◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[IP有] 藤井聡太応援スレ part445 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1540302460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい
藤井聡太七段を応援するスレです。
公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307 レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html 年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html 昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/ 前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ part444
http://2chb.net/r/bgame/1539935656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) _ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩ 後手番でも千葉は強かったな、ギリギリまで聡太を追い詰めたけど、終盤のキレが人間離れしてる
順位的に当然っちゃ当然かもしれないが1敗沢山いるから藤井君は全勝でないと1期抜けできないな
アベマで言ってた考えるタイミングが微妙にズレてるのは確かに思ってたが、あれ相手からすると嫌なもんだな
◆2018年度◆
01 ○ 2018年04月05日 古森悠太 第44期 棋王戦予選3回戦
02 ○ 2018年04月10日 阿部光瑠 第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
03 ○ 2018年04月24日 大石直嗣 第44期 棋王戦予選4回戦
04 ○ 2018年05月07日 屋敷伸之 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
05 ○ 2018年05月18日 船江恒平 第31期 竜王戦ランキング戦5組4回戦
06 ○ 2018年06月01日 中村亮介 第44期 棋王戦予選決勝
07 ○ 2018年06月05日 石田直裕 第31期 竜王戦ランキング戦5組決勝
08 ● 2018年06月11日 今泉健司 第68回 NHK杯将棋トーナメント1回戦 (放送日7/15)
09 ○ 2018年06月22日 深浦康市 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦
10 ○ 2018年06月25日 都成竜馬 第31期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
11 ● 2018年06月29日 増田康宏 第31期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
12 ○ 2018年07月03日 豊川孝弘 第77期 順位戦C級1組2回戦
13 ● 2018年07月06日 斎藤慎太郎 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント3回戦
14 ○ 2018年07月18日 藤原直哉 第27期 銀河戦予選
15 ○ 2018年07月20日 森下卓 第77期 順位戦C級1組1回戦
16 ○ 2018年07月28日 八代弥 第49期 新人王戦3回戦
17 ○ 2018年07月31日 西尾明 第77期 順位戦C級1組3回戦
18 ○ 2018年08月11日 木下浩一 第04期 叡王戦七段戦予選2回戦
19 ○ 2018年08月24日 里見香奈 第90期 棋聖戦一次予選2回戦
20 ○ 2018年08月28日 青野照市 第77期 順位戦C級1組4回戦
21 ○ 2018年08月31日 近藤誠也 第49期 新人王戦4回戦
22 ● 2018年09月03日 菅井竜也 第44期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
23 ● 2018年09月14日 山崎隆之 第60期 王位戦予選2回戦
24 ○ 2018年09月17日 小林裕士 第04期 叡王戦七段戦予選3回戦
25 ○ 2018年09月17日 千葉幸生 第04期 叡王戦七段戦予選決勝
26 ○ 2018年09月25日 青嶋未来 第49期 新人王戦準決勝
27 ○ 2018年10月10日 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第1局
28 ○ 2018年10月17日 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第2局
29 ○ 2018年10月23日 千葉幸生 第77期 順位戦C級1組5回戦
30 _ 2018年10月31日 村田顕弘 第90期 棋聖戦一次予選3回戦
_ _ 2018年11月20日 増田康宏 第77期 順位戦C級1組6回戦
_ _ 未定 斎藤慎太郎 第04期 叡王戦決勝トーナメント1回戦
15歩は何手先まで読んでるんだって思った
AI評価も落ちてたけど、結果的に最高手だった
解説してる人もついて行けないレベル
結果的にあれほど硬く見えた後手玉があっという間に詰んだからなぁ
結局▲94歩は生きた形なんでしょうか?
なんか後手に一手渡して自ら後手になってみた的な手になってたような
今期負けた相手
今泉健司
増田康宏
齋藤慎太郎
菅井竜也
山崎隆之
今泉だけ浮いてるな
18豊川孝弘(2勝3敗) ○−● 03佐々木勇気(2勝3敗)
これは驚いたな
>>11 飛車を取られるのを軽視してたと思ったら、
香を取られる方を軽視していたとか、軽視の仕方も
思ってもいない筋でびっくりした。
端攻めをとっくに読んでいて、
その流れに香は必要だったんだね。
>>16 地位が人を作るっていうからな
広瀬や天彦や稲葉は対A級勝率悪かったけど立派なA級棋士になったし
早く上がるにこしたことはないよ
端歩の36景は厳密に36通りじゃなくて、わからないほどいっぱい変わるという例えだろw
>>15 変化手順で解説があったが終盤で追われたとき端歩のお陰逃れているようだ
無駄ではなかった
>>18 なんでや?今泉だって去年はあの激戦のC2をぎりぎりまで全勝争いしてたし王座戦山ちゃんに勝ったじゃないか雑魚扱いはひどくね
>>18 今泉健司・・村田に勝てば
増田康宏
齋藤慎太郎
この3人はリベンジチャンスがすぐにある
>>26 なるほどです
てっきり先手の指し方忘れてる疑惑があったから千葉さんに序盤で一手渡して自ら後手になろうとしてたのかと...
>>13 感想戦で触れてたけど、1九の香車を馬で潰されて破綻する筋があったみたいね。
あとは速度面の問題でちょっと後手に振れたけど4九飛打が大甘で端攻めが間に会った。
この飛車で1九の香車を取っても今度は上辺からの攻めが成立する形になるから先手優勢になった。
(銀が4六に移動したことで上辺から攻められた時の玉の退路が潰れたため)
増田もこれ以上順位戦で負けを重ねられないし先手で研究手ぶつけてくるから次の増田戦は超重要だな
増田さん次何やってきますかねえ
また矢倉やってきたりして...
インタビューで答えてた順だったらどうなってたんだろう
>>19 いちばん驚いたのは、青野が都成相手に優勢に進めてたことと、そして最後は連打の二歩で自爆したこと
>>19 順位戦の対局相手が公開された時に、全勝でも不思議はないが
格下相手にポカミスやらかしやすいと言われてたな
しかしマンモス相手に順位戦で負けちゃうとは
面白かった。これだから聡太の棋を観るのを止められない
3七馬と出てからで1九香取るのか・・・だからあそこで膝パンしてた訳ね
何が見えてあんな仕草したんだろうと不思議だった
お疲れ様でした
例によって見なかったけどソフト的には大悪手あったんだな
まぁトータルではリードしてたから善しとしてやるか
端歩のパターンは36どこじゃないけどな。初形から端歩がぶつからない形でも。
>>39 何んだ、この80あたりの谷は?
何かあった?
千葉さんの名局だったね。凄い粘りだった。一瞬48金でやられたと思ったんもんね
>>45 だな
88玉と入らず15歩と端をついたとこ
勝ったか
藤井のランクじゃ全勝以外上に行けないからな
15歩からの攻めの早さをソフトがすぐには評価しきれなかった感じ
藤井君の「15歩」って、いつも凄いタイミングで来るよね
今年度可能勝利数残 10/25 00:00 現在:
朝日杯19年02月 04勝本戦○○○○
順位戦19年03月 05勝○○○○○(今期既5勝,次:増田康宏 11/20)
叡王戦19年05月 06勝本戦○○○○挑決○○(今期既3勝,タイトル戦は2019年度,次:斎藤慎太郎 未定)
棋聖戦19年07月 06勝○○二次○○○本戦○(今期既1勝,以降は2019年度,次:村田顕弘->今泉健司 10/31)
銀河戦19年08月 04勝本戦○○○○(今期既1勝,本戦途中まで)
竜王戦19年11月 02勝○○(竜王戦敗退により4組予選復活)
王将戦20年01月 03勝○○○(王座戦敗退により予選復活)
棋王戦20年03月 01勝○(棋王戦敗退により予選復活)
---------------------------------------------------------------------
今期可能勝数残 31勝
---------------------------------------------------------------------
今期初可能勝数 86勝(敗退による予選6勝復活前)
---------------------------------------------------------------------
今期既勝数計 24勝
今期負け数計 05敗
今期喪失勝数 32喪失
-----------------------------
今期優勝棋戦:
新人王18年10月 優勝○出口(5勝0敗0喪失)
今期敗退棋戦:
NHK杯18年06月 本戦●今泉××××× (0勝1敗5喪失)
竜王戦18年06月 本戦●増田×××挑決××タイトル××××(4勝1敗9喪失)
王座戦18年07月 本戦●斎藤×タイトル×××(2勝1敗4喪失)
棋王戦19年03月 本戦●菅井××××挑決×タイトル×××(3勝1敗8喪失)
王位戦19年08月 予選●山崎××××リーグ××(0勝1敗6喪失)
>>30 49飛車が悪手とかさ
ソフトは理解してたとしても
普通の良さげな手だよな
時間も無いし
千葉じゃ読み切れなかったね
久しぶりに鋭い切れ味を見れた
15歩はびっくりしたけど、根元の19香を抜かれたら難しかったんじゃないの?
ニコの解説のさとしん、
あれなんだよ?
藤井さんが勝てない、勝てないって、
何度言えば気が済むんや。
端攻めのスピードをちゃんと読めてるソフトがあんまなくていまいち評価値がアテにならなかったな
15歩は相手から咎められなかっただけ
今回のニコ生中継で使用していたポナンザは2年前のものという言及がされてたから
竜王戦と被って機材の都合や電王ぽんぽこが何故か出てこなかった(ソフトメンテ?)から
読みが浅かったのかも
終局後に、三枚堂と松尾がお通夜状態になってのはショック受けてたっぽい
棋聖戦 村田 今泉 大石
叡王戦 斎藤
全部勝てば29連勝に続いて通算100勝の節目も
相手は増田になる可能性があるのか
>>61 勝ってたか負けてたかは分からんが評価値は後手有利な流れが継続してたのは間違いない
あそこで59金と斬り合いに来るようなのが最近負けた斉太郎、増田、菅井、山崎あたりなんだろうな
>>62 候補外の手の評価は滅茶苦茶辛いからな。
藤井によくある詰め筋の伏線張りはだいたい緩手扱いになってるはず。
そこを咎められて失敗することもままあるし、今回も展開次第では危なかったが……
名人よりR700〜800程度強いスマホで使えるNNUEを入れる方法を見てインストールして実際にその強さを体感しよう
スマホで最強の将棋ソフトを動かそう!!【android編】 URL↓
https://www.mikunimaru.com/entry/2018/06/23/065904 現在最強のR4324のフリーソフトdolphin1/orqhaをダウンロードして棋譜の検討や解析、対局して
その強さを体感しよう
評価関数 orqha のダウンロードURL↓
https://www.qhapaq.org/shogi/kifdb/ エンジン dolphin1 のダウンロードURL↓
https://drive.google.com/file/d/1ST_XNioYuVqt9wOh7SCVIELY3OKRikGf/view PCで将棋フリーソフトを使うのに必要な「ShogiGUI」のダウンロードURL↓
http://shogigui.siganus.com/download.html コンピュータ将棋ソフトの導入方法(PC編)とエンジン推奨設定(PC&スマホ共通) URL↓
https://mk-takizawa.github.io/elmo/howtouse_elmo.html フリーソフトのレートがどのように伸びてきたのかがよく分かる記事
レーティングから見る将棋ソフトの劇的進歩について URL↓
URLは以下のカッコ内の文字を全部選択しないと記事が完全には表示されないよ
「
http://www.uuunuuun.com/single-post/2018/09/07/レーティングから見る将棋ソフトの劇的進歩について」
棋士とソフトの関わりが興味深い記事
西尾明六段「師となるか、敵となるか――プロ棋士が見つめたAIという存在」 URL↓
https://d-marketing.yahoo.co.jp/entry/20180125484905.html 15歩の評価が難しい
まずこの手の危険性について認識する必要があるけどそれに追いつけるのか
そしてその危険性を認識してその筋を回避する筋を発見できるのか
そこまでできないと結局逃げれない訳で
15歩で評価値は下がったが
人間がとがめるのは難しいということなのかもしれん
プロ入り後3年間のタイトル戦本戦勝敗
羽生善治 3勝1敗(3年目に棋王戦で3勝1敗、他に棋王戦敗者復活戦で1敗)
豊島将之 4勝6敗(2年目に竜王戦で1敗 3年目に竜王戦で2勝1敗、王将戦挑決リーグ戦で2勝4敗)
渡辺明 0勝2敗(3年目に王位戦リーグ紅組で2敗)
谷川浩司 4勝2敗(3年目に棋聖戦本戦で3勝2敗、王位戦リーグ紅組で1勝)
屋敷伸之 12勝3敗(2年目に棋聖戦で5勝、棋王戦で1敗、他に棋聖戦タイトル戦で2勝3敗 3年目に棋聖戦本戦で3勝、王将戦挑決定リーグ+POで4勝3敗、他に棋聖戦タイトル戦で6勝3敗)
藤井聡太 4勝6敗(2年目に竜王戦で1勝1敗、棋王戦で1敗、叡王戦で1敗 3年目に竜王戦で1勝1敗、棋王戦で1敗、王座戦で2勝1敗 残りは王座戦と叡王戦)
順位戦、残りは増田、門倉、富岡、近藤、都成か
取り敢えず全勝で増田にたどり着いたがまだまだ大変だな
21 ○ 2018年08月31日 近藤誠也 第49期 新人王戦4回戦
22 ● 2018年09月03日 菅井竜也 第44期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
23 ● 2018年09月14日 山崎隆之 第60期 王位戦予選2回戦
24 ○ 2018年09月17日 小林裕士 第04期 叡王戦七段戦予選3回戦
25 ○ 2018年09月17日 千葉幸生 第04期 叡王戦七段戦予選決勝
26 ○ 2018年09月25日 青嶋未来 第49期 新人王戦準決勝
27 ○ 2018年10月10日 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第1局
28 ○ 2018年10月17日 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第2局
29 ○ 2018年10月23日 千葉幸生 第77期 順位戦C級1組6回戦
30 _ 2018年10月31日 村田顕弘 第90期 棋聖戦一次予選3回戦
_ _ 2018年11月20日 増田康宏 第77期 順位戦C級1組6回戦
_ _ 未定 斎藤慎太郎 第04期 叡王戦決勝トーナメント1回戦
_ _ 未定 未定 第27期 銀河戦本戦トーナメント5回戦
2018年度 24勝5敗(0.8276) 通算 95勝17敗(0.8482)
━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
王座戦│――――――○○●…│●(敗退)
━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│――○○○○●………│●(敗退)
王将戦│――/…………………│/(敗退)
棋王戦│―○○○●_____│●(敗退)
叡王戦│○○○_____……│
順位戦│○○○○○_____│次 増田康宏 11/20
棋聖戦│○________…│次 村田顕弘
王位戦│__________│●(敗退)
王座戦│____………………│
───┼──────────┼──────────
新人王│―○○○○○…………│優勝(卒業)
NHK杯│●………………………│●(敗退)
銀河戦│○_________│
朝日杯│____………………│
━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
せやな。すでにライバルって感じだものな。
ただどの相手も楽に勝たせてくれないから、後半の5戦は一局一局が大変。
上位陣が崩れてくれればいいけれど、聡太はいろいろ記録かかっているから大変だな。
個人的には一敗してもいいから一期抜けしてほしいけれど・・・
それだと順位戦の連勝記録とかはなくなってしまう。
>>25 自分で数えてみたらちゃんと36通りあるよ
>>72 端攻めを咎めるには1九の香車を払うのが手っ取り早いんだが、
幾らなんでも筋が悪過ぎて採れないよな。
となると、先手を追い込み切るか、自玉を安全にしないといけなかったわけだけど、
どちらにしろ難解で悪手の地雷原という、あまり嬉しくない有利だったのかも知れない。
感想戦見逃したけど15歩は一直線で勝ちと読んでいたけどなにか見落としがあって
予定変更で69角を打ったの?
853 名前:名無し名人 (ワッチョイ d2d8-GmZG [101.110.39.201])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 22:18:21.60 ID:ABQyOG5v0 [4/5]
ちょっと、扇子がうるさ過ぎだよね(´;ω;`)
ファンとしても複雑な気分(´;ω;`)
789 名前:名無し名人 (ワントンキン MMd2-eACV [153.159.86.123])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 21:37:22.73 ID:8rptGMCYM [7/7]
あそこで端歩突く感覚の棋士と感想戦する必要はありません
by菅井
アンチ生きてる?
