◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第76期名人戦 Part54 YouTube動画>3本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1529410877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワッチョイ 2b65-jOXB)
2018/06/19(火) 21:21:17.54ID:b8uI62te0
【第76期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 羽生善治 竜王   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月11・12日(水・木)    佐藤名人 ●−○ 羽生竜王 先 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月19・20日(木・金) 先 佐藤名人 ○−● 羽生竜王    石川県小松市「辻のや花乃庄」
第3局 5月08・09日(火・水)    佐藤名人 ●−○ 羽生竜王 先 奈良県奈良市「興福寺」
第4局 5月19・20日(土・日) 先 佐藤名人 ○−● 羽生竜王    福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
第5局 5月29・30日(火・水)    佐藤名人 ○−● 羽生竜王 先 愛知県名古屋市「万松寺」
第6局 6月19・20日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    山形県天童市「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 羽生竜王 駒 山梨県甲府市「常磐ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/meijinsen/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第76期名人戦 Part53
http://2chb.net/r/bgame/1529388099/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し名人 (ワッチョイ 3165-jOXB)
2018/06/19(火) 21:21:29.28ID:b8uI62te0
第6局 6月19・20日(火・水)
「天童ホテル」山形県天童市鎌田本町2-1-3
立会:高橋道雄 九段
朝日副立会:木村一基 九段
毎日副立会:野月浩貴 八段
記録係:山川泰熙 三段

第7局 6月26・27日(火・水)
「常磐ホテル」山梨県甲府市湯村2-5-21
立会:島 朗 九段
朝日副立会:戸辺 誠 七段
毎日副立会:糸谷哲郎 八段
記録係:小高悠太郎 三段
3名無し名人 (ワッチョイ 3165-jOXB)
2018/06/19(火) 21:21:48.78ID:b8uI62te0
ニコニコ生放送
第76期名人戦 七番勝負 佐藤天彦名人 vs 羽生善治竜王
第6局 2日日 2018/06/20(水) 開場:08:50 開演:09:00
解説:渡辺 明 棋王
聞き手:本田小百合 女流三段

AbemaTV
第76期 将棋名人戦七番勝負 第六局 2日目 佐藤天彦名人 対 羽生善治竜王
6月20日(水) 08:30 〜 6月21日(木) 00:00
解説者:藤井猛九段、中田功七段
聞き手:村田智穂女流二段、長谷川優貴女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8r7Ga7HQ7ujfZR
4名無し名人 (ガラプー KK6d-Qusb)
2018/06/19(火) 21:23:05.30ID:IJtcljFXK
強い時の羽生さんですか?
5名無し名人 (ワッチョイ 6223-5g47)
2018/06/19(火) 21:28:41.37ID:Je9EtAH70
消えるわけないですよ
6名無し名人 (ワッチョイ e5a5-Bw3Y)
2018/06/19(火) 21:45:26.39ID:BK0Z+n1w0
【第76期将棋名人戦七番勝負・第6局】
羽生善治竜王が44手目を封じる

7名無し名人 (ワッチョイ e5a5-Bw3Y)
2018/06/19(火) 21:45:58.05ID:BK0Z+n1w0
【第76期将棋名人戦七番勝負・第6局】
木村一基九段の超ウケ解説(封じ手局面)

8名無し名人 (ワッチョイ e5a5-Bw3Y)
2018/06/19(火) 21:47:20.41ID:BK0Z+n1w0
封じ手まで 将棋 棋譜並べ
▲佐藤天彦名人 △羽生善治竜王 第76期名人戦七番勝負第6局
「技巧2」の棋譜解析 No.2086 Shogi/Japanese Chess

9名無し名人 (ワッチョイ e9c3-TD1C)
2018/06/19(火) 21:48:20.44ID:K+SXWayC0
占った
羽生が勝つよ
羽生の圧勝ね
10名無し名人 (スププ Sd62-+r8L)
2018/06/19(火) 21:51:32.90ID:MeD1d5tkd
一基が日の出みたいになってる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000077-mai-soci
11名無し名人 (ワッチョイ c2a6-Bw3Y)
2018/06/19(火) 21:54:35.34ID:zDXC1OdH0
>>10
拝んだ
12名無し名人 (ワッチョイ 419f-gvEZ)
2018/06/19(火) 21:56:27.51ID:1+5/8bPk0
拝んだは草
13名無し名人 (スッップ Sd62-x4G4)
2018/06/19(火) 22:00:05.75ID:9sQ+eNE1d
犬井癌枯れ
14名無し名人 (ワッチョイ ddc3-Bw3Y)
2018/06/19(火) 22:01:50.30ID:V3o6Ig/I0
2四歩で飛車を虐めずに5六歩だったのは結局どういう意図だったんだろ
木村は何か予想外があったんじゃないか言ってるが
叡王戦の棋譜まんまだったし天彦に予想外の手があったようには思えなかったが
まああのままなぞると40手目ぐらいで後手-1000のぼろぼろだったから今の展開の方がずっといいけどさ
15名無し名人 (ワッチョイ 49eb-4dYe)
2018/06/19(火) 22:10:43.43ID:F72cNE1+0
第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
こっちだとこんな感じだなー
16名無し名人 (ワッチョイ ddc3-Bw3Y)
2018/06/19(火) 22:14:44.60ID:V3o6Ig/I0
ソフトは5五歩推すね
プロは3一玉の次点は7三銀押しみたいだが
17名無し名人 (ワッチョイ e511-6wxS)
2018/06/19(火) 22:22:34.69ID:6ZL20NHq0
村瀬信也@murase_yodan

名人戦第6局の検討室で日本ーコロンビア戦を観戦中。コロンビアのロドリゲス選手投入に、「持ち駒の飛車を使いましたね」の声が。


何検討してるんでしょうねぇw
18名無し名人 (ガラプー KK85-Mdxs)
2018/06/19(火) 22:29:34.91ID:NM5bltkVK
日本は角落ちでも勝てない
19名無し名人 (ワッチョイ 42cc-MuvU)
2018/06/19(火) 22:30:31.34ID:Um8BMiA70
ていうか日本て歩しかいなさそう
20名無し名人 (ワッチョイ 31e5-RIyW)
2018/06/19(火) 22:38:40.13ID:OqnWnQui0
>>19
GK川島のトリッキーな動きはまるで桂馬
21名無し名人 (ワッチョイ 49e8-/RsH)
2018/06/19(火) 22:44:08.57ID:7C42RktJ0
研究将棋をはずして、大きく離されずに
2日目勝負に持ち込む
一応、羽生の狙い通りの展開とみた
22名無し名人 (ワッチョイ d2cc-eoBX)
2018/06/19(火) 22:59:30.78ID:QSsazDSO0
羽生は
「ドーハの悲劇」の時、竜王戦の真っ最中で
試合を最後まで観戦したので
二日目の朝は寝坊して朝食を食べなかった
23名無し名人 (ワッチョイ 319f-Bw3Y)
2018/06/19(火) 23:00:06.90ID:ekT1cE6o0
今日abemaで聞き手やったホンダが明日はニコ生で、今日ニコ生で聞き手やった長谷川が明日はabemaか
24名無し名人 (ワッチョイ 717c-8lRf)
2018/06/19(火) 23:02:12.96ID:YK2whGJR0
>>17
むしろハメス投入でコロンビアおかしくなったから毒饅頭の王手飛車を取ってしまった感じだな
25名無し名人 (ワッチョイ 42f5-eBou)
2018/06/19(火) 23:05:06.59ID:HvGJExgf0
おじさん楽しそう
https://twitter.com/nao2men/status/1009072686121644032
26名無し名人 (ワッチョイ 99b3-Q7cC)
2018/06/19(火) 23:06:06.33ID:84nnCvCf0
日本勝ったから羽生の勝ち決定だな。
27名無し名人 (ワッチョイ 319f-Bw3Y)
2018/06/19(火) 23:07:45.66ID:ekT1cE6o0
天彦は部屋で見てそう
28名無し名人 (ワッチョイ 6ee9-HUTv)
2018/06/19(火) 23:15:04.08ID:PV8nk6bo0
これはサッカーもしている息子に見せたい試合。
29名無し名人 (ワッチョイ d2cc-eoBX)
2018/06/19(火) 23:15:55.34ID:QSsazDSO0
>>25
会社の慰安旅行感
30名無し名人 (アウアウカー Sa69-gEdS)
2018/06/19(火) 23:17:11.97ID:cLR1LG0ja
>すばり野月八段にコロンビア戦のスコアを聞くと、「勝つなら2―1。負けるなら大量失点でしょう」と言う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000095-asahi-spo


野月すげえwwwwww
31名無し名人 (ワッチョイ ddc3-zq67)
2018/06/19(火) 23:27:02.79ID:eABU0cTx0
>>30
すげえ
スコアまで。
32名無し名人 (ワッチョイ 6e8a-Bw3Y)
2018/06/19(火) 23:28:29.87ID:iP3Pet6u0
>>25
後ろ姿でも一目で分かるおじさんの偉大さよ
33名無し名人 (ワッチョイ c21e-v09e)
2018/06/19(火) 23:28:52.44ID:h1F6jI9m0
なんでも将棋に例える職業病
34名無し名人 (アウアウエー Sa4a-gvEZ)
2018/06/19(火) 23:29:56.57ID:9tk3kx6aa
>>23
なり手がいないのかね?
35名無し名人 (ワッチョイ e5b8-8zAa)
2018/06/19(火) 23:30:17.81ID:9E0P1rIb0
>>30
なんで野月だけでこの記事の濃さなんだよw
マジで今棋界を裏からあやってるな
36名無し名人 (ワッチョイ 6e8a-aLaF)
2018/06/19(火) 23:31:23.86ID:E61XpW700
奥にいるのはうっちーなのかな
37名無し名人 (ワッチョイ e563-Bw3Y)
2018/06/19(火) 23:33:20.46ID:fryHRyjF0
>>34
今週はyamada女流戦と女流の総会があって、聞き手の都合が付かないんだと。
(金曜日の中継は全編男性のみ)
38名無し名人 (アウアウカー Sa69-mIr4)
2018/06/19(火) 23:33:40.62ID:igd7fBapa
勝つならそりゃ1-0か2-1だろ
コロンビア終わったな、ファルカオ持ってないねぇ
39名無し名人 (オッペケ Srf1-oyYK)
2018/06/19(火) 23:35:03.00ID:7ezDh2xQr
たまにはabemaの聞き手で長沢とか真田とか出してもらって
新規層がどういう反応をするのか見たい
40名無し名人 (アウアウオー Sa0a-Zx5f)
2018/06/19(火) 23:35:05.25ID:F4YispFPa
>>23
ホンダと長谷部に見えた
ついでに香川も呼ぼう
41名無し名人 (アウアウエー Sa4a-gvEZ)
2018/06/19(火) 23:39:11.05ID:9tk3kx6aa
>>37
ほうほう、そうなんだ。
42名無し名人 (ワッチョイ 427c-8lRf)
2018/06/19(火) 23:40:21.66ID:EY0Gjj490
>>38
むしろポーランドがビビってる気がする
セネガルに勝ち切らないといけなくなったし、コロンビアに負けたら日本に引き分けじゃダメな可能性も出てくるしな
43名無し名人 (ワッチョイ 99b3-Lsyy)
2018/06/19(火) 23:40:39.16ID:c3/7tQgQ0
天彦が森内相手にNHKで指したのが64歩
羽生は62銀だけど少し似てる
うろ覚えだけど。
44名無し名人 (ワッチョイ e5b8-8zAa)
2018/06/19(火) 23:41:53.15ID:9E0P1rIb0
ヤマダ女子はプロになってタイトル未挑戦かつ15年以下かつ2段以下という、聞き手のメインどころがこぞって出るんだな。
竹部本田はベテランだし、長谷川は挑戦してるし、石本は前回優勝でシードなんだな。
45山田三段
2018/06/19(火) 23:46:17.97
日本勝ったか。私の予想は3-0だったが、まあまあの結果だな
てか、酒井ひろきだったかな、あいつは外しすぎ
46名無し名人 (ワッチョイ 6ee9-HUTv)
2018/06/19(火) 23:51:37.89ID:PV8nk6bo0
今日は大迫長友昌子酒井だろう。
素晴らしい出来だった。
川島はスタメン落ちでお願いします。
47名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/19(火) 23:52:26.23ID:1uoTJEuD0
高見と山口が揃って現地に行ってるってマジか?
48名無し名人 (ワッチョイ 2e7b-Bw3Y)
2018/06/19(火) 23:54:16.44ID:ZuyNFSIw0
日本も本田という飛車を投入したが、むしろ脚を引っ張ってた
要所で必要な持ち駒を投入するのはなかなか難しい
49名無し名人 (アウアウイー Sab1-6um6)
2018/06/19(火) 23:56:25.58ID:RfPALbPQa
明日の解説がサッカーに触れるかちょっとした楽しみ
50名無し名人 (ワッチョイ c21e-v09e)
2018/06/19(火) 23:58:30.09ID:h1F6jI9m0
ナベは触れるだろ
51名無し名人 (アウアウオー Sa0a-Zx5f)
2018/06/19(火) 23:58:45.48ID:F4YispFPa
たかみーと言えば
http://originalnews.nico/97892
叡王戦の観戦記書いた人は史上最年少プロ棋士がプロサッカー選手になって将棋の力で勝利していく漫画を描いてたそうで
52名無し名人 (ワッチョイ 99b3-XUKR)
2018/06/19(火) 23:59:03.05ID:1wujgnPI0
相手が序盤早々に駒損してまるで山崎ー菅井戦のようだった
53名無し名人 (アウアウオー Sa0a-CSzQ)
2018/06/20(水) 00:00:59.05ID:rbpQz8Rpa
ゴールを手で止めて一発退場したコロンビアの選手が文句なしのMVP
54名無し名人 (ワッチョイ 41e4-m0US)
2018/06/20(水) 00:01:47.88ID:IPhZtTwR0
>>7
あっ
しょう(そう)
55名無し名人 (ワッチョイ ad8a-HUTv)
2018/06/20(水) 00:08:32.98ID:0n2Dggrt0
>>47
山口、野月の部屋で一緒に
サッカー見てるのかな
56山田三段
2018/06/20(水) 00:14:27.64
佐藤かずとし六段は△6四銀が働いてないと酷評してたけど
これは相手に▲5六歩をつかせる狙いなんだよ

そうすれば△5五歩とぶつけるがでてくるし、突かないならば突かないで味が悪いところ
何もしないで後手に突きこされても嫌な感じだろうし

だから△6四銀は一応存在してるだけで働いてると思うよ
57名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 00:18:29.49ID:UOWg7RSd0
>>56
お前プロ棋士よりわかってんのかよw
攻めの銀河その程度の役割な時点で使えてないってことだろ
58名無し名人 (ワッチョイ e58a-4dYe)
2018/06/20(水) 00:20:04.32ID:a5lK4dTd0
今夜ワールドカップを見たほうが負ける多分
将棋の神ちょー器ちっちゃいし
59山田三段
2018/06/20(水) 00:23:23.11
>>57
俺は三段だけどさ。佐藤かずとしは何も分かってないわ。あれはただ羽生さんが憎いだけって感じ
それに大局観的に考えたら歩を持てば7五歩があるわけで、潜在的にはずっと先手を牽制してるんだよ

だからソフトの点数も+150くらいだし、佐藤のアホが語るほど後手は悪くなってないわけでね
60山田三段
2018/06/20(水) 00:23:28.07
>>57
俺は三段だけどさ。佐藤かずとしは何も分かってないわ。あれはただ羽生さんが憎いだけって感じ
それに大局観的に考えたら歩を持てば7五歩があるわけで、潜在的にはずっと先手を牽制してるんだよ

だからソフトの点数も+150くらいだし、佐藤のアホが語るほど後手は悪くなってないわけでね
61山田三段
2018/06/20(水) 00:23:51.99
てかぶっちゃけると俺は将棋の神みたいなところもあるしw
62名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 00:23:54.12ID:+oQmdgE80
味の素ほんだ氏のギョロ目はやべえな
ありゃ間違いなくバセドウ病だ
63名無し名人 (ワッチョイ 81b3-BXXL)
2018/06/20(水) 00:27:34.57ID:CCTbrTgk0
>>59
なんで自信あるのにID消すの?
64名無し名人 (スッップ Sd62-LKVd)
2018/06/20(水) 00:28:17.05ID:Uq/VzpXnd
天彦「下馬評、絶対有利の方が負ける…不吉だ…」

羽生「西の奴が思わぬ勝利を掴む…不吉だ…」
65名無し名人 (ワッチョイ fd81-5g47)
2018/06/20(水) 00:28:37.81ID:hX+fFbWe0
天彦はW杯見ちゃって集中が切れてるだろうな
羽生がタイに戻すと見た
66名無し名人 (ワッチョイ 31e5-RIyW)
2018/06/20(水) 00:28:48.59ID:zKceo+bj0
間違いなくってググった知識で語られても
67山田三段
2018/06/20(水) 00:36:04.54
・日本はブラジル、ドイツ、アルゼンチンを足した勝ち点よりも多い
68名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 00:36:18.27ID:CTdq92Ju0
大迫半端ない
69名無し名人 (スッップ Sd62-YO3e)
2018/06/20(水) 00:58:07.04ID:Hf09dCffd
駒得vs玉形って感じだな
歩切れがつらいけど穴熊まで囲えれば羽生の方が勝ちやすい展開になりそう
70名無し名人 (ガラプー KKf9-Sw39)
2018/06/20(水) 01:01:47.96ID:T3FumS+5K
本日スタメン
監督西野(浦和西高)
川島(浦和東高)
原口(元浦和)
長谷部(元浦和)

明日は羽生(所沢)が勝つんだもん
71名無し名人 (ワッチョイ 429f-kOCE)
2018/06/20(水) 01:02:25.89ID:+uLs+yer0
>>69
羽生穴熊てあんまり見たことないな
72名無し名人 (アウアウカー Sa69-CkFE)
2018/06/20(水) 01:10:29.41ID:Zk3dZrHta
>>7
木村の解説も先手持ちだな。
73名無し名人 (ワッチョイ 99b3-l6LB)
2018/06/20(水) 01:19:33.45ID:xPgm3UEB0
>>7
解説はいいけどこのアダルトサイトみたいな配色どうにかならんのか
74山田三段
2018/06/20(水) 01:19:39.55
羽生が穴熊にしたら勝率9割超えるという話もあるし
75名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 01:21:06.42ID:Osr7UmMe0
セネガルに引き分ければ予選通過か
76名無し名人 (ワッチョイ 81b3-4xpr)
2018/06/20(水) 01:27:52.39ID:OfPBDFCo0
>>25
碁石がある??
77名無し名人 (アウアウカー Sa69-XASt)
2018/06/20(水) 01:29:33.36ID:xP3DmizXa
>>71
ただ穴熊に組むと勝率9割越えるらしいぞ竜王
あまりにも勝ち過ぎるから自分で封印してるって噂もあるw
78名無し名人 (ワッチョイ 49eb-Hvr/)
2018/06/20(水) 01:33:44.64ID:IibBM+X00
イビアナの勝率9割5分だっけ
狂ってる
79名無し名人 (ワッチョイ ddc3-1b5Z)
2018/06/20(水) 01:37:52.59ID:3/CVR07P0
ソフト読み込ませても無茶苦茶難しいわこの局面
下手したら2日制ですら時間なくなるかもな
80名無し名人 (ワッチョイ ddc3-1b5Z)
2018/06/20(水) 01:59:12.15ID:3/CVR07P0
穴熊する場合8八角の筋がちょっと気持ち悪いな
3一玉まではやると思うけど
81名無し名人 (スッップ Sd62-LKVd)
2018/06/20(水) 02:00:47.08ID:Uq/VzpXnd
梅雨空の
誰だかわかる
後ろ髪
82名無し名人 (アウアウウー Saa5-6LKd)
2018/06/20(水) 02:04:59.05ID:50uLzBD7a
それにつけても
金の欲しさよ
83名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 02:05:28.70ID:YpEwhdkwd
ソフトは木村があげた7三銀に引く手は全く選択する余地ないようだな
引くにしても先手が攻めた時に5三の方にした方がいいようだ
84山田三段
2018/06/20(水) 02:06:54.18
木村の解説はくるってる
85名無し名人 (アウアウカー Sa69-XASt)
2018/06/20(水) 02:19:23.82ID:xP3DmizXa
>>80
ただ今の局面での開戦は名人に不利だから結局駒組みがまだ続くと思うんだけど
そしたら羽生はもう穴熊に組むしかやる事ないし
86名無し名人 (ワッチョイ 463a-Bw3Y)
2018/06/20(水) 02:26:30.13ID:qPYldOcf0
おそらく7三銀は9筋で1歩手にしよう、という意図だろうね。
先手が右玉にする変化もあるから、評価値低くなりそうだけど、
座して死を待つよりは、という気持ちもわかる。
87名無し名人 (ワッチョイ 421d-pMQN)
2018/06/20(水) 02:30:44.91ID:o+VrzX5X0
二日制って普通に第三者と接触できるよな
もしかして自由に外出していいの?
ソフト解析のメモ渡してもらえば楽勝じゃん
88名無し名人 (ワッチョイ 8223-8lRf)
2018/06/20(水) 02:31:12.33ID:fiVR+nmy0
サッカーどうでもいいんだけど
明日は冤罪加害者の渡辺の解説だからニコニコしながらサッカーのメールばかり読むんだろうなあ
将棋を見に来ているのになあ
89名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 02:40:15.82ID:n3B9ibiS0
藤井九段とコーヤンの解説だけど
90名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 02:42:43.04ID:WMQRvFJF0
お、てんてー解説なのか
夜勤行くまで楽しめそう
91名無し名人 (ワッチョイ 99b3-XUKR)
2018/06/20(水) 02:44:46.92ID:3XSq63Ef0
せっかくのナベてんてー解説でも羽生負けが確定してる局面なのがなあ
92名無し名人 (ワッチョイ ed23-Hvr/)
2018/06/20(水) 02:48:02.98ID:fiIjU/1O0
第一局が神局だっただけで終わるのか・・・
93名無し名人 (アウーイモ MMa5-FihB)
2018/06/20(水) 02:52:24.61ID:s0317NfDM
解説てんてーとコーヤンだし時間が空いたときに三間飛車の講座してくれないかなぁ
94名無し名人 (スッップ Sd62-LKVd)
2018/06/20(水) 03:10:01.46ID:Uq/VzpXnd
コーヤン「三間飛車が究極の振り飛車!」
てんてー「四間飛車こそ至高の振り飛車!」
95名無し名人 (ワッチョイ 42d2-onHY)
2018/06/20(水) 03:24:31.47ID:vwiaTjTx0
>>75
セネガルに勝って勝ち点6でもそれだけでは確定はしない
96名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 03:45:47.66ID:k1qvQ72x0
寝て起きたらまさかの日本勝ってたな
序盤から11vs10人でやるのは角落ちのハンデみたいなもんか
97名無し名人 (ワッチョイ 818a-eoBX)
2018/06/20(水) 03:50:03.36ID:GIWV0QRU0
2000年五輪であったな。
2連勝しても予選通過確定せず、それどころか3戦目にブラジルに負けるとかなり厳しい状況になるというやつ。
スロバキアのお陰で助かったけど。
98名無し名人 (ワッチョイ 42d2-onHY)
2018/06/20(水) 03:59:12.06ID:vwiaTjTx0
アトランタオリンピックが有名
ブラジルを撃破(マイアミの奇跡)して2勝1敗勝ち点6取ったけど
ブラジル、ナイジェリア、日本が勝ち点6で並んで得失点差で日本が落ちた

代表監督西野はこの時のオリンピック代表監督
99名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 05:40:09.92ID:k1qvQ72x0
今日の天彦は日本代表のユニフォームにちなんだ青の和服で来ると予想
100名無し名人 (ワッチョイ 4908-jgxh)
2018/06/20(水) 05:44:29.79ID:8+RCE7D70
>>95
コロンビアが勝ち点0の草刈り場になる可能性はほぼない
実質突破確定だよ
101名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 05:45:54.42ID:5ohHFRGp0
すまんがサッカー興味ないんだ
すこしはいいけどさ
102名無し名人 (ワッチョイ 621d-Bw3Y)
2018/06/20(水) 05:47:30.23ID:B2uy02fz0
今日は時間で追い詰められたほうが間違えて負けると思う
103名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 06:07:10.67ID:6TVaePkj0
陣形整備中だからしばらくは駒得分の差で進むんだろうけど
動き出したらもう予想できんな
104名無し名人 (ワッチョイ 2e10-Bw3Y)
2018/06/20(水) 06:35:50.74ID:/0S5kOe40
>>96

