◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
藤井聡太応援スレ Part257 YouTube動画>7本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1517825978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)
藤井聡太五段を応援するスレです。
公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307 年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html 昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/ 前スレ
藤井聡太応援スレ Part256
http://2chb.net/r/bgame/1517822236/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
01 ○ 2017年04月04日 小林裕士 第67期 王将戦一次予選2回戦
02 ○ 2017年04月13日 星野良生 第30期 竜王戦ランキング戦6組4回戦
03 ○ 2017年04月17日 千田翔太 第67回 NHK杯将棋トーナメント1回戦 (放送日5/14)
04 ○ 2017年04月26日 平藤眞吾 第43期 棋王戦予選4回戦
05 ○ 2017年05月01日 金井恒太 第30期 竜王戦ランキング戦6組5回戦
06 ○ 2017年05月04日 横山大樹 第48期 新人王戦3回戦
07 ○ 2017年05月12日 西川和宏 第67期 王将戦一次予選3回戦
08 ○ 2017年05月18日 竹内雄悟 第07期 加古川青流戦2回戦
09 ○ 2017年05月25日 近藤誠也 第30期 竜王戦ランキング戦6組決勝
10 ○ 2017年06月02日 澤田真吾 第43期 棋王戦予選決勝
11 ○ 2017年06月07日 都成竜馬 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯1回戦
12 ○ 2017年06月07日 阪口悟 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯2回戦
13 ○ 2017年06月07日 宮本広志 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯3回戦
14 ○ 2017年06月10日 梶浦宏孝 第03期 叡王戦四段戦予選2回戦
15 ○ 2017年06月10日 都成竜馬 第03期 叡王戦四段戦予選3回戦
16 ○ 2017年06月15日 瀬川晶司 第76期 順位戦C級2組1回戦
17 ○ 2017年06月17日 藤岡隼太 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選1回戦
18 ○ 2017年06月21日 澤田真吾 第67期 王将戦一次予選4回戦
19 ○ 2017年06月26日 増田康宏 第30期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
20 ● 2017年07月02日 佐々木勇気 第30期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
21 ○ 2017年07月06日 中田功 第76期 順位戦C級2組2回戦
22 ○ 2017年07月11日 都成竜馬 第07期 加古川青流戦3回戦
23 ● 2017年07月21日 三枚堂達也 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯4回戦
24 ○ 2017年07月24日 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
25 ○ 2017年07月24日 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦
26 ○ 2017年07月27日 平藤眞吾 第26期 銀河戦予選
27 ● 2017年08月04日 菅井竜也 第67期 王将戦一次予選決勝
28 ○ 2017年08月10日 高見泰地 第76期 順位戦C級2組3回戦
29 ○ 2017年08月15日 小林健二 第59期 王位戦予選1回戦
30 ○ 2017年08月22日 大石直嗣 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦
31 ○ 2017年08月22日 竹内雄悟 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選3回戦
32 ● 2017年08月24日 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
33 ● 2017年09月02日 井出隼平 第07期 加古川青流戦4回戦
34 ○ 2017年09月03日 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
35 ● 2017年09月07日 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
36 ○ 2017年09月14日 佐藤慎一 第76期 順位戦C級2組4回戦
37 ○ 2017年09月20日 小林健二 第66期 王座戦一次予選2回戦
38 ○ 2017年09月22日 藤倉勇樹 第26期 銀河戦本戦トーナメント1回戦 (放送日10/26)
39 ● 2017年09月22日 上村亘 第26期 銀河戦本戦トーナメント2回戦 (放送日11/23)
40 ○ 2017年09月27日 竹内雄悟 第89期 棋聖戦一次予選3回戦
41 ○ 2017年10月06日 宮本広志 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選決勝
42 ○ 2017年10月09日 佐々木大地 第03期 叡王戦四段戦予選4回戦
43 ○ 2017年10月09日 杉本和陽 第03期 叡王戦四段戦予選決勝
44 ○ 2017年10月12日 星野良生 第76期 順位戦C級2組5回戦
45 ○ 2017年10月19日 小林裕士 第59期 王位戦予選2回戦
46 ○ 2017年11月02日 脇謙二 第76期 順位戦C級2組6回戦
47 ● 2017年11月13日 稲葉陽 第67回 NHK杯将棋トーナメント3回戦 (放送日12/10)
48 ○ 2017年11月21日 平藤眞吾 第66期 王座戦一次予選3回戦
49 ○ 2017年11月24日 北浜健介 第59期 王位戦予選3回戦
50 ● 2017年11月29日 大橋貴洸 第89期 棋聖戦一次予選決勝
51 ○ 2017年12月07日 高野智史 第76期 順位戦C級2組7回戦
52 ○ 2017年12月15日 屋敷伸之 第11回 朝日杯将棋オープン戦二次予選1回戦
53 ○ 2017年12月15日 松尾歩 第11回 朝日杯将棋オープン戦二次予選決勝
54 ● 2017年12月23日 深浦康市 第03期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
55 ○ 2017年12月28日 豊川孝弘 第66期 王座戦一次予選4回戦
56 ● 2018年01月06日 大橋貴洸 第59期 王位戦予選4回戦
57 ○ 2018年01月11日 中田功 第31期 竜王戦ランキング戦5組1回戦
58 ○ 2018年01月14日 澤田真吾 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
59 ○ 2018年01月14日 佐藤天彦 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
60 ○ 2018年01月19日 矢倉規広 第76期 順位戦C級2組8回戦
61 ○ 2018年01月25日 村田智弘 第66期 王座戦一次予選決勝
62 ○ 2018年02月01日 梶浦宏孝 第76期 順位戦C級2組9回戦
63 ○ 2018年02月05日 南芳一 第68期 王将戦一次予選1回戦
対局予定
64 _ 2018年02月08日 牧野光則 第44期 棋王戦予選2回戦
_ _ 2018年02月14日 古森悠太 第49期 新人王戦2回戦
_ _ 2018年02月17日 羽生善治 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
_ _ 2018年02月17日 久保か広瀬 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント決勝 (※)
_ _ 2018年03月15日 三枚堂達也 第76期 順位戦C級2組10回戦
_ _ 未定 畠山鎮 第66期 王座戦二次予選2回戦
_ _ 未定 阿部隆 第31期 竜王戦ランキング戦5組2回戦
_ _ 未定 杉本昌隆 第68期 王将戦一次予選2回戦
(※)は前局で勝った場合に当たる
AbemaTV・将棋チャンネル
第44期 棋王戦 予選トーナメント 牧野光則五段 対 藤井聡太五段
2月8日(木) 09:30 〜 2月9日(金) 02:00
解説者:北浜健介 八段、増田康宏 五段
聞き手:上田初美 女流三段、塚田恵梨花 女流1級
https://abema.tv/channels/shogi/slots/AkyYtjc3gdUHuZ AbemaTV・将棋チャンネル
第49期 新人王戦 藤井聡太五段 対 古森悠太四段
2月14日(水) 09:30 〜 21:00
解説者:八代 弥 六段、藤森哲也 五段、都成竜馬 四段
聞き手:和田あき 女流初段、中村桃子 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BUtevKoB3sKJ9V ニコニコ生放送
第11回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝 羽生竜王・久保王将・広瀬八段・藤井五段
2018/02/17(土) 開場:10:20 開演:10:30
10:30〜 羽生善治竜王 vs 藤井聡太五段、久保利明王将 vs 広瀬章人八段
14:30〜 勝者 vs 勝者
解説:塚田泰明 九段
聞き手:上田初美 女流三段
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv310686147
AbemaTV・将棋チャンネル
第11回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝
2月17日(土) 08:30 〜 2月18日(日) 00:00
解説者:中村太地 王座、谷川浩司 九段、高見泰地 六段、藤森哲也 五段
聞き手:長谷川優貴 女流二段、中村桃子 女流初段、貞升 南 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/E2YXaCx5q2uncF デビューしてからの全対局の中で、「藤井君の終盤力」を最も感じる1局だったと思う
今まで完勝が多かったから少しわかりにくかったけで、やっぱり終盤クソつえーわ
ニコニコ生放送
【将棋】第44期棋王戦 予選 牧野光則五段 vs 藤井聡太五段
2018/02/08(木) 開場:09:50 開演:10:00
解説:安用寺孝功 六段
聞き手:真田彩子 女流二段
http://live.nic ovideo.jp/gate/lv310729733
溢れんばかりの駒台
詰将棋選手権9歳で13位w
谷川九段を抜いた9歳w
藤井くん 「気まずいな・・・、対局の昼食のときとか話しかけてもええんやろか?」
あと、あの絶望的な戦力不足と相手玉の堅さの中でも寄せることが可能なんだと驚いたよ
141手目の▲26歩あたりで、棋士によっては心が折れて穴熊の姿焼きのまま投了してるでしょ
>>8 穴熊側から、桂香だけで端攻めの構想が藤井君らしい。
南先生のハンパない強さと藤井君の異常な終盤力の両方が見れた希有な将棋だった
勝又って毎回同じネタで虚しくならねえのかな
つまらんし
お前一応同業者だろうが
勝又清和 @katsumata 2/5 19:04
すげ
つえ
こえぇ
やっぱり棋士は負けず嫌いじゃないとあかんな
普通なら途中で諦めてるわ
第68期王将戦一次予選 南芳一 対 藤井聡太 棋譜動画
若い棋士なら流石にあそこから負けないが
若い棋士だと有利になった段階でもっと強引に攻めるだろうからそこに隙ができたはず
>>22 南の玉はヤバいくらい堅かったし左辺も広かったのに、あの戦力不足でどうして逆転できたのか
>>23 今日の藤井は終盤力というよりは、深浦が憑依したかの
ようなクソ粘りが光っていたと思うが。
>>11 解説が、歩を下に並べた方が良さそうですねって言った後、駒が墜ちた
>>28 豊島三浦戦にも同じように驚愕してるし
なんというか素直なおじさんじゃないか
>>11 聡太が投了したみたいに見えるから差し替え
夕方のイッポウで、師匠は最近藤井くんに勝率3割と言っていた。
>>23 南も土壇場までまるで間違えなかったし、「友達を無くすような手」を連発して凄みがあったよね
穴熊、最後まで焼けなかったのか。鉄壁の防火設備だな。
深浦、久保、藤井君でくそ粘りについて座談会してほしいな
>>40 たしかにクソ粘りも凄かったけど、やはり終盤力自体が鬼だよ
鬼の終盤力があってこその粘り成就なわけで
素人がこんな負け方したら穴熊恐怖症になってしまうな
感想戦、藤井君と師匠の声しか聞こえない。
南先生が
油断してるとすぐに7連勝しちゃう藤井五段
なお7連勝ではもはや騒がれない模様
>>48 えええええ
公式戦8割超えなのに師匠相手に7割しか勝てないのか!
いよいよ師弟対決か
ずいぶん早く実現したもんだなあ
将棋プレミアム大勝利じゃないか
序盤中盤は南先生がソフト最善手連発で大差付けられていたからめちゃ苦しかったやろな
今日の勝ちでメンタル強化したかもしれない
>>39 左辺に逃げると王手竜の筋を警戒しないといけないから、いずれ逆転される。
端で受け切って逆襲するしか先手は勝てなかっただろう。
ソフトなら、正確に受け切って先手が勝てるが
人間には、受け切りは難しい。
>>11 南先生駒台で将棋崩しして遊んでる場合じゃない
プロとトップアマでだいたい7対3ときくし
いやしらん
>>65 俺が言ってるのは、そのずっと前の局面の話やで
こんなに持ち駒あったら歩あたり重ねちゃうのはダメなんかな
穴熊はこういうのがあるからねえ
一度崩れかけてもすぐ復活する
>>11 ちょw
てかこの画像聡太の駒台ぐちゃぐちゃ他にそんな人いないって言い張るアンチ撃退に使えるな
月一の研究会での早指しで7割負けるってことは持ち時間が伸びると更に勝率が下がる
そりゃ師匠も見切られる発言をするわけだ
駒柱にしろ駒台に歩10枚にしろ
藤井くんが一時桂香8枚持ちになったことにしろ
色々珍しいものが見れたな
>>60 朝日杯に勝ってしまったらしばらく低段との連戦なんだよな
もしかすると記録更新あるぞ
【将棋】藤井聡太五段が昇段後初対局で南九段に大逆転勝利!公式戦初の師弟対決へ[18/02/05]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1517827174/ 杉本さん居てワロタ
最後に両者の笑顔が見られて満足ですわ
>>79 1分でアマ初段ぐらいだな
詰将棋と分かっていればだが
>>72 穴熊を攻めたら反撃されるから、以外と
先手は勝ちにくい。
先手の攻めが遅くなり端攻めされた。
勝又清和
@katsumata
14分14分前
デビューして1年足らずの中学生が、
連勝記録を更新し、A級九段を破り、
名人を破り、全棋士参加棋戦でベスト4に進出し、
永世七冠と対戦が決まり、
さらには師弟対決まで実現って、
小説でも漫画でも絶対却下される話など現実にあるわけが…
44と24の2枚桂が先手玉に上から圧を加え続け、
1枚は取られたが残る1枚で最後は最速の寄せ。もう一生付いてくわ
南ほど早く衰えた棋士を知らない
タイトル7期以上って、その時点では木村大山升田中原加藤米長南のみ
後も羽生佐藤森内渡辺
たったこれだけ
それが、30過ぎたらもう急激に衰え始めた
>>86 結果的には聡太の勝ちだけど
そこに至るプロセスが凄かった
>>48 師匠めっちゃ勝ってるやん
正直1割くらいだと思ってたわ
>>56 久保はくそ粘りが報われるのは一年に一回あるかどうかと昔言うてたわ
まぁ久保が粘る相手はA級というのもあるんだけども
まぁでも杉本ほどやっている棋士はいないだろうから
嵌め手みたいなので勝てるかもな
>>91 これも何番煎じのネタだよって感じだよな
いいトシして
石田門下の面汚しが
でもさそもそもさなんであんなに序盤の捌きで負けたん?
