1組
m [佐藤和 - (三浦 - 山崎)] - [久保 - 永瀬]
n [(木村 - 佐藤康) - 羽生] - [稲葉 - (佐藤天 - 広瀬)]
2組
m [(丸山 - 八代) - 小林裕] - [森内 - 糸谷]
n [佐々木勇 - 郷田] - [阿久津 - 松尾]
3組
m [(飯島 - 大石) - (菅井 - 北浜)] - [(行方 - 高見) - 杉本昌]
n [(千葉 - 遠山) - (千田 - 佐藤紳)] - [(畠山鎮 - 藤井聡) - 高橋]
4組
i [(石田 - 村中) - (<石井 - 塚田> - 伊藤真)]
j [(都成 - 井上) - (戸辺 - 高崎)]
k [(森下 - <黒沢 - 中田宏>) - (谷川 - 船江)]
l [(渡辺大 - 近藤誠) - (西尾 - <中村修 - 真田>)]
5組
i [(村田智 - 田村) - (片上 - <阿部光 - 中川>)]
j [(<上村 - 杉本和> - 竹内) - (<青嶋 - 藤倉> - 窪田)]
k [(<先崎 - 瀬川> - 川上) - (阿部隆 - <伊奈 - 村田顕>)]
l [(渡辺正 - 梶浦) - (南 - 山本真)]
6組
a [(上野 - <長谷部 - 山本博_1/16>) - (小山ア - 松本)]
b [(<西山朋 - 小林宏_1/17> - 田中寅) - (<高野秀 - 知花ア> - 青野)]
c [(所司 - 泉) - (<古賀B - 神崎_1/15> - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - (西田 - 古森)]
e [(渡部愛 - 長岡) - (<小野内ア - 勝又> - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - <金沢 - 高野智_1/17>)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森) - (黒田 - 池永_1/15)]
【対局予定】
01月15日 3組 佐藤紳哉 - 千田翔太 携帯中継
4組 中田宏樹 - 黒沢怜生
5組 渡辺正和 - 梶浦宏孝
6組 神崎健二 - 古賀悠聖 関西将棋会館
6組 池永天志 - 黒田尭之 関西将棋会館
01月16日 3組 飯島栄治 - 大石直嗣
6組 長谷部浩平 - 山本博志
01月17日 3組 北浜健介 - 菅井竜也 関西将棋会館
5組 上村亘 - 杉本和陽
5組 中川大輔 - 阿部光瑠
6組 小林宏 - 西山朋佳 携帯中継
6組 金沢孝史 - 高野智史
01月20日 6組 高野秀行 - 知花賢
6組 勝又清和 - 小野内一八
大介真ん中で楽しそうだなw
> 3組優勝・鈴木大介九段「皆さん明けましておめでとうございます!
> 麻雀最強の鈴木大介です(注・最近、アマチュア麻雀大会で優勝して話題に)。
前からちゃんとした式典のときは革靴履いてたよ
今見てきたけど竜王就位式は6組優勝の頃からちゃんと革靴
公開対局がある時は履き心地重視してスニーカーなんじゃない
綾辻行人さん来てたのか
次の作品で豊島だしてほしい
>>1乙です
1月15日
3組 佐藤紳哉 - 千田翔太 携帯中継
4組 中田宏樹 - 黒沢怜生
5組 渡辺正和 - 梶浦宏孝
6組 神崎健二 - 古賀悠聖 関西将棋会館
6組 池永天志 - 黒田尭之 関西将棋会館 千田の仕掛け、するどいな
一瞬のスキをついた感じ
深夜、30手で2時間も考えてこれかよー
△64歩で△75歩ならどう指したか気になる。▲57角には△74飛だし
夕休前で持ち時間3時間の差か
持ち時間5時間の将棋でこれはひどい。さすがに深夜にチャンスなしか
52手目△45角まで
残り時間
▲千田 2時間43分(考慮中)
△佐藤紳 8分
(持ち時間5時間)
サトシン今期も3組にやって来た若手にきつい洗礼を食らわすんだろうか
上村コメントいろいろ間違えすぎじゃない?
と、指し継ぎしながらぶち切れてる間に訂正されてた
琵琶おつ
取られそうな飛車と角がよく利いていて光り輝いている。
サトシンだけに。
菅井や糸谷と違って、ちゃんと時間使い切って負けるのかな
後手めちゃくちゃ駒損やけど、攻めが急所をついてるなあ
ソフト使って並べてるけど、80手目の68歩成に同飛車なら超互角なんだな
やっぱ金を持ち駒にされると怖い、と、ど素人の感想
83手目▲57金まで
残り時間
▲千田 21分
△佐藤紳 3分(考慮中)
(持ち時間5時間)
やっぱり57金か少なくとも一番マシには見えた
これだけ長考したらハゲシンもガッツリ読んでるだろうな
同銀に、56歩以外だと互角に戻るらしいので、後手の指し手が楽しみ
…って書いてたら違う手指したので互角だなw
68歩成に同銀は明らかに不味いから
同飛57飛成かな
そこでどうするか
検討も56歩言ってたなあ
これは千田もやる気出るのか?
長い詰みとかあれば別だが
52歩同玉62飛成で先手勝ちやろと試したら思いっきり後手優勢だったわ…
>>56
棋譜コメも「が……」とコメントしてるのでその筋がダメなのは分かってるね。 いい寄せあるんかな。怖そうに見えても後手勝ってるように見える
62飛成41玉に68金打と空いたスペースに打てば一先ず持つかな
67歩で精算して王手飛車とかなるんか? 後手やれそうな感じするけど
普通は68が筋だよなあ
78は横がいかにも怖いし68なら龍の紐もつく
67歩放置して61龍42玉から王手龍かけるような筋は金取られたあと45角の利きが厳しく後手勝ち
67で清算して85角の王手龍は74飛!(逆王手)という鬼手がある
31玉だと67歩抜かれてまずくないの
63銀から龍逮捕見せるかと
ズラ間違えたなこりゃ
63銀の中合いしないといけなかった
ソフトガーっていうと嫌われそうだけど、
85角うちに対して、後手63銀が好手で-5000後手優勢
ま、私は100時間あっても読めませんし、残り3分のヅラシンも読めませんでしたが
本譜だと先手2モリシタなので33歩叩いて攻めが決まりそうや
説明聞いたらなるほど!ってなるけど…
後手は時間ないのがやはり辛いね
>>77自己レス
68歩まで見てから書き込めばよかった 千田おめサトシンおつ。下馬評を覆して中々の熱戦だった
時間なくなって負けるのはヅラシンの様式美的なところがあるな
千田おめ、ヅラシン乙
1月15日
○千田翔太 - ●佐藤紳哉
3組
m [(飯島 - 大石) - (菅井 - 北浜_1/17)] - [(行方 - 高見) - 杉本昌]
n [(千葉 - 遠山) - 千田] - [(畠山鎮 - 藤井聡) - 高橋]
【対局予定】
01月16日 3組 飯島栄治 - 大石直嗣
6組 長谷部浩平 - 山本博志
01月17日 3組 北浜健介 - 菅井竜也 関西将棋会館
5組 上村亘 - 杉本和陽
5組 中川大輔 - 阿部光瑠
6組 小林宏 - 西山朋佳 携帯中継
6組 金沢孝史 - 高野智史
01月20日 6組 高野秀行 - 知花賢 携帯中継
6組 勝又清和 - 小野内一八 携帯中継
01月21日 6組 泉正樹 - 所司和晴
6組 有森浩三 - 増田裕司 関西将棋会館
6組 西田拓也 - 古森悠太 関西将棋会館 携帯中継
大ゴマ4枚が4×3の空間内に収まってるのって地味に珍しい気がした
1組
{[佐藤和 - (三浦 - 山崎)] - [久保 - 永瀬]} - {[(木村 - 佐藤康) - 羽生] - [稲葉 - (佐藤天 - 広瀬)]}
2組
{[(丸山 - 八代) - 小林裕] - [森内 - 糸谷]} - {[佐々木勇 - 郷田] - [阿久津 - 松尾]}
3組
{[(飯島 - 大石) - (菅井 - 北浜)] - [(行方 - 高見) - 杉本昌]} - {[(千葉 - 遠山) - (千田 - 佐藤紳)] - [(畠山鎮 - 藤井聡) - 高橋]}
4組
ij {[(石田 - 村中) - (<石井 - 塚田> - 伊藤真)]} -{[(都成 - 井上) - (戸辺 - 高崎)]
k [(森下 - <黒沢 - 中田宏>) - (谷川 - 船江)]
l [(渡辺大 - 近藤誠) - (西尾 - <中村修 - 真田>)]
5組
i [(村田智 - 田村) - (片上 - <阿部光 - 中川>)]
j [(<上村 - 杉本和> - 竹内) - (<青嶋 - 藤倉> - 窪田)]
k [(<先崎 - 瀬川> - 川上) - (阿部隆 - <伊奈 - 村田顕>)]
l [(渡辺正 - 梶浦) - (南 - 山本真)]
6組
a [(上野 - <長谷部 - 山本博_1/16>) - (小山ア - 松本)]
b [(<西山朋 - 小林宏_1/17> - 田中寅) - (<高野秀 - 知花ア> - 青野)]
c [(所司 - 泉) - (<古賀B - 神崎_1/15> - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - (西田 - 古森)]
e [(渡部愛 - 長岡) - (<小野内ア - 勝又> - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - <金沢 - 高野智_1/17>)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森) - (黒田 - 池永_1/15)]