どちらかというと大駒一枚ちょんぼでただとられではないかな。
105名無し名人 (ワッチョイ ddc3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 06:48:06.51ID:3/CVR07P0
elmoで寝てる間計算させてたら最初200近く先手優勢から0ぐらいまで後手の評価が上がってて
穴熊組んだら後手有利認定してる
まあただの家庭用PC程度だからそんなアテにはならんけど
深く読むと見た目以上に後手悪くないのかも?
106山田三段
2018/06/20(水) 06:51:53.73
むしろ陣形的な見た目は後手のが良いんだぞ。先手の主張は1歩毒しかないんだから
それだとソフト計算的には+200しかないわけでね…
107名無し名人 (ワッチョイ c20d-MiZt)
2018/06/20(水) 07:02:55.77ID:knPQ61pC0
>>82
× 金の欲しさよ
○ 髪の欲しさよ
108名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 07:08:24.20ID:k1qvQ72x0
駒の損得と駒の効率(連携がいいかどうか)で評価値出してるとか聞いた事あるから
そりゃ、互角じゃないっすか聞かれても何とも言えませんわってとこだろう
こんな序盤で評価値気にしてもどうしょうもない
109山田三段
2018/06/20(水) 07:09:42.20
なんか今日で天彦が防衛する感じがしなくない?
羽生勝ちで最終局にもつれるイメージしかないわ
110名無し名人 (アウアウカー Sa69-l1MS)
2018/06/20(水) 07:10:03.40ID:tltFzUpWa
お前ら勝敗に拘ってるけど七冠とった羽生さんの名言思い出せや
「勝敗だけならパチンコでいい」
確かにその通りだと思う
羽生さん結構名言言うよね「運命は勇者に微笑む」とか
111名無し名人 (ワッチョイ 81fb-bAWz)
2018/06/20(水) 07:12:19.73ID:EOv6sYqj0
>>96
そもそも将棋だと相手の反則負けなレベルな事案だけどね
112名無し名人 (ワッチョイ 31e5-RIyW)
2018/06/20(水) 07:12:48.43ID:zKceo+bj0
>>110
ジャンケンだろ
何かのネタ?
113名無し名人 (ワッチョイ ddc3-Kcuf)
2018/06/20(水) 07:12:56.81ID:s+cbDAa00
この間の藤森さんの解説が良すぎてなぁ。
ちゃんと将棋の内容を解説してもらった上でなら
飯でもおやつでも一週間でもお便りでもいいんだけど。
114名無し名人 (ワッチョイ 81fb-bAWz)
2018/06/20(水) 07:18:38.97ID:EOv6sYqj0
>>109
うーん、どうなるかはわからないが
プロの見解ではやや先手有利とみる声が多いね
ソフトでもやや優勢だし名人ペースてことは間違いない
115名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 07:44:01.75ID:yBLDs39F0
木村を探せ

第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
116名無し名人 (ワッチョイ ed80-l1MS)
2018/06/20(水) 07:44:38.75ID:BmljdCuO0
今日の解説はナベだから安定だな 昨日は酷かった ニコな
117名無し名人 (スプッッ Sdc2-RKdP)
2018/06/20(水) 07:45:50.57ID:ZJkvmDM0d
厳密には先手よしでも実戦的には後手勝ちやすいって奴じゃないかなあ。
銀冠を頼りに無理攻めすれば結構上手く行きそう
プロでも普通はどこかでミスが出るし、先手の方が難しいよね
この将棋を先手が完封勝ちしたらすごいと思う
118名無し名人 (スププ Sd62-n3Rz)
2018/06/20(水) 07:46:10.88ID:Oq7fJexNd
>>81
幸運の女神には後ろ髪が無い
119名無し名人 (スププ Sd62-n3Rz)
2018/06/20(水) 07:50:05.39ID:Oq7fJexNd
>>110
勇者天彦と竜王の鍵
120名無し名人 (ワッチョイ 81fb-bAWz)
2018/06/20(水) 07:50:52.78ID:EOv6sYqj0
そーだけど名人だから難しい場面でも間違えないから名人なわけで・・・
121名無し名人 (ワッチョイ 3169-9ull)
2018/06/20(水) 07:51:09.95ID:P5nMOAfd0
>>93
ニコ生ならやるけど、アベマは無理
122名無し名人 (スプッッ Sdc2-YO3e)
2018/06/20(水) 07:56:42.72ID:Ku9Lu+w5d
>>117
形勢    天彦>羽生
勝ちやすさ 羽生>天彦
ってことか

確かにミスをしたら形勢を損ねやすいのは天彦の方だから羽生の方が勝つ確率は高いんだろうな
123名無し名人 (スッップ Sd62-xPaq)
2018/06/20(水) 07:57:20.55ID:PE5ZmxCnd
天彦は昨晩ワールドカップ観て興奮してるだろうから今日はポカやらかすだろうな
あの試合観て平常心は無理だわ
124名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 07:57:41.16ID:5ohHFRGp0
>>115
これはいい「昇る落日」
125名無し名人 (ガラプー KK85-x4G9)
2018/06/20(水) 07:59:06.74ID:7YxiqrWTK
今日も為にならないお前らの書き込み
126名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-BmB+)
2018/06/20(水) 08:00:14.43ID:QNhkrAKDp
天彦寝不足でやばそう
127名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 08:01:38.86ID:qf9+nJ2Td
ソフトは深く読むと先手良しとも言えない感じみたいだが
そこまで歩切れは気にせずいいみたい
歩欲しさに木村の7三銀はやったら敗北濃厚
128名無し名人 (ワッチョイ edfe-Zx5f)
2018/06/20(水) 08:05:43.82ID:pHgxbVP20
歩を入手しやすいのは9筋だな
歩交換避けるために天彦は5筋をつかない
陣形は羽生がまとまってるから、気を使うのは天彦だな
形勢は全くの互角じゃないか?
129名無し名人 (スプッッ Sdc2-26mY)
2018/06/20(水) 08:11:15.90ID:X9Y0jm4Kd
渡辺の解説にギャーギャー騒ぐニコキッズ多そう
130名無し名人 (ブーイモ MM62-RIyW)
2018/06/20(水) 08:12:20.26ID:zfL9/+mEM
でも天彦もこれから自陣整備するだろうし、その間羽生さんに速い手がないとやはり評価値通り持ち歩の差で先手寄りの互角なんじゃね?
131名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 08:12:54.26ID:6TVaePkj0
>>127
そりゃ殴り合い始まってるのに歩切れで技が出せないみたいな状況じゃないし
132名無し名人 (ワッチョイ 06fe-AR1l)
2018/06/20(水) 08:13:53.57ID:P45SPq670
後手の方が難しいと思うけどな
羽生先生もやりにくいと思ってるんじゃない?
133山田三段
2018/06/20(水) 08:13:59.48
天彦はよく間違えるぞ
134名無し名人 (ワッチョイ c216-jgxh)
2018/06/20(水) 08:15:33.46ID:CB26un870
後手から何すればいいか全くわからない・・・。
二段。
135名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 08:15:37.92ID:xSE7+ibVd
ぶつかり合いになってからの読み合いでいかようにも変わる局面だね
120手ぐらいはいきそうだし時間も絡んでくるかもね
136名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 08:15:47.71ID:CTdq92Ju0
>>115
探すまでもなく目に飛び込んで来るw
137名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 08:18:13.77ID:6TVaePkj0
まぁなんにせよ腹の探り合いで1日終わって本番はまだ先ってのは2日制らしくていいことだわ
戦いが始まってしまってからだとその日のうちに終わらせろって気分になるからな
138名無し名人 (ワッチョイ 427c-8lRf)
2018/06/20(水) 08:22:07.82ID:SIWUgllx0
第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
139名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 08:22:16.03ID:xSE7+ibVd
後手のやることは玉の守りを固くする(穴熊)、4二に角を下げて桂馬の道を作る
5五歩を付く
8筋の桂馬も上げる
まあとにかく自分からは積極的に攻めないのがソフト推奨
先手は二筋の桂馬で後手陣営を狙いつつ雁木を組む
まあ昼ぐらいまではまだまだにらみ合いかな
140名無し名人 (ワッチョイ c216-jgxh)
2018/06/20(水) 08:26:25.28ID:CB26un870
攻めれないから何もできないと思ってる。
先手から来てカウンターできるか?
141名無し名人 (ワッチョイ 99b3-XUKR)
2018/06/20(水) 08:28:33.28ID:3XSq63Ef0
天彦も豊島見習ってファンタしろや
142名無し名人 (スッップ Sd62-xa+w)
2018/06/20(水) 08:29:59.09ID:q0d9myswd
今日はニコ生ナベだっけ?
対局者はホテルだからいいけど解説は9時からは早いんですよねとか文句から入りそう。
143名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 08:31:25.89ID:ZZ0s8nYZ0
てんてー眠そうw
144名無し名人 (ワッチョイ 454a-Pu+n)
2018/06/20(水) 08:31:27.99ID:W7YzaFe40
いきなり藤井
145名無し名人 (アークセー Sxf1-1b5Z)
2018/06/20(水) 08:31:42.55ID:cccsyg+Dx
後手の攻めとしては5五歩は早目についてどっかのタイミングで飛車を5二に振る
先手王が左に動くことを想定して桂馬を進めるあたりはソフトは考えてた
とはいえまずは守り固めみたいだな
最終的に4二に動かした角の攻め筋が作れると先手の守り崩せるようだけど
先手の攻め筋は2筋の桂馬から攻めて守りが前に出されたところを得してる歩で打ち込み、受けを間違えるとかなり崩される
146名無し名人 (ワッチョイ 99b3-XUKR)
2018/06/20(水) 08:32:03.07ID:3XSq63Ef0
てんてー
147山田三段
2018/06/20(水) 08:32:09.02
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
148名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 08:32:25.89ID:ZZ0s8nYZ0
てか鼻詰まってるな
149名無し名人 (ワッチョイ 3efb-5PrY)
2018/06/20(水) 08:32:36.40ID:2rFF59Wr0
てんてー風邪か?
いつにも増して鼻声だけど
150名無し名人 (ワッチョイ 6e8a-Bw3Y)
2018/06/20(水) 08:34:38.19ID:3WZaPaKr0
当初はふなえもんの予定だったのがきのうの対局がなくなって来なくなったので
ヒマそうにしてた藤井に変わったらしい
151名無し名人 (ブーイモ MMb6-Hy8n)
2018/06/20(水) 08:36:21.16ID:RGUACDi9M
>>148
WCで寝不足とか
152名無し名人 (ワッチョイ ede0-m0US)
2018/06/20(水) 08:36:21.78ID:KnlytpHQ0
>>150
予定はてんてーとふなえもん
船江と代わったのは中田コーヤン
153名無し名人 (ワッチョイ addc-zq67)
2018/06/20(水) 08:37:54.73ID:Cz+2Gp4g0
長谷川さん昨日と服が変わっているな。2着持ってきたのか局の支給の衣装なのか。
154名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 08:38:41.41ID:yBLDs39F0
もう放送始まってるのか
155名無し名人 (ワッチョイ 3e09-Vbrx)
2018/06/20(水) 08:38:50.28ID:8+RCE7D70
>>153
昨日はニコ生に出てたやろ
156山田三段
2018/06/20(水) 08:39:56.51
局面のことはどうなるか分からないけどさ
緒ュなくとも今日=A天彦の名人防演qが決まるなっbト空気感がないbセよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
157名無し名人 (ワッチョイ ede0-m0US)
2018/06/20(水) 08:39:58.90ID:KnlytpHQ0
やまとしょうけん
158名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 08:40:20.67ID:NCZTL8uTa
やまと証券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アホばかり女流
159名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 08:40:31.83ID:gUwZodJjd
どっちも自分からは攻めたくないだろうな
いっそ天彦は千日手にしたら次は同じ手は食わないだろうから勝つだけなら確実かもねw
160山田三段
2018/06/20(水) 08:41:00.35
聞き手の長谷川さんと言えば、姫路のイベントで色紙に「真実一路」とか書いてたな
なんでも真実は一つみたいな名探偵コナン君みたいな色紙だったが
それを当てたのが初老のおじいさんで、ゲストの芸人がその様子に爆笑していたわ

確かに、人生の大先輩に「真実一路」の色紙をプレゼントする長谷川さんの様子はシュールだったがね…
161名無し名人 (ワッチョイ ede0-m0US)
2018/06/20(水) 08:41:07.67ID:KnlytpHQ0
連盟はちゃんと指導しろよ
162名無し名人 (JP 0H49-6spJ)
2018/06/20(水) 08:41:17.12ID:bWG/03/kH
長谷川さんさようなら。中継でもう見ることはないでしょう
163名無し名人 (ワッチョイ e9c3-m0US)
2018/06/20(水) 08:42:11.46ID:d9oEwdEA0
てんてー鼻声じゃね?
164名無し名人 (ワッチョイ addc-zq67)
2018/06/20(水) 08:42:16.23ID:Cz+2Gp4g0
えりぽんに続いて二回目のやまと証券。
165山田三段
2018/06/20(水) 08:42:18.38
>>159
後手としては待ってるだけだから楽だろう
攻めなければならないのは先手。しかも天彦は細かい攻めが苦手のミス待ち将棋だから
形勢云々より指しなれてるかという点で天彦は不安が残るな
166名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 08:42:57.05ID:NCZTL8uTa
スポンサーを間違えるのは失礼極まりない
167山田三段
2018/06/20(水) 08:42:59.76
別にやまとでも仕方ないよ。普通はやまとって読むんだから
間違えたら後で訂正すれば良いだけ。ここで揚げ足とってる婆さんは恥を知れ
168山田三段
2018/06/20(水) 08:43:54.99
女流キチガイの行動原理は下にあるレスにあるとおりである
女流はこの無能BBAにとって、人生の生きがいなんだろうな笑笑
だから、女流がアイドル化するのが悔しくて仕方ないんだろう

要は長谷川さんみたいな可愛い子に嫉妬してるだけw

77 名無し名人 sage ▼ New! 2018/06/07(木) 16:46:27.34 ID:I9lnjV8q [1回目]
女流に自己投影して悲劇のヒロイン気取りしてる婆さんおるよな
女流は意識低い舐め腐った奴もおるが
家事専門の無能BBAより遥か高みにいる別世界の人間やで
169名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 08:44:24.47ID:ZZ0s8nYZ0
むしろ大和証券側が仮名表記にするべきだろ
170名無し名人 (ワッチョイ 3e09-Vbrx)
2018/06/20(水) 08:44:59.04ID:8+RCE7D70
竹部?
171名無し名人 (ワッチョイ e9c3-m0US)
2018/06/20(水) 08:45:02.24ID:d9oEwdEA0
記録係可愛いな
172名無し名人 (スッップ Sd62-8zAa)
2018/06/20(水) 08:46:35.53ID:QsIVU2oHd
証券会社が何やる会社かも知らんのだろうな
てか藤井さん完全に風邪だな
173名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 08:47:48.62ID:E3dARbzW0
>>142
言いそうw
174名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 08:47:55.94ID:5ohHFRGp0
大和とかいて「だいわ」ってひねりがありすぎる
175名無し名人 (ワッチョイ 454a-Pu+n)
2018/06/20(水) 08:48:24.26ID:W7YzaFe40
女子なら普通2着用意して当たり前だろうと
176山田三段
2018/06/20(水) 08:48:30.60
>>172
じゃあお前は知ってるのか?てかスポンサーのほうが配慮足りないんだよ
てか間違えられたくないなら事前に説明しておけよな。そういう配慮が足りないのが大和証券だわな
177名無し名人 (ワッチョイ ede0-m0US)
2018/06/20(水) 08:48:44.52ID:KnlytpHQ0
てんてー持つのか、これ
178名無し名人 (アークセー Sxf1-1b5Z)
2018/06/20(水) 08:49:32.71ID:cccsyg+Dx
ただ羽生も攻めが好きだから我慢できずに攻め出すと天彦の術中に嵌まる
穴熊やったら強いらしいからようは我慢できた時は勝てる傾向なんだろうね
179名無し名人 (ワッチョイ 99b3-XUKR)
2018/06/20(水) 08:50:09.25ID:3XSq63Ef0
てんてー体調悪すぎ
180名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 08:50:39.61ID:yBLDs39F0
藤井さん鼻声だし咳もしてるな
ちょい心配
181山田三段
2018/06/20(水) 08:50:50.39
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
182名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 08:50:53.98ID:BLDD+sg00
>>142
順位戦の対局開始を9時にしようとしたら反対する棋士が多くてやめたんだっけ
リーマンと比べるのもなんだけど9時始業なんて遅めなほうなのにな
183名無し名人 (ワッチョイ ade9-m0US)
2018/06/20(水) 08:50:54.37ID:MI/l071T0
最近の羽生さんは我慢強さが足りない
プロの世界をなめてる
184名無し名人 (アウアウエー Sa4a-JcM/)
2018/06/20(水) 08:51:37.94ID:8X18OWT6a
Fが辛そうなんでサポートにM呼ぼう
185名無し名人 (ワッチョイ e9c3-m0US)
2018/06/20(水) 08:52:08.64ID:d9oEwdEA0
アンテナいまいち
186山田三段
2018/06/20(水) 08:52:35.50
>>182
お前馬鹿か。9時から対局だとすると、9時から業務開始とは違うんだよ
実際はいろいろ準備もあるだろうから7時には準備してなければいけないし

会社で例えるなら朝の9時から重役が会議するようなもんだわ
187名無し名人 (ワッチョイ 49eb-4dYe)
2018/06/20(水) 08:53:31.01ID:ekDP84Y20
第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
評価関数替えてみたのではってみる
188名無し名人 (アウアウカー Sa69-KU3O)
2018/06/20(水) 08:54:04.38ID:di7SuxEda
>>186
普通だろ
189名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 08:54:24.37ID:+oQmdgE80
Fが朝イチとは驚いたw
190名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 08:55:07.82ID:k1qvQ72x0
寒い日が続いてるから風邪でもひいたかな
191名無し名人 (ワッチョイ 2e81-PCgz)
2018/06/20(水) 08:55:46.54ID:LH7hCmVd0
>>187
へー、玉じゃなくて55歩がお勧めなんだ
192山田三段
2018/06/20(水) 08:56:19.43
>>188
9時から会議なら出社はもっと早いだろう。そういう実際の流れが分からないからニートなんだな
193名無し名人 (ワッチョイ 419f-gvEZ)
2018/06/20(水) 08:57:13.23ID:7KOL4ifS0
船江とコーヤンの交代で早番になったんじゃね
風邪じゃないといいけど鼻声が気になるな
194名無し名人 (オッペケ Srf1-SEml)
2018/06/20(水) 08:57:51.71ID:LZxJqggor
てんてーは夜までいないのか
195山田三段
2018/06/20(水) 08:58:33.71
>>187
なんか局面違うぞ。先手は1六歩は指してるし
196名無し名人 (ワッチョイ e537-CaTB)
2018/06/20(水) 08:59:16.19ID:Mmv+6Uqw0
今日は二人だから
どちらも最後までじゃないかな?
197名無し名人 (ワッチョイ 46c3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:00:11.01ID:grVOVyHq0
長考しての暴発はほんと勘弁してほしい
天彦はそれを待ってる
198名無し名人 (ワッチョイ ade9-m0US)
2018/06/20(水) 09:00:37.96ID:MI/l071T0
>>187
違う局面を76分もかけて読んでて草
199名無し名人 (ワッチョイ 49eb-4dYe)
2018/06/20(水) 09:00:46.71ID:ekDP84Y20
>>195
すまねえ、盤面間違ってたわ
200山田三段
2018/06/20(水) 09:00:48.62
後手は徹底待機戦術だから暴発しようがない
天彦が間違えるか間違えないかの将棋だが、攻めが苦手な天彦はまず間違えるだろう
201名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 09:01:01.51ID:yBLDs39F0
9時になっちゃったw
202名無し名人 (スプッッ Sdc2-yykz)
2018/06/20(水) 09:01:16.57ID:Izt/JgyDd
ホテルでソフト使って研究していいの?
途中まで進んでるんだからこの後の展開も絞り込み易くはなるし、なんかずるくない?

競馬とかみたいにスマホも取り上げて閉じ込めればいいのに。
つーか1日で終わらせればいいのに
203名無し名人 (ワッチョイ 99b3-XUKR)
2018/06/20(水) 09:01:39.85ID:3XSq63Ef0
>>187
こういうアホほんと多いよなあ
204名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:01:59.90ID:lL/XbojY0
>>187
先手の16歩が入ってないな
後手は合ってるみたいだけど
205山田三段
2018/06/20(水) 09:02:40.15
>>202
駄目だよ。将棋盤を持ち込んで検討するのも駄目
頭の中で検討するのはおkだが疲れるからやらない人が多いみたい
ただしチェックはほとんどないからやろうと思えばできるだろうがね
そこは棋士を信用してるシステムになっている
206名無し名人 (ワッチョイ 06ed-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:02:42.55ID:S57kdWAA0
結局普通に31玉か
207名無し名人 (ワッチョイ 2e81-PCgz)
2018/06/20(水) 09:02:52.20ID:LH7hCmVd0
ということで31玉
208名無し名人 (ワッチョイ c2af-EjBD)
2018/06/20(水) 09:03:20.48ID:2Qj0mTkI0
あまひこ半端な一手
209名無し名人 (ワッチョイ 454a-Pu+n)
2018/06/20(水) 09:03:30.86ID:W7YzaFe40
わすれてたかな
210名無し名人 (ワッチョイ 06d2-sgBY)
2018/06/20(水) 09:03:45.84ID:PcZrYV9Y0
一基が苛ついてるw
211山田三段
2018/06/20(水) 09:03:51.60
まあ5五歩はないよね…だって先手から▲5六歩とついてきて欲しい感じだし
212名無し名人 (ラクッペ MM61-NPNj)
2018/06/20(水) 09:04:27.26ID:qQw6IJ6jM
絵面濃いな
213名無し名人 (アークセー Sxf1-1b5Z)
2018/06/20(水) 09:04:41.71ID:cccsyg+Dx
3一玉、5五歩、4二角は取り敢えずやっとけみたい
先手もすぐには攻めないだろうから順番は前後しても大した問題はない
2二玉はするか判断割れてる
214名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 09:05:00.72ID:BLDD+sg00
早めに並べ終わったら9時前に開封するのが通例だけど
それって封じてない側の持ち時間が少し増えるのと同じことだから
開封は9時まで待つのが好ましい気がする
215名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 09:05:03.61ID:E3dARbzW0
タカミチ開始宣言しないし、一人で先に席立つし大丈夫か?
216名無し名人 (ワッチョイ 2e81-PCgz)
2018/06/20(水) 09:05:24.37ID:LH7hCmVd0
銀が下がるのは、もしかしたらやるかなとは思ったが
217名無し名人 (ワッチョイ 3165-jgxh)
2018/06/20(水) 09:05:37.73ID:FJ+j6+lK0
高橋九段二日制の立ち会い不慣れなんかな 昨日も封じ手時刻に無言だったし
218名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 09:05:48.15ID:+oQmdgE80
高橋が羽生さんにおいはよ合図せいって急かされるように見られててワロタ
219名無し名人 (ワッチョイ 06d2-sgBY)
2018/06/20(水) 09:06:04.24ID:PcZrYV9Y0
お爺ちゃんになったなタカミチ
220名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 09:06:06.01ID:ZZ0s8nYZ0
普通は一手指してから退室だよな
221名無し名人 (ワッチョイ e976-m0US)
2018/06/20(水) 09:06:28.74ID:S1d3FvbK0
みっち名人戦の立会人として相応しくないよなぁ。
ていうか体調の心配をしてしまう。
222山田三段
2018/06/20(水) 09:07:05.05
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
223名無し名人 (アウアウウー Saa5-XUKR)
2018/06/20(水) 09:07:19.62ID:BHzFMgM3a
評価値予想手見て人間には指せないとか基地外が進化して、ソフト見ずにクソ形勢判断する基地外が増えたよなあ
224名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 09:07:22.73ID:k1qvQ72x0
先手は78金やら37桂は指すだろうから、22玉はちょっと入りたくないなぁ
225名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:08:26.11ID:lL/XbojY0
聞き手
AbemaTVとニコ生の昨日の聞き手を入れ替えただけじゃないか
226名無し名人 (ワッチョイ 2e81-PCgz)
2018/06/20(水) 09:09:11.91ID:LH7hCmVd0
藤井先生、結構さらっとボヤくなぁw
227名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:09:25.64ID:lL/XbojY0
相変わらずソフトを目の敵にする時代おくれが発狂してるな
228山田三段
2018/06/20(水) 09:09:45.45
天彦の攻め、羽生の受けの展開になるのか。これは珍しいね
229名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:10:46.91ID:lL/XbojY0
>>228
天彦は当分攻めないでしょ
陣形整備に励むよ
230名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 09:10:58.19ID:yBLDs39F0
酷い会話だったw
231山田三段
2018/06/20(水) 09:11:10.24
でもいまだにソフトって人間由来の棋譜をベースにした評価関数なんだろ
ソフト同士で対戦繰り返してますとか言ってもそのソフト作るのに人間由来の棋譜使ってるわけだし
それじゃいつまでたっても人間のカーボンコピーなのは変わらないわ
232名無し名人 (スププ Sd62-v/XY)
2018/06/20(水) 09:11:30.58ID:7lurAeIgd
最近人間将棋あっちこっちであるから何処が誰とかわからんよな
233名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:12:12.72ID:lL/XbojY0
人間由来の棋譜を使ってるという認識も古すぎる
234名無し名人 (アウアウウー Saa5-XUKR)
2018/06/20(水) 09:12:24.33ID:BHzFMgM3a
>>227
ソフトを見て形勢判断をする←普通
ソフトを見てこれは人間には指せないから〜などの解釈を加える←基地外
ソフトを見ずに形勢判断する←さらなる進化した基地外
これが俺の主張
235名無し名人 (ワッチョイ 4957-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:12:47.92ID:e7SXrK2B0
>>205
安心しろ
紙が二枚あれば自作の将棋盤と駒はすぐ作れる
236名無し名人 (ササクッテロロ Spf1-UEAz)
2018/06/20(水) 09:13:06.90ID:HwM5Xcn1p
>>182
始まりじゃなく終わりの時間を考えろ
23時や0時に対局終わるなら朝は10時のほうがいいだろ
237名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 09:14:54.39ID:fi1eKBK2d
これも予想通りだな
後手は4二角かな
238山田三段
2018/06/20(水) 09:15:18.28
>>233
古くないよ。ソフトで自己対戦してるってだけでしょ
そのソフトは人間由来の棋譜使ってるから直接使ってないだけで同じこと
239山田三段
2018/06/20(水) 09:15:45.06
>>235
将棋棋士は頭の中に将棋盤があるからそんな恥ずかしいことはしない
240名無し名人 (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
2018/06/20(水) 09:15:49.31ID:it0q8fn70
タカミチ立ち合い慣れてないのかな
それともまたわけのわからん細かいことでイライラしてるのかな
241名無し名人 (ワッチョイ 454f-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:16:54.76ID:NgMuKB1I0
渡辺と藤井どっち見るべきか
242名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:17:01.75ID:lL/XbojY0
>>238
今のソフトは最初から自己対戦だけで強くしてるのもあるよ
243山田三段
2018/06/20(水) 09:17:13.04
つまりゼロベースでソフトに将棋のルールだけ教えて強くなったソフトが存在しないってことなんだよ
やねうらがなんかごちゃごちゃ言い訳してるけど結構は人間由来の棋譜使わないと強くならないのは認めてるし
244名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 09:17:28.73ID:+oQmdgE80
天彦の羽織が旭日旗じゃないじゃん
245山田三段
2018/06/20(水) 09:18:45.97
>>242
それは人間由来の棋譜から生成された評価関数を使ってるはず
ゼロからソフトに将棋のルールだけ教えてから強くなったソフトはない
馬鹿で愚かなアマチュアの将棋ソフト開発者の戯言に騙されてはいけない