今日藤井くんが序中盤で形勢を損ねた原因は
順位戦と朝日杯にフォーカスしていて
南先生対策の予習不足だったのかなあ
序盤は天彦名人を超え
中終盤は大山流か羽生マジックか
ボロ負け将棋をひっくり返すクソ粘りは深浦を凌ぐ
ウウッ・・・恐ろしい・・・
小言を言って炎上した棋士もいればベテランの強さと将棋の怖さを見せつけた棋士もいる
これが同い年ってんだから人生いろいろだよな
今回の勝利で大きいのは
藤井はものすごく粘れる!って思わせられたってこともあるわ
この粘りは怖いと思う
マナーマナー喚いてる神崎が棋界のイメージダウンに一番貢献してる
今日ひふみんアイしなかったの?
しなかったなら耳に入ってるのかな
>>91 マンガなら師匠が強い人じゃないとあたっても面白くない。
>>104 30日発症だから発熱からは5日経ってる
解熱から2日経ってたら出勤OK
解熱から2日経ってなかったら棋士室にいた人全員ヤバいな
え、もう師弟対決やんの?
全30巻くらいで終るマンガみたいなペースだな
アベマもニコ生もなく有料放送しかないのに
トレンドに入ってたぞwすげえ
>>119 月下の棋士で弱い師匠と当たる展開あった
>>109 師匠で試しているんだろ。
勝ちに行くより無理筋の新手を試しているんじゃないの?
そういや自衛隊ヘリ墜落したの、神埼市だったな
神崎、神埼というのは非常に縁起が悪いんやな
>>91 勝又はTwitterやめて将棋の勉強した方が良いよ
下位のアマ県代表クラスだからね勝又くんは
投了図やばいね、歩もなく大ゴマ1枚も持たず金駒だけで詰ます姿はまるで墨攻のよう
畠山が正しかった
人間的には穴熊をミスなく捌くのは難しい
将棋は逆転ゲームだな
評価値が1000あろうが一手でひっくり返る
終盤力とは何か
諦めない心、状況の複雑化、時間なくても読む
先手219手目▲75竜が、とんでもない悪手みたいだな
2018 02 05 王将戦 南芳一九段vs 藤井聡太五段 第68期王将戦一次予選 将棋棋譜データベース 2018/02/05
師匠がタイトルホルダーだったら伝説になるけど今回はそこまでではないよな
非常に注目されるカードにはなるだろうが
>>136 評価値しか見てない人は、やたら75龍ばかり言うよね
そこは本局のポイントではない
藤井くん相手に大量に対局して3割って結構強いような
手の内知り尽くしてるってのはあるだろうけど
>>11 盤上の駒21枚の投了図は最少記録とかでないのかな
3割というのも直近が3割なのか今までで3割なのか
直近が3割なら凄い強い
藤井聡太五段 今期52勝11敗 勝率0.8254 通算62勝11敗 勝率0.8493
━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
竜王六│○○○○○○決○●………五組昇級│@佐勇五段c1(現六段)
王将戦│○○○○●…………………一次決勝│B菅井七段b1(現王位)
棋王戦│○○○○決●………………初Α対局│C豊島八段Α
棋聖戦│○○○●……………………一次決勝│G大橋四段c2
叡王四│○○○○本●………………本戦初戦│I深浦九段Α
王位戦│○○○●……………………予選準決│J大橋四段c2
王座戦│○○○○二__決____∵∴∵∴│次畠鎮七段b2
順位c2│○○○○○○○○○先……一位昇級│次三枚六段c2 3/15
-確定-│瀬中高佐星脇高矢梶三∵∴∵∴∵∴│
-首位-│川功見一野謙智倉浦枚∵∴∵∴∵∴│(初参戦39勝6敗0.8667)
───┼────────────────┼──────────
上州杯│○○○●……………………準々決勝│A三枚四段c2優勝(現六段)
青流戦│○○●………………………準々決勝│D井出四段c2準優勝
新人王│○○●………………………準々決勝│E佐地四段c2準優勝
銀河戦│○本○●……………………決出不成│F上村四段c2
NHK杯│○○○本○○●……………対Α連敗│H稲葉八段Α
朝日杯│○○○○二○○決○○__∵∴∵∴│次羽生竜王Α 2/17
━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王五│○____決_____挑三___│次阿隆八段b2
王将戦│○____二___決______│次杉昌七段c2
棋王戦│____決____挑二__∴∵∴│次牧野五段c2 2/8
───┼────────────────┼──────────
新人王│____決三___∵∴∵∴∵∴∵│次古森四段他 2/14
━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
>>136 5六角以外はダメだったっぽいが
あの局面であの残り時間で、5六角選べるプロはそう多くないかな。
>>93 渡辺棋王も33歳で急激に衰えてる
天彦名人もかなり怪しい
対戦相手の強みをどんどん吸収する能力者
藤井システム第一の使い手になる日も近い
ワイ初心者、ここからどうすればいいか分からない
第44期棋王戦 予選 8組 (藤井聡太五段応援用)
┌───────────────────────────────┐
│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵---予選優勝---∵∴∵∴挑戦者決定Τへ∴│
│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴∵∴∵∴┌───────┴───────┐∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴┌───┴───┐∴∵∴∵∴∵∴┌───┴───┐∴∵∴│
│∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴│
│∴┌─┴─┐∴∵∴┌─┴─┐∴∵∴┌─┴─┐∴∵∴┌─┴─┐∴│
│∴│∴∵∴│∴∵∴│∴∵∴┃∴∵∴┃∴∵∴│∴∵∴┃∴∵∴│∴│
│┌┴┐∵┌┴┐∵┌┴┐∵┌┗┓∵┏┛┐∵┌┴┐∵┌┗┓∵┌┴┐│
││∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵┃∵┃∵│∵│∵│∵│∵┃∵│∵││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│○│○│☆│○│○│○│●│○│○│○│○│○│●│○│○│○│
│北│古│藤│牧│脇│西│浦│大│安│小│西│東│西│中│藤│畠│
│浜│森│聡│野│謙│慶│野│石│用│健│和│和│田│亮│原│鎮│
│八│四│五│五│八│七│八│七│六│九│六│八│四│六│七│七│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│b2│他│☆│c2│c2│他│他│b2│c1│c2│c2│他│c2│c2│他│b2│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
2/8 藤井聡太五段−牧野光則五段 (初手合い)
AbemaTV 9:30〜26:00
75龍が敗因ではない
@後手の玉砕攻撃をいなしてさっさと攻めれば勝っていた
A後手の端攻めに相手しすぎた
B31金打に対して61とか52とかに逃げておいたら問題なかったが44龍が4手パスぐらいの手になった
王将戦次は師弟戦かよ
羽生戦もそろそろだし、楽しみなカードばっかりだ
来年タイトルに挑戦となっても驚かないな
成長スピードが化け物じみてる
漫画ならフカーラさんに負けたところで過去編スタートだな。
1年分しかないからあんま振り返れないが。
>>157 左下にある「待った」か、右下にある「終了」ボタンを押せばいいんじゃないの
75竜が敗着だけど、あの時点でほぼ互角に
なってたから1分将棋で南が勝つのは無理。
>>157 そのタイミングで銀動かすのはちょっと……。
攻防に効いてた61の飛車を動かした時点で南は勝負に行かないとな
191手目の今泉の棋譜コメが空しく響く
誰しもが斬り合いと思った瞬間に飛車引いて香車刺されて全員ずっこけた
駒台に大量に駒が移動して
盤面がスカスカになって詰将棋マスターの
能力がいつも以上にブーストしたようだな
>>114 >杉本七段もこの日、関西将棋会館を訪れ、
>棋士室でまな弟子の奮闘に注目していたが
ヤダ師匠あと一週間は近寄らないで下さいよw熱が下がっても
ウイルスは持ってんだから
お疲れの中三男子の免疫力は下がってるんだよー
すごい将棋だったと聞いてdで来ました
何があった?
しかし、手合い係はなんで一回勝ったら師匠にあたるように組んだんだ?
師匠は炎の七番勝負初戦の解説で
全部負けるかもしれないけど、全部勝っても
そんなに驚かないって言ってたな。
>>174 感想戦で真横座ってたから
もう手遅れw
昭和の棋士は暴れさせて、受け止めて勝つって人多い印象だな
南もそうだし、中原、大山とか
年取ると若手の攻めを受け止められなくなって急転直下はあるあるパターン
師匠とどうしても戦いたかったんだな。
そう思うと泣けてくる
>>10 キャプションを付けなかったばっかりにレスをもらえなくて可愛そうだから俺がレスしといてやる
>>143 評価値バカには何言ってもムダ
自分が強くなったと錯覚してるから
振り飛車には強いのかなって思ってたけど師匠だと3割なのか
最後の方は子供が指す追いかけっこみたいな将棋だったな
追いかけっこに致までかわしたのは凄い
深浦の糞粘りも手に入れ、スーパーサイヤ人のようになってきている
>>175 南先生が序盤から最善手連発で2000点以上リードする
そこから聡太が粘って粘って端攻めから突破口を開いて最後に逆転勝ち
>>174 解熱後丸2日経ってることを信じよう
てか棋士室にいた人たちのほうがヤバい
藤井聡太のツイッターアカウント見つけた。
本名でやってるんだな。
検索したらすぐ出てくる。
ちょっと下品で庶民的なツイートが魅力的。
藤井くんの粘りと勝負手もすごいけど
形勢が互角になった瞬間から寄せ切るまでの切れ味がハンパないね
ロナウドが前を向いて足元にパスが通った次の瞬間にボールがネットにぶっ刺さってるみたいなインパクトがある
南先生は詰めが読めなかったのなら
29王のところを逆の左へ王をドンドン進めて入玉を確定すれば良かった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、将棋の簡単なルールをお話します。
えー……縦横9マスずつに区切られた将棋盤の上で、8種類の駒を交互に動かし……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。将棋盤じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「制約されたエデン=ウッドゥヴォード・オヴ・ショウグィシウスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと駒だけど、僕の解釈だとあれは駒じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは魔導人形なんだよね」
鳥山「『呪われた運命により目覚めた悲しきマリオネット』ね」
野村「それと僕の解釈では、成るっていうのは覚醒(トランス)って呼びたいな。それと(ry」
一時間後
A「平坦な地平が広がる世界『ウッドゥヴォード・オヴ・ショウグィシウス』に暮らす
15歳の少年『フジィ=ソータ』は、ふとしたきっかけから
魔導人形を操る能力を手に入れる。
ある日、<セブン・ヒエラルキア>『シュギモ・マシャトゥクァ』と出会ったことにより
この世に7つあるエターナル・クラウンズをすべて所有する
『ハヴ=ヨシュアハリアス』との戦いに巻き込まれることとなる…」
「聡太の知らない俺を見せてやんよ」
的な荒ぶり希望
>>136 60〜200手くらいまでずっと+1000〜+2000で耐えてたのか・・・
藤井くんインタビューで呆然としてたって相当疲れたのかな
>>198 詐欺師にコロッと騙されるタイプだな、おまえw
>>209 騙されてるのきみじゃないか…(-_-;)
>>203 99成銀が目に入ったのかも
常識的にはアホな駒だが、活用される手順を警戒してしまった可能性がある
>>61 手の内全部知られているからか
それとも師匠に対して忖度したのか
>>181 いやああああ…師匠の馬鹿
聡太今すぐR1を飲むんだ ビオフェルミンとVCを毎日摂って
十分な休養を…
放送見てないけど、師匠感想戦に同席してたのか
師匠が弟子にインフル移して不戦勝になったら盤外戦術ってレベルじゃないな
>>200 長いことやってて7連勝したことのない棋士っているのかな?
時間がない本戦と違って感想戦はちゃんと全駒載せられのかしら?
>>1
乙!です。
【第68期王将戦 一次予選6組 2回戦ベスト16】
二次予選
. ↑
┌───────────────┼───────────────┐
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ 井─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ 上 │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│井│伊│藤│杉│安│福│桐│船│山│今│矢│小│畠│西│豊│村│
│上│藤│井│本│用│崎│山│江│崎│泉│倉│林│山│田│川│田│
│慶│博│聡│昌│寺│││清│恒│隆│健│規│裕│成│拓│孝│顕│
│太│文│太│隆│孝│牧│澄│平│之│司│広│士│幸│也│弘│弘│
│ │ │ │ │功│野│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│九│七│五│七│六│ │九│六│八│四│七│七│八│四│七│六│
│段│段│段│段│段│ │段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
: ↑ ↑
いよいよ子弟対決 今日の藤井は序盤から悪かったな
疲れが溜まってるんじゃないか
明日学校休んだ方が良い
勝ちになってガックシ、ガックシ
インタビューでも泣き出しそうだった。
勝ってしまった辛さがあるんだなあ、って思った。
プロが評価値で勉強してるのにアマが評価値バカって・・・
棋士が仮想通貨に手を出したら、
頭の中仮想通貨に占領されて将棋弱くなる。
>>229 FXを毎日やってるひともいるんですよ!
師匠は弟子にインフル移してまで勝とうという執念か
さすが師匠
>>224 順当にいけば山ちゃんとあたるのか
これはかなり楽しみだわ
夕方、地元TVの電話取材で
師匠は 8:2 で劣勢と言うてたのに。
直接の師弟は決勝の山を分ければいいのにな
普通、師匠は力出せんわ
王将リーグ入りしたいな
藤井君がリーグでどのような成績を残すか見たいよ
今日の逆転は凄まじい
中終盤、決め手を与えず嫌味をつけて、相手に間違えさせる。
それを延々と何十手も続けた結果の逆転だよ。
恐ろしいわ
粘りの将棋は本当に忘れないで欲しい
とくに詰将棋の天才は一手差でいくらでも勝てるんだから
勝又清和? @katsumata57分57分前
デビューして1年足らずの中学生が、連勝記録を更新し、A級九段を破り、名人を破り、全棋士参加棋戦でベスト4に進出し、
永世七冠と対戦が決まり、さらには師弟対決まで実現って、小説でも漫画でも絶対却下される話など現実にあるわけが…
詰将棋をよくしってるからこそ
相手の紛れをたくさんうめるんだよな
しかしこんなに低いところから師弟がぶつかることってあるんかね
南が優勢から緩着連発したな
藤井はよく粘ったが、これは師匠が不甲斐ないねぇ
>>225 直接効果があるわけではないが
腸内環境を整えるからね
免疫力の要は腸内フローラ と言われて久しい
南の応手には間違えやすい手が多かった
藤井がそういう局面を作ってるのか偶然か
>>251 >師弟がぶつかる
師弟関係が何組有るか知らないけど、160人中で40組もあると、
人間でもコンピューターでも組み合わせが超難問になるよね。
>>252 忖度で230手も指すなんて南さんは相当なMだな
羽生は二上師匠と1回だけだったんだな師弟戦
藤井と同じ五段時
南もタイトル結構取ってる棋士だし、ハマれば簡単には勝てない
ひふみんだって引退間際に栄ちゃんに勝ってるしね
ただその「ハマり」の中で土俵際で粘り続けて緩手悪手を咎めたのは流石
勝勢から逆転された将棋もあったから、こういうこともないとなぁ。
所で今日の対局だ藤井五段は「ひふみんアイ」したの?
