今後の予定
9月21日(金) A級 3回戦 ▲豊島−△佐藤康、▲久保−△羽生
9月25日(火) B級1組 6回戦 ▲斎藤慎−△畠山鎮
9月25日(火) C級1組 5回戦 (抜け番調整回)
9月26日(水) B級2組 4回戦
10月04日(木) C級2組 5回戦 1日目 (抜け番調整回)
10月05日(金) A級 4回戦 ▲三浦−△広瀬
10月11日(木) C級2組 5回戦 2日目 (抜け番調整回)
10月12日(金) A級 4回戦 ▲糸谷−△豊島
10月17日(水) A級 4回戦 ▲羽生−△稲葉
10月18日(木) A級 4回戦 ▲佐藤康−△久保
10月18日(木) B級1組 7回戦
10月23日(火) C級1組 6回戦
10月24日(水) B級2組 5回戦
11月01日(木) B級1組 8回戦
11月01日(木) C級2組 6回戦 1日目
11月08日(木) C級2組 6回戦 2日目
11月20日(火) C級1組 7回戦
11月22日(木) C級2組 7回戦 1日目
11月14日(水) B級2組 6回戦
11月22日(木) B級1組 9回戦
11月29日(木) C級2組 7回戦 2日目
2018年9月21日(金)
順位戦A級 3回戦
【東京】
▲06豊島将之(2勝0敗)−△04佐藤康光(1勝1敗) 携帯中継
▲05久保利明(1勝1敗)−△01羽生善治(1勝1敗) 携帯中継
【第77期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
08 三浦 弘行 3−0 ○阿久 ○糸谷 ○深浦 先広瀬 先佐藤 _豊島 先羽生 _久保 先稲葉
06 豊島 将之 2−0 ○稲葉 ○阿久 先佐藤 _糸谷 _深浦 先三浦 先広瀬 _羽生 先久保
03 広瀬 章人 2−1 ●久保 ○佐藤 ○阿久 _三浦 _稲葉 先糸谷 _豊島 _深浦 先羽生
09 糸谷 哲郎 2−1 ○羽生 ●三浦 ○稲葉 先豊島 _久保 _広瀬 先阿久 _佐藤 先深浦
01 羽生 善治 1−1 ●糸谷 ○深浦 _久保 先稲葉 先阿久 _佐藤 _三浦 先豊島 _広瀬
04 佐藤 康光 1−1 ○深浦 ●広瀬 _豊島 先久保 _三浦 先羽生 _稲葉 先糸谷 _阿久
05 久保 利明 1−1 ○広瀬 ●稲葉 先羽生 _佐藤 先糸谷 _阿久 先深浦 先三浦 _豊島
02 稲葉 陽 1−2 ●豊島 ○久保 ●糸谷 _羽生 先広瀬 _深浦 先佐藤 先阿久 _三浦
07 深浦 康市 0−3 ●佐藤 ●羽生 ●三浦 _阿久 先豊島 先稲葉 _久保 先広瀬 _糸谷
10 阿久津主税 0−3 ●三浦 ●豊島 ●広瀬 先深浦 _羽生 先久保 _糸谷 _稲葉 先佐藤
順位戦A級 4回戦
10月05日(金) ▲08三浦弘行(3勝0敗)−△03広瀬章人(2勝1敗)
10月12日(金) ▲09糸谷哲郎(2勝1敗)−△06豊島将之(2勝0敗)
10月17日(水) ▲01羽生善治(1勝1敗)−△02稲葉 陽(1勝2敗)
10月18日(木) ▲04佐藤康光(1勝1敗)−△05久保利明(1勝1敗)
未定 ▲10阿久津主税(0勝3敗)−△07深浦康市(0勝3敗)
【第77期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
01 渡辺 明 5−0 ○山崎 ○屋敷 ─── ○菅井 ○行方 ○野月 _木村 先谷川 _松尾 先橋本 _畠山 _郷田 先斎藤
06 山崎 隆之 5−1 ●渡辺 ○菅井 ○橋本 ○行方 ○畠山 ○谷川 先斎藤 _松尾 先木村 先野月 _郷田 先屋敷 ───
10 斎藤慎太郎 4−1 ○屋敷 ○野月 ●谷川 ○松尾 ○橋本 先畠山 _山崎 先郷田 ─── _木村 先行方 先菅井 _渡辺
02 行方 尚史 4−2 ○野月 ○橋本 ○屋敷 ●山崎 ●渡辺 ○菅井 _郷田 ─── 先谷川 先畠山 _斎藤 _松尾 先木村
05 木村 一基 3−2 ○菅井 ●郷田 ○畠山 ●谷川 ○屋敷 ─── 先渡辺 _野月 _山崎 先斎藤 _松尾 先橋本 _行方
08 郷田 真隆 3−2 ○谷川 ○木村 ●野月 ─── ○松尾 ●屋敷 先行方 _斎藤 先橋本 _菅井 先山崎 先渡辺 _畠山
07 谷川 浩司 3−3 ●郷田 ○畠山 ○斎藤 ○木村 ●野月 ●山崎 先屋敷 _渡辺 _行方 先松尾 先菅井 ─── _橋本
11 松尾 歩 2−3 ○畠山 ─── ●菅井 ●斎藤 ●郷田 ○橋本 _野月 先山崎 先渡辺 _谷川 先木村 先行方 _屋敷
03 屋敷 伸之 2−4 ●斎藤 ●渡辺 ●行方 ○畠山 ●木村 ○郷田 _谷川 _菅井 先野月 ─── _橋本 _山崎 先松尾
12 野月 浩貴 2−4 ●行方 ●斎藤 ○郷田 ●橋本 ○谷川 ●渡辺 先松尾 先木村 _屋敷 _山崎 ─── 先畠山 _菅井
04 橋本 崇載 1−4 ─── ●行方 ●山崎 ○野月 ●斎藤 ●松尾 _菅井 先畠山 _郷田 _渡辺 先屋敷 _木村 先谷川
09 菅井 竜也 1−4 ●木村 ●山崎 ○松尾 ●渡辺 ─── ●行方 先橋本 先屋敷 _畠山 先郷田 _谷川 _斎藤 先野月
13 畠山 鎮 0−5 ●松尾 ●谷川 ●木村 ●屋敷 ●山崎 _斎藤 ─── _橋本 先菅井 _行方 先渡辺 _野月 先郷田
【第77期順位戦B級2組】(上位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村太地 3−0 ○中田 ○先崎 ○藤井 _畠山 _田村 先阿部 先佐々 _飯島 _飯塚 先鈴木
07 澤田真吾 3−0 ○阿部 ○田村 ○村山 _藤井 先中修 _窪田 先永瀬 先飯塚 _横山 先先崎
10 窪田義行 3−0 ○鈴木 ○中修 ○丸山 先大石 _佐々 先澤田 先飯島 _田村 先畠山 _千田
20 千田翔太 3−0 ○丸山 ○北浜 ○田村 先永瀬 _大石 _中田 先畠山 先藤井 _中修 先窪田
21 永瀬拓矢 3−0 ○横山 ○藤井 ○大石 _千田 先飯塚 先井上 _澤田 先阿部 _先崎 先戸辺
04 村山慈明 2−1 ○井上 ○鈴木 ●澤田 先北浜 _飯島 _中修 先中田 _先崎 _戸辺 先大石
15 佐々木慎 2−1 ○中川 ●丸山 ○戸辺 _井上 先窪田 先畠山 _中太 _中修 先飯島 _田村
17 大石直嗣 2−1 ○藤井 ○横山 ●永瀬 _窪田 先千田 _北浜 先先崎 _中川 先阿部 _村山
19 阿部 隆 2−1 ●澤田 ○中田 ○北浜 先鈴木 先横山 _中太 先田村 _永瀬 _大石 先井上
22 戸辺 誠 2−1 ○先崎 ○中川 ●佐々 先飯塚 _鈴木 先丸山 _横山 先北浜 先村山 _永瀬 △
23 飯塚祐紀 2−1 ○中修 ○飯島 ●先崎 _戸辺 _永瀬 先田村 先中川 _澤田 先中太 _中田 △
01 丸山忠久 1−2 ●千田 ○佐々 ●窪田 _横山 先藤井 _戸辺 先井上 _中田 先中川 _畠山
【第77期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
02 北浜健介 1−2 ○畠山 ●千田 ●阿部 _村山 _井上 先大石 先鈴木 _戸辺 先田村 _中川
03 横山泰明 1−2 ●永瀬 ●大石 ○飯島 先丸山 _阿部 _鈴木 先戸辺 _畠山 先澤田 _藤井
11 井上慶太 1−2 ●村山 ○畠山 ●中川 先佐々 先北浜 _永瀬 _丸山 先鈴木 先中田 _阿部
13 畠山成幸 1−2 ●北浜 ●井上 ○中修 先中太 先中川 _佐々 _千田 先横山 _窪田 先丸山
14 中川大輔 1−2 ●佐々 ●戸辺 ○井上 _飯島 _畠山 先先崎 _飯塚 先大石 _丸山 先北浜 △
16 鈴木大介 1−2 ●窪田 ●村山 ○中田 _阿部 先戸辺 先横山 _北浜 _井上 先藤井 _中太
18 田村康介 1−2 ○飯島 ●澤田 ●千田 _中田 先中太 _飯塚 _阿部 先窪田 _北浜 先佐々 △
24 先崎 学 1−2 ●戸辺 ●中太 ○飯塚 先中修 先中田 _中川 _大石 先村山 先永瀬 _澤田 △
05 中田宏樹 0−3 ●中太 ●阿部 ●鈴木 先田村 _先崎 先千田 _村山 先丸山 _井上 先飯塚
08 飯島栄治 0−3 ●田村 ●飯塚 ●横山 先中川 先村山 _藤井 _窪田 先中太 _佐々 先中修
09 藤井 猛 0−3 ●大石 ●永瀬 ●中太 先澤田 _丸山 先飯島 先中修 _千田 _鈴木 先横山