あいつらは所詮は学がなくて、プログラマーとして三流のプロへの劣等感しかないクズなのだからw
246名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 09:19:05.08ID:k1qvQ72x0
師匠のコーヤンもいるからアベマだな
ニコ生はTSであとから要所だけ観るよ
247名無し名人 (ワッチョイ 4957-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:19:10.92ID:e7SXrK2B0
>>243
評価関数が人間由来の棋譜なら
間接的に人間の棋譜使っているようなものだわな
248名無し名人 (ワッチョイ 42c6-m0US)
2018/06/20(水) 09:19:49.74ID:eh0GVGvV0
長谷川さん今日もワキ見えそう
249名無し名人 (スップ Sdc2-yykz)
2018/06/20(水) 09:19:56.06ID:u3HLbBVod
人間の棋譜は悪手があるのと最後まで指さないので使いにくいと思う
250名無し名人 (ガラプー KK85-x4G9)
2018/06/20(水) 09:20:19.62ID:7YxiqrWTK
ある意味面白い将棋スレw
251名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 09:20:25.80ID:E3dARbzW0
ナベ早速大盤の磁力に文句言っててワロタ
252名無し名人 (ワッチョイ ad8a-HUTv)
2018/06/20(水) 09:21:43.13ID:0n2Dggrt0
藤井先生の解説は、珍しくないし
今日は、なべでしょ
サッカーと競馬の話しも盛りだくさんだし、解説もわかりやすいし
253山田三段
2018/06/20(水) 09:21:55.10
>>249
だから、人間の棋譜を直接使ってないだけだよ
ソフト開発者の戯言に騙されないほうが良い。人間由来の棋譜でお手軽にソフトを強くしてから
ソフト同士の自己対戦ぶん回しで強化してるだけのからくりだから

所詮人間のカーボンコピーは変わらないが、ソフト開発者はそれを一番言われたくないないからなw
254名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 09:22:46.87ID:+oQmdgE80
長谷川もやまとしょーけんて言っちゃったか
アホの子はいらん
255山田三段
2018/06/20(水) 09:23:25.30
>>254
そんなもんどーでもいいわ。可愛い子が正義
ブスだけどしっかりしてるとかそれこそいらんわ

聞き手なんかタレントでも良いんだし
256名無し名人 (ワッチョイ 06ed-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:23:41.93ID:S57kdWAA0
ダブル解説の時だけabemaかなあ
あとはニコの休憩時に藤井の出番であることを祈る
257名無し名人 (ワッチョイ 4221-GRt7)
2018/06/20(水) 09:23:42.46ID:vTyP4Nbk0
アルファゼロが完全独自のはず
258名無し名人 (JP 0Hd6-m0US)
2018/06/20(水) 09:24:44.67ID:ameKF2yoH
>>251
前の時も不満そうで回転のギミックも例のごとく意味ないでしょとか言ってたな
259名無し名人 (ワッチョイ 2ea9-m0US)
2018/06/20(水) 09:25:04.24ID:9qur4b3T0
やっぱ某氏は発言がちょっと
260名無し名人 (ワッチョイ 429f-gvEZ)
2018/06/20(水) 09:25:31.82ID:Fr3sIjCu0
てんてー分かりやすいwwww
261山田三段
2018/06/20(水) 09:25:51.04
>>257
それは既存のソフト(人間ベース)の棋譜から作っただけで間接的に人間の血が流れてる
262名無し名人 (JP 0H49-aLaF)
2018/06/20(水) 09:27:02.19ID:gXhpgQuSH
てんてーシャレオツやな
263名無し名人 (ワッチョイ 4533-9ull)
2018/06/20(水) 09:27:19.20ID:dsIu8I0Y0
渡辺、あごひげはやしてる?
264名無し名人 (ワッチョイ 41ab-8ITc)
2018/06/20(水) 09:27:31.47ID:qzxBbY/q0
渡辺棋王の解説は実に明快だな
265山田三段
2018/06/20(水) 09:27:58.08
つまり、ソフトなんてもんはどこまでいっても人間の棋譜を根底のベースにしなければ強くならないんだよ
それが教師あり強化学習という手法の限界でね。そんなもんただのデータベースに近くてAIたりえない

悔しかったらルールのみから将棋の技法を解析するアルゴリズムの開発かつその自動化をしてみろよダボが

そもそも将棋のソフトなんか作ってるのはプログラマーの中でも三流のアマチュアだしAIの発展には寄与できない雑魚ばかりだがw
266名無し名人 (ワッチョイ 6e9f-2ITt)
2018/06/20(水) 09:28:02.15ID:aAOPYYqG0
>>261
論文読んだの?ルールしか教えないで自己対局の結果強くなったらしいよ?
267名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 09:28:19.21ID:UOWg7RSd0
やっぱ藤井9の解説は明快だな
将棋脳が高いというか
268名無し名人 (ワッチョイ 89d2-/RsH)
2018/06/20(水) 09:31:40.97ID:aquyaF9B0
いまだにディープラーニングの概要すら知らん奴がいるのかよ。
俺、タイムスリップしてないよな?www
269山田三段
2018/06/20(水) 09:32:02.38
>>266
はあ?アルファゼロはプロやソフトの棋譜を使ったミックスキメラみたいなもんだし
ゼロベースのソース出せよ屑がwww

https://jp.quora.com/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E7%A2%81%E3%81%AE%E9%80%B2%E5%8C%96%E7%89%88-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%BC%E3%83%AD-%E3%81%8C%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%84%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%82%82
270名無し名人 (ワッチョイ d226-TXhE)
2018/06/20(水) 09:33:17.00ID:/vTESEw+0
昨日のおっさんと比べるとさすが渡辺、解説のレベルが全然違うな
271名無し名人 (ワッチョイ c2d2-mJaI)
2018/06/20(水) 09:33:51.08ID:5JQqj8mX0
藤井9vs渡辺の構想講座は五分だな
272名無し名人 (ワッチョイ 455d-LEgE)
2018/06/20(水) 09:33:51.19ID:61p0sqIV0
>>263
頭の代わりにせめても、な。
273名無し名人 (ワッチョイ 82ff-2zr8)
2018/06/20(水) 09:34:38.79ID:kTF76AUi0
>>245
Googleのアルファ将棋はゼロからだけどね
まだ棋譜公開されてないのかな
274山田三段
2018/06/20(水) 09:34:55.37
ディープラーニングって機械に勝手に学習するように設計する手法なだけだぞ
その肝心のベースに人間の棋譜使ってるんじゃ人間のコピーだという批判を免れない

ディープラーニングしたところで人間の劣化という事実は変わらないんだよ

ソフト開発者はこの事実を覆せないから喚いてるだけで、まじで頭が弱いゴミw
275名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 09:35:46.22ID:5ZptUMeb0
羽生さんいつまで考えてんの?考えすぎて空回りしないか心配
276名無し名人 (ワッチョイ 6e9f-2ITt)
2018/06/20(水) 09:36:02.50ID:aAOPYYqG0
>>269
https://arxiv.org/pdf/1712.01815.pdf
人間の棋譜を使ったってどこに書いてあるの?
277名無し名人 (ワッチョイ e1eb-wsvy)
2018/06/20(水) 09:36:15.97ID:/xMfkrue0
1~2年情報が古い奴がいるなw
278名無し名人 (ワッチョイ 89d2-/RsH)
2018/06/20(水) 09:36:37.18ID:aquyaF9B0
>>269
Ponanza Chainer
279名無し名人 (ワッチョイ 46c3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:36:57.24ID:grVOVyHq0
なんでここで時間使って考えてるかが謎
一晩考えてる局面じゃないの?
280名無し名人 (ワッチョイ 99b3-IPi1)
2018/06/20(水) 09:36:57.33ID:riOKIgyo0
>>274
ルールを与えてあとは
ソフト内の試行錯誤で強くなるのは
技術的には可能なんじゃないのかな

無理な理由ってあるの?
281名無し名人 (ワッチョイ e1eb-wsvy)
2018/06/20(水) 09:37:30.08ID:/xMfkrue0
AI同士の対戦での様々な棋譜を生成する速度がものすごくあがったから
人間の棋譜を参考にしなくても強くなっちゃった、ってのを知らないで騒ぐ子おもしろw
282名無し名人 (ワッチョイ 9dd2-jgxh)
2018/06/20(水) 09:37:35.50ID:qVMLmr0C0
腕時計ソムリエいる?
283名無し名人 (ワッチョイ 0633-5g47)
2018/06/20(水) 09:38:02.63ID:43+A8Zdp0
55歩から53銀54銀と立て直しにいくのがいいのかな?
284名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 09:38:06.38ID:yBLDs39F0
正座するのかよw
285名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 09:38:58.67ID:NCZTL8uTa
これだと右玉しやすくなる
286名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 09:39:46.58ID:5ZptUMeb0
おっ、端歩を突いた
287名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 09:39:52.46ID:UOWg7RSd0
え〜なに考えてんの?
さすがに達人すぎる
288名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 09:40:00.78ID:ZZ0s8nYZ0
てんてーは納得してない感じだな
289名無し名人 (ワッチョイ 455d-LEgE)
2018/06/20(水) 09:40:11.85ID:61p0sqIV0
>>282
パテックフィリップや。
290名無し名人 (ワッチョイ d226-TXhE)
2018/06/20(水) 09:40:22.24ID:/vTESEw+0
渡辺の解説とは全く違う方向に行ったな
端歩はどうしたいんだ
291名無し名人 (ワッチョイ 82ff-2zr8)
2018/06/20(水) 09:41:06.33ID:kTF76AUi0
アルファ碁(master)は人間の棋譜をベースに学習
アルファ碁ゼロはルールのみの情報を与えて自己対局
アルファ将棋もゼロと同じ

AI「アルファ碁」を改良、将棋・チェスでも最強
グーグル、独学で鍛える
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24325500W7A201C1FF1000/
米グーグルの持ち株会社アルファベット傘下の英ディープマインドは、世界トップ棋士より強い最強の囲碁用の人工知能(AI)「アルファ碁ゼロ」を改良し、
将棋やチェスにも応用したAI「アルファゼロ」を開発した。白紙の状態から独学で試行錯誤を繰り返し、数時間で現状の世界最強ソフトを超える強さを獲得。
将棋・チェス・囲碁のいずれも最強という3冠を達成した。

スレ違いすまん、もう相手しない
292名無し名人 (ワッチョイ 0633-5g47)
2018/06/20(水) 09:41:22.76ID:43+A8Zdp0
94歩と78金じゃ価値が全然違くない?
293名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-HUTv)
2018/06/20(水) 09:42:09.02ID:lba/Ue3Np
騒いでる奴は教師あり学習ではない、強化学習をまず勉強した方がいいな
ソース出せとか言ってないで論文読めw
294山田三段
2018/06/20(水) 09:42:41.03
てか、アルファ将棋の場合は持将棋なしで評価値が900差ついたら投了とみなす対戦方法だからな
これは中の人は頭がよくて(笑)、巧妙に終盤に複雑化する水平線効果を回避しているw

人間的な主観判断でソフトレベルで900も差がついたら投了だと決めつけてるところがアルファ将棋の胡散臭いところ
その実は水平線効果を回避したいだけで、ソフトレベルでは終盤ポンコツの頓死合戦になる可能性を回避してんだよ

まあ単にマシンパワーだけのイメージだけの話だわな。この手の糞に騙されてはならんよw
295名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 09:43:33.81ID:Osr7UmMe0
関西の癒しマスコットドール長谷川ちゃんの存在が関東にも知れ渡ったか
嬉しいけど、ちょっと複雑
296山田三段
2018/06/20(水) 09:44:03.92
>>280
まあ局面数が多すぎて、解析できないってのがあるかと思うけど
今のGoogleレベルのマシンスペックで将棋が学習されてしまうなら将棋のゲームとしての神性みたいなのが崩れるなわあ…
297名無し名人 (ワッチョイ 79a5-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:44:07.55ID:N/235eEv0
今日はどっちとも言えない感じ?
298名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 09:44:28.42ID:fi1eKBK2d
角引かないのか
いきなり受けに不安見せるなあ羽生
299名無し名人 (ワッチョイ 4d56-kaxd)
2018/06/20(水) 09:45:40.57ID:S+d+ws960
【悲報】渡辺棋王実質1000近い評価差と認識
300名無し名人 (ワッチョイ c2d2-mJaI)
2018/06/20(水) 09:46:09.26ID:5JQqj8mX0
94歩は実質パスみたいなもんだろ。藤井も渡辺も納得してないように見えるけど。
55歩からの筋だと、それに対する反発できつい?
301名無し名人 (ガラプー KK85-x4G9)
2018/06/20(水) 09:46:24.76ID:7YxiqrWTK
おーい 来てごらんw
302山田三段
2018/06/20(水) 09:46:33.67
まあ俺は情報を引き出したいだけだから本当のことは知ってんだよw
実は京大法学部を卒業した後に東京工業大学の情報工学で修士とってその後留学してMITの博士号もってるから

全部知ってるけど、お前らを試してみただけ。ソフト開発者ってのは嘘ばかりのべるからあまり信用すんなよ
303名無し名人 (アウアウカー Sa69-lUTv)
2018/06/20(水) 09:47:46.88ID:k79CUHLEa
玉周りの固さは五分、持ち駒は天彦、大駒はどちらも働き微妙だから五分
点差に出てるのは歩の差くらいだな
304名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 09:48:11.41ID:fi1eKBK2d
5二飛車とできるから辛くはない
ソフトは割と推してる
305名無し名人 (ワッチョイ 99b3-IPi1)
2018/06/20(水) 09:48:28.42ID:hCwG0ezU0
なんだネタか
それもつまらないネタ
損した
306名無し名人 (アウアウカー Sa69-4xpr)
2018/06/20(水) 09:48:32.36ID:9goyz9pTa
今何手くらいですかね?
307名無し名人 (オッペケ Srf1-xB1u)
2018/06/20(水) 09:48:59.10ID:BghMcA79r
端歩は突いとけと教わった俺級位者、この一手を高く評価
308名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:49:08.98ID:lL/XbojY0
94歩はちょっとのんびりしすぎな気が
先手から56歩と突かれると54銀の形を作れなくなる
309山田三段
2018/06/20(水) 09:50:11.15
ソフトはどこまでいっても水平線効果がでるから
読み筋のなかに生じる詰めのパターンを評価できないんだよな

ただ単に全幅探索で静的に局面を切り取って、既存の評価関数で評価してるだけで
それだと最後の最後で読み筋の中に超手数の詰みが生じていた場合、評価が大幅に狂うことがある

これがソフト特有の水平線効果による終盤の大逆転頓死パターンなんだがこれを理解せずに
評価値900で打ち切ってるアルファ将棋に騙されてるやつは、アホ丸出しであろう
310名無し名人 (ワッチョイ 99b3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:50:59.03ID:KpgY+4IP0
>>299
それたとえ話でこの局面じゃないぞ
ちゃんと話聞いてた?
311名無し名人 (ワッチョイ ed9b-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:51:28.68ID:TfqviWFE0
>>303
ソフト評価は現時点ではコレだろうね
最近の羽生さんは急戦であまり良い方向になってないからじっくり構えたほうがいいくらいだよ
312名無し名人 (アウアウカー Sa69-lUTv)
2018/06/20(水) 09:51:57.35ID:k79CUHLEa
>>310
どう見ても羽生さんオタを煽れれば何でもいいと思ってる奴だろ
313山田三段
2018/06/20(水) 09:52:07.70
てか、アルファ将棋の場合は持将棋なしで評価値が900差ついたら投了とみなす対戦方法だからな
これは中の人は頭がよくて(笑)、巧妙に終盤に複雑化する水平線効果を回避しているw

人間的な主観判断でソフトレベルで900も差がついたら投了だと決めつけてるところがアルファ将棋の胡散臭いところ
その実は水平線効果を回避したいだけで、ソフトレベルでは終盤ポンコツの頓死合戦になる可能性を回避してんだよ

まあ単にマシンパワーだけのイメージだけの話だわな。この手の糞に騙されてはならんよw
314山田三段
2018/06/20(水) 09:52:30.52
ソフトはどこまでいっても水平線効果がでるから
読み筋のなかに生じる詰めのパターンを評価できないんだよな

ただ単に全幅探索で静的に局面を切り取って、既存の評価関数で評価してるだけで
それだと最後の最後で読み筋の中に超手数の詰みが生じていた場合、評価が大幅に狂うことがある

これがソフト特有の水平線効果による終盤の大逆転頓死パターンなんだがこれを理解せずに
評価値900で打ち切ってるアルファ将棋に騙されてるやつは、アホ丸出しであろう
315名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 09:52:47.47ID:UOWg7RSd0
長谷川の滑舌www
316名無し名人 (ワッチョイ 421d-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:53:14.90ID:6Omp4mhd0
アベマ、聞き手の滑舌が聞くに堪えん
たどしまけんたどしましってどこだよ
317山田三段
2018/06/20(水) 09:54:11.11
てか角の態度を保留したのは羽生名人(永世)は
7八金からの角の攻めに△2二角!も考えてるのでは?
318名無し名人 (ワッチョイ 89d2-/RsH)
2018/06/20(水) 09:54:23.42ID:aquyaF9B0
放火して収集つかなくなったり自信をもって議論ができないと判断するや否や
自分が微妙な位置の業界人アピールしつつ飽きれた演技をし勝手に終わらせる。
本当に終わってるわwwww
319名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 09:54:28.13ID:BLDD+sg00
長谷川の台本には読みがな必須やな
「文京区」すら読みかたに自信なさげ
320名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 09:54:54.59ID:fi1eKBK2d
4二角ってプロは余り指したくないの?
解説も玉動かすかどうかみたいな話してるし
321名無し名人 (ワッチョイ 2e81-PCgz)
2018/06/20(水) 09:55:54.95ID:LH7hCmVd0
「またも出鼻をくじかれる(笑)」ってw
322名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:55:59.59ID:lL/XbojY0
69玉か
天彦の構えが鶴翼の構えみたい
323名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 09:56:52.71ID:fi1eKBK2d
取り敢えず先手も守りに入るようだから今からでも角を引いた方がいいと思うがなあ
324名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 09:57:38.12ID:BLDD+sg00
>>320
いずれ角を動かすにしても今すぐである必要はないってことなんじゃないか
玉動かすのは角道に入るから展開を見ながらにしたいって藤井は言ってた
325山田三段
2018/06/20(水) 09:57:57.73
ま、ここにMITの博士号もってる俺より実際に詳しい奴はおらんだろ
おめーらアマチュアレベルなんだろうしよおw
326名無し名人 (スプッッ Sdc2-YO3e)
2018/06/20(水) 09:58:09.88ID:Ku9Lu+w5d
雁木vs銀冠になる感じか!?
歩切れとはいえ羽生の方が勝ちやすい気がするのだが
327名無し名人 (ブーイモ MM6d-NuPz)
2018/06/20(水) 09:59:00.74ID:oF6JNEbGM
じわじわした戦いが続くなぁ
328名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 09:59:05.31ID:fi1eKBK2d
>>324
角を引くのは桂馬の道を開けて守りやすくするためで穴熊するかは別問題では
329名無し名人 (ワッチョイ 06d2-sgBY)
2018/06/20(水) 09:59:41.82ID:PcZrYV9Y0
長谷川はかなり舌が長い女かもしれないな。
この話し方からすると、舌技に期待が大きい。
330名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 09:59:49.06ID:lL/XbojY0
そろそろ55歩とついたほうがいい
331名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 10:00:56.58ID:yBLDs39F0
稲葉、和服似合わないな…
332名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 10:00:56.75ID:Osr7UmMe0
滑舌なんてどうでもいい
ムンムンした脇汗と引き締まった二の腕だけ見せてくれれば
333名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 10:01:02.02ID:k1qvQ72x0
確かに94歩は緩手に見えるな
334名無し名人 (ワッチョイ 9dd2-jgxh)
2018/06/20(水) 10:01:16.87ID:qVMLmr0C0
本田さん、あいかわらず天彦のファッションの話好物だなw
335名無し名人 (ワッチョイ 0633-5g47)
2018/06/20(水) 10:01:30.55ID:43+A8Zdp0
角引くか55歩だと思うけど居玉避けたところで55歩は反発警戒するかも
角引くにしても51角から73角みたいな牽制もあるんかなあ
336名無し名人 (ワッチョイ 429f-4xpr)
2018/06/20(水) 10:02:12.26ID:YXrb616D0
55突くならこの辺がラストチャンスなんじゃないか
それとも突かない方針なのか
337名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 10:02:38.85ID:UOWg7RSd0
何だこの構えは…
338名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 10:02:40.79ID:fi1eKBK2d
ここまで来ると手の速さは余りいみないので順番前後しても先手が踏み込むまでに陣形作れればいいし
後手は攻めないのがいいようだから一手パス自体は問題と思うけどね
むしろ実質パスしながら待つ局面は勝つには必要に思う
339名無し名人 (アウアウエー Sa4a-FihB)
2018/06/20(水) 10:03:12.02ID:VdE+7Dt2a
このタイミングで端歩突くのは我慢比べに付き合いますよって意思表示なのかな
340名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 10:03:16.00ID:BLDD+sg00
右玉にはしないのか
雁木にでもする?
341名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:03:50.92ID:HktLGN5o0
渡辺すっかり扇子パタパタでドヤってるんだなw
342名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 10:04:00.47ID:5ZptUMeb0
てんてーの解説は聞かせるなあ。天ちゃん名人の心理を的確に捉えている
343山田三段
2018/06/20(水) 10:04:19.57
天彦やっぱり攻めることできないんだな。ミス待ちのつまらない将棋が天彦将棋
だが羽生さんがそれを予測して完全に徹底待機戦術を取ったら?