>>251 誕生日のパラドックス でググるといいですよ
低い位置の話は置いといてそろそろ師匠と当たっても別に不思議はないかと
>>84 明日は師匠の順位戦だっけ
回復して良かった
>>1 乙です
地蔵様を力でねじ伏せましたか……
師弟対決、楽しみですね。
>>256 澤田戦の76桂、大地戦のわざと不利に逃げてわざと31手詰になる手順にも言えるが、
罠を張る能力があると思う
序盤の200点差で負けだの雑魚だの書いてたお馬鹿さんのレス見返すの面白い
相手を詰ます能力があるということは自分が詰まされる筋も
いち早く見つけることができるということなんだろうな
>>124 1巻 最年少棋士の誕生
2巻 デビュー、最年少VS最年長
3巻 炎の7番勝負、頂点との邂逅
4巻 無敗の1年目
5巻 日本列島狂騒、藤井旋風。
6巻 死闘、澤田戦
7巻 29連勝!
8巻 初めての敗北
9巻 静かな進化
10巻 名人をこす
11巻 驚異の5段
12巻 神との決戦
ここまでの展開をまとめてみた。
既に12巻ぐらい漫画描けそう。
>>246 聡太の棋力はすでに3月のライオンの桐山に匹敵している
藤井くんは相手の得意戦法や研究手を全部避けずに受けちゃうからな
受けないのは豊川とハゲシンのギャグだけか
>>276 桐山はまだA級には手も足も出ないレベルやん
藤井の方がだいぶ強いぞ
神崎は当然、南九段の駒台マナーが悪いと指摘するんだろうな
この中には24高段もいくらかいるんだろうが9.9割の人は200手超えても「負けたががんばったね。えらい。」って気持ちだったね。
聡太くんすごすぎでしょ
ロートル戦は劣勢になっても粘って粘って1分将棋に持ち込めばワンチャン以上あるってことがわかった。
桐山ってC2抜けれたのも不思議なレベルだろ
ムラもちで棋力自体もそこそこっていう
>>283 その後、藤井君が勝って一言
「師匠はひふみんアイしないから勝てないですよ」
いま棋譜見てきた
姿焼きから勝つなんておかしいやろ…
確かに師弟対決本番で藤井のひふみん誘発して、師匠ガチ切れならみんなが納得
今日なら言える
朝日杯優勝したら、そのまま30連勝しても不思議はない
初めてコックピットに乗った少年がザク2機を破壊して赤い彗星と互角に渡り合うような展開だ
最後すごいね
少ない持ち駒で追い詰めながら必要な駒を補充してぴったり勝つんだね
>>288 南先生あれで負けるならどんな将棋で勝てるのか疑問w
>>290 若い頃って急激に伸びる時ってあるもんなあ
そういう時の勢いってとんでもないから
師匠「星の話をしよう。」
藤井「ええ、今の時期夜空に輝くオリオン座はですね、唯一0等星を2つ含む正座なんです。」
南先生の大逆転負け寂しかったな
二十代タイトル二冠
「現時点の将棋界で実力ナンバーワン」
と言われた時代も一瞬あった
>>275 久保王将はいつから神になったんだ
まあ今は久保か豊島が最強候補だけどさ
>>294 藤井の終盤力に戦いてしまったんやろうな
攻め合えば良かったのに怖くなって受けすぎた
もはやネームバリューだけで相手が怖がる状態になってきている
いやーいいもん見た
このまま気分よく師匠の聡太本読むわ
至福
>>299 タイトル童貞の豊島なぞレーティングが幾つだろうと最強とは認められん
>>290 するだろうな。俺は藤井聡太の連勝記録を塗り替えるのは藤井以外にいないと思ってる
>>294 正直、あー端攻めするんだ…と思いながら見てたわ
これに負けたら寝れないだろうな
6筋7筋でと金を作り攻めるとかスピード無視の素人の将棋。
>>305 名局ではない。
熱戦賞というものがあれば受賞しているとおもうが
逆転勝利ということですが評価値はどのくらい藤井マイナスまでいったのでしょうか。
小駒で全くとっかかりのないところから手を作り
玉を仕留める、恐ろしい子
師匠は藤井君の頭が出てきたら注意しまくって
深く読ませない作戦
落ち着いて棋譜見返してるんだが、明らかに逆転したのは44竜43香のとこだけど、
その前からだいぶ良くなってるのな
馬を22に構えた時点でもう簡単じゃなくなってるし、王が22に脱出したところでは
先手の攻めが切れちゃってて、どっちが優勢なのかわからないくらい
A級棋士=黄金聖闘士
羽生=もっとも神に近い男
久保=蟹座
ナベ=魚座
聡太=ペガサス
師匠の練習対局勝率3割は最近の話か?
練習対局通算勝率3割かもしれないから、今回の師弟対決での藤井くんの期待勝率は7割上回るんじゃないか
>>311 くっそヌルいけど、それでも間に合う読みなんだなあ…と思って見てたわw
>>306 2年連続勝率5割の羽生が神って…
何年前の話してるんだ
>>313 某ミューで見ていたが+2500ぐらいにはなっていた
たった一手の44龍で一気に-40ぐらいになった
師弟戦は映像で見ないと…
微笑ましい師弟がどんな空気になるのか
>>206 それヒカルの碁であったな
主人公のヒカルが研究会では気後れしないベテラン棋士に負けるやつ
「あいつは勝負の場でのオレを知らん」っていうセリフもあった
6筋7筋でと金作りなんてぬるいことやってるから+1000〜+2000の状態から抜け出せず
そのうち間違えて負けちゃった
練習とはいえ室谷ですら聡太に一発入れているから師匠が勝つ可能性はある
藤井が少年から若武者となり、名人戦や竜王戦の檜舞台で勝利する、その瞬間を見たい
−1300位評価だったけど逆転はしたんでしょうか?
流れを切ってすまんが、前回の順位戦の記事を見つけた
三枚堂は分かるが、なぜ佐々木勇気も控え室にいるのか
藤井五段、驚異のスピード出世 最短ルートの勝利に磨き
https://www.asahi.com/articles/ASL244V1PL24UCVL00B.html >終盤、棋士たちを驚かせたのが、図の局面で藤井五段が指した手。銀取りの▲3三歩に対し、構わず△5八香成と攻め込んだ。
>佐々木勇気六段、三枚堂達也六段ら若手棋士たちはこの手を見て、「手抜いたんですか!」と驚きの声を上げた。
穴熊相手に遠い6筋7筋のと金作りはないわw
それでも1回は間に合ったが再度と金作りwww
>>332 実戦モードの藤井が鬼強いと考えるべきでは?
「聡太、そんな遠くからじゃなくてここで見ろよ」
と自分のひざをポンポン叩く杉本
ドン引きする藤井
こうして藤井のひふみんアイの日々は終りを告げた
途中で棋譜中継見るの止めたけどあそこから勝ったのかよw
>>337 永世七冠は積み重ねだから
今は圧倒的に強いわけではない
夕方6時のローカルニュースに杉本が電話出演してたけど
「あと10分で藤井が負けます」って言ってたよ
逆転勝ちしたんだw
藤井五段おめでとう!
ワシも見たかった…
>>343 A級順位戦もあったから、検討室に検討しに来てた可能性が高い
ついでに藤井梶浦戦も検討してたんだろうね
>>275 13巻 光速の昇段
14巻 圧勝、竜王位奪取
15巻 高校生九段誕生
16巻 ベンツ買う
17巻 カイエン買う
18巻 青山に土地買う
藤井聡太五段の今の連勝は
朝日杯の羽生竜王棋聖久保王将を突破するとエライことになりそう
さすがに羽生竜王棋聖には勝てないかな
>>321 最近は月に2〜3回(学校おわってから)で勝率3割って言ってた
>>276 本物の史上5人目の中学生棋士が現れてみたら桐山君より強くてどうすればつって作者が困ってたんだが
アムロ=聡太
ブライト=杉本
シャア=羽生
ランバラル=深浦
マクベ=天彦
ギレン=神崎
>>365 2、3回で3割って頭おかしいな
算数できないのか師匠
>>358 棋譜中継見てた限りは1分将棋にはなってない?と思う
終局の寸前まで時間を切らすまいと早指し状態だった
もともと藤井くんに慢心なんて言葉はないだろうけど、
名人に勝って順位戦全勝1位1期抜けしたところに南先生がガツンとやってくれてよかったかもね
これで藤井くんの気持ちがさらに引き締まってますます強くなるんじゃないかなあと思います
師匠は南9段に通算成績ボロ負けなんだろうw
嬉しさと金くらいなんだろうかw
>>296 「ベテルギウスは半規則型変光星なんで正確には極小期には0等星じゃないんですけど」まで続く
深浦に粘られ負ける →わかる
負けたことで深浦の粘りを手に入れる →ちょっと何言ってるのかわからない
>>271 絶対罠を張ってるよな。
すげえわマジで。
>>376 勇気、B2昇級の目もあるんじゃなかったっけ?
>>363 高校生九段は規定変わらないと無理でしょ
詰将棋を作れるとそうやって罠を張るための構成も育つのかね
>>382 竜王2期
もしくは竜王1期+他のタイトル2期
>>382 9段になる前にタイトル取って九段と呼ばれるのは50過ぎてからかな。
次は8日か。
インフルエンザとか怖いから対局日まで学校行くな行くなw
もう卒業に必要な出席日数満たしてるだろ?w
藤井は数年後案外C級1組で苦戦してそう。
ハンカチ王子みたいになりそう。
>>382 竜王位2期獲得
名人位1期獲得
タイトル3期獲得
八段昇段後公式戦250勝
理論上、高校生九段は可能
例:今年竜王獲得で八段→来年防衛で九段、など、名人取る必要はない
>>385 それもあるのか
自分で作れるって凄いよ
>>358 正確には1分将棋に入ってない
両者残り20分切った100手目あたりから、ほぼノータイムで指し続けて、231手目で南1分藤井 2分残して南投了
>>391 ハンカチはたいした才能もないのにマスコミに無駄に騒がれすぎた
藤井は誰の目にも明らかな野球でいう大谷や田中将大クラスの才能
忖度老人に勝ったからって必死なファン多すぎだろ
真の藤井ファンなら恥じて勝ち星返上するべき
>>381 千田が昇級濃厚だから永瀬がこければって条件が付く
勇気が上がると永瀬が残る
確かにチェスクロックじゃなかったのは大きい
叡王戦はチェスクロックで深浦にしてやられた
>>371 残り数分になってから一時間以上指してたけどお互い秒読みにならず
聡太を野球に例えるなら清宮だろう
連勝記録とホームラン記録
>>391 >>藤井は数年後案外C級1組で苦戦してそう。
>>ハンカチ王子みたいになりそう。
苦戦してくれ
ハンカチ王子みたいになってくれ
(根拠はまったくありません わたしの願望です)
将棋にも相撲みたいな三賞あったらええのに
というか懸賞制度ほしいな
課金したい
数年後に金髪ピアスになって競馬麻雀三昧だったら面白い。
>>398 そんなに悔しいか。でも必死なアンチは少な過ぎだな
>>408 清宮と違うとこはプロで実際に活躍してるとこだな
清宮はまだプロでは何もしてない
今日は何が痛快かって、藤井くん敗勢の臭いを嗅ぎつけてわらわら湧いてきた大量のアンチうじ虫を
巨大なハンマーの一撃で叩き潰したような快感を得られたことかな
ありがとうなアンチうじ虫ども
まあ壁になれるような棋士もいないし順調に進むんだろうな
久保は衰える前の最後の輝きだろうし渡辺天彦は早衰えコースだし
豊島が無冠の帝王脱却できるか否かだな
>>356 師匠、もっと弟子を信じてやってよw
藤井君の強さは誰よりも知ってるだろうに
前から思っていたのだけど・・・
勝又が男塾の富樫・虎丸に見えてしかたがない。
あ、見た目がじゃなくてね。
>>397 藤井くんの場合、10連勝ぐらいしてからの炎の十番勝負で羽生に勝ってから騒がれ始めたからなー
清宮やハンカチとは違って、マスゴミの後追いだわな
羽生竜王の発言の
凄い人が現れたが1番しっくりする
ヒカルの碁の塔矢みたいだな
レーティング50位以下には敵ナシ状態になってる
157手目の36歩が相当悪い手なんじゃないかなこれ
後手がうまく咎めたからってのもあるが、55歩と受けられたら完全に利敵行為
単純に63歩成するのと比べて一気に形勢が悪くなってる
>>401 順位戦の魔物に千田がやられることもあるあるやで
>>343 A級開催日だったし、たくさん同時進行してたから、それだけ張り付いてたって訳じゃないと思うよ。
>>419 ガセ信じるな
劣勢とは言ったが、負けるとか断定する訳ないだろ
藤井五段の勝負師としての逆転勝ちを何度も見てきている師匠が
>>396 1分将棋にならないために1分以内で指し続けたのなら、
それは見た目には1分将棋にしか見えないなw
しっかし本来居飛車党の老人の三間飛車に99%負けてて忖度でなんとか勝ちもらった天パの応援して自分が勝った気になってドヤ顔するお前らって何なの
今日の将棋を素直に讃えることができない捻くれ者って、ものすごく憐れな人間だよね
でも29連勝の時はいろいろなバイアスがかかっていたと思うわ。
対局相手も俺みたいなのがこの記録止めたら空気読めない奴と思われると感じて知らないうちに手を抜いてしまっていそう。
その空気を読まずに勝ってしまったのが勇気。
勇気は連盟に怒られたのかな?
