2名無し名人2018/03/28(水) 19:30:50.62
藤井六段は
渡部女流に負けた三枚堂に破れ
甲斐女流に負けた深浦に破れ
香川女流に負けた井上に破れた
藤井六段に勝ちたい棋士は事前に女流に負けておくのが手筋なのか
全盛期羽生だって負けるんだからそりゃあ藤井だって負ける時もあるよ
感想戦での井上九段の優しさにほっこりしたな
藤井くんもひとまず落ち着いて帰れたかな
今日の勝敗だけで判断する訳ではないが
藤井君は衰え始めたと思う
ただピークは過ぎたが5冠程度はとると思う
永世称号2つ通算タイトル数40くらいの凡庸な
記録に終わるのではないか
>>11
うむ。時々、IP表示して、キチガイを浄化しますかね。
>>7
そういえば、竜王戦の昇級がかかった大一番が・・・
>>9
うまくケアされたことを祈るのみ。そろそろ藤井君、おうちに着いたかな? >>10
こういう老害低能羽生オタ消えてくれないかな 今日はゆっくり休んで明日はお家で美味しいご飯食べて、またこの先の対局に備えて欲しいね
やっと帰宅。年度末はダメだわ
勝率的には負けてもおかしくない頃だし
これで今期も終わりだから、来期スタートダッシュでガンガン勝ち続けてタイトル奪取かそうじゃなくてもC1一期抜けしてくれればOK
今棋譜見たけど何で矢倉あんな固いの
俺が矢倉やるとすぐ法改正するのに
>>17
別に衰えてはいないだろ。
マァ、今日の敗戦で一気にレーティングが13も減ったのがね・・・
たまにはこうゆうこともある。(少し手が見えていなかったような感じだし) 藤井くんが負けたのはもちろん悲しいけど
どこかホッとしている自分はおかしいのかと思ったら
同じ人が結構多くて安心したw
今日で中学生の藤井くん見納めだと思うだけでも寂しいのに
もしも最近のような圧倒的な勝ち方していたら、ますます遠くに行ってしまうように感じてたかも
これからもハラハラドキドキしながら応援できるんだと思うと幸せだ
勝てば無双、負ければ衰え
羽生の若い頃もネットがあったら同じように騒がれてたんだろうなぁ
確率的に7局に1局は負けるから、それが王将戦、銀河戦、叡王戦なら問題なし
その分竜王戦、順位戦、王座戦で負けなければいい
羽生さん衰えて二冠だからなぁ
藤井君とやって覚醒しちゃったみたいだし
こうなったら藤井君が名人挑戦するまで羽生名人でいてもらわないと納得いかん
その前に谷川藤井対決をしてもらわないと
おやじに
おやじに負けたんかよ
初めてか普通のおやじに負けるとか
>>10
お相手してあげるね。暇だし
直近で三枚堂、糸谷完封、詰将棋4連覇
で調子小板 時間の使い方も安定してるようで不安定
特に詰将棋。。増田が詰将棋は要らないと言ってるのは
ある意味正しい 詰将棋が天才的に優れていても実戦将棋では
弊害を齎す場合もある あの羽生さんが詰将棋選手権に出ない事
からでも理解できる >>17
衰えがあるはずねーだろ
ただ、今回の将棋はやや不出来な感じはした この敗戦を前向きにとらえよう
これで前期の連勝をひきずらずに新年度に新たな気持ちで
向かっていける
井上は初対戦には強い 羽生永世七冠にも初戦は勝ってる
まあ、深浦戦ほど悔しがっていない理由は、一次予選なことと、
本人が準備不足だということを自覚していたからかも・・・
お疲れさま、また新しい一年頑張って。楽しみにしてます。
7冠のときの羽生の勝率超えられなかったね・・・
羽生46勝9敗勝率0.8364(7冠+NHK杯+早指し将棋選手権優勝)
藤井61勝12敗勝率0.8356(朝日杯優勝)
>>38
これを越えて欲しいなぁ
しかし凄い数字だな >>36
深浦戦で激しく悔しがった理由
@相手が現役A級の大物
A初タイトル戦も近い重要対局
B明白な勝勢からの大逆転負け
と思われる >>39
>>38は羽生の伝説の年で、間違いなく将棋界史上で最高の成績だよ
七大タイトル戦に全て登場して全ての番勝負で勝利し七冠達成
タイトル戦の番勝負ばかりなのに、この異常な高勝率!
さらに、棋戦優勝も2回制覇!
ちなみに、この年の羽生が年度末に負けた相手も井上慶太だった
今期の藤井君も羽生とは別の意味で伝説の年だったし、締めくくりに井上に負けたってことが何となく因縁を感じる >>31
なんか偉そうに書き出した割に内容がショボくて読んで損した 深浦先生と井上先生はケアが上手やなぁと思った
もちろん負けたくないし勝って嬉しいだろうけど
注目されながらも負けてしまった若者(子供)の心を優先してた
ああいう中年になりたいもんだわ
井上慶太の勝利がNHKニュースで取り上げられたのは、これで2度目だね
羽生七冠に初黒星を付けてニュースで報道されて以来、22年ぶりのこと
羽生と藤井君のそれぞれ伝説の年に、一発を入れた井上先生は「もってる」ね
羽生が井上に負けることはまずないのと同じように藤井が負けるなんて億が1にもないと思ってたわ。
藤井アンチの羽生オタだが、純粋に将棋の素晴らしさを知ったわ。いやぁどんな天才でも負けるときは負けるんだな、相手が強敵に限らず
22年前の出来事を引き合いにだして
藤井は井上に負けると言ってたやつがいたが、
そいつが正解だったな
ついでに言うと、井上先生は谷川の弟弟子で谷川を実の兄のように慕ってる
22年前、羽生に七冠を許して「悔しい」とコメントした谷川
今年、藤井君の快進撃を見て「悔しくないのか」とコメントした谷川
その直後、愛する弟弟子(井上)が話題の人(羽生・藤井)にまさかの一発を入れたのが面白いね
なるほど
羽生さんも藤井君も調子が良くなりすぎると一周回って井上さんに負けるのか
余談
羽生が初めて記録四冠を達成しMVPを取った18歳の年度に負けた相手(肩書きは当時のもの)
大山康晴 十五世名人
泉正樹 四段
森内俊之 四段
島朗 六段
佐藤康光 四段
森けい二 九段
佐藤義則 七段
達正光 四段
谷川浩司 名人
劔持松二 七段
高橋道雄 七段
田中寅彦 棋聖
南芳一 王将
日浦市郎 五段
米長邦雄 九段
加藤一二 九段
そうそうたる顔ぶれだが、幾つか伏兵に不覚もとってる
>>13
そういうなよ、俺ら羽生オタは「衰えた」というフレーズを25年は使ってるんだぞ。 藤井君は8割以上勝ってるが当然1割以上負けている
(かなり勝ちに寄っているとは言え)勝つ可能性も負ける可能性も常にある訳だ
それがわかってたら一つの勝ち、一つの負けに過剰に一喜一憂する必要もない
25年衰え続けて名人含む三冠取れそうとか本当化け物かよ
>>10
衰えたとか冗談でも書くなアホ
仮に15歳の奨励会員に、負ける度に衰えたとかピークを過ぎたとお前は言うのか?
10代が発展途上だと棋士は皆言ってるだろうが
しかし今日の敗戦は衝撃だった
井上九段は強豪ベテランだが往年の棋力ではない
田村の言うように良くて20番台悪くて50番というのもわかる気がする
まあ藤井フィーバーが無くなって昔のぐらぐら連盟に戻ったら、アンチも大喜びだろう
10年くらいで日本棋院と合併して文楽のように伝統芸能になればいい >>55
www 藤井君は、40年ぐらい言われ続けそう。 一喜一憂こそ勝負事の醍醐味だろうが何言ってるんだこいつ
>>58
いや、今となっては田村の言ってることはわからんわ 深浦〜佐々木大地
井上〜菅井、稲葉
一門に負ける傾向があるのかもしれん
糸谷戦で猛攻仕掛けながらも冷静に5九金打てた藤井君が
何で1四玉なんか打つかね
理解できんわ
>>64
そりゃあ、一門で情報共有してますからねえ。
森一門はひどい。藤井君に0勝10敗…
石田系の三枚堂と勇気にも負けてる… 棋士で対局中に玉を打ったことある人はいないだろうなw
改めて思うけど、昨日の井上先生の指し手には藤井君も幻惑されたんじゃなかろうか?
ソフト的な善悪はともかく、「あなた読んでないでしょ?」みたいな手を巧妙に連発してた
本人が言うように勝負手気味の手も幾つか見られたし、勝負のあやを求める人間将棋だなあと思ったよ
藤井君の出来がイマイチだった気はするけど、井上の老獪な勝負術が藤井君を狂わしたような気もする
>>57
まあしゃあない。まぐれで7冠とれねえしw
7冠維持し続けないと衰えたと言われる宿命
これからの藤井聡太も似たようなものだろ >>65
詰め将棋感覚で、自玉の詰みを見落としていて、慌てて対応したのか、時間不足で読みきれなかったのか… >>65
おそらく、都成が言うように読めすぎるが故の隙が出たと思う
読みと見切りに自信があるからカッコつけてかわしたら、まさかの読み抜け(たぶん▲34桂)があったんじゃないかな?
普通ならあそこは△84歩か△73桂の合駒しかないだろうに、藤井君もまず合駒から考えて、欲張ったら自滅だったと言うことかと
まあ、時間ない時にあんなアクロバティックなことはしてはいけないよね
たぶん反省して、4月から再び「辛い藤井君」が見られるぜ 負けるたびに「衰えた」といわれるのは羽生だけだったのだが、藤井も衰え会の仲間入りだな。
藤井くんは長時間向きっぽいな。
将来的に進化する可能性は高いが、現状NHK杯ゲットは難しいんじゃないか
>>71
三枚堂戦は辛い藤井君、糸谷戦はアクロバット藤井君だったなあ…
辛い藤井君が見たい。 >>73
つ朝日杯
短時間はあまり、強くはないけど、3時間の棋戦よりは、強い。 △41玉ばかり言われてるけど、▲64歩を手抜いたのもどうだったんだろ?
>>74
このところずっと辛めだったのに、糸谷戦と今回はアクロバティックな指し回しだったよね
やっぱり、プレーオフの羽生さんの指し回しに影響を受けたんだろうなあ… >>76
羽生さんのまね、したくなったんでしょうね。
研修会の頃、手堅く勝った後、感想戦で、アクロバットな勝ち型を披露していた子だし。(そのアクロバットに惚れたのが師匠) >>77
アクロバティックなことをやってもいいけど、取りあえず持ち時間がある時にして欲しいよね 藤井君も格下相手におごりや油断があったとは思うが、良い薬になったかな
意外な敗戦ランキング
@上村戦
A井出戦
B井上戦
油断したんじゃないでしょ
むしろ逆で、羽生善治と戦ってるつもりだったんだろう
弱い相手に確実に勝とうとか言う将棋じゃない、完全に挑戦してる将棋だった
>>81
藤井君は羽生と戦ってるつもりではなく、藤井聡太と戦ってるつもりなのではないかな? >>82
うえでも言われてるように羽生さんの豊島戦や谷川戦から影響を受けてると思うよ
羽生さんは羽生さんで藤井聡太と戦ってるつもりでやってるから豊島戦や谷川戦であんな踏み込んでるんだろうけどね >>84
羽生なんか藤井が生まれる前からエグい踏み込みをずーっとして来てるから
これだから藤井ヲタはアホだって言われんだよ 師匠本によれば、藤井君は序盤に長考したがるらしい
定跡化されたような局面や結論が出ない局面でも、自分の頭で考えないと納得しないタイプのようだ
>>85
最近はその豊島戦、谷川戦、そして竜王戦4局くらいでしょ
他にあるってなら教えてくれよ 井上慶太とは
・羽生善治が順位戦で初めて負けた相手
・羽生善治が七冠王になった後に初めて負けた相手
・藤井猛が「藤井システム」を公式戦で初めてぶつけた相手
・藤井聡太が中学生最後の対局で負けた相手
今回の負けは悔しさと同時に少しホッとしたんじゃないだろうか?
引き合いにしちゃいけないけどギャンブルでも何かしらの勝負事でもずっと勝ってたら急激につまらなくな味も入らず作業化しちゃう経験があるし
恥太が不甲斐ない将棋指したせいで俺の一週間がまた憂鬱な気分になっちまうじゃねーか
また良い将棋指したらソッコー掌返すけどさ…
>>90
たしかに、井上に勝ってるの藤井猛だけだなw >>92
藤井九段は藤井システムを開発するまでは井上九段の居飛穴にボコられてたんやで 羽生さんは井上慶太より7歳下
羽生さんは井上戦が苦手で、7戦目まで3勝4敗と負け越していた
藤井君は佐々木大地より7歳下
藤井君は今のところ大地戦では苦しい戦いを強いられてる
ひょっとして、遠い将来の藤井君と大地の関係は、羽生さんと井上のような関係になるかもしれない(実績も含めて)
とにかく早く上に上がって欲しい
C2や6組含む勝率や連勝記録では物足りない
最近16連勝中だったし、三枚堂、糸谷戦も完勝だったし、詰将棋選手権は満点で4連覇だったし、あまりに出来過ぎていた。
なので、藤井君に限っては無いと信じたいが若干の慢心と過信があったのかもしれない。
でないと、3時間の持ち時間で序盤から40分以上の長考を二度もやらないと思う。
それに、いくら自信があっても裸玉はほどほどにしないといけない。
昨日は将棋の神様に少しお灸を据えられたのだろう。「まだまだ浮かれるのは早い」と。
藤井くんの課題
・左美濃急戦を封じた先手矢倉への対策
・持ち時間3時間の棋戦の時間の使い方
・長期休暇中のコンディションの維持
・50代棋士
>>97 >>98
そうたな〜
やっとイライラしてたけどそう言う事だ
気分切り替えてこれからも応援したい >>94
フリクラ編入組は大成した人がいないしどうだろ? 結局、ベテランは経験値で指すから序盤で無駄に時間を使わないんだよな
その辺りはまだまだ遠く及ばない
持ち時間がもっと長ければ序盤で時間を消費しても余裕があるから戦えるし、
持ち時間がもっと短ければ相手も同じく時間が無いので終盤力で互角以上に戦える
なるほど序盤中盤も強くなったと言われてるけど時間が必要なのか
最強と思われる終盤も時間がなければ読み抜けるってことだ
>>75
公開に強く、独占有料に弱い
ということだろう
とりわけ、朝日主催は勝率10割、その他含めたAbema中継は高勝率 スレが分裂しちゃってる
合意なくslipを変えると必ずこうなるのよね
順位戦と竜王戦と王座戦だけでも最悪負けなかったらそれでいいよ
誰でも負ける時はある
4月から気持ちを切り替えていこう
しかし負けるだけでニュースになる棋士がいるんだな
>>80
あ行棋士に弱いのか
コール戦も気を付けなきゃ 藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
慶太先生にはまだ無理というわけか
九段だからしょうがないね
>>102
そもそもフリクラ編入制度の歴史がそんな長くないし、その制度でプロ入りした棋士もまだ多くはないから、サンプル不足でまだまだこれから次第でしょ >>103
師匠本によると、藤井君は序盤で指す手が見えてても考える性質があるらしいよ
とにかく、当たり前っぽい手順でもできる限り考えなきゃ気が済まないタイプらしい ワイドスクランブルに師匠出るんか
昨日勝つ想定で番組側がオファーしてたのか?