12 中村 修 0−3 ●飯塚 ●窪田 ●畠山 _先崎 _澤田 先村山 _藤井 先佐々 先千田 _飯島
【第77期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 近藤 誠也 4−0 ○近正 ○千葉 ○都成 ○森下 ─── 先門倉 _青野 _堀口 先西尾 _藤井 先増田
07 杉本 昌隆 4−0 ○田中 ○高崎 ○堀口 ○金井 ─── 先平藤 _佐々 先真田 _近正 _船江 先千葉
14 船江 恒平 4−0 ○ 泉 ○富岡 ○青野 ○高橋 先西尾 _高崎 ─── _佐藤 先 島 先杉本 _金井
31 藤井 聡太 4−0 ○森下 ○豊川 ○西尾 ○青野 ─── 先千葉 _増田 _門倉 先富岡 先近誠 _都成
08 阿部健治郎 3−1 ×真田 ○宮本 ○村田 ○豊川 先金井 _富岡 _安用 先塚田 先高野 _佐藤 ───
09 千葉 幸生 3−1 ○小林 ×近誠 ○青嶋 ○阪口 ─── _藤井 先宮田 _ 島 先門倉 先堀口 _杉本
13 金井 恒太 3−1 ○ 島 ○北島 ○近正 ×杉本 _阿部 _日浦 先青嶋 _阪口 ─── _高野 先船江
19 西尾 明 3−1 ○増田 ○小林 ×藤井 ○安用 _船江 先森下 先都成 _片上 _近誠 ─── 先門倉
21 島 朗 3−1 ×金井 ○田中 ○阪口 ○門倉 ─── _村田 先高崎 先千葉 _船江 _宮本 先富岡 △
23 片上 大輔 3−1 ○宮本 ○安用 ×平藤 ○高崎 ─── _小林 先北島 先西尾 _塚田 先高橋 _村田
33 増田 康宏 3−1 ×西尾 ○都成 ○門倉 ○村田 ─── _青嶋 先藤井 _平藤 先青野 先安用 _近誠
05 宮田 敦史 2−1 ○青嶋 ─── ×高崎 ○北島 先日浦 _高橋 _千葉 先村田 先田中 _豊川 先高野
17 高橋 道雄 2−1 ─── ○高野 ○佐々 ×船江 _真田 先宮田 _富岡 _福崎 先高崎 _片上 先平藤
【第77期順位戦C級1組】(中位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
29 真田 圭一 2−1 ○阿部 ○堀口 ×安用 ─── 先高橋 先宮本 _佐藤 _杉本 先北島 先村田 _青嶋
01 森下 卓 2−2 ×藤井 ○門倉 ○日浦 ×近誠 ─── _西尾 先堀口 _北島 先都成 _小林 先青野
02 青野 照市 2−2 ○門倉 ○阪口 ×船江 ×藤井 ─── _都成 先近誠 先富岡 _増田 先北島 _森下
03 佐々木勇気 2−2 ○安用 ×村田 ×高橋 ○日浦 ─── _豊川 先杉本 _青嶋 先平藤 先田中 _堀口
04 高崎 一生 2−2 ○高野 ×杉本 ○宮田 ×片上 ─── 先船江 _ 島 先安用 _高橋 _日浦 先小林
11 青嶋 未来 2−2 ×宮田 ○日浦 ×千葉 ○福崎 ─── 先増田 _金井 先佐々 _小林 _阪口 先真田
15 村田 顕弘 2−2 ○日浦 ○佐々 ×阿部 ×増田 ─── 先 島 _近正 _宮田 先阪口 _真田 先片上
16 佐藤 秀司 2−2 ×阪口 ×近正 ○小林 ○ 泉 _宮本 ─── 先真田 先船江 _安用 先阿部 _田中
20 高野 秀行 2−2 ×高崎 ×高橋 ○ 泉 ○小林 ─── 先田中 _宮本 先近正 _阿部 先金井 _宮田 △
22 北島 忠雄 2−2 ○塚田 ×金井 ○富岡 ×宮田 ─── 先阪口 _片上 先森下 _真田 _青野 先福崎 △
30 塚田 泰明 2−2 ×北島 × 泉 ○豊川 ○田中 ─── 先福崎 _阪口 _阿部 先片上 _門倉 先宮本 △
38 平藤 眞吾 2−2 ○富岡 ×福崎 ○片上 ×堀口 ─── _杉本 先豊川 先増田 _佐々 先近正 _高橋 △
12 宮本 広志 1−2 ×片上 ×阿部 ─── ○都成 先佐藤 _真田 先高野 _田中 先福崎 先 島 _塚田
【第77期順位戦C級1組】(下位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
18 豊川 孝弘 1−3 ○福崎 ×藤井 ×塚田 ×阿部 ─── 先佐々 _平藤 先小林 _日浦 先宮田 _安用
26 泉 正樹 1−3 ×船江 ○塚田 ×高野 ×佐藤 ─── 先近正 _福崎 _都成 先堀口 _富岡 先阪口 △
27 堀口一史座 1−3 ×都成 ×真田 ×杉本 ○平藤 ─── 先安用 _森下 先近誠 _ 泉 _千葉 先佐々
28 近藤 正和 1−3 ×近誠 ○佐藤 ×金井 ×富岡 ─── _ 泉 先村田 _高野 先杉本 _平藤 先日浦 △
32 都成 竜馬 1−3 ○堀口 ×増田 ×近誠 ×宮本 ─── 先青野 _西尾 先 泉 _森下 _福崎 先藤井
34 田中 寅彦 1−3 ×杉本 × 島 ○福崎 ×塚田 ─── _高野 先小林 先宮本 _宮田 _佐々 先佐藤 △
35 富岡 英作 1−3 ×平藤 ×船江 ×北島 ○近正 ─── 先阿部 先高橋 _青野 _藤井 先 泉 _ 島 △
36 安用寺孝功 1−3 ×佐々 ×片上 ○真田 ×西尾 ─── _堀口 先阿部 _高崎 先佐藤 _増田 先豊川 △
37 福崎 文吾 1−3 ×豊川 ○平藤 ×田中 ×青嶋 ─── _塚田 先 泉 先高橋 _宮本 先都成 _北島 △
39 阪口 悟 1−3 ○佐藤 ×青野 × 島 ×千葉 ─── _北島 先塚田 先金井 _村田 先青嶋 _ 泉 △
10 小林 裕士 0−4 ×千葉 ×西尾 ×佐藤 ×高野 ─── 先片上 _田中 _豊川 先青嶋 先森下 _高崎
24 日浦 市郎 0−4 ×村田 ×青嶋 ×森下 ×佐々 _宮田 先金井 _門倉 ─── 先豊川 先高崎 _近正
25 門倉 啓太 0−4 ×青野 ×森下 ×増田 × 島 ─── _近誠 先日浦 先藤井 _千葉 先塚田 _西尾
【第77期順位戦C級2組】(上位17名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 石井健太郎 4−0 ○高見 ○中座 ○伊藤 ○佐々 ─── _神谷 先長谷 _佐慎 先西川 _長岡 先中村
12 西田 拓也 4−0 ○田中 ○西川 ○斎藤 ○瀬川 先佐和 _井出 _梶浦 先村中 _遠山 先佐慎 ───
14 佐藤 和俊 4−0 ○大橋 ○八代 ○ 南 ○石田 _西田 先梶浦 ─── _瀬川 先佐慎 _桐山 先長岡
25 及川 拓馬 4−0 ○瀬川 ○古森 ○池永 ○八代 ─── 先田中 _今泉 _島本 先長岡 先中田 _藤森
11 阿部 光瑠 3−0 ○佐紳 ○牧野 ○黒沢 ─── _今泉 先長沼 _三枚 _ 南 先桐山 先古森 _斎藤 △
06 佐々木大地 3−1 ○古森 ○上村 ○高野 ×石井 ─── _池永 先伊藤 _井出 先三枚 _長沼 先矢倉
07 伊藤 真吾 3−1 ○村中 ○中村 ×石井 ○上村 ─── 先今泉 _佐々 _田中 先長谷 先池永 _八代
08 黒沢 怜生 3−1 ○長谷 ○中田 ×阿部 ○佐慎 ─── _中村 先瀬川 先村田 _今泉 _田中 先渡正
13 高見 泰地 3−1 ×石井 ○長岡 ○島本 ○古森 ─── _杉本 先村田 _斎藤 先瀬川 先高野 _村中
17 竹内 雄悟 3−1 ○桐山 ×渡大 ○矢倉 ○中座 ─── _長谷 _長沼 先渡正 _牧野 先村中 _杉本 △
20 三枚堂達也 3−1 ○ 南 ○今泉 ×長谷 ○星野 ─── _佐紳 先阿部 先中村 _佐々 先梶浦 _中田
21 渡辺 大夢 3−1 ×中座 ○竹内 ○石田 ○大橋 ─── _村田 先池永 _西川 先藤森 先長谷 _佐紳
22 高野 智史 3−1 ○村田 ○桐山 ×佐々 ○遠山 ─── _佐慎 先長岡 _矢倉 先井出 _高見 先今泉
24 中村 亮介 3−1 ○牧野 ×伊藤 ○井出 ○村田 ─── 先黒沢 先島本 _三枚 _村中 先神谷 _石井
09 村中 秀史 2−1 ×伊藤 ─── ○牧野 ○藤森 先斎藤 先古森 _中田 _西田 先中村 _竹内 先高見
03 遠山 雄亮 2−2 ○中田 ○ 脇 ×上村 ×高野 ─── 先藤森 _田中 _梶浦 先西田 先中座 _佐慎 △
15 石田 直裕 2−2 ○杉本 ○梶浦 ×渡大 ×佐和 ─── _長岡 先神谷 先今泉 _池永 _西川 先星野
