◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第67期王座戦 Part11 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1558503932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワッチョイ 95fb-NJhO)2019/05/22(水) 14:45:32.67ID:9Mh91pgL0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第66期王座 斎藤慎太郎 (1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第67期王座戦 Part10
http://2chb.net/r/bgame/1558360303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無し名人 (ブーイモ MM5a-sSNA)2019/05/22(水) 14:46:04.68ID:iZy0VonRM
1乙

3名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 14:46:29.08ID:LeNgBGSa0
>>1
ハンサム乙

4名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 14:46:50.88ID:1xxFp0Q7r

ホスト規制で立てられなくて困ってたわ

5名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 14:47:23.57ID:5Kv/26hV0
【過去25年の王座戦】
42 1994 羽生善治 3 - 0 谷川浩司  ○○○
43 1995 羽生善治 3 - 0 森  雞二  ○○○
44 1996 羽生善治 3 - 0 島   朗   ○○○
45 1997 羽生善治 3 - 0 島   朗   ○○○
46 1998 羽生善治 3 - 2 谷川浩司  ●●○○○
47 1999 羽生善治 3 - 1 丸山忠久  ○●○○
48 2000 羽生善治 3 - 2 藤井 猛   ●○千●○○
49 2001 羽生善治 3 - 1 久保利明  ○○●○
50 2002 羽生善治 3 - 0 佐藤康光  ○○○
51 2003 羽生善治 3 - 2 渡辺 明   ○●●千○○
52 2004 羽生善治 3 - 1 森内俊之  ○○●○
53 2005 羽生善治 3 - 0 佐藤康光  千○○○
54 2006 羽生善治 3 - 0 佐藤康光  ○○○
55 2007 羽生善治 3 - 0 久保利明  ○○○
56 2008 羽生善治 3 - 0 木村一基  ○○○
57 2009 羽生善治 3 - 0 山崎隆之  ○○○
58 2010 羽生善治 3 - 0 藤井 猛   ○○○
59 2011 羽生善治 0 - 3 渡辺 明   ●●●
60 2012 渡辺  明 1 - 3 羽生善治  ○●●千●
61 2013 羽生善治 3 - 2 中村太地  ●○●千○○
62 2014 羽生善治 3 - 2 豊島将之  ○○●●○
63 2015 羽生善治 3 - 2 佐藤天彦  ○●●○○
64 2016 羽生善治 3 - 0 糸谷哲郎  ○○○
65 2017 羽生善治 1 - 3 中村太地  ●●○●
66 2018 中村太地 2 - 3 斎藤慎太郎 ●●○○●

6名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 14:47:50.62ID:5Kv/26hV0
        【第67期王座戦 挑戦者決定トーナメント 持時間各5時間】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      羽      │      │      高      │      菅  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┏生┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌見┓  ┌┴┐  ┏井┐│
││  │  │  │  ┃  │  │  │  │  │  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│●│○│○│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│久│横│豊│羽│近│佐│藤│永│山│丸│高│佐│深│菅│中│
│辺│保│山│島│生│藤│々│井│瀬│崎│山│見│藤│浦│井│村│
│  │利│泰│将│善│誠│木│聡│拓│隆│忠│泰│天│康│竜│太│
│明│明│明│之│治│也│大│太│矢│之│久│地│彦│市│也│地│
│  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│九│六│名│九│六│五│七│叡│八│九│七│九│九│七│七│
│冠│段│段│人│段│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
5月22日(水曜日)渡辺  明−久保利明 AbemaTV・携帯中継
6月03日(月曜日)藤井聡太−佐々木大地

7名無し名人 (ササクッテロル Sp88-A9rj)2019/05/22(水) 14:48:22.59ID:UqYJwB+yp
乙!

8名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 14:50:07.18ID:5Kv/26hV0
[-1] △3三角(22)▲6七金(58)△3四飛(24)▲3八飛(28)△5四歩(53)▲1六歩(17)
△4三金(44)▲5五歩(56)△2四飛(34)▲2八飛(38)△5五歩(54)▲同銀(66)△5四歩打

9名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 14:50:25.64ID:05sEUw21d
後手は打開の必要ないが
先手は打開しなきゃいけないから手を作るの大変そう
少なくとも先手は予定通りでは絶対ないな

10名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 14:55:55.80ID:05sEUw21d
待つなら33角は自然だが考えてるってことは桂馬跳ねる含み残したいんかね

11名無し名人 (ワッチョイ b27d-4Lgz)2019/05/22(水) 14:57:48.21ID:MqkWwf0E0
なんか後手の方がうまく指してるように見えるのは俺だけか

12名無し名人 (ワッチョイ efad-EL+e)2019/05/22(水) 14:58:22.31ID:8dobErU/0
右辺では後手が完全にポイントを取ったが、先手は玉側の厚みで勝負という将棋
こういう将棋たたまにやるんだが、なかなか終盤厚みを生かして戦うってのが具体的には難しくていつも苦労する
渡辺の指し方を参考にしたいね

13名無し名人 (ワッチョイ 934a-N32O)2019/05/22(水) 14:58:24.43ID:8dz5Lv4P0
>>1
ハンサム乙

14名無し名人 (ワッチョイ 4c46-wkih)2019/05/22(水) 14:59:06.94ID:w/tEBdCl0
時間の差が指しやすさの差のような

15名無し名人 (アウアウウー Sab5-EL+e)2019/05/22(水) 14:59:18.60ID:lGNIoDeda
後手が上手く指してるというか、どちらかと言うと先手より後手の方がマシに見えるって感じ

16名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 15:02:14.55ID:uZYpseMR0
時間の使い方見ると、先手は想定外の展開になってるような感じするな

17名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 15:03:01.70ID:05sEUw21d
評価値見てるから言えることだが
久保は時間差生かして待つのが一番勝ちやすそうだな
動いてくれる
そうじゃなくても動く手を考えて時間使ってくれるならナベはありがたいだろう

18名無し名人2019/05/22(水) 15:03:18.66
先手が予定通りではないからとマウント取ってるやつがいるけど
後手が注文出してきただけでそれに対応してるんだからそりゃそうだろう
だから、すなわち渡辺の思い通りではないとは言えないし、馬鹿だね

19名無し名人2019/05/22(水) 15:03:38.90
いわゆる若手ヲタクとかいうのがタイトル一つとったくらいで
騒ぎ立ててるのが現状かも。高見や中村、永瀬に菅井、斎藤や広瀬に糸谷…
無駄にタイトラーを乱造しすぎたのは渡辺がだらしないからだ

しかしウ〇コ若手なんちゃってタイトラーの中でもやはり天彦九段だけは別次元だわな
だって他の棋士の実績では七段か、八段どまりだが、天彦だけは九段になるわけだし

そう考えると段位ってのは格や実績を正当に反映してんだわ…

20名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:04:14.97ID:rn8DDUUO0
2012年は年度ベースで羽生三冠、渡辺三冠という年があったな
ここが最も羽生と対抗棋士の力が接近したところかもしれないね

その2年後には羽生さんは名人含む四冠になり、
渡辺は棋王のみまで追い込まれてしまった

21名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 15:05:39.80ID:RRFjcAeZ0
>>1

22名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 15:06:07.65ID:05sEUw21d
先手が後手の注文通り動くってその時点で先手番の意味ないだろ
勝負は別にしてもこれが予定通りはむしろナベを馬鹿にしてるだろ

23名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:06:17.12ID:YRWwAdxdx
へー、単に54金
歩を突かせたいてことか

24名無し名人 (ワッチョイ 708a-gLDj)2019/05/22(水) 15:06:30.65ID:d340y7Z60
検討室にだれか来てくれないとなんもわかんねえ

25名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 15:07:07.58ID:RRFjcAeZ0
残り時間 渡辺2時間26分 久保3時間9分

26名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 15:08:12.60ID:T/8G5rYH0
先手ばかりどんどん厚くなるな

27名無し名人 (ササクッテロル Sp88-ujap)2019/05/22(水) 15:08:26.30ID:rmodEtWtp
インペリアルクロスの外側に王様が

28名無し名人 (ワッチョイ ecb1-/Uuu)2019/05/22(水) 15:08:30.76ID:qDri4kH20
後手左金「今日の主役は俺だ」

29名無し名人 (ワッチョイ b202-N32O)2019/05/22(水) 15:08:53.97ID:szmTSa6N0
先手は玉頭を厚くして攻めるんか

30名無し名人 (スップ Sd02-tSk5)2019/05/22(水) 15:08:56.42ID:897vyDZOd
珍しく面白い将棋だな
渡辺も久保も興味ないが見応えある

31名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:10:18.58ID:YRWwAdxdx
敢えて55歩を突かせて、54歩の意味かな

32名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 15:10:22.87ID:05sEUw21d
54歩はつかせた方が銀と角が使いにくいって判断だろうな

33名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:13:16.19ID:rn8DDUUO0
2003年〜2004年は史上最短期間の森内三冠ってのがいたけど
年度ベースで見れば、2003年は羽生二冠、森内二冠で同じ

2004年は森内は竜王を渡辺に速攻で奪われ、王将を羽生に奪われ、森内は脱落
終わってみれば羽生が四冠で終わった年度であった

34名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 15:13:24.64ID:05sEUw21d
久保の将棋は金のお散歩が多いよな
阿久津戦で31から敵陣まで乗り込んで敵玉仕留めたのは面白かった

35名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:13:34.02ID:rn8DDUUO0
2006年〜2007年の佐藤二冠の時は羽生さんは三冠堅持だった
2009年〜2010年の久保二冠の時も羽生さんは三冠堅持だった

36名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:14:00.60ID:rn8DDUUO0
1997年は谷川が名人と竜王で永世名人を獲得した年だが
この時に羽生さんは四冠だった。そして残る一つのタイトラーは棋聖の屋敷だったんだ

ちなみに、1997年は谷川が1億1762万で賞金王だった年でもある
羽生さんは1億182万で2位。ちなみに3位は3555万で屋敷棋聖(当時)

37名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:14:25.69ID:YRWwAdxdx
まァしかし54歩の突き返しは86角が嫌みかな

38名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:14:30.62ID:rn8DDUUO0
仮説にすぎないが、実は羽生さんの忠犬が谷川森内で
羽生さんが代わりに名人位を分け与えていただけだとしたら…
これらを邪魔した本当の強者(一時的)は…佐藤康光と丸山忠久ってことになる

39名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:14:44.14ID:rn8DDUUO0
1997年、谷川さんは名人と竜王だった。羽生さんは四冠だった
1998年、佐藤康光が名人になった。羽生さんは四冠。あの藤井猛が竜王を獲得し(ここから三連覇)

この1998年の名人戦こそがガチの名人戦なんだよ。佐藤康光こそが真の歴史の覇者であるとは思う

※羽生さんの狙いは名人や竜王を取るより、大山の記録を抜くこと。それは未来に達成される

40名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 15:14:59.97ID:T/8G5rYH0
角の使い道が難しそう
5筋切るのはやりずらいし

41名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:15:00.02ID:rn8DDUUO0
続き…

そして、そんな佐藤康光を倒して名人2連覇したのが丸山だ
そこに羽生の実は忠犬でしかない森内が4-0で丸山を倒すのだが
翌年にすぐに羽生さんが挑戦してきて、名人を取り上げられてしまった

この2003年は羽生さんがある意味で不調の時でもあり、二冠まで落ちていた頃だ…
名人や竜王に特化するのは簡単だが、それでは四冠や五冠は維持できない…
そう考えた羽生さんは翌年2004年に名人は森内に預けて、四冠へと復位した

すべてはそう、大山の記録を超えるために羽生さんが考えた戦略だったのだ

42名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:15:23.66ID:rn8DDUUO0
だから本当の強者が誰かって考えないと、歴史は見えてこない
羽生さんの真のライバルってのは最初から最後まで佐藤康光でしかありえないのだ

それは異世界や前世界、前世からの因縁というか因果のようなものなのだろう

43名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:15:39.66ID:rn8DDUUO0
ちなみに…
佐藤康光が命の次に大切と言っていた棋聖位…
佐藤康光が6連覇していたその棋聖を、2008年に奪取したのが羽生さんなんだ

ここが佐藤康光と羽生善治の最初で最後の最大の激突だって見抜けないとダメ

そして佐藤から棋聖を奪取した羽生さんはそのあと10連覇する…

さらにさらに!その羽生さんから棋聖を奪取したのが豊島現名人(三冠)なんだよ

この大事な大事な歴史の流れがある棋聖位を、渡辺なんかに渡すか?
豊島は全精力を注いで、棋聖位を防衛しようとするだろう

だから今年の棋聖戦は絶対的に豊島防衛しかありえない!断言しておくぜ!

44名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:15:58.29ID:rn8DDUUO0
正義の棋士、豊島三冠を応援できないものは負け組となる

45名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 15:16:29.12ID:5Kv/26hV0
[-1] ▲8八玉(78)△1三角(22)▲7八金(68)△7一玉(82)▲1六歩(17)
△3四飛(24)▲3八飛(28)△2四飛(34)▲2八飛(38)

46名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 15:17:14.64ID:Jlk61GhT0
>>45
あー

47名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 15:17:15.52ID:05sEUw21d
>>45
千日手かあ

48名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:17:18.39ID:YRWwAdxdx
なるほどな
33桂と跳ねる為に55歩を突かせたんか

49名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O)2019/05/22(水) 15:17:39.04ID:4izVIQ3T0
これ面白いな。後手とうとう桂跳ねてるし。先手も序盤はうんこみたいな玉形だったのが今は硬く厚くなってるし
飛車も回りやすそう。まったく展開が見えない

50名無し名人 (ワッチョイ d0a5-N32O)2019/05/22(水) 15:18:58.03ID:/7zNJ7jS0
ナベが玉寄ればナナメにビンゴだな

51名無し名人 (ガックシ 066c-YhJj)2019/05/22(水) 15:19:29.98ID:6fhmn6nO6
石田流対玉頭位取りならお互い主張点があっていいね

52名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 15:20:31.56ID:05sEUw21d
ソフトとは違う手順なのに何処まで行っても千日手は相当打開難度高いな

53名無し名人 (スフッ Sd94-Pg4J)2019/05/22(水) 15:20:53.11ID:V/bPwCpTd
これ先手どう攻めるんだ?
状況打開できなさそう

54名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:21:47.38ID:rn8DDUUO0
今のソフト程度だとこういう局面は千日手にしちゃうわけだ
こういうところがソフトの欠陥なんだと思うよ

55名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 15:23:02.20ID:uZYpseMR0
どっち持ってもどうしていいかわからん

56名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:23:10.47ID:YRWwAdxdx
久保は千日手にせえへんやろ
桂跳ねれたから飛車も3筋に回りやすくなったし

57名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:25:17.23ID:rn8DDUUO0
こういう局面は実は完全にどちらかが良いからねえ

58名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:25:36.15ID:rn8DDUUO0
これで五角ってことはない。だからソフトは水平線効果で見えないだけ

59名無し名人 (アウアウウー Sa08-2eVy)2019/05/22(水) 15:29:40.95ID:wa0b4epCa
ナベはこういうとこ攻めていかないのがダサいんだよな
だから強いんだけど

60名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:29:43.85ID:YRWwAdxdx
この辺は虚々実々の駆け引きやな
66角とかやりそうやけど

61名無し名人 (ガックシ 066c-YhJj)2019/05/22(水) 15:32:08.06ID:6fhmn6nO6
角銀桂香歩で美濃囲いを上から攻めるとか好きな展開
欲を言えば右辺焦土化して歩を手持ちにして飛車も8筋に回りたい

62名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 15:32:57.24ID:rn8DDUUO0
攻める奴が格好いいと思ってるところが最高にダサい

63名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:36:33.36ID:YRWwAdxdx
74歩と突くかどうか
どうなんやろ

64名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O)2019/05/22(水) 15:38:39.86ID:4izVIQ3T0
ここで仕掛けるのか

65名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 15:40:21.15ID:ZdBBodDSx
74歩は銀引かれたらコビン開くからねえ

66名無し名人 (ササクッテロ Spea-Qul6)2019/05/22(水) 15:41:15.83ID:IFNZ3IU3p
ナベは最善じゃなさそうでも悪くならない手指すの上手いよね
安全に行こうって訳でもなくバランス取る手みたいなの

67名無し名人 (ワッチョイ ca56-smxF)2019/05/22(水) 15:41:16.41ID:AgN2ZV2b0
形勢はともかくとして展開としては久保ペース

68名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 15:42:20.09ID:G2JSiigw0
金くっつけにいった?
56銀で手厚くされて嫌な感じするけど

69名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:42:44.19ID:YRWwAdxdx
角が66におるから、今引いた金が出やすいんやな

70名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 15:43:30.36ID:5Kv/26hV0
[71] ▲5六銀(57)△7四歩(73)▲8六銀(75)△6四歩(63)▲同歩(65)△6五歩打
▲7七角(66)△5三銀(52)▲6三歩成(64)△同銀(72)▲8七玉(78)△6四銀(53)

71名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 15:44:26.07ID:ZdBBodDSx
65金が狙いだろ
56銀しかないかな

72名無し名人 (アークセー Sx39-pdvA)2019/05/22(水) 15:47:19.90ID:YRWwAdxdx
どうなんやろな
55歩が嫌やと56金もありえるとこやし
むっちゃ形悪いけど

73名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 15:47:43.64ID:RA6521zZM
65の歩は取られそうだけど先手からの62歩は常に急所だしなあ

74名無し名人 (スッップ Sd70-qhhY)2019/05/22(水) 15:49:07.02ID:fBFJXf+Kd
久保の土俵って将棋だな
玉形の分だけ後手ペースに見える

75名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-8NB0)2019/05/22(水) 15:49:21.41ID:INa5eHdm0
abemaって終局まで解説とかはないの?

76名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 15:52:51.85ID:rlDWfHNj0
>>75
デデンじゃない時はある
最近ではタイトル戦と藤井戦くらい

77名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 15:53:09.40ID:5Kv/26hV0
>>75
予算ないんだよ
藤井くんの対局は別枠

78名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-8NB0)2019/05/22(水) 15:53:55.36ID:INa5eHdm0
なるほど、ありがとう

79名無し名人 (ワッチョイ 7d2d-N32O)2019/05/22(水) 15:55:59.06ID:2o9t8kdG0
中継してもらえるだけありがたく思わなくちゃ
以前なら考えられんことだ

80名無し名人 (ラクッペ MM70-vRAB)2019/05/22(水) 15:56:20.55ID:IdNnkQfZM
しかし見応えあるなぁ

81名無し名人 (JP 0Hb6-N32O)2019/05/22(水) 15:58:51.05ID:iPondhihH
マイナビ控室に藤井、井出、まりかっているから
終わったらこっちの解説出来るのに

82名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 15:59:43.83ID:91E5iTAi0
先手だけが陣地を拡大してるように見える
後手は角を早く活用しないと

83名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 16:02:07.85ID:1xxFp0Q7r
>>66
ナベ優勢の時は分かりやすい手を指してるだけで差が広がっていく事が多いんよな
最近のナベ将棋はそういう局面に持っていく見切りが非常に正確って印象

84名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 16:03:06.86ID:91E5iTAi0
ナベ強いなあ

85名無し名人 (スフッ Sd94-SqeM)2019/05/22(水) 16:03:08.81ID:XacDxmiNd
>>62
今時 死語の 「ダサい」とか
平気で使える 昭和ニート爺さん
心底 気色悪い
そういう お前が 一番「ダサい」
仕事せんかい

86名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 16:03:22.39ID:5Kv/26hV0
[84] △1三角(22)▲3八飛(28)△7四歩(73)▲8六銀(75)△6四歩(63)▲同歩(65)
△3一角(13)▲8七玉(78)△6四金(54)▲6五歩打△5四金(64)▲5八飛(38)

87名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 16:05:28.13ID:pYKYgKzt0
右辺の抑え込みには成功したけど玉頭を厚くされていつの間にか先手が指しやすい感じになってるな

88名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 16:05:46.03ID:ZdBBodDSx
この構想なら金引きの一手が無駄だったな後手
13角が勝った

89名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-8NB0)2019/05/22(水) 16:09:40.00ID:INa5eHdm0
>>79
確かに仰る通りですね。
ニコニコより画面綺麗な気もしますしabemaには感謝です

90名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 16:10:17.25ID:RRFjcAeZ0
>>85
ダサいって最初に言ったの>>59なのに・・・

91名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 16:10:40.97ID:RA6521zZM
77桂跳ねて先手陣はぐっと手厚くなった印象
また王将戦第1局みたいな展開になりそう

92名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 16:12:07.47ID:RRFjcAeZ0
ナベは軍団だなw

93名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 16:12:27.54ID:1xxFp0Q7r
20手前くらいと比べると、後手が停滞してる間に先手の左辺が盛り上がってる感じだな
後手から手を出しにくい局面でナベが指したい手を指して得してる感じ

94名無し名人 (ワッチョイ 84b5-f/0x)2019/05/22(水) 16:16:42.26ID:ABaRW1ZP0
先手完全に盛り返したように見える

95名無し名人 (ワッチョイ 1eda-erQa)2019/05/22(水) 16:19:06.66ID:gkIdRrzs0
渡辺二冠、王をガチに固めて得意の手厚い構えか? 久保九段飛角が捌けない上に金が前線で、守りが二枚銀の美濃って62に歩叩かれると、殆ど金直しか無いので71銀や角とか激痛だし
これやや先手よりの互角かね?

96名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:19:32.73ID:rn8DDUUO0
>>85
これガイジか。NG

97名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 16:19:45.81ID:5Kv/26hV0
隣の対局終わったっぽいな
雑音が・・・

98名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:20:13.52ID:rn8DDUUO0
こりゃ渡辺王座確定だな。羽生は竜王狙いで渡辺は王座

99名無し名人 (ワッチョイ 907b-85Df)2019/05/22(水) 16:20:49.36ID:QjcFYlw/0
先手陣の厚みがすごいことになってるなw
飛車は相変わらず引きこもってるのに

100名無し名人 (ワッチョイ 934a-N32O)2019/05/22(水) 16:21:23.98ID:8dz5Lv4P0
感想戦が聞こえる
野獣先生かw
ゴキゲンの声は聞こえないから富岡かね

101名無し名人 (ワッチョイ f605-N32O)2019/05/22(水) 16:22:26.53ID:q1MulvS40
こんな近くで感想戦やるんだな

102名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:22:50.11ID:rn8DDUUO0
渡辺の将棋は参考になるな
困ったときは金銀を固めまくれば良いわけだな…

103名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:23:17.57ID:rn8DDUUO0
だから20手前からこの局面が見えてないと意味ないって話よ

104名無し名人 (ワッチョイ d4da-ImZz)2019/05/22(水) 16:23:25.78ID:LKx4WMQa0
泉先生午前勝ったんだねー

105名無し名人 (ワッチョイ aa4b-X1rL)2019/05/22(水) 16:23:30.10ID:xPGIJcgy0
感想戦は別室だったんじゃないのか

106名無し名人 (ワッチョイ 4652-pdvA)2019/05/22(水) 16:23:52.10ID:d0O6r6Tx0
対抗型での居飛車側の大山みたいな陣形

107名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 16:23:58.70ID:5Kv/26hV0
これは久保も落ちつかない

108名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 16:23:59.66ID:RRFjcAeZ0
終局したのは平藤増田戦

109名無し名人 (ササクッテロル Sp88-ujap)2019/05/22(水) 16:24:09.53ID:rmodEtWtp
俺なら玉頭戦を受けて立つ74歩

110名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 16:25:21.68ID:RRFjcAeZ0
また関西のを書いてしまったw

111名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 16:25:30.07ID:91E5iTAi0
65歩66角77桂馬
この形まで指せれば普通は作戦勝ちだろうしね

112名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 16:26:09.20ID:pYKYgKzt0
お互いに動けなくなってる間にこっそり争点を玉頭にすり替えてるナベの指し回しがすごい

113名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 16:27:13.92ID:RA6521zZM
>>111
誰もが目指す理想形だけど、66に銀上がらされた形からでも当然のように組み替えるナベの指し回しが流石だわ

114名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 16:27:29.58ID:5Kv/26hV0
平藤増田とかC1の雑魚が
A級に気を使えと

115名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 16:28:07.86ID:RRFjcAeZ0
時間差がなくなりそうだな

116名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O)2019/05/22(水) 16:28:28.76ID:4izVIQ3T0
序盤は渡辺が困って時間使ってたけど今の時間帯は完全に久保が指しあぐねてるな
駒の損得はないがものすごい水面下での駆け引き合戦

117名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 16:29:18.84ID:RA6521zZM
74歩は色々味が悪いけど仕方ないか
後手はまだ矢倉に組み替えた方が玉頭戦に備えられそうだけど

118名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-Km02)2019/05/22(水) 16:29:31.96ID:x36t5m6Jp
里見投了
西山女王初防衛

119名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 16:29:34.46ID:RRFjcAeZ0
>>114
泉さんと富岡・ごきげんのどっちかだわ
ゴメンね

120名無し名人 (ワッチョイ 907b-85Df)2019/05/22(水) 16:30:46.72ID:QjcFYlw/0
だよねー7四歩はやりたくなるところ
でも後手玉の弱点になりかねないからどうかなと思ったけど

121名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 16:30:48.09ID:rlDWfHNj0
取ったよ

122名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 16:30:52.13ID:kHZgVvHx0
渡辺明!
あまり前屈みになるな!

