どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば 5. へ。持ってない人・使いたくない人は 2. へ
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面に従って ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持って行き お金を払うとチケットを貰える
5.あとは、名人戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティかYahoo!ウォレットに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー
よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ここを読んで → http://www.meijinsen.jp/
Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q 1日会員って24:00過ぎたら観られないの?
A いや、ニフティに(登録して)ログインして番号を打ち込んだ時点から24時間観られるから大丈夫
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどサークルKサンクス・ココストアは1000円からある
ファミリーマートなら900円〜10,000円まで1円単位で購入額を指定できる
LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い http://www.webmoney.jp/guide/buy.html
Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う 第76期順位戦のA級およびB級1組につきまして
★A級
今期のA級順位戦は、通常の10名ではなく、11名で行われる。
これは三浦弘行九段のA級の地位を保全する特別措置によるもの。
これに伴って、今期は降級者も通常より1名多い3名となる。
★B級1組
今期のB級1組順位戦は、通常の13名ではなく、11名で行われる。
これは前期のA級順位戦において、B級1組への降級者がいなかったことによるもの
(森内俊之九段はA級から陥落したが、フリークラスに転出)。
また、人数調整の関係上、今期のB級1組からの降級者は1名のみとなる。
今後の予定
2月06日(火) C級1組 10回戦
2月07日(水) B級2組 10回戦
2月09日(金) C級2組 9回戦 2日目
2月15日(木) B級1組 10回戦
3月02日(金) A級 11回戦 静岡県静岡市「浮月楼」
3月07日(水) B級2組 11回戦
3月09日(金) B級1組 11回戦
3月13日(火) C級1組 11回戦
3月15日(木) C級2組 10回戦
【第76期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級3名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 久保利明 6−3 ○三浦 ○行方 ●羽生 ─── ●佐藤 ○屋敷 ○豊島 ○広瀬 ●稲葉 ○渡辺 先深浦
10 豊島将之 6−3 ○行方 ○羽生 ─── ○佐藤 ○稲葉 ○深浦 ●久保 ●渡辺 ○屋敷 ●三浦 _広瀬
02 羽生善治 6−4 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ●行方 ○深浦 ○三浦 ○渡辺 ●稲葉 ●佐藤 ○屋敷 ───
01 稲葉 陽 5−4 ○屋敷 ●広瀬 ○深浦 ●渡辺 ●豊島 ●佐藤 ○三浦 ○羽生 ○久保 ─── 先行方
04 広瀬章人 5−4 ●羽生 ○稲葉 ●佐藤 ○三浦 ○渡辺 ─── ●屋敷 ●久保 ○行方 ○深浦 先豊島
08 佐藤康光 5−4 ●渡辺 ●三浦 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ○稲葉 ─── ○深浦 ○羽生 ●行方 先屋敷
03 渡辺 明 4−5 ○佐藤 ●深浦 ●屋敷 ○稲葉 ●広瀬 ○行方 ●羽生 ○豊島 ─── ●久保 _三浦
07 深浦康市 4−5 ─── ○渡辺 ●稲葉 ○屋敷 ●羽生 ●豊島 ○行方 ●佐藤 ○三浦 ●広瀬 _久保
11 三浦弘行 4−5 ●久保 ○佐藤 ○行方 ●広瀬 ─── ●羽生 ●稲葉 ○屋敷 ●深浦 ○豊島 先渡辺
05 行方尚史 3−6 ●豊島 ●久保 ●三浦 ○羽生 ○屋敷 ●渡辺 ●深浦 ─── ●広瀬 ○佐藤 _稲葉
06 屋敷伸之 2−7 ●稲葉 ─── ○渡辺 ●深浦 ●行方 ●久保 ○広瀬 ●三浦 ●豊島 ●羽生 _佐藤 ▼降級
3月2日(金) A級 11回戦 静岡県静岡市「浮月楼」
千田-塚田は塚田の54金で一気に先手+1000になった。
その前から先手に傾いてきていたけど。
【第76期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級1名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 糸谷 哲郎 8−0 ─── ○山崎 ○橋本 ○阿久 ○菅井 ○丸山 ○松尾 ○谷川 ○斎藤 先郷田 _木村 ◎昇級
01 阿久津主税 5−3 ○菅井 ○丸山 ○郷田 ●糸谷 ○斎藤 ○谷川 ●山崎 ─── ●木村 _橋本 先松尾
03 橋本 崇載 5−3 ●谷川 ─── ●糸谷 ○菅井 ●木村 ○斎藤 ○丸山 ○松尾 ○山崎 先阿久 _郷田
07 谷川 浩司 5−4 ○橋本 ○斎藤 ●丸山 ○山崎 ○郷田 ●阿久 ○菅井 ●糸谷 ●松尾 先木村 ───
02 山崎 隆之 4−4 ○郷田 ●糸谷 ─── ●谷川 ○丸山 ○菅井 ○阿久 ●木村 ●橋本 _松尾 先斎藤
04 木村 一基 4−4 ●斎藤 ●郷田 ●菅井 ●丸山 ○橋本 ○松尾 ─── ○山崎 ○阿久 _谷川 先糸谷
11 菅井 竜也 4−5 ●阿久 ○松尾 ○木村 ●橋本 ●糸谷 ●山崎 ●谷川 ○斎藤 ○郷田 ─── _丸山
08 郷田 真隆 3−5 ●山崎 ○木村 ●阿久 ○松尾 ●谷川 ─── ●斎藤 ○丸山 ●菅井 _糸谷 先橋本
10 斎藤慎太郎 3−5 ○木村 ●谷川 ○松尾 ─── ●阿久 ●橋本 ○郷田 ●菅井 ●糸谷 先丸山 _山崎
05 松尾 歩 2−6 ○丸山 ●菅井 ●斎藤 ●郷田 ─── ●木村 ●糸谷 ●橋本 ○谷川 先山崎 _阿久
09 丸山 忠久 2−6 ●松尾 ●阿久 ○谷川 ○木村 ●山崎 ●糸谷 ●橋本 ●郷田 ─── _斎藤 先菅井
2月15日(木) B級1組 10回戦
3月09日(金) B級1組 11回戦
杉本ってC2上位か
意外と強敵だな。藤井君簡単に勝てる感じでもないのか
三枚では詰ませられないか
藤井くんだったらひと目で詰ますんだろうな
杉本七段はA級にもあと1勝で上がれたチャンスも棋士人生であったんですよね
塚田△54金は▲59飛くらいで次の▲73角が残るから後手の指し方が分からないぞ
2,3年前まで勝率4割を維持し、5年前までは銀河戦で活躍していた長沼がC2落ちか。
NHKでベスト4ののこった時の力はもうないか……
2018年2月6日(火)
順位戦C級1組 10回戦
【東京】
02千田翔太(8勝0敗) _−_ 25塚田泰明(3勝5敗)
31近藤誠也(7勝1敗) _−_ 01永瀬拓矢(7勝1敗)
06佐々木勇気(7勝1敗) _−_ 07阿部健治郎(6勝2敗)
16高崎一生(7勝1敗) _−_ 10平藤眞吾(1勝7敗)
08千葉幸生(5勝3敗) _−_ 09片上大輔(4勝4敗)
34北島忠雄(5勝3敗) _−_ 12堀口一史座(2勝6敗)
37金井恒太(5勝3敗) _−_ 18佐藤秀司(4勝4敗)
29西尾 明(5勝4敗) ○−● 27豊川孝弘(4勝5敗)
32高野秀行(4勝4敗) _−_ 13安用寺孝功(1勝7敗)
33島 朗(4勝4敗) _−_ 30門倉啓太(3勝5敗)
35泉 正樹(4勝5敗) ○−● 17日浦市郎(4勝5敗)
26田中寅彦(2勝6敗) _−_ 28富岡英作(1勝7敗)
【大阪】
05杉本昌隆(6勝2敗) _−_ 19阪口 悟(1勝7敗)
20宮本広志(6勝3敗) ●−○ 04青嶋未来(5勝4敗)
03小林裕士(5勝4敗) ○−● 15村田顕弘(5勝4敗)
14船江恒平(4勝5敗) ●−○ 21近藤正和(3勝6敗)
22高橋道雄(4勝5敗) ○−● 36長沼 洋(2勝8敗)
23真田圭一(3勝6敗) ○−● 24福崎文吾(2勝7敗)
※抜け番:11宮田敦史(7勝2敗)
長沼:C級2組への降級決定
>>21
船江っていま能力的にダメなの?
順位戦がイマイチなだけ? 千田の攻めが筋に入ってきた。
固い
切れない
残り時間は1時間くらい多い
決まりだろ。
>>23
人間的には愛される要素があるが、
終盤に難点があると、この年代では苦しい。
詰将棋は強いんだけどね。 >>17
一組行ったことあるわ
A級はB13位で逃したが みっち先生の攻めは駒損上等の細い攻めなんで
切れる時は完切れみたくなるけど繋がると綺麗だな
昔竜王戦の大盤解説いったときに杉本さんが理事できていて
「わたしこの番勝負の負けたほうと一回戦で当たるんですよねー」と語っていた
34北島忠雄(5勝4敗) ●−○ 12堀口一史座(3勝6敗)
永瀬カナ駒ばかりで粘る準備万端だな
どっちがいいのか知らんけど
堀口はモチベーションの良い時と悪い時の差が激しいなあ
>>29
今年昇格戦やってたからでしょ
永瀬にやられたが >>32
一応会長なんだからもっといいとこ描写して書けばいいのに >>44
次は昇級争いしてる近藤だからな
きょう勝っておかないと降級点になりかねなかったし >>37
シーザーさん踏ん張れそうか
体調を戻してもう一花咲かせてほしい
北島先生も次は勝って降級点消そう >>50
こういうモテのリアクションが好きなんや
去年の竜王戦挑決の「あれは何だ」とかも好きなんや 近藤誠也って今期昇級したらC2C1連続1期抜けなの?
ソフト的にも永瀬不利なの?
63金が良かったってこと?
60名無し名人2018/02/06(火) 21:05:19.69
百瀬ルイ
太川陽介ルイルイ
大介といいモテといい、今日は理事会か何かあったのかな
大介は知らんが康光や森内は毎日来ているらしい
サラリーマンの大変さがわかった、みたいなことをどちらかがいっているインタビューを読んだ記憶
>>63
毎日来て会長の仕事して検討にも参加して自分の対局こなした上で好調とか体力おばけ杉 02千田翔太(9勝0敗) ○−● 25塚田泰明(3勝6敗)
千田:B級2組への昇級決定
会長が判断しなきゃいけない事そんなにあるんか
もっと下に任せればいいのに
>>64
康光体制になってから土日は休みになったとか見かけた気がする
どっちにしても凄いよね 千田は確定で残りは永瀬が昇級っぽいな
佐々木も今かなり優勢っぽいが
>>74
【昇級(2人)】
・千田六段→勝てば昇級。敗れても、佐々木勇、高崎、近藤誠の3人全員が敗れれば昇級。
→本日勝利でB級2組昇級決定。
・永瀬七段→自身が勝ち、佐々木勇、高崎の2人が敗れれば昇級。 ちだしょーきたあああ!
これで来期は藤井としないですむな
聡太よりも一足早くA級に行き待ってるつもりだな
常勤、て日本語知ってたら毎日来てるの当たり前だと思うが
テンプレとかいらねえよ
てめえで連盟HPを開いて勝手に見りゃええんや
会長……!
