毎週土曜 夜7時
09/30 ●屋敷伸之九段 vs 佐々木大地四段○
10/07 ●藤井 猛九段 vs 佐々木勇気六段○
10/14 ●行方尚史八段 vs 藤井聡太四段○
10/21 ●郷田真隆九段 vs 青嶋未来五段○
10/28 森内俊之九段 vs 八代弥六段
11/04 三浦弘行九段 vs 増田康宏四段
11/11 木村一基九段 vs 近藤誠也五段
※前スレ
若手VSトップ棋士 魂の七番勝負』 Part.2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1506798145/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 公式戦以外の将棋って面白くもねぇし棋士にとっても意味ないからもうやめろ
こんな長々と尺取って普通に将棋するだけって誰得なんだよ
ペア将棋とかの方が盛り上がるだろ
まだ昔やってた将棋ウォーズ特番の方が100倍おもろかったわ
>>1
せめて宣言してから立てろ
重複させるところだったろクソカス野郎 見なきゃいいだけって言うけどコレは存在してること自体がイラっとする企画だからなー
7連勝やな
戦前、俺は青嶋だけ負けて6勝と予想したが
最後の桂馬2枚跳ねて一気に寄せるのが格好よかった。
>>3
将棋世界がやってた東西勝ち抜き対抗戦にこんな中継があったら
そこそこ盛り上がったような気はする。
あと、見てみたいのは先崎さんとかがやった角落ちでプロ同士がやったら
本当に下手が全勝できるのか10番勝負とかは見てみたい。 アベマのコメント酷えな
誇張無しで、知能指数と精神年齢が低いバカばっかり。何だアレ、ガキとアホなヤンキーしかいねーのか?
トップ側は三浦が一番強そうだから増田がやばそうだな
996名無し名人 (ワッチョイ 719f-aYWJ)2017/10/21(土) 23:51:27.90ID:CoVtx9Zx0
次スレ立てるぞ
オレはちゃんと宣言したからな
ニコニコのコメントは、肝心の放送が見えないから長い間ずっと消してたけふど、
検閲が厳しくなっていつのまにかあまり邪魔じゃなくなってからは、
点けて見るようになったよ。コメントを検閲なしに流したら荒らしを喜ばせるだけ
E 13 三浦弘行九段 1782
E 19 増田康宏四段 1744
◯ 21 佐々木勇気六段 1741
◯ 23 藤井聡太四段 1736
● 24 郷田真隆九段 1735
F 28 近藤誠也五段 1720
● 29 行方尚史八段 1718
F 30 木村一基九段 1712
● 32 屋敷伸之九段 1700
◯ 34 青嶋未来五段 1694
● 35 藤井猛九段 1693
D 43 森内俊之九段 1665
◯ 45 佐々木大地四段 1661
D 46 八代弥六段 1658
勝負事とは言え若手勝ちすぎて逆につまらなくなっとるやん
アベマ頭抱えてそう
トップ棋士組も20代の頃に40代をボコって来たわけだし
>>33
いやこういう企画は良いよ
将棋藤井ブームだからこそ今やるべき 郷田はこんなつまらない花試合に出たり地方の小さい将棋まつりにもいろいろ参加したり
イベント出席できなくなった他の棋士の代役を買って出たり、今年は特に普及活動に積極的な気がする
同世代が会長・専務理事・棋士会副会長になって自分も棋界をもっと支えたいという気持ちになったのか
家庭を持って嫌でも稼がなきゃならなくなったのかわからんが、なんにせよファンにとってありがたいことだ
藤井君の6勝1敗がかすむわ
あの時、「A級棋士に勝って藤井君すげえ」って思ったけど、
若手は結構トップ棋士に勝てるってことなんだな
14歳でトップ棋士に6勝1敗、デビューから29連勝
十分だろw
>>43
あの時の面子と今回の若手チームで7番勝負したらさすがに若手が負け越すよ
今回のトップ棋士チーム(笑)雑魚しかおらんやん 増田、永瀬、太地、さいたろう、深浦、会長そしてラスボス羽生
炎の7番勝負は名実共にトップ棋士と呼べるメンツだった
>>47
A級つっても常に降級争いしてなんとかしがみついてるだけの連中はトップ棋士ではない 同じトップ棋士といっても炎の藤井の方がはるかに強敵揃いだったから、あの時の藤井の強さがかすむってことはないと思うが
炎の二番煎じとしてはあまりにつまらなさすぎて企画からして失敗だね、棋士の無駄遣いだよ
タイトル戦や棋戦決勝で同じカードやったら結構トップ側が勝つんじゃないかと思う
ひとえにトップ側のモチベーションの問題じゃないかと
>>48
強ければ落ち、弱ければ上がる
そうやって入れ替えがあって、それでもA級に残ってるんだから紛れもなくトップ棋士だよ >>50
そうだな若手は有名棋士相手で燃えてるだろうしな これ増田だけ負けるパターンじゃん
非公式とはいえ、何回も再放送されるのはキツいw
増田だけ三浦に負けて「増田って弱いなw」というイメージがアベマのニワカ層に広まる可能性が…
>>51
>強ければ落ち、弱ければ上がる
すまん、逆だった >>51
下がつっかえてるから落ち切れないんだよ
あと3年したら今回出てるA級は全員落ちると思うが、2人ずつしか落ちないから時間がかかる >>50
それは絶対あるよな
ネット中継が増えて真剣勝負に見慣れたおかげもあって、こんな興行対局見てもツマンネと思う人も多いはず
炎の時は藤井相手だからとガチで来てる棋士がいたから面白かった 誰とは言わんが 三浦か木村には何とか勝ってほしいな
さすがに7-0は逆に後味が良くない
解説がだらけすぎなんだよな
長めの紹介vtrとか作って流せばいいのに
>>63
俺は8時半頃に見始めたから割とちょうど良かったわ
持ち時間1時間でいいよね スレタイ間違ってね?
』が1つだけってコピペミスか?
>>55
炎で永瀬が藤井くんに勝ったからって
永瀬が羽生より強いというイメージが広まったかといえばそうでもない >>67
何を考えずに専ブラで次スレ立てたんだが、どうやら前スレから間違ってたみたいだ
申し訳ない 企画として良かったのかどうかは分からんけど
俺はハナから「トップ棋士がんばれ!」という思いで見てる
今日の郷田は「勝つんじゃないか」と思ったけどなぁ
>>42
康光体制を支えないとというのは羽生世代はそれぞれあると思うし
郷田の場合は兄弟子の引退で自分たちの世代が表に出て行かないとという思いが
一層強まっているのではないか サトシンの解説もよかったけどな。
ただ、確かに持ち時間はもっと短い方がいいわ。
あと、トップ?棋士は、勝っても得る物少ないからモチベ低いにしても弱すぎ。
俺は充分楽しめてるけどなー
つまらないって言ってる人はいつまで見てるんだ
サトシンの読みがズバズバ当たってたな
あれだけ順位戦苦労してるのに意外だった
>>50
勝ったらいくら貰えるかで年配側のモチベーションが違う 基本待遇を決める棋戦として順位戦だけ今の形で残して
他の棋戦は実力をいかにして正確に反映させるかという制度に切り替えろ。
前回優勝者が次回は決勝だけ戦う無茶苦茶シードは論外なので廃止。
基本的に全員が予選一回戦から出場。
シードを付けるとしても日程的な制約上必要最低限とする。
年功序列の不公平は一切排除しろ。
弱い老人羽生が不公平制度に守られてるのも不公平制度に若手が阻まれてるのも
見てて気分が悪いだけだ。
あ〜、やっぱり危惧していた通りになってる。おじさん軍団のメンツが発表された時に、こりゃ全滅も覚悟しないとダメだなと思った。
俺の予想通り三浦九段の1勝のみになりそう。
藤井君が6勝1敗したような結果になりそう。
もう少しいいメンツを揃えられなかったのだろうか。
登り坂のレーティングと下り坂のレーティングは、同じ数字でも全く意味が違うのに。
叡王戦でも番狂わせが起きまくってるがあれが本来の大会の形式だ。
前回優勝したから当然に次回は決勝まで残る力があるなんてことは絶対にない。
決勝シードは不当な優遇以外の何物でもない。
全員一回戦から登場の形で連覇してこそ真の実力の証明で連覇と呼ぶに値する。
決勝シード時代は参考記録で実際の評価はその10分の1でもまだ過大評価ぐらいだろう。
羽生の98期が実質評価9期。
正当な制度ならもっと様々な棋士が活躍したことだろう。
実力を正しく反映できる大会にしろというのがキチガイとは、
キチガイはお前だ。
叡王戦の段位別予選をあざ笑うような親父狩り企画だな
段位は単なる勤続栄誉称号だって将棋ファンは気がついているが、この結果だとそれを連盟も認めるしかなくなる
若手がこれだけ勝つと次の企画やりずらいし、top棋士も断る人増えそう。
初心者には解説だけじゃなく、もう少し緩いコーナー的なのも挟んでほしい。盤面解説だけじゃ疲れる。
レイティング反映したタイトル戦をやってほしい。
段階踏まずに下剋上で今シーズン誰が一番強いかってやってほしい。
>>55
新人戦二連覇ってことは知ってる若しくは検索してわかる人多いのでは? ファン投票&棋士間投票で棋士を7人ずつ選出した東西対抗オールスター戦の方が盛り上がりそう
>>91
叡王戦の段位別予選制度はなくなるかも
実力的に四〜六段勝ち上がりが有利すぎるから 言うほど将棋界のシステムって年功序列、上位棋士有利か?