>>81 69角は予定通りなんだけど、37馬から19の香を抜かれる筋を見落としてて、時間使って考えた。でもそれ以上の手をひねり出せなかったので、予定通り69角を決行した。
>>53 抜かれたらそこで玉入城という構想だったのかね
なんかアベマでも中盤の評価で後手持ちが多かったように、評価値と違ってに後手が有利に自分も見えた。
端歩を突いた瞬間は、終わったと思ったけど千葉側から見ても相当難解であっちもミスをしてしまったみたいね。
いやはや、見ているだけでこんなに疲れる順位戦。やってる当人達はどれだけ大変なんだろうか。桁外れの体力が必要だな。
アベマ、いくらなんでもあの時間から初手から振り返りとかイランだろ
例の▲15歩は善し悪しはともかく、あのタイミングで端を攻めて勝てると思う感覚が異次元すぎる
あそこで▲88玉は誰にも見える手堅い手なのに、それを棄ててあの端歩は見えてる世界が全く違うとしか思えん
>>88 うむ
あれを指したとき意味がわからんかった
ううむ、意味はわかるがあの局面でやる意味がわからんかった
端歩を活かす意味でも88玉とするのが良いと思ったがそれは凡人なのか
>>89 しかも、あの15歩の時点で後手陣は堅陣に見えたし持ち駒も角のみで歩切れ、自陣は薄く飛車も取られそうだったからね
△48金を食らった時点で、俺なら投了してるかもしれない(笑)
88玉と安全を確保してから15歩なら、後手も安全策で19香を抜いただろうね
先手玉が不安定な状況での15歩だったから攻めるのか受けるのか悩ましかった
>>90 アベマの解説陣も手が読めてなかったしな
解説陣が先手を持ってたら千葉七段が勝ってただろう
まだ増田も門倉も近藤も都成もいるのがキツいな
まあこの辺に勝てなければタイトルは夢のまた夢ではある
>>92 大盤を横から見るのがどれだけ考えにくいか知らないのか?
88玉としたら後手は馬と飛車の鬼ごっこを狙っていたと思うで
先手歩切れのなか、15歩がどの程度後手に響いているのか、後手はそもそも端攻めを読まないと思う
それにしても、あの堅い後手陣を端攻めだけで潰す(14歩に12歩の受けが利かない)というのが凄かった
>>91 88玉からの15歩なら先手陣は固いし攻め強烈だから
馬がそっぽ向く19香なんてなおさらさせないでしょ
46馬やってなくても進めてみたら手のひらクルーする筋がいっぱい出てきて
本当に後手に振れてたのか怪しい
15歩が転機だったとすると
すごすぎて「ざわ…」も無かったなw
「え、そっち?(大丈夫かよ?)」だった。
昨日のは今までで一番よくわからなかった。
もし19香を抜かれてたら形勢はどっちに転がってたんだ?
>>104 感想戦で藤井くんは19香を抜かれて自信が無いようなこと言ってたね
後手玉の詰みは無くなるけど、先手玉も安全になるから長引く将棋になってただろうね
>>104 それは馬ソッポなので先手が良いと思うがかなり長い将棋になりそう
後手玉は安泰なので先手も桂香拾って先手は入玉を狙う将棋やな
>>62 緩手の22玉を見て、今なら15歩も通るし詰まで繋がるだろう、っておもったのかも
>>98 いわゆる滅茶苦茶細い有利だな。
正着筋が難解な場合は実質相手側が有利と見た方がいい。
一手間違えたら急転直下だから評価値以上に人間的には厳しい。
>>54 サトシンが勝てない言いまくって藤井君勝つフラグ立ったやんw
Abemaの松尾は逆に「先手危ないけど藤井七段の事だから何かありそう」って感じで後手詰みを探しまくってたな
棋聖戦て1994まで年2回あったんですね
58 1991前 南 芳一 3−2 屋敷伸之 -
57 1990後 屋敷伸之 3−1 森下 卓 -
56 1990前 屋敷伸之 3−2 中原 誠 -
55 1989後 中原 誠 3−2 屋敷伸之 -
54 1989前 中原 誠 3−1 南 芳一
>>107 22玉のどのへんが緩手やねん
守るなら当然の一手だろ
>>113 ソフトさんの最善手以外をすべて緩手といっているのだと思われます
>>110 三枚の方は、わりと藤井勝てない派っぽくて、最初は松尾に付き合ってた感じだったけどな
あれ全部、大盤でやってみようっていった松尾がすごい
終局後のインタビューで「誤算があった」との話ですが、どの場面でしょうか?と聞かれて
19の香を馬で抜かれる筋を見落としてた
と言っていた
この筋がいまいち分からない
あとアベマの2人の解説者が示していた△12歩に対して▲13角で詰みって言ってたけど脊尾詰となのは詰で見ても詰まなかった
多分お二人に錯覚があったと思う必至でもないみたいだった
とにかく面白い将棋だった千葉さんの角のただ捨てと馬のただ捨てをしたのにもかかわらず
そのあとに千葉さんの駒台に角が二枚乗ってるのとかもう訳が分からなかった
三枚堂さんの「角が使いにくい角の価値が低い局面」っていう解説になるほどと感心させられた
>>117 ▲69角に対し、△37馬▲57飛△19馬の筋かと
あと、たぶんあなたは解説者の話を誤解してる
△12歩に対しては▲62銀不成が激痛で、△同金なら▲13角から即詰みってこと
なお、▲62銀不成には有効な受けが無いので△47飛成と攻め合うしかないが、そこで▲51不成が厳しく、△31銀の受けには▲82飛成が詰めろ
以下は後手がどう受けても先手の攻めは切れず、一方で先手玉は詰めろすらかからないから、先手が勝勢と思われる
おそらく、千葉もそのように読んだから△12歩と受けるのをやめて△47飛成と攻め合ったのだと思う
個人的に気になった変化は、88手目で△47飛成ではなく△19飛成とした場合
その場合は84か82あたりに角を打ち、馬を作りながら入玉含みの将棋になるのかな?
昨日の対局でソフト不信になったわ
互角からいきなり勝勢になるっておかしいやろ
>>118 > ▲69角に対し、△37馬▲57飛△19馬の筋かと
なるほど飛車を取られないようにすると香を取れますね。構想が破綻しますね。
> あと、たぶんあなたは解説者の話を誤解してる
> △12歩に対しては▲62銀不成が激痛で、△同金なら▲13角から即詰みってこと
おっしゃる通り、勘違いしてました。その通りですね。
> なお、▲62銀不成には有効な受けが無いので△47飛成と攻め合うしかないが、そこで▲51不成が厳しく、△31銀の受けには▲82飛成が詰めろ
> 以下は後手がどう受けても先手の攻めは切れず、一方で先手玉は詰めろすらかからないから、先手が勝勢と思われる
> おそらく、千葉もそのように読んだから△12歩と受けるのをやめて△47飛成と攻め合ったのだと思う
確かにそうですね。ひっくり返すチャンスは19馬の筋しかなかったのかも。
A級の連中がどれだけ化け物か良くわかるな、順位戦見てると
>>123 順位戦ノリノリの近藤も怖いが、増田・都成も今期の順位戦そこ良くないが
実力的には負けたとしてもおかしくない相手だからなぁ
特に都成はそろそろ一発がでそうで怖い
都成のネガティブ思考に「藤井くんにはかなわない」もあるから大丈夫だとは思うが
>>123 その通りだよ
油断できる相手など一人もいない
有名な話だが、若き日の森内の大記録「順位戦26連勝」を止めた棋士は、その年の順位戦で8戦全敗中の大ベテランだった
>>126 藤井君も生身の人間だから調子が悪いこともあるし、魔がさしたようなウッカリをするかもしれない
プロ同士の対局は1〜2手のミスが致命的になることもあるから、常に敗北の可能性はあるよね
俺は「そろそろ都成近藤が勝つ」ターンが来そうだと思って全然楽観視してない
>>129 最終局の決着まで決して油断はできないね
将棋の内容的には、近藤よりよりも都成に苦戦してる印象
今のところ、近藤は藤井君に手も足も出ないように見える
>>123 三段でも十分強いし楽に勝つなんて無理だよね プロ棋士なめんなって感じ
>>128 だよね
過去にも、ええって相手に負けたことがあんるだしね
それでも、ほかの棋士よりずっと取りこぼしが少ないのだけれど
順位戦はとにかく負けない戦術で来るから安定感はあるけれど
考えすぎて相手の力量を見誤りすぎることもあるからなぁ
>>132 そもそも、奨励会三段の上位は平均的なプロ棋士くらいの棋力はあるからね
>>120 弱いソフトは62銀不成が読めなくて12歩で受けきれる前提で後手寄りの互角って出してたようだしな
実際はその前からすでに先手大幅有利だったっていう
>>133 >考えすぎて相手の力量を見誤りすぎることもある
いや、それは藤井君本人にしかわからんだろ
>>110 「藤井七段のことだから何かありそう」はもうお約束だなw
言いたくなっちゃうんだろう
普通にミスで何もなかったり追い込まれて負けてるけどね
やっぱり、藤井君の終盤は往年の谷川とかぶる気がする
昨日の▲15歩なんて、まさに若き日の谷川だよ
ふう、藤井君の名古屋のイベントのチケットなんとか3000円の買えた。「ただいま混み合ってます」が連発した時は冷や汗をかいたぜ。
>>113 ソフトによっては疑問手判定だったな。
玉の逃げ場が薄くなるから将来的に怖い筋だったのは確か。
>>141 そのソフトって何?
ノード数付きで画像アップしてくれ
>玉の逃げ場が薄くなるから
ねーよ
81から飛車の横利きがあるまま戦えるはずねーだろ
31にいたままの方が遙かに危ないわ
>>116 >>138 松尾は藤井君に穴熊あっさりぶっこわされた経験もあって「何かある」と思ったのかもね
複雑な盤面でなんとか読みきろうとしていた松尾に感心したよ
昨日は、角の使い方の差が出た将棋だったな
千葉は角をどう使うか四苦八苦してた
えー 昨日勝ったのかよ。
寝た時は負けたと思ってたのに
22玉は一見固い城に入城したに見えたが
実は端攻めという地雷原に誘い込まれた感じ
結果から見るとだけど
三枚堂がいろいろ可愛そうだった
「46角打ったら破門される、こんな手を指して幸せになった人は居ない」
>>147 破門かぁ
杉本師匠は藤井七段がどんな奇抜な手を使っても面白がって認めそうな人だから良かったよね
元々本局では堅実な手で勝ちながら、感想戦で出したアクロバティックな手の説明に惚れたんだし
勝負の世界は地獄だろ
幸せになろうなんて思ったらもう勝てない
>>147 46角って実際に指さなかった候補手かなにか?
>>111 竜王戦4組で対戦するよ
いきなり予選1回戦で対戦する可能性があるよ
>>122 増田戦、よい試合になって欲しい。
藤井くんが負ける絵が浮かばないけど
69角が破門ってどういうわけで?
プロらしくないってこと?
結果的に69角が毒饅頭になったな
あれを取りに行った手が敗着
まあ確かに69角打ったときは負けかと思ったな
まさか読み抜けあったとは言え予定の手だったとは
増田さん、次は先手中飛車とかしてきたりして...
何を出してくるか楽しみです
昨日は寝落ちしてyoutubeで棋譜見た。
15歩、69角が良い手なんだろうなと思った。
その後は流石藤井君だなと感心する電光石火の寄せだった。
あれで千葉さんが考え込んだから普通あんまり考えない手なんかね
あれで千葉さんが考え込んだから普通あんまり考えない手なんかね
あの辺の誰がどう見ても苦しい受けの手順が全部想定内、ヘタすれば本命の端攻めの陽動だったまであるのは流石に恐ろしいわ。
サトシンがこの端攻めで勝てるなら神とまで言っていたが、冗談抜きで神域の読み筋だったと思う。
15歩は次に48金で飛車が詰むのが見えている。
15歩を行くからにはその後の展開で攻め合い勝ちの手順を想定しているはず。
それが69角から飛車を取らせて47角と角を逃げて取らせる手順。
これによって駒損だが竜が寄せから遠い位置に誘導できた。
流石天才藤井君の技(構想)だ。
松尾さん楽しそうだったなー
何度も大盤で検討して
面白い将棋だって言ってたね
サトシンも華がある将棋って評してたな。
誰も想定してない筋から鮮やかに寄せきるのは画になるわ……
>>157 悪手と認めて土下座する手だからな
藤井的には読み筋だったっぽいけど
三枚堂 談「69角打ったら破門される、こんな手を指して幸せになった人は居ない」
指し難い手は盲点になる。
ソフトも69角のような働きの悪い角を打つのは低く評価するだろう。
しかし藤井君は常識を破って死中に活を求める手で勝利を手繰り寄せた。
ちょっと上の方で話したけど
▲69角に対し、△37馬▲57飛△19馬の筋が藤井君自身がインタビューで「誤算があって見逃してた」と言ってるよ
69角はソフト推奨手で先手が唯一粘れる手だったよ
しかも毒饅頭にもなったし
>>174 その手順を藤井君は見逃してた。
かなり多くの棋士も同様に見逃すんじゃないかな。
藤井君も人間だから。
完全体じゃあない。
>>174 その手を指されても互角になるだけで負けが確定するわけじゃないんだよね
>>177 まあそうだけど
藤井君自身が納得してないからあまり持ち上げるのもどうかと思う
本人にとって会心譜ではなかったみたいだし
見てないけど対局中にヒザ叩いてたんでしょ?
飛車を詰める為に金を打ったのに香は取れるけど
飛車に逃げられる手順はかなり選びにくいよ。
角で香車を取ってたら詰まされ難くなっても相手の玉も遠くなるから
指し難いよな
大石戦のうっかりと似たような感じかな
でも針の糸を通すようなうっかりだから相手も最終的に間違えるんだよ
58金と飛車・金に当てて打たれた局面からどう指せば勝ちの可能性が高いか。
藤井君が出した答えが本譜の手順。
ある程度以上将棋が分かる人なら感心するだろうなー。
>>176 昨年と比べて会場キャパ2.5倍
チケットも爆上げしたにもかかわらず即完か
聡太の新バージョンクリアファイル買いました。
朝日杯の対局中のアップと、カメラ目線グレーのカーディガンニコニコ聡太の二枚組、1,080円。
クリアファイル1枚500円は高いよ。
連盟は聡太で儲けすぎ。
名古屋の将棋プレミアムフェスのチケット買った人いないの?一般発売は瞬殺だったけど、3000円のチケットが何とか買えた。豆粒だろうけど、初めて生藤井君が見られる。
ついでにレゴランドと瀬戸商店街の棋譜をシャッターでやってる所に行けたら行きたい。
>>187 アーティストのグッズだったらそんなもんだから何も思わなかったわww
むしろ扇子めっちゃ安いよね、数が少なすぎるけど
>>188 瀬戸の商店街w
あそこはいつもニュースに出るね。
暖かい地元の人たちの応援がいい感じだ。
>>189 アーティストのはそのくらい普通なのか。シランかった。
高くても買うけど、聡太にはいくらか行くのかな。
糸谷「新人王戦二局目に藤井さんが残したモンブランは記録係が食べました」
嘘だぞ絶対こいつが食べたぞ
>>192 立会人さんの分は棋士室に別に用意されてるはず
>>192 それは絶対ない 1ダース用意して半ダースみんなで食べ
半ダースはお持ち帰り
無論、はなから自分の分は2個
>>178 一部のソフトはそれで互角になったのかなあと思われる
>>195 瀬戸の商店街がシャッター街だからシャッター利用した大盤解説が出来る訳で
以前ドキュメンタリーで藤井聡太少年がお母様に
瀬戸は何にもないよね、お店とかもないしって言ってたな
>>198 聡太の亡くなったお祖父さんをよく知ってると言ってた
爺さんが泣きそうになって応援してたのを見てジーンときた
藤井君と対局するベテラン棋士って、いつもよりも力を出してきてる人が多い気がする
勝てるかどうかはともかく、ソフト検討してもなかなかミスらしいミスをしてくれないイメージ
>>188 買ったよ5000円の席
そこまで遠いか分からんけどオペラグラスとちょい望遠機能付きのデジカメ持ってくよ
>>200 ベテランに限らず異様に頑張るというか渾身の序中盤を繰り出してくる気がする。
今期で楽だったのはマンモス豊川さんと青野とるいち二歩さんくらいかな。
>>201 おお、いい席。双眼鏡は必要かもね。
何せ楽しみだ。
>>202 ちょっと古いが、南なんて全盛期のような完璧な指し回しだったからな
終盤までは
千葉七段は今年勝率7割超えで好調だから藤井七段相手に
特に力を出せたわけでもないんだろう
ここ数年の成績を見る限り普段の対局はもうちょっと早い段階で緩い将棋を指したりしちゃってるはずの人たちが、何気に聡太戦になると鋭く咎めてきたり、終盤も最善の粘りで投げずにギリギリまでやってみたりするね。
カメラ(放送)があることと事前からの気合いが違うんかなぁ。
厳しいことを言うようだが、最近藤井くん集中力に欠けてないか?