【第77期順位戦C級2組】(中位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
19 八代 弥 2−2 ○星野 ×佐和 ○ 脇 ×及川 ─── _島本 先斎藤 先大橋 _佐紳 _上村 先伊藤
28 梶浦 宏孝 2−2 ×今泉 ×石田 ○大橋 ○島本 ─── _佐和 先西田 先遠山 _渡正 _三枚 先田中
30 瀬川 晶司 2−2 ×及川 ○神谷 ○佐慎 ×西田 ─── 先 南 _黒沢 先佐和 _高見 先井出 _中座 △
31 西川 和宏 2−2 ×池永 ×西田 ○桐山 ○ 脇 ─── _渡正 先佐慎 先渡大 _石井 先石田 _大平 △
32 中座 真 2−2 ○渡大 ×石井 ○渡正 ×竹内 ─── 先星野 _藤森 先 脇 _古森 _遠山 先瀬川 △
33 矢倉 規広 2−2 ○長沼 ×渡正 ×竹内 ○井出 先佐紳 先中田 _古森 先高野 ─── 先大平 _佐々
34 神谷 広志 2−2 ○藤森 ×瀬川 ○村田 ×斎藤 ─── 先石井 _石田 先星野 _大橋 _中村 先 南 △
35 杉本 和陽 2−2 ×石田 ×長沼 ○今泉 ○田中 ─── 先高見 _牧野 先上村 _村田 _ 脇 先竹内
36 南 芳一 2−2 ×三枚 ○長谷 ×佐和 ○大平 ─── _瀬川 先桐山 先阿部 _上村 先大橋 _神谷
38 藤森 哲也 2−2 ×神谷 ○斎藤 ○中田 ×村中 ─── _遠山 先中座 先牧野 _渡大 _渡正 先及川
39 井出 隼平 2−2 ○大平 ○島本 ×中村 ×矢倉 ─── 先西田 _大橋 先佐々 _高野 _瀬川 先 脇 △
41 星野 良生 2−2 ×八代 ○村田 ○長岡 ×三枚 ─── _中座 先佐紳 _神谷 _ 脇 先斎藤 _石田 △
43 佐藤 紳哉 2−2 ×阿部 ×田中 ○大平 ○桐山 _矢倉 先三枚 _星野 ─── 先八代 _村田 先渡大 △
45 渡辺 正和 2−2 ○長岡 ○矢倉 ×中座 ×池永 ─── 先西川 _上村 _竹内 先梶浦 先藤森 _黒沢 △△
46 斎藤明日斗 2−2 ○ 脇 ×藤森 ×西田 ○神谷 _村中 ─── _八代 先高見 先島本 _星野 先阿部
48 長谷部浩平 2−2 ×黒沢 × 南 ○三枚 ○今泉 ─── 先竹内 _石井 先中田 _伊藤 _渡大 先村田
【第77期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
49 池永 天志 2−2 ○西川 ×大平 ×及川 ○渡正 ─── 先佐々 _渡大 _桐山 先石田 _伊藤 先牧野
01 長沼 洋 1−2 ×矢倉 ○杉本 ─── ×牧野 先島本 _阿部 先竹内 _長岡 先田中 先佐々 _大橋
04 大橋 貴洸 1−3 ×佐和 ○佐慎 ×梶浦 ×渡大 ─── 先大平 先井出 _八代 先神谷 _ 南 先長沼
05 今泉 健司 1−3 ○梶浦 ×三枚 ×杉本 ×長谷 先阿部 _伊藤 先及川 _石田 先黒沢 ─── _高野
10 牧野 光則 1−3 ×中村 ×阿部 ×村中 ○長沼 ─── _ 脇 先杉本 _藤森 先竹内 先島本 _池永
16 上村 亘 1−3 ×佐慎 ×佐々 ○遠山 ×伊藤 ─── _桐山 先渡正 _杉本 先 南 先八代 _古森 △
18 大平 武洋 1−3 ×井出 ○池永 ×佐紳 × 南 ─── _大橋 先 脇 先古森 _中田 _矢倉 先西川
23 田中 悠一 1−3 ×西田 ○佐紳 ×古森 ×杉本 ─── _及川 先遠山 先伊藤 _長沼 先黒沢 _梶浦
37 長岡 裕也 1−3 ×渡正 ×高見 ×星野 ○中田 ─── 先石田 _高野 先長沼 _及川 先石井 _佐和 △
40 佐藤 慎一 1−3 ○上村 ×大橋 ×瀬川 ×黒沢 ─── 先高野 _西川 先石井 _佐和 _西田 先遠山 △
47 古森 悠太 1−3 ×佐々 ×及川 ○田中 ×高見 ─── _村中 先矢倉 _大平 先中座 _阿部 先上村
42 島本 亮 0−3 ─── ×井出 ×高見 ×梶浦 _長沼 先八代 _中村 先及川 _斎藤 _牧野 先桐山 △
26 桐山 清澄 0−4 ×竹内 ×高野 ×西川 ×佐紳 ─── 先上村 _ 南 先池永 _阿部 先佐和 _島本 △
27 中田 功 0−4 ×遠山 ×黒沢 ×藤森 ×長岡 ─── _矢倉 先村中 _長谷 先大平 _及川 先三枚 △
29 村田 智弘 0−4 ×高野 ×星野 ×神谷 ×中村 ─── 先渡大 _高見 _黒沢 先杉本 先佐紳 _長谷 △
44 脇 謙二 0−4 ×斎藤 ×遠山 ×八代 ×西川 ─── 先牧野 _大平 _中座 先星野 先杉本 _井出 △
>現局面の駒割りは銀桂と金の交換。ほぼ後手の桂損だが、先手の8七銀・8九桂も悪い残り方をしているので、見た目ほどは形勢に差がないと見られている。
前スレ>>876
丸山は「若いころからずーっとエロ」がバレちゃったからダメwww 63金だと先手有利になってたけど51銀からの攻め受けが的確だったから完全に互角。だけど先手の方が圧倒的に手が広い分間違えやすい局面ではある
わい三浦ファン、会長と羽生応援だがちょっと厳しいすかね
これでバランス取れてるんだから羽生も久保も凄い大局観だ
勝つのはどちらかだが少なくとも負けた方が弱い言われる内容じゃないな
まぁ普通にどの棋戦でも上位にいるのは豊島くらいだしな
A級竜王1組王位リーグ王将リーグいるのは豊島だけじゃなかったっけ?
その上タイトルホルダーになったし
羽生久保は今の時間でもまだ互角
先手は手が広いから間違えやすい状況
2015年ぐらいまでなら羽生の勝ちパターンっぽく思えるが・・・
タイトルシード無しでこれまでほとんどのタイトル棋戦で上位までいってた豊島が次からタイトルシードで無双しそう
確かにちょっと前は互角の終盤は羽生勝ちが当たり前だった気がする
>>33
タイトルシードはなかったけどA級シードわりと大きいから 佐藤康−豊島_
_久保−羽生_
T.N.K. Depth20 広瀬は最近勝ちすぎてて本人も調整が厳しくなってくるとコメしてる
竜王戦のみに全力じゃなく、他の棋戦でも全力でやりたいみたいだ
>>34
広瀬は強いけどさすがにタイトルホルダーに復帰しないとな
豊島も散々言われたことだけどやっぱタイトルホルダーじゃないと一番強いとは思えん >>43
豊島とかみてるとなあ。
たぶんライバル心はあると思うし 大駒のきき、駒の損得、持ち時間
どこをとっても豊島優勢だろ
羽生久保は負けたほうが2敗で苦しくなるのか
それでこの内容は熱いなあ
>>51
結局今期のA級も終わってみたらほぼ横並びになってそう 衰える前の羽生さんにとって久保は上得意だったのに今はハラハラどきどきだよ
羽生さん、頼むから勝ってくれよ
攻める方が手が広くて時間使わされるから
受けながら相手の時間削る狙いかもな
これ振り飛車は捌けたとは言わんよな
左辺に駒残りすぎだから駒得感が全然ない
>>56
豊島が5連勝からの4連敗でまたプレーオフに参加の可能性がありそう 羽生久保はレーティング1600以下の棋士なら先後どっち持ってもとっくに負けてそう
>>54
久保の玉型が隙がありそで無さそうなのがな
凌いだ後の後手はまだまだ厳しい >>67
解りにくいが1600以下の棋士なら久保羽生には逆立ちしても勝てないって意味じゃないかと 後手飛車角だけだと速度で負けそう
変な形だけど銀でガチガチにできるから久保のほうが良いように見える
久保よ。
9六角だ。
金を串刺しに睨みを利かせろ。
いやー、先手離れ駒多すぎて動きにくく感じるなぁ
ただ久保ならしれっとまとめてきそうだ
ここ長考する局面か?飛車打の時点で次の手が見えてる筈なんだが
玉と銀の位置が逆なら居飛車必勝なんだが舟囲いは辛いね
67角はどういう意図です?
自分の気力ではサッパリ
ソフトはこの筋を恐れて85角だったんだろうな
桂馬取られると端がきつい?
この角は完全には受からないなあ
手抜くか片方守るか
>>98
お、無職の羽生アンチか
竜王戦も楽しめそうで良かったな 駒豊富な先手が良さそうに見えるけど先手も陣内に駒散らばってるしなぁ
300ってこの角に完璧に対応してだろ
それでも300って人間的にはきついわ
時間も少なくなってきたし
これは58歩と受けられて桂馬取っても馬の働きが微妙で先手は固まった感とか棋譜コメで言われてたが
久保残:63分
羽生残:87分
まだ崩れる時間じゃないね
この角は一先ずこのままがいいのか?