ワイドスクランブルといえば最近の特集はいつも酷かったな
>>112
フリクラ編入権利が初めて行使されてから20年経つし行使した棋士がそれほど多くはないけど実力者はきっちりと正規ルートで棋士になってきてるからね 羽生先生の対豊島戦の48との見切りに影響を受けたんだろ
糸谷戦でもその傾向はあった
>>115
でもまあ大地は間違いなく力がある部類の新人だし、将来的にいつかA級も狙える荘f材だと思うよ >>117
それな
昨日で言えば▲64歩を手抜いての△36歩とか、直接的な敗着と思われる△41玉の逃げとかな 89手目の▲64歩の銀取りの手抜き
111手目の▲95角打ちに対する合駒しないで王逃げ
この2手が特に酷かった
最近手抜く手をよくやるけど
手抜くのは読み切って初めてできることで、
時間なくて読みきれてない時にする手じゃないね。
89手目の▲64歩の銀取りに対する手抜きの△36歩
111手目の▲95角打ちに対する合駒しないで△41玉の逃げ
この2手が特に酷かった
最近手抜く手をよくやるけど
手抜くのは読み切って初めてできることで、
時間なくて読みきれてない時にする手じゃないね。
>>121
前者はともかく、後者は致命的だった
詰むや詰まざるやの局面で秒読みだったのに、悪い意味で若さが出たと思う ワイドスクランブルに杉本出んの?
完全に勝つ前提の編成だったんじゃねえか
バカみたいに担ぎやがって杉本も断れよな
持ち時間3時間の時間配分がまだ感覚掴めて無いんかな。
>>117
カッコイイ大人を真似したくなるのはまだまだ中学生やねぇ ワイドスクランブル2部
テレビ欄に「師匠が生解説!!藤井聡太六段中学最後の対局・・・成長 原動力」とある
他にも朝からあさチャンやグッドモーニングやおは4とかいろいろで短いけど報道あった
持ち時間3時間でも5時間6時間と同じように時間使っちゃうから
終盤時間なくなる
時間なくなって読みきれずに負け
そんな感じ
持ち時間1時間以下の早指しはそもそも短いので
時間配分あんま関係ないし
3時間が特に苦手なのはそういうことかな
感想戦での優しい井上先生、家に帰れば何も詮索せずに
聡太の好物を用意してくれるママと
黙って投げられるしろたん。
アンチもいるが、応援してる人間も多い。
めげずに強くなってくれ。
師匠ちょっと出過ぎだよな
最近は弟子を守ってる風でもなく、若干やりすぎてる気がする
勝ってた時はわからなかった課題がどんどん出てくるな
お前らにこれが解けるピヨ?
師匠やのんのちゃんまで叩いてる藤井オタもいるしなw
詰将棋芸人が負けたからって、見境なしにキレすぎでしょwww
実際はTOP20に入れればいいくらいの棋力なんだからwww
>>128
敗着とか分析してくれるんだからいいじゃん。
負けた後の藤井くんの様子とかにわかファンは知りたいだろうしね。 5時間以上は勇気に負けた1敗だけなのに
3時間は伏兵にバンバン負ける
冤罪事件が一通りは終結したし藤井君には普通に頑張ってもらうだけでいい
田村親方「20位から50位の間だぞ」
アンチさん、プロ棋士の見立てより微妙に高く見積もってしまう痛恨のミス
>>132
編入権利を行使せず三段リーグに残って正規ルートで四段になってるで >>143
3時間がいまいちなのかな
昨日は両者とも最後まで合わない感じで、苦労が見えたけど >>147
いや、たぶん3時間くらいの中途半端な棋戦の時間配分に弱点がある 田村の発言昨年の10月あたりでなかったか?
あの頃の見立てより今はもっと上だろ
>>139
断ればいいだけなのにオファーを受けてるんだから悪いのは杉本だろ
脊髄反射でマスコミを叩く藤井ヲタは低脳だな >>148
大人の藤井いわく持ち時間が増えたら増えたで結果的に同じように使っちゃうものだから同じらしいよ >>147
早指しは別に不得意ではない。朝日杯優勝してるし
ただし早指していうのは読み切って指すというより
一種の勘というか経験というかそういうのも必要になってくるし
負けるときは負けるからねえ
とくにNHK杯は30秒将棋だし絶対勝つとは言い切れん
やってみなきゃわからん
それは藤井君に限らず全部の棋士がそう 1 お〜らのはいちゃく41玉〜
桂馬のラインに入っていた〜
ただで玉をとられては〜
オーノー オーノー
2 お〜らはそのままボロまけに〜
みんなのまえで
おはずかシー
3 お〜らはそのままうつむいて〜
小さく小さくなりました〜
お〜らはそれから5分かん〜
な〜きつづけ〜ました〜
親方は、ああ見えてほかの棋士の心情をよくわかっているからね。
「冷静に見て10番くらいじゃないの」
とか言ってしまったら、じゃあ俺は中学生より下かよ、といじける棋士の数がぐんと増える。
気を使ったんだと思うよ。
5時間以上の将棋・・・十分読む時間があるので得意だし安定して勝つ
3時間の将棋・・・・・・・序盤中盤で時間使い果たして、終盤で時間なくなって負けるパターン多し
1時間未満の早指し・・逆に時間ないから開き直って指せるし、別に苦手ではないけど
当然、読み切ってる時間ないので、負けるときは負ける。藤井くんに限らず誰でもそう。
>>154
朝日杯5度優勝とか名誉NHK杯のかの人はどうなんやろね >>156
つい先日に山崎は、「藤井君は王座戦ベスト16の中でも本命、間違いなくトップ3には入る」と断言してたよな
渡辺明も自虐を交えつつお手上げっぽいコメントをしてるし、時期は違うとは言え棋士によってコメントに温度差があるのが面白いよね じゃあNHK杯は運の強いやつが勝つのかな
来年度藤井六段は運持ってるだろうか
>>159
王座 竜王戦は5時間だし 本命は変わらんと思うよ
藤井君が5時間以上の将棋で負けたのは
勇気に後手で、研究されて負けたあの一局だけだし >>152
東海地方での将棋の普及を第一に考えてる師匠が取材のオファー断れると思うか? >>38
タイトル戦25勝5敗って異常というか狂気や
七冠全部獲るにはスケジュール的にも負けてたら体力が厳しくなるんだろうな
8冠獲るには29勝7敗くらいでタイトル戦を戦えないとか絶対無理やんw 山崎は山崎で他人を持ち上げてついでに自分を下げるのはいつもの事だからねえ
>>150
これは思った
順位戦と同じような時間配分してたもん
序盤の局面動かないところで読み過ぎた 序盤で長考した時にこのスレでは「これが強い所なんだよ」とか褒められてたのに
報道も再び加熱しつつあったし大変だっただろう
春休みも忙しいかもしれないが少しでも体を休めて新年度からまた頑張ってほしい
個人的にはたまにはポロっと落とすこともあるのかと少し安心したわ
学生の藤井六段にとっては各タイトル予選を勝ち進みすぎるのもねぇ
出席日数大丈夫かとしんぱいになってしまう
山崎がタイトル戦で強かったらそんなの山崎じゃないので
>>169
そう言う姿勢は、長い目で見れば強さを育む要素になってると思う 個人的な感想
田村の藤井君評
過小評価、もしくは意地になってる
山崎の藤井君評
偽らざる本音かと
勝又の藤井君評
完全にファン目線
5時間以上の棋戦 王座戦、竜王戦、順位戦
での負け1回。後手で徹底的に研究されてまけた佐々木勇気との一局だけ
3時間〜4時間 王将戦 棋王戦 王位戦 叡王戦本戦
負け6回
1時間未満 棋聖戦予選 NHK杯等 YAMADA杯等
負け5回
皆の意見求む
IPアドレス有りか無しか
テンプレを簡略化するかしないか
ポナンザとの対局見たいから叡王戦がんばってほしいな
気のせいかも知れないが、夏休みとか冬休み、春休みといった学校が休みの時に負けてる気がする。進学はどうかという話が出てあったけど、学校があった方がある種の緊張感があっていいのかもしれない。休みは生活が不規則になったりするしな。
叡王戦本戦は3時間
だから高見-金井のフレッシュな7番勝負が実現した
>>178
ネタかな?
ポナンザとの対局はもうなくなった 順位戦にはすぐ順応できたけど夕食休憩のない将棋が苦手っぽいな
食事をさっさと済ませるタイプなのに食事の有無がそんな影響するのか
5時間以上の棋戦 王座戦、竜王戦、順位戦
25勝1敗。 後手で徹底的に研究されてまけた佐々木勇気との一局だけ
3時間〜4時間 王将戦 棋王戦 王位戦 叡王戦本戦
17勝6敗
1時間未満 棋聖戦予選 NHK杯等 YAMADA杯等
29勝5敗
ザギトワだって、金メダル後プーチンの応援演説やらセレモニーに引っ張り出されて世界選手権ボロボロだったじゃん
藤井も詰将棋選手権やら子供将棋大会で疲れて調子悪くてボロボロなんだよ
山崎は具体的だったよね
昨年までは弱点を攻めれば封じられる
今はスキがなし評価
しかし昨日は弱点の時間使い過ぎで1分将棋にすれば大ポカするとまた評価変わってるかもしれないが
気のせいかも知れないが、夏休みとか冬休み、春休みといった学校が休みの時に負けてる気がする。進学はどうかという話が出てあったけど、学校があった方がある種の緊張感があっていいのかもしれない。休みは生活が不規則になったりするしな。
夕食時は相手も対局室にいなくても読んでるんじゃないの
5時間以上の棋戦(夕食休憩有り) 王座戦、竜王戦、順位戦
25勝1敗。 後手で徹底的に研究されてまけた佐々木勇気との一局だけ
3時間〜4時間(夕食休憩なし) 王将戦 棋王戦 王位戦 叡王戦本戦 新人王戦
17勝6敗
1時間未満 棋聖戦一次予選 叡王戦予選 朝日杯 NHK杯 YAMADA杯 加古川清流戦
29勝5敗
>>194
まだサンプルが少ないけど、やはり中途半端な持ち時間が苦手なのかもは
ぶっちゃけ、ドワンゴはしまったと思ってるかも(笑) 井上九段 「一方的な将棋にならないよう粘り強く指そうと思っていた」
人格者井上九段
5時間以上
勝率 .962
3〜4時間(夕休なし)
勝率 .739
1時間未満(早指し)
勝率 .853
>>194
やっぱ夕食ないと力が出にくいのかな
軍曹見習ってバナナ持ち込んだら?
それか丸山先生みたいにカロリーメイト 早指しも長時間も得意なのにこれだけ勝率下がるなんて初めて聞いたわ
>>194
これさらに先後で分けられるひといないかな 藤井「多くのファンに将棋を楽しんでほしい。
無料中継しない棋戦では戦わない」
負けて残念に思うのは早くタイトル取って欲しいからであって、負け自体は本人の糧になるからいい
あと3年残念に思い続けても屋敷の最年少記録を更新するんだから改めて藤井君凄いわ
>>177
テンプレは年度変わるので、対局数が減るから問題ないとして、
次スレはIPなしで… まあ逆を言えば 王座戦 竜王戦 順位戦は期待できるよ。
この棋戦で負けると正直かなり痛い
だから次のコール戦はかなり大事
>>194
深浦に負けた時も夕休あっただろ。おじやで負けたんだから。 >>210
そのかわり昼食休憩がない
休憩が1回か2回かの違いだな
その時間を読みの時間に当ててるし
その時間がでかい 将棋 第68期王将戦一次予選 井上慶太 × 藤井聡太 (投了図以下シミュレーション)
@YouTubeより 今更だが、昨日の終盤で△59飛ではなくて△39飛なら藤井君が勝ってたように思える
飛車が59なら▲95角の王手に△61玉と逃げて安全そうだし、仮に△41玉と逃げても▲34桂なら同飛成と取れるからまだまだ難しい勝負
王手飛車の筋をケアできずに59に飛車を下ろしたのは、時間が無かったとは言え藤井君らしくらぬうっかりのような気がする
直接的な敗着は△41玉だけど、△59飛は間接的な敗着と言えるかもね
>>207
5番目のオセロみたいな表の扱いに困ってる(´・ω・`)
真ん中の寸評みたいなのとか、作った人が行方不明で >>215
順位戦の対戦相手と、棋戦の進行実績が書かれている表か・・・
(寸評みたいなのが順位戦の対戦相手)
とりあえず、残しておくか・・・(2年連続王将敗退だから、どこかで改訂しないと) 藤井41玉の読みは34銀で68桂成同金87桂打の必殺弾だったろう
以下69歩79桂成同玉67桂89玉34金の銀補充で藤井勝ち
以降84角打の攻防の一手に同竜同角で19手詰めや
87桂打とは恐ろしい中学生や。普通の寄せ手34銀は藤井勝ちだった
まあ34桂を見落としてたんからしゃあないわ
テンプレ2
実績
通算(71-12)0.8554
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●
2017年度(61-12)0.8356
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○●○○●○○○●○○○
○●●○●○○○●○○○○○○
○○○●○●○○●○●○○○○
○○○○○○○○○○○○●
2018年度
テンプレ3
01 _ 2018年04月05日 古森悠太 第44期 棋王戦予選3回戦
_ _ 未定 未定 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
_ _ 未定 阿部光瑠 第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
_ _ 未定 八代か西山 第49期 新人王戦3回戦
_ _ 未定 今泉健司 第68回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
負けたときは悔しがり、買ったときはこれまで通り指すという 零喜一憂のそうた
>>218
あなた強いね
41玉に34銀なら、68とを入れなくても直接87桂で勝ちじゃないかな?
同歩は同飛成から即詰みだから、先手陣はこれでほぼ受けなし
34桂は見落としだと思うけど、たぶん普通に合い駒の筋から深く読んでて決め手が無かったから、秒に追われて手拍子で41玉と寄ってしまったんじゃないかなあ
まあ、都成が言うところの「強いが故のミス」だね >>224
藤井君っていい時と悪い時の差が激し過ぎない?
昨日のは41玉以外にも藤井君らしくない手が多かった気がする。
ソフト見ながらだからそう感じたんだが。 >>226
藤井君に限らず、棋士はそんなもんだよ
むしろ藤井君はまだ安定してる方かと
強かった頃の羽生さんも、たまにひどく不出来な将棋を指してた >>230
ベテランももっと良い時と悪い時の差が激しいぞ 竜王戦はコールに負けそうだな。
王座戦だけだな。
タイトル挑戦出来そうなのは。
竜王戦後2回勝てば7段に昇段だよね
それは頑張ってほしいw
終局直後に
井上先生「(▲95角に対して△41玉だったところを)84歩でどうでした?」
藤井くん「詰めろが続いて駄目かと思って」
みたいなこと言ってましたか?
