◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[ワッチョイ有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 153 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1583569481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
よし西山さん2連勝 次点確定だな 14勝4敗 お見事
また頑張れや 今回は残念だったけど来期順位1位やで
新四段・三段リーグ在籍期数
15年 青嶋5 梶浦5 高野智4 近藤誠4
16年 都成17 井出13 佐々木大5 藤井聡1 大橋12
17年 西田17 杉本和17 斎藤明4 古森2
18年 長谷部4 池永16 本田7 山本博6
19年 出口12 黒田12 渡辺和12 石川13
20年 折田10 谷合17 服部5
>>1 乙
西山さん次点おめ
関矢君最終戦よくやったわ
ブログもきた
これで西山も14勝経験者になってはよ上がれ枠にはいった
14勝で上がれないのはきついなぁ
次点は取れて良かった
来期順位1位で次点持ちなので13-5でも可能性がある
14-4とか10勝も勝ち越して
規定をかえればいいのに
フリクラに行ける権利を行使できるように
朝日新聞将棋取材班
@asahi_shogi
村)奨励会の三段リーグ戦、服部慎一郎三段が勝ちました。
四段昇段は谷合廣紀三段と服部三段の2人です。
女性初の「棋士」が懸かった西山朋佳三段は、今回のプロ入りはなりませんでした。
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1236203432173699072 毎日新聞・将棋
@mainichi_shogi
三段リーグ最終局、西山朋佳三段は勝って次点となりました。
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1236205404792578048 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
昇段逃したのは残念だけど
次点になって今期の頑張りが無意味にならなくて良かった
西山さん女性初の14勝次点頭ハネおめ
月曜の竜王戦6組トルイチ戦頑張れ
>>1イケメン乙
中継ブログ更新。井田勝ち。来期は1位 西山、2位 井田?
次点持ちで年齢制限で退会しなければならなかった人って何人いるん?
次点は残念な結果では無いよ
このプレッシャーの中で自力で勝ち取ったのは価値ある次点だよ
>>15 簡単に言うけど13-5って藤井が上がった成績だからな
しんどいよ
西山勝ったのか
このメンタルの強さは、思い出次点ではなく
昇段の可能性は十分あると思わされるな
結局順位が低くて落としたんやろ
今回順位あがったわけだから次頑張るしかないわ
このプレッシャーの中、自力部分は完遂して次点決めるのは流石だなあ
頭ハネなし、3位でも昇段できるポジションを確保したのは大きい
今日連勝したのは間違いなく来期につながる
14-4で上がれなかったリストに追加か。
三段リーグで14勝できる女性が出るって10年前でも信じられんレベルではあるんだが
西山さん頭ハネかー
次点から崩れる人多いけどこのプレッシャーかかるところで勝ち切るのは強いな
次期もがんばってほしい
伊藤くんは辛いラーメン回避おめでとう
2 服部 14−4 昇級(対小高〇)
4 谷合 14−4 昇級(対小高〇)
21 西山 14−4 次点(対小高●)
でも14勝で上がれないってのは今期3段のレベルが低かったってのもあるんじゃないの?
年齢制限じゃなかったけど石川泰が次点持ちでの退会じゃなかったっけ
谷合は正規昇段確定したから星くれてやったのか
合理的ではあるな
別に14連勝したからどうなるわけじゃないし
次点は次に繋がる感が出るから、同じ昇段できないでも気分的には違うかな
来期が勝負だね
順位1位で次点持ちって理論上一番有利な条件だし
ただ、西山は2期連続で好成績を残せたことがないのが気がかり
14勝だろうとあとどこかで1勝できてれば1位通過できてた
ただそれだけ
来期は服部、谷合、関谷、荒田と実力者が抜けて、近年稀に見るスカスカなリーグ。
西山も三期あれば行けそう。
>>36 順位が悪かったから仕方ない。
それを考えれば順位爆上げ&次点ゲットに関しては大きな収穫だろうと思う
14-4で上がれなかったのがキツいというよりも初参加の低順位で13-5で上がれた人が運がよかったって話なんだよな
14勝で上がれなくて結局棋士になれなかった人っている?
もう1回次点だとフリクラ入りですよね?