85角抑えてるし
ソフトの評価をあてにしすぎだよ
康光の剛腕と豊島のぬるい終盤を考えろ
まだまだ難しい将棋だよこれ
おそらく一手違いで豊島が勝つよ
>>112
羽生の玉型が良さげに見えて脆いってのがな この秋には
羽生9段って呼ばれるのか
広瀬馬王って呼ばれるのか
もう羽生48歳だもな
いつもの会長の負けパターンだからもうだめだろ
豊島には最初から変態は咎めやすいからあかん
駒損だけどここから先手の桂香拾う遅滞戦術が成功すれば後手の勝ちなんだろうけど
後手が危なすぎる
ソフトの読み筋もパッと見良さがわからんし
そういう手は一時的に良くなっても一手間違えたら逆に崩壊しそう
広瀬が竜王とったらシンプルに馬王呼びでいいんじゃねえかな……
>>125
ソフト的にはそうだろうが久保ペースだよ いつまでつまらない馬ネタやるんだろうな
面白くもないし、失礼だし良いことなんてないのに
こういう局面は相手への嫌がらせを指し続けられたほうが勝つイメージが有る
ここまで難解な内容で俺らがどっちペースとか語れないだろ
67居座るの良いと思ってたが
そうか香車持ってるからあのまま居座るの危なかったか
最終的にどっちに転ぶかはわからんが、しかし面白い将棋だなぁ
こういうのでいいんだよこういうので
78銀から馬と交換なら綺麗にさばけてさすがに先手よしか…
簡素な囲いから比較的シンプルな大駒総交換で即終盤に
トップ同士だと、こういう局面は有利な方が有利なまま勝ちきって欲しいな
「プロが序中盤で時間を使ったり、複雑な手順を好んだりするのは
単純な仕掛けで不利なまま終盤に突入しても勝ち目が薄いから」
という大前提が崩れてしまう
>>156
おおお!!!
めっちゃ助かります。
そうか68歩で難しいのか △68歩▲同金で+50ぐらい
ずっと均衡取れてて笑っちゃうほどすごいな
>>156
ちょっと先手に振れてそうと思ったけど完全な互角なのか
ぜんぜんわからん 感覚的に55歩で羽生さん良さそうな気がする。
底歩打てる展開なら勝てそう。
今までの羽生だったら、残り1時間のたたき合いは羽生さんの世界
だったけど果たして今現在の羽生はどうなんだろう
68歩は同金も手抜きで65香もあるみたいだな
ソフトでも判断に迷うレベルの局面がずっと続いてる
こんなにネットリした鍔迫り合いの続く対局というには凄まじいな
A級ってやっぱこうだよな
一局一局がタイトル戦の決着局みたいな鬼気迫るものがないと
>>178
あっくんもいい勝負するじゃん
結果は負けるだけで このまま捻りあいなら時間使ってる久保が不味いかもな
なんで久保はこんだけやれるのに今期の稲葉に負けてるのか
そういえば中継アプリのトップ画像って今4枚しか無いんだな
タイトルホルダー8人もいるのに
同金69馬69金35馬で57桂の先手だけど、受けが難しいから手抜いて55角でそこでどう受けるか
久保はこの手見えてたかな
見えてないならノータイムで指されたら焦る
>>184
なんか俺のケータイ中継アプリには、羽生、藤井て、天彦、行方、藤井そ、香川、谷口の7枚ある 最強の居飛車党と振り飛車党が対抗形指すとこうなるらしい
>>184
連続して出したらおみくじみたいで面白かった。新旧藤井、羽生、天彦、行方、香川、谷口の六枚か? これぞA級って感じだな
最近急戦なんて滅多に見れないから面白い
69手目▲6五香まで
ここに来てのノータイム指しは羽生もそれなりに気合い入ってる証拠だな
やっぱり1-2か2-1かは全く違うもんな
>>191
自分は羽生、天彦、藤井&行方、藤井の4種 羽生と久保はこんな良い将棋を指してるのに
森内はアベマでPOKER×POKERに出るらしいw
【将棋界代表・森内俊之九段】 vs【女芸人界代表・バービー】
ここしばらくお互い最善orほぼ評価値変わらない次善しか指してない
>>200
きんペタペタ打つ千日手か?
それは回避するわ 久保は大阪から東京に羽生と密会しに来て朝からずっとやりまくってるのか
おっさん同士パワフルやな
羽生さんと久保
快調と豊島君の将棋どうですか?
怪鳥は会長兼A級が望ましいのですが
豊島くんも名人挑戦者が望ましいのです
しかし41龍と切る手は流石に、いやそれも指すのかなぁ
ソフト最善は千日手なんだけど人間目には先手に勝ちがありそうに見えるんだよなあ
羽生久保戦一手ごとに相手が強く見えてハラハラ、「やると思ってわー」って手が全くない
羽生はこの前も深夜1時に27手詰み大逆転やってるしな
森内はトップ争えなくなった時点でプレイヤーとしての活動は重視してないだろうし
別にいいだろ、永世名人の引き際だぞ
>>206
もしかしてよく将棋チャンネルでCMやってる、誰がこんなもん見るヤツいるんだ?とずっと思ってたGACKTのヤツか? 久保羽生戦面白すぎる
しかし羽生さん勝ってほしいなぁ
体力勝負にはまだ余裕がありそうだけど
そこまでいったらマラソンvs散歩が始まる、のか?
>>228
まあ、あれは渡辺が夜遅くなると全然ダメだということもあるけどな 会長は終始豊島に圧倒された
後手ではもう相手にならんくらい力の差があるな
羽生の千日手後の勝率ってどんなもんなの?
そんなマニアックな数字知らんわ
▲72角はソフトの読みから外れたけど評価値は変わらず
ちなみに藤井解説の▲74角は△79飛で後手に振れるとこだった
53金打以外だと先手が勝ちそう。
棋士は根っこがゲームジャンキーだしポーカーでも多分強いぞ
ポーカーは鬼強そうだけどスピーチですら卒倒しそうになるのにこういうバラエティノリは大丈夫なのかウティ
>>245
ソフトの通り進んだのに、72角が好手だったのかな? ぱっと見振りペーに見える
美濃が残って6六に角いるし
>>248
面白そうではあるけど
余計な心配かもしれないが
GACKTとか大丈夫なのか >>261
ソフトの強さや読みの深さでも変わるからね 63香なりあたりで先手勝ちじゃない?と思ったら意外と面倒くさかった
>>261
だよね
という事はさっきの評価値はや最善は間違ってたことになるよね こっからは進行が早くなるから評価値も100〜200以上ブレる可能性あるのでそこは留意しましょう
森内はバックギャモン好きだし勇気といっしょにポーカーの大会にも出てるから結構強いんだろ
勇気なんかAV男優の隣でやってたしな
>>248
ウティが両手を頭の上に乗せる光景が目に浮かぶ 森内解説なんかは普通なのに
なんでスピーチあんなにテンパるんやろか
*検討 候補1 時間 01:59.7 深さ 25/56 ノード数 183964097 評価値 390
読み筋 ▲4一龍(91) △同 玉(32) ▲6三金打 △6五金(54) ▲5三金(63) △同 金(52)
▲8四角(66) △3二玉(41) ▲5一角成(84) △2四歩(23) ▲5四歩打 △7一飛打
▲6一角成(72) △同 飛(71) ▲同 馬(51) △4四金(53) ▲3六桂打 △2三玉(32)
▲4四桂(36) △同 歩(43) ▲6三飛打 △3三金打 ▲4三金打 △4一香打
▲3三金(43) △同 桂(21) ▲2一金打 △3二金打 ▲6五飛成(63) △5九と(69)
▲6二龍(65) △4九と(59) ▲同 銀(38) △5七角打 ▲3八金打
もうわけがわからん
ポーカー本気で勉強したら強いだろうけど
果たして本気でやるかどうか
長手数の詰みとかすぐ読めないから評価値も終盤は当てにならない場合が多い
羽生に負けた時の深浦も1分だとソフト最善で進めてるように見えたが実はだったしな
羽生さん応援してるけど、ここで龍切ったらもう久保勝ちでもいい
同じ人前でも仕事の話するのとコメントやスピーチするのはまた違うということだろう
>>276
この場合は読み不足じゃない? 4分以内に最善を読み切るのはソフトじゃ難しいでしょ こりゃ阿久津とか1勝もできんわけだわ
A級はおそろしい
アーティストが躍動してるが羽生の船囲い(?)はさすがに固いな
今ちょっと調べたら野月とGACKT誕生日一緒で草
そして1日早く今泉が生まれてるのも草
森内スピーチそんな駄目だったか、よく見た事ないから知らない
NHK杯の最初のインタビューみんなキョドってるの可愛くて好きだから大好物がしれない
こんな大熱戦を生放送しないなんてニコ生もAbemaも無能過ぎません?
前マカオのカジノのポーカーテーブルで森内に会ったからたぶん本気でやってる
>>278
うちのソフトもこんな感じで読んでる
そして飛車切り以外は若干後手寄りの数値出してるな 41龍はやりそうだが龍切ったらもう間違えられないな
>>282
1分将棋でこっそり27手詰めの詰めろかけてるとか怖いわあのおっさん 41龍無理だったか
まあ怖いもんな
ソフトは逆転?
龍切っても寄ってるわけじゃないからな
さすがに無理だったか
森内のポーカーは結構ガチでしょ 前スレでも言われてたけどA級は放映権料アホ上がってみたいに高いみたいだし何より難解すぎて解説にもA級棋士が必要になってくるレベルだろ
41竜以外若干後手寄りの互角だったのに45桂打を指すとまた少し先手寄りの互角に振れる
まあ難解だことで
41龍は最後まで読みきれないとな
後戻りが利かない
ここまでくると良し悪しなんて精密に見てられないしもうこういう方針だから!の勝負なような
桂もかなりきつそうだけどどう受けるんだろ…と思ったら受けないのか
序中盤で試合決めないとこのおっさんたまに全盛期思い出すんだよな
まぁ人間なら4五桂だよね
これでも十分厳しそうなんだけどなぁ
41龍は最後まで読み切ってないと指せない手だよなぁ
>>315
さすがにもう少し読ませてから言った方がいいよ
前の方が長く読んでたでしょ? 羽生がここで受けずにと金動かすのはプレーオフのVS豊島、稲葉戦やこないだの深浦戦を思い出す。
読み切ってそうで怖い。
ああ〜
持ち時間あるんだからもっと考えろよな−。最近このパターン多いわ
どっちかが倒れてそうだが
多分ソフトも読みが追い付かないだろうなもう
ここで持ち時間ダブルスコアの差か・・・ 久保も後手玉寄せるにはまだ考慮が必要だしこりゃ厳しくなるな
うちのポンコツPCじゃ全然追いつかないわ
さっきから評価値ころこら変わってて参考にならん
というか観戦棋士がいない?