昨日もそうだが菅井戦なんかも中盤自分が有利と見て、相手の手番のときにキョロキョロしてる。
キョロキョロしだしたら藤井の勝ちと言われてたけど、菅井戦は負けたし千葉戦も危なかった。
感想戦で48金は読んでたと言ってたが、完全な読み抜けだ。焦りまくって必死で読み
69角を見つけて命拾いしたように見えた…
ハタチンが冷や汗をかいたような、相手の手番でもひたすら読みに集中していた頃が
懐かしいね。
「好漢初心忘るべからず。」
増田プロこの一年間でレーティングを100もあげてきてるし、すっごく強くなってるよね。
レーティング的に、藤井プロと拮抗している。どちらが勝つかわからない。
ログを見たら昨日もいつもの面子が-200点ではしゃいでた
が、それより大学から所属のゼミまで分かる状態で中傷レスをしてる馬鹿アンチがいて呆れたわ
ニワカなので聞きたいのだけど、前からネット中継というのは
あった?
将棋は「日曜日の昼前、爺さんが教育テレビで見てる」イメージしかなかった。
ネット中継で将棋を見る人口も爆発的に増えたのでは。
そもそもインターネットが普及してから20年ほど?
ニコ動ができて10年くらい
アベマはいつからか知らんがもっと新しいだろ
アベマの将棋チャンネルは藤井がデビューした年にできたんだろ?
ニコ動にしても、最初はユーザーが好き勝手に作った動画をアップする場所に過ぎなかった、公式生放送なんか無かった
それ以前ってテレビとかで将棋を見る機会はNHK杯ぐらいじゃないの?
>>191 ファングッズはどこもそんなもん
おそらく藤井君にはグッズ代金からの取り分は1円もない
>>211 >>213 たぶん207は藤井ファンじゃ無いだろ ド素人がプロに読み抜けとか
ド素人の風上にも置けない野郎だ
昨日の動画見て思ったね。アンチは将棋を知らず数字しか見てない素人以下って事がwww
藤井くんはインタビューで軽視していたと言っている。ちゃんと見ていないのでは
>>217 そう、「軽視」しているんだ。以前はもっと「ひたむき」なものを
感じさせたよね。
前回の千葉戦と今回の千葉戦を比較すると、明らかに今回の方が
喰い付かれている。
伸び率が他の棋士と比較しても・・・
いや、熱烈なファンだからこその余計なお世話かもね。
あなたワッチョイのe3-でわかるが今年の夏頃、毎日夕方に来てた
「藤井はタイトル狙い公言を慎め」とお説教するアンチでしょ
森内が最年少新人王だったとか、順位戦の25連勝とか、中原の
最短100勝達成、最高年度勝率とか、全然知らなかったし
話題にも上らなかった。
事実森内が「藤井くんのお蔭で私の記録が話題になって光栄な
ことです。」とコメントしていた。
全てそれらに藤井くんが改めて脚光を浴びるようにしたんだね。(*^^)v
>>191 音楽系アーティストなら、グッズ売り上げは割と収入に直結するんだけどね
CDたくさん買うよりグッズたくさん買ってくれってハッキリ言っちゃうアーティストもいるぐらい
まあ棋士の場合は、グッズ作成時に肖像権料とか揮毫代とか貰ってる程度だろうけど
聡太個人に行かなくても、連盟が潤って会館建て替えやらが進むならそれでいいのでは?
棋士は給料を食うに困らんだけ貰ってるわけだし
優劣関係なく人間が勝ちやすいのは、悪手を誘う、つまり1つの最善手以外は全て悪手という局面にするということなんやな
藤井の15歩で評価値的には後手に触れたがその後の手順はたった1つの最善手の綱渡りだったので、
その綱渡りを成功できない前提では人間的には15歩は悪手ではなかった
逆に69角に37馬57飛19馬の変化では、藤井のほうがそのパターンに嵌っているので藤井はそれを警戒して長考した
>>206 それだけ藤井に信用があるということだよ
逆に藤井が悪手を指したときも悪手を返してくれる
羽生が上位にいる間に挑戦して欲しいなぁ。
挑戦しても不思議じゃないが、上位陣との対戦はやはり厳しいんだよなぁ。
竜王戦の増田戦後
スリッパのまま帰宅しようとしてたんだって
やっぱアスペだわ
将棋ばっかせんと息抜きもしろよ
とりあえず、来期B2で藤井対決を見たい
藤井vs藤井で藤井が藤井システムで藤井がどう応じるか
【第50期新人王戦 持時間各3時間】
https://www.shogi.or.jp/match/shinjin/50/index.html Aブロック:[阿部光-池永]-[出口B-(黒田B-冨田B)]
Bブロック:[本田-西山女王]-[八代-(坂井B-関矢B)]
Cブロック:[高野智-渡部女流]-[澤田-(桝田B-徳田B)]
Dブロック:[石井-長谷部]-[近藤誠-(岡部B-渡辺和B)]
Eブロック:[三枚堂-山本博]-[梶浦-(横山友B-赤旗名人)]
Fブロック:[大橋-里見香女流]-[佐々木勇-(谷合B-伊藤匠B)]
Gブロック:[佐々木大-古森]-[増田康-(齊藤優B-伊藤沙女流)]
Hブロック:[黒沢-斎藤明]-[青嶋-(井田B-服部B)]
藤井がいないんや(´・ω・`)
澤田まだいるんや(´・ω・`)
>>236 奨励会時代も、将棋会館に泊まって荷物全部忘れて帰宅したとか忘れ物が多いってお母様がおっしゃってたね
>>236 あ、でも、ホテルとかでスリッパのままチェックアウトしようとするお客さんって多いらしいから
(ホテルの受付やってた知人談)
なんでもアスペでくくるのはやめた方がいいと思う
>>202 結果的にはいなされたけどマンモスはかなり気合入ってたぞ。
根性入れて手もひねりだしてたし。豊川戦は簡単じゃなかったんじゃないかな。
>>236 心ここにあらずだったんだろ
ところでそれどこ情報?
>>236 アスペっとどんな障害か知ってるの?
おまえみたいな奴のことだよ
>>236 アスペってどんな障害か知ってるの?
おまえみたいな奴のことだよ
.
>>237 そう 天才はそれでいいんだ
あのニュートンも時計を卵と間違えてゆでた
意味もわからず、やたらとアスペって言葉を使うバカが多いよね
棋士にはアスペっぽい人がチラホラいるけど、逆に藤井君ほどアスペとかけ離れてる棋士はそういないと思う
そうアスペはマスコミにあんな上手く対応出来ない
藤井がアスペならほとんどの日本人がアスペになる
若さに似合わず場の空気を読む能力が高すぎて人生二周目と言われるほどだからな
人を勝手にレッテル張りして、自分が優位に立ったと思いたいだけ。
松尾さんが言い出して三枚堂が激しく同意してた、聡太の時間の使い方の違和感についてはあまり話題になってないかな?
聡太独特な読みのプロセスというか、幅とか深度が伺い知れる考察で興味深かったんだけどな。
アスペの最大特徴は、他への配慮ができない、空気を読めないってこと
だから、場の空気とかけ離れた言動が目立ち、自覚なく周囲を無視して好き勝手な発言を繰り返しりする
または、周囲と波長が合わなすぎてまともにコミュニケーションがとれない
例えば、加○、及○、宮○、竹○…みたいのは、かなりの確率でアスペだと思うけどね
気が付けばそろそろ16歳になっているのか。
もうなっているかもしれないけど
>>260 アベマ見たかったな
再放送でじっくり見るわ
>>256 そうそう
大人でも藤井君ほど空気を読める人はそうはいないと思う
中学生の頃からあの他へ配慮しまくった模範的な受け答えは、良い意味で異常だと思う
>>231 > 聡太個人に行かなくても、連盟が潤って会館建て替えやらが進むならそれでいいのでは?
いいわけねえだろw
ボランティアじゃねーんだよ
プライベート犠牲になって気軽に外も歩けない程貢献してるのに
他の棋士と変わらないなんて普通ならグレるぞ
>>265 将棋の才能より14歳で「謙虚」でいることの意味を理解してた藤井少年が怖い
>>260 アベマ見られなかったので良ければ詳しく
>>83 19の香を抜かれても91の香を拾える、しかも馬がそっぽに行くから先手良しなんだけど
竜王戦見たけど聡太の将棋の方がレベル高いな
これなら勝てるよ
今は直感で指してなくて、深い読みを随所に入れて、実力の底上げを図ってるんだろう
直感が最善の場合もあるけど、若い時の深読みで先を見据えてる
例えば、
時間を使って考えて指した後に少なくとも三手一組くらいで進みそうな局面なのに、
一手目でピタッとまた手が止まって考え出したりする。
それに違和感というか他の棋士とは違う独特の間合いですねと松尾さんが言ったら、
三枚堂も私もそれは前から気になってたことですねって返してた。
記者「今日のお昼はコンビニ弁当だったそうですが?」
アスペ「からあげときんぴらとご飯が入っていました。少し残しました」
藤井聡太「ローソン様の方からお弁当をご提供頂き、非常に食べやすい味で美味しかったです」
天才じゃないけどスリッパで外出ようとしたことならある。
>>274 それ、アスペって感じではない
て言うか、普通にそう言う人はたくさんいるだろ
特に男には
69角からはしばらくは我慢の時間で受けに徹するしかないのかと思って見ていたら、
いきなり寄せに行って驚いた。
観戦者も解説者も対局相手も、まだ難解な中盤だと思ってる中、藤井一人だけが
もう終盤の寄せあいと考えて速度計算の長考していたんだろうか。
ご無沙汰しております。
居酒屋バイトです。ブログ始めました。
近いうちにユーチューブ等を始めるつもりです
https://loser-s.hatenablog.com/ 毎日投稿致しますので向後万端よろしくお頼み申します。
>>276 前提が抜けてるとわかりにくかったな
ローソンが棋戦のスポットスポンサーになってくれ、対局中の食事を提供してくれたあとの質問
>>279 わかりにくいっつーか、ちゃんと前提を書かないと成立せんだろ
その手の例示は
朝日杯優勝のときの有名なエピソードなんで藤井ファンならみんな知ってるかと…
読売夕刊読んだ
まあね、スリッパくらいよくあるあるw
ちなみに東京新聞夕刊には「6日で3反則」がデッカく記事にw
>>281 エピソードは知ってるし何を言わんとしてるかはわかったけど、ちゃんと前提は入れないと例示ではなくただの内輪ネタになっちゃう
>>281 あと、前提があったとしても
>>274はアスペってよりアホなだけって感じがする
アスペって、なんつーかもっと違う人種だよ
ひふみんとか千田のようなのを想像して欲しい
久しぶりにajiatjaで将棋クエストしたけど六段に勝利!やっぱり将棋で生活する夢を諦めきれない
https://loser-s.hatenablog.com/ 考えるタイミングも指す順序も独特だよね
その感覚に惑わされず強気に指すタイプと
振り飛車党に若干弱い気がする
>>277 △6九角は普通なら失敗を認めて仕切り直しを図ろうとして指す手だからな。
三枚堂も「これを打って幸せになる棋士はいない」って言うぐらい誰が見ても敗走の手。
まさかこの「誰が見ても敗走の手」が毒饅頭ってのがなぁ……
藤井の膝パンで何か誤算があったのかと思ったが、
誤算と言った筋も先手玉を前にして馬が戦線離脱する手だから常識的にあり得ない。
つまり、「そこまでしないと寄せられる」ことを読まない限りは発見すらできない順であって、
千葉七段に「理論的には無理攻め」だった藤井の寄せを防ぐ手段はなかった、という……。
>>267 聡太は
相手が難解な手を指した後に、あまり時間を遣わずにすっと指す
→解説者も視聴者も「え?読んでたの!?」と驚く
で、反面誰もが「トルイチでしょ」って思うような局面ですごく長考する
→解説者も視聴者も「実はほかにもっと良い手があるのか」「オレ達には見えていない手筋が見えているのか」と焦る
ちょうどその時の棋譜を言えない(忘れた)から、分かりにくいかもしれないけど、こんな話
>>274 TOKIOの謝罪外見の長瀬がそんな感じで話題になってたよね
「この一週間どのように過ごされましたか?」
「ええと月曜日はロケで、火曜日の夜に飛行機に乗ってー」みたいな
男性がとかアスペがとかの問題ではなく、読解力の問題のような気がする
その点、藤井くんはそういう文脈読んだ質問に強いよね
昨日の松尾は途中までは落ち着いた話し方をしていたが、棋譜が進んで藤井君の寄せの構想が見えてくるにつれ、ワクワクと興奮を抑えきれない感じだったな
セクシー松尾も中身は藤井君と同じ将棋大好き少年だったわw
>>274 アスペはこんな「質問に対する答え」をちゃんと返したりしないw
記者「今日のお昼はコンビニ弁当だったそうですが?」
アスペ「桜を観に行ったんだけど、人がたくさんいました」
みたいなwマジでね
でもこれにはちゃんとアスペの中では理由付けがされていて、「お花見でコンビニ弁当を食べた」という思い出があったりする
「コンビニ弁当」という単語がキーワードになってお花見に行った時のことを思い出して、こんな返答になった
というような感じ
しかしコンビニ弁当ってのはまずもって食う気がしないな
>>291 それは藤井君はいつものことだわ
読みの深さも方向も他の棋士とは違うんだろうよ
良くない思考だけどC1の藤井君以外の棋士が早く全員2敗することを祈っている
でも、師匠はこれから順位戦の当たりが厳しいんだよの
昨日で言うと▲1五歩を時間使わず指してみんなが「えっ!?」ってなったところ。
△4八金でまた手が止まってるのを見てサトシンは見落としって断定したし、松尾さんは独特の間合い?と言ったね。
実際は△3七馬から1九の香を抜かれる筋が誤算だったってことで再考してたわけだけど、みんなは飛車を捕獲されることを見落としてたと思ってたんだけどね。
ようは、1九の香さえ活きてれば△5九金で飛車を取られても次▲1四歩で1手勝ちだと読んでいたということ。
聡太だけがどこからか相手玉の詰み(詰めろ)を遥か遠くから狙ってて、途中は距離と条件の確認作業してるだけなのかも。
だからプロ棋士目線で観ても考えたり早く指したりが独特の間合いに写るのかも。
>>290 違うよ、69角は15歩の時から考えてた予定通りの手だよ
ただ69角を打つ時に端攻めの構想が失敗する37馬から19の香を取る変化があることに気づいた
しかし他の変化を読んでも69角以上の手はなかったので仕方なく指したら当初読んでた範囲内の変化で進んだ
気づいてたらたぶん15歩じゃなく88玉という最善手の方を指してたんだろう
>>231 免状にはまだまだ遠い初心者なのでグッズくらいしかお金落としてあげられないけど、その金で立派な会館が建つなら嬉しいね
連盟はどんどん金儲けしたらいいと思うよ
2019年聡太カレンダーも密かに期待してるw
七段扇子は将棋会館の売店で普通に売ってるとヤフコメで見たけど買った人いる?
おいおいそんな手筋考えつくのポナンザくらいだろwwみたいな手読んでそうだからなあ
聡太の免状もらいたいから今からコマの動き方覚えるわ
連盟全体で藤井くんを支援するスタイルになったら面白いな
将棋会館の近くに住居を用意して、対局前日には自宅からそこへ車で送る
対局日はやはり車で将棋会館まで送迎
藤井くんが車を降りたら関係者一同出迎えて「おはようございます!」の挨拶
8冠達成したら役員全員一列に並んで深々とお辞儀して迎える
休憩中は佐藤会長が藤井くんの肩を揉む
タイトル戦じゃなくても必ずおやつ用意
いちいち昼前に財布出させて昼飯の会計させるのは失礼なので
まとめて100万くらい藤井くんが連盟に預けておいてそこから引いてもらうシステムに変更
>>308 聡太だけ正座免除で革張りの椅子ですね
名古屋判定も入れましょう
>>236 むちゃくちゃショックだったんだな
なんか前に菅井だか豊島だかに負けたあとにスマホ忘れて帰ったりとかあったし
>>303 いや69角打とか88玉うんぬんじゃくて、ようは19の香が無事なら14歩から1手勝ちが遥か遠くから見えてたということじゃないか。
>>294 やべー俺がそうかも。
しかし一応社会人で中堅の営業職だから、なんとかなっちゃうんだな。
>>302 >1手勝ちだと読んでいた
細かいことだが、最終的には1手差にすらならなかったよね
>>312 ???
「一応社会人で中堅の営業職だから、なんとかなっちゃうんだな」
ってくだりがよく分からんぞ。
ガチのアスペか??w
314の補足だけど、
「一応社会人で中堅の営業職だから、なんとかなっちゃうんだな」
っていうのは、
「アスペかもしれないけど、営業職してて収入もある程度あるし、生活もどうにかやっていけてるよ」
ってことを言いたいのかな?