ソフトの読み筋
▲25角△68と▲同金△87歩▲52銀△同龍▲同馬△同玉
みたいになって勝ち目がないと藤井くんは思ってたんでしょうか
3時間と4時間があかんな、5時間のリズムと変わらない感じでやるから後半時間がなくなる
おそらく59に飛車降ろした時点で、34桂が見えてない。この時点で読み負け
>>232
今後はIPありの方が良いと思うぞ
そっちはアンチの荒らし方が酷すぎるわ 年間5部門独占
内4部門は歴代ランキング入り
さらにそのうちの2部門が歴代1位
一位は連続勝利部門とバレンタインチョコ受け取り部門
>>239
確かに、3時間には弱いな・・・
3時間はほどほどに読むのが難しいんだろうな・・・
まあ、昨日は矢倉対抗の実験台にした可能性も。
新しいことに挑戦していくのは悪いことじゃない。 >>240
wiki借りて、勝敗まとめ表作りたいけど、どこがおすすめ? たった1つの結果で見限るのが早すぎる これから何十年とプロ棋士生活が続いていく訳だし、この一年で既に素晴らしい成長を見せてくれた 藤井くんの将来性に期待してるよ
tubeにあるが1次予選なのに終局後がタイトル戦並
>>246
それで去るファンなら、むしろ居ない方が好都合 >>250
デビュー戦が終わってから羽生に勝って注目されるまでの期間が唯一静かな時期だったのかな。
本人も今ではこれが当たり前という感覚なんだろうけど 王座戦 竜王戦 順位戦、朝日杯以外は当面捨てていいよ
こっちは意見がたくさん書かれてますな〜イイヨイイヨー
>>245
いやいや、テンプレ案の事です
なんかすみませんw >>254
デビュー戦から、炎の七番勝負で羽生さんに勝つまでと、
去年の8月から、朝日杯で名人に勝つあたりまでが比較的静かだったかな。
それでも中学生棋士だから、デビューから記者はずっとついている。 >>256
とりあえず、テンプレ置き場は仮設で設置したけどね・・・
基本的に、過去20対局と今後の予定を表示するだけで、
それ以外はまとめサイトに誘導って形でいいなじゃないのかなぁ。
連勝が絡む場合は随時変更と言うことで。 やっぱりちょっと後手が弱いんか
藤井六段デビュー後の先手後手別の成績です。
先手33勝4敗 0.892
後手38勝8敗 0.826
対B2以上の成績
14勝5敗(先手7勝1敗、後手7勝4敗)
ひるおびでやってる
予選負けてニュースになる藤井
K太センセー知名度上がったわねw
>>259
まあ、後手の方が少し弱いゲームだしなぁ・・・
勝率の比でいうと、先手52:48後手
だから、まあ、棋士としては平均的な値か。 そりゃIP有りスレでアンケート取れば
IP有りの希望が多いでしょうよ。
勝っても負けてもどちらでもいいから、どんどん対局してどんどん成長してほしいと思ったけど対局数増やすためには勝つ必要があるんだった…
将棋の先後って未だにある程度戦型決めれるくらいの優劣しかねーんだよな
ボナンザ派生は先手持ちだけどアルファゼロがモンテカルロでやったら後手のが若干強かったし
碁とかチェスと完成度がまるで違う
個人的にはIP無の方がいいとは思うけど、スレの進行が異様に速いときは、
臨時で出した方がいいんじゃないのかな。
(アンチが大量に襲来しそうな時とか)
>>263
まあ、対局数はあまり増えすぎると、肝腎なところで負けちゃうリスクが
高くなっちゃうからねぇ・・・
ファンとしてはいっぱい見たいけど、タイトルホルダーになった高校生
藤井君も見たいんだよなぁ・・・ 難しい・・・ たまたま矢倉で負けたと思ってる奴は藤井君の三段リーグ時代も知らないニワカなんだろうな…
勝ち馬に乗りたいだけの池沼
名古屋大学って大学ランキングで7位なんだな。早慶より上とは知らんかった
ニワカじゃないが三段リーグまでわざわざ見る暇ないわ
三段リーグ時代から藤井に注目してた人なんてこのスレにいないだろ
>>267
まあ、国立旧帝大だから、純粋に理系は強いよ。
大学のレベルとしては、早慶と同格とみなされている。
早慶はエスカレーター組がレベルを下げてる側面もあるし・・・
(名大附属からでもエスカレーターで名大は入れない) 矢倉で三段リーグ5敗してる
矢倉の変化に弱いという研究でしょうね
聡太の将棋は時に「おじさんみたい」と言われたりする。
メチャクチャ強気で攻めたあと、急に角を自陣に引いたりする。
今回の敗戦はその一手かもしれない。
だいぶ前に奨励会時代からの過去スレ全部読んだが、当時は今ほどの活躍が出来るのは夢のまた夢という感じで感慨深かった
>>275
ちなみに、森博嗣のいた建物の前を、藤井君は学校に行くときに通っている。 思えばひふみんとの初戦も相矢倉で怪しい変化だったもんな
年長者とは矢倉の経験値では完敗
>>277
「どんなに世間が熱狂しても、彼は変わらなかった。
強くなりたいと努力する少年のままだった」
のとこですね。 昨日の負け方は矢倉に弱いからって感じでは無かったけどな
仕掛けの分かれ自体は悪くなかったし
>>279
藤井君にぴったりだなぁ・・・
あのあたりには結構長いこといたので、今でも情景がよみがえってくる。 >>278
ですね
選択肢が多い分まさに茫洋としているというか
3時間という枠の中では経験者と違い変化を切り捨てることが出来ない
変化の中で意表手(相手のミス)を含めて時間を取られると厳しくなってしまう IP付になったら平和やね
健全な「応援」スレになってる
藤井くんも人間だよ
負けることもあるよ
10回やれば2回は負けますよ。
>>286
意外と凄いな
ちなみにおれんとこは一人しかいないけど多分国民のほとんど知ってる 61勝12敗という数字はテストに出るから覚えておかないと
>>289
解説名人木村一基。
永遠のタイトル挑戦者・・・ 藤井君の対局でこれだけ周りを一喜一憂させるのは純粋に凄い
でも羽生や天彦や渡辺が慶太に負けるとこは想像できないよな
>>293
ご名答
彼も外科んときはダメ中とか邪魔中とか言われてたよ世の中わからんね これから矢倉戦増えるんだろうな
ベテランは皆指せるし経験値多いからミス出にくいし
勉強の意味合いもあるから藤井六段から拒否ることもないだろうしね
矢倉ってどうしても殴り合って負ける奴の定石ってイメージなんだよなあ
>>277
ほお〜
森博嗣氏って先崎と対談してたなあ >>297
矢倉は終わったという話があった中で
若手を相手にした場合経験値の差がでるため
早指しでは年配者が若手相手に使えば有効という
面白い話ですね 居飛車矢倉くんだらさ、格下の奴が飛車ふったらわりと王手飛車の変化が多いんだよ
だからじじいに人気なの さきの藤井はわけわからん
美濃囲いはここに桂馬うったらとか絶対言いたい変化だろw
藤井聡太6段は矢倉が苦手なのか?
矢倉終わったとか終わってないじゃん
若手相手なら、いや終わったとか言ってた人も若手だから人によりきりか
>>304
言えるとしたら増田か三枚か勇気だろだれかしってるけどw >>304
終ったは言い過ぎにしても良い時代ではないですね
ただ変化が多いので短期戦では読むのでは無くて
ある程度流れを知っていたほうが有利に働くため強いということですね 藤井君の将棋なら三段リーグ時代のも見たい。
姉弟子?との最終局だっけだけ見た。
矢倉は終わったと言い放った本人もその後、郷田先生に矢倉で凹られてなかったか?
IPなしスレでアンチが適度に暴れてるな。
まあ、いいや。
次は藤井君、勝てるかな?
王将戦は勝ち上がって欲しかったな
今の王位棋王王座あたりでは獲れたとしても、なんだかまだ本物のタイトル戦に勝って獲った気はしない
>>313
まあ、竜王取ってくれればね・・・
今年は厳しそうだけど、来年か再来年あたり・・・
個人的には、よくやってくれているので、今年あたりタイトル取ってくれれば・・・ ソフト見ながらの観戦で
終わってから負けたほうdisる人って
そもそも将棋自体好きじゃなさそう
他棋士を馬鹿にしているのは、アンチか、ファンでもまともじゃない人間かの二択だから
>>266
藤井ファンなんて将棋のルールも知らない70代のおばあちゃんもいるんだから、コアな将棋ヲタを自慢するような上から目線のレスの方が池沼だわ。 >>319
昨日久々に負けたので、アンチが暴走してねぇ・・・(1週間ぐらい暴走していそう)
現在IP有りとなしで分裂中。 そのうちIPなしに統合。
羽生は過去10年レート1600以下の棋士相手に20戦4敗 勝率80%
羽生を1900としてレート差300とした場合の期待勝率は85%
普通に負けてるんだよね。むしろ取りこぼしが多い方ともいえる
>>321
それ見ると、藤井君はやっぱり取りこぼしが少ない部類に入るなぁ。
あからさまに格下に負けたのが、上村、井出、井上の3人だけだし・・・
(大橋と指し分けなのも少しは気になるけど) >>237
形勢互角を詰めろが続いて駄目と判断か
こりゃ本格的に詰将棋のやり過ぎでまともな終盤力がないな
いままでの将棋も一直線過ぎると感じるんだが 昨日、なんで左美濃にしなかったんだろ、早々に相矢倉決めてたけど。若干舐めプ入ってたんかな
人間同士の戦いの方が面白いとか言うけど初めて思ったかも 若干慶太応援してたせいか
羽生では思ったことないなぁ
凡人は神の視点がないと面白さはわからない
どんなスポーツでもいっしょやん
舐めてるんじゃなくて、彼なりのベテラン棋士へのリスペクトだと思うな
コーヤンにも穴熊で挑んで苦戦したし
相手が最も力を出せる形にして
本気で学ぼうとしている可能性は?
ハタチンの時も後手相矢倉にして苦戦してた。今は勝つ事より、力を付けようと割り切ってるんかな。
純文学もラノベもしっかり嗜む出来た子なのよ
クラシックからラップ()まで披露して私達を盤上盤外で魅了する子なのよw
古典的というか、最近出てこない定石にはまだ付け入るところがあるんだろうね
どうでもいいけど生粋の関西人からするとガイジって何の略だと思って使ってるんだろうと思う
ガイジなんて言ってるやつ一人もいないのにいきなりどうしたの?
藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
ここがすき
>>337
二つあって混乱したのと藤井スレで二桁は見たので。あと言った通りどうでもいい もうそういう「○○だったんだ」みたいなのはやめよう
次からまた勝ってくれることを祈るしかないやろ
>>329
1局1局が大切な対局、相手の得意な戦形で
教えてもらいたいのだと思った。
藤井六段は時折そういう意味のことを言ってる。 344 追伸
もちろん学んで、かつその対局にも
勝ちたいということですけど。
>>344
NHK杯で森内とあたった時も
「森内先生の矢倉に学びたいと思います」と言ってたね
事前の映像として対局前に流れた >>346
本人もまだ学習途上で、いろんな戦形に当たりたい、と思ってますよ。
練習対局だと、年配の先生方は、藤井君の力量を計る為に、いろんな戦形
(おそらく藤井君が得意な戦形で戦ってくれたこともあるはず)
で戦って勝たせてくれたこともあるようだし。
その代わり、若手は練習でもガチで当たってくるので、奨励会時代も
なかなか勝てなかったようだけどね・・・
おそらく、若手相手だと、冷酷な藤井になるのではないかと・・・ >>343
自分が勝負したことないからやろな
そういう奴は うーんやはりIPありだとファンのレスも激減する
臨時用だね
>>338
それ見るたびになごむw >>342
森内戦で77銀に対して居角急戦で勝ってる。左美濃では無かったけど、そこはあまり重要では無いかな。 王将戦おしかった。
中盤まで勝っていた試合だったけど、3時間の持ち時間だったけど、
序盤で順位戦並みの時間を使っていたことが、終盤の悪手につながったのかもしれない。
新年度の竜王戦5組と順位戦には頑張ってほしい。
しかしIP無し板って、大半がアンチとキチガイのコメントで、それをスルーやNG出来ないアホのレスで成り立ってるぜ?一見賑わってる様に見えて、内容のある書き込みは余り無い
ししょうも個人的にはこれからもずっとIP有りで良いなぁ
5chマスターの俺からしたらIP無しとか百害あって一利無しだわ
>>352
同意。
対局に負けるとアンチが盛り上がり勝つと藤井オタがキチガイコメント。
本気でコメントしてんのか煽りや釣り目的なのかわからん。
そして本気コメントが怖い。 IP有り、すごく居心地いいね
過去にもIP有りと無しで分裂したことがあったけど、その時はIP有りが過疎っちゃったんだよね
今回はこっちが本流になるといいな
>>356
それが理解できない5ch新規が増えてるんやろな 藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
IP無しスレでこいつみたいな将棋知らん対局も見てないアフィカスが叩いてるってことがはっきりした
633 名無し名人 (ワッチョイ b3eb-My/4) 2018/03/29(木) 20:58:36.38 ID:eOSvi3Vr0
>>632
それは信者フィルターかかってるからだろ
まとめブログとか芸スポでは叩かれてたから >>322
藤井六段は強いけど、A級経験が3期あるベテランを「あからさまに格下」といえるほどの格はまだないだろう。
そういうことはせめてタイトルの一つも取ってから言えよ(タイトル取ったら、そう言える資格があるとも思わないが)。 こっちのほうが穏やかに流れているなぁ(しみじみ)
>>349
次スレはIP有りですか?IP無ですか?
あと、いつもスレ立てありがとうございます。 井上さんはデビューしたときから強くてA級棋士をバンバン倒していくくらいの実力はあったからね
結果が伴わないのは、将棋以外の仕事もたくさん抱えてて普及にも熱心だから将棋だけってわけにもいかなかったのだろう
ただ、やはりここ一番のパンチ力は健在だったね
もう見れないかと思って諦めてたけど何だか嬉しくなったわ
井上ってなかなかプロに上がれなかったんじゃなかったっけ
>>373
慣れない戦形にチャレンジしてみたら、自分が有利か不利かわからなくなって、
時間切れも相まって終盤で悪手を指してしまい、自爆。 こないだ木曜日に目の前でダニーにハンバーグ頼まれてガックシしてる藤井くん、誰か動画にして
IP無しのほうも見てるけど
自分の設定では過去最悪のあぼーん数w
イライラが溜まってたんだねえ
>>373
藤井君は三段時代から矢倉(特に相矢倉)が苦手
だからプロになってからも1割程度しか矢倉を組んでない
勝敗はともかく、経験豊富なベテラン相手に矢倉を避けなかったのは将来に向けて良い判断だったと思う ひふみん、畠ちん、井上…
後手番で矢倉を指す時は苦戦してるね
中学校を卒業した藤井ちょん太
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ,. -- 、 ,. -- 、 \
/ /, -―-ヽ /, -―-ヽ_, ヽ
/ Yヾ::フ¨フ,┐ ┌'ィヾ::フ¨フ"
,' ` ― ´ノ| |ヽ` ― ´ ',
| / ヽ |
| /、 ` = '′ ,ヘ、 |
| ヽゝ=========イ/ |
| ヽ>エエエエエエエ7' |
| ヽ>く ソ/ |
| \丶ヽエ工工エ7/ /, |
| 丶、`こ二二ノ /'" |
藤井君が指す矢倉は新定跡になる可能性を大いに秘めている
振り飛車にも同じ事が言えるけど
>>383
了解。こっちはマターリ応援スレにでもして、IP有りで続けますかね。 >>383
浪人持ってるんだね
最近よくスレ立てしてくれてた人か
今はこっち(IP有り)側についてるんだね >>380
高見戦も結構苦戦してたから後手矢倉は苦手っぽい >>385
俗にいう信者とアンチが逆張りして罵り合ってるだけの無駄レスでスレが賑わってるように見えるだけで内容はないしIP表示で統一したらいいやん
ID無しのスレもあるし都合が悪い奴はそこ行って思う存分暴れたらいいだけやし 横歩取りを克服したかと思ったら、後手矢倉が苦手、という穴が見えてきたのか・・・
横歩取りはもともと得意戦術だったのを封印しただけなので、なんとかなったけど、
後手矢倉の克服は時間がかかりそうだなぁ・・・(克服したらしたで、角換わりが苦手になってそうだが)
羽生さんもデビュー直後から相手に対策されまくって21歳くらいまではタイトル一つ維持するのが
やっとだった
羽生さんでさえそうなのだから藤井君も同じ道をたどるのだろう
>>390
まあ、そうなる可能性は高そうだけど、
全員参加棋戦優勝とかの経験を考えると、
初タイトルは羽生さんより2,3年程度早くなるんじゃないか?