順位戦はそうかもしれないが若手でも挑戦しやすい棋戦もあるだろ
竜王戦をもうちょっと低段にチャンス増やしてほしいってのはあるが、
全体的にはいい塩梅だと思う
>>96
四〜六段に実力派が多いなら楽じゃないだろ 多くの一般棋戦やタイトル戦が順位戦のクラスでシードされてるから想像以上に有利だよ
これトップ棋士()が全敗したら企画したやつの責任問題だろ
>>98
「勝ち上がり」が有利になるという意味だが
つまり、予選トーナメントが難関すぎるが決勝トーナメントが楽になる パンドラの箱だな。
黙認されてたおおよそ誰もが分かってた事実なんだがな。
完全にトップ棋士()を有望若手が蹴散らす企画になってるな
本当のトップ棋士を揃えれば完全に逆の結果になってただろうに
NHK杯だと上がってきた若手が駆逐されてるのになぁ
段位別の叡王戦は弱いほど枠が広いという制度だからな
選ばれてる若手が今の羽生さんやはげ竜王に一発いれられる可能性高い人ばかりだもの
というか本当のトップ棋士は若手だからな
そこからもうおかしい
当初から危惧された企画倒れの予感
ベテランの「トップ棋士」を集めるのなら、もっと良い人選にするべきだったよな
これが公式戦の長時間対局ならベテランが勝ち越す可能性も十分だけど、この条件ではどうしても若手有利
そもそも若手はベテラン側の棋譜(棋風)を熟知してるはずだが、その逆はかなり怪しい
わざわざ非公式戦で、ベテラン側が必死こいて相手の研究するとは思えんしね(対・藤井君以外は)
>>108
ベテランでトップクラスにいるのって、せいぜい久保、羽生、渡辺くらいだからな
今の羽生や渡辺は怪しいかもしれんが、何だかんだでまだ地力はあるだろう >>112
羽生久保ナベも永瀬より格下な印象すらある 叡王戦はレーティング別で1800以上5人、1700以上5人、1600以上3人、1600未満3人でいい
三浦は現状トップ5にいるだろうからな
増田厳しいかな
まあガチ度がどれほどか不明
まさか竜王戦の羽生みたく最先端の自信ある研究ぶつけて来るとは思えない
あと持ち時間長いわ
NHK杯でも寝てしまうのに
ベテラン(×)
初老棋士(〇)
若手VS初老棋士
が正しい
順位戦が糞システムだってことがわかってしまった
昇降級の人数を大幅に増やすべきだな
>>40
活きの良い若手がいっぱい有名になって良いよね
注目してみればみんないいキャラ持ってるし トップ棋士じゃなくベテラン棋士にすれば文句出ない
そう思って見れば問題なし
言うほど今のシステムが悪いとは思えないな
いっそ引退棋士を見てみたい
ひふみんとか桐谷さんとかw
藤井君で七番勝負して欲しい
郷田有利のとこだけ見て、ああやっと一矢報えたかと思ったのに、
なに負けてんだよ・・・もう全敗だろ
若手の御披露目企画ってことで。。新人王連覇の増田だけは三浦が叩いてくれれば。
好カードばっかりだし、解説陣もいいし、俺は結構いい企画だと思う。ベテラン全敗だけは回避して欲しいが。
10/28 ●森内俊之九段 vs 八代弥六段○
11/04 ○三浦弘行九段 vs 増田康宏四段●
11/11 ●木村一基九段 vs 近藤誠也五段○
順当にいけばこんな感じか?
ここまで来るとトップ棋士(笑)が7連敗を喫しての葬式が見たくなってきた
>>51
順位戦は上りにくくて落ちにくいシステムだから
A級とB1のメンバー全員交代するのに最低5年はかかる
10年後には今回の若手がA級B1にいてトップ棋士がB2辺りに溜まってるはず
段位と同じで現在の力が反映されてるわけじゃないんだよ 以前から羽生なんかはトップ棋士に若手の活躍してる棋士を含めてる
>>134
木村のおじさんも不調とはいえ勝ちそうだけどね >>50
去年の優勝賞金1000万の朝日杯で優勝したのは行方・広瀬を倒した八代なんだが
推定優勝賞金500万のNHK杯で3月までA級だった森内が中学生にフルボッコ
トップ棋士が若手より弱いだけ スレタイ変えたほうが良さそう
『若手VSトップだった棋士 魂の七番勝負』
>>141
行方と木村と三浦と行方をトップだった棋士に分類することにも違和感がある 矢倉が終わってしまうような将棋400年の歴史の激変期。
だからこういう企画が注目を集め、結果まで出してしまった。
歴戦に耐えてきた重い鎧が、軽量高速化の前では棺桶と化す瞬間ナムナム
郷田まで負けてしまったか
まあ長考派なんで早指しは苦手なのでしょうがないか
『若手VS下り坂棋士 魂の七番勝負』
こんなんじゃ視聴者集められないんや
>>43
炎の七番勝負の方が遥かに難易度が高い
4月のレーティング
2位 羽生1858
8位 慎太郎1803(棋聖挑戦)
9位 永瀬1803
13位 康光1769
21位 太地1741(王座ダッシュ)
30位 深浦1717
34位 増田1696(新人王連覇)
10月のレーティング
13位 三浦1782
24位 郷田1735
29位 行方1718
30位 一基1712
32位 屋敷1700
35位 藤井猛1693
43位 森内1665 これを見たい
禁断の七番勝負
奨励会初段 vs 高齢現役九段
Abemaは叡王戦に対抗してこんな感じのレーティング順予選のタイトルつくってくれ
・1次予選
対象:レーティング29位以下(133名+女流、アマ)
12組に分けて各組11or12名のトーナメント
レーティング29-40位の12名は別組とし、2回戦から
・2次予選
対象:レーティング17位-28位+1次予選通過12名
レーティング上位が先手の一発勝負
レーティング17位-28位vs1次予選通過者の組合せ
・3次予選
対象:レーティング5-16位+2次予選通過12名
レーティング上位が先手の一発勝負
レーティング5位-16位vs2次予選通過者の組合せ
・4次予選
対象:レーティング1-4位+3次予選通過12名
16名を4組に分け、先後総当り6回戦制で各組1位通過
レーティング1-4位の4名は別組とする
・挑決リーグ
対象:4次予選通過者4名
4名による先後総当りの6回戦制
森内は他のベテランの為にちょっとやる気だせよ
八代ならまだギリいけるだろ
八代は若手7人の中ではぬるいほうだから
森内もいけるんじゃね?
いやー無理だろ
何より森内から将棋に対するやる気が感じられない
森内は竜王名人になったあと一気に気が抜けたよなもう戻らないだろ
昨日途中まで見て、こりゃ 郷田の楽勝だと思ってたが、あれから負けたのか
三浦弘行 復讐の七番勝負
対戦相手
渡辺
久保
橋本
千田
谷川
島
青野
大丈夫、森内は勝率2割台だ
そうそうら負ける相手では無い
>>154
イベントでなら東竜門vs西遊棋とかやってるね 八代朝日ってそんなに評価されてないのか?
全然話題にならなかったような
>>167
ついでに六段だから「みろく」と読んでしまう
雰囲気だけで相当強そう トップ棋士の定義はないからハッキリしないけど
タイトル獲得回数・挑戦回数・A級在位年数あたりが基準かな
にしてもこの七人では違和感があるなぁ
第一全敗したら可哀想すぎる
おまえらトップ棋士のこと馬鹿にしてるけど
こないだ対戦の郷田の実績(タイトル登場18期獲得6期など)を
超える可能性あるのはメンバーのなかでせいぜい1人か2人だぞ
佐々木(勇)や青嶋も22歳ごろの郷田の活躍には遠く及ばない
>>161
この企画が没になったから魂の七番勝負に変更になったわけで >>153
連盟ってレーティングをどう見てるのかね? >>21
宣言したくせに立てるの遅いから立てられなかったと思ったんだろ多分 連盟は長い将棋の伝統、つまり段位が強さの指標だということを否定できないのが辛いところだな
実力そのものは実際に盤を挟んでいる棋士自身がファン以上に理解しているはずだから
単なる遊びであるはずの将棋で食っていくのは大変だな
オヤジ狩りやめてくれや
同世代の棋士がいじめられてるのは見たくないんや
若い頃オヤジ狩りしてきたので今狩られるのは仕方ない
残りで意地も見せてほしいがどうなるか
>>184
公式戦でオヤジ狩りされるのは仕方ないが
わざわざオヤジ狩りを企画化する趣味の悪さが気に入らないんだよ >>127
そう思う
この面子でトップ棋士ってのはちと辛かった >>186
将棋なんだから仕方ない
勝てばいいだけなんだから
こんなの将棋まつりと一緒で肩の力抜いて見るもんよ まだ若手が全勝すると決まったわけじゃないだろ
トップ棋士が残り全勝するかもしれないし
勝敗はともかく内容がなあ
今んとこ行方くらいだろ、トップ棋士として恥ずかしくない将棋指せたのは
郷田も途中まで良かったけどね
三浦は勝てるかもしらないが増田くんも強いから
全敗もあり得る
三浦は正真正銘トップ棋士と言って良いでしょう
増田に負けてちゃいかんわ
出てきてくれないだろうけど郷田さんがいるし丸ちゃんにもでてほしかったなぁ
羽生世代が20代の頃に同じ企画があったら
トップ棋士のメンバーは
ひふみん、大内、森けい、桐山、石田、勝浦、淡路
この辺が相手だろうか
それでも7勝は厳しいよなあ
>>199
藤井猛がデビューした年1991年の第50期順位戦
A級
米長 48
谷川 29
塚田 27
南 28
内藤 52
高橋 31
大山 69
有吉 56
小林 35
石田 45 今は
天彦29
稲葉29
羽生47
渡辺33
広瀬30
行方43
屋敷45
深浦45
康光48
久保42
豊島27
三浦43
>>177
それはニコニコの企画じゃないの?
それが結局ポシャって角川の面子潰したからニコニコの叡王戦打ち上げが急遽中止になった これ若手の方から指名するんだよね
増田はどうして三浦を選んだのだろう?
>>204
なんかNHK杯とかみると結構面子かぶってるんだよね
例えば増田は郷田とあたる予定になってる
そういうの避けたんじゃないかね >>203
結局それ週刊誌の飛ばし記事だからな
デタラメの可能性の方が高い 10/28 森内俊之九段 vs 八代弥六段 は八代の勝ちだな!
いまアベマの王座戦解説に八代が出て勝ったポイ発言したwww
聞き手も勝敗に関する微妙な事聞くなよ・・・www
>>203
ニコニコでぽしゃったのは渡辺明・橋本・藤井聡との三番勝負 >>211
実際何と発言したんですか?
