将棋ウォーズの10分でたのむ!
名前はincluding28
皆の衆やろうぞ!
>>7
すまん、ネット将棋自体そんなにやったことないんだ
友達登録からだよな? >>14
矢倉と雁木かぁ、懐かしい
どの辺からこっちが悪いですかね? 58手目ではっきりこっち良くなったかな?
わからんけど
45ふも35銀だからなあ
とりあえずなんか攻めたり小技効かせたいかんじ
>>19
35銀は同銀 同角 34歩で一旦収めてから何かって考えてたんだけど、
攻める筋とか手筋とかが思い浮かべられなかった だからこっち76銀払う前に45歩打って引かせてから払えば良かったな
知らんけど
>>23
なるほど、勉強になる
しかし一手違いとかにすらならないとは、お強い。完敗でした
>>24
近くの道場で3段で指してた まあ
55歩で一手ばったりって感じだったし
しゃあない
調子戻したら全然勝ったり負けたりになるさ
居飛車党だったけど定跡とかほとんどわすれちゃった。
これを機に振り飛車でも始めようかな?
振り飛車ならどこに振るのがおすすめ?
>>25
三段か強かったんだねえ。
二年前との変化だったら
角換わりの形が変わった事が一番大きそうだね。
対抗形はゴキゲン中飛車の対策が増えてる事と藤井システムの三間飛車版が流行った事くらいか。 居飛車知ってるなら向かい飛車とか角交換四間かね。
三間飛車は特殊
中飛車は結局振り直すから、他の振り飛車の知識が必要。オールド中飛車は道場三段には今更だろうし。
後は横歩取りが青野流の力でプロの実戦が減ったことくらい
道場三段なら振り飛車は感覚が戻れば何とでもなりそうだなあ
居飛車はこの2年で変わったから若干プロの実戦見たほうが良いかもしれないし指しこなすのに時間要りそう
居飛車は色々変わってるのか
四間飛車はどうなん?
今家に振り飛車の本で「四間飛車を指しこなす本」ってのがあったんだが
>>32
初段の私が知る限りだとあまり変わった様子が無い。
振り飛車が不利飛車の実態はそのまま。
石田は対策が出来てキツイ
ゴキ中は指されてるけど
見た感じ2年前よりキツイ。
ついでに言うと戦法より棋力の方が大事な実態は2年前とそのまま変わらないから
安心して2年前の本読んで良いよ
角換わりは変わってしまったので将棋世界かモバイルでプロの実戦を適当に観る将すべし!ホント角換わりばっかりだからすぐわかるよ >>33
なるほど、やっぱり居飛車も捨てがたいな
>>34
そのためのスレだ、協力してくれ ウォーズ2級達成率10%のクソ雑魚だから遠慮しとくわ
>>36
遠慮しなくてもいい、俺もたぶん今はそんなもんだ。
必ず強くなるが 友達登録はもう済ませといたから
Xから始まるidのやつね
1:30にレスなかったらとりあえず今日はもう寝ます
>>39
すまん、今見たわ
X?Lならいるけど
また明日やろまい 俺も36と互角くらいなのでやれるな!
何時ころやってるのかしら?
おはよう!皆の衆!
今から棋譜見て序盤を勉強するから、2時くらいからガンガン対局していこう
ありがとうございます。
終盤受けてれば時間勝ってたかもですが
将棋は負けですね
>>48
ありがとうございました。
48金ってのをやってみたかったんだけど、あんな感じであってるん? 大体あんな感じですね。
金寄る手があるので歩では無く
銀を打ちたいのですが
今回は桂馬で攻め繋がれてしまいました
私の方に敗因あるのでしょうが
直すとこが分からんです
23玉が不味くて
と金を銀で取って手番貰うんでしたかね?
39手目に手が見えなくて58玉としちゃったんだけど、その直後の65歩って成立してるん?
あんまり定跡知らなくてすまぬ
>>54
そこで手が見えなくなる将棋で
プロの実戦から定跡拾うか適当に仕掛けるかしかないのです
66歩も44歩も突いてあったから
仕掛け成立するはず、と言うことで仕掛けてきました なんかその辺は時間に追われてあんまり読めてなかったけどなんとなく勝ったかなとは思ってた
>>57
なるほど、66と44が突いてあったら成立するのか、勉強になる 本譜は44手目の桂馬を食いちぎっていったけど、冷静に66銀とかだとどうするのが正解?
35歩とか?
解析掛けたら48手目と50手目で
63歩と64桂馬に対する対応が悪かったようです
金の逃げ方が不味いらしいです
>>61
なるほど、たしかにあの辺からよくなりつつあった気はするかな >>60
66銀なら77歩で桂馬交換するか
86歩の予定でした
正しいかは分かりませんが他に指す手が見えない >>62
こっちも登録した!
よっしゃやるか!とりあえずたくさん対局して勘を戻すんだ! ありがとうございました。
なんかやばかった気がしたけど、どうなんでそ
フルボッコにされてしまいました。
どうもありがとうごさいました。
53手目くらいまではいい勝負くらいかな?と思って指してたのですが、角切った時点ではどうだったんでしょうか?
ふーむ強いなあ
54手目36歩のとこで1分使ってるけど
そこからの攻めが鮮やかだ。
そうですね。
自分の方はその後の銀、角でこんな悪いとは気づいてなかった。
>>71
54手目辺りまでは「さすがに無理攻めだろ」って思ってたけどガジガジこられて困った 59手目で銀逃げたけど
65銀で桂馬食いちぎって
同歩に22とで金食ってどうですかね?
ぴよ将棋先生にかけてみてると、やっぱその辺の時点で既にやや無理攻めっぽいですね。
自分的に対応を間違った気がしていた65桂には同銀から35桂を薦めている(それでも悪いけど)。
44手目の24歩に同銀を全く読んでなかったのですが、ここでこっちはもう困ってますかね。
>>69
角切りはさすがにやりすぎ?
同金でわりと余裕があるからこっちがいいのかも?
でも63手目に手抜いて22と金でこっちが悪いかも そうですね、やはりそこで銀逃げたのは敗着で、なんにせよ食いちぎるが正解でしたか。
玉が左に広いのでその方向は厳しいかなぁ、と思ってましたが、まだそちらの方が難しかったですかね。
7筋でうまいことなんとかして逃げ道を塞げそうだったら食いちぎる気でしたが、思いつかなかった。
>>74
たしかに食いちぎられるとまずいかも
同歩 22と 55角 みたいな感じかな?
こっちが悪そう >>75
横レスですが44手目の同銀は筋ですよ。
歩で取ると桂馬はねられて嫌なときは銀で取る。
実は銀で取るほうが多い >>79
そうだね、割りと筋っぽいかなと思って銀でとったけど
この場合は歩で取るのが正着だったかな? 63手目は手抜きの方がマシかもしれませんが、この時点ではもう57が受けられないので負けてる気はします。
>同銀が筋
おっしゃるとおりなんでしょうね。まぁこちらはそのくらいの棋力という事です(^_^;)
>>80
本譜も多分銀が正着でしょう
あれで攻めが決まらなかったので
角切る流れになったような気がします こちらとしては43手目で歩の付き捨てを入れず、もうちょっと桂頭攻めの方針でじわじわ行くのが良さそうだったんですかね。
もともと角を打ったのは3筋で歩を入手して桂頭に打つみたいなのを考えてたのですが、その前に何も考えず突き捨て入りそうかな?とついてみたのが良くなかった気がする(級位者あるある)
自分もそう思います>本譜は銀で取るが正解
振り返って見るとあれで困ってたみたいです。(取られた時は気づかなかったが)
>>83
でも、突き捨ては筋っぽいし、俺もよく考えずに筋っぽいからって理由で突き捨てるよ >>81
63手目はきつそうですね
57が急所なら今なら49桂馬何て浮かびますね
正否も怪しい上に10切れでは浮かびそうもない手ですが
同銀の筋はオススメですよ
覚える都度に棋力が増していく類の筋です こっちの方が筋っぽいな、で指す手は多い<ちゃんと読め
何にせよこちらには良い勉強になりました。
たぶん角換わりでは何度やっても勝てる気はしませんが、今度は矢倉かなんかでそのうち相手してください。
(一番得意なのは対抗形ですが…)
>>89
角換わりは昔は得意戦法だったからその貯金が少し残ってる感じなのかな?
矢倉は昔っから嫌いなんよな〜 誰かやるか?
誰かくるまで詰将棋でもやって待ってるわ
>>94
あ、ごめん流れちゃってて見落としてた!
やろう! 始まったね。
まずは角換わりの習得がテーマなのか
無理やり角換わりにしたね
>>96
いや、相居飛車は相掛かりと角換わりしか指せないんだ、矢倉は勝率が昔から悪い 観戦してて早繰り銀来たので
新しい指し方かと思った
31手目で銀交換して先手よしくらいに見えたけど終わると1さんの勝ちか
>>100
そうね、金打ちに代わってなんか寄せの手とかないのかな? >>102
いや、悪いと思ってた
なんとか紛れさせようとしてた >>99
確かに横歩取りは研究の比重高すぎだからねえ。 一手損には早繰りとどこかで聞き齧ったのをやってみたんですが、銀交換後な指し方が変でしたね
先に3八銀打ってから金打ちとかどうでしょう?
>>104
ですよね
あそこで先手悪かったら勉強した内容が覆る >>105
どこかで入れば大きいとは考えたんですが後続手が思い付かず… >>105
22歩 47馬 58銀 74馬
みたいな手順を読んでた >>107
昔は後手のときに相横歩取りだけは勉強してたから、やるとしてもそれだけ >>105
22歩でしょうね多分。
その局面見るとコマ割りが
金銀と飛角桂香で酷いことになってるけど その進行なら先手指せそうな気がするけどどうなんですかね。
同玉45桂とか?
>>113
そんな感じでこっちが寄るのかな?
うーん、わからん >>114
先手駒損はしてるけど、先手玉はまだまだ寄らない形だから、押しきられそう
こっちは何をやっても悠長だし、ゆうちょ銀行だし 21歩成り 同玉 35桂
とかでじりじりこられて自信ないな
見た感じ銀交換した後に何指そうか迷ってる感じがするけど
自分も何が正着かよく分からん
棒銀と一緒で
33手目16歩の後に歩をどんどん突いて
14歩同歩13歩同香12銀の筋しか分からないわ
銀交換したあとに端を突くくらいなら玉上がりの代わりに端歩突くのがよかったんでしょうね
銀交換したあと陣形を整えなりして先手よしでいいんじゃない?
>>120
玉上がりは王手飛車の筋避ける定跡だから交換後の16歩で合ってるような気がします。
端突いた手が何となく悠長に思えてくるのが嫌なのよね >>121
ですよね
77銀で壁銀解消して飛車先も交換出来なくして
玉は79か88に持って来て
金は58か出来れば68までに引きつける
自分だけ飛車先通して歩を手持ちにして悪い理屈ない
ということですかね >>122
端歩突けば15角は消えるのでやはり王手飛車は避けられます
端ついて受けたら早繰り銀、受けなければ突き越して右玉、みたいな指し方をどこかの本で読んだのですが、本局を経験してみるとなるほどという感じですね >>124
なるほどそう言う指し方ですか
本譜は銀交換したとこまでは成功してそうですのでその後になりそうですが ありがとうございました。
局面どうでしたかね?
最後の方時間に追われて紛れたっぽい?
>>129
初めて振りました
やってわかる穴熊の固さ 52手目の77角成は錯覚してましたね
黙って33銀引いておいて
それから角の処理が普通そうですね。
穴熊組まして貰って仕掛けた途端にミスして飛車先破られて不利では何しているか分からないです
>>131
最後は時間に追われて紛れた感じですね
25桂の後、成銀抜けたのは楽になりました 85手目
25桂馬に替えて58成銀位でも
姿焼きで私の負けっぽいですね。
ウォーズの10切れのレギュレーションは
考えるには短いかもしれませんね
>>135
紛れたって言うかよく見たらひっくり返ってるな >>139
局面見ましたが
悪いことに飛車引かれたあと
打つべき歩が無いのです!
自陣角は決まらないと抑え込まれて将棋が終わってしまうのでなんでも良いから馬にすることしか考えませんでした >>140 あら、それでは駄目てすね。失礼しました。
ではやはり角交換になった時点で作戦負けですか。 >>133
この局面も
香車取るような温そうな手が
角を楽にする立派な手になってしまっています!
勝ち将棋鬼のごとしです! 歩切れだったから、なるべく丁寧に攻めようと思ってたんだけどうーん
>>141
角交換のタイミングをミスしたか
その後の86歩が悪手の可能性が高いです 振り飛車っていうのは51っ手目とかで何をするものなんです?