と考えてるけどねぇ・・・
まあ、高校卒業するまではタイトルは1つか2つ持っておく程度でいいよ・・・
(高校生タイトルホルダーを期待しちゃう時点で高望みなのかもしれないが、無理な目標ではないと思ってる) そんなことより俺の勘違いじゃなければ
王座戦挑戦者決定トーナメントで
藤井VS藤井が実現する可能性が出てきた
勝ってたら連勝持ち越し、つまり来年度も17連勝+αで連勝賞確定だったのに、
ここぞというところで負けるから0になっちゃったwwwwwwwwww
ほんとこの恥太って人は「持ってない」よね
無駄なとこでしか勝てない雑魚
羽生
1年目 勝率.800
2年目 勝率.741
3年目 勝率.820
藤井
1年目 勝率.836
来年も連勝しまくらないと勝率負けるよ
谷川さんと早く対局して欲しいな
息の合った対局が見られそう
>>397
IP無しの方は無しで立てる、ということなのか、
有りは有りで立てるのかなぁ、って思ってましたが・・・
(分裂状態を継続する、と解釈しましたが、合ってるのかどうか・・・) >>397
IP無しのスレはもう立てないということですよね?
しばらくはIP有りだけの方がいい気がするなあ
IP無しで立ててもすぐにアンチスレ化するだけなので >>398
その通りですが、なんかもう面倒臭くなってきた
どっちも自分がスレを立てるのはやめて、普通に情報や応援のレスをします >>402
了解です。 まあ、いざとなったらスレ立てお願いいたします。 >>404
取り敢えずね… 竜王戦昇級がかかっているので、落としてほしくないな。 いやー井上さんかっこよかった
高見も詰み見えるの速かったね
藤井君は、色々あるだろうけど環境に恵まれてる方だと思う。
師匠は、自分が盾になって彼に負担をかけないようにテレビ出演しまくってる。
おそらく母ちゃんはマスコミから「本を出しませんか?」とおそらく打診されてるだろうけど、そういう出しゃばりはしない。
学校での彼の様子をツイッターなどであげつらうような同級生も、マスコミに情報を売るような子もいない。
通勤通学中は多少声を掛けられる事もあるだろうけど、限りなくベストな環境にいるのは間違いない。
なので、もしかしたら彼は大学にも進学するかもしれないね。その方が、テレビからの出演依頼も断りやすいだろうし、逆に将棋に集中出来そう。
学校の長期休暇中に勝率がやや下がる事を考えると、多少大変でもリズムのある生活の方が体調を整えるのがいいのかもしれないしね。
>>394
羽生の実質的1年目は.741じゃん
羽生の初年8勝2敗の.800をカウントするなら、藤井の初年10勝0敗、勝率100%もカウントしなくちゃおかしい そう。
藤井六段を貶めるための二重基準には鼻白む思いがする。
ひょっとしてIPありだと黒木の人書き込めないのか?
だったらこっち一択だな
>>410
まあ、煽りたい人やキチガイは簡単にはIP有りのスレには書き込んでこないよ・・・
自演も難しいし。身元も特定されやすいし・・・
こっちのほうが進行は穏やか。 そのかわり、違法動画のアドレスとかは張りにくいけど・・・ 確かに最近の高見の見え方はA級クラス、タイトル獲るね
王座戦で大藤井も決勝T進出、藤井対決見れるかも
3月29日(木曜日)
王座戦 二次予選9組決勝 携帯中継
戸辺 誠 ●−○ 藤井 猛
藤井猛:挑戦者決定トーナメント進出
【第66期王座戦 二次予選 持時間各5時間】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/66/nizi.html
◎挑戦者決定トーナメント進出
1組:屋敷
5組:藤井聡
9組:藤井猛
・二次予選残り
2組:永瀬−(丸山-広瀬_4/2)
3組:鈴木−高見
4組:深浦−村山
6組:豊島−都成
7組:谷川−佐藤康
8組:行方−橋本_3/30
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(7名)
前期五番勝負敗者・ベスト4:羽生、青嶋、菅井、斎藤慎
タイトル保持者:佐藤天、渡辺明、久保 何かと言えば30年近く第一線にいた羽生と1年目の藤井を今いちいち比べて煽り以外に何か意味があるのか
30年経たないと結果なんか見えないのに
煽りでしか反応貰えない人は対立煽りを絶対手放さない、いや手放せない。 それを手放したら自分の存在がこの世からなくなるからね。
>>415
その通り
羽生のすごさは瞬発的なものもあるけど、やっぱり継続してトップにいたことが何より凄い 今年度も終わるけど最優秀棋士賞に藤井君が選ばれるか羽生さんが選ばれるか
どちらも過去に例がないことをやってのけたけど
藤井君はまだ最優秀棋士というには早いか
藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
>>185
逆にこの持ち時間でA級と対戦したらどうなるか興味あるわ >>420
あ、ゴメン
5時間の持ち時間でって意味ね 藤井ポン太がもっともっと強くなれますように
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ,. -- 、 ,. -- 、 \
/ /, -―-ヽ /, -―-ヽ_, ヽ
/ Yヾ::フ¨フ,┐ ┌'ィヾ::フ¨フ"
,' ` ― ´ノ| |ヽ` ― ´ ',
| / ヽ |
| /、 ` = '′ ,ヘ、 |
| ヽゝ=========イ/ |
| ヽ>エエエエエエエ7' |
| ヽ>く ソ/ |
| \丶ヽエ工工エ7/ /, |
| 丶、`こ二二ノ /'" |
相矢倉が苦手というより深浦戦の66角だったり井上戦の36歩だったり
秒読み中に「悪手を指してしまった」と意識した後の切り替えが課題なのかも
評価値的に言うと大量リードしてたのが互角くらいに戻ると、そこから自らどんどん崩れてしまうイメージ
そこで平常心を取り戻せられるようになれば互角か少し悪いくらいをキープできるのかなあと
>>425
ソフト評価値の動きだけを見て全てを判断する将棋初心者かな?
深浦戦の66角はたしかに悪手だったが、先日の36歩は悪手とは言い切れない アンチを黙らせるにはタイトルが必須
まずは直近の王座戦を取ろう
>>429
仮にタイトルを取った所で、アンチが黙るはずないだろw
例えば仮に王座を取ったとしても、弱い中村から取っただけのラッキーマンくらいに言われて叩かれるのは目に見えてる
これまで羽生アンチが藤井アンチ以上に無茶苦茶に暴れてきたのを見ればわかると思うが 確かに王座が今狙い目なんだけど、太地から獲っても暫定王座の首がすげ変わったくらいの見方をされるのは目に見えている
やはり羽生か久保(か渡辺)から獲って欲しい
でももし羽生と決戦という事になったらスレが大変な事になりそう
今嫌われてる久保から獲れるのが一番良かったのに
>>431
仮に羽生からタイトルを取っても、「衰えた羽生に勝っただけのロートル狩りw」くらいにしか言われないと思うよw
アンチってのはそう言う生き物 そりゃそうだろ。いかに大棋士といえど50間近のおっさんからは若手の強豪は奪って当たり前だし自然なことだろ。羽生から取った程度でも藤井オタはニワカしかいないから大騒ぎをして羽生オタやアンチから叩かれるわけで。
大半が藤井オタがバカで的外れのことを言いまくっているだけ。アンチのせいにすんな。
にしても、IPなしの方がアンチの巣窟化してるな・・・
(IPなしの方が気楽には書き込めれるけどさ、どうしてこうなった)
>>12
いいね!(ポチリ
キチガイマップの作成お願いしますw 正直、最年少タイトルホルダーの記録は更新してほしいなぁ。
まあ、GWに入れば報道も落ち着くだろ・・・
(また8月か10月あたりに、ひょこっと話題を提供してきそうだけど)
>>435
正直、IPなしをつぶして、IP有りだけで1カ月ぐらいやって、
アンチと狂信者を浄化したい。 スレの勢いも減って、すっかりブームも沈静化しちゃったな…
超極端なことを言えば、年間全勝で全タイトルを独占したとしても、アンチはあの手この手を使って暴れるよ
やれ将棋自体のレベルが低いだの、しょせん日本だけのレベルが低い競技だの、実はこれまでの棋士がクソ弱いことがバレただけだの…何とでも叩きようはある
>>426
将棋強い人からすると銀取り手抜いての36歩は悪手というほどの悪手ではない感じですか? >>443
アンチは、勝てば勝つほど気に入らないからな
それにつけて、狂信的なオタも暴れる >>447
誰かを叩く事に快感を感じる連中が、叩く口実を得て叩きまくって喜ぶだけの話だけどなw >>445
はえ〜...そうなんですね
失礼しました... >>449
瀬戸市民栄誉賞は分からんが
愛知県特別表彰は11:45〜12:00だ >>451
有難う、もう家を出てるね 春休みゆっくり研究して欲しいけど、毎日忙しそうだな 「扇子うるさい」←こう言うやつって近所に幼稚園とか小中学校とか出来たら真っ先に文句つけて最高裁まで争って敗訴してそう
年齢的に今後10〜15年藤井が強くなり続けるのはほぼ確実だから楽しみだ
現状に関してしょうもないことで激しくファンやアンチがやりあってどうすんの
藤井より強いのが出てくる可能性もあるしそれも含めてホント将棋界楽しみだよ
市民栄誉賞のニュース今やったよ
(メ〜テレ)
授賞式終わったんだね
師匠も同席してたら笑うけどマスコミからお願いされて来てるだろうな
楽しみと思えないのがいるんだろ
早熟の例をあげ、女を作らせ、タイトルは無理
何がなんでも他棋士と比べて出る杭は叩き潰したい
今さっきテレ朝のニュースでも瀬戸市&愛知県の表彰のニュース流れたよ
市役所のロビーかなんかに市民がたくさん出迎えてたね
>年齢的に今後10〜15年藤井が強くなり続けるのはほぼ確実だから楽しみだ
そそ
これなんだよな
野球やサッカーとは違う
騒いでるやつのうち、どれくらいが認識してるのやら
>>454
どんな感じで言ってた?
タブーなはずの藤井君批判をネットテレビでしたということは
実際は対局者は相当気になってる、キレてるってことだよ
早く止めた方がいい 藤井くんはほぼ全ての対局が中継されてるからアレ駄目これ駄目って言われて大変だな
市民栄誉賞で貰ったって書いてある瀬戸物の駒の置物が見たい
ニュース貼ってくれた人、ありがとう。
聡太くん、雑音を気にせずまっすぐ進んでくれ。
>>457
加藤一二三はあまり強くならなかったけど >>470
おおおーありがとう
やっぱ対局以外の時は年相応の男の子にみえるな >>472
これお役人が藤井くんに会いたいだけやろ!(嫉妬) >>444
△36歩はリスクが高いと言う意味では悪手かもしれないけど、「斬り合う」と言う一つの決断を示した手だよ
その後を正確に指せば藤井君が勝つ公算が高かったが、残念ながら藤井君は幾つかミスをして負けてしまった
人間の実戦的には、△36歩に変えて△72銀と銀を逃がした方が勝ちやすかったと思われる >>466
飽きるどころか、早く対局が見たくてたまらん >>478
俺も次の対局を早く見たい
>>479
ソフトにとって勝ちやすい手が、人間にとっても勝ちやすいとは限らない
藤井君は人間なので人間が勝ちやすい手を選ぶべきなのだけど、先日は踏み込んでしまったね >>466
50試合以上見てようやく秋田か。
俺なんか終わった後に棋譜並べするだけで放送はササキユウキに負けてからみてないよ 週刊「藤井将棋」 木曜10時発売。
たまに、水曜日発売のときもあります。
>>481
しっかり棋譜並べするなんて飽きてないやん >>482
来年度から火曜日に変更されるとの噂。
臨時で週二回刊行されることもあります。
稀に休刊があります。 こっちにもテンプレ貼っておきますね
良かったら使ってください
◆2018年度◆
01 _ 2018年04月05日 古森悠太 第44期 棋王戦予選3回戦
02 _ 2018年04月10日 阿部光瑠 第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
_ _ 未定 未定 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
_ _ 未定 八代か西山 第49期 新人王戦3回戦
_ _ 未定 今泉健司 第68回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
(非公式 2018年05月05日 佐々木大地 公開対局「次世代将棋名人戦」)
藤井聡太 六段
2018年度 0勝0敗 勝率-.---- 通算71勝12敗 勝率0.8554
━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
王座戦│○○○○○○____│次 未定
━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│○○________│次 阿部光瑠 (4/10)
王将戦│○○●…………………│● 井上慶太
棋王戦│○_________│次 古森悠太 (4/5)
───┼──────────┼──────────
新人王│○_____…………│次 八代弥or西山朋佳
NHK杯│______…………│次 今泉健司
━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
>>491
たぶん、4月2日(月)かと。
今年は免状及び将棋大賞授与式を土日に設定するのかねぇ・・・
(例年平日だけど)4月21日か22日に授与式か? >>472
扇子の音が気になるって指摘する人もいるみたいだから
詰将棋選手権の時の消しゴムみたいにクルクルしてもらうための瀬戸物をプレゼントするのはどうだ ケチを付ける奴は何をやってもケチを付けるんだから放っておけ
途中送信してしまいました
瀬戸物の箸置きとかクルクルしやすそうだし宣伝にも良いような
音もでないから集音マイクの特性を知らない人からの扇子の音へのクレームもこないし
7段昇段がかかる竜王戦が難関だなあ。
阿部ミツルは良いとしても(実は阿部も楽ではないが・・・)、
その次の船江が超難関。
船江は井上軍団のメンバー。
井上軍団は、井上慶太、稲葉陽、菅井竜也、船江恒平の4名構成。
井上、稲葉、菅井には負けてる。現在0勝3敗。船江とは初対決。
石井健太郎が来てくれればいいけどおそらく船江が来る。
>>496
まあ、船江は実績的には、稲葉や菅井ほどではないけどね・・・
カメラ山盛りで相手が自滅するのを祈るしか・・・
とはいっても、カメラ山盛りは詰将棋選手権で体験済みか。
船江とコール落とすと、七段昇段が半年遅れる・・・
まあ、昇段の大一番では奨励会時代から落とすのが少ない子だけど。
(三段昇段の時に1回あったぐらい) >>498
まあ、そのへんはね・・・
順位戦と竜王戦を重要な対局と本人が位置付けている証拠だなぁ。 >>407
のんの親子みたいなでしゃばりがいなければね。
師匠もプレゼントの受け渡しの仲介なんてやってんじゃねーよ。 藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
市長の「誉」の陶板なんてゴミじゃん。置き場所にも困るし使い道もない、何自分の宣伝してんだよ。
瀬戸市民は落選させろよ。
>>508
たぶん。永瀬が先手になってほしかっただろうし。
(結果は渡辺先手で、渡辺棋王防衛) >>392
藤井VS藤井の対局はなぜか既視感あるな 名古屋のアナウンサーまた、無茶振りしてるやん。
変な質問して誰が喜ぶんだ?