棋譜担当難しすぎる解説をばれないようにしてる状態だったりして
羽生さんここ最近終盤までいい勝負なのに最終盤でやらかすから怖い
>>332
棋譜コメに藤井登場
藤井「わかんない」 ずっと受けてた後手が桂馬を見てノータイムでと金を寄った
ということは勝算有りだと思うんだけどな
てんてーも分からないと言ってるな
いつも言ってる気がするが
△59とへの受けもないしここで久保も攻め合うだろうけど、△49と取ってももどこまで厳しいのかわからん
評価値互角なんだから猛の分からないは的確といえよう
うちの技巧2は▲53桂成でほぼ評価値0(若干-寄り)
てんてーは銀河戦解説も具体性のないだいたい詰みだったし
F九段昨日も深夜まで王座解説してたけど今日も大変だな
全盛期藤井はこの二人よりも強かったんだよなぁ
もう20年ほど前のことか・・・
素人目には先手の攻めの方が早そうに見えるんだが互角なのか
後手は壁銀が気になる
真綿流で大丈夫かな
会長永瀬戦の豪腕が思い出されるが
猛くんがよくわかんないって言ってるからよくわかんないんだと思う
豊島以外は負けまくってくれたほうがいい
久保は今日勝ってもいいから次は負けろ
>>349
ニヤニヤしながら「だいたい詰みですねー」(読み筋は言わない)の藤井
終盤になると解説するの忘れるくらいアホみたいに没頭して真剣に詰み筋を読む三浦
この兄弟弟子の両極端さ好きだわ(解説として正しいのかは知らん) 先手の駒得感はなんかなくなってきた気がする飛車うちも見えるしいつの間にか急かされてる感はちょっとある
羽生は今期はA級に留まるだろうけどもうA級中位棋士だな
でも全盛期から15年過ぎても全棋士参加棋戦で優勝できるってほんとすごい
膝が辛いんだろう
JT杯ですれ違った人が足引きずってたの見たらしい
うちのソフトは200くらいなのにソフトによっては800もいくんだな
時間ない中で寄せなきゃいけないから久保もここが正念場か
>>374
俺のソフトだと最善で指し続けると何故か後手が勝ってる この前の深浦戦は終盤でまくれたけど
久保相手だと終盤勝負はきついかねぇ
久保中々指さないな
確認中か嫌な筋でも発見したのか
>>370
A級中位棋士に落ちぶれるとかいうパワーワード >>376
あの羽生が負け越すとは・・
って若い頃もあったな確か 羽生はついに脚が悪くなったのか
対局数自体も他の棋士より遥かに多いから正座のせいかな
対抗型の後半戦って比較的目に優しいから
すごいときはすごさが伝わりやすくていいな
羽生ここ数手全然時間使ってないのか
これが読み筋ですよ攻撃ってやつか
羽生五冠の時に5-4だった年度があったけど今年はそれくらいになりそうかな
さすがに負け越しはないと思いたい
>>381
うわこれ香取りでここまで見てたのか凄いな
こりゃ強い 今日の豊島は激辛流だなぁ
味仙の激辛台湾ラーメンくらい辛い
昨日そういや言ってたな
羽生さん相手に時間攻めしても意味ないって
いつの間にやら消費時間が逆転してるからって
>>383
恐らく体重だと思う
その点においてはナベってめちゃめちゃプロ意識高いと思うわ このまま行くと
羽生(2018)13勝15敗
負けた相手
豊島×5
天彦×4
広瀬×2
深浦久保糸谷木村
もうB1クラスなのかもしれん
森内はこんなに早く引退したのも将棋に対する情熱はほとんどなくなっちゃったみたいだな
羽生がA級以外で負けたの1敗だけなのに何いってんだw
-1500いってるやつなんか読み抜けしてないか?それ最善で指し続けさせてどうなるか一回やってみてよ
>>397
今のレーティング1位から3位に11敗してるだけだからなんとも言えないんだよなあ
そりゃ全盛期はそういうのをボコボコにしてるんだけど >>397
みんなタイトルホルダー、経験者、無冠の帝王じゃん >>393
4-5だったはず
村山亡くなった年だっけ >>385
実際久保が戸惑ってるから有効なんだろな…………多分 >>406
多分そいつソフト見てないぞ
適当言ってるだけ 羽生さん確かにここ数年で急激に肉ついてきたよな
羽生さんのお腹つまみたい
ソフトは24歩からの玉の逃げを見逃してる可能性がある
おじおじに負けたの何だっけと思ったけど王位戦の挑決リーグか
しかし豊島と当たりすぎだわ
真綿で首を絞めるって、字面は優しいが
どっちかって言うと残酷な意味があるからな
>>397
A級だらけで草
こいつら相手に13勝14敗なんだからA級中位というのは割と正しい評価なのかもしれない 豊島の9六の飛車に広瀬の1六飛と同じオーラを感じる
役割はだいぶ異なりそうだが・・・
>>255
ガクトが一人喋り倒す番組でプレーヤーにノリは要求されないから大丈夫 膝悪い人は病院の証明書があれば椅子使用も可とか実はありそう
羽生この数年で急激に老けたし体型も変わったよな。そういう年齢かもしれんが
>>412
記録見てきたら3-5であってた
村山を不戦勝扱いしたら4-5になるか この時間差はキツイな
ここからは最善続けるのお互い大変だろうが
負けた相手をずらっと並べると負けまくってるように見えるけど別にそうじゃないんだよな
『A級に落ちると大変』とか言ってた羽生さんが懐かしい
>>423
みんな思ってる
先崎も押しているが康光が反対してる 椅子対局にしたら、タイトル戦の会場に声上げるところ増えそう
椅子対局にしたら、天彦は自前の椅子を持ち込みしそう
>>417
それ言ったら昨年棋戦優勝2回の山ちゃんは実質A級だな >>432
なんで会長反対してんだー。伝統文化うんたらか。ついでにボヤキも解禁していいぞ。 >>432
浜辺でひとり椅子対局してたのが堪えたんじゃね?w 椅子対局にしたら増田のレーティングが50ぐらいあがるのにな
>>393
これだね
第57期順位戦 平成10年度
2 羽生善治四冠 ●島 ●谷川 ●森下 ○中原 ●森内 ○加藤 ●丸山 ○井上 3-5 4/9
7-1,7-1,6-2の次の4位。もし井上に負けて中原(実際負け)と島(実際勝ち)が勝ってたら降級だった ひふみんでさえ椅子無しで現役全うしたんだから、我慢しろよ・・
>>440
ダニーは5冠くらい奪取するかもしれん……… やっとみんな気づいてくれたか
てかみんななんのソフトで評価値出してるの?ピヨですらこの手順で後手よしだったぞ
66角が生きてるうちに詰めろで迫れれば自動的に勝ちだが
大ファンタ来たー!
いつもと違って羽生じゃない方。
叡王戦なんて新しい棋戦なんだから
椅子対局にしちゃえばよかったのに
B1で勝ちあがってA級全敗の阿久津は何クラスになってしまうんだよ
椅子対局にしたらこの前のデカコバの頓死とかもなくなるのかな
逆に長考派になったりして
>>430
変なとこで落としてるとかじゃなくてタイトル戦絡みばっかりだしな >>442
58歳でこのメンツの中ににいて普通に残留してる一二三ってやっぱヤバいわ 俺も椅子にするのは悪手だと思うな
将棋人気は対局風景に伝統文化が入ってるのも大きな要因じゃないかな
時間有るんだから、ここはじっくり。
40分使っても大丈夫
>>448
ひふみんはニコ生で椅子に座らせて解説させるようにしたら
読みがかなり鋭くなったから
椅子対局が導入されていれば、数年は現役時代が延びたのではないかと思ってしまう >>465
B1からA級に見学しに行ってるだけだから実質B1 >>445
いつの間にか龍切ったら逆転になってるw >>442
村山死去の分は不戦勝にならなかったのね。 あーなるほど
自玉は角渡さなきゃ詰まないってことか
朝日杯の準決勝以降は堂々椅子使ってるんだから
できないことはないよね?