よく見ると51手目45歩に2分
香車取る手に30秒
83手目56歩に40秒掛けてますので
ウォーズ的にはこれが敗因なのでしょう
道場か24ならこの位考えましょうの世界でひっくり返りませんね
>>145
ぱっと見66角でしょうが馬できてしまうんで本譜以上の手が分からないです やっぱり穴熊は固いな
勉強して藤井システムとか指せるようになると楽しいだろうな
>>148
その通りですね
ありがとうございます。 >>153
そうか、やりたくなかったら別にいいよ
一緒に強くなっていこうな! 19:25ジャストに10切れでもぐります。やけに煽ってる名前のが僕です
二段下位くらいなんですけど、ボコボコにされましたわ笑
>>163
弱いですよ、とか言ってて7連勝の奴が来たから気合い入れたわ笑 >>164
だって元道場三段から見たら初段よりの二段とかカモでしょ?w なんだ1以外の人と対局募集していいの?
1でもいいがだれかさすか
>>166
別に俺以外でもいい
みんなで強くなっていこう いないなら仕方がない 風呂にでも入ってこよう
皆の衆!存分に対局を楽しむがいい
すまん、色々してたら来れなかった
今日もガンガン対局していこう
ここID登録とかないし時間とか秒読みとか細かく設定できるんだよ
好きな設定作ってくれ
>>178
すまん、どうすればいいか教えてくれんか? >>179
まず適当に名前決めて利用規約に同意するってボタン押すと中に入れるんだわ
そうして待ってる人がいれば入室して対局を呼びかけるかまたは
自分で部屋を作って持ち時間など細かく設定してそこに来る人を待つことで対局できる 手得して端の位取れたので持久戦しようとしてたのですが
フンドシが美味しそうに見えてついふらふらと仕掛けてしまいました
でも歩切れになってフンドシ受からないわでやはり大人しくしてた方が良かった気がしました
>>187
最後は相入玉になれば多分大駒の差で勝てるかな〜くらいでした >>187
飛車下ろして銀掛けようと思ってた銀を歩で済むのになぜか受けに使ってしまって
攻めなくなっちゃったもんで遅いタレ歩でと金作り見せて攻め待つしかなくなって苦しくなりました >188
そうそう入玉が一番怖かった
馬を金桂投入して受けさせたところで入玉狙われたら苦しかったですね
本譜は五筋に馬来たことで51龍が先手で入れたので楽しみができました
>>189
銀に代えて歩打ちでまだもう一勝負って考えてた
最悪入玉になれば時間はかかるけど、点数ではほぼ勝ちだから、それを強みに生きていこうって思ってた 俺も実は去年4月から毎日の将棋に割ける時間が3、4時間近く減ってレート200近く弱くなった
時間がないとなかなか厳しいな
Shogidroid
エンジン管理→エンジンオプション→threadsから数値を増やせば読みの速度が速くなるよ
その通り、対局できる人がいたらガンガン来てくれ
1のためだと思って
誰か三間飛車か四間飛車指せる人いないか?
練習したいんだけど
1なら名前欄に1って書いとかないと
わからんわ
三間指すわ!もぐ
おつ〜
うっかりか
まあでも16ふと12香の交換いれたら多分こっちいいと思うが
>>212
ありがとうございました。
タップミスした笑
やっぱり三間に急戦は無理筋かな?
アマチュアくらいなら大した差じゃないと前は思ってたんだけど 先手三間は急戦に強いっていうけど後手三間に急戦がきついとは聞いたことないな
最近エルモ囲いの影響かプロでも急戦増えてるし
>>214
そうなのか、プロの将棋のトレンドに疎いからそういう情報は本当にためになる 200が対振りの練習したくて振ってくれる人募集したのかと思ってたわ
四間と三間の定跡を復習がてら勉強したから実戦で使いたかった
三間の43銀型しかわかんねえ
四間の早仕掛けは居飛車持って初心者のころ指してたけど
四間持って指せるかな
超久々に24レート指してるけど中終盤弱すぎで勝てる気しないんだが
優勢になってもすぐ悪手指してダメにしちゃう
いち居るじゃん
よう
読みつうか、手が見えてないぽい
ソフトで検討してるとこの手で優勢維持できるって言われて、えっそうか?って手を進めてみると納得する感じ
第一感や対局観が相当衰えててまずその手を読んで見ようとすら思えないみたいだ
でもなんだかんだ9勝6敗
負けた棋譜晒したら誰か見てくれるんか?
悪手は一通りソフトで振り返ったけど
どうやったらスランプ脱色できるか見えないわ
>>226
是非棋譜を見てみたい、一緒に考えていこう 1よ今いいこと聞いたな
ゴチャンマンは四間の早仕掛けなら詳しくないらしいからそれで頼めばチャンスあるかもしれんぞ
5chmaanつえぇからなぁ。(最初の雁木のしか見てないけど)
皆の衆!盛り上げていこうぞ!
いちとか関係なく対局ぼしうしていいからの!
そしていちは今絶賛対局ぼしう中だ!
遅ればせながら棋譜はる準備してたが、あまりにも酷さに恥ずかしくなってきたぞ
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △6四歩 ▲7八金 △3二金 ▲5六歩 △6三銀
▲5八金 △4一玉 ▲4八銀 △4二銀 ▲6六歩 △5四歩
▲6九玉 △7四歩 ▲2五歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △4四角 ▲2四歩 △2六歩
▲3六歩 △5二飛 ▲3七銀 △5七歩 ▲4八金 △3三銀
▲6七金 △2四銀 ▲5七金上 △2五銀 ▲4六歩 △3三桂
▲7八玉 △5四銀 ▲5六歩 △3一金 ▲6八銀 △2二飛
▲6五歩 △8八角成 ▲同 玉 △4九角 ▲1八角 △6五銀
▲3五歩 △5二金 ▲8一角成 △2七歩成 ▲同 馬 △同角成
▲同 飛
まで61手で先手の勝ち
▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲4八銀 △7二銀 ▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5六歩 △4二玉 ▲5五歩 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3四歩 ▲2六飛 △2三歩 ▲8七歩 △8五飛
▲5六飛 △5二金 ▲5七銀 △6四歩 ▲5八玉 △6三銀
▲6八銀上 △7三桂 ▲4六銀 △4四歩 ▲3六歩 △4三金左
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2四歩 △3二銀
▲2三歩成 △同 銀 ▲2六飛 △3二玉 ▲2四銀 △同 銀
▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △8一飛 ▲2六飛 △1四歩
▲1六歩 △3三角 ▲2五銀 △3五銀 ▲2八飛 △4五歩
▲3六歩 △2四銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲3七桂 △4四金
▲5六銀 △4一飛 ▲6六歩 △2三銀 ▲3八金 △5四歩
▲同 歩 △5五歩 ▲5三歩成 △同 金 ▲6七銀引 △2二角
▲2九飛 △3五歩 ▲2七金 △3六歩 ▲同 金 △3五歩
▲2六金 △3四金 ▲5七歩 △3三桂 ▲7七角 △9四歩
▲8六歩 △5四金 ▲9六歩 △3一角 ▲2五歩 △同 歩
▲同 桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 玉 ▲3六歩 △4四金右
▲6九玉 △3六歩 ▲同 金 △3五歩 ▲2六金 △5三角
▲7九玉 △8一飛 ▲2五歩 △同 歩 ▲同 金 △同 金
▲同 飛 △2四歩 ▲2七飛 △8五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲8六角 △9五歩 ▲8二歩 △3一飛 ▲6五桂 △4二角
▲5三金 △5二金 ▲4二金 △同 金 ▲7三桂成 △5四銀
▲6四角 △5三金打 ▲8六角 △9六歩 ▲9八歩 △4三金引
▲7四成桂 △6三歩 ▲7五成桂 △7七歩 ▲8七金 △9七桂成
▲同 歩 △9五桂 ▲7七金 △9七歩成 ▲同 桂
まで149手で先手の勝ち
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀
▲3八銀 △5二玉 ▲9六歩 △3四歩 ▲3六飛 △3三角
▲3四飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △2六飛
▲2七歩 △2五飛 ▲8四飛 △8三歩 ▲8六飛 △6二玉
▲9五歩 △4二銀 ▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩 △7一玉
▲3九玉 △4四歩 ▲7六歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂
▲7七桂 △6四角 ▲9六飛 △4六歩 ▲同 歩 △同 角
▲6八銀 △6四角 ▲2一角 △3一金 ▲6五角成 △同 飛
▲同 桂 △3六歩 ▲4六歩 △同 角 ▲7五歩 △5五角打
▲4八玉 △4五桂 ▲3六歩 △1九角成 ▲4三歩 △4六香
▲5八玉 △4九香成 ▲4二歩成 △同 金 ▲4三歩 △5二金寄
▲4九銀 △2九馬 ▲5六香 △3七角成 ▲6九玉 △8四桂
▲8六飛 △4七馬引 ▲5八銀打 △5七桂不成▲同銀左 △5九金
▲6八玉 △4九金 ▲4七銀 △同 馬 ▲5三桂成 △同 金
▲同香成 △6五桂 ▲6六銀 △5七銀 ▲7九玉 △6六銀成
▲同 歩 △4六馬 ▲8八玉 △7九銀 ▲9七玉 △7七桂成
▲3二飛 △5二歩 ▲6二銀 △同 金 ▲同成香 △同 玉
▲4四角
まで109手で先手の勝ち
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △6二銀
▲4六歩 △3三銀 ▲4七銀 △3二金 ▲3六歩 △6四歩
▲1六歩 △7四歩 ▲7八金 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲3七桂 △6三銀 ▲4八金 △4二玉 ▲5六銀 △7三桂
▲6六歩 △8一飛 ▲2九飛 △6二金 ▲6八玉 △5四銀
▲7九玉 △6三銀 ▲8八玉 △5四銀 ▲4五銀 △5五銀
▲2五桂 △2二銀 ▲3四銀 △6五歩 ▲1五歩 △6六歩
▲1四歩 △6七角 ▲4五角 △同角成 ▲同 銀 △6五桂
▲6八銀 △7五歩 ▲3八角 △8三角 ▲1三歩成 △同 銀
▲同香成 △同 桂 ▲6三歩 △7二金 ▲1二歩 △同 香
▲1九飛 △1一香 ▲6九飛 △2五桂 ▲同 歩 △8四桂
▲5六銀 △7六桂 ▲7九玉 △6八桂成 ▲同 金 △5六銀
▲同 角 △8六歩 ▲同 歩 △8七銀 ▲8八銀 △同銀成
▲同 玉 △8七歩 ▲7八玉 △7六歩 ▲8七玉 △6七銀
▲3四桂 △5二玉 ▲6四桂 △6三玉 ▲7二桂成 △同 玉
▲6四銀 △7五桂 ▲9七玉 △8二玉 ▲7三金 △9二玉
▲7五銀 △6八銀不成▲8四桂 △9三玉 ▲6五角 △8七金
▲同 玉 △7七歩成 ▲同 桂 △6五角 ▲同 桂
まで113手で先手の勝ち
▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △3四歩
▲6六歩 △5四歩 ▲3九玉 △3三角 ▲2八玉 △5三銀
▲6七銀 △2二玉 ▲1六歩 △3二金 ▲5六銀 △4四銀
▲7五歩 △5五銀 ▲6七銀 △1二香 ▲5八金左 △1一玉
▲6五歩 △2二銀 ▲9八香 △9四歩 ▲9六歩 △5一金
▲1五歩 △4一金 ▲5六歩 △4四銀 ▲6八角 △8四飛
▲7六飛 △3一金寄 ▲7七桂 △4二角 ▲5七角 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7四歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 歩
▲7一飛 △5六歩 ▲3九角 △9九飛 ▲5二歩 △9八飛成
▲5一歩成 △2四角 ▲4一と △5七香 ▲4八金寄 △6八龍
▲3一と △同 金 ▲8一飛成 △6七龍 ▲9一龍 △3二銀
▲2六香 △4二角 ▲8五桂 △6六銀 ▲4六桂 △7五角
▲7三桂成 △6九龍 ▲7四成桂 △5九香成 ▲7五成桂 △5七歩成
▲3四桂 △4八と ▲同 金 △5八金 ▲2二桂成 △同 金
▲3一銀 △4八金 ▲同 角 △5八成香 ▲6六角 △同 龍
▲2二銀成 △同 玉 ▲3一銀
まで99手で先手の勝ち
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二銀
▲3六歩 △8四歩 ▲3七銀 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4六銀 △8五飛
▲8七歩 △5二金 ▲5六歩 △4四歩 ▲5五歩 △4三金右
▲6九玉 △4一玉 ▲6八銀 △5一角 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △3四歩 ▲4六銀 △3三銀 ▲5八金 △3一玉
▲6六歩 △6二銀 ▲7七銀 △2二玉 ▲6七金右 △7四歩
▲7九角 △6四歩 ▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △6三銀
▲1六歩 △8二飛 ▲8八玉 △9五歩 ▲1五歩 △8四角
▲5七銀 △7三桂 ▲5六銀 △6五歩 ▲5七角 △6四銀
▲6八飛 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀 △5七角成
▲同 金 △3九角 ▲6七金寄 △8四角成 ▲6三角 △4二金寄
▲2七角成 △8五桂 ▲8六銀 △7三馬 ▲3七馬 △5四歩
▲8五銀 △同 飛 ▲5四歩 △同 金 ▲7七桂 △8三飛
▲5五歩 △同 銀 ▲6五銀 △6六歩 ▲同 金 △5七銀
▲5五金 △6八銀成 ▲5四金 △3七馬 ▲同 桂 △7八成銀
▲同 玉 △3八飛 ▲6七玉 △8七飛成 ▲6六角 △7八龍
▲5六玉 △5八飛成 ▲5七歩 △6七龍右 ▲5五玉 △5三歩
▲6三金 △2七角 ▲4五桂打 △同 歩 ▲5六金 △4六歩
▲4五桂 △4四金 ▲6四玉 △4五金 ▲3二歩 △5六金
▲3一銀 △1二玉 ▲3三角成 △同 金 ▲5六歩 △3二金
▲4二金 △同 金 ▲同銀成 △5六龍左 ▲3一銀 △5四龍
まで132手で後手の勝ち
これで全部だな
まあ悪手疑問手はあらってあるから晒す意味ないと思うけど
過疎だし、いいか
>>234
65銀のところで角切って27金放り込むのは? 具体的な手順はもし気になるやつがいるなら各自でソフトで調べてくれ...