諦めないで読むのをやめないのは若さだよなー
森内もこの前言ってたけど
>>422 そのマスコミのおかげで俺はここに来れた
100手くらい1分将棋にならないために1分以内で指し続けた。
1分将棋ではないけど1分以内に指していたwww
>>424 デビュー2年で棋聖獲得・防衛、王将プレーオフ進出したのにC1で大苦戦してた屋敷さん…
>>432 いや、何でも大げさに驚いてくれるじゃん(ツイッターで)。
そういう役どころとして。
>>438 序盤84飛車のあたりから色々小さいミスしてずっと押され気味だった感じで
内容的には良くないぽかったけどな
NHK杯の稲葉戦も負けはしたが粘りに粘ったからな
負けず嫌いの性格がよく出てる
>>439 最年少9段は渡辺
羽生はあまり最年少記録はもってない
藤井君は安定感もあるしA級まで大した停滞は無いと思うよ
才能も読みも異次元でなにより勝負師としての資質が光ってる
>>435 師匠は、羽生さんが7冠達成した時のタイトル戦ですら
対局室にここまでメディアはいなかった
藤井はそれに慣れていたが、対戦相手はその空気に飲まれて普段の実力が出ていないこともあったと思うって
以前言ってた
勇気が偵察(本人談)して、あの異常な状態の下見をしていたのは正しかったと思う
>>385 なるほど
行方さんが藤井君の作った詰将棋はすごいって言ってたな
残り1分とは秒読みのこと
1分以内に指すと最初から1分がカウントされる
つまり残り1分を繰り返す
秒読みにはならなかったのね…ありがとう
いやあ南さん…
>>435 そんなバイアスねーわ!
キチガイ糞アンチ(笑)
写真見たら南もうおじいちゃんじゃん
あんだけ意味わからん手を連発されたらそりゃ、ファンタするわ
ドラマティックな勝ち方してくれるから
応援のやり甲斐があるよな。
>>433で?
対局の予想が外れて顔真っ赤にしながら、勝者の応援スレでファンを煽ってるお前は何なのん
>>363 なにこのひきのばし
はじ一じゃねーんだから
しかし今日は大苦戦したとはいえ三段リーグ時代の殺伐としたモードを思い出したんじゃないか
ここの実況を頼りにしていたけど
500円払えばよかったと後悔
オンデマンドで見るために2000円か20,000円払ったら幸せになれるかな
C1上がるまえにベテラン恐るべしってのを
体験できといてよかったんじゃない
>>450 そこまで準備しててもしんどい環境だったらしいしな。
連勝ストッパーの肩書きを背負う覚悟も必要だった。
で、実際対局すると連勝記録というプレッシャーと戦ってるはずの藤井が完全にノンプレッシャーでリラックスしてるのに愕然としたとかなんとか。
>>448 なるほど、師匠も
『「最年少タイトル」を目標とするなら進学は多少の足かせになるかもしれませんが、
「最年長タイトル」を保持、また羽生永世七冠のような「最多タイトル」を目標とするなら
進学は決してマイナスになりない。私はそう考えます。』
って著書に書いてる。
屋敷九段を追って最年少 を目指すより、羽生さんのように長く活躍できる棋士になって欲しいんだな
>>469 これ
まあデビュー戦が超ベテランだったわけだが
>>450 実際それがアドバンテージだったな
相手は緊張して力を出せなかった
>>458 おじいちゃん言うなよw まだ54歳だ。
>>469 ベテランは空気読んで手抜くの間違いやろ
南九段に勝ったのにレーティング2ポイントしか
上がらないってなんでw
棋士昇段規定
九段
竜王位2期獲得
名人位1期獲得
タイトル3期獲得
八段昇段後公式戦250勝
八段
竜王位1期獲得
順位戦A級昇級
七段昇段後公式戦190勝
七段
竜王挑戦
竜王戦1組昇級
六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級または通算3回優勝
順位戦B級1組昇級
タイトル1期獲得
六段昇段後全棋士参加棋戦優勝
六段昇段後公式戦150勝
南54歳の割に老けすぎだよな。74歳くらいに見える。
六段
竜王戦2組昇級
五段昇段後竜王ランキング戦連続2回昇級または通算3回優勝
順位戦B級2組昇級
五段昇段後タイトル挑戦
五段昇段後全棋士参加棋戦優勝
五段昇段後公式戦120勝
五段
竜王ランキング戦連続2回昇級または通算3回優勝
順位戦C級1組昇級
タイトル挑戦
全棋士参加棋戦優勝(朝日杯将棋オープン戦、銀河戦、NHK杯戦)
公式戦100勝
四段
三段リーグの優勝・準優勝
三段リーグ次点2回
>>395 好きなことを聞かれ一番が将棋で2番目が詰将棋を解くことで
3番目が詰将棋を作ることと答えていたよ。
>>60 貴方、いつも面白いね。
結構、ツボです、また2行まとめ楽しみにしています。
それにしても藤井五段はいつも、魅せてくれますね〜
これだから、観戦は辞められない。
今日は流石に負けを覚悟してたけど、ほんとうに負けから必ず何かを学ぶのはすばらしい。
>>435 勇気は新記録作った後だから、遠慮なく勝てたよ。
南九段、序盤中盤は普通に強かったよな。
タイトル7期はダテじゃないわ。
南はタイトル7期、元二冠だぞ
羽生さえ居なきゃ10期は楽に超えてた
衰えたとは言え楽勝とまでは言えないだろう
タイトル三期で九段なら
16歳で九段も可能じゃんw
いやー、すごいねぇ。
彼は将棋界のノーマン・ホワイトサイドになるよ。
師匠は関西でも前日入りしてんのか
明日対局だから、藤井は一人で帰宅か
>>471 一応羽生も初の10代タイトルホルダーだったんだけどね、すぐ屋敷が記録更新しちゃっただけで
1990年は10代のタイトルホルダーが二人いた珍しい時代だった
>>485 7勝1敗ペースで勝率87.5%だから7連勝は藤井君なら普段のペースだな。
今日のって、後手が飛車を打った瞬間に一気に勝勢になってるけど、AIを越えた手だったの?
>>60 知らない間に7連勝するとかマナー違反じゃね?
南も強かったな
序中盤の駒さばきが華麗だった
藤井を通していろんな棋士を知るのがたのしいわ
>>495 そのあと10代が2人いたことあったの?
藤井「ご先祖様!やりましたよ俺は!」
南「ムキーッ!」
まあ、ベテラン勢が若干数名が忖度してないとは言えんね
コバケンとか露骨やったし
しかし八百長ではないのだ
口裏合わせをしている訳でもないと思う
棋界の未来を思っての積極的な忖度を一人一人
ベテラン棋士が判断しているに過ぎないと思っている(錯乱)
>>435 バイアスというか、勝負は水物だし、実力はそう差はないとしても異常なくらい波に乗った相手に勝つのは簡単ではないよ
羽生の最初のNHK杯優勝の時もそんな感じだった
完全アウエーな中で勝った勇気も凄いけど
勝って当然の雰囲気の中29連勝達成した藤井君も凄い
>>275さん これ好きです
もっとまじめに考えて下さい
1巻 最年少棋士の誕生 天才棋士降臨
2巻 デビュー、最年少VS最年長
3巻 炎の7番勝負、頂点との邂逅
4巻 無敗の1年目
5巻 日本列島狂騒、藤井旋風。
6巻 死闘、澤田戦
7巻 29連勝!
8巻 初めての敗北
9巻 静かな進化
10巻 名人をこす
11巻 驚異の5段
12巻 神との決戦
13巻 光速の昇段
14巻 アンチ黙殺
15巻 知られざる藤井の過去
16巻 インフル師匠との秘密の約束
17巻 出前を振り返る
18巻 ・・・・
被害者の会の名簿もそろそろ更新おね
>>485 師匠も藤井五段の将棋見るの好きみたいだね
自分が慎重派でオーソドックスな指し手だから
藤井五段が時として勝負師の目になって
驚く様な魅せる将棋をするのがいいんだろうね
すごいな、先手勝勢だったのに
どうしてこうなった?としか言えない
>>504 C2の順位戦9連勝も普段より少し連勝しただけで1敗で普段のペースってことだな。
2敗しても昇級していた可能性が高いから不調でも昇級できていた。
詰将棋は必ずしも将棋の強さには比例しないだろうけど
終盤力が強いから少々不利になっても勝ち切る実力があるということ
ベテラン勢は忖度してる訳では無かろう
>>488 師匠ってば、神崎八段に咎められたひふみんアイのような立ち位置だね
>>485 おーい。その人は別人。
ちょっと目を離すと、すぐに連勝をはじめちゃう聡太。
ちょっと評価値がさがると、泣き出しちゃうおまいら。
>>503 ない、そもそも10代タイトルホルダーが歴史上で屋敷と羽生だけだし
郷田も10代で挑戦者決定戦進出して屋敷と10代対決になりそうだったしその頃は若手が本当に強かった
師匠可愛いな
本当に微笑ましい師弟関係だ
>>507 三浦事件を風化させる為に連盟が必要以上に藤井ブームを継続させたかったように思える。
対局相手は連盟の無言の圧力みたいなのも感じていたんじゃないかな?
勇気が勝った時もおめでとう勇気というよりも何やってくれてんだよ勇気ってのが本心のような気がする。
でも藤井ブームがなければ未だに三浦事件で将棋界は叩かれて下火になっていたような気がする。
>>435 プロ棋士はみんな負けず嫌いだから気負いすぎて、冷静になれず負けたパターンもあると思う
プロ棋士が手を抜いて負けても何のメリットもないだろ
南九段は勝数規定での昇段はなし
順位戦とタイトル昇段のみで九段になったエリート
ここにいるファンの期待で考えるなら、最年少タイトルホルダーは勿論のこと、高校生のうちに八冠独占を狙って欲しいと思ってる人もいそう
大平武洋? @oohira0511
携帯中継で見たくらいですが、途中の局面は90-10くらいのように見えました。
https://twitter.com/oohira0511/status/960490322353467393 >>401 永瀬残留で、来年対戦組まれたら一気に昇格の難易度が上がってしまうな
そうでなければ昇格の可能性上がるけど
本当に凄い!!!
ミラクルだわ!
ミラクル藤井だわ!!!!!
>>519 師匠いたのね!
なんかニヤニヤしてしまったわw
>>495 将棋の長い歴史でも10代のタイトルホルダーはたった2人だけなんだよな
野球のようなスポーツとは違って、将棋は10代で活躍するのってほぼ無理なはずなんだが…
>>516 そうです。別人です。
よくこの文章を書いてられる方ですか?
おもしろいので今日の勝ちバージョンで使わせていただきました。ごめんなさい。
藤井五段が16歳で九段になったら
山崎八段、阿久津八段、糸谷八段クラスは
下座に座るのかなー
>>519 師匠マスクしてないってことはインフル完全に治ってそうで良かった
>>519 わざわざ名古屋から交通費使って大阪に来たんだね
泣けるね
ひふみんにせよ南九段にせよ往年の名棋士は将棋に迫力あるわな
>>516 えっ、そうなの・・・
その2行も絶妙です。
負けそうだと思って、数時間、PCを見られませんでした。
今の藤井君かまだ勝てそうにない棋士って、
誰?
豊島 羽生 ?
>>519 神崎に対するあてつけも入っていそうな立ち位置だな。
将棋知ってるやつなら今日の対局は普通に勝たせてもらっただけっての丸わかりなのにはしゃいでるニワカって
何なの?
>>520 そりゃ昇段しただけで全国ニュースになって翌日にワイドショーで取り上げられるレベルだからな
名人倒して国民栄誉賞受賞したばかりの羽生竜王とのカードを実現させるなど
興行的には物凄く美味しい事ばかりだから、そういう空気になるのは仕方ない
マナーが悪いと批判あるひふみんアイにしても興行的にはプラスに働いてるから
まあプロとしてやってる以上 そういう要素も含めて勝負するしかない
>>545 なるほど流石だね
藤井くんの代わりに戦っくれているのか
>>537 16歳で九段になるには竜王が必須のはず。
竜王は建前上序列1番なので他棋戦の
タイトル戦挑戦時以外は上座のはず。
>>539 明日順位戦だから師弟戦懸かったこの対局も見に来たらしい。
明日のC1順位戦
杉本昌隆 vs 阪口悟 関西将棋会館
藤井くんと夕ご飯一緒に食べて大阪で藤井くん見送って泊まりだな
羽生がひふみんアイをやれば騒動は終わる
神に最も近い男に意見できる棋士はいないからな
師匠ぐらいの年齢だと3年前ぐらいまではここ最近の範疇だから奨励会時代の勝敗も入ってるだろ
南は意外と振っても強いと聞いたことあるけど
実戦ではほとんどやらないはず
藤井は振り飛車対策に穴があると思われてるんだね
>>519 師匠可愛い、藤井君かっこよすぎる
この写真グッズにして欲しいw
アベマが放映権を買って師匠との対戦を流してくれないかな?
>>555 阪口は1勝7敗で負けたら降級点だし
師匠が連勝して勇気とか永瀬の上位次第ではもしやのB2があるかも
大平武洋 @oohira0511
自分には何もないですが、藤井五段の勝ちは素晴らしいと思います。
指し続けるのはできますが、あれを勝てるのは藤井五段くらいだと思います。
加藤だって大山とか升田相手にひふみんアイはやらなかったのではとは思うけどね
>>561 コテコテの三間飛車だったから聡太が生まれる前に流行った古い戦型を採用したんだろう
序盤は戦いやすくなるし中終盤は時間攻めができる
>>568 こういう質問いちいちするから藤井ファンはうざがられるんだって
>>569 ひふみんを舐めていはいけない
大山だろうが升田だろうが空気を読まずにやる
>>471 タイトル取るどころか挑戦すらしたことない男が自信満々にアドバイスとは滑稽
外野がガヤガヤ説教せず黙って見守れば良いのに
>>568 大平…Twitterやってるヒマあったらもっと粘れよw
今日は持ち時間5時間なのに、4時間残して15時20分に投了って
ちょっと酷すぎるぞ。
師匠ちょっと前のテレビで自分の順位戦は真ん中らへんだから気楽って言ってたけど
昇級の可能性あるの?