>>314 周囲が気を遣いまくりってことなんだろうな
将棋界も本気で国内国外の普及考えたら正座なんてやめるところからどんどんいろいろ改革したほうがいいわ
将棋は保護する伝統芸能ではなくゲームとして面白くて奥が深い頭脳スポーツだと自信を持ってもらいたい
>>308 本気で言ってんのか アンチか?
あなたaround60代のおばあちゃんだろう
変なドラマ見るのもほどほどにしなよ
>>313 最終的な結果のことじゃないから。誤算に気づく前までの読み筋は攻め合って1手勝ちだったってこと。
>>318 アメリカで大会が開催されたりと地道に愛好家を増やしてる段階だね。
チェスの発展形のようなルールとして意外とウケはいいらしい。
(チェスも妙なご都合ルールのおかげで結構複雑になってるけど……)
椅子での対局は必要に迫られれば、とは思うんだが……
七寸盤が醸し出す雰囲気とか格式とか、そういう面での反発は強そう。
(正座か胡坐かは意見が割れるかもしれないけどハードルは低そう)。
伝統は伝統、ゲームはゲームで上手く切り分けていく必要はあるよね。
>>322 > チェスも妙なご都合ルールのおかげで結構複雑になってるけど
妙なご都合ルールって?アンパッサンぐらいしか思いつかない…
松尾さんの昭和のロマン歌謡の歌手みたいな声聞いてびっくりした。
藤井君フィーバーで将棋人口一気に増えたらしいね
将棋界全体の増収も2.5倍とのこと
>>308 わかってんなら、くん付けで呼ぶのやめなよ
>>304 土曜日千駄ヶ谷で買ったよ
一人一本までの制限あり
ちなみに自分の前に並んでた人も買ってた
結構入荷してるんですか?と店員に聞いていたけど、意味不明な返答されてた
eスポーツだなんてテレビゲーム押すぐらいならその前に
囲碁将棋ボードゲームを公開競技にすればいいのに
東京五輪関係者無能だわ
スレチ
藤井新人王
角ワープ
二歩
二歩
藤井5連勝
阿久津
濃厚な1週間であった
LGBTに
未婚男女を含めるべきだな
生産性がない
石田先生、藤井七段のことベタ褒めだね
勇気もがんばって又、面白い勝負をしてくれ
http://www.kashiwa-shogi.com/ 誰も話題にせず気づいていない人も多いと思うが、ひっそりと6連勝やで
誰かが指摘してたけど、近い内に銀河戦の収録もあった場合、意外なタイミングで通算100勝が報道される可能性があるよね。
去年NHK杯で千田を破って新人デビュー連勝記録を更新した時、未放送対局なのに普通に報道してたし。
>>334 連勝記録に名前が3つもあることが既におかしいw
6連勝、7連勝、8連勝
意味不明やろw
>>339 去年なんて、29連勝の陰に隠れてひっそり16連勝があったからな(笑)
>>341 弟子を発奮させたいんだろうけれど
タイトルホルダーはじめ弟子の多くのプロ棋士にしているって凄いことだと思うけどな
>>339 6勝って1負けるのペースでちょうど今の通算勝率くらいだからね。
>>338 谷川九段の未放送のNHK杯勝利による1300勝など
記録に関わるものは、未放送でも通知・報道されるからね
もしかして11月の藤井君の中継される対局は20日までない?叡王戦は11月15日まで発表されてるけど藤井君のはないし銀河戦はまだ見えんし
藤井君の将棋を見るつもりでうっかり竜王戦まで見てしまったが
羽生さん強い。衰えてないと思った。
藤井君はいつも通り瞬足の寄せだった。
15歩には痺れる。
>>346 だったら竜王戦を上から目線で語る藤井ファンを止めてくれよ
こっちはもううんざりなんだよ2回戦で負けた棋士のファンが竜王戦を代表してる2人を当たり前のように腐して馬鹿にしてしまいには藤井くんなら勝ててただからな
Abemaのコメント欄も藤井ファンのせいで見るのも嫌になったわ
ほとんどの藤井ファンは羽生も好きだと思うぞ
嫌いになる理由がないからな
狂信者はどのファンにもいるから相手にしないことだ
>>347 本気でそう思ってたらこんな聡太ヲタの巣窟とも言えるスレに入って来れないからな。ただの荒らしだろ。
>>347 気持ちはわかるが、藤井君を腐しまくる羽生オタも無数にいるからどっちもどっちなんじゃねーの?
ちなみに、俺は藤井君も羽生さんも大好きだけどね
荒らしが藤井ファンを名乗ってるからって面倒見ろと言われてもな
あいつら何にでも偽装するし仲間でもなんでもないわ
大山オタのジイさんが羽生を叩きたいがために聡太を大山の生まれ変わりとして応援したりしているからなあ
次の対局は師匠と一緒か
藤井が先に終わって検討室に加わって、師匠と一緒に帰るパターンかな
聡太に憑いてた大山の霊は朝日杯で4四桂を指したときに浄化されて地獄へ戻っていったよ
おれは藤井ファンだけど羽生ファンじゃない
羽生の黄金期は退屈な時代だった
将棋界は斜陽産業になったしな
将棋板に限らずスレチをレスって喜ぶ基地だろ?或る意味可哀想な生き物
>>355 地獄なんかい!
普段は米長と指してるんだな()
>>357 聡太は羽生より強い
聡太は大山の生まれ変わりである
よって大山は羽生より強い
という三段論法らしいよ
順位戦、次の増田戦さえ乗り切れば、
門倉と富岡は言うに及ばず、近藤誠と都成も案外簡単に行けそうな感じするんだよなぁ〜
なので次の増田戦、本当に頑張ってほしいわ。
>>359 そりゃ、勝負師の逝き先なんて地獄確定でしょ
俺も博打百般嗜む勝負師だから地獄確定だわ
第4期叡王戦 本戦 斎藤慎太郎七段 vs 藤井聡太七段
【会場のご案内】
2018/11/23(金) 開場:14:20 開演:14:30
増田戦の二日後はキツくないか
11月上旬がスカスカやん
>>370 増田との順位戦の3日間じゃん
もう少しスケジュールが何とかならんかったのか?
まあ中2日だからマシだよ
その前は仮に銀河収録があってもだいぶ日程に余裕があるし
キツイ日程来たなぁ……
対棋士研究しない子だから研究時間の問題が皆無なのはいいが、流石にダメージ残るだろうしなぁ……
>>333 棋士の目線から見ると、順位戦15連勝もかなり凄いことなんだよなと改めて感じた
みんな過保護だな
6月末〜7月頭の公式戦中2日中3日続きで尚且つ
その合間の土曜日に立て続けにAbema収録してた頃に比べれば全然マシだよ
この叡王戦に100勝目が懸かると
プレミアム入らないと追い出されるなー
>>379 普通の対局ならともかく、2戦とも大一番だから心配してるんだよ
聡太が最初にとるタイトルが叡王だとなんか物足りないなあ
>>383 別にええやん
非常に難しいことに代わりはないし、もしいきなりタイトルを取れたら大満足だよ
今96勝→10/31棋聖戦2局→(この間対局無し)→11/20順位戦→11/23叡王戦
順位戦はエクストリーム通学で中2日かが...。11/12の週に1局入ると思ってた。
増田戦が100勝が懸かった対局になりそうな感じがする
増田さいたろに負けたらタイトルはまだまだ夢だな
都成はもう負けられない
さすがに連勝は厳しそう
>>383 例えば
さいたろう、金井さん、なべ、天彦、永瀬
と撃破して挑戦者ってことなら価値の高いタイトルだよ。
どうしても挑戦=奪取の前提になっちゃうけどね。
>>347 Abemaのコメなんてアンチ藤井が藤井オタになりきって書いてるんだし。
アンチ藤井の書き込みが多いからこちらも嫌になるわ
なんでもかんでもファンのせいにするのも短絡的
>>362 カドックも順位戦はどこかで勝つだろうし
油断してたら負けるよ
豊川さんが勇気さんに勝ったように、楽な対局はないわ
>>385 初心者で、ごめん
他に、11月10日ごろに入りそうな対局は、無いのかな?
対局があきすぎるのも心配( ; ; )
銀河戦は普通に2回ずつ3・4と5・6と収録するなら12月収録になる
3のみと4・5と収録するなら11月収録になる
銀河戦もあるし、非公式だけど新人王戦の記念対局も例年11月みたいだし
体調管理大事だ
>>396 今年のEブロック3,4回戦は9/27に収録済
>>395 忘れてた
10日か11日くらいにあるとちょうどいいな
逆に17日や18日に入ったらさすがにふざけんなとなる
ボッタクリプレミアムよ、今の時代に収録→数ヶ月後放送はもうやめろや
記録関係がメチャクチャになる
>>399 そうなんだ
約2ヶ月と考えると11月末〜12頭頃の可能性が高いかな
記念対局は、竜王戦の最中の羽生はさすがに無い
天彦は違う記念対局で当たるから無いとして
そうなると豊島になるかなあ
予想
96 村田顕
97 今泉
98 阿倍光
99 阿倍健
100 増田康
棋聖戦一次予選突破したら11月上旬に二次予選大石戦入りませんかね?
大石側はもう決まってるけど、名目上は一次予選の3人の誰が来るか分からない状態では
日程入れられないか?
>>405 銀河戦、コールとアベリューなのか
わりとキツいな
もし羽生だったら記念対局は1月でもやるんじゃないの
にちゃんねる(の時代)の過去スレを見てると
2012〜13年あたり、
「藤井聡太ってすごいのがいる」とか
「11才で信じられん」とか
「美少年かと思ったらオッサンぽかった」とか
昔からここでも有名やったんやね
>>411 少なくとも、奨励会スレではかなり前から有名人だったよ
>>405 早指しは時の運だから無傷で行けるとは思えない
銀河戦とは相性悪いし
さんざん語り合ってきたじゃないか。
負けて三段昇段が10月以降になっちゃった時は嗚呼無念と騒いだし、リーグ首位に立ったときは盛り上がったよね。
>>413 まぁぶっちゃけ銀河なんてどうでもいいし、最短100勝も18敗以内で到達しないとケチがつくわけで。
たしかに、銀河戦は全公式戦の中で重要度は最下位だよね
叡王戦スポンサー企業としては締め出しで視聴者が自社のCM観る機会減ることにクレームいれないのかな?
銀河はどうでもよくはないけど、見るのが面倒な上に棋譜中継もないからイマイチ目に止まらない
藤井くんが勝ち進んでるのがわかったらまとめて見るつもり
CATVで2テラの内臓HDDのBOXと外付けHDD4テラで
TV放送録画できるようにした。
これで銀河戦も録画できるようになった。
しかしアベマ・youtubeが録画できない。
藤井聡太くんは、小学生のとき詰将棋のチャンピオン戦で優勝しており、詰将棋界では有名だった。
地元の星大阪桐蔭根尾くん(オール5)、藤井くんの対談が楽しみ。
なかなかこの記事、読ませる
しかし菅井七段も良い棋士だな
もう前を向いてる
しかし電車で「反則をした方ですか」とか声かけたやつヤバすぎやろw
「その角はどこから来たんですか」 駒飛び越える反則、固まる記録係
https://digital.asahi.com/articles/ASLBQ7RV0LBQUCVL04Y.html?iref=comtop_favorite_01 >>429 >>430 ちょっと引用コピペする。
そこで109手目、菅井が7九にあった角を持って▲4六角と指した。
この手は、6八の地点にある後手のと金を飛び越える反則手だった。当初、
橋本は「こんなうまい手があるのか」と思い、反則だと気づかなかった。
6四の銀取りになっているため、2分近く受ける手を考えた。
ところが1分ごと秒読みをしてくれる記録係が何も言わず固まっている。
記録係はタブレット型端末を使って将棋ソフトに指し手を入力する。
ソフトは反則手は受け付けないため、指し手が入力できなかったのだ。
橋本は記録係がミスでもしたのかと思い、秒読みを促しつつ△5五銀打と
した。それでも記録係の様子がおかしいので再度確認して初めて反則に
気づいたという。菅井を見ると放心状態で、言葉を発することもできない
様子だった。
(続き)
菅井は反則に気づいた時のことを「頭から酸素がなくなっていく
ような感覚だった」と振り返る。
「必勝」を意識して迎えた局面で犯してしまった、まさかのミス。
記録係に「その(4六の)角はどこから来たんですか」と尋ねられても、
その質問の意味がわからなかった。数分経って、事の重大性を認識した。
「ルールを知っていれば指さない手。どうしてやってしまったのか、
自分でもわからない。冷静に読んでいたつもりだったので、ショックだった」
(続き)
対局後、今泉健司四段(45)が関西将棋会館近くにある宿泊先の
ホテルまで送ってくれたが、交わした会話の内容は覚えていない。
朝になっても、「自分は、本当にと金を飛び越えて角を動かして
しまったのか」と、信じられない思いだったという。岡山の自宅に
帰宅途中に電車に乗っていた際、見知らぬ人から「反則をした
方ですか」と声をかけられ、ムッとした。
「有料の記事読ませんな」とか草生えるんだが
朝日新聞は政治欄読まなければ日本一だぞ
将棋情報も読売よりも充実してる
ほんまに将棋ファンかよ
アンチが菅井叩きレス書き込むための仕込み
んで別のスレで藤井オタが菅井叩きしてると吹聴する
>>436 お前ごとき糞雑魚にガタガタ言われたくねーわ
現時点で獲得賞金ランキンにおいて「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦」
に出場の可能性がある。どうだろう?
>>420 ありがとう。
全部夢中で読んだよ。面白かった。
自分は29連勝以来のニワカだから、こういう過去スレは新鮮だよ。
お疲れ様です。居酒屋バイトです。
第2弾!将棋の勉強法を更新しました。
よろしくお願い致します。
https://www.loserblog.net >>441 それより何で菅井の事をネチネチここで書き込むんだ?
お前正常なのか?
>>436 朝日に課金してる時点で売国奴確定
自覚を持とうな
アサヒに課金してると売国奴って理屈だと、朝日杯や新人王戦で結果出してる藤井君はどうなるんだろw
>>449 顔と言動とメンタリティがまともな日本人じゃないよね
問題外
こういうキチガイに限ってIP変える事だけは知ってるのが面倒くさい
合わない人の思考を自分側に寄せようなんて思わないほうがええんちゃうかなあw
ワッチョイ 16eb-7JsW
ID:NGMzWvUP0
いつもの自演中傷キチガイ婆さん(オイコラミネオ)
すげえな過去すれ見たらはってあった千田の藤井評
Shota Chida ?@mizumon_
現時点で、棋士のレーティングサイトで低く考えても1650。
低く考えずに1700以上あると考えるのが普通だと思う。
(もっと高くても違和感はないけど)
4月からのスタートだと仮定したら、年度内の長期で8割台が続く感じかなあ。
(後半のほうが強い相手と当たりやすい)
>>457 いつ頃のかわからんけど、普通に化け物評価してるな。
今の時点で〜ってことは連勝中あたりか?
>>459 デビュー戦前かな
そのまま這ってスレ汚しごみん
208 :名無し名人 (ワッチョイ 26c9-fiY4):2016/12/01(木) 19:38:17.51 ID:lh4an0Y20
Shota Chida ?@mizumon_
『史上最年少棋士はいかにして生まれたか』(将棋世界2017年1月号)
良いですね。124Pの藤井四段のコメントには嬉しくなりました。
Shota Chida ?@mizumon_
現時点で、棋士のレーティングサイトで低く考えても1650。
低く考えずに1700以上あると考えるのが普通だと思う。
(もっと高くても違和感はないけど)
4月からのスタートだと仮定したら、年度内の長期で8割台が続く感じかなあ。
(後半のほうが強い相手と当たりやすい)
>>424 アベマとニコはPCで録画してるー
OBS STUDIOとか無料だし楽よ〜
便乗して昔の記事やまとめサイト読んでたけど面白いねw
【小6で詰将棋選手権V】12歳の藤井聡太二段「早く四段に上がりたい。上がらないといけない」
7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 2015/04/25(土) 16:34:59.94 ID:wWVQUFx10.net
十二才二段か。中学生棋士、誕生かな。
19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 2015/04/25(土) 16:47:17.56 ID:Yr6bYNOK0.net
詰将棋日本一とか
藤井なのに終盤強いのかよ
30 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 2015/04/25(土) 17:08:55.78 ID:2WNpXGAu0.net
藤井天帝の後継者、藤井聖帝だな
37 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 2015/04/25(土) 17:14:32.31 ID:pwerdOaR0.net
序盤は藤井に聞け、中盤も藤井に聞け、終盤は藤井が藤井くんに聴け
新人王戦スレより転載
聡太の記念対局の相手は誰になるかねぇ
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi 10/25 13:12
新人王はタイトル保持者との記念対局があり、第1期(1970年)からの公式戦時代は
新人王の12勝24敗、非公式戦となった2006年以降は3勝9敗、合わせて15勝33敗。
1勝2敗ペースは善戦とも言えそうです。
>>463 さらに便乗。これ現実になったね
51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 2015/04/25(土) 17:27:21.44 ID:l8uQd/lr0.net
中学生でプロになったのがたった4人しかいないのには驚いた
意外と少ないんだな
羽生、谷川は名人になったし、渡辺も竜王獲ってるし名人も時間の問題
加藤は60年近くプロやってるのが凄い
藤井くんがプロになって加藤と対戦すると史上初の
「19世紀生まれ、20世紀生まれ、21世紀生まれ」の三世代と対戦するという記録が生まれる
>>436 朝日新聞なんか読んでんの?マジで?