おらあ振り返って解析結果は既に消した
その将棋は普通に指してりゃ勝ってたけど何故か魔が差しちゃったやつだな
読みに集中してるつもりが頭がぼーっとしちゃうんだよね
疲れかw
すまん、昨日は詰将棋やって棋譜並べしたら眠くなって寝ちゃった
今晩はガンガン対局していこう
いちはもっと自分がやったこととか報告して棋力の復活ぶりを記していけばいいんでね
>>250
なるほどな、
でも大したことやってないぞ
毎日詰将棋やって次の一手やって2日に一回くらい棋譜並べして、時々対局して‥の繰り返しだからな >>255
探してるんだが見当たらない
名前は「いち」でいいんだよな? リロードしてるんだが「いち」の名前がないよ
違う名前で部屋作ったの?
第二サーバーにもいないし困ったな
とりあえずレスくれよ
リロードしてもまーだ見当たらないぞ
まさか別のサイトに部屋作ったとかじゃねーよな?
急用でもできたか?
22:30まで待つんでそれまでにレスくれ
30分なっちまったな
リロードしてもまだ部屋できてねーしレスはねーし
待っててもキリがないんで帰るわ
開始日時:2019/1/16 22:48
先手:252後手:いちだよ
1 7六歩(77) (00:00/00:00:00)
2 3四歩(33) (00:00/00:00:00)
3 6六歩(67) (00:00/00:00:00)
4 8四歩(83) (00:00/00:00:00)
5 6八飛(28) (00:00/00:00:00)
6 6二銀(71) (00:00/00:00:00)
7 7八銀(79) (00:00/00:00:00)
8 4二玉(51) (00:00/00:00:00)
9 4八玉(59) (00:00/00:00:00)
10 3二玉(42) (00:00/00:00:00)
11 3八玉(48) (00:00/00:00:00)
12 8五歩(84) (00:00/00:00:00)
13 7七角(88) (00:00/00:00:00)
14 5二金(61) (00:00/00:00:00)
15 2八玉(38) (00:00/00:00:00)
16 5四歩(53) (00:00/00:00:00)
17 3八銀(39) (00:00/00:00:00)
18 7四歩(73) (00:00/00:00:00)
19 9六歩(97) (00:00/00:00:00)
20 9四歩(93) (00:00/00:00:00)
21 5八金(69) (00:00/00:00:00)
22 4二銀(31) (00:00/00:00:00)
23 6七銀(78) (00:00/00:00:00)
24 5三銀(42) (00:00/00:00:00)
25 1六歩(17) (00:00/00:00:00)
26 1四歩(13) (00:00/00:00:00)
27 4六歩(47) (00:00/00:00:00)
28 6四歩(63) (00:00/00:00:00)
29 5六銀(67) (00:00/00:00:00)
30 7二飛(82) (00:00/00:00:00)
31 6七銀(56) (00:00/00:00:00)
32 8二飛(72) (00:00/00:00:00)
33 5六銀(67) (00:00/00:00:00)
34 7二飛(82) (00:00/00:00:00)
35 6七銀(56) (00:00/00:00:00)
36 8二飛(72) (00:00/00:00:00)
37 5六銀(67) (00:00/00:00:00)
38 5五歩(54) (00:00/00:00:00)
39 6七銀(56) (00:00/00:00:00)
40 6三銀(62) (00:00/00:00:00)
41 9七香(99) (00:00/00:00:00)
42 5四銀(63) (00:00/00:00:00)
43 3六歩(37) (00:00/00:00:00)
44 7三桂(81) (00:00/00:00:00)
45 9五歩(96) (00:00/00:00:00)
46 同 歩(94) (00:00/00:00:00)
47 9八飛(68) (00:00/00:00:00)
48 8六歩(85) (00:00/00:00:00)
49 同 歩(87) (00:00/00:00:00)
50 4二金(41) (00:00/00:00:00)
51 9五香(97) (00:00/00:00:00)
52 同 香(91) (00:00/00:00:00)
53 同 飛(98) (00:00/00:00:00)
54 9二歩打 (00:00/00:00:00)
55 7五歩(76) (00:00/00:00:00)
56 6三銀(54) (00:00/00:00:00)
57 7四歩(75) (00:00/00:00:00)
58 同 銀(63) (00:00/00:00:00)
59 7六香打 (00:00/00:00:00)
60 7五歩打 (00:00/00:00:00)
61 同 香(76) (00:00/00:00:00)
62 同 銀(74) (00:00/00:00:00)
63 同 飛(95) (00:00/00:00:00)
64 6五桂(73) (00:00/00:00:00)
65 同 歩(66) (00:00/00:00:00)
66 5六歩(55) (00:00/00:00:00)
67 2二角成(77) (00:00/00:00:00)
68 同 玉(32) (00:00/00:00:00)
69 5六銀(67) (00:00/00:00:00)
70 6六角打 (00:00/00:00:00)
71 7一飛成(75) (00:00/00:00:00)
72 8六飛(82) (00:00/00:00:00)
73 7八桂打 (00:00/00:00:00)
74 5七角成(66) (00:00/00:00:00)
75 同 金(58) (00:00/00:00:00)
76 8九飛成(86) (00:00/00:00:00)
77 6六桂(78) (00:00/00:00:00)
78 4四桂打 (00:00/00:00:00)
79 3一銀打 (00:00/00:00:00)
80 3二玉(22) (00:00/00:00:00)
81 4二銀成(31) (00:00/00:00:00)
82 同 金(52) (00:00/00:00:00)
83 4五銀(56) (00:00/00:00:00)
84 4八香打 (00:00/00:00:00)
85 3九金(49) (00:00/00:00:00)
86 5九竜(89) (00:00/00:00:00)
87 5八金打 (00:00/00:00:00)
88 8九竜(59) (00:00/00:00:00)
89 4八金(58) (00:00/00:00:00)
90 6九竜(89) (00:00/00:00:00)
91 5四歩打 (00:00/00:00:00)
92 5二歩打 (00:00/00:00:00)
93 5三歩成(54) (00:00/00:00:00)
94 同 歩(52) (00:00/00:00:00)
95 5四歩打 (00:00/00:00:00)
96 5五香打 (00:00/00:00:00)
97 5三歩成(54) (00:00/00:00:00)
98 5七香成(55) (00:00/00:00:00)
99 4二と(53) (00:00/00:00:00)
100 3三玉(32) (00:00/00:00:00)
101 3一竜(71) (00:00/00:00:00)
102 2四玉(33) (00:00/00:00:00)
103 2六香打 (00:00/00:00:00)
104 投了 (00:00/00:00:00)
まで103手で先手の勝ち
千日手打開した55歩を咎めるのに銀出が良いらしいが引いたので
それを咎める手が後手にありそうなんだけど分かる人いる?
そこは、咎め切って一気に良くなる手は存在しない
後手が54銀〜73桂(〜53銀)として65歩見た時に
普通の5筋位取り戦法で行ったのに比べると
先手の手が進んでいないということになると主張するのね
こういうのを大局観を責めるという
あと環境によったら仕方ないのかもだけど
棋譜を貼る送るなどのときは
.kif より .ki2 のほうが自然だね
半分はマナーみたいなもん
↓こういうの
開始日時:2019/1/16 22:48
先手:252後手:いちだよ
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △8五歩
▲7七角 △5二金右 ▲2八玉 △5四歩 ▲3八銀 △7四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲5八金左 △4二銀 ▲6七銀 △5三銀左
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲5六銀 △7二飛
▲6七銀 △8二飛 ▲5六銀 △7二飛 ▲6七銀 △8二飛
▲5六銀 △5五歩 ▲6七銀 △6三銀 ▲9七香 △5四銀右
▲3六歩 △7三桂 ▲9五歩 △同 歩 ▲9八飛 △8六歩
▲同 歩 △4二金上 ▲9五香 △同 香 ▲同 飛 △9二歩
▲7五歩 △6三銀 ▲7四歩 △同 銀 ▲7六香 △7五歩
▲同 香 △同 銀 ▲同 飛 △6五桂 ▲同 歩 △5六歩
▲2二角成 △同 玉 ▲5六銀 △6六角 ▲7一飛成 △8六飛
▲7八桂 △5七角成 ▲同 金 △8九飛成 ▲6六桂 △4四桂
▲3一銀 △3二玉 ▲4二銀成 △同 金 ▲4五銀 △4八香
▲3九金 △5九龍 ▲5八金打 △8九龍 ▲4八金寄 △6九龍
▲5四歩 △5二歩 ▲5三歩成 △同 歩 ▲5四歩 △5五香
▲5三歩成 △5七香成 ▲4二と △3三玉 ▲3一龍 △2四玉
▲2六香
まで103手で先手の勝ち
>>279
今は負けてもいいさ、これを活かして次に勝てれば >>277-278
なるほど五筋位取りか
躊躇して引いてしまったがやっぱ出ないとダメなんだね
ありがとうございます 昨日感想戦でも話題になったが玉頭銀で振り飛車よしなら千日手が最善なんだろうかねやっぱり
いちよ指そうぜ?
これで千日手なると気分悪いから
自分は何が何でも打開すると決めてる局面だね
(Ex. △7二飛▲6七銀に△5五歩 or △7五歩▲同歩△同飛▲7八飛に△7四飛か△7三飛)
上に行くと通じないと言われてるけど24六段程度であれば
力で何とかなる(ことのほうが多い
>>286
74飛には角引いて飛捌き狙われるのは大丈夫なん?
天王山の位取って54銀と立つ形は好きだな活用が楽だから まあ、これも詳しくは書けないけど
悪い覚悟で突っ込んでる急戦変化ではあるしねw
ガチなら67銀と出て引いた感覚が悪いと
とりあえず55歩するのが実戦派だろうね〜
7五行く方は絶対の自信(自分の方が相手よりは詳しい!)ないと無理目だよw
来るの遅れたわすまんな
また今度指そうや
また例の千日手の打開の練習するん?
おう、今日はpm3:20分までならいつでもさせるぞ、夜は何時からになるかわからん
いや、対抗形は持久戦で行くことにしたわ
持久戦な了解、四間に振るわ
飯食ってくるから1時から指そうぜ
>>295
わかった、練習に付き合ってくれてありがとう なんか42歩を取ったせいで少し紛れたかなって思ってた
あれは取らずに31金と寄っておくべき?
二局も有難うございました
>>303
かわされて困ってたわそれで後続がないからねw なんかずいぶんと人が減ったけど、皆関係なくガンガン対局していけよ
>>309
対局スレ?
