◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Android】将棋ウォーズ78手目【iPhone】 YouTube動画>6本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1525878948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
【Android】将棋ウォーズ77手目【iPhone】
http://2chb.net/r/bgame/1522669326/ ※ ワッチョイを入れろ議論はスレが荒れるため禁止
前スレで要望があったので立てました
即死回避のために適当に何か書き込みお願いします
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. 早く行けよウスノロ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し 新スレです
. あ?てめぇどこ小よ?>( )//.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
,===,====、
_.||___|_____||_
// /||___|^ l| 楽しく使わなかったばっかりに、
// //|| |口| || 仲良く使わなかったばっかりに。
// //||...|| |口| ||
// //. .||...|| |口| ||
// // ||...|| |口| ||
// //. .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
前スレ996
垢rfefafdという人。通算23勝1敗、先手15勝0敗、後手8勝1敗
現在13連勝中。高段者に勝った人をこっそり友達登録して戦い方を勉強してるのだ。
| | └┐ ┌-┘ | | ヽ
| l | | l | |
| | _,,,ニニ,,_ | | l
〉-ァカ |. ヽ ヽヾ``'、,,j |
/l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\ j' っ
⊂ { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
ヘ、レミ! トハ トッj:}ヒj リ { ! ⊃
,___ _,. -'' ´⌒`}. ゞ-' `ー"//λ !.i
(__, `ヽ / ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l ! こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
/ / / ○ `ト、 ' ,.イ./r=ミ、i.l l 足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
/ / {. r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃 } ! !.|
/ ∠,____,.ゝ. i ア 八三彡イ/ /} リ.l
ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ (^くr' └i / .//ノノ j
Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム /彡イ /
/ ,. -''| {ヽ ヽ(二 , j //丿.ノ
`ー' ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 rfefafdなんていないじゃん
名前まちがってるだろ
>>905(前スレ
http://2chb.net/r/bgame/1522669326/905 への返信)
以下、石田流相振り飛車対策として、プロ棋士の棋譜および棋神解析を参考に
+おれの好みで組み上げた理想形。基本方針は守りを固めてから、端攻め。
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛
▲4八玉 △6二玉 ▲5八金左 △8二銀 ▲4六歩 △7二玉
▲4七金 △6二金 ▲3八玉 △5二金上 ▲2八玉 △4二銀
▲3八銀 △4四歩 ▲6八銀 △1四歩 ▲5六歩 △4三銀
▲5七銀 △5四銀 ▲5五歩 △4三銀 ▲9六歩 △9四歩
▲5六銀 △2四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩
▲7八飛 △1五歩 ▲8六歩 △2五歩 ▲6六角 △3三角
▲8八飛 △2二飛 ▲8五歩 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2七歩 △2二飛 ▲7七桂 △3四銀 ▲6五銀 △6四歩
▲7六銀 △6三金左 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8九飛 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △3四銀
▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 銀 ▲同角成 △同 香
▲9二銀 △7四角 ▲7五銀 △4七角成 ▲同 銀 △8二金
▲8三銀成 △同 金 ▲8四歩 △8二金 ▲5六角
■考え方
1. 石田流に飛車を振った後、
▲4八玉、▲5八金左、▲4六歩、▲4七金
で相手の飛車先の歩を交換できなくさせる。
2. 相手が角交換してくるまで高美濃囲いを目指して囲いを進める。
3. 相手が角交換せず、角道を閉じてきた場合、その瞬間を狙って
▲6八銀と左銀を繰り出す。
4. そこから5筋位取り後、端攻めの準備として端歩を突き、
7筋の飛車先の歩を交換、▲6六角と出る。
6. その後、左の桂馬を上げてから、8筋の飛車先の歩を交換し、▲8九飛と引く。
ここで左の桂馬を先に上げるのは▲8九飛と引くためであり、
これを▲8八飛とした場合、△5五角のラインで飛車を狙われるので危険。
6.じゃないわ5.だ。
ま、こんな感じで端攻めすれば硬直状態は避けられると思う。
>>1 タイトルが違うんだよ
将棋ウォーズじゃなくて詐欺ウォーズだよ
いや…、石田流三間飛車 vs. 石田流三間飛車の硬直状態って
以下のように物真似され続けたらどうするのかってことか?
▲6五歩から決戦が始まるような気がするけど、これ先手不利になるの?
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛
▲4八玉 △6二玉 ▲5八金左 △5二金左 ▲4六歩 △6四歩
▲4七金 △6三金 ▲3八玉 △7二玉 ▲2八玉 △8二玉
▲3八銀 △7二銀 ▲8六歩 △2四歩 ▲8五歩 △2五歩
▲6六歩 △4四歩 ▲7七角 △3三角 ▲6八銀 △4二銀
▲6七銀 △4三銀 ▲9六歩 △1四歩 ▲5六銀 △5四銀
▲6八飛 △4二飛 ▲9五歩 △1五歩
クリックミスしたら速攻投了する人潔すぎだろ
こちとら雑魚だからそれでも余裕で負けるで
>>20 相手は心が折れたんだよ
おめでとうあんたの勝ちや
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>13 どうやら俺が書いたせいか?アカウント消してしまったようだ。
本人見ていたらすまん。別に悪気はなかったんだが・・
前のスレで書けなかったけどスレで自動ソフト指のツールあるわけねーだろww
って人見たけどほんとに知らないの?(3切れでもがっつりできるやつ
昔ペ〇さんが使ってる動画が2chに投下されてそのurlに飛んだ人しかわからんはず。
スレもウォーズスレじゃなかったと思う。
今検索しても俺は見つけきれなかったけど調べるの上手な人はすぐにわかるはず。
めちゃめちゃ便利そうだったな・・・
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
ソフト指し対策で昇段できないって前スレであったけどさ、
これってその前までは対策してないってことだろ?
つまり守られてるのは高段組だけで大多数の低段以下組はソフト指しの犠牲になってるわけだ
やられたい放題ってわけだわな
これおかしくね?
ウォーズって金払えばソフト指し推奨の棋神、
保護されるのは高段だけってあまりにも腐った精神だよな
スーパープレミアムでも露骨なソフト指しは牢獄行きだよ。
ソフト指しって飽きてくるから手が雑になるんだよね。
遊んでくるんだよ。
アヒル囲いとかパックマンとか無敵囲いとかしてくる。
適当な指し手から急に強くなる。
定跡無視した指し手してきて中盤から急に強くなる。
ありえない戦法で強いとソフト指し。
アマなんて定跡外れたらどう指していいかわからなくなるヤツばっかだからな。
段級位最凶戦ソフト指しいっぱいおっぱい(´・ω・`)
>>18 そういう基礎的なもんは変化いっぱいで書ききれないし、どの対策選ぶかは結局お前次第なんだから本とか買って自分で勉強してね
ソフトで研究しろよ
ソフトの手が最善だよ
ソフトの手を暗記すればいいんだよ
どうんな状況でもこう来たらこう指すとおぼえればいい
好きな戦法を徹底的に研究すればいいんだよ
ソフト使ってソフトがどう指すか見れば打開策がわかるだろ
ある程度指せる人がソフト使って研究すれば楽しいだろ
ソフト起動しながら指してわからなくなったらソフトを参考して指す。
詐欺ウォーズはうるせんだよ
強くなるためにソフト使ってるんだからクソゲームでうるせんだよ
詐欺ウォーズ
>>29 ほんとこの糞みたいな大会をこれ以上開催するの辞めろや
かなり強め設定にしてソフト使って有段者狩りしてる1級とか死ねよ
ソフト指しはクソ
将神も含めて
何を思って将棋のアプリにソフト機能をつけたのか
月別段級位履歴を見てると今月は下がってる人が多い
先月も厳しかったんだけど今月は更に厳しいな
あからさまな捨て垢に遭遇。2分半ほど放置して一手指す。
接続切れで勝つ。相手を確認するとアカウントが消されている。快感。
駒慣れたぜ
もし今の駒が元々で駒のデザイン↓に変えましたとなっていたら
「なんだ、このクソ安っぽい駒のデザインは!」
とボロカス言われてたと思うの
>>38 今のダンボールとか言われてる駒のほうが見やすくて好き
今見てたら14級の奴が6段に勝ってた。勝率0.888とか鬼なんだがソフトかな?後手番無敗だし。
最新のiPadでやってるんだが、やたらアプリ落ちるな。どうなってるんだ
対局する直前の画面で 挨拶コメント定型文が表示されるじゃん?
あそこに好きな文章を書かせてくれないかね・・・なんで固定文なのかが謎
また3級が8段に勝ってた。これ皆ソフトなのか?重複アカウントか?インチキすぎだろ
/´" ̄⌒⌒ヽ,,〜 ファイル共有ソフト指しだけはイカン。
/ ∧ \〜 ルールを覚え立ての初心者がソフトを起動するだけで、
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ プロ棋士・・名人に圧勝してしまう…。
r‐-、 ,...入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ
:i! i! |: : i!u:.:: ,.'-_-'、 u:.::| なんつーか、もう
! i!. | ;| :∴)-三-(∴.:: | 終わってるよな。
i! ヽ | |、 ヽ;;;;;;: ' u ノ、
ゝ `-! :|(ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノー┬ 、 しかも、相当
r'"~`ヾ、 i! ``= ´´ i \深刻なレベルで。
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! ノ \
!、 `ヽ、ー、 ヽ Apery l ト
| \ i:" ) | 、ー '⌒丶}
>>46 自由度持たせると中傷とか煽り入れるやつが出てくるからだろw
>>51 中身段位の黒アバ28級とかに当たって達成率下がりまくるからだろ
まだ段級位が安定してないやつとの対局は
負けた側がレート移動しないようにして欲しい
遊びは終わりだ
てめえら、まとめてかかってこいや
とか???
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
あんまり強くても弱くても面白くないからな
ただここの運営は客の言葉なんてどうとも思ってないだろ
>
>>52 なるほど、無料会員だとそういう変な人いるかもしれないね
有料会員はそんなことしないのでコメント書き込み機能が欲しいね
半年前に比べて練習対局のPonaが強くなっているような気がするのですが気のせいでしょうか?
Web上のコミュニティサイト等では「難しい」はハム将棋より弱いというコメントが有りますが、現在だと「普通」とハム将棋が同程度に感じます。
今指して見た印象は大駒を簡単に丸損、駒損しまくり、形はおかしいはで自分から詰まされにいかないと負けるのが出来ないレベルだと思う
ハムより弱い
24だとレーティングが400以上差がある場合指導対局でレートは動かない。
組み合わせが選べないこのソフトの場合にこそ必要なシステムだと思うぞ。
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>67 そんな感じで合ってると思う。
ただ人間の2,3級と違うのは中盤と終盤で明らかに実力が異なること。
メチャクチャいい加減に大駒を捨ててくる割には、自分が詰まされに来た時の応手だけは段位クラスの正確さなので、不釣り合いだと思う。
30級から指しはじめた瞬間に既に到達級位が決定してるって仕様、
もう勘弁してくれ。
棋神推奨する程度の、ただのゲームなんだから
もう少し昇級しやすい仕様にしてくれ
相当の級に到達したら、棋神つかいに阻まれてなかなか昇級しにくいなんて
俺たちゃ藤井そうたや羽生竜王じゃないんだから。
勝率7割とかそうそう出せるもんじゃないだろ?
クロノなんて3段から4段になるのに何年かからせてんだよw
上客にそんな扱いかよ
しかもせっかく4段になれたのにもう降格の危機だ
振り飛車党の星だったショーヤンが降段したことから引退に追い込まれたのは
正直こんな方針の運営を恨んでる
異論も多かろうが良い解説者で教師だった。
プロだって降段なんて無いだろう?
>>72 クロノもショーヤンもソフト指しで四段になったクズなんだから降段するに決まってるだろ
あいつら10切れ四段の実力なんて元から無いんだw
退会したいのに、本当に退会でいいですか?みたいなメッセージが
出てきて、OK押しても退会できないんだけど、なんでかわかる人いる?
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>74 ブラウザ版だと退会できなくなってるな
スマホの方はわからんけど
無料ゲーとか引退する時に律儀にID消す人がいるけど
別に残して放置しておけば良いのに、なぜわざわざ消すのかね・・・潔癖な性格なのかな・・・理解できない
退会出来ないようにすればいいのに
牢獄ユーザーとか特に
>>77 アカウント残ってるとまたやりたくなっちゃう
今日50戦して内7戦くらいはタップミスで負けて悔しい
そうなんだよ、弱いんだわ
うっかり多いしいらちだから早く指したくて仕方が無いんだ
早指しとかはグラフ高いのに終盤力が雑魚
みんな気づいてると思うんだけど、
なぜか舟囲いのエフェクトパターン変わったよな
>>83 それなw
5筋の歩を突かなくても出るようになったね
ウォーズは結構マイナーチェンジ入るね
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
角打ったつもりが飛車打っててこれ飛車やんって一人で突っ込んだことある
>>86 相横歩で55に飛車打たれた事二回ある
可哀想だけどどうにもできなかった
一人はすぐに投了した
>>70 わざと詰まされにいってみたけど級位レベルだろあれ
>>82 弱いまま早指しの癖ついたら伸び代無くなるから24とか少し持ち時間長い将棋やった方がいいよ
/´" ̄⌒⌒ヽ,,〜 ファイル共有ソフト指しだけはイカン。
/ ∧ \〜 ルールを覚え立ての初心者がソフトを起動するだけで、
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ プロ棋士・・名人に圧勝してしまう…。
r‐-、 ,...入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ
:i! i! |: : i!u:.:: ,.'-_-'、 u:.::| なんつーか、もう
! i!. | ;| :∴)-三-(∴.:: | 終わってるよな。
i! ヽ | |、 ヽ;;;;;;: ' u ノ、
ゝ `-! :|(ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノー┬ 、 しかも、相当
r'"~`ヾ、 i! ``= ´´ i \深刻なレベルで。
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! ノ \
!、 `ヽ、ー、 ヽ Apery l ト
| \ i:" ) | 、ー '⌒丶}
>>88 ちゃんと読んでください
応手が得意だと書いたはずです
>>92 こっちが詰ましにいった時の応手って事?
どちらにせよ酷すぎて4〜5級あるかないかだろ
てか2〜3級の連中でも軽く全駒出来るレベルなんだから2〜3級ある訳ないだろw
cpu対戦おまかせにしといて、30級から20級になるまではcpuでたら即投了を繰返した。
これだといつまでもたっても強いやつを当てられ2級に据え置かれる。
別垢だと1級から初段で達成率が徐々に上がる。
ウォーズは人を選ばず垢を選んでるといえる。
なんかウォーズがバグったの俺だけか?
なんどもアプリ落ちるし、接続切れ負けにもなる。
警告来たけど、俺のせいじゃないだろw
草
自分に必至かかって負け覚悟したのに
何故か相手が投了した
>>99 さっきから接続不安定、運良く対局開始してもそれでまともに遊べない
>>97 自分もなってる
繋ぎ直したら別の対局になったけど棋譜見たら勝敗付かずで30分以上たってるけど対局中のままになってる
確か年始にも似たような事あったけど不具合の接続切れの負けは保証出来かねますって声明だしてたな
何回も切れ負けで別に勝敗はどうでもいいんだけど、この時間帯、特に日曜くらいまともに遊ばせろよ・・・
>>99 田舎なもんでウォーズにだけ繋いでると
しょっちゅう通信切れ起こすのでradiko
に
繋ぎながらやったらそんな風になってradiko
が原因かと思った。違うんだな。
詰んでるのに勝ちにならず対局がなかったことになってる。本当にクソゲーだな。
2局続けて相手の応答がなくなって引き分けにされた
いずれも相手が受け無しの状況で接続切り又は放置逃げ
こっちは接続中のまま別の端末で相手を検索したら絶賛対局中w
不可避の通信エラーじゃないわな
マッチング待ってたら接続負けになってた
よりによって二段下の相手で達成率8%ぐらいもってかれた
どんだけ達成率上げるの苦労してるかもう
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
PCはIE以外のブラウザ使わないとアプリの変更保存されないのな
ようやく一文字駒に変更できた
なんかさ、達成率99%まで行って「やっと2段だ」と思ったら次の相手に12級で8連勝の奴とか
当てるか?ああ負けたよ。その次もまた10級とかのバカ強い奴。一気にだだ下がりで俺のモチベーションも死んだ。
現在怒涛と4連敗・・・
キシン一枚で一勝できるかよ
せめてキシン配布するなら4枚くらいよこせや
対戦相手がずっと長考してるなーと思って待ってたら、突然自分が時間切れ負けにされたでござる
なんでやねん
>>53 (?_?)
なるなる(・А・` )
>>125 今月のウォーズ
過去最高にソフト指しだらけ
毎日ソフト指しとマッチングされるのは当たり前
そして自分より4階級下に手も足も出ず負けるほど酷い
さすがに4階級も違うのに勝ってしまうと怪しいから
以前はソフト指しを自重してたと思うが今月は容赦ないな
サーバーの不具合のせいで敗けにされたのに達成率戻さないで棋神配布って最悪な対応だな。
119連勝中のonoueco 3級基地害級の強さだな
多分あの人というか、あの宇宙人と同じ人だと思うが
次回の騎士団戦は1憶%特撰隊金魚すくい団が優勝だねw(´・ω・`)
ranger33
ranger33
ranger33
ranger33
ranger33
クエスト
死ね^_^
殺されろ(°▽°)
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>134 最初に死ぬほどわざと負けまくって10級0.0%くらいにしてそこから始めたらそれくらい行くと思うよ
8級0.0%からやって1級で100連勝できたし
黒アバターのまま指してる奴の性格の悪さは異常
なんであそこまで人を舐め腐った将棋させるか分からん
終盤ここぞで棋神来るから勝つの大変だなこれ
棋神使っちゃったよ
勝ってもスッキリしねえ
棋神は過去2度使ってみた。俺の貴重な負け2回がそのとき記録された・・・
棋神て数手しか指してくれんから自分の読みと違う手指されると読み返しに時間が掛かる。
しかも変な所で放り出されるからそこからの指し方がわからなくなる。
ぶっちゃけ一度使ったら最後まで使うのがコツな気がする。
とりあえず戦歴の少ないやつは少ないやつ同士しかマッチしないでくれ糞運営
相手してもなにもメリットがない
てかデメリットしかない
戦歴少ないやつなんてアカウント作り直してるやつが大半なんだからさ
今5段の人が1級にやられてた。
TanshioLemonとか言う垢だが戦績は30戦無敗w
先手18勝後手12勝、当然30連勝中
そういうクズと当たるのは仕方ないけど負けた上位者の達成率の移動をなくして欲しい
今回の段級位最凶戦、初段、2級、4級のレベル高杉ワロタ
有段者を嬲り殺す恐ろしい級位者が多いね(´・ω・`)
>>135 ちげーよ
あまりの強さに六、七段が序盤で戦意喪失している
異次元の銀の動きまるでUFOみたいな
七段を16手で瞬殺(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
https://kif-pona.heroz.jp/games/Marina777-onoueco-20180509_004545?locale=ja >>144 あまりの強さってか普通銀がUFO銀できたら角の横上げて
銀でカバーするのは定石だがこの7段わざと負けてるのか?