>>568 羽生対大平が藤井対大平に変わりそうだな
師匠が勝ったら藤井君への最高の指導だし逆なら師匠への恩返し
羽生竜王に勝ったらすごいことだし負けたら藤井君初解説
藤井君に勝ってほしいけど勝っても負けてもおもしろい対局が続く
>>535 チェスのフィッシャーは14歳で全米チャンピオン、囲碁の李昌鎬は16歳で世界最強の棋士の1人だった
頭脳スポーツも普通のスポーツと同じで若くても活躍できる
>>572 大平はこういう質問に答えるのが好きな人だと思うが
聡太は青魔道士
てきのわざを受けるとラーニングする
次回以降MPゼロで使用可能なチートっぷり
師匠も師弟対決は最初で最期かもしれないと思って悔いのないように全力で受けて立つだろうし楽しみだな
>>567 うんうん、順位戦の時はちょっと長すぎたけど、スッキリして似合ってる
とりあえず疲れたからここまで
1巻 最年少棋士の誕生 天才棋士降臨
2巻 デビュー、最年少VS最年長
3巻 炎の7番勝負、頂点との邂逅
4巻 無敗の1年目
5巻 日本列島狂騒、藤井旋風。
6巻 死闘、澤田戦
7巻 29連勝!
8巻 初めての敗北
9巻 静かな進化
10巻 名人をこす
11巻 驚異の5段
12巻 死闘!地蔵二天念磊田流との戦い
13巻 驚怖の公開処刑!!朝日杯オープン
14巻 師弟の決別
15巻 気位の激突!霊戦北浜
16巻 再び現れた恐怖のモスグリーンメガネ!〜横歩しか取れない男大橋〜
17巻 七宝の使い手・窪田
18巻 門番・山崎との戦い
19巻 棋 王 降 臨
20巻 百歳棋士・鴉天狗の妙計
21巻 鰻士・藤井との戦い
もし師匠が勝ったらどういう空気になるんだ
とりあえず師匠をたたえるしかないか
>>575 師匠は、藤井五段に説教や進学しろとは言ってないよ
弟子みんなに、弟子にする時に「将棋だけでなく勉強も頑張りなさい。進学もしなさい」と言ってきたが
進学前にプロ棋士になった藤井五段には、進学は自分で決めること
師匠である自分が勧めると意思が貫けなくなるかもしれないから
進学した時のメリットデメリットだけを話したって書いてる
ちなみに、高校一年時に奨励会初段だった期待の弟子は
ノーベル賞の山中伸弥教授に感銘したと奨励会を突然やめ
現在、東大2年生になっているとの事
>>591 すまん間違えた、北浜じゃなくて神崎だった
15巻
頭の悪い奴は東大に行けばいい
聡太クラスなら迷うまでもなかろう
大平の今日の投了図ヤバいな
さすがに淡泊過ぎるだろ
>>519 早速、PCの背景に設定したわ、ありがとう。
本当にかっこよくなって、凛々しくなった。
チラ見してる師匠も可愛い。
>>11 南のとろさに頭にきた一戦だった。わしが師匠なら南は破門や!
>>519 コーディネートはこーでねーと。
ないすかぽー。
杉本師匠よりブルースふみもと師匠の方が
クローズアップされても良いと思うけどなー
詰将棋の必殺技を教えてくれたのはブルースなんだかさw
それより女流名人戦、里見の棋譜ヤバイぞ
これ自陣に金銀5枚残して詰みとか発狂もんだろ
>>604 低評価押されたら警察に相談すると言う無知で糞みたいなYouTuberの宣伝すんなガイジ
>>591 >>508ですがありがとう
さすが! 家宝にします
今後も期待していますので続編頼む
>>606 このレベルって一番可愛そうだよね
プロ棋士になれないが女流は相手にならない
あともう一歩なんだがなぁ
>>607 あのさ?
それ将棋に関係ある?
本題と逸れた事言うお前がガイジじゃね?
>>606 これ35桂の王手にうっかり36王とあがっちゃったの?
下に逃げても時間の問題かもしれんが、さすがにちょっとなあ
>561
shogidb2.com
kenyu1234.php.xdomain.jp/person.php?name=170
>>611 今期、里見は上がるかもしれない
連盟としても聡太と里見の二枚看板にしたいだろうし
里見ならC2に居続けても十分に話題になるし他の底辺棋士にとっても棋譜を見てもらうチャンスだから張り切るよ
朝日杯で羽生さんに負けたらどうするの?お前ら発狂すんの?
>>606 なんでこんな所に王が引っ張り出されてるのよ
>>617 発狂はしないが、ファンとしてショックを受けるだろうな
羽生さんの方が明らかに格上なんだから負けたとしても順当な結果としか思わんよ
>>617 むしろ負けた後にどんな成長を遂げるかが楽しみ
羽生さんに負けたらそれはそれで将来語られるいいエピソードになりそう
南の手が震えていたって棋譜中継でやたら言ってるけど、途中で頭が混乱してたんかな
里見は女流やってたのが足枷になったような
とは言っても奨励会専念して四段になれてたとして
まともにやっていけたかどうかわからんけど
>>613 誰も求めてない糞動画を貼る方が関係なさすぎる
まあ順位戦以外は、勝てればラッキーみたいな感じで
適当に伸び伸びと指してるような気がするな
格下にも平気で負けてるし
羽生より今の久保とやって
どうなるかってほうが興味あるんだけど
優勝は広瀬だと思う
>>624 ずっと優勢だったのに押しきれずに気づけば逆転されてるんだぜ
どうしてこうなったって完全に混乱するだろ
>>628 まあ勝つ気なら天彦相手に横歩はやらないわなw
>>627それは明らかにお前の主観な笑
藤井聡太を応援しながら雑談するスレなんだから、元奨励会員が今日の対局を解説してる動画のURLを貼ることの何がいけないの?笑
藤井聡太関連の画像や動画のURLを貼る際、お前に相談してから貼らなきゃいけないわけ?笑
このスレにそういうルールありました?笑
>>617 熱戦が見られればそれでOK。
羽生との公式戦初戦。ワクワクやで。
勝とうが負けようが
内容が良かろうが悪かろうが
そうたんが気になって気にしかたない
だから中継や棋譜や画像を見るし
感想戦もインタビューも聞きたい
ほんとスターだわ
将棋界最強の羽生さんと公式戦で戦うなんてそれだけでワクワクする
今日の師匠の服装と、藤井くんのと色合いが似ていてペアルックみたい
>>630 形勢がよくなりすぎると手が広くなって逆に難しい事もあるみたいだし南九段は全盛期こそ凄かったが年齢的な問題でやっぱり終盤のキレには欠いてるのは否めない
逆転された要因としては後手の端攻めに付き合い過ぎて紛れができちゃったんじゃない?
王将戦一次予選2回戦
杉本「こら、盤に頭を被せるんじゃない」
聡太「あ、はい…」
杉本「扇子パチパチうるさいぞ」
聡太「あ、はい…」
杉本「おい、俺の背後に立つんじゃない」
聡太「あ、はい…」
5分後
杉本「負けました」
聡太「あ、はい…」
杉本師匠って藤井君に注意できるの
もろ甘やかしてそうなんだが
>>543 まだまだ勝てそうにない棋士というのはもういないだろう。
もちろん、タイトルホルダーや豊島あたりには他の棋士と比べて勝率は下がるだろうが。
>>558 すまんミスだ c2⇒c1
トーナメント表の方も小健康九段の○もミスで●
>>635 そいつ多分ほんまのキチガイだからほっとこうぜ
ffab-R0UW
Sd3f-kCAL
忖度バカアンチ惨めよのぅwww
>>648 師匠の本を読んだ感想だが
モロ甘やかしてます
>>644 可笑しい、声出してわらっちゃった。
朝日杯はいい経験になればいいよ、負けても必ず、藤井五段は何かを得る。
朝日杯はチケットS席取れたので、行くよ、当然、藤井五段を応援はするが
楽しめればOK。
>>653 甘やかすも何も、元々悪いことをしない性格の子には怒鳴る必要ないし
>>520 いやだからさ、無言の圧力とか忖度?とか思い込むのは勝手だけど
無類の負けず嫌い揃いのプロ棋士たちが圧力とか空気読むわけない
とりわけ28連勝目は増田だろ、全力で叩き潰しに来るに決まってる
そもそも連盟だって連勝記録でそこまでブームになるとか予想できない
何より相手の棋士以上に藤井君が世間からプレッシャー受け続けていた
だいたい29連勝記録にA級やタイトルホルダーはいなかったし
その後菅井や豊島には負けてるんだし
プレッシャーはね除けて実力で勝てる相手にきっちり勝ち続けた、それだけだよ
>>543 深浦みたいに羽生に一発入れるタイプは聡太も苦手にするかもな
深浦三浦丸山藤井猛とかと公式戦で当たるとつらいぞ
三枚堂を倒してスッキリC1に行ってほしいが...贅沢かな
師匠も可愛くてしょうがないだろうな
弟子が異常な上達速度で将棋界人気No.1とか自分の事の様に嬉しくなるわ
三枚堂戦は振り飛車とか相穴熊、相矢倉みたいに普段指さない戦型を試しても良いかもな
>>543 渡辺広瀬稲葉辺りは厳しそう
>>664 ああそういや大橋に負けてたね忘れてたw
甘やかして渡辺みたいに増長するタイプでもないからなあ
朝日杯 観客全員熱計ってから6度5分以上あったら観戦禁止ね
インフルエンザをそうたくんに移したらあかんからねー
>>606 浪速の白雪姫強すぎw
みたいな?w
藤井ブーム真っ只中の状況で
初の女性プロ棋士誕生ニュースが舞い込んで来ると相当盛り上がるだろう
メッチャ伸びてるけどもしかして朝日杯優勝しちゃった?
畠山戦辺りで一二三ん愛の注意ありそうだな
あいつ、うるさいらしいから
今後盤外戦術で調子落とさないか心配
しかし、ここまで注目を集めると、
ドワンゴあたり片ヤオやらせようとするかも。
棋士は、絶対にヤオはしないだろうけど。
朝日杯と叡王戦の盛り上がりの違いを見るとねえ…
750万VS2525万でしょ。今のニコニコ見てると叡王戦、数回で終わりそう…
>>668 なお、顔面
まだ公式戦イビアナは負けてないはずだよな。
久保や藤井猛と戦うときは絶対にイビアナをやってほしい。
>>642 家族がインフルだったのかも
ナベが嫁のインフルで欠場したのも解説と棋戦があった時のパターン
B級2組以下は師弟対決は組まれないのか。
この師弟対決がレアになるわけだ。
叡王戦は貧乏くじを引いてしまって可哀想だな
盛り上がりようのないカードだし
一方朝日杯は史上空前の盛り上がりだ
師弟対決は組まれないと言っても勝ち進めば当たるよね
>>686 今日は疲れただろうけど、今日に限らずここのところ
熱戦続きだよ。先週の梶浦戦だって23時を回ってたし。
>>606 最後の34銀打ちの詰めろというのが里見の強さと弱さの両方を示している
プロ棋士なら27銀打ちの詰みにしてしまうだろうね
付託厨は藤井ブームが起こった時期を知ってていってるのか…
>>692 あれは里見も詰みは見えてた思うけど、全く自玉が寄らないから簡単な必死かけたんちゃうかな?
詰む詰まないは里見さんめちゃくちゃ強いよ
>>684 イメージ画像
>>677 里見の顔が姉妹で入れ替わっていたらなあ
里見妹の容姿で女性初のプロ棋士になったら聡太が吹き飛ぶくらいのブームが起きそうだ
今日の藤井君の勝ち方は勇気や増田あたりに衝撃与えてそう
聡太にとって一番の脅威や脅威となるようなライバルが不在だということ
羽生にとっての森内佐藤に匹敵する才能が今の奨励会に埋もれていないだろうか
今の20代棋士が強いと言っても森内佐藤の20代の頃には及ばないし
>>698 垢抜けているな
てか、姉妹そろってプロはすごいよな
>>676 ニコニコはyoutuberよりも検索しやすいし続いて欲しいけどね
改善が成功すればまた勢いを取り戻すはず
踏み込めなくて負ける爺さん棋士にはよくあることだぞ
藤井のライバルは年下だろうと思うけどね、鷹取くんもすごいらしいし、何より藤井フィーバーで将棋を始めた子が最大のライバルになる可能性もある。
>>698 高校時代の妹は姉そっくりやん…
姉もメガネ外してメイク頑張ったら凄いと思うぞ
里見は完全に女を捨てた状態でこれだから、本気で飾れば化けるよ
南九段って確か順位戦で増田も負けそうになってたような
姉妹を比べると父母のうち一方はイケメンor美女でもう一方は馬面なんだろうな
結局何手目で逆転してた?検討してるけどさっぱりわからん
藤井聡太5段 ちょっとかっこいいんじゃね?って思える画像集〜将棋界に降り立った天才?