東竜門Twitterでは→
八代です。
見て頂けて嬉しいです(^-^)/
今週末も良い放映に仕上がっているはず・・です(私も見ていないです)💦よろしくお願いします。 棋士自体もだれも話題にしてないし、週末なんて観ない観ない
アベマでも他のチャンネルでは番宣やってないし捨て試合だろ
将棋ファン影の注目カードは三浦だからな
これで一人だけ勝ったらさらに焦点が当たり始める
>>204
対局したことない先生とやりたかったらしいよ。三浦とは対局はおろか、話したこともないらしい。 >>177
んなわけないじゃん
三浦を主役にしても、残念ながら
観客を呼べない ハッシーがベテランが負けたのは納得みたいな言い方してたな
自分もあの話し方は八代が勝ったと思ったけど
>>98
それでもシード制にしてる他の
タイトル戦に比べたら、
叡王戦は若手にチャンスが多いよ。 >>204
あのメンバーで三浦が一番強いから自然だと追う 指名順
行方→屋敷→木村→郷田→三浦→森内→藤井
ちなみに
>「(他の若手棋士が)システムの攻略が難しいと思ったんじゃないでしょうか」
とは勇気のフォロー
藤井システムの攻略なんてソフト使えば楽勝じゃん
現にソフトと同じ指し手だったし
>>228
羽生が19歳で竜王獲った時は3組からでナベですら4組からだった
6組から勝ち上がって挑戦権を獲るなんてムリゲーにも程がある >>217
聞き手が魂の5番手解説の矢代に対戦した森内の感想
聞いたら口ごもり言葉を濁した・・・w 負けたなら
素直な感想述べるのに何か相手とアベマに気を使う発言。 >>232
あなたの解釈ではなくて自分で解釈したいから実際に何と言ったか聞いたのですが
ちゃんと記憶してるわけもなかったですねレスありがとうございました。 >>231
昔はともかく、将棋の人気のためには本当は
若手にもっとチャンス与えるべきだなと
アベマの企画見ながら思った。
オッサンより若手活躍してるほうが一般ウケがいい。
そもそも明らかに現役プロの半分より奨励会三段のほうが強いよね。 >>228
竜王戦 名人戦はそれでいいよ
A級 1組になるのに時間がかかる
だからこそA級や1組に価値がある。
叡王みたいに若手にチャンスがある棋戦も
それはそれで面白いけど
最高峰の竜王や名人戦はそういう上のクラスにいることに
ステイタスがあるのでいい。
若手は何年もかけてそこに登る目標になる。価値がある。 順位戦A級 竜王戦1組
そこに到達するのに時間がかかるからこそ価値がある。
ステイタスがある。目標になる。
そこが良いんだよ
1年目で簡単に到達できたらつまらないし価値がない。
でそれとは別に叡王戦みたいな
若手にも1年目でもチャンスがある棋戦が
できたからこれはこれで面白い
そういういろんなパターンがあるからこそ
面白いし価値がある。
>>237
王位戦や竜王戦のシステムを知らないご新規かな
竜王戦はそういうもんじゃないよ、それこそ下克上が売りなんだから >>237
叡王戦も九段が5人で四段が1人ってチャンス与えられてないよ >238
竜王戦 6組
挑戦まで 6勝プラス6勝(3番勝負の2勝いれたら7勝) 計12回で挑戦
竜王戦1組 4勝プラス2勝 計6勝で挑戦
しかも予選で負けてもチャンスあり5人でれる
それに対して叡王戦は
4段 4勝プラス4勝 計8戦で挑戦
9段 2勝プラス4勝 計6戦で挑戦
これを同じと思うほうが馬鹿
竜王で6組から挑戦までいったやついるか?
>>242
竜王6組 12回相手に勝てば挑戦
竜王1組 6回相手に勝てば挑戦 失敗しても再チャレンジあり
叡王4段 8回勝てば挑戦
叡王9段 6回勝てば挑戦 叡王戦
新4段でも8回勝てば7番勝負
7冠王でも6回勝たないと7番勝負まで行けない
竜王戦
新4段は12回(13勝)でようやく7番勝負
1組 は6回(7勝)で7番勝負 予選は負けても再チャレンジあり
238はこれで竜王は6組も全然余裕で挑戦までいけるという
242は叡王線の新4段はチャンスがないらしい
>>243-245
叡王戦
九段戦:26人中5人も出場できる
四段戦:19人中1人だけ
九段優遇ですね
なぜ平等にしないのでしょう 前から思ってるんだけど、段で人数を分けずに、クラスで人数を分ければいいのに
興行的な側面考えるとそれも難しいと思う
C2枠1人とかなったら大変すぎじゃない?
>>246
そりゃ強いヤツ同士ぶつかるからな
おじいちゃん群除く >>246
今年の竜王戦トナメ本戦も進出者11人のうち4人九段じゃん
ロートル優遇は確かだが九段5人は妥当なんじゃないの >>251
4人のうち3人が1組から
残り1人は2組2位から
3組から6組までは1人しか出られない
若手は6組スタートだから厳しいよねって話したよね 屋敷はプロ入り一年ちょいでタイトル挑戦
その半年後にはタイトル獲得
強けりゃ予選云々シード云々関係なくタイトル取れるんだよ
>>243
どっちが若手にとって有利かは知らんが叡王の九段優遇は事実からそういう書き方は逆効果な気がする
トナメ見てみればわかるけどロートルばっかで本選出場まではくそ楽そうだぞ
まあ来年以降システム変わっていくだろうけど >>246
存在理由として他棋戦との違いをアピールしたくて、その結果として、段位偏重を採用したんだろうね
いいアイディアとは限らないかもしれないけど、ドワンゴ普通だなとは言われたくないでしょ
まだ歴史がないのだから、良い代案があればすぐに代わるかもしれないね レーティング重視のリーグ編成とか面白そうだけどなあ
>>252
>>243-245が丁寧に論破してくれてるのに、お前はもの凄いアホみたいだな
叡王戦が他の棋戦に比べ特別九段に対するえこひいきがあるわけではないという話 >>261
>>235-237によると叡王戦は若手1年目にもチャンスがある棋戦と言ってるが
四段戦は1枠なんだから若手で潰し合いの他のタイトル戦と変わりないよ >>259
段位戦がダメだなんて誰も言ってない
四段戦が1枠で九段戦が5枠なのに若手1年目にもチャンスがあると言ってるのがおかしいと言ってる >>263
叡王戦以上に若手1年目にチャンスがあるタイトル戦はどれですか? >>262
>>263
1枠と5枠じゃ5倍差があるかのように錯覚するけど
じつわ
9段でも組み合わせ次第では予選ぬけるのに3勝かかる場合がある
そうなると今回4段を4勝で突破した藤井聡太と比べて
1勝しか違わない事も起きる。
たったの1勝違い。これほど差のないタイトル戦は他にない 週一はやっぱ間延びしてアカンわ
収録済みってのもマイナス
藤井くん以外再生数稼げてんのか不安になる
持時間1時間で先後1局ずつ指して1回2局放送してくれたほうが良かったけどなぁ
でもまあ2連敗するとキツイからやっぱ無理か・・・
>>266
八代、西尾、安食といえば、青野門下だよね
てことは、ここの聞き手が本来なら安食にならなるのが、今までのパターン
でも薄々わかっていた。野月と西尾は、安食が大嫌いってことを
アベマの野月采配で、野月はいつも安食にはイジワルしていた
安食の日だけは、宣伝しない、写真とらない、ケーキの差し入れをしない
ツイートをみていたらすぐわかる
つまり共演NGなんだろうな 野月の安食NGはそうなのであっても、ここの聞き手にこそ
森内家の竹俣紅を起用しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww ってんだ
>>267
竹部が記録か
もうすぐ40歳なのに下積みに打って出る姿勢、素晴らしい >>272
あの女が頑なにネットに出ないのは何故?
デカいタイトルとかの時は出てるとか言うなよ >>272
あいつ弱い癖に調子乗ってるもんなあ
ニコ生でも聞き手の仕事やってるの見た事ないね >>268
ボチボチだと思う
大地 33万
勇気 28万
聡太 65万
青嶋 35万 藤井くん出てるかなポチッ!なんだ勇気か・・・そっ閉じ
こういうのも視聴数に含まれてるんだろ
>>277
青嶋すごいじゃん
まさか勇気より上とは
藤井戦見た人が翌週も来たりしたんかな 勇気戦は放送時間短いのもあるかな?
でも誰でもそこそこ視聴数あるなさ
佐々木勇気のは、他の人より放送時間が短かったからだと思う
青嶋のは、直前に行方聡太の4回目ぐらいの再放送が20万人の視聴者数を稼いでて
引き続き見た人が多かったからかも
竜王戦が早く終わったから、ついでに見た人もいたのかな
お前らベテラン棋士側が数字持ってるとは思わないのか
>>279
解説が結構よかった。割と手が当たっていたし。 >>279
たぶん竜王戦みてた人がそのまま流れてきてた >>271
それほんと?
ほんとなら野口陰湿すぎないか?
仕事は仕事なんだから宣伝はしろよ
西尾はそうなのか? 野月さんは昔から陰湿で有名だろう
若手棋士を集めて羽生さんを裏切った過去もある
なんか将棋ムラの土人って感じで嫌になるな
どれだけ嫌いでもAbema様の仕事なんだから宣伝するのは当たり前だろ
羽生世代の爽やかさはないのかね
三浦事件もそういうとこから起きてるよ
派閥は難しいよな
深浦、野月は悪名高い渡辺フットサルメンバー
まあ元々が連盟のサッカー部からの参加なんだが
夜長会長時代は全権独占しててくれてたから平和だった
エルピー女流冷遇含め、闇は深そう
>>282
ベテラン棋士も何だかんだ言って豪華だと思う。 >>293
死ねクソアベマ社員
無給の求人出したド低脳が 藤井くんの七番勝負、6勝1敗は素晴らしいけど
永瀬以外本気モードじゃないというか油断していたと思う
今回の七番勝負は本気全開モードでもベテラン勢が苦しそうだね
各棋士キャッチフレーズ
最年少タイトル●屋敷伸之九段 vs 佐々木大地四段○雑草魂
序盤の革命家●藤井 猛九段 vs 佐々木勇気六段○藤井聡太を止めた男
盤上の求道者●行方尚史八段 vs 藤井聡太四段○最年少棋士
居飛車王道●郷田真隆九段 vs 青嶋未来五段○勝率1位
十八世名人 森内俊之九段 vs 八代弥六段 朝日杯優勝
将棋会の武蔵 三浦弘行九段 vs 増田康宏四段 東の天才
千駄ヶ谷の受け師 木村一基九段 vs 近藤誠也五段 若手勝負師
屋敷さん藤井さん行方さんは負けるかもなーと思ってたけど青嶋相手とはいえ郷田さんが負けるとは
>>299
深浦とか終盤顔真っ赤だったぞ
増田は論外
斉藤はゴキゲンだったから明らかに真剣勝負避けてたな
まあ平手で負けたから言い訳できんけど そりゃデータ少ないから研究も捗らないし、イベント対局みたいなノリではあっただろうよ
永瀬は研究しようとしたけど藤井くんの棋譜が集められなかったって言ってたな
それでもプロ入り前の藤井くんと対局して勝ってる勇気からいろいろ聞いたり真剣に準備したみたいだけど
――これまでで負けて一番悔しかった将棋は?
「AbemaTVの藤井四段戦です」
――注目された対局でしたからね。
「生まれて初めて年下に平手で負けました」
――なんと!そうなんですか。増田先生が19歳、藤井四段が14歳ですか。増田先生から見て藤井四段はどうですか?
「序盤がうまいです。普通若いと序盤は粗いとしたものなのに、しっかりしてます」
――先生と対戦した将棋、観戦してましたけど終盤の▲9七玉にはびっくりしました。
「あれは・・・不覚でしたね。あんなに強くなっているとは思いませんでした」
――あ、以前にも対局したことがあったんですか?