次点は3段リーグにいる限りは有効なん?
小高兄はかわいこちゃんの兄貴と将棋界に大損害を与えた男として歴史に名を残しちゃいそうだなw
勝負の世界だから仕方ないが、西山共々昇段して今季のことをネタにしてほしいね
今まで14勝して上がれなかった棋士はいない
この勢いのまま来期決めよう
上位二人と直接対戦なしで同じ14勝4敗で上がれないのはきついな
直接対決で負けてれば仕方ないのだけどさ
>>67 彼の場合もう一期やってれば18戦全勝の新記録が見れたかもしれない
あと3期かあ
でも14勝できるメンタルの強さがあればチャンスあるかもな
西山は26歳かと思ったら24かよ
あと三段リーグは2回出れるの?
それとも3回?
指し分けだったか勝ち越しの延長は別として
いや違うか
西山さん勝ったんだもんな
伊藤くんは辛いラーメンがんばってw
>>68 いない
2位以内に入れなかった、なら
14勝次点
(間に2期)
14勝4位
13勝次点
でフリクラ入りしたイトシンがいる
>>52 C2の順位に影響するから全くの消化試合ってわけでもないけど、その差が響くってのはあまりないしね
まぁ服部も谷合も実力者だし、もしかしたら昇級争いで痛手になる可能性もなくはないけど
谷合ってどんなルックスなのか知らん
東大生って感じのインテリ風なんだろうか
谷合所属の研究室を運営してる教授が、17回戦の結果ツイートしてる。
服部も谷合も今日もう1つ負けていたらフリクラだったと思うとホッとしてるだろうな
谷合をいじめてたのか
さすが番長と言われてただけあるな
古賀悠聖も次点取ってるのに今期は派手にやらかしてるなw
プロの若手に勝ったりしてたのに
二段降段だと退会しちゃうイメージだけど二段で指すのかな
大平武洋⛅ @oohira0511 3/7 17:23
谷合新四段は研究者として、服部新四段は芸人としても期待されているという話を聞きました。能力が高い人に期待が集まりますね。
>>51 順位が2位と4位で両方次点持ちだから
強い奴が順当に昇段したわけだな
>>72 本人に悪意はなくて必死にやった結果なのにその言い方は極めて失礼だと思うよ
>>77 服部四段「その苦しみを2年間も味わったのだよ・・・」
>>67 まぁライバルに尽く勝ってたからおかしくもないんだけどな
>>61 なるほどありがとう。
甲斐が次点持ちで最近退会だったよな。
>>36 まあそうだけど
過去には14勝で次点すら取れなかった人もいたでね
で、2度目の14勝でようやく次点
さらに13勝してようやくプロ入り
次点持ちで退会した人もそれなりにいるから油断はできないね
ただ女流棋戦の活躍ぶりを見ても実力が上がってるのは間違いないと思う
明日の竜王戦6組で勝てれば本物
宮田大暉
6勝12敗
11勝7敗
4勝14敗 降段点
4勝14敗 降段
2期目で11勝した直後に連続降段点って何があったらそうなるんだ?
>>108 twitterの速報ばかりに気を取られて公式のリーグ表をリロードするの忘れてたw
トン
唯一プロ入ってなかった14勝リストの服部君も抜けてる訳で、
今のとこ14勝昇段失敗ってプロ入りフラグではあるんだよ。ただ、年齢がね…
服部って芸人なの?
棋士としても将来を期待されてるみたいだけど
藤井聡太の13勝5敗で1期抜けって、運が良かったの?