間違えるのは天彦しかいないわな。やはり本気の羽生さんは地力が違うわ
344名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 10:04:53.84ID:fi1eKBK2d
ただそもそも受けのビジョンが見えてるのかどうかが時間使っていきなり9四歩だと不安
とにかく攻めたくて仕方ないようにも感じる
345名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 10:05:02.07ID:yBLDs39F0
何これわけわからん
346名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 10:05:04.45ID:lL/XbojY0
84歩?
意味がわからない
347名無し名人 (ワッチョイ 429f-gvEZ)
2018/06/20(水) 10:05:48.09ID:Fr3sIjCu0
分かりやすいてんてーの通りにいかないwwww
348名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:05:49.84ID:HktLGN5o0
アロマゆうきちゃん?
昨日ニコニコより25%増しで可愛く見える
マジックすごいな
349名無し名人 (ワッチョイ 2eea-l11B)
2018/06/20(水) 10:06:00.03ID:7+PaTypF0
>>308
56歩なんて突いてくれたら超ラッキーだよ
350名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 10:06:20.69ID:UOWg7RSd0
全然わけのわからん戦いだw
藤井先生の予想手順のほうが明らかに筋がいいと思うけどなあ
351名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 10:06:22.38ID:fi1eKBK2d
マジで何がやりたいんだ羽生さん
352名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 10:06:31.37ID:lL/XbojY0
>>349
どうして?
353山田三段
2018/06/20(水) 10:06:33.78
だから羽生竜王は徹底的に待機戦術だと言ったろ?
ミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ
354名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 10:06:39.70ID:Osr7UmMe0
手渡し
玉が寄ったところだからこの歩を突くだけで心理的プレッシャーを与えられるしね
355山田三段
2018/06/20(水) 10:07:13.20
なんか羽生竜王による天彦への指導対局みたいな将棋だわ

羽生さんはタイトル戦で指導対局をもする!
356名無し名人 (アウアウウー Saa5-6FwC)
2018/06/20(水) 10:07:20.78ID:ChLx7Rs1a
ずるずる差が開いて負けるパターンかな
357名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:07:27.55ID:HktLGN5o0
ナベは昨日の日本戦の話はもうした?
358名無し名人 (スップ Sd62-xiPq)
2018/06/20(水) 10:07:35.77ID:MHsv3PJid
△8四歩
Godwhale評価値、先手+190点

読み筋、▲5六歩△4二角▲5八金△2二玉
359山田三段
2018/06/20(水) 10:07:53.17
断言する!天彦は必ず間違える!天彦は必ず頓死する!
断言する!天彦は必ず間違える!天彦は必ず頓死する!
断言する!天彦は必ず間違える!天彦は必ず頓死する! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
360名無し名人 (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
2018/06/20(水) 10:07:57.93ID:it0q8fn70
昨日から言われてたように先手は悠々と自陣に手を入れて後手はすぐ何もやることが無くなって
後手の手得がなくなり歩損歩切れだけが残ると
361名無し名人 (ワッチョイ 6e39-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:08:14.88ID:CI3Yo6pl0
本田さんの聞き手って最高だな
362名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 10:08:19.07ID:fi1eKBK2d
天彦は雁木組んで桂馬から攻めるビジョン見えてるが羽生は何も考えてないようにしか今のところ見えないわ
363名無し名人 (アメ MM6d-7crb)
2018/06/20(水) 10:08:44.68ID:eyiEI4njM
▲56歩は無理だろ。
▲58金だな
364名無し名人 (ワッチョイ e5a5-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:09:28.34ID:W8Yq49Z+0
なにこのイチャイチャ
365名無し名人 (ワッチョイ 82c9-m0US)
2018/06/20(水) 10:09:55.97ID:nM5n1m6J0
てんてー解説投げたw
366名無し名人 (ワッチョイ 2eea-l11B)
2018/06/20(水) 10:10:12.02ID:7+PaTypF0
>>352
後手は歩切れが最大の問題なんだから、55歩から手持ちが作れるでしょ
367名無し名人 (ワッチョイ 467f-i/2o)
2018/06/20(水) 10:10:13.03ID:vHV1rQe80
てんてーおもしろすぎw
368名無し名人 (ワッチョイ 49a5-uYXe)
2018/06/20(水) 10:10:16.73ID:ygK+5Gi/0
うん、本田さん聞き手優秀だわ
369山田三段
2018/06/20(水) 10:10:22.15
>>360
後手は漫然の構えに組んでいるけど、後手は先手が攻めてくるのを待ってるだけだし
最悪千日手も歓迎だ。なにかやらなければならない天彦は攻めが苦手だし自滅する可能性も高い

所詮はミス待ち将棋の天彦をめちゃくちゃ馬鹿にしながら勝つのがこの将棋だわな
370名無し名人 (ワッチョイ 46c3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:10:26.45ID:grVOVyHq0
ほんと長考して微妙な手を指すことが多いね今シリーズは
長考したらソフトの最善手としっかり一致する天彦と対照的
371名無し名人 (スプッッ Sdc2-bwM/)
2018/06/20(水) 10:10:28.55ID:j2BtbTSLd
てんてーもうわかんないですねこれ
372名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:10:41.46ID:HktLGN5o0
1人退場してのサッカーでの11人対10人て将棋で例えると香落ちぐらいになるん?
373名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 10:10:41.46ID:lL/XbojY0
後手は55に位を取りたいんだから
それを防ぐ56歩はあるだろ
374山田三段
2018/06/20(水) 10:10:47.69
>>369
漫然→万全
375名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 10:10:51.89ID:ZZ0s8nYZ0
昨日もそうだけど長谷川はオジサンに好かれるタイプだな
376名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 10:11:00.22ID:Osr7UmMe0
先手は78金と引きにくいんだな
引くと64銀が前に出てくるから
これが羽生さんの構想だったか
377名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 10:11:18.52ID:fi1eKBK2d
>>353
いや整備するのは正しいが整備すらしてない
ただパスして待ってるだけ
角がそこにいるのは危ないと思うがなあ
天彦は意地でも攻めないと踏んでる?
378山田三段
2018/06/20(水) 10:11:25.63
>>372
1人退場だと、選手にもよるが飛車落ちくらい痛いと思うよ
379名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 10:11:36.36ID:BLDD+sg00
先手は駒得、後手は手得
通常なら手得してるほうが早めに仕掛けたいところだが
380名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:11:44.00ID:HktLGN5o0
>>375
でも胸絶壁だぞ?
381名無し名人 (ワッチョイ 0633-5g47)
2018/06/20(水) 10:12:09.98ID:43+A8Zdp0
先手の攻め筋も単純明快なのに角引いたり位取ったりみたいな対応しないのは流石に謎だわ
382名無し名人 (ワッチョイ c2d2-mJaI)
2018/06/20(水) 10:12:16.75ID:5JQqj8mX0
>>372
渡辺曰く「戦術の練度の薄い代表戦だと飛車落ち」だって。
383名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 10:12:17.76ID:lL/XbojY0
>>366
先手は5筋が一番固いんだからそこの歩が切れるのは後手にとってもリスクが高いと思うけどな
384名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 10:12:18.81ID:Osr7UmMe0
裏表がないし、おっさんジョークにも丁寧にウキウキ反応してくれるからな
こういう女の子は好かれるよ
385名無し名人 (ワッチョイ d226-TXhE)
2018/06/20(水) 10:12:23.92ID:/vTESEw+0
藤井は風邪ひいてんの?鼻声だな。
386山田三段
2018/06/20(水) 10:12:27.39
>>373
そうすると5五歩から歩を交換されるんだよ。それはまさに後手の思いの壺だ
かといって後手に5五歩を突きこされても嫌だ。だから先手は駒組負けしてんだよ
潜在的な制約をかけるのが羽生竜王はうますぎる
387名無し名人 (ワッチョイ 81fb-bAWz)
2018/06/20(水) 10:12:44.73ID:EOv6sYqj0
>>372
不確定要素が強いスポーツとパズルに近い将棋を比べても意味がないよ
388名無し名人 (ワッチョイ ddc3-lVTF)
2018/06/20(水) 10:13:08.11ID:ry0xOAPf0
羽生さんの切れ味が不安だな。
藤井くん見ているから、劣化を
感じるよな。

第7局を見たいから、羽生さんの
強運に期待したいな。
389名無し名人 (アウアウエー Sa4a-JcM/)
2018/06/20(水) 10:13:24.88ID:8X18OWT6a
あっ
390名無し名人 (ワッチョイ 2e09-G00F)
2018/06/20(水) 10:13:43.90ID:yBLDs39F0
クソワラタ
391名無し名人 (アウアウカー Sa69-l1MS)
2018/06/20(水) 10:14:00.97ID:Rq2zYbI5a
山田三段って奨励会三段なの?
それとも元三段?
将棋強過ぎだろwww
392名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 10:14:06.17ID:fi1eKBK2d
>>379
手得のアドバンテージは昨日5四歩選んだ時点で捨ててないか
代わりに守りを固くしたから受けるのが正しい
393山田三段
2018/06/20(水) 10:14:18.10
羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
394名無し名人 (ワッチョイ 2eab-zEWW)
2018/06/20(水) 10:14:50.28ID:NUgbLmGC0
戦法的には昔、永瀬をボコったときと同じ感じやろ
395名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:14:51.53ID:HktLGN5o0
>>384
ゆうきちゃんは一度豊川おやじの洗礼受けてほしいな
どういう化学反応起こすかw
396山田三段
2018/06/20(水) 10:15:20.63
>>391
俺は茶道と華道が三段だ。将棋は神に飛車香落ちでどうかというレベルだよw
397名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 10:15:38.16ID:Osr7UmMe0
あと84歩には角を97に出させにくくしてる意味合いもあるんだね
77金が動けないとなると、88の角は97に転回する必要がある
それをさせにくくしているのが羽生さんの94歩から84歩の構想なんだな

ここまで理解できればアマ二段くらいだね
398名無し名人 (アウアウカー Sa69-l1MS)
2018/06/20(水) 10:15:59.38ID:Rq2zYbI5a
>>396
無理すんな
角も落としてもらって互角だろ
399名無し名人 (ワッチョイ 41d2-jgxh)
2018/06/20(水) 10:16:15.03ID:S0w+PZ7d0
日本10.6%だっけ?ネタ枠に入れるのは大体このくらいの割合なんやな
棋力アンケでプロに入れるのもいつもこれくらいやろ?
400名無し名人 (スップ Sd62-xPaq)
2018/06/20(水) 10:16:17.17ID:OaqrThCwd
長谷川は声聞いてるだけなら抜ける
若い
401名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 10:16:33.15ID:5ZptUMeb0
てんてーの鼻声に萌えてる観る将女子もいるんだろうな
402名無し名人 (ワッチョイ 2ea9-m0US)
2018/06/20(水) 10:16:36.18ID:9qur4b3T0
パテックフィリップって値段の桁見間違えたかとオモタ
403名無し名人 (ワッチョイ 81b3-9ull)
2018/06/20(水) 10:16:43.85ID:fg9mtuj10
このまま、天彦が攻めないなら千日手の可能性が出てきたな。
404名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 10:16:45.99ID:E3dARbzW0
>>384
ニコ生一日目の神谷の聞き手に若い子はどうなんだと思ったけど
なかなかよかったね。学はないかもしれないが愛嬌がある
405山田三段
2018/06/20(水) 10:16:46.81
羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
406名無し名人 (ワッチョイ 4159-NPNj)
2018/06/20(水) 10:17:12.26ID:1hEitC1L0
渡辺ってこんなに口曲がってたっけ?
麻生太郎並みのへの字口になってた
407山田三段
2018/06/20(水) 10:17:40.83
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
408名無し名人 (ワッチョイ d226-TXhE)
2018/06/20(水) 10:17:43.97ID:/vTESEw+0
藤井やっぱり風邪かよw
409名無し名人 (アウアウイー Sab1-mJaI)
2018/06/20(水) 10:18:11.47ID:DdAX5sZ4a
長丁場なんだからちょっとマイク外して画面外で鼻かめばいいのに
410名無し名人 (ワッチョイ 4981-m0US)
2018/06/20(水) 10:18:32.16ID:UKs/LJAY0
>>401
蓄膿症なのかと思ったわ… 風邪か! 鼻かめよ!
411山田三段
2018/06/20(水) 10:18:37.49
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
412名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 10:18:44.13ID:CTdq92Ju0
風邪ですか?w
413名無し名人 (ワッチョイ 81b3-SRZN)
2018/06/20(水) 10:18:44.53ID:k1qvQ72x0
やはり風邪だったか
414名無し名人 (ワッチョイ edfb-4xpr)
2018/06/20(水) 10:18:56.57ID:BTenXbF50
ここまでの流れからしてこのままズルズル行って今日で終了かな
415名無し名人 (JP 0H49-6spJ)
2018/06/20(水) 10:19:00.76ID:bWG/03/kH
藤井九段、棋聖戦の立会人疲れによる風邪と判明
416名無し名人 (ガラプー KKf9-B8Jo)
2018/06/20(水) 10:19:25.81ID:+g4ltAcpK
なんや
今日負けたら羽生は終わりか
417名無し名人 (JP 0H21-0qyw)
2018/06/20(水) 10:19:29.76ID:b5gKyypWH
後手は仕掛けどころがないし、先手の陣形はどんどん良くなる。
純粋な一歩損だけが残りそう。
418名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:19:33.79ID:HktLGN5o0
お座りでのてんてーとゆうきちゃん
これ殆どキャバクラでの常連の上顧客と新人キャバ嬢のノリじゃねーかww
419名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
2018/06/20(水) 10:19:51.75ID:Osr7UmMe0
ちなみに、長谷川ちゃんは20歳の誕生日を祝ってもらう様子を
順位戦棋譜速報サイトの掲示板で写真付きで紹介されたことがある
気になった方はチェキラッチョして見てね
420名無し名人 (ワッチョイ 1e08-OLfn)
2018/06/20(水) 10:20:34.25ID:PsqIj+F/0
今シリーズ負けた対局は天彦の鉄壁の受けを警戒して早攻めして敗北してるから、今局はじっくり行くわけだな。
なんとなくだが羽生さんの脳内で森内の影がちらついてそう。
421名無し名人 (ワッチョイ 89d2-JNo7)
2018/06/20(水) 10:21:02.18ID:Ie+ni+280
AlphaGoのZeroが人間の棋譜なして実際に強くなったデータを見て
皆諦めたんだと思う。グーグルは何年も計算してられないから
2千個のTPUを同時に使って3日でセドルと対局したAlphaGoの強さになったとか。
そこからさらに強くするために、そんな環境を1カ月もフルに使ってる。
http://nextliteracy.hatenablog.com/entry/2017/10/24/150419
TPUは売られてないけどグラボ用GPUの30倍の処理速度と言われてる。
個人が慎ましくグラボ2枚指しでやれば2千5百年ほど掛かる計算ね
422名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 10:21:04.94ID:B3GYRgHf0
藤井てんてー、分け目が危ないというか
禿げて来てない?
423名無し名人 (ワッチョイ d226-TXhE)
2018/06/20(水) 10:21:25.55ID:/vTESEw+0
相変わらず藤井おもろいなw
424名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 10:21:31.62ID:6TVaePkj0
ソフト的には先手は陣形整備してる場合じゃない感じだが
ここで戦い起こすのは怖いだろ
425名無し名人 (ワッチョイ d2eb-/RsH)
2018/06/20(水) 10:21:36.89ID:+IxyFWf90
>>418
関西の若手女流なんて福ちゃんの聞き手させられるから中途半端に喋れるよりもニコニコ聞くほうが重要だからなw
まあ山口絵美菜みたいのは別だけどw
426名無し名人 (アウアウエー Sa4a-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:21:44.82ID:pkNW7G2ya
若藤井って言わせろ
427名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 10:22:10.58ID:HktLGN5o0
勇気六段と結婚したらややこしいな
夫・佐々木勇気
妻・佐々木優貴
428名無し名人 (ワッチョイ be23-Hvr/)
2018/06/20(水) 10:22:35.07ID:mF5GdboG0
なんや
羽生さんまた終わるんかい
かっこ悪いのう
429名無し名人 (ワッチョイ c2d2-mJaI)
2018/06/20(水) 10:22:43.76ID:5JQqj8mX0
藤井:アベマスタッフと長谷川の露骨な誘導を拒否。
430名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:22:53.03ID:n3B9ibiS0
>>422
生え際白髪が多そう
431山田三段
2018/06/20(水) 10:22:53.03
羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
432山田三段
2018/06/20(水) 10:23:20.67
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
433名無し名人 (アウアウカー Sa69-cxID)
2018/06/20(水) 10:23:32.96ID:04lBezk5a
今日は小学生みたいな結婚したら姓がみたいなガキをよく見掛ける
434名無し名人 (アウーイモ MMa5-kOCE)
2018/06/20(水) 10:25:26.83ID:Vg/L2EeQM
駒を与えない戦法?
わたしぴよ帝6枚落ちに挑む時とおなじ?
435名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 10:25:27.03ID:BLDD+sg00
>>418
まだ長谷川からの太ももタッチがない
436山田三段
2018/06/20(水) 10:25:40.12
>>420
はあ?オワコン三割フリクラがなんだって?

羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路

直近の対戦成績 羽生 11 - 1 森内

2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
437山田三段
2018/06/20(水) 10:28:03.35
聞き手の長谷川さんと言えば、姫路のイベントで色紙に「真実一路」とか書いてたな
なんでも真実は一つみたいな名探偵コナン君みたいな色紙だったが
それを当てたのが初老のおじいさんで、ゲストの芸人がその様子に爆笑していたわ

確かに、人生の大先輩に「真実一路」の色紙をプレゼントする長谷川さんの様子はシュールだったがね…
438名無し名人 (ササクッテロ Spf1-OHeD)
2018/06/20(水) 10:30:07.77ID:xW7YAMSZp
さてどうなるか
439名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 10:30:17.89ID:CTdq92Ju0
また羽生が訳の分からないことして勝手に自爆してんのか
天彦もボケ老人に付き合わされてる感じでいい加減ウンザリだろ
440山田三段
2018/06/20(水) 10:30:40.16
羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
441名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 10:31:11.47ID:+oQmdgE80
羽生さん序盤からずいぶん捻って指してるけど自分にプラスに振れた手が1度もないのな
442名無し名人 (ワッチョイ 419f-/RsH)
2018/06/20(水) 10:31:22.93ID:OGKarfDZ0
>>378
それはあり得ない。
11対11のままならプロとアマ強豪くらいの差になってしまう。
443名無し名人 (スップ Sdc2-xa+w)
2018/06/20(水) 10:31:26.42ID:klJxIv4ed
羽生負けるのか。もう終わりやね
444名無し名人 (ワッチョイ 454a-Pu+n)
2018/06/20(水) 10:32:10.09ID:W7YzaFe40
遅い感じするけど
445名無し名人 (ワッチョイ 4d56-kaxd)
2018/06/20(水) 10:32:34.86ID:S+d+ws960
な?実質評価値は大差だろ?
446名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 10:32:41.23ID:E3dARbzW0
羽生さんいいリアクションだなw
447名無し名人 (ワッチョイ 42d8-4Y+C)
2018/06/20(水) 10:33:20.77ID://QE+9zw0
ニコ生見れないんだけどナベはどっち持ち?
448名無し名人 (ワッチョイ c2d2-mJaI)
2018/06/20(水) 10:33:24.90ID:5JQqj8mX0
この79角って先手も捻ってきたな。
449山田三段
2018/06/20(水) 10:33:34.11
>>442
いや俺はサッカー経験者でC級ライセンスも持ってるほどだが
11人同士とサッカーで1人かける場合の差がでかすぎるんだよ
10人でプレイするのはきつい。でもかえって連携がよくなって
モチベーションがあがって守り勝つこともあるんだけど
厳しいは厳しいことには変わらないかと

将棋側の渡邊棋王も飛車落ちくらいと言ってるように
11VS10人は飛車落ちくらいで良いかと思う
450名無し名人 (ワッチョイ 06dc-BLIQ)
2018/06/20(水) 10:33:35.64ID:d5pJLN4R0
>>422
実はてっぺんが結構ヤバい
何ヶ月か前に5chでも指摘があった
451名無し名人 (スププ Sd62-n3Rz)
2018/06/20(水) 10:33:42.65ID:Oq7fJexNd
1日目で詰みまでいった例はあるの?
452名無し名人 (ワッチョイ 06e9-HldQ)
2018/06/20(水) 10:34:07.04ID:Yv8zegF30
>>447
ちょっと先手持ちながら79角に違和感ある感じ
453名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 10:34:12.12ID:5ZptUMeb0
おっ、コーヤン登場
454名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 10:34:49.06ID:6TVaePkj0
天彦もよく分からん手ばっか指してるんだけど研究ないとこんな感じか
455名無し名人 (ワッチョイ 42d8-4Y+C)
2018/06/20(水) 10:35:20.36ID://QE+9zw0
>>452
ありがとう
456名無し名人 (ワッチョイ 798a-5igT)
2018/06/20(水) 10:35:23.28ID:62Nk8tN80
この辺の意味不明なやりとりおもろい
どっちが勝つのか
457名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 10:36:31.91ID:UOWg7RSd0
>>451
ない
囲碁はあるらしい
458名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:36:47.62ID:n3B9ibiS0
西村門下群馬陣3人とも飲めないんだな
459名無し名人 (スププ Sd62-n3Rz)
2018/06/20(水) 10:36:59.18ID:Oq7fJexNd
>>442
実際、それくらいの差では?
460名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 10:37:08.13ID:fi1eKBK2d
角をそっちにやるなら穴熊来るか?
461名無し名人 (ワッチョイ 419f-gvEZ)
2018/06/20(水) 10:37:11.34ID:7KOL4ifS0
なんていうか最近の積極的に行って自爆するよりひたすら複雑にしてた昔の羽生さんの将棋って感じ
462名無し名人 (スップ Sd62-xiPq)
2018/06/20(水) 10:37:27.08ID:MHsv3PJid
▲7九角
Godwhale評価値、先手+146点

【読み筋】△2二玉▲5八金△4二角▲7八金△5五歩
463名無し名人 (スップ Sdc2-6FwC)
2018/06/20(水) 10:37:40.34ID:Wr9tTZGcd
>>451
2日目でも詰みまでいったケースはほとんどないんじゃ
464山田三段
2018/06/20(水) 10:38:10.10
羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
465名無し名人 (スップ Sd62-xa+w)
2018/06/20(水) 10:38:16.49ID:JvgHIyyQd
ほとんど互角だな
466名無し名人 (ワッチョイ 3e09-Vbrx)
2018/06/20(水) 10:38:33.63ID:8+RCE7D70
>>384
キャバクラならな
467山田三段
2018/06/20(水) 10:38:40.38
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
468名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:38:52.43ID:n3B9ibiS0
>>461
名人戦って感じだな
469名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 10:39:15.17ID:UOWg7RSd0
>>462
駒がぶつかってないから何指しても評価値ほとんど変わらないな
470名無し名人 (ワッチョイ c2d2-mJaI)
2018/06/20(水) 10:39:52.97ID:5JQqj8mX0
解説と点数を見聞きするかぎり、羽生竜王がここから後手をもって、そこそこ勝てそうだな。
2局4局目はこの時間だと、もう負けだろって局面だったはずだが。
471名無し名人 (ワッチョイ 0633-5g47)
2018/06/20(水) 10:40:43.69ID:43+A8Zdp0
>>462
個人的には56歩警戒で55歩を優先したいんだがソフトは22玉が先なんだな
でも55歩は後で入る まったくわからん
472名無し名人 (ワッチョイ 7946-bAWz)
2018/06/20(水) 10:42:28.48ID:Z8ahbcpn0
人間視点だとどっちも何していいかわからんな
473名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:42:31.22ID:n3B9ibiS0
コーヤン7局目の羽生が見たいから羽生を応援
474名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 10:42:32.95ID:BLDD+sg00
>>457
囲碁のやつはシチョウ見落としという
将棋なら玉の逃げ道あると思ってたら角道で逃げ場なかったってレベルを
序盤でやらかした
475名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 10:42:35.28ID:6TVaePkj0
>>471
先手が56歩突いても現状は大した狙いがないから互いに陣形整理のほうが優先って感じかな
476名無し名人 (ササクッテロ Spf1-OHeD)
2018/06/20(水) 10:42:43.22ID:xW7YAMSZp
79角は攻める気全然ない感じだな
477名無し名人 (ワッチョイ 41ab-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:42:54.75ID:yEVxhfqH0
コーヤン先生
478名無し名人 (スプッッ Sdc2-RKdP)
2018/06/20(水) 10:43:18.44ID:ZJkvmDM0d
88飛からこっち攻めたら面白いな
479名無し名人 (ワッチョイ 82e5-vMW0)
2018/06/20(水) 10:44:06.62ID:XwbLdLmX0
ニコニコはずいぶんアナログな事やってんな
480名無し名人 (ガラプー KK85-x4G9)
2018/06/20(水) 10:44:12.41ID:7YxiqrWTK
>>474
何故だ
481名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:44:47.99ID:n3B9ibiS0
>>474
メーエン先生あれか
482名無し名人 (ワッチョイ 92eb-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:45:11.67ID:J+1Kws7m0
意外に繊細な渡辺さんでした
483名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 10:45:14.67ID:BLDD+sg00
>>471
コーヤンによると5五歩は6四の歩越し銀との相性が悪くて指しにくいそうだ
銀が5四か7四なら5五歩もいいんだけど、と
484名無し名人 (ワッチョイ 81b3-uYXe)
2018/06/20(水) 10:45:15.66ID:1h8QyX3i0
【名人戦第6局】
羽生竜王が2手目に62銀と指す趣向。
ずいぶん前に数局指してみて、「有利にはならないことが分かったのでやめた」はずでした。
解説の木村九段によると「最近見直されてきた指し方」だそうです。
が、それをここで出してくるというのが凄いところです。