俺はこのスレしか立ててないぞ じゃあウォーズ10切れでまっとりす(前に一回やった)
どうもでした。
フルボッコにされてしまった(笑)
早繰り銀指しこなしてますなぁ。
>>318
最近は早繰り銀ばっかりやってます笑
やっとこ最近なれてきました笑 とりあえずたくさん実戦をこなして早繰り銀になれたい
ノリで打った55角で終わってしまってた将棋でしたな。
かえて33銀で銀交換は甘受して頑張るものなんですかねぇ。
>>321
そうですねえ
普通に1歩交換して中盤の長い将棋になると思ってた ぴよ将棋的には46銀出られてる時点で駄目そう。
少し棋力に差がありすぎる気がするので、指導的な意味で角換わりとかでもう一局相手してくれませんか?
最近ちょっと練習してるので。
早繰り銀に慣れたいといってる所でなんですが。
ありがとうございました。
いやー明らかな無理攻めでした
ありがとうございました。
瞬殺されてしまった(笑)
めっさ強くなってますな。
55角なんて筋あるんですね。知らんかった。
23角ならいい勝負くらい、という認識だったのだが。
>>328
そうかな?毎日棋譜並べと詰将棋をやってるからかな?
55角と15角はよくある筋(多分)なので知っておいて損はないと思いますよ 38手目、34歩で、その後も切らす感じで面倒見てく路線が良かったっぽいですな。
この辺は局面をあまり良いと思ってなかったのだけど形勢判断がまずかったか。
54歩は角出られて駄目だな、と最初思ってたのだけど他の手読んでたら駄目と結論づけたことを忘れていた…(低級あるある)
>>330
自分は38手目54金でどうしようか困って
切らされてじり貧だなと 明らかに無理攻めだし繋がらないし、こっちが悪いと思ってました
>>333
これは手堅く対処されてたら完封まけだった コンピュータ検討してると、途中で桂取って角交換になってもこっち良さそうですね。
うーん、何やってもよさそうな所で悪手で負けてしまうなぁ。
実力(´・ω・`)
なんにせよありがとうございました。
またたまに相手してください。
>>335
コンピュータが使えるのが羨ましい
機械音痴でフリーソフトを入れれなくて挫折した笑
一緒に強くなっていこう!
また、お願いします いちは何手詰めくらい解いてるんですか?
自分は5手詰めをひたすらループしてる。
もっと長いのもやった方がいいのかなぁ。
>>337
3〜9をとにかくひたすらやってるよ
自分と同じ道場の尊敬してる人が短手数の詰将棋をやりこんで1年と数ヶ月で4段まで登り詰めたから、詰将棋のやり方としては間違いないはず へー。自分も7もやってみるかな。(3と5はまぁまぁやってる)
ここ二日で結構負けちゃったわ
せっかく連勝できてたのに、悔しくて叫びながらブランコに乗ってきたわ
>>343
ブランコで草
ぱっとみ
そんなに悪そうな仕掛けには見えないけど、うまく切り返されたな
てか相手一級の強さじゃない 35手目35歩は?
引けば25の歩がタダ
45銀または45歩なら角銀交換して(角はこっちから取って43金をブラにする)83銀から61角
>>345
それも考えたけど、25歩を取って24歩と受けられて、33角〜22玉と固めたり相手だけ指したい手が多くて、自分は35歩打っちゃってるから銀も出ていけないし、微妙に見えてやめちゃった 47手目は75銀打って
取って86垂らしなら飛車叩いて61角打って52銀や飛車キリ、
取って87銀なら66角で一回逃げておいてつぎに飛車連打から83銀、
取らずに86垂らしや角成ならば飛車連打して83銀を狙うとか
相手の月別段級位履歴、今月から急にバカ上がりしてて草
>>347
75銀は単に19角成りで83銀ってどこ? >>348
俺が負けた昨日の段位は4.5段だった
勝てるはずがねぇ笑 >>347
83銀は切ってからね
>>346
なるほど
拠点と見て銀立て直して34へのすり込み狙うとかして活用はできる気がするな
銀交換すると95銀打たれて角頭狙われるのが気になったわ >>351
なるほど、飛車をバッサリいくのか、怖いけどそれ位しないと紛れないか
83歩の叩きを冷静にかわされて発狂かなー >>349
19角成に83歩として同飛なら84歩82飛34飛同金83銀
でも最初の叩きかわされるとつまらんのか
75銀のところ、先に83歩叩いて取らせてから75銀打ったほうがいいかもな >>354
これ角切られて垂らされるとどうなんだ? この相手3切れ2級やん。
10分の日別段位4.5段で3切れ2級は臭うな
わからんけどおれも35ふか24ふを考えるな
38飛車とよったとこは自信ない
>>356
久々に頼むわ
前よりは強くなってるから安心してくれ >>358
平均はよくわからんな
みんなシャイだもんで自分から募集しないんだ
俺以外の皆もガンガン募集していっていいからな! >>355
47手目83歩同飛75銀同角86歩には61角で切り合いだな
飛車は25に浮くくらいだけどそこで52銀かな?
42玉43銀成で同金なら飛車切ってもうしばらく攻め続きそう同銀ならどうかな?
ゴチャゴチャしてよくわからん ありがとうございました。
相掛かりはむかしから得意なのに負けた
あざしたー
交換してくんのか
なら先に74飛いれれば良かった
飛車とればいっかとおもったけど、角打たれて悪かったな普通に受けりゃ良かった
大局観がくさってたは
59手目83桂とかで全然自信なかったけどな
18歩が自信なくて62銀指したけどあんまよくなかったな
>>366
今日他の将棋でも相掛かりで36歩取られて負けた将棋があったんだけど、
36歩を取られるとこっちが悪いの?
手損が大きくて取らせた側が指しやすいと思ってたけど、二連敗したから考え直さなきゃ >>367
83桂は攻めが流石に細くて切れそうだったから指せなかった
そっか、そっちだったか >>342
5手ごとに一定の消費時間だな
棋神連発して連勝してたようだけど
どうやら直近の三段戦の途中で底をついたようで
途中から長考と悪手を連発して一気に負けてる
次は余裕で勝てるだろう
これがアドバイスだ こんな感じで相手が34に飛車引けない形なら俺は指せるとおもうけど
最近はプロは96歩いれてから36ついてるし、自信ないとみてるんだろうな
後手に雁木に組まれると手得をいかせないんだろうな
先手:プレイヤー
後手:プレイヤー
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲3八銀 △3四歩 ▲3六歩 △8六歩 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △3六飛 ▲3七銀 △3五飛 ▲4六銀 △8五飛
>>370
ちがう!
この人に勝つアドバイスじゃない!棋力を上げるためのアドバイスを求む! 43手目28金打って馬作って引きつけてと金で攻めるのは?
>>371
なるほど、持久戦になると1歩の方が大きいのか
最近のプロは飛車先の歩を交換してなくてびびった >>375
43手目攻め合うのでなくて受けてどうかなと
キズ消してから角成ってと金作りやる狙いで28金でどうかな、と >>372
無理
相手にミスが無ければこちらは横ばいか悪手しか残されていないからな
別の棋譜じゃないと得るものは無し あざしたー
あらら
一気に良くなる手順ありそうだったけど
わかんなかったわ
56手目55角は?
58桂なら成り込んで飛をイジメに行く
33手目84銀の予定だったけど
75歩が気になったんだよな
そんで、わかんなくなっちゃった
>>370
一定の時間消費、棋神を疑うような強さ、だが棋神の速さではない‥‥あとは、みんな分かるな? ありがとうございました
いやーはつしょうりなるかと思た
>>387
いや、その変化で困ってた
紛れを狙うための74歩だし、大分悪いと思ってた >>390
ああ、それで押さえ込まれて終わってるか まあ、どっちもどっちぽい
敗着としては73桂成だな53角成ならまだ良かった
あと71角打たずに87飛ならまだこっち良かったぽい
ここらへんは失敗したと思って、頭お菓子なってたわ >>393
なんだこれ!超ハイテクじゃん!
コンピュータに強い人はうらやまですわ あざしたー
68玉のつもりがクリックミスで69に寄っちまったわ
なーんか気持ち悪いんで58に移動しなおしたら81飛で受けられる手作られてえらいめにあったぜ
ありがとうございました。
いやー凌いでたとおもったんですけどねー
角捨ては流石に無理筋だと思ったんだけどゴリ押された
実際にはいけるん?
玉が68で73桂跳ねる前に角で切ったらこっち優勢だろうな
69玉でもいくべきだったかも
本譜は謎だがせめあいになったとこははっきりこっち悪くなってたな
うんやっぱりか
歩切れだから、これ取ると後手は飛車先受からないのよね
玉直せって言ってて笑うわ
いちは終盤型なん?
今何局か棋譜を見てきたけど、いっつも序盤悪いやん、悪くなくても指しにくいやん
勝つときは逆転だし、負けるときはそのまま押しきられて負けみたいなのが多い
終盤型の指しては勉強次第では化けるよ、がんばれ
>>403
600ってのはどのくらいなの?
もう相当悪い? 序盤は多少ましでも中終盤で手が変なとこいって負ける俺よりはいい感じだよな
600は定跡書だとこれにて先手よしでだいたい打ち切られるレベル
>>404
ありがとう、確かに序盤は苦手だわ
気がつくと作戦負けになってたりする
でも終盤が強いとは思わんな、むしろ終盤も苦手かもしれん >>404
何となくの形だけで指してるんじゃないのか
相手の狙いが分からないのは仕方ないにしても、
自陣の欠陥や問題点を考えれば多少はマシになるはず なんか有名な定跡で600くらいの評価値の局面思い付けばいいけど
思い付かねえ
まあ歩4枚か桂馬一枚ぶんくらい悪いで伝わるか
無理か
>>409
たしかに序中盤はなんとなく指してるかもしれん。
定跡から外して、力戦形の力勝負になればなあ、くらいにしか考えてない >>411
序盤早々に桂損とかやってられんやん
そんなに悪かったんだ >>411
まさか定跡の局面ごとの評価値まで頭入ってるのかよ?おまえすげーな >>411
駅馬車定跡でパッパカ5五先着目指して駆けっこしてる間が
ソフトにもよるけど、600くらいの差ちゃうか? 600差は、真部なら確実に投げる
島で6割投げる、夕食休憩に掛かれば呑む棋士は大体夕食パス
そのくらいの差だね
>>412
やっぱりか、自分は力戦派だと定跡の勉強から逃げてないか?
それが棋譜によく出てるぞ、終盤のセンスに頼って無理を押し通そうとしてるのが、そういうやつはどこかで必ず通じなくなるぞ
てかもうゴチャンマンには通じてないしな
強い人とやると序中盤での差は取り返せないぞ >>414
いやだいたいこの局面は600くらい悪いだろうな〜ってのは何となくわからん?
これでこの程度だからもうわからんな
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲7六歩 △3四歩 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △2三歩打
▲3四飛 △8八角成 ▲同銀 △2五角打 ▲3二飛成 △同銀
▲3八銀
>>415
知らん定跡が出てきた
何を言ってるか全くわからんぞ まあいちは油断してるとガブリと食いつかれるんで、俺の悪いとこ良く出るから指してて楽しいわ
のびしろあるのはいちの方だろうな
追い付かれるまではまたちょくちょく相手してくれや
>>420
また頼む!
俺は毎日ここに来てるから!
どんどん来てくれ! ただ、おれも序盤は頑張って勉強してるんだけど中終盤で逆転されるわ
序中盤なんて後からなんとでもなるから終盤が得意ないちが本当に羨ましい
俺は序盤だけは一丁前に得意だから、何か相談があったらしてくれ
>>423
ありがとう。
自分は基本居る飛車をやりたくて、相居飛車なら全部早繰り銀で行こうと思ってるんだけど、後手番で角道止められて無理矢理矢倉や雁木にされるときつい
相掛かりのような激しいやつがいいんだけどなんとかならんかな? >>424
何ともならん
自分のやりたいことばかりやろうとするのが弱い原因の一つじゃないのか
平手は戦力差が無いんだからやりたいことばかりやろうという考えは相手を舐めているとも言えるな
反省して、自陣の欠陥や問題点を探そう
形だけで指してしまいそうな時には、この将棋でこの手は本当に有効か?と自問しよう
あれやりたいこれやりたいではなくて無駄を削ろう
120手平均で終わるんだからたった60手しか指せないと考えれば無駄をなくすのがいいと思うよ >>425
なるほど、欠陥を探すのはもちろんだけど、相手の戦法を絞っていける指し方を考えてる
先手なら26歩25歩と突いていけば33角に大体なるから相手は矢倉に組みにくいからいいんだけど、後手番だといって間に合わないからどうしようかなって考えてる >>426
右玉にでもチャレンジしてみてはどうだね
後手番の苦手意識や悩みを解消するには、うってつけの戦法だと思うぞ 終盤が強いってのはいいことじゃん
キツいこと言ってる奴等はほっといても良いぞ
いちよ、将棋は楽しく指すのが一番だ。
自分の好きな形で勝負しろ
花村元司によると数をこなすのがいいと書いてあったな
74取らせやるなら角交換はしない気がする
プロのだいたいの将棋で五筋位取るの急いでたんで
相手だけ飛車先切らせたうえ歩損の歩切れか
本譜は相手が攻めてきてくれたから助かったけどジックリ指されたらキツイな
取り敢えず目標の角いなくなって遊んでる銀立て直すのかな
この将棋は確かにきつかったな、相手がじっくり指してきたら44歩〜22玉 42金みたいな感じで固めて紛れを狙っていくつもりだった
まぁ、いつも通りだ
>>439
多分、このままの調子で行ければ二段くらいまでは行けそう
時々3連敗とかしちゃうから気を付けなきゃな いつも思うけど疲れそうな将棋指してんな
薄い玉で、見てるこっちがハラハラするわw
>>442
いや、そこの立て直しもミスった感あるけど
36手目に37角で決まってたわ〜
あーミスった、チラッと見えたのになんで捨てたんだ
あーあ 22玉入ったことで十字飛車ありそうだな
または35歩同歩33歩からライン狙うとか
>>444
確かにぃ!