>>112 次点持ちで四段なれなかったという意味なら甲斐がいるだろ
>>88 なら期待できるかな
イトシンは棋士になれたけどなれなかったら発狂しそうな成績だなw
>>67 といってもその人当時の上位潰してるからな
大橋とか池永とか石川とか出口とか
近年の新四段 三段リーグ在籍期数
15年 青嶋5 梶浦5 高野智4 近藤誠4
16年 都成17 井出13 佐々木大5 藤井聡1 大橋12
17年 西田17 杉本和17 斎藤明4 古森2
18年 長谷部4 池永16 本田7 山本博6
19年 出口12 黒田12 渡辺和12 石川13
20年 折田10 服部5 谷合17
>>88 このデータを見ると12勝なら星が集まっただけの可能性もあっても、14勝ってのは実力なんだろうなあと思う
トレンドに奨励会入ってるな
思ったより注目されてたんか
宮田あと1勝できないのが続いたか
戻ってこれるかな
14勝して、棋士になれなかった三段は一人もいないからなあ
明後日の竜王戦が愉しみだわ
>>118 明日なのかそれはきっついな。
でもこれ勝つようならメンタルお化けなのは間違いない
>>124 最下位の13-5が抜けるのはかなり珍しいと思う
豊島の時は4位で14勝で次点だったし、西山は21位だから多少はね
イトシンは8位で次点持ち2度目の14勝でもダメだったからな・・・
戸辺さんがあと1敗してたら歴史は変わってた
2連勝しての次点なら悔いなしだね
来期頑張ってほしい
えぇ宮田降段かよ…
昇段争いばっか見ててノーマークだった
>>124 運が良すぎ
初参加順位最下位クラスで13-5で上がるとか普通はありえん
>>118 次点持ちだと退会年齢をもう少し上げてあげても良いような気がする。
17期とかなげーな
ほんまおめでとう
俺なら嬉しくて泣くわ
>>101 新人王の次点は進行中の三段リーグ終わった時点で勝ち越しのときにつく
つまり来年3月20年後期終了時に確定
なので最短昇段は次の20年前期での3位までに入る場合
っつーか三段リーグでここまでやれる相手に勝てる女流おらんやろ。里見香でも厳しい。
三段リーグから降段して、四段になった三段もいないよなあ
次期三段リーグ参加者、自主退会でない限り、29人かな
四段昇段 - 谷合、服部
年齢制限退会- 関矢、荒田
二段降段 - 宮田
--
三段昇段 - 広森、吉田 (関東)、中西、高田(関西)
西山次点おめ、仕方ないけど本当に服部が勝つかどうかが分かれ目だったね
伊藤くん!おめでとう今夜は激辛ラーメンだ!胃薬の用意は十分か
>>150 関西の福島商店街のイベントで漫才してるんじゃなかったかな
夕焼け小焼けの登場曲で現れた蛸島さんの続報マダーーーー?
服部くん20歳昇級なら有望だろ
増田と藤井の間にようやく入るのか
>>67 全体のレベルが拮抗していると上位の勝ち星が伸びないから昇段ラインが下がる
参加者の上下格差があると上位の勝ち星が伸びて昇段ラインが上がる
単純に勝ち数だけで比較して運が良かったというのは違う
>>24 枡田将棋教室
甲斐日向将棋教室
石川泰の将棋チャンネル(自主退会)
福間健太ネット将棋教室
一瀬浩司(将棋ライター)
加來博洋(後に編入試験資格取得も固辞)
とか
割といる
まあ一期抜けの平均と言われても、
そもそも一期抜けがとても珍しいので相場が分かりにくい。
>>66 確認したわけでもないが、
年上の棋士に対する香川の態度として十分にありそう
>>157 マジで芸人なんか
すごい二人が昇段したもんや
>>157 新四段はみんな持ちネタがあって楽しみだね
対岡部
服部 ○
谷合 ○
西山 ●
小高を抜きにしても順当な結果やね
西山は順位を大幅に上げた来期何がなんでも3位以内に入れ
頭はねなんてプロになったとしてもしょっちゅうついて回ることや
>>130 こうして見ると三段リーグ編入の4期在籍もほぼ無理ゲーだな
>>114 自己レスで訂正
順番が逆だった
伊藤真吾、4位だったのは2度目の14勝の方だったね
しかし凄まじい不運w
プロになれたから笑い話で済むかもだけど
>>128 半分冗談だろうけど自分の動画配信でも「14勝であがれないっておかしいでしょう?!w」
ってネタにしてるから、まあそうだろうね
14勝で次点なら特別昇段でいいじゃん
井出なんて12勝だろ
17期もいてよく頭がおかしくならないよな
そういう人たちは他に支えがあるような気がする
伊藤くんの激辛ラーメンの刑は兄弟子の明日斗も付き合ってやれ
本田はタイトル戦とか王位リーグで大変だし
>>155 新三段が
関東→広森吉田齋藤片山の4人だな
関西は中西高田
今泉は次点2回で退会なのか
C1昇級もあと一歩で逃すし、そういう星の元に生まれてしまったのか
新人王準優勝の出口、加古川準優勝の服部と、やっぱ結果をちゃんと出すもんだね
折田 YouTuber
谷合 東大大学院研究者
服部 芸人
西山 女性初
4人プロ入りならかつてない濃い面子だったな
>>161 後は藤井の後に三段リーグ入りした人でもある。
古森が四段卒業したら即四段追加されたw
過去144で上がれなかったのって
イトシンの他にも居るのかな?