NHK名古屋ニュース845の時間帯に今日の表彰式の様子あり
初戦のひふみん戦から朝日杯までチラッと活躍の纏めあり
詰将棋には触れず
やっぱりロートルに負けたのはショックだなー
こーる戦も危ういってことじゃん
まだまだこんなに弱かったとは思わんだ
コールには負けるもんだと思っとくわ
むしろなんでこいつ順位戦で勝ってねえんだよ
しかしコールじゃない方の阿部が案の定扇子うるせえと思ってたのには草だわ
誰だよ親戚のおじさんとか言ってた奴www
>>516
扇子の件は藤井くんに対して言った訳ではないよ 置物は困るかもしれないけど豊橋筆は良かったんじゃないかな
>>518
豊橋筆は本人希望だで。
これからイベントで色紙書いたり、揮毫したり、
免状書く機会も増えるだろうし。 某知事「名古屋将棋会館じゃなくて藤井聡太将棋会館のほうがいいんじゃないか?」
直ちに予算措置をしろよ・・・
>>522
ハコ作っても、杉本門下をもう2,3人増やさないと厳しいかな・・・
それか、三重県在住の奨励会員を増やすか。 名古屋で対局したい棋士って少ないんじゃないの?
会館立てても無駄でしょ
ケイタはそこらのロートルとは違うよ。解説もうまいし面白い。
すごくお手本になる棋風。俺は好きだよ。
>>524
意外といるかも。
まあ、東海3県在住が杉本先生、澤田先生、藤井君の3人しかいないけど・・・
千駄ヶ谷の将棋会館が手狭になっていて、若手が過ごしにくくなってるからなぁ・・・ なるほど
どさくさに紛れて将棋会館本館を名古屋に
藤井の弟弟子が10人くらいプロデビューすればあるいはw
>>527
まあ、これから2,3人は確実にプロデビューしますし、
三重県在住で他門下の棋士もいますし、28連勝の神谷先生も
浜松在住なので、名古屋の方がいいでしょう。
杉本先生も、東海研修会を支えてくれる棋士が欲しいだろうし。 名古屋会館は厳しすぎる。
棋士5人とかでもその棋士同士の手合いが無かったらどうせ東京とか大阪まで対局に行かないといけないし
その5人が当たることって結構少ないでしょ
藤井君もこの前やっと師匠と対局したぐらいだしそもそも順位戦では師匠と恐らく一生当たらないし
神谷先生と藤井君も未だに対局ないし
澤田先生とは何局か指してるけど・・・
藤井君を基準にすると一人当たり年間5局ぐらいじゃないの?
5局×4人÷2(対局は二人で一局なので)=10局
年間総試合数が10局だとはっきり言って無駄でしょ
5倍でも年間50局でも週に一回対局があるかないかではね
そもそもわざわざ同じ支部で藤井君と手合いが多くなると明らかに不利なのでまともな棋士は行きたがらないと思う
どう考えても会館は無理でしょ
ビルの一室を借りて常駐職員2名ぐらいのこじんまりとした支部ぐらいならなんとか行けると思うけど
売店を併設して対局室1室+応接室(会議室、昼食会場兼用)+事務室ぐらいのビルの一角ならまあいけないこともないけど
職員の給料と家賃で大赤字だと思うけど
聡太くんがネット将棋で負けてもの投げた時の相手て
誰だったんだろう?
もしかしてダニーかな?なんてふっと思った
>>487
今年さくっと新人王取っといてほしいね
じゃないときっとなにかタイトルとっちゃうだろうから参加資格なくなっちゃうしね 別に将棋会館を使うのはプロ棋士だけじゃないし奨励会や研修会など用途はいくらでもある
ちなみに今東海研修会は会館がないから会員は板谷教室に収めているのが現状
そして会館がないから若い頃から東京や大阪にわざわざ引っ越す棋士や奨励会員もいるがその必要もなくなる
現在の名古屋の各将棋教室でもプロ棋士の指導がほぼ無いにも関わらず特に若い世代に将棋熱が強いから名古屋会館の可能性は十分にある
逆に言えばこれから30年棋界を引っ張る藤井がいる今こそ会館建立のチャンスだろうな
一度は名古屋時代を作るぐらいじゃないと作る意味がない
中部地方で特に将棋が盛んなわけでもないし
>>529
早指し選手権の初期の予選
北村文男、大村和久、板谷進、石田和雄の4人だけで何回かやっていた記憶
東海本部でか 藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
慶太はロートルの中では若手。
しかもA級3期経験。
まだB2だろ。そこそこ強いよ。
例会なんて尚更無理。人数が全然足りなくて成立しない
>>536
井上はつい8〜9年前にはA級にいた棋士だし、まだB級の順位戦で指し分ける程度には強いからね
昔から若手ホープには強く、かつて羽生との対局も出だし7戦は4勝3敗と勝ち越ししてた
今期も千田や澤田などの若手有望格に勝ってるし、藤井君が負けても何ら不思議でない 相撲とかは大会場で試合やって入場料で稼いでる。
将棋も藤井君の対局とかは大会場でやったらどうだろう。
少々高くても会場で観戦したい人は多いだろう。朝日杯では一瞬で売り切れてたそうだ。
>>533
名古屋に出来ても福岡みたいな位置づけだろうね 藤井君は今8戦したら7勝1敗ペースたけど、いずれ5勝1敗くらいの、サイコロを投げて「1」が出た時だけ負けみたいな感じに落ち着くかもね。
それでも.833ペースなんだけどね。
当初は2018年の年末まで8割ペースかと思っていたけど、2020年の東京オリンピックくらいまでは8割をキープするかもしれないね。
段で呼ばれるより早くタイトル称号で呼ばれるといいね
谷川九段はタイトルを獲ったことない棋士は
認めない方針みたいだからね
羽生さんでさえ初タイトルは19歳だったのに
極端なまでにハードルを上げられる15歳だね
若いとはいえ体力がつくのはこれからだしな
プロ初めからのインパクトがでかいから期待も大きくなるが、
着実に成長すればええねん
春休み中の藤井聡太
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ,. -- 、 ,. -- 、 \
/ /, -―-ヽ /, -―-ヽ_, ヽ
/ Yヾ::フ¨フ,┐ ┌'ィヾ::フ¨フ"
,' ` ― ´ノ| |ヽ` ― ´ ',
| / ヽ |
| /、 ` = '′ ,ヘ、 |
| ヽゝ=========イ/ |
| ヽ>エエエエエエエ7' |
| ヽ>く ソ/ |
| \丶ヽエ工工エ7/ /, |
| 丶、`こ二二ノ /'" |
なんか、ブレイクしてからのインパクトが強すぎて
もう2位に30ゲームぐらい差をつけてないと許さないみたいな人もいるけど
0.5ゲーム差ぐらいの熾烈な戦いにあってそこを勝ち抜くのでいい、というか
将棋界がそうあってほしいと思うの
>>549
ファンとして応援してる素材を自分の代わりとして考えた時、
自分自身が現状に不満持ちまくって現状打破を夢見たり奮闘してる人は、藤井君にも圧倒的強さを求める
自分自身が周囲とうまく行ってる人は業界全体の繁栄とその前提での藤井君の振る舞いを求め、
自分自身が現状に拒絶感しかなくなってる人は・・・・・・(言うまでもない)
それぞれ求めるものが違うのは当然 15歳にしてはすごいという段階をあっという間に飛び越えて
すでに将棋界トップ棋士の1人と目されてるからなあ
>>550
自分自身の現状の不満を藤井くんに投影して感情移入するようなファンにはなりたくねえなあ
結局そういう人は純粋なファンじゃなくて自分のストレスのはけ口に利用してるようなもんでしょ
負けたら求めるものが解消されないから離れていくってことだし、叩き始めるかもね 関東から、ちょっと用があり大曽根駅へ。本屋を覗くと藤井本も師匠本も無いぞ、売り切れ?
次の対局まであと5日か…ほんと一局終わるごとにロスが凄い
>>560
渡辺や深浦のコメントを聞く限り、ててもじゃないが楽しんでるようには思えんが
まあ、渡辺はA級から落ちたけどさ >>560
渡辺や深浦のコメントを聞く限り、とてもじゃないが楽しんでるようには思えんが
まあ、渡辺はA級から落ちたけどさ スレの勢い落ちたな
まあミーハーが離れるのは歓迎だわ
学生時代、共同研究先の東大教授が通勤時間長くて、詰将棋頭に入れて、それを解くの楽しんでる時もあるって言ってて頭の体操になるんだなと思った
工学系だったが、酒豪で、酒交わして話するときはめっちゃ楽しかった
>>566
ここ最近のスレの早さは異常だった
それだけ注目されてたんだろうけど >>568
詰将棋は将棋関係なく脳トレだよな
硬派で同じルールで奥深いし 次の対局待ち遠しい
タイトル挑戦とかになったら朝から晩まで藤井ニュースだろうな
早く着物姿見たい
タイトル戦になったらおやつタイムに藤井くんがどんだけ早食いなのか見られるのが楽しみ
ケーキとか2口くらいで食っちゃうのかなあ
藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
ゆったりとした進行落ち着く
>>578
分散してたかやっぱ
俺たちがこっちに書いてる間に329はすでに消化してたわけだね >>580
こっちは本スレが荒れた時の避難所的存在なので・・・
4月2日、3日当たりが荒れそう。 通算対局自体少ないからまだレーティング収束してないんじゃない?
特に今は明らかにB1以上の力はありそうなのに、1500スタートでC2や竜王戦6組とばかり指してるからはっきりしない
立場が適正レベルに追いつくのに時間かかりすぎるわ
(´-`).。oO(そういえば>>1さん、レーティングサイトだけ削ってるのはなぜだろう) レーティングは参考程度にするくらいでいいよ
飾りみたいなもん
>>588
一応、新聞だと「高校生」と書かれるようになる。
入学式前だから、正式に入学したわけじゃないけど・・・ 藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
今期もがんばれーーー
>>555
名古屋駅タワーズ内とか地下街内の書店にはあるかと
そういや、先日大曽根駅の本屋には将棋ぴあ置いてあったな
その時は師匠本あったけど >>585
レーティング高いといわれた2人が
レーティングで勝てるはずの悪の枢軸に負けたからじゃね 599名無し名人2018/04/01(日) 08:19:54.81
ここは落ち着いてるので、他棋士を叩いてるのが馬鹿アンチだというのが良く分かるなw
実力下位に負ける事もあるのが将棋
まずはシードとらないとね
目指せベスト4
NHK杯のOPに写真出てたね
次は優勝して第一手指す映像に
おやレオくんも五段になってたのか
しかし藤井くんの対局追ってるだけで一年過ぎ去ってしまうな 俺は去年振り返ると藤井くんの思い出しか無いぞ
いいのか俺
藤井くんがもっともっと強くなれますように
(*・ω・人・ω・*)
この先も将棋プレミアムの独占あるんやろうなぁ
金は払うけどつながらないとか画質の悪さにうんざりするわ
関係ないけど
さっきカロリーメイトのCM見てたら
丸山が出ててビックリした
>>607
これも藤井効果だな
恐るべし 藤井聡太
でも大塚製薬は丸山のカロリーメイト隙も知ってたんだな >>846
でも井上慶太が有名なのはかつて藤井六段に惨敗したことだろ >>602
NHK杯は今期も途中敗退だと思うで
非Abemaの他社独占は全部途中敗退しているし
「優勝」という状況になったのは順位戦、竜王戦ランキング戦、朝日杯でAbema完全中継 >>603
三枚堂もう傷は癒えたのか
勇気最近多すぎスタッフに気に入られたんか アベマの聞き手は桃子 えりこ 貞升のいずれかがくるよな
まぁ一番こなれてるからだろうけど
>>618
勇気は藤井戦なら、藤井君のことをしゃべってくれるからねぇ。
三枚堂は翌日に棋譜を見直せているので… 連盟の人材派遣の優先順位
アベマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニコニコ
Part330->328にバックした理由を述べよ。
実は331が既に立ってるとか言う噂もあるが…
>>630
最優秀棋士賞でなんぼ?
30〜50万ぐらいですかねぇ。 そろそろイオかえりりんに大人の入り口を教わった方が良い
明日斗とか解説出る前にもうちょい強くならんとあかんちゃうか
>>631
実を言うとここ、IP有りの避難所なんですよ。
本スレが立ってないので、ここが機能しています。 >>607
藤井君にCMオファーしたい企業めちゃめちゃ多そうだけど
他の棋士にもCMの仕事が増えたのは良かった
藤井君のおかげで収入増えた棋士多いだろうね >>607
見た見たw
意外にいい出来で良かった
今に、冷えピタのcmも来ると思うんだ >>632
升田幸三賞で10万くらいという噂があったので、そんなもんでしょうね もし竜王獲ってしまうことがあったら
その瞬間に最優秀も事実上確定だろうな
>>639
なんでタイムマシーンのように避難を余儀なくさせられているのか
理由を述べよ。将棋板の他スレからのジェラシーを避けるため? 藤井聡太の偉業は全国の人が知っているから、わざわざ
最優秀をもらわなくても全然OK。
国民栄誉賞との兼ね合いで体裁を整えないといけなかったのは
仕方ないこと。
4票は誰なのかを知りたい。
投票は9対4
最優秀に極めて近いので、優秀賞ではなくて特別賞にしたとのこと
妥当だね、やっぱりタイトル取るか複数棋戦優勝くらいの結果がないと、ちょっとね
それでも実質初年度から大賞に4票も入って、特別賞と新人賞ダブル受賞はすごい
今年度以降の活躍で満場一致の大賞受賞期待してます
>>660
まあ何を思うのも自由だしいいんじゃない? >>653
余り意味はない。(たまたま使い残されたスレがあったので、使ってくださいませ、程度) >>652
三冠以上がいればそっちだとも思うけど。
二冠までならその他の成績も含めてレースになるだろうな。 とりあえず王座取れば少なくとも特別賞は確定だろうな
竜王も取ったら文句なく最優秀賞
>>658
特別賞は、毎年次点の人か功労者の枠という位置づけ 今年度もし一つでもタイトル取ったら、最優秀の可能性も少し出てくるんじゃないかな
広瀬章人八段と対局した朝日杯決勝は、名局賞特別賞も受賞した。
だっては
いま仕事で豊田市にきてるけど帰り瀬戸市よっちゃおうかな(´・ω・`)
>>672
増田がどうでもいい賞って言ってたやつだw >>662
「特別賞なら辞退します。」と藤井くんが表明したら面白いね。 羽生は特別賞取ったことあるんか?藤井信者イキりポイント?