「はい。藤井四段が三段になったときに一度。そのときは勝ちました。今回もまぁ勝てるだろうと思ってたんですが、自分の想像以上に強くなっていました」
――炎の七番勝負は終わってみれば6勝1敗で羽生先生にも勝ったわけですからすごいですよね。
「ただ、今回は対局相手の皆さんが様子を見ていた、というか引いていた部分はあったと思います。
羽生先生も仕掛けられて一方的に悪くなってしまい、公式戦では見られないような負け方をされていました。そういう意味でも勝負はこれからです」
増田「藤井四段は勝ちすぎている現状があり、将棋界はぬるい所と思われるのは悔しいです」
↓
2017-06-26 ○藤井聡太 ●増田康宏 第30期 竜王戦 決勝トーナメント 01回戦 >>282
行方ファンだけどこっちみてなかったよ
ライブの公式戦と録画の席上
どちら見るかは自明でわ
向こうは勝利者インタビューもあるんだしね
ライブでみたのは藤井先生だけだな、青嶋郷田は傷物語一挙放送みてたわ 叡王戦の勝利者インタビューは棋士本人がコメント拾ってくれるのが面白くて好きだ
「これ全部答えるんすか?マジか」は笑った
叡王戦は対局者が本戦のレギュレーションほとんど把握してないのも笑う
ほんとに目の前のことしか考えてないんだなってむしろほのぼのするわ
なめちゃん「持ち時間1時間なのが良かったっす(^ω^)」
コメント「本選は3時間ですよ!」
なめちゃん「えっ、そうなんすか!?1時間がちょうど良いのに…(´・ω・`)」
わろた
>>299が炎は本気モードじゃない油断していたというから
公式戦での結果も同じと示しただけ >>317
このインタビュー素直に見た感じは増田ですら油断してたんだから全員油断してたと見るのが自然だろ
油断してなくても強いっていうのは戦績見てれば誰だってわかるし、話としてずれてね? 2勝1敗辺りで気を引き締めろよ
7人目の羽生まで油断して本気にならずに中二相手に6敗するってトップ棋士って馬鹿の集まりか?
>>311
こういうレスするから藤井ヲタは〜とか言われんだよお前アンチやろ死ねよ 炎の七番勝負とは7人のトップ棋士が
中学生に油断して本気にならずに6敗する茶番劇でした
トップ棋士が油断せずに本気でやってたら藤井聡太の全敗だよ
>>309
普通の15歳男子ならコロリと逝かされるだろうが、
あの藤井くんは違うぞ。 >>323
油断どころか、超本気でも増田は公式戦で負けて29連勝目を献上したよ。 >>304
斎藤は藤井をよく知っていたから、研究手を伏せたんじゃないか。 若手の勝ち越しが決まってしまったけど
これ戦犯屋敷だろ
若手で比較的ぬるい相手は大地と八代
初っ端で大地に負けたとき、トップ側もうアカンわって思った
4勝3敗で接戦の末若手側が勝利!ぐらいが面白かったな
まぁまだ可能性はあるわけだが
先週はこれの放送のために竜王戦二日目を別チャンネルで放送したんだよな。結果的には感想戦も17時半頃には終わったみたいだけど
今週は一日目だから竜王戦も将棋チャンネルでやったのか。可能性としては封じ手が19時超えることもありえたわけだが、そうなったら将棋チャンネルの方は魂の七番勝負に切り替えたのかね
万が一に備えてにspecial2でも同時放送してたということかな
あ、ちなみに戦形予想は森内さんの四間飛車です
今回のメンバーで唯一の「居飛車党ではない棋士」の青嶋君まで居飛車やっちゃったので今回相居飛車だと全局居飛車戦になっちゃうよ
森内理事はそういうことも考慮するだろう。正直公式戦ですらもうそれほど勝ちにこだわってない感じだしね
また矢倉やろうとして右四間とかでボコされるのでは?
相掛かりか
えりりん初心者向け解説への誘導質問なれてるな
人選に疑問がある
現在トップ棋士と言えないのが二人いる
竜王戦を見ていたら忘れてた。
ところで、総合MCみたいに出てくる声の良いスキンヘッドのおじさんは
Abemaのアナウンサーさんですか?
団体戦って言ってもチーム感がないからなあ
まだ東西対抗戦とかのほうが戦ってる感がある
非公式戦にしても、もっとなんか意味がある戦いを見せてほしいよなあ
勝ち抜き戦で10週勝ち抜けたら一千万とか
そして持ち時間が微妙に長いのもな
非公式戦で二時間持ちって、間に煽りVTRとか入れないと見てられないだろう
>>353
偽海老蔵こと永田実のことならフリーアナウンサーじゃないか。でも「炎〜」には出てたが今回の「魂〜」には出てないだろ 端歩を突く意味について答えてくれよ
解説だめじゃん
>>354
そうだよなあ。学生大会みたいに同じ会場で同時に対局しないと団体戦感出ないよな ベテラン勢情けない
そろそろ森内で勝っておかないと
スポンサーを怒らせるなよ
山口はほんとどうしょうもないバカだな
賞金額とかゲスなこと言うなと
036のボヤキ解説、山口的には「先生、ツッコミづらいです!」
>>364
B2とフリクラってどの辺がトップなのか問い詰めたいわ >>354
聡太「チームワークはゼロなんですけど…。イヤ、でも逆にそれが面白いところかなと思います…」 >>365
まあ順位戦物差しで言うたらトップ棋士と呼べるのB1までだよね
(全体で24位以内相当) >>365
いつから年功序列になったんだろうなあ
いくら永世名人と元システムとは言え 現在の実力で言えば誰一人トップ棋士じゃないのは分かってることですし、かつてのトップ棋士ということで
まあ、タイトル経験のない木村や行方はトップ棋士だったことがあったかどうかも疑問だが
三浦もタイトル一期じゃトップ棋士とは言えないが、現在の実力は一番だね
東西子弟同門対抗戦とかの方が盛り上がるよな
師匠の仇を討ちます的な
そもそもB1ってトップ棋士なのか?
随分と広範な区分けな気がする
久保と藤井聡とかだと見る価値あるなーって気がするんだけどね
少なくとも現役A級はどう考えてもトップ棋士だろ
B1でもトップ棋士に入れて問題ない
今北けど森内やる気ありそう?
やる気ある森内なら誰にでも強いのだが
>>374
やる気あったら自らプリクラ宣言なんてしない
その辺は察してやれよ 森内さんは将棋人生次のステージに行っちゃったからなぁ
>>352
「ベテラン」とか謳っていれば、ここまで企画倒れと言われなかっただろうにね
ネーミングは大切だなぁ >>374
くそ!もう一回奮起してA級に復帰してやる!という気概がなくなってプリクラという立場を選択、キリキリした勝負を戦い抜く情熱を失ったのは将棋ファン誰もが察しているが森内のこれまでのキャリアに敬意を表して敢えてそういう野暮な問いかけはしてないんだぜ 森内は以前からA級落ちたら引退といっていたのを思うところあってフリクラ宣言にとどめたんだから
それ以上いうのは野暮
>>372
今度将棋プレミアムの企画で対局するなその2人 >>385
藤田綾と加藤桃子と誰が一番量が多いだろうか? ダンディー036先生のボヤキ解説って下っ端の者にとってはツッコミづらいことこの上ない非常にやりにくい大御所の一人だw
しっかしこれトップ棋士どこで一発入るんだろう
次の三浦増田で勝てなかったら全敗ありうるな・・・
次企画あるとしたら東西対抗戦系がいいな
ベテラン勢全滅だとスポンサーが引き上げるだろう
いくら非公式戦とは言え露骨に手を抜かれてはなあ
>>387
歳が近い門下が誰も今回の企画呼ばれてないだけでも十分複雑だと思うんだが
今回てっきり青野がくるのかとおもってたよ >>391
席上対局で格上が向きになるのは相当みっともないことだと思うんだけど
ご新規にはそういう価値観はないかもね >>392
コールとか上村か・・・036と野月間に複雑な政治的思惑が働いてるのかね 上村はもう四捨五入したら三十だからともかくとして
こーるだって一応新人王取ってるんだけどな
それも勇気を負かして
>>391
ギャラの面システムどうなってんだろね
差別化した対局料はもちろんだとしても別枠で勝者には更に賞金発生するとかのニンジンないのかも? >>395
036と野月感情がもつれて「おたくの弟子は使わないよ!」と切られたとか?
でもそれなら今日の解説自体も呼ばれない筈だしな、あと香川は前回の炎のとき聞き手として出演してたっけ? カトモモちゃんはなんで同郷の青野門下じゃないんだろう
どういう経緯で安恵門下になったのかな
3月のライオンで島田八段が地元に錦を飾りたいとかお年寄りが孤立しないように心を砕いているのを思い出した
どこも大変なんだなあ
西尾さんは解説丁寧だし声は良いし中退だけど大学良いしギター上手いし
紳士だけど、なぜに将棋は弱い?
負けたら何ヶ月もアベマで晒し者になるんだしベテラン勢が気合入ってないってことはないと思うんだけどね
そこは若手の方が敏感か
まあ、ベテラン勢は実績や何やあるから対局1つで評価されないし
要は勝者への賞金がどれだけ発生してるかってことでしょ?
公式戦なら勝てば次に繋がってくるけどこのテの非公式戦は一回こっきりその場だけだから
NHK杯わざわざ生にしたのに藤井にボコボコにされた森内は
もう公式だろうが非公式だろうがやる気ないってか実力がフリクラに見合ってきてる
全国放送でさらし者にされた森内がネットTVなど怖がるわけないだろ!
036先生は絶好調やな。NHK杯は座敷わらしに勝ったし、次は三浦さん、で豊島さん。
決勝までは無理そうだけど。
036先生フリーダム過ぎ
山口聞き手でいつもの感じ出させない
なんかスナックでゲームを教えてるおっさんと新入りの女の子みたいなやり取りw
>>412
傷口に塩を塗るような言動はやめてやれってw
>>415
キャバクラでの客の中年オヤジと嬢のやり取りみたいだw
「ヤマザキさん!」て036先生お茶目すぎ(苦笑) >>400
おっときょう放送だな忘れるところだったありがとう うてぃは、将棋界にプラスになるときは前向きかつ強い!
別にNHK杯なんていらない。
藤井四段とは普段の自分で勝負しただけ。
>>424
矢倉組んで外に一人ぼっちってなんだよ? 濃いお茶か普通のお茶かっていうくだり毎回やってるけど正直すごくどうでもいい
きのこたけのこ論争みたいな熱さがないわ
伊藤園のおいこらお茶はスポンサーだから宣伝入れてってテロップが出てるんだろ
>>431
スポンサーに配慮してる時間だと割り切れよ CM入るなら右下にでもタイトルテロップ出して知らせてほしいわ
急にCM入ってその音量でびっくりするときがある
CMですっていれないCMって映像だとふつうにあるけど印刷媒体だと許されないよな
まだ形勢互角で先手の選択が難しいから経験度の違いが出るかもな
佐藤森内を現役に集中させられなかったのは将棋界の損失だった
>>436
何か今日の竜王戦ニコ生で小暮って言葉がNGされてたみたいなんだよね abemaは元SMAP参加の影響で規制厳しくなったらしい
さすがにアマ三段はねーだろ
ひふみんでさえアマには圧勝するでしょ
>>454
ひふみんだってプロの猛者相手に数十年戦ってきたんだから本気ならそうそう現アマには負けないと思うわ そっか八代だから西尾か
修ちゃんはようわからんな、よっぽど郷田のほうが仲よさそう
勝浦門下はふつうに人いるのにな
アマトップで奨励会三段ぐらいなんでしょ?