>>15 運が良ければ12-6でも上がれる。順位1位は特に、順位上位は大きい
今期C1に昇級した古森くんの期の三段リーグみたいに
激辛ラーメンを食べるのと
辛ラーメンを食べるのは
どっちが無理って感じ?
今泉は当時規定がなかったから、今はその悲劇は起きない
次期三段リーグの予想は、
最有力 井田
有力 西山
対抗 伊藤
穴 徳田 貫島 小山
大穴 上野他
こんな感じになるかな?
西山も大穴扱いからは卒業していいでしょう
>>199 さっとリストが出ないが他に7、8人いるくらいの感じ。
今のところみんな後にプロになってる。
>>202 激辛ラーメンは舌と内臓にダメージ
辛ラーメンは不味くて精神にダメージ
>>154 そもそも降段なんて滅多にしないからね
降段して戻ってきた人自体1人しかいない
西山さんを特例でフリクラにあげてやってもいいと思うよ
>>190 最初の次点のときは次点2回昇段の制度がなかった
制度導入時にそれまでの次点は勘定しないってんで入って
自分もプロになれる気でいたから何も言わなかったけど、
でもプロになるような人はそこで激しく自己主張できる人なんじゃないかと
あとになっておもった みたいなこと書いていたよ
来期の展望は?
谷合、服部という三段リーグの強豪が抜けて
昇段争いをするのは誰?
覚醒しそうな人はいる?
>>51 順当すぎるよね。井田にも当確つけてもいいくらい
西山はレーティング的に沼の中の一人だから、次期に負け越すときつい
>>49 レーティング分布見ると、上がった2人が突出し過ぎていた
>>209 前々スレに
豊川、田村、豊島、伊藤2回、服部
とあったな
西山はもう大穴ではないのは自分の力で証明したからな
女性初のプロ棋士の重圧の中で
最後連勝していったメンタルの強さも感じる
この三人直接当たってないからモヤモヤするんだよな
全員にあたってる小高はあのザマだし
前の西山は春夏が得意だったような
冬場は冬眠とか言われなかったっけ
勢いのまま来期で決めて欲しいな
>>93 深浦先生に喧嘩売っとるだろ。三浦との順位差で何度頭ハネされたことか
里見を圧倒できるようになったのもここ1年だし
単純に一皮むけたんだろうね
有力候補で後3期
>>199 有名どころは竜王名人
中学生プロをフイにした
リーグで次点の後、新人王戦優勝の次点でもフリクラ入り四段なんだろ?
>>215 胸が痛くなるな
今泉がプロになれてよかった
西山は四段になっても女流棋戦出るんでしょ?こんなん男性三段からしたらやっかみの的じゃん
西山は終盤豪腕型っぽいから退会しても編入の条件は満たせそうじゃね?
本人のやる気があればだが
上位三人はどれも直接対決なかったのね。
仕方ないこととはいえもし一つでもあったら、と考えてしまう。
すでにタイトルもってるからってのもあるけど
やっぱり注目されるのは西山だよな
まあ新四段の二人はこれからがんばれ
>>213 特例で上がるのは本人の本意じゃないと思うよ。
蛸島さんが特例で指分昇段で初段まで上げられてすごく嫌だったって話してたし
>>194 統計の基礎と
それを計算させるためのPythonコードがついているだけだから
大学一年で理解できる
>>215 秋山さんも次点二回取ってたっけ?俺の記憶違いか?