こんなの俺でも勝てるわw
>>145 どうみても投了するまでの適当な指してだろ
>>146 6段でも上に表示されなきゃあまり来ない
今さら白々しいな
わざわざ聞くって事はわかってて聞いてるだろ
7-0の黒アバに負けた。棋神使うも足りず。。
確実にソフト指しだろうけど、勿体無いことしたなあ
>>147 ありがとう
自分の対局中に見られてるかどうかなんて分からないよw
トップ以外ほぼ観戦されないのなんて分かりきってるだろ
ってことじゃないの
>>146 ああ
みんなでお前の対局を観戦しながら
こいつはソフト指しだな
とか観戦チャットで言ってる
相手のアヒル戦法ぽい感じからやられそうになって、
なんかイラっとしたらから棋神買って連打して勝ってしまった。
忘れた頃にアヒルやられるとなんかイラつくよな…
こんな戦法に負ける自分もイヤなんだが…
>>152 アヒルはアヒルマンが将棋実況でハメ手特集を始めたから増えるぞw
自分も得意囲いがダイアモンド美濃からアヒル囲いになったた(´・ω・`)
うわあ、今更新したら段級位最凶戦の1位と2位がいきなり消えたww(´・ω・`)
>>155 消されないように加減してるソフト指しが本当の悪
そいつら消されたソフト指しの1000倍はいるからなw
将棋クラブ24みたいにある程度段位が離れてたら(5つくらい?)勝敗だけ変動にすればいいのにな
もういっそ全員でソフト指ししまくって人減らしてウォーズ終わらせたほうがいい
>>158 ウォーズ運営がいつまで経っても本気でソフト指し対策やらないから最後はそれも一興だな
>>157 24はレート400離れてたら移動しない。指導対局扱いだから。
ウォーズはそれがない上に相手を選べないのが最悪。
ウォーズの良い点
誰でもお気軽に初段の免状が取れるw
24はあまりに厳しい。アマ3,4段でも取れるかどうか。
一日三回くらい限定でチェンジできるといいな
それ以上のチェンジは課金にすればいい
※164
バカはお前
持ち時間とかエフェクトの有無とか何から何まで違うだろ
15分持ち時間が欲しいな
もう少ししっかり読んで対局したい
>>127で2018年5月は「過去最高にソフト指しだらけ」
と報告があったが、結構マジかもしれないな
なにせ俺の月別勝率が1割以上減ってるし
chrono_さんも今月勝率悪くて達成率0%いってるし
クロノなんて雑魚レート帯なんも参考にならねえだろ
ネタだろうけど
クロノは割とポカするけど別に弱いとは思わないな
一応四段を雑魚呼ばわりするからには六段七段クラスのアマ強豪、プロの方ですか
俺は六段だけど
最低五段50パーもないのにソフトがどうとか言ってるやつは負けた腹いせに言ってるだけとしか思えんな
四段以下は弱いだろ普通に考えて五段なけりゃ地区大会の予選も突破できねえぞ
周りに俺つええってイキるくらいしか意味ないよ四段なんて
ショーヤンなんかあんな上から偉そうに解説してクロノ以下だからな
六段すごいな
ただプロでも下手すると一方的に負けるソフトを使われたらある程度の棋力あれば腹いせとか関係なくわかるもんじゃない?
煽りとかじゃなくて地区予選とかを出してくる意味がわからない
一方的に勝つなんて馬鹿丸出しな事するわけねえし
大会で役立たずの棋力に強いか弱いか語る価値が思ってるあたり本気でイキる為に将棋してそうだし
マジで話にならん
一方的に勝つ馬鹿丸出しもいるんだけどね
大会で役に立つ棋力だけで将棋を語る時点で弱い側の世界が見えてないんだと思う
ソフト使う人間はどっち側かわかるでしょ
俺は趣味でやってる程度だから話にならないのは同感
だから自分でも言ってるけど
弱いやつの世界の話だろ
四段は弱いやつの世界でイキがってるだけ
その分際でちょっと勝てないからってソフトだなんだのふざけるのもいい加減にしな
普段から努力もしてないんだから調子だって簡単に崩すし他に強い奴が腐るほどいるんだから負けるのも当たり前
四段程度がソフト指しを語るなんて愚の骨頂ってだな恥を知れ
>>176 この時間に書き込める、言わば大人の六段で
お前みたいな偉そうなやつがいるってちょっと信じられないわ
ID教えてくれよ
今は藤井ブームの影響で英才教育幼稚園児が六段だったりしても驚かないよ(´・ω・`)
>>171 俺は八段だけど
最低七段50パーもないのに四段がどうとか言ってるやつはソフト指しがバレた腹いせに言ってるだけとしか思えんな
六段以下は弱いだろ普通に考えて七段なけりゃ三段リーグも突破できねえぞ
周りに俺つええってイキるくらいしか意味ないよ六段なんて
弱いやつの世界の話だろ
六段は弱いやつの世界でイキがってるだけ
その分際でちょっと勝てないからってソフトだなんだのふざけるのもいい加減にしな
普段から努力もしてないんだから調子だって簡単に崩すし他に強い奴が腐るほどいるんだから負けるのも当たり前
六段程度がソフト指しを語るなんて愚の骨頂ってだな恥を知れ
無課金で遊びたいんだけど、友達招待使うと4局目以降も指せるの?
友達対局は無料。そもそもカウントされない。
一般対局は友達招待とは何も関係ないよ。
>>174 30連勝して無敗。早指しと終盤だけMAX4.0
これがソフトでなかったら世の中ソフト指しなんか一人もいねえわw
今も9段が4級の奴に負けてた。これは人間かも知れない。toroeoeって奴。
26勝5敗先手15勝1敗 後手の勝率がぐっと落ちるあたり人間っぽい。
てか数十戦しかやってない奴を高段者に当てるのを止めるだけでソフトは減るよ。
>>183 早指しがそんなに高いんならそれ棋神でしょ
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
上手く指せた局で精密解析すると大抵解析出来ませんとか言われるんだけど何なん?(怒)
スーパープレミアム更新されたのに
棋神も解析券も増えないんだが
そういう仕様なんか?
>>188 うまく指せた=局面が非常に有利で点数化できない
こういうことだと思う
>>186 棋神って30戦も最初から最後まで使い続けられるん?
>>191 基本の駒組みだけ自分で指して後は棋神て人がいるからな
フル棋神って言われてるようなやつでもせいぜい一局8個だろ
それでも毎回使えばすごい額になる
アホとしか言いようがない
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
他のソシャゲに比べたら全然安い
ガチャ引かなくていいしな
クロ●たん つべチャンネルの月収が35万超えてきてるやん・・・もう趣味とは言えなくなってきているね
将棋メイドゆいの初段を目指すウォーズ実況!その1
;t=3s
このウォーズ面白いぞ
将棋メイドゆいさんの戦績
>>202 ピヨ将棋しか、将棋ウォーズの勝敗をアップするの知らないもの
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
将棋ウォーズ棋譜管理ツール
将棋メイドゆいさんの戦績
棋神様の感心した手順
三段の私は単純に 17香成 から攻めたが5段様に上手くかわされて負け。
桂のなり捨てからのハジ攻めきついのはわかってたけど、攻め合うしかないと思ってた。
棋神様最終手の 64桂 以下
66飛 なら 44角 で攻めが続く感じか?
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
/´" ̄⌒⌒ヽ,,〜 ファイル共有ソフト指しだけはイカン。
/ ∧ \〜 ルールを覚え立ての初心者がソフトを起動するだけで、
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ プロ棋士・・名人に圧勝してしまう…。
r‐-、 ,...入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ
:i! i! |: : i!u:.:: ,.'-_-'、 u:.::| なんつーか、もう
! i!. | ;| :∴)-三-(∴.:: | 終わってるよな。
i! ヽ | |、 ヽ;;;;;;: ' u ノ、
ゝ `-! :|(ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノー┬ 、 しかも、相当
r'"~`ヾ、 i! ``= ´´ i \深刻なレベルで。
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! ノ \
!、 `ヽ、ー、 ヽ Apery l ト
| \ i:" ) | 、ー '⌒丶}
このスレほぼ一人で埋めてるのってひょっとしてmztn7?
>>197 新聞配達の仕事を辞めて家賃の高いマンションに引っ越したんだろ?
今は調子に乗ってるけど急にチャンネルがBANされたりしたらクロノどうするん?
もしくは将棋ウォーズがサービス終了したり将棋ウォーズの動画投稿が禁止されたり
クリックしてもすぐに駒を動かすことができず反応が遅くてとても早指しできません
昔は弾丸将棋で問題なく素早く駒を動かせてたのですがどうしてでしょうか?
改善方法がありましたら教えてください
>>215 自分の手番が来た直後に駒をクリックしてもすぐ駒を動かせる状態にならない
自分の手番が来て少し待ってからクリックしないと駒を動かせない
推薦環境でやってないか端末の劣化かアプデ等のし忘れかウォーズトップ設定からスワイプ駒移動のオンオフを変えてみるとか
>>217 スワイプ駒移動のオンオフどこで変えられるのかわからない
小学生かよ
設定からって書いてくれてるだろ?それ以上の説明なんかない
わからないなら諦めろ
最近 勝負の一手を差そうとすると手が震えるようになってきたんだが・・・
>>222 PCでやってるでしょ
スワイプ設定はスマホのアプリ版しか無いよ
コンピューターと練習対局もなくなってるし昔と仕様変わったんだな
まーた段級位最凶戦終盤になって隠れていたソフト指しがわんさか出てきたな(´・ω・`)
>>226 いつも大会終了直前の土日はソフトで本気を出してくる人が増えるね
観戦してると評価値出る局と出ない局あるけどあれはどういう違いなの?
>>228 観戦者が10人以上ならないと、評価値が出ないです
また新規黒アバに負けたわ
達成率がっつりもってかれるのにマッチするな
こんな状況でいちいちレビュー書けとか運営頭悪すぎ
すぐにマッチしなくて良いからいい加減フィルターかけろよ糞運営
段級位最凶戦の最期ギリギリでソフト野郎がトップになってた
そのせいでわしの順位が2位から3位に顛落してもうた
貰える解析券の数は変わらんけど腹立つわ(´・ω・`#)
段級位4級クラスにいるトラストミーってゴミクズを意図的に達成率下げてると通報しといた
弱め設定にしてるのに一段上の相手当ててくるのマジでやめてくれ
自分より弱い奴がいないと格上しか当たらんぞw(´・ω・`)
まあ、少し弱い設定にしている奴が多いからだろうな
とりあえず通報済みの奴には、今後一切当たらないようにして欲しい。
自分より弱い奴がいなかったら無理にマッチングさせないでほしい
俺は俺より弱い人と戦いたいんだ
なかなか良い心掛けだな
(´・ω・`) つ対戦相手の強さ「かなり弱め」選択権利(30日) 600円
ソフト使いはソフト使いが一発でわかる法則
そこでは名人戦以上の応酬が繰り広げられる
ソフトソフト言うやつは間違いなく自分もやってたんだと思うわ
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
ソフト多すぎw
5月はマッチングされた相手の3割がソフト指し
あまりにもソフト指しが酷すぎて楽しめない
>>246 10分じゃないと面白くないし上達しない
クエストでも10分専門 24と81は30秒専門
ぶっちゃけ3分と10秒は面白くないしやってると弱くなる
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
一定の棋力まで達すると学ぶんじゃなく頭の体操にシフトする
戦法の駒グミ確認とかにも使うけど10秒弾丸は棋力向上を狙ってはいない
棋力上げたいなら10分指しよりも24の観戦してる方が為になるぞ
あとは、ソフト相手に毎手待ったして評価値を見比べながら指すか途中からソフト同士で指させて逆転のみちすじ見つけたり
>>245 もうね、ソフト対策用の戦法が必要。
勝つのは、ほぼ無理なので、引き分けに持ち込めればいいとおれは思ってる。
稲庭戦法、飯島流引き角戦法(互いに銀冠になった時)が千日手になりやすい。
千日手になる数手前、人間だったらやらないような
ソフト特有の反復運動が繰り返されるので、その棋譜データを残せれば十分だ。
まぁ、そんなわかりやすい棋譜データを残してもここの運営は対応しないんだけども。
正月もソフト指しがあふれかえっていたから△2八角戦法をやっていたんだが
振り飛車にされるとうまくいかないので、他の対策が必要になった。
とくに将棋ウォーズのソフト指しは、角交換系のハメ手を避けるために
通常ではありえないパックマンのような出だしで
角道を止めてノーマル四間飛車に組んでくるので
角交換以外のソフト指し対策が必要。
入玉も有力で、玉が五段目に移動した時、ソフトは
入玉を阻止する思考をするか否かうまく判断ができず誤ることがある。
棋神も入玉対策コードがないので同様の誤りをおかす。
なので、入玉将棋ができ、かつソフトが誤りをおかしやすい戦型である
矢倉、雁木、右玉は有力だと思う。
しかし、このような入玉にもっていけるケースはレアなので
プロ棋士の豊島がソフト相手にやったように、
序盤で速攻を仕掛ける横歩取りも有力かなと思う。
おれは、あやしい奴とマッチングされたら
初手端歩を突くことにしている。
初手端歩に対して、端歩を突き返してこない場合、大体ソフト。
ソフトは端歩の理解がない。
端歩を突き返してくるタイプは、部分ソフト指しの可能性が残るので
稲庭戦法は諦めて、角打たせるハメ手の△2八角戦法へと移行する。
ここで角交換も拒否されるのであれば、入玉もしくは千日手狙いの戦法へと移行する。
>初手端歩に対して、端歩を突き返してこない場合、大体ソフト
こんな恥ずかしいこと堂々と言わない方がいいぞw
先手番では、升田式石田流を好んでやってる。
理由は、千日手になりやすいから。
先手番なのに千日手になってもよいのかと思うかもしれないが、
将棋ウォーズでは千日手になるともう一局指せるので
むしろ千日手になる筋を自ら選択できる先手番戦法こそが
ソフト指しとの直接対決を回避できるという意味で
有力な戦法なのではないかと思うようになった。
千日手模様になったとき、相手のソフトに
千日手を回避するコードが仕組まれていた場合、
ソフトの無理攻めを誘発できるので、こちらが有利になる。
>>253 初手端歩に対して、端歩を突き返してくるソフトは、ほぼない。
初手端歩はソフトの序盤定跡データを無効化させる手としてもあるが、
慣れたソフト指しは、端歩を突かれた場合、端歩を突き返す又は突き返していない場合の
序盤定跡データも搭載しているので、端歩を一つ突いた程度では効果を期待できないため、
そんな狙いよりも、突き返してこないという反応から得られる情報の方が重要。
linuxでやってみたら、cpu100%まで行って、どうにか駒が動く感じなんだけどどうなってんの。
クエストは5%程度で動く。
クエストの軽さは優秀だ。
何もしてない時にも5%使われている。
クエストはほとんど負荷0で動いてるよ。
凄いな。
ウォーズもがんばれよ。上場企業よ。
初手端歩に合わせる人間もいないと思うが
下手なの?
>>255 知識が2009年くらいで止まってるぞw
ソフトvsソフトとか、火の鳥未来編みたいでシュールだなw
マイナーな例えですまんが。
スワイプ設定どこで変えられるんだ
マウスのポインタを完全に静止させた状態でクリックしないと駒を動かせる状態にならないから
10秒将棋すら駒が動かず時間切れになるんだが
段丸での穴角対策ってある?
穴角側は自陣でちまちま駒を動かすだけだから一手0.5秒くらいで指す。
こっちはふつうに駒組みしてふつうに攻めて、ほとんど時間使ってないつもりなのに、
時間はどんどん差が開いていく。
最後無理攻め気味に攻めても届かず。
悔しくて、悔しくて仕方ない。
普通に指して普通によくならないなら相手が何やってきてもダメだろ
お前が相手より弱いだけ
そんな糞みたいな指し方でも勝てちゃうのかw
3切れってやっぱりゴミだな
第5回帝王戦棋士団の部は金魚すくい団が1億%優勝する出来レースだと思っていたが
いきなり金魚すくい団が消えたので何事かと思って調べてみたら(´・ω・`;)
十段の宇宙人でもこんな不正をするんだな
何もしなければ優勝確実だったのに(´・ω・`)
>>263 弾丸のコツの一つ教えてやろう
手待ちしてくる相手に無理に攻め込まないことだ
最初から千日手狙ってくる輩なんてこっちがコケることしか狙ってないからな
いや、弾丸で穴角をやるとみんな顔を真っ赤にして怒涛の勢いで攻め込んでくるぞw
元奨の〇スさんなんかはkionjyusi 七段に穴飛車をやられて怒りの無言棋神で勝ってた(´・ω・`)
弾丸は10切れの6段昇段条件だから渋々やってたけど6段になったら全然やらなくなったわw
ちゃんと指したいなら断然10切れか10秒でしょ
本気の時は24、ストレス解消にウォーズって家のインコが言ってたわ
yutabouya 皇帝の穴角の棋譜で勉強させてもらおうと思ったら・・
二段を穴角+穴飛車+二秒指しでレイプしてた
https://kif-pona.heroz.jp/games/yutabouya-chiha007-20180424_024715?locale=ja 十段の宇宙人ともなるとこんなことするんだな(´・ω・`)
俺も三段のフレンド相手に穴角使ってわりと楽に勝ったから地力に差があると厳しいかもね
穴角は使い慣れてる訳じゃなく棋譜から見よう見まねで
ウォーズやる輩とクエストやる輩
どちらがよりクズなのか
興味あるぞ
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
精密解析使ってみたけど、自分の棋力測定されるのは結構面白かった
【弾丸】性格悪い奴リスト【極悪】
→〇〇四段
【10秒】こいつソフトだよ【悪質】
→〇〇四段
【10分】こいつソフトだよ【悪質】
→〇〇四段
こんな感じの新スレがあると面白そう
>>273 二段の飛車先の歩を伸ばすところまでは正しいと思う。
しかし、その後、穴角側の端歩を突いていないから
穴角側の左銀が上がって、角が復活している。
なので、穴角された場合は、穴角側の端歩を突いておくべきだと思う。
穴飛はヤスの動画もそうだったが、
穴飛の隣にある桂馬をはねることによって、飛車を復活させてくるんで
穴飛に対しては、桂馬はねられないように3五の位をとっておくべきだと思う。
なるほど、穴飛車はともかく穴角は色々なバリエーションがあって対策が難しいですな(´・ω・`)
yutabouya 皇帝の穴角は穴飛車をやらない時には袖飛車にしてるけどそれが最善?なのかしら
今朝ちょっと観戦していたら帝王戦3位の名人と4位のマーブル(´・ω・`)マンマーが対局していたので
ワクテカして観てみたら名人が棋神使いかどうか試すためなのかは分からんが稲庭プレイで
マーブル(´・ω・`)マンマーを怒らせてその一局だけでお帰りになた
【弾丸】性格悪い奴リスト【極悪】
→〇〇四段
特に、この新スレ欲しいな
需要ありそう
名前分かっても拒否できないからなぁ
BLマジで欲しいね
相振り飛車で、受け将棋したい時はどうする?