123名無し名人 (ワッチョイ 907b-85Df)2019/05/22(水) 16:31:56.48ID:QjcFYlw/0
取るのは考えなかった…
でも7三歩しかないよね

124名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 16:32:01.14ID:1xxFp0Q7r
おーすごい
ここ取るのか
これはもう俺の方が優勢って宣言に見える

125名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:32:10.68ID:rn8DDUUO0
これだけ無駄に持ち上げるなら王座は渡辺で良いなw
そして竜王はやっぱり羽生さんでー

126名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 16:32:11.69ID:T/8G5rYH0
取るのか…

127名無し名人 (ワッチョイ 7302-N32O)2019/05/22(水) 16:32:12.13ID:A/nLrvo/0
とるんか、すげーな

128名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:32:44.24ID:rn8DDUUO0
くだらない空気とか作ってるお前らの思い通りになることなんて何一つないんだよ

129名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O)2019/05/22(水) 16:32:46.81ID:4izVIQ3T0
取って勝てるんか。銀取られちゃうじゃんか

130名無し名人 (ワッチョイ 934a-N32O)2019/05/22(水) 16:32:50.56ID:8dz5Lv4P0
>>104
エルちゃん亡くなったと聞いて心配していたので、お元気そうな声が聞けて安心している
(ナベ久保には申し訳ないけど)

131名無し名人 (ワッチョイ 4101-Qul6)2019/05/22(水) 16:32:56.14ID:LwbAM1pd0
久保が止めてくれなきゃこのままズルズルと連勝するぞ、羽生と藤井にチャンス作るには久保勝ちしかない

132名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 16:33:16.62ID:G2JSiigw0
83成って84歩と58飛まで行ったら勝ちってことか
これで潰されるのは後手キツイな

133名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 16:33:19.63ID:5Kv/26hV0
ナベすごい踏み込み
[-343] △7三歩打▲8三銀成(74)△同玉(82)▲5八飛(28)△8二玉(83)
▲8四歩(85)△3一角(22)▲5五銀(56)△同金(54)▲同飛(58)△4三銀打

134名無し名人 (ササクッテロ Spea-MdQY)2019/05/22(水) 16:33:55.49ID:JVXZPGKZp
ここで踏み込むのが強者だな

135名無し名人 (スッップ Sd70-ObZG)2019/05/22(水) 16:34:37.22ID:EO4zjefad
これで潰されたら久保しばらく夢に見そう

136名無し名人 (アウアウウー Sab5-EL+e)2019/05/22(水) 16:34:48.15ID:lGNIoDeda
え?7四同銀はソフト怒ってないの?

137名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 16:35:30.84ID:T/8G5rYH0
>>133
同玉ってなんだよ

138名無し名人 (ワッチョイ 7302-N32O)2019/05/22(水) 16:35:38.63ID:A/nLrvo/0
久保は角が使えてないのがきついな。渡辺の飛車はどこかでさばけそうだし

139名無し名人 (ワッチョイ 2901-ImZz)2019/05/22(水) 16:36:15.15ID:Ah2wOS0Y0
同銀の局面で評価値は先手が+400くらい

140名無し名人 (ワッチョイ 2901-ImZz)2019/05/22(水) 16:36:55.36ID:Ah2wOS0Y0
ソフトも同銀推奨だったよ

141名無し名人 (ワッチョイ 1e7c-8NB0)2019/05/22(水) 16:37:14.35ID:MkG6nILI0
これは久保も困ったまったく考えてなかった

142名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 16:38:07.58ID:pYKYgKzt0
66角と上がったあたりで74歩なら引くしかなかったけど今は飛車を58に回って捌いていける形だからな
このまま負けたら捌きのアーティストのお株まで奪われてしまいかねない

143名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 16:38:41.75ID:RA6521zZM
やっぱナベすげーわ
銀損してやれるとは思いもしなかった

144名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 16:38:57.03ID:5Kv/26hV0
>>137
やねうらさんが言ってるんやで・・・ちな8700K

145名無し名人 (ガックシ 066c-YhJj)2019/05/22(水) 16:39:10.22ID:6fhmn6nO6
玉頭戦は駒の損得より厚み

146名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 16:39:15.76ID:1xxFp0Q7r
いやーすごい
面白いわこの一局

147名無し名人 (アウアウウー Sab5-EL+e)2019/05/22(水) 16:39:41.68ID:lGNIoDeda
>>140
さすナベ

148名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 16:40:05.54ID:w1XPMfTDd
また久保は形勢悲観して粘りにならない粘りに走るパターンか?

149名無し名人 (アウアウエー Sa6a-U+VV)2019/05/22(水) 16:40:22.65ID:y+WF+KFWa
千葉と遠山が検討してて、後手は角の働きが悪いので、駒損ながら効率で勝負だそうな。

150名無し名人 (ワッチョイ 2cda-/k+J)2019/05/22(水) 16:40:52.64ID:/1fjodi00
不成か
意味ないけど

151名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 16:41:16.67ID:rlDWfHNj0
84歩は銀じゃ取れないか
後手陣にいやみが残ったな

152名無し名人 (ワッチョイ 934a-N32O)2019/05/22(水) 16:41:20.33ID:8dz5Lv4P0
ナベ夕食なしかい

153名無し名人 (ワッチョイ 0a63-A9rj)2019/05/22(水) 16:41:22.95ID:33NvnfvV0
久保さんは長財布なのにケツポケットか

154名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 16:41:26.68ID:Jlk61GhT0
お姉さんきたあああああああああ

155名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 16:41:51.76ID:kHZgVvHx0
お姉さんキタ━(゚∀゚)━!
ショートヘアの綺麗なお姉さんじゃないな

156名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 16:42:29.03ID:91E5iTAi0
【速報】歌手・田口淳之介容疑者と女優・小嶺麗奈容疑者を逮捕
大麻取締法違反容疑 厚労省麻薬取締部

157名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 16:43:05.45ID:RA6521zZM
凡人ならコビンに傷を作ってもらって充分と見るところ、わずか2分で同銀決行
ナベの充実ぶりが伺える踏み込み

158名無し名人 (ワッチョイ bc84-NNKj)2019/05/22(水) 16:43:42.96ID:qXoeaUq60
ナベ夕食断る
それまでもたねーだろってか

159名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 16:44:09.82ID:1xxFp0Q7r
駒損といっても後手は歩切れだから、どっかで駒損無くなるって見込みもあるのか

160名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 16:44:20.38ID:G2JSiigw0
43金と引いた手と54金がちぐはぐで角使ったり71玉とする手が入らなかったのが痛いんかな
うーん将棋は面白いな

161名無し名人 (アウアウエー Sa6a-U+VV)2019/05/22(水) 16:45:26.20ID:y+WF+KFWa
千葉と遠山の検討通り手が進んだ。

162名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 16:45:30.81ID:5Kv/26hV0
うなぎが予算オーバーだったとか
どうせなら連投してほしかったが

163名無し名人 (ワッチョイ 84b5-f/0x)2019/05/22(水) 16:45:32.79ID:ABaRW1ZP0
ナベ力強すぎる

164名無し名人 (ワッチョイ 1e7c-8NB0)2019/05/22(水) 16:46:39.41ID:MkG6nILI0
先手陣の模様が良すぎて銀損でもすごく指しやすい

165名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 16:47:18.97ID:RA6521zZM
>>158
こないだの木村との竜王戦でも確か夕食注文なしだった

166名無し名人 (ワッチョイ 7302-N32O)2019/05/22(水) 16:47:44.86ID:A/nLrvo/0
外野の声だだもれw昔中原先生がどうのとか聞こえてきたなwこういうのもいいけど。

167名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 16:48:05.57ID:1xxFp0Q7r
もう時間も互角になってきたな

168名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 16:49:06.90ID:kHZgVvHx0
久保もつらいな
王将戦はストレートで持って行かれて罰ゲームさえさせてもらえなかったのに

169名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 16:49:23.80ID:RA6521zZM
あとは金駒を手に入れて83に叩き込んでいけば、ってところか
後手の角は31に引けば働きそうだけどその出番が回ってくるかどうか

170名無し名人 (ワッチョイ ca56-smxF)2019/05/22(水) 16:49:50.77ID:AgN2ZV2b0
これ、先手勝ったら快心譜じゃない?

171名無し名人 (ワッチョイ 1e46-nfve)2019/05/22(水) 16:50:18.44ID:1odZWpHI0
>>158
ご飯少な目注文だったし食欲ないんじゃねえの

172名無し名人 (ワッチョイ 98ad-9CDM)2019/05/22(水) 16:52:26.05ID:C+IH/Swr0
得意気な顔してるナベw

173名無し名人 (ワッチョイ 629f-D3Sh)2019/05/22(水) 16:52:47.62ID:e17kse2w0
ナベが会長みたいな将棋指してる…
次期会長でも狙ってるのか?

174名無し名人 (JP 0H70-Wp9y)2019/05/22(水) 16:52:57.83ID:Pq8+E8Q7H
いつの間にか玉頭に綻びができてそこにあわせたように金も詰んでる

175名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 16:54:33.96ID:rlDWfHNj0
>>173
ナベも将棋の真理に気付いた

176名無し名人 (ワッチョイ 1e7c-8NB0)2019/05/22(水) 16:56:38.35ID:MkG6nILI0
後手の33桂と22角が泣いている

177名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:56:51.48ID:rn8DDUUO0
将棋の真理は向かい飛車ではないぞw

178名無し名人 (アウアウエー Sa6a-U+VV)2019/05/22(水) 16:56:59.24ID:y+WF+KFWa
ナベはダブルタイトル戦で体重増えたから、その調整とマラソンに参加するのも関係してるじゃない?

179名無し名人 (アウアウウー Sa83-1igi)2019/05/22(水) 16:57:04.76ID:xtJyf/4Ga
ナベやっちまったな

74歩に同銀なら銀取られる事読んでなかったんかな

180名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 16:57:14.84ID:rn8DDUUO0
ここから負けるのが俺たちの久保だろ

181名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 16:58:16.07ID:pYKYgKzt0
55銀も45銀もきついからそこだけ防ぐなら44銀とかだけど
そしたら今度は59飛から89に回る手があって攻めが切れないってよく出来てるわ

182名無し名人 (ワッチョイ 3546-rUsC)2019/05/22(水) 16:58:44.99ID:KeSnIRdB0
序盤は先手が駒組苦しそうだったのに
いつの間にか良い感じになってるな

183名無し名人 (ガックシ 068e-cIci)2019/05/22(水) 16:59:31.61ID:NXPbln2J6
人間には駒損の攻めができないって言って三浦を陥れた渡辺が駒損の攻めとは感慨深い

184名無し名人 (ササクッテロ Spea-MdQY)2019/05/22(水) 17:01:10.86ID:JVXZPGKZp
最近のナベは飛車すらもバッサリ切りとばすしな
変わったわ

185名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 17:01:16.85ID:LeNgBGSa0
駒損の構想力まで自在なら、しばらく無双しちゃうかもな。

186名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 17:02:05.75ID:LeNgBGSa0
将棋は才能7割努力3割ですか…

187名無し名人2019/05/22(水) 17:03:25.80
ここの奴らみたいな観る将って本当に存在する価値ないよな
糞みたいな読み筋書いて間違えだらけで、それでいて自分は強いとか勘違いしてさ
自分は多数派を形成していて、安全なところから書き込んでると思い込んでやがる

見定められてるのはお前らだし、お前みたいな観る将は何の価値もないと見抜かれてるしw

188名無し名人 (ガックシ 068e-cIci)2019/05/22(水) 17:03:35.13ID:NXPbln2J6
最近の好調はやはり棋風を改造して現代風に上手く合わせられたということかな

189名無し名人2019/05/22(水) 17:03:59.28
先手が良いとか後手が良いとかお前に関係あるかよ
どうせソフト見てごちゃごちゃ喚いてるだけの池沼なんだし

190名無し名人2019/05/22(水) 17:04:28.63
しかもこいつらの棋士評も間違えだらけだし
お前のくだらない将棋観念とかこっちは聞き飽きてんだよ

191名無し名人2019/05/22(水) 17:05:00.28
お前らじゃ一生プロにはなれねーわけだわ
それでいて現実で将棋で楽しめないからネットで馴れ合ってるだけのゴミクズw

192名無し名人 (ワッチョイ ec63-2eVy)2019/05/22(水) 17:05:11.69ID:1BF+cyNW0
最近の久保さんは中盤以降が良くないような気がする

193名無し名人2019/05/22(水) 17:05:16.09
まじでさあ!死んでくれよ!将棋界から出て行ってくれよクズ

194名無し名人2019/05/22(水) 17:06:11.89
将棋を強くなろうと意志しないもの、将棋界に金を落とさないもの
そういうネットで○○棋士がどうとか吠えてるだけの存在はいらない。死ね

195名無し名人 (アウアウウー Sa83-1igi)2019/05/22(水) 17:06:12.58ID:xtJyf/4Ga
そろそろさ

竜王戦って正式に椅子を外されるんじゃね

196名無し名人 (アウアウウー Sa83-1igi)2019/05/22(水) 17:07:10.91ID:xtJyf/4Ga
最近ナベってよくわからない囲いするよなw

普通の囲いじゃわたしには勝てませんよって言ってるみたい笑

197名無し名人2019/05/22(水) 17:07:19.34
こっちがどれだけ偉いのかも分からず、上から目線で絡んでくるなってゴミがよお
まじで、お前ら全員クビだから。次の人生はお前たちにはネット環境すら与えないようにしてやる

198名無し名人2019/05/22(水) 17:07:49.09
ここの奴ら、一人たりともいりませーんww
不燃ごみの観る将は、将棋界に不要でーすww

199名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 17:08:12.71ID:w1XPMfTDd
有利ならしっかり時間使うところは使うべきだが形勢悪いなら悪いなりに開き直るのも重要だろうに
時間のアドバンテージすら無くしちゃうのがダメな所だな久保
終盤力を生かす展開にならない

200名無し名人 (アメ MM35-KnYZ)2019/05/22(水) 17:08:28.83ID:alaRGA14M
△31角か△53金がいいってソフトはいってるけど無理では

201名無し名人2019/05/22(水) 17:08:40.17
将棋界に金を使えないなら存在する価値無し
アマチュアの雑魚の分際で将棋についてあれこれ口を開くな
ただ黙って、指をくわえてみてろ。いちいち評価を求めるなゴミがっ

202名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 17:08:51.87ID:RA6521zZM
消費時間も逆転模様だな
なんといっても先手の指し手が分かりやすいわ、後手の方はあちこちケアしないといけなくて指し手が難しい

203名無し名人 (ワッチョイ ca56-smxF)2019/05/22(水) 17:08:54.64ID:AgN2ZV2b0
53歩同金45銀同桂22角成

204名無し名人2019/05/22(水) 17:09:23.39
そんなわけで君はもう将棋界に不要だから
諦めてさっさと消えてねw

205名無し名人 (ワッチョイ b202-N32O)2019/05/22(水) 17:09:35.92ID:szmTSa6N0
銀損で攻めてくるのは想定外だったのかな

206名無し名人 (ワッチョイ f6b0-EbOW)2019/05/22(水) 17:09:39.97ID:hPYY2DmI0
>>179
それはプロ失格レベルだろ・・・

207名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 17:09:58.76ID:rn8DDUUO0
確かに観る将はうざい

208生き枕 ◆oBBzRZXVXI (ワッチョイ 0e51-8NB0)2019/05/22(水) 17:12:44.33ID:lcsKhkW/0
先手は飛車引いて89持ってくる筋もあるので
後手プレッシャーだろうなあ

209名無し名人 (ワッチョイ 4427-kqBV)2019/05/22(水) 17:14:51.61ID:sTNTxnlj0
>>200
31角は分かるけど、53金は角が働くビジョンゼロだから無理。

210名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 17:16:25.35ID:T/8G5rYH0
44銀とかで頑張るのは無理か

211名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 17:16:47.71ID:RRFjcAeZ0
小学生日本一を決める第44回さなる杯小学生将棋名人戦決勝大会が4月28日に都内で行われ、西日本代表の兵庫県姫路市立英賀保(あがほ)小5年・炭崎俊毅(としき)君(10)が優勝した。
過去の優勝者には羽生善治九段(48)や渡辺明2冠(35)らも名を刻む登竜門。棋士を夢見る炭崎君は椅子の上に正座し、高い駒音を立てるファイティングスタイルで参加3392人の頂点に立った。

https://hochi.news/articles/20190520-OHT1T50144.html

212名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 17:18:32.84ID:gg29y/4pd
55銀は見えてるんだから
53金も31角も変な手じゃないと思うけどけど
久保はこういう時は開き直るよりは
技をかけて勝負に出るタイプなんだろうねえ
ナベみたいなタイプには火に油を注ぎそうだが

213名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 17:18:35.42ID:SvvnEbVA0
まだ後手の持ち時間が1時間半もあるのか
クソ粘りすれば終局は結構遅くなりそうだけど
ナベは注文なしで大丈夫かね

214名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 17:20:46.16ID:WOsix3HQp
飛車角に活を入れるんやったら、こうやろな
棋譜コメでは間に合わんみたいやけど

215名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O)2019/05/22(水) 17:21:38.56ID:4izVIQ3T0
13角って上がればナベは59に飛車引けなくなるってこと?

216名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 17:21:43.39ID:5Kv/26hV0
手抜いて5五銀とぶつけるみたいやで

217名無し名人 (アメ MM35-KnYZ)2019/05/22(水) 17:23:05.98ID:alaRGA14M
▲55銀で先手+700ぐらい

218名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 17:23:15.26ID:gYjm0gRxa
30分考えた久保の74歩に対して、3分で銀を突っ込んで捨てるナベ

219名無し名人 (ワッチョイ 1e7c-8NB0)2019/05/22(水) 17:23:55.34ID:MkG6nILI0
もう詰み形まで見えてる速さだな

220名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 17:25:20.06ID:gg29y/4pd
攻めなきゃいけないときに攻めず受けなきゃいけない時に攻めるのか
やっぱり最近の久保は中盤酷いわ
時間使わないで開きなおって指す手としてならわかるが

221名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 17:26:18.64ID:T/8G5rYH0
54歩打てないのがつらいか

222名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 17:26:58.01ID:WOsix3HQp
ここで46歩は入らんか

223名無し名人 (ササクッテロ Sp88-7tnD)2019/05/22(水) 17:27:27.96ID:LF5bhMcOp
序盤の構想は面白かったのにここまで差がつくとは…

224名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 17:27:38.48ID:BHuw247Q0
これは同金しかないだろうな
金を引くと5四歩4三金に4四銀が痛い同金だと歩成
先手銀損だけど後手の歩切れのほうが痛いね

225名無し名人 (ワッチョイ 84b5-f/0x)2019/05/22(水) 17:28:25.53ID:ABaRW1ZP0
これは先手勝ちかな

226名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 17:29:17.99ID:BHuw247Q0
3六歩がいかにもぬるいね

227名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 17:29:57.55ID:RA6521zZM
36歩ぐらい入らないとジリ貧、ってことかもしれないけど
それを許す渡辺ではない

228名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 17:30:20.51ID:T/8G5rYH0
飛車なのか
44銀で引かせてなんとか…

229名無し名人 (ワッチョイ b202-N32O)2019/05/22(水) 17:30:36.61ID:szmTSa6N0
背筋関数によると渡辺十分だろこれ

230名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 17:30:46.90ID:ZdBBodDSx
36分使って36歩選んだのに
必然の55銀の対応に6分も使う久保

231名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 17:32:09.39ID:BHuw247Q0
>>228
そこに銀使ってくれるなら飛車切るでしょ
先に8三金かもしれんけど

232名無し名人 (ワッチョイ 4427-kqBV)2019/05/22(水) 17:33:51.55ID:sTNTxnlj0
先手66角が邪魔くさい。
なんとかならんかあれ。

233名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 17:34:51.70ID:pYKYgKzt0
>>228
飛車切って23銀打たれて死ぬよ

234名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 17:35:38.65ID:T/8G5rYH0
>>231
たしかに
54銀なら飛車で取れるだけマシだろうか
同じことか

235名無し名人 (ワッチョイ d0b3-wkih)2019/05/22(水) 17:35:46.25ID:DEzCcyhT0
54歩入れて飛車の横利き塞いで83金から84歩のお代わり体勢に

236名無し名人 (アメ MM35-KnYZ)2019/05/22(水) 17:36:57.33ID:alaRGA14M
>>235
その歩はどこからきましたか?

237名無し名人 (ワッチョイ d0b3-wkih)2019/05/22(水) 17:38:16.89ID:DEzCcyhT0
>>236
先手からの次の手それ防ぐにはどうすんのかなと後手からは飛車横利きなくなるので4段目には何も打てない

238名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 17:40:53.66ID:gYjm0gRxa
後手歩切れだし銀渡せないし玉頭に拠点あるし銀得でもかなりキツそう

239名無し名人 (アメ MM35-KnYZ)2019/05/22(水) 17:40:54.69ID:alaRGA14M
△54銀に▲同飛だと逆転のようです。
△54銀には▲59飛とひいて先手+1500

240名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 17:42:41.79ID:LeNgBGSa0
>>211
これは菅井の正当後継者

241名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 17:43:02.60ID:/wPNa+Bfd
いくらなんでもこの二手が予想出来ない久保じゃないだろうに何でまた考えるのか

242名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 17:43:12.97ID:pYKYgKzt0
>>239
そりゃ54のを取ったらせっかく死んでる後手の飛車が生き返るからな

243名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 17:43:15.53ID:rn8DDUUO0
やっぱりソフト見てぬかしてるだけか…

244名無し名人 (ワッチョイ bc84-NNKj)2019/05/22(水) 17:43:40.66ID:qXoeaUq60
>>236
ナベの駒台から来ました

245名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Pg4J)2019/05/22(水) 17:44:24.54ID:gp3lHvtMa
いや初っ切りじゃないんだから

246名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 17:45:25.20ID:BHuw247Q0
3六突いた以上歩成かな、もしくは金に狙いつけて1三角か
とにかく3六歩の顔立てたい
どこかで王手で切れるから1三角のほうが勝負になるかな?
と金でジワるのとどちらが良いのか、難しいね
5四銀は5九飛で次に8筋回る手があるからお手伝い感あるよね

247名無し名人 (ワッチョイ 5279-Qul6)2019/05/22(水) 17:45:28.93ID:FldABlmq0
>>233
43銀はどう?飛車逃げたら52銀成で次の42成銀までいけば追い込んでる感じあるけど

248名無し名人 (ワッチョイ 6502-bEG0)2019/05/22(水) 17:47:11.84ID:wN2VzJe+0
>>236
私は喉から

249名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 17:47:21.99ID:RA6521zZM
ここで夕休かな
久保にはすこぶる不味い飯になりそうだが

250名無し名人 (スッップ Sd70-qhhY)2019/05/22(水) 17:48:59.87ID:fBFJXf+Kd
>>236
これ汎用性高いなw

251名無し名人 (スフッ Sd94-SqeM)2019/05/22(水) 17:49:30.10ID:XacDxmiNd
>>198
そっくりそのまま 自分のことやな
誇大妄想キチガイニート
気色悪い
オエっ
仕事せー 仕事

252名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 17:49:32.02ID:WOsix3HQp
54、55と銀を重ね打つしかないんちゃうか
それでもアカンやろけど

253名無し名人 (ワッチョイ 6c93-8NB0)2019/05/22(水) 17:49:55.65ID:tSslk1GY0
今日もナベが勝つけど久保がクソ粘りでうんざりの展開なのか
久保にそれなりの見せ場はきそうなの?