藤井聡太2017年度将棋大賞部門四冠への道
勝率:.825(1位)勝数:52勝(1位)対局数:63局(1位)連勝:29連勝(1位)
対局数:年度内70局までは確定、年度内理論上到達対局数=74
年度内到達最多勝数=63(歴代記録:1位羽生68勝(2000)2位羽生64勝(1988)3位森内63勝(1991))
年度内到達最高勝率=.8514(歴代記録:1位中原.8545(1967)2位太地.8511(2011)3位羽生.8364(1995))
竜王戦5組ランキング戦:最大3回戦まで +2
順位戦:残り1
王座戦二次予選:最大決勝まで +2
棋王戦予選:最大3回戦まで +2
王将戦一次予選:最大2回戦まで +1
朝日杯:最大本戦決勝まで +2
新人王戦:最大2回戦まで +1
南はまさか駒がこんなにボコボコ取れてあまりの藤井の弱さにびびってこのまま勝って良いのか迷いが生じたんだろうな
自分が勝っても将棋界の為にならないジレンマ
これから藤井と対戦する奴は常にこの葛藤とも戦わねばならない
>>705 木村14世名人のように20年間一人勝ちを続けるんじゃないの
大山に対する塚田升田、羽生に対する谷川のような壁になる棋士は明らかにいない
羽生世代のように10代でトップクラス並の強さの棋士なんて将棋人口減った今じゃ中々出ないだろうしな
>>718 PCの評価値は分からんが分岐点は111手目だと思う
これ以降だいぶ楽になった感がある
師弟対決は月下の棋士の氷室ー虎丸戦を彷彿させる。
明け方まで闘い師匠が投了。最後に氷室が「アンタが師匠で良かった」というシーン良かったなー。
>>721 そんなくだらない事考えてねえよ。
プロ棋士は常に自分が勝つ事を考えている。
>>718 207手目の44龍で互角、219手目の75龍で大逆転
>>676 去年も名人戦七番勝負よりどこぞの予選の方が遥かに盛り上がってて
稲葉とか空気だったから今更な気もするけど
>>721 羽生相手に散々痛い目見てるだろうからそれは無いんじゃね
>>721 それなら藤井もベテランを立てるために気を遣ったんじゃね?
手を抜いた同士で互角なら、藤井くんの方が強いんじゃね?
>>720 対局数:2位の三枚堂と13局差なので、藤井の1位確定。
勝利数:2位の大橋と14勝差なので、藤井の1位確定。
連勝数:文句なく1位確定。
勝率もほとんど確定かな
史上最年少年度四部門独占とか強すぎるんじゃ〜
話題作りの天才だな
ほんとスターとして生まれついてるというか
羽生竜王との対戦、6段なるか!、師弟対決
どんだけ話題つくるんだよ
44竜と75竜が敗着には間違いないだろうけど
それよりもっと前の端攻めに律儀に付き合ってたのがダメだったと思う
あそこのどっかで手抜いて決めに行くなり左から入玉するなりしてれば簡単だったように思うんだけど
実はそれができないような罠でも張ってたんだろうか、わからん
>>731 最年少どころか全盛期羽生以来の快挙な模様。
B2以下は師弟対決組まれないのはりゅうおうのおしごとで知りましたw
>>719 DEATHNOTEのLを思わせるかのような顔や
>>731 勝率は1敗すると一気に下がるからまだわからんよ
>>520 …ような気がする
…ように思える
…ように思える
妄想ばっかりして自分の中でフィクション作り上げてそれを真実のように思い込んじゃう人
のような気がする
>>717 三期以上にしとかないと某スレ民が悲しむ
>>733 そのとおりだとは思うけど、コンピューター相手だと、ものすごい神経使うと思う
藤井聡太相手もコンピューターレベルに気を使うと思う
この人運良いよね
羽生世代が45歳付近を迎えて揃ってガクっと落ちた年にデビューだもんね
個人的にはあと10年早くデビューして欲しかった
倒すべき敵がいない
羽生さんも去年は初めて勝率6割切ったし、今年も6割いけるかどうかってレベル
明らかに衰えてる
年齢的にはまだ衰えるには早い渡辺も例の騒動の影響か、パっとしないしね
>>730 うん、なので歴代ランキングのどこに入るか、トップ3に入るかというのが関心事。
>>609 調子乗りすぎたし手抜きまくったけど一応続き出来たよw
1巻 最年少棋士の誕生 天才棋士降臨 2巻 デビュー、最年少VS最年長
3巻 炎の7番勝負、頂点との邂逅 4巻 無敗の1年目
5巻 日本列島狂騒、藤井旋風。 6巻 死闘、澤田戦
7巻 29連勝! 8巻 初めての敗北
9巻 静かな進化
10巻 名人をこす
11巻 驚異の5段
12巻 死闘!地蔵二天念磊田流との戦い
13巻 驚怖の公開処刑!!朝日杯オープン
14巻 師弟の決別
15巻 気位の激突!霊戦神崎
16巻 再び現れた恐怖のモスグリーンメガネ!〜横歩しか取れない男 大橋〜
17巻 七宝の使い手・窪田
18巻 棋王降臨!
19巻 百歳棋士・鴉天狗の妙計
20巻 鰻士・藤井との戦い
21巻 深浦九段の本気
22巻 竜王降臨!!死闘七番勝負
23巻 格調七番勝負!!金井永世叡王降臨
24巻 藤井叡竜王爆誕!!
25巻 門番・山崎との戦い〜A級へ
26巻 名人位を賭けた死闘!打倒久保!!
27巻 前人未到! 八冠への挑戦!打倒佐々木大地王座!!
28巻 至高へ 〜藤井八冠誕生〜
29巻 真章・藤井伝説、始まる
30巻 打倒ソフト!!藤井永世八冠王の挑戦
31巻 無限香刺しの恐怖!!體原の決戦
32巻 列島沈没!!鑠峠の死闘
33巻 靈震・驫獄峡の激闘
34巻 伝説へ 〜 ソフトを越えた男 〜
>>735 ちなみに羽生は4回記録部門四冠を達成してる。以下がそれぞれの数字
1989 .800 64勝 80局 18連勝
1990 .757 53勝 71局 15連勝
1993 .782 61勝 78局 22連勝
2001 .764 68勝 89局 14連勝
今帰宅した。藤井君勝ったようだね。
リトル大山敗れたりか。
若さの勝利だ。
>>741 残りの対局数見込みから考えて、永瀬や大橋が勝率8割に乗る
可能性は低いと思うけど、藤井が勝率8割を切る可能性は、
これからの当たりを考えると、十分ありうるからね。
>>749 今までで一番見ごたえのある大逆転勝利だったぜ。
次戦が師匠かかってるというのもあって、
藤井聡太対局の中でもものすごい興奮させられる対局だったな
ベストバウトの一つ
この内容見ると、対戦相手も下位多いしあまり負けない
藤井聡太側に立って見てしまっているけど、
対局相手側に立ってみると、藤井聡太相手に最後まで勝ちきるって相当な精神力が必要ということだな
あまりにも将棋界が歯ごたえ無さ過ぎて、20代前半で燃え尽きそう
>>273 多分どちらも緊張しないだろう
師匠からしたら7割以上負ける相手
藤井からしたら棋士の中でも特に指し慣れてる勝ちやすい相手
神崎とかたち悪いのに絡まれるし、回りからの嫌がらせとかのが心配ですね
>>721 クソつまんねえ、センスねえ、ムダに長文
お前の人生と同じ!!
もう取り返しつかんな!!
がはは!!
>>747 ワロタよ
頑張りすぎやろw
無限香刺しってなんやねんw
>>721 こういうのがセンスって言うんや
分かったかドアホ
がははは!!
で、神崎は南九段の駒台の駒の置き方について何も言わないのか?
もしマナー違反と注意してたら、ちょっと見直してやる
>>760 藤井はネットは見ないから無傷やわ
風当たりが強いのは早熟だから以前からそうだろう
もう慣れてるんじゃない
>>747 まじめすぎだろ
将棋星人襲来の巻がなぜでない
>>745 若手で強いと言われてた天彦豊島稲葉広瀬糸谷も数年後は30代半ばだから衰えて弱くなってるだろうしな
まあ強敵いない方が実績出せるからいいんじゃないの
>>758 それ30代の羽生さんだな
まあ、なんやかんやで下からわんさか出てくるよ
同い年の子が三段に上がったみたいだし、鷹取という子もいるみたいだし
いやー、南先生強かったわ。最後は真っ白になってる感あったけど
>>767 そんなキミには神崎との指導対局がオススメ!
って書こうとしたら、おまえ藤井アンチスレにいたキチガイと一緒のIDじゃねえか
頭大丈夫か? 人生がんばれよ?
羽生は「中原に上座を譲る必要な無い」と思うよ、中原の裏の顔を知ったんだろうね。
メディアや周りの人間がそれを知るのは、もう少し後の事だったけど。
>>303で師匠の聡太本読んだので、事実誤認や推測を訂正しとくと
・師匠の対聡太勝率3割は「ここ最近」じゃなく
「プロになってからも指していてこれまで体感3割」との記述
・コバケン先生は緩めてない。対局前に師匠に全力で指すと言ってる
>>767 0032 名無し名人 2017/07/01 21:21:48
藤井聡太へ
将棋する暇があるなら学校へ行きなさい。
両親を悲しませるなんて最低な男だぞ。
返信 ID:O8NfGLeR0
>>616 里見の昇段は無い無い
残り全勝でも難しいと言うか、残り2勝4敗だと年齢制限で強制退会
勝ち越しても次期以降は指し分けで退会だから、里見の成績からして昇段の可能性は皆無に近い
西山も厳しい
南はプロになって1400局以上の対局をしてきた棋士
その棋士が大優勢の状況で震えるなんてとてつもないことだよ
そんなことがあるんだな
>>780 南の震えってなんだったんだろう
あの場面は勝てるって意識したか
これで負けたら、、、とか
そう考えるとソータの精神は強いでしょうね
往年の南2冠の底力を見て思うのは、藤井君とあたるまず全員が全力で向かって来るという事。何らかの中継はあるし、なくてもネット等で対戦相手として長い時間自分も注目される、若手は名を売るチャンスだしベテランも脚光の味は知っている。こりゃ、大変だ
>>767 そいつは別人だ。
義務教育の「義務」は保護者の義務で、本人には何の義務もない。
>>783 勇気くんじゃなくてもみんな名を売るチャンスだから
モチベあがるよねえ
実績もあるベテラン棋士が本気で勝負している姿はいいね、そうでない棋士もいそうだから
今までとは違うタイプの逆転だったな。
評価値を見ると上値を押さえじわじわと時間をかけて下げていって最後は一気。
>>782 良過ぎて間違えたかも、って言ってたし、選択肢が多くなり過ぎて混乱したのかもな。
事実、藤井のちょっかいの前にどんどん「悪くならない手」が少なくなってきた。
それ以上に時間を使い切らないために秒指ししてた状況だから難しい盤面になった方が不利。
正着を続ければ攻め切れるとしても、終盤の怪物相手に間違えられないプレッシャーは相当なもの。
>>786 なので、そんな中で記録4部門首位を達成すれば凄いなんてもんじゃないですね。棋士間の実力は51:49とかの違いしかなくても、まあ今後桁違いに輝く雰囲気にはなってる様に思います
今更ゴールド課金したんだが
昨日の対局はいつ頃観られるか分かる人いる?
りゅうおうのおしごとの主人公
3月のライオンの主人公
藤井5段
この3人を比べると
将棋の才能はだれが一番上なの?
澤田は本当に強いんだが、藤井とやるたびにどんどん酷い負け方になってる
藤井戦しか見てない人は このひと弱いなー とか思ってそうで不憫だ
師匠の著書、良かったなぁ。
なぜ藤井聡太がここまで強くなったのか、良く見る外部からの表層的な分析ではない、師匠だからこそわかる、より深いもっと根源的なところが明らかにされてる。要はタイトルにもある「学び方」という言葉に集約されるんだけど、読み終わっていいタイトルだと感心したなぁ。
そして家族、師匠、大師匠、兄弟子といった周りの全てが繋がって今この奇跡があるんだなぁって改めて感じ入った。師匠の来し方をつまびらかにしたあとのP138が泣ける。兄弟子が奨励会退会するときの杉本将棋研究室のエピソードもグッと来た。
皆さんもぜひ。
>>800 宣伝の才能がある!と褒めたい
もうポチりました
自己解決しました
Q&Aにこんな一文が…
>生中継された番組は、ゴールド会員は生中継の1週間後に配信され(シルバー会員は生中継から2週間後)、
公開から2ヶ月後まで視聴できます。視聴できる会員は【ゴールド会員、シルバー会員】のみです。
なんで一週間もかかるんだ?
しかもろくに編集されてないんだろどうせ
>>747 16巻と25巻ヒドイw
やっぱり今は大橋四段がライバルに近いのかな
杉本みたいな雑魚が勝てるかよ
藤井が負けたら八百長じゃん
>>747 >>508の
16巻 インフル師匠との秘密の約束
がツボったんだが。。
>>747 金井が永世叡王になっても山ちゃんは門番
接待あって今帰ってきた
ロートル相手だから今日は見ることないと思ってたのに
見てなかったのがすごく悔しい
>>810 今日は最高の熱戦だったぜ。
終盤までずっと藤井負けと思われてたが、
粘りに粘って南九段のミスを咎めて大逆転勝ち。
おお、明日(というか今日)は永瀬vs.近藤などC級1組の対局があるな
今期誰が昇級で抜けるかは藤井君ファンとしても注目だ
できれば千田と永瀬は順当に抜けておいて欲しいな
今回の反省を踏まえて今後また序盤で時間使いそうな気がする
そして時間の使い方論争の流れが予想される
>>782 もうお爺さんだからな
自然と手が震える歳なんだよ
加藤茶もコントじゃなく本気で手が震えるようになっちまったといってた
>>815 勉強時間とか圧倒的に足りないから序盤やや不利になるのは致し方ない
致命的にならないミスでくらいついておいて
終盤の力戦型にもちこむのが今はいいと思う
かつての羽生さんがそうだったように
>>817 確かにそうですね
全棋士に全力で挑まれて成長してくのを見るのが楽しみです
>>718 >>723 リアルタイムで棋譜見てた時の感じでは164手目△1八歩からはっきり流れが変わった
先手玉は無視して左に逃げていたら良かったのに▲3八金△1九歩成▲同玉で右に寄らされてしまった
評価値見ても2000前後あった差がそこから縮まっている
>>747 32巻 列島沈没!!鑠峠の死闘
33巻 靈震・驫獄峡の激闘
将棋入ってないし笑
>>816 お爺さんって、、、
まだ50前半ちゃうん
仕方ないけど悲しいことに気付いた
杉本師匠と藤井五段の対局も普通に考えて将棋プレミアム限定だわ
みんなで500円ずつお布施するしかないのだな
深浦に勝ってれば今期タイトル獲得していただろうにとずっと思っていたけど、
今日の対局でチャラになった気分
>>698 プロで勝ち続けない限り速攻沈静化するだろ
>>823 悲しいことなのか?