トップ以外のアマならひふみん負ける要素ないでしょ
>>456
銀河戦とか竜王戦とかみてると、アマ強豪とはいい勝負にはなるけどおじいちゃんは負けるのがパターンにみえるんだけどな >>448
小暮と元SMAPと何の関係があるんでしょうか・・・ 中堅程度でももう一度三段リーグ抜けるの無理という棋士は多い
abemaは「おじさん」もNGだからな。スマップ対策なんだろうが、同世代の将棋界の無冠の帝王に失礼だわ。
三段リーグの方がA級順位戦よりもレベルが高いのではないか
>>463-470
今の羽生なんかでも10-8とか11-7ぐらいで1期抜けは厳しそうなハイレベルなイメージあるわ >>458
トップアマには全然勝てないと思うよ
10局に一局入るか入らないかとか >>476
じゃあ羽生なら14-4ぐらいで1期抜け
ひふみんなら2-16ぐらいな感じ? 駒落ちでひふみんと指したけど凄く強かったぞ
感想戦でもここまで読んでいるのかと驚いた
さすがにトップアマには勝てるだろう
ダイレクト切りじゃなくて66歩打ってからの交換強要で
一段目に王手で飛車打たせない意の手筋参考になるな
>>480
ひふみんは昔から駒落ち強いし他の棋士みたいにアマ相手に手を抜くことはない
だけどもう歳だからトップアマには勝てないと思う 飛車追い返すのは成功したえど金が上がったのがどうなるかってとこかね
>>484
かりんちゃんとの花将棋でも気分悪くして駒落ちなのに勝ちに行ったのがひふみん 八代はアベマの解説している時聞き手の
女流棋士から森内との対局聞かれて口ごもって
勝った臭い発言してたと以前書いたがその通りなるな!
ネットの発達とソフトの影響で、
奨励会もアマも地方住みもまんべんなく強くなってるんだよ
棋譜も手に入らなかったような時代は、関西含め地方は弱くて、
4段なりたてだと名人相手に駒落ちでも勝てるか勝てないかって時代があったって聞いたけど
小池重明が大山名人に勝ってプロ入り寸前までいったことはある
>>489
昭和の末期までは新四段が名人に角落ちで挑む将棋世界の企画将棋やらされてた 森内の攻め駒がなさすぎる。普通にと金攻めだけでも攻略できそう
将棋の読みは甘いが八代の発言で今日の勝ちは読めてたw
将棋だけやってきて30年、なに小僧に負けてんだよ、根性みせろや
ベテラン側の負けが続くとスポンサーにこいつらは真面目にやる気があるのかと疑われてしまう
大半の将棋棋士はスポンサーあっての将棋界だということがわかっとらんね
59玉〜77歩、こういう手が指せると勝率が上がるんやろな
おい!もう11:30過ぎてるぞ!
非公式戦で何時までやってんだ・・・www
ハマーンやシロッコにちんちんにされるシャア・アズナブルみたいなものだな
往年の面影すらない
>>464
凄いの発見した
木村一基(44)
木村 拓哉(44) まだ決着つかないのか?
秒読みで森内さんがんばるねえ
永世名人がいともたやすく若手に負けるのは悲しいな・・・
>>535
持ち時間が短く秒読みなら若手有利のルール。 ベテランVS若手より、
実力若手プロ棋士VS奨励生
の方が熱くね?
事前の予想では唯一ベテラン勝ちがあるとしたら屋敷か三浦だと思ってた
こんな結果になるのなら
まだ阿久津とか山崎とか出した方が良かったな
八代の詰めがモッサリしてるから意外となんとかなりそうでわからんな
>>548
プロになるかどうかの人生賭かった瀬戸際の勝負してる奨励会員に余計な負担かけたらいかんでしょ フリクラ転向なんてアホなことしたよ
順位戦を戦っていないとさすがに勝負感が落ちる
A級プロ棋士vs美人女流棋士
角落ち7番勝負
これで視聴者爆上げ
紅
いおたん
中村桃子
むろやん
渡部愛
綾パイ
飯野愛
>>554
奨励生だけの棋戦があったはず(三段リーグや昇級とは別に)
実力試しにもなるし、貴重な収入の機会にもなる。 >>569
いつの時代の話だ
関西限定の非公開のやつはあるけどそれのことじゃないよな トップ棋士ではなくタダのロートルでしかない
こんなのに付き合わされる若手乙
王手飛車で角と飛車交換できるのに、なんで金と角渡して飛車もらうんだよw
よっしゃ、ウティの勝ち手筋見つけて指摘して泣かしてやれ
まさか三浦しか戦えそうな棋士がいないとはなぁ・・・
Abema的にこの結果はどうなんだろうね…
衰えたレジェンドたちをいじめてるようにしか見えない
十分に若手の方が勝ち越す実力があると思ってたwwww
めっちゃ舐められてるやんwwwwwwwww
この企画は00年代の将棋を見ていた俺には実に辛いんだが
トップ棋士もどきって弱すぎだろ 精鋭を選び直せ 弱すぎる
>>616
言うても、屋敷・郷田は勝つと思ったんだけどなぁ 少なくとも藤井と森内以外は間違いなくトップだから言い訳できないな
まあ所詮非公式って考えなのかもしれないが
詰将棋選手権に出ないプロ棋士と同じで
もう二度とベテラン棋士と若手の対戦カードは無いなw
全然期待してなかったからここまで接戦になったのが驚き
やはり八代は1枚落ちるか
タイトルホルダーvs若手にしておけよ
もっともベテラン勢もやる気を出さないとしょうもな企画を持ってくるなとスポンサーに怒られるぞ
ベテランが負けるにしても内容が悪すぎるわ
序盤から優勢にして危なげなく押し切るとか終盤逆転して勝つとか内容が完全に若手の方が強い将棋指してる
>>631
菅井と太地持ってきたら普通によくある対局に 八代はもっと手堅く指せばもっと差つけて勝てたけど最短の寄せで勝ってたな
最後読み切って勝つのは強いわ
>>623
A級全員ぶち込むしかないような。
それで若手に負けたら、A級の意義が・・・ ソフト見てると緩めてるとこ見えて萎えるな
今までトッププロの全勝じゃね
将棋祭り対局じゃなく2時間も持ち時間あるんだから
非公式戦は言い訳にならんよ
ベテラン側で今期調子悪くないのが三浦くらいっていう
毎週土曜 夜7時
09/30 ●屋敷伸之九段 vs 佐々木大地四段○
10/07 ●藤井 猛九段 vs 佐々木勇気六段○
10/14 ●行方尚史八段 vs 藤井聡太四段○
10/21 ●郷田真隆九段 vs 青嶋未来五段○
10/28 ●森内俊之九段 vs 八代弥六段○
11/04 三浦弘行九段 vs 増田康宏四段
11/11 木村一基九段 vs 近藤誠也五段
ベテラン棋士にハンデやって若手の飛車角落ちで・・・。
>>623
その精鋭で選ぶと乗員4名が豊島、天彦、菅井、永瀬になってしまってベテランにならんw 羽生らと長年にわたり激闘を繰り広げてきた世代にとって若造相手、しかもネット企画はモチベ上がらないだろうな
誰が悪いとかじゃないがこの企画は失敗だろう
三浦勝ったらお祝いだな
…あれ?そう言う企画だったっけ?
他の人もよく言ってるけど老若混成の東西対決とかのが良かったかもね…
ここまで一方的なのは企画としては盛り上がらない失敗企画
逆に言うとこの結果は意外とガチ
三浦が勝ちそうだけど、増田も応援してるから頑張って欲しい
アベマでは負けてるのしか見たことないし・・・
次のPVみると増田も三浦も楽しそうだからそれでいいやって感じもする
>>654
将棋世界の東西対抗勝ち抜き戦は面白かった ベテランの中で明らかに格落ちなのは藤井くらいで残りはここ何年かでタイトルA級に絡んでるからなあ
これ以上の棋士出すならタイトルホルダー何人か出さないとならんよね
>>660
谷川なんて話にならんだろ
でも順位戦なら勝ちそう >>654
非公式戦ってどう企画してもイベントの席上対局とたいしてかわらん >>649
戦法のトレンドが変わりすぎて、追いかけるのが大変な時代だからね。棋書が出る前にトレンドがひと段落するという位。 >>654
先崎がちょっと前に男1女2で団体戦やろうと康光に提案したけど
「また先崎が馬鹿なこといってる」みたいに佐藤君は耳を貸してくれない
でもいい案だと思うんだけどな〜みたいなこと書いていた
囲碁は団体戦もペア戦もあるからね >>667
A全勝対C2全敗
やる前から決まってるw A級がC2級にコロコロ負けるんだから順位戦システムが形骸化してることが明らか
>>671
ペア碁の世界戦はセルリアンタワーの能楽堂で各国民族衣装で綺麗だった
あの舞台映えるんだよな 米語で Veteran は「退役軍人」の意味が普通なんだよな。現役兵じゃなく
アベマの次の新企画考えた!
藤井4段「抜かずの7番勝負」
1日で7人との勝負。1対2盤勝負あり・・・w
何かのイベントの席上対局なら負けてもそこで終わりだけどこれは何度も何度もアベマで再放送される
藤井ブームで将棋見始めたファンの目にも入るし影響力は大きいよ
でもこれって藤井ブームに便乗して若手を売り出そうって意図があるんでしょ
勝った方が若手の宣伝になるからこの企画の場合はこれで成功なんじゃないの?