254名無し名人 (ワッチョイ 665f-qZMj)2019/05/22(水) 17:50:02.45ID:qUes2j6K0
今日渡辺久保戦でしたか
タイトル保持年齢最高齢記録保持しゃになるであろう久保さんを応援する人も多いでしょう
形勢はどうなんだい?

255名無し名人 (アウアウウー Sab5-7bIF)2019/05/22(水) 17:52:37.81ID:XbeHqV8Za
今の振り飛車ってこんな序盤やってんの?
序盤戦見て絶句したんだけど

256名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 17:52:45.70ID:BHuw247Q0
あと5四銀だと歩成が出来ない
5四銀5九飛3七歩成には3五歩で同飛なら
4四角が痛い3四飛と引いても銀抜かれて終わり

>>252
5四銀5五銀の重ね打ちは飛車か角かわからないけど
切って二枚替えなので駄目だと思う

257名無し名人 (アウアウカー Sa0a-zIXb)2019/05/22(水) 17:53:33.83ID:CA0Mv4Yga
渡辺対豊島の勝者vs藤井が実質挑決だな

258名無し名人 (コムイーン 0G70-kqBV)2019/05/22(水) 17:53:49.91ID:1hwWlGp5G
残りの時間で粘ってる内に夕食抜きのナベのスタミナが切れてミスるって寸法よ

259名無し名人 (ラクッペ MM70-u2Ht)2019/05/22(水) 17:54:56.34ID:PfSh89DBM
74銀は?
75歩54銀59飛65銀左
飛車まわってきたら角取り
角が57に逃げたら縦の飛車の効きが消える

260名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 17:55:42.62ID:WOsix3HQp
>>256
歩と交換してもろた銀やし、一枚は歩の感覚でええんちゃうかなァ

261名無し名人 (スフッ Sd94-SqeM)2019/05/22(水) 17:55:56.13ID:XacDxmiNd
>>243
1日中 複数の将棋板に常駐し
数百スレを発信して
こんな糞スレで
他人のマウントを取ったと錯覚し
ちっぽけなな 優越感に浸る
キチガイ引きこもりニートおやじ
気色悪くて ヘドが出る

262名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 17:56:59.75ID:BHuw247Q0
ということは4四銀にも飛車引いておいても十分なんだろうな
永瀬相手なら4四銀だな、どうせ引いてくれるだろうと
ナベ相手だと切って寄せてきそうだからその変化が大丈夫か読まないといけない

263名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 17:57:47.40ID:/wPNa+Bfd
久保ってこんなに中盤だめだったっけ
ここ半年ぐらい勝ってる対局も含めて中盤上手く指した対局って竜王戦の深浦戦ぐらいしか記憶にない

264名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 17:58:13.93ID:RRFjcAeZ0
久保、ナベのうな重に対抗したか
親子丼の上注文

265名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 17:59:13.26ID:RRFjcAeZ0
>>263
藤井戦は?

266名無し名人 (ワッチョイ 665f-qZMj)2019/05/22(水) 17:59:15.04ID:qUes2j6K0
現局面まで見ました
先手渡辺の銀損(厳密には金と銀二枚の交換)でもうこれだけで先手不利じゃん
歩切れでもこれで先手がいいという人間は存在しないでしょう・・・

267名無し名人 (ワッチョイ 6c24-wkih)2019/05/22(水) 18:01:16.84ID:LWJ4FSQB0
めし

268名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 18:01:32.05ID:WOsix3HQp
>>259
あるかもやけど、先手取った受けやないし怖いのは怖いな

269名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 18:02:02.38ID:RRFjcAeZ0
時間逆転したな
残り渡辺1時間49分、久保1時間24分

270名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 18:02:59.22ID:/wPNa+Bfd
>>265
中盤入り口ぐらいでは一時良くしたがその後は全然冴えなくて結局いつもの終盤逆転勝ちだろ

271名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 18:04:46.69ID:WOsix3HQp
44銀は54飛やと?
83から清算して84飛の筋が残りそうやけど

272名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 18:05:22.13ID:BHuw247Q0
>>259
7五銀左で良いのか?7四歩6六銀同金で
ほとんど勝負ありに見えるが

273名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 18:05:47.04ID:RRFjcAeZ0
>>270
でも終盤で逆転できるならまだいいじゃん

274名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 18:06:07.96ID:BHuw247Q0
>>272
失礼、6五銀左で良いのか?の間違い

275名無し名人 (ワッチョイ 6502-bEG0)2019/05/22(水) 18:07:26.77ID:wN2VzJe+0
その上はどこから来ましたか?

276名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 18:09:01.37ID:RA6521zZM
桂馬持って86桂でも打てないと綾が付きそうにない
飛車を切ってくれるのは速度勝ちを読み切った時だけだろうし

277名無し名人 (ワッチョイ d0b3-wkih)2019/05/22(水) 18:10:54.38ID:DEzCcyhT0
先手は何か当てられても飛車引けばいいだけだもの飛車追うては分が悪い感じ

278名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 18:11:30.12ID:/wPNa+Bfd
最近の内容見てると何で久保はナベに16勝もできたのかわからんな
中盤で終盤力生かしようがない大差ばっかり
他の上位ベテラン勢は負けるにしてもねじり合いには持ち込めてる

279名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-dQKU)2019/05/22(水) 18:12:41.67ID:OTenxNIap
後手どうするんだろうな
54とか44に銀を打つようだと、59飛車が8筋転回を見て先手十分か

280名無し名人 (ササクッテロル Sp88-ujap)2019/05/22(水) 18:13:02.63ID:rmodEtWtp
駒の損得より駒の働きとは誰が言ったのか

281名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 18:13:20.92ID:7a/8RbyE0
順当に渡辺勝ちか
渡辺対豊島になりそう

282名無し名人 (アウアウウー Sa08-HOgd)2019/05/22(水) 18:14:54.48ID:HziaDMWBa
今北
どっちゆうせいなの?

283名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 18:15:16.23ID:RRFjcAeZ0
74銀くらいかなぁ
それくらいしか見当つかない

284名無し名人 (ワッチョイ 62da-6sju)2019/05/22(水) 18:15:35.03ID:TVi63Q8k0
振り飛車対策とか面倒くさいしクマっとけばええやろくらいにしか考えてなかったんやろ

285名無し名人 (ワッチョイ 3046-bEG0)2019/05/22(水) 18:16:16.54ID:IcsXyi/G0
>>259
5四銀に飛車逃げずに7四歩と取り込まれる
そこで飛車取っても8三銀から清算されて8四に何か押さえた後5五角と取り返されてほぼ終了

286名無し名人 (ワッチョイ 70da-8NB0)2019/05/22(水) 18:17:10.94ID:Y+s+0lNU0
ナベは愛妻弁当?

287名無し名人 (JP 0Hb6-N32O)2019/05/22(水) 18:19:02.82ID:iPondhihH
ナベはタイトル戦近いから体重調整ってやつ

288名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 18:19:08.50ID:junNLa140
59に引いた後89に転換できるの大きいな
ここまで考えての銀捨てか

289名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-wkih)2019/05/22(水) 18:20:30.61ID:N6IiCjRk0
>>286
晩飯が弁当って変だよね。普通昼に食う気が。
昼は鰻重取ってる。ただご飯少なめ。
腹の調子悪いんかな。それとも夜食わんのはナベにはままある?

290名無し名人 (オイコラミネオ MM71-yzpl)2019/05/22(水) 18:21:46.55ID:RA6521zZM
久保はナベの顔も見たくないレベルだろうなあ
珍しく序盤で主導権奪っても渡辺の中盤戦が強すぎる

291名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 18:22:08.72ID:RRFjcAeZ0
>>289
ナベはg単位で体重管理してるから、少しでも増えたらダイエットする
だから飯食わないこともままある
それにハーフマラソンだか走るんじゃなかったっけ?

292名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 18:25:47.18ID:BHuw247Q0
出前だと量が多いから調整するためにコンビニに買い出し頼んだんじゃないか
おにぎり一個とかそんなんで

293名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 18:26:16.94ID:/wPNa+Bfd
ナベだけじゃなくて最近は郷田や豊島にも中盤で大差つけられてるからな
振った時のマイナス無くした後から
この年齢で終盤より中盤が冴えなくなるのは不思議だ、逆だろ普通

294名無し名人 (ワッチョイ bc84-NNKj)2019/05/22(水) 18:27:32.07ID:qXoeaUq60
>>286
実は昼の鰻を
一尾残してある

295名無し名人 (ワッチョイ da02-DME9)2019/05/22(水) 18:30:26.30ID:t/sxpGXN0
ひえっ74歩に同銀とはたまげた
こんな手さしてみたいわw

296名無し名人 (アウアウエー Sa6a-U+VV)2019/05/22(水) 18:32:33.54ID:y+WF+KFWa
前局の木村戦も夕食注文無しだったから
心配御無用。

297名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-dQKU)2019/05/22(水) 18:34:02.79ID:OTenxNIap
中盤力云々は単に年齢だけというか、居飛車党と振り飛車党のパワーバランスもあるんじゃないの

298名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 18:35:44.03ID:7a/8RbyE0
渡辺が苦手とする棋士はいないな
豊島でも12勝5敗で3連勝中
棋聖戦も王座戦も持っていかれそう

299名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 18:36:52.77ID:7a/8RbyE0
竜王戦1組決勝で永瀬が渡辺に勝てるかどうか

300名無し名人 (アウアウウー Sa08-HOgd)2019/05/22(水) 18:37:58.04ID:HziaDMWBa
アベマの応援ってなんかいいことあんの

301名無し名人 (ワッチョイ ce01-0dpX)2019/05/22(水) 18:38:45.58ID:0XVtSTq/0
>>298
渡辺時代か
暗黒期だな・・・
別に嫌いじゃないけど、色々と荒れそう

302名無し名人 (ワッチョイ 1625-HOgd)2019/05/22(水) 18:39:04.10ID:3kusn3Ug0
いうほどナベ優勢か?
確かに有利ではあるけど13角とかで粘れそうじゃね

303名無し名人 (ラクッペ MM4b-43h8)2019/05/22(水) 18:39:20.53ID:7Hjvh4buM
四間飛車から43経由で23って
昔康光の将棋でなかったかな

304名無し名人 (ワッチョイ 98da-0dpX)2019/05/22(水) 18:39:47.60ID:VVySjycy0
ナベに勝てそうなのは藤井しかうかばん

305名無し名人 (ワッチョイ 6502-bEG0)2019/05/22(水) 18:39:56.31ID:wN2VzJe+0
この上が体に良くないんだ

306名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 18:40:33.39ID:WOsix3HQp
54銀かなと思たけど31角かなやっぱり
もうどないでも好きなようにして、て感じかもな

307名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 18:42:19.17ID:7a/8RbyE0
>>304
藤井聡太は佐々木大地、羽生に勝てれば
渡辺(豊島)と対戦できるな
朝日杯忖度疑惑の汚名を晴らす絶好のチャンス

308名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 18:42:27.25ID:WOsix3HQp
んあ、そっちかいな

309名無し名人 (ワッチョイ 98da-0dpX)2019/05/22(水) 18:42:34.14ID:VVySjycy0
>>302
13角は-1393やねうら王

310名無し名人 (ワッチョイ 70da-8NB0)2019/05/22(水) 18:43:02.19ID:Y+s+0lNU0
>>304
羽生オタ、藤井オタに嫌われている
=将棋ファンの8割位にに嫌われている

311名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 18:43:09.72ID:ZdBBodDSx
>>297
序盤はまだしも中盤でそんなのあるの
かね
捌きの感覚が今の将棋に向かないとか?
順位戦の豊島戦では
豊島が長考して角打ったあたりは評価値は良かったのに
検討指摘の最善指さず悪くして
感想戦でも余せる自信があってソフト疑問手指した言ってるから
単純に中盤力が足りてない印象

312名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 18:43:35.80ID:G2JSiigw0
突いた以上こっちが自然だよな
53歩か83ぶち込むか

313名無し名人 (ラクッペ MM70-vRAB)2019/05/22(水) 18:43:47.40ID:IdNnkQfZM
これは金の取れる棋譜だわ

314名無し名人 (ブーイモ MM98-hD2p)2019/05/22(水) 18:43:47.61ID:aFiXMZ1aM
>>294
そろそろ気温高いしヤバいな
会館内の冷蔵庫に入れてるのか

315名無し名人 (ワッチョイ 665f-qZMj)2019/05/22(水) 18:44:39.78ID:qUes2j6K0
なんで先手渡辺が優勢みたいな流れになってんの
駒得で後手がいいという感覚が普通ですが
8四の拠点と後手歩切れがそんなに大きいのでしょうか

316名無し名人 (ワッチョイ d0b3-wkih)2019/05/22(水) 18:45:24.65ID:DEzCcyhT0
先手は飛車切りなんて危ない橋渡る必要もなさそうだし飛車引いて54歩ぐらいでいいのかな

317名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 18:45:36.21ID:NYdAN1Xr0
この角を働かせないことには投げ切れん、という手だな
54歩だとぬるいかな

318名無し名人 (ワッチョイ ce01-0dpX)2019/05/22(水) 18:45:54.37ID:0XVtSTq/0
昼の鰻が重たかったんじゃないの?

319名無し名人 (ブーイモ MM98-hD2p)2019/05/22(水) 18:46:08.31ID:aFiXMZ1aM
>>307
誰が言ってんだソレ
そんなやつはもし王座戦トーナメントで藤井が勝っても忖度言い続けるだけだな

320名無し名人 (アウアウウー Sa83-1igi)2019/05/22(水) 18:46:49.02ID:xtJyf/4Ga
俺なら 83歩打ち→同歩→同銀→84歩打ち→83歩打ちって千日手にするわ

321名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 18:47:37.96ID:Jlk61GhT0
反則やん

322名無し名人 (ワッチョイ 0e02-8NB0)2019/05/22(水) 18:47:45.41ID:4vl7jBrU0
駒の効率は先手の方がいいけど現実の銀損も大きそうで
そんな差があるように見えないね

323名無し名人 (アウアウウー Sa08-HOgd)2019/05/22(水) 18:48:35.15ID:HziaDMWBa
>>309
後手有利なの?

324名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 18:49:06.29ID:R+jcN1o8d
36歩といい13角といいどういうつもりで指したんかな
開き直るだけなら1時間使うのは残念過ぎる
空振るにしても技を狙ってると思いたい

325名無し名人 (アウアウウー Sa83-1igi)2019/05/22(水) 18:50:12.63ID:xtJyf/4Ga
>>321
よく見たら久保に歩がなかったwww

326名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 18:50:46.07ID:LeNgBGSa0
>>320
その歩はどこから来ましたか?

327名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 18:50:46.64ID:7a/8RbyE0
>>319
個人的には
王座戦佐々木大地、羽生可能なら次の渡辺か豊島
竜王戦菅井
王将戦千田か佐々木大地
この辺で3勝できれば藤井聡太の強さを認めてもいいよ
望ましいのは永瀬に勝って王座戦挑戦

328名無し名人 (スプッッ Sdda-vKUf)2019/05/22(水) 18:51:02.15ID:yVztGNedd
>>320
その歩はどこからきましたか

329名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 18:51:32.33ID:rlDWfHNj0
>>320
渡辺「ゆっくりでいいよ」

330名無し名人 (ワッチョイ 86f0-Q2B8)2019/05/22(水) 18:52:12.65ID:ovD21gEd0
今戻った。

どっち有利?見た感じなべ?

331名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 18:54:31.47ID:junNLa140
受けるなら44銀しかないか

332名無し名人 (ワッチョイ 0e02-8NB0)2019/05/22(水) 18:54:43.43ID:4vl7jBrU0
仮にこの局面で後手に一歩あると1000点くらい違うw

333名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 18:54:49.28ID:Jlk61GhT0
54歩、1枚使わせるのか

334名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 18:55:18.62ID:NYdAN1Xr0
44銀か42銀で粘るぐらい?

335名無し名人 (ワッチョイ d0b3-wkih)2019/05/22(水) 18:55:34.31ID:DEzCcyhT0
>>331
でも飛車引かれて打った銀質駒にされる罠の気がする

336名無し名人 (ワッチョイ b606-Q2ES)2019/05/22(水) 18:55:36.23ID:6WBQfv000
>>291
g単位で体重管理していても、夜中に千本単位で抜けたりしたら計算狂いっぱなしだろ

337名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 18:56:06.93ID:ZdBBodDSx
評価値は後手がはっきり悪いだろうが読み筋的に13角の変化に綾はありそうなのソフト班
数手以内に最善指せないと危ない箇所があるとか

338名無し名人 (ワッチョイ dfb3-M82+)2019/05/22(水) 18:56:42.24ID:2piTFjwH0
歩なくて銀二枚とか駒得か?
しかもこの状況になったらもう…

339名無し名人 (ワッチョイ 1625-HOgd)2019/05/22(水) 18:56:50.41ID:3kusn3Ug0
あれ、54歩は44銀で受かるんじゃないのか
互角になってる気がする

340名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 18:57:19.10ID:RRFjcAeZ0
>>336
ナベはロン毛かよ

341名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 18:57:48.03ID:T/8G5rYH0
>>339
59飛で8筋への攻めは残る上に飛車動かせなくなってつらいんじゃない

342名無し名人 (ブーイモ MM98-hD2p)2019/05/22(水) 18:58:13.54ID:aFiXMZ1aM
>>327
いや、永遠に認めなくていいです
ご自由にどうぞ

343名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 18:58:19.87ID:7a/8RbyE0
久保の飛車が攻めにも受けにも使えない
13角はとりあえず引っ張り出しただけ
自分で桂飛んで角を閉じ込めたもんな

344名無し名人 (ラクッペ MM70-Wp9y)2019/05/22(水) 18:59:02.78ID:/RRa/+ZfM
振り飛車はどうしてもやることないと桂跳ねちゃうんだよ
しゃーない

345名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 18:59:55.63ID:NYdAN1Xr0
37歩成やると35歩叩いて44角みたいな筋が鬼だけど

346名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 19:00:06.27ID:G2JSiigw0
粘りの久保がこれか
今のナベの恐ろしさよ

347名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 19:01:44.22ID:junNLa140
これは一気に終わってしまったか

348名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 19:01:53.17ID:7a/8RbyE0
>>342
勝てばいい

349名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 19:02:04.77ID:T/8G5rYH0
これ44銀効くか?
52と55銀41と66銀は後手負けじゃ?

350名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 19:02:22.84ID:RRFjcAeZ0
残り1:37と0:45

351名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:02:24.93ID:LeNgBGSa0
まあ歩を手にしないことには、勝負手も放てないということだわな。

352名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:03:16.63ID:r8Y/SGvod
>>343
13角を攻められる前にやってれば
33桂自体は問題なかったは
色々後手後手
長考して相手より時間なくなってから開き直るのもなあ
しかもノータイムでもなく一手5分ぐらい使う半端さ

353名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 19:03:22.64ID:W+nwZG46a
腹をくくって攻め合いか
でも久保も相手のほうが早いって分かってるだろうな

354名無し名人 (ワッチョイ ce01-0dpX)2019/05/22(水) 19:03:42.36ID:0XVtSTq/0
これ勝負あったように見えるなあ
後手持たないでしょ

355名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 19:03:54.48ID:WOsix3HQp
>>345
そうなんよなァ
どっかで35歩は来るやろな、確実に

356名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 19:04:15.58ID:CJa6OwaI0
久保どうしたんだ

357名無し名人 (ブーイモ MM98-hD2p)2019/05/22(水) 19:04:31.94ID:aFiXMZ1aM
>>348
将棋ファンのうちのわずか一人であるアンタが認めるとか認めないとか
自由にやってくれと言っている

358名無し名人 (アウアウウー Sa08-HOgd)2019/05/22(水) 19:04:42.51ID:HziaDMWBa
54歩に対してなにしたらいいかわからん俺

359名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 19:05:26.47ID:Jlk61GhT0
さすがにアカンやろって思ったが、実戦で指されると怖いな

360名無し名人 (アウアウウー Sa83-1igi)2019/05/22(水) 19:05:44.86ID:xtJyf/4Ga
俺なら銀取って金とるw

361名無し名人 (アウアウカー Sa0a-JHdo)2019/05/22(水) 19:06:04.69ID:YPnbDOAxa
また出ちゃった?
PDF渡辺の奥義
「一致率40%でも急所で使えば勝てる」

観戦記者を使ったりあらゆる手段を尽くしてくるからなあ

362名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 19:06:11.10ID:G2JSiigw0
一旦同金としても53歩が痛すぎてどうしようもないよな
つ令和

363名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 19:06:44.35ID:8CzUlai90
王座は羽生で良いよ

だろ?

364名無し名人 (ワッチョイ 4427-kqBV)2019/05/22(水) 19:06:55.66ID:sTNTxnlj0
銀金とる手が受けにくい詰めろのような気がするんだけど。
54歩って

365名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:06:56.03ID:LeNgBGSa0
ボロボロ金駒いただきマンモスで問題ない?