ねつ造、誤報、錯誤誘導のオンパレードの売国奴新聞だよ。
朝日読んでるなんて、チョンじゃなかったら知性がないことの証。
渡辺、久保は公式戦で初手合いになってほしいような早くみたいようなw
>>466 だって藤井オタだもん
しょうがないよw
朝日新聞は一個人としては嫌いだが将棋ファンとしてはありがたいスポンサー様
いずれにしろスポンサー以外の顔について議論するのはスレチ、というか板違いかな
>>467 公式非公式含めて対局したことないのは渡辺棋王だけでは
叡王戦連続インタの渡辺棋王の藤井くん評も面白かった
>>465 そのレスも良いですねえ
藤井くん(12歳)が中学生棋士になれるんじゃないかと将棋ファンがワクワクしているのが伝わります
数年後の未来の人が、藤井くんがC1順位戦で勝利しているのを喜んでいる人々のレスを見てほっこりしてたりしたらいいですねえ
281 :名無し名人:2011/12/05(月) 10:47:04.27 ID:BlqIHOte
東海研修会C1(現在10勝1敗中)の藤井聡太くん(小3)は
将来の名人候補
285 :名無し名人:2011/12/05(月) 13:27:59.49 ID:zHKI4wHb
>>281 ほ〜アイツねw
そりゃ東海のレベルの低さを露呈しとるな
スレじゃないけど、「奨励会・三段リーグ・フリークラス Part54」のコメント見つけた
もっと古いのあるかな?
>>472 そうでした
渡辺の藤井君の評価高いよね
同郷かつ二冠の豊島が濃厚かな?
プロデビューが決まって29連勝前の、藤井聡太って強そう?って期間が懐かしいわぁ。
最年少だし歴代中学生棋士は凄いしどうかな。
詰将棋チャンピオンやで終盤は強いぞ。
まぁ20歳くらいには頭角現すんじゃね?
いきなりは無理しばらくは揉まれるって。
三段の実力者が次々と抜けて層が薄くいタイミングで女子2人とやってるし運が良かったとも言える。
なんて感じだったなあ
こもりん大橋にようやく勝ったか。
関西のプロ入りが近い強豪(都成藤井大橋西田など)との当たりが多くてボコボコ(内容的に)にされてて自信無くしてる感じだったから心配してたよ。
>>477 かわいいなぁ
この武藤くんという子は今どうしてるの?
>>479 さっきググったら二年前の名大附属高の1年の時に愛知の将棋大会で優勝してた
藤井君と同じ高校の三年と一年か
>>477 いつも思うけど小6で今と見た目あんま変わらんよな
>>477 藤井さんは9歳の頃が一番かわいい
5歳の頃もかわいいけど
>>479 さらに調べたら武藤くん
愛知県大会で優勝(優勝者2人)して、その資料には全国大会に行けると書いてあるけど、
http://www.geocities.jp/shogi_tokai/kai_2016_06.pdf もう一人の優勝者の今井君は全国大会に行ってるけど武藤君は出場してない?
第52回全国高等学校将棋選手権大会【男子個人】
https://www.shogi.or.jp/tournament/highschool/52/danshi_kojin.html 何があったんだろ?
評価値的には互角なんだけど藤井くんと対局する相手は常に押されてる感じがするんだろうな。
互角を保つだけでエネルギーを使い切るような。
逆に実際に押されてるんだろうけど、それを感じないタイプが藤井くんには強いのかも知れない。
白鳥インタビューを見て、渡辺棋王と対局したらどうなるのか?対局後にナベがどう言うのか?楽しみ。
さいたろうー>金井と叡王戦で連破すれば可能性としてはある。
>>483 一力さんとの対談楽しいよね一人称が僕だし。
ネット将棋(24)で負けると近くにある物投げたりしちゃって荒れるので叱られてってね。三段の途中からあまりやらなくなった理由だよね。
将棋世界12月号
竜王戦の羽生さんと広瀬さんが表紙かなと思ったら、新人王の藤井さんだった
新人王特集もあるので今から楽しみ
>>447 ねえねえ、きちがいさん。
国売るってどういうこと?誰に売るの?何を売るの?
お前って国のエージェントとかなの?内閣調査室?公安?公務員?
将棋とどんな関係あるの?
独自の地域版記者が取材してるのが売国なの?
配信会社に産経風に記事まで作って貰って
乗せるだけの産経ならいいの?
朝日の中国韓国北朝鮮批判はスルーなの?
新人王は赤旗だし、毎日の王将戦、それもイラネ?
>>485 各県代表2人→予選リーグ→決勝トーナメント
>>327 亀だけどありがとう
いつ行っても買えるわけではなさそうだね
地方住みだからオンラインショップで買えたら一番楽だけど、転売防ぐために店頭販売のみにしてるのかな
>>476 いざ蓋を開けてみたらヤバイなんて言葉が生易しいレベルだった、と。
当時の俺らに「デビューからの連勝で全体の連勝記録塗り替える」とか言ったら鼻で笑いそうだわ。
>>447 そいつキチガイだからマジで相手にすんなよ
お前の時間が不毛になるだけだ
藤井君は、なんだかんだでデビューから20年以上は毎年棋戦優勝するかタイトルを奪取もしくは防衛するんだろうな。
感覚が麻痺してるけど、デビュー2年目で2つも棋戦優勝ってあり得ないよね。
朝日杯優勝は大きいよな。
相手も名人竜王にA級棋士と挑むだけでも大変な錚々たる面々に
早指棋戦と言えど快勝はフロックではあり得ない。
11月23日 【生放送】
14:30
【将棋】第4期叡王戦 本戦 斎藤慎太郎七段 vs 藤井聡太七段
>>477 中日新聞の藤井君関連の記事は素晴らしい。
小1の頃からの写真があってどれもかわいい。
ベールを脱ぐ天才少年藤井三段の記事の中で詰将棋について
「問題を見ると、まずピンと初手が浮かぶんです。
すると、最後の詰み形まで見えてくるんです。」
詰将棋はプロで将棋に強くなる為には必要だと思った。
10/31? 今泉
11/20 増田
11/23 斎藤
こんなにも早くリベンジする機会が来るとは・・・まさに正念場!
藤井くんは髪の毛モフモフのときの方が強いような気がする
>>500 良い機会だけど、増田戦と斎藤戦は5日くらあ離して欲しかったな
>>503 もし何もなければ、藤井聡太見たい見たい病のステージ4患者大量発生やな(´・ω・`)
藤井聡太の曜日別勝敗
月 12勝3敗
火 14勝0敗
水 12勝2敗
木 30勝2敗
金 16勝6敗
土 8勝3敗
日 3勝1敗
>>507 最近、金曜に負けが集中してる
増田
斎藤
山崎
金曜日と土曜日の勝率が同じ0.72、
日曜日が0.75で、この3曜日が他より少し悪い。
て言うか、木曜日が強すぎるよね
30勝2敗ってやばいだろ
木曜は、C2の持ち時間の長い順位戦があったから勝率がよい。
今期からC1なので火曜日の対局が増えるはず。
>>515 C2順位戦の10勝0敗を差し引いても22勝2敗だから、やはり非常に勝率が高い
しかし今期まだ一度も木曜対局がないんだっけか
好きな内山田のハンバーグ食べられなくて可哀想
>>72 15歩は46馬を想定した手やね
飛車を渡した後、後手は攻め駒が足りないから飛車で銀を取りに来るはず、その瞬間に端攻めが間に合ってる
ここらへんの駆け引きはソフトの読み筋とは違っていて実践的な将棋だった
46馬は後手が得したように見えるから指したくなる手
46馬が悪手だと見抜くにはC1クラスじゃ無理やね
>>503 勉強に集中できる貴重な時間ですよ
藤井くんの正体は、高校生
>>521 逆に言うと見切られてたらズルズルだな
これがB1クラスに勝てないゆえんか
>>521 >C1クラスじゃ無理やね
順位戦のクラスで棋士の実力を一括りにして決めつける奴のニワカ臭は異常
藤井君フィーバー前には滅多にいなかった人種だよね
>>521 ついでに言うと、藤井君は46馬を期待してたわけではなかったと思うが
46馬はやや見えにくい手なので、あまり藤井君の想定ではなかったように思える
おそらく、あそこで藤井君の読みの本筋は△59金か△37馬だったのでは
ただ、△37馬に対しては▲57飛一手に次の△19馬が読み抜けだったってことで
>>524 たとえ46馬を見抜けたとしても先手がすぐ悪くなるわけではない
しかも後手は手を作るのに苦労する展開になる
そこからまた第2ラウンドになるだけ
15歩はローリスクハイリターンな手だからやる価値はあったという事
>>505 週末はお疲れかな?
月 12勝03敗 0.8000
火 14勝00敗 1.0000
水 12勝02敗 0.8571
木 30勝02敗 0.9375
金 16勝06敗 0.7273
土 08勝03敗 0.7273
日 03勝01敗 0.7500
合計95勝17敗 0.8482
勝数を対局数で割ると勝率
敗数を対局数で割ると負率
生涯勝数を生涯対局数で割ると生涯勝率
現在、生涯勝率が最も高いのが、羽生竜王
現在その記録に挑んでいる者がいる
藤井君は、まさか10代の内は勝率8割以上をキープするのだろうか。それを考えると恐ろしいな。35才くらいまで.750以上をキープしそうだ。
>>521 飛車を取られても14歩の端攻めと、62銀からの挟撃で1手勝ちだと読んでいたんだね。
>>540 すごく興味あるけど、そんなデータ保管してる人は
さすがにおらんやろ
>536
kenyu1234.php.xdomain.jp/menu.php
>>541 まとまってはないがいつなに食べて結果がどうだったかわかるサイトはある
>>548 それなら
飯 飯と麺 麺 の3つで
パンは食わないよな
>>522 身勝手かも知れないが
3週間藤井君の新しい棋戦を見れない事をを予測すると
震える病気にかかってるんかな
まぁなんにしろいろんな意味で聡太的にも飽きてくる頃かな。
いろいろ頼む藤井くんにしては珍しくバターライスはこすってるね
チントンシャンも複数回ある?
お好み焼き定食は1回頼んだっきり
チントンシャンはサービスランチにあれば必ず頼みたいメニューらしいよ
曜日限定だった気がする
>>551 だったら、このスレに書き込みしなければいいのに
アスぺって呼ばれる原因だな
>>554 名古屋とは味噌が違うからダメだったのかな
>>554 本場の物を知っているだろうからね
ちょっと違う!って思ったんだねー
それにしても、バターライス、食べてみたい
りゅうおうのおしごとの作者さんに次は
「なぜ藤井聡太は早食いなのか?」
というタイトルでインタビューしてほしい
モバイルコメより
同じ相手との再戦(2局目)の成績
23勝2敗
敗北は増田戦と菅井戦のみ
失礼
千葉との再戦に勝ったので
24勝2敗
になりました。
>>474 横浜の公立中学は昼食時間15分だそうだし
中高生の食事時間なんてそんなものじゃないの
>>552 お好み焼き定食は師匠にあれはないって言われたのに頼んで反省したと思う
仮に棋聖戦を順当に2連勝し、次の対局中継が11月20日の増田戦まで無かった場合
もし増田戦でいつもよりマスコミが多く来てたら、11月上〜中旬に銀河戦が行われ連勝してる可能性が高くなるね
味噌煮込みうどんはプロ初戦(ひふみん)の昼食でさっそく頼んでみた(みろく庵)もののがっかりな味(麺の食感?)だったんだろうね、インタビューでも名古屋のものとは違うと言ってた。
わ
四段昇段時のプロフィールには好きな食べ物として味噌煮込みうどんと書いてたから相当好きなんだと思うけどね。
関西メニューには味噌煮込みうどんはないらしい。
>>567 お前その責任取れるのか
おまえのせいdakara な
>>568 味噌が八丁味噌じゃなかったのかもしれん
>>437 苦労人な上にまっすぐな人で好感度高いね
>>568 やまがそばにもあるよ
角ワープ事件の日に菅井七段が頼んでた
>>511 朝日杯本戦は日曜日⇒土曜日優勝したけどね
公開対局、大盤解説のある対局、記録更新のかかった対局は悉く勝ってる印象
>>579 王座戦、朝日杯がシードだからしゃーない
そういえば大阪のたこ焼きは安くて美味しいと言ってたな藤井くん
どこで買ってるんだろ
味噌煮込みうどんは八丁味噌よりもうどんの麺の違い
他の地方からすると『えっ! 煮えて無い』
これが愛知県スタンダード(藤井聡太七段が慣れ親しんでる味)
>>582 …あのコシとかハリとかじゃない
「生」
って感じは名古屋じゃデフォなの?
(サッカー遠征で一回だけ有名な何とかって店で食ったw)
第90期ヒューリック杯棋聖戦 一次予選 藤井七段・村田顕六段・今泉四段
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316486947 10時〜:藤井聡太七段 vs 村田顕弘六段
14時〜:今泉健司四段 vs 上記勝者
解説・聞き手
佐々木慎 六段
山根ことみ 女流初段
渡辺の時間の使い方や藤井君の分析、おもしろいね
何かとなるほど、と思った
>>583 でもあの味噌煮込みうどんは独特だわな
美味いとこで喰えば美味いんだろうけど
一回喰ったとこでバリカタの芯残ったうどん出てきてかなりがっかりしたわ
>>293 藤井君の棋戦解説してたらそうなる棋士がいるよね
屋敷なんて普段は笑ってても目は笑ってない事が多いのに藤井君の手を見て少年みたいにワクワクが伝わってくる瞬間があった
>>583 あれがデフォルトです
ただ有名な山本が付く二つのチェーン店は高く美味しくない
ダンケ通のまことや大森千代田街道北の店名忘れた、そこらが推奨
>>587 JR名古屋駅の地下、山本屋で食べてるがあれも標準の味噌煮込みうどんだろうか?
以来名古屋出張の時はリピートしてるが、うどんとしては安く無い
竜王のお仕事の作者ってすごく謙虚だね
自分だって編集者からは先生先生と呼ばれてるのにインタビューでは棋士相手に先生と読んで
すごい下手に出て話してる
棋士はとくにリスペクトもなくマスコミ相手と同じ対応しかしてないのに
名古屋出身だけど芯のある麺の味噌煮込みは苦手(^_^;)いちばん美味いのは寿がきやのインスタント味噌煮込みだわ自分にとっては。
>>593 >寿がきやのインスタント味噌煮込み
同士がいたわ
>>568 千駄ヶ谷からそんなに遠くない原宿の明治通り近くに山長 原宿店という八丁味噌の煮込みうどん屋さんがある。ここは名古屋そのもの。とっても美味しい。出前しないのかな〜
>>568 自己レス
今地図見たら将棋会館から直線距離で400mだった!!!
>>582-583 >>590 名古屋の味噌煮込みうどんの麺ってそんなに硬いの?
今度、名古屋に行くから食べようと思ってたけどやめよう
きしめんとひつまぶしにしておくわw
名古屋はあんかけパスタは美味しかった
スガキヤのラーメンは微妙だった
名古屋駅の行列のできる名店で味噌煮込みうどんを食べたけど、正直俺の口には合わなかったな
名古屋の人には美味しいのかもだけど
そんな誰が食べてもウマいと思えるような料理だったらもっと全国区になってるしそういうもんだよ
名物に美味いものなしというやつか
でも名古屋は自分には美味しいものが多くて行くのが楽しみ
・味噌煮込み
・味噌カツ
・地鶏
・うなぎ
>>590 …たぶんその山本屋で食べたw
味噌味は想定内だったけど麺にビックリ
まあ給食の麺が山田うどんの民だからかなあw
名古屋の人は揚げ物好きだね
天むすとかひつまぶしみたいに見た目の悪いものも多い
基本的に腹さえふくれりゃいい感じ
>>605 じゃあ丼物やお好みとかも見た目悪いと思ってんの?