封じ手は木村九段の予想通り31玉。
羽生竜王は歩損の歩切れ。佐藤名人が指しやすいのではないかと判断します。
485名無し名人 (ワッチョイ 41ab-CUAo)
2018/06/20(水) 10:47:19.68ID:d3BqnTP+0
>>421
大企業が本気出すと如何に物凄いリソース使えるかわかるなぁ
そりゃどんなに学習を最適化できたとしても人間如きじゃ勝てないよね
486名無し名人 (ワッチョイ ed65-KOfM)
2018/06/20(水) 10:47:51.84ID:UOWg7RSd0
へえー囲碁もエピソードの宝庫だな
487名無し名人 (スププ Sd62-v/XY)
2018/06/20(水) 10:50:27.52ID:7lurAeIgd
田村と大介仲良すぎワロタ
488名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-LEgE)
2018/06/20(水) 10:51:51.99ID:m0L9bJTup
>>471
えー、55歩が第一感だったわ。
間に合うんかいな。
489名無し名人 (アウアウカー Sa69-4Y+C)
2018/06/20(水) 10:52:02.98ID:t8SVK/9na
>>384
師匠が親戚でもあるから中高年男性の話にうまく付き合えるのかな。
490名無し名人 (ワッチョイ 06e9-HldQ)
2018/06/20(水) 10:52:49.74ID:Yv8zegF30
えらい人と道で出会って気づかないふりするか迷う気持ちわかるわー
491名無し名人 (ワッチョイ ad8a-HUTv)
2018/06/20(水) 10:53:13.98ID:0n2Dggrt0
お散歩の話し面白いわ
492名無し名人 (ワッチョイ c221-m0US)
2018/06/20(水) 10:53:32.84ID:9am9PL1y0
ナベの話おもしれーw
493名無し名人 (スプッッ Sdc2-bwM/)
2018/06/20(水) 10:53:59.75ID:eoR1jBw2d
また竜王が一人で納得してる
494名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 10:54:06.38ID:+oQmdgE80
前にコーヤンと田村がアベマで解説やった時に控室に大介が来てた
ありゃ間違いなく終わった後に麻雀行ったわw
495山田三段
2018/06/20(水) 10:54:08.84
後手が5五歩をつくと天彦さんがお得意の引きこもりミス待ち将棋の形っぽくなるから
後手はやりづらくなってるわな。それが7九角の効果でもあるだろう。飛車が二段目で気持ちよさそうだし
496名無し名人 (ワッチョイ 0633-5g47)
2018/06/20(水) 10:54:17.38ID:43+A8Zdp0
>>475
なるほどなあ
>>483
それはそうやな
だから55歩53銀54銀と立て直していくんかなと
でもソフトは73銀から74銀と繰り替える方を読んでるっぽいね
497名無し名人 (ワッチョイ 06d2-sgBY)
2018/06/20(水) 10:55:14.88ID:PcZrYV9Y0
しっかし、康介ならこういうみっともないこと言うんちゃうかという期待を裏切らないなw
498名無し名人 (アウアウカー Sa69-4Y+C)
2018/06/20(水) 10:55:17.52ID:t8SVK/9na
>>474
恐ろしいな。
やらかした本人よりも関係者の方が気まずくなりそう。
499名無し名人 (ワッチョイ 3169-9ull)
2018/06/20(水) 10:55:20.18ID:P5nMOAfd0
なべと羽生さんの散歩ww
500名無し名人 (ワッチョイ ad8a-HUTv)
2018/06/20(水) 10:56:10.49ID:0n2Dggrt0
街中で野生の竜王がいても
自分なら話し掛けれないな
501山田三段
2018/06/20(水) 10:56:17.39
囲碁の場合はシチョウになってないから
自分の形が良いって形勢判断がある
502名無し名人 (ワッチョイ dd9f-aEiy)
2018/06/20(水) 10:56:29.89ID:giGysYaw0
やっぱりナベは話が面白いしタイトル戦エピソードも豊富だから解説向いてるんだよなあ
503名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:57:18.21ID:5ohHFRGp0
話の引き出しが多い鍋
504名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:57:37.32ID:n3B9ibiS0
渡辺を見なかったことにしたことはあるな
元西荻住人だけど
505名無し名人 (ワッチョイ 06d2-sgBY)
2018/06/20(水) 10:58:16.06ID:PcZrYV9Y0
コーヤンええこと言うなぁ
506名無し名人 (ワッチョイ 9263-Bw3Y)
2018/06/20(水) 10:59:49.07ID:EaV5tnIh0
代償無しの1歩損で後手が全然ダメのように思うけど
そうでもないの?
507名無し名人 (ワッチョイ c6d8-XaDa)
2018/06/20(水) 11:00:54.46ID:4kfGSwhz0
佐藤名人9歳の時に平手でプロ棋士に勝つとか恐ろしすぎるわ
508名無し名人 (ワッチョイ 89d2-JNo7)
2018/06/20(水) 11:01:00.28ID:Ie+ni+280
>>485
勝てるか勝てないかより、そんなマシンと対局することにほとんどの人は
興味を示さない。定跡を作ってくれても、外した時にどう対処して良いか
わからないし、枝が多すぎて本にもならない。
つまり大金を掛けて開発しても需要がないということ。
グーグルは深層学習技術のわかりやすい宣伝として使ってるだけ
509名無し名人 (ワッチョイ 42d8-4Y+C)
2018/06/20(水) 11:01:44.24ID://QE+9zw0
コーヤン師匠の話も良かったわ
510名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:02:16.80ID:HktLGN5o0
>>507
負けて八つ当たりで「佐藤天彦生意気だ!」
と荒れる田村親方
511名無し名人 (ワッチョイ dd9f-mJLV)
2018/06/20(水) 11:03:02.05ID:YI/9ZPj80
ナベはさっさと冤罪事件謝罪しとけばこんなに嫌われずに済んだものを
512名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:03:25.49ID:n3B9ibiS0
>>509
日本とコロンビアって奨励会2段くらいとB1棋士じゃないかと思うんだ
513名無し名人 (ワッチョイ 82b3-KxwY)
2018/06/20(水) 11:04:08.80ID:BHSegKAf0
ダブル解説きたーーーーーーーーーーーーーーー
514名無し名人 (ワッチョイ 06d2-Sb86)
2018/06/20(水) 11:04:31.34ID:AfyJeIdh0
>>502
ほんと、冤罪事件の加害者であることが残念だわ。
515名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:04:31.55ID:fi1eKBK2d
後手はとにかく守るのが大事だから
角がそっちから来るなら
玉の穴熊の方が安全って評価じゃないか
516ウォーズ三段 (ワッチョイ e2ee-5PSh)
2018/06/20(水) 11:05:26.05ID:ka/TajLm0
79角の狙いがさっぱり分からん、誰か教えてくれ
517名無し名人 (アメ MM6d-EDgZ)
2018/06/20(水) 11:05:37.94ID:3m1FJMQyM
野月普通にニコ生出るんだな
まあ解説には来ないだろうけど
518名無し名人 (ワッチョイ 06d2-Sb86)
2018/06/20(水) 11:06:47.11ID:AfyJeIdh0
>>516
飛車回って8筋突破
519名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:07:40.51ID:HktLGN5o0
>>517
数年前叡王戦で解説出てたじゃん
電王盤サクサク操ってたぞ、ソフト遠隔操作なんちゃら
得意そうにドヤってた
520名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:07:53.87ID:fi1eKBK2d
ここで角引きか
悪い手じゃないけど順番に違和感
先にやっとけばいいのに
一手遅れた
521名無し名人 (ワッチョイ 460e-m0US)
2018/06/20(水) 11:08:21.92ID:jiYD5rBB0
>>511
アベマもニコも渡辺を起用したということは、
未だに渡辺を叩いてるやつは真性キチガイ、ノイジーマイノリティだと判断したってことだよ。
522名無し名人 (ガラプー KKd6-1Dtn)
2018/06/20(水) 11:08:44.68ID:8sAUgrE2K
終盤の入り口ぐらいで互角なら羽生有利
しかし終盤の終盤で形成不明なら名人有利
523名無し名人 (ワッチョイ 4217-PCgz)
2018/06/20(水) 11:09:06.16ID:g4TOkjnI0
今日で名人戦が終わってしまったら、棋界の盛り下がりがハンパないので
羽生さんが普通に勝つことになってるんだろう
524名無し名人 (ワッチョイ e1b3-k7Pf)
2018/06/20(水) 11:09:13.06ID:38EGRbNs0
名人戦でずっとサッカーの話とか脳みそイカれてるわ
525名無し名人 (スップ Sd62-xiPq)
2018/06/20(水) 11:09:20.36ID:MHsv3PJid
△4二角
Godwhale評価値、先手+164点

【読み筋】▲5八金△7三銀▲5六歩△2二玉▲2七飛△3三桂
526名無し名人 (ワッチョイ 99b3-XUKR)
2018/06/20(水) 11:09:23.63ID:3XSq63Ef0
てんてー「羽生は反省しない」
527名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:09:57.55ID:n3B9ibiS0
>>521
へー暇なので解説でもやらせないと現地に来ちゃうからかと思ってたよ
528名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:10:35.68ID:fi1eKBK2d
>>525
結局何指してもぶつからない内は余り変わらないんだな
529名無し名人 (ワッチョイ 46e7-m0US)
2018/06/20(水) 11:10:47.84ID:/7gL4roJ0
てんてー解説は、いろいろと面白いね〜
530山田三段
2018/06/20(水) 11:11:02.07
後手がやりたいことだけやりまくる感じにしかみえない
先手は攻めてしまったら歩を渡してしまうんだし
531名無し名人 (ワッチョイ 460e-m0US)
2018/06/20(水) 11:11:07.82ID:jiYD5rBB0
>>527
お前さ、自分が真性キチガイだっていい加減自覚したら?
532名無し名人 (アメ MM6d-EDgZ)
2018/06/20(水) 11:11:21.52ID:3m1FJMQyM
>>519
Abema将棋チャンネルできる前でしょ?
533名無し名人 (ワッチョイ 42c6-m0US)
2018/06/20(水) 11:11:22.24ID:eh0GVGvV0
興味ないからサッカーの話はさっぱりわからん
534名無し名人 (ワッチョイ 429f-4xpr)
2018/06/20(水) 11:12:35.82ID:YXrb616D0
55歩じゃないんか、戦いが始まるまでは当たらんな
535名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:12:47.63ID:HktLGN5o0
>>532
そう、16年だったと思う確か聞き手貞升、三浦事件起きる前ね
536名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:12:52.17ID:n3B9ibiS0
>>531
別に渡辺を叩いてないよw
嫌いだから1局2局みたいにどっち見てても出てくるより
ニコ生でもabemaでもどっちかに出てくれればありがたいから大歓迎だけどね
537名無し名人 (ワッチョイ 89d2-JNo7)
2018/06/20(水) 11:13:11.63ID:Ie+ni+280
角道と64の銀をどう処理するかが焦点なのか。見えないけど
538名無し名人 (ワッチョイ 06d2-sgBY)
2018/06/20(水) 11:13:12.67ID:PcZrYV9Y0
>>480
囲碁の場合、量的に勝負が決まるゲームだから極端な大差を負ってしまうと覆すのが困難だからな。
将棋はどんな大差でも豊島みたいなことしちゃえばアッという間に逆転なんだけどw
539名無し名人 (アウアウカー Sa69-4Y+C)
2018/06/20(水) 11:14:24.74ID:t8SVK/9na
>>527
そしてAbemaニコ生に急遽登場するナベw
それはそれで面白いけどな。
540名無し名人 (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
2018/06/20(水) 11:15:40.35ID:it0q8fn70
先手からしか仕掛けが無いから
堂々と陣形整備ができる
541山田三段
2018/06/20(水) 11:15:53.76
将棋は意味不明な王手見逃しただけとか一手で頓死だけど
囲碁の場合は地の多さを競うから、ミスしても耐えてる場合が多い
一手で10目も20目も損するような手ってなかなかないでしょう…
542名無し名人 (ワッチョイ 2ea9-m0US)
2018/06/20(水) 11:16:02.20ID:9qur4b3T0
某氏重大事件は藤井のおかげ?せい?でなかったことにしちゃったからな
543名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 11:16:27.38ID:WMQRvFJF0
ちょっと羽生さんの方が良くないか?
544名無し名人 (ワッチョイ c2e3-m0US)
2018/06/20(水) 11:17:43.39ID:6nCGW58r0
先手ここからどうしたらいいか全くわからん
545名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 11:20:17.49ID:ZOl6E+bN0
アベマは何で後手が攻める筋をやってるんだ
546名無し名人 (エムゾネ FF62-6qTf)
2018/06/20(水) 11:20:37.68ID:GFOty/tPF
>>521
主催者側はもっと詳細なデータも見れるし、少数のコロコロ民なのは一目瞭然だろうな
547名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 11:21:09.05ID:BLDD+sg00
>>514
一回ニコで自分が知ってることをしゃべってコメでボコられれば
それで収束したと思うんだけどなあ
日大のタックル学生は自分が知ってる範囲のことをしゃべって謝ったことで許されたんだし
真に批判されるべきはプレイヤーに詰め寄られたくらいで不十分な検証で拙速な処分を下した
運営側の腰抜けっぷりだと思うの
548名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:21:20.22ID:n3B9ibiS0
>>545
先手は悪くないから先手からここで攻める事はないって言ってた
549山田三段
2018/06/20(水) 11:21:47.45
三浦問題は三浦が疑われるような離席しすぎたのが悪いんだろ
550名無し名人 (ワッチョイ 82b3-KxwY)
2018/06/20(水) 11:21:54.62ID:BHSegKAf0
またサッカーの話にもどすw
551名無し名人 (ブーイモ MMb6-IPi1)
2018/06/20(水) 11:22:34.56ID:yZA70o/aM
>>421
なお人間の棋譜なしで強くする方法は
Alpha Zeroの1年ほど前にやねうら王が発表して
その成果や詳細な再現手順も公開されていることは
強調しておきたい
552名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 11:23:57.36ID:ZZ0s8nYZ0
やっぱW解説は面白いな
553山田三段
2018/06/20(水) 11:24:18.92
>>551
やねうらだと24換算でレート2700までしか強くならなかった
あいつの手法は論文にすらなってない駄作
こういう馬鹿がいることが最大の問題だわ
554名無し名人 (ワッチョイ 82b3-KxwY)
2018/06/20(水) 11:24:23.43ID:BHSegKAf0
藤井さんと中田さんが楽しそう
555名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 11:24:37.89ID:B3GYRgHf0
こーやん、元気だな
556名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 11:24:46.76ID:6TVaePkj0
58金じゃないのか・・・
557名無し名人 (ワッチョイ 2e7a-uAGm)
2018/06/20(水) 11:24:51.75ID:6qXquLpj0
コーヤン持論を力説
558名無し名人 (ワッチョイ 92eb-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:24:57.74ID:J+1Kws7m0
名人はいつもティモテしてるな
559名無し名人 (ワッチョイ 419f-gvEZ)
2018/06/20(水) 11:25:25.92ID:7KOL4ifS0
小話を入れつつ振り党らしく細かいところを解説してていいよな
560名無し名人 (ワッチョイ 82b3-KxwY)
2018/06/20(水) 11:25:51.95ID:BHSegKAf0
一歩が毒饅頭だったとか
ほんとにあるのかなあw
561名無し名人 (ワッチョイ 46e7-m0US)
2018/06/20(水) 11:26:16.65ID:/7gL4roJ0
てんてー
羽生「あ〜、そうか」は、調子が良いとき
562名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 11:26:39.33ID:ZOl6E+bN0
千日手含みなのか?
563名無し名人 (ワッチョイ 4d56-kaxd)
2018/06/20(水) 11:26:46.76ID:S+d+ws960
実質評価値が更に開いたな

そっかあ(負けかぁ)
564名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 11:26:47.52ID:B3GYRgHf0
「そっか」「参った」は嘘だから

言い方がかわいいw
565名無し名人 (ワッチョイ ed7e-mJaI)
2018/06/20(水) 11:28:00.13ID:2ssYgsUp0
天彦髪型どうにかしろよ
汚いわ
566名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:28:50.91ID:fi1eKBK2d
8五じゃなくて8四!?
567名無し名人 (ワッチョイ be23-UVdI)
2018/06/20(水) 11:29:31.87ID:tGVcWepp0
南海ホークス過ぎて分からん
568名無し名人 (スップ Sd62-xiPq)
2018/06/20(水) 11:29:56.72ID:MHsv3PJid
▲4八金
Godwhale評価値、先手+87点

【読み筋】△2二玉▲6八角△5五歩▲5八金△7三桂
569名無し名人 (ワッチョイ e563-8zAa)
2018/06/20(水) 11:30:19.55ID:+IQxCkyI0
>>560
もしそれなら序盤に革命が起きるレベル
570名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-LEgE)
2018/06/20(水) 11:30:57.25ID:m0L9bJTup
桂がどう動くんだろう。
571名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:31:07.02ID:fi1eKBK2d
>>568
差縮まってる
後手は穴熊か
572名無し名人 (ワッチョイ 7946-bAWz)
2018/06/20(水) 11:31:27.56ID:Z8ahbcpn0
長いなこれ
573名無し名人 (ワッチョイ 46e7-m0US)
2018/06/20(水) 11:31:29.73ID:/7gL4roJ0
てんてー、またハズレたw
羽生反省
574名無し名人 (ワッチョイ e59e-m0US)
2018/06/20(水) 11:31:36.65ID:a/fDD1LB0
なんか後手の堅さが良く見えてくるな
575名無し名人 (スプッッ Sdc2-YO3e)
2018/06/20(水) 11:31:56.76ID:Ku9Lu+w5d
じわじわと羽生に形勢が傾いてきたな
やはり天彦が玉を固く囲うのは難しそうだ
576名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 11:32:00.65ID:E3dARbzW0
昨日は先手が自然な手をさせば・・・だったはずなのにな
577名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:32:09.52ID:HktLGN5o0
73銀引いたったよ!
後手構想失敗しました宣言したようなもんなの?
74銀立ち直したいってことだよね
578名無し名人 (ワッチョイ 4159-NPNj)
2018/06/20(水) 11:32:58.67ID:1hEitC1L0
なにこれ難しい
579名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 11:33:07.98ID:6TVaePkj0
48金が割り打ちの傷を抱えてて後手に一手の余裕ができてしまったな
580名無し名人 (ワッチョイ 82b3-KxwY)
2018/06/20(水) 11:33:19.98ID:BHSegKAf0
そっか
きょうは夕休もあるんだ
581名無し名人 (ワッチョイ dd9f-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:33:23.79ID:OwLWnOwI0
なべの解説ほんとにわかりやすいな
582名無し名人 (ワッチョイ ddc3-hVpi)
2018/06/20(水) 11:33:48.66ID:pCk0xtkp0
74銀から73桂〜64歩〜62飛みたいな?
583名無し名人 (ワッチョイ 2e7a-uAGm)
2018/06/20(水) 11:34:00.52ID:6qXquLpj0
こら今日は長いですなァ
584名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:34:09.59ID:n3B9ibiS0
>>564
コーヤンの喜んじゃうってのもこれはこれで可愛い
おっさん可愛いな
585山田三段
2018/06/20(水) 11:34:21.84
>>577
違うよ。最初からの狙い通り。7九角で5筋が緩和されたから今度は7四銀〜6五歩がめちゃくちゃきつい
586名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 11:34:24.58ID:6TVaePkj0
>>577
どっちかと言うと天彦にお前が間違ったって言ってるような手
587名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:34:24.77ID:fi1eKBK2d
>>577
飛車の道を塞ぐためだろソフトも割と推してる
銀で攻める構想なんて昨日とっくに無しになってる
588名無し名人 (オッペケ Srf1-gtL1)
2018/06/20(水) 11:34:32.70ID:N98yQGFGr
今さら手損は関係ないのかな
陣形はどう見ても後手だなぁ
589名無し名人 (ワッチョイ 419f-gvEZ)
2018/06/20(水) 11:34:52.12ID:7KOL4ifS0
こういう将棋で勝ちきればまさに天彦名人だしフルセットになればさす羽生となる
楽しい一日になりそうだ
590山田三段
2018/06/20(水) 11:36:02.64
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
591名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 11:36:10.16ID:ZOl6E+bN0
羽生が午前中に攻めたらまず負けると思う
どんどん手を渡して陣形のバランスが壊れるなり歩切れ解消なり
行った方が明らかにいい場面を待つ将棋が出来るか
592名無し名人 (スフッ Sd62-81tK)
2018/06/20(水) 11:36:31.59ID:g5QEc1AEd
信者によると羽生さんは相手の得意形を受けて立つらしいけど
こんなあからさまに名人の研究外しやってるのに流石羽生さんになるのか
593山田三段
2018/06/20(水) 11:36:40.90
後手の陣形良すぎるwww

固めあいになれば後手は銀冠穴熊まである良さだからなwwwwwwwww
594名無し名人 (ワッチョイ 4de3-jgxh)
2018/06/20(水) 11:36:45.39ID:ay8K+x4h0
手数かけても先手の陣形良くならないようだともうわからんなあ
595名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 11:36:52.53ID:B3GYRgHf0
ジリジリしたポイントの取り合いで
消耗戦だねえ
596名無し名人 (ワッチョイ d16e-JTXR)
2018/06/20(水) 11:36:58.53ID:usinUJ7h0
ナベ「先手の一歩得がぼやけてきた」
597名無し名人 (ワッチョイ 2ea9-m0US)
2018/06/20(水) 11:37:10.42ID:9qur4b3T0
言ってることが矛盾してきた
598山田三段
2018/06/20(水) 11:37:47.28
>>592
これは天彦の将棋観念を破壊にしにいった将棋だから。得意を受けるだけが将棋じゃないし
いわば天彦将棋を全否定、そういうイメージの将棋

羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
599名無し名人 (ワッチョイ 621d-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:38:17.45ID:B2uy02fz0
先手が細い攻めをつないでいくしかない形
羽生は当面受けてればよい
600名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 11:38:27.37ID:6TVaePkj0
ここで55歩はもう29飛をやってる暇がないって感じだけど後々響かなきゃいいがな
601名無し名人 (ワッチョイ eddc-d2s1)
2018/06/20(水) 11:39:15.52ID:fNVRC5v50
>>581
ブハッw
わかったつもり、わかったつもり
ベロベロバーwwww
602名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:39:18.61ID:HktLGN5o0
藤井風邪の具合ひどくなってきたね
番組上、マスク着けての解説はご法度なのかね?
聞き手に移っちゃわね?
603名無し名人 (ワッチョイ 49b8-aukk)
2018/06/20(水) 11:39:46.55ID:uBeTJjc+0
千日手になったら今日指し直し?
604名無し名人 (ワッチョイ 46e7-m0US)
2018/06/20(水) 11:40:08.14ID:/7gL4roJ0
てんてーの「銀立ち1000点」当たったw
605名無し名人 (ワッチョイ 2e09-m0US)
2018/06/20(水) 11:40:28.32ID:6oSizWQH0
千日手くるううううううううううううう
606名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 11:40:40.02ID:CTdq92Ju0
そろそろ羽生の我慢が効かなくなって暴発するころだな
607名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 11:40:50.96ID:WMQRvFJF0
おじおじキタ━(゚∀゚)━!!
608名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 11:41:07.91ID:B3GYRgHf0
藤井てんてー禿げて来てるから
髪型変えたほうがいいな
スキンヘッドにしよう
609名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-LEgE)
2018/06/20(水) 11:41:09.64ID:m0L9bJTup
>>598
壊しに行くから鬼畜眼鏡なワケでw
マジもんのオールラウンダーはこういう人でしょう。
610名無し名人 (スップ Sdc2-gWM5)
2018/06/20(水) 11:41:14.40ID:DIk/DMrDd
藤井って鼻すするよな
やめろよ
611山田三段
2018/06/20(水) 11:41:19.13
これは天彦の将棋観念を破壊にしにいった将棋だから。得意を受けるだけが将棋じゃないし
いわば天彦将棋を全否定、そういうイメージの将棋

羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
612名無し名人 (ガックシ 0626-lUTv)
2018/06/20(水) 11:41:19.39ID:+cJWIlWx6
飛車の効きに差が出ている気がする
これ後手良くなってきてないか?
48金があまりよくなかった可能性があるな
613名無し名人 (スプッッ Sdc2-YO3e)
2018/06/20(水) 11:41:21.02ID:Ku9Lu+w5d
玉の堅さが雲泥の差
天彦が勝ちきれるとは思えないわ
614名無し名人 (アウアウエー Sa4a-JcM/)
2018/06/20(水) 11:41:23.98ID:8X18OWT6a
502 名前:名無し名人 (ワッチョイ dd9f-aEiy)[sage] 投稿日:2018/06/20(水) 10:56:29.89 ID:giGysYaw0
やっぱりナベは話が面白いしタイトル戦エピソードも豊富だから解説向いてるんだよなあ
511 名前:名無し名人 (ワッチョイ dd9f-mJLV)[sage] 投稿日:2018/06/20(水) 11:03:02.05 ID:YI/9ZPj80
ナベはさっさと冤罪事件謝罪しとけばこんなに嫌われずに済んだものを
581 名前:名無し名人 (ワッチョイ dd9f-Bw3Y)[sage] 投稿日:2018/06/20(水) 11:33:23.79 ID:OwLWnOwI0
なべの解説ほんとにわかりやすいな

同じ回線だけど自演かな?
615名無し名人 (ワッチョイ 46e7-m0US)
2018/06/20(水) 11:41:54.48ID:/7gL4roJ0
おじさん「藤井さん、今日は声が渋いですね〜」
616名無し名人 (ワッチョイ 42d2-/RsH)
2018/06/20(水) 11:42:03.14ID:rQEVEhH70
先手の指し手が難しいな
後手は穴熊目指すんかな
617名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:42:21.39ID:HktLGN5o0
アロマかじゅきーーーーー!
なんだこのシュールな絵w
今日のかじゅきはシラフっぽいな苦笑
618名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:43:07.60ID:fi1eKBK2d
穴熊中々しないなあ
やっとけよ
619名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 11:43:22.27ID:6TVaePkj0
>>612
58金なら一手で済んでたのが29飛とセットにしなきゃいけないから単純に手損って感じだな
620名無し名人 (ワッチョイ ddc3-hVpi)
2018/06/20(水) 11:43:35.20ID:pCk0xtkp0
>>614
ナベの嫁さんとか
621名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 11:44:02.38ID:CTdq92Ju0
羽生持ちとは言いたくないw
622名無し名人 (ワッチョイ 4de3-jgxh)
2018/06/20(水) 11:44:08.19ID:ay8K+x4h0
羽生持ちって言われると嫌で後手持ちはいいのか…w
623名無し名人 (アウアウエー Sa4a-M6cC)
2018/06/20(水) 11:44:20.13ID:rZTihNk8a
梅w
624名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 11:44:30.31ID:WMQRvFJF0
おじおじとてんてーはアイドルだよなあ
625名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 11:45:00.68ID:CTdq92Ju0
木村おじさんの額がいつにも増して眩しい
626名無し名人 (スプッッ Sdc2-0qyw)
2018/06/20(水) 11:45:02.54ID:h3RxgReFd
ひょっとして64歩〜65歩が間に合う展開か。
これは後手が盛り返した。
627名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:45:30.42ID:HktLGN5o0
藤井と木村この二人虚々実々の掛け合いアダルトやな〜
628名無し名人 (ワッチョイ 798a-5igT)
2018/06/20(水) 11:45:32.03ID:62Nk8tN80
ブーハーの狙いが成功したのか
天彦が僅かな隙を見せてしまったのか
629名無し名人 (スップ Sd62-xiPq)
2018/06/20(水) 11:45:38.64ID:MHsv3PJid
△7四銀
Godwhale評価値、先手+186点

【読み筋】▲2九飛△9三桂▲3五歩△6四歩▲3四歩△8五桂
630名無し名人 (ワッチョイ 82c9-m0US)
2018/06/20(水) 11:47:07.63ID:nM5n1m6J0
てんてー「わからん」
おじおじ「わからん」
631名無し名人 (ワッチョイ 4911-hVpi)
2018/06/20(水) 11:47:15.91ID:uTHEA93Q0
ナベの散歩の話ってどんな話でした?
632名無し名人 (ワッチョイ 42d2-/RsH)
2018/06/20(水) 11:47:17.72ID:rQEVEhH70
エルモで検索させたら35歩から飛車引く感じだな
ここで35歩は怖いな
633名無し名人 (ワッチョイ 4de3-jgxh)
2018/06/20(水) 11:48:05.76ID:ay8K+x4h0
鬼w
634名無し名人 (ワッチョイ 02e2-8zAa)
2018/06/20(水) 11:48:09.26ID:YFxBeBNh0
さくらんぼ帽をおじおじに被せたくてやり切れない
635名無し名人 (アウアウエー Sa4a-M6cC)
2018/06/20(水) 11:48:15.08ID:rZTihNk8a
ついに後手に歩が渡るか
636山田三段
2018/06/20(水) 11:48:17.99
これが名人戦である。名人と竜王に定跡はない、二人が指した手がそれなのだから
637名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 11:48:18.60ID:6TVaePkj0
>>632
先手からは動きたくなさそうだからなぁ
638名無し名人 (ワッチョイ e59f-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:48:27.96ID:YMqYG3AB0
後手の方が指しやすそうにみいえて評価は先手なのか

指しやすそうとかは考慮しないからなそりゃ
639名無し名人 (ワッチョイ 45eb-5g47)
2018/06/20(水) 11:48:37.26ID:xxGP+B2D0
歩切れの相手にわざわざ歩をあげたくないかな
640名無し名人 (ワッチョイ 82b3-KxwY)
2018/06/20(水) 11:48:40.95ID:BHSegKAf0
羽生さんお風呂で鬼の形相だった…(怖
641山田三段
2018/06/20(水) 11:48:47.13
これは天彦の将棋観念を破壊にしにいった将棋だから。得意を受けるだけが将棋じゃないし
いわば天彦将棋を全否定、そういうイメージの将棋

羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
642名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 11:49:26.16ID:WMQRvFJF0
野月w
643名無し名人 (ワッチョイ 4585-m0US)
2018/06/20(水) 11:49:35.84ID:2iQQiKU90
まだ駒組みなんだ
五分ぐらいか
644名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:49:38.50ID:5ohHFRGp0
>>634
残り少ない毛が抜けちゃう><
645名無し名人 (ワッチョイ 42e9-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:49:46.65ID:pOPDE9SL0
▲5六歩△7四銀▲4五歩△同歩▲3五歩△6四角が桂取りにならない効果はあるのかな
646名無し名人 (ワッチョイ be23-UVdI)
2018/06/20(水) 11:50:09.27ID:tGVcWepp0
>>581
ほんと早見えだし、初心者にも分かりやすい解説
それだけにあの事件さえなければ・・・
647名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 11:50:11.67ID:WMQRvFJF0
おじおじ面白すぎる
648名無し名人 (アウアウカー Sa69-4Y+C)
2018/06/20(水) 11:50:32.95ID:t8SVK/9na
おじおじw
将棋の取材なのかサッカーの取材なのか分からないってw
649名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:50:41.24ID:HktLGN5o0
「なるほど、木村節炸裂ですね」
「そんなことないですよ、藤井節には負けますよ」
650名無し名人 (ワッチョイ 860d-UX5v)
2018/06/20(水) 11:50:41.85ID:077ni+hG0
藤井先生、風邪かね
651名無し名人 (ワッチョイ d16e-JTXR)
2018/06/20(水) 11:51:12.76ID:usinUJ7h0
竹部レポーター
652名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 11:51:22.51ID:WMQRvFJF0
うわあ竹部のアップ
653名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:51:24.44ID:n3B9ibiS0
羽生の足袋が天彦の着物に負けてない鮮やかなブルー
654名無し名人 (ワッチョイ 92eb-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:51:28.26ID:J+1Kws7m0
対局!
地の旬きたあああああああ
655名無し名人 (アウアウエー Sa4a-Ie2b)
2018/06/20(水) 11:51:29.13ID:5xqR0UE9a
なんか始まったw
656名無し名人 (ワッチョイ ed7e-mJaI)
2018/06/20(水) 11:51:42.49ID:2ssYgsUp0
叡王戦みたいなことやり始めた
657名無し名人 (ガラプー KKf9-sRCL)
2018/06/20(水) 11:51:57.64ID:1usBOBKRK
猛風邪大丈夫か?
658山田三段
2018/06/20(水) 11:51:58.00
ブスな声優みたいな気持ち悪さがある婆さんだなあ
659名無し名人 (アウアウイー Sab1-mJaI)
2018/06/20(水) 11:52:00.49ID:DdAX5sZ4a
どこかで歩切れが解消できたら一気に後手に傾くかも
660名無し名人 (スプッッ Sdc2-YO3e)
2018/06/20(水) 11:52:17.38ID:Ku9Lu+w5d
ソフト評価値互角なのか
歩切れも解消できそうだし、玉が堅いから羽生有利にみえるけどな
661名無し名人 (ワッチョイ e2b4-m0US)
2018/06/20(水) 11:52:23.75ID:yldorAE00
竹部さんきたあああ
662名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 11:52:31.94ID:6TVaePkj0
評価値的には歩1枚分の差で勝ってると言われてもこんだけ陣形の差があれば先手持ちたくねーな
動いたら歩を渡さざるを得ないんだし
663名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 11:53:07.36ID:ZZ0s8nYZ0
>>657
もう治りかけらしいよ
664名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:53:11.19ID:fi1eKBK2d
プロは評価してるがソフトは銀は三で待機が良かったみたいだな
665名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:53:19.90ID:5ohHFRGp0
おまえらのTKB
666名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 11:53:44.40ID:HktLGN5o0
ぎゃああああ竹部レポーター!
667名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 11:53:50.51ID:E3dARbzW0
こういうのやらすとテレビ屋のアベマのがうまいわな
668名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 11:53:53.90ID:B3GYRgHf0
これ、昼食休憩中とかにすべき企画では?
669名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 11:54:05.24ID:WMQRvFJF0
竹部眼鏡してた方がいいな
670名無し名人 (ワントンキン MM92-NPNj)
2018/06/20(水) 11:54:42.66ID:sb1VodckM
にわか竹部ファン多すぎ
671山田三段
2018/06/20(水) 11:54:51.74
これは天彦の将棋観念を破壊にしにいった将棋だから。得意を受けるだけが将棋じゃないし
いわば天彦将棋を全否定、そういうイメージの将棋

羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
672山田三段
2018/06/20(水) 11:55:11.22
>>670
竹部なんかのファンである時点で将棋ニワカだろw
673名無し名人 (アメ MM6d-7crb)
2018/06/20(水) 11:56:37.66ID:eyiEI4njM
▲29飛だよな。
強いてあげるならあとは▲57角ぐらいしか思いつかない
674名無し名人 (ワッチョイ eddf-+Qyy)
2018/06/20(水) 11:57:04.78ID:BLDD+sg00
>>667
竹部を起用するときは録画放送で使う好手
675名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 11:57:15.00ID:fi1eKBK2d
ソフトはとにかく先手も後手も陣形整えろだが
二人とも守るか攻めるかで半端な動きしてる感じの午前かな
676名無し名人 (ワッチョイ e1b3-k7Pf)
2018/06/20(水) 11:58:29.54ID:38EGRbNs0
棋王は後手持ちか
677名無し名人 (ワッチョイ 4585-m0US)
2018/06/20(水) 11:58:54.28ID:2iQQiKU90
歩切れも解消されるの時間の問題だし堅さもあるし後手よさそう
678名無し名人 (アウアウカー Sa69-lUTv)
2018/06/20(水) 11:59:26.95ID:Xcw3JE8Qa
天彦は後手に手を渡して銀引くとこを読めていなかったのかも
679名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 11:59:57.41ID:B3GYRgHf0
ナベだったら守り固ければ細い攻めを繋ぐ自信あるだろうからな
680名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:00:01.90ID:5ohHFRGp0
62銀でこの勝負かったらかっこいいなぁ羽生さん
681名無し名人 (ワッチョイ e11e-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:00:08.55ID:yYYvhr6z0
仕方ねぇまた手のひら返す準備しとくか・・・
682山田三段
2018/06/20(水) 12:00:36.13
これは天彦の将棋観念を破壊にしにいった将棋だから。得意を受けるだけが将棋じゃないし
いわば天彦将棋を全否定、そういうイメージの将棋

羽生竜王は徹底的に待機戦術なわけだから待ってるだけで十分。穴熊まであるしw
要はミス待ちなだけの天彦に攻めて来いと言って自分の陣形だけ整備する戦術なんだよ

天彦はミス待ち将棋しかできないからどうするかな。つまらん将棋指しの末路がどうなるか。。。
683名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 12:01:12.33ID:6TVaePkj0
天彦が避けたがってた自分から動かないといけないけど難しいって局面になってしまったな
684名無し名人 (ワッチョイ 81d9-PCgz)
2018/06/20(水) 12:02:18.79ID:VP9iDaYy0
そんな言い方しなくても
羽生は意地悪くないしたまたまの展開だろ
685名無し名人 (ワッチョイ ad8a-HUTv)
2018/06/20(水) 12:02:30.01ID:0n2Dggrt0
ダニー狩w
小学生相手にひどいプロだわ
686名無し名人 (ササクッテロル Spf1-v09e)
2018/06/20(水) 12:02:53.58ID:EMxXtjqDp
ナベに鍛えられたダニー
687名無し名人 (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
2018/06/20(水) 12:02:59.48ID:it0q8fn70
しかし焦れた展開だなあ
10年前の名人戦みたい
688名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:03:10.70ID:SjT/dHC60
アベマ女流棋士、だれ?
689名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 12:04:03.59ID:fi1eKBK2d
ソフトの評価先手が少し戻したってことは
何か有効な打ち回しがあるんだろうが
プロも見えてなさそうだし
そこを天彦が外したらいきなり後手に形勢回るかもな
690名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 12:04:38.87ID:HktLGN5o0
ナベはデクシとネット対局したことある?
691名無し名人 (ワッチョイ e1b3-k7Pf)
2018/06/20(水) 12:04:59.72ID:38EGRbNs0
第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
692名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 12:05:49.71ID:ZZ0s8nYZ0
てんてーは若干先手持ちか
693名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:05:59.41ID:SjT/dHC60
負を渡したと言うことは,先手に動かせようという狙いか。
天彦、動け!と
694名無し名人 (ワッチョイ 4585-m0US)
2018/06/20(水) 12:06:27.97ID:2iQQiKU90
やっと棋譜見たけどこの形で歩切れの理由がわかった
あのままの乱戦が見たかったな
695名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:06:41.27ID:SjT/dHC60
結局、研究外しても天彦が有利になっちまうのか。。。。
696名無し名人 (ワッチョイ 06d2-Sb86)
2018/06/20(水) 12:07:12.32ID:AfyJeIdh0
アマヒコつええな
697名無し名人 (ワッチョイ 42d2-m+Xe)
2018/06/20(水) 12:07:21.61ID:oMCaZ5gf0
んーーーー?
698名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:07:32.25ID:SjT/dHC60
羽生さん、、、、「んんんんんんーーーんんんん」吠えたぞ
699名無し名人 (ワッチョイ e5a9-70xB)
2018/06/20(水) 12:07:40.26ID:M0w5ZBVq0
後手に持ち歩があればハッキリと良さそうだけど無いもんな
700名無し名人 (スプッッ Sdc2-bwM/)
2018/06/20(水) 12:07:45.25ID:55nuh2dzd
てんてーこれ風邪でしょ
701名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:08:11.12ID:SjT/dHC60
羽生さん、大あくびもしたぞ。おんせいあり 
702名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 12:08:21.17ID:HktLGN5o0
そんなバナナ
はい、いただきました!
703名無し名人 (ワッチョイ dd9f-cK8y)
2018/06/20(水) 12:08:25.28ID:oe7+bC9R0
そんなバナナ
704名無し名人 (ワッチョイ 81fb-bAWz)
2018/06/20(水) 12:08:25.77ID:EOv6sYqj0
>>695
ほんのチョットだけど常にリードしているのは流石名人だとは思うよ
705名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 12:08:47.25ID:fi1eKBK2d
大人しく守ってれば優勢確実だったのにな後手
とにかく隙見せても天彦動かすの優先してるのかな
706名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 12:08:58.81ID:ZZ0s8nYZ0
>>700
序盤で言ってたよ
もう治りかけだから体の方は大丈夫だって
707名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 12:09:21.91ID:E3dARbzW0
「そんなバナナ」「う〜〜〜ん?」
708名無し名人 (ワッチョイ 4123-m0US)
2018/06/20(水) 12:09:33.26ID:F63lLAz30
>>706
治りかけって結構喉のコンディション落ちてるからね
709名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 12:09:34.16ID:lL/XbojY0
84歩は確かに意味分からん
710名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 12:10:01.20ID:WMQRvFJF0
羽生さん、よく唸るな
711名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 12:10:13.63ID:ZZ0s8nYZ0
今日ぼやきすぎだろw
712名無し名人 (ワッチョイ 2276-t+Sc)
2018/06/20(水) 12:10:29.51ID:6XcDfpIr0
羽生さん唸り過ぎだろw
713名無し名人 (ワンミングク MM92-IPi1)
2018/06/20(水) 12:10:49.06ID:zJixuMVIM
んんんんーーー!?(もっと楽しませろよ)
714名無し名人 (ワッチョイ c2d2-mJaI)
2018/06/20(水) 12:11:01.95ID:5JQqj8mX0
正直、ここから羽生竜王が後手持ったら少なくとも、5回に2回は勝てるだろ。
2局目4局目の同じ時間の局面を持っても5回やっても1回も勝てない。
715名無し名人 (スップ Sd62-xiPq)
2018/06/20(水) 12:11:02.14ID:MHsv3PJid
▲2九飛車
Godwhale評価値、先手+195点

【読み筋】△8五歩▲7八金△6四歩▲3五歩△6五歩▲3四歩
716名無し名人 (ワッチョイ ddc3-hVpi)
2018/06/20(水) 12:11:10.08ID:pCk0xtkp0
ほんなら85歩突いたらどうよ
717名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 12:11:17.80ID:WMQRvFJF0
てんてー、昔の羽生さんの行状を暴露
718名無し名人 (ワッチョイ 2276-t+Sc)
2018/06/20(水) 12:11:28.66ID:6XcDfpIr0
ぺしゃんこ
719名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 12:11:34.17ID:HktLGN5o0
「あぁっそっかあ〜・・・」
また羽生さんボヤいてるw
720名無し名人 (ワッチョイ 2e7a-uAGm)
2018/06/20(水) 12:11:54.16ID:6qXquLpj0
羽生さんに遊ばれるてんてー
721名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 12:11:54.51ID:fi1eKBK2d
>>709
もうそこは問題じゃないな
7四銀がダメっぽいソフト的には
722名無し名人 (ササクッテロロ Spf1-UEAz)
2018/06/20(水) 12:11:56.46ID:HwM5Xcn1p
残り待ち時間はどのくらい?
723名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 12:12:52.56ID:ZZ0s8nYZ0
わけわかんないw
724名無し名人 (ワッチョイ ddc3-hVpi)
2018/06/20(水) 12:12:52.80ID:pCk0xtkp0
>>722
10時間くらい待っていただければ結果も出ているかと
725名無し名人 (アークセー Sxf1-gvEZ)
2018/06/20(水) 12:13:13.34ID:LoGHy674x
深呼吸が苦手な人はうなったり、声をだしたりすると
深呼吸の代わりになるらしいね
726山田三段
2018/06/20(水) 12:13:38.97
>>704
>>695
単に駒がぶつかってないで歩得だからなだけでしょ
ソフトの点数の見方がまるで分ってない

これから数手先を見てたら分かるよw
727名無し名人 (ワッチョイ e1c7-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:13:46.20ID:eCoHwQEH0
天彦は派手な和服だな
728名無し名人 (アウアウオー Sa0a-CSzQ)
2018/06/20(水) 12:13:57.91ID:rbpQz8Rpa
久しぶりに深夜の善治ファンタ劇場か?
今まででは午前中に負けが決まってたからな
729名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-2ITt)
2018/06/20(水) 12:15:27.19ID:3Febot2Jp
実質評価値はどう?
730名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 12:15:53.38ID:fi1eKBK2d
ソフトは穴熊やってからぶつかれば後手磐石だったんだろうが
もうその余裕はないかな
731名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-2ITt)
2018/06/20(水) 12:15:55.87ID:3Febot2Jp
やべ、自分でNGワードにしてたから見えねえ
732名無し名人 (ワッチョイ 2276-t+Sc)
2018/06/20(水) 12:16:04.54ID:6XcDfpIr0
頭で指すw
733名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 12:16:10.41ID:HktLGN5o0
天彦の髪で指しちゃう小ネタ
藤井面白いな
734名無し名人 (ワッチョイ 45eb-GDjy)
2018/06/20(水) 12:16:21.88ID:/yaxd+Zw0
自由すぎる甘彦
老藤井に過去をバラされる羽生
735名無し名人 (ワッチョイ d226-TXhE)
2018/06/20(水) 12:17:04.51ID:/vTESEw+0
今日は藤井と渡辺どっち見るか悩むわー
736名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 12:17:30.79ID:WMQRvFJF0
さすが鰻の専門家
737名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 12:17:33.76ID:+oQmdgE80
羽織に旭日旗とか新撰組の格好で出てくるとか天彦にはもっとはっちゃけてほしい
738名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:18:12.12ID:SjT/dHC60
>>726
後手歩入手で、形勢接近? お強いんですね
739名無し名人 (ワッチョイ 2ea9-m0US)
2018/06/20(水) 12:18:35.57ID:9qur4b3T0
7七金で防衛ならかっけー
740名無し名人 (ササクッテロル Spf1-fTrE)
2018/06/20(水) 12:18:43.46ID:RwiN0dX0p
自分で指してると、銀漢穴熊って金を3列目まで上がっちゃってると思ったより固くないこと多い気がする
このレベルでそんな次元の話はないだろうが
741名無し名人 (ワッチョイ 2e7a-uAGm)
2018/06/20(水) 12:19:12.94ID:6qXquLpj0
てんてーの名人弄りに草
742名無し名人 (ワッチョイ 42d2-5g47)
2018/06/20(水) 12:19:34.41ID:CGW0ce7s0
ついにナベ後手持ち。
743名無し名人 (ワッチョイ 4993-hVpi)
2018/06/20(水) 12:19:44.51ID:cRjuHoYd0
長谷川滑舌悪すぎて聞き取りにくい
744名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 12:19:53.89ID:WMQRvFJF0
カレーばっかり食ってるな天彦
745名無し名人 (スプッッ Sdc2-bwM/)
2018/06/20(水) 12:20:03.78ID:55nuh2dzd
なべは後手のきもち
746山田三段
2018/06/20(水) 12:20:19.95
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
747名無し名人 (ワッチョイ e161-pByW)
2018/06/20(水) 12:20:24.20ID:/6GSUjMA0
天彦ってやっぱり森内の生まれ変わりなの?
748名無し名人 (ワッチョイ 89f7-m0US)
2018/06/20(水) 12:20:29.02ID:TMGn8sDX0
羽生さんどう?負けそう?
749名無し名人 (ワッチョイ 42e9-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:20:39.31ID:pOPDE9SL0
やはり森内か…
750名無し名人 (ワッチョイ e11e-m0US)
2018/06/20(水) 12:21:19.72ID:26fY2l7h0
てんてーwwwwwwwwwww
751名無し名人 (ワッチョイ e161-pByW)
2018/06/20(水) 12:21:36.39ID:/6GSUjMA0
>>748
ソフトは先手持ち
解説は後手持ち
752名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 12:21:43.62ID:ZOl6E+bN0
読めない…………
753名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 12:21:54.21ID:fi1eKBK2d
>>748
何とも言えない
午後から激突が始まるだろうから
そこの読み比べ
754名無し名人 (ワッチョイ 2ea9-m0US)
2018/06/20(水) 12:21:55.29ID:9qur4b3T0
評価が割れるのはいいね
755名無し名人 (ワッチョイ e11e-m0US)
2018/06/20(水) 12:22:12.66ID:26fY2l7h0
>>748
微妙な差しかついてないからどっちが勝ってもおかしくない
756名無し名人 (スップ Sd62-LKVd)
2018/06/20(水) 12:22:16.87ID:G2BWBxI9d
まだ難解ホークスな展開だぬ
757名無し名人 (ワッチョイ 81fb-bAWz)
2018/06/20(水) 12:22:32.36ID:EOv6sYqj0
>>726
そう?今の将棋はぶつかる前に大体決まるて感じじゃないの?
758名無し名人 (ワッチョイ ed7e-mJaI)
2018/06/20(水) 12:22:41.81ID:2ssYgsUp0
この女流顔でけー
759名無し名人 (ササクッテロル Spf1-fTrE)
2018/06/20(水) 12:22:42.74ID:RwiN0dX0p
形だけを見れば後手のがいいし、桂馬の活用さえ目処が立てばほとんど理想形
760名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 12:22:59.99ID:ZZ0s8nYZ0
てんてー的には後手の指す手が難しいらしい
761名無し名人 (ワッチョイ 42e9-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:23:02.00ID:pOPDE9SL0
第5局2日目昼
彩鉢御膳←俺も読めない
762名無し名人 (ワッチョイ 42c6-m0US)
2018/06/20(水) 12:23:27.62ID:eh0GVGvV0
CMのハッシーで笑う
763名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 12:23:32.06ID:WMQRvFJF0
いろどりばちごぜん?
さいばちごぜん?
764名無し名人 (ワッチョイ 31d3-QYV/)
2018/06/20(水) 12:23:42.95ID:eXjqlq150
いろどりばち御膳、かなぁ
765名無し名人 (ワッチョイ e11e-m0US)
2018/06/20(水) 12:23:45.51ID:26fY2l7h0
彩鉢(さわち)御膳だぞうだ、(ぐぐった)
766名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 12:23:46.45ID:6TVaePkj0
てんてーは桂跳ねからの筋考えてなかったし
767名無し名人 (ワッチョイ d2e0-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:23:49.23ID:p3JIXaLB0
予想