366名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 19:07:20.96ID:4lDgkr8o0
52と55歩61との時にどう指すんだろ

367名無し名人 (ワッチョイ 30c2-/KiC)2019/05/22(水) 19:08:34.04ID:lt99KKeX0
角切ろう

368名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:08:59.96ID:r8Y/SGvod
飛車捨てて踏み込むのが最善なんかね
83の歩がきつすぎるからねえ

369名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:09:05.16ID:LeNgBGSa0
あっという間に後手玉詰めろになりそう

370名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 19:09:09.72ID:7a/8RbyE0
53の地点受けても金打ち込まれて同じだろ
最後に飛車成り

371名無し名人 (ワッチョイ 6e61-8NB0)2019/05/22(水) 19:09:47.23ID:8y5egNLv0
52と55歩61と同銀62金は駄目かな

372名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O)2019/05/22(水) 19:10:46.18ID:4izVIQ3T0
飛車も切るのか

373名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:11:11.14ID:HziaDMWBa
あーなる

374名無し名人 (ワッチョイ 5002-8NB0)2019/05/22(水) 19:11:25.14ID:RpJczykH0
玉頭にぶちこむのと合わせて寄ってるようにみえるな

375名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 19:11:25.30ID:RRFjcAeZ0
いった

376名無し名人 (ワッチョイ 30c2-/KiC)2019/05/22(水) 19:11:37.56ID:lt99KKeX0
指すタイミングが……

377名無し名人 (ワッチョイ 4163-Ibfv)2019/05/22(水) 19:11:54.38ID:RO47ea110
ぱっと見、5四歩全否定の5二と

378名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:12:05.18ID:LeNgBGSa0
飛車取らずにと金回収した方が長生きしそう

379名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 19:12:53.87ID:b8mTAn/x0
>>371
それが決め手だな

380名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 19:13:10.72ID:W+nwZG46a
どこまで行っても後手玉頭の歩がキツすぎる

381名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 19:13:32.26ID:uZYpseMR0
>>371
6二金すごいな、見えなかったわ

382名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 19:13:34.60ID:4lDgkr8o0
あーそうか先に83銀入れといた方が厳しいか

383名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 19:14:01.21ID:junNLa140
面白い序盤戦だったけど突然均衡が崩れてしまった

384名無し名人 (ワッチョイ f6b0-EbOW)2019/05/22(水) 19:14:11.47ID:hPYY2DmI0
渡辺氏、強すぎだな 敵は藤井颯太と豊島くらいか

385名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:14:12.23ID:LeNgBGSa0
こんな強い84歩はなかなかお目にかかれないな

386名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 19:14:41.90ID:rlDWfHNj0
>>381
退路封鎖の詰め将棋みたい

387名無し名人 (ワッチョイ ce02-1igi)2019/05/22(水) 19:14:55.12ID:NaVhWvIS0
今のナベと互角に戦えるのは羽生義晴と藤井奏太と豊島昌幸の3人か

388名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:15:53.45ID:HziaDMWBa
もうボコボコ

389名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:16:06.01ID:LeNgBGSa0
53歩打 51金でクソ粘りだね

390名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 19:16:16.23ID:T/8G5rYH0
激痛過ぎて笑う

391名無し名人 (ワッチョイ 093d-EL+e)2019/05/22(水) 19:16:17.58ID:ajwb6+ex0
これは粘れないんじゃ

392名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 19:16:22.82ID:gx+xlVVE0
ナベ久保に呆れてそうだなこれw

393名無し名人 (ワッチョイ deda-cyZN)2019/05/22(水) 19:16:23.04ID:khufud7x0
>>387
なんなんだよ気持ち悪いな

394名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:16:27.38ID:r8Y/SGvod
攻め合うのか粘るのか中途半端過ぎないか久保

395名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 19:16:42.17ID:KyvPSawma
久保は7四歩に同銀があるってのを見落としたのかね
このタイプの戦型だとたまにある筋なんだが

396名無し名人 (ワッチョイ acda-lt0l)2019/05/22(水) 19:17:19.44ID:EsOfCg8h0
順当に行けば次豊島か、ここで当たらすのも勿体ねえなぁ

397名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 19:17:26.44ID:uZYpseMR0
▲5二と△5五歩▲8三銀の方が厳しい?

398名無し名人 (ブーイモ MM98-hD2p)2019/05/22(水) 19:17:36.79ID:aFiXMZ1aM
>>393
誰もいないって意味じゃないのけ

399名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 19:17:47.71ID:G2JSiigw0
ナベトヨの棋聖戦がクッソ楽しみだな

>>387
藤井のとこしっくり来る武将おらんか?

400名無し名人 (ワッチョイ ce01-0dpX)2019/05/22(水) 19:17:59.12ID:0XVtSTq/0
今のナベを倒せるとしたら豊島か、もう少し強くなった藤井じゃないかな
豊島でも少しきついと思うけど

401名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 19:19:12.02ID:rlDWfHNj0
結局銀の駒損も回復したのか

402名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:19:16.57ID:HziaDMWBa
ナベが大忙しになるまで無双はつづくか

403名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 19:19:35.63ID:NYdAN1Xr0
53歩は見れば見るほど厳しくて笑うしかない

404名無し名人 (ワッチョイ 4427-kqBV)2019/05/22(水) 19:20:09.21ID:sTNTxnlj0
久保さんどうしちゃったんだろ。
王将戦から、棋風改造したナベに全く対応できてない。

405名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 19:20:42.04ID:91E5iTAi0
また勝ちかよ、渡辺くん

406名無し名人 (ワッチョイ 7444-Q2B8)2019/05/22(水) 19:20:56.48ID:1LIR9bZS0
久保もうダメっぽいな

407名無し名人 (ワッチョイ ce02-1igi)2019/05/22(水) 19:21:04.77ID:NaVhWvIS0
レート2000が見たい

408名無し名人 (ワッチョイ 8aa7-SX3J)2019/05/22(水) 19:21:10.37ID:jQ7dcSEu0
久保が優勢になる事を願って晩飯食いに行こ

409名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 19:21:11.78ID:CJa6OwaI0
久保はナベに勝つまで禁酒

410名無し名人 (ガックシ 066c-YhJj)2019/05/22(水) 19:21:44.20ID:eoB++DvD6
突然衰えてもおかしくない年齢ではある
今日に関しては相手の棋風云々関係ないし

411名無し名人 (ワッチョイ 910a-4YhY)2019/05/22(水) 19:21:47.23ID:Un2VYDDN0
ナベは名人を天彦と豊島に先越されて悔しくないのか

412名無し名人 (ワッチョイ 0e02-Qul6)2019/05/22(水) 19:21:57.52ID:dKTWSGme0
やはり時代はナベ・豊島・羽生の3強か

413名無し名人 (ワッチョイ 6e01-rckI)2019/05/22(水) 19:22:04.10ID:fi5jJol30
久保玉があっというまに寄りそうですね

414名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:22:52.39ID:HziaDMWBa
なんだかんだで羽生さん今年まだまだ勝ってる?
広瀬はぜんぜん見ないけど

415名無し名人 (アウアウカー Sa0a-zIXb)2019/05/22(水) 19:22:55.44ID:pNgeyWo/a
>>412
羽生じゃなく永瀬だろ
というか豊島渡辺の2強だわ

416名無し名人 (ワッチョイ 6c24-wkih)2019/05/22(水) 19:23:24.07ID:LWJ4FSQB0
広瀬は対局が無いからな

417名無し名人 (ササクッテロ Sp88-6KI7)2019/05/22(水) 19:23:44.42ID:YBA+pz6Cp
55の飛車が取れないようじゃもう厳しい

418名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 19:23:54.14ID:W+nwZG46a
>>407
久保倒しても5くらいしか上がらないし、2000いくにはやっぱ棋聖戦で豊島狩るのが早いな

419名無し名人 (ワッチョイ 910a-4YhY)2019/05/22(水) 19:24:30.51ID:Un2VYDDN0
>>414
正直千田と誠也は負けると思ってたけど相手の自滅で勝ち拾ったな

420名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 19:24:45.13ID:rlDWfHNj0
>>418
メタルキングかな

421名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:24:45.42ID:LeNgBGSa0
飛車取っても、と金作られたらあっという間に詰めろだよ。
51に金引くしかない。

422名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 19:24:46.95ID:NYdAN1Xr0
どう応じても5筋方面のの退路を封鎖すれば83に打ち込む手が必至級
対して飛車取って下ろす2手は間に合いそうもない

423名無し名人 (ササクッテロ Sp88-6KI7)2019/05/22(水) 19:24:49.63ID:YBA+pz6Cp
久保最近好調だったはずなのに
ナベにこんなフルボッコにされるのか...
ナベが強すぎる

424名無し名人 (ブーイモ MM98-hD2p)2019/05/22(水) 19:24:58.23ID:aFiXMZ1aM
広瀬は今が免状書きまくるチャンスだな

425名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:24:58.96ID:HziaDMWBa
同じレートのやつ倒すといくらもらえるの

426名無し名人 (スッップ Sd70-dGaT)2019/05/22(水) 19:25:18.18ID:2lq6H173d
>>419
ソフトしか見てないんだな

427名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 19:25:19.97ID:gx+xlVVE0
このナベに3勝しないと防衛できない豊島・・・
きつすぎんだろ・・・

428名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 19:25:23.84ID:RRFjcAeZ0
ソフトの申し子って、ホントはナベなんじゃ?

429名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:26:26.52ID:HziaDMWBa
広瀬対局ないって負けたから?

430名無し名人 (ササクッテロ Sp88-6KI7)2019/05/22(水) 19:27:04.15ID:YBA+pz6Cp
今のナベに番勝負で勝てる棋士がいるのか
もう豊島でも勝つビジョンが見えない

431名無し名人 (ワッチョイ 6c24-wkih)2019/05/22(水) 19:27:12.92ID:LWJ4FSQB0
久保が大仏みたいになっちゃった

432名無し名人 (ササクッテロ Sp88-A9rj)2019/05/22(水) 19:27:37.12ID:D/8IrwU8p
羽生さんレーディング5位になったのね

433名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 19:28:03.09ID:rlDWfHNj0
>>430
これもう渡辺時代でしょ

434名無し名人 (ワッチョイ b27d-7zUe)2019/05/22(水) 19:28:10.35ID:f8veBTcD0
いつの間にか時間も大差になったな
ほんとナベは時間の使い方がうまいわ

435名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 19:28:38.30ID:RRFjcAeZ0
かっこいいなぁ、ナベ

436名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:28:57.55ID:HziaDMWBa
ナベ見習ってジョギングしようかな

437名無し名人 (ササクッテロ Spea-Qul6)2019/05/22(水) 19:29:13.54ID:IFNZ3IU3p
>>429
広瀬はまだ今期対局ゼロ

438名無し名人 (ワッチョイ 449f-8NB0)2019/05/22(水) 19:29:15.85ID:18aL8O8z0
時代背負うなら名人は欲しいな

439名無し名人 (ワッチョイ 0e02-Qul6)2019/05/22(水) 19:29:28.23ID:dKTWSGme0
ナベが中学生の頃からソフト使ってたら藤井を遥かに超える逸材として話題になっただろうな

440名無し名人 (ワッチョイ 8bda-ZZFv)2019/05/22(水) 19:29:36.71ID:XsUsmakd0
ナベ豊島の頂上決戦が待ち遠しい

441名無し名人 (アウアウカー Sa0a-zIXb)2019/05/22(水) 19:29:38.55ID:2rYwnqM/a
渡辺は棋聖と竜王取りたいだろうから王座は早めに負けるくらいが丁度良さそうだけど強すぎて勝ってしまうな

442名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 19:30:09.96ID:gx+xlVVE0
豊島「ナベ強すぎね?」

443名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 19:30:14.73ID:91E5iTAi0
鍋見習って禿げようかな

444名無し名人 (バッミングク MM88-iKpO)2019/05/22(水) 19:30:19.62ID:DlFr7RrLM
スケジュールが過密になってきたら渡辺の精度も落ちてくるでしょう
それこそ王座戦で現王座に逆転されてしまったように

445名無し名人 (ワッチョイ f1da-rUsC)2019/05/22(水) 19:30:24.91ID:QwLes1pU0
こんな強けりゃB1無双するわな

446名無し名人 (バッミングク MM88-iKpO)2019/05/22(水) 19:31:12.84ID:DlFr7RrLM
>>419
間違え無かった羽生凄いって言いたいらしい

447名無し名人 (ワッチョイ ce01-0dpX)2019/05/22(水) 19:31:15.13ID:0XVtSTq/0
>>439
頭に積んでるエンジンが違うやろ・・・

448名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 19:32:08.42ID:RRFjcAeZ0
>>439
それはどうかな

449名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 19:32:22.25ID:CJa6OwaI0
相手の自滅で勝てたなんて言い出したら
将棋なんて相手の自滅以外の勝利なんてあるけ?

450名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 19:32:36.93ID:7a/8RbyE0
完封負けか
37歩成りとかほぼ形作りだもんな

451名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 19:32:59.11ID:BHuw247Q0
ナベとよ揃って今年度全勝のまま棋聖戦に突入だな

452名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:33:05.85ID:5c9ZjwETd
王将戦よりさらに内容酷いわ
ナベは強いが
久保の内容もお粗末過ぎるだろ
開き直って一手違いで斬られるのか糞粘りするのか方針ブレブレで
結局どっちも出来そうもない

もう潔く投了したら

453名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 19:33:16.67ID:RRFjcAeZ0
時間が

454名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 19:33:32.07ID:W+nwZG46a
久保の直近10局見る限りまだトップ棋士ではあると思う

● 永瀬拓矢七段
○ 斎藤慎太郎王座
● 渡辺明二冠
● 豊島将之二冠
○ 藤井聡太七段
○ 深浦康市九段
○ 三浦弘行九段
○ 八代弥六段
○ 阿部健治郎七段
● 郷田真隆九段

455名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:33:34.56ID:LeNgBGSa0
これは感想戦なしで帰りたくなるかもな

456名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:33:48.01ID:HziaDMWBa
最強を決める棋聖戦
楽しみだわ

457名無し名人 (ササクッテロ Sp88-6KI7)2019/05/22(水) 19:33:58.34ID:YBA+pz6Cp
今のレーティング見ると
1〜10位は相性も含めてマジでメタルキングみたいに狩られて2000に到達しそうだな...
藤井は未知数すぎるけど

458名無し名人 (スッップ Sd70-ObZG)2019/05/22(水) 19:34:07.19ID:EO4zjefad
美濃囲いの急所だけを殴り続けて終わりそうだ…こんな勝ち方あるんだねぇ

459名無し名人 (ワッチョイ f1da-rUsC)2019/05/22(水) 19:34:14.01ID:QwLes1pU0
思い切って38飛成

460名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 19:35:05.31ID:CJa6OwaI0
ナベはハゲブサチビの希望だな

461名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 19:35:13.46ID:gx+xlVVE0
島ならとっくに投了して家に帰宅してるレベル

462名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 19:35:20.37ID:BHuw247Q0
>>439
ナベはキャリアのなかで勉強サボってた期間も割とあるのに
この強さってのは相当才能あるんだなって思うわ
村山が渡辺さんは何の苦労もしないでプロになった人って言ってたけど
その通りだろうな

463名無し名人 (バッミングク MM88-iKpO)2019/05/22(水) 19:35:34.97ID:DlFr7RrLM
>>454
タイトルホルダーに負け越しか
しばらくタイトルはむりそうね

464名無し名人 (ワッチョイ 4427-kqBV)2019/05/22(水) 19:35:51.30ID:sTNTxnlj0
なんかもう嫌になって読む気しない。
久保さんそんな感じだな。
あ〜頑張っておくれよ。

465名無し名人 (スップ Sd02-Gp6W)2019/05/22(水) 19:36:26.26ID:GdwkTEc4d
>>439
ナベだけソフト使えてもねぇ。ナベと同年代全てソフトが使えたらナベがどれだけ突き抜けたのかにしなきゃ。

466名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 19:36:45.78ID:Jlk61GhT0
久保の小刻みに動くつま先が気になって気になって・・・

467名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 19:36:54.45ID:NYdAN1Xr0
ナベはもはや帰りに何食うか考えてても不思議じゃない

468名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 19:37:53.51ID:7a/8RbyE0
渡辺7筋8筋位取り久保の玉頭8筋
久保234筋位取り渡辺玉7筋

構想の段階で大差

469名無し名人 (ササクッテロ Sp88-6KI7)2019/05/22(水) 19:37:55.10ID:YBA+pz6Cp
>>465
山崎阿久津松尾橋本「何が言いたい...」

470名無し名人 (ワッチョイ a7b3-8NB0)2019/05/22(水) 19:38:15.11ID:XYJGvZEv0
今一瞬、久保が頭下げたのかと思った

471名無し名人 (スッップ Sd70-5pKT)2019/05/22(水) 19:38:19.29ID:iy5pGwOud
タイトルホルダーとその他トップ棋士には力の差があるからな
調子よくてとっても1期で失う

472名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 19:38:36.02ID:RRFjcAeZ0
>>470
同じくw

473名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 19:39:06.50ID:1xxFp0Q7r
結構差がついたようだけど、中盤まですげー面白い攻防だったな
久保の敗因はどこだったんだ?
途中久保有利になった場面もあったように思うけど

474名無し名人 (ブーイモ MM98-hD2p)2019/05/22(水) 19:39:47.58ID:aFiXMZ1aM
>>467
今週末京都競馬場でどの馬買うかを今検討していても不思議ではない

475名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 19:39:51.58ID:BHuw247Q0
同金とは取れないよな…、6二金と打たれて一手一手
銀損でも玉頭の抑えと相手歩切れでやれると読んだナベの勝ちだわ
矢倉の懐かし銀損定跡かよっていう

476名無し名人 (JP 0H79-mhDr)2019/05/22(水) 19:39:53.19ID:XNHmOeG/H
歩だけで強さ見せつけてる気がする

477名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:40:00.76ID:5c9ZjwETd
もう飛車取って斬られるか投了しろよ37歩成を選んだ時からこうなるのはわかってただろうに
54歩で飛車逃げてくれると思ってたならもっと酷いし

478名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 19:40:17.65ID:CJa6OwaI0
これは相性かもな。羽生が菅井を苦手としてるように

479名無し名人 (アウアウカー Sa0a-zIXb)2019/05/22(水) 19:40:45.38ID:k3T74wQaa
レートってここでは話題に上がるけどプロ棋士は気にしてるのかな?
サイトによっても違うけどどこのを見るべきなんだろう

480名無し名人 (ワッチョイ ca56-smxF)2019/05/22(水) 19:41:34.28ID:AgN2ZV2b0
7五銀からの強襲が凄くなかった?

481名無し名人 (ワッチョイ 8401-Qul6)2019/05/22(水) 19:41:36.77ID:+0sR/O+w0
久保も豊島もナベに連敗中か
相性というよりナベの強さが際立ってる

482名無し名人 (アウアウウー Sa30-8NB0)2019/05/22(水) 19:41:49.31ID:8mtX9/nGa
飛車がただ
久保の勝ち

483名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 19:42:05.44ID:b8mTAn/x0
>>478
渡辺と久保はそこまで対戦成績開いてないけどな
相性関係なく最近のナベ強すぎて他を寄せつけない

484名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:42:24.58ID:LeNgBGSa0
>>479
ナベはJT杯に出るメンツがトッププロと判断してるようだ。
まあ合理的だわな。

485名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 19:42:51.84ID:W+nwZG46a
>>462
ナベとジメイと戸辺が一緒に飲んでて、当時三段の戸辺に酒入ったナベが「もっと頑張れ、俺なんて奨励会終わりのゲーセンだけが楽しみだった」とか説教したエピソードがあった
ジメイは(ゲーセン行く余裕はあったのか…)とか思ってたんかねw

486名無し名人 (ワッチョイ 6c24-wkih)2019/05/22(水) 19:43:11.47ID:LWJ4FSQB0
渡辺久保は王将戦前五分くらいじゃなかったかな

487名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O)2019/05/22(水) 19:43:26.86ID:4izVIQ3T0
投了した!?

488名無し名人 (ワッチョイ 82b6-7G93)2019/05/22(水) 19:43:48.05ID:DQEjP0wl0
>>479
一番メジャーなのはここ
http://kishibetsu.com/ranking2.html

489名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 19:43:49.88ID:BHuw247Q0
もともとナベは久保にボコられてた
というか対抗形が苦手なイメージ、勝率悪いし
今は知らんけど

490名無し名人 (ワッチョイ 0101-TfzP)2019/05/22(水) 19:43:51.33ID:aBBrTIJP0
今北がナベの勝ちやな

491名無し名人 (ガックシ 068e-kqBV)2019/05/22(水) 19:44:20.66ID:Y3D02yp66
指そうとしてためらったのかな

492名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 19:44:29.23ID:CJa6OwaI0
>>479
そりゃ気にするだろ
解説の時とかレーティングの話出るよ

493名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 19:44:54.54ID:b8mTAn/x0
>>488
自分もこれみてる
このサイトレートだけじゃなくてタイトル戦通産勝率とか色んなデータあっていいわ

494名無し名人 (スッップ Sd70-ObZG)2019/05/22(水) 19:44:58.00ID:EO4zjefad
銀損した辺りは久保良しに見えたけどなあ、歩切れ+飛角桂何一つ働けないでしょっていうナベの読みが凄すぎる。

495名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:45:37.95ID:5c9ZjwETd
75銀は凄かったし見落としてもしょうがないが
その後がトップ棋士にしてはあまりにもお粗末過ぎないか

496名無し名人 (ワッチョイ 3261-N32O)2019/05/22(水) 19:46:03.81ID:+en818tV0
投了かな

497名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 19:46:03.92ID:1xxFp0Q7r
>>478
久保は去年の頭頃まではナベ相手に勝ち数ほぼ互角だったから、ナベに互角張れる数少ない棋士の1人だった
今のナベが覚醒して強い

498名無し名人 (ワッチョイ 06ad-Zjz6)2019/05/22(水) 19:46:06.55ID:heKmnQr70
>>454
普通の強い奴くらいなら勝てるけど強すぎる奴には勝てないくらいのポジション

499名無し名人 (ワッチョイ 6613-8NB0)2019/05/22(水) 19:47:13.44ID:HvEUnqB50
挙動がもう終わらせたいようにしか見えない

500名無し名人 (ワッチョイ 96e6-anZF)2019/05/22(水) 19:47:35.49ID:TTOMDA8m0
糸谷狩りの件からもレーティング重視は伺える

501名無し名人 (ワッチョイ ce01-0dpX)2019/05/22(水) 19:48:20.55ID:0XVtSTq/0
>>479
解説でもレーティングに触れた棋士は何人かいたはず
ダニーとかは否定派のコメントしてたけど(レーティングは収束してその時の強さを反映しているとは限らないからとのこと)

502名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 19:48:41.33ID:BHuw247Q0
>>485
ナベは中学生棋士になりたかったから三段の時は
頑張ったって言ってたよ、そしたら上がれたんだと
で、四段になってからは高校の間ノー勉だった
学校生活楽しみたかったから
成績いまいちで周りから期待はずれって言われたけど
勉強してないんだから当然だと意に介さなかったんだと
その時期師匠からも宮田のほうが上とか言われてたけどね

503名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 19:48:45.86ID:LeNgBGSa0
寄ったのか

504名無し名人 (ラクペッ MMb7-M8r5)2019/05/22(水) 19:49:42.92ID:6FP0VGB+M
する事がなくなっちゃったか

505名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 19:50:01.89ID:b8mTAn/x0
>>502
周りから言われても気にならないって凄い図太さだなw

506名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 19:50:02.41ID:BHuw247Q0
>>488
ここが老舗だからね、長い間ここしかなかった
将棋板でレートの話するときはここがデファクトスタンダード

507名無し名人 (ワッチョイ dada-NNKj)2019/05/22(水) 19:50:05.24ID:JauAIxQ40
ナベ駒損とかじゃなく大局観で勝るとか強かった時に羽生みたいだな
3連敗4連勝の時の羽生が勝った一局目とか思い出すわ

508名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:50:44.48ID:5c9ZjwETd
レーティング同じぐらいの郷田や木村は負けるにしてもこんな一方的な内容では全然ないし
久保が酷すぎる
形作りも無理そう

509名無し名人 (ワッチョイ 8aa7-SX3J)2019/05/22(水) 19:50:53.60ID:jQ7dcSEu0
飛車取ってりゃ勝ちだったのに勿体ない

510名無し名人2019/05/22(水) 19:51:55.24
人気者の二人だから視聴者が少ない

511名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 19:51:59.40ID:NYdAN1Xr0
ベタッと52金でも勝ちそう

512名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 19:52:11.82ID:1xxFp0Q7r
対戦相手との相性で勝率の変動が大きい場合はレートのブレが大きくなるから、将棋はブレやすい方だと思う
コンピュータ将棋みたいに短時間で何局も重ねられる場合はまだマシなんだろうけど

513名無し名人 (ワッチョイ ca56-smxF)2019/05/22(水) 19:52:41.76ID:AgN2ZV2b0
こりゃ藤井VSナベを是非見てみたいよね

514名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 19:52:50.58ID:WOsix3HQp
>>473
56銀34飛77桂のとこか、そのちょっと前の54歩突き返したとこか、その辺ちゃうか

515名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 19:53:02.59ID:+pA/ENHwM
魔太郎快勝の一局だったな(´・ω・`)

516名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 19:53:05.82ID:BHuw247Q0
飛車逃げるのが普通だけど5二金から絡みついても勝てそう
飛車渡したところで寄らないでしょ

517名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 19:53:39.48ID:CJa6OwaI0
木村王位はナベに善戦してたな
あと一歩だった

518名無し名人 (ワッチョイ bc84-NNKj)2019/05/22(水) 19:54:01.56ID:qXoeaUq60
52金なら61金と打って
千日手狙い

519名無し名人 (ワッチョイ deda-cyZN)2019/05/22(水) 19:54:44.36ID:khufud7x0
>>518
その金は

520名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 19:55:00.75ID:b8mTAn/x0
>>518
金ポケットから出すのか

521名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 19:55:03.26ID:Jlk61GhT0
久保「千日手カモン」

522名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 19:55:07.87ID:HziaDMWBa
どこからきましたか?