テンプレって一レスにならんのやろかと思って、プレビューみている間に、
手が滑って書き込んでしまった…
1月16日
3組 飯島栄治 - 大石直嗣
6組 長谷部浩平 - 山本博志
1月15日(非中継局)
○中田宏樹 - ●黒沢怜生
○梶浦宏孝 - ●渡辺正和
○古賀悠聖 - ●神崎健二
○池永天志 - ●黒田尭之
4組
m [(石田 - 村中) - (<石井 - 塚田> - 伊藤真)] - [(都成 - 井上) - (戸辺 - 高崎)]
n [(森下 - 中田宏) - (谷川 - 船江)] - [(渡辺大 - 近藤誠) - (西尾 - <中村修 - 真田>)]
5組
i [(村田智 - 田村) - (片上 - <阿部光 - 中川_1/17>)]
j [(<上村 - 杉本和_1/17> - 竹内) - (<青嶋 - 藤倉> - 窪田)]
k [(<先崎 - 瀬川> - 川上) - (阿部隆 - <伊奈 - 村田顕>)]
l [梶浦 - (南 - 山本真)]
6組
a [(上野 - <長谷部 - 山本博_1/16>) - (小山ア - 松本)]
b [(<西山朋 - 小林宏_1/17> - 田中寅) - (<高野秀 - 知花ア_1/20> - 青野)]
c [(所司 - 泉_1/21) - (古賀B - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - (西田 - 古森_1/21)]
e [(渡部愛 - 長岡) - (<小野内ア - 勝又_1/20> - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - <金沢 - 高野智_1/17>)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森_1/21) - 池永]
1月17日
3組 北浜健介 - 菅井竜也 関西将棋会館
5組 上村亘 - 杉本和陽
5組 中川大輔 - 阿部光瑠
6組 小林宏 - 西山朋佳 携帯中継
6組 金沢孝史 - 高野智史
1月16日
○飯島栄治 - ●大石直嗣
○長谷部浩平 - ●山本博志
3組
m [飯島 - (菅井 - 北浜_1/17)] - [(行方 - 高見) - 杉本昌]
n [(千葉 - 遠山) - 千田] - [(畠山鎮 - 藤井聡) - 高橋]
6組
a [(上野 - 長谷部) - (小山ア - 松本)]
b [(<西山朋 - 小林宏_1/17> - 田中寅) - (<高野秀 - 知花ア_1/20> - 青野)]
c [(所司 - 泉_1/21) - (古賀B - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - (西田 - 古森_1/21)]
e [(渡部愛 - 長岡) - (<小野内ア - 勝又_1/20> - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - <金沢 - 高野智_1/17>)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森_1/21) - 池永]
【対局予定】
01月20日 6組 高野秀行 - 知花賢 携帯中継
6組 勝又清和 - 小野内一八 携帯中継
01月21日 6組 泉正樹 - 所司和晴
6組 有森浩三 - 増田裕司 関西将棋会館
6組 西田拓也 - 古森悠太 関西将棋会館 携帯中継
散々手をかけた成果が、玉から離れたところのと金2枚と桂馬で、一応香車は取れそうだけど、銀と香車は渡してて、
戦果としては物足りないよね。
けして馬鹿にするわけじゃなくて女流の将棋は楽しそう
女流じゃないけども
くっそ駒得だけど、それでも楽勝とはいかないのが振り飛車対穴熊の戦いか。穴熊ずるい
西山「このおっさんは夕食休憩前に投げると見せかけて粘る。私が夕食休憩前に勝とうとあせって
自滅するのを誘ってるわけか。すいませーん早いけど夕食の注文していいですかー」
小林「(ばれてたか)負けました」
俺だったら後手よせきれないで負けそう。リードが少しなくなったか。それとも勝ち筋あるのかなー。
よくわからんけど58と引かれても49銀打ちから32金で勝てるのか
棋譜こめだと49銀はまずいらしい。49金あぶなくないかー
西山ちゃん強すぎる。こんな強い女性が出てきたかと思うと涙でるな。次の寅彦にも勝って西山竜王だー。
>>123
33角かな?
飛車角交換うっかりはともかく、
歩損の代償がそもそもなさげ 三段リーグ突破しようとするのがフリクラに負けるわけにはいかんよなあ
つえー
ちょうど1時間半で勝ったか
おっさんを力ずくでねじ伏せる娘
1月17日
○西山朋佳 - ●小林宏
6組
a [(上野 - 長谷部) - (小山ア - 松本)]
b [(西山朋 - 田中寅) - (<高野秀 - 知花ア_1/20> - 青野)]
c [(所司 - 泉_1/21) - (古賀B - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - (西田 - 古森_1/21)]
e [(渡部愛 - 長岡) - (<小野内ア - 勝又_1/20> - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - <金沢 - 高野智_1/17>)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森_1/21) - 池永]
西山ちゃんと金作られたあたりからもうほとんど詰みまで読みきったような指し方。本当に強くて凄い女性がやっと出てきたな。
西山の将棋ってまあ多分修行向きじゃなくてプロ向きよね
いい意味で頭どうかしてるんじゃないのかなて思うことがある
西山81手目で5分考えて飛車切ってから、最後の105手目まで1分も使わなかったw
西山さんぜひぜひプロになって欲しいなー。
応援じゃ。
>>141
中継のない金曜対局って
月曜まで結果分からんの? 西山ちゃんは飛車をいつもぶったきってかつなー。角と桂馬の使い方がすごくうまいなー。6組優勝してほしいな。
>>143
名古屋会場行って本人に質問してくれば分かるかもw 西山勝ったか
1回戦、女性は4人中3人勝ち上がったなあ
>>141
この中継がないなんて・・
でも西山女流三冠のカッコいい飛車切りを見られて良かった
居飛車党だと勘違いしてた ありがとう
女流(棋戦の)三冠(ホルダー)ってつもりで書きました
1月17日(非中継局)
●北浜健介 - ○菅井竜也
○上村亘 - ●杉本和陽
●中川大輔 - ○阿部光瑠
●金沢孝史 - ○高野智史
3組
m [飯島 - 菅井] - [(行方 - 高見) - 杉本昌]
n [(千葉 - 遠山_1/24) - 千田] - [(畠山鎮 - 藤井聡_1/24) - 高橋]
5組
i [(村田智 - 田村) - (片上 - 阿部光)]
j [(上村 - 竹内) - (<青嶋 - 藤倉> - 窪田)]
k [(<先崎 - 瀬川> - 川上) - (阿部隆 - <伊奈 - 村田顕>)]
l [梶浦 - (南 - 山本真)]
6組
a [(上野 - 長谷部_1/23) - (小山ア - 松本)]
b [(西山朋 - 田中寅) - (<高野秀 - 知花ア_1/20> - 青野)]
c [(所司 - 泉_1/21) - (古賀B - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - (西田 - 古森_1/21)]
e [(渡部愛 - 長岡) - (<小野内ア - 勝又_1/20> - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - 高野智)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森_1/21) - 池永]
【対局予定】
01月20日 6組 高野秀行 - 知花賢 携帯中継
6組 勝又清和 - 小野内一八 携帯中継
01月21日 6組 泉正樹 - 所司和晴
6組 有森浩三 - 増田裕司 関西将棋会館
6組 西田拓也 - 古森悠太 関西将棋会館 携帯中継
01月23日 6組 上野裕和 - 長谷部浩平
01月24日 3組 千葉幸生 - 遠山雄亮
3組 畠山鎮 - 藤井聡太 関西将棋会館 Abema TV・携帯中継
豊川門下初のプロ棋士の初解説
いやが上にも期待がかかる
最近コールが勝つとホッとする。でも5組の1回戦でホッとしなきゃならんのかと思うと悲しい
1月20日
6組 高野秀行 - 知花賢 携帯中継
6組 勝又清和 - 小野内一八 携帯中継
高野姉さんと知花さんのところ角換わり腰掛け銀発から想像もつかない程陣形が変貌してるな
姉さん…14角の一手だけで卒倒してしまったのか
順位戦でのあの強さはどこに行ったのかorz
色々変化する手はあったのに手待ちしまくって穴熊までくまれて案の定攻め潰されて早々に投了ってクソダサいな
角換わり知らないまま指したのか?
弱い方の高野負けたんかよ
知花さん元奨三段で年齢制限退会からまだ4年半だから不思議はないが
bブロックのB8決定戦は西山-知花か?