銀冠か?右矢倉か?高ミノか?金ムソウ?
浮き飛車?引き飛車?下段飛車セコム?
三間飛車か?向かい飛車か?
出来れば金銀3枚+左銀でガチ防御するヤツが良い
定跡はおそらく無いだろうから自分はどう指してるかとか
なんか良いサイトとかあったら教えてくれ
相振りで受け将棋調の駒組は大体は作戦負け
それで色々な手順が消えてってるよ
囲いで受け将棋云々決まるものではないから初心者か級位者スレ行った方がいいよ
相振りで受け将棋なんて、一方的にサンドバッグみたいに攻撃され続けて負けるだけ。
棋力差が相当あれば別だけどね。
>>284 とりあえず矢倉を目指せば、こっちが囲いに手をかけてる間に、相手は攻撃体制作ってやたら攻めてくるよ。
この形だと、形勢互角でも、受けてる方が負けやすい。
10秒でディフェス網を切り裂かれて、100回負けたわ。
アマ3〜4段までは相振り矢倉はやめた方がいいと思う。
矢倉に組んだら作戦勝ち。
これ大ウソ格言だわ。
>>287 俺も相振りで右矢倉にするとすこぶる勝率悪い。居玉で気違いみたいに攻めた方がよっぽど勝てる。
まあプロやアマ高段は違うのかもしれんが。
相振りの囲いは、
金無双>美濃>居玉>矢倉って感じ。
固さではなく勝ちやすさでは。
弾丸で相手を煽るような指し方をする奴リストをまとめたいところ
皆貴重な意見をありがとう。。
相振りで受けきるorカウンターには相当な棋力と地力が必要みたいだね
おれは伊藤女流みたいな相振りでも受ける将棋に憧れている
彼女の作戦はある意味「ソン」だし、殆ど誰も指さない。
でも自分らしく将棋を指して、その上で総合的に勝つ事を目指しているのは尊敬する
将棋の良い所は自由だと思う。俺は相振りで受ける道を志してみる
俺は飛車を振らなくなって4年経つのでよく知らんのだが
金無双→美濃または右矢倉→美濃39玉待機みたいなのから最近はどうなってるの?
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
【朗報】ツノ銀雁木も雁木のエフェクトが出るようになったぞ
俺得過ぎワロタ
ちなみに5筋を突かない船囲いもエフェクトが出るようになってる
誰か居角左美濃でエフェクト出るか試してくれw
>>293 低段では右矢倉に組む奴なんてみないね。皆痛い目に遭って格言は嘘だと身をもって気付いてるんだろうw
金無双と美濃が半々くらいかな。
六段 542
五段 1011
四段 2411
三段 5885
二段12660
初段21195
1級 26904
2級 26878
3級 21175
4級 13086
5級 79
右矢倉はメチャ優秀な囲いだけど相手が右矢倉を察知して最善手でくると組みきれない故に不利
要は右矢倉をがっちり組めれば不満はないし作戦負けでは無い、受け将棋とも違う
低段相手ならB面攻撃でそのまま勝ちになる事も結構あるから級位者にも勉強必須だけどオススメ
段丸は囲いの優劣、戦法の優劣よりも、いかにペースを握るかが勝負な気がしてきた。
ペースを握れば相手の時間を奪えるし、ミスも誘える。
そういう意味で、筋違い角も鬼殺しも浮き飛車も有効だよな。
昨晩はみんな内田見てたからか、ウォーズのログイン数少なかったなw
さすがに関係ねーよw
心労で入院逃亡はどこかで見た手口だね(´・ω・`)
>>232 あまりにもソフト指し、マナー違反、捨て垢が多すぎるから本気対策したら一気に利用者が減ってしまうから出来ねえんだろ(笑)
>>252 ほとんどのソフト指しが部分ソフト指しだぞ?
>>256 とかいいつつ、
こいつみたいなのが顔真っ赤にしてソフトに手をだしソフト指しに嵌まる
今やそんな事はきれいさっぱり忘れてストレスフリーなソフト指しライフを満喫している模様
右矢倉は組めそうなときは組みたい。
金無双はやはり脆い
>>301 みたいなこと言ってるのは大体 5〜6段クラス。
相振り矢倉で具体的に何がいやかというと、
「三間 + 浮き飛車 + 腰掛け銀 + 美濃囲い」
こういうかんじで急戦でこられるのが一番いや。
もちろん、矢倉崩し、速攻棒銀、はやくり銀とかもいや。
矢倉構築に手数かけてるときに、急戦でこられて、受け一方の展開になりがち。
矢倉の金銀で無策桂跳ね型石田流を圧迫する展開になるならいいけど、こうはならない。
矢倉が右四間に弱いのと同じで、右矢倉は四間飛車(腰掛け銀型)に弱い。要は左右対象になってる。
居飛車の矢倉戦とはまた全然違うけどね
相振りの矢倉はきっちり備えて駒組みして守ればそんな簡単に潰れないよ
ただそれを理解して一手一手駒組みできる人がどれぐらいいるのかって話だ
だから低段は矢倉に手を出すなと言われる
なんか自演臭いレスとか承認欲求でいっぱいのレスばっかだな
得意な囲いで右矢倉の人見たことない。
これは、相振り矢倉がボコられてるか、エフェクトでる前にやられてるからだと思う。
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
持ってる棋神を棋神解析に交換できるようにしろ
もちろん逆はダメだぞ
ウォーズの高段の観戦したら観戦者たちにチャットでめちゃくちゃディスられてて可哀そうだったわ
きしんがどうのとかいわれまくってたけど対局者もコメント見えるんだったら対局の邪魔になるだろうな
お気の毒に
Pluto 9 時間前
他のゲームでもそうだが低級、低ランクほどマナーが悪い
disk mr 10 時間前
後味わる笑
牧師西久保 9 時間前
マナーわるわるー
いろはす 8 時間前
あーこれ自分です
ヤスさんのアカウントから辿って貰えば分かるように2段でもかなり弱いです
高段者がわざと対戦相手を弱く設定して、いたぶってくることがウォーズではよくあるのでこの相手もその手のやつだと思い
55角あたりでハメ手ちっくに感じてやる気がなくなってしまいました。(普段5段と当たることなんてまずないですし)
しかし、こんなひどい対局も動画にするんですね笑。これをみて恥ずかしく思ってのでこれからはしっかりマナーは守って、
形勢に差がついたらとっとと投了しようと思います。不快に思われた方がいたら申し訳ないです。
>>324 ほんと四段以下はカスしかいないわ
五段以上としか当たらない設定欲しいな
マッチング勝手に妥協するなよせめて格下と当たるならこっちに確認しろ
四段以下とやるくらいなら時間改めるから
24みたいに
格下オール拒否とか
格上オール拒否とか
段位の近い人とのみ当たるようにするとか
事前に設定できるように、
マッチングを早急に改善すべきだろうね
格上拒否する層の方がかなり多いんじゃないか?
そうなるとマッチするまでものすごい待たされそう
四段の者だが、
高勝率の七段〜九段の奴とマッチングすると、怒りが込み上げて来る
24の場合は格上挑戦オンリーがいいという人が多そうだな
ウォーズの場合は格下とばかり指したい人が多そうだな
自動マッチングあり
自動マッチング無し(24みたいに自分で挑戦)
を選択
とかでもいいかもな
二段のプレイヤーの人なら、初段〜三段の相手にしか絶対に当たらないようにするとか、
マッチングは配慮するべきだな
>>331 うんうん
24のシステムだと少し上と指した方が確実にレート上がりやすいからね
ウォーズは達成率高めて満足したいやつより勝ってスカッとしたいやつが多いと思う
>>318 気になって調べてみたら右矢倉の上位25名の内7名が右矢倉得意でワロタ
参考までに矢倉囲いは25名中9名
金無双は25名中5名
まあ片美濃は25名中14名という堂々の結果だけどそもそも出現率が段違いだからね
ウォーズ10分では二段なのに24では7級って普通?
三段だけど20級くらいの全勝、もしくはそれに近い(1敗程度)のやつと当たると萎えるわ
自分の段位の前後2〜3のマッチングだけにしてほしいのは同意
PCアプリ版、全画面モードしかできないとか作ったやつアホかよ
なんだよこの糞アプリ
勝勢から二連続で接続切れ負けだぞ
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
相変わらずこの時間帯は捨て垢&ソフト指しの餌食になるわ
連勝捨て垢君にはたまに当たるが大概はソフトみたいな強さは無いな
それでも低段は刈られるか
>>338 達成率も書かないと分からない
同じ二段でも達成率0%と90%では実力が全然違うので
>>344 それ俺と逆のパターンだわ
完全にボロ負けの局面から接続切れでの勝ちが増えた
100回やって100回負けそうな強い相手に接続切れで勝ってラッキー
初手で10分待たされて時間切れ勝ちってのもたまにあるな
あれ相手は落ちてるんだろうね
待たなきゃいけないし嬉しくもないけど格上だとちょっとホッとする
ウォーズ最強のyutabouyaを見なくなって心配してる
yutabouya 皇帝なら不正してイベントから除外されたよ(´・ω・`)
今はonoueco垢で指してる
こっちの垢は原始棒銀縛りで舐めpはしないみたい
帝王戦トップのnmsmmst 覇王がonoueco3級(今は2級)に
手合い違いじゃないかと思うくらいボッコボコにされるのをリアルタイムで観戦してた
この人はS級プロ棋士か宇宙人なんじゃないかね
終盤 +1800 以上で4段に久しぶりに勝てそうだったのに、接続切れ。
adsl から光回線にすべきか?
ADSLって未だにあるのかよ
金ないなら安いタブレットでも買ってWiFiのがまだいいんじゃないの
基地局から近ければADSLは安定してるし良いと思うけどね。
光より速い場合もあるし
光wifiで新型のiPadだけど、よく接続切れになるよ
普通に他ではならないから、アプリの問題だろ
>>357 WiFiは無線接続のことで回線は関係ないのだぜ
1手も指さずに接続切れの場合は、達成率変動無しにしろよ
通報済みのソフト指しゴミカスと当てられてソフト指しで負けたわ
どうにかならんのかこれ
ウォーズの通報ってかなり杜撰な処理しかしてねえだろ
だったら俺も別垢作りまくってソフト指ししまくるけど良いんだよな?うん?
他人がソフト指ししてるっていう根拠もない思い込みを
自分の悪事の免罪符にするなよ
通報済みの人とは当たらないようにして欲しいのはあるよね
ソフト指し通報は積極的にすべき
ソフト指しを許してはいかん
普段は普通に指してるんだけど、別窓でソフトを待機させといて、低級なのに あり得ん連勝とか勝率の相手と当たったら、ソフトチェンジして撃破するのが快感
明らかに格下に優勢から気がついたら負け、みたいのが多いね。ま、キシンなんだけどさ。
皆それは受け入れてやってんのかな?
frc01376
死ねボケ生きてる価値ないよ^_^
ソフトかどうかはわからんが25連勝無敗とかとあたると絶望感しかないなww
PonaInfinityとかいう奴絶対ソフト指しだから通報しといたわ
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
わたし県でベスト16だけどネット将棋処女なの優しくしてねみたいな人いるからな
>>372 お前が晒せよ
特定してやるからよお(笑)
プレミアム会員って自動更新時に解析券とか自動的に付与されるの?
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
ソフトなんてもう防ぎようがない程進化してる
いっそ全員にソフト指し義務付けて戦わせるべき
棋譜検索βでヒットしない対局があるのはなぜだろう?1日3局欠かさずやってるのにある期間だけ棋譜が見つからないんだが
このゲームってやればやるほど強い奴に当てられて、キシンとか使わせようと
するんだな。
マジでやってて怖くなるわ・・・
明らかに数級下なのに全く歯が立たない奴ばっか
阿漕な商売してるよ、ほんと
さっき「入玉負け」と突然負けにされたんだが意味がわからん。
相手が最奥部まで逃げたのは事実だが、俺も既に入玉済みで点数計算も俺の方が上。
互いに完全に手が出せない状態で時間もまだある。なのになぜ俺が負けなんだ??
24なら点数でまさる俺が勝ちなのに全くわからん。もしかして入玉と判断するのは王が
1番奥に到達したかどうか?だけ、なのか?俺の王は八筋にいるのでそれならわからんでもないが
そんな意味不明なルールを作られても・・って感じだが。これルール説明ないの?
>>390 棋譜見ない事には判断出来ないから貼ってみて
得意戦法とか表示しなくていいわ
昔たまたま1回やった指し手がたまたまそういう戦法だっただけなのに
毎回表示されてうざいw
>>388 最近は段級位がデフレしているね。
少し前までウォーズ初段はクエスト1級と言われていたけど、
今はウォーズ初段とクエスト初段は同じ棋力になっている。
誤:今はウォーズ初段とクエスト初段は同じ棋力になっている。
正:今のウォーズ初段はクエスト初段と同じ棋力になっている。
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>389 クエストにはトライルールあるけどウォーズにはなかったはずだけどな
>>389 棋譜貼れよ…
入玉のルールは
宣言側が(大駒5点、小駒1点の計算で)先手の場合28点以上、後手の場合27点以上を確保している、但し点数の対象となるのは玉を除く宣言側の持駒と敵陣三段目以内に存在する宣言側の駒のみとする
宣言側の敵陣三段目以内に存在する駒が玉を除いて10枚以上ある
ちゃんと理解してる?
>>392 土日廃ゲーの勢いでやったけど、レートは落ちまくるは下の級に負けまくるわで、なんつうか、パチンコみたいに、棋神に金投入させる構図のように感じたわ。
ウォーズ最強のyutabouya復活!
八段九段をゴミ扱いだ
まじだw
帝王戦もトップに返り咲いてるな
終了間際になって直訴して認められたのか
しかもまたふつーに不正してるし・・
2位に転落したnmsmmst 覇王は膨れっ面した春香ちゃんのアバターで抗議してるね(´・ω・`)
まあカネかかるっつっても、ゴルフやパチンコに比べれば比較にならないくらい少額だけどな。
カネのかからなさでは最強の趣味だよ。
一般人だと金を注ぎ込むところって正月のガチャくらい?
でもウォーズのガチャは他ゲーと比べると超良心的設定だから全然儲かってないだろうな(´・ω・`)
yutabouyaは棋神月いくらぐらい買ってんの?
5月は勝ち抜き戦が2回あるから美味しいけど疲れるね
アバター欲しいから連勝せざるを得ないが連勝してる時って緊張して苦しい(´・ω・`)
yutabouya 皇帝は木其ネ申使うてないよ
観戦してると木其ネ申マン扱いするあふぉが多くて困る(´・ω・`)
S級プロ棋士か宇宙人に決まってるでそ
>>390 棋譜見ない事には判断出来ないから貼ってみて
>>408 さぁ?直近の対局の解析用でしか検索したことないからわからん
yutabouyaはチャットによるとアマで奨励会に入った経験もなくて最高実績が県大会2位らしい
3切れなら間違いなく世界最強だな
yutabouyaって人すごいの?見に行ってみよーっと
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
勝ち抜き戦だからいつも通り相手が何故か異常に強くなってるかね?
毎月この時期は負けが込むから指さない。
いつの間にかブラウザでCOMとの練習将棋できなくなってるな
>>417 練習させたくないんだろうな
クエストも練習できなくなった
個人的には練習できないのは良いことだと思う
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
勝勢だったのに時間切れで負けるのが結構あって悔しい
>>427 切れ負け糞ルールなのを利用して
時間切れ狙いだけの指し方してる奴に腹立つわ
時間切れ以外では勝つ気ありませんって感じの
持ち駒を全て自陣に貼っていく糞みたいな将棋を指す奴
切れ負けはそういうものです。
切れ負けが嫌なら24や81で指しましょう。
yutabouya 二冠は今現在玉将戦トップ9.36段でもう三冠確定だなw(´・ω・`)
yutabouyaすげーな。また2冠で1位になってるな・・これウォーズが連覇するの予想して、3冠4冠になるようにしてるように
思えてきたわww
yutabouyaにオールゴールド棋神で挑むと10回に4回は勝てるみたいだな
級の黒アバ統計取ってオールゴールド棋神でyutabouyaに勝ってたからな
それにしても人間ぽいな・・ミスしてる局面もあったし
ソフトでは指さない手でも指してるな
いずれにしてもyutabouyaに棋神使うと金をドブに捨てる率が多いというのはわかるな
miyaとyutabouyaならyutabouyaの方が強いんじゃないか?