紛れすら狙えなくて惨敗だったわ 今41金52金型で75仕掛ける早繰り銀がプロで流行ってるな
一段金だから飛車渡しても大丈夫なのが理由なのだとか
ポイント稼いだら42金32金として普通の形に合流するんだけど
65銀75歩に84飛浮いといて升田美濃に囲いつつ攻めは54銀73桂64歩の形目指すのはたまにある
本譜は攻めを急ぎすぎた
>>447
これは相手が強いわしゃーない
だって完璧だもん ソフトにかけたら一致率が先手64%後手39%だった
全ての局面でこれだし中盤以降で第二候補手まで入れたら多分相手の方は80%を越えると思う
こんな化けもんが三段でたまたま当たったいちの運が悪かった
次の対局へ切り替えていけ
>>448
攻めを急ぎすぎか、相居飛車は全て早繰り銀で速攻しようと思ってるんだけど、無理だったか >>449
アナログなもんでソフトのことはよーわからんけど、切り替えてくわ 33手目46角打って55の歩を守ってから66歩打ちたいな
44歩には36歩として45歩37角35歩同歩86飛87歩84飛66歩36歩で55歩抜きに来るのは王手がある
>>453
今さっき3段にボコボコにされたけどなw >>454
そっちの方がより厳しいな
どのみち完敗だな てか相変わらず序盤はポンコツだな
いちは、中盤の終わりから終盤が強い気がするわ
てか何を勉強すれば中終盤強くなれんの?
>>457
俺が中終盤強いとは思わんけど、
俺は詰将棋と棋譜並べしか、将棋の勉強はしてない >>454
すまん15角出ると55角が飛車に当たるの見落としてたわ
66歩が不急で打つのは38飛寄って角の引き場所用意してからだな 棋譜並べはなんの棋譜並べてんだ?
昔のよりかは最近の将棋の棋譜並べると序盤にもいい気がする
今年は藤井聡、渡辺、千田、豊島(敬称略)の順番に好きな棋譜が多い
>>463
最近棋譜をよく見られてて草
でもこの将棋は54手目に54桂で詰まされてるしなぁ、実質負けみたいなもんだわ
筋違い角なんて初めてやったわ、力戦形になればいいなと思ってやりました。今は反省しています。 32手目56歩としてもし取れば35角が飛車取り詰めろだな
>>466
いや、まぁ本譜の79馬でも詰んでるんだけどね >>469
ああ、そうか
79金で桂打つ筋が一番速いか すまんな
俺、お前の将棋好きなんだわ
ハラハラするけど見てて楽しい将棋
好きだけど真似しようとは思わない指し方、この感覚になったのは二回目だわ。山崎先生の棋譜を見て以来
>>471
よくわからんけどファンがついて嬉しいわ
山崎八段な、見てて面白いけど指そうとは思えんなあ そろそろ必死問題と次の一手をやろうと思うんだけど、なにかオススメの本ある?
お前は早いとこ定跡を勉強して序盤をなんとかしろ
がっつり勉強しなくてもいいから多少はマシになるように努力しろ
俺も棋譜並べしかしてないが割となんとかなってるわ
相手がまともに序盤指してきたら酷いが
1はブランク前〜現在までの年鑑を並べ終わった時覚醒するんじゃね?
棋譜並べ以外に序盤勉強する方法あったら教えて欲しいわ
他スレに書いたのをコピペ
大人で24のRが3ケタの人やウォーズで初段以下の人は
とりあえず五段目の歩について、あの歩はどういう存在なのか?
あれこれ思案してみるといいよ
この歩の理解が進むだけで大局観はガラっと良くなるからね
居飛車の飛車先の歩を考えると意味が分かりにくいかもしれないが、
ゴキ中とか石田の五段目の歩をよーく考えてみるといい
>>479
定跡の本を最後まで読みきったことがないわ
なんか途中でわけわからんくなる
一通りの変化が終わっても、図14では歩で取ったら後手がよくなりました、では銀ではどうでしょう
みたいなので「図14ってどこだ?あれ?そういえばなんでこの辺かになったんだ?」見たいな感じでさまよって結局読みきったことないわ
定跡本は「屋敷流二枚銀戦法」と「一目石田流」と「山崎隆之の一手損角換わり」しかない
いずれも大会の商品でもらったやつだわ
よく考えたら1冊も買ってなくて草 >>480
2年前の形と今の形が違いすぎて乱戦・力戦以外の序盤の勉強にはなりそうにないわ >一通りの変化が終わっても、図14では歩で取ったら後手がよくなりました、では銀ではどうでしょう
>みたいなので「図14ってどこだ?あれ?そういえばなんでこの辺かになったんだ?」見たいな感じでさまよって結局読みきったことないわ
これは将棋の問題とは別の問題ではなかろうか
>>486
そうなんだわ、将棋とは関係無いところでわけわからんくなってやめちゃう
使わないと定跡忘れちゃうし、頭が悪いんだろうな多分 >>487
いや
力戦であそこまで指せて終盤も十分に強いんだから地頭は明らかにいいだろ、自信を持て
俺はダメだ定跡を覚えることしかできない思考停止人間なんだ そろそろ定跡派と終盤派の決着を付ける時が来たんじゃないか?
>>482
順調に行けば明日にはウォーズ初段になれそうだわ >>488
お前が自信を持て、自分が出来んことを他人に言うな
>>489
初心者を短期間で強くするなら終盤で
長い目で見るなら定跡派じゃね?
終盤なんてやってればついてくるし >>485
定跡本は今の時代はすぐ時代遅れになっちゃうな
ソフトで自分用の定跡作るのが一番いいんだろうが、時間かかるし面倒だな 長く将棋やってるけど、
この時代になってついに定跡は遺跡になったんじゃないかな
昔は生きていたけど今は死んだと思う
なんか、最近ガンガン対局したい気分だわ
誰か相手してくれんか?
誰もやる相手がいなくてできないが
ずっと81dojoで耐久10秒将棋やりたいと思ってる
三時間〜六時間の間で時間決めてその間再戦ボタン使ってひたすら10秒将棋指し続ける
時間切れになったら勝ち数が多い方が勝ち
途中で体力尽きてだれるかもしれんから、五〜十連敗やギブアップでも勝敗を決する
1やる?やるなら今週の土か日の昼からやろ
>>497
いいな、ぜひやろうや
でも時間の短い将棋ってやっても強くなるんだろうか?見たいな疑問を抱くこともある
日曜日にやろうや どうなんだろうな
十秒将棋連戦は元奨の人がおすすめしてたような
日曜の12時からの六時間、十連敗負けでいいか?
花村も言ってるな
https://un-chiku.com/shogi_hayazashi/
『みなさん、もしみなさんが強くなろうと思えば、一局を考え考えしながら指してはいけません。
昼休み、一時間の休憩があるとすれば、弁当箱のフタを開けてメシをかっこむのが5分。
そして、あとの55分で、少なくとも五局ないし六局の番数をこなしなさい。』
『将棋の強さというのは、つまるところ、力である。直感の鋭さにもとずく蛮勇な腕力である。
けっして戦法だの戦術だのということではない。将棋は力であり、力の源泉は直感であり、直感の元は番数である。』 >>499
いいけど!十連敗とかすぐ終わっちゃいそうw そうかな
十秒だと勝ったり負けたりになると思うが
あまりに負けすぎると将棋が雑になって負のループに落ちる事があるので、間を取って15連敗にしとくか
ちなみに六時間ぶっ続けで指すと5、60局くらいだと思う多分
>>504
了解
5,60局って半端ないな
死ぬんじゃないか?w ちなみに俺は今日も対局をぼしうしてるからな!
みんな、遠慮せずにガンガン来てくれよ!
んでは日曜十二時に81で待ってるんでよろー
スマホ版だと連戦にバグがあるならPCな
流石に死にはせんが後半は頭いたくなってくるぞ
やべえと思ったらギブアップしてくれ
ジュースとお菓子は買い込んどこう
>>507
おう、トーマスキャンディーとかっぱえびせんは買い込んどくわ おい、いちよ
お前の今日の三局を見てきたぞ
なんだあれは1局目はまあいい
2局目は金がふらふら一人旅してるし
3局目は序盤がポンコツ過ぎて1級に負けそうになってるじゃあないか
頼むからおとなしく指してくれw
>>515
ああ、また遊ぼう
3局目の金銀が上ずっていった棋譜ってない? >>507
俺のパソコンもう古くてろくに動かんからスマホ番になりそうだわ >>521
えー?だって似たようなの多いじゃん角換わり62金81飛とか >>522
スマホ版は連戦機能使うと操作不能になることがあるからな
俺だけかもしれんから試してもいいがスマホならウォーズのが良さそう
なんにせよスマホで六時間やるのはしんどいが >>523
多くの人の研究とすり合わせして合意形成されることで自然と共有されたものを
編纂して公開して裾野にまで共有していって初めて定跡になる
現在はまとめる作業も公開も行われていなくて、
同じソフトを使った研究をみんながしているから同じような局面になっているんだよ
俺が研究を進めていた横歩の局面が、翌日のNHKでプロが研究しているシーンで
ちらっと映ったパソコンの画面に映っていて驚いたくらいだしな >>525
まだ書籍化されていないものは定跡とは呼ぶなってこと?
需要があれば書籍化されるかもね
ソフトの発達にともない定跡のサイクルが早くなっているので対応しにくいのかもしれんが >>526
個人研究が発達して定跡という研究集約発表をする産業が死んだのよ
サイクルが早過いのと個人の研究量が膨大になってもうまとめる時間もない
出版する頃には化石になってる
今定跡書的に売られているのは中身は個人研究だしな 必敗の将棋を露骨に切らしにいって時間切れ勝ちしてしまった
将棋では負けてたのに、心が痛い
でも、負けなくてよかったみたいな感情もある
自己嫌悪
あと一勝で初段だ、切り替えて頑張ろう
ごちゃんまん!すまん!
明日は無理だった!
次だといつならいける?
まじか
今日でもいけるが
今日が無理ならちょっとわからんな
1よ準備はよいか?
十五連敗負け
21時まで
ウォーズで10秒将棋
対局終了後は連続で対局を押してエンドレスな
おかえり
準備できたら言っとくれ
そっから三時間な
>>540
よし、準備できたぞ
待ってもらってすまんな
連戦ってがち連戦か?