三段リーグ被ってないから初対局だな
>>168
それだけソフトやトッププロがやってる待機戦術って高度なんだなって
人間がやるとこんなもん この負け方はプロとしてはあまりにもひどいのでは、、。
穴熊にくまれているのに玉の往復をし続けて、玉を固くされ、そのまま攻めつぶされる。
作戦的にまずいと気付いたとしても、あの玉の往復は理解できないよね
角換わり腰掛け銀でプロがアマにフルボッコとか悲しくなるわ
昨日藤井が指してカッコよかったからマネしてみたかったんだろうよ
もっと罵詈雑言に満ちてるかと思って見に来たけどそもそもそんな人がおらんか
高野酷すぎるだろ
アマ相手にひたすら千日手上等で玉の往復繰り返した挙句カッコいい手1発食らって潰れとか
47歩成激痛に見える
小野内さんはなんでまた居玉のままにしていたのやら
高野は周りの期待通りの涙の師弟物語に
いつまでもどっぷり浸かってる場合ではないだろ
1月20日
○知花賢 - ●高野秀行
●小野内一八 - ○勝又清和
6組
a [(上野 - 長谷部_1/23) - (小山ア - 松本_1/25)]
b [(西山朋 - 田中寅) - (知花ア - 青野)]
c [(所司 - 泉_1/21) - (古賀B - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - (西田 - 古森_1/21)]
e [(渡部愛 - 長岡) - (勝又 - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - 高野智)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森_1/21) - 池永]
【対局予定】
01月21日 6組 泉正樹 - 所司和晴
6組 有森浩三 - 増田裕司 関西将棋会館
6組 西田拓也 - 古森悠太 関西将棋会館 携帯中継
01月23日 6組 上野裕和 - 長谷部浩平
01月24日 3組 千葉幸生 - 遠山雄亮
3組 畠山鎮 - 藤井聡太 関西将棋会館 Abema TV・携帯中継
01月25日 6組 松本佳介 - 小山怜央 携帯中継
勝又教授は4月付での七段昇段ほぼ確実ですかね
残り11勝中10勝はフリクラ規定で加算になると思うので
>>185
フリクラ昇段規定、難しすぎてほっとんど理解できてないけど、
教授は、2015年に引退した時点で、その後0勝であろうと
5年後の2020年度に昇段が決まってたっつう認識でいいんかな、たぶん
むしろ、自力で昇段したかっただろうな、って気もするがw >>188
やっぱこれ難しいわ
このルールだと、金沢とか去年くらいに昇段できそうな気がするんだけど、
してないし 01月21日
6組 泉正樹 - 所司和晴
6組 有森浩三 - 増田裕司 関西将棋会館
6組 西田拓也 - 古森悠太 関西将棋会館 携帯中継
>>189
050401 フリクラ宣言
060710 五段昇段(勝数規定)
昇段翌年度頭の070401を起点にしても190401で在籍12年
確かに120勝相当で六段昇段してておかしくないね
可能性としては
a) 「昇段後フリクラ在籍年度数」x 10
b) 昇段後フリクラ外勝数
a + b > N
が条件ていうパターンか
金沢はフリクラ中に一回昇段してるからbが0になり
120 + 0 > 120
で条件未達
200401で六段昇段
今年の4月昇段もなし、b>0が条件(=フリクラ中の昇段は1回だけ)かな…
博文先生が唯一2回フリクラ規定で昇段してるけど、1フリクラ1回だった
990401 フリクラ編入(C2降級点3回)
020401 六段昇段(フリクラ規定)、順位戦復帰
040401 フリクラ転出(宣言)
170401 七段昇段(フリクラ規定) 【対局予定】
01月23日 6組 上野裕和 - 長谷部浩平
01月24日 3組 千葉幸生 - 遠山雄亮
3組 畠山鎮 - 藤井聡太 関西将棋会館 Abema TV・携帯中継
01月25日 6組 松本佳介 - 小山怜央 携帯中継
01月27日 5組 藤倉勇樹 - 青嶋未来
6組 田中寅彦 - 西山朋佳 携帯中継
>>187,188,191
有難うございます
ブラックボックスの中身を知るのは連盟ばかりなりという事ですね
前田先生のコラムを見る限り退役棋士規定は更にブラックボックスらしいですが フィクションの高校生竜王に現実は追いつけるだろうか
>>193
>フィクションの高校生竜王に
高校生3組優勝
本戦は、
3回戦) 2組2位 (レーティングでは糸谷/郷田/丸山/阿久津)
準々決勝) 1組2位(永瀬/羽生/広瀬)
準決勝) 1組3位(永瀬/羽生/広瀬)vs2組1位(糸谷/郷田/丸山/阿久津)
挑決) 1組優勝vs1組4位(永瀬/羽生/広瀬)vs1組5位(渡辺)
なんかあるかも。 2組が大したことないから3組優勝者は割とチャンスありそう。
古森の長時間棋戦での時間配分はなかなか。
それなりには上に行ける伸び代があるよね。
1月21日
○古森悠太 - ●西田拓也
6組
a [(上野 - 長谷部_1/23) - (小山ア - 松本_1/25)]
b [(西山朋 - 田中寅) - (知花ア - 青野)]
c [(所司 - 泉_1/21) - (古賀B - 星野)]
d [(豊川 - 里見香) - 古森]
e [(渡部愛 - 長岡) - (勝又 - 堀口)]
f. [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (小倉 - 高野智)]
g [(出口 - 小林健) - 平藤]
h [(増田裕 - 有森_1/21) - 池永]
古森勝ったのか
順位戦の方もその調子で頑張ってくれ
最近の将棋見てると古森化けそうな気配ある
順位戦昇級できたら一気に羽ばたくかも
西田がイマイチやな
こもりん決勝まで行きそう
本田と大地は潰し合いだし
古森のプロ入り直後の地獄のような当たりも、今となってはいい経験になっているようで何より。
ただ、里見→古賀と続きそうだからなかなか大変だね
棋士相手とは違う難しさがある
3組決勝で飯島-ハゲシンとかになったらめちゃくちゃ面白いのに
>>207
藤井、大橋、大地、都成とか関西若手強豪と当たりまくりだったからな
古森の上のデビュー組にやたらめったら強いのが集まっていたせいだが
確か、藤井五段と藤井六段と対局したのって古森だけ? デビュー2戦目が藤井聡太で新人王戦初戦敗退、王将戦は都成引いて初戦敗退
棋王戦も初戦から北浜で敗退の危機だったがここは撃退して次戦藤井聡太との対戦を掴み取る
竜王戦だけは普通に勝ち進んで・・・というのが2017年度末の古森
>>209
おまけに普通は当たらないはずの久保まで引いてきた気がする >>208
貴重だなそれは。
井上さんみたいに自慢できるよ、負けたけど。
順位戦も竜王戦も結果残してほしいわ 昨日の竜王戦6組、有森七段が不戦敗になってる
風邪でも引かれたのかな?
01月21日(非中継局)
○所司和晴 - ●泉正樹
○高野智史 - ●小倉久史
■有森浩三 - □増田裕司(不戦)
小倉 - 高野智が抜けていたようです、お詫び致します
6組
i [(上野 - 長谷部_1/23) - (小山ア - 松本_1/25)] - [(西山朋 - 田中寅) - (知花ア - 青野)]
j [所司 - (古賀B - 星野)] - [(豊川 - 里見香) - 古森]
k [(渡部愛 - 長岡) - (勝又 - 堀口)] - [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - 高野智]
l [(出口 - 小林健) - 平藤] - [増田裕 - 池永]
有森先生今年は台風の時期を乗り切られたのに
今の時期の低気圧で具合を悪くされたのでしょうか
お早い回復を願っております
>>212
藤井五段は二週間くらいだったし貴重だよね
古森は若手で振り飛車で頑張ってて応援してるし、結果出せるといいな 有森先生って白マスクの棋士のことだろ不戦敗って珍しいな
藤井聡五段と公式戦やったのは
南、牧野、古森、羽生、広瀬の5人だけ
藤井聡六段に勝ったことあるのは慶太だけ
有森先生喘息持ちだからちょっとした風邪でも症状悪化したり肺炎になったりする危険が高い
古森は久保とかとも当たってたな初年度
手合課に泣きついていいレベルとか言われてたw
途中で送ってしまった
古森悠太
17年度
12-03月 6勝3敗(●藤井聡●井上●都成)
18年度
04-07月 5勝7敗(●藤井聡●大橋●星野●大地●大橋●今泉●及川)
08-11月 6勝8敗(●大橋●杉本和●高見●瀬川●久保●谷川●村中●矢倉)
12-03月 7勝6敗(●西川和●村田智●伊藤博●阿部光●安用寺●船江)
19年度
04-07月 6勝8敗(●西川和●今泉●増田康●黒田●大橋●村山●石川優●阪口)
08-11月 9勝3敗(●斎藤慎●西田●斎藤慎)
12-03月 5勝1敗(●上野B) ※残り2ヶ月
最初の1年(17年12〜18年11月)の当たりが酷い
18年度末はマシな当たりになりギリギリ勝ち越し
19年度は開幕戦で大地に勝ったが、大橋に4敗目を喫すなど波に乗れず4-7月期はまた負け越し
今年の夏くらいからようはく苦労が形になってきたか?
王位戦予選二回戦で斉藤、叡王戦四段予選で里見・本田・大橋、本戦で斉藤と当たりの酷いが8-11月期で大きく勝ち越し
>>221
本戦は強いのと当たるのが当然なんだから除外すべきだな
当たりのきつさは予選のしかも初戦でであり得ない相手と当たる事を指す し 明日は
「解説3人もいらんかったな」
ってなりそう
237カル
2016/10/20(木) 11:07:13 ID: yEZRLUTNMY
三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。
この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。
それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。
10月7日、渡辺竜王は日本将棋連盟理事の島朗九段(53)に事情を説明。
それを受けて10月10日に羽生善治三冠(46)、佐藤天彦名人(28)、将棋連盟会長の谷川浩司九段(54)らトップ棋士7人が集まり“極秘会合”が開かれた。
渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て、“シロ”を主張する棋士はいなかった。
今はソフトと一致しないと 進化に付いていけない棋士と言われてる
>>227
酷い事件と記事だったよな
・竜王戦直前にナベが文春のインタビューに答えた記事
・ソフトの設定によるバラツキは説明なし
・カンニング方法も分析なし
・離席は事実と異なる
・羽生は限られた情報を電話で受けとり「限りなくグレーに近い白」と答える
こんなことをタイトルホルダーやっといて、しかも後のPDF事件にまでつながるんだから
何回蒸し返されても仕方ないし、本人から明確な釈明なし 6組は佐々木大対斎藤の勝者が2回戦で本田と勝負だけどある意味事実上の準決勝→決勝だな
大地は今期だけで4回も対抗系でC級棋士に負けてる(古森、ヒロシ、杉本和、こーやん)
西山や里見と当たったら負けてもおかしくない
叡王戦で久保と菅井には勝ってるけど、低R振り飛車には取りこぼしがある
今日09時30分からabema中継、藤井聡太対畠山鎮。 一応上げとくで?
>>232
本田に勝ったくらいですんなり勝ち上がれるなら
大地は竜王6組に4期もいないよ 01月24日
3組 千葉幸生 - 遠山雄亮
3組 畠山鎮 - 藤井聡太 関西将棋会館 Abema TV・携帯中継
Abema TV中継 >>157 八代かぁ・・・
声「だけ」は通るのでそこは評価するが
中身がない、回りくどい、カミカミ、解説向きではない
人前で喋るのは明らかに不得手
解説では評価されない若手の筆頭
さっき千駄ヶ谷駅で聡太っぽい人にサインもらったぞ
めっちゃ嬉しいし家宝にするわ
>>239
そっちの渡辺なのか。五段の方かと思った。 >>243
聡太っぽいってなに?