西山は奨励会の勝ち抜けを3期以内に出来なくても
女流だからプロと対戦機会多いし編入試験でプロ入りしそうではあるが
だが、やはり奨励会を勝ち抜いて四段になって欲しいな
有能な米長なら14勝以上で次点獲得はフリクラ4段権利獲得の案を即日通すだろうな
つーか14歳とはいえあの藤井が5敗もするとか三段リーグ強すぎ
やはり三段底辺だった折田がプロになったようにみんなプロでもおかしくないだろ
>>227 今回がラストチャンスとかそんなことは全然ないな
まだ十分可能性は残されてる
服部、谷合、関谷と安定して成績残してた人が消えて来期は本当に読めないな
井田が抜けてるくらいか
>>206 最有力は古賀、井田、西山の4人かな
次点で伊藤、貫島
新人王で次点2個目とってもフリクラになれないだろ?
竜王戦で6組優勝で次点って条件つけても新人王と同じでフリクラプロになれないだろ
米長がもし生きてたらパワハラ、セクハラで臭い飯食ってんじゃねえか
勝ち越し続ければ年齢制限超えてもしばらくは三段リーグで戦えるよ
そもそも女流にアマと同じ編入条件をかすのは反対だわ
プロ棋戦に出る難易度が違いすぎて公平性の観点から問題大アリ
西山連勝すごいな。今回上がれなかったのは残念過ぎる、年齢的にリミット近いし。
このクラスはワンチャンものにできるかどうかがでかい。
谷合でさえかなりぎりぎりだったわけだし、強いの上がったとはいえ、リーグはみんな強いしな。
>>245 強い若手にとってのB2以下の難易度は
C1>三段>C2>B2だろうな
>>124 >>145 1位昇段だから運が良いとは言わない
同期昇段の大橋が12勝6敗
その期の三段メンバー、対局当たりが運要素
渡辺和史は16勝2敗だよな
>>124 聡太自身で昇段のライバルを直接全員負かしたからね
運だけじゃないぞ
>>245 ほならね、折田みたいにアマの退会勝ち抜いてプロと対戦して
編入試験の規定をクリアしてみろって話ですよ
昔は三段リーグの人数も少なかったから次点の価値も今より低いから
>>48 小高兄が叩かれる理由w YouTubeコラボイベントトークショーより
小高佐季子「最終局で兄を嫌いになるか好きになるか決まる」
成長途中とはいえ29連勝する棋士が5敗もするリーグだからこそ5敗でも上がれたとは思うけどね>藤井の13-5
まあ米なら即日プロになれるように規定変えるだろうな
>>124 藤井の時は当たりが強かった。
大橋出口池永本田山本谷合というメンツと対局して13勝5敗だから凄まじい。
逆に言えば他の昇級候補達に直接対決で黒星をつけたからこそ相対的に13勝でも上がれたと言える。
実際に12勝勢の大橋池永出口の3人に黒星をつけている。彼らは藤井と当たっていなければ全員13勝で藤井より順位が上だった。
>>169 一応調べたのだがわからなかった、ありがとう。
次期三段リーグ参加者、自主退会が出ない限り一人増えて31人ですね
四段昇段 - 谷合、服部
年齢制限退会- 関矢、荒田
二段降段 - 宮田
--
三段昇段 - 広森、吉田、斎藤、片山 (関東)、中西、高田(関西)
折田は結局アマタイトル取れずじまいだったな
立命館の木村がその気になったら折田ルート行けそうに思える
>>252 なれるよ
まだそのルートからなった人がいないだけでね
新人王戦では次点は2つ以上つかないってだけ
三段リーグの首位に女性とはなあ
ブレイクスルーが起きる
まぁしかし、西山は残念だが、谷合と服部と華のある二人が上がって良い期だったな
特に谷合は、東大院生M男とか属性てんこ盛りだな
特例つけてあげてほしいと思ったのは新人王戦のときの出口三段くらいだわ
何勝何敗で上がってのも何の問題も無い
一部を切り取って議論しても何の意味もなさない
>>161 久しぶりに20才前後組に新メンバーが入るんだね
この枠で年齢覚えてるのが近藤本田増田明日斗聡太くらいだから活躍に期待したい
14勝4敗って藤井七段の三段リーグ成績よりいいじゃん
>>124 もう少し三段入りが早かったら、
成長が間に合わなくて現プロに軒並み負けてたかもしれない
>>268 そのとおりだね
んで藤井聡三段に黒星つけた人全員プロになってるもんな
おまえら米長をなんやと思ってるんや
そんなコロコロ規程変えるかよ
アマの大会はトップレベルは元奨励会の巣窟で地獄すぎる
そういえば谷合も三段リーグで藤井に勝った男の一人だったな
もしかして全員昇段した?