正直全員羽生にしても2-3発入りそうだから妥当な結果なのかね
増田がかわいそう。
藤井くんにやられて全国に恥さらしをさせられたのに、再度恥さらしか。
>>680
それで藤井に勝たれても、かえって将棋の人気減りそうだな 正月の団体戦は完全に企画倒れだったな
ハッシーが出てた奴だが
>>681
行方先生とか何度も何度も再放送・・・w 若手も強いけど
豊島vs若手棋士七番勝負は若手全滅だな
花将棋と続けるなら羽生vs藤井でいいよ
一般人は他の棋士の名前なんて知らないし
西武ドームでやればもりあがるんじゃねえのか
駒に車を使うとかして
>>677
先崎がなにみて言い出したのかは忘れたんだけど、
棋院のペア碁大会に娘と出たりしてるんだよね先崎 なぜか増田が三浦に負ける前提で話してるやついるけど普通に五分五分くらいだろ…
先崎は碁の道にすすんでいればタイトル取れただろうな
羽生善治vs若手軍団で羽生がどの程度衰えてるのか知りたいわ
>>693
増田は今回の若手の中でも強いほうだよな >>693
今季の調子的に三浦しか希望が持てないからな・・・ 羽生衰えたとはいえレート1800は維持しとんねん。
今回の7番勝負に出てる若手程度には負け越したりはせんよ
この結果がプロレスじゃないから辛いな
完全に世代交代してたのは理解していたが
>>697
新人王戦、連覇だから若手でもトップクラスだろ。 この企画は次で終わり
7局目はかなりどうでも良くなった
西尾六段も「若手が勝ち越すと思ってた」とかサラッと言ってたし、回をおうごとに若さには勝てないんですねっていう雰囲気が強まってるようなw
>>689
まさに今やってますやん
団体戦じゃないけど >>700
藤井も自分の出たアベマくらい見ると思うけどDTテレビのCMとか見てどう思ってるんだろうw 毎回2人解説者いるのに感想戦では1人しか加わらないよね。今日とか修もいた方が和んだろ
森内は得意の先手矢倉が研究で全く駄目になってしまったからな
横歩取りもあまり指さないし、棋風チェンジでもして振り飛車でも連採したらいいのに
研究ノスペシャリストでもないしな 厳しそうこれからも
せめて三浦か木村かどちらかは勝ってほしいよなぁ
全敗だとあんまりだ・・・
今回若手が勝ってるのは持ち時間が短いからだよ!
そんな事も理解できないで差し手の読みができるのかオマイら?
あらら、森内さん残念
なんとかなりそうに思ったのに
若手台頭は嬉しいけどオールドファンには少し寂しいね
三浦はメンタルが弱いから落ちてる時は相当弱くなるな。銀河戦で島本に負けたのはいくらなんでもたまげたわ
今はいい精神状態なんだろうな
レーティング的には、いま
11 三浦弘行九段 1788
21 増田康宏四段 1738
なので 50差だな。
勝率 57% 対 43% の対局だとコイン投げて決めるようなものw
ベテラン勢はちゃんと対戦する若手の傾向とか調べてないやろ
>>709
今から棋風変えることに全力で取り組む気があるならフリクラ宣言しないんじゃないかな
理事仕事とか他のことに時間使ってると思う 次の企画は
「藤井VS増田 炎の詰将棋対決」
これでどうだ
全員がロートル側を応援する流れになってるな
俺は最初からこうなるに決まってると思ってたからロートル側をずっと応援してたが毎回ガッカリさせられてる
>>713
あれ初対局だったしシマーは解説の天彦も苦笑する奇手連発してたし
三浦も最初は「ええっ?」って感じだったし翻弄されて終わった感じだったよ マジではっきりしたのは順位戦というシステムがオワコンだということ
C1やC2にいる若手が上がれないのは強い若手同士で食いあってるから
>>719
メンバー発表された時からこれ若手勝つのでは?って予想だったしね >>707
自分の記事とかTVとか全く見ないらしいから
棋譜しか見ないんじゃないかな 俺らは今回のメンバーが少なくとも現在の実力がトップと言えるような実力ではないとしってるけど、
abemaお視聴者はまだ将棋界に詳しくない人も多いだろうからどう思うのかね
藤井聡太の対局を前半に持ってきたのは正解だったなw
>>666
そのつもりで参加したベテランと
本気で挑んだ若手って差はあるかもね
問題は再放送されまくる怖さ
イベントの対局とはインパクトが違うよ
パンチくらった後に、再放送の繰り返しでジャブやボディブローされる感じ ここまで若手が勝ちまくるとは
木村は負けるだろうしこれ普通に全勝あるじゃん
>>718
同じ「炎」使ってはダメだろ!
炎・魂ときたら次は「神の詰将棋」とか「〇の詰将棋」にしないと。 >>716
1番は勇気か藤井聡太だと思うなあ
俺がミーハーだからかもだけど
実際藤井くんは増田に勝ってるし レート的には同じくらいなのになんでここまで差がでてしまったのか
でも最初から若手がベテランに当たりまくると藤井聡太の連勝記録もなかったような。
八代「(相手が弱すぎて心配したけど)熱戦になって良かったです」
>>732
現在のレート藤井くんが増田より上なってなかった?五段以下で一位なったって藤井スレに書き込まれてた >>734
まあそうだね
相手が行方レベルだとしても藤井くんが10回やったら3回は負けるわ 森内藤井戦ほどのボコられっぷりじゃなかったからまだ良かった
静かで集中できる対局室で2時間+1分。将棋祭り対局とは比較にならんよ。
今後やる時にはNHK杯みたいな早指しにしとかないと、言い訳できん
TV(ネット)対局なら待ち時間長くして間を見やすくカットすればいい。
今回の若手有利は持ち時間が短いから長くすればベテラン有利だろ?
>>728
いや別に自分は全然気にならないけど
順位戦もC1C2で若手が食い合いするのは今に始まった事じゃないし
ベテランが勢いのある若手にワンパン入れることもC級あるあるだと思うし
そういうところから抜け出て勝ち上がったのが名人だと思う
羽生が昔モチベーション維持するのもひとつの才能だって言ってたけど
14期C1で足踏みしても心折れずに今A級にいる屋敷は凄い棋士だと思う 一人一局ずつ指すのに団体戦とは言えないよな。
1手ごとに交代するとか、チームで相談して指し手を決めるってんなら団体戦かもしれんが
>>744
逆に長いほどごまかしが効かなくなって若手有利だと思う
早指しの方が指運に期待できる >>747
去年の大晦日だな
あの椅子また見たいw >>744
それでベテランが負けたらプロ制度が崩壊するけど 団体戦と歌うなら20手ごとに若手もベテランも入れ替え
控室でそれぞれに作戦や差し手考えて対戦だよな?
せめて若手が集まって「藤井君、藤井先生と戦ったら?名字同じだし」「いやいやww」「あははww」みたいな相談シーンでもあったら団体戦っぽいかもな。
>>728
>問題は再放送されまくる怖さ
大丈夫だよ、再放送しても見る奴はほとんどいないから
炎の七番勝負みたいには行かんよ これが最初から持ち時間なしの1分将棋だったらロートル側も1勝か2勝くらいできてたと思うよ
>>692
盤面の広さとかもあるんだろうけど ペア将棋やればいいのにね
おじさんチームにも花もたすなら囲碁将棋の二面差しとかいっそ麻雀でもした方が楽しいかもw 1局を入れ替え団体戦にすれば先手や中盤
終盤の順番も興味深くそれぞれで考えて興味深いと思う。
>>751
20手交代って前やったよな
山ちゃん、豊島、里見vsハッシー、太地、上田
解説羽生、聞き手矢内
今思えばすごい豪華 >>752
聡太『チームプレー…はゼロですねハイ』 藤井の6-1と同じで今回の5-0も偏りすぎ
レーティング見てもそんなに実力差はないというか
むしろ若手の方が上のカードは2つなのに
佐々木勇気(19位)vs藤井猛(32位)
藤井聡太(20位)vs行方尚史(27位)
>>747
囲碁の農心杯とかみてると一対一でも団体戦だと思うよ
柔道だって一対一だけど団体戦でしょう >>753
でも藤井くん以外の魂、再放送ですらアベマのランキングの上のほうにいるぞ >>761
どこまで実数なのかわからん
いまだって魂終わった後順位戦の再放送だけど最後までみるやついないでしょう?
でも最初流れでちょっとみたらカウントされる
魂はなんども実況放送のあと再放送されてるから前の番組で数字が取れれば流れである程度数字はでそう >>760
先鋒から大将まで勝ち越し戦だから1局で勝ったら
同じ人が次鋒と戦うにしないと団体戦の意味がない 藤井くんの詰め将棋企画、見たいよね
間違いなく視聴数すごいことになる
ただ、他の騎士が噛ませ犬になるの分かりきってて藤井くんアゲしたいだけの遊び企画に出てくれるかどうか
>>759
プロ入り2年目のレーティングって当てになるのか?
佐々木大地も近藤もまだ上がってる途中でしょ 視聴者数盛ってるだろうけど他の番組も同じなわけで
将棋だけやたらと多いのはつまり需要があるからなんでしょう
若手が対戦相手選んだって言ってるけど、7人の中から選んだの?
それとも、若手が対戦したいって相手に出演交渉したの?
>>767
無料だからね
金払ってみる人がいないって事にも繋がる >>745
そりゃ昔からの将棋ファンはね
アベマ観てるのはそういう層ばかりじゃないじゃん
塚田娘とか千葉さんとか聞き手で出ても「誰?」「誰?」になるコメント欄だぞ >>768
将棋の対戦(アベマを含む)企画は直接本人交渉する前に
将棋連盟に企画の趣旨を出しOKを取らないとダメ。 魂は伊藤園がスポンサーに付いてるから営業的に問題ない。将棋
藤井が出る企画はスポンサーが多いから。某チョコ会社も触手を・・・。
藤井4段を直に全国放送でCMに使うと1億円以上と言われてるから安いもんだろ!
>>736
農心杯はその方式だから中国の先鋒に韓国日本がころころやられて井山とかひきずり出されてる >>771
千葉涼がこの前ニコ生に出た時、NHK杯みてたのとみてないのが半々
まあ動画で知ってます勢もいるけど、そんなもんじゃね
アベマのほうが初見の人が多いだろうとは思うが 将棋って中途半端なコンテンツだな
テレビでやるには小さすぎるがネットだと無双できるという
せめて羽生vs藤井がゴールデンタイムにちょろっとでも出るような時代になって欲しいよ
アベマ全体で将棋番組のCM流れてるしひと目見ようとして来る人は多そう
おーいお茶のCMも半分将棋宣伝してくれてるような感じなのもいいね
スターとなった藤井が主役じゃないとやはり数字出ないね
録画の非公式戦じゃ生放送の公式戦に慣れた視聴者に対する訴求力が薄い
しかも藤井以外の数字は半分、どんぐりの背比べ、これでは次がない
>>778
テレビは難しいでしょう
ただ、これだけテレビ向きじゃない将棋が
まさかこんなにネット向きだったって
将棋ファンで予想できてた人はいたのかな
まあ米長の功績だわ 本将棋に拘らなければ
SS「藤井四段に詰め将棋で勝ったったら1億円」
A「ドキュメント藤井聡太72時間」
B「ブラソウタ〜積雪量巡り偏」
C「藤井聡太の世界ネコ歩き」
C「藤井聡太の車窓から」
など世間の数字が取れる企画は出来そうだけど
確実に藤井の将棋人生に邪魔になりそうだから諦めるわ
>>778
持ち時間長くてゴールデンにライブで放送できない。
やるなら録画30分番組で考慮時間はカットし30分番組だな。 >>782
深夜録画で女流棋士との絡みでお色気もお願いします。
またアイドルと藤井の絡み企画「将棋野球拳」も・・・w >>783
「将棋ダイジェスト」という番組を作れば見る人多いと思う。
働いてる人間には将棋中継のタイムシフトは長すぎて無理。
よほどの好対局でもサッカー並みの90分+αで2時間かな カンキみたいの育てればいい
タカミはうまくすればいけるかもしれん
将棋野球拳
将棋をするなら♪こうゆうふうにしやさんせ♪
先手・後手ヨヨイノヨイ♪
(駒振りで「と金」3枚でアイドル3枚脱いで・・・w)
>>783
100手だか何だかの考慮時間をちまちまカットして編集するの滅茶苦茶面倒だろうな
その上でどんな戦型でどこで仕掛けて何が決め手になったのかとか必要な情報加えていくとなると
一つの対局を再構成するから、更に時間が掛かっちゃうな 感想の最後で森内が受けにくいと言ってた21金の局面
最善は57とだけど16歩でも受かってたんだな
受けの森内だったはずなのにどうしてこうなった
レジェンドチームっても藤井猛と森内が入ってる時点で・・・・
木村も今や怪しいし、郷田だって
三浦が最後の砦にも見えるが相手が増田だし
若手の方は近藤が怪しいか・・・
レジェンドチーム
中原誠
加藤一二三
内藤国男
有吉道夫
桐山清澄
これで勝つる!