天彦 カレー
善治 五目あんかけ焼きそば
768名無し名人 (ワッチョイ c221-m0US)
2018/06/20(水) 12:23:59.24ID:9am9PL1y0
ナベと天彦が二人でケーキ食べに行ったって
769名無し名人 (ワッチョイ 2e57-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:24:07.23ID:0R3Ndvq40
野月の羽生嫌いは病気レベル
770名無し名人 (ササクッテロル Spf1-fTrE)
2018/06/20(水) 12:24:08.33ID:RwiN0dX0p
逆に言えば後手の方が進展性はあるって話でもあり、ソフト的に互角ってことはいきなり後手が仕掛けて良くなる筋はないってことなんだろう
771名無し名人 (ワッチョイ 9d7f-Zx5f)
2018/06/20(水) 12:24:14.40ID:TssWpxCU0
なんでソフトは先手優勢なんだ?
後手が指しやすいだろ
歩得を重視してるんかな?
772名無し名人 (アウアウオー Sa0a-CSzQ)
2018/06/20(水) 12:24:18.12ID:rbpQz8Rpa
ソフト同士ならいかにも先手勝ちそうだけどね
773名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:24:20.00ID:5ohHFRGp0
なべとてんてーの棋力の差か
774名無し名人 (アウアウウー Saa5-6LKd)
2018/06/20(水) 12:24:32.68ID:gMStGt4ba
こらこら。まだタヒんでないぞwww
775名無し名人 (アウアウカー Sa69-4Y+C)
2018/06/20(水) 12:24:35.92ID:t8SVK/9na
>>747
をいw
せめて森内リスペクトorオマージュくらいにしとけ。
776名無し名人 (ワッチョイ edfe-wCsk)
2018/06/20(水) 12:24:43.22ID:y+vHLajW0
85歩してから64歩じゃあかんのか?そしたら75歩されても取れるし
777名無し名人 (スップ Sdc2-gWM5)
2018/06/20(水) 12:24:59.03ID:DIk/DMrDd
>>771
ソフトの評価を鵜呑みにしすぎや
778名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 12:25:05.05ID:fi1eKBK2d
ソフトは一歩得がある分先手評価だが
後手の陣形崩しが人間が読むにはかなり難しいから解説は先手持ちたくない
って感じだよね
ただ先手もそろそろ覚悟決めないと後手が歩切れ解消したら守りは明らかに先手が薄いからな
779名無し名人 (ワッチョイ e11e-m0US)
2018/06/20(水) 12:25:22.07ID:26fY2l7h0
>>771
差がついてないから歩得ぐらいしか評価するとこない、逆に言えばどちらが勝ってもおかしくないてこと
780名無し名人 (ワッチョイ 42cc-MuvU)
2018/06/20(水) 12:25:39.38ID:oI9F4MeM0
優勢ってほど差ないだろ
781名無し名人 (ワッチョイ ddc3-hVpi)
2018/06/20(水) 12:25:58.62ID:pCk0xtkp0
>>772
ソフトは金銀バラバラでも紙一重で読みきって細い勝ち筋進められるからね
782名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 12:26:01.31ID:6TVaePkj0
ソフトは後手に歩を渡しながら突撃していっていいよって言ってるけど
人間的には歩は可能な限り渡したくないという発想になるからなここは
783名無し名人 (ワッチョイ dd9f-/RsH)
2018/06/20(水) 12:26:18.26ID:+oQmdgE80
>>761
さむらごーち
じゃなくて さわち
784名無し名人 (アウアウウー Saa5-ylUu)
2018/06/20(水) 12:26:47.61ID:mcjB1Y60a
ナベの後手持ちは人間なら先手で勝てない感じか
785山田三段
2018/06/20(水) 12:26:56.20
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路

直近の対戦成績 羽生 11 - 1 森内

2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
786山田三段
2018/06/20(水) 12:28:01.81
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
787名無し名人 (ワッチョイ 82e5-vMW0)
2018/06/20(水) 12:28:40.44ID:XwbLdLmX0
棋聖戦で評価値1000離れてたって豊島はいいと思ってないから大ファンタって言ってたろ
300程度じゃ指してる本人は優勢なんて思ってないよ
788名無し名人 (スッップ Sd62-JZuH)
2018/06/20(水) 12:29:24.95ID:nlTE8Lxgd
羽生勝ちで第7局も後手だったら62銀またやりそう
789名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:29:26.48ID:5ohHFRGp0
>>776
「85歩はだめですねぇ、桂馬飛べなくなりますから」

ばっさり言ってたw
790名無し名人 (ワッチョイ 81fb-bAWz)
2018/06/20(水) 12:29:43.30ID:EOv6sYqj0
>>786
お前の理屈だと自分は竜王のファンだから竜王が勝つて言いたいだけじゃん
791名無し名人 (ガラプー KK85-38vG)
2018/06/20(水) 12:29:45.97ID:Oq7fJexNK
地震の影響もあって仕事大忙しだよ
夜戦まで盛り上がりそう?
仕事終わったら決着ついてたとかならないといいな
792名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:30:49.93ID:5ohHFRGp0
>>789
言ってたノは、鍋ね
793名無し名人 (ワッチョイ 4530-Sm20)
2018/06/20(水) 12:31:29.06ID:SI9S9uz50
羽生さんなぜ内陸の天童で海の幸チャーハンよ?
794名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 12:31:33.52ID:WMQRvFJF0
カレー定跡
795名無し名人 (ワンミングク MM92-GlX5)
2018/06/20(水) 12:31:49.79ID:1FHMZxFNM
ナベは前も羽生持ちって言ってたけど
羽生ボロ負けだったな
796名無し名人 (ワッチョイ 4980-U5Y/)
2018/06/20(水) 12:32:01.85ID:bzzxad8y0
カレー定跡
797名無し名人 (JP 0Hd6-m0US)
2018/06/20(水) 12:32:17.08ID:ameKF2yoH
>>791
今日のは遅いよ
21:00過ぎるんじゃないかな
798名無し名人 (ガラプー KK85-cNkQ)
2018/06/20(水) 12:32:35.57ID:jbhY1wQDK
あんかけ焼きそばたべたくなった
799名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 12:33:10.77ID:NCZTL8uTa
>>793
そんなこと言ったら内陸の滋賀南部で焼き鯖寿司あるし
800名無し名人 (ササクッテロル Spf1-fTrE)
2018/06/20(水) 12:33:20.29ID:RwiN0dX0p
後手の陣形はいかにも渡辺好みという気がする
飛角銀で攻め繋げばいいんでしょ、みたいな
801名無し名人 (ワッチョイ 2ed3-QYV/)
2018/06/20(水) 12:33:32.88ID:WfvkJnPE0
>>765
さわち料理から来てるのかな
どうもありがとう!
802名無し名人 (ワッチョイ 427f-iLlY)
2018/06/20(水) 12:34:27.40ID:B3GYRgHf0
先手は開戦したら攻め切らないと陣形の差があるから
これは午後は激しい戦いになりそう
803名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 12:34:54.10ID:5ZptUMeb0
村田智穂女流は聞き手力NO.1かも
実に聞きやすいし、話の振りに淀みがない
804名無し名人 (ガラプー KK85-38vG)
2018/06/20(水) 12:35:14.61ID:Oq7fJexNK
>797
ありがとう
俄然やる気がみなぎってきた
805名無し名人 (スプッッ Sdc2-YO3e)
2018/06/20(水) 12:35:27.26ID:Ku9Lu+w5d
羽生は歩切れ解消目指すんかな!?
その気になれば穴熊に囲うこともできそうだが
天彦は攻めて相手に歩を渡すのも嫌だし、玉を堅くするのも難しい
羽生が有利になる展開しか見えないわ
806名無し名人 (ワッチョイ 9d7f-Zx5f)
2018/06/20(水) 12:35:52.79ID:TssWpxCU0
日本のような島国は内陸といっても海からそんなに離れてない
山の中の宿でも刺身が当たり前に出てくるぞ
807名無し名人 (ワッチョイ 42d2-/RsH)
2018/06/20(水) 12:36:34.06ID:rQEVEhH70
後手の陣形はいかにもナベが好きそうだからな
808名無し名人 (ササクッテロ Spf1-S0a6)
2018/06/20(水) 12:36:41.97ID:/hMYnD+4p
昔の感覚だと、海から遠いほど海産物がごちそうってイメージだからかなぁ
809名無し名人 (ワッチョイ edfe-wCsk)
2018/06/20(水) 12:37:39.21ID:y+vHLajW0
>>789
まじか、級位者のワイには全然分からん局面やなあ
810名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 12:37:45.62ID:E3dARbzW0
>>799
あたる心配はなさそうだな。アニーが酢で死ぬと思ってる人の多いことよ
811名無し名人 (スププ Sd62-1zjh)
2018/06/20(水) 12:37:45.99ID:g1ikSNSPd
300くらいまでの評価値は気にしないでいいんじゃないか
ソフトだから評価出来るってパターンで人間ならこの程度の差は互角みたいなもんだろ
812名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 12:37:55.69ID:lL/XbojY0
今日の詰め将棋はやった?
813名無し名人 (ワッチョイ 42c6-m0US)
2018/06/20(水) 12:38:19.45ID:eh0GVGvV0
>>812
PVの後でしょ
814名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:38:45.24ID:5ohHFRGp0
>>809
安心しる
中田も85歩いうてたからw
815名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 12:39:15.06ID:WMQRvFJF0
生魚よく食うけど未だにアニーにやられたことないな
毎年のようにアニー食らってる人いるけど
816名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 12:39:18.12ID:lL/XbojY0
>>789
コーヤンは85歩つく手を考えてたな
コーヤンとてんてーの考えが正反対なのが面白い
817名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 12:39:57.65ID:fi1eKBK2d
300もある?
200なくね
818名無し名人 (スッップ Sd62-/3P6)
2018/06/20(水) 12:40:27.89ID:ycoRZnGYd
村田智穂さん話ぶり穏やかで俺も好きな方だけど
時々解説の雑談にわけのわからない同意の仕方をして何言ってるんだこの人ってなる
819名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:40:55.54ID:5ohHFRGp0
ソフトは先手優勢だから
天彦は自分がいいと思ってるんじゃないかなぁ
わからんけど
820名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 12:41:17.72ID:lL/XbojY0
今日の詰め将棋

第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
821名無し名人 (アウアウアー Sad6-FihB)
2018/06/20(水) 12:41:59.88ID:L5ZqliWfa
>>820
簡単だな
822名無し名人 (ワッチョイ 99b3-m0US)
2018/06/20(水) 12:43:08.67ID:QtPJc0xP0
いつも5手詰めだな
簡単すぎてつまらん
823名無し名人 (ワッチョイ 82b3-KxwY)
2018/06/20(水) 12:44:06.77ID:BHSegKAf0
まーた羽生さんはかど番のかど昼食で
チャーハンとか食べてるし
824名無し名人 (アウアウカー Sa69-oDVN)
2018/06/20(水) 12:44:17.20ID:K/6Aa542a
今日はいつもより簡単だな
825名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
2018/06/20(水) 12:44:30.71ID:lL/XbojY0
大駒捨てる手は詰め将棋の基本だから見つけやすいな
826名無し名人 (アウアウウー Saa5-ylUu)
2018/06/20(水) 12:44:45.88ID:mcjB1Y60a
>>820
32銀で積む感じか
827名無し名人 (ブーイモ MMb6-RIyW)
2018/06/20(水) 12:45:06.77ID:KVBeZ4lSM
このくらいなら余裕
828名無し名人 (ラクッペ MM61-X/D+)
2018/06/20(水) 12:45:38.63ID:ZLV/WnkxM
羽生はお風呂で鬼の形相だった。

1 眼鏡を忘れた
2 木村が眩しい
3 野月がいた
829名無し名人 (ワッチョイ 89d2-JNo7)
2018/06/20(水) 12:46:03.01ID:Ie+ni+280
まあ久々に面白い将棋なので満足
830名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 12:46:06.30ID:6TVaePkj0
>>820
初手が分かればあとは単純なタダ捨ての手筋やな
831名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-LEgE)
2018/06/20(水) 12:48:09.53ID:m0L9bJTup
>>828
> 羽生はお風呂で鬼の形相だった。

4 米長がフルチン踊りをしていた
832名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:49:51.78ID:n3B9ibiS0
てんてー大正解w
833名無し名人 (ワッチョイ 429f-4xpr)
2018/06/20(水) 12:49:52.52ID:YXrb616D0
あかん詰将棋わからん
834名無し名人 (アウアウウー Saa5-ylUu)
2018/06/20(水) 12:51:46.09ID:mcjB1Y60a
>>833
23銀→同玉

これで積むと思う
835名無し名人 (ワッチョイ 469f-m0US)
2018/06/20(水) 12:52:32.43ID:aTKhq0dH0
わかった
角を一個動かすんだろ?
836名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:52:35.82ID:n3B9ibiS0
>>767が地味に近かった
五目チャーハンって書けば
837名無し名人 (ブーイモ MMb6-RIyW)
2018/06/20(水) 12:52:58.13ID:KVBeZ4lSM
え、最初は角じゃないの?
838名無し名人 (JP 0H85-pByW)
2018/06/20(水) 12:53:10.19ID:NC94wIArH
今来たけど案の定羽生敗勢か
もう羽生は終わりだろうな
今度こそ終わり
とは言っても大名人には違いないので今後は事務方として将棋界の発展に貢献してほしい
839山田三段
2018/06/20(水) 12:53:11.64
>>834
1四玉にはどうするの?
840名無し名人 (ワッチョイ 429f-4xpr)
2018/06/20(水) 12:53:15.12ID:YXrb616D0
>>834
解けたと思ったんだけど、24角からじゃないのか?
841名無し名人 (アウアウエー Sa4a-pq0y)
2018/06/20(水) 12:53:21.28ID:yfEX2zHaa
7手詰くらいが丁度いい
842名無し名人 (ブーイモ MM62-bPFD)
2018/06/20(水) 12:53:24.27ID:s58xrmJFM
>>158
優貴?
843名無し名人 (ブーイモ MMb6-RIyW)
2018/06/20(水) 12:54:08.24ID:KVBeZ4lSM
>>834
23銀成→14玉はどうする?
844山田三段
2018/06/20(水) 12:54:39.62
>>820
歩=パンティをずらせば俺のゴールデンマグナムをぶちこめるって問題だね
845名無し名人 (ワンミングク MM92-IPi1)
2018/06/20(水) 12:55:11.48ID:zJixuMVIM
金打ちは止めるですか?
846名無し名人 (ブーイモ MM62-bPFD)
2018/06/20(水) 12:55:26.46ID:s58xrmJFM
>>218
タカミチ呆けたのかな
847名無し名人 (ワッチョイ 99b3-m0US)
2018/06/20(水) 12:56:00.33ID:QtPJc0xP0
>>834はわざわざ2手目を指定してるんだからネタって分かるだろ
848山田三段
2018/06/20(水) 12:56:07.37
>>845
最初に金は使わないよ。最後までとっておこう
849名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 12:56:44.88ID:6TVaePkj0
>>834
14玉で一生捕まらんぞ
850名無し名人 (ワイエディ MM0a-4Y+C)
2018/06/20(水) 12:56:56.98ID:Jb9TXbV1M
>>820
初手は角で5手目は龍?
851名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 12:57:23.56ID:NCZTL8uTa
14に逃げられたときに詰むように王手やで
頭金を作りたいが15角が邪魔になっているで
852山田三段
2018/06/20(水) 12:57:35.62
>>850
違う。最後が違う
853名無し名人 (ブーイモ MMb6-RIyW)
2018/06/20(水) 12:57:46.98ID:KVBeZ4lSM
>>850
最後は金
854山田三段
2018/06/20(水) 12:58:19.59
大ヒント

角も龍も捨てる。としたら最後は…
855名無し名人 (ワッチョイ c9d2-Bw3Y)
2018/06/20(水) 12:58:32.25ID:rD5swWMZ0
>>850
5手目龍は駒が余るから不正解。駒が余らないように逃げるのが正解。
856名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 12:58:58.69ID:NCZTL8uTa
>>850
角→龍→金
ちなみに23歩も邪魔駒というのがポイントやで
857名無し名人 (ワイエディ MM0a-4Y+C)
2018/06/20(水) 13:00:52.71ID:Jb9TXbV1M
そうか3手目以降を工夫しないといけないのか。
ヒントくれた人有難う。
858名無し名人 (JP 0H96-w/o3)
2018/06/20(水) 13:01:47.94ID:phvSi02gH
アワビは海の幸なのに、山梨県名物はニガイ
859山田三段
2018/06/20(水) 13:02:12.95
>>855
玉を最初に12に逃げると桂馬とるしかないんだわな…
それじゃ駒あまりで3手詰
860名無し名人 (スップ Sdc2-5KnB)
2018/06/20(水) 13:03:05.53ID:2HwmQLm5d
どう第7局ありそう?
861山田三段
2018/06/20(水) 13:03:28.00
いろいろ読みすぎて、たまに1三に玉がいるのに、21龍で王手だと思う人がいるから要注意
862名無し名人 (ワッチョイ ddc3-hVpi)
2018/06/20(水) 13:03:35.07ID:pCk0xtkp0
マンゴーみせたろか
863山田三段
2018/06/20(水) 13:03:36.50
局面のことはどうなるか分からないけどさ
少なくとも今日、天彦の名人防衛が決まるなって空気感がないんだよ

なんか誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

だから羽生さんが勝つんじゃないかなって感じしかしないんだよ
864名無し名人 (ワッチョイ 99b3-m0US)
2018/06/20(水) 13:04:55.69ID:QtPJc0xP0
うるせえぞ山田
NGの刑
865名無し名人 (ワッチョイ 829d-Ofb4)
2018/06/20(水) 13:05:47.25ID:bYU3H8cS0
詰め将棋解けると気持ちいいけど
一目で分かる人はどんな気持ちなんだろう
866名無し名人 (アウアウウー Saa5-ylUu)
2018/06/20(水) 13:05:48.02ID:mcjB1Y60a
>>840
ト金作って35龍で積みだと思ったけど
867名無し名人 (ワッチョイ 4530-Sm20)
2018/06/20(水) 13:05:49.26ID:SI9S9uz50
今局は長くなるから米にしたのか天童だと蕎麦頼むの多かったのに
ラーメンも美味いし、近所の水車そばの鳥中華も良い
868名無し名人 (アウアウカー Sa69-gFmN)
2018/06/20(水) 13:06:29.84ID:eP37L/Mya
>>863
それはお前がそう思ってるだけだろ
普通に天彦防衛するぞ
869名無し名人 (ワッチョイ 429f-m0US)
2018/06/20(水) 13:06:39.66ID:E3dARbzW0
広島の内陸の名産がサメだったりするよね
870名無し名人 (ワッチョイ d226-TXhE)
2018/06/20(水) 13:07:03.85ID:/vTESEw+0
>誰も今日に天彦防衛することを予測してないってか、まるで防衛が決まる気配がないんだ

誰も?

どこで調査したの?
871名無し名人 (ワッチョイ 4530-Sm20)
2018/06/20(水) 13:07:32.02ID:SI9S9uz50
そういやラーメン半チャーハンセットはよく見るけど、チャーハン半ラーメンセットって見ないな
872名無し名人 (ササクッテロ Spf1-HUTv)
2018/06/20(水) 13:08:03.70ID:VJzeh1znp
あー分かった溶けた

一回分かると意外と簡単に見える不思議
873名無し名人 (スッップ Sd62-8zAa)
2018/06/20(水) 13:08:09.30ID:QsIVU2oHd
>>869
そして呼称はワニ料理
874名無し名人 (ワッチョイ 2e80-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:08:54.54ID:KQKwEPEB0
アベマニコ生控え室がどっち持ちか教えて
875名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:09:33.45ID:5ohHFRGp0
てんてー先手
なべ後手
おじ後手
876名無し名人 (ササクッテロ Spf1-HUTv)
2018/06/20(水) 13:09:33.64ID:VJzeh1znp
初手が死角やな
877名無し名人 (アウアウカー Sa69-oDVN)
2018/06/20(水) 13:09:38.64ID:K/6Aa542a
>>862
見せて
878名無し名人 (ワッチョイ 4981-m0US)
2018/06/20(水) 13:09:52.40ID:htt5syjI0
天彦防衛かぁ
879名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:10:36.98ID:n3B9ibiS0
>>871
半炒飯と半ラーメンと半餃子でレディースセットっていうのは見たことある
880名無し名人 (ワッチョイ 7179-Mqf9)
2018/06/20(水) 13:10:38.07ID:OiTHsggs0
>>871
メインがどっちかって話だからだろうな
ラーメン屋なら、炒飯はサイドメニュー
うどん屋でも、ご飯系はサイドメニュー
881名無し名人 (ワッチョイ d132-m0US)
2018/06/20(水) 13:10:39.85ID:XAqy5frp0
今来たけど竜王歩切れ解消できそうなのか
なら良い勝負になるのかな?
882名無し名人 (ワッチョイ ddc3-hVpi)
2018/06/20(水) 13:10:57.05ID:pCk0xtkp0
>>877
ここにはない
883名無し名人 (アウアウカー Sa69-4xpr)
2018/06/20(水) 13:12:47.90ID:b7nIdHema
>>875
天彦防衛かぁ
884名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-LEgE)
2018/06/20(水) 13:13:13.34ID:m0L9bJTup
>>871
そんなあなたには京都チャーミングチャーハンがオススメ。
885名無し名人 (ワッチョイ 2e80-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:14:26.16ID:KQKwEPEB0
封じ手局面だとほぼ先手持ちだったこと考えると羽生チャンスか
886名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 13:15:34.09ID:NCZTL8uTa
せっかくなので別の持ち駒で詰むかどうか考えているが難しいな
金がないと上や横の抜けを防止できない
887名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 13:15:54.30ID:5ZptUMeb0
天彦のカレー愛ハンパナイな。
鳥貴族だから当然基本はチキンカレだよなw
888名無し名人 (アウアウエー Sa4a-gvEZ)
2018/06/20(水) 13:16:15.83ID:zs1V0AYsa
>>884
チャーハン付き焼飯かw
889名無し名人 (ワッチョイ 2e80-tACc)
2018/06/20(水) 13:17:12.88ID:ZWUo1qTC0
>>871
言われてみたらそうだね。
天津丼や麻婆丼と半ラーメンのセットはよく見かけるんだけど。
890名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 13:17:44.13ID:ZOl6E+bN0
2分くらいかかった
一目大駒捨てなのに一応金銀からの筋も考えてしまった
891名無し名人 (ワッチョイ 429f-8oNi)
2018/06/20(水) 13:17:47.07ID:6TVaePkj0
>>866
一手でなれる位置に歩なんてないわけだが
そもそも同玉がありえんし
892名無し名人 (ワッチョイ 42e9-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:17:48.08ID:pOPDE9SL0
△8五歩は▲7五歩の防ぎとしては妥当だけど仕方のない手というイメージがある
突くなら△7三銀のときにしたかったというのが棋王の言いたいことじゃないかな
893名無し名人 (ワッチョイ 46e7-cjrD)
2018/06/20(水) 13:17:58.68ID:OvfI4w930
この詰将棋の話が続く感じは藤井七段でこの板に来るようになった人が多いって事なのか
894名無し名人 (オッペケ Srf1-5+tS)
2018/06/20(水) 13:18:21.25ID:6rxb03g1r
潰れたラーメン屋の半チャーハンセット
半チャーハンが、炊飯器からよそわれてた。