サインになんと書いてある? そーいえばちょっと前までは羽生戦でも解説付きだったりしたのに、最近はデデンすらないな
八代「竜王戦は勢いのある棋士が挑戦する特徴がある棋戦」
お前なぁ
勢いのない棋士が挑戦する棋戦なんてどこにあるのか
頭大丈夫か?
将棋界はわたなべ一族が最多
棋士 渡辺4人
女流 渡辺と渡部で2人
奨励会員 渡邉2人
佐藤一族は棋士のみ6人
聡太が下位の時はたいてい非歩民になるのが慣例・・w
観戦が藤井奈々か
彼女はハタチンに将棋を教わってるから
この人選はいいね
はたちん、抗がん剤治療中みたいな頭髪の状況が気になって仕方ない
まあいつもこんなだから病気じゃないんだろうけどw
>>276
後で天彦も来る
新四段の渡辺も来るけど解説デビューかな 藤井7女流は観戦記か
若いのに偉いな
星野みたいなのも居るんだし
将棋ライターとかいうより仕事回してやってくれ
文才ある棋士が多かったのは
食えなかったからでしょ(大物棋士のゴースト込み)
>>282
元女流の比江島さん(どうぶつしょうぎ)とかいいの書くよ
棋力は関係ない 1月23日
●上野裕和 - ○長谷部浩平
6組
i [長谷部 - (小山ア - 松本_1/25)] - [(西山朋 - 田中寅_1/27) - (知花ア - 青野)]
j [所司 - (古賀B - 星野_1/27)] - [(豊川 - 里見香) - 古森]
k [(渡部愛 - 長岡) - (勝又 - 堀口)] - [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - 高野智]
l [(出口 - 小林健) - 平藤] - [増田裕 - 池永]
【対局予定】
01月23日 6組 上野裕和 - 長谷部浩平
01月24日 3組 千葉幸生 - 遠山雄亮
3組 畠山鎮 - 藤井聡太 関西将棋会館 Abema TV・携帯中継
01月25日 6組 松本佳介 - 小山怜央 携帯中継
01月27日 5組 藤倉勇樹 - 青嶋未来
6組 田中寅彦 - 西山朋佳 携帯中継
01月28日 6組 星野良生 - 古賀悠聖 関西将棋会館
01月29日 3組 行方尚史 - 高見泰地
天彦解説楽しみだわぁ
近くで対局してる羽生九段の方も気になる・・・
>>298
無効じゃないけど昇級者決定戦に出られないから難しい >>299
6組準優勝以上でも来期5組で出場できなかったような 渡辺新四段は初解説でいきなり天彦と最後やるのか大丈夫かねw
>>297
今日聞き手にくる渡部女流とシーザーにもう一回勝ってもらって、渡部ーシーザー戦は
怖いもの見たさで見てみたい トーナメント表見ていると、準決勝が西山ー里見の可能性も十分考えられそうな気がする。
>>305
あーほんとだサンクス
規定が変わったのか俺の勘違いだったのか 最新の研究形、テーマ形に畠山ついていけるんか?
阿部隆とか全然あかんかったけど
>>305
万が一だが、西山女流三冠が5組昇級して
西山三段が四段昇段したら、来期はどっちで出るんだ?
まさか6組と5組にダブルエントリーはないわな。 ここで時間使うの勿体ないんちゃう
48金、29飛、56銀
なんでも結局合流するし
聡太のヘアスタイルがリーゼントに見えるのはオレだけか?
>>312
じゃあ、万が一、
西山女流三冠が5組昇級して
西山三段が四段昇段し、
女流三冠全部防衛失敗したら?
それでも女流で出るのだろうか。
そのとき肩書きはどうするんだ。 >>308
5組に決まってる
あと西山の5組昇級は万一どころか5に1ぐらいの確率でしょう
2回戦:田中寅九段
3回戦:知花アマor青野九段
4回戦:長谷部四段or(小山アマor松本六段)
準決勝:(所司七段or(古賀三段or星野四段))or((豊川七段or里見女流)or古森四段) ___
/:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:::::::::::)
从 ・ω・) ̄´
/~ヽ ; i ) 藤井じゃねーよ
(⌒'J⊂ノ⌒)
(_) (_)
さあ、角換わり後手の藤井聡は何か工夫を見せてくれるのか。
それとも手待ちするのか、見ものやね。
シーザーと渡部は普通にありそうだから怖い
盤を飛び越えてレイプしてきそうだよな
> 藤井奈々女流1級が担当する。本局の藤井とは、親戚関係にないそうだ。
まるで、別の藤井とは親戚であるような書き方やな
>>317
決まっているんやろか。
四段昇段と同時に「女流枠」での出場権は無くなると考えるのも自然だと思うが。
>>318
なんだろうな。 >>321
基本的に手待ちやろ
後手は千日手狙いが定跡 >>324
アマも5組に昇級すれば、アマ枠での出場権が無くても5組に出場できる。 >>322
その場合渡部はクレオパトラということになるが誉め過ぎやろw >>326
その場合、5組でもアマ枠で昇級者決定戦・残留決定戦には出られないんじゃない?
書いてないけど。 まあ多分5組からだろうな
万一アマや女流が竜王になったとして
プロ入りしたら6組からやり直しなんてありえないだろうから
>>317
長谷部と古森がキツイな・・・
もし古森じゃなくて里見になったりしたら面白い事になるが。
>>308 の仮定って、ランキング戦で決勝まで進むのが前提よね?
いわゆる昇級者決定戦ってプロ棋士だけで組むはずだから現状女流枠では出られないはず。 >>330
そりゃまあ、竜王までなればな。
というか竜王は棋士しかなれないのではなかったか。
竜王戦の規定では、棋士・女流棋士・選手(アマ)を区別していたような。
もしそうなら、挑戦者になった時点で特例でプロにするしかない。 谷川もだけど最新系の角換わりじゃなく昔の角換わりやったらすぐ負けるのかね
意外と若手の間では研究外だったりするかもしれんし
>>335
昔の定跡になれば先手必勝のものもあるが、そもそも受けてくれない
新型にされたら旧型は不利になる >>335
旧形で最新形に対抗する有効な手段が見つかってないから最新形同士ばかりになっているのでは。 >>335
タニーは飛先保留形とか得意だったよね
通用しそうな気もするんだが ここは藤井新手の69玉(新人王戦記念対局)が定跡だが
>>334
>というか竜王は棋士しかなれないのではなかったか。
マジかよ初耳
俺県大会から30連勝して竜王奪取するつもりなんだが 糸谷やと69玉〜67銀から5筋に飛車回って歩を伸ばしていくイメージがあるな
俺にも一杯くれ
79玉だとすかさず44歩突かれて先手仕掛けできない
69玉で一手パスするのが定跡
明日三段リーグ(関西)なんだな
暫定3位の西山さんどうなるか
藤井君の角換わり糞つまらん。
千日手狙いで見ていて退屈。
たまには振り飛車とか冒険して欲しい。
ジジィくさい老獪な将棋に魅力無し。
>>340
連盟のページには
竜王と挑戦者が七番勝負を行います。そこで4勝した棋士が竜王となります。
と書いてある。
将棋連盟が棋士と呼ぶのはプロ四段以上だけ。
まあ、特例でプロになってくださいってお願いされるだろうから、可哀相だがプロになってもうらしかない。 >>348
俺公務員なんだけど・・・
竜王挑戦したら辞めるか挑戦辞退か選ばないといけないのか。 >>349
そうか、おまえ強いのに残念だったな。
あきらめてくれ。 >>351
この角換わりのジジィくさい老獪な将棋を指しているのは若手の方が多い件。 >>352
ok
竜王戦は途中で負けるわ
棋王目指すことにする。アマ名人戦の全国大会なら4回出て最高ベスト8だしワンチャンある 44歩ではないので45桂は成立するが畠山が仕掛けるかどうか
>>252
「名人戦は安定して強い人が取るタイトル」「竜王戦はその年一番強い人が取るタイトル」っていう一般的な言い回しするやろ。 >>360
中川先生がめぞん一刻を熱く語ってたのは意外性があって面白かった
奨励会時代にリアタイで見てて、放送終盤で新四段に昇段したから最後どうなるのか知らないらしいけど 天彦は午後遅くからになるのかな(前回の豊川さんみたいにい4時からか?
>>364
勝率悪く得意ではない模様
藤居相手に角換わりは勇者 畠山先生時間使ってるなあ
藤井七段は慣れ親しんだ形だし、畠山先生苦労の多い将棋になるのかしら。
>>318
形を決めないのが連盟流
後回しに出来る手は出来るだけ後回しが将棋の進化の歴史 渡辺和史四段
12月13日 ○ 先 渡部愛 第51期新人王戦 本戦 2回戦
12月20日 ● 後 青野照市 第33期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦
12月24日 ○ 後 梶浦宏孝 第46期棋王戦 予選 2回戦
青野に負けて梶浦に勝つ
八代先輩ぶってるけど人間的には半年早く生まれただけ説w
>>379
この後で渡部が出るけどいきなり対戦してたのか この後手玉が53まで引っ張り出される将棋、AIは互角と評価してるけど、何局か指されたの見てると実践的に後手まとめるのが難しい印象があった。
藤井七段はもちろん研究してるだろうし、どうまとめてくるか注目。
>>385
研究していると思う
でないとノータイムで22銀としない 25歳
羽生さんが後手で指したのが最初で、その時は後手負けてたような記憶がうっすら。
ナベは大地みたいに話題に困ったら師匠の話するといいよ
あー、昨日の谷川千田戦で後手の千田さんが勝った将棋が同じ形だったか。
そうすると相当研究進んで後手の指しやすい形まで分かってるんだろうなあ。
上手くいく、いかないは、あるだろうけど無策で対局に臨まないでしょう
畠山先生、昨日の記譜は多分見てるだろうし、どこで変化してくるか
>>384
勝っておいて良かったな
もし負けてたら気まずい解説になりそう >>397
とは言え藤井七段に角換わりで挑んで勝てたのジメイ以外全然いないような この形って先手の勝率が高いがこういう研究将棋は直近どっちが勝ってるかが大事なんだけど
タニー先手の後手が千田だからなあ…
何故ハタチンはこんなに考えてるのだろうか?