今日の夜中出没してたけど8段ボコボコ有段者がまるで子供扱い
ユタ美濃とか騒がれてたけどあの形だと居飛車限定か?と思いきや
玉が戻り美濃から金無双に変化させて三間飛車で振り飛車とかしてたな
すげー変化させてたよww
まさにマジシャン将棋だな
アバターくれるのはいいんだけど、勝ち抜けないから女の子ばっかりになって使えないんだよね
中川が欲しいわけじゃなくて
女流や女子キャラに替えて、若い男の汎用性あるキャラクターをもっと配布してほしいでござる
いつまでも名人の顔のままだ
おい、yutabouya先生が珍しく昼飯タイムにきてんぞ(`・ω・´)
さっき観戦できたよー
yutabouyaさん5段の玉将戦4位の人と対局してた
居飛車で今回はゆた美濃はしてなかったぞ
yutabouyaの穴角の棋譜全部見れないんだけどだれか過去の棋譜見れる方法
教えてください
ちなみにユーチューブで穴角検索したら穴角でアユムに勝ってた7段の棋士がいたよ
しかもノータイムでかなり強かったな
飛車も銀で閉じ込めて穴角でアユムに勝ってました。
ユーチューブで21連勝中の7段まさかの穴角で見れますよ
yutabouyaも強いけどこのユーチューブの7段の人もかなり強いよ
凄い('◇')ゞyutabouya復活したんだwww
将棋ウオーズの最強の棋士だな(/_;)
yutabouya様にあたりませんように
yutabouyaは人類最強
もしプロを目指したら永世八冠は確実
いやwww
9冠だろ(´Д`;)強すぎて yutabouya杯っていうタイトルが新たに出来ることになるなww
yutabouyaは帝王戦の時、ヤードラット星にいたらしいぞ
瞬間移動で最終日大会終了後30分前に瞬間移動で戻つてきた
まさにドラゴンボールだwww
あほっぽいしゃべり方と顔文字使うところが本人かお友達だろうな
こんなくだらない事させるためにソフト開発者は無料で一般公開してくれてるわけじゃないと思う
ワクチンを作る前にウイルスを作ってはいけないのと同じように不正できないシステムを作ってからソフトを公開すべきだったな
Yuki_2017 九段がPonaInfinityにボコられるのを観戦してたんだが
この人こんなに強いのになぜか将棋実況者のねころんとアヒルマンだけ友達登録してる
序盤の時間の使い方といい九段の先生は頭のネジが外れている人が多いね(´・ω・`)
Yukiとかyutabouyaのおやつ程度の存在じゃん
MEIZINも流星の奴らも狩ったしウォーズはyutabouya一強状態だな
うむ
PonaInfinityの勝率が9割ジャストに下がってるのはyutabouya先生に狩られまくったせい(´・ω・`)
しかも何が凄いってPonaInfinity相手に2秒縛りの超弩級ドMプレイで勝ち越してるまじIQ300
>>448 いや、そんな馬鹿な事に手間かけさせたくないから別にいい
yutabouya様の異名
人類最強・マジシャン・IQ300
別に開発者がやれとは言わんが
ソフト指しの数に今のやり方では追いつけないのでネット将棋を廃れさせないためには早急に新たな対策が必要
>>455 迷惑なのは長く相手にするトップ層だけでボリューム層は一瞬で駆け抜けるからあんまり影響ないと思う
実際に遭遇したり被害を受けるのはそうだとしても相手が不正していたんじゃないかという疑いの心を持つ余地がある時点でゲームとしての質が著しく低下してしまう
チート蔓延から過疎になるオンゲーはどれもこうした疑心暗鬼の空気でユーザー間の空気が悪くなることが始まりなので
棋神は不正じゃないからな
棋神は課金要素でソフト指しはチート
チートは排斥されても課金者は文句言われる筋合いがない
そこがトラブル発生に関わってくる
つまり俺がIDなしで書き込むのも相手が自演していたんじゃないかという疑いの心を持つ余地がある時点で掲示板としての質が著しく低下してしまう
チート蔓延から過疎になるSNSはどれもこうした疑心暗鬼の空気でユーザー間の空気が悪くなることが始まりなんだな
レスをゲームと同じくらい実力を競ってる物と考えてるならそうかもしれんなw
実際自演できないツイッターが主流になってるわけだし
棋神課金者は運営を支えているので正義
ソフト指しは運営を支えていないのでチート
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
クエストや81道場の存在がある以上、ウォーズなどいつサービス終了しても全く困らないので、
個人的には課金者も害悪。
ウォーズはさっさとサービス終了しろよクズ
棋神を含むソフト指しと人間風botとしかマッチングされないゴミ
お前らのせいでネット将棋が無茶苦茶になって将棋が嫌いになった
こうやってソフトを利用して将棋嫌いを増やすのはこいつらクズの予定通りなんだろうなw
>>465 0010 名無し名人 (ワッチョイ fbe0-sUWO) 2018/05/25 00:44:20
昨夜から負けまくり
初段・1級に全敗
達成率削りたいのかね
人間風bot? ソフト指し?
なんでもいいが、毎局全駒将棋になるのはおかしいだろ……
(もちろん俺が全駒される側)
どんなマッチングだよ
人間風botなんて存在しないのに
こういう輩はいつも棋譜を出さないから信用できない
1、ただちに自動マッチングを廃止せよ
この自動マッチングこそが諸悪の根源!
現実世界で例えば、ストーカーを拒否出来ないのと同じ
24みたいに選択挑戦制が望ましい
2、ただちにブラックリスト機能を実装せよ
これにより、某ソフト指しの九段などから達成率を略奪されるような被害を
未然に防ぐことが出来る
3、対局範囲の強さの範囲を事前に選択出来るようにせよ
24では+−100点以内としか指したくないって人も多いと思う
ウォーズも例えばプレーヤーが四段なら
三段〜五段とか
二段〜六段とか
みたいなのにしか当たらないようにするべきだろ
>>466 たしかに05/25くらいから厳しい
全体的にデフレが進行してる気がする
>>467 もし自動マッチングが廃止されたらウォーズ過疎って寂れるよ
10切れ、3切れ、10秒なら10秒が最もそのユーザーの本来の棋力に近い
切れ負けは所詮茶番でしかない
10秒は終盤になるほど読みが浅くなるから、個人的には10切れが本来の棋力に近い気はする
10切れで切れ負けするのは時間配分がそもそもできてないから棋力以前の問題かな
yutabouyaすげーな何者なんだ?
PonaInfinity9段の勝率を9割消し勝ち越しをしたり
将棋最強ユーザー9段8段をボコって勝ちまくり
ユーチューバユーザーには穴角・穴飛車・ユタスペでボコり圧勝
5月の帝王戦では大会終了30分前に最下位から1位に返り咲き逆転優勝で皇帝・帝王の2冠
人類最強・IQ300・変態・2級・キシン使い・ソフト指し・マジシャン・観戦視聴率100人越えの有名人
色々な異名を持つが本当のyutabouyaの異名はどれなんだ?
最近はゆた美濃という特殊な将棋の指し方で8段7段を斬捨てまくり現在1位とか一体
間違えなく将棋ウォーズの歴史を変えてるな。
yutabouyaが動けば課金ユーザーは名を売るため棋神で対抗しyutabouya討伐を狙う
ウォーズ業界では課金者が増え
利益が生まれyutabouyaの存在は商売としては必要な人物なんだろうな
yutabouyaに勝つには100%棋神しかないんだからそれはウォーズ経営者は喜ぶだろうな
yutabouyaの対戦時に棋神を使わないユーザーはそのうち牢獄とかになるのだろうか?
まるで課金をさせる為に現れたような存在に見えるが・・yutabouyaに勝ちたいなら
課金しろとウォーズのメッセージなのかもな
連レススマソ
止まってるなyutabouyaしかも課金すれば追い越せる段位だ・・
罠なんだろうか追い込しても抜いて課金させてとかウォーズの狙いか?
いづれにしても相当課金しねーとyutabouyaには勝てねーわ
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
クソ強いyutabouyaは10切れだけ初段なんだよな…
>>466 >人間風botなんて存在しないのに
raizou57(人間風bot)
https://shogiwars.heroz.jp/a/users/raizou57 >>473 >本当のyutabouyaの異名はどれなんだ?
2級
>>474 自演乙
>>478 2級なのか?さすがに穴角とかみてると2級以上はありそうだが
運営も上客だから逃がしたくないのだろう
俺は棋神と思ってるよ
この前6段と当たってたときに序盤でボコボコにされて急いで棋神使ったんだろうけど負けてたわ
>>481 ソフト?あんな早く指せるソフトとかあんの?
1秒で指してたぞ。ソフトだとしてそんなソフトがあるとして
なぜウォーズは牢獄にしないのか?
>>482 棋神なのか?オールゴールド棋神で負けてた奴いたけどなんでオールゴールド棋神で
でも倒せないの?何か裏ワザでもあんのかな?
>>483 自動ソフト指しツールがあるし
初手からソフト指ししているユーザーであっても
Yuki_2017のように別垢で棋神使って運営に貢いでいる垢は
規約違反でもBANされない
>オールゴールド棋神で負けてた奴いたけど
これはなんで分かったの?
自動ソフト指しツールなんて一般的に流通してないし
過去にもいた早指しで糞強い人の別垢なんだろうな
少なくとも人類じゃ八段すら不可能
>>486 >過去にもいた早指しで糞強い人の別垢なんだろうな
はいはいワロスワロス
くだらん承認欲求満たしてろ
>>478 該当の人間風bot、将棋ウォーズ一回も対局してないのは草
>>486 これは自分の友達が6段で(垢は控えさせてもらいます)
yutabouyaとマッチングされてゴールド棋神初手から連打、ちなみに先手
yutabouya後手、弾丸で80手目を超えたあたりでもう手遅れのようだ
となったみたいで即投了したが棋神は返却されずウォーズに抗議したが
無意味。これは課金しても勝てないウォーズの闇だよな
仮にyutabouyaが自力指しとして、倒しやすいのは10切れだろうな
序盤からトリッキーな指し方してくるから3切れや10秒だと高段者でも幻惑されて対処を間違えてしまう
10秒将棋で常に9秒指し
絶対に自分から攻めないで完全に守りと時間潰しと手数伸ばしに徹する
相手が同じ戦法を使っても2時間もすれば諦める
9割以上で勝てる
俺の言う過去にもいた早指しで糞強い人=自動ソフトの人
ってことね
あのツールはそう何人も持ってるものじゃない
下手したら一人
>>490 確かにトリッキーなのは当たってます
早石田から美濃に構えてから金無双に変えて
三間飛車から5段目から居飛車⇒中飛車と変えてました
最初はゴールド棋神の勝ちと思って観戦していたのですが
また三間飛車に戻してから端攻めでゴールドも振り回されてました端攻めの桂馬あがりで投了してます
>>489 ゴールドとノーマルもほぼ差がないって検証もあるくらいだしね
ソシャゲに数百万円とか注ぎ込む金持ちがいるんだし
棋神連発する石油王がいたっていいじゃない
PonaInfinityに勝ち越したりオールゴールド棋神に勝ったりしてるなら生身の人間ではほぼ無い
超速差しだから棋神でも無い
つまりソフト指しで自動ツールを使っている可能性が高い
コンピューター将棋選手権で上位常連ソフトの開発者で自動ソフト差しツールを自分で作れて
そこそこ自分でも将棋を指せる人が実験かソフトに経験値積ませようとでもしてるんじゃないかと思う
下手したらウォーズに許可もらってるかも
アホなチャットの発言が運営じゃないことを物語っている
>>488 HEROZ、どうぶつ将棋ウォーズというだけでなく
将棋ウォーズ限定でないとだめだというなら
過去スレでそれらしきアカウントが晒されているから
それをお前が読めばいいだけ
俺は1、2回それっぽいのと対戦したことがあるが
脅威ではないからメモしていない
↓これ重要
1、ただちに自動マッチングを廃止せよ
この自動マッチングこそが諸悪の根源!
現実世界で例えば、ストーカーを拒否出来ないのと同じ
24みたいに選択挑戦制が望ましい
2、ただちにブラックリスト機能を実装せよ
これにより、某ソフト指しの九段などから達成率を略奪されるような被害を
未然に防ぐことが出来る
3、対局範囲の強さの範囲を事前に選択出来るようにせよ
24では+−100点以内としか指したくないって人も多いと思う
ウォーズも例えばプレーヤーが四段なら
三段〜五段とか
二段〜六段とか
みたいなのにしか当たらないようにするべきだろ
ゴールド棋神より強い指し回しを短時間でできるソフト開発できるとか天才かよ
ひょっとして新しくプラチナ棋神を売り出そうという運営の事前テストじゃね?
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>501 >ゴールド棋神より強い指し回しを短時間でできるソフト開発できるとか天才かよ
すでにelmoがある。
BANされているが、elmonkeyが2016Ponaを倒している。
高性能PCがあれば、elmoでponanzaを倒せる。
PonaInfinityも大して強くない。
ponanzaが強かったのは、大量の計算資源(サーバ)を用いていただけで、
やねうら王の開発者も
ponanzaを「将棋ソフトとしては極めて稚拙」と酷評している。
Yuki_Princess復活m9(´・ω・`)ビシッ!!
>>500 まさにそのルールでやってるサイトがあるだろ
そっちいけよ
格上相手に棋神使う奴多いのに格下にまけたら点数引きまくるのっておかしくねえか?
ネット対局場の中では24が本番でウォーズは遊びといった感じ
切れ負けは将棋じゃないしね
Yuki_Princessたんは原始棒銀 7.37段の恐ろしい女の子(´・ω・`)
>>509 hashiponaぐらいだったら、その局面からソフト指しすれば勝てるのに(変な局面からの対局見るのが好きな人並みの感想)
課金のプレミアムは一ヶ月無料だけど
すぐ解約したら
無料で一ヶ月+鬼神10個もらえるの?
このアバターかわい杉内
史上最高に意味不明な棋神さまの手に出会った。
私は実戦だと 71竜 をさしそう。
ここから棋神さま推奨は 57金。
自分の囲いを弱体化させつつ、両取りを喰らいやすくしているようで意味不明。
6筋に歩を垂らしたり、竜が別の筋に行ったら桂馬で角金両取りがかかりそう。
>>516が2級あたりのザコだっただけだろ
落ち着いてみたら普通の手
>>516 55桂 57金 56銀 とかを避けたんじゃないかな
>>519 3段ですが、4段以下だと 57金 を10秒将棋ではさせないはず。
竜の効きがなくなると、67馬 が痛いから 57金 で受けてる意味だと気がついた。
実際に、67馬食らって痛かった。
お願いします人間風botの設定を元に戻して下さい
元に戻してほしいのは早指力のところ
10切れと3切れの区別がついてないのか?
人間風botは10切れなのに指すのがあまりにも早すぎて
人間風botと当たるとこっちの時間切れ負けばっかり
人間風botは序盤わけわからん力戦の序盤を好むんだけど
中盤と終盤に時間を使わないからすぐ人間風botだとわかる
5月くらいからやたらその手の人間風botと当たるようになったんだよ
人間風botが初段付近に異様なほど増えて逆に高段付近には減った気がする
それでも人間風botは全体的にはどんどん増えていってると感じるね
とにかくウォーズは初段付近に人間風botを増やしたせいで最近デフレが激しい
アゲアゲがライブでれいちの棋士団の奴らにボコられてたな
そんなことじゃれいちの棋士団、流星棋士団を狩りまくってるyutabouya様には遠く及ばないぞ
10切れで時間切れって意味わからんw
相手の指す速度なんか関係ないだろ
1手10秒平均使っても60手(120手)指せる
れいち棋士団も金魚から人が流れてるね
流星倒されそうやな
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
六段の達成率80%超えともなると七段扱いになるから
七、八段のとんでもない連中と連戦になって無理ゲーだな(´・ω・`)
七段とは5分くらい勝っているのに八、九段の壁が厚すぎて達成率80%ループ
将棋ウォーズ「KomadaAi」は技巧指しの常習で、ソフト指しで24垢BANされたソフト指し厨の別垢です
削除を要求します
証拠棋譜
相掛かり
2018年04月23日(月) 11時13分 mztn7 a 棋譜
mztn流相掛かり 27
先手:mztn7
後手:八段
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲3八銀 △7二銀 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7六歩 △8二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2五飛 △8六歩 ▲8五歩 △9四歩 ▲4八玉 △4二玉
▲7七桂 △3四歩 ▲7五歩 △4四角 ▲4五飛 △8七歩成
▲同 金 △6四歩 ▲4六飛 △1四歩 ▲8六飛 △8三銀
▲6八銀 △3三玉 ▲4六歩 △2二玉 ▲4五歩 △3三角
▲3六歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲4五歩 △3三角
▲3七桂 △5二金 ▲4七銀 △4三金右 ▲3八金 △5四歩
▲4六銀 △5五歩 ▲1六歩 △7四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲2五桂 △4二角 ▲3五銀 △3四歩 ▲4四銀 △5四金
▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 金 ▲同銀成 △同 角
▲1五歩 △同 歩 ▲3五歩 △4五金 ▲3四歩 △2四角
▲4六歩 △同 金 ▲6五桂 △2一玉 ▲5五角 △5六桂
▲5八玉 △6八桂成 ▲同 玉 △5七金 ▲7七玉 △6八銀
▲8八玉 △6七金 ▲9八玉 △7七銀打 ▲2二歩 △同 飛
▲同角成 △同 銀 ▲3三桂 △同 銀 ▲同歩成 △同 角
▲4一飛 △3一歩 ▲2二歩 △同 角 ▲4四桂
31手目以降を解析(1手3秒で解析)
技巧2 → 一致率97%
証拠棋譜
開始日時:2015/08/24 20:15:59
棋戦:将棋ウォーズ(10切)
持ち時間:10分切れ負け
先手:2_tsutsukana
後手:mztn7
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7六歩 △3二金
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲4八銀 △3三銀 ▲7八金 △7二銀 ▲4六歩 △8三銀
▲4七銀 △8四銀 ▲3六歩 △9五銀 ▲6八玉 △8六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲3七桂 △4四歩 ▲5八金 △5四角 ▲2四歩 △同 歩
▲7七桂 △7六角 ▲6五角 △同 角 ▲同 桂 △6四銀
▲5六銀 △7六角 ▲6六歩 △8七角成 ▲4五歩 △6五銀
▲同 銀 △同 馬 ▲同 歩 △8九飛成 ▲7七銀 △1九龍
▲4八飛 △7四香 ▲4九角 △2八銀 ▲4六銀 △5四桂
▲5五角 △4六桂 ▲同 角 △2六銀 ▲2五桂 △3七銀上不成
▲3三桂成 △同 桂 ▲6四歩 △4八銀成 ▲同 金 △6四歩
▲4四歩 △4七歩 ▲6二歩 △同 玉 ▲2八角 △同 龍
▲3八金 △2九龍 ▲5八銀 △8九飛 ▲6七玉 △5五桂
▲6六玉 △3八龍
まで86手で後手の勝ち
やねうら王クラシック
1手1秒
一致率93%
勝率を猛烈に下げられてて(笑)
勝ってもほとんど上げないくせに
ソフト指し横行、棋神有りシステムでそれはねえだろ
いい加減頭にくるなウォーズの欲塗れ運営
>>531 ウォーズの達成率のシステムおかしくなってない?
少し弱め設定で勝率6割あったのに1か月で達成率が50%から10%に下がった
以前は少し弱め設定だと勝率6割あれば達成率キープできてたはずなんだが
わざと達成率をデフレさせるために嫌がらせで運営がやってる可能性が高いな
>>532 ウォーズの段級位はクエストよりも甘いと指摘されていたから、
デフレ方向に調整したのだろう。
以前のウォーズ初段はクエスト1級の棋力だったが、
今のウォーズ初段はクエスト初段と同等の棋力になっている。
いやクエストがデフレ対策を行ったからだよ
ウォーズは何もしてないんじゃないの?(´・ω・`)
>>533 いやそりゃないわ指した感じウォーズ初段の方が明らかに弱い
下層はクエストの方が厳しくて三段より上からウォーズが逆転して辛くなるらしい(´・ω・`)
>>533 辛めに調整したってマジかよウォーズもう無茶苦茶だな
勝率6割でも指せば指すほど達成率が右肩下がりなんだがw
たぶん今月のうちに達成率0%になって降段するぞ
ここまで無茶苦茶にするってことは
もうウォーズのサービスを近日終了させる気なのかな?
そもそもウォーズって10切れだと段級かなり辛いんだよ
そこから更にわざわざデフレさせるってアホの極みだろw
四段の者だが、
「少し弱め」に設定しているのに勝率8割以上の七段八段とかが
当たり前のように不法侵入してくるからな
マッチングが滅茶苦茶
設定が守られてない
>>538 ほとんどの人が「少し弱め」の設定なんだろうな
その設定に見合う相手(四段なら初段〜三段くらい)で尚且つ「少し強め」〜「かなり強め」の設定の人は・・・
マッチング自体成立しない可能性が高い気はする
ウォーズがオワコンなのは変わりないけどw
その七段が少し弱めの設定をしてるんだろ。お前は必ず少し弱い奴に当ててもらえるが正しいとか思ってんだろ。高段の人口とプログラムを考えれば極々普通のことだ。アホ過ぎて草生える。
↓結局コレだな、これが正しい意見
1、ただちに自動マッチングを廃止せよ
この自動マッチングこそが諸悪の根源!