50分残ってるのは心強いな
ここは単に逃げるところ
>>458
中継の時はソフト見ないで形勢判断した方が楽しいってことに気づいたんや 膝は壊すと私生活に影響出るし俺は椅子にしてあげろよと思うよ
これは寄らないから後手に900点ぐらい振れた
32玉53成香同金同金39銀でいいみたいだね
これで羽生さんが負けるようだと相当衰えていることになるな
何の勝算もなく大駒を切ることはしないだろうから
久保には何かが見えてるんだろう
まあ、たまには相手がファンタしてくれてもいいじゃないか。
あの久保が距離感見誤るってことは相当難しいんだなということだけは分かる
それ以外は何も分からんw
>>490
羽生が朝日杯強いのって案外椅子対局が合ってるからなのかもしれん 豊島陣も壁だし怖いっちゃ怖いけどな
まあ後手歩切れで小細工が効かないから余裕はありそう
さっきまで難しいとこをひょいひょい指してたのにここに来て時間使われたら相手からしたらたまらんなw
でもこれ3二玉は見えても受け間違うと即死しそうだからまだ難しいと思うわ
うとうとして起きたら豊島康光まだやっててワロタ
流石順位戦
単に時間が無いから一か八かで龍切っただけちゃうんか
>>503
とも言えるが
「何かが見えなかった」
とも言える 髷が結えなくなったら侍だって引退したんだよ
正座できないなら棋士は引退、わかりやすいやん
先手66の角があるけど、後手は桂馬2枚持ってんのか
>>518
これからは幼児用のビニールプールに両者下半身浸かりながら対局することにするか >>503
見えたつもりが蜃気楼ってのも多々あるからな 羽生はキッパリ50歳で引退して旅をしたりアヒル牧場飼えばいいというツイートいいねしてたから羽生嫁はあと3年で引退してほしいみたい
正座将棋は健康に悪いのは事実だから
棋士の健康考えて椅子にすべきだろうな
感覚として、ここで同金は角に喝が入りそうで指したくないってのは分かると思う
その後正しく指すのがどのくらい綱渡りなんだか
ここから先はほぼ一本道だよね
詰みがるのかは知らんが、後手玉寄らない
>>524
元阪神で一二三って苗字の選手がいて、
ひふみんが婿入りしたら一二三一二三になるなーとか考えてたのを思い出した 羽生「あかん若手最強格とA級と王位リーグで戦うだけで勝率5割維持がやっとか・・・、俺も衰えたな」久保ボコー
遂に久保が間違えたかぁ
しかしすごいハイレベルな将棋だったな
シンプルな対抗系の中に奥深さを見た
まだ分からんけどさ
ラスト1時間の終盤の叩き合いは羽生さんの土俵
byナベ
囲碁では矢代さんが椅子の上に正座するという面白い図があったよ。習い性ってやつだな。
なんでこの対局をニコ生もアベマもスルーしてんのおおおおおおおおお
3九銀きたー
いらないと思ったけどこれやっぱ映像中継で見たかったなー…
39とに同玉は普通に79飛でいいか
羽生勝ちじゃん
>>552
ただ龍切ったのはまじで謎
何か勘違いしてたんだろうか >>544
つまり同角とは取れないってこと?
ならこれ後手が際どく残してるか >>567
どうせプレーオフで負けるんだから今の内に負けとけ >>564
ソフトがずーっと竜切りの筋出してたからなあ
その辺で何か誤算があったかソフトの読み抜けがあったか >>524
見事な内股で優勝した
これで兄妹揃って金だ >>577
感覚派の棋士は全盛期は凄いんだよ全盛期は 羽生も一緒 A級は放映権料が高いとかいう話も聞くけど
複数局ある日は大概これ配信して欲しかったっていういい対局あるんだよなぁ
>>580
おっさんしか見ないので未来がないからだろ 畳の上に布団並べて修学旅行の夜みたいに目隠し将棋やってほしい
>>558
ニコ生はこれ以上頑張ると過労死するんじゃ! >>575
と金にじり寄ってる間に微妙な速度差の変化があったんじゃないかな 藤井さん、昔も終盤は強かったけど筋良くはなかったよなw
でも勝つからガジガジ流って呼ばれてた
久保は何が見えたのか、もしくは見えなかったのか
豊島はいつものことって感じだが
次の斎藤戦勝てば昇級が見えて来るけど
ここで負けるのが山ちゃん
新聞に棋譜載せて売る商売の人達が
主催してるからな
>>575
金取ってから龍切れば先手良しになってたと思う
手順前後かも >>565
なんのことかと思ったらググって初めて知ったわ
あかんやつやね ブーハーばかり見てたら、隣の形勢が急接近。
いいぞ鈍足!
これからは羽生が自玉に隙がある時にと金寄ってきたら考えるようにしないとダメだな
自信持って攻めていくと詰まないってことが多すぎる
A級とかタイトル戦だと解説の手配も難しいかも
最近はabemaもタイトル戦には必ず若手+ベテラン高段だろ
前みたいに三浦羽生戦を青嶋と増田が解説って結構無茶振りだったんじゃね
あーやっぱ同角同とは負けだったんだ
でも先手の寄せは相当制約あって厳しいかも
久保さん 17玉 残念ながら読み抜けがあったようだな
羽生さんの勝ち確定だわ
2局同時に渦中の局面とかは見れないし困るから豊島空気読んで残り時間で長考してくれ
会長は明日から青森だっけ?
ハードスケジュール過ぎるだろ
一時abemaが最終日でもないA級順位戦の放送やってくれて喜んだけど
すぐ止めたところを見ると赤字だったんだろうな
打ったじゃなかった
いずれにせよ何かが通り過ぎたのか
久保さんはソフトでも読めない手がみえてるってことか
久保も40代だけど
久保が負けても衰えたとは言わないんだなおまいら
>>617
あれくらいの年代まではずっと正座でやってきたから
正座しないとしっくりこないって人わりと居る >>592
全盛期の大駒バッサバサ切って勝つのは凄かった
一時期羽生より終盤強いと思ったもん これ久保が粘りに行ける順がなんかあるの?難しそうじゃねえか?
モテ最初は右玉だったのに気づいたら雁木模様の囲いだし
またいつものクリックミスからの手損入城してんのか
Abemaは無料だからまだいいよ
ニコは500円取ってこれだからな…
Abemaがやらない時こそ差を見せろよと
ふざけてるわ
>>622
先に飛車打ちの方がいいのか
よく分からん >>629
衰えてる感ないだろ、去年とかあきらかにノッてたし >>629
そら強いのにムラっけがあるのが久保だろ 25桂よりいきなり56飛の方がいいの?
かなり怖いけど
Abemaはバラまくようなアホな金の使い方してますます赤字になって
そのしわ寄せが来てるんだろう。今やタイトル戦と藤井だけのch
>>629
無冠&B1転落の悲劇を皆知ってるからな やっぱり長い時間はきついんやろなあ
レベル上がれば上がるほど疲れてミスが出る
豊島どうせ勝つと思って見てなかったがどうしてこうなった
A級上がって王将取って去年えらく好調だったから忘れられがちだけど
久保は一昨年は無冠のB1だったから
一目25桂だけどな
56飛車ってなんだ?ってなるわ
>>626
振り飛車党はソフトと感覚が違いそう
人間相手への勝負術を心得てると言うか >>649
確かに藤井chだな。まあ,生中継は機材組むだけでも大変なんだろうけどね。 56飛って詰めろ角取りでしょ?どの道
ならそっちのがいいのかねえ
56飛車も詰めろ角取りだけどねー
42金から王手で追いかけられるのが見え見えだから普通怖いよな
4九香車みたいな激辛なつもりの手は羽生や康光みたいな豪腕で攻撃大好きおじさんのやる気に火をつけるから危ないとは思ったが
>>634
実際会長がネット将棋で変態流やったら初見はクリミス疑うだろうな 藤井Fは将棋の才能ない(褒め言葉)から筋悪いけど筋悪い好手見つけるのは上手い
ゴキ中バブルが終わって久保も終わりかと思ったが自力があるんだろうね
>>659
そうなの?
去年終盤半端なく指し手がソフトと一致してたし
ソフト研究はじめた結果が去年の好調ぶりだと久保ファンが言ってたよ 朝から晩まで全力で頭を回転させるんだものな
レベルよりも常人にはそれ自体が無理
これ勝つと羽生は前期順位とこれからの対局者を見てまず残留確定だな 挑戦はそれからでいいや
明日仕事で朝早いのに
順位戦なんか見るんじゃなかった
この後手玉が息絶え絶えに見えて、金二枚だと寄らない形なんだなぁ
>>646
羽生康光の同時勝利とかになったら嬉しいことこの上ないだろうな ソフトは先手三間を結構評価してて、後手三間をクソ扱いしてるらしいね
振り飛車はソフトの評価値あんま当てにならんって菅井が言ってたけどな
久保クラスの振り飛車党がソフト研究したら評価値低すぎて切れそう
広瀬の終盤が日本刀で切る感じなら
豊島は包丁の柄で殴る感じか
羽生「(うわぁ、向こうの将棋難しい)」
佐藤「(うわぁ、向こうの将棋難しい)」
持ち時間6時間でこんだけ読めてるなら次の竜王戦が楽しみだ羽生さん
後手で久保相手にこの将棋は間違いなく復調してる
ぴよ将棋ですら飛車降った瞬間にマイナス評価しやがるしな
いくらなんでもなめてんのかと
5四金が何気に見えてものすごい好手に見えるな、こうなってみると
>>684
さすがに今は盤上没我だろうけど夕休前は実際こんな感じだろうな 久保さんの先手中飛車見たかったんだけど、なんでやらんかったんやろ
羽生さんの研究外したかったんかな?