千田おめでとう。
組み合わせに恵まれていたとはいえ、9連勝は見事。
モテのこの一年は十分合格点だよねえ
プレイヤーとしてもマネジャーとしても
>>70
たぶんだけど
康光だからなんじゃないかな
以前に棋士会のチャリティー行事を立案したときに全員への連絡をひとりでやったとかで
当時の谷川会長に人に任せないと他の人が仕事を覚えられないんですけどねみたいなことちくっといわれてた >>93
近藤114点優勢(Apery10億ノード) タニーも腐らずにプレイヤーとして底力を発揮中だし、ウィンウィンだな
金井君はあと一つ勝てば降級点消去か
頑張って欲しいが
>>103
降級点つきタイトルホルダーというのもシュールやな 千田の角換わりはやっぱ強いな
藤井くんもそうだけど、角換わり強いと序盤駆け引きが合って
別の戦型が多くなってくる
塚田は2局連続でよく角換わりに付き合ったと思う
千田も今年はぱっとしないとか言われてるけど、順位戦昇級に王位リーグ入り、勝率7割超えって十分過ぎるくらいだよな
ニコニコならメールコーナーやソフトの指し手で間が持つけど
abemaは長考されると間が持たないな
B1もB2もC1もC2も全勝であっさり昇級決めてるのにA1の混戦具合よ
ニコニコはまぁ視聴者参加型のラジオ番組みたいな構成を取れるのが強みかもなぁ
ってか、あべまでもできそうなもんだけど
まぁ、まさか音楽をかけるわけにもいかんだろうが
どっちにしろ順位戦は長すぎて間が持たない
abemaなら長考が続いたら海外ドラマでも流す方がいいわ
形勢は互角だけど勇気が勝ちそう
阿部が手が見えていなくて悪手指しそう
暇になったら他の対局について触れるとか出来ないのかね
阿部はC1長いだけあって終盤怪しいな
終盤が強いもの順に上がっていくのが正しい
ニコニコのなんとか間を持たそうって感じが全面に出るのも
良し悪しではあるけどな
早指し戦と違って順位戦とかはテレビで放送するようにはできてねーからね
>>107
藤井には勝ったけど竜王戦も王位リーグ入りも惜しいところで逃し勝率7割きって順位戦自力なしの勇気くんはどうなりますか >>113
アベケンは終盤力さえもうちょいあればなあ >>123
藤井戦前は藤井絶対殺すマンになっててマジでヤバかったからな佐々木勇気 千田永瀬昇級だと来季のB2のレベルがかなり上がるなww
abemaはどうしてソフト導入しないんだろう?
ソフトの候補手や評価値も見れるし解説もしやすいと思うけど
>>116
合間合間に他対局の予定やら進行状況やら結果速報やらやってくれたら良いのになあ
ニコニコなら難しいだろうけど朝日系のabemaなら可能だと思うんだが C1B2の入れ替わりは4人が妥当だな
B2に弱っちいロートルが残りすぎてる
>>125
それならいいんだ。千田はキャリアに傷が付かずに済んで良かったね。 >>117
個人的にはあんまりだけど、その話を仮にするにしてもこのスレではやらないわ
応援してる人の感情を害そうとは思わないすね Abemaは合間に将棋講座やを流すといいかもね
独自に作れるでしょ
05杉本昌隆(7勝2敗) ○−● 19阪口 悟(1勝8敗)
阪口:降級点(0→1)決定
大阪対局終了
>>134
△8七香成 ▲同 金 △4一玉 ▲6二角打 △4二銀 ▲4五桂 △2九飛 ▲5九香
△5四金 ▲4六歩 △4七桂 ▲5一銀 △3一銀打 ▲4二銀成 △同 銀 ▲千日手 杉本阪口戦終局になってる
いま見れんので勝敗教えてください
>>138
師匠おめ
阪口……強いはずなんだけどなあ 師匠、お疲れ様、おめでとう!
急病あけだから心配してた。
>>129
解説の先生に失礼、みたいに考える中の人が居るのかもしれないね 杉本もモテと一緒で忙しい方がパフォーマンス上がるタイプなのか
なにはともあれおめおめ
ニコニコは視聴者との馴れ合いが最大の強みだからな
間が持たなくてもメールやアンケート指し継いでみたやってテキトーに会話しながら終盤は座って見守ってるって感じだからな
アベマも最近視聴者意識して企画とかしてるけど空回りしてるんだよな
>>140
香成りから玉引きは人間的には指しにくそうだなぁ
プロは手の一貫性を大事にするから >>138
杉本って私なんてまだまだみたいな謙遜しながら良いラインに入ってくるから食わせもんだな 家内、すべての駒を自陣に埋める気だろうか
穴熊はするのもされるのも観るのも好きじゃないからわけわからん
杉本さんはこれでキャンセル待ちの目が一応残ってるんだよね?
ニコニコのメールコーナーおやつコーナー、定型コメントとか見るたびに吐き気するから音消してるわ
ひふみんアイとかアンケートとか多用させるのもいらつく
来季は杉本と藤井が昇級巡ってガチンコになる可能性もありそうだ
棋士室の無い関東は、最近はAbemaに棋士が集まってるらしいと何かで聞いたな。
千駄ヶ谷に近いし、そういう地の利がありそう。
>>131
自分もそれ希望。
盤面映して形勢ちょろっと言ってくれるとかさ。 2018年2月6日(火)
順位戦C級1組 10回戦
【東京】
02千田翔太(9勝0敗) ○−● 25塚田泰明(3勝6敗)
31近藤誠也(7勝1敗) _−_ 01永瀬拓矢(7勝1敗)
06佐々木勇気(7勝1敗) _−_ 07阿部健治郎(6勝2敗)
16高崎一生(7勝1敗) _−_ 10平藤眞吾(1勝7敗)
08千葉幸生(5勝3敗) _−_ 09片上大輔(4勝4敗)
37金井恒太(5勝3敗) _−_ 18佐藤秀司(4勝4敗)
29西尾 明(5勝4敗) ○−● 27豊川孝弘(4勝5敗)
34北島忠雄(5勝4敗) ●−○ 12堀口一史座(3勝6敗)
32高野秀行(4勝4敗) _−_ 13安用寺孝功(1勝7敗)
33島 朗(4勝4敗) _−_ 30門倉啓太(3勝5敗)
35泉 正樹(4勝5敗) ○−● 17日浦市郎(4勝5敗)
26田中寅彦(2勝6敗) _−_ 28富岡英作(1勝7敗)
【大阪】
05杉本昌隆(7勝2敗) ○−● 19阪口 悟(1勝8敗)
20宮本広志(6勝3敗) ●−○ 04青嶋未来(5勝4敗)
03小林裕士(5勝4敗) ○−● 15村田顕弘(5勝4敗)
14船江恒平(4勝5敗) ●−○ 21近藤正和(3勝6敗)
22高橋道雄(4勝5敗) ○−● 36長沼 洋(2勝8敗)
23真田圭一(3勝6敗) ○−● 24福崎文吾(2勝7敗)
残り:東京8局
◎昇級:千田、(残り1枠)
▲降級点:長沼、阪口、(残り5枠)
千田さん昇級か
ここからまたタイトル戦で見たい一人だな
あと一人は永瀬ならB2はキツくなるね
B1からの降級も結構な実力者が来そうだし
来期師匠はバケモノと対局はなく、ライバルはバケモノにやられるから師匠は昇級有利
>>152
今期は神谷も順位戦では踏ん張ってるなと思って調べてみたら昨年度は3勝しかしてないそうだ
注目度に負けないように頑張るものだろう、負けず嫌いの多い業界だし >>170
いや、藤井は来年どこかで負けると思ってる
そろそろ全勝では行けなくなるだろう >>162
昔、師匠板谷進と兄弟子小林健二がA級昇級を争うことがあって
進先生は弟子の昇級を神社に祈りにいってから負けた >>162
板谷進残留とコバケン昇級があれかこれかになってた昔よりはマシな状況かと 32高野秀行(4勝5敗) ●−○ 13安用寺孝功(2勝7敗)
藤井「待って!待ってよ師匠!来期僕の援護射撃をして!」
72糸谷73澤田75大石76千田
五年で四人の弟弟子において行かれる片上ってかなりレアだな
勇気読んでなかっただろうから考えるだろうな
そこで読みきるかどうか
>>159
永瀬連敗、佐々木勇、高崎、近藤(永瀬〇堀口●)が2局で1敗が必要 アベケン自身もこれやっちまったみたいな顔してない?
>>191
今日やっと人間らしい表情を見せた気がする >>176
中原の順位戦18勝記録が掛かった一番で勇気と対局するシナリオが見える いや、もう普通に寄せきって佐々木の勝ちでしょ
アベケンは勝ち星上げてる割りには終盤に怪しい手が多いな
長考して悪手は結構良くあるな
思考が空転してプチパニックになるんだろうか
>>184
糸谷がC1にいたころはまだ勇ましいこといってたけど
そのあと理事になって、んで直後の竜王挑戦で完全に心が折れた感がある まあむずかしい局面だしなあ 数手前まで互角かちょっとよかっただけに阿部辛いねえ
B1から松尾か丸山が降級
B2から野月、はたちんが昇級
C1から千田、永瀬が昇級
今季B1降級したらもう上がれないだろうなw
B2がマジでやばいことになるw
勇気戦は73角あたりの局面からお互いに悪い意味で読みが噛み合ってるよな
>>138
藤井くんの凄さを語るときの興奮ぶりを見ても、練習相手になるのが楽しくて仕方ないみたいな感じだもんね
伸び盛りの才能とバシバシ練習して若返ったようだ 山形県民としてあべけん応援してる
内陸と庄内で地域違うけど
人間の水平線効果ってやつじゃないか
何度読んでも先手を詰ますことができなかったから
屁のような受けの手を考え始めた
黒沢はいつのまにか5段なんだな
なかなか強い感じ?
高校を卒業したら藤井くんも解説に呼ばれるようになるんだろうけど
まだ難解な局面で1人で勝手に51手詰めとかやって大盤で一方的に詰ましそうだよな
>>133
そこで残れなかった杉本に
2年連続勝ち越しされるC1 >>216
棋王挑決まで行ったかし、期待の若手の1人と思っていい 永瀬の将棋相変わらず気持ち悪すぎて形勢全く分からない
最高に面白い
黒沢、棋王戦の挑決で最後までもつれたんだからかなり強いよ
>>219
>>221
そういえばそうだった
NHKの記録やってたし頑張ってほしいな
門倉は嫁が美人なので応援しないw 黒沢があがったときに高道がもっと前にあがってるべきだったとかいってたけど
なるほど強いよな
近藤永瀬の将棋がわけわからんことになってるww
形勢どうなのこれww
棋士はもっと
自分が両方持ってたらこっち勝つとか言っていいと思うよね
>>232
永瀬338点優勢(Apery10億ノード) >>235
それは逆転した方が凄かったか、逆転された方が甘かったかのどっちかやろ >>233
「自分ならどっち持ってもポカして負ける」
とか山崎なら言いそう 永瀬は近藤誠也を倒して宮本に負けて残留してくれるよ
やつはそういう棋士
06佐々木勇気(8勝1敗) ○−● 07阿部健治郎(6勝3敗)
誤算があったんだろうけど将棋は終盤力だなぁ
勇気は繋いだか
昇級残り1枠は永瀬か佐々木勇気で決まりだな
永瀬が負ければ佐々木勇気
永瀬が勝てば永瀬昇級が濃厚
近藤-永瀬
千日手(Apery10億ノード)
△3六銀 ▲4四歩 △5二銀 ▲3六歩 △5五桂 ▲4三銀 △6七桂不成 ▲同 金 △7一歩 ▲同 龍 △6一金 ▲7三龍 △6二金 ▲7一龍 △6一金 ▲千日手
C1昇級がこんなに厳しい理由は千田
千田全勝は凄すぎる
内容もいずれも圧勝だからな
>>276
ぎだあああああああああああ
それをまってたぞおおおおおおおおお 08千葉幸生(6勝3敗) ○−● 09片上大輔(4勝5敗)
千葉:七段へ昇段
永瀬も佐々木もここで上がれないと
来季は藤井との対戦が組まれそう
阿部、勇気、永瀬、近藤、青島は星のつぶしあいしてるが千田だけぬるぬるやんけw
特に永瀬は青島と近藤と当たって不運な年だなw
16高崎一生(8勝1敗) ○−● 10平藤眞吾(1勝8敗)
平藤:降級点(0→1)決定
阿部健は去年か一昨年か久保にすごい逆転負けされてたのが印象深い
中盤と終盤の間くらいの段階ですでに2000点差くらいついてたやつ
この時間で千日手はまだマシな方だ
夜中に指し直しやってたよな、阿久津と斎藤
>>283
おめおめ!