現実世界で例えば、ストーカーを拒否出来ないのと同じ
24みたいに選択挑戦制が望ましい
ID:XiI2kB0T→こういう毎回、運営を全力で擁護するアホは何なの?
ID:XiI2kB0T=ID:Vi3nfo4t
下手糞な自演による擁護
>>544 64歩
67馬
59角
58銀
攻めるだけなら 64歩 なんだけど、こんな感じの反撃がきつい。
>>535 現に俺がどちらのアプリも初段で指しているのだが。
正確には、ウォーズの10切れが初段の達成率10%で、
クエストの10切れがR1700台前半の初段。
初段の達成率20%未満は実質1級という意見や、ウォーズの達成率は
今も下がり続けている点を踏まえると、逆にウォーズのほうが辛いくらいだ。
ちなみに、棋神は今まで一度も使ったことはない。
実際に指していても、クエスト初段とウォーズ1級の棋力は変わらない印象。
とはいえ、
>>535の意見は否定しない。
おそらくウォーズのマッチングシステムがデフレさせるプレイヤーと
デフレさせないプレイヤーを分けているのだと思う。
ウォーズ初段じゃ判断できないだろ
そのクラスの悪手を咎められないから同格なんだから
つうか初段二段用のスレあるだろ
失せな雑魚が
観戦してたんだが
ゆき信者がアゲアゲに勝ったとかyutabouyaを倒すとか批判めっちゃしてた
まあそれまでは無視で・・
「たださyuki_2017と対局の時はわざと負けてね
ゆたぼうやを倒すために」とか、れいちも良き協力者で段位上げて1位になるためにわざと負けた
みたいなコメントもあって調べたんだが・・本当にあったのには驚いた
将棋ウォーズ棋譜(Yuki_2017九段対MElZlN八段)
https://kif-pona.heroz.jp/games/Yuki_2017-MElZlN-20180603_092925?tw=1 #shogiwars
9段と8段の将棋じゃないし、わざと負ける仲間集めて段位をあげて1位でyutabouya倒したとしても
それってもう将棋じゃないよなと・・
れいちの棋士団最近調子に乗りすぎ
yutabouyaに実力で勝てないからって棋神連発で一発狙いするんだろうな
俺たち5ch民は断固yutabouyaを応援する
>>546 同意する
ウォーズの段位は無茶苦茶に辛い
ぶっちゃけ24より辛いんじゃないか?
10切れウォーズ初段と24初段だと
10切れウォーズ初段のほうが明らかに強いと感じる
24初段に負けることはなかなかありえないが
ウォーズ初段にはコロコロ負けるんだ
だが棋神があることを考えると当たり前なのかもしれんな
>>549 ちなみに段位を落とさないようれいちの棋士団仲間内で
将棋ウォーズ棋譜(Yuki_2017九段対deflationary八段)
https://kif-pona.heroz.jp/games/Yuki_2017-deflationary-20180603_224317?tw=1 #shogiwars
大会中でもないのにこんな将棋してるよ
何人いるのか不明だが、yutabouya一人VSれいちの棋士団の軍団で個人大会1位狙うとかさ
もうなんでもありなんだな・・・
正直こんな不正まがいなやりかたには負けねーで欲しいのは本音だな
deflationary 八段は金魚すくい団から速攻でれいちの棋士団に寝返ったね
yutabouya先生激怒してると思う(´・ω・`)
ちなみに金魚すくい団はダンボールの仮設住宅に変更になりました
ダンボール素材のこの住宅は・・通気性ばつぐんなのに屋根がモロいんです。風という桂・角に弱い美濃と雨という頭の歩に弱い金無双の如く。
カゼニモマケテ、アメニモマケル。というわけで一人暮らしはじめました(´∀`)ダンボールで将棋盤つくってコマつくって。
コンドルはとんでいくってあったけどここではダンボールがとんでいく・・嵐の日は将棋盤ごと吹っ飛んでしまいます(´;ω;`)
見たwww
yutabouyaっておもしれーなwww
なんか相手にしてない感じっぽいのが大人だな
一切何にも触れてねーな
気になりまくるがれいち軍団はすげー執念でyutabouya叩きまくってんのになww
謎だなyutabouyaって
yutabouya本人にここでレスって欲しいわw
yuki_2017とかさ正直興味ねーからチャット荒らしてるれいち軍団消えて欲しいわ
>>553 変更になりましたって本人だろ
あと顔文字とな
もう寒くて気持ち悪いから消えてくれ
うわぁ…
いつのまにかクソスレ度合いが増してんな
キモ弾連呼厨がいた時よりも悪化してる
れいちの棋士団最悪だな
yutabouyaがわざと負けたぞww10分でこれで1位はれいちの棋士団確定だなwww
チームコメ消してたけどやってること仲間集めてわざとyukiに勝たせてyutabouya抜くとかの作戦とか
見ててなんか納得いかねーよな
これがホントのウォーズの闇だな
流星もミヤもウォーズの棋士もユーチューバーもyutabouyaでさえも呆れてんだろな
あんな変な軍団つくって妨害してyuki様フィーバーとか観戦者が迷惑
れいち軍団は最強とかさ負ければ流星にこび売ってるけど腹黒
なんか叩いて追いやるとかさガキみてーなことで勝ったれいちの棋士団ホント卑怯だよ
慌ててチームの紹介からyutabouya消したりさ、やってること最低だぞ。将棋弱いがそれくらいは
マナーとしてやれや。あんなやり方で叩いて動画あげたり同意もなしにしてんならホント最低な奴らだわ
捨て垢黒アバのクズっぷりを見ればこのスレも納得だわ
総対局数300局未満の新人と
300局以上の先輩は当たらないようにすればいいのに
新人は新人同士で好きなだけ潰し合え!
300局を超えてからでないと、我々先輩たちとは一切対局出来ないようにしろ!
>>560 ほんと何でそれしないんだろな
ウォーズ運営は利用者を舐めてるだろ
奨励会崩れの人間のクズを呼んで
素人の一般人と強制的にマッチングさせぼこぼこにさせる
勝ちたければ課金してAIにやらせろ
マッチングから外したければ課金して設定を変えろ
マジ糞過ぎるwwwユーザー舐めてんの?こんなゴミアプリさっさと潰れろwww
今の人数みてみろよマジ過疎って同じメンツしかいないというwww死ね糞運営と
奨励会崩れの糞ニートが
>>563 悪くなってから使っても間に合わないこと多いよな
3つ4つ使って負けるとイーーーってなる
↓これを早めに導入しないなら、人は離れて行きそう
1、ただちに自動マッチングを廃止せよ
この自動マッチングこそが諸悪の根源!
現実世界で例えば、ストーカーを拒否出来ないのと同じ
24みたいに選択挑戦制が望ましい
2、ただちにブラックリスト機能を実装せよ
これにより、某ソフト指しの九段などから達成率を略奪されるような被害を
未然に防ぐことが出来る
3、対局範囲の強さの範囲を事前に選択出来るようにせよ
24では+−100点以内としか指したくないって人も多いと思う
ウォーズも例えばプレーヤーが四段なら
三段〜五段とか
二段〜六段とか
みたいなのにしか当たらないようにするべきだろ
2は欲しいわ
1は個性が死ぬ
24はレートシステム上強い相手と指すほうが得ってだけで
ウォーズだと弱い相手と多めに指したいやつばかりだから3もないな
というか誰も共感しないのに何度も何度も貼るのやめたら?
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
もしウォーズの自動マッチングが廃止されたら
他に自動マッチングのあるクエストの天下になるな
上記を導入されたら大変困るソフト指しの七段〜九段が暴れまくり全力で妨害か
棚瀬 寧 TANASE Yasushi
私は将棋連盟とは何の利害もないつもりですが、今回の件でも名前があがった理事にはオンライン将棋アプリを出しているだけで目の敵にされているようで、
その理事が「棚瀬と付き合っているとどうなるか分かってるでしょうね」と私の知人に言ったという話を書いておきますか。
これ基本的に降段しないん?せっかく三段なったけど負けまくりで2%とか1%とかになってびくびくしてたけど結局0%になっても全然落ちないからQ&A見てたらほとんどありまんがないわけでもないみたい事書いてあるしよー分からん
>>573 連盟は最低ですね。
将棋ウォーズのようなゴミアプリを公認している点からして、
まともな組織でないとは以前から思っていましたが。
こんな利己主義の塊のような組織は公益社団法人失格です。
棋書の出版を独占してくれない方がいいかなとはいうものの思う
またこの前アヒルみたいな戦法に負けた。
金銀玉全部上げて浮き飛車で待たれたんだけど、なんかこいつ変な形してんな〜と思って気付いたときにはすでに1分差。
無理に攻めちゃって負け。
この手の戦法だけはなんかムカツクわ
>>578 激しいですよ。
ヒーローズには無能なエンジニアしかいないため、
優れたアプリを作ることができません。
どうか大目に見てあげてください。
初めて来てみたけど何でこんなに荒れてるんだろうね
嫌ならやらなければ良いのに
>>574 その段になって500敗以上して0%割ったら降段するというような事を聞いた事がある
違ったらすまん
6段のユーチューバーとかはよく降段してる。
低級だと降級しにくいのかもね。
勝率8割超えのソフトにばっかりマッチングするから、一般ユーザーが皆怒るのは当たり前だろ
さらにソフト指しの級や七段八段九段が逆切れの書き込みとかするから、
ますます荒れる
↓これが一般ユーザーの総意、皆ソフト指しする奴は大嫌い。
1、ただちに自動マッチングを廃止せよ
この自動マッチングこそが諸悪の根源!
現実世界で例えば、ストーカーを拒否出来ないのと同じ
24みたいに選択挑戦制が望ましい
2、ただちにブラックリスト機能を実装せよ
これにより、某ソフト指しの九段などから達成率を略奪されるような被害を
未然に防ぐことが出来る
3、対局範囲の強さの範囲を事前に選択出来るようにせよ
24では+−100点以内としか指したくないって人も多いと思う
ウォーズも例えばプレーヤーが四段なら
三段〜五段とか
二段〜六段とか
みたいなのにしか当たらないようにするべきだろ
>>580 同じ奴ばっかりレスしてるからしゃあない
ワッチョイスレが過疎ってる時点で察し
論破されて涙目の人間風botとかいう存在しない者と戦ってる奴と同じレスの繰り返しの暇人とマッチングに不満持ってる奴とウォーズアンチのレスが大半だから
そういや新しいエフェクト出すって話はどうなったんだろうか
うっかり三間飛車とか出るような話があったんだけどな
しょうもない新エフェクト作成より
マッチングをまともに機能させるのが先だろ
人間風は知らんけどレート決まってない新人は対策してほしい
それかアカウント消したら登録出来なくするとか
金にならんことはやらんと思うけどな
▲7六歩 △4二玉 ▲6八銀 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲6七銀 △6二銀 ▲6五歩 △7三桂 ▲6六銀 △5二金右 ▲6八飛 △3二玉
▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀 ▲3八玉 △5一銀左
▲5八金左 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲2八玉 △3一角
鳥刺しと引き角をミックス
▲7八金 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲6八銀 △3二銀 ▲6六歩 △4三銀
▲6七銀 △4二飛 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △6二玉 ▲5八金 △4五歩
▲4八銀 △3三角 ▲7九角 △7二玉 ▲6九玉 △8二玉 ▲6八角 △7二銀
▲7九玉 △5四歩 ▲5七銀 △6四歩 ▲8八玉 △4四銀 ▲2六歩 △5二金左
▲2五歩 △5三金 ▲9八香 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △4四銀
▲9九玉 △5二飛 ▲8八金
居飛車穴熊の弱点であるバランスの悪さを解消
玉形は薄いけど
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>578 ウォーズはバッテリー消費が無駄に激しいよねえ
高画質な3Dゲームで遊んでるかのようにゴリゴリ減る
ウォーズの何にここまでバッテリーを使ってるのか謎すぎるw
Fire7タブレット使ってる奴おる?
将棋ウォーズ専用機として買おうと思うんやがFire7でサクサク動くかな?
>>597 以前それでやっていたけど問題なく出来たよ。
>>602 横からレスだけど、棋譜が見れなくて困ってた。情報ありがとう。
シャロルたんクンクンペロペロ?
ああでも75勝もする気力がないのおおお?
シャロルたんが他所の男のモノにぃぃぃ?
(ブリッビチビチ?)
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
無課金だと対戦を振り返られなくなったのか?
少なくとも爺のセリフは各段に減った気がするわ
マイページが改悪されてるな。
青のマークシートみたいなのが悪目立ちして
本文が読みづらくなってる。
こいつらウェブデザイン学んでないってのがバレバレ。
通算の戦歴をクリックしたら、先手と後手の戦歴が表示
先手の戦歴をクリックしたら、先手の戦歴のみが表示
後手の戦歴をクリックしたら、後手の戦歴のみが表示
こうすりゃいいだけなのにな。
マイページ使いにくくなったし級位層にもソフト指し急増したし
もうウォーズなんてもん辞めてクエストに行かせてもらうわ
>>609 それが真っ当な判断。
ソフト指し容認のこんな欠陥アプリで指す価値はない。
81道場が良いよ、アクティブ画面じゃない時は名前の色が変わるからすぐ判る
人少ないけどなw
おかしなやつが去ってくれるならこんなにありがたいことはないな
捨て垢には3分放置か即切断
達成率が減っても気にしない
マジで対局数500未満とか1000未満はそういう奴同士マッチングしろよ
20戦20連勝中の10級とか見た瞬間萎える
iPhoneSEなんだけど、お互い持ち時間が数秒で、
詰ますよりもいかに時間を使わず相手に時間を使わせるかってなるとき、
相手の王手ラッシュにうまく反応できなくて、どの逃げ場所が一番安全かとか、
取れる駒か取れない駒か、どの合駒がリスクが低いかとか考えて結局時間切れ負けしちゃう。
こっちが王手ラッシュをすると、みんなコンマ3秒くらいで指す。
一体どうやってるの?
終盤戦(残り数秒の王手ラッシュ)に強くなるためにはどういう練習をしたらいい?
あと、相手の手番で何故か接続切れ負けになったんだけど、それってどうやるの?
もし相手を意図的に接続切れ負けにできるなら無敵なんだけど。
>>618 そんなの練習しても将棋は強くならないけど
他の持ち時間長いとか切れ負けじゃないアプリかサイトで指せ
>>619 単に自分が指したあと、相手が指すまでの間にお前の通信が切れただけだろ
あ、自分の通信は安定してるとかいらんよ、このアプリは切れるときは切れるし
はぁ、こんなレベルのやつしかいないんだな
夏休みでもないのにちょっとひどいな
「どうやるの?」にはびっくり
>>618 小手先のテクニックより、時間配分を考えた方が良いと思いますよ。
三分切れ負けなら、中盤の形勢判断に10秒、寄せ(詰み)を考えるのに10秒、基本一手一秒。
何処かの実況者さんが仰ってました。王手ラッシュは、予め打つ所、逃げる所を考えて、ほとんど連打みたいな感じです。
どうでもいいけど練習対局で投了した後投了ボタン押したら変な間無くなるね
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>620 >>623 レスありがとう。
確かに小手先のテクニックを覚えても将棋は強くならないけど、
段丸だと王手ラッシュに対応できるかどうかで勝率が3%くらい変わってくると思う。
王手ラッシュという相手が使っている武器を、将棋の強さに関係ないからって使わないのは損な気がします。
botの王手ラッシュは読みやすいけど、対人は遠くから王手してきたり、
たまに王手じゃない手を指してきたりでなかなか難しい。
棋神に指させても、一手1、2秒使うから時間切れしてしまう。
こないだの対戦相手なんか、4秒で12手指してた。同じく12手指すのに自分は15秒
早く指せるようになりたい。
タッチでやってるやつが早いんじゃないかな
マウスじゃ1秒切るのは無理だろ
>>622 過去最悪にソフト指しだらけ4月5月6月と異常
ウォーズはソフト指し専用になったようだな
ソフト指し放置でウォーズ大変なことになってて笑えるw
タブレットが最強だろう。タッブも早いし画面もでかい。
スマホはタッブミスが多くなる。
10秒3回やって2回ソフト指しとかほんと萎える段級位始まった途端初段が月別で三段とかありえるわけないだろ
確かに、ここ3カ月くらいは10秒に低段ソフト指しが増えてる気がする
捨て垢・低級はほんと対策してほしいね
なぜこの機能を頑なにつけないのか意味がわからん
人間風bot ひどいな めちゃくちゃ多い
とにかく金使わせようとしてんな マジで
>>634 人間風botのせいなのかどうかは知らないけど
ウォーズがそうとうデフレしてきてるのは間違いない
いつも初段以上をキープしてたのにここ数ヶ月は初段キープもできてない
とにかく級位者にソフト指しが増えてて格下のそいつらに理不尽に狩られて段位を下げられてる
体感で半年前と比べて段級が平均1段階はデフレしたなソフト指し急増(人間風bot?)のせいだろうか?
半年前の初段20%=今の1級20% 10切れだと半年でこのくらいデフレしたと思ってる
あとデフレした影響なのかウォーズって人間が減ってきてるよな
やたらソフト指しか人間風botのような奴らとのマッチングが増えた
最近みんなウォーズを辞めてきてるよ達成率が減りまくってるからやる気が出ない
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
二段なんだが連敗すると2級や3級と当てられて
そいつらにソフト指しで狩られ3級にずっと連敗し続けて達成率がボロボロになる現象
これ何なんだ?頼むから格下と連続でマッチングさせるのやめてくれないか?
あいつら勝ち目の無い相手とマッチングされたら全員ソフト指しして来やがる
ウォーズをこんな仕様に作った奴らはこんなことも予測が付かないほど頭悪いのかよ
ほんと格下と連続マッチングモードになったら地獄だわ
格下のソフト指しと連続で対局させられる上に負けたら達成率を大幅に持っていかれてボロボロ
まともな普通のマッチングに変えろよ
連敗したら何で格下のソフト指しと連続でマッチングされ続けないといけない
それお前が2級程度の棋力なんだよ
俺三段だけど二段には4局に一回、初段に負けるのなんて20局に一回くらいだわ
将棋ウォーズのWindows用ソフトでフルスクリーンにせずにプレイすることってできませんか?
閉じるを押してもEscキーを押してもフルスクリーンが解除されないので
ゲームをやめるときマルチディスプレイの別画面でデスクトップを右クリックして個人用設定クリックしないといけないのでめんどうすぎます
おい二段以下のクソ雑魚は専スレあるんだからそっちいけよな
>>644 それはお前がソフト指しか10切れで指してないんたろ
お前みたいなソフト指しのクズは死ね
しかしウォーズ10切れどれだけソフト指しが多いんだ
俺なんか24三段なのにウォーズ二段だぞ
クロノとかも間違いなくウォーズではソフト指しやってるだろ
>>645 今そんな風になるの?観戦で試してみたけどそんな風にならなかったわ
エッジで左下にアドレスが出て消えない時があるんだけど消し方あるんですか
あれが居座ってると持ち込まの枚数の上にかかって枚数が分からないという酷いハンデになる
マジで2級とかでとてつもなく強い奴がうじゃうじゃ出てきたなw
ソフト指しなのか人間風botなんか知らんが
何をしようとしてるんだ?