1局終わったらここに戻ってきて感想戦とかやる? 半分の一時間半で休憩&感想戦タイムとってもいいが
一局一局止まるとペース落ちちゃうからな
今日は用事もあったみたいだし疲れてそうだな
むしろここまで付き合ってくれて感謝だわ
惜しい将棋が二局くらいあった気がしたけど、結局ダメだったし
いや形勢が1が勝ってた将棋も何局かあったろ
10秒に慣れたらわからんわな
最後もやばかったわ
だなあ
10秒は慣れないと考えがまとまるまえに時間来ちゃうから、読みの勝負になるのは慣れてからだな
>>553
そう、全然読んでないのに時間が来ちゃう
いい読みの練習になりそうだわ
また誘ってくれ、今度はやりきれるようにがんばるから そう言ってもらえると助かるな
しかしお互い真剣に読むから思ったより局数が進まなかったな
1の精神力はすごいわ
81で十秒連戦すると心折れて適当に指す人多かったから
最後の最後まで良い勝負できて楽しかったわまた頼む
>>555
正直8時でギブすることを8局目で決めてたから、最後くらいは勝とうと思って気合いを入れ直したわ
負けるにしても苦しませてから負けようと思ってた 最後から四番目惜しかったな
飛車切って馬で王手して合い駒に41銀で落としてどうかな
始めから4局目も全然自信なかったな
ここで28馬で18飛車が早かった
6、7局くらいははっきり形勢が1に行ってた気がするぞ
いつもは逆転で勝つ将棋が多いからか逆転で負けると精神的にくるものがあるな
>>557
そうだな、間違えて32飛車成りとしちゃって折れちゃったわ >>561
いや最後のところでもう一枚飛車切って迫れたかなと >>1に友達申請した
持ち時間なんでもいいから指そう >>564
ごちゃんまんとの対局見たわ、惜しい将棋も多かったな。
対局の経験値の差があるように感じたわ、あと序盤の差
序盤をまともに指して、経験を詰めば時期に勝てそう
いちみたいなタイプの将棋は格上でも1発入る可能性があるぞ、がんばれ >>563
すまん、疲れたからもうそろ寝る
また今度頼む、俺は基本毎日来てるからいつでも来てくれ、時間指定してくれたら会いやすいと思う 昨日の対局みたわ、いちの9連敗で終わったけど、どっちも凄かったわ
正直いちの得意分野の終盤もごちゃんまんの方が上に見えたけど、食らいつくいちも凄かったわ。
特に最後の対銀冠穴熊への攻め方は参考になったわ、いつも銀冠穴熊相手だと何も出来ずに負けていくから真似させてもらうわ
ああいういちみたいな将棋が指せると、負けても楽しそう
>>567
もしいちが良ければ、俺たちみたいなくそ雑魚級位者を初段に導くスレを立てて欲しい
毎日の宿題とかを目安として出してくれたりして欲しい
いちよりも棋力が高い人はネットに沢山居るだろうけど、俺はいちの将棋に惚れた
俺はあんたについていく、頼む!初段に導くスレを立ててくれ! >>567
負けは負けだけど、これを活かしてそのうちコテンパンに出来るようになるまで強くなるよ
銀冠穴熊な、見るからに固いよなあれ。あんまり相手にしたことも自分が持ったこともないけれど
いいぞ、どんどん使ってくれたまへ。
俺の将棋は指してて楽しいぞ、勝率は保証しないけどな >>568
初段に導くも何も俺自身まだ将棋ウォーズ初段なんやけど
大体そういうのは四段五段六段みたいな高段の人がやるから説得力も効果もあるんだろ、俺みたいな定跡もろくに知らない低段が言ったところで‥って奴だ、他の人に頼みな >>571
よくわからんけどウォーズだと5段くらいはありそう >>574
いい勝負じゃなくて9連敗だ、なんなら今まで一度も勝ったことがない ウォーズ初段に95%勝つには計算上は24でいうとR1500もいらない
24の初段はウォーズの初段に95%勝つレベルということだな
もし五段だとザックリ言って勝率99.98%とかになる
みんなで棋譜みてわからんもんなの?
俺は三段くらいだと予想
もしいちが5000回に1回しか勝てない感じがするのであればウォーズ五段かもしれない
次はもしかしたら勝てるかもと思えるのであればウォーズ三段かもしれない
いや、正直ウォーズ四段でも14回も指してればさすがに一局は勝てる自信がある。
三段ならぶっちゃけ勝ち越しは出来なくとも普通に勝てると思う
>>583
いちは段位こそはまだ初段だけど、力的には三段はあると思うよ、まあ序盤をまともに指せば、だけどね
棋譜見てると二段とかに負けてるのは序盤で明らかに劣性になってそのまま流されて負ける展開しかないし、二段とかにもめちゃめちゃ悪い局面から逆転勝ちもよくしてる。てかそのパターンがほとんど
こんなに強い初段がいてたまるかよ
三段くらいまでならすぐに上がってくるよ いちの勝率0.700は現行レートに+150
初段は多くてR900ほどだからそれを現行とするといちは適正R1050
それに95%勝つにはR1550
計算上5chmaaanは少なくともR1550はあるだろう
いちもR1050はあるだろう
ちなみにR1050はウォーズなら二段の下位相当と思われる
>>586
なんでもかんでも計算で出そうとしてて草
勝負なんて計算ではどうにもならんだろ
実際にいちは二段下位なんてほとんど勝ってるだろ
しかも逆転で やめろやめろ、なんの争いだ
なんで俺を上げようとしてるやつがいるんだよ
初段は初段でいいだろ、絶対に勝てないと思ってるやつはそれでいいし、勝てると思ってるやつもそれでいいだろ、所詮はお互いに空想や机上の話なんだし
自分が信じたいように信じればいいんだよ、だから他人に自分の意見を押し付けるのはやめろ
お互いにな
わざわざ計算上と書いたのに
計算だと指摘するのはさすがに
>>591
最低でも、という話だ
1550〜
ソフト使って棋譜から棋力を測ることも出来るそうだが、
やり方が分からんし調べる気も起きない
暇な奴はやってみたらいい >>591
さあ?次にごちゃんまんが来たときに聞いてみればいいさ つうかゴチャンマン以外の人も1と指せばいいじゃん
そしたらわかるっしょ
そう言えばごちゃんまん以外は誰もいちに勝ててなくね?
よし!達成率が98.7%だ!
次勝てば二段に昇段だ!
落ち着いていけよ、お前こういうここいちばんに弱い気がするからな
なんだか、自分のことのように緊張する
とりあえず応援ありがとう。
なんとか二段になれたわ
棋力確定したか
町道場三段ならウォーズ二段で全然妥当じゃないか?
>>604
そうだな、今二段の20%だ
町道場より将棋ウォーズの方がレベル高いんだな まあバラけるよりひとつのスレに集まった方が効率はいいな
>>607
いや、このスレの住民みんなシャイでごちゃんまんと226の人しか指してくれないし
今夜誰か指してくれる人居る? そりゃ普段から募集せんと誰も指さんやろ...
募集向こうでやっちゃってるし
棋力は復帰前と変わらなかったし棋力復活ってこのスレの目的も達成したし
合流なら合流でいいと思う
どっちみたらいいかわからんくなるし合流ならはっきり言ってくれや
>>610
いや何回か募集してたやん
スレたてた最初の方に数人やってくれただけで、後は何回募集しても二人しかやってくれてないし >>610
すまんな、とりあえずこのスレが終わるまではこっちでやるわ 確かにふらっと覗いたときに募集してるとじゃあ指すかってなる人いる気がするな
自分からは募集までしない人のが多いだろうしそもそも過疎ってればスレが目に入らんしね
常に対局してる雰囲気欲しいよな
飲食店でいったら客がきたらよし作るかって店は今営業してるの....?って感じで入りにくいだろ
人が足りないならみん初の初段以上のやつら引っ張って来ようぜ
あっちのスレのことよく知らんが初段以上のobならともかく級の引抜きは可哀想なんじゃないか?w
ストーカーみたいな人いていちも大変だなw
気楽にやりたいようにやればいいじゃん
だな
俺達が1と指すわけじゃないし
好きにすればよかろう
やっぱりスレ主としては次スレが出来るくらい盛り上げていかないとな
>>615
確かに、常に対局してる雰囲気は欲しいな
俺以外の人もガンガン対局募集していけよ >>615
どんどん呼んでスレを活性化させていこう! ごちゃんまんみたいな強い人も居るわけだし、みんな自分の棋譜を載せれば、添削してくれて改善点とか分かるかもだし、ウォーズでは出来ない感想戦もここで代わりに出来そうだし良いことづくめだから、良ければみんな自分の負けた棋譜や自慢したい棋譜なんかも載せてくれ!
載せてくれたら俺も自分なりに考えてみるから!
俺は時々載せてるしな、やっぱり感想戦はやらないと対局の効果が激減するよな
名無しの人が宣伝してくれとるぞ
1も挨拶回りしなきゃ
>>625
それは大いに嬉しいことだけれど、挨拶回りは大丈夫なんか?
荒らしみたいになりそうで、容易には出来んわ みん初の二級に油断して終盤にやらかして負ける、残念ないちの棋力向上のために宣伝しておいてやるわ
大体お前は序盤はろくにできないわ、勝ちそうになると油断するわでまだまだだからな、ただ、強くなると思うからがんばれよ
そりゃ1のスレなんだから1が宣伝してなんぼじゃない?
おれらがやってもクチコミにしかならんからさ
いちはみん初と仲良いんだから人引っ張ってこれるんじゃね?
スレの宣伝や勧誘はだめ
5chルールも知らない人が増えたな
将棋板はスレタイの時点でルールに反しているスレが無数にあるよな
ルールとかあってないようなもん
気にしなくてよし
まあ別にルールなんてどうだっていいんだけど、宣伝した先で「うざいな」とか「荒らし消えろよ」みたいに思われたら逆効果だし、宣伝はよく考えた上でタイミングを見ていかなまずいな
対抗形の持久戦苦手だから急戦で行こうと思うんだけど何かおすすめある?
がっつり組み合う将棋まじで苦手
俺もそろそろ銀冠穴熊卒業するか
2016年頃使い始めて最近までドル箱だったが、地下鉄やらなんやらで逆にカモにされてるわ
98香79玉の組み方すれば大丈夫らしいが、固く組めなさそうだしそれなら居飛車穴熊でいいや
>>635
持久戦苦手なんよなぁ
対抗形で力戦にできねぇかなあ >>634
46銀37桂26飛車から仕掛けるヤツとかどうかな?
ノーマル形の振り飛車全部に使えるみたいだし >>637
力戦でも自分から悪くしに行くのは流石に気が引ける >>638
そんなんあんの?
ノーマル振り飛車全般に使えるとかめっちゃええやん
何て言う戦法?本買って勉強したいからおそえてくれ >>641
あ、あのいちが序盤の勉強をする気になっただと!?
俺は嬉しいよ >>638
何て調べたら出てくるんだ、頑張って調べてみてるけど出てこねえ 相手が藤井システム風に駒組してきたらそれに変化する実戦例あるな
始めから目指すのはみたことない
>>649
調べてみたらいい感じっぽいから勉強するわ
ありがと! エルモ囲いプロアマ問わず居飛穴より流行ってるけど
俺が指してもさっぱり勝てねえ
居飛穴よりも研究将棋なんじゃないか
ありがとうございました。
最後間違えて2手先の手を指してしまった
111手目に45銀47玉57銀とするつもりが
序中盤にうまく指されてもう敗勢でした
いちよ、お前相変わらず序盤〜中盤の最初の方はポンコツだな
それに加えて本局は寄せも微妙だし、しっかりしろいち!
中盤の終わりから終盤まで出来なくなったら得意なことがなくなるぞ!
2手先を指すとか天才肌なんじゃね?
才能ある人そういうミスするらしいじゃん
80手目の75桂が酷かったな。83手目の同馬が見えてなくて、恥ずかしながら勝ちを確信して桂を成った。そんな上手くいくわけないのに。
はじめまして
対局スレはここだと聞いて引っ越して来ました。
棋力はウォーズ1級です
kasupiyo
と申しまする。
手合い違いかもしれませんがよろしくお願いします。
ありがとうございました。
最後の局面でもまだ難しかったですね
全然手合い違いではないと思いますよ
ありがとうございます。
最後まで難しかったです。
飛車先突かれたらいつもは三間飛車にすふのですが、流石に格上に中飛車以外では無理だなと思い無理矢理中飛車にしてみましたが序盤から難しくなりましたね
棋譜見させてもらったわ
相変わらず変な将棋指してんな
1級の方、序中盤はこのポンコツ二段よりも上手いし的確だと思う
すぐに強くなれるよ
>>679
68手目52桂がとても怖かった
飛車打った瞬間に見えて冷や汗が出た >>680
今回最終盤まで行かなかったのであれですが、終盤は4級レベルになります >>682
終盤とかいちの得意分野だろ?
おい、いちよ
何をしたら終盤に強くなれるのか教えてやれ
俺も少し興味がある >>683
いや、別に得意でもないしな
やってる勉強も詰将棋と棋譜並べだけだし、特に大したことはしてないよ 詰め将棋なかなか続かないですが明日から少しずつやって初段目指します!
>>688
居酒屋のような気軽には入れて楽しい対局スレを目指してる >>690
俺は基本的にずっと対局募集してるから、やりたくなったらいつでも来てくれ いちよエルモ囲いと居飛車穴熊試させてくれ
なんならいちも試したいなら振り飛車居飛車交互に持とうぜ
>>692
今からか?
今日は3:30〜6:00までは用事があるから
今からやるなら、30分くらいしか出来ないけどいいか? 1は定期的に募集すんのが面倒ならこの時間帯に募集あったらすぐ反応できるって時間を言っとけばいいんじゃない
>>699
かしこい
とりあえず今は行けるぞ!