チバリョーも喜んでるだろう >>278
2年縛りというのがあって千田、勇気は縛り明けだから緩いんです 永瀬「朝まで付き合ってもらうよ近藤君w」
近藤「・・・・・・・・」
現在の成績を基にした想定来期B2
【第77期順位戦B級2組】 ◎昇級2名 ▲降級点4名
01 丸山忠久
02 中村太地
03 北浜健介
04 横山泰明
05 澤田真吾
06 村山慈明
07 井上慶太
08 藤井 猛
09 飯島栄治
10 中田宏樹
11 窪田義行 △
12 鈴木大介
13 田村康介 △
14 中川大輔 △
15 佐々木慎
16 飯塚祐紀
17 中村 修
18 畠山成幸
19 大石直嗣
20 千田翔太
21 永瀬拓矢(佐々木勇気)
22 阿部 隆 △
23 戸辺 誠 △
24 先崎 学 △
青野、森下が降級すると24名となり降級点は4名。それでもドギツイ
>>295
高崎おめ
平藤さん今期ウソみたいに勝てないなあ 高崎も残した
これで永瀬近藤はどっちが勝っても熱いな
1敗勢は永瀬はタカミチ、佐々木は島、高崎は阪口に唯一の1勝献上、近藤誠は豊川と
潰し合いと関係ない意外なところで落としている
今更だけど前年順位大事だなあ
全勝しないと2年がかりになるな
>>305
でも勇気の今日の相手の阿部は強豪じゃん。 藤井君的には因縁の勇気は上に行ってくれた方がええの?
>>295
高崎が勝ったから永瀬の今日の昇段は無くなった >>315
ドラマティックになるならA級で対戦かタイトル戦で対戦とか
でもお互いもっと強くなるなら、、その前にどっかで当たるだろうしなぁ。 近藤-永瀬
ノード数 998736173 by YaneuraOu 4.80 (Apery_sdt5)
評価値 千日手 読み筋 ▲4四歩 △5二銀 ▲3六歩 △7五桂 ▲4三銀
評価値 -416 読み筋 ▲同 歩 △5五桂 ▲2三歩 △5二銀
評価値 -960 読み筋 ▲7五桂 △5二銀 ▲3六歩 △5五桂 ▲8八玉
評価値 -1127 読み筋 ▲1二歩 △5五桂 ▲6八金引 △7六歩 ▲1一歩成
評価値 -1313 読み筋 ▲5六桂 △4五銀 ▲4三歩 △同 金 ▲2三歩
>>312
永瀬、近藤、青嶋ら縛り中の昇級候補と比較すれば相対的に緩いと言っていいのでは? 藤井くんが南相手に大逆転しても実力差を思えば妥当感あったけど
近藤の優勢をひっくり返すのはなかなかすごいと思う
アベケンは79手であっさり投了。同銀でまだまだ粘れるのでは?
深浦や久保ならここからというような局面。
こんなに淡白で大丈夫なのか。
>>322
今期5勝4敗では4位から確実に下がるね
もう1つ勝っても最高で現状維持、もし負けて指し分けになると中位以下になる恐れまである 26田中寅彦(2勝7敗) ●−○ 28富岡英作(2勝7敗)
近藤-永瀬
ノード数 973773818 by YaneuraOu 4.80 (Apery_sdt5)
評価値 千日手 読み筋 ▲4四歩 △6七桂成 ▲同 金 △7六歩 ▲2三桂
評価値 -331 読み筋 ▲4八銀 △同角成 ▲同 飛 △6七桂不成 ▲同 金
評価値 -506 読み筋 ▲2三歩 △5二銀
評価値 -825 読み筋 ▲7六歩 △8六歩 ▲9一成銀 △6七桂成 ▲同 金
評価値 -902 読み筋 ▲6八銀 △6七桂不成 ▲同 金 △2六角成
>>330
今日のオープニング見て思ったけど、
アベケンってこんな将棋指す子だったっけ?
研究熱心で最新流行系を指すタイプだったような? >>276
44歩52銀の交換なくても千日手成立する……よね……? >>310
むしろ今年は取りこぼしが少ないと思う。
だから目立つってだけだと思う。 >>323
今期の当りで指し分け状態の藤井てんてーに問題が >>340
独自路線に行ったよ
棋士としての理想として丸山を挙げてる >>331
「将棋界シミュレーションゲーム」で
飽きてデタラメな世界観を追求しはじめたときに
現れそうな画像 .730勝ってるのにレーティング下がってる千田
今年度緩すぎるなこれ
>>325
永瀬がきついのはそういうことね。
でもきつさで言ったら永瀬>勇気=近藤=青嶋に見える。 嬉し野流をプロ棋戦で指したのってアベケンぐらいじゃないのか
しかも竜王戦本戦だった気がするが
>>331
九段(永世竜王・棋王※就位は原則引退後) 永瀬 勇気 近藤なら誰が上がってもB2のロートルより上だろうからまあ誰でもいいよ
>>351
そうそう丸ちゃんとの対局でやってたよね >>353
永瀬以外、そのロートルに負けた中村よりはっきり強いとは言えない気がする B2から落ちてきた人たちは結構手強いな
永瀬も佐々木も近藤誠も負けた相手は2年前までB2だったおっさんたち
>>331
一年前の人が見たら叡王に総ツッコミが入るのか >>345
そんなこといってるんか
とはいえ○は4手目74歩とかやらなそうだが 近藤、永瀬の泥沼流で見えなくなってるのか
前の手と合わせえらく時間つかってるな
まぁここで考えてくれたら永瀬は助かるな
もはや流れも時間も永瀬だ
37金井恒太(6勝3敗) ○−● 18佐藤秀司(4勝5敗)
金井:降級点消去(1→0)
>>367
これは金井くんいい流れ
さすがに前期が不出来すぎたわ 近藤は1分将棋に入りそうな勢いだな
時間差で永瀬有利か
金井に負けて行方はすげーがっくりしてたな
まさか負けると思ってなかったんだろうな
>>359
降級争いで生き残ったデビルが息吹き返したしな
一番弱いと思われてた泉ですらそこそこ勝つし
まあ辛いのはC1に長くいるベテラン陣だな
でも安用寺だけはダメだな >>380
なめちゃんはいつも負ければ死んだような顔してないっけ >>384
てんてーによれば劣勢になった時点でもう世界の終わりみたいな顔をするって
そんでだまされるってぐちってはった >>380
金井に負けたからというよりは
正着を見いだせなかった自分に愕然としていた感じ 2018年2月6日(火)
順位戦C級1組 10回戦
【東京】
02千田翔太(9勝0敗) ○−● 25塚田泰明(3勝6敗)
06佐々木勇気(8勝1敗) ○−● 07阿部健治郎(6勝3敗)
16高崎一生(8勝1敗) ○−● 10平藤眞吾(1勝8敗)
31近藤誠也(7勝1敗) _−_ 01永瀬拓矢(7勝1敗)
08千葉幸生(6勝3敗) ○−● 09片上大輔(4勝5敗)
37金井恒太(6勝3敗) ○−● 18佐藤秀司(4勝5敗)
29西尾 明(5勝4敗) ○−● 27豊川孝弘(4勝5敗)
34北島忠雄(5勝4敗) ●−○ 12堀口一史座(3勝6敗)
33島 朗(4勝4敗) _−_ 30門倉啓太(3勝5敗)
35泉 正樹(4勝5敗) ○−● 17日浦市郎(4勝5敗)
32高野秀行(4勝5敗) ●−○ 13安用寺孝功(2勝7敗)
26田中寅彦(2勝7敗) ●−○ 28富岡英作(2勝7敗)
【大阪】
05杉本昌隆(7勝2敗) ○−● 19阪口 悟(1勝8敗)
20宮本広志(6勝3敗) ●−○ 04青嶋未来(5勝4敗)
03小林裕士(5勝4敗) ○−● 15村田顕弘(5勝4敗)
14船江恒平(4勝5敗) ●−○ 21近藤正和(3勝6敗)
22高橋道雄(4勝5敗) ○−● 36長沼 洋(2勝8敗)
23真田圭一(3勝6敗) ○−● 24福崎文吾(2勝7敗)
残り2局
◎昇級:千田、(残り1枠)
▲降級点:長沼、平藤、阪口、(残り4枠)
>>367
1つ目の降級点は昇級するか、降級するかしないと残るんじゃなかったっけ? 近藤まじで使いきりそうやな
まぁ勝負所だし仕方ないか
>>386
叡王戦、順位戦、竜王戦以外は全部初戦敗退なんだよなぁ >>398
星を狙って集められているならそれはそれで凄い事だ
それができない棋士も沢山いる 藤井聡太嫉妬民世代に頑張ってもらわないとな
三枚堂とか勇気とか永瀬とかに
素人にはとりあえず金引くしか見えない
攻める手考えてるのか
金井叡王(予定)さん降級点消滅おめでとうございます
>>395
それC2でしょ
最近だと北島先生が消してたし 阿部は読みぬけでも合ったのか、あっさり投了してしまったな
降級点が点いたり消えたり点滅するような感じの棋士もB2やC1は居るからな
>>415
千葉や小林裕や佐々木慎が
降級点取ったのと同じような感じじゃない? 地方棋士が研究で遅れをとる土壌が出来上がってないか?
アベマ出てる若手同士の研究会の密度無視出来ないでしょ
1時間近く考えた74桂が大誤算だったのかな…
うむ、わからん
そういや千葉先生昇段おめか。C1から上がるのは厳しいかなぁ。
片上先生は理事から解放されて飛車振りまくるとかいうよくわからんことしてるがやる気なくなったのか。。
金井は前期南・田中・塚田に負けたからなあ
南は助からなかったが田中と塚田は金井に勝った白星のおかげで降級点回避した
>>444
いやもともと小さい円になるオールラウンダーでしょ これは永瀬勝てそうか
現局面有利だし近藤秒読みになったし
9勝1敗でも昇級できないのはやっぱりかわいそうだな
もっと入れ替えればいいのに
金井貴公子降級点消去おめ
来年は順位戦に専念できる環境になるかもしれないし
頑張れ昨シーズンはあんなに負けてそんなに
精神的ダメージがあったのかな🤭w
優勢や局面をあらゆる意味で面白くしてくれるのが永瀬
>>446
ここ最近ほとんど振り飛車じゃね?
居飛車の研究ついていけなくなってるんじゃないか リロった
これは金井たしかに凛々しい
そしてさきおちゃん嬉しそうだなw ナイスショットだ
永瀬の1敗って夜中に千日手に持ち込んで体力勝負挑んだら
タカミチがスーパータフネス発揮して逆に振り切られたやつか
タカミチつくづく凄いな
>>454
8筋に龍を通すことが最大の理由ただ67金が痛そう >>456
後手の3間はよくやってたから並べてたけど
谷川会長時代に近いイメージ 屋敷はC1、100-40
優秀だけど
屋敷がC1でって事を考えると結構負けてるもんだなって思う
>>458
あの時のたかみちはかっこよかったわ
永瀬応援やったけど興奮した > 近藤は永瀬に委ねた。
> 形勢が不利なときは中途半端に暴れるよりも、
> じっと息を潜めてチャンスを待ったほうがいい。
なんだこのコメント
>>435
カドックが昇格するくらいだからC2は3人でじゅうぶん 昇格できない棋士は単純に実力不足
C1は3人いるかも 不利な時は暴れないか普通
プロは違うのか
>>460
後手でゴキ中やってた頃ってことか
タニー並みの終盤力あるならわかるが。。 現C1、降級点消去経験者
富岡(2回) 北島(2回) 小林裕 千葉 平藤 宮田 堀口 佐藤秀 近藤正 福崎 塚田 高野秀 長沼 金井new!
降級点獲ったら翌期頑張ればいいだけだもんな
そら人数膨れ上がりますて
タカミチは23で王位だからな
絶頂期の谷川とも五分以上に渡り合ってた
>>475
比べるのも失礼
あくまで振りの採用率と手番の話 >>471
えー
玉に間接的にあてたままで8筋に竜の利き通したいんでしょ
なんでこのタイミングでっていうこと? プロになって3年ちょいでタイトルってよく考えなくてもすごい
永瀬先生ならこんあ手渡しされたら全駒しにいきそう
マジで
カドックが昇級してもええやんけ
あの年は居飛車党改造がハマって実際強かったぞ
>>479
なるほどね有難う 控室では「永瀬流負けない将棋」といわれ、手堅い順が調べられている。例えば☖5二銀はどうか。陣形が引き締まる。
互助会になってしまう降級点制度は勝負の世界には相応しくないな
>>435
昇級
C2→C1は5人
C1→B2は4人
B2→B1は3人
B1→A は2人
これくらいでもいい >>475
不利な局面で暴れるのってロートル棋士の暴発の印象が強い。
年を取ると体力または精神力が続かなくなるものだと思ってるけどそんなことないかな。 控え室の皆でワイワイ永瀬ゴッコ楽しそう
>>492
歳とると我慢きかなくなるって言うもんな 永瀬がめっちゃ永瀬しててある種の秩序を感じる
この棋風はいまのナベとタイトル戦戦うにあたってどうなんだろうな。
中終盤の読みの精度が乱調気味な最近のナベならある程度もうちょい踏み込むほうが
実戦的には勝ちやすそうだけども
C2から3人来てB2へ上がるのが2人だから
若手1人多くなる計算になる
こうしてC1が若手の激戦区と化していく
>>493
きっとみんなで永瀬のものまねしてるんだろなと思うとさらに笑いがこみあげてくる C2降級点消去経験者
岡崎 長岡 村田智 遠山new!