523名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 19:55:31.39ID:+pA/ENHwM
安全勝ちなら45飛だろ(´・ω・`)

524名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 19:55:34.10ID:WOsix3HQp
あー、でも敗因となると74歩か
銀で取るとは思わんもんな、普通

525名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 19:55:37.89ID:gx+xlVVE0
84歩の先の角のにらみが強烈だからなw

526名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 19:55:57.63ID:1xxFp0Q7r
1時間差があったのに逆転して1時間以上差がついてる
隙を見せると一瞬で食われるみたいな強さがあるな

527名無し名人 (アウアウウー Sa83-F+AG)2019/05/22(水) 19:56:39.97ID:eakX553ia
>>522
決まってるでしょう 持ってきたんですよ 家から

528名無し名人 (ワッチョイ 30c2-/KiC)2019/05/22(水) 19:58:03.32ID:lt99KKeX0
ぶっこんだー

529名無し名人 (ワッチョイ deda-cyZN)2019/05/22(水) 19:58:12.14ID:khufud7x0
おお、先に

530名無し名人 (ワッチョイ 06ad-Zjz6)2019/05/22(水) 19:58:14.10ID:heKmnQr70
申し訳ないが遊戯王レベルのイカサマはNG

531名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 19:58:41.66ID:S8M224I20
藤井七段に終盤力で競り勝った久保でも勝てないとは
トップ棋士の壁はとんでもなく高そうね

532名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 19:58:46.51ID:5c9ZjwETd
>>473
74歩に74銀とされて互角範囲じゃなくなったが
その後受けに回ってればすぐ終わる内容ではなかったと思う

533名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 19:59:54.13ID:T/8G5rYH0
へー

534名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:00:02.52ID:BHuw247Q0
ついに詰めろがかかった

535名無し名人 (ワッチョイ b27d-7zUe)2019/05/22(水) 20:00:07.84ID:f8veBTcD0
久保苦しい上に当然だが考える時間与えてくれないな

536名無し名人 (ワッチョイ ecf2-qip3)2019/05/22(水) 20:00:43.79ID:F1ettdu10
後手詰めろじゃ大差だな

537名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:00:55.26ID:HziaDMWBa
あーこりゃ厳しいな

538名無し名人 (アウアウウー Sa83-naml)2019/05/22(水) 20:01:01.30ID:9r+cX+O2a
もうバラして71銀でいいんだ
たしかにこれは投了級
まあ53歩の時点で投了級だけど

539名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 20:01:01.48ID:1xxFp0Q7r
序盤にナベの攻めを上手く躱して234の位を取ったのに、以降ほとんど手つかずのままだったな
あそこでバランス取りながら左辺の反撃に繋げたナベの構想が見事
実際に先手に全然隙が無かったのか、久保が千日手も見据えて安全を優先したのがまずかったのか

540名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:01:24.98ID:HziaDMWBa
考えてどうなるわけではなさそ

541名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 20:01:32.79ID:Jlk61GhT0
久保やん残り3分

542名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 20:01:44.14ID:+pA/ENHwM
もう必死だね、投了しても良い時間(´・ω・`)

543名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 20:01:50.08ID:5Kv/26hV0
オワタ

544名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 20:02:06.35ID:aYnL2wdX0
久保の腹も羽生の腹には勝てんな

545名無し名人 (ワッチョイ 7c07-N32O)2019/05/22(水) 20:02:06.80ID:6R3krd/H0
しかし強いな

546名無し名人 (アウアウカー Sa0a-YhJj)2019/05/22(水) 20:02:18.11ID:vFM0q+EJa
今入ってきたデブなんでこんな偉そうなんだ

547名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 20:02:44.39ID:aYnL2wdX0
今期もナベ強いままじゃん

豊島が勝てるイメージ沸かんな

548名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:02:58.79ID:HziaDMWBa
うへえ

549名無し名人 (ワッチョイ 7444-Q2B8)2019/05/22(水) 20:03:05.38ID:1LIR9bZS0
やっぱ不利飛車はもうアカンのか

550名無し名人 (ワッチョイ 21ef-nw72)2019/05/22(水) 20:03:30.35ID:CJa6OwaI0
久保の腹が羽生みたいになってるww
やっぱ太るのがアカンとちゃうか

551名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 20:03:32.25ID:T/8G5rYH0
わからん
今72金だとどうなってたの

552名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 20:03:39.67ID:+pA/ENHwM
82歩は凄い手だな(´・ω・`)

553名無し名人 (ササクッテロ Sp39-pdvA)2019/05/22(水) 20:04:27.78ID:WOsix3HQp
>>539
33桂跳ねて34飛の余地を作った時は後手持ちやったけどなァ
めちゃくちゃ上手く指したな、みたいな
実際には微差なんやろけど

554名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 20:04:42.87ID:5c9ZjwETd
>>531
終盤力を生かすチャンスもないぐらい中盤で大差だからね
>>535
自分で無駄過ぎる時間の使い方してなくなってるんだから与えるも糞もないな

555名無し名人 (ワッチョイ f1da-rUsC)2019/05/22(水) 20:04:47.85ID:QwLes1pU0
>>551
84金から詰みがすぐにあるんじゃないの

556名無し名人 (ラクッペ MM70-36MR)2019/05/22(水) 20:04:58.89ID:bYMXyhqMM
>>551
頭に歩を打って即詰みじゃないか?

557名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 20:05:21.38ID:aYnL2wdX0
今期はナベ4冠以上になるかもしれんな

558名無し名人 (ラクッペ MM70-36MR)2019/05/22(水) 20:05:42.32ID:bYMXyhqMM
歩は詰みではないか

559名無し名人 (アウアウウー Sa83-naml)2019/05/22(水) 20:06:11.80ID:9r+cX+O2a
62銀成が詰めろだよね

560名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 20:06:17.74ID:4lDgkr8o0
プロは最短の勝ちを選ぶだろうけど、もう何選んでも勝ちじゃね

561名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 20:06:21.06ID:uZYpseMR0
ナベ本当に強いな…

562名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 20:06:23.40ID:+pA/ENHwM
84歩83金に対する82歩でしょ(´・ω・`)

563名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 20:06:31.60ID:LeNgBGSa0
ここで冷静に飛車引けば辛そう

564名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:06:34.15ID:HziaDMWBa
しらっと金とる?

565名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 20:06:37.90ID:1xxFp0Q7r
>>524
>>532
74歩に同銀の踏み込みが決定打だったか
あそこはほんと見事だった

566名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 20:06:40.20ID:T2xR4S1k0
>>550
ダニーを10とすると
羽生が8.5、久保が7くらいだな

567名無し名人 (ワッチョイ f1da-rUsC)2019/05/22(水) 20:06:54.33ID:QwLes1pU0
>>563
正解!

568名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 20:06:55.59ID:5Kv/26hV0
[3750] ▲5九飛(55)△7二金(62)▲8九飛(59)△9二玉(83)▲3三角成(66)△7一金(72)
▲3四馬(33)△8三銀打▲8四歩打△6八角成(13)▲同金(67)△8四銀(83)▲4一飛打

569名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 20:07:24.83ID:4lDgkr8o0
ゆっくり89飛車間に合わせるか
いや辛い

570名無し名人 (ワッチョイ e75f-Q2B8)2019/05/22(水) 20:07:33.77ID:FG4Tvd9b0
59飛ww

571名無し名人 (アウアウウー Sa83-naml)2019/05/22(水) 20:07:36.76ID:9r+cX+O2a
そっか59飛も詰めろか
味が良すぎるw

572名無し名人 (ワッチョイ efad-EL+e)2019/05/22(水) 20:07:41.49ID:8dobErU/0
もうなにやっても勝ちそうだけど、そうか冷静に59飛か。89飛と活用できるんやね

573名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:07:45.04ID:HziaDMWBa
あーここで飛車引くのか

574名無し名人 (ワッチョイ deda-cyZN)2019/05/22(水) 20:07:46.62ID:khufud7x0
8筋に回ろうってか

575名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:08:00.64ID:junNLa140
飛車を逃げて詰めろとか気持ち良すぎるだろ

576名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:08:17.45ID:BHuw247Q0
8四歩決めないんだな
単に飛車引くのが良いのか

577名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 20:08:28.12ID:7a/8RbyE0
棋王王将
棋聖
王座
竜王

渡辺5冠までありえる

578名無し名人 (ラクッペ MM70-36MR)2019/05/22(水) 20:08:29.79ID:bYMXyhqMM
これ詰めろなんだ

579名無し名人 (ワッチョイ bd9f-IE7p)2019/05/22(水) 20:08:37.88ID:c/xgoVTQ0
詰めろなんだから辛いもないわ
むしろ味が良すぎる手だろ

580名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 20:08:40.22ID:+pA/ENHwM
玉を浮かせてから89飛の構想は神がかり的だな(´・ω・`)

581名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:08:43.45ID:RRFjcAeZ0
久保1分将棋じゃん
ナベはまだ1時間も残してるのに

582名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 20:08:59.12ID:aYnL2wdX0
1分将棋で相手1時間とか絶望そのもの

583名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:09:00.97ID:HziaDMWBa
おれならここで迷う

584名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 20:09:45.60ID:ZdBBodDSx
>>549
今日は単に久保の中盤が酷いだけだな
今日の久保なら中盤からは今泉あたりに任せた方が遥かにマシな棋譜になっただろう

585名無し名人 (ワッチョイ c02f-pdvA)2019/05/22(水) 20:09:57.76ID:7a/8RbyE0
斎藤王座
広瀬竜王
渡辺は取りやすいな
豊島棋聖ですら12勝5敗で3連勝中

586名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 20:10:09.63ID:Jlk61GhT0
54歩がアホの子みたいになっとるな

587名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 20:10:19.18ID:1xxFp0Q7r
ここで飛車逃げても詰めろかよ

588名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 20:10:23.04ID:5Kv/26hV0
[6110] ▲8四歩打△9二玉(83)▲8九飛(59)△6八角成(13)▲同玉(78)△7八金打
▲同玉(68)△8七銀打▲同飛(89)△同銀成(86)▲同玉(78)△8九飛打▲7八玉(87)

589名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:10:28.30ID:RRFjcAeZ0
>>586
アホの子w

590名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 20:11:02.43ID:4lDgkr8o0
これは89飛を受けたことになってるんだろうか?

591名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 20:11:24.59ID:+pA/ENHwM
>>588
普通に84歩で決まりか(´・ω・`)

592名無し名人 (ワッチョイ f1da-rUsC)2019/05/22(水) 20:11:35.82ID:QwLes1pU0
飛車を捌けない振り飛車は負け将棋なのか

593名無し名人 (ワッチョイ d0a5-N32O)2019/05/22(水) 20:11:40.69ID:/7zNJ7jS0
なぜか今、香川が脱衣麻雀をやってる・・・

594名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:11:40.86ID:junNLa140
永瀬なら87歩とかやりそう

595名無し名人 (JP 0H79-mhDr)2019/05/22(水) 20:11:44.94ID:XNHmOeG/H
62銀成でいいんじゃないの自然に

596名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:12:14.43ID:RRFjcAeZ0
8四歩で投了じゃ?

597名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:12:49.25ID:RRFjcAeZ0
>>593
香川照之か

598名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 20:13:00.32ID:LeNgBGSa0
背中ぴーん

599名無し名人 (ワッチョイ 7444-Q2B8)2019/05/22(水) 20:13:01.86ID:1LIR9bZS0
87歩が安全だろ

600名無し名人 (ワッチョイ c4e3-MEjH)2019/05/22(水) 20:13:15.91ID:iyB+HRNP0
33万人も見とんのけ
ヒール同士やのにすげえ人気やなw

601名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 20:13:26.26ID:+pA/ENHwM
銀打まくるしかないな(´・ω・`)

602名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:13:35.32ID:junNLa140
グッバイ飛車

603名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:13:46.30ID:RRFjcAeZ0
ホントに背筋関数だなw

604名無し名人 (ワッチョイ 8bb0-Vx0B)2019/05/22(水) 20:13:47.99ID:1hwWlGp50
一分将棋VS一時間以上
まあ逆転はないわな

605名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 20:13:53.29ID:Yq8OlKkM0
冷静に二枚換えか。

606名無し名人 (アウアウウー Sa83-naml)2019/05/22(水) 20:13:54.03ID:9r+cX+O2a
>>590
なってないよね

607名無し名人 (オイコラミネオ MM71-Z44K)2019/05/22(水) 20:13:56.93ID:HyE0kevJM
>>593
マジだった

608名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:14:31.70ID:7G/9IMAC0
いまの最強ナベには豊島だって歯が立たないだろ、異次元に強いよ

609名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:14:47.28ID:BHuw247Q0
これは精算して同玉に2九飛には歩合で詰まないね

610名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 20:14:53.01ID:4lDgkr8o0
これ即詰み生じてそう

611名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:15:11.81ID:RRFjcAeZ0
時間ありまくりの即指し

612名無し名人 (ワッチョイ 96aa-qZMj)2019/05/22(水) 20:15:34.77ID:l8/RvKrN0
王同士が対面になると中国将棋では負けなんだっけ

613名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:15:36.99ID:HziaDMWBa
早く帰ろうっていうなべ

614名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 20:16:31.26ID:T2xR4S1k0
>>612
反則負けになるんだよな

615名無し名人 (オイコラミネオ MM71-10kB)2019/05/22(水) 20:16:41.41ID:+pA/ENHwM
85飛打で攻防手狙えたよね(´・ω・`)

616名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:16:56.51ID:BHuw247Q0
銀合なのか、歩合のために8四歩打たなかったのかと思った

617名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 20:17:48.67ID:Yq8OlKkM0
>>607
ニコ生でやってるなw

618名無し名人 (ワッチョイ a402-EL+e)2019/05/22(水) 20:17:50.95ID:uLsZcovR0
>>615

ただやん

619名無し名人 (ワッチョイ ecf2-qip3)2019/05/22(水) 20:17:56.71ID:F1ettdu10
>>615
桂馬いるけど

620名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:18:06.10ID:HziaDMWBa
ぎんあいなのか
ナベ腹減ってないのかな

621名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 20:18:16.75ID:T/8G5rYH0
銀決めて桂跳ねで

622名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 20:18:21.52ID:LeNgBGSa0
79金で飛車殺しかな?

623名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:19:22.81ID:RRFjcAeZ0
ここでなにを考える?

624名無し名人 (ワッチョイ d8a7-Qul6)2019/05/22(水) 20:19:22.89ID:cLjs0VNA0
久保の左辺の駒が全く捌けてない
俺らならともかく、振り飛車党最強と言われる久保に対してこの局面を作れるのは強すぎる

625名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:19:37.22ID:BHuw247Q0
これは7九金でしょ、銀合ってことは
絶対負けませんマン

626名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 20:19:38.00ID:uZYpseMR0
迷った?

627名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 20:19:59.62ID:5Kv/26hV0
8八歩で詰みだったの銀合いで逃した

628名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 20:20:27.41ID:5c9ZjwETd
62金に30分も使うのが意味わからん
万が一ナベが寄せミスった時でも時間ないと無理だろうに

629名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:20:47.86ID:junNLa140
これは永瀬流

630名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 20:21:02.28ID:aYnL2wdX0
阿久津なら3回投げてる

631名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:21:03.88ID:HziaDMWBa
ああそうやるのか

632名無し名人 (ワッチョイ 96a5-PSlK)2019/05/22(水) 20:21:06.48ID:+baE1MGG0
お前は友達じゃねえ!という手

633名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:21:12.46ID:NYdAN1Xr0
飛車殺されたら指す手がないな

634名無し名人 (ワッチョイ 8af0-N32O)2019/05/22(水) 20:21:20.43ID:XipwwQHR0
無慈悲

635名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:21:22.52ID:RRFjcAeZ0
飛車を雪隠詰め

636名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 20:21:48.28ID:T/8G5rYH0
銀外されて変だけど

637名無し名人 (ワッチョイ ef01-EL+e)2019/05/22(水) 20:21:53.92ID:Jlk61GhT0
しかし勝敗に関係ないけど上手く粘るな
勝敗に関係ないけど・・・

638名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 20:22:04.24ID:LeNgBGSa0
順位戦対策だな。ナベらしい。

639名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 20:22:15.71ID:gx+xlVVE0
79金はさすがに永瀬もささない

640名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 20:22:16.29ID:5Kv/26hV0
[3572] △7一金(72)▲4一飛打△7二金打▲9五歩(96)△6八角成(13)▲同金(67)
△7四金打▲8四歩打△同金(74)▲同角(66)△9五歩(94)▲7五角(84)△5五歩(54)

641名無し名人 (ワッチョイ 3084-G5P8)2019/05/22(水) 20:22:18.76ID:lOzj+IoL0
どっち勝ってるの?

642名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 20:22:56.36ID:1xxFp0Q7r
永瀬「これは友達を無くす手ですね」

643名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 20:22:57.51ID:Yq8OlKkM0
>>641

644名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:23:07.78ID:junNLa140
若干終盤ミスったか
てかナベ1時間残してるのかよ

645名無し名人 (ワッチョイ d0a5-N32O)2019/05/22(水) 20:23:14.94ID:/7zNJ7jS0
早いw 読み切りか

646名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 20:23:16.60ID:4lDgkr8o0
渡辺一手差にしようとしてはくれてるな

647名無し名人 (ワッチョイ ce02-1igi)2019/05/22(水) 20:23:23.37ID:NaVhWvIS0
ナベ「見せてもらいましょうか、粘りをw」

648名無し名人 (ワッチョイ 4427-kqBV)2019/05/22(水) 20:23:24.79ID:sTNTxnlj0
なんか、手の流れがおかしくない?
これはひょっとして

649名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:23:29.87ID:7G/9IMAC0
久保勝ち目無いのに粘る意味ある?

650名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:23:31.94ID:BHuw247Q0
もとから友達じゃないからセーフ

651名無し名人 (ワッチョイ 8201-7G93)2019/05/22(水) 20:23:34.13ID:xhVL4ZAf0
粘りのアーティスト

652名無し名人 (ワッチョイ 3084-G5P8)2019/05/22(水) 20:23:37.17ID:lOzj+IoL0
>>643
おお、ありがとう
さすが強いね

653名無し名人 (ワッチョイ 8bb0-Vx0B)2019/05/22(水) 20:24:47.53ID:1hwWlGp50
>>649
いつものこと

654名無し名人 (ワッチョイ 4427-kqBV)2019/05/22(水) 20:24:47.97ID:sTNTxnlj0
まさか52歩なりとかないよね

655名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 20:24:54.20ID:SvvnEbVA0
王将戦のスイープに続いての本局だからといって
久保が弱いとも思えないんだよ
王将戦第2局(ナベのelmo囲い)とか見応え十分だったし
単純にナベが強すぎるというほかないわ

656名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 20:25:00.73ID:Yq8OlKkM0
友達ではないが悪の仲間というのは大人の社会では良くあること

657名無し名人 (ワッチョイ efad-EL+e)2019/05/22(水) 20:25:02.54ID:8dobErU/0
久保の粘りというか根性も相変わらず凄いな。深浦譲りの粘りと根性

658名無し名人 (ワッチョイ e2ad-cgcW)2019/05/22(水) 20:25:15.93ID:Nziz1GBo0
豊島との順位戦最終戦思い出す

659名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 20:25:20.80ID:LeNgBGSa0
これ、1手差までもっていってあげるよ?
ってやり方だよね。エグすぎるわ。

660名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:25:20.92ID:NYdAN1Xr0
久保は一応金銀4枚あるのか
でも84歩決めて95歩ぐらいでも終わりだろうな

661名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 20:25:44.10ID:5c9ZjwETd
>>627
詰みの意味わかってるの?
ソフトがmateか詰と表示出たのを何も考えず見たまま言ってるんだろうがちゃんと将棋用語を理解しよう

662名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:25:44.20ID:junNLa140
なんでも勝てるから悩みどころだな

663名無し名人 (ワッチョイ ecf2-qip3)2019/05/22(水) 20:26:01.11ID:F1ettdu10
>>649
簡単な詰めろの局面からよくここまで粘ってると思う
人間の勝負だとこれくらいしないとタイトルは取れないんだろう

664名無し名人 (ワッチョイ dfb3-M82+)2019/05/22(水) 20:26:01.19ID:2piTFjwH0
深浦と久保同じかあ?

665名無し名人 (スプッッ Sd9e-Ibfv)2019/05/22(水) 20:26:44.02ID:Ostgs4RBd
5二歩成で間に合いそうだね

666名無し名人 (ワッチョイ 741c-naml)2019/05/22(水) 20:26:53.34ID:1l0pXSo20
52歩成とかやったらさすがに笑う

667名無し名人 (ワッチョイ d0a5-N32O)2019/05/22(水) 20:26:55.45ID:/7zNJ7jS0
ただやん

668名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:26:59.90ID:junNLa140
これはかっこいい

669名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 20:27:10.35ID:SvvnEbVA0
62銀ってただやん(

670名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 20:27:50.41ID:Yq8OlKkM0
きたー

671名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:27:52.17ID:7G/9IMAC0
複雑な局面ならいいけど、アマの級位者でも寄せられそうなのに粘る意味ある?

672名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:27:57.30ID:NYdAN1Xr0
1分将棋なら52歩成りも全然あると思うけど
やっぱり最速の勝ちを目指すよな

673名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 20:28:21.54ID:SvvnEbVA0
81飛成の手つきがいかにも気持ちよさげ

674名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 20:28:24.08ID:LeNgBGSa0
もはやこれまで(AA略

675名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:28:31.91ID:RRFjcAeZ0
ただほど高いモノはない

676名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:28:48.74ID:BHuw247Q0
なるほどね、次の8四歩が厳しいな
というわけで飛車の横利きで受けると

677名無し名人 (ワッチョイ 96a5-PSlK)2019/05/22(水) 20:28:52.53ID:+baE1MGG0
アホの子が前進したw

678名無し名人 (ワッチョイ ceda-Cn0W)2019/05/22(水) 20:28:57.26ID:28yMwSyT0
やっぱりナベと久保じゃ力が違うな

679名無し名人 (ワッチョイ 741c-naml)2019/05/22(水) 20:29:08.36ID:1l0pXSo20
受けなしに見える

680名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 20:29:22.94ID:Yq8OlKkM0
91竜?