ラーメンはそこそこ美味しかったけどなぁ
895名無し名人 (ワッチョイ c68a-4dYe)
2018/06/20(水) 13:18:22.21ID:IBsZPn1y0
評価値ないと分かんないな
896名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-LEgE)
2018/06/20(水) 13:19:54.91ID:m0L9bJTup
>>888
何頼んでも付いてくるw
焼飯頼むとチャーハン付きやからな。
897名無し名人 (ササクッテロ Spf1-HUTv)
2018/06/20(水) 13:20:23.17ID:lhezfGKmp
評価割れてるね
てんてーの信頼度どう見るかだけど
898名無し名人 (アウアウカー Sa69-AR1l)
2018/06/20(水) 13:20:27.40ID:raFAH/2Na
暴れてる奴は名前欄が苗字+段位でIDなしだから
どうせ私怨で嫌いな奴の名前使って暴れて最終的にそいつの個人情報晒してやろうって感じだろ相手するなよ
899名無し名人 (ブーイモ MMb6-RIyW)
2018/06/20(水) 13:20:29.44ID:KVBeZ4lSM
>>893
そうかもね
初段〜2段くらいの自分でも10秒程度で解けたし
900名無し名人 (ガラプー KKf9-ZocH)
2018/06/20(水) 13:21:46.52ID:K0Qgzm6RK
第七戦、ありそうですか?
901名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 13:23:56.20ID:WMQRvFJF0
米長ひでえな
902名無し名人 (ワッチョイ 454a-Pu+n)
2018/06/20(水) 13:24:20.07ID:W7YzaFe40
50万はらえってなんだよw
903名無し名人 (ワッチョイ d16e-JTXR)
2018/06/20(水) 13:25:12.49ID:usinUJ7h0
村田さんの髪型、服装がなんか子供と面接に来た母親みたいになってんな
904名無し名人 (ワッチョイ 06d2-sgBY)
2018/06/20(水) 13:25:38.17ID:PcZrYV9Y0
米長ヤクザだよな〜
905名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:25:41.53ID:n3B9ibiS0
フリクラに入りたい男と蹴った男
どこまでもプロレス的見世物がついてくるな
906名無し名人 (アウアウエー Sa4a-JcM/)
2018/06/20(水) 13:26:00.93ID:8X18OWT6a
なんか生々しい話がw
907名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 13:26:13.04ID:ZZ0s8nYZ0
結構ヤバイ話だったなw
908名無し名人 (アウアウカー Sa69-gFmN)
2018/06/20(水) 13:26:15.96ID:GaCpk2n5a
コテでID無しなんてお察しだな
909名無し名人 (ワイエディ MM0a-4Y+C)
2018/06/20(水) 13:26:55.93ID:Jb9TXbV1M
米長があの世に行ってるから言える話だなw
910名無し名人 (ワッチョイ 6e2a-eoBX)
2018/06/20(水) 13:27:02.88ID:j00SVUQa0
天彦は名人にふさわしい男だな
911名無し名人 (ワッチョイ 2e81-4dYe)
2018/06/20(水) 13:27:04.31ID:td8eEqlk0
>>902
なんとなく美談にまとめるのがコーヤンの人徳かなw
912名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 13:28:02.79ID:ZOl6E+bN0
>>911
どんないい話も最後は全部落とすてんてー
913名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 13:28:10.01ID:HktLGN5o0
この頃の将棋界ファンから離れてたからコーヤンの
弟子天彦と瀬川の編入試験米長入れ知恵エピソード
すごい興味深かった、もうちょい色々話聞きたかった
914名無し名人 (ササクッテロ Spf1-1DWH)
2018/06/20(水) 13:28:36.70ID:A1mng9wgp
渡辺後手持ちってマジ?
なら羽生さんまだいけるのか
915名無し名人 (JP 0H85-zq67)
2018/06/20(水) 13:28:42.36ID:MCIqvUqIH
ちょっと瀬川さんのプロ入り試験の話よく聞き取れなかったんだけど、
天彦三段が勝てば100万で負ければ師匠が50万払うってこと?
それを持ち掛けたのは師匠?それとも米長会長?
916名無し名人 (アウアウオー Sa0a-SjPy)
2018/06/20(水) 13:28:55.34ID:7A9naAO5a
>>913
なんて言ってた?
聞き逃しちゃった
917名無し名人 (ワッチョイ c669-owJx)
2018/06/20(水) 13:29:15.79ID:vN81NOUM0
>>915
米長
918名無し名人 (ワッチョイ 2e81-4dYe)
2018/06/20(水) 13:29:16.70ID:td8eEqlk0
>>912
自虐にもっていくのがてんてーの持ち味だからねー
919名無し名人 (ブーイモ MMb6-RIyW)
2018/06/20(水) 13:29:29.28ID:KVBeZ4lSM
>>914
渡辺は第4局だかも羽生持ちって言ってたけど負けたしな
920名無し名人 (アウアウカー Sa69-Sm20)
2018/06/20(水) 13:29:34.14ID:hKQH7B/Aa
午後0時30分、昼食休憩に入った。
 注文は佐藤名人が「和牛ビーフカレー」、羽生挑戦者が「海の幸のチャーハン」。
 佐藤名人の和牛ビーフカレーは、山形牛が使用されている。サラダ(シーザードレッシング)、コンソメスープのほか、りんごジュース(氷なし)も添えられた。
 羽生挑戦者の海の幸のチャーハンは具だくさん。エビ、イカ、カニ、貝柱、ハム、チャーシュー、エダマメ、ネギ、たまご入り。サラダ(にんじんドレッシング、からしマヨネーズ)、ザーサイ、たまごスープ付き。
 両対局者にフルーツ(マンゴー、ゴールデンキウイ、サクランボ)も供される。サクランボは佐藤錦。

第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
第76期名人戦 Part54 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
921名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 13:30:28.33ID:WMQRvFJF0
へー和服一旦脱ぐのか
飯の時は
922名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 13:30:45.51ID:ZZ0s8nYZ0
コーヤン当たった
923名無し名人 (ブーイモ MM62-2huS)
2018/06/20(水) 13:31:06.95ID:0hSoNkIMM
羽生さんさっさと指した
924名無し名人 (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
2018/06/20(水) 13:31:16.25ID:it0q8fn70
ナベが否定した85歩か
925名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 13:31:31.34ID:NCZTL8uTa
>>914
渡辺は玉の堅い将棋が好きなのでそういう評価
実際はバランス重視の先手のほうがいいと思う
926名無し名人 (ワッチョイ e126-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:31:33.09ID:n3B9ibiS0
>>921
脱ぐ人と脱がない人がいる
927名無し名人 (スッップ Sd62-8zAa)
2018/06/20(水) 13:32:04.66ID:QsIVU2oHd
米長のヤクザな話聞き逃した。
どんな話だったの?
928名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 13:32:15.79ID:HktLGN5o0
>>905
完全に業界用語でいうところのアングルだよねw
米長ってほんと策師やわぁ〜

即答で「やります」って言ってのけた天彦、漢やねえ
ああ見えて骨のある男なんだなあと好感度アップした
929名無し名人 (ワッチョイ c2a6-m0US)
2018/06/20(水) 13:32:24.75ID:ZZ0s8nYZ0
てんてーw
930名無し名人 (ワッチョイ edfe-wCsk)
2018/06/20(水) 13:32:26.54ID:y+vHLajW0
85步やんけ!
931名無し名人 (ワッチョイ d132-m0US)
2018/06/20(水) 13:34:26.72ID:XAqy5frp0
天彦は男気はあるでしょ
軟体対局姿勢と写真に難があるだけで
932名無し名人 (ワッチョイ 06d2-SQul)
2018/06/20(水) 13:34:41.00ID:jG8oRhIq0
羽生さん勝ってくれ!
羽生さん勝つと将棋モチベ上がって棋力も向上するんや
933名無し名人 (ワッチョイ be23-UVdI)
2018/06/20(水) 13:34:53.34ID:tGVcWepp0
この歩突きでいいのか?
やっぱり角使うプランだったってこと?
934名無し名人 (ワッチョイ 717b-m0US)
2018/06/20(水) 13:35:03.30ID:nbXSHHd90
>>921
>>926
将棋メシって漫画では脱いでたねえ。
やっぱカレーとか落とすとやばいからかな。
935名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 13:35:20.69ID:WMQRvFJF0
ナベが否定してた手だけどどうなんだろ
936名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 13:35:24.14ID:NCZTL8uTa
85歩で後手の右桂は活用不能になったな
937名無し名人 (ワッチョイ 3d73-9ull)
2018/06/20(水) 13:35:54.97ID:5ZptUMeb0
天彦名人の遅刻大物感、すごい!
見習いたい。
938名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 13:35:56.21ID:HktLGN5o0
>>915
コーヤン曰く会長が持ちかけてきた案件だったらしい
天彦少年(16歳三段)の気概に惚れた
939名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:36:13.25ID:SjT/dHC60
>>786
天彦攻略は、やつにうごかさせること?
940名無し名人 (ワッチョイ 92e0-rjpa)
2018/06/20(水) 13:36:26.01ID:Bum4HLCc0
>>928
条件は「自分が学生服着ての対局はNG」というのも天彦らしいw
941名無し名人 (ガラプー KK6d-Pj2B)
2018/06/20(水) 13:36:27.91ID:ZAeOuJZGK
羽生さん負けそうだな
942名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:36:40.45ID:SjT/dHC60
>>786
つまり、斬り合いにさせるよう、ひきずりだすということ?
943名無し名人 (ワッチョイ c6d8-XaDa)
2018/06/20(水) 13:36:42.30ID:4kfGSwhz0
名人寝ちゃったの?
944名無し名人 (ワッチョイ 6e00-m0US)
2018/06/20(水) 13:37:11.50ID:lxTBQtSC0
記録「時間になっております 指されました」
945名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 13:37:40.81ID:ZOl6E+bN0
>>931
対局の感じは嫌いだが
解説はトップレベルに好きだな
将棋指しのセンスは期待外なのでまあ
946名無し名人 (ワッチョイ e59f-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:38:23.53ID:YMqYG3AB0
ナベが桂馬跳ぶしかないだろう言っててあっさり違ってたw
って事は良くない手なのかも知れん
947名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:39:42.46ID:SjT/dHC60
>>943
っちゃったらしい
948名無し名人 (ワッチョイ c6d8-XaDa)
2018/06/20(水) 13:39:43.55ID:4kfGSwhz0
編入試験エピソード聞き逃した
誰か教えて〜
949名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:40:41.71ID:SjT/dHC60
>>945
なんであんなに負けまくったの?名人戦以外。
950名無し名人 (ワッチョイ be23-UVdI)
2018/06/20(水) 13:40:44.88ID:tGVcWepp0
一歩あれば別だろうけど、これどう攻めるの?
951名無し名人 (ワッチョイ 4d56-kaxd)
2018/06/20(水) 13:41:07.52ID:S+d+ws960
現在評価値-325
実質評価値-1500
952名無し名人 (ワッチョイ c2d2-fRwe)
2018/06/20(水) 13:41:26.13ID:CTdq92Ju0
羽織、もうちょっと丁寧にたためよw
953名無し名人 (アウアウエー Sa4a-HSyl)
2018/06/20(水) 13:41:54.20ID:NCZTL8uTa
やはり戦いを起こすための歩がないのがきつい
954名無し名人 (ワッチョイ 3165-jgxh)
2018/06/20(水) 13:43:20.32ID:FJ+j6+lK0
>>927
米長「フリクラに入りたい男とフリクラ蹴った男を対局させたい」
コーヤン「んー」
米「勝ったら100万出す。負けたら君が50万出せ。」
コー「うーん。ん?本人に確認します」

天彦「やります。でも学生服は嫌です」
コー「よし」
天彦さん家族とスーツを準備

米「奨励会三段だから3万でいいか」
コー「は?話が違う・・・」
森下さん?(聞き取れなかった)か誰かに相談
コー「天彦も大事な時期だからもうちょっと出してもらわないと困る」的な話だった
違ってたら誰か訂正よろしく
955名無し名人 (ササクッテロロ Spf1-HUTv)
2018/06/20(水) 13:43:32.88ID:y3N+GCVup
今日の羽生は天彦流かい
956名無し名人 (ワッチョイ c6d8-XaDa)
2018/06/20(水) 13:44:13.25ID:4kfGSwhz0
>>954
どうもありがとう
957名無し名人 (スップ Sd62-xiPq)
2018/06/20(水) 13:44:14.48ID:MHsv3PJid
△8五歩
Godwhale評価値、先手+230点

【読み筋】▲7八金△6四歩▲3五歩△6五歩
958名無し名人 (ワッチョイ 42c2-RStB)
2018/06/20(水) 13:44:25.44ID:ZOl6E+bN0
先手はこの辺が分岐点かな
行くなら決断にはだいぶ時間がかかりそう
959名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-mYIp)
2018/06/20(水) 13:45:16.08ID:YWeDfGZBp
歩は飛車5筋に回って55歩でもええし、64〜65歩でもええんちゃうの
960名無し名人 (ワッチョイ 92e0-rjpa)
2018/06/20(水) 13:45:20.54ID:Bum4HLCc0
米長がフリークラス編入したい男(瀬川アマ)とフリークラスを蹴った男(天彦奨励会三段)の対局ブックを描く
→ 天彦の師匠のコーヤンに米長が話を持っていく。天彦が勝ったら俺(米長)が100万払う。負けたらお前(コーヤン)が50万なといきなり賭けの話
→ コーヤンが天彦に対局の話を持っていく。天彦は即答でやる、ただし奨励会員は普段学生服対局なので学生服では嫌
→ 天彦ママと天彦兄はスーツを購入
→ いざ対局になったら森下が三段だから三万かなという(本当は100万w)

で、あってるかな
961名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 13:45:24.12ID:HktLGN5o0
10年以上前の話か、天彦瀬川の編入試験ニコニコなどでの映像では残ってないんかね?

>>954
米長がヤクザすぎて泣けてくる・・・
962名無し名人 (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
2018/06/20(水) 13:45:27.17ID:it0q8fn70
どうやっても後手からは攻められない
963名無し名人 (ワッチョイ 454a-Pu+n)
2018/06/20(水) 13:45:43.58ID:W7YzaFe40
>>948 なんとしてもフリクラvsフリクラけった
の対決させたいから、弟子ひっぱりだせ
天彦勝ったら100万やるけど、負けたら師匠が50万払え
天彦即OK ただし学生服での対決はいやという条件を言う
実現となったら天彦は三段だから対局料は3万かなと米
コーヤンもうちょっとあげてと…
964名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:46:05.22ID:PnLAdY+B0
飯休憩終わってすぐまた離席って、食い残しでもあるのか
965名無し名人 (ワッチョイ 81b3-HUTv)
2018/06/20(水) 13:46:21.97ID:ViA1esQL0
>>954
地獄に行った米長の香典から97万貰えばいい
966名無し名人 (ワッチョイ 42c6-m0US)
2018/06/20(水) 13:46:27.58ID:eh0GVGvV0
あの棋士が頑張れば夢の9人プレーオフもあるぞ
967名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 13:46:29.23ID:WMQRvFJF0
豊島かわいそう
968名無し名人 (アウアウカー Sa69-gFmN)
2018/06/20(水) 13:46:29.45ID:1RaWyV1ya
>>954
米長とんでもないやつだな
969名無し名人 (アウアウオー Sa0a-CSzQ)
2018/06/20(水) 13:46:33.81ID:rbpQz8Rpa
ソフトは64歩とついたら35歩が発生して先手よしと
970名無し名人 (ワッチョイ 92e0-rjpa)
2018/06/20(水) 13:46:40.67ID:Bum4HLCc0
>>960
そうだ。米長が100万払うのを三段だから三万で森下はその話は無関係
971名無し名人 (ワッチョイ d2d5-y9Dt)
2018/06/20(水) 13:47:02.25ID:6Xr/EKdU0
>>954
3段だから3万ワロタ
972名無し名人 (ワッチョイ 4960-RcYo)
2018/06/20(水) 13:47:06.12ID:L3SCHBMn0
>>110
くだらねー改変してんなよパチンカス
973名無し名人 (アウアウオー Sa0a-SjPy)
2018/06/20(水) 13:47:17.11ID:7A9naAO5a
エピソード教えてくれた人ありがとう
974名無し名人 (ワッチョイ 81b3-HUTv)
2018/06/20(水) 13:47:24.14ID:ViA1esQL0
にしても即答する天彦かっけぇな、だが第7局がみたいから羽生応援
975名無し名人 (ワッチョイ e976-m0US)
2018/06/20(水) 13:47:29.92ID:S1d3FvbK0
休憩明けに遅れてきて、後手の指した手を見て離籍する意味は何なの?
976名無し名人 (ササクッテロ Spf1-1DWH)
2018/06/20(水) 13:47:35.16ID:A1mng9wgp
こういう話聞くと加藤と藤井くんの年齢差対局も仕込みなんだろうな
近藤と加藤の時も年齢差が話題になったから味を占めたんだろう
977名無し名人 (ワッチョイ 31e5-RIyW)
2018/06/20(水) 13:48:19.37ID:zKceo+bj0
この聞き手、名人戦の聞き手やるのに名人戦POの結果すら知らんのか
978名無し名人 (ワッチョイ dd9f-FT7r)
2018/06/20(水) 13:48:23.48ID:9BY2vlp90
>>975
そらいろいろとやることがあるんだろう
979名無し名人 (ワッチョイ be23-UVdI)
2018/06/20(水) 13:48:41.50ID:tGVcWepp0
無駄に曲線的な指し回しというか、こういうのに名人は間違えにくい印象だけどなぁ
それだけ羽生さんが苦心してるということなのか、凄い構想があるのか
980名無し名人 (ワッチョイ 9dd2-jgxh)
2018/06/20(水) 13:48:47.48ID:qVMLmr0C0
大物来訪
981名無し名人 (ワッチョイ 92e0-rjpa)
2018/06/20(水) 13:48:51.46ID:Bum4HLCc0
>>976
将棋も興行だからね。相撲と違って注射・忖度がないだけで(米長理論)
982名無し名人 (ワッチョイ adb6-2ITt)
2018/06/20(水) 13:49:04.42ID:yDBGtUIH0
豊島の現実厳しすぎやw
983名無し名人
2018/06/20(水) 13:49:23.74ID:DMb1ts4H
次スレ、立ててくる
984名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 13:49:56.77ID:fi1eKBK2d
>>979
ソフトもこの手順押しだけどね
985名無し名人 (ワッチョイ 3165-jOXB)
2018/06/20(水) 13:49:57.48ID:8QIrJB5N0
次スレ
第76期名人戦 Part55
http://2chb.net/r/bgame/1529470163/
986名無し名人
2018/06/20(水) 13:50:05.05ID:DMb1ts4H
第76期名人戦 Part55
http://2chb.net/r/bgame/1529470163/

危ない、立ってた
987名無し名人 (ワッチョイ 81b3-HUTv)
2018/06/20(水) 13:50:25.27ID:ViA1esQL0
豊島見たく勝手に自滅しそうにもないしなぁ
自滅しなきゃ勝手に後手が自滅するだけだし、そういう意味ではほぼ防衛かなって
988名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 13:51:00.12ID:HktLGN5o0
これでも今は米長の時代に比べりゃ遥かに健全になったんだなあ(遠い目・・
一番デリケートな三段の時期の師弟を翻弄するとか・・・米長マジ鬼畜。。
989名無し名人 (ワッチョイ 81b3-HUTv)
2018/06/20(水) 13:51:28.82ID:ViA1esQL0
>>985 >>986
ナイス、スレ立て名人
990名無し名人 (ワッチョイ c6d8-XaDa)
2018/06/20(水) 13:51:53.73ID:4kfGSwhz0
>>963
どうもありがとう
991名無し名人 (ワッチョイ 4db3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 13:52:43.22ID:PnLAdY+B0
今度は羽生さんが揺動作戦
992名無し名人 (ワッチョイ 318a-2huS)
2018/06/20(水) 13:52:53.17ID:WMQRvFJF0
また出た竹部
993名無し名人 (ワッチョイ c6d8-XaDa)
2018/06/20(水) 13:53:12.88ID:4kfGSwhz0
確か瀬川さんの試験第1局は公開対局だったんだよね
そんな大舞台できっちり勝つ佐藤さんすごいわ
994名無し名人 (ワッチョイ 82af-Hvr/)
2018/06/20(水) 13:53:19.02ID:yI+c2drd0
瀬川の編入試験の時に天彦が来てたスーツって、高校の制服だと思ってた
エンブレムがついてた気がするんだけど・・・
995名無し名人 (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/20(水) 13:53:22.19ID:fi1eKBK2d
>>987
後手は攻めきられるかどうかであって
自滅は余りないような
今回の方が局面も難解
豊島の時は後手よしで皆一致してたし
996名無し名人 (ワッチョイ e976-m0US)
2018/06/20(水) 13:55:11.88ID:S1d3FvbK0
竹部は素人には普通に対応するんだな
997名無し名人 (ワッチョイ e58a-m0US)
2018/06/20(水) 13:55:24.23ID:X1mHvHdY0
998名無し名人 (ワッチョイ e58a-m0US)
2018/06/20(水) 13:55:43.41ID:X1mHvHdY0
999名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
2018/06/20(水) 13:56:00.45ID:HktLGN5o0
深イイ話にしみじみ浸っていたら再び竹部登場で雰囲気ぶち壊しw

>>993
ああ天彦少年勝ったのか良かったなプロ(の卵)の意地見せつけたんだ
負けてたら完全にピエロだったよな。。
1000名無し名人
2018/06/20(水) 13:56:08.67ID:DMb1ts4H
1000
-curl
lud20250202172410nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1529410877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第76期名人戦 Part54 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
第76期名人戦 Part45
第76期名人戦 Part53
第76期名人戦 Part25
第76期名人戦 Part48
第45期 岡田美術館杯女流名人戦 Part3
第76期名人戦 Part33
第78期名人戦 Part46
第76期名人戦 Part37
第76期名人戦 Part17
第76期名人戦 Part33
第74期名人戦 Part16 [無断転載禁止]
第76期名人戦 Part23
第77期名人戦 Part26
第76期名人戦 Part31
第77期名人戦 Part4
第76期名人戦 Part8
第76期名人戦 Part28
【囲碁】名人戦総合スレッドPart58(第41期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart55(第41期〜)
第78期名人戦 Part4
第78期名人戦 Part14
第26期 大山名人杯倉敷藤花戦 Part2
第74期名人戦 Part11 [無断転載禁止]
第78期名人戦 Part34
第77期名人戦 Part23
第47期 岡田美術館杯女流名人戦 Part2
第25期大山名人杯倉敷藤花戦 Part1
第79期 名人戦 Part15
第78期名人戦 Part24
第78期名人戦 Part36
第78期名人戦 Part23
第24期大山名人杯倉敷藤花戦 Part4 [無断転載禁止]
第78期名人戦 Part21(再)
第78期名人戦 Part2
第78期名人戦 Part28
第78期名人戦 Part21
第79期 名人戦 Part7
第78期名人戦 Part39
第44期岡田美術館杯女流名人戦 Part2  [無断転載禁止]
第78期名人戦 Part8
第29期 大山名人杯倉敷藤花戦 Part1
【将棋】「佐藤名人3連覇か、羽生竜王タイトル100期か」名人戦七番勝負が開幕 ファン予想は「羽生奪取」が82%
【将棋】豊島名人が準決勝へ 羽生善治九段、タイトル100期挑戦はまたもおあずけに
【将棋】プロ棋士とコンピューターソフトが対局する「電王戦」、今期限りで終了 最終戦は佐藤名人と対局
【10年ぶり】高尾名人応援スレ【2期目】第15局
【将棋】<羽生善治竜王>名人挑戦権獲得! 奪取ならタイトル通算100期の大偉業★2
【速報】名人戦延期
【芸能】アイドルブームが末期的… 有名人と付き合ってのし上がろうとするアイドル続出か[11/28] [無断転載禁止]©bbspink.com
米国民が次期大統領に望む著名人、モーガン・フリーマンが一位に [首都圏の虎★]
【芸能】著名人も反応!? #池田エライザ 、お茶目なポーズが愛らしい幼少期ショットを公開 [湛然★]
サッカー好き有名人・芸能人part145
【将棋】藤井四段、公式戦で佐藤天彦名人に勝利 しかも戦型は名人得意の横歩取り
サッカー好き有名人・芸能人part165
新春!お笑い名人寄席part4
有名人の黒歴史 part7
サッカー好き有名人・芸能人part175
サッカー好き有名人・芸能人part168
■有名人・芸能人・話題の人物を占うスレ■part56
サッカー好き有名人・芸能人part159
サッカー好き有名人・芸能人part135
サッカー好き有名人・芸能人part153
芸能界・有名人をプロレス風に語ろうZE!Part24
楽しいですね24名人戦 [無断転載禁止]
羽生は名人獲得で通算100期狙ってる
【速報】森内名人が2018年初戦を勝利で飾る
次世代将棋名人戦
03:24:10 up 20 days, 4:27, 0 users, load average: 9.97, 9.10, 9.02

in 1.5581660270691 sec @0.04709005355835@0b7 on 020217