50名中4名、こっちは健全だ
>>435
昇級じゃなくて降級点枠を増やした方が良いと思う そう、入れ替え戦欲しい
入れ替え戦はコンテンツとして優秀なんだよ
67金で一手勝ちだろうけど、先手は43香や23桂で最期の特攻を狙ってるから52銀の永瀬流はあるなぁ
永瀬先生の将棋特徴的だからな
俺も将クエで「これぞ永瀬流!」とか言って受けまくった末に負けたりするけど楽しい
永瀬が上がっていって名人にでもなったら
免状が凄いことになり
>>498
降級点累積で落ちるB2,C1への昇級については入れ替え戦は難しいし
B1⇔B2、A⇔B1は入れ替え人数適正な気がするからどうだろうな...
まだJ2でやってる3-6位プレーオフみたいなほうがありえるかも 妄想して遊びたいんだけど控室は千田の他に誰がいるんだろう
塚田センセはまた最終戦負けたら降級の状況に追い込まれてるのか。
今日は増田六段みたいだけど、順位戦の対局立会人って何するのが仕事なの?
>>477
やっぱり忖度があるのか
降級点には手を抜く暗黙の了解みたいな 落ちるのが降級点溜めるのに時間かかりすぎだよな
リーグ半年毎年二回にして昇級点二回で昇級降級点二回で降級にしたらいい
全当たりのB1以降のみ年一回で四段昇段と同じように四月までリーグ入り待ち(C2への待ちは発生しない)
たまたま降級点取った棋士は直ぐ落ちないけど本当に実力落とした棋士は一年で落とせる
ここで飛車取りにいくのかよwww
若手の有望になんてことすんだww
金井くんは7割近く勝ってた年もあるし、やっぱ持ち直したら強い子ですわ
レート1600に戻して、叡王終わったら1700台に乗れるようドシドシ勝ってくれ!
永瀬が強いのは分かる。
でも今ひとつ殻を破れないのは、ある局面での
最善手でなく粘る手を指しに行く点にあるんじゃ
ないかと思ったりもする。
さすが永瀬先生
ただ渡辺との相性は悪い気がするんだよな……
>>538
ハッシーの受けは気持ちいい程に筋良いだろ 符号で笑えるって初めての体験かも
永瀬七段は実に永瀬七段であった
北島みたいに9勝1敗もあるけど降級点もあるという人も居るしな
岡崎もC1時代はC2に落ちそうになったりB2まであと1勝になったり波がありすぎたけど
所司も好成績と降級点で乱高下してたイメージ
>>538
ハッシーは見た目と違ってすごい正統派な将棋指すんだぞ んー、レオきゅんはチン○しゃぶってあげたいけど三枚堂はないわあ
わざと長引かせて楽しんでる将棋サイコパス説もあるで
橋本や山崎や阿久津とか言うB1以上、A級未満って感じの棋士
どうしたらきっかけをつかめるのか
検討陣は千葉と奨励会員数名か
奨励会員が永瀬ごっこしてキャッキャしてる画が浮かぶぞ
永瀬の背中のチャックを開けると
大山十五世名人が出てくるんや!
永瀬のコンピューターに逆らう感じの将棋好きだわwww
ただ降級点取ったら劣化だって言われちゃうけど
年10戦ではそういうのわからんと思うよ
>>525
トラブルあった時に対処する責任を一応もつのが立会人じゃなかったっけ
村田や金沢が外出しちゃったときに大平が立会人やっててtwitterで大変やったわってつぶやいてた記憶が >>564
永瀬のは激辛流というよりビビリ流でないかい? 対局立会人については以前田丸ブログで説明してた
でも決定権がない当直みたいなもんでトラブルあると大変そうだな
遅くなって泊まっていく記録係の子の監督みたいな仕事もあるそうだから
最後までいないといけない
>>538は永瀬の将棋と橋本の見た目が似てるって意味だろ >>559
その件はもう橋本が謝罪して三浦が許したろ
三浦本人が許してるんだから外野がどうこう言うことじゃない
お前だって騒動の時三浦を100パー信じたのか?
ほとんどのやつが三浦のこと疑ってたと思うぞ
人間は間違えて反省して成長するもんだろ
お前は人生ミスなく生きてきたっていうの? >>504
C2は1個目の降級点を消せないからいくら勝ち越しても昇級しない限り無駄になる
そのうちに衰えてきて2個目を取った頃にはもう消せる力が無くなってる 宮田、高崎には悪いが、
千田、永瀬は早くC1から抜けないと先が詰まって困る
>>603
他にいいカードがあっても藤井の対局を優先するのはまぁ合理的だと思うけど
永瀬と勇気の人気にそんなに差はあるんだろうかと思ってしまうよな ハッシー昇級でも悪くはないが
阿久津の自虐ネタも飽きてきたから
そろそろA級1勝しておいてほしい
棋譜コメってどんな人が書いてるの?
ペンネーム?だと誰だかわからない
55桂で互角だったんじゃないの?
長考した68金引が敗着?
永瀬と千田が抜けたら
来年藤井はまた全勝してしまうな
>>461
7-3が多かったイメージ
3連敗して7連勝ってのもあった記憶 永瀬おめ
近藤おつ
>>609
どっちも藤井には勝ってるんだけどな
まぁ注目度が違ったのは否めないが 31近藤誠也(7勝2敗) ●−○ 01永瀬拓矢(8勝1敗)
残り1局
33島 朗(4勝4敗) _−_ 30門倉啓太(3勝5敗)
今のC1激戦だがすでにB1まで上がってる斎藤と菅井ってやっぱすごいんだな
>>615
気合い満々で藤井に土をつけるも自身はロートルに一発入れられて上がれない勇気の姿が見えてしまう..... この時間まで島が投げずに指しているとは。
感心感心。
>>615
勇気が聡太戦だけ全力で来るからわからん >>614
36歩に代えて44歩、このタイミングならば52銀と受けるので36歩55桂43銀と進み、以下67桂成同金71歩同龍61金73龍62金71龍61金の千日手が最善 >>615
今年のC2の藤井そうたの当たりはぬるいほうだったしな 高見も覚醒前だったし
C1では厳しい戦いになると予想される >>461
下世話だけどこれがB2なだけで収入全然違うよなあ 藤井はもうC1で全勝できる力あるからな
まあ一回転んだだけで順位的に上がれないけど
俺が永瀬なら最後13玉にしてビクトリーロードで頓死してたのに近藤くんは残念だったな。
永瀬は次の宮本も難敵だな
3期前C2では惨敗してる
>>627
タイトル戦出てる人はやはりそれなりの理由があるってことなんだろうね 永瀬先生おめ!このまま昇級とタイトル獲得応援してるぞ!
>>598
別に三浦先生が許そうが許すまいが当時三浦先生のことを疑ってた人がいようがいまいが俺が橋本を嫌いになるのに関係ねーわ ◎C級1組 昇級争い
02 千田 翔太 9−0 ○塚田 _平藤 ◎昇級
━━(↑昇級決定)━━━━━━━━━━━
01 永瀬 拓矢 8−1 ○近誠 先宮本
──(昇級ライン)───────────
06 佐々木勇気 8−1 ○阿部 _片上
16 高崎 一生 8−1 ○平藤 _村田
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━
05 杉本 昌隆 7−2 ○阪口 _宮田
宮本の6勝は組み合わせの運で稼いだようなものだから
まず最終局で永瀬はとりこぼさんだろうね、おめでとう永瀬
もう一枚の切符は佐々木か永瀬か
たまらんわ
>>637
C1を1期で抜けれたら凄いけど、流石に今のメンツでそれはなぁ >>615
勇気と対戦を組んでほしいね
1つでも負けると今期のような激戦なら頭ハネが大いにあるし 当たり的に佐々木の方が昇級可能性高そうな気もするな
まあ今の永瀬なら宮本にも勝つか
後半の星は落とさないとは思うけど、高道戦を考えればまだまだ永瀬もわからない
>>646
C2でレーティング1800超えって完全に天下一武道会にフリーザ来襲してるレベルだった
それでもコーヤンなんかに負けとったけど >>603
連勝をストップさせたのが勇気だしアベマが勝手に藤井五段のライバル認定しちゃってるからな >>645
永瀬がわかってないな
C2時代から強豪には取りこぼさず格下に取りこぼすのが永瀬だよ 手打ちになってるものを許すな!処分しろ!とか言い始めるならともかく
自分の中の好き嫌いで収めてる分には何とも言えんわな
まあほどほどにな
>>634
は〜千日手が最善じゃもっと前からそんな良くなかったんかね 【第76期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 千田 翔太 9−0 ─── ○片上 ○阪口 ○佐藤 ○近正 ○真田 ○高野 ○北島 ○福崎 ○塚田 _平藤 ◎昇級
01 永瀬 拓矢 8−1 ×高橋 ○門倉 ○ 島 ○青嶋 ─── ○豊川 ○安用 ○近正 ○西尾 ○近誠 先宮本
06 佐々木勇気 8−1 ○小林 ○阪口 ○長沼 × 島 ─── ○宮田 ○富岡 ○ 泉 ○佐藤 ○阿部 _片上
16 高崎 一生 8−1 ○阿部 ○田中 ○北島 ○堀口 ─── ○佐藤 ×阪口 ○真田 ○ 泉 ○平藤 _村田
05 杉本 昌隆 7−2 ○日浦 ○西尾 ×門倉 ○安用 ─── ×高橋 ○小林 ○ 島 ○青嶋 ○阪口 _宮田
11 宮田 敦史 7−2 ○塚田 ○阿部 ○平藤 ○富岡 ○船江 ×佐々 ○福崎 ○片上 ×小林 ─── 先杉本
31 近藤 誠也 7−2 ○宮本 ○高橋 ○田中 ×豊川 ─── ○ 島 ○真田 ○西尾 ○千葉 ×永瀬 _堀口
07 阿部健治郎 6−3 ×高崎 ×宮田 ○福崎 ○千葉 ─── ○長沼 ○金井 ○小林 ○平藤 ×佐々 先 泉
08 千葉 幸生 6−3 ○富岡 ○ 泉 ○塚田 ×阿部 ─── ○近正 ○平藤 ×村田 ×近誠 ○片上 _日浦
20 宮本 広志 6−3 ×近誠 ○安用 ×西尾 ○門倉 ○堀口 ○富岡 ○高橋 ─── ○阪口 ×青嶋 _永瀬
37 金井 恒太 6−3 ○ 泉 ○福崎 ○船江 ×片上 ─── ×村田 ×阿部 ○安用 ○真田 ○佐藤 _門倉 △→消
03 小林 裕士 5−4 ×佐々 ○長沼 ×堀口 ○平藤 ─── ○ 泉 ×杉本 ×阿部 ○宮田 ○村田 _阪口
04 青嶋 未来 5−4 ×豊川 ○平藤 ○安用 ×永瀬 ─── ○西尾 ×門倉 ○高橋 ×杉本 ○宮本 先 島
【第76期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 村田 顕弘 5−4 ○高野 ×北島 ×佐藤 ×福崎 ─── ○金井 ○塚田 ○千葉 ○富岡 ×小林 先高崎
29 西尾 明 5−4 ○門倉 ×杉本 ○宮本 ○高橋 ─── ×青嶋 ○ 島 ×近誠 ×永瀬 ○豊川 _佐藤
33 島 朗 5−4 ○安用 ○近正 ×永瀬 ○佐々 ─── ×近誠 ×西尾 ×杉本 ○高橋 ○門倉 _青嶋 △
34 北島 忠雄 5−4 ○平藤 ○村田 ×高崎 ○船江 ─── ○高野 ×佐藤 ×千田 ○安用 ×堀口 _豊川 △
09 片上 大輔 4−5 ×船江 ×千田 ○近正 ○金井 ─── ○田中 × 泉 ×宮田 ○日浦 ×千葉 先佐々
14 船江 恒平 4−5 ○片上 ○堀口 ×金井 ×北島 ×宮田 ─── ○日浦 ○福崎 ×豊川 ×近正 _塚田
17 日浦 市郎 4−5 ×杉本 ○真田 ○富岡 ○塚田 ─── ○阪口 ×船江 ×佐藤 ×片上 × 泉 先千葉
18 佐藤 秀司 4−5 ○福崎 ×高野 ○村田 ×千田 ─── ×高崎 ○北島 ○日浦 ×佐々 ×金井 先西尾
22 高橋 道雄 4−5 ○永瀬 ×近誠 ○豊川 ×西尾 ─── ○杉本 ×宮本 ×青嶋 × 島 ○長沼 _安用
27 豊川 孝弘 4−5 ○青嶋 ─── ×高橋 ○近誠 ○田中 ×永瀬 ×近正 ×門倉 ○船江 ×西尾 先北島
32 高野 秀行 4−5 ×村田 ○佐藤 ×真田 ○阪口 ─── ×北島 ×千田 ○長沼 ○堀口 ×安用 _福崎 △
35 泉 正樹 4−5 ×金井 ×千葉 ─── ○田中 ○長沼 ×小林 ○片上 ×佐々 ×高崎 ○日浦 _阿部 △
>>645
宮本は前半絶好調の状態で連敗中の勇気とあたったのに瞬殺された印象が強すぎる
自分から勇気流に誘導しといて夕方には終わってなかったけ? 【第76期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
12 堀口一史座 3−6 ○阪口 ×船江 ○小林 ×高崎 ×宮本 ×福崎 ─── ×塚田 ×高野 ○北島 先近誠
21 近藤 正和 3−6 ○長沼 × 島 ×片上 ─── ×千田 ×千葉 ○豊川 ×永瀬 ×塚田 ○船江 先田中 △
23 真田 圭一 3−6 ○田中 ×日浦 ○高野 ×長沼 ─── ×千田 ×近誠 ×高崎 ×金井 ○福崎 _富岡
25 塚田 泰明 3−6 ×宮田 ○富岡 ×千葉 ×日浦 ─── ×平藤 ×村田 ○堀口 ○近正 ×千田 先船江 △
30 門倉 啓太 3−6 ×西尾 ×永瀬 ○杉本 ×宮本 ─── ×安用 ○青嶋 ○豊川 ×長沼 × 島 先金井
13 安用寺孝功 2−7 × 島 ×宮本 ×青嶋 ×杉本 ─── ○門倉 ×永瀬 ×金井 ×北島 ○高野 先高橋
24 福崎 文吾 2−7 ×佐藤 ×金井 ×阿部 ○村田 ─── ○堀口 ×宮田 ×船江 ×千田 ×真田 先高野
26 田中 寅彦 2−7 ×真田 ×高崎 ×近誠 × 泉 ×豊川 ×片上 ○長沼 ○平藤 ─── ×富岡 _近正
28 富岡 英作 2−7 ×千葉 ×塚田 ×日浦 ×宮田 ─── ×宮本 ×佐々 ○阪口 ×村田 ○田中 先真田
36 長沼 洋 2−8 ×近正 ×小林 ×佐々 ○真田 × 泉 ×阿部 ×田中 ×高野 ○門倉 ×高橋 ─── △▲降級
10 平藤 眞吾 1−8 ×北島 ×青嶋 ×宮田 ×小林 ─── ○塚田 ×千葉 ×田中 ×阿部 ×高崎 先千田 ▲降級点
19 阪口 悟 1−8 ×堀口 ×佐々 ×千田 ×高野 ─── ×日浦 ○高崎 ×富岡 ×宮本 ×杉本 先小林 ▲降級点
なにが杉本師匠だよ
お前ら、杉本門下より石田門下のほうに入りたいだろ?