>>609 八丁味噌の出汁にあの固い麺のものなら聡太の東京対局での昼飯デフォルトになると思う。
出前してあげて欲しい
名古屋人でも味噌カツや天むすはそんなじゃないけど、
味噌煮込みうどん、きしめん、あんかけパスタ、寿がきやラーメンなど独特な麺系はこよなく愛されてる。
杉本一門行きつけの陣屋とお好み焼き屋に行ってみたい
名古屋料理は都市部のわりには郷土料理の名残を強く残している。
味噌が独特でこれが賛否の分かれる原因だと思う。
>>461 素朴な疑問
対局ってどれも長時間だから、いくらPCに容量あっても足りなくならないの?
>>610 師匠の家兼将棋教室からその二つの杉本門下行きつけの店の途中にラブホテルがある
遠回りしない限りラブホの前を通る
高校一年生がどう感じているか気になって仕方ない
神奈川生まれだけど名古屋に住んでる、味噌煮込みとかそんな好きじゃない(ちゃんと茹でられ…のかよってw
あんかけスパムと赤だし好き、味噌カツも嫌いじゃないがそんな食べない
ひつまぶし見た目悪いって安いとこでしか食べた事ねえのかよw
別にチョンみたいに最初からかき混ぜるやつらなら知らんがバカじゃね
でもとんかつ屋には渋味の赤出汁とか よくできた味のバランスよね
八丁味噌ソフトクリームは意外に美味しかったよw
(あれを藤井聡太が食った事あるのかは不明)
ひつまぶしは名古屋で一番の有名店に行ったけど、やっぱでっかいうなぎにかぶりつきたいと思ったわ
20歳になったら藤井七段鰻重解禁して欲しい。ウナギ好きかどうか知らんけど。
こんなに稼いでるのに、若いというだけで700円や800円のお昼贅沢って言われて可哀想。
2000円や3000円のランチ食べる資格十分にあるよ。
叡王戦の羽生竜王のインタビュー最後まで読んだ?
さすが盛り上げ方がうまい
藤井君のあの一言が伏線になってるとはなー
>>623 らーめん陣屋は美味しいですね。たしか月〜水(木曜定休)は昼間しかやってないと思います。
>>635 バターライスはとなりんの好物だよね。イレブンで食べたことあるけどまぁ旨い。スープ付でサラサラっと済ませたい時にはもってこい。
>>627 となりんが聡太に「美味しいよ」ってバターライスをオススメしたと
どこかで読んだか、どこかで聞いた(対局時の聞き手女流の四方山話だったか?)
>>593>>594
あれいいよね
名古屋に引っ越してきて試しに買ってみたらそれから定番になったわ
>>641 たしか、なんかの時にイレブンに一緒に飯食いに行ってその時だって話だよね。
>>637 名古屋人でもどちらかというととんかつはソース派が多いよ。
ただ、どて味噌に漬け込んだ串カツはみんな大好き。
本場(名古屋)の味噌煮込みうどんは真水で練りあげた生うどんを土鍋の味噌出汁の中にドボンと入れて煮込むからあのような超アルデンテな食感になる。
他で食べる味噌煮込みうどんは塩水で練ったうどん(ふつうのうどん)を一度茹でてから味噌スープに投入したもので、鍋焼きうどんみそ味って感じの全く別物。
空気穴のない土鍋のふた(味噌煮込み専用)を取皿として使い、箸で適度な長さに切りながら白いご飯のおかずとするのが正しい食べ方。
>>628 焼き飯であれだけいい値段つけてたら、おいしくて当たり前では?
珍豚美人も美味しいよ。
豚の天ぷらを甘辛いゴマだれでいただくのじゃ。
名古屋一人旅すると女一人で入れない店ばっかで困る
手羽先とかってグループ飲みに使う店だし
名古屋の味噌煮込みうどんや味噌カツ、最初は美味しく感じられなくて残しちゃった
今は味噌カツ美味しいけどね
味噌煮込みうどんは…いまだにパス
大須の有名店っぽいとこで食べたっきりだけど、あれは地元の人に特化した食べ物だと思う
藤井聡太推薦の三手詰本、買った人いたら感想を聞かせてほしい
浦野先生の三手詰ハンドブック買ったばかりだから迷ってるんだ
>>640 2chの聡太スレまでわざわざくるぐらいのファンなんだから、
1000円もしないのだし買ったらいいじゃないか。
聡太はまぁ関係ないんだろうけど、表紙ぐらいにはいるだろうし、眺めてニヤニヤできるだろ。
>>642 お好み焼き まつ葉
らーめん陣屋の対面だよ、まぁ良くも悪くもなくごくごく普通のお好み焼き・鉄板焼き屋。
あの商店街は昔(昭和50年代くらいまで)は賑わってたらしいけど今は面影もなく寂れてるけどね。
瀬戸焼のアクセサリーで欲しいのがあって ネットでは売り切れで
瀬戸市にいってみたいんだけど いま女が一人で行くと藤井君目当てのミーハーと思われるのかなあ
>>643 うーん、基本的には勉強が目的なので、内容次第では買わなくていいかなと思ってさ
表紙にちっこい写真が載ってるくらいでは決め手にならんw
浦野先生の本はすごく気に入ってるので、それと比較してどうなのか知りたいなーと
まあ自分で確かめろって話だけど
聡太の簡単詰将棋集出版はまだかな
今解いてるやつ何周もして飽きてきた
>>645 今度、名古屋に行きます。
情報ありがとうございました😊
地図で見ると近いですね。
楽しみでーす。
>>648 勉強目的なら買うと良い
推薦はあんまり意味ない
不安なら立読みしたら良い
>>619 嫌いではないはず
地元のうなぎ屋で目撃情報あるし
藤井聡太の10秒で解ける簡単詰将棋集〜21手詰編〜
売れる(確信)
>>655 新人王戦でおやつ食べないで去っていった高校生カッケー
>>635 あのタレ甘辛いのか
酸っぱ辛いのかと思ってた
10月31日が棋聖戦で村田六段、11月20日が増田六段。そこ、3週間も空くんだね。
ま、11月23日がさいたろう先生とだから、その準備をじっくり頑張って欲しいけどね。
その間に、銀河戦の対局が二戦あるかなぁ?
これから連勝街道を進む予定としては
31日に連勝して、棋聖戦の二次も
中旬に入れて欲しいですよね。
>>664 有難う。銀河戦、2月5日までないのかと思ってた。31日も勝つと続けて今泉さんとだし、楽しみですね。
名古屋駅周辺で安くておいしい味噌煮込みうどんの店教えて欲しいわ。山本屋は高いしかたいしでいまいち。
名古屋駅周辺の食事処って、とかく
建築物とか部屋の内装とかにカネがかかってるわりに食べ物の素材等が安っぽい感じがする。
で、場所代にコスト払うのもどうかと思って、敢えて駅南のポンコツなラーメン屋で安いラーメン食ってみた。
そして新幹線乗ったら十五分後には重篤な下痢に陥った。死ぬかと思った。名古屋駅を舐めていたw
藤井の同級生は銀河戦の収録日が分かっちゃうんだよなあ
>>667 名駅周辺はほんと高くて美味しくない店多いよ
特に新しいビルのテナントはハズレ率高い
駅西のポンコツな店も結構ヤバイから挑戦して欲しい
>>666 きしめんで有名な「よしだ」がエスカにあって、味噌煮込みきしめんが食べれる。
きしめんだから麺は固くないしね。
ただ味噌煮込みうどんはやっぱりあの固い麺がどうしても外せない・・んだけど、、子供の頃から慣れ親しんだ名古屋人としては。
名古屋出張のとき、味噌煮込みうどん食べたらすごく固くて
失敗した、まずい店に入ってしまった
と思ってたけど、あの固さが名古屋の正統派なのか
だとしたら東京や大阪の味噌煮込みは藤井くん、受け付けないよね
名古屋駅周辺まじで不味い
出張で帰りに何か食おうと思って名古屋在住のやつに聞いて見ても尽くハズレ
藤井くんのおススメ店まとめたガイドブック作ったらめちゃくちゃ売れそう
>>612 bandicam勢であんま考えずに解像度高めで保存してるけど、長い棋戦でもせいぜい10〜20Gだしその気になればBDに焼ける
小泉元首相が名古屋に来たときには必ず立ち寄るという「きしめんよしだ」新幹線口から最寄りエスカにあります。
来月、上司に三日間 名古屋に行きます。
名古屋城内・周辺には味噌煮込みうどんの
美味しいお店はありますか?
>>673 プロフィールに味噌煮込みうどんが好物とありました。勝負めしとしてはあまり注文されてないですね?
聡「あ、はい。東京で一度だけ頼んだことがあります。」
リピートはされないのですね?好みが変わったとか?
聡「あ、いえいえ。味噌煮込みは大好きで子供の頃からよく食べてますので。」
じぁまた頼むこともありますね?
聡「あ、はい、うーん、、、他でのそれは本場名古屋のものとは違うものだと判りましたので、、」
ありがとうございました。
>>680 名古屋城内の金シャチ横丁に山本屋総本家があります。
値段が高いと不評もありますが、まぁ味食感ともにザ・名古屋の味噌煮込みうどんです。
玉子のっけてご飯付けて1500円くらいですね。
デカコバ先生みたいな感じになってる、ような予感はちょっとする 見た目の話
ありがとうございます。
ホテルがKKRでお城の散策ついでにシャチ横丁
にも行ってみようと考えてました。
いい、お店を紹介してくださり旅行が楽しみです
陣屋や瀬戸市も巡って、藤井君の事を
少し知り親密感?を味わいたいと思ってます。
名古屋においしい物を求めるなんてないだろ
味噌煮込み何チャラなんて、どう考えても食いたくないんだが
明らかにスレチだろ、この流れ31日は楽しみだがその後が怖い
>>602 俺も名古屋名物と言われる食べ物で凄く美味しいと思った物は無いな
昔は名鉄名古屋駅の構内のきしめんが結構好きだったしういろうも嫌いじゃないけどね
名古屋二年いておいしいと思ったもの
中華料理、長浜ラーメン、お好み焼き(広島風)、、、ぐらいかな
世界の山ちゃんも人選ぶが悪くなかった
突き出しのホルモン土手煮に感動して家で再現しました こんにゃくがおいしかった
>名古屋観光スレ
何だよゴミだろ だれが名古屋に興味あるんだよ
仕事で名古屋でも外して都丸は
聡ちゃん、次の対局が待ち遠しいね
中間試験も終わって、将棋の勉強再開してるかな
瀬戸の商店街行ってみたいな
本当にシャッター通りなのか
瀬戸に限らず一宮、柳ケ瀬、円頓寺、仲田など昔々賑わった商店街はどこも閑散街に成り果ててるね。
勝ち組は大須だけ
>>694 平日行ったせいか、商店街を歩いてシャッター大盤や横断幕を見て帰るまで、人(商店街の人、客あわせて)を合計5人ほどしか見かけなかった
シャッター大盤の主さんも不在で会えず、ひとり終始心細かった思い出
土日に行けばまだマシなのかな…
>>696 あー派手なサンバカーニバルがあるところか
東京生まれだけど、新幹線のホームのきしめんも、地下の味噌煮込みうどんも美味しかったな〜、出張の度に食べてた。
藤井君対局のタイミングであのシャッター棋譜を生で見てみたいが、ヒルトン名古屋にいるから見られない。
翌日もレゴランドに行くから、行くとしても早朝しか行けない。常に駒は貼ってあるんだろうか。
お疲れ様です。居酒屋バイトです。
第4弾!将棋の勉強法を更新しました。
よろしくお願い致します。
https://www.loserblog.net 今回は、あの24について解説しておりますのでよろしくお願い致します。
近いうちにユーチューブも始めたいと思います。
>>704 たしか前回対局の投了図のまま放置されてる
>>704 非公式戦でもやるんかなぁ…
飯島のオバサンは多分現地だろう
昔は中央本線ホームで乗客に向けて窓からポリ容器できしめん売ってた
美味かった〜
名古屋で食べたいもの
朝食 小倉トースト
昼食 きしめんとえびふりゃーのお結び
夕食 ひつまぶし(ちょっと贅沢)
>>708 もしかしたら藤井は
『電車の窓を開け閉めする』
ってやった事ないのかも((;゚Д゚))
息子が名古屋にいるんだが、昨日帰ってきて
お土産、小倉トーストラングドシャ―と赤福
まあ、無くなるのは赤福だな・・・別に名古屋が嫌いじゃないんだが
味噌はまあ、いらないよ
名駅北のノリタケの森手前にある、のんき屋、八幡屋、串かつ田中って並びのお店のどて串、どて串カツは旨くて人気ですよ。
>>707 そっか、あの人は名古屋に藤井君が来たら必ず行くよね。
名古屋メシには入らないかもしれんが、味仙の台湾ラーメンは好きだわ
>>716 いちおう味仙に限らず台湾ラーメンは名古屋めしカテゴリーだと思う。
名古屋が嫌いなわけじゃないど
食べ物は口にあんまり合わないなぁ
関西人なんで赤味噌系が苦手なのもあるけど相対的に味が濃いんだよねぇ
大食いな方だけど、味噌カツ弁当一個を完食できなかったな(´・ω・`)
名古屋在住だが名古屋飯を食べてるのはほとんど旅行者な気がする。うちの家族は外食で年一回くらい味噌カツ食べることあるくらいでカツはおろしカツの方が好きだ 味噌煮込みうどんは冬に数回食べるくらいでそんなに食べてる人いない気がする
叡王戦、及川に増田が負けた。及川勝率で藤井くんに肉迫!
>>718 …これいつも思うんだけど
関西って京都だろうが塩味(塩分濃度)は普通に濃ゆくない?
味噌醤油の色味が表にでないだけで
(まあ北国程じゃ勿論ないけどさ)
及川去年勝率0.514だぞ、子ども生まれただけで勝率8割行くとか有り得るの?
>>722 及川は対局数が少ないから、落ち幅も大きい
>>725 いいサイクルに入るきっかけにはなったんじゃないの?及川先生の場合はいい作用したんだろう。
子供ができると嫁が恐くなるんだよ!子供そのものが原因じゃない。
>>726 大したことないけど
未来のスターキッズ的な特集で
新人賞のと名古屋城の映像、二年前の実家でのインタビュー映像
二年前と今でビフォーアフター
及川、予選でも佐々木勇気や三枚堂破ってるし、今ノッてるて感じだな
>>723 白だし白醤油使ってるだけだよなあw
昔大須にあった店で鳥南きしめんとか頼むと汁白かった、それだけじゃなく美味しかったから好きだったんだが確か今はもうない
藤井くんと斉藤七段の対局決まったら3年ぶりくらいでニコの有料会員になるぜ、藤井くんが勝ち進めば長く有料会員でいられる負けたら…
子育てパワーすごいのう
こんな調子いいと、将棋楽しいだろうな
>>686 カイジの作者が描いてるグルメ系漫画のハンチョウ一日外出録
名古屋の回は随分無理やり感のある持ち上げ方だった。
日本の中のイギリスみたいなもので、天は二物を与えずというやつかなと。
名古屋人は日本を制覇する力を与えられた代わりに味覚は砂漠なんだろうと。
味覚が砂漠というのは言い過ぎか、失礼した。
政治的な面でのプライドが高すぎるあまり、食文化は一田舎のままなのに日本の中心かのように錯覚しちゃっているイメージ。
>>725 何も産まれてない天彦の方が振り幅デカイよ
流石に天彦は比較材料にはならんだろ…
藤井七段もだけど、常識外のところで振り幅ありそう
子供が産まれて発奮とか、そんな普通のこと無さそう
棋士レーティング
43位 青嶋1672
44位 黒沢1663
45位 及川1663
46位 大地1661
47位 船江1651
48位 大夢1645
49位 屋敷1639
このレベルで勝率8割越は本当に意味不明だわ、
去年の金井以上に確変してる可能性がある
豊島あたりが最多勝利になりそう…
叡王挑戦とか朝日杯連覇とかしないと残り試合少ないだろ
今期の目標
@順位戦昇級
A朝日杯の連覇
B最高勝率
C叡王戦で挑戦権獲得
推定実現確率
@60%
A20%
B80%
C10%
叡王戦挑戦権獲得10%は低くないでしょう
慎太郎、金井、ナベor広瀬他、羽生or天彦or太地or菅井他、挑決、と全部勝たないといけないんだから
>>753 公平に見て、おそらくそんなもんだと思う
ちなみに、レーティングサイトのシミュレーションだと挑戦確率は約8%になってる
叡王戦勝ち抜くのは厳しいと思うけどな
順位戦昇級はもっと可能性ありそう
昨日の叡王戦は、及川の強さ云々よりも増田が不甲斐なさすぎたと思う
増田はトップ棋士に快勝したかと思えば格下に取りこぼしも多いし、出来ムラが大きいタイプに思える
叡王戦は当たりが難しすぎだろ
最初からクライマックス
増田は聡太対策に没頭してるから他が駄目なのでは!