681名無し名人 (ワッチョイ 741c-naml)2019/05/22(水) 20:29:55.90ID:1l0pXSo20
55歩も構わず84歩でいい

682名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 20:30:34.84ID:uZYpseMR0
8四歩で勝ってる気がする

683名無し名人 (ワッチョイ 9802-8NB0)2019/05/22(水) 20:30:36.33ID:5Kv/26hV0
[31111] ▲9一龍(81)△8四銀打▲8五香打△7一金(72)▲同龍(91)△9八銀打▲同玉(87)△8七銀打▲同玉(98)

684名無し名人 (ワッチョイ eea5-eYzY)2019/05/22(水) 20:30:36.72ID:r6W6Dsym0
今北産業

685名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 20:30:52.97ID:SvvnEbVA0
感想戦の前にお手洗いに行くナベと
一人になってうずくまる久保か

686名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 20:31:05.49ID:4lDgkr8o0
91龍必至じゃない

687名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 20:31:21.47ID:5c9ZjwETd
粘るタイミングがおかしいんだよ
もっと前から受けに回って時間も残しておけばチャンスも0じゃないのやな
ただの棋譜汚しに近いわ

688名無し名人 (ワッチョイ 8bb0-Vx0B)2019/05/22(水) 20:31:22.53ID:1hwWlGp50
先手金駒ないから64歩でも逃走路できてたんだな

689名無し名人 (スプッッ Sd9e-Ibfv)2019/05/22(水) 20:32:01.27ID:Ostgs4RBd
9一竜で投了でしょ。

690名無し名人 (ワッチョイ 5c63-N32O)2019/05/22(水) 20:32:05.20ID:XWtws+3w0
どうせ弱いくせに偉そうなやつがいるな

691名無し名人 (ワッチョイ b0e0-Gp6W)2019/05/22(水) 20:32:20.29ID:LeNgBGSa0
泣きながら84銀か

692名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:32:24.60ID:NYdAN1Xr0
金駒大量なのに受けが効かないなんて悲しい

693名無し名人 (アウアウカー Sa11-cPe7)2019/05/22(水) 20:32:28.63ID:5nuDgct+a
最近の久保って美濃の頭から
粉砕されてる事多いような気がする

694名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 20:32:29.30ID:SvvnEbVA0
>>684
序盤久保金と飛車で2筋押さえ込みに成功か
ジリジリした中盤戦
どうしてこうなった

695名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 20:32:30.87ID:gx+xlVVE0
久保の粘りすげーわw
俺なら100パー間違えてるw

696名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:32:44.77ID:junNLa140
相変わらずの投了の仕方だな

697名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 20:32:46.95ID:uZYpseMR0
強い

698名無し名人 (ワッチョイ 7989-8NB0)2019/05/22(水) 20:32:47.46ID:I1JNIMxd0
5月22日(水曜日)
王座戦 挑戦者決定トーナメント
渡辺 明 ○−● 久保利明

        【第67期王座戦 挑戦者決定トーナメント 持時間各5時間】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  渡      │      羽      │      │      高      │      菅  │
│┏辺┐  ┌┴┐  ┏生┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌見┓  ┌┴┐  ┏井┐│
│┃明│  │  │  ┃  │  │  │  │  │  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│○│○│○│●│○│○│○│○│●│○│○│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│久│横│豊│羽│近│佐│藤│永│山│丸│高│佐│深│菅│中│
│辺│保│山│島│生│藤│々│井│瀬│崎│山│見│藤│浦│井│村│
│  │利│泰│将│善│誠│木│聡│拓│隆│忠│泰│天│康│竜│太│
│明│明│明│之│治│也│大│太│矢│之│久│地│彦│市│也│地│
│  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│九│六│名│九│六│五│七│叡│八│九│七│九│九│七│七│
│冠│段│段│人│段│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
6月3日(月曜日)藤井聡太−佐々木大地

699名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 20:32:48.80ID:T2xR4S1k0
投了

700名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 20:32:52.96ID:Yq8OlKkM0
乙でした

701名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:33:06.59ID:RRFjcAeZ0
投了

702名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:33:22.04ID:BHuw247Q0
ナベ勝ったああ
強いわ

703名無し名人 (アウアウウー Sa08-yzpl)2019/05/22(水) 20:33:28.89ID:HziaDMWBa
こりゃ強い
つぎはトヨシかな
棋聖戦の真っただ中?

704名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 20:33:30.43ID:kHZgVvHx0
渡辺明強すぎて毛も生えんわ

705名無し名人 (ワッチョイ 7902-kqps)2019/05/22(水) 20:33:32.79ID:T/8G5rYH0
>>698
今んとこ全部順当な感じだな

706名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 20:33:38.60ID:SvvnEbVA0
ナベおめ
久保乙
感想戦放送なし

707名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:33:40.86ID:NYdAN1Xr0
74同銀で技有りだった
ナベつえーわ

708名無し名人 (ワッチョイ 8bb0-Vx0B)2019/05/22(水) 20:33:42.17ID:1hwWlGp50
>>696
まあ久保だからな
渡辺強いわ

709名無し名人 (スップ Sd02-Gp6W)2019/05/22(水) 20:33:46.77ID:GdwkTEc4d
粘りのアーティストだけあって粘りましたね

710名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 20:33:48.97ID:aYnL2wdX0
>>698
左ブロックに強いの集まりすぎだよな

711名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 20:33:49.70ID:b8mTAn/x0
渡辺おめ
流石レートダントツ

712名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 20:33:50.26ID:RRFjcAeZ0
ナベ1時間残し

713名無し名人 (ワッチョイ 328c-SH9N)2019/05/22(水) 20:33:53.67ID:55aFxWm70
今つけたら終わってた…今日の久保はどうだった?

714名無し名人 (ワッチョイ 741c-naml)2019/05/22(水) 20:33:56.10ID:1l0pXSo20
無残な投了図だ
これ何手差よ

715名無し名人 (ワッチョイ 0e02-Qul6)2019/05/22(水) 20:33:56.14ID:dKTWSGme0
藤井7段を圧倒した久保を一蹴か…強すぎるな…

716名無し名人 (アウアウウー Sab5-MdQY)2019/05/22(水) 20:33:58.68ID:WIqtqdbya
ちょっと強すぎませんかねぇ…

717名無し名人 (ワッチョイ eea5-eYzY)2019/05/22(水) 20:34:04.60ID:r6W6Dsym0
渡辺「僕は久保さんが苦手なので」
とか言ってた時代もあったよね

718名無し名人 (ワッチョイ 8af0-N32O)2019/05/22(水) 20:34:23.01ID:XipwwQHR0
大魔王てがつけられん

719名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 20:34:25.16ID:91E5iTAi0
65歩66角77桂馬
この形が鬼なんだな
動かなかったけど、圧力がハンパないわ

720名無し名人 (ワッチョイ 96a5-PSlK)2019/05/22(水) 20:34:28.42ID:+baE1MGG0
ここからまさかの横山戦


ないな

721名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 20:34:42.03ID:kHZgVvHx0
斎藤慎太郎「ちっ 久保も使えねえな誰か止めろよボケ」

722名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:34:43.08ID:NYdAN1Xr0
>>710
横山六段の評価はもっとやれ

723名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:34:54.06ID:7G/9IMAC0
本当に異次元の強さだ、豊島名人でも歯が立たんわ

724名無し名人 (ワッチョイ c37c-rzGG)2019/05/22(水) 20:35:01.63ID:Gl8TgcXa0
強すぎるだろw

725名無し名人 (ワッチョイ eea5-eYzY)2019/05/22(水) 20:35:10.64ID:r6W6Dsym0
>>698
なんで叡王戦はこんな感じにならなかったんだろう

726名無し名人 (ワッチョイ df01-EL+e)2019/05/22(水) 20:35:17.29ID:eULU5rH50
ナベが鬼神の強さすぎる
今何指しても全てが強くみえるな

727名無し名人 (ワッチョイ d803-N32O)2019/05/22(水) 20:35:21.37ID:kLk6VpxN0
○斉藤
○広瀬
○橋本
○豊島
○稲葉
○菅井
○郷田
○木村
○久保 ★NEW

9連勝おめ

728名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-8NB0)2019/05/22(水) 20:35:31.58ID:RRFjcAeZ0
>>698
まさかの高見挑戦者とか

729名無し名人 (ワッチョイ d0a5-N32O)2019/05/22(水) 20:35:33.05ID:/7zNJ7jS0
まだ羽生さんの相手が大地・横山・高見になる可能性も捨て切れない

730名無し名人 (ワッチョイ c001-A9rj)2019/05/22(水) 20:36:03.81ID:XbOQppfW0
なべは最近羽生さんとやってないんだっけ?

731名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 20:36:05.63ID:91E5iTAi0
1年前の広瀬がちょうどこんな強さだったんだよな
なお今は

732名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:36:06.71ID:junNLa140
久保はこれでナベに5連敗か
辛そうだな

733名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 20:36:10.08ID:T2xR4S1k0
ナベ、次は豊島でその次が藤井か
面白そうな対局が続くな

734名無し名人 (ワッチョイ 0e02-Qul6)2019/05/22(水) 20:36:10.55ID:dKTWSGme0
>>727
この相手に9連勝は強すぎる

735名無し名人 (ワッチョイ 96e6-anZF)2019/05/22(水) 20:36:24.66ID:TTOMDA8m0
威風堂々 渡辺明

736名無し名人 (スッップ Sd70-qhhY)2019/05/22(水) 20:36:28.80ID:fBFJXf+Kd
>>710
左山が順当に勝ち進んだとして渡辺豊島羽生藤井がそのままベスト4の方が金取れそう

737名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 20:36:43.71ID:RRFjcAeZ0
ソフト研究してても、ナベの将棋は人間の指す手だから面白い

738名無し名人 (ワッチョイ 9fda-rDbm)2019/05/22(水) 20:37:00.45ID:uZYpseMR0
>>727
ヒェッ…

739名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 20:37:09.37ID:S8M224I20
>>727
橋本を除けば全員B1か

740名無し名人 (ワッチョイ e2ad-cgcW)2019/05/22(水) 20:37:13.90ID:Nziz1GBo0
>>698
左の山だけで挑戦者決めていい

741名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 20:37:16.99ID:5c9ZjwETd
>>713
ここ数年でもワーストの内容じゃない
あの序盤を打開したナベは凄いがその後はほとんど久保の自滅だよなあ

742名無し名人 (ワッチョイ df01-EL+e)2019/05/22(水) 20:37:17.90ID:eULU5rH50
>>698
サイタロウ「トーナメント左側から誰も来ないで・・来ないで・・・」

743名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 20:37:20.08ID:kHZgVvHx0
なんで藤井聡太が大地はともかく羽生に勝てる発想になるのかなw
ああアレかw

744名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 20:37:24.58ID:gx+xlVVE0
>>727
橋本戦が一番負けそうだったな
橋本が時間に追われて詰み逃して負けた

745名無し名人 (ワッチョイ ce02-1igi)2019/05/22(水) 20:37:26.27ID:NaVhWvIS0
>>727
これ稲葉でも無理だろ…

746名無し名人 (アウアウイー Sa81-27au)2019/05/22(水) 20:37:39.64ID:1BofVbXla
こんなにつよいのに
なんで銀河戦NHK戦はすぐ負けたんだろうなw

747名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:37:50.17ID:7G/9IMAC0
>>727
凄いな、一番苦戦したのが木村戦か、危うく負けそうだった

748名無し名人 (ワッチョイ 84b5-f/0x)2019/05/22(水) 20:37:54.66ID:ABaRW1ZP0
>>727
うーん、強い

749名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 20:38:07.11ID:RRFjcAeZ0
>>727
あぁ、なんとカッコいいことか

750名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:38:27.52ID:junNLa140
飛車捕獲して下ろしたところは鈍足かと思ったら62銀が鮮やかすぎた
かっこよすぎるでしょ

751名無し名人 (ワッチョイ 9669-EL+e)2019/05/22(水) 20:38:29.91ID:t5wpVUqd0
>>698
山の偏りがひどい。このままでは
永瀬:山崎→永瀬:高見→永瀬:菅井→永瀬:魔太郎
というネタの宝庫になってしまう

752名無し名人 (ワッチョイ 0ead-36MR)2019/05/22(水) 20:38:38.49ID:UpHBn24j0
>>698
豊島ナベ戦楽しみだなぁ

753名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 20:38:40.93ID:kHZgVvHx0
斎藤慎太郎「高見来い 高見来い」

754名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 20:38:44.98ID:T2xR4S1k0
>>746
やる気ないんだろう

755名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 20:38:48.23ID:1xxFp0Q7r
>>727
このメンツに9連勝は強すぎるわ

756名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 20:38:48.27ID:pYKYgKzt0
>>539
ナベが66角とやった瞬間に74歩やって銀を下がらせておけば後手が少しやりやすかったっぽい
本譜のタイミングでは先手の体勢が整ってしまってたから銀捨ててそのまま攻め切られる格好になってしまった

757名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-dQKU)2019/05/22(水) 20:39:01.90ID:OTenxNIap
最後は緩めたのか実はちょっと失敗したのか知りたい笑

758名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 20:39:19.86ID:8CzUlai90
ナベ9連勝!

○斉藤
○広瀬
○橋本
○豊島
○稲葉
○菅井
○郷田
○木村
○久保

なんじゃこりゃぁあああああああああ!!

759名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 20:39:22.18ID:aYnL2wdX0
高見が来たらさいたろうも泣いて喜ぶ

760名無し名人 (ワッチョイ 6c93-8NB0)2019/05/22(水) 20:39:36.90ID:tSslk1GY0
>>737
ソフトの読みを考慮した上で、この方が人間は指しにくいとか選んで嫌がらせするからな
本当に高いレベルだから反撃は簡単じゃねえわ

761名無し名人 (ワッチョイ 5c63-N32O)2019/05/22(水) 20:39:37.67ID:XWtws+3w0
どーせベスト8になったらレートの高いやつ順に上から8人揃うんだろ
前叡王以外は

762名無し名人 (ワッチョイ e201-M82+)2019/05/22(水) 20:39:49.11ID:I/Xn59ek0
挑戦者ガチャSSR横山

763名無し名人 (スッップ Sd70-qhhY)2019/05/22(水) 20:39:49.77ID:fBFJXf+Kd
>>742
言っても右山も永瀬天彦菅井辺りが来ても厳しいだろ

764名無し名人 (ワッチョイ cefd-8NB0)2019/05/22(水) 20:40:02.40ID:xwkW9xVB0
渡辺-豊島の棋聖戦第1.5局
羽生-藤井の天才同士の対決
高見-永瀬の叡王戦リベンジマッチ
2回戦はどれも面白くなりそうだな
これらのカードと比べると菅井-深浦or天彦は微妙に見えてしまうという・・・

765名無し名人 (ワッチョイ 06ad-Zjz6)2019/05/22(水) 20:40:13.79ID:heKmnQr70
>>727
天彦なら全敗しそう

766名無し名人 (スップ Sd02-Gp6W)2019/05/22(水) 20:40:19.76ID:GdwkTEc4d
>>752
棋聖、竜王、王座、炎の7番勝負で頼む

767名無し名人 (ワッチョイ f6b0-EbOW)2019/05/22(水) 20:40:34.28ID:hPYY2DmI0
>>746
まあJT杯で優勝してるし

768名無し名人 (ワッチョイ 70ba-cstB)2019/05/22(水) 20:40:34.62ID:SvvnEbVA0
>>727
挑戦を決めた棋聖のほかに
あと何勝かで竜王と王座も挑戦できるし
おねむを克服して順位戦も勝ち進めば
なべ六冠も決して夢物語でなくなってきたな

769名無し名人 (ササクッテロ Sp88-6KI7)2019/05/22(水) 20:40:35.73ID:YBA+pz6Cp
>>762
URじゃないんですかね...

770名無し名人 (スッップ Sd70-qhhY)2019/05/22(水) 20:40:47.09ID:fBFJXf+Kd
>>727
ちょっと強すぎんよー

771名無し名人 (ワッチョイ df01-EL+e)2019/05/22(水) 20:40:59.56ID:eULU5rH50
>>763
ナベ、豊島、羽生、聡太よりは指しやすいだろw

772名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 20:41:01.09ID:S8M224I20
多くの将棋ファンは思ってるだろう
今の豊島と渡辺が番勝負で激突したらどうなってしまうんだ?と

773名無し名人 (ワッチョイ 7444-Q2B8)2019/05/22(水) 20:41:16.66ID:1LIR9bZS0
振り飛車良さげだったのになぁ
早く攻めて捌く順はなかったのか…
ナベとよ二強時代だな
藤井くんもタイトル挑戦険しいな

774名無し名人 (ワッチョイ 5c01-nnmU)2019/05/22(水) 20:41:35.63ID:b68cUbIh0
藤井以前は羽生世代以外ぬるすぎて今一つ真剣になれなかったとしか考えられない

775名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 20:41:49.77ID:91E5iTAi0
速報
カープも9連勝

776名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 20:41:59.95ID:8CzUlai90
あれ!?

ナベは季節的に弱くなるんじゃなかったのか?

777名無し名人 (アウアウウー Sa30-uU5h)2019/05/22(水) 20:42:29.46ID:gUj90fCSa
>>698
高見永瀬みたい

778名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 20:42:34.17ID:5c9ZjwETd
>>747
一番危なかったのは郷田戦でしょ
中盤は郷田が完全に上回ってた

779名無し名人 (ワッチョイ 96a5-PSlK)2019/05/22(水) 20:42:45.61ID:+baE1MGG0
>>742
何言ってんだ
左の山で潰し合うんだから最高だろ

780名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 20:42:48.95ID:RRFjcAeZ0
>>760
そういうのができるのがまた素晴らしいんだわ
見ててホント楽しい

781名無し名人 (ワッチョイ 741c-naml)2019/05/22(水) 20:43:45.72ID:1l0pXSo20
まさか74歩を取られるとは思わなかったんだろ
今日の将棋はそれに尽きる

782名無し名人 (ワッチョイ ce01-N32O)2019/05/22(水) 20:43:49.19ID:CDNfsXZu0
やっぱなんやかんや言って中学生棋士なんだよな

783名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 20:44:12.79ID:1xxFp0Q7r
>>756
なるほど
54歩同歩同金は自然なやり取りに見えたけど、飛車効きが止まって損だったんだな
銀を切る順を甘く見たのがやはり敗因か
とはいえこれは中々見えないよなあ

784名無し名人 (ワッチョイ 2e98-MdQY)2019/05/22(水) 20:44:52.90ID:junNLa140
ナベは2013年の失敗をちゃんと覚えているからな
今年はきっと棋聖を取るだろう

785名無し名人 (ワッチョイ e2ad-Q2B8)2019/05/22(水) 20:44:53.06ID:gx+xlVVE0
>>778
一番危なかったのは橋本戦だろ
ナベの時間攻めで橋本が詰めろ逃して逆転した

786名無し名人 (ワッチョイ 9a4b-MdQY)2019/05/22(水) 20:44:53.14ID:RRFjcAeZ0
>>776
序盤、中盤、終盤、後手番、季節的にも隙がないよね

787名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:45:01.72ID:7G/9IMAC0
藤井の出現で、ナベの天才が再び目覚めたのか

788名無し名人 (ワッチョイ 8292-EL+e)2019/05/22(水) 20:46:45.23ID:BHuw247Q0
一回戦が順当になったとして、ちょっときれいなタニーが
勝てそうなのが高見しかいない件

789名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-dQKU)2019/05/22(水) 20:46:46.68ID:OTenxNIap
郷田戦は郷田が渡辺の見落とした好手を放って郷田良しになった局面があったんだよな
渡辺が感想戦でえらい褒め方してて感心した覚えがある

790名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 20:47:51.59ID:5c9ZjwETd
>>781
でも悪いなりにもっと粘りかたはあったよね
いくら何でも53歩成手抜きはなかった
勝負手にすらなってない自滅
>>785
感想戦でも見えないものを逃したとは言わない
ナベのブログでも普通の見切り勝ちって感想だしな

791名無し名人 (アウアウイー Sa81-27au)2019/05/22(水) 20:47:57.29ID:1BofVbXla
>>767
公開対局だと早指しも強いよな!

792名無し名人 (ガラプー KK5f-a6h7)2019/05/22(水) 20:48:19.89ID:uOg5TUCSK
>>753

793名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 20:48:31.49ID:S8M224I20
藤井が出現した頃から調子が悪かったから
羽生に竜王を獲られて傷心旅行に行ったあたりからこれは何とかしないとと思ったのがきっかけだろうな
ブログでも現代将棋に適応できてないから来期はそこを頑張るみたいな事言ってたし

794名無し名人 (ワッチョイ 5c63-N32O)2019/05/22(水) 20:48:55.40ID:XWtws+3w0
左の山が渡辺-豊島、羽生-藤井になったら今の将棋界で最高に豪華ではあるな

795名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 20:48:59.63ID:T2xR4S1k0
>>787
ようやくその2人の長い持ち時間の対局が見られそうで楽しみだわ

796名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 20:49:25.91ID:8CzUlai90
さすがに20歳で棋戦最高位の竜王になっただけの事はある。

しかも相手は竜王・名人の森内だしな。

797名無し名人 (スッップ Sd70-D3Sh)2019/05/22(水) 20:49:29.94ID:l7RsrMKXd
さいたろうの防衛はなくなりました

798名無し名人 (ブーイモ MM5e-VrKm)2019/05/22(水) 20:50:14.82ID:s4BDaGjRM
>>725
なんでだろうね
早指しだから?
第67期王座戦 Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
第67期王座戦 Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

799名無し名人 (ワッチョイ ca2d-Wp9y)2019/05/22(水) 20:50:42.62ID:/IZ/fUW30
そろそろ高見は永瀬に勝ってもおかしくない

800名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:50:59.55ID:7G/9IMAC0
2回戦も好カードになりそうだな
ナベ×豊島 羽生×藤井 永瀬×高見 天彦×菅井

801名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:51:26.17ID:NYdAN1Xr0
斎藤といい去年の太地といい王座は過小評価されないと気が済まないのか
ナベに勝てるとは言わんがナベ以外なら誰を相手に防衛してもそこまで不思議じゃない

802名無し名人 (ワッチョイ 0e02-Qul6)2019/05/22(水) 20:51:32.66ID:dKTWSGme0
>>798
行方タイトル取って欲しかったなぁ…

803名無し名人 (ガラプー KK5f-a6h7)2019/05/22(水) 20:52:30.61ID:uOg5TUCSK
渡辺勝ったか
まあ順当

804名無し名人 (スッップ Sd70-qhhY)2019/05/22(水) 20:52:39.30ID:fBFJXf+Kd
>>798
この勝ち上がりは高見も金井も文句なしだわ

805名無し名人 (ワッチョイ 82b6-7G93)2019/05/22(水) 20:53:09.92ID:DQEjP0wl0
左に高レーティングが偏り過ぎ
久保が消えて高見がベスト8は不公平だ

渡辺1位 永瀬3位
豊島2位 菅井7位
藤井4位 天彦12位
羽生6位 山崎19位
久保10位 深浦21位
大地14位 丸山24位
近藤15位 高見25位
横山34位 太地30位

https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/hon.html
 
 

806名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:53:10.56ID:NYdAN1Xr0
>>799
まだ高見が永瀬に勝つより久保がナベに勝つ方が可能性あるわ

807名無し名人 (ワッチョイ ce02-1igi)2019/05/22(水) 20:53:46.17ID:NaVhWvIS0
羽生 藤井 横山 大地 高見 が来たら防衛

ナベ 豊島 がきたら奪取

なんだよ、この二人潰し合うとか斎藤防衛だな

808名無し名人 (ワッチョイ 7302-dnyq)2019/05/22(水) 20:54:11.04ID:0RHWJVX60
まあ藤井は挑戦どうこうの前に大地に勝たないとな。
それでやっと羽生、豊島orナベ(一応横山もあるが)とステップアップできる。

809名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-dQKU)2019/05/22(水) 20:54:50.05ID:OTenxNIap
高見は叡王トーナメント勝ち上がった時は失うものなし的な勢いがあったけど、最近は手が伸びてないもんな
タイトルホルダーとしてみたいな気負いがあったのかも知れないけど

810名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 20:55:00.87ID:7G/9IMAC0
高見にだってワンチャンあるだろ、去年は豊島ナベに連勝したんだし

811名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 20:55:34.11ID:ZdBBodDSx
銀切り軽視で形勢は悪くはなったが
駒得してるから相手のゆっくりはできないし今の9連勝の中でもナベはもっと悪い評価値から複数逆転してるぞ
久保の大局観が心配だわ

812名無し名人 (ワッチョイ 5c63-N32O)2019/05/22(水) 20:55:38.51ID:XWtws+3w0
斎藤王座が一番レート低いという叡王戦現象

813名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 20:56:10.01ID:8CzUlai90
藤井 VS 羽生
藤井 VS 豊島 or ナベ

王座戦で藤井の力が試されるなw

814名無し名人 (スッップ Sd70-qhhY)2019/05/22(水) 20:56:15.00ID:fBFJXf+Kd
>>801
つーかここ20数年は羽生の19連覇と5連覇以外防衛できた棋士居ない
単年獲得が渡辺、太地、斎藤だけ

815名無し名人 (ワッチョイ 7302-dnyq)2019/05/22(水) 20:56:19.38ID:0RHWJVX60
>>809
まあ、もう失うものはないから開き直れるとも言える。
また、永瀬とあたるかも知れないけど

816名無し名人 (ワッチョイ 8ed2-IAIP)2019/05/22(水) 20:56:58.04ID:Wy24NlA20
おなべ鬼やな

817名無し名人 (ワッチョイ ba41-yzpl)2019/05/22(水) 20:57:58.29ID:NYdAN1Xr0
問題の74同銀のシーン
ナベの背筋が伸びてて笑うわ

818名無し名人 (ワッチョイ 7302-dnyq)2019/05/22(水) 20:58:27.70ID:0RHWJVX60
>>813
竜王戦もかなりの鬼当りになりそうだな。
まあ、あっちもまず菅井に勝たないといけないが

819名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 20:59:06.22ID:91E5iTAi0
羽生の19連覇は何度見ても異常w

820名無し名人 (ワッチョイ 0e02-Qul6)2019/05/22(水) 20:59:21.55ID:dKTWSGme0
>>813
まずは大地に勝たないとな

821名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 21:00:22.07ID:7G/9IMAC0
菅井→近藤→久保→豊島→ナベ→永瀬だっけ

822名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 21:00:26.08ID:4lDgkr8o0
>>815
顔も見たくないだろうなぁ

823名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 21:00:43.91ID:ZdBBodDSx
>>813
大地に負けは普通にありそう
ぶっちゃけ相性悪いだろ
覚醒前の大地との過去の対局も完敗と完敗寸前で詰み逃しに助けられて何とか勝ちだし

824名無し名人 (スッップ Sd70-dGaT)2019/05/22(水) 21:01:59.54ID:2lq6H173d
>>790
橋本がって書いてあるだろ

825名無し名人 (ワッチョイ c001-EL+e)2019/05/22(水) 21:02:56.47ID:7G/9IMAC0
>>823
大地が今期は絶不調

826名無し名人 (ワッチョイ 9668-RiOT)2019/05/22(水) 21:02:59.45ID:aUCceIlI0
大地も深浦の誰とでも五分を引き継いでいる可能性が

827名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 21:03:22.62ID:S8M224I20
19連覇といっても常に順風満帆だったわけじゃないからな
藤井システムを引っさげた猛に追い詰められたりタニーにカド番まで追い詰められたり危ないときは何度もあった
けどカド番まで追い詰められると謎の力が発動して一気に巻き返して結局防衛
渡辺に奪取されても翌年やり返してあっさり奪取
太地により完全に羽生王座支配は終わったが

828名無し名人 (ワッチョイ 7302-dnyq)2019/05/22(水) 21:04:18.78ID:0RHWJVX60
まあ、藤井−大地戦も楽しみだ。いい将棋になるのを期待する。

829名無し名人 (ワッチョイ 5c63-N32O)2019/05/22(水) 21:04:50.82ID:XWtws+3w0
大地強えか?