>>657
勇気なんて丸山以下のレベルだろw
アベマ大丈夫か? 師匠こんないい順位じゃ来年下手したら昇級しちゃうかもしれんな
青嶋本当にどうしたんだ
当たりも緩いのに負けまくりじゃないか
C1とC2は上がるべき人が上がりそうって感じだな
B2は違和感あるが
順位2位が10戦全勝で順位1位が9勝1敗の昇級となると
他の棋士は全勝する以外昇級するチャンスがなかったことになるね
2018年2月6日(火)
順位戦C級1組 10回戦
【東京】
02千田翔太(9勝0敗) ○−● 25塚田泰明(3勝6敗)
31近藤誠也(7勝2敗) ●−○ 01永瀬拓矢(8勝1敗)
06佐々木勇気(8勝1敗) ○−● 07阿部健治郎(6勝3敗)
16高崎一生(8勝1敗) ○−● 10平藤眞吾(1勝8敗)
08千葉幸生(6勝3敗) ○−● 09片上大輔(4勝5敗)
37金井恒太(6勝3敗) ○−● 18佐藤秀司(4勝5敗)
29西尾 明(5勝4敗) ○−● 27豊川孝弘(4勝5敗)
33島 朗(5勝4敗) ○−● 30門倉啓太(3勝6敗)
34北島忠雄(5勝4敗) ●−○ 12堀口一史座(3勝6敗)
35泉 正樹(4勝5敗) ○−● 17日浦市郎(4勝5敗)
32高野秀行(4勝5敗) ●−○ 13安用寺孝功(2勝7敗)
26田中寅彦(2勝7敗) ●−○ 28富岡英作(2勝7敗)
【大阪】
05杉本昌隆(7勝2敗) ○−● 19阪口 悟(1勝8敗)
20宮本広志(6勝3敗) ●−○ 04青嶋未来(5勝4敗)
03小林裕士(5勝4敗) ○−● 15村田顕弘(5勝4敗)
14船江恒平(4勝5敗) ●−○ 21近藤正和(3勝6敗)
22高橋道雄(4勝5敗) ○−● 36長沼 洋(2勝8敗)
23真田圭一(3勝6敗) ○−● 24福崎文吾(2勝7敗)
※抜け番:11宮田敦史(7勝2敗)
千田:B級2組へ昇級
金井:降級点消去(1→0)
平藤・阪口:降級点(0→1)
長沼:C級2組へ降級
千葉:七段へ昇段
パオ島も今期は一旦お休み状態だな
来年もキツそうだ
って島おめ門おつ
>>655
1回やめたのをまたやり始めたくらいだし、やめないんじゃないか
どっちが上がっても追いつけ追い越せだろう なんか下が渋滞しすぎて勿体無いよね
B級でやれる人も多いのに
>>672
実力と華のあるなしはまあ別の話だから…
とはいえ転職サイトで将棋チャンネルのプロデューサー探してたくらいだから
知見のある人間がCAサイドに少ないのは確かっぽい
あの求人今もまだあるのかな ▲C級1組 降級点回避争い
12 堀口一史座 3−6 ○北島 先近誠
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━
21 近藤 正和 3−6 ○船江 先田中 △
23 真田 圭一 3−6 ○福崎 _富岡
25 塚田 泰明 3−6 ×千田 先船江 △
30 門倉 啓太 3−6 × 島 先金井
──(降級点ライン)──────────
13 安用寺孝功 2−7 ○高野 先高橋
24 福崎 文吾 2−7 ×真田 先高野
26 田中 寅彦 2−7 ×富岡 _近正
28 富岡 英作 2−7 ○田中 先真田
━━(↓降級点決定)━━━━━━━━━━
36 長沼 洋 2−8 ×高橋 ─── △▲降級
10 平藤 眞吾 1−8 ×高崎 先千田 ▲降級点
19 阪口 悟 1−8 ×杉本 先小林 ▲降級点
>>642
元々嫌いだったら最初からそう言えよ
最初のコメントと矛盾してるだろ
コメントするときはちゃんと考えて打ちましょうねw >>672
比較対象がタイトル戦登場10回名人経験者とはものすごい期待度だな 師匠と聡太が同一成績で昇級レースを繰り広げていたら、
順位の差だけで師匠が昇級しそうだったら。。。
次期順位戦は師匠は血反吐が出るほどプレッシャーだろう。
まあ永瀬か勇気が上がってくれるならいいや
藤井くんも上がりやすいでしょ
三浦久保深浦などが居た頃のC1も若手が渋滞している感が半端なかったな
活きの良い若手がどんどん増えるから屋敷がどんどんC1のドツボに嵌る状態に
富岡さん依然厳しいな…
最終戦自分が勝って、他の7敗勢全員と門倉が負ける以外助からないとは。
>>672
見くびられやすいけど一応丸ちゃん2年連続で賞金ランクトップ10以内やからな... スカスカな竜王戦6組を見ていると
順位戦くらい渋滞したほうが全クラス楽しめていいかなと
門倉、最後絶好調の金井か…
順位悪いし降級点もあり得るな
てか藤井くんC1も一期抜け濃厚じゃない?
邪魔できるの近藤か勇気くらいでしょ
まぁそもそも藤井の強さが今年どれだけ伸びるかもわからんし
竜王戦は風通しはいいんだが1組除けばつまらんトーナメント
順位戦は昇級争いに関しては上から下まで激戦で面白い
謎だよね一部の丸ちゃんへの低評価
>>699
一敗でもしたらキツイから普通は無理と考えるのが自然だろ
期待はしてしまうが 正直もう近藤じゃ藤井止められないな
佐々木も今日の将棋見る限りどうだろう
相手次第としか言いようがないな
今期の藤井のあたりはかなり楽だったのも事実だし
B2にタイトルホルダー2人の可能性が出てきたな
A級以外で同じクラスに2人って今まであるのかね
まあ永瀬が奪取出来なかった場合でも渡辺が降級してB1に2人って事もありえるけど
>>699
対戦カードも決まってないのに気が早すぎでしょ
相手がどうあれ全勝狙っていかないと昇級は難しいし簡単ではないよ 藤井聡太五段
今年昇級候補に一発食らわしているタカミチ島豊川といった
おっさん達が藤井君にも一発食らわす画が全然想像できないんだよな
>>706
ラスは三枚堂が立ちはだかるはずだったんや 強い若手は残っているし
デカコバとかホームランバッターも何人かいるし
西尾とかアベケンとかすごい研究手ぶつけてきそうだし
C1はC1で嫌なクラスだと思うよ
千田永瀬が抜けても来期は佐々木勇近藤誠青嶋藤井聡増田康の争いか
よりドングリーズ感が増して楽しめそう
>>697
一理ある
確かに今は全クラス楽しめてる 門倉が勝ってたら富岡とタナトラの降級点が決まってたのか
c2とは全然違うから藤井くんは何期かかるか
増田が先抜けしたらちょっと笑える
正直藤井に一発入れそうなのは一緒に上がる増田くらいだ
むしろ藤井君には昇級候補を当てまくって
昇級ラインを下げて欲しいわ
そんなことすると思いもしない奴が上がってしまったりするけど
>>721
最後の方でかならず連敗する増田を信じろ >>711
羽生は同じ年のころベテランを苦手にしてたけど、藤井は全く苦にしないね >>708
B2にタイトルホルダー3人ってときなかったっけか。
55年組全盛期のとき よし永瀬が勝ったか
今日の永瀬の勝ちを一番喜んでるのは藤井くんのファンだろうな
門倉啓太
5-5 4-6 3-7(降級点) 4-6 4-6 9-1(昇級) 3-6
通常営業ですな
>>721
増田くんは最終戦で神谷さんに負ける可能性もあるで 楽しみ方を変えりゃいいんだよ
順位戦は場違いな棋士が無双するのも楽しいんだから逆に一発入れられるのも楽しい
それでええねん
>>725
自分で訂正してたで>>676 富岡とタナトラは勝ってもかなり厳しい
ボンゴは勝てば3分の1の確率で回避できるが気分的には五分五分
安用寺は勝てばけっこう高確率で回避
2年縛りだと藤井は
近藤誠、門倉、西尾、増田、森下、青野あたりと当たりやすいはず
千田昇格マジで嬉しい。不当な中傷に負けずに頑張って欲しい
千田永瀬はC1に居ても迷惑レベルだからな
近藤誠と勇気はそこまでのレベルではない
千田永瀬昇級がベスト
C1は聡太と勇気で最終局を希望
んで荒れに荒れてほしい(板が)
>>736
アベマがある限り未来永劫の勢いで引っ張りそう >>690
>>696
>>703
別に丸山を低評価してねーよ、勇気より上って評価してるんだから
それでも藤井のライバルってのはおかしいだろ、羽生のライバルは丸山って言うよりも酷いこと言ってるんだからw 永瀬最終局は棋王戦第3局の2日後か
大事な対局が続くな
なんで千葉vs片上なんて消化試合を携帯中継するのかと思ったら
千葉が勝てば勝ち星昇段するからかw。
とりあえず千葉七段オメ。
奥様から赤飯でも出るのかな?