と思ってしまう聡太厨なワイ
増田は16歳で鳴り物入りデビューした直後、いきなり加藤一二三に負けてビックリした
たぶん、気が抜けると淡泊もしくは雑な将棋を指してしまうタイプなんだと思う
増田は藤井のことをもうトップ棋士の一人としか認識してないと思う
朝日杯優勝時のコメントや叡王戦インタビュー読んでるとそんな気が
増田は簡単に言うと舐めプしちゃうタイプなんだろ
及川さんは終盤あれだし
連敗の後って怖いよなあ
猛省して気合い入りまくりで来られる
>>763 むろん、増田は藤井君をトップ棋士の一人と認識してるでしょ
>>764 増田は認めてない相手にはなめプ癖がある気がするね(これまで負けた相手の顔ぶれを見ると)
逆に言えば、相手を認めて気合いが入ってる時の増田は怖い
順位戦は大丈夫だと思うけどなぁ
一敗でもするとまさかの師匠がストッパーになる可能性があるが
正直、師匠の昇級は厳しいと思う
後半の当たりが強いので
増田さんは地元の棋士なんで頑張っては欲しい
それだけに昨日の出来は不甲斐ない感じ
あなたはもっと出来る子や
>>771 その前の順位戦の負けはもっと酷かった。
増田も好きなんだけどなあ
順位戦で当たるし叡王戦でも当たるまで勝ち上がって欲しかった
順位戦全勝昇給・朝日杯連覇・叡王戦挑戦者の
どれか二つ?は最低でも突破して欲しいですよね。
希望的観測では、今年度中にレイティング
トップのはずですが…。
>>753 対戦相手のレーティングが同じと仮定すれば、それに4連勝しないと決勝でれない
つまり1/16の確率で6.25%の確率。金井とか低そうだから現実は8%ぐらいの確率では?
去年の叡王戦が高見VS金井になったように、おそらく黎明期の数年は本戦トーナメントに勝ち上がった24人には、ほぼ平等にチャンスがある感じ。
ここは全く読めない。藤井君でも簡単じゃない。というか、藤井君はタイトル戦の本戦トーナメントではまだまだ勝ててない。
もう一段覚醒しないと、タイトル挑戦にはなかなか届かない。
>>752 朝日杯連覇20%?
70%ぐらいあるかと思ってた。
>>778 そんなにあるわけない
タイトル戦みたいに防衛戦じゃないんだから
>>774 レーティングはあくまで結果というか、そのトップなんて目標にすることではないと思うけど
>>777 やはり上げ過ぎでしたか?
どれか、一つと3位以内が妥当な線ですが
夢も見てみたいのと可能性も信じて です
運(振り駒)や流れがハマれば出来るかも
>>775 レーティング云々でそんな大雑把な計算するくらいなら、レーティングサイトのシミュレーションを見ればええやん
>>776 文章の前半と後半で壮絶に矛盾してないか?
>黎明期の数年は本戦トーナメントに勝ち上がった24人には、ほぼ平等にチャンスがある感じ。
そもそも、これも全く意味不明な謎理論
>>778 >朝日杯連覇20%?
本戦が16名、レーティングで互角の方々に4連勝・・
(0.5)^4 = 0.0625 = 6.25% ぐらい。
朝日杯の時は何かスイッチが入っていて、写真写りからも既に別人状態だった気がします。今回もそうなれば80%かも。
>>783 去年ことごとく予想と逆の棋士が上がってきた。指す機会の少ない3時間の持ち時間でやってるし持ち時間も短いから波乱が起きやすい。
そういう意味で言ったんだけど。
>>785 「波乱が起きやすい→平等にチャンスがある」とか、おまえの頭は大丈夫か?
誰にでもチャンスはあるかもしれんが、どう考えても平等ではねーだろ
おまえは、例えば天彦と竹内のチャンスが平等とでも思ってるのか?
しかも、自分で平等とか言っておきながら、「だが、覚醒しないと藤井君は届かない」と言う謎の論理
>>784 たしかに。澤田、天彦戦と決勝の広瀬戦はもうゾーンに入ってるような将棋。
>>781 自分勝手な夢ならもっとハードルあげて良い
根拠ない可能性の話なら0にも100にもなるから、どうせならもっとハードルあげて良い
ただ、これ応援じゃないよなあ
天才棋士たちの過去をみると若い頃は不安定ながら年1回くらいで、ある日突然無敵オーラを醸す期間があるんだよな。それも徐々に波が無くなって無双化するんだけど。
聡太の場合、予想(確率)にそういった期待値を加味するのも現実的ではある。
波乱が起きやすいタイトル戦なのは間違いない
高見R1706、金井R1561
昨日●増田R1771〇及川R1663
>>785 シードもあるし、平等とはなあ
インタビューの行方さんも、いまいち平等とは思ってなかったし
今日のNHK杯谷川の勝ちが確定していたが、今後の藤井の100勝の報道で、銀河戦の勝敗が分かってしまう可能性があるのでは?
>>795 もし、村田と今泉に勝って次の公開対局でも勝ったのにかかわらず100勝報道をされなかった場合、「今泉戦の後に銀河戦があり負けたのかもしれない」と言う空気にはかりそうだよね。
そういうことを思いついてもいちいち書かなければいいのでは?
公開対局?何言ってんだこいつ
藤井の100勝には非公式戦も含まれてるのかよ…
せっかくパソコン定跡が消えたと思ったのに逸材の宝庫だよなこのスレ
>>798 公開対局って言葉は間違いだが、俺が言いたいのは「リアルタイムに結果を知れる公式戦」のことね
て言うか、まるでおまえさんの言ってることが意味不明だわ…
>>799 言いたいことはことはわかっているからあえて突っ込まないしまたその必要もない
なかには突っ込む人もいるから注意しようね
馬鹿馬鹿しい
29連勝を超えるかどうかみたいな状況でもないのに未放送の対局の勝敗で疑心暗鬼とか
お前ら荒らしに踊らされ過ぎだろ
藤井君の銀河戦って前回生放送じゃなかった?今回も生放送にならないかな?
>>803 予選は囲碁将棋チャンネルでの放送がないから生中継しても問題なかった
本戦は囲碁将棋チャンネルで週2回ずつの放送が決まってるから無理
生放送にするためには、その前に対戦相手確定のEブロック
下位の3戦を全部放送しなきゃならないから無理でしょ。
>>806 その前回じゃない
生放送したのは今回の予選
改めて昨期の叡王戦トーナメントの組み合わせ見ると今回と比べて楽に見えるなw大チャンスだったんだなぁ…
>>808 相手から見れば、今の藤井7段と当たるのは楽でも無いよ 4段時代ならともかく
上位陣との勝敗は全て藤井くんの糧となる訳で
>>810 話が噛み合ってないぞ。読み間違ってるだろ。
このスレではしばしば「藤井にとってきつい」という論調があるが
現時点で既にトップクラスなのでむしろ「相手にとってきつい」のやで
>>809 去年は10/21〜12/21の間に5回戦を行っている
>>811 噛み合って無いかも知れんが、叡王戦のような持ち時間の短い棋戦は、対藤井7段ならAやB1の上位陣でもキツい対局だと思うが
>>814 聡太は豊島や天彦にとっても気を引き締めてかからんといかん相手やで。
>>809 銀河戦のEブロックは1,2回戦が8/31、3,4回戦が9/27だから、5,6回戦は10月末か11月上旬では?
>>814 >>808は昨年のトーナメントが本年と比較して厳しくなかったと言ってるだけだろ?
今の藤井聡太と当たるのは楽でないとか、全くレスになってないと指摘したまで。
噛み合ってないが、と続けるのはこれまた意味不明だっての。
>>813>>816
ありがとう。
12月まで突っ込む可能性もありそうだな。
今日NHK杯で稲葉が谷川に負けてた。負ける将棋ってやっぱり勢いがないね。
菅井を含め井上一門に翳りを感じる。
藤井くん!井上一門を叩くなら今のうちだ。
0/31日次戦の村田、61位R1606,今泉が60位R1612,順当なら6位R1735の藤井くんが
連勝するはずだが…
今泉さんは40年以上の人生のなかで、おそらく今が最もノリノリの時期。
レーティング値に補正が必要なくらい強いと思う。
>>819 対局なきゃ叩きようもないし一門で括るのも意味解らんよ。
>>817 そう言った事は充分理解してるさ
その上で藤井くんはもうデビュー当時の棋力では無いし、本気でタイトルを狙える成長を今もしつつある。
更に高みを掴むためにも、トップクラスすらカモに出来る圧倒的な棋士に為れると思うが
大山、羽生に並ぶのでは無く超える棋士に 去年より当たりがキツイとか論外で、それは最早相手が言う言葉かと
今泉に負けたのは事故だが、連敗したら事件だ
まぁ負けんだろう
>>823 わかった。
今の藤井聡太なら、去年よりずいぶん成長してるんだから、
藤井聡太視点からすれば去年よりもキツイトーナメントというわけではなく、
むしろ今年の方がチャンスが大きいだろうってことね。
>>825 うんスマン!馬鹿ファンみたいで…笑えるだろうが彼が将棋以外に興味が薄い純粋さが、常人には越えられない壁をうっかり超えてしまう天才だと期待してる
早指しは事故が起こるからな
レーティング差はないと思ったほうが良い
>>824 事故じゃなくて作戦勝ちだろな
青野戦で話してたが
>>827 もうわかったことにしてあげないと、終わらんからだろうな
めんどくさ、ってことかと
藤井聡太七段はこの間の対戦ぐらいから漸く時間の使い方を
気にして指すようになったと思った。
中盤から終盤にかけて60分〜30分の時間を残して戦わないと、
いくら終盤に強いといっても劣勢を挽回するのは難しそうだね。
逆に対戦相手が先に10分以下になれば恐らく相手が勝手に
こけてくれそうな気がする。
高校の勉強は将棋より難しいと思う
棋士は逆を証言するが
学問体系はやり始めるとそれなりにキリがない
>>833 もちろん学問体系はやりだしゃキリはないが、たかだか大学受験レベルまでの勉強なんてたかが知れてるやん
とりあえず東大・京大クラスに合格する程度でよければ、ちょっとばかり頭の出来が良い子がそこそこ頑張れば十分に可能なわけで、あまりに複雑怪奇かつ膨大な棋士の将棋の勉強と比べりゃおままごとのようなもんでしょ
>>834 何より棋士は「自分で勉強する習慣」がついてるから、大学受験くらいまでなら、志望校を選べばそこまできつくはないよね
>>832 叡王戦予選でデカコバに逆転勝ちした後くらいからだね
藤井君自身インタビューでも「時間の使い方」を何度か言ってる
今期負けたり苦しかった対局は終盤時間なかったのが大きな要因だったからね
藤井君の考えあっての事だろうし、要所を見過ごして大差付くと時間あっても挽回不可能になり得るから、ただ速く指せばいいってもんでもなちけど
プロ同士それも相手に研究対策されてると、終盤力あっても時間ないと厳しい局面も多い
優勝した朝日杯でも時間の使い方良かったし、早指しでも長時間対局でも時間の使い方良ければ勝率は上がっている
時間の使い方はいつも意識してるんだろうけど
新人王戦とチキンカツ戦は特によかった
まあ聡太に限って言えば、親大学のHPに聡太のニュースが掲載されるくらいなんだから、よほどのことが無い限り退学とかならなさそう
テストだけはちゃんと受けて規定の点数取ってね、対局は公休としてカウントしないから、とかなってそう
通ってる高校とは入学前に意見交換してから入ってるんだろうから、羽生のように出席日数で卒業できないことはないだろう
羽生を留年とかさせたらむしろ世間から高校がバッシングされると思うよ
だから余程のことがない限り三年で卒業させるだろう
問題はタイトル戦にでる場合で、移動も公休扱いになるのかどうか
こればかりは羽生も前例にならない
菅井はワープ戦法で負けたが時間の使い方が素晴らしく橋本の半分しか時間を使っていないワープは勝ちが見えて安心しきってミスったのだろう
藤井も菅井を見習って相手の読み筋を微妙に外し尚且優位に立つという戦法を身につければ100戦して負け知らずになれる
>>843 読んでないだけってことがバレて負けまくってるやつ真似してどうするんだ
地味ハロウィンに「藤井七段にあっさり負けてしまった若手棋士」の人がいて笑った
>>795 亀レスだが、日本将棋連盟HPのランキング欄に
>未放映のテレビ対局を除く。ただし、勝星昇段やキリ勝・記録が関わる場合、この限りでなし。
と有る事を教えてやれば良い。
どうせマスコミが百勝達成間近で騒ぎ出すさ。後5勝か・・・
11月の対局が空いてるから記念対局が入りそう
去年の増田の相手が中村だから、指名したと言うよりも暇なタイトルホルダーじゃないと無理っぽい
聡太の希望は豊島二冠だと思うが、暇そうなのだと久保、?王座ぐらいか
叡王は出場してるから流石にカットだろう
王座が果たしてどちらになってるかだな、斎藤だと叡王戦1回戦で当たるし
ナベは叡王戦で近くの山にいるから微妙
周りの強さ的に確実に当たりそうとは言えないのが更に微妙
聡太とすれば黄昏の渡辺よりも、年齢的に目の上のタンコブの豊島とやりたがってると思うよ
それに叡王戦で二回勝てば渡辺と当たれる
さいたろうと叡王戦で当たるのなら王座はないな
太地が防衛すればあるかもだけど二年連続は本人が嫌がるだろう
上で高見はないと言ったが、意外と有力かもしれん
みんなが嫌がった場合に一番押し付けやすいし
記念対局は恩返し?も兼ねて、永世名人資格保持者の谷川九段戦を見たいなあ。
藤井七段との過去の逸話も話題になってたしね。
>>857 まぁ一番暇なのは高見だろうな、ドイツで遊んでるくらいだし
赤旗サンデー版次の一手の出題者が12月から1年間が藤井
永世入れていいのならそりぁvsタニー見たいよなあ
角換わりで寄せのスピード合戦確定
囲碁新人王の広瀬くんも17歳と歳近で相手は100%井山だし
赤旗的に超おいしいシチュエーションw
>>857 高見はないやろ
トーナメント戦で敗退した高見が、そのトーナメント優勝者と記念対局というのはコントやで
記念対局の日程を既に調整してるなら、未決定の王座も無いな
天彦かなと思うけど、基本リベンジして欲しいから豊島かな
中継ありきの大事にしたいなら中学生棋士対決でナベか名人で天彦
ひっそりやるなら豊島もありだけど
天彦は公式戦でやってる上に名古屋のイベントでも手合わせするから、天彦以外にするんじゃね?
>>862 すごいね、聡太の次の一手 先ずお茶だろ?
詰めろとか必死問題だと相等ムズそう
豊島なんてこれから嫌というほど対決が待っているだろうから
ここはファンタジー優先で羽生さんでしょう
聡太の次の一手
自玉は攻められているが、すぐには詰みはない。ここは1五歩と端を攻めるのが正解。
この先どう攻められても一手受けて置けば大丈夫、後手玉に細いが寄せきれる手順がある。
A.すこし気づきにくいですが、ここは37手詰の詰めろなので受けるところです。▲3八金が絶対の一手で、先手良しです。(藤井聡)
>>873 過去に対局済みとはいえ、やはり羽生竜王とのほうが盛り上がるだろうね
あの出題って確か解ければ初段とかそんなんじゃなかった?
難しすぎたら全部解ければ七段とかになるぞw
【解答と解説】
正解は▲45桂
問題図では▲72銀とする手が当然に見えますが、以下△86飛▲87歩△76飛▲77歩に対して△77同飛成の返し技があります。以下はやや難解なので説明を割愛させて頂きますが、先手はどう応じても後手からの詰めろが続く形になるので、先手の負けになります。
なお、△77同飛成以下の変化は膨大で多岐に渡りますが、中には先手玉が入玉を目指した時に自分の72の銀が邪魔駒になる変化もあり、その意味でも▲72銀は悪手と言えるかもしれません。
したがって、問題図では▲72銀に代えて▲45桂と後手玉の金に働きかける手が、苦しいながらも実戦的な辛抱で正着になります。(藤井聡太)
指導対局の多面指しでも全力で子供たちを負かしてしまうんだろ?読者のレベルに合わせた問題なんか作れるのかな?