いくつも前例がある進行なんだし、わざわざ自分から角換わりに誘導した以上は準備があると思うのだけどな
藤井七段はまだ11分しか使ってないのか
ここからの研究が見もの
>>369
なんか響きがいいな
ナベカズ四段
しかし二十代二人という感じがしないw
八代はとにかく真面目で堅い喋りなので
解説デビューしょっぱなの相手としては良かったと思う
本田も出口も見たけど皆喋りうまいな 先手が豊島や千田だったら、ここまで3分くらいしか時間を使わなさそう
>>402
水面下の研究でころころ暫定結論変わってそう。
普通は藤井七段が圧倒的に利のある形としたものだが、畠山先生の秘策やいかに。 羽生vs糸谷(順位戦)だったかな
ダニー先手持って勝ってた
>>399
その将棋は竜王戦の決着局をなぞった角換わりで
和史が先手で渡部愛が勝勢に近い形勢から寄せ間違えて
和史が勝ちを拾った感じ、気まずいかもしれん とっておきの秘策はあるが、わざと時間を使って準備してないふりをしてるのかもしれん
何にしても、よほどの秘策がないとこの形から藤井に勝つことは至難だろうな
ハタチン何悩んでるんだ
ここから75歩からの手順は昨日も指されたしプロ間では定跡だと思うけど別の研究手順でも確認してるのか
>>413
鎮「やべ、忘れちゃった。ええーっとええーっと、どうだったっけ。」 >>410
まあ、内容はどうあれ勝ったならまだマシだな
藤原なんて数日後に里見と対局が組まれてるのに竜王戦の大盤解説で里見と組まされて自虐トークさせられてたからなぁ
対局の結果も予想通りだったけど ハタチンはけっこう若手とぶつかり稽古してるから
年齢のわりには最新研究についていってる印象
>>421
そうだとしたらこの消費時間の説明ができない ハタチンは知らんけど藤井女流1級とやらも無知丸出しのコメントがきついな
毎日携帯中継見るだけでも覚える局面じゃねぇか
>>422
ベテランはそういうもんだとしか
研究してて予定してる進行があっても、どうしてもその場で改めて考えないと気が済まない >>422
なぜ説明が出来ないのかわからない
年齢のわりについていってると言ってるだけなので
知らないのかもしれないだろ
そもそも研究手順でも思い出したり考えたり確認したりすることはある >>429
七代弥八段だったら、間違えた理由に納得だったのにね 竜王戦ランキング戦の初戦は表街道と裏街道の分かれ道
慎重になってるんだろう
>>429
類いまれなる成績(解説)による特別昇段かな? 角換り指す棋士でこの形知らないはないでしょ
変化するポイントを模索してるだけだと思う
家でやって来いって話だが
昨日の棋譜追ってみたけど、後手玉ひたすら攻められて追い回されて肝の冷える展開が続いてる。
実践的に後手持ちたくはならないなあ。
>>422
八段昇段の喜びを噛みしめているだけ・・・って今頃かよみたいなw 20代C2八段って相当難しいよな
七段の高見は卒業してしまいそう
>>437
45飛を発見できなかったらどうなってたかわからない 渡辺四段初めての解説にしてはテキパキ話してて有能やね
35歩とか24歩の突き捨て入れるかどうか迷ってんのかな
角換わりとくに千田も指してるんだから藤井が研究してないわけないが
>>437
昨日の谷川千田戦と同じだと先手が一方的に攻める将棋になるなw
でも評価値的にほぼ五分で進んだみたいだし間違えなきゃ先手持ちたいだろうこれ >>428
藤井くんもそのタイプな気がするが…
少なくとも豊島千田のような割り切りはないよね 順位戦スレは見てなかったけど、千田の△43歩辺りも評価値互角だったんかな
銀河戦かNHK敗の謎の一勝が
今日の10時過ぎに追加されて8段に昇段したのかな
>>445
確かに千田豊島あたりに比べれば途中で立ち止まって考える傾向強いけど、今局はここまで消費時間十分。
ここまでは結論出てるとの認識なんだろね。 >>449
去年七段昇段したばかりでそんなに勝数たまっていない >>456
もうAbemaTV解説者レギュラーで良いよね。新四段でこの解説力は経費的にも貴重。 昨日の谷川千田は65手目69飛で初めて後手寄り互角になり28角から受け切り
69飛ではなく24歩とか変化しないといけない
なお、この65手目まででも後手から86歩の変化がある
しかし畠山先生、藤井七段との対局はトラウマになってるくらいの様子だったのに、その相手の得意戦法に正面から挑むのはかっこいい。
惚れる。
最近の若手はほんとよく喋れるよな
えりぽんなんかよりずっと話が旨い
最近の四段は大体いい解説
みんな大学に行ってんのかな
将棋しか知らないという印象は少ない
>>464
前二局とも角換わりを避けてるから、今回はプライドが許さなかったのだろう 聡太は新四段の石川優太とは三段時代に対局してるがナベ和とは無対局なんだな
ここで考えている
前例は44歩だが33桂などあるのかな
先手はどこで変化するのか
65手目69飛になったら後手良しになる
で、55歩、73桂成、同金、46桂、56歩、54桂成、同玉あたりまでは行くか。
連盟には棋書専門図書館なんてあるのかな?あって当然と思うけど営業上の差し障りもあるのかな?
昨日と同型だったら後手玉大変だな
アマならすぐ捕まる
このまま43歩まで行ったとして、昨日の今日でどこまで研究進んでるかね
>>499
おそらく水面下で研究進んでて、藤井七段も昨日の進行はかなりのところまで把握済みのパターンやと思う。 藤井くん勇気を出して勝ちにくい形を選んだのか
羽生さんが最近よく負けてる形
こういうのを見てると藤井くんは受けも嫌いじゃないということなんだ
>>469
解説の上手さと大学進学はまるで関係ないと思うが 335 名無し名人 (ワッチョイ a37c-3Z+v [221.253.71.156])[sage] 2020/01/23(木) 20:00:30.53 ID:bIfZeF+20
羽生の尿漏れって本当?
本当なら病院行った方がいい
前立腺肥大症、前立腺がんの可能性ある
俺の父親は前立腺がんだったが、最初の症状は尿漏れだった
338 名無し名人 (ワッチョイ e34b-FNcG [115.30.250.116])[sage] 2020/01/24(金) 00:38:31.67 ID:2yS/RjQJ0
まだ尿漏れとか言ってるの?
コラの元になった対局はアベマで再放送されてそんな事実はなかったことが明らかになったし。
それ以前にも大手新聞社などのちゃんとしたサイトの動画には2種類のコラともに羽生さんが全くシミのない状態の動画があったし、検索すればすぐ嘘だとバレるコラなのに
339 名無し名人 (アウアウウー Sa29-cq+A [106.154.95.58])[sage] 2020/01/24(金) 01:05:54.11 ID:QCiEjmm9a
再放送でも同じシミがあっただろwww
340 名無し名人 (ワッチョイ e34b-FNcG [115.30.250.116])[sage] 2020/01/24(金) 03:28:05.57 ID:2yS/RjQJ0
なかったよ。100%ない
コラ作る人もだけど、それを応援スレまで来て書き込みで広めてやろうとか
そういう人ってさ、もう気が狂ってるよ
ほんとさぁ、、
他スレで元気でお過ごしください
342 名無し名人 (ワッチョイ 2397-BX8M [61.125.72.170])[sage] 2020/01/24(金) 09:16:52.70 ID:w9Tzt5uP0
あのママなら名誉毀損で訴えてもおかしくないわな
書類送検?
けけっ
344 名無し名人 (スプッッ Sd03-Fvfb [1.79.83.108])[sage] 2020/01/24(金) 11:41:53.33 ID:yBKLNc65d
>>338
バカが結構信じてる。アンチが分かっていて拡散している。やり口が韓国人そのもの 渡部女流ほっそいなー。
解説:大平、聞き手:渡部とかあったらすごい絵面になりそうだ
>>502
先手猛攻で調子が良さそうだが大量に駒を渡し先手79玉型が祟り一気に終わるパターンがある
昨日の谷川千田はまさにそれ >>509
うちのソフトだと後手寄りの互角
果たして 直近後手が勝っているので後手のほうが気楽
先手が手を変えないといけない
>>509
abemaAIは手番の方に数%上乗せされるからまだ互角 手を変えるなら69飛のところで24歩かね。
あれが悪かったみたいだし。
>>509
dolphin1+Kristallweizen改 14億ノードで完全に互角 >>506
バイトも出来ないのに外の世界を知っている感じがあるから
将棋界以外のどこかで経験を積んでいるのではないか
今の三段リーガーの多くに共通しているという予想もしてみた >>518
ポンコツに解説を求めても無意味だけど、渡部なら何か引き出せると思ってんのかな >>519
リーガーというとなんか格好良く聞こえるのはなぜだろう ソフト的には互角なんだろうけど
後手を持ってたら生きた心地しないよねこれ
ここまで昨日と同じなのにハタチン結構時間差ついてるな
過去5年四段昇段者:平均21.9歳
だいたい大学卒業に相当する年齢だな
苦労人多いからそれなりにしゃべれるんじゃないか
>>529
話術に関しては、7割がた天性の得手不得手だと思うけどね 渡部前女流王位の衣装がサウナ上がりのバスローブみたいで草生えるw
聞き手の棋力がある程度高いと解説もスムーズになるな
わかり易くて好感持てる
>>456
本田が番勝負準備、山本が編入試験準備で動けないからな
長谷部は地方在住で何かのついででないと呼べないし うちのソフト
86歩同歩87歩74歩同金44銀63玉55銀53玉44銀以下千日手w
ベテラン刑事から取り調べを受けるヤンキー高校生みたいだな
藤井七段の玉は、周り寂しいな
先手の駒台に増えてきたら、かなりやばくなりそう
藤井七段な棋風だとこの辺で前例を離れそうな気はする。
dolphin1+Kristallweizen改 深さ26/50 30億ノード
-333 △8六歩
-124 △同歩
1 △4二玉
51 △3三銀
52 △5一桂
最近の藤井は最善より紛れの少なさを狙っている感じがあるからな
ここはもう少し読みたいのか
ここまで藤井七段は24分しか使ってなかったから考慮する時間はたっぷりある
>>546
53玉が受けには不向きな場所ので42玉と引く手が良さそう もう50分ほど考えている
86歩とか74桂と変化かな
dolphin1+Kristallweizen改 深さ27/53 47億ノード
-313 △8六歩
-168 △4二玉
-127 △同歩
1 △3三銀
342 △5一桂
Wワタナベ
abemaではこの達筆さの見せ場はないか
>>560
86歩とセットじゃない?