順位戦は若手のホープが中堅ベテランに一発食らわされるのが大きな楽しみだからな
今のR1700以上
c2 4人(藤井、三枚堂、増田、高見)
c1 4人(永瀬、千田、勇気、誠也)
b2 4人(太地、澤田、横山、ジメイ)
少し気が早いが来期は
b2がかなり厳しくなる(b1からの降格組もふくめかなりR1700+が7人)
c1,c2はあまり変わらない(c2はレート1700突破が2〜3人はでてくると予想)
金井くんよかった
叡王戦で流れ良くなったな
吹っ切れたようだな
>>739
その2人がどっちか残留して来年藤井くんと当たって、どっちか残留とか考えるだけ恐ろしいからな
そういうのはA級やB1に上がってからで良いわ 前期青嶋 順位戦通算15勝1敗から永瀬との直接対決で負け
今期近藤 順位戦通算16勝2敗から永瀬との直接対決で負け
この流れから行くと来期終盤戦で永瀬が藤井の前に立ちはだかるかも
26連勝してた森内九段がベテランに一発入れられたから藤井五段も一発入れられる可能性はある
これで最終戦永瀬がまたこけたら面白すぎるからやめてくれ
>>706
当たり楽だとは思わない
最終戦の三枚堂六段が藤井五段の次にレーティング高いやろ
ただ、最終戦の前にトップ昇級決まったからそう見えるんだよ >>742
ただ窪田ほどの実力は
今の所持ってそうな感じがしない・・・ 頭はねのシステムって萎えるよな。新幕内力士と横綱が同じ勝ち星なら決定戦やらず横綱優勝ってことだろ
>>686
残りの降点は8人中4人か。
3勝者は勝てば回避決定、負ければ他の結果次第。
2勝者は負ければ降点決定、勝てば他の結果次第。
分かりやすくなった(?) 千田が昇級を決めて、永瀬と勇気が昇級争いをしているのか
順当に残るべき人間が残っている感じだな
高崎はよく知らないけど
>>743
羽生のライバルは丸山って言われても
一時期そうだったからひどいとも思わないけど
例として言うなら羽生のライバルは
田中寅っていうくらいのレベルじゃないの >>743
藤井の今の実績だったら別におかしかないだろ
将来性が買われてるだけだ
佐々木がライバルはおかしいってのはまず目に見えた実績作らんと
>>759
あんまりこういう話は好きじゃないし上にも基地外がいたからあれだが、頭ハネは八百対策にいいとは思うけどね >>754
佐伯八段は前期も羽生に勝ってたから
森内にももしかしたら勝つかもという雰囲気があった >>759
順位戦における優勝は
A級のみと考えれば良い
相撲は十両でも優勝決定戦やるけど
ただ番付は上にいた方が上がっちゃうし >>752
永瀬は2年縛りから抜けて昇級組と対戦組まれづらくなるでしょ 千田は前期も永瀬と当たらなければ昇級してたからな。今年は仮に永瀬と当たっても
昇級できたが
電脳棋士 千田が活躍しないと弟子の藤井に期待できなくなる
>>747
佐々木大と大橋らへんが1700超えてくるやろからな A級順位戦で千日手やる永瀬を早く見たいからそれはダメだ
>>769
青嶋はもうだめでしょ
終盤勝負になればいいけどそこまで行く前に大差多いし 来年のB2
丸山忠久
横山泰明
中村太地
村山慈明
澤田真吾
藤井猛
千田翔太
永瀬拓矢
かなり豪華に
永瀬はB2に上がればあとはトントン拍子でA級行きそう。やっぱり取りこぼしがあったら即脱落のC1以下は厳しい
>>736
アレもう大概イヤになるよなw
タイトル戦とか順位戦とか、もっと色々散りばめて放送してほしいわ >>780
今期の面子がえぐすぎるから揺り戻しだろうな
B1は微妙な棋士が2、3人混ざるのが平常だし >>759
消化試合を無くすシステム。
過去の成績も加味するシステム。
当期が8割り、前期が1割り、それより前は全部合わせて1割りぐらいの比重か。 >>538
橋本崇載の将棋は見た目に似合わず綺麗なんだぞ
永瀬とは色が違う >>615
勇気がまた凄まじい執念で藤井に勝つのが容易に想像できるんだが
前回本当に驚くほど集中してたからな 山崎が上がったらレーティング的にはえげつくなるA級
永瀬今期で上がれなかったらシステムを見直してほしいw
>>711
叡王戦で謎の覚醒してたコバヒロとかありそうじゃね? A級から降ってくる行方屋敷も調子悪いしな
レート1600台が谷川1人だったのが一気に5人になる
B1そんなにぬるくならないだろ
今期は締まってはいるけど、人数少ないし降級1人だしマシとも言える
行方復調気味だし、もう一人は即昇級候補だぞ。屋敷は駄目だろうが。
永瀬も勇気も自分も何度か悪手指したけど
あいてがそれ以上の悪手指して勝手に相手が負けたて将棋だったな
弱いわ
来年普通に藤井くんが1期抜けだろうな
行方と屋敷のここ数年の活躍は熱くなるものがあった、才能の割に燻ってたのはもどかしかったしな
願わくはもう一華咲かせてほしいが
三浦はB1では普通に昇級候補
ましてや深浦渡辺が落ちたら昇級候補一番手だわ
藤井くんは6時間の順位戦だとほぼ悪手指さないからな
全勝で一期抜けだろうな
丸山がB2に落ちたらすぐB1に戻りそうな気がする
流石に元名人だけどフリクラ宣言はせんよな?
C1は若手強豪がいっぱいいるけど、逆にC2でも負け越しそうなロートルもいっぱいいるんだな
格差が激しすぎて来期も下位で9−1じゃ頭ハネだろうね
藤井五段は1敗も許されないな
丸山なんて順位戦以外は好調だし無いわ。体力的にしんどいとかも無さそう
三浦、まるちゃんあたりはブランドがあるから何となく強いイメージあるけど、
現実的な棋力は若手実力者と五分前後な気がするんだが
順位が高い一年目に復帰を逃すと思いの外苦戦すると予想
>>797
養う家族居るのにしないとおもう
順位戦の対局料も痛いし
予選シード失うの痛いだろうし 70年代後半生まれはなんでこんなに雑魚・デブ・ハゲ・チョン顔・喫煙者・雑魚のくせに弟子持ちの役満クラスの勘違い野郎ばっかなんだ?
丸山は得意形を絞ったことがおじさんになって仇となったな
この手のタイプは読みの衰えをバリエーションでカバーできないから弱くなるのも早いね
旧藤井と同じパティーン
>>658
純粋アマでしょ
飯塚七段がもんじゃ屋の空き時間にやっていた将棋教室にきてたから
もんじゃ→じゃもん→蛇紋 76期- C1┃近青阿門船村宮片宮西阪小堀安真高近佐豊日北長塚富平島泉高福田┃
-棋士名-┃誠島健倉江顕本上田尾口裕一用田秀正秀川浦島沼田岡藤朗正橋崎寅┃
--段位--┃五五七五六五五六六六五七七六八六六七七八六七九八七九八九九九┃
━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
千田六23┃−−−−−−−○−−○−−−○○○○−−○−○−後−−−○−┃9-0
永瀬七25┃○○−○−−先−−○−−−○−−○−○−−−−−−○−●−−┃8-1
佐勇五23┃−−○−−−−後○−○○−−−−−○−−−○−○−●○−−−┃8-1
高崎六30┃−−○−−後−−−−●−○−○−−○−−○−−−○−○−−○┃8-1
杉昌七49┃−○−●−−−−後○○○−○−−−−−○−−−−−○−●−−┃7-2
千葉七38┃●−●−−●−○−−−−−−−−○−−後−−○○○−○−−−┃6-3
金井六31┃−−●後○●−●−−−−−○○−−○−−−−−−−−○○−−┃6-3
━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
年齢2/06┃20代→←──30代──→←─40代─→←────50代────→60┃
>>800
弟子のためにバッタバッタと弟子のライバルを蹴散らす師匠。
しかしそのために師匠が昇級して、弟子は頭ハネで昇級できないのであった。。。 C級1組 9-1で昇級できなかった例
第49期 所司和晴
第50期 井上慶太
第52期 丸山忠久
第62期 渡辺明
第69期 村山慈明
第74期 北島忠雄
第75期 永瀬拓矢
第76期 佐々木勇気・高崎一生?
3期連続で9-1頭ハネ発生しそう
>>812
若手の台頭でしょう。
そのためにルールを変えるのは変な話。
長期的には平準化される。 >>812
要は2年連続で9-1すればいいだけのことでしょ 全勝すれば文句ないしな
難しいけどルールやししゃーない
>>798
R1500以下
c2 18/48
c1 16/37
b2 3/25
c1は比率からみれば養分層がc2より多いくらい 永瀬と勇気上がれなかった方と藤井当てろ
そしてシーザとも当てろ
永瀬勝ったか
永瀬は実力的にC級にいちゃいけないからよかった
三浦は普通に強いだろ
勝率も6割キープしてるし
最近の将棋の内容も勝率も渡辺より良い
>>793
ボードゲームって基本そういうものだぞ、やったことないのか?
藤井ブームで入った新規かどうか知らんけど他の棋士を貶していい訳じゃないからな 三浦は終盤のファンタが酷い
最初良くても最後には渡辺にひっくり返されるよ
>>822
「強い」と表現するなら、少なくともタイトル挑戦にポコポコ顔を出さないと
去年は例の件があったにせよ、竜王戦だけだったし、順位戦もかなり危うかった
実績なき若手陣は、少なくとも同等以上には活躍している
むしろ各棋戦を平等に並べて考慮すれば、丸ちゃんのほうが「強い」と個人的には思うが それでも手堅い寄せより
相手を翻弄するのが好きな三浦九段
くじ運チンパンジーがいなければ永瀬と勇気が仲良く上がれたかもしれないのになあ
>>826
今期勝率6割でA級16期なら十分強いだろ
久保でも11期
藤井九段でも10期だぞ >>829
弱いとは言ってないよ
目に見えて実績のない若手強豪と同等じゃないか?が個人的感想
当然強豪の一角 >>831
普通に強いって言ってるんだからおかしくない
鬼ほど強いならわかるけどね >>829
A級16期ったって通算勝率4割代とかだろ
タイトルとは20年近く無縁で
順位戦の悪い面の象徴みたいな棋士だと思うが てか通算勝率って順位戦に限ってのことだよな
まさか全棋戦じゃないよな?