830名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 21:05:13.89ID:b8mTAn/x0
>>829
相掛かり大地はガチで強い

831名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 21:06:38.63ID:5c9ZjwETd
>>821
今日の久保見ると1組5位会長が来そう
相性悪いし
>>824
だから感想戦でその場面深く検討してはっしーの勝ち筋はないって結論になったんだよ
はっしーが何もないのかよーって叫んでがっくりしてた
なのでうっかりとかそういう次元ではないので惜しいとは言えない

832名無し名人 (スッップ Sd70-Gp6W)2019/05/22(水) 21:06:59.50ID:KcBRF1ghd
藤井くん、普通に大地の相掛かり受けちゃったら多分ヤバいで。

833名無し名人 (ワッチョイ 7302-dnyq)2019/05/22(水) 21:07:00.30ID:0RHWJVX60
藤井−大地は藤井が先手なら角換り、大地が先手なら相掛りかな

834名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 21:07:34.30ID:rlDWfHNj0
お、渡辺きてんじゃーん

835名無し名人 (ワッチョイ d407-8NB0)2019/05/22(水) 21:08:35.56ID:aYnL2wdX0
明日は羽生、谷川か

今後も楽しい組み合わせ多いな

836名無し名人 (ワッチョイ 3261-1+S8)2019/05/22(水) 21:08:49.83ID:rlDWfHNj0
>>776
春夏秋冬ナベになった

837名無し名人 (アウアウウー Sa08-HOgd)2019/05/22(水) 21:08:51.44ID:HziaDMWBa
ガイアが聡太にささやく

838名無し名人 (ワッチョイ 915f-EL+e)2019/05/22(水) 21:09:29.35ID:Ej8UnSRy0
今のナベに勝てそうなのは
王座戦最強の羽生先生くらいしかいないかも
最近、ちょっと調子づいてきてるし 100期を王座奪取で有終の美を飾ってほしいわ

839名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 21:10:22.74ID:1xxFp0Q7r
大地をガイアって呼ぶの笑うわ

840名無し名人 (スッップ Sd70-dGaT)2019/05/22(水) 21:11:26.73ID:2lq6H173d
>>831
どこに惜しいなんて書いてあるんだ?

841名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 21:11:54.35ID:8CzUlai90
久保はナベに対抗できる数少ない棋士の一人だと思ってたんだけど・・・

後は、広瀬と羽生ぐらいか?

842名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 21:12:17.22ID:5c9ZjwETd
大地は先手相掛かりも強いが後手角換わりも同じぐらい勝ってる
広瀬にそれで連勝してるし
先手角換わり固定、後手も84歩固定の藤井だから大地は振り駒に関わらず確実に最高のパフォーマンスで戦える

843名無し名人 (ワッチョイ 4e8a-qMM7)2019/05/22(水) 21:12:36.01ID:h1z+15om0
ああ早く豊鍋のガチンコが見たい

844名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 21:12:50.24ID:H4/izcVaa
投了図が大差過ぎて…
第67期王座戦 Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

845名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 21:13:47.25ID:kHZgVvHx0
渡辺明と羽生が見たいな
ここぞとばかりに羽生をボコボコにしてほしい

846名無し名人 (ワッチョイ 2901-MdQY)2019/05/22(水) 21:14:02.34ID:MR3Xmhmp0
羽生には王座で100期を飾って欲しいね
本人にとっても一番愛着のあるタイトルだろうし

847名無し名人 (ワッチョイ 328c-SH9N)2019/05/22(水) 21:14:12.41ID:55aFxWm70
倍速リプレイありがたい。ナベ一方的だな

848名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 21:15:32.87ID:kHZgVvHx0
佐々木大地は4月以降バブルが弾けて特段見るべきものが無い

849名無し名人 (ワッチョイ 1e02-N32O)2019/05/22(水) 21:16:14.82ID:G2JSiigw0
羽生じゃなくとも今のナベは誰が止めんねん状態だもんな
棋聖戦でも蹂躙出来たらここに来てキャリアハイあると思います

850名無し名人 (ワッチョイ ce01-N32O)2019/05/22(水) 21:16:16.74ID:Va80/E+y0
>>845
アンチ丸出しで草

851名無し名人 (アウアウウー Sab5-7bIF)2019/05/22(水) 21:16:35.88ID:XbeHqV8Za
渡辺二冠強すぎ…かっこよすぎ…

852名無し名人 (ワッチョイ 665f-qZMj)2019/05/22(水) 21:17:17.91ID:qUes2j6K0
渡辺が勝つのは終盤の入口でわかっていましたが
1時間も残して勝ちましたか
もう読み切って勝ちなのだから時間使う意味ないよ、という事なのでそれはわかるんです
持ち時間を1時間も2時間も残して負ける棋士がいるらしい、それは問題です

853名無し名人 (ワッチョイ ce02-1igi)2019/05/22(水) 21:18:38.25ID:NaVhWvIS0
>>852
素人が問題とかなにいってんだ

854名無し名人 (アウアウエー Sa6a-OO5A)2019/05/22(水) 21:19:15.77ID:yc3xqEnla
いやもう羽生ではナベに勝つの無理やろ
この間の誠也との将棋も誠也がポカしたから拾った将棋で
今日の圧勝したナベと比べたら勝つの無理やろ

855名無し名人 (ワッチョイ 0e85-EL+e)2019/05/22(水) 21:19:52.87ID:qXBq3gju0
棋聖奪取は確定だろうが3-0か3-1で勝つかが問題だな

856名無し名人 (ワッチョイ ceda-Cn0W)2019/05/22(水) 21:20:09.35ID:28yMwSyT0
>>832
受けるだろうな間違いなく

857名無し名人 (アウアウウー Sa08-HOgd)2019/05/22(水) 21:20:50.63ID:HziaDMWBa
ハブナベ戦は羽生の竜王奪取からなんかあったの

858名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 21:21:46.40ID:H4/izcVaa
>>857
JT杯

859名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 21:21:52.29ID:5c9ZjwETd
>>848
梶浦に負けたのは棋譜なくて戦型わからんからなあ
菅井は対向型、阿久津戦は相掛かり封じ作戦に嵌められた、まじでこの対局の阿久津の作戦は見事だった
直近では先手相掛かりで太地ボコッてるし得意戦型での強さは変わらないんじゃない

860名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 21:22:25.11ID:S8M224I20
>>857
昨年のJT杯で当たってナベが勝った一局のみ

861名無し名人 (ワッチョイ 2901-027X)2019/05/22(水) 21:22:45.27ID:ZQVlqBk00
>>857
JT杯で羽生が勝手に転んで負けた
あの頃は竜王戦も終盤やらかしてた
最近は終盤やらかさないけど中盤がいまいち

862名無し名人 (ワッチョイ 5283-zIXb)2019/05/22(水) 21:25:22.50ID:b8mTAn/x0
>>861
竜王戦はともかく早指しJT杯でミスが出るのはしゃーない

863名無し名人 (ワッチョイ 968e-X1rL)2019/05/22(水) 21:26:22.56ID:kTXrqRNw0
羽生ナベ今年度は順位戦であたるね

864名無し名人 (ワッチョイ 1aa7-A9rj)2019/05/22(水) 21:27:00.98ID:so9KGSFG0
大地聡太はええ勝負っぽいなあ最近の感じだと

865名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 21:27:30.13ID:5c9ZjwETd
>>854
あれをポカ言うなら今日の久保の方が内容的にはポカだらけだろ
74歩は仕方ないにしても36歩以降は勝手にこけてるし

866名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 21:29:36.54ID:T2xR4S1k0
個人的にはナベ藤井が見たいけど
メディア的には、藤井君が新名人に挑戦!の方が話題性があるんだろうな

867名無し名人 (ワッチョイ 40b3-N32O)2019/05/22(水) 21:32:07.23ID:BgT/Zn940
そら仕方ない
それを別にトーシロは分かってないと冷笑するのも少し違う

868名無し名人 (ワッチョイ ac40-gund)2019/05/22(水) 21:32:55.42ID:9U+emMHe0
>>807
羽生が来ても奪取なんだよなあ
レーティングで羽生のが上

869名無し名人 (ワッチョイ 9fda-fAog)2019/05/22(水) 21:34:40.92ID:zgUmn07O0
久保さん、最近なんかおかしいな。このままずるずると衰えてしまうのか?
それともナベが強すぎて将棋にならないだけなのか?

870名無し名人 (ワッチョイ ac40-gund)2019/05/22(水) 21:34:58.64ID:9U+emMHe0
>>845
羽生が勝つんだろうな

871名無し名人 (スフッ Sd70-U+VV)2019/05/22(水) 21:35:30.20ID:bFTE7XrMd
局後の感想によると、久保は7四歩は
渡辺が8六に銀を引くと思い指した模様。

872名無し名人 (ワッチョイ 06ad-Zjz6)2019/05/22(水) 21:36:26.19ID:heKmnQr70
>>869
ナベにタコ殴りにされてるだけで急激に衰えたとは思えないんだよな

873名無し名人 (ワッチョイ d969-6lqB)2019/05/22(水) 21:36:27.58ID:Yq8OlKkM0


874名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 21:37:58.21ID:ZdBBodDSx
さいたろうは羽生に相性もよくないしな
2017の棋聖戦もほとんどいいところなかった
直後の王位戦は菅井が羽生を圧倒してる

875名無し名人 (ワッチョイ 128c-56US)2019/05/22(水) 21:40:17.75ID:ACmNwf9q0
やっぱ振り飛車はだいぶ厳しいんだなあ
後手はだいぶひねった構想から石田には組めたけど、石田の姿焼きとでも言うか…
ソフトにしても、振り飛車専用のソフトって時点でもうよくわからん

876名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 21:41:01.60ID:S8M224I20
菅井は王位リーグの頃から打倒羽生のためにシミュレーションを繰り返してたらしいからな
持ち時間8時間の練習に付き合ってほしいと他の棋士に頼んだが片っ端から断られたと前夜祭で言ってた

877名無し名人 (ワッチョイ df02-XKn7)2019/05/22(水) 21:41:47.45ID:BfQvzgvM0
ナベつえーな…マジで

878名無し名人 (ワッチョイ ceda-Cn0W)2019/05/22(水) 21:43:16.73ID:28yMwSyT0
菅井もだいぶ頭おかしいな

879名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 21:43:26.42ID:ZdBBodDSx
>>871
そこはしょうがないが
一番酷い37歩成に感想コメントなしか
棋譜コメントでも53歩成を許したら酷いとあったし評価値だけの話じゃないと思うんだがなあ

880名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 21:44:14.37ID:4lDgkr8o0
石田流に組むのに左金をコネコネしたのが手数をかけすぎってことかねぇ
先手に左辺を相手にしてもらえずに手を作られたから、捌くもクソもなくなっちゃった

881名無し名人 (ブーイモ MM5a-kxzo)2019/05/22(水) 21:44:35.53ID:dirVxPgMM
>>876
普通はそこまで徹底しないと一冠すら取れんのにな
羽生はあらためてバケモノだったな

882名無し名人 (ワッチョイ 46ad-K1Wk)2019/05/22(水) 21:44:57.40ID:T2xR4S1k0
>>876
持ち時間8時間の練習w

883名無し名人 (ワッチョイ 8bda-HOgd)2019/05/22(水) 21:45:33.96ID:7LkjmhkF0
手がつけられんなナベ
どれぐらい暴れ続けられるんだろう

884名無し名人 (ワッチョイ 6c93-8NB0)2019/05/22(水) 21:45:41.43ID:tSslk1GY0
>>876
気持ちはわかるけどそこはコンピューターとやれよw

885名無し名人 (ワッチョイ 665f-Qul6)2019/05/22(水) 21:46:21.75ID:zU9YK3KO0
>>742
そして永瀬にフルボッコに

886名無し名人 (アウアウカー Sa0a-JHdo)2019/05/22(水) 21:46:36.33ID:zKluhnmOa
渡辺のいつもの最後のソフトチェック離席発動してたのか

887名無し名人 (ワッチョイ 8bda-HOgd)2019/05/22(水) 21:47:57.05ID:7LkjmhkF0
前から思ってたんだが菅井って康光なみに要領悪くないか?

888名無し名人 (スフッ Sd70-U+VV)2019/05/22(水) 21:48:52.81ID:bFTE7XrMd
常磐ホテル、竜王戦第4局の対局場に。
ホテル関係者も一安心か。

889名無し名人 (ガックシ 066c-YhJj)2019/05/22(水) 21:50:09.98ID:6fhmn6nO6
>>887
根性派の脳筋だし

890名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-dQKU)2019/05/22(水) 21:50:37.97ID:OTenxNIap
75銀から84歩あたりまでの先手の指し方って部分的に見ればだけど全く見たことない筋ではないように思うんだけど
久保は軽視してたんだな

891名無し名人 (アークセー Sxc1-A6JP)2019/05/22(水) 21:51:16.40ID:ZdBBodDSx
>>880
あのあたりの金の移動にはっきりした悪手はないよ
74歩のタイミングが悪かったのとその後58飛の時点で形勢悪いのを認めて受けに回らなかったことが問題
感想戦見ても良くできる順があるか探していたようだし形勢判断の問題だろうね
駒得ってのが形勢判断を鈍らせたのかな
検討の方が正しい形勢判断してたね

892名無し名人 (ワッチョイ 665f-Qul6)2019/05/22(水) 21:51:50.67ID:zU9YK3KO0
>>889
永瀬に比べると脳筋力足りないような

893名無し名人 (ブーイモ MM5a-kxzo)2019/05/22(水) 21:51:54.49ID:dirVxPgMM
ここから聡太が元、現、前の名人破って挑戦なんだろ
知ってた

894名無し名人 (ワッチョイ 06ad-Zjz6)2019/05/22(水) 21:52:52.09ID:heKmnQr70
>>876
これは将棋廃人

895名無し名人 (ワッチョイ 665f-Qul6)2019/05/22(水) 21:53:11.37ID:zU9YK3KO0
>>893
それは美しいがまず佐々木に勝たないと

896名無し名人 (オッペケ Srd7-lbzs)2019/05/22(水) 21:56:03.52ID:1xxFp0Q7r
個人的には羽生ナベが見たいし、勝ったほうに王座取ってほしい
藤井ナベは今後沢山見れそうだしまだいい

897名無し名人 (アウアウカー Sa0a-JHdo)2019/05/22(水) 21:56:11.66ID:zKluhnmOa
現状タイトル棋戦では低ランク相手の時は相手が終盤間違えて逆転勝ち
B1以上にはほとんど勝てていない状況でどう分析したら藤井七段になるのか教えてください

898名無し名人 (ガックシ 066c-YhJj)2019/05/22(水) 21:56:14.69ID:6fhmn6nO6
>>892
「今はソフトの方が強いですけど5年後10年後は分からない」
「コンピュータは疲れずに100%の力を常に出せるが、人間は追い込まれたら120%の実力が出せると思う。
とか言って1日制持ち時間8時間でソフトにリベンジマッチしてる時点で永瀬よりヤバイ

899名無し名人 (ガックシ 066c-YhJj)2019/05/22(水) 21:57:10.02ID:6fhmn6nO6
>>891
久保って振り飛車あるあるの玉頭戦はそれほど強くないよね
康光の方が断然強い

900名無し名人 (ワッチョイ e21b-c4T2)2019/05/22(水) 21:58:46.76ID:91E5iTAi0
内耳か海馬に手術で評価値ブルートゥース貼り付けたのかよってくらいの強さだな、鍋

901名無し名人 (ワッチョイ 6ee6-USkf)2019/05/22(水) 21:59:02.91ID:91zWgen30
>>890
すぐに駒損を取り返せるわけではないしああいうところでやるのは見たことないなあ

902名無し名人 (ワッチョイ d992-V8I2)2019/05/22(水) 21:59:17.15ID:joTyf4tk0
渡辺は中継みてる奥さんにAIで解析させて
それを体に仕込んだ通信機で受け取ってるわ
71とか簡単な数字記号で十分だしな、細工を体に仕込むのは用意
こいつの一時期の勝率の悪さからここ最近の勝率は明らかおかしいわ

903名無し名人 (ワッチョイ ceda-Cn0W)2019/05/22(水) 21:59:20.75ID:28yMwSyT0
天衣無縫(魔導書)

904名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 21:59:34.47ID:kHZgVvHx0
渡辺明と久保って王将戦前は対戦成績ほぼ五分だったんだよな
急激に差が開いたな

905名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 21:59:39.47ID:S8M224I20
菅井は初手は何を指したらいいかを1日10時間かけて考える変態らしいからね

906名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 21:59:56.36ID:5c9ZjwETd
やっぱり久保は中盤の大局観に問題あるんじゃない
どうやったら良くなるかしか考えてないもの局後の感想見ても
形勢自体が悪いんなら良くなる答えは普通はないからどうやったら粘れるか
どうやったら間違えてくれるかを考えないといけない

ナベの背筋っいうてわかりやすいものもあるのにな

907名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-dQKU)2019/05/22(水) 22:02:59.84ID:OTenxNIap
菅井って若手の頃は新進気鋭の新手メーカーってイメージでスマートな印象持ってたけど、最近はだいぶパブリックイメージが変わってきたよね笑

908名無し名人 (アウアウカー Sa0a-JHdo)2019/05/22(水) 22:03:12.84ID:zKluhnmOa
Q
電子機器取り締まり開始後にレーティング下降値全棋士中1位
年度勝率4割後手番勝率2割
竜王あっさり失冠
王将リーグギリギリ残留
B1降級
の渡辺がたった1ヶ月で超絶好調
2018年4月から電子機器取り締まりが全棋士からランダムに以降したとは言え、
いったい何があったんだ!?ナベ!!