誰かおらんか!? いちは将棋のYouTubeとかはやらんの?
面白い将棋を指すし、受けはいいと思うけど
いちすげえな
今の角換わり早繰り銀もおそらく無理攻めなのに得意の駆け引きでごり押したな
端攻めは多分無理攻めだぞ
>>701
いやー特にやろうと思ったことはないな
大して強くないしな >>702
なんとか押しきれたな
お互いに薄い玉だからなんとかなったな
やっぱり無理攻めかな?
早繰り銀って銀交換したあとどうやって攻めていくん?
誰かおそえて >>1前日くらいから時間帯で言ってくれないと反応できないわ いちよぉ
他スレで宣伝したら「本人乙」って言われて悔しいよぉ
レスバしようかな
>>710
なにしてんだよ
やめとけやめとけ、宣伝はこれっきりにしとけ
うざがられたら逆効果だろ なにしてんだよw
しかも宣伝の仕方wwへたくそかwww
恥ずかしいし
お、俺はただ、ごちゃんで雑談ばかりしてる癖に棋力が伸びないとか言ってる阿呆どもをこのスレに引っ張ってきて皆で棋力の向上をしたかっただけなんだ。
なのになぜだ
これはいちが恥ずかしいやつだw
でめ不器用だけど俺は好きだぞw
1って対局スレ開くには忙しすぎたんじゃない?
暇人でなきゃ無理だろう
何してるひとなの
>>718
詰将棋やってたら二人の女の子にアプローチされだしたよ >>720
全然忙しくないよ
普通の学生
ただ、たまたま人と遊んでたりするだけ
普段遊ばないのにここで人が呼んでくれたりするときになぜか被ることが多い >>721
それまじで?
どーゆう状況なのん?
恋話してして >>723
すまん、少し盛ったわ
本当は詰将棋に興味持った女の子に将棋を教えただけだ
>>725
やり方云々以前の話だな >>727
詰将棋→駒の動かし方→一手詰→将棋
の流れだ >>728
なるほどほとんどBくらいまでは行ってるのか >>731
あー順位戦か
山崎さんはいつになったらA級に上がれるんだろうな
昨年はJT杯とNHK杯を取ったのに、タイトルはいつとるんだろうか >>732
ああ、そういうこと?
学年の略称?
俺は大学生 メシ食いながら腹減ったって思ってしまうんだけど病気かな
前田明(当時、日明)が同じこと言ってたから大丈夫でしょ
>>737
すまん、募集してるつもりだったけどしてなかったわ すまんクエストと勘違いした
vivid_orzだわ
>>757
なるほろ、そういうものなんか
46銀とされてよくわからんかったからやめちゃったわ
いいよ、俺が振ろうか? 乙
急戦しようと思ったが、よくわからない駒組になったわ
>>761
ありがとうございました
途中こっちがやり易いところもあったと思うんだけどなぁ 55銀に55馬に52飛をうっかりしてたが
悪いかはわからんな
いちよ
最近1日3局分をサボってるな
しっかりやっていけ
お前最近粘りが出来るようになってきたな
初々しい粘りだ、その調子でやっていけ
>>766
この間並べた棋譜が棒銀だったから真似したんだけどだめだ 67銀型だから
こっちは急戦に関しては棒銀を決めうちした駒組だった
わからんが、94歩突いたのと64歩突かずに仕掛けたので条件良くなったか
いや38手目64銀でなく64歩なら普通にいい勝負か
>>769
なるほど、64歩なのか
本格的に棒銀だけは勉強しようかな 相変わらずごちゃんまんの強さはヤバイな
ソフト並みに疑問手を咎めるのが上手い
いちって言うほど強いか?
なんかやたら持ち上げてるやつおるけど
「やつ」じゃなくて「やつら」か
いちなんて序盤は全くできない上に中終盤も言うほどじゃない
悪くなったら別に最善手でも何でもない、相手を迷わせるようなワケわからん手で逆転を狙いにいってるだけ。
こんなのは対人間用の指し方、ソフトでしっかり悪手を咎める練習をしてる人には絶対に勝てない
こんなのを持ち上げてるような奴らはどうせ低級、こいつの指し方を真似しても本当に強くなれないぞ、まやかし物
ごちゃんまんが強すぎるだけでは
そう思うなら対局して将棋教えてあげて
>>774
ごちゃんまんより強い?
ごちゃんまんは何段くらいだと思う? 俺は実際に弱いししゃーない
その通りだと思う
ごちゃんまんとの棋譜はほとんどが惨敗だよ、16局もやってれば一発入りそうな棋譜もある
五段だといちじゃ万が一にも勝ち目ないか
時間全然使ってないし本気ではなさそうだけどw
>>783
10秒将棋だったけど、めちゃめちゃ惜しい将棋もあったはず。
いちは若いし、あと1年もやればそのうち勝てるようになりそう >>780
ごちゃんまんが自分で言ってたの?
>>781
最近モチベ落ちてるんじゃない?対局数も少ないし >>787
ごちゃんまんは自分の段位のことには触れてないはず
確かにそれはあるな、ここ数日は棋譜並べも詰将棋もやってないしな、やらなきゃな 趣味なんだから、やらなきゃでやっても仕方ないだろ
やりたいって思うまではモチベーション0状態なんだから素直に将棋今やる気ないから離れるわと言えばよし
いちも唯一対局してくれる相手が自分より遥かに強くて一方的にボコられるだけじゃそりゃモチベも下がるよな
他の人も対局してくれればいいのにね
>>789
リアルでは週1で対局してるんだけど、最近リアルでも負け続きで少し病んでたわ
今日結構考えたんだけど、やっぱりこのゲームが好きなんだわ、負けるともう将棋盤なんて見たくないのに気がつくと詰将棋をやってしまっている
まだまだ離れるわけにはいかぬ
明日からもガンガン対局していこうぞ >>790
それはある、何でやってくれないのだろうか >>790
まぁ、強い人に相手してもらえるのも良い経験になるからメンタルさえ持てれば負けても強くなるはず >>790
このスレが出来立てのころには結構いろんな人がいちに挑んでた。
だけどごちゃんまん以外の人、級位〜低段(2段程度)はいちに連敗でボコボコにされて以来見ていないな、結果いちに勝ったのはこのスレでごちゃんまんのみ >>795
そう、復帰したてで危なっかしい将棋も多かったけどいちはそこそこ強い >>796
それな、俺も強く当たったりしてたけどなんだかんだいっても、1は中々強いと思う
1にはよくわからん強さがあるよな、序盤はからっきしだし、中盤もそんなに特別強いわけではないのに気がついたら局面がひっくり返って勝ってる
あいつはよくわからん、俺は1のそういうところが嫌いだわ >>800
やらん、俺はお前みたいな変態将棋に付き合うつもりはない >>802
最初は普通に指してるけど、序盤を知らないから敗勢いになり、訳のわからない勝負手で棋譜を汚そうとする >>804
ほんとにそう思うわ
いちみたいな恥知らずが日本にいると思うと吐き気がするわ 終盤強いってことなんじゃない?
逆転しちゃあかんの?
このスレの最初の方読み返してたら1がめっちゃ楽しそうに将棋してて今とのギャップに草
>>809
おう、やろうぞ!
土曜日は例のように3:30〜用事があるから、土曜日なら午前中もしくは夜で
日曜日ならオールで暇だから一日中指せるはず!
やろうぞ! >>810
あの頃は勝っても負けても楽しかったんだけどなぁ
敗けが混んでて少し病み期に入ってたけど、復活したからまたやろうぞ! んじゃ土日の朝起きてから昼までな
日は昼飯食ったあとも気力残ってたらやろうぜ
ウォーズもいいができれば81がいいな
角落ち飛車落ちの上手やりたいから
mobile版もアプデきたし多少ましになってると思う
なんでこのスレにくるんだろうね
そんなに雑魚狩りがすきなのか
他の高段者のためのスレでやればいいのに
ありがとうございました
時間制限ないほうがいいのかな
>>822
別に避けてないwたまたま起きた時間が10時ちょい過ぎだっただけw >>825
わりと考えちゃうタイプだからな
39手目の、67金には痺れたわ。めっさええ手やん
読めてなかった >>827
ソフトにかけたら一番の悪手は58手目の65歩らしい
それまでは互角で、65歩で先手+1000にふれてる >>828
褒めてくれてうれしいけど、これどの本にも書いてある定跡だからね・・・
この局面なら100人中98人は金あがるよ >>829
俺も58手目指してから悪手かなって思ったわ
桂馬を捌かせちゃってやったなって思ったわ
銀引きでよかったな >>830
ああ、定跡なのか
四間飛車を指す側として何の急戦でこられるのが一番嫌? >>832
急戦から選ぶなら45歩早仕掛けかなあ
先手四間なら急戦相手は全部互角以上になるから正直何でもいい >>834
45歩早仕掛けは玉頭銀がきついから、やめたわ >>835
よかですよ、強くなるにはやっぱり対局後の感想戦が一番だからな
一緒に棋力をあげてゆこうぞ >>837
ありがとうございます
将棋は一人ではやれないと感じていたところでござる
早速1曲いいでござるか この前1曲やったkasupiyoでござる
よろしくお願いしますござる
ありがとうございます
最近手が全く読めないのでどん底から抜け出すために頑張るでござる
ありがとうございました
途中携帯の調子が悪くてすみませんでした。
最近スマホが不調
>>844
俺も最近手が見えなくて困ってる
一緒に頑張ろうぞ
またいつでも来てくれ 今の対局は不甲斐ない将棋でごめんなさいでござるな
ここ15戦で2勝しかしてないくらいドツボにはまってるでござる
一緒に頑張りましょう
>>848
吐き出すことで気持ちを一新できることもあるしな、
鬱憤がたまったらここで好きなだけ愚痴っていけ、俺も愚痴るから >>849
前は初段になるために勝ちにこだわって指していたのですが
達成してからは中々適当な将棋が続いてました
なのでこのスレで頑張り、元のやる気を取り戻していくでありんすぅ >>850
調子が悪いときはとにかく悪くなってから粘ってみると何故か思ってたよりも良くなったりして調子が戻るかもだぞ もうずっと調子悪いわ
時間が経てば経つほど衰えるぞ
なるほどです
すぐ諦めないでネバネバネバネバして、また勝ちにこだわれるようになりたいと思いますぞ
調子を戻して目指せ二段ですぞ
いやもう対局数が減りまくってる
1と以外指してないしな
いまいち集中できないっていうか真剣に指せないっていうか適当に指す癖が抜けないんだよな
まあ、疲れだな
ごちゃんまんさん来るまで1曲またお願いします!
次は検討に耐えられるように集中します!
ありがとうございました。
序盤の65角にうっかりしました
ありがとうございます
飛車ってふらないと使い方わからないですね
>>870
角道止めない場合は65角打つって覚えてましたがそこから何したらいいかは分からなかったです >>872
こいつは序盤がポンコツなだけで地力3.3段くらいあるから負けても気にしない方がいいよ
君も初段にしてはよくやってる方だと思うよ
乱戦・力戦の時は駒損よりも金銀や飛車の働き、陣形のバランスを重視した方がいい。
本局は飛車や右辺の金銀の働きの差で圧倒されてしまったから、金銀は受けに使うなり攻めに使うなり、バランス重視で配置するなりして働かせればまだまだいい勝負になる
いちはバランス感覚が特に良いものがあるから、お前は序盤を学べ >>875
874はいちに言ったつもり笑
65角を知らずによく早石田やろうと思ったな、なめてんのかって意味だ >>877
戦法が多過ぎて何をやればいいかわからん
だれかおすすめの戦法と定跡書を教えてくれ >>857
十何連勝もしてる相手に向かって「真剣に指せない」とか「適当に指してしまう」とかって言葉は言うものではないな
負けてる側の人への配慮が足りてないと思う >>876
はやめに銀を上げて飛車をつかえるようにするべきでした
最近将棋が適当で検討する価値もない対局ばかりだったのでそろそろまじめにやるように頑張ります >>857
雑魚狩りして適当に指しても余裕で勝てますってアピとかクズだなお前
死ねよ >>880
53銀〜64銀と銀を進出して52飛車の後に両辺の桂馬を跳んで玉頭から殺到していくような構想でどうだろうか? >>881
そういうことは言うものではないぞ
強い人に相手してもらえるのは貴重な経験だしな
適当に指させてしまうほど弱い俺が悪いんだ >>882
一回53にいけるタイミングあったのに変に読んでひよってしまいました
この65角の変化はちょっと勉強してみます ぶっちゃけごちゃんまんが五段の本調子出せるなら1なんて何百連勝もするだろうし本来なら二枚以上の差だろ
そんな圧倒的な差があるのにいちいち配慮しろだのは無理
何言っても配慮にかけるわそんなの
序盤ポンコツで三段になったとしたら素直にすごくね?