>>791
タカミチにしろ先日の南にしろ、往年のトッププロはたまに思い出したかのように一流の指し回しを見せるから怖さがあるよね 現時点でA級にいる棋士のA級での通算勝率は
稲葉 0.722
羽生 0.725※
渡辺 0.616
広瀬 0.541
行方 0.491
屋敷 0.444
深浦 0.432
会長 0.538※
豊島 0.667
久保 0.431
三浦 0.472※
10期超えは3人
三浦以降は深浦九段がもっとも長く9期
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/menu.php より
悪い面というがA級に居続けることがどんだけ困難か
わかってないんじゃないのかと思う >>838
油断しちゃあかんわけです
人を見くびって自分の肩身を狭くした人もいたような >>839
4割台の人間は羽生、森内にいじめ抜かれてるんだよなあ >>839
久保が5割切ってるあたり、A級の怖さを感じるよな ポッと出の棋士が居続けられるような
そんな甘いもんじゃござんせんってことですね
ちなみにA級在籍年数は
羽生16期会長19期三浦16期久保11期
永瀬は最終戦はタイトル戦と平行してやらなきゃならないってのがキツい
前回の棋聖挑戦中は、他の棋戦での勝率も落ちて2勝3敗。負けた相手は横山、アベケン、片上
まぁ3連勝のストレートで棋王奪取すれば最終戦始まる前にタイトル戦終わらせられるが
>>826
この10年で、名人戦・棋王戦・竜王戦の挑戦者になってるんですが
あなたが強いと評価してる若手でこのペースでタイトル挑戦してる人、何人います? >>848
通常、A級在位は名人在籍年数も含めるぞ 師匠は残念だったが来期や
来期の師匠は絶対的優位や
>>845
阿久津や橋本をポッと出の棋士呼ばわりかよw 【第76期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 野月浩貴 9−0 ○佐々 ○鈴木 ○森下 ○戸辺 ─── ○中修 ○畠成 ○田村 ○阿部 先井上 □先崎 ◎昇級
01 畠山 鎮 7−1 ○村山 ○中修 ○大石 ○飯島 ─── □先崎 ●田村 ○青野 ○佐々 先鈴木 _戸辺
05 中村太地 6−2 ○中修 ○横山 ○飯塚 ○井上 ─── ○森下 ●鈴木 ●大石 ○村山 _北浜 先澤田
08 北浜健介 6−2 ○中川 ●窪田 ─── ○中修 ○田村 ○畠成 ○藤井 ○澤田 ●横山 先中太 _青野
20 横山泰明 6−2 ●澤田 ●中太 ○佐々 ○村山 ─── ○大石 □先崎 ○鈴木 ○北浜 先飯塚 _井上
07 澤田真吾 5−3 ○横山 ○戸辺 ○青野 ●畠成 ─── ●井上 ○飯島 ●北浜 ○中田 先佐々 _中太
09 村山慈明 5−3 ●畠鎮 ○森下 □先崎 ●横山 ─── ○佐々 ○中川 ○阿部 ●中太 先藤井 _田村
13 井上慶太 5−3 ●飯島 ○飯塚 ●中田 ●中太 ○青野 ○澤田 ─── □先崎 ○大石 _野月 先横山
04 藤井 猛 5−4 ●中田 ○青野 ○窪田 ●大石 ○森下 ○田村 ●北浜 ○飯島 ●中川 _村山 ───
02 飯島栄治 4−4 ○井上 ○佐々 ●中修 ●畠鎮 ─── ○阿部 ●澤田 ●藤井 ○窪田 _畠成 先中川
03 中田宏樹 4−4 ○藤井 ●畠成 ○井上 ●窪田 ─── ●戸辺 ○森下 ○中川 ●澤田 先青野 _佐々
11 窪田義行 4−4 ○青野 ○北浜 ●藤井 ○中田 ─── ●中川 ●飯塚 ○畠成 ●飯島 先田村 _大石 △
12 鈴木大介 4−4 ○畠成 ●野月 ●戸辺 ─── □先崎 ○飯塚 ○中太 ●横山 ●中修 _畠鎮 先森下
【第76期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
22 田村康介 4−4 ●飯塚 ─── ○中川 ○森下 ●北浜 ●藤井 ○畠鎮 ●野月 □先崎 _窪田 先村山 △
23 中川大輔 4−4 ●北浜 ○阿部 ●田村 ○飯塚 ─── ○窪田 ●村山 ●中田 ○藤井 先大石 _飯島 △
10 佐々木慎 3−5 ●野月 ●飯島 ●横山 □阿部 ─── ●村山 ○大石 ○飯塚 ●畠鎮 _澤田 先中田
17 飯塚祐紀 3−5 ○田村 ●井上 ●中太 ●中川 ○戸辺 ●鈴木 ○窪田 ●佐々 ─── _横山 先畠成
18 中村 修 3−5 ●中太 ●畠鎮 ○飯島 ●北浜 ─── ●野月 ●青野 ○戸辺 ○鈴木 _森下 先阿部
19 畠山成幸 3−5 ●鈴木 ○中田 ○阿部 ○澤田 ─── ●北浜 ●野月 ●窪田 ●戸辺 先飯島 _飯塚
21 大石直嗣 3−5 ●阿部 ○先崎 ●畠鎮 ○藤井 ─── ●横山 ●佐々 ○中太 ●井上 _中川 先窪田
06 阿部 隆 3−6 ○大石 ●中川 ●畠成 ■佐々 ─── ●飯島 ○戸辺 ●村山 ●野月 □先崎 _中修
16 戸辺 誠 3−6 ●森下 ●澤田 ○鈴木 ●野月 ●飯塚 ○中田 ●阿部 ●中修 ○畠成 ─── 先畠鎮
24 青野照市 2−6 ●窪田 ●藤井 ●澤田 □先崎 ●井上 ─── ○中修 ●畠鎮 ●森下 _中田 先北浜 △
25 森下 卓 2−6 ○戸辺 ●村山 ●野月 ●田村 ●藤井 ●中太 ●中田 ─── ○青野 先中修 _鈴木 △
14 先崎 学 0.-10 ─── ●大石 ■村山 ■青野 ■鈴木 ■畠鎮 ■横山 ■井上 ■田村 ■阿部 ■野月 ▲降級点
2018年2月7日(水)
順位戦B級2組 10回戦
【東京】
▲08北浜健介(6勝2敗)−△05中村太地(6勝2敗) 携帯中継
▲20横山泰明(6勝2敗)−△17飯塚祐紀(3勝5敗) 携帯中継
▲09村山慈明(5勝3敗)−△04藤井 猛(5勝4敗)
▲19畠山成幸(3勝5敗)−△02飯島栄治(4勝4敗)
▲03中田宏樹(4勝4敗)−△24青野照市(2勝6敗)
▲11窪田義行(4勝4敗)−△22田村康介(4勝4敗)
【大阪】
▲15野月浩貴(9勝0敗)−△13井上慶太(5勝3敗)
▲01畠山 鎮(7勝1敗)−△12鈴木大介(4勝4敗) 携帯中継
▲07澤田真吾(5勝3敗)−△10佐々木慎(3勝5敗)
▲23中川大輔(4勝4敗)−△21大石直嗣(3勝5敗)
【延期:中村修九段の忌引きのため】
▲25森下 卓(2勝6敗)−△18中村 修(3勝5敗)
【不戦】
06阿部 隆(3勝6敗) □−■ 14先崎 学(0勝10敗)
※抜け番:16戸辺 誠(3勝6敗)
-----
◎畠山鎮:あと1勝でB級1組復帰決定
○窪田:あと1勝で降級点消去
▲青野・森下:負けるとC級1組への降級決定(勝っても他の対局次第で決定の可能性あり)
◎B級2組 昇級争い
15 野月浩貴 9−0 先井上 □先崎 ◎昇級
━━(↑昇級決定)━━━━━━━━━━
01 畠山 鎮 7−1 先鈴木 _戸辺
──(昇級ライン)─────────
05 中村太地 6−2 _北浜 先澤田
08 北浜健介 6−2 先中太 _青野
20 横山泰明 6−2 先飯塚 _井上
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━
07 澤田真吾 5−3
▲B級2組 降級点回避争い(勝数→順位基準)
12 鈴木大介 4−4
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━
22 田村康介 4−4 _窪田 先村山 △
23 中川大輔 4−4 先大石 _飯島 △
06 阿部 隆 3−6 □先崎 _中修
10 佐々木慎 3−5 _澤田 先中田
16 戸辺 誠 3−6 ─── 先畠鎮
17 飯塚祐紀 3−5 _横山 先畠成
18 中村 修 3−5 _森下 先阿部
──(降級点ライン)─────────
19 畠山成幸 3−5 先飯島 _飯塚
21 大石直嗣 3−5 _中川 先窪田
24 青野照市 2−6 _中田 先北浜 △
25 森下 卓 2−6 先中修 _鈴木 △
━━(↓降級点決定)━━━━━━━━━━
14 先崎 学 0.-10 ■阿部 ■野月 ▲降級点
藤井はC2昇級組と近藤とは当たる確率高いんじゃなかったっけ
いっそ都成、増田、近藤、佐々木、高崎、阿部健、宮本、青嶋、船江、金井叡王とかの当たりでいいと思う
>>853
ジジイにとって10年が若者の1年だから
きっと羽生もまだ脳内若手 >>851
羽生さんに9期
会長に3期足しといてください >>846
三浦はタイトルもうちょっと持っててもいいんだよな >>860
その当たりで藤井が全勝できれば飛び級でA級昇級でいいよw >>864
もう一つ獲れたかもしれなかったのに
なんか知らんけど邪魔されたんです >>860
そうC1は2期以上対戦がない棋士のカードがまず組まれる
青嶋は来期3期目だがまだ対戦してない棋士が10人以上いるから藤井とは絶対当たらない つーか羽生康光と順位戦名人戦の森内がヤベー奴らだってだけの話を三浦の実績が若手強豪と大差無いとか意味不明なことを言い出すからおかしい
つまりだいたい羽生のせい
若手強豪も三浦と順位戦で対戦したら苦労するだろ、、
だけど、、短時間の将棋なら若手強豪に三浦は勝てないと思うわ
ガイジが湧くから三浦のタイトルについての話題はやめろ
レーティングによるC級1組10回戦終了時の昇降級予想
昇級
2 千田翔 平藤 100.0% ◎昇級
1 永瀬拓 宮本 82.9%
6 佐々勇 片上 14.6%
16 ア一 村田 2.6%
降級点
21 近藤正 田中 1.90%
23 真田圭 富岡 2.80%
25 塚田泰 船江 25.00%
30 門倉啓 金井 52.10%
−−−降級点7名−−−
13 安用寺 高橋 56.10%
24 福崎文 野 73.80%
26 田中寅 近正 92.30%
28 富岡英 真田 95.90%
36 長沼洋 __ 100.00% △▲降級
19 阪口悟 小林 100.00% ▲降級点
10 平藤眞 千田 100.00% ▲降級点
昇級、降級とも順位順に確率が並んでわかりやすい。
泉、シーザー、島といったあたりが早々に降級点回避を決め、ゴキゲンも
かなり危うくなってきたところをほぼ回避決定。
>>699
2年縛り組を見ていくと
前期降級:なし
今期降級:青野、森下(このままなら)
前期昇級:西尾、門倉、近藤
今期昇級:増田、都成(このままなら)
この7人とは当たる確率が高い。
増田や近藤と当たるなら、1期抜けはそんなに自明じゃない。 >>778
言うて、放映権に再放送が含まれていないんじゃ自社コンテンツやるしかないわけで
ニコ生の自社コンテンツはタイムシフト期間無制限なんで、その厚みの差はある。 >>772
なにげにコールが復調してる。
あとは実力通りに順位戦に星を持ってこれるかというプロ入り以来の課題。 >>875
藤井瀬川戦
里見が記録やってるのが珍しくてついつい見ちゃうわ 7番勝負なんてビデオで無料で見れるんだから他のを再放送しろ
→7番勝負を有料にしました
>>876
来期もc2面白はそうだね
本命 高見、さんま
対抗 黒沢、八代、石井、大地、大橋
穴 梶浦、高野、西田、杉本、カブトムシ、アスト、古森 >>875
どういう契約形態かわからんけどアベマはタイトル戦の編集版再放送多いね
名人戦、棋聖戦、王位戦、竜王戦。順位戦や他棋戦も。
いっぽうニコ動はタイトル戦のTSよくて1ヶ月強。1週間だけのもある。
この違いはなんなんだろね。 アベマはテレビ会社だから再放送権もった番組版権
ニコの方が特殊なのかな
あべま続いて10年20年前の竜王戦が見られるとかなったらいいね
>>839
この数字で渡辺が名人挑戦できてないんだよなあ
羽生のせいだが 升田は30〜58歳までのA級勝率が72.4%
渡辺も名人挑戦したいならこの位は順位戦で勝たないとダメだったな
三段リーグ→C2→C1→B1とC1まで一期抜けしたら前人未到なのかな?
谷川は三段リーグができた頃にはもうプロだったと思うし
>>874
来期は2期前にB2から降級した5人が3期目を迎えるから3期以上C1に在籍してる棋士同士の対戦が多くなる
藤井を加えたその8人はリーグ戦になる可能性が高い 森内が三段リーグできる前の最後の四段昇段者じゃなかったっけか
そもそも三段リーグとC2の両方を一期で抜けたのは、屋敷と藤井聡太だけ
それとは別に、三段リーグできて以降C1とC2を両方一期で抜けた棋士っていましたっけ
>>877
日程変更と不戦にする基準がわからないな
杉本は順位戦に出られる程度だったのにインフルで竜王戦不戦で
去年イトシンか誰かインフルで日程変更があった
タイトル戦によって違うのだろうか? >>892
C2一期抜けは結構いるけど
三段リーグ、C2一期抜けは屋敷一人だから
そこより先は誰も居ないと思う 塚田は次負けると門倉、安用寺、福崎の内2人勝たれたら順位の差もあって降級か?