攻撃力が3.5から一向に上がらんのだが…
何をどうやったら3.6以上行くんだw
あと攻撃力と守備力って両立しないよね?
>>645 ウィンドウズアプリは強制フルスク
終了は画面内の閉じるボタンだが対局後は効かないんでAlt+F4
>>648 将棋倶楽部24の三段(R2000)がウォーズ二段とは驚きました。
私も最近、強い級位者に負けることが増えたのでおかしいと思っていましたが、
今のウォーズがそこまでデフレしていたとは驚きです。
将棋倶楽部24のR2000は女流棋士の平均棋力よりも上ですから、
今のウォーズ二段は女流棋士と同等の棋力ということになりますね。
にわかには信じがたいですが、おそらくこれが現実なのでしょう。
女流棋士のレートは、2400くらいって聞きました。里見さんが2700でしたよね。
今、2000くらいが平均なんですか?
10分 弾丸 10秒
1、ソフトが多いのは、どの時間帯?
2、棋神が使われやすいのは、どの時間帯?
連続格下マッチングとかされる人はメッキが剥がれたんでしょ
今まで間違えて過大評価していたので適正に戻すってこと
里見が2700なわけないだろ
雑魚は書き込むな
コラ
>>656 エアプの錯覚だから真に受けるな
24の三段は100%ウォーズ四段以上
里見が2700だったのって奨励会に入る前のだいぶ昔の話でしょ
三段まで行ってるんだから2700じゃきかないはず
>将棋倶楽部24のR2000は女流棋士の平均棋力よりも上ですから、
級位者にあたる雑魚の分際でふざけたことを申すな
身の程を知れゴミが
女流ったって奨励会には合格してんだから町道場じゃ『敗北を知りたい』レベルに強いでしょうに
しかもその後プロに教わって切磋琢磨してんのに
プロになれなかったからといってお前ら風情に負ける程弱くはないわ
野球で甲子園レギュラーで出たしプロ契約したけど二軍でくすぶってそのまま契約解除されたくらいには強いわ
奨励会?何行も得意げに角ならもうちょっとベンキョウしてからにしような
>>665 女流は奨励会じゃなくて研修会ダゾ
それでも女流3級でもアマ4段レベルはあるだろうけどな
bz86ってこのスレで出たことある?
ソフトくさいけど弾丸6段だし違うのかわからない
観戦したらIQ130を馬鹿にするなっていう謎のコメで溢れかえってた
弾丸ソフトなんてプログラムの知識が無くてもできるよ
信用しない方がいい
とにかくドクズが多いのは事実だよ
今までやったオンラインゲームの中で一番多いわ
Chromeで数手指すと音が消えるな
前もあったろこのバグ
>>657 私も最近まで女流棋士の平均レートは24のR2400程度だと思っていたのですが、
そのことを別のスレで発言したら以下のように反論されました。
> 498 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/04/24(火) 12:08:44.03 ID:f0UScjwb [1/3]
> 奨励会初段でR2500
> 奨励会6級でR2000
>
> 奨励会初段の加藤桃子くらいでR2500
> でも研修会のAクラス以上になると奨励会6級に編入できて
> 研修会のC1クラスで女流資格を得られる研修会のシステムから考慮すると
> 元奨ではないほとんどの女流棋士は奨励会6級よりも弱いことになる
> つまりほとんどの女流棋士はR2000未満なのが現実で
> 女流棋士の平均Rは1600〜1800くらいと予想できる
> 女流棋士の底辺はR1500未満だろう24の初段も無い
>>663 ゴミなのは将棋を本業としてメシを食っているにもかかわらず、
将棋倶楽部24のR2000の棋力もない女流棋士のほうではないでしょうか。
私は将棋を生業としていませんので、ゴミ扱いをされる筋合いはないと思います。
>>656 24三段がウォーズ10切れ二段レベルなのは間違いないよ俺が保証する
だから24三段レベルのクロノがウォーズ10切れ四段のわけがないんだ
ソフト指しやってない本当のクロノの棋力はウォーズ二段かウォーズ三段でも達成率20%未満のはず
クロノとショウヤンはソフト指しでウォーズ四段になったクズ野郎だよ
24三段のクロノや24二段のショウヤンがソフト指しだらけの10切れでウォーズ四段になれるはずがないソフト指し確定
>>661 もしソフト指しせず棋神も無しで今のウォーズ10切れで四段になれるなら24でも六段の実力があるだろう
あるプロ棋士の先生が答えてくれたがプロでもウォーズ五段らしいよ
正直に答えてくれたその人の名誉のために名前は出さないけど
現在の棋士レーティングがR1500以上あってプロの中でも平均よりは強い人で順位戦も最高B1まで昇級したことがある
10切れなのか3切れなのか10秒なのかルールは不明だが流石に10切れの五段だろうな
最近の10切れはガチでデフレしまくってるからプロ棋士でも棋神無しだとウォーズ五段レベルみたいだぞ
だから24三段レベルの雑魚が棋神無しで100%ウォーズ四段以上になれるとか嘘だとしか思えない
だって現実は24の甘い段位なんかよりウォーズ10切れのほうが明らかに段位が辛いじゃないかw
実際、24の2級でウォーズ二段になれるんだが…24の三段が同じウォーズ二段だとはどうしても思えん、棋力差がありすぎる
>>677 ウォーズのほうだけソフト指しで二段にしたんだろうな
24の15級でも棋神を使えばウォーズ九段になれるわ
しょうもないw
>>678 ぜんぜん正しくない大嘘の棋力対応表な
あれ作ったとき参考にしたデータを集めてた人間が困惑してたがな
あまりにも自分の実際の段位とかけ離れてておかしいからw
24は級位がデフレしてレーティングが機能してなくウォーズには棋神がある
そんな状態でデータ集めて棋力対応表なんて作ってもまともな結果になるわけがない
それにそれ作ったのもう5年くらい前の話じゃね?ウォーズのデフレは昔より激しく進行してるぞ
>>637 俺も体感として同じだわ
これならまだクエストの方がマシかも
>>674 24なんてソフト指しの総本山みたいなもんだからそこで安定してレート保てるなら相当、鬼のように強いはずだよ
>>674 24は初段近辺もソフト指しだらけだからそこから這い上がるのなんて余程強くないと厳しいよ
>>676 ウォーズ2段程度で24の3段なんて有り得ないだろ(笑)
俺でウォーズ3段、24初段だぞ?
ちなみに棋力対応表を作った本人は
24二段でウォーズ二段だった
今よりもデフレが進行してなくて段位が甘かった頃のウォーズでもこれ
>>688 そういうアホな嘘は辞めろって
どうせウォーズでは棋神かソフト指しなんだろw
それとも棋神で上げた段位を自分の棋力だと思ってるのかよ
>>679 ちなみに棋力対応表を作った本人は
24二段でウォーズ二段だった
今よりもデフレが進行してなくて段位が甘かった頃のウォーズでもこれ
>>674 女流棋士になってから成長して強くなるのを全く考慮していないのな
>>676 以前はウォーズ七段がプロ棋士レベルとされていましたが、
今はそこまでデフレが進んでいるのですね。
棋神の使用を煽る報酬つきの大会を頻繁に開催している影響でしょうか。
個人的にウォーズのアバターには一切興味がないので、
ソフト指しをする方の心境が理解できません。
>>693 奨励会6級はアマ五段と同等らしいので、
24の三段なら受かってもおかしくはないのではないでしょうか。
対局してたら途中からBGMもSEも無くなって無音になるんですが同じ症状の人いないですか?
PC版なんですが、改善のしかたをご存じの方 教えていただけないでしょうか
OSはwindows10 ブラウザはクロームです
>>697 私も昨日同じ症状になりました。
途中から駒音が消えたせいで対局に集中できなくなり負けました。
BGMや爺の声はどうでもいいのですが、駒音なしだけは困ります。
クライアント側ではどうすることもできないのでは?
有料アプリのくせに運営は本当にやる気がないですよね。
マイページでスクロールの挙動がおかしくなるバグも長期間放置されたままでしたし。
ゴミアプリなだけに、バグを発見してもそれを報告してくれる親切なユーザーが
いないのでしょうね。
>>669 ショーヤンみたいにメンサ会員なんでしょ?
>>676 ウォーズは切れ負けだから単純比較はできないんじゃない?
ちなみに鈴木大介先生はウォーズ8段らしいよ
>>700 ウォーズの八段って三段リーガー川崎直人さんと同じやん
結局のところ棋神を使ってるか使ってないかの差しかなさげ
ウォーズの段位は比較する意味がない
>>690 いや、ソフト指しが多いのは明らかに24でしょ
棋神なしでこの早指しルール(10分も含む)だと人類の限界は七段前半だと思う
もちろんプロも含めて
6段でも相当シビアなのに7段なんて神の領域だわ
アゲアゲさんですらこの間挫折してたからな
>>669 Bz86さんとは、以前対局したことがある。
結果は、おれが逆転勝ちした。指し手の間隔はソフトっぽくない。
ただし、おれの逆転勝ちの発端となったBz86さんの指した手(悪手)が
bonanzaメソッドの評価関数が間違えて推奨する手と同じで
その点が気になるところだが、
ソフト指しというのは、以下の対局で96手目にYuki_2017が放った
△4八馬のように、ただ延命するためだけに駒のただ捨て(王手連発)
をするような兆候を示すプレイヤーのことを指すんであって
少なからずYuki_2017のようなオールソフト指しではないと思う。
▲Bz86 vs. △Yuki_2017
https://kif-pona.heroz.jp/games/Bz86-Yuki_2017-20171128_114838 いつからウォーズの駒変わったの?
久しぶりにウォーズやったら書体が源平清安から巻菱湖に変わっててビックリした
どうしてこうなった...
後手三間飛車に十字飛車で一歩かっさらわれたところ
ここから棋神様がすごい中盤の構想を示す
私(三段)下記の手順で動くが、自然に応じられて、相手の飛車がよく働きだし、一歩損でいまいち。
84歩 同歩 64歩 同歩 同飛 63金 84飛 83歩 85飛
解答編
この構想を思いつく人類はいるの?
むしろなぜ抑え込みに行かないの?というくらい普通
符号間違えてるし…
自分で三段と書き込む辺り察し
承認欲求の塊なんだろうけど、そこまで驚く手でもないだろ
将棋ウォーズのランキングでベスト10に入ったことがあるのは自慢できるんですかね?
ウォーズのランキングてデイリー段位のこと?何度でも入ったことあるべ^^
ウォーズ初段だけど、子供の通ってる結構人多い将棋センターで俺も試しに打ってみたら
1級に2勝(かなり楽勝)、初段に2勝(序盤ミスったけど勝ち+楽勝)で4勝0敗だった。
4戦しかやってないからあまり参考にならんかもしれんが、ウォーズ初段ならリアル初段〜二段くらいぽいぞ。
そりゃもう「パパどんだけ強いんだよw」とか息子に言われるし優越感よw
1回もリアル道場で棋力測ったことなかったから、まあ良かったわ。
俺の見立てだと10切れウォーズ3段=24の1級以上だな。
俺は10切れウォーズ三段(10%以下)で24は3級(最高初段)
ウォーズも24もソフト指しが蔓延してるからリアル対局以外の棋力なんてハリボテだけど
最もレベルの高い24で初段になれるかどうかは一つの指標になるな
ウォーズ、24でソフト指しに揉まれておけば道場でも安心
道場の級位判定って道場によってバラバラと聞いたことあるけど確かにそうなるわな。将棋会館とかはかなり厳しいんでしょ?
>>714 10分切れ負けのウォーズ初段は甘いリアル道場だと三段らしい
もちろん棋神を使わない場合ね
ソースは81道場だと三段まで行けると聞いた
81道場の段級はリアル道場と同じになるように調整されてるので
81道場をやればリアル道場での棋力が手っ取り早くわかるよ
オレはウォーズ二段だが、24では7級だよ。
24では15分60秒で、普段7〜9級にいるよ。
棋神とやらは、一度も使った事ない。
10切れで、1級から初段までは
一日3局で1ヶ月半かかりました。
でも24では、7〜9級に数年間います。
それ位キツいです。24と言う道場は。
81はちょっと波に乗って連勝するとすぐ昇段するし連敗すると降段するから安定しないよね
指標としてかなりアテにならん気がする
棋神のあるウォーズのほうがよっぽどアテにならんよ
24も級位層はレーティングが機能してないからアテにならん
個人的に一番アテなると思えるのはクエストだな
24で4級
81で4段
ウォーズで4段
クエストで3段
24は画面が苦手なのもあるとは思うが、あそこは修羅の国。
24とかマッチングとグラ糞すぎてやる気しないんだが
>>712 それはプロでも入れないから自慢できますよ
ウォーズのトップ10なんて全員ポナンザの棋神だからw
段級位の一位二位辺りどれもソフトっぽくて笑うんだが
リアル道場の初段査定ってなにを基準に決めてるんだろうな
席主の胸一つなん?
人数多いとこはそれなりに標準値に近いと思うぞ。
10級から始まって、前後の級に5連勝したら昇級とかだし。
人数が多ければ道場内部での相対評価としては信頼できるってのは分かるが
基準となる段級(例えば初段)の認定方法がアヤフヤなら所詮は内部評価でしかないよね
将棋クエストみたいにレートを調整するAIが時々対戦するのは良いと思う。
あそこの初段はたしかに変動なく初段だよね。
今駒の動かし方覚えましたって人に19枚落ちで勝てれば初段でよくね?
週明けは低級ソフトと出会う率が高すぎる
普段は1級に8割は勝つのに2連敗したぞ
ウォーズ、負けまくっても降段しないのよくないんじゃないの
最高何段って記録つくんだしいいじゃん別に落としても
>>740 段は実際のプロと同じく
上がっても下がらない
>>733 お客さんとして来てくれることが大事だから
サービスでおだてて言うことはある。
>>742 ユーチューバーで降段してる人よく見るよ。
>>744 普通は降段なんてしない
降段してる奴らはインチキで実力不相応に段を上げた奴ら
10分
ウォーズ 二段55%
クエスト 二段1858(最高1872)
ウォーズって、達成率0%、且つ今の級(段)で200だか500敗すると降級(降段)だよね。
ウォーズのレーティング設計は完全にクエストに負けてるよ
クエストは東大理学部卒が精密な理論に基づいて設計してるからレートのインフレ、デフレが一切ない
まあ棋神なんてブッ壊れ要素がある時点でウォーズのレーティングは論外だがね
まともな対戦サイトはクエストだけだよ
お前らも移住しろよ
二桁級の奴見ると無条件で負けるようになってしまった
ソフト&棋神使いだと身構えて変な手を指してしまう
81道場のレーティング設計も優れてはいるのですが、
いかんせん人が少ないせいか、調子が良い時は三段、調子が悪い時は初段、
といった具合になかなかレートが安定しません。
将棋倶楽部24はレーティングシステム上、格上とたくさん対局したほうが
レートが上がりやすい設計のため、格上としか対局しないプレイヤーと
全ての挑戦を受けるプレイヤーでレートの差異が生じてしまっています。
将棋ウォーズは棋神があるため論外。
よって、段級位を示す指標として最も信憑性が高いアプリは将棋クエストで
間違いないでしょう。
>>747 それって500敗した状態で0%になると降段なのかそれとも0%の状態で500敗すると降段なのかどっちなんだろ
6月は人間風botの設定をミスってないか?
人間風botっぽいのとマッチングされると実際の段位より二階級は強いぞ
botと見せかけたヒキニートキモヲタも大量にいるぞ
>>756 人間のユーザーは6月みんな調子が悪い傾向があるから言ってるんだ
アホは気が付いてないかもしれないけどはっきり言って異常事態だぞ
このままだと間に合わんことになってウォーズが終わるかもしれないw
本当に人間風botじゃないならウォーズでソフト指しのテロリストが暴れてるって表現のほうが良いかも
6月に入ってからソフト指しのテロが大量発生しててヤバイんだがw
ここ数ヶ月くらいソフト指しが徐々に増えてたんだけど6月でついに爆発した感じw
>>728 まじ?あまりにも自分と違う
24 二段 1700〜1800
ウォーズ 三段30〜80(貰った分の棋神は使ってる
クエスト 最高四段 1900〜2000
特に24・4級でウォーズ四段とかちょっと信じられないんだが
他にもそういう人いるの?
>>759 6月のウォーズのデフレ凄いよ
クエストや24など他のところは問題ないのに
なぜかウォーズだけが酷いことになってるw
もしかして俺にだけ嫌がらせでマッチングおかしくされてんのか?
>>760 24の上級なんてウォーズ1級レベルやろ
そいつは棋神やソフトを使って上げた段位を自分の実力だと思ってるんだw
>>760 24は画面が合わないんだよ・・・だからそんなにやってない。
あと他のとこで議論されてるが、24の級位って差がほとんどない。
よそで24の有段者にも勝つこともあるけれど、いかんせん24は苦手だなぁ。
10分切れ負けならそれに合った指し方があるし、クエストとウォーズはそこに差がないのもあると思うよ。
序盤型なので途中の展開から切れ負けを狙うことも多いし。
81で4段まで上げた時は15−1でやって、体調と環境のいい時だけやってた。
その時の指し方と、今のクエストの10切れはやはりぜんぜんと思う。
>>762 一級なんて将棋歴1ヵ月で到達できんだろ
自分が弱いからってそりゃないぜ
>>764 24の上級はウォーズ1級レベル
24の中級はウォーズ2級レベル
24の低級はウォーズ3級レベル
だと思ってたんだが違うのか?
それとも24の4級ごときがウォーズだと四段って妄想が正しいとも?
3msiHzVUケンカ腰すぎだろ落ち着けよ
俺は少し弱い&CPU対戦ナシでやってるんで条件違えばあり得るのかもしれん
というか色んな人がいるから別に不思議じゃない気もしてきた
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
俺がひとつ確実なことを教えると
この世に存在している全ての将棋サイトで一番レベル高いのがウォーズ
その理由はウォーズには棋神があるから当たり前
棋神に対抗するためなのかユーザーの民度の低さのせいなのか知らないが
ソフト指しもウォーズが一番多いよな?
ちょっと前にウォーズより24のほうがソフト指しが多いって言ってる奴いたけど
そいつはたぶんウォーズでは弾丸と10秒ばっかりで10分やってないんだろうな
もうウォーズ10分の驚異のソフト指し率ヤバすぎなんだけどw
ウォーズ10分の五段以上なんてソフト指し率99%じゃないの?