アベマの音きけないし、ソフトないから分からんけど ハタチンは用意の手があるんだろうが
その前に変化されちゃうとつらいな
渡辺和史 三段リーグいいとこどり 19勝2敗
○○○/○○○○○●○○●○○○○○○○○○
>>560
分からない
エンジンが違うからこっちが読み抜けしてるのかもしれないし
その通り指してみれば評価値が変わるかもしれない うちのソフトははじめは86歩からの千日手だったが、今は、86歩、同歩、74桂が候補上位
33銀、42玉も含めてどれも一局
もうじき考慮1時間超えるかな
前例通りの同歩はなさそう
dolphin1+Kristallweizen改 深さ28/55 65億ノード
-452 △8六歩
-168 △4二玉
-127 △同歩
1 △3三銀
342 △5一桂
>>559
上手いな
渡邊の文字だけ少し細く書くんだな アベマの合議制AIはまだ100%信用できない感じが…
>>569
86歩凄い評価高いんですねえ 三段リーグの振り飛車党が減って、対抗型の研究する三段が減った途端に西山が快進撃を始めたよね
今期は昇段の予感がプンプンしてる
手が広いし方針決める局面だからこれぐらい時間使うのは藤井七段的には普通
こう言うポイントの局面で必ず長考するのは藤井七段の強さ
>>573
石川優太はずっと負け越し続きだったのに三間使い始めてたら連続13勝で昇段した さっき渡部女流が「渡辺四段は角換わりが得意ということで・・・」
と言ってたけど、その渡辺四段のデビュー戦で角換わりで勝ち寸前までいっていた渡部女流
86歩はソフト研究で事前に知ってたのか
この場で思いついたのか
86歩74桂の筋か、攻めるならコレしかないって感じか
△8六歩でした
ここまでの消費時間 畠山1:46 藤井1:27
最早藤井君の長考も慣れてきたね
昨日の菅井の早指し最善ラッシュには驚くわ
これは同歩の一手
同銀だとすかさず76桂打たれて先手まずい
86歩が最善というのはおそらく事前の研究で知ってたと思う。
ただ、攻め合いになって恐いから踏み込むかどうかは棋風。
昨日の千田さんは安全策を選んだ。
でも藤井七段なら踏み込むよね。
研究手なら最善指してくれるならむしろついて行けるんじゃねえの
ふたりのわたなべ、歩の受け渡しがうまくいかず一つの駒を
引っ張り合う形になったりするのが微笑ましい。
昨日は先手がカウンター喰らってあっさり土俵割ったんだからそれなりの応手は用意してるはず
でなきゃわざわざぶつけてこないよな
「86同歩には74桂だと思われる」
いきなり外れてんぞ。
裸の王様でも攻めに転じて自分のペースに持ち込むって強いね。
うちのソフトまたこれ読んどる(´・ω・`)
(86歩同歩87歩)74歩同金44銀63玉55銀53玉44銀以下千日手w
うちのソフト読み筋変わったが
74歩同金54銀42玉63角51飛74角成54飛63馬51飛73馬61飛72馬51飛73馬
以下やはり千日手(´・ω・`)
大橋と都成は達筆だけどどこまで出世するかな
特に大橋の揮毫は綺麗すぎた
大山書の駒が好きなんだけど
タイトル戦とかでなかなか使ってくれない
ナベカズがひとりで解説聞き手やった方がテンポ良さそう
えりかという名にして、塚田パパは失敗したと思ってるかなw
>>620
開雲書とか安清書とか古干書とかの変わり種の駒をタイトル戦で見たい 大山書
▲7四歩を防がないのを棋譜コメでは驚いてるが
▲7四歩を打ってこいというのは罠なのか
Abema解説によるとすでに詰む詰まないの終盤
dolphin1+Kristallweizen改 深さ23/39 14億ノード
-200 ▲6四歩
-231 ▲7四歩
-240 ▲4四銀
-455 ▲4四歩
-477 ▲5六歩
54角が本命かなァ
87の歩を抜く筋が見えるだけに
藤井くんが三段リーグ入りしたときは最年少記録が掛かってたから特例の手合いシステムだったんだね
>>628
検討推奨の54角は5善にも入ってこないのかあ… >>640
17億ノードで4番目の候補に出てきたが-526 ノード数が多くなるにつれて候補手が変わる
手の広い難解な局面みたいだ
dolphin1+Kristallweizen改 深さ20億ノード
-311 ▲4四歩
-343 ▲7四歩
-466 ▲4四銀
-526 ▲5四角
-592 ▲6四銀
これで後手若干よしの互角か。アマのウォーズだったら後手が圧倒的に負けやすそう
あぁ、どうやっても後手が良いんだな
54角とか相手によっては面白そうなんだけど、AI研究してる棋士にとってはカモ手になりそう
>>643
先手から誘導しておいて少し苦しいのはおかしい。
まさか△8六歩が研究になかったのか。 AbemaのAIの候補手は
▲4四銀、5四角、4四歩…
形勢は藤井48:畠山52
昨日に引き続きdolphin1+Kristallweizen改とは読みが合わない
>>646
86歩は「現実的に人間が選ぶのは難しい手」の類かと。 この変化△8六歩で後手良いなら仕掛け成立してないじゃん
やねうら王だと、
+82 54角
-51 44歩
-85 64歩
70億
観戦記にあったらしい43歩を指されて長考しているタニーと比べれば別に
先手の研究外れたとすると、ますます時間差がつくかもね。
ここまで時間優位の藤井戦見たのは初めて?かも。
ハタチン長考タイプだったのね。
難解な局面、事前研究なしでは
時間を使うだけの感じがする
手を渡すわけにもいかないようだ
千日手狙いも視野に入らない?
なんで藤井7が観戦記?
山口絵は弱すぎて外されたのかい?
渡部ってカワイイイメージ合ったけどすっかりおばちゃんだな
ここで長考するということは87歩を咎めてやろうとしてるのかな
>>654
いまアップデートしたが動画実験ねえべ
来週以降かな どれだけハタチンが時間使おうが藤井は絶対時間使って読み入れてくるからなんやかんやで終局時には毎回程よい時間差になる
>>633
その動き…
さてはおぬし利き手が使えぬのか! キムピークみたいな瞬間記憶能力でソフトの研究ストック
ため放題の聡太君は反則だな〜常人が反復して何時間もかかる所を
見ただけで記憶してカレンダー能力で即座に記憶を引き出せる。
まさにレインマンだな…
>>662
一応、文学部だったから文才があるんじゃない? やはり藤井聡が先に前例を外れたか、
形勢はともかく後手ペースに思えるね。
確かにここで藤井が5時間の1.5時間しか考えてないのは珍しい
読み筋です てことだろ
>>683
将棋覚えたての子ども(囲いを覚える前)がときどきやるよねw 打ってこいの7四歩行ったか
>>677
このスカスカスケジュールの中、25分将棋2局で労られても辛い
10月29日 ●後 伊奈川愛菓 第2期清麗戦予選2回戦
11月15日 ●後 貞升南第2期清麗戦再挑戦3回戦
12月09日 ●後 水町みゆ 第47期女流名人戦予選1回戦
01月22日 ○後 中澤沙耶 第42期女流王将戦予選1回戦
01月22日 ●後 脇田菜々子 第42期女流王将戦予選2回戦 先手は桂損の攻めで歩切れ
角打って飛車取ったぐらいでは勝てないな
八代は研究会とかでこの筋知ってるけど対局で出るまでは喋ったら損だからのらりくらりしてる
タニーとはたちんが研究してここぞと出したけど
若手はもっと先まで結論出してる
渡部さんのツアープロって何だったんだろう
もしかして黒歴史?
>>695
これで後手に形成が傾いてるからな
藤井のバランス感覚は凄すぎる AbemaTVスマホで見ようとすると処理に失敗しましたとなる入場制限でもしてるのかな少し前まで観られたのに
>>703
豊川一門なのか!