今年タイトル一つでも取ったら史上最年少タイトルだから
受賞してもおかしくない
よっぽど他の棋士で目覚ましい活躍がなければだけど
まあ少しがっかりしたようなほっとしたような
これでもし最優秀取ってたらアンチに何言われるか
ルーキーの歴史的快進撃も、永世七冠アンド国民栄誉賞じゃあ相手が悪いぜ
まあ今後いくらでも機会はあるだろう
>>673
自分なら寄ってしまうな。
どこに行くというあてもなく。 タイトルなしで最優秀賞はありえないし、特別賞と新人賞という予想がちゃんと当たってよかった。
長年将棋携わってきた人は浮かれすぎてはいないと。
>>683
さんざん言われてるが、タイトルなしで最優秀賞の前例もあるじゃん >>683
別に藤井くんを選んだとしてなぜ浮かれ過ぎなのか?
それから過去にタイトルなしでも最優秀に選ばれた場合もある
今回のは妥当だとは思うけど
浮かれ過ぎという言葉に違和感を持ったまで >>684
タイトルなしでも受賞できる可能性があるだけで、
昨年度の藤井くんの成績がタイトルなしで受賞するにふさわしいか否かについては、
個人の主観を述べてただけだろう。 将棋では努力すれば誰でも森内や渡辺になれるけど羽生や藤井にはなれない
才能とはそういうものだよね
将棋の世界は厳しい
まー最優秀とかどうでもいい
5月に七段になって新たな伝説を作りましょう
>>666
>余り意味はない。
深淵過ぎて言葉を失った・・・ 衰えたと言われながら、最優秀をとるのはやっぱり羽生さんだわ。妥当オブ妥当。
優秀賞 敢闘賞 報道してる記事一切ないな
マスゴミはホントだめだ。
タイトル無しで最優秀棋士賞とってる例有るのにそんな事も知らないやつが偉そうにマスゴミはダメだとか言ってて笑えない
>>688
トッププロとの対局が少なすぎるでしょ。
サンプルが少ないのに最優秀とか言われても疑問だわな。 >>689
そのような意図なら、「タイトルなしで最優秀賞はありえない」と言う非常に紛らわしい表現は使わないことだね
あんたの書き方が悪いんだよ >>679
羽生さんの「山あり谷あり」受賞コメントの谷底あたりに藤井くんとの
朝日杯準決勝も入ってる? まぁ長年将棋携わってきた玄人の意見が、藤井4票だよ
君たちは浮かれすぎ
ファンといえども盲目的なのはよくない
>>707
藤井ファンでもないのに何で応援スレにいるの? ありゃ、残念だ
とは言え最優秀は今後いくらでも取るだろうし、長年かけて羽生さんに追いつき追い越せだ
何十年か後、俺は藤井君が羽生さんを超えたことを確認してから冥土に旅立つつもりなので、これからますますがんばって欲しい
藤井くん特別賞受賞おめでとう!
特別賞は毎年あるわけではなく、過去の特別賞受賞者は皆立派なお歴々ばかり!
そこに名を刻めたことこそすごい!
藤井くんは当然タイトルを目指しているわけだから 最優秀棋士はいずれもらえるが、
特別賞は必ずもらえるものではない。優秀棋士賞ではなく特別賞にこそ価値がある!
実におめでたい!
>>678
いや、国民栄誉賞が受賞理由だと賞に対して賞を与える事になる
それは悪手だろ >>711
なんでこのスレこういうやつばっかなん? ID:kfL/jJO90
素直におめでとうと言えないところに性格の悪さがにじみ出てるなw
>>718
藤井が最優秀賞みたいな風潮に呆れてたからね >>715
そうなんだ
余りにも嫌みな発言ばかりが目立ったので
お客さんかな?って思ったまで >>707
その投票した4人の考えでは
藤井≧羽生 だったわけだ
4人に盲目的でよくないと批判してこいよw ありゃ4部門独占して最優秀を獲れなかった初めての棋士になっちまった
狂信者ほど自分の事を普通のファンだと思ってるから厄介
最優秀棋士とか言ってたのはネタかと思ってたんだけど本気の人もいたのか
>>724
藤井君に投票した4人はネタで入れたとでも? >>721
たった4人の少数派にケチつけてどうするんだ
藤井票が0だと予想したわけじゃない >>724
自分は、羽生さんの名人挑戦が決まる前は本気で取れると思ってたよ >>726
いや、おまいさんの書き方だと藤井を推す声自体に文句いってるわけだが 最優秀棋士賞でも特別賞でも名誉には関係あるだろうが、ほとんど稼ぎにはならないんだから
中日の落合に言わせれば「余り意味は無い。」
>>728
投票だから極端な意見の奴も含まれるんだよ
そんなのにいちいち口出す意味がないだろ
私が言いたいのは
ファンが極端で盲目的だと他棋士のファンから嫌われるんだよ
最終的に棋士自身に矛先が向かう
誰も得しないだろ 周りの声なんか気にせず、これからも自分のペースで伸びていってほしいね
>>731
>ファンが極端で盲目的だと他棋士のファンから嫌われるんだよ
これは↑誰が決めたの? 最後の最後での名人挑戦が決め手だったな
あれがなければ優勢だったと思う
特別賞はたまにしか授与されないが、過去に故人(大山康晴や村山聖など)にも贈られてるので、藤井君の特別賞も成績以外の部分に対する功績を称える意味合いも大きいのだろうな
なお、過去に最優秀賞と特別賞の同時受賞は七冠達成時の羽生さんのみ(これは、さすがに妥当ですね)
藤井くん以外の棋士には「極端で盲目的なファン」は居ないのかなぁ…
多かれ少なかれファンって極端で盲目的なところがあるんだろ?
特別賞だけだと何のことだかわかんないんだから文言通りに最優秀棋士賞に限りなく近い特別賞って名前にしとけよ
>>731
ちょっと待ってくれw
公平な目線で選ぶ記者が3割以上も票を入れてくれた、
それなら藤井応援のこのスレが藤井を推す声一色でも当たり前じゃね?
羽生さんスレは羽生一色、
このスレは藤井一色、
他のスレは9対4くらいで羽生さん推し、が妥当だ 新聞記者は気持ちの上では藤井くんに100%入れたかったと思うぞ
大人の事情で票数調整したけど
去年は将棋大賞18:02正式に連盟のHPにアップされたよね。
表彰は他者が決めるもんだからハナから気にしてなかった
タイトル取ってくれればいいよ
最優秀賞は羽生さんと藤井くんで票割れるだろうという予想の通りになったね。
やはり、羽生さんの名人挑戦が最後の決め手になったかな。
藤井くん、特別賞と新人賞のダブル受賞おめでとう!
特別賞かぁ
specialと喜ぶべきか、お茶を濁されたと思うべきか
まぁ最優秀棋士賞が大騒ぎされるのも藤井くんのおかげ
>>738
羽生さんと豊島には掃いて捨てるほどいるんじゃね。 年度末で藤井六段が負けて連勝が16で止まってことで、
羽生さんを選びやすくなった。
藤井、空気読んだかな?
藤井は羽生さんの扇子を愛用しているし羽生リスペクト
それをわかってる藤井ファンは羽生さんを下げるコメはしない
必死に争わせようとして荒らしてるのは、ただのアンチだからスルーもしくはあぼーん推奨
藤井くんおめでとう
特別賞は将棋界を盛り上げたこと、連勝新記録、最年少棋戦優勝、毎回の生放送に耐えてくれてること、期待を裏切らないこと、負けても魅せること、全てにありがとうという意味があるんだ多分
>>747
もし羽生さんが最優秀棋士賞に選ばれなかったら
日本のマスコミは国民栄誉賞をなんと思っとるのか!
まったくレベルが低いって騒ぎだす爺さまが湧くからなぁ・・・ >>753
羽生先生は最後に名人挑戦決めたのが大きかったでしょ。
(記者から、名人取れとプレッシャー掛けられてます)
藤井君は、最年少タイトル記録、更新したら最優秀棋士賞取れるかなぁ。 Yahoo!トップ羽生さんからすぐに藤井聡太に変わったぞ
>>751
だよなー
そういうことも全部入っている特別な賞なんだと思う まあ藤井君のは「15歳にしては」という相対的な凄さであって、6段昇段や棋戦優勝自体がそんなに凄い訳ではないからな
対して羽生さんの永世7冠は絶対的に凄すぎるから今回は仕方が無いな
表彰式で羽生さんと藤井くんが揃っていた方が記者的にもおいしいだろうね
>>754
理想は羽生さんの挑戦者になってタイトルを取ることだな
それまで羽生さんには意地でも頑張っていて貰いたい
それを見るのが今の1番の楽しみだ >>757
29連勝、年度記録4冠は絶対的にすごいことだとおもうけどな >>754
連盟もヒヤヒヤものだったはずですよね。文科省から公益財団法人の認可を取り消す!
なんて言われだしかねなかったんだから。
そう言った意味では藤井くんを入れた4票の新聞記者は、今期連盟に出入り禁止処分も
あり得る。充分にあり得る???
赤旗と朝日と・・・? >>760
ありがとう
14日がイベントで16日が表彰式か
この週は対局入らないといいな >>764
おそらく、事前調整の上で票を割り振ったのではないかと。
藤井君を新人賞だけにするのはまずいし。 特別賞おめでとう!
更なる活躍を期待し、応援いたします
>>765
王将戦負けたので、たぶん入らない可能性が高いかと。
棋王戦と竜王戦の予選がどこに入るか、だなぁ・・・ >>762
そうとは思うけど、やはり永世7冠の前には霞むでしょ >>769
永世7冠は積み重ねだからな
まぁ今年達成したという点ではインパクトが強いけど まあ特別賞でよかったんじゃね
最優秀棋士は今後タイトル複数冠か竜王か名人で獲れるだろう
でも特別賞は29連勝&4部門独占で獲れなかったらずっと無理だった可能性もあるんだし
井上九段に負ける前は、確かに藤井くんが最優秀棋士だったんだが…
まあ今回は仕方ないでしょ
とはいえ藤井推しが居たからこそ票も割れたし
わざわざ”最優秀棋士に限りなく近い”と添えてるわけだし
この2人の偉業が同じ年だったのが残念という他ない
特別賞は表面的な成績だけじゃなくて、将棋ブームを巻き起こして将棋界を湧かせた事への評価も入ってるんだろうね
そうゆう意味では一番名誉のある賞かもしれないね
>>775
2人の活躍が同じ年だったのは必然でしょ
藤井くんのデビューでモチベ失いそうな羽生さんが再度発奮したわけだから 井上戦の勝ち負けは賞の選考関係ないでしょ。特別賞になったのはタイトル絡みじゃないからだろう
聡太の最優秀棋士賞はそう遠くないうちにタイトル獲得絡みで出てくるだろうからな
二人の偉業が同じ年だと残念なのか
その気持ちは理解できそうにないな
ここは応援スレだから多少盲目でも仕方ない
他所で同じノリはドン引き
藤井君は豊島になるが羽生になるがモテになるがの3択だからね
特別賞&新人賞おめ!
近い将来最優秀騎士賞も取れますように
ところで330の後の新スレ立ってないけどここが新スレ扱い?
>>778
モテ「やっぱり井上戦の前に注射しておいて正解だっただろ?」
森内「そう。」
モテ「それでも空気を読めない記者が4人もいたからなぁ。」
森内「そう、てっきり満場一致と思ってたから、オレもびっくりした。」 >>784
ちょっと荒れることが想定されているので、ここを本スレにしています。
ここが完走したら、ワッチョイIP無の新スレ立ててください、 しかし新四段が一年で将棋大賞候補になるなんて、未だかつてあったのだろうか
一年前は想像だにしなかった
直接対決でかってたわけだし
すっきりしない
羽生さんで文句ないけどね 上から言われるとむかつく
普通は新人賞だけで済まされるとこ特別賞貰ってるだけで凄いんだけどねぇ
>>791 加藤一二三の特別賞が凄くないと思ってるの?
キャラがアレだから軽く見られがちだけどあの歳まで現役続けるのってただしがみついてただけじゃないからな?
弱くて勝てなかったらあの歳まで続けたくても出来ないんだぞ他人を見下すばかりでなく功績は認めろよ ここで最優秀棋士は羽生さんだろうねと書いたら
「断じてそれはない」 と噛みついてきたキモ信者がいたけど
もう息してないだろうね。
冥福を祈る。
羽生さんの受賞理由って国民栄誉賞を取ったから?
賞をとったからそれを理由に賞を取るっておかしい気が
賞の獲得にファンに熱く語られるほど人気があるってことなんだねー
まだ若いしこれからいくらでもチャンスはあるね
>>793
藤井君スレで そんなこと書き込んでるあなたがおかしいけど 今回最優秀棋士取ったら色々言われただろうからベストな結果だと思う
むしろ藤井君に4票も入ったのがすごい
個人的には最優秀優秀で羽生さん藤井君の1.2フィニッシュかと思ってたが特別賞で特別感出してくれたんだろうな
>>798
たぶん、新人賞と特別賞は今年ぐらいしか取れる機会がないからねぇ。
(特別賞は加藤先生みたいに、最年長引退とかじゃないと) タイトルに一つも絡んでないくせに「藤井君が最優秀!」とかほざいていたゴミ信者ざっまああああああああああああああああ
明日また仕事で愛知にいくから感謝の意味を込めて瀬戸市の名産でも買おうかと思うんだけど何買えばいいんだろう...
>>802
瀬戸は名産ないぞ・・・
陶器と万博ぐらいしかない・・・ >>802
ろくだんごまだあるのかなぁ
7段後になる前に食べてみれば? >>802
そりゃ瀬戸物ですよ
お土産やさんにキーホルダーでもないかな? >>803
ないですかあ...
スガキヤのラーメンを食べて帰ります(´・ω・`)
>>804
商店街にあったやつですか
>>805
あれはさすがにw(´・ω・`) >>792
ひふみんのどこを見るかだよな。
言っては悪いが凡人は彼の言動を見て批判する。
羽生さんと藤井君は業績と棋譜だけを見て高く評価する。 熱心なファンが藤井君を一番だと思うのはごく普通じゃない? どこがダメなのか?