さすがにもうトップ棋士側が衰えすぎてるよな
5年くらい前ならこのメンバーでも十分だったろう。それと若手チームで天彦、太地、豊島、糸谷、稲葉、菅井らがぶつかるんならいい勝負だったろう
いや、それでも若干若手乗りかな
>>789
アベマは再放送でそれやってるよね
順位戦とかタイトル戦とか長いのは編集してある
しかも編集パターンも一種類じゃない >>791
近藤も十分な実力がある
初出場から王将リーグ入りなど
若手7連勝やで >>786
昔あったね
NHKのBSで囲碁と将棋の1時間番組
森内が名人戦の自戦解説をしに出てきたので実況めっちゃ盛り上がったのに
聞き手がひふみんで森内全然喋らずにひふみんが解説して終わっちゃった A級棋士って案外弱いんだな
順位戦って実力を反映してない制度
改革をしないと
おいおい誰が意地の一発入れてくれるんだよ!
企画倒れかよ興ざめだなあ〜
順位戦の制度のおかしさを白日のもとに晒したすばらしい企画だった
企画した人グッジョブ
さすがに棋力の衰えと戦ってるベテランより選り抜いた若手のほうが強いわな
ベテランの強みだった経験と序盤戦術がまるで通用しない時代だし
マジでベテラン1勝はしてほしい
全敗は流石にどうかと
団体戦なんだから途中で選手交替OKにしたらいいのに
>>796
テレビでやるには工数かかりすぎると思う >>808
バラエティならどこでもやってる作業だな
というか、切り貼りしなきゃ番組としてお見せできないだろうね >>785
藤井くんの膝パンと香川女流のミニスカの膝対決が見たい
香川女流の圧勝か? 非公式だとどうしてもお祭り感が否めない
1年かけてテレフォンショッキングみたいに対局者が次の対局者指名して
週一で対局でもしたら面白い組み合わせとかありそう
同じ人が3回くらい出て来たりしそうでそれも面白そう
>>810
撮れ高や視聴率考えるとちょっと
固定カメラ何台か置いとけば良いから
ギャラやその他費用が掛からないのは良いけど 見ていなかったが森内も負けたのか。フリクラになった途端に糸が切れたみたいだ。
>>814
今年JT杯で久保にワンパン入れた切れはどこに行ったのか >>813
NHK杯は進歩し続けているな
時間内に収めるため秒読みで細かく時間を稼いでたりする
前は時間オーバーのため棋譜再現してたりしてたもん
ワイプやらトーナメント表のCG化など、放送技術の進歩をさりげなく導入してるよね >>811
聞き手「いま、藤井四段がチラ見しました・・・w」 >>816
NHK杯は考慮時間のカットが自然だよな
HPで棋譜も見れるし良いよね レートTOP7の↓とやらせたら、流石に若手が負け越すだろうけど、
こっちもほとんど若手だから、対立構造がよく分からなくなる
豊島、天彦、菅井、永瀬、羽生、久保、慎太郎
△5八金のところで△5七となら形勢不明だったかな
行方聡太戦の次に面白かった
>>820
解説者「あと数センチ膝を開けば藤井四段のガン見になりますね」 >>817
解説「藤井くん、またも駒台から桂馬を落としました。今日はどうしたのでしょう。」 聞き手「藤井四段、ハンカチを手に席を外しました!
相手は鼻を摘まんでいますね、どうしたんでしょうか・・」
出場棋士も観客も30歳以下のイベントをやってほしい
30以上は子連れ限定
年寄りが多いと行きにくい
>>829
年寄りの方が多いコンテンツでそんな事するわけないだろ 「これまでは予想通りですね」
「狙いは7勝0敗」
増田らしいわ
増田はいいね
みんなが言いづらいことをハッキリと言う
>>836
ちょっと力強さが足りないな
三浦は自分より弱いですね、くらいは言ってほしい >>841
見たけどその発言は出てこなかった
色々強気ではあるけどw >>843
発言出てこないよなw
ねつ造はやめろよマジで
狙いは7勝とか言ったら今後将棋村の中で生きづらくなるぞ 将棋チャンネル見てればいずれ予告やるからそれ見てみるといいよ
将棋チャンネルの予告は短いバージョン
>>836はそっちで見れる 番宣用にネタで言ってるんじゃないのかなあ
増田四段は確かに思ったことをはっきり言っているけれど、先輩棋士に対して無礼だという印象はあんまりないんだよなあ
>>841
面白かった。増田の声に萌える女がいるのわかるわ >>851
流行語大賞にノミネートされるくらい流行っているらしい。
知らんけど。 >>851
棋譜中継開くだろ?すると戦型分類されてるな
その他の戦型って書いてある奴が大量にあるがそいつらは大抵は雁木だ
あと矢倉って書いてある中にも矢倉対雁木の将棋が混じってる
それくらい流行ってるな >>851
羽生が竜王戦で採用しとるがな
アマは知らん 高見を目指してるのか
>>841
いい煽りpvだわ
増田はハキハキしゃべるからこういうのむいてるなぁ
三浦にあまりしゃべらせなかったのもミソだな
下手に増田レベルの煽りトークを要求すると、
えー雁木はですね、あのー個人的にもその〜うーん…ひとつのいい…えーと
みたいな感じで収拾がつかなくなりそう… いやいや
昨年、三浦記者会見と聞いて大丈夫か余計な事言わないか心配だったが
やればできる子だったじゃん
これだけあおっといて角換わりってのもありそうだな 増田三浦
これで最後木村あたりがひっそり勝ったりするんだよなぁ
でも木村って早指しだと香1枚くらい弱くなるから無理か
今回の若手7名が10年後にベテラン側のタイトル挑戦やタイトル獲得数を超えているだろうか
>>863
三浦矢倉だと思うんだけどな
兄弟子がいると藤井システム始めちゃって飛車振っちゃう感じで
期待に応える気がする >>866
無理やろ
タイトル一期録るのもめちゃくちゃたいへんなんやで
まぁ藤井と増田はいずれ森内越えするかもしれんが10年限定じゃ無理
あとは佐々木勇気が一期取れるかどうか あーでもタイトルはほぼ森内と郷田と屋敷の分か
藤居と増田合わせればうーんなんとか
とにかくタイトル増やすには防衛戦が全てとは言わんが8割やからな
渡辺なんかはそれをよく理解してるし公言もしている
生涯タイトル数は防衛で決まると
将棋が強いひとだけじゃなくてそういうある種のずる賢さ狡猾さが藤井や増田が若くして持てるかってところやな
例えばいくら強くても澤田とかみたいなタイプは絶対にタイトルなんか増やせん
三浦は多分手を抜いてくるだろ
木村は調子悪いみたいだし
トップ棋士全敗だな
ベテランは若手の研究を盗む場としか思っていなさそう
>>871
手を抜くってのは無いと思うけど
特にベテラン勢は非公式戦はファンが楽しめるってことを優先すると思う
今増田と対局するなら勝っても負けても相手が矢倉のほうが面白いだろう >>873
そうかもしれんね
三浦先生はガチで来そうな気がするが。 >>867
でも三浦が矢倉やるときは脇システムだからなあ…… >>869
ちょっとまった
藤井猛の獲得期数と屋敷の獲得期数は同じじゃないの? 三浦が熱くなって矢倉をやったら負けるだろうな
猛が戦型を誘導されてボロ負けしたように
>>832
竜王戦はアベマ内では全然宣伝してないけど
魂は他チャンネルでもがんがんCMいれてる
将棋ファンとアベマでついたご新規の数の差なんじゃね ベテランは若手の研究を盗むため、若手は実績あるベテランに教わるためっていう等価交換で研究会が成り立ってたけど
若手はより強いソフトに教わってた方が効率がいいからこの関係性も崩れるかもな
>>879
藤井は公式戦ならやらなかった気がしてる
だってあそこで藤井がシステム出さなくてどうすんだっていう舞台じゃん
公式戦では冒険だったり一度やってみたかったことをやるのが非公式戦という印象だ
タイトルは行方木村が0で三浦が1
藤井・屋敷が3で郷田が6
なので森内一人で60? タイトル登場回数って言ってたから挑戦も含めてると思うぞ
>>881
とっくに崩れてる
豊島一切研究会しないらしいぞww >>887
挑戦と言うか登場回数(タイトル期数)
行方2(0)
木村6(0)
三浦5(1)
屋敷7(3)
藤井7(3)
郷田18(6)
森内24(12) 三浦5ってことは挑戦は4か
木村に何が足りなかったのか…
wiki見ただけなんだけど去年の分入ってたのか
棋聖2回と名人と棋王と竜王
>>892
2-3 中原 (棋聖戦・挑戦失敗)
3-2 中原 (棋聖戦・奪取)
3-1 森下 (棋聖戦・防衛)
2-3 南_ (棋聖戦・防衛失敗)
3-1 三浦 (棋聖戦・奪取)
0-3 郷田 (棋聖戦・防衛失敗)
0-4 羽生 (王位戦・挑戦失敗)
挑戦は4回か。
あらためて見てみるとすごい棋士だな。 増田はダメだろ
これからトレンドに乗って好成績を取れたとしても
自分の得意が廃れたら終わりだ
自分で言ってることがそのまま将来返ってくるよ
藤井はモノになるだろうが他の若手はしょぼすぎ
そうかね?