ダジャレに耐えてよく頑張ったなあ >>700
電源入れ直したら観られるwお騒がせしました 後手の陣形では心臓に悪すぎる
小技一発食らっても終わりだものな
>>670
動画実験の対象は下記1局です。
棋士編入試験第3局 山本博志四段 対 折田翔吾アマ
昼食休憩中を除き、対局開始から終局まで配信いたします。
1/27の対局だね。楽しみ! >>704
たしかに怖すぎる。
これで後手が良いと言われても俄に信じられない気がする。 渡辺和史 新四段の師匠は豊川先生なのか
話せるけど、師匠の芸風は受け継いでいないのね
昔豊川さん怖かったもん
しばらく見なかったらダジャレ親父になっててびっくりした
何かダジャレ言ってくださいとか無茶振りしてくる糞女流じゃなくて良かったな
>>715
弟子の前では親父ギャグはやらない、怖い師匠なのかな >>698
>渡部さんのツアープロって何
電話かけて、次の道場へ、指導して指導料/交通費、晩ご飯食べさせて貰って宿代はらってもらって・・ また次の道場へ >>706
軍曹ダニーの大晦日九番勝負の記録係をやった勇者でもある dolphin1+Kristallweizen改 深さ24/44 10億ノード
-321 △4二玉
288 △同玉
1138 △6二玉
3346 △5二玉
どうみても後手すっかすかなんだが現代将棋は深すぎる
>>713
意外と師匠とは違う特性になるかもね
師匠が一方的に喋るから弟子は聞き専門になるとか
師匠と弟子が延々とダジャレ言い続ける飲み会とか嫌すぎるw >>662
新山口は毎日新聞専属や
だから順位戦のみ
今後はどうなるか分からんが >>698
LPSAだけが認めるプロ
連盟基準ではプロではない
それでLPSAと連盟が揉めて石橋の対局拒否→引退にもつながった >>715
丸ちゃんはニコニコしながら関節掛けて来そうだし、豊川さんは駄洒落言いながらパンチくれそうだし、中川さんはそのまま怖そうだし。 同玉の王手飛車だけど飛車渡しても安全を見切って詰ましにいきそう
一昨年ぐらいの藤井石田戦でもそんな場面があったような
後手は絶対持ちたくないよな
でもソフトだと首の皮一枚繋がってて優勢なのね
同玉だと飛車を取られる、逃げると馬を作られる、どっちも嫌だな
うーん42玉がいいのか
でも藤井くんなら同玉を指すかもな
王手飛車は角合わせて王手角になるやろけど
角を取らせた瞬間に何かええ攻めがあったら、ここで同玉選ぶ可能性あるな
>>736
中川先生と豊川先生の両方から〆られまくっていたのが失言居士じめい 後手玉こわすぎるけど評価値的にはいいってのが
人間には判断つかんね
菅井戦で1分将棋で攻められた時は評価値は有利でも生きた心地がしなかったがこれが藤井七段の将棋なんだな
師匠のダジャレに笑ってはいけない「マンモスの使いやあらへんで!」
藤井七段から王手飛車してこいと誘われたらすげー嫌だな
>>752
銀の割り打ちしてこい
↓
はい7七飛成 渡辺新四段「師匠、新しいダジャレのネタが出来ました! 是非使ってください!」
天彦来たー
dolphin1+Kristallweizen改 深さ27/53 29億ノード
-430 △4二玉
325 △同玉
1296 △6二玉
3467 △5二玉
>>755
Abemaでおススメできるのがアニメしかないんだろ >>745
神吉に「僕酒強いです!」と言い放ち
ボッコボコに呑まされて翌日夕方まで先崎邸で死んでたじめい ナベカズは三段リーグデビューで1勝17敗を経験してるから、少々のことでは動じない
>>754
古森「桂のふんどしで一丁上がりニキー」
藤井「はい58金左」 42玉の先を考えてるんでしょ。
藤井七段のいつもの時間の使い方。
連盟にバスケ部を作りたがってたのが勇気
連盟に将棋部を作りたがってたのが永瀬
>>778
プロになった当初って誰でも自分は将来の名人候補だって思うもんなんじゃないか >>785
奨励会までだろ
4段にもなれば現実が見えてくる >>784
連盟に将棋部って。
将棋部で何するの? 42玉から51飛車回りを見せて後手が指しやすそう
2枚の桂馬を持って57歩成が入れば一気に攻守逆転
dolphin1+Kristallweizen改 深さ27/53 52億ノード
-343 △4二玉
393 △同玉
1273 △6二玉
3550 △5二玉
>>786
そうなのか
今は亡き米長はプロになったばかりの頃は誰でも自分は
最強の棋士だと考えると言ってたが、今とは制度が違ったからかな >>786
丸山は奨励会試験に落ちた時、どう思っていたのだろうか。 天彦先生レベルでわからないんだから
まだまだねじれそうだね。
>>794
米長「伊藤能が四段になって3日後には目の輝きが消えていた」 >>785
10代でプロ四段になった棋士はそんなもん 62は素人目にも崩壊してるから、54同玉と比較してたのかな
角換わり最先端は横歩みたいな感じやな
既知の変化がいっぱいあって、
一歩間違えれば一直線に奈落みたいな罠もいっぱい
>>786
そういえば新四段の石川はプロ入りのときのインタビューで
タイトルを獲りたいとかA級棋士になりたいとかの目標はありますか?と聞かれて
そこまでの棋力はないので考えていませんと答えてたな さっきのはメニューだったのかよ
将棋の参考書読んだらダメなんだろうか?
誰かが自分の棋書に書いてある通りに負けたと聞いたことあるが
>>808
しかも後手が悪くないから
横歩取りより続きそう >>810
連盟の売店で立ち読みしたらどうなるんだろう?w 53角から44、64取り込んで指しやすそうに見える
若い頃の藤森の将棋講座
「名人は棋士が目指すもの」「竜王は賞金が高い事で有名」
今も目指してるかどうかは知らない
>>812
それは昔リアルで有った
ソースは田丸ブログ 記録は藤井と同年代の高田二段だな
藤井は現在竜王戦3組だから、こうしてみると現実は世知辛いな
藤井がおかしすぎるだけか...
66手目まで
残り時間 畠山1:44 藤井2:39
今度は先手が悩む番
dolphin1+Kristallweizen改 深さ23/44 11億ノード
-410 ▲6三角
-755 ▲4四歩
-1093 ▲7二角
-1104 ▲5三角
-1317 ▲6二角
>>813 >>816
今の時代は大口叩かないほうがいいという判断じゃないかな
絶対に夢は持ってるはず >>809
> 今後の目標を問われると、しばらく沈黙したのちに「まだそこまでの棋力がないので、タイトル獲得などの形ある目標については考えていませんが、私は対抗形(居飛車対振り飛車の戦型)が好きなので、その中終盤をファンの方に見てもらいたいです」と意気込む。
「藤井聡太七段とは一局でも多く当たりたい」多くのドラマを経て、新四段2人がデビュー | 観る将棋、読む将棋
9月7日、「奨励会三段リーグの一番長い日」より #shogi #将棋 #渡辺和史 #石川優太 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/14194 >>821
ここ数手でも少しずつ後手が差を広げてるね >>784
もはや病気だな永瀬
部員は菅井とあとは誰だ? 天彦って結構いい声してるよな
ノイズが少ない澄んだ声をしている
先手に明らかなミスもないのにじわじわ差がつく
どこまで読んどるんだ
天彦と八代のダブル解説ひたすら受けの手しか解説しなそうでワロタ
この将棋このまま後手が勝ったら、
41手目45桂の仕掛けは無理筋ってこよなのかな
石川はこの顔が可愛すぎる
(石川、永瀬、沙恵ちゃん、勇気)
中村修が対局中に部屋に置いてある本に書いてある事思い出したけど
見るのを思いとどまった話してた事ある
ひとめ63角なんだけど、それでもあんま良くならんのだな
>>839
いや、その結論はまだ早い
55銀がダメだったという可能性もあるのでまだまだ難しい
ただ、2日連続で後手勝ちのインパクトは大きく先手避けるようになるかもしれないね >>807
職団戦こんな感じで
将棋連盟将棋部
大将 永瀬
副将 聡太
中堅 菅井
次鋒 三浦
先鋒 窪田 地上100メートルの平均台の上でボクシングでもやってるかのような将棋だな
>>844
それこそ持った人の棋力の差が出たって考える人も多いだろこのケースは 素人の私から見たら先手持ちたい
これ駒不足でやや藤井指しやすいなの?
>>844
研究で互角以上の変化が出てきたらむしろ狙い目じゃないか。
後手は避けないだろうし。 >>837
聡太が入部すれば、希望者殺到しそうだなw >>845
将棋連盟将棋部
大将 佐藤康光
副将 佐藤天彦
中堅 佐藤和俊
次鋒 佐藤紳哉
先鋒 佐藤慎一 最善手を指し続けたら1%有利なんて言われても意味ない
>>845
マンガでよくあるように、全員マスクで対局するんですね。 dolphin1+Kristallweizen改 深さ26/50 27億ノード
-485 ▲6三角
-854 ▲4四歩
-942 ▲5三角
-1155 ▲7二角
-1384 ▲2四歩
>>774
わろた
じめいって昔からじめいなんだね >>864
人間的にはわかりにくい…先手詰みにくいからなのだろうか >>867
この局面で後手がいいとはとても思えないけど・・・ みうみうは朝日杯で菅井の感想戦に付き合ってあげてるのを見て改めて将棋バカを確信した
里見は豊島を呆れさせるほどの将棋バカ
藤井くんは将棋オンリーのイメージは無くて鉄道部とかが似合ってそう
>>867
でも53角ならどうすればいいか分からないオレ このまま夕休、戻ってから20分考えてそこから例の藤井勝ちグラフになるパターンだな
しかしここからまた後手は20手以上受けが続く
ここで後手を持ちたい棋士はどれだけいるだろう
先手駒損だし87の歩と57歩成があるから攻めが切れたら速攻で負けになる状況よ
>>872
棋士に鉄ヲタって案外少ないからな
詰将棋部とか作りそう >>880
それは熱中しすぎそうなので40年後にしていただきたい。 PC自作部
パソコンに詳しくないベテランにも優しい部活
一応書いとこ
【昼食の注文】
畠山鎮八段 【やまがそば】にしんやまがそば
藤井聡太七段 【イレブン】サービスランチ(牛肉てりやき)
>>784
みんな分かってると思うけど永瀬のは5ちゃんのガセネタね
ホントに作りたがってたのはキャッチボール部 >>890
ありがとう!