ポジティブに楽しんで応援できていいね
それにいちいちいちゃもん付ける陰湿な人いるんだ
他の棋士の悪口はだめだけど
今更言うまでもないけど将棋界ではタイトルこを至上。
勝ち数や勝率を争っているわけではない。
羽生さんはタイトル戦に4つ出場して2冠。
更に名人挑戦を決めた。
キモ信者以外の人なら誰が考えても羽生さんで順当でしょ。
俺は藤井君のファンだけど、キモ信者ではない。
>>797
キモ信者さん、全然おかしくないよ。
藤井君に関する話の文脈に出てきたことだし。 藤井の前期の実績は以下だけだよ
「朝日杯優勝(前回から減額されて賞金はたった750万)
順位戦C1に昇級 竜王戦5組に昇級」
他で連勝しようが意味ないってw
あ、あとちなみに最後井上慶太に負けたから、今年の連勝賞も厳しくなったねww
あれ勝ってれば今年17連勝からスタートだったのに、負けたからパー(笑)
もし羽生がプレーオフ負けて名人挑戦できず、藤井が井上に勝ってれば藤井が最優秀だったかもねw
>>795
国民栄誉賞をあげた棋士より優秀な棋士が存在するなんてことは
この日本ではあり得ない。と、あげた方が思うのは当然でしょうよ? 加藤一二三は、ネクタイの長さとかズボン直しとか空咳とか見るかぎり
はっきり言ってかなり重度の発達障害
障害者にしてはよく頑張った
>>812
藤井君に負けてるけどね
勝ってたらもめないんだよ >>814
国民栄誉賞は今年の活躍とは関係ないから
今年の最優秀棋士という賞にはあたらない
それこそ特別賞がぴったりだと思うね >>817
1番注目浴びた対局で負けたのは事実
えっ?と思う人多いとよ
何がおかしいんだろ 太地が昔歴代最高勝率で賞何ももらえなかったんだから29連勝で特別賞もらったのはやはり藤井の活躍が良かったからだな
>>813 まぁ持ち越しは無くなったけどこの連勝だってそもそも1月入ってからのもので29連勝除けば1位の記録だしまた連勝1位取る事はありえるでしょ。
>>795 >>814 国民栄誉賞獲ったから?何言ってんの?永世七冠を成し遂げたのとタイトル2冠獲得の実績を評価しての受賞だしそれをもっての国民栄誉賞。国民栄誉賞貰っただけなら良くて特別賞 藤井聡太こそ話題性だけの棋士じゃんw その話題性でも永世七冠&国民栄誉賞に勝てないけどなw
羽生は竜王戦で全棋士ナンバー1、名人戦でもナンバー2以上確定、棋聖戦も1、王座王位は取られた=ナンバー2ってこと
藤井は朝日杯だけ1位になれたが(そこでも羽生は4位)、それ以外話にならないほど下位で終わった
話題性でお情けで受賞させてもらって良かったね(笑)
信者のキチガイ性のおかげだよ、もっともそのせいでアンチ爆増したけどね(笑)
今後が楽しみですわぁw
>>821
朝日杯優勝がかなり効いてる。
羽生先生が名人挑戦を決めてなかったら、最優秀棋士選定で大戦争だったぞ・・・ >>814
羽生さんスレで書き込めば無用ないさかいは回避できたのに
まあ空気読むのは難しいよね IP有でもこんだけおかしいの湧くんだから無しだったら大荒れだったな
>>815
ここじゃなくてメンタル系の板にしかるべきスレがあるからそっちで書いてこい。 >>823
だから1年目相手に何をムキになってんだ
そのレスは30年後まで取っておいてやるわ
見苦しい大人だな 羽生オタが聡太叩いてんのか
聡太のおかげで羽生がやる気出たんだからむしろ感謝してほしいくらいだわ
アンチさんここIPありスレなんだけど大丈夫かな?
藤井くん特別賞おめでとう
今年度も活躍期待してる
>>826
IP有りの避難所が設置されててよかったですわ。
次スレはIP有りの過去スレをとりあえず消化して、
落ち着いたあたりでIP消しましょう。 >>823 実際客観的に見ておおよそその通りだけどそういう風に言っちゃう自分の発言見てキチガイだとは思わないんだろうか
新人一年目の中学生がなした功績としては十分過ぎるぐらい凄いのは事実だし 名局賞でもお情けで特別賞なんてのを貰っているし、話題作りのために無理やり賞あげたいんだろうな
羽生さんからしたら大観衆の前で負けた藤井戦の屈辱が一番大きかった2017年度だったと思うけどね
羽生さんでも無いでしょ、あれだけのシチュエーションで対局した事って
そこで投了するって、もう群衆の前でギロチンで公開処刑されたマリー・アントワネットみたいな気分だったわけで、
それはもう国民栄誉賞受賞も吹っ飛ぶ悔しさだったとはずでね
一週間も対局無いし直近負けちゃったから伸び悩むかなと思ったら授賞ラッシュで話題尽きない人ですね
負自慰オタが頭悪すぎてな、からかうの楽しいぜww
あとなんでも羽生オタとか決めつけるの気持ち悪いよ、別に羽生好きじゃなくても昨年度の藤井より上なのは誰でも分かるからね
負自慰が3冠取って名人挑戦とかも決めて最優秀取れなかったら俺も暴れてるよ 連盟おかしいだろ!ってね
でも完全に予想通りだから超うれしい 名局賞も升田賞も当てちゃったわw まぁ大方の予想も俺と同じだったみたいだけどね
それに実際はタダの記者の忖度だらけの投票だから、野球の沢村賞なみに基準があやふやなんだよねぇ
前回の天彦とか意味わからんわ
>>838 いい加減にしとかないと住所特定されるんじゃない?大丈夫? 【名局賞】第30期竜王戦七番勝負第4局 渡辺明竜王 vs 羽生善治棋聖
【名局賞特別賞】第31期竜王戦6組ランキング戦 牧野光則五段vs中尾敏之五段 持将棋局
上の↑二局は納得できるが、これ↓どこが名局だった?44桂かね。
第11回朝日杯将棋オープン戦本戦決勝 藤井聡太五段vs広瀬章人八段
全体的には藤井くんが端っから広瀬さんを押しまくって圧倒しただけで名局とは
ほど遠いと思うけど?広瀬さんも「全然良いところなかった。」と言っているが?
藤井くんおめ!
将棋世界@shogi_sekai
本日、将棋大賞の選考会が開かれました。注目の最優秀棋士賞は、羽生善治竜王が受賞しました。
藤井聡太六段は、最優秀棋士賞と同等の活躍をしたとされ、優秀賞ではなく、特別賞を受賞しました。
>最優秀棋士賞と同等の活躍
そうでしょそうでしょ
毎回ある賞より文字通り特別感ある賞でイイ
4票入れてくれた人もいるし良い落とし所だったと思うよ
デビュー年に羽生先生と同程度の活躍って上出来すぎるよ
>>822
あんたの言ってるのはあくまで将棋界から見た意見、連盟は公益財団法人だから
その関係もあるわけで、官邸が国民栄誉賞を棋士に初めて与えるってのは
それだけ大きな意味が官邸側にあるんです。
将棋のワカラン爺様が多い政界の人から見れば、当然最優秀棋士賞は
羽生さんにならないと「おかしい」という思考回路になってしまう。それに
逆らうことは連盟にとって何のメリットもないんです。 なんか寂しくなっちゃったなー
藤井六段の王将戦は終わってしまった
もう藤井王将は今年は見れないのか...
藤井聡太七冠で我慢するか
>>847
まだ王座竜王がありますよ
新しく色々始まるし タイトルは18歳になってからでもいい。それ以前に取ったら宇宙過ぎ
>>849
贅沢言っちゃいけません。
可能性としては今期全敗↓もあり得るんです。
新人王10月 2敗●次予●
王座戦10月 1敗●
竜王戦11月 3敗●敗復●次予●
朝日杯02月 1敗●
順位戦03月 10敗●●●●●●●●●●
王将戦03月 1敗●
棋王戦03月 2敗●次予●
NHK杯03月 2敗●次予●
叡王戦05月 1敗●
棋聖戦07月 1敗●
王位戦08月 1敗●
銀河戦08月 1敗●
合計 26敗(勝率0.000) 木曜日でもないのにワッチョイがこのスレで急に
19e3-psQlー>0fe3-psQlに変更になってる理由を述べよ?
>>846 忖度があるかないかは立証出来ないから差し引いてでも29連勝+棋戦優勝1より最優秀賞相当の実績だという話なんだけど >>851
タイトルは高校生のうちにとってほしい
その力と勝負運は充分にあると思う >>846
将棋星人そうた☆マジカ
第8話 あんたって ほんと、バカ 朝日杯オープン優勝ってどのくらい凄いのですか?
棋士はタイトル挑戦するだけでもほんの一握りだけで、とても大変な事で挑戦出来ただけでも凄いと聞きました
一般棋戦優勝はタイトル挑戦よりは下ですか?
>>859
タイトル挑戦より、序列としては下になる。
しかし、朝日杯は一般棋戦の中でも一番格上の棋戦と
位置づけられているし、優勝賞金額も下手なタイトルより高い。 >>859
ほぼ挑決だからタイトルの半分くらいじゃね >>627
聞き手でお願いします。
お母様同伴でも構いません 今年王座取る可能性は少なくとも30%くらいはあるやろ
竜王はまずコール倒してからだな
藤井六段はまだまだ伸びる棋士だから、最優秀はまたいつか必ず取るだろう。
そのときをタイトルとともに楽しみにしておく。
>>857
2年前まで将棋の番組なんて真面目で上品なおじさんが物静かに解説するもの、と思い込んでたので、
「マジか!!!」で価値観ひっくり返してくれた藤森くんにも
何か賞をあげたい。 >>757
年度四冠 (史上2人目 ※)
29連勝 (史上1位)
「15歳にしては」を抜きにしても、めちゃくちゃ凄くないか?
どう考えても
※注
将棋大賞創設以来
>>769
永世七冠はたしかに凄い偉業だが、年度の記録ではなくて長年の積み重ねの記録やん >>867
てっちゃん&かっちゃんに迷解説賞ではどうか >>865
王座取るためには本戦優勝が必要で残り4回勝たないといけない
本戦だとトッププロだらけなので期待勝率7割と緩めに見積もっても
王座獲得確率は25%ほどやで
もっとも6回勝たないといけないNHK杯よりは確率は高いけど >>870
授賞理由:
広く将棋番組の裾野を広げ、親しみやすい解説で
将棋の普及に貢献したため。 >>872
またあの加古川の都成戦は名局だったからな
つべで何度も見てるがいまだに鳥肌が立つ >>812はIP有りだと分かっていたのかが気になる >>873
自分も加古川青流都成戦一番好きで何十回もみたし
今でも時々見る
名局賞てのとは違うかもしれないなけどNo. 1の対局だ 29連勝と朝日杯の優勝は素晴らしいけど
7大棋戦の一つも取れてないのだから特別賞がちょうどいい落としどころかな
将棋の普及にも多大なる貢献をしたしね
結局最優秀棋士賞と同格の賞という理解で良いのかな?
個人的には羽生竜王に直接対決で勝っているのだから藤井六段こそ最優秀棋士に相応しいと思っていたのだけど
>>877
それぞれ意義が全く違う賞なので、比べるのが難しいんじゃね? 直接対決で勝ったからって頭悪すぎ。
個人対個人の対戦成績ではなく総合的な成績で判断される。
頭悪い奴に言っても無駄か。
ありがとうございます
タイトルもそうてすが、一般棋戦優勝って棋士で何人くらいいるのですかね?
現役175人くらい??のうちタイトル獲得及び挑戦者と一般棋戦優勝者は半数くらいいそうな気がする
>>879
わかったから、オムツして寝ろ
真性キチガイ羽生ヲタ >>871
あと4回勝てば王座ってw
ラスボスが空気扱い(勝率10割)になっていてワロタ 話題賞
とかのが良かったな
特別賞なんて面白くもないチープな名称だわ
少なくとも藤井六段と羽生竜王の対局で見れば、藤井六段の方が優秀で強いと言えるのでは?
対局の内容も圧勝してたし、それで羽生竜王が最優秀と言われても釈然としない
>>884
ラスボス攻略が一番大変なんだが…
中村太地じゃあ… タイトルゼロだし特別賞でええんちゃうか
ぞまいらの寿命次第で今後いくらでも最優秀賞見られるで
まぁ直対一回しかも早指しだから
いつか番勝負でみてから結論出せばいいてことで
まだ藤井くん>羽生さんてわけでもないと思います
タイトルとれば一番活躍してるて言える急がないでいいよ
>>841でも言われてるけど最優秀に選ばれなかったけど
優秀以上であるから特別賞ならいいんじゃね
まあ史上初の中学最優秀棋士見たかったけどね ぶっちゃけ、藤井聡太が竜王獲ってたら、文句なしで最優秀だったよ。
本戦まで行ったのに勇気に負けたのが悪かった。
タイトル戦出場ゼロじゃ、これ以上の票は入らないよ。
>>887
初代スーパーマリオでたとえると本戦がクッパだらけのなか、タイトル戦が椎茸やで
漫画なら編集者から殴られるレベルや まずは早指しじゃない対局を見てみないことにはわからんなしかも1度だけでは
1度勝っただけで上とか言ってると、今後1度も当たることのないかもしれない
某四段とかは永遠に藤井より上だと言われることになるが承知か?
羽生さんが名人挑戦決定してなければ
藤井くんが最優秀だったかもしれないが
竜王とってプレーオフ制して名人挑戦なら文句なく羽生さんだと思う
それを差し置いて藤井くんが最優秀とって文句言われるよりは
特別賞でよかったよ
>>896
なべに一発いれた四段はまた当たると思う 今年羽生さんからもぎ取って証明すりゃいいわな竜王からの最優秀棋士
号外まで出た対局をなしにして…
将棋通ぶった人たちは納得してるけど
世間は覚えてるよ
百歩譲っても同着と見なして
最優秀 藤井&羽生
優秀 なし
が妥当だと思うが
一局の将棋で強い弱い言うのは意味ないよ
これから何十回もチャンスあるんだからええやん
タイトルはないわけだし、デビューからの連勝記録とか世間にブーム巻き起こしたっていう特殊な状況からも特別賞の方があってる気がする
>>900 いや、号外は永世七冠達成の時も出たんじゃないの?
中学生が朝日杯で優勝したから凄いんであってアレ中学生じゃなかったら何の話題にもならんからな?