>>766 マジレスしてやると
ウォーズ1級って24の低級抜けられないくらいから24の上級レベルまでいるのよ
24はレーティングが棋力の指標として機能してないので低級抜けられないくらいから上級まで同レベルだってこと
24は低級になればやるほどデフレが激しくなるから低級でレーティングが低くて弱そうでも級位層は低級から上級まで棋力に大差ない
2年前某ブログのアンケートから算出した平均値がこれ
ウォーズ四段 → 将棋倶楽部24の1931点(三段)
ウォーズ三段 → 将棋倶楽部24の1691点(初段)
ウォーズ二段 → 将棋倶楽部24の1172点(4級)
ウォーズ初段 → 将棋倶楽部24の690点(9級)
ウォーズ1級 → 将棋倶楽部24の472点(11級)
ウォーズ三段と二段の平均の中間値1431.5(1450で1級だからウォーズ三段≒24の1級
ウォーズ二段と初段の平均の中間値931(950で6級だからウォーズ二段≒24の6級以上)
このあたりの試算は自分の体感と一致してるんで、俺はこの値が大体正しいと思ってる。
まとめると平均的な数値で見た場合、
ウォーズ四段 24のレート1811以上
ウォーズ三段 24のレート1432以上1810以下
ウォーズ二段 24のレート931以上1431以下
ウォーズ初段 24のレート581以上930以下
ウォーズ1級 24のレート406以上580以下
こんな感じ
>>773 それ調べた本人が24二段でウォーズ二段で
24とウォーズで段位が同じなんだよな
24の4級がウォーズ二段のわけないじゃないかw
そのアンケートなんらかの操作があったんじゃないのか?
24のレベル高く見せようとしたいアホな奴が嘘でたくさん投票した気がする
その証拠に24のレベルが高いとか言ってるアホがネット上にたくさんいる
24は低級のレーティングが超デフレしとるだけやっちゅうのw
まぁウォーズクエストとか所詮切れ負けでの実力だからなどこまでいっても似非でしかない
>>771 将棋倶楽部24のレーティングシステムが正しく機能していないことは、
81道場の開発者も指摘しています。
>例えば将棋倶楽部24では、2級から7級までほとんど棋力が違わないという現象が起こっています。
http://hidetchi81.blog.jp/archives/12993833.html アンケートは嘘を申告して投票するアホがいるから信用ならん
そもそも24は級位層のレーティングが無茶苦茶な上にウォーズには棋神がある
そんなアンケートなんてもんがアテになるわけないだろ
>>777 2級から7級までほとんど棋力が違わないという前提がくるってるのよ。それ。
なんでそこまでして24はレベルが高くてウォーズはレベルが低いってことにしたいのかねえ?
24よりウォーズのほうがレベル高いに決まってるだろウォーズはポナンザが代わりに指してくれるんだからさw
はっきり言って棋神の無い24のほうがレベル低い
データから客観的な対応関係は出るよねと言ってるだけ
棋力が高いやつほど、使うべきとこで棋神を使えるようになるんだぜい。
>>772 これが大体実感と合うな
ウォーズも高段になってくると24と近くなってくる
ID:3msiHzVU は何の目的で嘘を喧伝してるんだ
将棋は持ち時間30分 秒読み1分ぐらいがやっぱり知力を振り絞っている感じがする。
ただ不特定多数とやるには時間の無駄になるケースがあるから、
ある程度知り合った中で調整してやるのがいいね。
ウォーズとクエストはやっぱり雑になるというか、求められているものが違うんだよな。
>>697 将棋クエストのスレッドに改善方法が書き込まれていました。
私は以下の方法で改善したためコピペしておきます。
http://2chb.net/r/bgame/1525260981/737 737 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/06/11(月) 22:00:13.95 ID:0ES356G4 [5/5]
現在HTML5版将棋ウォーズをGoogle Chromeのブラウザからご利用の場合に、対局中の音声が途切れる問題を確認しております。
↑ウォーズの最新お知らせで出てますがクロームでのこれの改善方法を発見したので教えます^^
試合中に音が消えたら新しいタブを開いていったんそっちへ移動し
再びウォーズの開いていた画面へ戻ると音が復活します
私はこの方法でいつも対応してます^^
音が1回で改善しないときはこのやり方を何回か繰り返すと音はなおります
クロームは自動更新がデフォルトだから、クローム側の変更でなんかおかしくなることがあるのでは?
iPhoneアプリだとすごい安定してる。
ウォーズ初心者です
相手が棋神使うと、ノータイムでペシペシ指してくるから分かりますか?
まだ12局なんだけど初黒星ついた
無料で指せるサイトだらけなのに、金出してここで指す意味って何?
>>758 botとソフト指しの区別がつかないが、
終盤急激に強くなる勝率3割台の奴らがチラホラいるな。
案の定、稲庭戦法に挙動反応を示すし。
>>791 ノータイムではなく、2秒間隔。
以前、棋神の一手の速度は1秒台だったが
今は格安サーバに変えたのか、探索時間を増やしたのか
2秒台に変わってる。
今、すべて0〜1秒台で指している奴らは棋神ではなく、自動ソフト指し。
designationとかがそうだな。
アプリとしては、他が古い端末に対応してないので
いまのところ将棋ウォーズしかない、という事情が働いているのと
プシャーッと音が鳴るなどエンターテイメント性が高いので
ゲームとしての面白さはウォーズが勝っている。
金出して指すというより、他のガチャ系課金ゲームでは
一つのイベントで約10万円支払わせる傾向があるのに対し、
このゲームは数百円で済むから、その意味で
軽い感覚で課金している人が多いはず。
ネットゲーに金払うこと自体に抵抗ある人にはわからんだろうが、
相対的には安い部類に入る。
免状申請できるってのもある
しない人が多いと思うけどできるっていうのが嬉しい
ただ棋神なんかがあるゲームでできていいのかって感じだけどな
現versionのをwin10のpcで使うと、
他人の対局結果を駒送りしながら見れない。
棋譜はプルダウンメニューでめくれる。
自分の対局結果は駒送りで普通にみれる。
どうすればいい。
おまえらご教示しろ下さい。
クローム使ってるけど音も消えないし普通に対局できてる
環境によるのかな
あとずっと思ってたんだけどさ、一旦段位上げちゃえば観戦者複数付くから
二重ログインで自分の観戦して上部ヒント見て指せば無料で棋神使い放題?
でもさすがに一発削除か
>>792 アマ10級くらいの初心者丸出しの序盤してて
そっから急にソフトかと思えるほど強くなる人いるね
あれ何なんでしょうか?ウォーズにとても多いけどbot?
棋神にしては指すの遅いから棋神とも違うし
上の読み筋は、弾丸だと使えないレベル。あれ鬼神より弱いよ。
>>779 ページの下のほうにある補足のところを読んでみて下さい
24は3級から三段まで同じ棋力らしい
http://ken1-fund.jugem.jp/?eid=281 24はRに差があっても勝率が変わらないらしいんで読んでみて下さい
将棋倶楽部24のレーティングがおかしい件
https://mobile.twitter.com/i/moments/889445534334713857 最近、どうぶつしょうぎウォーズで貰えるライオンキングが将棋ウォーズでは棋神として使えることを知った。
100勝で3個+ランキング報酬で毎月5、6個稼げるぞ!
どうぶつしょうぎみたいな解析終わってる終コンなものに時間掛けたくない
著名人が書いていたがネット将棋やる奴はクズ指しする奴ばかり
お前らは人間のクズ
>>803 名前も出さずに著名人w
クズのはるか下を行くカスだなwww
>>799 3級と3段が一緒な訳ねーだろ
レート差200以上とレート対局していたのが悪いんだよ
ソフトで目立つから遊びアカウントでレート調整してる奴にネタで狙われるに決まってんじゃん
対局数をそれなりにこなして3級前後に8割以上勝っている時点で級位レベルじゃない
こういう弱いソフトアカウントは相手がソフト使ったり何かしらのイジメ受けるから人間のレートの参考には全くならん
本来は級位に9割以上勝ってるだろうよ
>>799 私が書き込んだ
>>777の記事と合わせると、将棋倶楽部24では
7級(R900)から三段(R2000)まで棋力がほとんど変わらないということになりますね。
他の将棋アプリでは格下との対局を好むプレイヤーが多いのに対して、
将棋倶楽部24では逆に格上との対局を好むプレイヤーが多いことからも、
その記事の信憑性はかなり高いといえます。
将棋倶楽部24では、格上にばかり挑戦し格下からの挑戦は
全て拒否するプレイヤーが本当に多いですからね。
このような事実がありながら、24のレーティングシステムを
かたくなに見直さない連盟にはあきれてものも言えません。
>>809 アホかw
なら7級と三段に10局ずつぐらい指してみろよ
手合い違いって分かるよ
某コテさんはウォーズ初段、24は12級だった(´・ω・`)
まぁ24は14級からすでに修羅の国で、将棋道場で初段もらっている人すらいるという。
>>811 ウォーズ初段は24だと12級〜初段まで幅広く存在すると聞きますね
ウォーズ三段で24で初段の者だが、14級〜11級は明らかにウォーズ初段には見えないが
俺が13級の時の棋譜はお互いがどうみても級位レベルだし
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>809 それはさすがにあり得ない
1800前後で指してるけど、確かに1600には3割負けるが
900には1割も負けない
まぁ取られるR考えたら30連勝以上しなきゃいけないんで
24の計算方法がおかしいのは言うまでもないが
対戦相手のレートはアベレージで考えないとおかしくなる
24のレーティングシステムだとRが363点以上離れるている場合、30勝しても一回でも負けるたらアウト
格上に挑戦すればRは上がり、格下とやれば下がるシステムになっていて
レーティングシステム自体が破綻している(400点以上差がある場合は無効)
ウォーズの達成率の上限に関してはよく知らん(´・ω・`)
>>792 なるほど
丁寧に解説ありがとうございます。てか、棋神とかシステムおかしいとか声は絶対にあるよね?こんなもんはソフト指しの助長と、将棋を探求しようとする者に対する冒涜以外の何物でもない
24でもウォーズでもクエストでも、一定数のソフト指し願望者はいる
ウォーズはその人たちの中で、手間をかけるよりお金を払ったほうが早いと考える層のために棋神という有料サービスを行っている
俺は一度も棋神買ったことないけど、冒涜なんて思わないな
将棋対局サイトで金儲けしようと考えた時、最高のアイデアだと思うよ
個人的には棋神使わずに頑張ってるやつが分かるようになってると嬉しいけどね
使用して勝った時は達成率が変動しないとかね
>>818 棋神に対する反対の声は前々からあるが、
コンピュータ vs. 人間 のような切り口から将棋を始めた人たちは
抵抗がなかったりする。
また、将棋ウォーズの専売特権がponanza(棋神)と勝負できる点にあるので
棋神を使われている時はponanzaと勝負できている時でもあるから
それでよし、とする立場もある。
いわゆる通常の将棋ではなく、「アンチコンピュータ将棋」を追究する場として
将棋ウォーズがあり、そのアンチコンピュータ将棋をクリアした時
(=GoldPona、PonaInfinityを倒した時)が、このゲームのエンディングでもある。
そして、そのエンディングを迎えた時、お得意様(重課金勢)を除き
もれなく全員アカウント停止される。
「棋神より強い者がいるがはずがない」
これが運営の考えであり、将棋ウォーズにおいて棋神は神を意味し、
神を超える存在はあってはならない。そんなのがいたら商品にならないから。
まさしく、ゲーム中にジジイがほざく「将棋ウォーズの王道」とは
棋神を使用して勝つことであり、それ以外の勝利は認められていない。
なので、棋神の使用自体には反対しないが、ソフト指しとの区別がつきづらいので
せめて相手が棋神使用中であるかを分かるようにしてほしいという声もあるが、
それをやると見栄を張りたいお得意様(高段=重課金勢)のご機嫌を損ねかねないのでない。
そもそも10分切れ負け、3分切れ負け、10秒将棋などの設定自体が
棋理の追究から外れているし、HPに書かれているように、これはエンターテイメント将棋。
>>822 明らかにオーバー60の文面なんだけど。
>>816 24はクエストが採用してるレーティングの計算式と同じにしたら良いのに
レーティングがまともに実力通りに機能してるとこクエストくらいしかないし
あと24はタブで分けるのを辞めたほうが良いよあれもレーティングが機能しなくなる原因
住み分けができていいんじゃないか。
24のレートが正常に機能して下がる人たちは辞めてしまうかもしれないし。
ウォーズやクエストから始めたライト層は挨拶確認とか糞めんどいだけだろう。
あのサイトは古き良き時代の名残り抱えたまま運営していればいいと思う。
24は自動マッチングが無い時点で論外なんだよ
もはやレーティングも機能してない24なんてやる気がしない
スマホからだと1局ってのもケチすぎるw
ここまで24が糞だとわざと24を糞にしてるのかと思えてくる
ウォーズで人を増やす陰謀のためにw
24からウォーズに人を移行させる作戦なんだろうな
>>827 自動マッティングでこのIDはCPU指しだってわかっても対局が行われる糞さがあるよ。
ブラックリストにいれることができる24は、どちらかというと町道場の発展形として開発されたのではないか。
ウォーズはCPU指し公認している次点で受け入れられない人もいる。
クエストはさくさくだが、感想戦ができない。
81DOJOは優れていると思うんだけど、いかんせん人が少ないから、やはり欠点があるのだろう。
↓結局、これが正論
1、ただちに自動マッチングを廃止せよ
この自動マッチングこそが諸悪の根源!
現実世界で例えば、ストーカーを拒否出来ないのと同じ
24みたいに選択挑戦制が望ましい
2、ただちにブラックリスト機能を実装せよ
これにより、某ソフト指しの九段などから達成率を略奪されるような被害を
未然に防ぐことが出来る
3、対局範囲の強さの範囲を事前に選択出来るようにせよ
24では+−100点以内としか指したくないって人も多いと思う
ウォーズも例えばプレーヤーが四段なら
三段〜五段とか
二段〜六段とか
みたいなのにしか当たらないようにするべきだろ
>>822 ポナンザなんてもう古いし弱いよ
今や将棋の神(棋神)といえばやねうら王のことだ
こいつでソフト指しやったらウォーズのゴールド棋神なんて軽く粉砕できる
「将棋神 やねうら王」が8月10日に発売決定。5つの思考エンジンを収録
https://www.4gamer.net/games/423/G042341/20180613100/ 昨日、対局した相手をソフト指しで通報したら、もうID削除されてる
ついでに俺の一敗も削除してくれよ
>>830 将棋ソフトで金取ろうみたいな考え方がもはや古いわ
対局直後にID削除してるのは運営のbotの可能性がある
手動では困難なくらいの早さで削除されてるからね
もちろん証拠はないが、かなり怪しい
>>833 データベースをロックして、対局情報の更新が終わるまで、一時的にほんの数分ほどアクセスできなくしてるだけ。
10分後にアクセスしたら対局相手のマイページは多分あるよ。
>>834 なるほど、それはあるかもしれんな
ただし、俺は割と対局直後に相手のデータをよく見るんだが、直後に削除されてるのは決まって27とか28級の黒アバみたいなのばっかり
他の普通にやってそうなIDでデータ更新の遅延が起きたことはないかな
だからなんか腑に落ちないとこはあるかな
角換わり党の人に質問なんですが▲5八金型と▲4八金型どっちを使ってますか?
>>835 同じく
20何級とかと対局してからすぐ相手の成績みると消えてるのがある
あんな高速で削除して反映されるか不思議
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>837 自分で消してまた違うの作ってるんじゃないの
嫌がらせ目的だろうし
よくある雑魚が垢作ったり消したりの無料3回利用して自分より弱い級位に嫌がらせするヤツ
1級おまかせだと100勝すると、
その後5連勝、6連勝させてくれる。
初段にpromoteしてくれるぽい。
1段おまかせだと2段にpromoteしてもらうに必要な勝ち数は、
200勝?300勝?
は?
5連勝6連勝は自分の力でしてるんだろ?
自信持てよ
運営の人はサイト見てるかな?
ウォーズの棋譜再生を押してたら→をおしているのに少しずれて最終局面にとんでしまうというよくことがあるけどイラっとしてまた一から見直してる
スマホの画面のサイズから考えると矢印のサイズが小さいからね
だから矢印のサイズを大きくしてほしい
AbelianG っていうのはソフト指しだな
10分切れ負けのAbelianG後手番での棋譜asanebou-AbelianG-20180616_012748を31手〜最終96手までを
技巧1で解析したら技巧1との一致率が81%で、悪手0%疑問手0%で差し手も早かった
一致率 81% 27/33
悪手0%(0) 疑問手0%(0)
悪手率700未満 2.72(1/18)
悪手率700未満 2.72(1/18)
AbelianG (7級)の現在の成績
通算 24勝0敗 (1.00)
連勝 24連勝中 (最高: 24連勝)
XPに10年前にインストールしたボナンザに未だに勝てない
これはひどい
偽物多発中。。勝手に名前出したり、デタラメな情報が多くて迷惑してます。
本物ならyutabouyaで対局してみては?サブでやってるとか・・
私はサブではやりませんので勝手に名前を使わないでください。
あと私ではないのでデタラメ迷惑です叩くのは自由ですが真実を記載してください
将棋ウォーズ運営様へ
yutabouya、onouecoへのアカウント停止をお願いします。この2人は同一人物で、
棋士団のチャット荒らし、観戦のチャット荒らし、自演対局、チャット自演などを繰り返してます。
>>762 んなわけねえだろ
24こそソフト指し天国でその意味で魑魅魍魎だぞ?
>>765 お前ソフト指しだろ
ほぼ間違い無い
24でそれなりの段位なのにウォーズやクエストは駄目ってのは、
パソコンではソフト指しやりやすいからやっていて、
タブレット、スマホではソフト指しやりにくいからやってないだけ
バレてんぞマヌケ!
>>769 俺のことだな?
俺はウォーズ全部やってるぞ 全部3段
24は初段
クエストも全部3段だ
>>835 だよな
俺も対局してすぐに相手をチェックすること多いけど黒アバ捨て垢だけしか消えてること無いわ
他のはすぐに見れる
あとさー、24で2段とか言っとる奴いるけど24は自己申告制だったろ?
俺は一番下から年月掛けてようやく初段まで這い上がったけど、
段から始める奴もいるんだろ?
三段ごときが連投して発狂しちゃってまぁ大変
せめて弾丸4段以上で発言してくれ
>>859 弾丸ねえ
3分もあればソフト指し余裕だし弾丸ほど棋神が活きるんだから、
素でお前が4段以上本当にあるならアカウントさらしてみせろよ
煽ってきたからには当然できるよな?
>>860 ん?発狂して連投してるのは誰?
君が晒しなよ
逃げるの?
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
棋神使って勝った後の苦々しさよ
最近は将棋熱冷めてきたな
いろんな囲いや戦型に対するエフェクトがあるけど
レグスペの奴は気持ち悪い
ありがとう、うちの液晶がおかしくなったんじゃなくてよかった
サッカーの盛り上がりがすごいな。
将棋とは世間の注目度が全然違う。
藤井のゴリ押しによって今は将棋ブームといわれているが、
将棋など所詮はキモオタ用のマイナー競技に過ぎないということだ。
プロ棋士もゴミ。
こんな日本にしか競技者がいないゲームのプロなど価値がない。
駒の動かし方等のルールを知らない人にはゲーム内容が意味不明な上、
他の競技のように国を背負って戦うこともないのだから、
世間の注目度が低いのは当然といえる。
そのうえ近年ではコンピューターがプロを超え、
今はもうソフト側が角一枚を落としても勝てないほど
棋力差がついてしまった。
プロ棋士制度は徐々に衰退するだろう。
将棋でメシが食える時代が終わるのも時間の問題。
3切れでアヒルやら穴角やら筋違い角やら
マイナー戦法でこちらに考えさせて最初から切れ勝ちを狙う奴ばかりと当たるとうんざりしない?