来期もC1はかなりシビアだと思う。2人じゃなくて4人ぐらいにしてほしいね。
もうちょっと入れ替えを活発にしてほしい。
狭き門のせいで中途半端に強かった中村亮介や村中が上がれなかった
一番強い時期に上がれないとC2で人生終える
西尾や門倉のように上がれても適正クラスじゃないと勝ち越せないからC2へ戻ってくる
ハタチン、最近妙に強い大ちゃん相手か
今日昇級決められるかは微妙やな
戸辺に負けるビジョンは見えないから昇級は確実やろうけど
>>894
うんそれはわかっている
三段リーグ在籍期間に関係なく、C2とC1を一期で抜けてる人っていたかなあ?っていう疑問
C1一期は何人か思い浮かぶけど自分が思いつく人はみなC2複数期在籍してるんだよね >>892
三段リーグできた2007年以降はいないね
それ以前だと
二上、一二三、中原、石田和雄、文吾、南、中村修 >>901
三段リーグできた1987年以降
の間違いです なんでハタチンの昇級決定かかってる対局流さんのや
絵面が悪いからか
じゃあしょうがない
永世名人じゃない名人経験者ってある意味美味しいポジションだよな
下まで落ちて指してもそれほど咎められないけどそれなりには尊敬されるし
藤井に上座譲らない深浦が丸山には譲るらしいしな
三段リーグ以降でB2到着最短は
戸辺
の3期(C2 二期 C1一期)
>>905
三浦には下座に座ってたよ
どういう基準なんだ >>907
順位戦のその時のクラスじゃないかな
てんてー比較的落ちるの早かったし
同じクラスなら段位で譲るとか >>905
年取れば力衰えるのは自明のことだし、それで名人経験者という事実が変わるわけでもないし、下のクラス落ちたって尊敬されないなんてことはありえないだろ
まぁそれは他人からの視点ってだけで、名人を何期も取るようなメチャクチャ強い人だと、下のクラスで戦わなきゃいけないぐらい衰えた自分なんて見たくないし見られたくもない、と
本人の主観では思っちゃうだろうなぁ
程々の才能しかなくて自分の弱さを受け入れられる人でないと、衰えてからも長く続けるのは難しいんじゃないのかな >>912
名人と叡王戦
これだけで4000万いくだろ
渡辺は去年度の竜王戦で4300万、棋王戦で600万
タイトル戦は対局料もあるから妥当 >>901
ありがとう
人数が違うとはいえ往年のトップ棋士ばかりですね >>909
そうじゃなくて竜王戦のことじゃないかな
丸山が1組5位で三浦が4位のときがあったんだよ
2012年 >>909
なおその丸山三浦戦のときは
三浦はまだ八段だったんで「丸山さん九段ですよね……」といってしばらく固まっていた
棋譜※おもろいよ >>909
基本的には序列(段位)で決めてそれが同等なら棋士番号の若さで上下が決まるはず
棋士の上下関係ってすごくあいまいだよね
奨励会入りした時期なのか年齢なのか棋士番号なのかどれも基準ではあるけど人によって違うみたいな 永世七冠ですら無頓着なんだから
気にすることないのかな
反則でもないし
単なる礼儀か?
タイトル戦で挑戦者が上座に座ったりしなけりゃ、別にいいさ
羽生名人糸谷竜王のときに羽生が上座を譲ろうとしたことがあったくらいで
羽生は無頓着というよりは彼なりに配慮しようとしているのだが
何によって上下が決まるのかという決まりごとについては若い頃から一貫して認識が曖昧だということなんじゃないだろうか
まあトップがそんなんだと下は楽だよね
上座事件も自分は三冠だか四冠だから上座で良いだろうと言う
大雑把な理由だったよな
名人相手に平然と上座に座ったひふみんをディスるのはやめろ
羽生さんや深浦さんに限らずそのへんの認識は皆結構曖昧ってことでしょ
今特に問題になってないならいいと思うけど
羽生「ええーっと、駒を持つ手の方がが下座だっけ? 太陽が上座でしょー?」
曖昧で問題になったから序列が明確化されたんだよ
竜王=名人>複数冠>叡王>王位>王座>棋王>王将>棋聖>永世権利獲得順>段位>棋士番号
席次通りに座りなさいじゃなく、本人同士で譲ったり譲られたりしてもいいって話
弟子がタイトル戦以外で師匠の上座に座ったりしないし、大先輩には上座を譲る
羽生はどっちかって言うと曖昧なのが嫌で、席次が上だった久保が下座に座ってたら「席次通りに」って上座に促してた
谷川は初名人の年に師匠と対局がついて、
上座を譲るべきか、いやでも名人が上座を譲っていいのかと悩みながらやってきたら
師匠がそれより早くやってきていてどっかり下座を占めていたので
選択の余地なく上座に座った、という話があったような
連盟の手合い係が対局通知書に上下を明記してれば問題ないのにな
上座事件は羽生が順位戦の特別な基準を理解してなかっただけでしょ
もともとは東西だったんだから戻せばいい
記者席を上座にすれば解決
上座譲り合いなんて面倒なことしてないで先後で決めればいいじゃん同じプロなんだし
ゆとりの自分としてはそういう発想になる時もある
お前ら、マジで対局時の上座、下座の話題が好きだね〜
俺も好きだが、特に「どうぞ、どうぞ」「いや、いや」って譲り合う
和やかムードのところが見たいです
>>942
側からみると微笑ましいやりとりかもしれないけど
朝来たら羽生が先に下座で座ってた時の糸谷の心境は穏やかじゃないだろ ダニーはひねくれてるから
羽生の配慮じゃなくて
羽生が「どうぞ、どうぞ」「いや、いや」をやりたいだけとか悪意に取りそうだなw
もし金井が叡王になった後に郷田と対局したら金井が上座で頓死しそう
ダニーは下座を一切譲らなかったのであるw
あ、記憶違いか
「いや、竜王なのでそちらに」のやりとりが棋譜コメにあったのはなんとなく覚えてたけど
>>946
梃子でも動かん姿勢のダニーとか羽生のひょこひょことした動きとか佐々木大地の記録係とか短い動画に見所ありすぎ 糸谷が羽生をどう思っているかという以前に
棋士番号が若い名人のほうが竜王より席次が上なんだから
それを「いや竜王だから(上座へ)」って
糸谷からしたら盤外戦術みたようなもんだ
糸谷さんが正しいのよね、これ
動画で座ったあとの羽生さんが敗者のように俯いてるのめちゃおもろい
>>942
上座下座の順はそれ自体はただのトリビアだが
たまに譲り合いという秩序のゆらぎが観測されるところに妙がある
個々の棋士の価値観が覗くんだよね >>952
ダニーが下座に既にどっかり座ってたのよ なんであのとき羽生が譲ったのがいまだに理解できん
まあ規定を誤解してたってことなんだけど、挑決で負けたのが遠因なのかなあ。。
ところでみろく庵の大将きょうはだいじょうぶなのか
>>956
大将骨折したからみろく庵今大変って聞いた アレは入り口の名札の並びが間違ってたんだよ
だから羽生は自分が下座だと思ってダニーに促した
モバイルの並びも最初は左がダニーだったはず
そのあとダニーが「そんな事言われましてもー」と独りごちたり色々面白かった
横歩だったかな
>>960
棋戦としての序列は竜王が上だけど棋士の序列は
竜王名人同格
あの時は羽生さんが名人含めて4冠だったから羽生が明らかに上
完全に糸谷を揺さぶる盤外だろ >>793
その藤井くんも指された悪手に悪手で返して逆転負けした対局があるの知ってて言ってるの? 52金右は棋譜を浄書するときにたまにやらかして書き間違う
面倒かもしれんけど面白い話ではある
この間中学生も感想戦の駒袋開けるの譲ってたな
>>966
対局前が四段対四段で、勝って昇段して五段だっけ? >>961
盤外だよなあw
挑決を根に持っていたのか >>969
本当だね
塚田が4勝で安全圏になっているが実は3勝でまだ危ない位置 でもタイトル戦は終了と同時にタイトルが移動するが
奪取したほうが片付けたりはしないぞ
野月-井上 井上82点優勢
畠山鎮-鈴木 畠山鎮372点優勢
北浜-中村太 北浜90点優勢
横山-飯塚 横山504点優勢
村山-藤井猛 村山233点優勢
澤田-佐々慎 澤田295点優勢
窪田-田村 窪田436点優勢
畠山成-飯島 畠山成120点優勢
中川-大石 中川143点優勢
中田広-青野 中田広172点優勢
(Apery3億ノード)
青野、森下は負けた時点で降級確定 残り1局勝っても順位低いので下位5人は確定 2連勝して4勝になるのが唯一の道
森下はなんでここ数年でこんな弱くなった?
下手すると女流より弱いんじゃね?
青野まだB2ってすごいよな
A級粘ってたのもすごかったけど
森下も青野もC1で藤井とやりたいんだよ
そうすりゃアベマ中継されるし話題にもある。
もし勝てば悪役スターに。
ナベが竜王連覇続けてた頃って、もっと波風ないというか順位戦もそうなんだ位だった気がするのに
ここ五年くらい嵐みたいに波風立ちまくってる感じで、将棋の空気変わったなあと思う
将棋ソフト様の薫陶を受けた若手棋士が育ってきたので
11窪田義行(5勝4敗) ○−● 22田村康介(4勝5敗)
47手
窪田:降級点消去(1→0)
>>988
>>989
窪田勝利と降級点解消おめ
大介順位戦で47手消費時間1時間24分はマズすぎる 親方いつも解説の時、手が見えてて凄いなと思うのに対局で投げるのも早いw
>>989
田村だってのこり全部勝って6-4なら降級点消去だったんだから
まじめにやってないはずはない。
まあ、これが田村なんだけど。 >>994
手が見えるのが早いからこそ投げるのも早いんだろ 互助会やろ。
田村「貸し1ですね。」
そろそろ「中盆」役の棋士も出現するはずや。
互助会とかいうけど親方は順位が悪いから今期でC1降級の可能性すらあるんだよなあ
>>912
棋士はカネ貰いすぎやな
タイトル両以外は何なら完全歩合制にすりゃエエのに。 mmp
lud20180413095635ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1517915979/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第76期順位戦 Part61 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・第76期順位戦 Part6
・第76期順位戦 Part64
・第76期順位戦 Part63
・第76期順位戦 Part66
・第76期順位戦 Part69
・第76期順位戦 Part65
・第76期順位戦 Part67
・第76期順位戦 Part62
・第76期順位戦 Part68
・第76期順位戦 Part60
・第76期順位戦 Part71
・第76期順位戦 Part11
・第76期順位戦 Part51
・第76期順位戦 Part81
・第76期順位戦 Part21
・第76期順位戦 Part41
・第76期順位戦 Part31
・第76期順位戦 Part101
・第76期順位戦 Part101
・第76期順位戦 Part111
・第76期順位戦 Part121
・第76期順位戦 Part9
・第76期順位戦 Part7
・第76期順位戦 Part8
・第76期順位戦 Part2
・第76期順位戦 Part5
・第76期順位戦 Part30
・第76期順位戦 Part48
・第76期順位戦 Part58
・第76期順位戦 Part57
・第76期順位戦 Part86
・第76期順位戦 Part26
・第76期順位戦 Part86
・第76期順位戦 Part43
・第76期順位戦 Part17
・第76期順位戦 Part92
・第76期順位戦 Part96
・第76期順位戦 Part89
・第76期順位戦 Part82
・第76期順位戦 Part49
・第76期順位戦 Part32
・第76期順位戦 Part89
・第76期順位戦 Part12
・第76期順位戦 Part55
・第76期順位戦 Part86
・第76期順位戦 Part44
・第76期順位戦 Part75
・第76期順位戦 Part52
・第76期順位戦 Part93
・第76期順位戦 Part84
・第76期順位戦 Part16
・第76期順位戦 Part73
・第76期順位戦 Part72
・第76期順位戦 Part95
・第76期順位戦 Part24
・第76期順位戦 Part33
・第76期順位戦 Part99
・第76期順位戦 Part45
・第76期順位戦 Part47
・第76期順位戦 Part20
・第76期順位戦 Part83
・第76期順位戦 Part76
・第76期順位戦 Part25
・第76期順位戦 Part85
・第76期順位戦 Part40
05:44:39 up 10 days, 14:52, 7 users, load average: 7.00, 11.03, 10.46
in 0.11670589447021 sec
@0.11670589447021@0b7 on 113019
|