お前ら神谷が28連勝した時の記憶なんて微塵もないだろ?そういうことだよ特別賞凄いじゃないか。 つーか藤井フィーバーがなかったら
渡辺除名,竜王戦消滅,公益社団法人の看板剥奪
までは既定路線だっただろ間違いなく
>>906
その通り。
目が曇ったキモ信者にはそれがわからない。
しかも自分がキモ信者だと気付いてないところが恐ろしい。 >>905 少なくとも藤井フィーバーが無くてもその三つは変わらなかったよ。
ナベ達と三浦の和解も竜王戦の開催決定も藤井フィーバーが過熱するより前に決まっていた事だしそんな事件一つくらいで看板剥奪されるなら相撲界どうなるんだよ >>890
活躍したで賞なら藤井くんでしょう。棋士にとってはタイトルを取ることが大切だから大々的に発表する将棋大賞はスポンサーの考慮を含めてもタイトル重視だからな。投票した人がどういう立場で入れたのか知らんが、その立場と結果に不満とのギャップかと。 羽生の永世7冠は今後も誰かが少なくとも100年以内には達成するだろうけど
藤井のデビュー戦から29連勝は今後誰にも敗られないまさに不滅の記録
年間プロデビューするのが4人として単純計算で次現れるのは1億年後だからな
新スレ7時間以上立ってないじゃない
見た所浪人持ちが何人かいるからわざと?(・∀・)
>>911 だからこそ特別賞が貰えた。ブームにも何にもなってなくて新人でもないおじさん棋士がタイトルにも絡めない29連勝してても連勝賞とせいぜい敢闘賞だろう
それを考慮したってデビュー1年目だとか中学生でだとか除けばそんなにもてはやされる記録じゃないから仕方ないよ。
タイトル挑戦する事自体が難しくて奪取or防衛ともなればさらに厳しい。それを1期に2冠やってる実績の方がさすがに上。 【名局賞】
第30期竜王戦七番勝負第4局 渡辺明竜王 vs 羽生善治棋聖
【名局賞特別賞】
第11回朝日杯将棋オープン戦本戦決勝 藤井聡太五段vs広瀬章人八段
第31期竜王戦6組ランキング戦 牧野光則五段vs中尾敏之五段 持将棋局
>>915 番勝負に出れればその通りだと思う。七番勝負のうち一つ二つは落としても勝ち越すだろうね。
ただそのチャンスをつかむ事がどれだけ難しい事かっていう事。糸谷にあれだけ快勝しても井上戦落としたりもする。
番勝負に出るにはたまたま一回負けただけでも致命傷だからこそ難しいしだからこそタイトルに価値がある。 >>912
将棋大賞で荒れることが想定されたので、こうなってますね。
結果的にほどほどの荒れ具合に落ち着いているので、IP有りは非常に効果的でした。
数日間様子見でIP有りにしようかと。 >>884
正直、番勝負になれば誰が相手でも大概いけそうではある タイトル無しで最優秀棋士獲ったときの羽生が4部門独占と棋戦優勝3回か
来年度は初タイトル獲って4部門制覇しても竜王名人達成されたら無理だろうしなぁ
あ、竜王獲ればいいのか
▼最優秀棋士賞・羽生善治竜王コメント
最優秀棋士は私しかありえないと思っておりましたが、それが公に確認できたことは大変意義があったと思います。
▼特別賞・藤井聡太六段コメント
四冠独占で全棋士参加の棋戦でも優勝。連勝記録は歴代更新したのに、最優秀選手に選ばエラなかったのは非常に不可思議。
最優秀棋士選定のときに、忖度が働いたのかなと懸念しております。
・・・と、どうせならこのくらい刺激的なことを言ってほしかった。
この二人は優等生発言すぎてつまらん。
>>919
まぁそうだよな
挑決自体勝ち上がるの大変なんだから 若い頃の山ちゃんは結構過激だったけど、丸くなったなー。今でも好きだけど
>>843
全然名局の条件になってないのだが・・・ >>811
ここでなら多少親バカ贔屓目くらいでいいと思うよね
応援スレでいちいち否定的なコメント書き込まなくていいのにね >>888
29連勝で受賞と考えると
納得しやすいよな。 程度問題かな連勝中はちょっと行き過ぎたレスが目立つ
将棋界にもたらした経済効果は羽生さんと藤井くんじゃ段違いでしょう?
連盟としてはどちらの棋士のお蔭で財布が潤ったかを考えれば最優秀棋士賞は
誰が考えても藤井くんです。おまけに将来の将棋ファンになる子供に対する普及が
飛躍的に進んだ。またルールも知らない将棋ファンまで生み出している。
羽生さんの7冠最盛期でもこんなことはなかった。
従って全ては忖度による決定。最強の官庁である財務省が文書まで改ざんするほど
だから、「吹けば飛ぶような」公益財団法人である将棋連盟は推して知るべし。
別に忖度は悪じゃないでしょ。変な左翼新聞(将棋界では大スポンサー様)の影響で
忖度がいけないことであるかのような雰囲気があるけど、忖度のない組織なんて
どこにもないよ。
最優秀棋士の定義をしっかりしておく必要があった。
単年度の最優秀成績なのか、長年の功績の累積の一里塚の年の方が優先されるのか。
単年度なら間違いなく藤井聡太だし、累積を考慮に入れるなら間違いなく羽生善治。
>>934
忖度は悪くない。組織は忖度無しでは動かない。それは正論です。
それが藤井くんに不利に働いているからファンにとっては問題なのであって
忖度のお蔭で藤井くんが最優秀棋士賞になるなら、何の文句も言うつもりは
ありません。キッパリ >>935
単年度でも実績は
羽生>久保>菅井中村>山崎>藤井でしょ >>935
その年度の最優秀棋士賞だから、もし累積なら22回も羽生さんが
取ること自体おかしい。
藤井ファンの仮面をかぶった羽生ヲタがいかにも正論ぶってあれこれ
語っている様子がどうも、「真正」藤井ファンにとっては気にいらない。 アカデミー賞で作品賞と主演賞以外の全てを受賞した娯楽超大作みたいな受賞数で草生える
今年羽生さんにしたことで若手が鬼のように頑張ってもMVPとれない
なにげに優秀棋士菅井王位が嬉しい。
敢闘賞豊島七段も 納得という選出
藤井の特別賞、新人賞も妥当中の妥当だし
今回の大賞は誰も文句言わないね
>>938
頭大丈夫かお前?
累積ってのは、永世七冠を取るに至った各要素のことだぞ?
それに何でもかんでも羽生ヲタに見えるってことは精神病の領域だぞ?
明日急いで精神科の医者に脳波検査してもらってこい。 【名局賞特別賞】
第11回朝日杯将棋オープン戦本戦決勝 藤井聡太五段vs広瀬章人八段
これ↑個人的には都成戦で玉が顔面受けした後、相手の攻め駒の銀をパックリ取って
しまった一局に差し替えてくれればなぁ・・・勝又、藤森の解説込みで。
藤井くん好きだけど羽生さんが選ばれて怒ってるファンなんていないっしょ
今年度は七段になって王座でベスト4になって欲しいが妥当なとこじゃない?
ではこの後231も消化しちゃう?
あと、新人賞と特別賞おめでとうございます^^
>>947
サンセー。 まあ、IP出したら、荒らしは減ったな・・・
将棋の戦術に関する忌憚ない意見は減ったけど。 >>943
全員とは言わない。しかし羽生ヲタが全然混じってないと
断言できるとしたら、あんたは検査に行く必要はない? 藤井ファンもご注目
71 名無し名人 (ガラプー KK67-E4qE [ASY1gWj])[] 2018/03/26(月) 03:12:48.37 ID:pw+J3zGtK
04/02月
22:25-23:10 NHK プロフェッショナル仕事の流儀 史上最強の軌跡スペシャル 棋士・羽生善治
最優秀棋士賞・羽生善治竜王コメント
山あり谷ありの1年でしたが、このように評価をして頂きとても名誉に感じています。昨今の将棋界の尋常ではないスピードで変化を続けているので、これを励みにフットワーク軽く前進を続けたいと思います。
特別賞、新人賞・藤井聡太六段コメント
特別賞に選んで頂き、有難うございます。これからも将棋の可能性を追求し、棋力を上げるべく一層精進していきたいと思っております。今後とも宜しくお願い申し上げます。
このコメントは好対照でとても感慨深いと思います。
藤井君が最優秀棋士とさわいでるのはほんの数人みたいね。
数人NGにしたら綺麗さっぱり消えた。
そんにに沢山変なのいるわけないし安心した。
>>840
俺は好きだけどね
広瀬も藤井もその年のタイトルホルダーを破ってきて、その上で最年少棋戦優勝やらなんやら話題性もあったし
そこに来て44桂みたいな妙手もありで印象強い人多かったんじゃないかね >>948
井上九段は一般に不利とされている先手矢倉で藤井くんに勝ちました。
しかし、評価値グラフを見ると序盤はリードしていたが、その後
明らかに藤井くんが逆転して後手有利の局面が続いた。
それを41玉の早逃げでフイにしてしまったが・・・
従って、先手矢倉に新風を吹き込み従来不利とされてた戦法を
復活させたとは、とても思えないのだが・・・
藤井くんの調子があれほど悪くなければ、44銀から65歩で
紆余曲折はあれ、そのまま攻めきっていたのでは? 藤井ヲタが気持ち悪いなぁ
あと記録を四冠とか冠つけちゃうのも気持ち悪い
去年はノンタイトル今年もノンタイトル来年もノンタイトル
でも棋界最強の藤井くん
>>43
慶太は藤井システム一号局の犠牲になったり、持ってる人だよな。 最優秀棋士スレずっと荒らしてたバカがここでも煙たがられててワロタw
>>964 てんてー王座戦本戦進んだから藤井対決見れるかもしれんなー組み合わせが楽しみだ 967名無し名人2018/04/02(月) 23:29:26.51
受賞にイライラの貧乏ニート馬鹿アンチ
IPスレに書かざるを得なくなっててワロタwww
藤井くんにもライバル欲しいな
あとやっぱり羽生世代って言葉かっこいいわ
奇跡の世代みたいで
>>969
僕も藤井君にライバル欲しいなぁって思う。
いまのところできそうな見通しがないけど、
5年ぐらいのスパンで見たら出てくるかも。
>>967
IP無スレで、わざわざスレをいままで頑張って立ててくださった方に、
ボロクソ言う奴に好んで報いることはないですよ。 藤井聡太のドキュメントみていたら、三段リーグ時代の取材もあった。
三段リーグ開幕のときの映像をみていたら、里見も写していたw
史上最年少プロ棋士の映像と、史上初の女性棋士の映像を追っていたんだなww
>>763
同じく聡太ロスで死にそう
対局日まで長すぎる… リーグ入りかタイトル戦に出ないと、もうそんなには日程詰まらないぞ
GWの公開対局申し込んでみたw
抽選だから当たるかは分からないけど、結果を待つのも楽しみ
>>976
九州のイベント参加、ありがとうございます。
愛知民ですが、先方の当選を陰ながら応援しております。 そういえば、今日の中日朝刊は、なごや城こども王位戦の
天野浩先生との対談、イベントまとめの掲載予定日だった。
>>954
たぶん信者を装ったアンチじゃないかな
一般常識のある人ならかなりベストな結果だと思うのがほとんどだと思うよ。
藤井くんにはこれからなん十回とチャンスもあるしね。 元々最優秀賞は古いネームバリューが優先されるものかも スポンサー受けいいしね
藤井くんも何年か実績を重ねて選考委に印象づければ取れるかも
賞は何にせよ1年間の藤井君の実績や価値は変わらないね
複数冠になれば余裕で取れるよ
今の流れなら1冠でも取れそう
>>554
なんにせよ、稀代の棋士として戦う姿を見ることができる幸運に感謝しかない
今の才能はもちろん、成長には畏敬の気持ちを持って見てる このスレの年齢層ってどんなものなの
藤井くんの同年代が多いのか、藤井くんの親世代が多いのか、
はたまた中原谷川羽生と天才棋士を観察してきた60〜70代も居るのか
>>983さん、ちなみに何歳くらい? どちらかと言えば羽生世代の自分が藤井という新星と両方の活躍を見れることは幸せこの上ない
正直、羽生さんのような人間はもう出て来ないのではないかと思っていた
将棋好きとしては例の事件で暗黒になりかけたのを見事に払拭してくれた二人だ
今後が楽しみで仕方ない
>>985
25くらいか
小生が七冠フィーバーが盛り上がりつつあった羽生の追っかけをやって全国各地を巡ってた頃だな
ありがとう、これからも温かく藤井くんを見守ってやってね >>987
そう。可愛い地元愛知の星として、藤井君が引退するまで見守れれば、
と思っている。 どこかで東京か大阪にでていってしまうかもしれないけど、
最後は地元の為に、貢献してほしいなぁ、って思ってる。 自分も藤井くんの10個程度上 まさか将棋に興味持つとは思ってもいなかった こういう無限大の可能性を秘めた天才の成長を見守れるのは幸せなことだね
>>989
そうそう。
(最近、藤井君の父さん、僕と高校同じなんじゃないかな?って思ってる) ファンでもポジティブ楽観主義な人もいるし、理想や夢を持たない現実思考の人もいる 色々だな
色々で当たり前じゃない けなす人はなんで?
パーソナリティ障害の人は人が賞賛してる事を貶せば自分が上になったと感じることが出来るんだよ そんな奴どうしようもない
996名無し名人2018/04/03(火) 01:51:59.14
すでに2つあるのに
馬鹿アンチの民度の低さw
もうスレ完走しそうなところで言うのもなんだけど、近い将来藤井くんの対局中の脳の解析番組とかできないかなぁ。もちろん公式戦ではなく、難問詰め将棋を解くってのでもいいかも。
記憶力と空間把握とか認識は海馬だっけ?すんごい活性化されてるんじゃないかなぁ?
忙しいのに、とか、モルモットみたいなことさすな、とか異論も当然あるとは思うんだけど、個人的にはすごく見てみたい。
lud20230201233703ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1522232900/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤井聡太応援スレ Part328 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・藤井聡太応援スレ Part38
・藤井聡太応援スレ part378
・藤井聡太応援スレ Part388
・藤井聡太応援スレ Part328
・藤井聡太応援スレ Part37
・藤井聡太応援スレ Part33
・藤井聡太応援スレ part335
・藤井聡太応援スレ part357
・藤井聡太応援スレ Part323
・藤井聡太応援スレ Part373
・藤井聡太応援スレ Part329
・藤井聡太応援スレ part353
・藤井聡太応援スレ part374
・藤井聡太応援スレ part341
・藤井聡太応援スレ Part390
・藤井聡太応援スレ part350
・藤井聡太応援スレ Part300
・藤井聡太応援スレ part377
・藤井聡太応援スレ Part329
・藤井聡太応援スレ part362
・藤井聡太応援スレ Part394
・藤井聡太応援スレ part366
・藤井聡太応援スレ Part314
・藤井聡太応援スレ Part372
・藤井聡太応援スレ part353
・藤井聡太応援スレ Part397
・藤井聡太応援スレ part356
・藤井聡太応援スレ Part303
・藤井聡太応援スレ Part327
・藤井聡太応援スレ Part301
・藤井聡太応援スレ part340
・藤井聡太応援スレ Part331
・藤井聡太応援スレ Part370
・藤井聡太応援スレ Part386
・藤井聡太応援スレ part361
・藤井聡太応援スレ part367
・藤井聡太応援スレ Part383
・藤井聡太応援スレ Part311
・藤井聡太応援スレ part364
・藤井聡太応援スレ part349
・藤井聡太応援スレ Part309
・藤井聡太応援スレ Part371
・藤井聡太応援スレ part362
・藤井聡太応援スレ Part88
・藤井聡太応援スレ Part418
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part498
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part528
・[IP有] 藤井聡太応援スレ part478
・藤井聡太応援スレ Part35
・藤井聡太応援スレ Part41
・藤井聡太応援スレ Part70
・藤井聡太応援スレ Part87
・藤井聡太応援スレ Part79
・藤井聡太応援スレ Part53
・藤井聡太応援スレ Part40
・藤井聡太応援スレ Part252
・藤井聡太応援スレ Part407
・藤井聡太応援スレ Part404
・藤井聡太応援スレ Part249
・藤井聡太応援スレ Part244
・藤井聡太応援スレ Part202
・藤井聡太応援スレ Part234
・藤井聡太応援スレ Part417
・藤井聡太応援スレ Part297
・藤井聡太応援スレ Part424
・藤井聡太応援スレ Part189
00:03:45 up 9 days, 10:27, 0 users, load average: 7.57, 8.57, 8.92
in 0.065934181213379 sec
@0.065934181213379@0b7 on 122114
|