情報なかったから嬉しい。
やまがそば行ったことあるけど、美味しいし、雰囲気も
いいんだけど、おかみさんが店内バタバタ走ってるんだよね。
忙しいのはわかるけどホコリたつわ 天彦を調子に乗らせてはいけない
話し始めると止まらないひふみん二世
>>809
新四段のインタビューでタイトル戦に出られるような棋士になりたいって
言う棋士は半分もいない気がする、みんな自分の器くらいわかってるよ
子供の頃からずっとペッキングオーダーやってんだから >>901
女流だとみやしのがデビュー時のインタビューでタイトル獲るって豪語してたけど、
伸び悩んで心を病んで休場することになって、別人になって帰って来た 藤井は無理そうなところを受けきるのも好きそうだからな
>>903
復帰した当初の顔の表情やばかったよな
プレコックス感あったもん dolphin1+Kristallweizen改 深さ23/42 10億ノード
-1128 ▲4四歩
-1163 ▲2七飛
-1203 ▲6二角成
-1388 ▲2四歩
-1548 ▲8七金
3年以内に女流王将を取ると豪語して3年目にアマチュアに負けて1回戦敗退した豚がいてだな
あと、里見はデビュー直後ではないけど、まだタイトル挑戦もしてない頃に高校生のうちに女流名人になりたいとは言ってたな
ほんとになっちゃったけど
>>908
dolphin1+Kristallweizen改でこの点数だとまだ優勢ぐらい ここまで藤井は最善しか指してない
畠山も仕掛けた手と、今の53角以外はほぼ最善
まあ研究だから当然だろうけども
までも藤井は完璧だな
>>912
さすがに藤井七段でも鍋焼きうどんは早食いできないんじゃ 離席が多いな
調べて来いよカンニング冤罪事件加害者よ
>>913
そこをしっかりよんで、17:45に到着するよう手配していれば 昨日菅井がなべ焼きうどんを昼夕連投してたな。ここまで見せられるとなべ焼きうどん食いたくなる
>>914
関西は対局部屋出たら記者がうろうろしてるで
杉本師匠が弟子藤井と対決した時に自販機で当たりを引いて運を使ってしまったのを記者陣に見られてる >>918
爆笑
しょうもないことで運を使ってしまったな 畠山は何で事務員みたいなベスト着てんの
係長か銀行員かよ
ウンコ行っている間に後手優勢になっとるやんけ
63角以外はモントリオールなのに53角してもうたんやな
難解すぎて畠山間違えるのは責められないな、さっきの局面から後手で勝てるプロも少なそう
ハタチン今日負けたら勝率1割台という大殺界みたいなシーズン送ってるからな
聡太に勝ったら大ホームランなんだが
>>922
ベストを尽くして勝ち、直帰する意思表示 63馬は84飛で受かっているし、33銀ができれば鉄壁
もっとも、57歩成〜56歩も厳しい
先手もうあかんやろな
もう少しで一発入りそうだったけど、結局藤井が順当に勝ちそう
途中難しそうだったけど、軽く捌いてるから聡太の研究範囲なんだろう。
さっきから33銀を連呼してるけど、33桂のほうがはっきりしてない?
19年度ハタチン
●
三枚堂→大地→増田康→屋敷→千田→里見→谷川→稲葉→千田→
慶太→菅井→永瀬→北浜→行方→山崎→山崎
○
木村→深浦→斎藤慎→阿久津
相手が厳しい
B1なんだから三枚堂・里見・慶太・北浜には勝ってほしいとこだが
>>932
その「もう少し」があまりに遠いんだよ…トップクラスの将棋は 1手空いて後手から57歩成同金56歩の反撃が入ると先手も粘れないな
やはり藤井は神に選ばれた天才棋士だな
羽生の後継者と評価されていた偽物どもとはモノが違いすぎる
>>935
銀のほうがええと思う
33桂は飛車に弱いので飛車を捨てる攻めができん
一例は76歩同銀86飛から飛車切って寄せる手順がある >>936
そういや大地(NHK杯1回戦)は18年度収録だったわ、忘れてた
だから今日負けてもギリ.200(4-16) >>932
一度も先手に振れてないのにどのへんが一発入りそうなんだよ
前例外れた途端に後手に傾いてるのに >>932
藤井の将棋は最近そんなのばっか
でも何故か最後は「藤井が勝つゲーム」になってる このまま藤井くんが優勢保って8時過ぎに終局迎えそうだと天彦の無駄使いになりそうな気が
せっかく長丁場の竜王戦の解説に天彦起用したのに
やっぱ飛車が使えないとダメだな
45歩のとこで65歩か55銀のとこで56歩の方が筋がいいわ
>>943
その辺の際どい見切りは藤井の真骨頂だからな 後手も一手間違えたらバッタリいきそうだけど詰将棋マシーンは自陣の詰みがあるかないかも読めるんだよねえ
渡部は誰が解説でも態度を変えない優等生だけど、沙恵みたいに明らかに態度が変化する方が見てて面白いな
トップ棋士を相手にしてるわけじゃないのに藤井七段の時だけ神とか言うの
ソフトに検討させると後手有利か
藤井くんの大局観おそるべしだな
田中悠本田はどうなってるかなと思って見てみたら棋譜コメに大地が登場してる
大地も今日竜王戦だけどもう終わったのか
畠チンの方が形は優勢に見えるけど、手駒がないのが辛いな。
藤井って、1年くらい前と比べて中盤が明らかに強くなってるよね
強敵との時間がない終盤のヒリヒリする叩き合いも強くなってるき、死角が無くなりつつある
>>957
元々、駒損の先手が細い攻めをつなげるか、玉形の悪い後手が受け切るかって勝負だから、後手玉が手順に固くなってしまうと先手キツイよね。 >>957
自陣の形も先手が悪い
87垂れ歩が痛く88に逃げられないので、57歩成から56歩とされると粘りが利かない
同金は47角59飛58銀、58金は46角 >>960
受けに回って手厚い指し回しが増えた印象がある
特に広瀬に負けてからはまだ長考は多いけど時間の使い方も少しだけ改善された >>942
素人同士なら100回やって90回は後手が負けるぞ多分 本田の将棋、棋譜コメでも言われてるがわりと驚きの組み立てでよくしてるな
俺が後手なら投了してる
角銀歩が迫ってすぐ王手かかる状況でパニック
>>965
重厚さが増した感じよな
あと二年、もう一段成長したらマジで敵がいなくなりそう 今北産業
聞き手の女流,
酒焼けしたみたいな渋い声だね
天彦の声の方がトーンが高いw
>>956
ホントだ
終わってなかったら来ないよね? >>973
渡部愛って女流ではトップクラスでしょ
B型は嫌いじゃない 今北
天ぴこだ〜!嬉しい!
休憩中のはずなのに2人とも居るw
まあ、聡太はいつも早いけど
>>956
対局相手明日斗じゃん
夕休前に終わるって… >>872
近ちゃんが年がら年中藤井を全国引きずり回すw >>977
鍋焼きうどんなのに、早いとは。
ひふみんは昔一時鍋焼きうどんに凝ったけど、熱くて時間内に食べきれない事があったので止めたと言っていたな。 >>973
渡部は酒弱いから、祝賀会のようなとこでも乾杯のビールに少し口を付けるくらいしか飲まないけどね
熱心なコンサドーレサポーターなので、声援で潰したのかもね >>889
豊島の口からスロネとかVVVFとかモーニングモとか
出てくるイメージがない 椎茸入ってるけど!?
聡太大丈夫???w
鍋焼きうどんは食べない貴族w
-curl
lud20200126200310ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1579006522/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第33期竜王戦 Part4 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・第33期竜王戦 Part6
・第33期竜王戦 Part3
・第33期竜王戦 Part5
・第33期竜王戦 Part7
・第33期竜王戦 Part62
・第33期竜王戦 Part97
・第33期竜王戦 Part15
・第33期竜王戦 Part90
・第33期竜王戦 Part56
・第33期竜王戦 Part63
・第33期竜王戦 Part13
・第33期竜王戦 Part70
・第33期竜王戦 Part40
・第33期竜王戦 Part48
・第33期竜王戦 Part14
・第33期竜王戦 Part74
・第33期竜王戦 Part1
・第33期竜王戦 Part69
・第33期竜王戦 Part67
・第33期竜王戦 Part50
・第33期竜王戦 Part16
・第33期竜王戦 Part38
・第33期竜王戦 Part31
・第33期竜王戦 Part43
・第33期竜王戦 Part37
・第33期竜王戦 Part33
・第33期竜王戦 Part93
・第33期竜王戦 Part49
・第33期竜王戦 Part35
・第33期竜王戦 Part65
・第33期竜王戦 Part98
・第33期竜王戦 Part87
・第33期竜王戦 Part82
・第33期竜王戦 Part44
・第33期竜王戦 Part64
・第33期竜王戦 Part39
・第33期竜王戦 Part23
・第33期竜王戦 Part36
・第33期竜王戦 Part61
・第33期竜王戦 Part88
・第33期竜王戦 Part53
・第33期竜王戦 Part92
・第33期竜王戦 Part30
・第33期竜王戦 Part54
・第33期竜王戦 Part20
・第33期竜王戦 Part12
・第33期竜王戦 Part21
・第33期竜王戦 Part28
・第33期竜王戦 Part44
・第33期竜王戦 Part78
・第33期竜王戦 Part79
・第33期竜王戦 Part51
・第33期竜王戦 Part68
・第33期竜王戦 Part22
・第33期竜王戦 Part59
・第33期竜王戦 Part27
・第33期竜王戦 Part75
・第33期竜王戦 Part55
・第33期竜王戦 Part81
・第33期竜王戦 Part47
・第33期竜王戦 Part83
・第33期竜王戦 Part18
・第33期竜王戦 Part66
・第33期竜王戦 Part86
・第33期竜王戦 Part32
11:12:33 up 3 days, 20:20, 4 users, load average: 8.48, 7.96, 8.32
in 0.088349103927612 sec
@0.088349103927612@0b7 on 112401
|