阿部一二三の綺麗な内股見てよ
羽生さん2-1になったら挑戦の可能性も十分あるな
最後に豊島広瀬残してるがその時どういう状態か分からんし
個人的にはダニー挑戦になったらおもしろいなと思ってる
振り飛車が最近復活してきてるのはソフトの評価が低いってのもあるんだろうな
ソフト研究だけじゃ対策しきれないってことだから
なんで今日の対局生放送しないのか理解に苦しむレベルだ
>>679
豊島(何なんだよこの将棋の強いオッサン達は…) 好調広瀬の竜王奪取は固いと思ったけど一筋縄ではいかなそうだな
100期もありえそうだわ
アニメに女流棋士の一二三ちゃんって出てきて吹いたわ
確かP5
天彦4-1羽生
天彦4-2羽生
次挑戦すれば
天彦4-3羽生
四回目でついに
羽生4-3天彦
>>697
おっさん3人の中で20代一人か
むさくるしいな ダニーはなんか布教活動に熱心だから残留はしても挑戦はできなさそう
ここで時間使えるのはいいけど、先手にも読む時間与えてるんだよな
読み切らないと逆転もありそう
>>692
和俊が三間飛車藤井システム本出したタイミングで「いやそれ俺のやで」と主張したかった説
いや絶対ないけどw 25桂打ってもまだ簡単じゃないんだな
豊島は77桂で余しそう
羽生森内渡辺が三霊獣の頃が懐かしい
今は羽生天彦渡辺かなあ
8人タイトル保持者がいるが、格からいけばやっぱりこの三人だと思うの
久保は昔藤井システムを見て奨励会時代に自分も考えたって言ってたという記事をどっかで読んだ
解説によると2五桂打ったら大変らしいぞ
久保の最後の罠か
自分は広瀬で挑戦みたい
豊島は今日負けたらきついな
ダニーは案外天彦に強そうな気もする
奨励会時代新幹線で一緒に帰った仲だな
JT杯で豊島相手に後手で圧勝したから調子は上がってると思ってた
暇になってゆっくり休めたんじゃない
棋譜コメの46歩の後は71角なんて手を読んでるんだよなー
糸谷は鈴木大介みたいなもんだろ
転落するのも早そう
>>646
佐藤「佐藤康光ばかたれじゃあ」
久保「ピースはまだかって言ってんだよ!」
羽生「わたしは蛇だ」
とか、あえて隣に聞こえるように言いながらやってたらすごい >>708
ありそう
藤井システムが出始めたときも、久保の本には居玉急戦とか書かれてて藤井システムとは絶対に呼ばなかった 25桂馬打って即終了ってほどの差はないだけで罠ではないでしょ
>>712
だからこそここで時間使ってんのか
でも先に飛車でも寄らなさそう 羽生は一番長い日を羽生竜王vs広瀬八段で迎えるか羽生九段vs広瀬竜王で迎えるか
それによって上下も変わってくるのか
まじか…
25桂が罠とか怖すぎるんだけど
もう将棋できないわ
ダニーが名人取ったら竜王と両方経験してる大物になるやんけ
>>717
これが攻防手ってこと?いやーこれは指せないだろう 前から思ってたんだけど一局の勝敗だけで意見がコロコロ正反対になるここの人達ヤバない?
羽生が負ける→もう完全に衰えたな
勝つ→100期あるな!!
?
鈍足流って去年はまだネタだった気がするけど笑えなくなってきた
>>735
スイーツを信じなさい…
スイーツを信じれば救われる… >>736
5ch民なんて皆そうだよ手のひら返しが当たり前
匿名掲示板の特性 >>736
負けたらアンチが騒ぎ勝てばファンが騒ぐ
何も不思議なことはない >>736
手のひらにモーターつけずに将棋見るとかモグリかよ 詰めろ角取りでも、角取った後に具体的な寄せの手段は難しい
現状ほとんど働いてない角だしな
>>729
71角の後は53歩同金81角成43金71馬42金と読んでる。角を取らせてる間に成り香と金を抜いて根絶やしにしようってことらしい
まぁ2億ノード程度のgikouだから参考程度に >>727
これ現役だと羽生、森内、谷川、佐藤だけか… >>736
30年前からの伝統芸や
羽生が負けた
羽生より強い人はいない
よって羽生は衰えた
の理論 これだけのメンバーの中でも
「鬼畜」で話が通じる実績よ
>>736
本気で思ってる人は少ないぞ
盛り上がりたいだけ
贔屓のチームの勝ち負けで一喜一憂する野球ファンと同じ >>727
名人と竜王両方の経験者って谷川羽生康光森内しか達成してないからな
竜王名人も達成してるのは谷川羽生森内(いずれも永世名人)のみ 後手も持ち駒が飛車と桂だけだから相当難しいよな
これで勝勢とか言われても普通では無理だわ
将棋ファンは平均で30個ほどのスペア手首を常備してるから
後手玉が逃げたときになんか玉頭役立ちそうだし念の為の攻防手きたぜ
詰みってなさそうだし、攻め手潰して投了させるしかないよね
うわー久保露骨に粘り始めたな。評価値は一気に差が開いたけど
将棋観戦してて楽しい瞬間のベスト5には入ると思う>手のひら返し
25桂受けて駒使うならゆっくり角取って勝ちってことか
なるほど
スパッと決める手はないってことなんだろうなこれは
ジワハルくるぞ
そもそも引退した人に竜王名人ていたか?
忘れてるだけ❓
ここ2年の羽生は衰えたなは割とマジなので羽生キッズのワイも悲しい
736はただのうさぎウォッチャーみたいだし
nhk杯もインタビュー可愛いとかそういう層の人だから
観戦の仕方が違うんだろう
>>736
羽生勝ち
「羽生、お目覚め」
「宝石のようなヨシハルが帰ってきた」
「THE GAME(支配者)」
負け
「こんなの羽生じゃない」
「羽生よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
「ヨシハル・ハブが一人で将棋連盟を破壊する」 >>736
これが羽生ヲタだと逆になる
勝つ→でも完勝じゃないから衰えたなあ
負ける→でも100期は行くだろ >>736
最近はマジで衰えてるから、勝ったときくらい大袈裟に喜ばせてよ 必至クラスじゃないの?
25桂馬受ければまだまだなの?
>>622見る限り水平線効果入ってるじゃん 今の羽生はかつての絶対者ではなく他と競り合う強豪の一人になったのは確かだな
山ちゃんは今期こそってフラグびんびんに立たせてるからな
>>777
将棋連盟を破壊するって何があったんだよw 最近羽生が勝つと凄く嬉しい。他の棋士のファンの気持ちが分かったわ
2015→2016で羽生世代は一気に成績落ちたがそこからは森内とてんてー以外は水平線でしょ
かつての絶対王者が衰えながらも
昇りゆく若手と頑張って渡り合う姿もそれはそれで味があるじゃないの
まぁ今日はものすごく強いオッサン × ものすごく強いオッサンだけど
山ちゃんは最終曲が終わるまでは信じない
でも今季は行けそう
ここ成香とる以外は互角に戻るんだけど成香取った後の展開怖すぎるな
>>779
十段・名人同時は大山,中原,加藤だけだね >>777
これ天彦バージョンのほぼ完コピなのあったよな >>779
十段取って名人取れてないのは最後のぶんごとタカミチだけ
まさに双璧のタイトル イタリアのセリエAなんか勝てば神の様に賞賛して負ければ即ゴミ扱いやん
勝って当たり前から勝つと嬉しいに変わった時点で羽生さんも弱くなったなとは思うぞ
俺なんか手のひらでバトン廻せるよ
その風力で女性のスカート捲り上げるくらい夕食休憩前
名人十段両方は大山、中原、加藤、米長
同時は大山、中原、加藤
>>795
一時代を築いた大山中原と記念名人の加藤米長じゃ違いすぎるな ここで手を戻すかぁ
いかにも羽生将棋って感じの緩急自在さだなあ
名人挑戦権争いは豊島次第だろう
豊島が本命でこけ始めたら団子になる
ここでまた止まるんだから石橋を叩いて渡るにも程がある豊島
羽生嫁粘着ストーカーがなんか言ってるぞw→>>736 >>803
「天彦、将棋界を破滅させる」
「こんなの天彦じゃない」
「天彦、小さなボートのような内容」
「天彦、お目覚め」
「最強名人の復活、エースの帰還」
「THE GAME(支配者)」
「日本車のような天彦、今日も安定」
「天彦、羽生のセレモニーをぶち壊す」
「熊坂が対局した」
「天彦、発見される」
「指導棋士が対局」
「臆病な差し回しで試合をぶち壊す」
「頼むからこのまま素晴らしい天彦でいてくれ」
「天彦よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」?
「エース帰還!もうどこにも行くな」
「天彦、ゲームを支配」
「宝石のような佐藤天彦が帰ってきた」
「佐藤天彦が一人で名人の権威を破壊する」
「最も価値のない名人」
「対局すると戦略のどこかに亀裂が入ってしまう」
「惑星最高の棋士」 >>800
最終局抜け番なんだよ山ちゃん
それまで決めてほしい
まずは慎太郎に勝つ事が絶対条件 >>736
不特定多数が書き込んでいることを理解できないの?ここの人たち、とか一括りにして意見するやつをたまに見かけるが頭悪すぎw 53金は39銀決める前にソフトが予想してた手だから問題なさそう
>控室では予想されていなかった手だ。
……まあ藤井には難しいよな。
53金 羽生竜王勝ちました宣言の手だな 流石や
時間も使って読み抜けもないだろう
「山ちゃんいけるで!」
ああ秋が来たんだなと感じる
>>779
同時達成は大山中原だけかな
だとしたら谷川羽生森内含めてやっぱ永世名人ってすげーわ そんなに山ちゃん昇級近いのかと思って成績表みたら
さいたろうと相星だし順位のいい棋士も後ろにぴったりで全然まだまだじゃんw
>>816
豊島は小さい子供の頃から
タダの銀取るにも飛びつかずに
いちいち慎重に読んでたって脇さんが >>818
はいはい、ただの使い回しコピペだろって読んでたら
「熊坂が対局した」でふいに腹筋を持って行かれた 次4回戦の広瀬に勝てるなら三浦が名人挑戦本命や!って言いたいんだけどなー
いかんせん相性が悪すぎるのが
途中からですまんが豊島さんは無事勝ちそう
>>818
これ数日前に見たやつか
よく出来てて笑ったわ ナベの竜王だけ、天彦の名人だけみたいなのは
ちょっとおかしい
>>810
途中で疲れた
山崎A級昇格の可能性
99% 名人戦出場
95% A級初勝利
90% A級初敗北
80% 昇格決定!