カード的に500円なんてクソ安いし、そもそも中継があるだけで凄いことだ
完全に感覚が麻痺してるようだが、観たいならしのごぬかさずそのくらい笑顔で払えよ…
>>824 大橋に勝ってれば棋聖戦で谷川先生と当たれたけど、横歩実戦で勉強させてもらって、おかげで朝日オープンで名人に横歩で勝てた
勝っても負けても藤井君と対局した棋士には皆感謝だよ
昨日前半のまとめ(悪気は無い)
こんなコメントの流れから何回狂喜したものか、、
・これ後手にどういう攻めがあるんだろう さっぱり分からない
・南勝勢。 攻めを切らして完封ペース。
・南先生強すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
聡太パワーを吸い取って全盛期復活wwwwwwww
・ソフト形勢で800差はかなりのチョンボがないと逆転は考えにくい感じがするなぁ
・苦しいなあ・ダメだこりゃ〜w
・地力の差が出てきたな。 相手が悪かったわ
・うーん、これはさすがに負けたか 南が秒読みでミス連発してくれるしか勝つ方法なさそうだな
・けっこう大差で厳しいな・先手の美濃が遠いなぁ
・これはキツそう
・候補手5番目までいっても+1000って間違えようがないレベルに大差だろ
・オワタ・あとは南の華麗な寄せを見るだけだな
・藤井四段オワタ・師弟対決見たかったなあ
・ひょっとして例の件で誰かに指摘されて藤井くんのメンタルが弱っているのでは...
・先手は方針が分かりやすいから、 自然に指してれば勝ち。
・一番逆転しにくいタイプの将棋だよ。
・こういう対局を逆転勝ちしてこその天才という気はするが、、
・まあ、ここらで実力相応の黒星がつくのかもな。 思い上がりを修正するいい機会だと思う。
・藤井 敗勢・南さんまた最善手 聡太きついな
・ミラクルでも起こらないと厳しいな。
・まだまだ南のレベルには到達してなかったってことだな。 もうダメぽ。
・受け潰されるなキツイ・藤井四段初戦敗退濃厚w
・南さんすごい調子良さそう、今のところ完全にソフト
・ズルズル評価値が開いていく。 これはダメパターンに入ったな。
ハイ藤井勝ち
なんやねんこの子
評価値なんて知らんが、棋譜だけ再生させると難しいよ。
こういう将棋を決めきるのは大変。
小駒で玉を仕留めた終盤力はさすがと思ったけれど、
南は端攻め相手にして完封勝利を目指してしまったが、
実際は入玉を狙うか、決め切る必要があった。
時間、方針、スタミナ、決断力。
単純な棋力だけじゃないよ。南さんには健闘お疲れさまでしたって伝えたいな。
本当はいつもこれくらい情熱的に指している方なのかもしれない。
藤井君だからこそ注目された一戦だけれども、将棋界は知らない棋譜が埋もれているんだよな。
明らかに負けてやったんだよ
この局面で自分が八百長やって手が震えたんだろうね
丁度評価値が互角に戻った悪手
色々考える事あったろうけど諦めず一生懸命さす中学生に心打たれたんだろう
自分が勝っても何の得も無いしな
良いおっちゃんだよ
NGEx:ワンミングク MM7f-dioQ
ワッチョイって便利だな
>>831 (ワンミングク)([ 0-9a-zA-Z+/]{3})7f-
これで永久に消える
ワンミングクってワッチョイ初見なんだが
どこの回線だよ
OCNモバイル
東京の接続点ワントンキン
大阪の接続点ワンミンググ
どちらに繋がるかはその時次第なのでつなぎ替えれば切り替え可能
おそろしいスピードで駆け上がっているねえ。
もう初タイトル期待しちゃうぞ。
いつも藤井が勝つと相手を叩くアンチが今回は忖度で一致
あまりにも不自然だと思いますwww
凄みを増してきた。トッププロでも評価値が二転三転するが、藤井くんは終盤でひっくりされることがほぼない。
昨日の将棋は非常に有意義であった
粘るという技能を手に入れられたことと、
藤井が勝ったがアンチが大量発生してNG捗ったことが大きい
通常は負けたときのアンチNG作業
269 名無し名人 (アウアウエー Sadf-U1fH) sage ▼ New! 2018/02/05(月) 19:21:32.03 ID:3pP6LZwva [1回目]
実に汚らしい将棋だったな
自分が師匠だったら破門するし、自分が親だったら引退させて二度と将棋には関わらせない
それが人間としてのあり方だと思う
反省どうのこうのではなくて、こいつは日本の文化を破壊した卑劣な存在だ
中学生だからどうということではなくて、絶対にこういう存在を許してはならないと思う
>>828 その中に俺の書き込みはないねえ
ずっと「相手のミスを誘発する手を指していくしかないなあ」と書いていたけど
まさにそのとおりになった
昨日は某ミューだったので評価値見ながらだったが常時自分の頭で考えるようにしているから、それらのアホコメントは無視していた
圧倒的不利なのは評価値見なくてもわかる状況だったが、こういうとき藤井はあえて評価を下げても逆転可能な手順が必要
どの手を指しても勝ち→二択〜三択でそのうち1つが逆転
44龍がまさにそれ
序盤の72歩の垂らされたところで少し悪くなったと思ったみたいだけど
あの場面ではまだ互角だったんだよな?
その直後の86歩の次の75銀が良くなかった
この局面て56角以外は全部負けなんだけど、
だからといって持ち駒が多すぎるし、打てる場所が多くありすぎて
これを1分2分で読めというほうが無理なんだよ
マジで持ち駒がまだ少なければ、迷うこともなく読めるかもしれんが
持ち駒が多すぎて、どこに何打てばいいやら
時間なさすぎて無理だわwwww
南が間違ったのを責めるのはきびしすぎだよ
これはしゃあない
駒を多く持つと実は、何打ったら良いか迷いが生じて
実は1分将棋だと逆に、駒多く持ってる方が不利ということを
物語った将棋だな
駒持ちすぎて何打ったら良いか迷うわ
南さんを責めるのよくない
逆転しちゃったのはすごいけど、序盤で徐々に悪くしたのは反省しないとな
>>823 500円払うのはいいんだけど、将棋プレミアムのシステムがやだ
対局中は検討させないが、先ほどapery-qhapaqに食わせてみた
チャート的には140手目あたりを天井に110手目あたりと170手目あたりの三尊天井になっている
つまり140手目あたりの天井のあと徐々に切り下げている
さらに候補手見てみると、やはり
何を指しても勝ち→二択〜三択でそのうち1つが逆転
になってきている
罠を張り続けていたことがわかる
決してクソ粘りではなかった
>>845 あの場面で既に先手には56角しかなかったのか
最善指し続けなきゃ一気に不利になるのは聡太のほうだと思ってたわ
作家をしているけど、3時間も集中して書いてると脳みそが疲れてきて考えがまとまらなくなってくる
棋士というのは本当に凄い仕事だと尊敬するし、中学生には体力的にきついだろうと思う
>>850 その前に44竜と桂を取ったのも疑問手だったな
32竜と切って攻め続ければ良かったらしい
昨日は、南九段が駒を指して駒台からぼろぼろ落として拾っている間に、藤井五段がノータイムで駒を指しているのには笑ってしまったよwww
>>852 そう44龍で引くのではなく31金もしくは32金を取り攻め合い
に行けばよかった。42の地点は54桂が利いてるし7筋には龍がいる。
https://gxyt4.app.goo.gl/45o2 8日の棋王戦、アベマ解説に増田五段ですか?
解説と書いてないけどw
>>852 飛車を逃げてるようじゃ悪い手のはプロならすぐわかることなんだけど
なまじ、桂を取れたのが罠だったね。
南も単に飛車を逃げるのは悪い手とすぐ気づくだろうけど
なまじ桂をとれたのでこれでよしとしたんだろうね
時間がない将棋で間違う罠にハマった
この写真昨日の対局なら杉本師匠が「ひふみんアイ」してるwww
>>828 佐々木大地戦の方がもっとひどかった
ここはファンスレか?といつも思う
将棋の形勢チャートにもやはり三尊天井はあるのか・・・ウーム
飛車を逃げてるようじゃ悪い手のはプロならすぐわかることなんだけど
なまじ、桂を取れたのが罠だったね。
南も単に飛車を逃げるのは悪い手とすぐ気づくだろうけど
なまじ桂をとれたのでこれでよしとしたんだろうね
時間がない将棋で間違う罠にハマった
>>826 ここの住人は4や5はぬかさないけど、
123は言ってる
昨日はみれなかったけど、南が嵌ったのか。
澤田第1戦・佐々木大地戦みたいに藤井君は罠を仕掛けるのがうまいね。
藤井五段は中盤に差し掛かる時に銀を上げて
先手に龍を作らせた時点から形勢を悪くし始めた。
すみません、将棋プレミアムにお金払っても良いのですが
システムがイマイチよく分からないので教えてください
アプリをダウンロードしてもスマホで棋譜が進むのを見られるだけなんですか?
それともスマホで解説付きの動画を見るの?
将棋プレミアムではアベマみたいな解説付き動画をパソコンで見ることは出来ないのですか?
藤井を貶すアンチと対局相手を貶すアンチが同時に湧いているパターンだからNG捗る
南さんって何気に7個もタイトルを取ってる歴史的な強豪なんだけど、その割には地味よね。とはいえ、ここぞというところで本気を出したらすごかった。が、それも粉砕しちゃう藤井聡太を褒めるべきなんだろうな。
先手75手目46香は角取りに54桂と打った方が後々馬を作られて粘られたから良かったかもね
角を逃げたら96香で飛車が詰むし
46香でも先手かなり有利だけ角を取れば紛れが少なかったと思う
>>868 将棋プレミアムのHPに行って会員登録
普通にabemaみたいな映像と大盤解説
>>851 実は考えてるのは手番の5−10分であとは昼ごはん何食べようかとか
終わったら何しようかとか別のこと考えたり同じ考えをループさせてるだけとか。
藤井くん石田流三間飛車の対策不足だったのかなあ
今までも全然指したことありそうだし対抗形は盤石な印象があったんだけど
棋士は将棋自体が大好きなひとたちだから対局自体はいくら長時間であっても楽しんでいるらしい
時間なんてそれこそもっともっとくれと思ってる
>>862 52龍と単に龍逃げておいても大丈夫だったと思う
以下、41香45銀で先手優勢維持できたはず
藤井の桂は恐怖の駒なので取ってしまいたくなってしまったが、これが最大の罠だった
43香を先手で打たれたことによって46玉からの入玉ができなくなってしまった
人間、ホントに集中して考えれる時間って限られてる
気が付いたら堂々巡りしてるなんてことはよくある
まあ、気を抜く時間込みでなら欲しいだろうな
>>205 こんな所でノムリッシュねた披露して何人分かるんだよw
杉本さんも振り飛車党で粘り強い将棋だから長手数になるかもね
藤井君の攻めを凌ぎながらリフォームしていく杉本陣を見てみたい
投了図の駒台についてのまとめ
飛角角銀銀桂
歩歩歩歩歩歩
歩歩歩歩(歩1枚落下済みなので実際の持ち歩は11枚)
桂が落ちそうになっていて、▽0十と金がある
>>881 非公式羽生に負けたのは藤井システム
昨日は江戸時代からある石田流で居飛車が角道を開けないために77角からの石田流組み換えだが、これも古くからある
どうも藤井は対抗形の場合古い戦法に弱いのかもしれない
>>884 小学生からプロになるまでで勝率2割って・・
>>884 え?2割はさすがに間違いじゃ?w
三段リーグの前頃に指し分けで、私と指し分けじゃリーグ突破出来ないと言ってたような…
>>859 優等生で周りに気を使っているばかりでは勝てない
将棋の世界は勝てなければ優等生でも意味がないって言っているから
師匠なりのアンサーなのかも
>>884 トータルで2割なら最近まったく勝ってないんじゃね?
羽生も凄いよな
非公式とはいえ初戦で負けたあとにキッチリと藤井システムで落とし前をつける
藤井君の負けるところは見たくないんで、
500円払ったのに負け試合かい。500円返せ!
って思ってたけど、最後の30分で次も絶対観よってなった。
連盟のHP
棋士データベースで五段の一番最後に入ったね。
プロフィール見ると順位戦はC級2組のまま、ここが更新されるのはいつになるのかな?
何気に増田も師弟対決、決まってるんだが話題になっていないのか
昨日再放送があれば金払ってでも見たいと言う人がいたので
一応書いとく
将棋プレミアムは中継した対局の動画を対局動画として後から見られることがあるので
無料会員の状態で対局動画のラインナップをチェックしておいて
出てきたらゴールドかシルバー会員になれば見られる
師匠「大逆転勝利おめでとう。でも、最近ちょっと疲れてるみたいだね。
次の対局は頑張らなくていいよ。」
藤井「あっ、はい。次は頑張らなくても勝てそうです。」
師匠「・・・」
>>882 4:3のテレビはなくなったんだから、それに合わせて作られた
天井カメラ適合用の駒台なんだし、もうリニューアルしてもいいのにね。
>>883 あれは公式戦なら躊躇なく千日手にしていたと思うんだけどな。
>>893 まだC2の最終局だって残ってますよ?