ウォーズ三段って序盤一通りは広く浅くは知ってるイメージあるんだけど
強い人はみんなと同じように自分のこと話すと嫌味になっちゃうよね
まあ本来は手合い違いなのにやろうとするごちゃんまんが悪いんだし対局だけは辛うじていちに許して貰ってるだけだから雑談はすべきでないかな
べつに対局いちがいいんだからそれでいーじゃん
はやくいちがごちゃんまんをボコれるくらい強くなれw
>>888
今に見てろよお前ら、もうじきごちゃんまんくらいならボコれる程度には強くなるからな >>886
たしかに、伸びしろはあるし羨ましいよな ID:5xCogGHR
こいつが携帯回線でやってるのかな
1の信者ぽいし1を雑魚扱いされてぶちギレたぽい
とうとう3勝17敗になりました!
やっと勝てるかと思ったらまさかの大頓死でした!
逆に理論でかなり強めにしてもっとボコボコにされてみたいとおもいます!
同格とは5局が精神的疲労の限界だわ
もっとガンガン指せるようになれば24に通えて良い内容の将棋が指せて充実するんだろうが
24はいざ意気込んでインしても何故か対局相手探してる間めちゃめちゃ緊張して結局相手いなくて指さず仕舞いってことも多い
ウォーズは自動マッチングなのがお手軽でいいですね
理不尽なマッチングも多いですが
ウォーズやクエストはマッチング毎に1〜5段級以上差で相手がランダムにくるから、連戦すると同格以上と当たった時に格下と指してた時の脱力感が抜けなくて思い通りの力が出せない事が多いな
なんかそれだと格下とやると気楽だから、いちとやってるみたいに聞こえちゃうぞ
いちは俺が緊張感を抱かないで指せるギリギリの強さだな
一回でも負けたら緊張すると思うけど
>>903
すぐに緊張させてやるぜ!
今からにでもやってやるぜ! 真剣には指してるがな
心拍数上がって汗だらだらになる悪いほうの緊張ね
ありゃあごめんだわ
>>910
ありがとうございました。
粘って少しあれかと思ったけど、序盤の差が大きすぎたな
坂田流ってなんぞ? 坂田流向かい飛車って言って
8手目77角成に同金と取って88飛から向かい飛車にする戦法だな
大山よりも前の時代の坂田三吉って人の戦法で、現代では珍しいけど
つい最近はa級の糸谷がたびたび採用して高勝率あげてるから他の棋士も指したりして熱い戦法
86歩同歩同金から85金と金ガンガン攻め潰す狙いで、対策が進歩して攻めが上手くいかなくなってB級や奇襲扱いだったけど
最近は86歩同歩同金にすぐに85歩と打って、相手の飛車先の捌きを抑えたと主張して全体のバランスを重視するソフトが流行した今ならではの戦法になってるな
どちらかと言ったら右玉みたいなのに近いのかな
>>913
ふぇーそういう戦法があるのか、やるか?
見るだけで現代の坂田流の感覚が体験できる名局 おつー
終盤もっと楽な勝ちかたあったか89銀が良くなかったな
中盤で38飛に27角39飛49角成同飛38金をやるか迷ったが、38金に37飛で逃げられるから26歩で37飛に25桂を残そうとか脳内将棋盤が腐ってるとしか思えん意味わからん読みしちゃった
ありがとうございました
なんか行けそうな感じしたんだけどな
38飛からはこっち良さそうだけどな
こっちはそっちからの仕掛けに備えるために玉移動優先させるしかなかったから、95歩をそっちから突いて美濃とか固い陣形に組まれるのが嫌だったわ
評価値見て思ったがここで77角成あったかどっちで取っても97桂から99飛で決まる。見えてなかったわ
ここ75桂に72玉なら63角82玉83桂成同玉81角成が詰めろだから先手勝ちかなと思って解析したんだが後手良しなんだな75桂に52に逃げるのかな
誰かこの気持ち悪い将棋オタを追い出して
いちもやりたくないならやりたくないって言うべき
簡単だよ
ゴチャンマンとアンチで10番勝負すればいいよ
負けたほうが退場
序中盤だけではある程度強い人相手だと終盤でコロッと殺されてしまうことがわかりました
終盤は今まで一切手をつけずにきたのですが、やはり詰め将棋を解くのが一番明快でしょうか
最低限の終盤力をつけて胸を張って初段と言えるレベルになりたいです。。。
5手詰め明日から毎日解いてみます
序盤も疎かにならないように気をつけて頑張ります
>>927
俺と真逆だな、強い人とやると序盤から潰されるわ
寄せの本とかに入る前にある程度は詰将棋で読みの練習しておいた方がいいと思う、
詰将棋では1日数問でもいいから毎日続けるのが大切な気がするわ
序盤は振り飛車が簡単って聞いたんだけど何かオススメの戦法ない? 終盤って気付いたら強くなってないか?終盤強くなりたいって思ってもなかなか強くならん
嬉野流に勝てないんだが
どうしたらいいんだ?
いちは戦法に困ってるなら嬉野流やってみれば
棒銀に似てるし
>>930
最近達成率取り戻したくて対局多めで、負けが込む最悪パターン入ってたので毎日詰め将棋解いて落ち着きたいと思います
振り飛車は中飛車が相手の形に左右されずに組めるので、パターンが少なくて楽だと思ってやってました
ただ、いちさんは地力が自分よりも圧倒的に高いので、簡単な戦法にこだわる必要はないと思いますが おつー
19手目は57角が勝ったか
21手目も57角なら有利ぽい
棒銀受け切ったあとがむずいな
>>938
ありがとうございました。
どうしていいかわからんかった 38手目42銀でそっち良さそうだけどな
うっかりじゃなかったのか
嬉野流って指されると全く勝てないし指しても勝てないし嫌な戦法だな
今からならあと一局くらい指せるぞやるか?
あ、そっかこの取り方じゃ飛車角交換になるのかうっかりした48銀から37銀だったな
乙
ありがとうございました
10手目こうなるのわかってたのにどうすればいいかわからんくってやってしまった。
最近いつにもましてひどいな
もうすぐスレおわるやん、
俺的にはまだスレは終わってほしくないな
次スレ希望
>>941
高段が低級と似たようなこと言っててワロタw
ここでワイが62馬!
優勢でのタップミス多すぎます
どんだけ呪われてるんでしょう >>951
序盤で明らかに悪くなって勝負ありって将棋だしそんなもんじゃね?
こいつの取り柄は終盤の駆け引きとか斬り合いだし、序盤は1級もないだろ 実力が離れてると下の方が弱く見える現象あるとおもいます
ここのスレ主は名無しにはレス返さないスタイルに変えてかそったな
>>952
じょばんから劣性は強い相手にはきついな >>955
別にそういうつもりはないけど、返しかたのわからんレスが多い >>959
そうだな、もう少しいろんな人と対局したかったってのはあるな いちさんと対局したおかげで負け方がマシになってきました
>>961
そういってもらえるとこのスレを立てて良かったと思えるわ >>960
なら次スレ立てようぜ
復帰は完了したわけだから二年ぶりとかは1の本文に自己紹介がてら書いといてスレタイは普通に対局スレにすればいろんな人がきやすい ここは雑談ベースなのが大きいと思います
ちゃんと感想戦をしたり良い雰囲気です
ほかの場所だと友達対局ベースになりすぎて、雑談が無くなってしまいもう一般対局とほぼ変わらなくなってしまったので私はここに来ました
望んでくれる人が一人でもいるなら次スレ立てようかな
タイトルを誰か考えてくれ
普通に友達対局スレでいいやん
地味なら【】つけてウォーズとか初心者歓迎とかつける感じで
>>972
初心者から高段者までみんなで対局したいな いちはいつYouTubeデビューするんだ
毎日見るし登録もするから将棋のyoutuberやってくれ
三段を目指するスレとかだと目標がみえたかもしれない
>>983
スレ立て39
ゆりかごから墓場までは入れてみたかったってのはあるな 中々這い上がれない、過去最弱かもしれないです。
中々棋力が安定しないのは基本が出来てないってことなのかな
多分強い人はメンタルとかやる気にそんなに左右されないんですよね
>>988
俺は切れ負け将棋の時はあんまり勝敗は気にしないようにしてる
一人感想戦で何がよくてなんで負けたのかを考えてる
負けても「あー負けたなでも所詮10分切れ負けだし」くらいにしか考えてない そんなに達観できるほど将棋の経験がまだないでごわすね
負けたら負けた自分に腹が立って検討をポイしてしまうので、冷静に分析したいとはおもってますが…
>>993
次スレまでついてこい!
一緒に強くなろうぞ! mmp
lud20190705221711ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1546348423/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「将棋を2年ぶりにやる1と友達対局してあげるスレ YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・将棋を2年ぶりにやる1と友達対局してあげるスレ 2
・将棋ウォーズ友達対局用スレ (段級位問わず)
・将棋倶楽部24で対局と感想戦をするスレ
・【実況】AbemaTV 将棋スレ【対局】
・将棋の対局に負けた時の心境を書いてくスレ
・新たな将棋対局サイト「Lishogi」を語るスレ
・【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part76
・【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part74
・【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part71
・【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part69
・【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part76
・【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part77
・【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part74
・将棋ウォーズ2級の壁は高過ぎる 練習対局
・[オンライン将棋対局場] 81Dojo (81道場) ☆20
・将棋同時対局数2362 ギネス世界記録を達成 天童
・【将棋】羽生善治九段が2年ぶり1位 2018年獲得賞金・対局料ベスト10
・新春お好み将棋対局「小学生&女流棋士 早指しペアトーナメント」★2
・【将棋】藤井四段 中学生五段へ勝負メシはカツカレーと生卵(1000円)、対局の持ち時間は各6時間の長丁場
・新春お好み将棋対局
・合言葉「5ch」でクエスト友達対局しようぜ
・ボクねー将棋ウォーズで対局したいのー
・将棋の対局中に大地震が起きたらどうするの?
・将棋民特有の弱い人と対局した時の謎の気遣いはなんなん
・[オンライン将棋対局場] 81Dojo(81道場) ☆18
・3級のザコだけど誰か将棋ウォーズ対局して下さい
・もし将棋ウォーズが対局中にコメント出来たら?
・将棋板に「対局規定全文」を読んだことある人はほとんどいません
・[オンライン将棋対局場] 81Dojo (81道場) ☆19
・ソフトのおかげで将棋のレベルが上がりすぎ→長時間対局は無駄
・将棋って、一流の棋士が何度も対局すると、全く同じ手で進行したりしないの?
・【羽生】日本将棋連盟×阪神甲子園球場 100周年記念対局【藤井】
・【将棋】羽生竜王、永世七冠の裏に「藤井四段との対局」 妻・理恵さん「あの日、何かが変わった」
・2021後半のNHK将棋講座は渡辺がやるべき 講座内容を考えよう
・羽生善治みたいな数学の大天才が将棋をやるのってさ
・将棋倶楽部24で300を目指すスレその10
・IDで将棋を指すスレ第157局
・将棋大賞2022を予想するスレ
・IDで将棋を指すスレ第166局
・IDで将棋を指すスレ第165局
・IDで将棋を指すスレ第162局
・SDIN将棋 総合スレ★11
・将棋の妙手で81マス埋めるスレ
・「第46回将棋大賞」 予想スレ 2
・西暦2040年の将棋界を予想するスレ
・ハンデ将棋を真面目に考えるスレ 2
・第51回(2024年)将棋大賞を予想するスレ
・将棋の国際化について語るスレ 2
・2040年の将棋板にありそうなスレ
・将棋系Youtuber総合スレ 27
・将棋系Youtuber総合スレ 24
・将棋系Youtuber総合スレ 28
・将棋倶楽部24 総合スレッド 3
・将棋系Youtuber総合スレ 29
・将棋系Youtuber総合スレ 32
・将棋系Youtuber総合スレ 22
・将棋倶楽部24総合スレ その2
・将棋系Youtuber総合スレ 21
・将棋系Youtuber総合スレ 20
・将棋大賞(2020年度)を予想するスレ
・【将棋】ここだけ2123年のスレ
・【酒と将棋】飲みながら指すスレ 2
・まいにち詰将棋を毎日解くスレ Part2
・将棋倶楽部24で300を目指すスレその3
・将棋倶楽部24 低級者が集うスレ 174
22:05:17 up 4 days, 23:08, 2 users, load average: 39.97, 44.11, 47.55
in 0.055696964263916 sec
@0.055696964263916@0b7 on 011812
|