まあ切れ負け戦は将棋じゃないから割り切ってるが
どうやっても三段以上にいけない
勝ちに拘るわけじゃないが嫌気も指す
この辺から突き抜けた人に聞きたいんだけど、何かしらキッカケみたいなのはある?
歳いくつ?
俺は三段だけど四段には上がれる気がしない
多分四段も五段も六段も同じこと思ってるやつは多い
もう対局で棋力は上がらないこと分かってるけど勉強とかしたくもないし諦めてる
持論だけど対局だけで棋力が伸びるのは25迄、読書や研究で35迄
それ以降は何やっても無駄
南海トラフ巨大地震シミュレーション(NHKニュース)
【南海トラフだけじゃない】衝撃の津波想定『日本全国 死亡率100%』
>>872 詰将棋と棋譜並べ。
あと我流やめて、プロの将棋をなぞるような定跡系将棋を指すこと。
それで4段まではいくよ。
俺は我流で4段いったけど修正大変だった。
30過ぎで始めて三年、二段まできた
まだ強くなれる実感はある
三段まではいきたい
○○やれば○段までいく
これほどバカ丸出しの無責任な答えはない
同じことやってプロになるやつもいれば段にすらなれないやつもいる
このスレを見てるとウォーズのソフト指しの多さに驚く
我流で四段いけたとか30過ぎに始めて3年で二段とか
ウォーズはソフト指し丸出しのガイジしかおらんのかよw
ちなみに俺は小学生から将棋を始めて将棋歴20年以上でウォーズ10切れ二段(棋神なし)の町道場四段
アマ四段に到達できてる時点でこれでも平均的な普通の人よりかなり将棋の才能あるほうなんだよw
リアルで将棋を指してなくてネット将棋でソフト指しやってるだけのガイジにはわからんだろうなw
ウォーズ2段止まりの時点で才能は明らかにないけどな
>>885 これでも平均的な普通の人よりは才能あるわけよ
それをお前みたいに何も常識をわかってないソフト指しのガイジに教えてやってんの
ガイジはネットの嘘を常識だと思って騙されてアホなこと言ってるからすぐにソフト指しだとわかるw
将棋を始めてアマ初段以上になれる人間は全体の5%しかいないんだぞ
95%は才能が足らなくて続けてもなれないかやる気が足らなくてアマ初段になる前に将棋を辞める
みんながみんな小さい子供の頃から将棋を始めてたらもっと多くなるんだろうけど
まぁ、この板にいるなら大体段くらいはあんだろ。 俺も一応四段だし。
俺が知り合った人は二段は全員遅くても一年くらいで到達してたな
そっから半分くらいは努力しなくなって二段のままだったけど
将棋スレでウォーズ低段が才能云々語るのはいくらなんでも滑稽だろ
そもそも将棋ウォーズの棋力と将棋の棋力は別物
切れ負けは将棋じゃないし、棋神、ソフトも使い放題の場所だし
>>887 某プロ棋士が
10人いたら2、3人が初段になれるって
言ってるんだよなあ…
プロの発言には信憑性がない
アマ初段など子供の頃にすぐ通過したプロにアマチュアの気持ちは理解できない
3切れなら俺でも羽生に勝てるから切れ負けの段位に意味はない
>>892 ウォーズで初段以上が大体 30%
プロ棋士は将棋についてはてきとうなこと言わないよ。
こういう統計データに基づいた発言だと思う。
ただし、将棋を覚えた人を分母にするなら、初段に到達するのは 10% 以下だと思う。
>>895 ネット将棋はレベル高いからウォーズとかネット将棋やってる時点で強い
ウォーズで1番人数がいる2級レベルでも学校や会社では負け知らず
>>872 >突き抜けた……キッカケ
bot狩りして達成率を維持
棋士団に所属、かつ、どうぶつ将棋で棋神を蓄積
達成率90%台で解放
>>882 >30過ぎに始めて3年で二段
ニートならなれる
>>889 それは凄すぎるな将棋を始めて1年で二段は異常だろw
羽生さんでもアマ初段になるのに将棋を始めて2年かかったらしいのに
一年で二段になる様を見ていた訳でもないのに
聞いた話を自分のことのように書き込むやつ
永瀬拓矢でも将棋を始めて1年だとアマ3級
将来はプロになるような才能のある子供でも1年でアマ3級ってのが現実だよ
この動画の2:10から見てみ
>>889が言ってるような
「俺が知り合った人は二段は全員遅くても一年くらいで到達してたな」
これがソフト指し丸出しのガイジの発言だってよくわかるだろ?
ネット将棋でソフト指しばっかりやってるからこんな常識の無い発言を平気でしちゃうわけ
酷い奴になると1ヶ月でアマ初段になるのが当たり前みたいに言ってるガイジもいるからなw
>>899 ネット将棋でソフト指しばっかりやってて
ちゃんと自力で将棋を指して来なかったせいで
ネットの明らかな嘘を嘘だと見抜けないんだよ
だからネットの嘘を常識だと思ってしまい騙され
こんなおかしな作り話を平気でしてしまい
すぐにソフト指しだってバレるんだよw
ウォーズ二段って24や会館じゃ三級だもんな
そっから24三段近くまでウォーズは二段だけど
>>902 ウォーズ二段が3級のわけなかろうw
棋神未使用での10切れウォーズ二段を舐めすぎてるな
会館3級って?
関西将棋会館道場3級がウォーズ1級だと聞いたわ
ハッキリソフトって分かるやつの友達見ると
大抵softdayonaとか登録されてて笑う
まぁ俺は通報して終わりだけど
あと24でもそうだけどすごいderay出るんだよね
あれソフト使ってる側は分かってないんだろうな
わいはくれる棋神はつかう主義やで
買うのは絶対ないけどな
しかし町道場?4段がウォーズ2段は哀れやな
わいみたいに一切勉強せずに気が向いた時期だけ集中して指すだけで全部3段やのに
お前24も2段とか逝ってたソフト指しの糞野郎だろ?
ウォーズ2段程度がソフト指し渦巻く24で2段などありえるかよ(笑)
仮にあったとしても最初から自己申告4団とかから始めたチート野郎だろ?
俺みたいに一番下から始めて年月掛けて初段にまで登りつめたのとは同じにしてほしくないわ
24みたいに右も左もソフト指しだらけの場所で級を脱出するのがどれだけの苦行か分かってない時点でソフト指しまちがいなし
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>908 俺は24だと三段だよ
24三段 ウォーズ10切れ二段 町道場四段
>>909 24よりウォーズ10切れのほうがソフト指し多いのがわからんか?
ウォーズは棋神まであるのにソフト指しが少ないわけないだろ
24初段なんかよりウォーズ10切れ初段のほうが遥かに強いよ
明らかに24の甘い段位よりウォーズ10切れの段位のほうが辛い
お前みたいに棋神を使ってるようなクズには理解不能な話かもな
24は低級がデフレしてるだけのゴミで本当はウォーズよりレベル低いし段位も甘い
冷静に考えて棋神があるウォーズのほうがレベル高いに決まってるよな誰でもわかる
3段だと対戦する級位者がクソ強い。
初段を目指すユーチューバーの動画だとクソ弱い級位者を見かけるんだけど、そんなのとは当たらない。
10切れやると連勝してる初段とか二段に当たるけど、24と同段レベルあるとはとても思えん
とても強いにしてんのに下とばかり当たるからそれが難しくしてんのかね
ここの書き込み見てるとみんな自分とは違うゲームしてるんじゃないかと錯覚する
最終的に到達できる段位は何歳で将棋を始めたかによるところが大きいかもね
始めた時期が遅ければ遅いほど段位を上げるのに苦労してるイメージ
上の方はそりゃ24よりウォーズの方がレベル高いけど、それは高段の話
24初段とウォーズ10切れ初段は流石に前者の方が強い
頓死で勝った時一瞬嬉しいんだけど解析した時虚しくなる
>>918 24の初段って24の11級と強さに大差ないぞwww
>>920 24の11級が異常に強いのであって24初段が弱いのではないよ
ウォーズって1日3局して
格上に勝つ
格上に負け
格下に勝つ
上記の相手と2勝1敗でもあがる達成率が0〜2%
1勝1敗ならだいたい下がる
達成率をあげるのはかなりの数をこなすかかなりの勝率をほこる棋力、このどちらかが必要になると思う
君たちの意見を聞きたい
>>922 その読みで正しい。
その勝率 (2勝1敗) を、同格bot (初段〜二段のbot) 狩りで維持する。
設定は「CPUとの対戦:多め」「対戦相手の強さ:少し弱め」、
これで達成率60〜70%、勝率6〜7割になる。
同格botに全勝できる (勝ちパターンを発見する) のが前提。
ただし、このような方法で到達できるのは
達成率にリーチをかけるところまでであり、
そこから昇段するためには、格上bot (四段のPona2Apr) を倒すか、
運よく弱い格上とマッチングされる必要がある。
おれの場合、上記の方法で達成率70%台を維持し、
ちょうど棋神が貯まっていたこともあって連勝、
ついでにPona2Aprも狩れて90%台に到達、そこで
運よく弱い格上とマッチングされたことで昇段した。
1回でうまくいったのではない。何度も偶然が重なって昇段する。
なので、設定は「CPUとの対戦:多め」「対戦相手の強さ:少し弱め」であること、
かつ、Pona2Apr (四段) を一発狩れることが必須。
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
あからさまな棋神4連続使用見て萎えた
段級に上方補正かけたりして達成率変動減らしてくれないかな
面白い将棋を指す人を観戦してて不成とかやると一気に萎えるよなw
タップミスで不成にしてしまったことは一度ある
タップミスでは?
連続は確信犯だろうけど
今日のウォーズはちょっとソフト指し多すぎますよ
ちゃんとソフト指しはアカ規制したり大会から除外してください
そんなに差がない局面で棋神を連打しても終盤で棋神が諦めて帰っていく
初段や二段など低段者にも終盤で競り負ける棋神って何なの?
ソフト指し相手に棋神を使ってしまって棋神が無駄になって勿体ない
kotaren1999 ソフト
連敗するとソフトモード突入
nmsmmst 覇王
大会成績 1位 / 241894人 成績確認
最高段位 10.54段
現在段位 10.54段 112勝0敗 (1.00)
得意戦法 四間飛車 9.99段 (2位)
連勝 113連勝中 (最高: 113連勝)
>>910 いや、ウォーズは棋神有りのルールやん?
お前はウォーズやらなきゃ良いだけでは?
なにすっとぼけてやがる
お前自身がソフト指しやってるから良く知ってるだろうが、
24はパソコンでやってる奴が多いからスマホやタブレットみたいに画面一杯にアプリが展開する端末より物理的に遥かにソフト指しがやりやすいんだよ
ウォーズやクエストは普通はスマホやタブレットでやるから24と比べるとソフト指しはやりにくいし、
24は昔からある将棋サイトでここでソフト指しが大量に育って現在に至ってるっての
>>912 はいはいないない
お前が嘘ついてるか24でソフト指し野郎なのは間違い無い
まあ24初段よりウォーズ初段が遥かに強いとかほざいてる時点でお察し
俺は24初段は10年かかったけどウォーズ初段なんて速攻で通り過ぎたわ
>>922 自分の実力の限界まで上がったあとは無課金1日3局ではなかなか達成率上げられないようになってるね
うはー
朝っぱらから格下相手に超ミス連発で2連敗した(笑)
課金するつもりないしもう這い上がれる気がまったくしないわ(笑)
駅でやるのは流石に無謀だったわ(笑)
>>932 そいつに限らず今大会は上位に不正してる人が多いな
棋神が「もう手遅れじゃ」からの逆転勝ち、くそ嬉しいな
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい
事故れよ
>>943 相手が間違えただけだぞ
喜ぶなよ恥じろ
大阪やが地震後に高熱出て、今も薬飲んでる
将棋が全く見てなくなったんだが、脳みそやられた?
いつもなら1500位以内なのに、今回はなぜか2000位以内。
1日3戦で
同格に勝ち
同格に負け
格下に勝ち
これだと達成率が全然上がらないなw
>>954 棋神なしでは達成率が上がらないように調整されているため当然です。
達成率を上げたかったら棋神を買いなさい。
無料で達成率を上げられるほどウォーズは甘くありません。
棋神無しってか課金無しだと難しいな
基本全勝、たまに負けるくらいじゃないと1日3局ではなかなか這い上がれないよな
調子悪い時に1勝2敗みたいなのが続けば一気に落ちるしなw
負け続けてる時に限って捨て垢が出てくるんだよな
そしてだいたいはソフトか上位者のなりすましだから、ガッツリ達成率減らされる
精密の対局レポートで罵倒されてみようと思って、ただやん連発して負けて解析させようとしたら、手数が短すぎて解析できないと言われた。
序盤めちゃくちゃ指して、途中から普通に指して手数稼いだら、序盤にうっかりがあったようです、とやさしく教えられてしまった。
「情けないわ」みたいな精密解析コメントは無いのかな。
だんだんと相手が強くなるやん・・・2段とか強いじゃん。
もう序盤のハメ技とかひっかからないやん。大ごま切って、金駒で封じてくるしさ。
だいぶ優勢でも最後まで粘られることもあるし、ほんとしんどい。
相手も同じようなこと思ってるんだろうけど。
級位者相手に、完封して自己満足するのが正しい気がしてきたよ・・・
ぼく2段。
1級初段にボコられて弾丸達成率5パーを切る
二段は奇襲に弱いな早石田や端角中飛車で簡単に潰れる
筋違い角打ったら勝手に自滅してくれる
>>962 ウォーズは達成率の計算式がおかしいよな
ウォーズの運営を長く続ければ続けるほど年々デフレしていく仕様
まさかウォーズの達成率の計算式に爆弾のタイマーが仕掛けられてたとは
これたぶんウォーズのプログラマーでは治せないんだよ作った本人じゃないと
もうデフレが進行しすぎて昔の初段が今の2級らしいw
達成率20切ったら少し弱いより、おまかせの方が良い気がしてきた
相手のレベルが変わらない割には、負けるとガッツリ減らされる
実際ウォーズの段位ってどうなんだろうな
24は別格としても
やっぱり辛いほうなんだろうか
緩い手うっかりがよくあっても普通に初段二段行ける時点でまだ緩い方だろ
昔よりちょっとデフレした感じはあるけど
棋神ざこすぎる
こいつのせいで持ち駒無駄に使われて、王には逃げられて
なにが、あとは任せただよ
棋神の使いどころを見極めるのも棋力のうちだから。
何かありそうだけど見つけられないときに役立つ。
何もないと自陣の手入れするから、自分の感覚が間違っていたと気が付く。
暴発するときは寄せがあるか、すでにダメな局面。
捨て垢黒アバのクズ野郎、歩詰めも知らないんでやんの
金出してこんなクズに当てられまくるの、ほんと納得いかんわ
級位がデフレしてるから24の方が強いとか意味不明な理論
9連勝の初段とかいう馬鹿と当たったわ
自力でねじ伏せたけど
こんなクソ連勝イベントでマジになってる奴
けっこういるんだな
クソイベ終わるまで指さない方が無難かもな
>>974 24のが明らかに強いだろ
24はソフト指し率も半端じゃないぞ
ウォーズの方が強い言ってるのって例のソフト指し野郎だけだしな
単純にどっちが強いって言えないっしょ
高段はウォーズ>24で初段〜二段以下くらいからは24>ウォーズだろうし
一つ言えるのは24の級位下位が異常にデフレしてるってことだけ
ネット対戦ゲーにおいては人口数が正義だから、ウォーズが基準でもいいような気もするけど、いかんせん棋神がな
どっちが強いの定義が分からん
実力近い人と対局する分にはどっちも同じだろw
>>975 >9連勝の初段とかいう馬鹿と当たったわ
負けが込んだ後に調子戻す頃なら、棋神使わずとも、そんくらいの連勝はあるよ。
>>979 24を一番下からやってみ?
俺は初段まで10年以上かかった
ウォーズは速攻で初段突破した
>>985 「24の初段」の方が「ウォーズの初段」より強い。
だから24の方がウォーズより強い。
っていう思考なのか。おめでたい頭してるな。
クエストの30秒ってなんで弱いのばっかりと当たるんだ?すれちすまんが
マッチングが無茶苦茶
ホントに日本人か?と言いたくなるくらいひどい
「少し弱め」
↑これの意味がちゃんとわかる、まともな頭の奴と入れ替えろ
>>988 「少し弱め」は少し弱めを設定してる人同士で当たるようになってるんじゃね?
強めにすると本当強い人ばっかと当たる
こっから察するに少し弱めで設定してる人が多いんだろう
結果イレギュラーなマッチングも増える
当然だわな
勝ち抜き戦は何連勝すれば2000位以内に入れるの?
>>992 最低でも9連勝は欲しいところ
大会の開催期間によってボーダーは変わってくる
ありがとー。うむー。現在6連勝なので後三つか。残り棋神2個だし、運を祈るしかないなあ。
24もウォーズもやってる人間は同じだし
人口はウォーズのほうが多くて棋神もある
ウォーズのほうがレベル高くなるのは当たり前
ああ、だから連勝してるやつ多いのか
16連勝の四段と当たってすぐ投げようと思ったけど
できるだけ棋神使わせるように頑張ってみた、負けたけどな
24の方が圧倒的にソフト指し多いけどな
ウォーズは棋神あるけどスマホ組が多いからそこまでソフト指しはいない
前回の勝ち抜き戦の時イベントの存在も知らずマイページも開かず何気なく指してたら棋神なしで9連勝した
あれはいったい何だったのか
-curl
lud20250118082715caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1525878948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Android】将棋ウォーズ78手目【iPhone】 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・鯉
・ん
・苦
・南
・非
・珈琲
・瘍
・てら
・P
・笑
・愚痴
・目薬
・て
・林
・2
・珈琲3
・.
・報告
・め
・珈琲5
・愚痴
・t
・.
・雑
・メモ
・ま
・珈琲6
・石井
・タ
・はよ
・報告
・ま
・て
・.
・米
・a
・.
・|
・^
・`
・t
・a
・報告
・宝亭
・て
・5
・^
・.
・o
・設定
・o
・埼玉
・★
・ll
・71
・【
・77
・30
・試九
・jj
・会計隊
・ぐ
・52
・ars
・□
09:13:55 up 24 days, 10:17, 0 users, load average: 9.52, 8.82, 9.44
in 1.1615109443665 sec
@1.1615109443665@0b7 on 020623
|