昇段したし昇級も決めたけど
C1入りは今期終了後です
昇段後初の白星を挙げられた感想は
まぁ、かなりくるしい将棋だったので、んー
2月14日に対局あるじゃん
藤井君にチョコあげたかった同校女子は涙目だなあ
>>897 次っていっても8日の予選が先で
師弟対決は羽生戦の後よ
30期竜王戦初戦から29連勝
31期竜王戦初戦から07連勝
>>886 杉本は外にいたわけだから、何かしらの形でソフトの評価や他棋士の検討を知っていた可能性はあると思うが
杉本は昨日の将棋の勝敗をこの世で最も気にしていた人間だろうから、今の時代に自分の目だけで形勢判断してたは思えない
ましてや、プロとは言え昨日の将棋だと「思わず」何かを調べたくなるだろう
>>865 昨日の対局は、澤田戦や大地戦の逆転とは全く種類が違う
個人的には、昨日の逆転劇は澤田戦や大地戦よりも驚きが大きかった
【生放送】第76期 順位戦 C級1組 10回戦
「阿部健治郎七段 × 佐々木勇気六段」
10:00〜
解説:三枚堂達也六段、黒沢怜生五段、井出隼平四段
聞き手:本田小百合女流三段、安食総子女流初段
■abema(完全無料)
https://abema.tv/now-on-air/shogi https://abema.tv/now-on-air/special-plus-2 ※コメント欄表示は画面の右下のアイコンをクリック
放送開始。
藤井五段の罠は澤田が一番よく知ってるが二択で
間違いこの前の55馬引きで57桂成り串刺しにも
引っ掛かった。あそう言えば南先生も桂取りの罠・・・www
>>908 藤井君やトップ棋士の対局ではないのに、解説陣はわりと豪華だな
>>907 うん
その2局と違って唯一あった頓死筋に入ったわけじゃない
じわじわ追い付いてそこからどかーんと行った
藤井五段の大駒は毒饅頭(取ったら死ぬ)が
あるがそれに桂を加えるべきだな。
藤井の桂は罠の餌!
澤田戦も佐々木大戦もリアルタイムで体感できなかったから、
昨日の南戦は大逆転将棋を初めて体験できてなによりやったわ。
>>914 玉を睨んでる桂馬とか藤井相手だと一番怖い駒だからな。
それが毒饅頭とか泣けてくる。
関西の棋士室には、宮本、星野、都成がいつもいるよね
プロ棋士なんだからどの駒も旨く使いこなすのは当たり前だが
藤井の桂使いはずば抜けてる。SMも刑を使って一人前と・・・www
>>916 まあ、あの桂馬は怖いから取りたくなるよね
黙ってやれば、いちいち宣言しないと出来ないのwww
ド素人なので、罠だとか餌食だとか全く分からない。。
楽しめるみんなが裏山
昨日の対局は藤井側が佳香を全部持ったという珍しい現象らしい
>>677 里見って高校生時代は美人が出て来たなあと思ったものだけど、化粧っ気が無いから
すっかりオバサン風味になっちゃった
>>922 ソフト入れて評価値の乱高下見れば言ってる意味もなんとなくわかるよ
藤井聡太 連勝記録 *5連勝以上
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○(継続中)
○○○○○○○
藤井聡太 連敗記録
●●
>>508 おぉ、今レス見ました。ご依頼ありがとう!
もう続きができててワロタけど、俺
>>275の投稿以降書いてないっすw
しかし本当、漫画みたいで藤井くんの活躍を見てると飽きないねぇ
2018年度はタイトル挑戦あるかもしれないね。
>>917 いつも誰か彼かいるから、関西将棋会館にやってくれば
練習相手や対局の検討会相手に事欠かないのはいいよね
師匠の本によると、この部屋で「稲葉八段、糸谷八段、菅井王位、斎藤慎太郎七段」が、衆目の中研究会していて、奨励会員も眺めていたりするんだって
師匠自身も時々「山崎八段、畠山鎮七段、船江六段」との研究会をこの部屋でするんだって
都成四段は奨励会時代も長いから、この棋士室で
奨励会時代からプロ棋士たちと交流があったんだろうなあ
昨日のこのスレ見たら敗色濃厚な雰囲気だけど
棋譜見たら互角にしか見えない
ソフトの評価点は穴熊と美濃の硬さの違いが考慮されてないよね
注目の永瀬ー近藤は角換わり
近藤も強いがやはり永瀬の方にC1から抜けていて欲しいな
藤井君のC1一期抜けのハードル的に
>>828 こういう対局を逆転勝ちしてこそ天才
これ俺の書き込みだわ。やっぱ天才だった
>>935 あれを互角と思えるのか
投了も考えるレベルだと思うけど
あちこちスレを見ると、「南は八百長でわざと負けなきゃならないから、指す時に手がふるえた」とか言ってる真性キチガイがいるね
>>935 いやいやいや…昨日は少なくとも150手目くらいまでは、一目瞭然の凄くわかりやすい大差だったわ
評価値以上にひっくり返りにくい感じで、投了しててもおかしくないレベルの凄い形勢差だよ
>>941 棋士のコメントでは、後手持ちが多かった。
端を攻めらてからは、先手が正確に受け切らない限り勝てないから、評価値より人間には
むずかしかったよ。
朝日杯「藤井vs羽生きたああああああ」
王将戦「師弟対決きたあああああああ」
叡王戦「・・・」
穴熊は寄せるときに相手に大駒を渡すから正確に寄せないと逆転される可能性が高い
終盤力が弱い棋士にはとりあえず穴熊やっとけば悪くなっても何とかなりそう
手が震えるのは老人の特徴。
羽生先生は病気。
興奮すると手が震える。「本態性振戦」
>>935 ソフトは最短で相手の王を詰ませるかで計算するから、守備力高い分攻撃力の下がる穴熊の評価は低くくなる
それに穴熊は固いけど、松尾戦のように壊れ出すと脆いし狭くて玉も逃げにくい
藤井君のように劣勢になっても攻撃しつつ随時穴熊補修するするスキルが必要になる
>
>>944 羽生藤井を破っといて行方にあっさり負けた深浦の罪は重い
>>944 叡王戦はある意味今の将棋界の状況をよく表した棋戦
棋界のトップだった棋士達が年齢で衰えたり絶不調になっても20〜30代には時代を築ける強さの棋士がいないというのがはっきりしたね
>>828 藤井五段は凄いけど、このまとめからは「藤井オタはゴミ」ということが主に伝わってくるな
棋譜コメ等の昨日の流れ
74手目
大石七段「先手が局面をよくできそう」
79手目
控室で「先手よし」の判断
C1順位戦がアベマでやってるから
順位確認したら今期師匠頑張ってたんだな
まあ上がるのはほぼ無理やけど
>>930 稲葉 ダニー 菅井 慎様の研究会ってメンツがすごいなぁ
しかもみなさんの前でやるなんて、出し惜しみがなくていいね
奨励会の人たちも勉強になるだろうね
110手目で残り6分になってそこからほぼ1分以内に指し続け結局230手投了時点で2分残した
ほぼずっと1分将棋でよく逆転した
これで更に秒読みの力が鍛えられたはず
>>935 あれは穴熊の姿焼きという典型的な敗勢だよ
一見、穴熊は無傷だから堅そうだけど、攻める手段をほぼ失ってるからあとはゆっくり料理されるだけという感じ
棋譜コメ等の昨日の流れ
57手目
竹内四段「やや後手もち」
※ソフト評価は先手有利
62手目
畠山慎七段「後手もち」
※ソフト評価は先手有利
74手目
大石七段「先手が局面をよくできそう」
79手目
控室で「先手よし」の判断
101手目
先手がはっきり指しやすくなった
※ソフト評価では、ついに1000差超え
その先も徐々に差が開き、ソフト評価値にして2000以上の差の時期もしばらく続く
そのへん局面は、素人目に見ても「評価値差以上に後手が厳しい」局面だったと思う
なお、終了は230手
藤井くんは振り飛車にはめっぽう強いイメージ(菅井王位除く)だったから
昨日の作戦負け風な序中盤は意外だったなあ
調子落としてなければいいなあ
棋譜並べ動画を何度か見てる初心者だが
120前後は見てて怖いけど その後良い勝負をしているようにしか見えない
でもソフトもプロも先手良しと見てんだよね?
200前あたりからはゾクゾクした すんごい効率的な指し方に見える
素人目にも楽しい終盤だった
>>958 だよね
先手は攻め筋がいくらでもあるが、後手に迫る手段が全くない
例えば、130〜140手目あたりの局面をソフト検討すると面白い
仮に、そこで南が3〜4手くらい全く無駄な手(龍の1マス移動とか)を続けたとしても南有利の評価値のままなのだから、いかに後手に手が無かったかわかる
だからこそ、南は143手目で▲64歩のような「超遅いが、確実な手」を指せれたわけで
アンチではないけど、深浦に大逆転されたのが忘れられてるような・・
楽勝の相手にわざとノーアウト満塁にさせた後、3連続3振にして喜ぶ漫画を思い出す
>>962 120〜160手あたりは、藤井側からしたら投了してもおかしくないレベルの絶望的な大差だよ
強くなってその辺の感覚がわかるようになると、将棋はもっともっと面白くなるよ
>>961 最近の対戦相手はよく研究してきてるから序中盤はかき回されてる。梶浦戦も形勢悪くしてたし
>>965 野球の満塁策は守る側もメリット大きいから同列ではないな
藤井くんガチガチに研究されて序盤中盤苦しくなってる印象
相手がC級クラスだから力技で乗り切ってるけど、上が相手だとキツくないか?
ネバ浦戦がなかったら昨日あんなにネバらなかったと思う
>>968 藤井君がガチガチに研究されてるってのは、何を今さらだよ
昨日に関しては、南の指し回しが見事だったと言う他ない
>>968 確かに研究はされてるけど序盤かなり安定してきて序盤で悪くなったの久しぶりだよ
>>972 最近なら、梶浦戦の序盤も少し苦しかったかもな
昨日ほどではないけど
>>973 え???
最近、将棋ファンになった人?
>>965 南先生投了直後は深浦先生関連のレスだらけだったぞ
深浦戦の負けはいい経験になっただろうな
絶望的に近い状況でも諦めずに粘った姿勢はあの経験が糧になっている気がする
>>976 あ、ニコ生の方ね
俺も聞き手の女流は初めてだわ
て言うか、アベマと差がつきすぎだろ
>>973 たしかに解説安用寺孝功六段とか見た事ないね
聞き手はサニキの嫁。アベマでたまにやってるけど
>>965 あの逆転負けは結果的に良い糧になったからいいだろ
昨日の逆転勝ちはあの負けがあったからこそだと俺は思ってる
>>951 藤井ファンを一まとめにするならこのスレに居るお前も同罪だな
>>677 何とかのイカズチみたいな通称のキャラも別にいる
出雲のイナズマからとってそう
>>882 0十と金の意味今頃わかったわ
1九のさらに右下に後手のと金があるように見えるってことね
棋士が弟子を取るときに、すでにその子に師匠が勝ち越せないというのはどれくらいあるんだろう
藤井くんの粘りはふみもと先生流だね
>>903 朝日杯では飲食できそうにないから
それ以降の対局でバレンタインに
貰ったチョコ食べてたらウケるんだけどな
本気じゃなくてもせっかく同じ学校に藤井聡太がいたら記念にチョコはあげたいだろうな
一生の思い出になる
>>845 検討だと56角で先手勝ちと結論付けられてたけど、実際にはそれでもまだ若干先手よしの互角程度なのか
きついなあ
藤井Vs南 戦は杉本師匠もあと5分、10分で
藤井君が投了するでしょうと取材で言っていた局面。
>>989 ホワイトデーに藤井君からお返しのクッキーもらう同級生・・・・羨ましい
>>988 里見って今でもかわいくしようと思えばなるよな
本人にその気がないが
苦しい局面からねばったのは稲葉戦だよ
あのときもクソ粘りをしたが及ばなかった
>>995 今はオシャレをするような時期じゃ無いと言う心境なのでは。
崖っぷりでそれどころじゃないもんな
里見はすげーよ
里見五冠が整形手術して可愛くなって出てきたら笑っちゃうね。
-curl
lud20250120070824caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1517825978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤井聡太応援スレ Part257 YouTube動画>7本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・藤井聡太応援スレ Part207
・藤井聡太応援スレ Part297
・藤井聡太応援スレ Part237
・藤井聡太応援スレ Part262
・藤井聡太応援スレ Part203
・藤井聡太応援スレ Part249
・藤井聡太応援スレ Part276
・藤井聡太応援スレ Part244
・藤井聡太応援スレ Part224
・藤井聡太応援スレ Part285
・藤井聡太応援スレ Part221
・藤井聡太応援スレ Part256
・藤井聡太応援スレ Part252
・藤井聡太応援スレ Part239
・藤井聡太応援スレ Part215
・藤井聡太応援スレ Part202
・藤井聡太応援スレ Part220
・藤井聡太応援スレ Part242
・藤井聡太応援スレ Part235
・藤井聡太応援スレ Part269
・藤井聡太応援スレ Part212
・藤井聡太応援スレ Part234
・藤井聡太応援スレ Part268
・藤井聡太応援スレ Part209
・藤井聡太応援スレ Part283
・藤井聡太応援スレ Part252
・藤井聡太応援スレ Part299
・藤井聡太応援スレ Part205
・藤井聡太応援スレ Part216
・藤井聡太応援スレ Part296
・藤井聡太応援スレ Part87
・藤井聡太応援スレ part357
・藤井聡太応援スレ Part117
・藤井聡太応援スレ Part447
・藤井聡太応援スレ Part407
・藤井聡太応援スレ Part417
・藤井聡太応援スレ part377
・藤井聡太応援スレ Part417
・藤井聡太応援スレ Part177
・藤井聡太応援スレ part367
・[IP有] 藤井聡太応援スレ part487
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part517
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part537
・藤井聡太応援スレ Part41
・藤井聡太応援スレ Part53
・藤井聡太応援スレ Part79
・藤井聡太応援スレ Part31
・藤井聡太応援スレ Part88
・藤井聡太応援スレ Part70
・藤井聡太応援スレ Part49
・藤井聡太応援スレ Part98
・藤井聡太応援スレ Part63
・藤井聡太応援スレ Part62
・藤井聡太応援スレ Part442
・藤井聡太応援スレ Part119
・藤井聡太応援スレ part366
・藤井聡太応援スレ Part422
・藤井聡太応援スレ Part410
・藤井聡太応援スレ Part404
・藤井聡太応援スレ Part390
・藤井聡太応援スレ Part300
・藤井聡太応援スレ Part394
・藤井聡太応援スレ part335
・藤井聡太応援スレ part341
09:12:08 up 15 days, 10:15, 0 users, load average: 8.99, 8.84, 9.44
in 4.2385659217834 sec
@4.2385659217834@0b7 on 012823
|