A
PDF渡辺「一致率40%でも急所で使えば勝てる勝てる」

909名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 22:04:17.24ID:kHZgVvHx0
菅井を叩いて喜ぶ輩が出てきたw
わかりやすいなw

910名無し名人 (スフッ Sd94-mda1)2019/05/22(水) 22:04:59.89ID:w7YNYQvBd
渡辺が強すぎて渡辺アンチが統合失調症になってんじゃん
強すぎるのも罪だな

911名無し名人 (ワッチョイ 1666-EL+e)2019/05/22(水) 22:05:10.41ID:x7ozhmwC0
斎藤はこの春は対局がないけど
防衛戦までに実戦感覚が戻るか

912名無し名人 (ワッチョイ 5c01-N32O)2019/05/22(水) 22:07:47.47ID:kHZgVvHx0
斎藤慎太郎が4月以降1局だけってのも面白いw
まあ広瀬はゼロだけど

913名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 22:08:14.59ID:8CzUlai90
ナベアンチが涙目で発狂してんなw

914名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:08:45.51ID:KyvPSawma
>>901
玉頭位取りだと割とある

915名無し名人 (スップ Sd00-A6JP)2019/05/22(水) 22:09:10.37ID:5c9ZjwETd
>>912
二人とも裏で銀河戦があるはず
さいたろうは9回戦は3月に勝ってる

916名無し名人 (ワッチョイ 9602-FlSx)2019/05/22(水) 22:10:45.25ID:hw23Rugm0
>>887
会長本人はあれを普通と言ってるんだから多分見てる世界が違うんだと思う
だから今会長職でソフト研究せずにしかも研究時間がないのにA級で竜王戦も1組に残れるんだろう

917名無し名人 (ブーイモ MM5a-kxzo)2019/05/22(水) 22:12:05.87ID:dirVxPgMM
>>897
君に人を見る目がないんだろうね
バカには天才の凄さが理解できないのは致し方ないことだよ

918名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:12:25.60ID:KyvPSawma
最新研究にもついていけて大局観に優れて読みの精度も高くて躊躇せず踏み込む
今の渡辺って欠点が見当たらないなあ
全盛期羽生は渡辺に比べても大局観や終盤力が優れてたから勝ててたけど、今はその二つでも渡辺以上の棋士はいない

他の棋士としては渡辺が不調になるのを待つしかなさそう

919名無し名人 (ブーイモ MM5a-kxzo)2019/05/22(水) 22:13:06.18ID:dirVxPgMM
>>902
観戦記者大川だよ

920名無し名人 (ワッチョイ c8e6-Qul6)2019/05/22(水) 22:19:11.92ID:j2e4gMDV0
>>918
ナベは28歳の第一次全盛期を振り返って絶好調が短期間しか続かなかったと言っていた
この第二次全盛期はどのくらい持続するんだろうな

921名無し名人 (ワッチョイ 6c93-8NB0)2019/05/22(水) 22:23:39.11ID:tSslk1GY0
>>920
ナベは自分で全盛期を定義できるくらい自分を突き放してるから
二次全盛期がいつだったかをいつか定義してくれる日を楽しみにしてる

922名無し名人 (ワッチョイ 5c63-N32O)2019/05/22(水) 22:25:43.04ID:XWtws+3w0
まあさすがに35歳だからな
ローソクの最後にひときわ輝く炎だと思っている

923名無し名人 (ワッチョイ 1df7-FwuO)2019/05/22(水) 22:28:18.18ID:qVmv8Hdi0
渡辺終盤はどのあたりで読み切ってたんだろ
最後は時間を少しずつしか使ってない

924名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:30:08.82ID:KyvPSawma
今日の終盤に関しては読み切らなくても普通に指せば勝てそうだったからねえ

925名無し名人 (ワッチョイ 708a-kxzo)2019/05/22(水) 22:36:03.80ID:zxuua7yg0
45過ぎれば誰でも衰えるんだよ
久保もそうだし渡辺もそう
45で4冠とか保持してた怪物がいたから感覚が麻痺してるだけ

926名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:36:27.45ID:KyvPSawma
40後半とか羽生でさえ衰えてるしね

927名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 22:36:38.12ID:8CzUlai90
>>922
名人の豊島も今29歳でナベと6歳しか違わない。

羽生とナベは14歳違いだから、羽生と比べれば遥かに豊島の方に近いw

928名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 22:39:20.22ID:S8M224I20
三冠で衰えたとか言われるのは意味不

929名無し名人 (ワッチョイ ce01-Mb8Z)2019/05/22(水) 22:40:11.52ID:h68aq9DB0

930名無し名人 (ワッチョイ ee02-N32O)2019/05/22(水) 22:40:55.06ID:pYKYgKzt0
>>865
36歩からは普通に指してたらそのまま負けるからって勝負手だろ
54歩にひよって飛車逃げ出したりしてたら一気に互角に戻ってたし

931名無し名人 (ワッチョイ 8bda-HOgd)2019/05/22(水) 22:41:31.10ID:7LkjmhkF0
ナベ中原には及ばないまでも生涯でタイトル40~50期ぐらいとるかもしれん
ここからはもう年齢に負けるまでは大きくは落ち込まないだろうし

932名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:43:41.00ID:KyvPSawma
>>928
そりゃアベレージ4冠超だし

933名無し名人 (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 22:46:08.94ID:+JnHmhVma
トップ同士になると、中盤における大局観の差で決まることが多くなるって誰か言ってなかったっけ
それ聞いて結局は才能の話になっちゃうのかって思った記憶
大局観って努力よりも才能の割合が大きいだろうし

934名無し名人 (ワッチョイ 96a7-Gp6W)2019/05/22(水) 22:51:05.76ID:k+XTcRQw0
藤井くんの大局観がスゴいと思ったことはあんまりないんだよなぁ。
その代わり読みの速度はギフテッドというか。
大局観って経験なのか、才能やセンスなのか。

935名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:52:45.16ID:KyvPSawma
個人的には藤井の大局観はあの年齢にしてハイレベルだと思うけど
大局観って人によって定義違いそうだしなあ

936名無し名人 (アウアウカー Sa0a-fAog)2019/05/22(水) 22:54:44.00ID:MoRxjN8pa
序盤に2、3筋を制圧した久保がしっかりと美濃に囲って優勢かと思ってた。
ナベ玉は変な囲いで薄いし、右桂は使えないし。
玉頭攻めは想定内の研究なのか?対局中に序盤の駒損攻め思い付いたとしたらすごすぎる。

937名無し名人 (ワッチョイ 4a90-ujap)2019/05/22(水) 22:55:28.51ID:dAKpOXsZ0
久保リベンジならずか
序盤の構想はかなり良さげだったけどナベの異次元の指し回しにやられた感

938名無し名人 (スッップ Sd70-vXlS)2019/05/22(水) 22:56:41.72ID:/wkSQ0mcd
羽生さんによると大局観や直感力は経験で養われる
若い時は読み(流動性知能)で勝負し、ベテランになると経験に裏打ちされた大局観や直感力(結晶性知能)で勝負するものらしい
F7もそれを意識して流動性知能を伸ばすために意識して読みまくっている

939名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:56:53.49ID:KyvPSawma
>>936
これぞ玉頭位取りの理想の展開ってのを実現させてたね

940名無し名人 (アウアウウー Saab-YhJj)2019/05/22(水) 22:58:30.57ID:KyvPSawma
>>937
序盤の構想も前例ありだし
進んでみれば玉頭位取り対石田流というよくある形の亜種

941名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 23:00:24.96ID:S8M224I20
つまるところ大局観は才能+経験って事なんだろうか

942名無し名人 (アウアウウー Sab5-A6P1)2019/05/22(水) 23:00:56.79ID:bpw4jwoHa
ナベ久保戦を見るとナベは囲って細い攻めするよりもさっさと攻めてった方が遥かに強いな
久保がナベのスピードについていけてなかった

943名無し名人 (アウアウエー Sa6a-OO5A)2019/05/22(水) 23:02:15.19ID:yc3xqEnla
まあ藤井や増田が天才って言われててもこの先どうなるかわからんしな
勇気みたいに超絶劣化するかもしれないし

944名無し名人 (ワッチョイ 303d-N32O)2019/05/22(水) 23:03:19.64ID:8CzUlai90
ナベ=疾風ウォルフ

945名無し名人 (ワッチョイ 3ebe-nKlM)2019/05/22(水) 23:03:37.32ID:QUa6FqwC0
松尾象山『ありゃあ辞めるな。振り飛車』

946名無し名人 (ワッチョイ 128c-3w0t)2019/05/22(水) 23:03:55.22ID:cmvrrq2J0
>>729
高見は羽生とまだやってないか

947名無し名人 (ワッチョイ 128c-3w0t)2019/05/22(水) 23:05:12.63ID:cmvrrq2J0
>>730
去年のJT杯(ナベ勝ち)が最後かな

948名無し名人 (ワッチョイ 4a90-ujap)2019/05/22(水) 23:05:36.30ID:dAKpOXsZ0
>>727
この前も連勝してたよな
誰に止められたか忘れたけど

949名無し名人 (アウウィフ FF3a-Qul6)2019/05/22(水) 23:05:49.77ID:9I9q9pEKF
>>278
振り飛車党ってのはけっこうでかそう

950名無し名人 (スッップ Sd70-+20j)2019/05/22(水) 23:11:44.30ID:H5u3X8Bqd
なんか引くくらい強いな渡辺

951名無し名人 (ワッチョイ 3561-YhJj)2019/05/22(水) 23:12:28.58ID:hrNpybBZ0
>>949
渡辺は一時期のゴキ中みたいにこれといった対策がない戦型に弱いんだよね
今日みたく前例少ない力戦になっちゃえば強いけど

952名無し名人 (ワッチョイ 8bda-HOgd)2019/05/22(水) 23:14:03.81ID:7LkjmhkF0
連勝してる相手がエグい……

953名無し名人 (ワッチョイ aa73-kqBV)2019/05/22(水) 23:17:42.41ID:YogpYfhU0
渡辺は食べた分だけ太る体質。だけど痩せてた方が疲れなく頭が冴える。タイトル戦の楽しみは食事だけ
全てを両立する為に渡辺はタイトル戦の前はジョギングダイエットして挑んでる。

冬の王将棋王はジョギングしても痩せれないからタイトル戦の食事制限してるけどね
(エアロバイク買って強引に痩せて太って痩せるを繰り返したら情緒不安定になって(王将6局の悪手合戦)将棋がボロボロになったから、今年からまた食事制限に戻った)

954名無し名人 (ワッチョイ 51ad-dQKU)2019/05/22(水) 23:18:56.77ID:4lDgkr8o0
渡辺は特に若い頃は石田流とかゴキ中とか、感覚的な捌きの将棋にあんまり強くないところがあった
久保の先手石田後手ゴキ中の全盛期とかはあんまり得意じゃなかったよね

955名無し名人 (ワッチョイ 4c14-sQ/o)2019/05/22(水) 23:26:35.58ID:R5DUXGyP0
>>946
朝日杯で一度対戦してる

956名無し名人 (ワッチョイ 1c9b-Q2B8)2019/05/22(水) 23:26:58.56ID:9Xy556Mk0
こいついっつも勝ってんな

957名無し名人 (ワッチョイ 128c-56US)2019/05/22(水) 23:28:30.24ID:ACmNwf9q0
久保って今期A級だっけ?

958名無し名人 (ワッチョイ 96a7-Gp6W)2019/05/22(水) 23:35:39.36ID:k+XTcRQw0
羽生、朝日杯では八代、高見と連戦でシステム駆使してたなw
ホント勝負にこだわるオッサンだよ

959名無し名人 (ワッチョイ 12a5-8NB0)2019/05/22(水) 23:39:49.12ID:Er/1Ji7i0
ナベ強すぎぃ

960名無し名人 (ワッチョイ 0a46-Mb8Z)2019/05/22(水) 23:46:32.45ID:S8M224I20
>>958

朝日杯ではお客さんへのサービスで羽生は良く振るだろw
最近見始めた人かな?

961名無し名人 (スッップ Sd70-g7+r)2019/05/22(水) 23:50:01.37ID:NPyC5yeed
>>439
あまりにアホすぎる
別にナベだけがソフトを使えるわけじゃねーし、まるで藤井だけソフトを使ってるかのようなことを書くなよ
アホが

962名無し名人 (ワッチョイ 128c-3w0t)2019/05/22(水) 23:52:07.07ID:cmvrrq2J0
>>955
あ、そうだ。八代と連続で当たって両方羽生が飛車を振ったときだね
ありがとう

963名無し名人 (アウアウエー Sa6a-gjgS)2019/05/22(水) 23:52:47.02ID:KdzYTtaAa
鍋が中学生のころに藤井は生まれてないだろって突っ込みを想定したギャグだろ

964名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 23:53:56.16ID:rn8DDUUO0
豊島に嫉妬してる藤井婆さんw

965名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 23:54:14.25ID:rn8DDUUO0
最強は豊島名人(三冠)だろ

966名無し名人 (ワッチョイ 1e01-owT6)2019/05/22(水) 23:55:26.91ID:rn8DDUUO0
あのさー、お前らいくら喚こうが将棋界に金落とさなかったら意味ないんだよ
掲示板でごちゃごちゃ吠えてるだけの観る将なんて馬鹿にされてるだけなんだし

967名無し名人2019/05/23(木) 00:01:30.23
単純に最高到達地とタイトル数で比較すれば良いだけのこと

羽生 99期 
――七冠の壁―――
大山 80期 
中原 64期 
――五冠の壁―――
谷川 27期 
米長 19期 
――四冠の壁―――
升田 *7期
渡辺 21期 
森内 12期 
豊島 *3期
――三冠の壁―――

968名無し名人2019/05/23(木) 00:01:46.06
いわゆる若手ヲタクとかいうのがタイトル一つとったくらいで
騒ぎ立ててるのが現状かも。高見や中村、永瀬に菅井、斎藤や広瀬に糸谷…
無駄にタイトラーを乱造しすぎたのは渡辺がだらしないからだ

しかしウ〇コ若手なんちゃってタイトラーの中でもやはり天彦九段だけは別次元だわな
だって他の棋士の実績では七段か、八段どまりだが、天彦だけは九段になるわけだし

そう考えると段位ってのは格や実績を正当に反映してんだわ…

969名無し名人2019/05/23(木) 00:02:18.40
私の見立てでは…

二冠…将棋の神の気まぐれで誰でもなれる
三冠…タイトル10期クラス
四冠…タイトル20期クラス
五冠…タイトル40期以上クラス。江戸の永世名人クラス

こんな感じかな

970名無し名人2019/05/23(木) 00:02:31.44
佐藤康光が三冠経験ないのは謎になるな…
相手が羽生さんばかりで、少し損してるかと思う

他には森内が名人戦特化になって
名人戦の権威を汚してしまったのは将棋界には不運だろう
本来は永世棋王あたりでタイトル10期くらいのそんな程度の存在

タイトル19期、四冠王、永世棋聖の米長に関しては、
あと一つ永世位を付与しても良かったはず

谷川先生も27期では通常の永世名人格からすると物足りないが…
だから何か特別な一時の強さがあったのだろう
これで名人竜王以外の永世二冠ならば問題はないが

971名無し名人2019/05/23(木) 00:02:46.57
一瞬だろうと七冠中四冠になることは別格だ。だから米長は別格の大棋士なのだ
中原が四冠以上だったのは1970年代まで。1980年代は二冠レベルだったのが中原
つまり、1984年の80年代に四冠になった晩年の米長は当時の中原より強かったのだ

米長の晩年はあの中原を凌駕していたんだよ。それが最年長での名人奪取として
歴史に表れているんだ。だから米長ってのは別格の大棋士なんだね

972名無し名人2019/05/23(木) 00:02:58.67
1970年〜1979年 米長*3期(最高一冠) 中原38期(最高五冠)
1980年〜1989年 米長15期(最高四冠) 中原20期(最高二冠)

80年代になると米長が完全に巻き返してるからな
ちなみに中原と米長は学年が4つくらいしか違わないので同世代

四冠王になった晩年の米長は当時の中原より強かった。そんだけ

973名無し名人2019/05/23(木) 00:03:14.37
2012年は年度ベースで羽生三冠、渡辺三冠という年があったな
ここが最も羽生と対抗棋士の力が接近したところかもしれないね

その2年後には羽生さんは名人含む四冠になり、
渡辺は棋王のみまで追い込まれてしまった

974名無し名人2019/05/23(木) 00:03:27.73
2003年〜2004年は史上最短期間の森内三冠ってのがいたけど
年度ベースで見れば、2003年は羽生二冠、森内二冠で同じ

2004年は森内は竜王を渡辺に速攻で奪われ、王将を羽生に奪われ、森内は脱落
終わってみれば羽生が四冠で終わった年度であった

975名無し名人2019/05/23(木) 00:03:39.75
2006年〜2007年の佐藤二冠の時は羽生さんは三冠堅持だった
2009年〜2010年の久保二冠の時も羽生さんは三冠堅持だった

976名無し名人2019/05/23(木) 00:03:52.32
賞金王で時代を制覇してるか見るのも手かもな
1992年から2018年まで27回中23回も羽生さんが賞金王

その他は1992年・1997年の谷川、2013年・2017年の渡辺

だから羽生さんの現役時代のライバルは谷川・渡辺だけ

977名無し名人2019/05/23(木) 00:04:10.46
1997年は谷川が名人と竜王で永世名人を獲得した年だが
この時に羽生さんは四冠だった。そして残る一つのタイトラーは棋聖の屋敷だったんだ

ちなみに、1997年は谷川が1億1762万で賞金王だった年でもある
羽生さんは1億182万で2位。ちなみに3位は3555万で屋敷棋聖(当時)

978名無し名人2019/05/23(木) 00:04:22.86
仮説にすぎないが、実は羽生さんの忠犬が谷川森内で
羽生さんが代わりに名人位を分け与えていただけだとしたら…
これらを邪魔した本当の強者(一時的)は…佐藤康光と丸山忠久ってことになる

979名無し名人2019/05/23(木) 00:04:37.11
1997年、谷川さんは名人と竜王だった。羽生さんは四冠だった
1998年、佐藤康光が名人になった。羽生さんは四冠。あの藤井猛が竜王を獲得し(ここから三連覇)

この1998年の名人戦こそがガチの名人戦なんだよ。佐藤康光こそが真の歴史の覇者であるとは思う

※羽生さんの狙いは名人や竜王を取るより、大山の記録を抜くこと。それは未来に達成される

980名無し名人2019/05/23(木) 00:04:51.09
続き…

そして、そんな佐藤康光を倒して名人2連覇したのが丸山だ
そこに羽生の実は忠犬でしかない森内が4-0で丸山を倒すのだが
翌年にすぐに羽生さんが挑戦してきて、名人を取り上げられてしまった

この2003年は羽生さんがある意味で不調の時でもあり、二冠まで落ちていた頃だ…
名人や竜王に特化するのは簡単だが、それでは四冠や五冠は維持できない…
そう考えた羽生さんは翌年2004年に名人は森内に預けて、四冠へと復位した

すべてはそう、大山の記録を超えるために羽生さんが考えた戦略だったのだ

981名無し名人2019/05/23(木) 00:05:04.08
だから本当の強者が誰かって考えないと、歴史は見えてこない
羽生さんの真のライバルってのは最初から最後まで佐藤康光でしかありえないのだ

それは異世界や前世界、前世からの因縁というか因果のようなものなのだろう

982名無し名人2019/05/23(木) 00:05:20.54
ちなみに…
佐藤康光が命の次に大切と言っていた棋聖位…
佐藤康光が6連覇していたその棋聖を、2008年に奪取したのが羽生さんなんだ

ここが佐藤康光と羽生善治の最初で最後の最大の激突だって見抜けないとダメ

そして佐藤から棋聖を奪取した羽生さんはそのあと10連覇する…

さらにさらに!その羽生さんから棋聖を奪取したのが豊島現名人(三冠)なんだよ

この大事な大事な歴史の流れがある棋聖位を、渡辺なんかに渡すか?
豊島は全精力を注いで、棋聖位を防衛しようとするだろう

だから今年の棋聖戦は絶対的に豊島防衛しかありえない!断言しておくぜ!

983名無し名人2019/05/23(木) 00:06:01.70
これが現状の予定。叡王は知らん

2019 豊島名人 豊島棋聖 豊島王位 渡辺王座 羽生竜王 渡辺王将 渡辺棋王
2020 豊島名人 天彦棋聖 木村王位 渡辺王座 羽生竜王 渡辺王将 渡辺棋王
2021 羽生名人 天彦棋聖 木村王位 渡辺王座 羽生竜王 豊島王将 渡辺棋王
2022 羽生名人 渡辺棋聖 木村王位 藤井王座 藤井竜王 豊島王将 渡辺棋王
2023 藤井名人 渡辺棋聖 羽生王位 藤井王座 藤井竜王 藤井王将 藤井棋王

984名無し名人2019/05/23(木) 00:06:27.97
最後に羽生さんと美人さんの写真で終わる
第67期王座戦 Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

985名無し名人 (ワッチョイ 7fd2-iG8v)2019/05/23(木) 00:06:49.37ID:33bmmCYf0
次スレ
第67期王座戦 Part12
http://2chb.net/r/bgame/1558537503/

986名無し名人 (アウアウウー Saab-rj+B)2019/05/23(木) 00:09:52.27ID:FJupa+hza
7四同銀なんかプロだから何か成算あるんだろなってなるけど自分で指してたらまずやらかしたって思う手
すごいわ

987名無し名人 (アウアウオー Sa9f-V2ei)2019/05/23(木) 00:15:17.08ID:Ng1pBVoja
>>507
あれな
大局観破壊の大技食らってからのシリーズ逆転は忘れられないわ
当時の羽生の怖さは終盤のマジックよりも相手の序盤構想を全否定、対局観破壊、勝ちまくってる戦型を正面から潰してく勝負師としての面だったと思ってる

988名無し名人 (ワッチョイ 2701-rj+B)2019/05/23(木) 00:21:15.86ID:cDCnDQRR0
久保の衰えを見ると羽生とモテの凄さがわかる

989名無し名人2019/05/23(木) 00:21:39.15
単純に最高到達地とタイトル数で比較すれば良いだけのこと

羽生 99期 
――七冠の壁―――
大山 80期 
中原 64期 
――五冠の壁―――
谷川 27期 
米長 19期 
――四冠の壁―――
升田 *7期
渡辺 21期 
森内 12期 
豊島 *3期
――三冠の壁―――

990名無し名人 (ワッチョイ 2701-V2ei)2019/05/23(木) 00:24:05.70ID:Dh9Anwns0
I.D.なしの無能工作員邪魔

991名無し名人 (ワッチョイ 8705-GYMe)2019/05/23(木) 00:26:25.58ID:g1zBduIO0


「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)

最後に達成したのが森内だから森内が真のチャンピオン

992名無し名人 (アウアウオー Sa9f-V2ei)2019/05/23(木) 00:27:56.97ID:Ng1pBVoja
>>973
短い期間だけど羽生1冠、森内3冠の時はあるいは僅差で森内が羽生を凌駕しているたかもしれない

993名無し名人 (ワッチョイ 7f46-THjO)2019/05/23(木) 00:37:33.22ID:0AJHpywj0
>>992
デクシ無双の時期だね

994名無し名人2019/05/23(木) 00:49:08.02
>>992
そのあと速攻で羽生四冠、森内一冠になったからそれはない

995名無し名人2019/05/23(木) 00:49:32.03
>>991
その後ww

羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路

直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内

2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦

996名無し名人 (ワッチョイ 8705-buEI)2019/05/23(木) 00:51:04.20ID:g1zBduIO0
で?


森内18世名人
羽生19世名人

997名無し名人 (ワッチョイ 8707-dCWx)2019/05/23(木) 00:51:12.72ID:XjJVPhXY0
>>989
トリックスター羽生の99期が目立ちますね

998名無し名人2019/05/23(木) 00:52:58.88
で?

永世七冠

999名無し名人 (ワッチョイ 678b-buEI)2019/05/23(木) 00:56:46.31ID:wdFez7Mc0
角チョンが重箱の隅をつついた気になってしつこくなってる事項は
世間では全く意識もされていない事項、角の一人だけの世界072

1000名無し名人 (ワッチョイ 8705-buEI)2019/05/23(木) 00:57:28.84ID:g1zBduIO0
2013年      真のチャンピオンとは、こういうことw
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺
(ヽ_ノヽ_ノ 

mmp2
lud20190701123945ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1558503932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第67期王座戦 Part11 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
第67期王座戦 Part3
第67期王座戦 Part7
第67期王座戦 Part6
第67期王座戦 Part2
第66期王座戦 Part4
第67期王座戦 Part4
第66期王座戦 Part1
第66期王座戦 Part3
第68期王座戦 Part11
第65期王座戦 Part9
第66期王座戦 Part10
第65期王座戦 Part16
第66期王座戦 Part21
第66期王座戦 Part14
第66期王座戦 Part19
第66期王座戦 Part13
第66期王座戦 Part11
第66期王座戦 Part31
第65期王座戦 Part10
第66期王座戦 Part12
第67期王座戦 Part12
第67期王座戦 Part13
第67期王座戦 Part19
第67期王座戦 Part18
第67期王座戦 Part13
第67期王座戦 Part10
第67期王座戦 Part15
第67期王座戦 Part31
第67期王座戦 Part21
第67期王座戦 Part34
第67期王座戦 Part26
第67期王座戦 Part24
第67期王座戦 Part22
第67期王座戦 Part23
第67期王座戦 Part30
第70期王座戦 Part2
第72期王座戦 Part9
第68期王座戦 Part9
第65期王座戦 Part2
第68期王座戦 Part7
第64期王座戦 Part8
第64期王座戦 Part9
第72期王座戦 Part7
第68期王座戦 Part8
第68期王座戦 Part15
第65期王座戦 Part8
第70期王座戦 Part18
第70期王座戦 Part16
第66期王座戦 Part2
第70期王座戦 Part15
第70期王座戦 Part13
第68期王座戦 Part14
第68期王座戦 Part12
第70期王座戦 Part10
第70期王座戦 Part17
第68期王座戦 Part13
第70期王座戦 Part19
第70期王座戦 Part11
第70期王座戦 Part26
第70期王座戦 Part24
第69期王座戦 Part29
第70期王座戦 Part23
第69期王座戦 Part32
第69期王座戦 Part2
第70期王座戦 Part22
第69期王座戦 Part9
11:31:59 up 27 days, 12:35, 0 users, load average: 88.11, 72.79, 93.03

in 0.65606784820557 sec @0.65606784820557@0b7 on 021001