70% 負けても昇格の可能性
60% 昇格秒読み
50% 将棋世界が報じた
40% 昇格決定的
35% 昇格大詰め
30% 現地でメディカルチェック
25% 正式オファー
10% 監督が獲得示唆
5% 正式オファー準備
1% 移籍交渉開始
0.5% 身分照会
0.2% 獲得準備
0.1% 調査を開始
0.05% 矢内に告白
0% 会長と会食 今年版の田中評価まとめもあるからそのうち改変されそう
>>736
俺は今日勝とうが衰えてるのは間違いないんで竜王失冠すると思ってるけど 二十二戦目(6回:2失点●)「ヤンキースは田中の好投を無駄にした。」
二十三戦目(5回:3失点−)「ヤンキースの攻撃陣が田中を救済」
二十四戦目(7回:3失点○)「快刀乱麻の投球、かつての威容を取り戻す。」
二十五戦目(7回:1失点○)「田中は希望を持たせる理由を示した」
二十六戦目(7回:1失点○)「やっぱりエースはセベリーノじゃなく田中!!」
二十七戦目(4回:7失点●)「恐怖のタナカ出現」
二十八戦目(7回:2失点○)「エース復活宣言 ただし28先発32HR被弾」
二十九戦目(6回:8失点●)「謎の存在」
三十戦目(7回:0失点○)「光り輝く」
三十一戦目(7回:0失点○)「救世主タナカ、ジラルディのキャリアを繋ぎ止める」
三十二戦目(6回:2失点●)「仕事はした、ただ働きだが」
三十三戦目(7回:0失点○)「クレメンスと肩を並べるレジェンド」
元ネタの方貼っとくからどうぞ
これ後手玉は一筋に逃げんの?
先手金しかないけど、なんかゴチャゴチャして決まらなさそう
>>852
今年版のNY紙は去年よりインパクトがないから微妙
山崎のは本田圭佑エアオファーコピペやな。ラツィオ移籍決定とか騒いでた頃だ 王手ラッシュ来たー
これ2五金打が攻防手になってたりしないのかな
>>841
何がおかしいって
片や名人挑戦すらない
もう一方は決勝トーナメント0勝2敗
主催の新聞社が嫌いなのかね 41、52、53、54にいて後手を守ってた金が今や
42、43、36、25で後手玉を追い回してんだからすごいよな
壁銀のまま勝ってしまう豊島つぇ 佐藤康なぞとはレベルが違う
会長残念、豊島これで3連勝か
去年みたいにならないでほしいけど
さすがに会長ダメだったか…A級会長維持はつれぇなぁ
久保の粘りって本当時々狂気を感じる凄みがある
結局負けたけど去年の竜王戦の松尾戦とか背筋がゾワってくるサイコホラー感があった
後手勝ちかなとなんと思ってたけど
こうなってみると詰ませ方がわからない弱者の悲しさよ
豊島、三浦が3-0で深浦、阿久津が0-3これは第6回戦までには大筋決まるんだろうな
07(二冠) 「ここ数年で一番衰えている」
08(四冠・名人) 「七冠時代と比べ衰えは隠せない」
09(三冠・名人) 「衰えは昨年より酷い」
10(三冠・名人) 「昨年同様酷い衰え」
11(二冠) 「過去10年で最悪と言われた07年と同等の衰え」
12(三冠) 「過去20年でも酷い衰え」
13(三冠) 「12年と同等の衰え」
14(四冠・名人) 「七冠時代と比べ衰えは隠せない」
15(三冠・名人) 「今も語り継がれる09年に近い衰え」
16(三冠) 「過去20年でも酷い衰えと言われた12年に匹敵する衰え」
17(二冠・竜王) 「過去10年で最悪と言われた11年と同等の衰え」
これも定期w
挑戦争いは豊島が走って三浦がどこまでついて行けるかって感じになるのかな
会長は残留争いっぽいが今期は順位差で助かりそう
久保って昔ナベ相手にもこんな場所に逃げられて敗戦したよな
羽生は勝ちなんだろうけどどうやって先手寄せればいいのか分からない
角取る前に25桂打つのはファンタだった?
深浦さんは今期けっこう勝ってるイメージだが順位戦はダメか。
>>882
豊島「開幕5連勝で名人挑戦決まりですよ」 5-0対決を三浦が制して羽生が3-3から三浦豊島広瀬の挑戦者レースに乱入して6-3プレーオフだな!
>>890
ソフトはそっち読んでたけどどっちでも後手勝勢
後手玉が寄らないから24香ぐらいで勝ちみたいだ >>853
天彦、豊島、広瀬と今のトップには苦戦してるからな
厳しいとは思う >>882
とは言え3連勝の二人はもうAQ2を消化してるからなぁ… 羽生城の4枚金が全部羽生包囲網に寝返ってるのThis is 将棋って感じで好き
現局面詰みはないよね?
2四香くらいで良いとは思うけれど。
と思ったら桂馬打った!
王将と棋王は羽生から広瀬への毒饅頭だったな
広瀬はしっかりと食べて過密日程になっちゃったけどw
詰みが見えないのは俺が雑魚だからと思ってたがなかったのか
素朴な疑問なんだけど、職員ってこの時間帯でもいるの?夜勤みたいな
稲葉も康光も後半巻き返し凄いから前半で当たった人はラッキーだな
糸谷相手に逆転負けした羽生は苦しいし、後半四戦全負けまでありうる
>>867
本当に詰んでたの?
ソフトのmateとかじゃないの? 詰みは無かったっぽい
33桂馬は候補手には出てなかったけど評価値は下げてないな
広瀬は全棋戦頑張るつもりみたいだからそれでいいのでは
>>909
とりあえず柿木で詰まないからないと思う。
羽生竜王やはり強いわ いつの間にか安全地帯に逃げ込めるし
もはや勝勢で逆転の余地なしだな
こっから阿久津が挑戦者になる確率と
ワールドカップで日本が優勝する確率はどっちが高い?
オレも相手玉を1筋に逃がして寄せ損なうことよくあるわ
>>920
dolphin/illqhaで-2355と出ていた
候補手は上から28銀不成、33桂、24香 桂馬のおかわりはかっこいい
この使い方は教科書に載せていいな
>>882
前期の豊島があるからな
まだまだわからん
B1もだけど >>923
それってまんま羽生の後継者じゃないですか
もしかして広瀬八冠いけるか >>837
広瀬連勝中ってのがちょっとだけ三浦に有利かも
連勝ストッパーだし >>936
阿久津がEカップの巨乳ちゃんになる確率 阿久津の愛息・栄久君(えいきゅうくん・仮名) が名人になる可能性の方が高いよ
粘りのアーティスト発動
ただし延命してるだけ
羽生は結局最後までノーミスだったなー
田中コピペじゃないけど久々にこんないい羽生を見た気がする
竜王戦が面白くなるかもね
羽生衰えたな
久保のミスにつけこんだだけだろ
これでも羽生の勝ち?
流石に粘れないね
スレが終わるのが先に将棋が終わるのが先か
今の羽生ならここから間違える可能性はゼロではないから嫌な粘りではある
スーパーあつし君が後手勝ち宣言か
これは信用できるソース
流石に終わったな。久保も何ともいえない戦跡なんだよな
久保の敗着は飛車切りなのかな
でも少し前までは飛車切りが最善手だったからなあ
>>968
全盛期横浜みたいなもん
弱いけどここには全員勝つ前提だから負けられない >>967
風呂ーラは
「久保さんは私よりねちっこい将棋を指すのに
どうして彼は捌きのアーティストとカッコいいニックネームで
私はクソ粘りと言われるか納得いかん」
と言っていた… まあ、だいぶん涼しくなってきてからな
豊島と逆で、秋から冬に強くなるのかもしれん
太った影響か
阿久津は強いが格上に全く一発入れられないという特殊な棋士
mmp
lud20190630180048ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1537528657/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第77期順位戦 Part28 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・第77期順位戦 Part2
・第77期順位戦 Part29
・第77期順位戦 Part25
・第77期順位戦 Part22
・第77期順位戦 Part21
・第77期順位戦 Part27
・第77期順位戦 Part26
・第77期順位戦 Part20
・第77期順位戦 Part24
・第77期順位戦 Part23
・第77期順位戦 Part8
・第77期順位戦 Part18
・第77期順位戦 Part88
・第77期順位戦 Part48
・第77期順位戦 Part58
・第77期順位戦 Part68
・第77期順位戦 Part98
・第77期順位戦 Part78
・第77期順位戦 Part118
・第77期順位戦 Part108
・第77期順位戦 Part128
・第77期順位戦 Part6
・第77期順位戦 Part1
・第77期順位戦 Part9
・第77期順位戦 Part3
・第77期順位戦 Part7
・第77期順位戦 Part5
・第77期順位戦 Part4
・第77期順位戦 Part96
・第77期順位戦 Part66
・第77期順位戦 Part16
・第77期順位戦 Part51
・第77期順位戦 Part12
・第77期順位戦 Part65
・第77期順位戦 Part79
・第77期順位戦 Part61
・第77期順位戦 Part82
・第77期順位戦 Part59
・第77期順位戦 Part14
・第77期順位戦 Part44
・第77期順位戦 Part91
・第77期順位戦 Part57
・第77期順位戦 Part37
・第77期順位戦 Part50
・第77期順位戦 Part34
・第77期順位戦 Part32
・第77期順位戦 Part75
・第77期順位戦 Part73
・第77期順位戦 Part95
・第77期順位戦 Part64
・第77期順位戦 Part35
・第77期順位戦 Part76
・第77期順位戦 Part13
・第77期順位戦 Part41
・第77期順位戦 Part97
・第77期順位戦 Part40
・第77期順位戦 Part86
・第77期順位戦 Part85
・第77期順位戦 Part83
・第77期順位戦 Part70
・第77期順位戦 Part11
・第77期順位戦 Part87
・第77期順位戦 Part67
・第77期順位戦 Part43
・第77期順位戦 Part60
21:07:17 up 7 days, 22:10, 0 users, load average: 9.62, 12.25, 14.47
in 0.13942098617554 sec
@0.13942098617554@0b7 on 012111
|