俺たちみたいな弱い奴がいることさえわかって無い可能性もあるな。
是非とも中継してほしい
赤旗の正月の記事は藤井聡太インタビューを載せることでどうか
羽生さんは竜王戦で忙しいから無理でしょ
かつての渡辺がそうだったし
他にタイトルホルダーはいくらでもいるから他の人が優先だろう
個人的には、今さら羽生竜王との非公式戦はあまり興味ないな
対局を観たいって意味なら、やはり渡辺だわ
>>887 確か月1
問題をその都度考えるわけでもないと思うし
プロ解説者ですら翻弄される聡太の指し手、アマの俺らが読める気しない
都成相手に玉で落ちてる銀取りに行った組み立てとか
>>864 谷川先生は俺も見たい
子供の頃から谷川先生と練習で指したりして引き分けになった将棋多いしね
こないだの神戸のイベントのも時間無くてそうなったしそろそろ一回ケリ付くとこまで指してほしい
>>874 >>879 プロですら正答率10%余裕で切りそうなんですが。
>>874は▲1五歩の時点では△3七馬の綾があったから△4七同飛成の場面で▲1四歩を聞いた方がいいな。
>>889 おもしろい将棋だし藤森勝又コンビ解説も大好きだけど、
あの加古川の都成戦は聡太会心譜の代表例にはしないほうがいいと思う。
>>892 そうか? レスったのは藤井くんが出す次の一手問題はアマにはきっとムズいって意味でなんだ
4段目の玉を3段目へ引くと正解の問題だと当たらないぞ
現タイトルホルダーで中学生棋士ならナベしかいないよな
ナベは今年の目標は藤井くんの斬られ役と言ってたぐらいだから
まずは非公式戦で斬られてもらうか
ところで,銀河戦優勝すると藤井七段との記念対局があるんだね
昨年は,久保銀河
今年は,佐藤銀河
トーナメント参加棋士は,藤井七段との記念対局を目指して頑張るのだ
>>899 そのときは谷川浩司永世名人とやるんじゃないかな🎵
記念対局の中継がなかったらいつやるのかの告知もされないんだろ
記念対局は相手が誰でもゴールデンカード確定だから中継すると思うんだよね
記念対局中継になっったら、赤旗の大きな看板が
登場しそうだな
記念対局って非公式戦じゃないの?4段の新人棋士なら良いだろうけど、藤井7段だと今更どうでもいいぞ
1〜2年で候補全員と当たるだろうし
アベマがやってた七番勝負も半分ぐらいは公式戦ですでに当たってるしな
今更公式戦じゃないと意味がない
タイトルホルダーも公式戦で半分以上当たってて、公式戦で対戦経験のないのは、
渡辺、久保、太地ぐらい
今週のスピリッツ記念寄稿で能條純一先生が氷室と藤‥さんを絡ませてたw
なんなら特別編描いてくれてもええんやで
藤井戦のみ1回戦から全局中継とか既に異例なんだし何を今更
決勝以上に注目されそうな記念対局を中継しない理由がない
赤旗は優勝以来、紙面で「藤井新人王」と記載してる
表彰式で記念スピーチがあるらしい
記念対局だけじゃなくて、表彰式も公開放送されそう
少なくともニュースでは流れるよね
新人王戦の観戦記【第一局第五譜】抜粋
午前中、第2局の立会人を務める糸谷哲郎八段が控室にやってきた。
第37期新人王だ。
そのとき表彰式のスピーチで
「将棋界は斜陽産業なので、僕たちの世代で立て直さなければと思っている」
と言って大きな話題となった。
それから12年になるが、対局映像がインターネットでライブ中継され、
棋士が対局中に食べたものがニュースになるなど、当時は想像できなかっただろう。
糸谷は関西の若手棋士で普及活動を行うなど有言実行を続けている。
ダニーのスピーチしか話題にならないけど増田は無難にスピーチしたのだろうか
藤井は模範的なスピーチしかしないだろうね
旅行等で東海地方に行くとテレビが楽しみや
CBC、メ〜テレ、東海テレビ、NHK名古屋には「今週の藤井聡太」のようなコーナーがある
新人王記念スピーチなどももれなく放送されるんやな
藤井七段は将棋はフックのある華やかな雰囲気だけどそのほかは無難でノホホンな印象だな。処世術としては正しいと思うよ。敵を作りにくい。
>>922 アルパカ風の棋神と云う、なに言ってるか分からんキャラで
読みは真剣でも、詰み有れば途端の脱力キョロキョロ
勝って泰然、負けなら尋常を超えた悔しがり
>>922 優等生な雰囲気がまた良いし、だからこそ親世代の受けも抜群。聡太を見て将棋をやらせたい親も増えたと思う
>>915 藤…さん似てないけどwちょっと感動した
あれも変なとこで15歩を突いた手が後から激烈に効いて皆が語彙力無くした将棋だった
15歩に関しては後手の37馬→19馬を見落としたと感想戦で語っている
>>928 その筋はソフトで検証すると悪手で評価値が+1200になる
見落としでも結果的に大丈夫だった
>>920 聡太はまだ16だーから〜
無難な事言うのが精一杯でしょ
と思ったんだけど頼もしいこと言ったダニーは当時何才だったんだ?
>>932 アンカは
>>889の積りで抜けた模様
他には加古川の竹内戦もそう
>>929 そりゃ攻め駒を自らポイ捨てする筋だからなぁ……
藤井の構想からは完全に外れこそすれ、千葉が良くなるわけじゃない。
……とは言え、あの場面結局どうすれば良かったのかはわからんなぁ…………
とにかく端攻めと最上段からの挟撃から逃げられないことにはどうしようもない。
▲1三歩成で△3一玉と早逃げしたのが迂闊で△同香▲同桂成△同桂▲同香成△同玉でどうだったか。
指し将棋さっぱりでこの先がさっぱり見えないんだが……。
>>929 いや△3七馬 ▲5七飛(59) △1九馬(37) の時点で評価値 藤井君+643 (イルカ2.1で6億ノード時点)
それだったら15歩に変えて88玉の方が良かった
そっちは評価値 藤井君+935 (イルカ2.1で6億ノード時点)
棋士は対局直後は一時的に言葉が出なくなるみたいね
脳を符号から通常言語に切り替えるのにちょっと時間がかかるとか
>>915 教えてくれてありがとう
藤井君ちょっとおっさんくさかったけど面白かった
後二三年後に名人戦で待っているということは17歳の設定なのかな
あ〜早く31日にならないかな。
正直1週間対局が空くだけでもしんどい。
棋聖戦のあとは20日まで対局が無いなんて…。
>>935 その場合でも▲35桂から攻めが繋がってしまう、46銀が働いてて上部には逃げられない
評価値的にはどっちでも同じだった
>>936 最短ルートと局所的評価値はそうかもしれないけどさ
まあ、良いじゃないか
待ち遠しいけど
2局見られるので我慢がまんと自分に
言い聞かせてます
>>941 あそこはもう聡太の中では端から攻めて1手勝ちの筋に1点集中してたんだろう、違う順になった時の形勢うんぬんじゃなくてね。
だから香を取られるのだけは避けたかったということ。
お前らそんな調子だと棋聖戦終わったら干からびて死にそうだな
11月20日までどうすんだよ
ちなみに千葉の46馬が敗着ってなってるけど、あそこで46馬をやらずに12歩で辛抱した場合
後手は龍が拘束されて、歩1枚で何をやって良いか分からない
地味な手だが15歩の凄さが日に日に増してくる
高見ファンの友人なんて全ての棋戦で敗退しててどーすりゃいいんだよって話
藤井君は相手の玉が22,82,28,88に居たら迷わず端攻めする印象 藤井ルールみたいなもの
>>945 その後は銀河戦を空想して
脳と腹を満たしましょう
ほぼ全部の対局が何らかの形で観戦できて
しかも8割方勝ってくれて
贅沢なことだ
少々間が空いても我慢しないとね
話の上手な人なら、対局以外でも解説とかでも見れたりするから
それもちょっと羨ましいが
藤井くんはあんまりそういうのには出てこなさそうだしなあ
対局見れるのが一番だから、今はいいけども
始末が悪いことに藤井戦だけでなく
他の棋士のタイトル戦もないんだよなあ
20日まで本当に長いわ
昨年も、この時期は修学旅行?
で同じくらい対局空きましたよね。
高1でも研修旅行とかあるのかな。
20日までの間に記念対局か銀河戦が入らないかなと想像してます。
>>593 82手目を△4六角成に変えて△5九金かな?
それだと飛車取った瞬間に▲1四歩からで間に合っちゃわないか?
手持ちに角がないのがどれぐらい響くかはちょっとわからんけど、
角が質駒になる上に最奥に落とされた金が仕事できないような。
>>954 情報LIVEで王将リーグとかやるんじゃない?
>>958 あれみて楽しめるやつって真のマニアだよな
解説も実況もなく、静まり返った対局室の対局者と盤面を映し続けてるだけ
連盟のライブ中継を観るのが
唯一の楽しみかな?コメントもあるし
次の一手を考えて棋力アップ出来るかも?
>>954 今年度は最終的に対局数は50局少し超えるくらいか?ファンとしては少なく感じる。とはいえトップ10には入るんだけど。
やっぱり参加棋戦が減ってシード棋戦が増えれば対局数は減るね。
もう昨年度の73局は複数冠保持しながらタイトル挑戦するようになるまで超えないだろうな。
>>957 そう、聡太はそれで1手勝ちと踏んでたんだね。そのための15歩。
(少し怖い)後手玉がスルスルっと上に抜けてきても詰めろ繋げたんだろうね。
俺は11月からプレミアム会員になって叡王戦楽しむぜw
今月でNetfrixの目当てベターコールソウル終わって解約予定だったのもあってちょうどいい
今日の王座戦斎藤七段奪取したら一回戦キツそうと…
タイトル持ってないならゆるいという事もないけどw色々楽しみ
結局、記念対局どうなるんだ?
名人(銀河)だと(銀河戦記念対局とで)連戦になるから違う人が来る、んだよね?
>>965 ◎豊島
○渡辺
▲天彦
×谷川
とりあえずこんな感じ。全然記念感がないのは単純に藤井が強過ぎるだけ。
(本来は「ここまで登ってこい!」って感じの激励対局のようなものだし)
しかも候補に挙がる面々のほとんどと既に対局経験ある、っていう……。
>>937 それ凄い分かるわ
海外に長くいて帰国して成田から電車に乗ると周りの乗客の日本語会話が意味不明なんだよ
だけど5分位経つと普通に日本語として耳に入って来る、脳の言語回路が変換されるのかね?
AbemaTV 将棋チャンネル
第66期 王座戦 五番勝負 第五局 中村太地王座 対 斎藤慎太郎七段
10月30日(火) 08:30 〜 10月31日(水) 02:00
解説者:戸辺誠七段
解説者:ワープ菅井七段
解説者:佐々木慎六段
聞き手:甲斐智美女流五段
聞き手:貞升南女流初段
>>966 確かに誰とあたっても記念感がないのは強すぎる藤井くんらしいな
期待を込めて谷川先生イチオシ
記念対局はリアルタイムでタイトルを保持している
所謂現役タイトルホルダーのみのはずなんだが
何で谷川が候補に上がっているのか全くわからん
以前にも過去のタイトルホルダーと記念対局したことあったのか?それともただの願望?
>>972 以前は公式で名人のみ
今は非公式でタイトルホルダー
タニーはない
>>972 記念対局は連盟の公式サイトに
「優勝者とタイトル保持者が記念対局(非公式戦)を行うことも、新人王戦の特長のひとつです。」
と書かれ、別に今の8タイトルとは書かれてない。
公式サイトの棋士データーベースの「タイトル保持者」の欄に、8タイトル保持者とともに永世名人が記載され、そこに谷川九段も載っている。
多少無理筋だとは思ってるが、可能性は0では無いんじゃないのと夢を見てる。
解釈次第で対戦可能かもしれない、で、見てみたい
と言う願望を書いてるだけなのに何で突っかかるんだろう
>>963 15歩自体は悪手であそこは88玉と早逃げしておくべきだった。
飛車が捕獲されてかなり危なかったけど千葉が、馬勝手に捨てたから勝てた
現役タイトルホルダーなんかこれからいくらでも対戦するから記念になんかならないよ。
ここは中原十六世名人にお出まし願うしかない。
>>977 飛車を取るか馬を捨てるかどっちかだぞ
馬を助けたらもっと後手に勝ち目はない
谷川との対局を見てみたい気持ちはわかる。
同じくらいナベとの対局を見てみたいが、
こっちは近いうちに公式戦で実現しそうな気がしてる。
谷川さんの指名がルール上あり得るかどうかは知らないが(たぶん現時点で連盟は想定はしていない)、本当に指名するのは現役タイトルホルダーに失礼だと思う
まあ普通に
>>974の文は現役タイトルホルダーのみに読めるわな
そもそも誰が決めるんだろう?
聡太に決定権あるのかな?
その辺はっきりしないと相手によっては荒れそう
谷川は来年度の竜王戦で当たるだろ
順位戦も順当に行けば再来年あたり当たるかな?
さいたろうイケメンだし、王座獲って欲しいわ
将棋人気的に
普通に読んだらタイトル保持者つうのは現時点の解釈になるんじゃない?
新人王戦の記念対局の慣例でで、基本的に新人王が先手なんだけど、藤井君の場合そのハンデはいらんやろなあ
てんてーやナベが新人王の時は竜王だったから例外的に振り駒だったし
非公式戦とはいえ注目されるから相手はやりづらいだろうね。
>>988 いや、普通に読んだら「タイトル保持者」は「タイトル保持者」であって、他の属性を勝手に付与するのはNG
「タイトル保持者」とは誰かを決めるのは将棋連盟だと思うが、その連盟が永世名人をタイトル保持者に含めているのであって、正式な他の規程文があるならともかく、これだけだったら、永世名人は「タイトル保持者」で対戦相手に含まれる。でも、普通は選ばれないと思う。
まあ、普通の新人王は現タイトル保持者とほとんど対局経験が無いだろうからよかったのだけど、藤井七段についてはほとんどの保持者と対局済みか、対局予定があるので、今更感が強い。
特に名人は非公式戦がすでに決まってて、竜王は番勝負中。いままで当たってない渡辺棋王は叡王戦で当たるかもしれないので、谷川九段を望んでいる人が一定数いるのかなと思う。
引退したけど中原と指して華を持たせてやって欲しいね
せっかくタイトルホルダーと対局できるのにわざわざ弱い人選んでも仕方ない
-curl
lud20250111000523ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1540302460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[IP有] 藤井聡太応援スレ part445 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・[IP有] 藤井聡太応援スレ part446
・【IP有】 藤井聡太応援スレ part426
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part768
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part597
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part647
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part684
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part652
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part624
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part643
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part715
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part657
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part655
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part601
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part713
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part633
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part805
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part804
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part672
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part627
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part725
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part512
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part534
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part501
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part527
・【IP有】藤井聡太応援スレ避難所 Part4
・【IP有】藤井聡太応援スレ避難所 Part4
・藤井聡太応援スレ(IP) part425
・藤井聡太応援スレ Part35
・藤井聡太応援スレ Part42
・藤井聡太応援スレ Part31
・藤井聡太応援スレ Part96
・藤井聡太応援スレ Part61
・藤井聡太応援スレ Part166
・藤井聡太応援スレ Part56
・藤井聡太応援スレ Part79
・藤井聡太応援スレ Part396
・藤井聡太応援スレ Part194
・藤井聡太応援スレ Part208
・藤井聡太応援スレ Part260
・藤井聡太応援スレ Part160
・藤井聡太応援スレ Part295
・藤井聡太応援スレ part338
・藤井聡太応援スレ Part164
・藤井聡太応援スレ Part373
・藤井聡太応援スレ Part246
・藤井聡太応援スレ Part104
・藤井聡太応援スレ Part440
・藤井聡太応援スレ Part328
・藤井聡太応援スレ Part283
・藤井聡太応援スレ Part890
・藤井聡太応援スレ Part47
・藤井聡太応援スレ Part135
・藤井聡太応援スレ Part267
・藤井聡太応援スレ part351
・藤井聡太応援スレ Part274
・藤井聡太応援スレ Part185
・藤井聡太応援スレ Part122
・藤井聡太応援スレ Part441
・藤井聡太応援スレ Part130
・藤井聡太応援スレ Part101
・藤井聡太応援スレ Part231
10:05:26 up 29 days, 20:29, 0 users, load average: 9.43, 16.39, 27.24
in 5.4533250331879 sec
@2.9048240184784@0b7 on 011100
|