増田はいいと思うけどな
もっともっとビッグマウス叩いてほしい
増田は実績でアマチュアに番勝負で負けてるっていう味噌がついちゃってるんだよな
あそこの加古川戦の評価が大きく、大したことない扱いされてる
録画だったら持ち時間長くすればいいのにな
編集して放送すればいい
2分以上の長考は考慮中の絵をカットすれば良いだけ
早指しなら若手が勝つに決まっているが
ちゃんとした勝負なら・・・
電話に刈られるおやじ達
おやじ達が刈られるのを笑い物にするための企画、ここまで大成功
(^。^)y-゚゚゚
三浦をエレベーターに招き入れるシーンだけで「増田って礼儀正しいやつじゃん」って思ってしまったが、当たり前のことだよなw
三浦が負けたらベテラン全敗濃厚だろ
まぁ木村さんのハゲしい受けが炸裂する可能性はあるが
正直、この7番勝負の中ではここが一番ベテランにチャンスあるような気がする。
三浦なら増田が好きそうな序盤VS矢倉をソフトでじっくり研究してきて
華麗に矢倉で勝つだろう
そもそも若手7人の中で増田がそんなに強いんだろうか
増田は強いんだけど師匠のシルバーコレクターぶりを受け継いでいる感
新人王戦連覇でもまだ払拭できない
こんなん将棋界のレジェンド達であるトップ棋士組の全勝やろ
若手がなんとか1勝をならわかるが、トップ棋士側がなんとか1勝を
ではなんだかなあ
でもそれが「現実」っていうのをありのまま表現していてガチっぽくなってるねw
増田康宏 四段
棋王戦
05月12日 ○ 後 村山慈明 B2 3組 予選 4回戦
06月02日 ○ 後 佐藤和俊 C2 2組 予選 決勝
08月23日 ○ 後 佐藤康光 A級 2組 本戦 2回戦
09月27日 ○ 先 広瀬章人 A級 2組 本戦 3回戦
10月20日 ● 後 佐藤天彦 名人 1組 本戦 準々決勝
NHK杯戦
04月16日 ○ 後 畠山成幸 B2 4組 本戦 1回戦
08月06日 ○ 後 深浦康市 A級 1組 本戦 2回戦
後手多いのに強い
>>894
今のトレンドが廃れたら
また次のトレンドに乗れるというかむしろ牽引するんじゃない?
頭は固くないだろうし つーかトップ棋士っていうネーミングが全ての元凶。俺が企画なら「おっさん棋士」とするけどな大真面目に。この方が気が楽だし少しは話題になる
トップ棋士が駆け出しにボロ負けじゃまずいだろ。
タイトル保持者が本当のトップなんだから
牧歌的な雰囲気の達人戦が羽生世代の参入で一気に殺伐とした狩場に変貌してしまったけど、うまいカテゴリー分け無いんだろうか
まさかアベマの人らもここまでトップ棋士(笑)が負けるとも思ってなかったろ
>>916
増田「矢倉が終わり雁木が終わり、これからは穴熊です」 所司「将棋は終わりました。これからはシャンチーです」
増田の言うように将棋の形が変わってきたのがデカイのでは
これまでの経験値が活きなくなってる
定跡しか頭にないオヤジ棋士の解説は勘弁して欲しいな
やっぱ子弟同門対抗戦の方が盛り上がる
森山崎糸谷vs杉本藤井vs深浦佐々木vs中田天彦
案外いい勝負じゃないか
三浦はまだ強いから大丈夫と思ったけど相手増田だったな
これはわからんぞ
増田は雁木と角換わり以外パッとしないイメージ
だからそれ以外なら三浦勝つと予想
三浦−増田で矢倉対雁木が見たいが
角換わりになりそうなんだよなあ
■今週のメガネ障害者
9人殺害の白石隆浩
ハーヴェイ・ワインスタインのメガネ画像
「ワインスタイン氏にレイプされた」 女優アナベラ・シオラさんも告白
http://www.afpbb.com/articles/-/3148487
山口敬之がネトウヨ番組でも詩織さんを攻撃!「知らない方は、検索しないで」とネタにして爆笑をとる場面も リテラ 2017年10月31日
http://l●ite-ra.com/2017/10/p●ost-3552.html
よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/911145124536582144
↑
★足立康史(日本維新の会)はクズ
橋下徹(元 大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
舛添要一
■メ ガ ネはメガネ障害者です SMAPの番組で魂の告知やってた
いつも将棋チャンネルしか見ないけど他のチャンネルでも告知してるのだろうか
大地-屋敷 33万
勇気-猛 28万
聡太-行方 65万
青嶋-郷田 35万
八代-森内 37万
>>950
藤井聡太を負かした佐々木勇とベテラン勢一番人気の藤井猛の対局が一番少ないのか >>951
同じ日に何の番組やってたかによるだろう
abema内外関わらず 生放送で和服の康光と谷川がでてきたらそっち見ちゃうよ
どういう結果であれ感想戦で
三浦「矢倉は終わりましたか?」と聞いて欲しい
三浦って矢倉党なの?
むしろソフトで最新研究してるイメージだけど、雁木やらないのかな
三浦の中で矢倉対雁木が互角だと結論付けられたらやるのでは
非公式戦だし研究手を引き出せればそれでも良し
>>959
研究してても非公式戦でそれ出す意味ないよ >>961
順位戦でほぼ間違いなく雁木組む深浦控えてるしな >>962
その前に4日の棋王戦の対黒沢になにを使うのか気になってきた この企画持ち時間長くてだれる
結果わかればいいやって感じ
カードとしては明日の対戦が一番人気ありそう
楽しみだ
>>963
三浦黒沢はずっとVSしてたし、意外な戦法だしてくる可能性はあるな
このまえの藤井猛三浦の藤井の向かい飛車みたいなさ ・若手5連勝は予想通り
・狙いは7-0
こう煽っといて自分だけ負けるのが増田
一基おじさんは負けるでしょうから、せめて好調な三浦さんが勝たないと
ベテラン全敗になる
今日の対戦は本当に楽しみ
三浦だから増田の雁木くらい木っ端みじんだろう
今後しばらくは三浦の対局が中継されるたびに三浦への謝罪と潔白が読み上げられるのか…怪鳥命令かなグッジョブ
羽生さんが竜王戦で採用するくらいだから
雁木最強か
日本シリーズとどっちを見ればええんや!
増田勝ちと予想
-curl
lud20191228084430ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1508597682/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「若手VSトップ棋士 魂の七番勝負』 Part.3 YouTube動画>5本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・『若手VSトップ棋士 魂の七番勝負』 Part.5
・『若手VSトップ棋士 魂の七番勝負』 Part.4
・若手VSトップ棋士 魂の七番勝負』 Part.2
・AbemaTV『若手VSトップ棋士 魂の七番勝負』
・若手VSトップ棋士 魂の七番勝負
・藤井聡太炎の七番勝負 New Generation Story Part3
・藤井聡太炎の七番勝負 New Generation Story Part2
・藤井聡太炎の七番勝負 New Generation Story Part7
・小山怜央アマ棋士編入試験5番勝負 Part.3
・小山怜央アマ棋士編入試験5番勝負 Part.1
・小山怜央アマ棋士編入試験5番勝負 Part.4
・小山怜央アマ棋士編入試験5番勝負 Part.6
・小山怜央アマ棋士編入試験5番勝負 Part.5
・小山怜央アマ棋士編入試験5番勝負 Part7
・佐々木勇気、炎の七番勝負参加を断っていた
・藤井四段炎の七番勝負6-1とリークした奴出てこいや
・伊藤匠 炎の七番勝負の相手を決めよう
・藤井四段の七番勝負の相手に森内名人がいない件
・【希望】Abema様、伊藤匠炎の七番勝負お願い致します。
・藤井四段 vs 歴代将棋ソフト 七番勝負
・【順位戦プレーオフ】豊島将之 炎の五番勝負 Part3
・今更だけど『伊藤匠、炎の七番勝負!』だめか? (112)
・Abema 新春女流企画 花の三番勝負 Part2
・藤井聡太vs他棋士全員検討手 持ち時間10日の7番勝負
・【順位戦プレーオフ】豊島将之 炎の五番勝負 Part2
・■3/9 14:00〜 第5期叡王戦 七番勝負 発表会
・藤井聡太に最初にタイトル戦番勝負で勝つ棋士は?
・歴代トップ棋士 年齢と勝率の関係
・歴代トップ棋士 勝率と年齢の関係
・西山朋佳 棋士編入試験5番勝負 ★3 (30)
・藤井聡太に待ったをかける若手棋士 4選
・西山朋佳 棋士編入試験5番勝負 ★2 (24)
・若手女流棋士のファッションを考えてあげるスレ
・[ニコ生・盤外企画] 大晦日九番勝負 糸谷vs永瀬 3
・【ニコ生・盤外企画】大晦日九番勝負 糸谷vs永瀬★3
・トップ棋士にハゲが少ない理由
・トップ棋士の中にタバコ吸ってる人はいない
・渡辺明棋士 被害者の会 part1
・藤井聡太VS将棋ソフト100番勝負
・ミッション「藤井聡太に番勝負で勝ち越せ」
・将棋の【最強棋士】の定義は何が適切でしょうか? Part.3
・【ニコ生・盤外企画】大晦日九番勝負 糸谷vs永瀬
・【ニコ生・盤外企画】大晦日九番勝負 糸谷vs永瀬★2
・■ 6/16 19:00〜 noranutaVSMr.kop 3番勝負 24大阪
・広瀬竜王 炎の7番勝負開催
・最近イキった若手棋士が増えてね?
・Abema 新春女流企画 花の三番勝負
・阿久津主税 炎のA級9番勝負 ★★★★
・阿久津主税 炎のA級9番勝負 ★★★★★
・東大生と田中寅彦が将棋で100番勝負をやったら
・羽生善治はもはや若手有力棋士のエサ・養分
・ついに羽生世代 若手棋士に牙城を崩されるか!?
・最優秀棋士賞受賞者を予想しよう Part3
・阿 久 津 主 税 炎のA級9番勝負 ★★★★★
・【順位戦プレーオフ】豊島将之 炎の五番勝負
・阿 久 津 主 税 炎のA級9番勝負 ★★★★★★
・第42期朝日アマチュア将棋名人戦・三番勝負
・【比較的若手で】女受けがいいプロ棋士【モテる】
・阿 久 津 主 税 炎のA級9番勝負 ★★★★★★★
・NHK将棋フォーカスMC 若手女流棋士を大抜擢の噂
・阿 久 津 主 税 炎のA級9番勝負 ★★★★★★★★
・阿 久 津 主 税 炎のA級9番勝負 ★★★★★★★★★
・【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part460
・【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part461
01:20:24 up 12 days, 10:28, 0 users, load average: 8.23, 7.60, 7.85
in 0.11251401901245 sec
@0.11251401901245@0b7 on 120215
|