10-6-9-7-11-5-7-14
単なる確変か?
それとも24歳でも急に強くなったのか?
残念ながら多分前者だろうな
>>247 t検定、カイ二乗検定、回帰分析、ANOVA
たいていのものはこれで間に合う
Chida Shota
@chidanza
14-4は強いですね。
13-5ならフロックの感も少しありますが、14-4はそうではありません。棋士になるべき方がたまたま弾かれたのです。
Chida Shota
四段でやってるべき人が三段で指してるというポジションが、服部さんから西山さんに移った形になります。
>>199 まさに今日昇級決まった服部三段がそうだよ
西山は女流とはいえタイトル戦の経験があるのは大きいんじゃないかな
しかも防衛戦までやってるわけだし
>>275 普通の年なら新人王優勝だったんだな
七段が新人王戦で指すとか頭おかしくなるで
14勝取った人は、その後何期くらいで昇段してるもんなのだろうか?
>>276 まぁそうなんだよな
横綱不在の場所で平幕優勝してもあんまりインパクトないのと同じで、
その時のメンツによるんだよな
NHKの19時ニュースでやるか否や
今はアレのニュースしかねえからなあ
三段リーグ在籍中に西山が編入試験条件満たしたときどうするか気になるわ
保留限度期間もあったよね?
棋士番号は、
321 折田
322 服部
333 谷合
で合ってる?
>>300 過去には竜王が新人王を取った年もあったわけで…
>>238 本屋でチラッと見て理解できそうなら買おうかな
藤井三段(13)の三段リーグの主な対局相手
関矢、谷合、石川、本田、大橋、池永、出口、山本、西田、里見香奈、西山
まぁちょっと当たり悪いかな
群馬で行われるタイトル戦の記録でおなじみ関矢退会か
>>288 里見に0勝2敗だった昨年度から、
里見に8勝3敗だった今年度を考えたら、急激に強くなったとみて間違いないと思うけどな。
里見が弱くなったわけじゃないし
谷合ってイケメンなんかね
残念ながら顔って大事なんだよな
荒田と関矢退会で服部と谷合いなくなって三段リーグ長いメンバーが一気にいなくなるから
来期は比較的緩そうな印象
「次点2回でフリークラス編入」規定ができた第20回以降
次点持ちで奨励会を退会した人
計11人
桝田悠介
甲斐日向
石川泰
福間健太
一瀬浩司
高野悟志
加來博洋
佐藤佳一郎
松本秀介
三須智弘
今泉健司 (最初の三段リーグ)
西山は今期相手に恵まれた感もある
来期はどうだろう
>>314 ごめん、間違えた
折田が先だよね?
321 折田
322 服部
323 谷合
>>322 西山チャンスということやな
ただ他から徹底マークを受けるけどな
>>316 あと関西の西山二段が3/15にチャンスがあるとこのスレで聞いた。
中止にならなければ。
>>303 藤井聡太を絶対昇段させるなって藤井包囲網が敷かれた
って山ちゃんが話してた
それでも突破した13歳スゲーよ
今や藤井七段は年収3000万クラス
西山は1000万クラス?
西山さん以外も割と目の色を変えるべき期だよね。
常連が抜けたし、ほっとくと激辛ラーメン食べたような子が強くなるし
谷合 通算 17 期 180 勝 126 敗 (0.588)
服部 通算 5 期 61 勝 29 敗 (0.678)
二人とも今の三段リーグでは抜けた存在
上がって良かった
>>301 第62回 30服部 14勝4敗 次点 4期後に昇段
第39回 4豊島 14勝4敗 次点 次期昇段
第39回 8伊藤真 14勝4敗 次期次点2で昇段
第36回 17伊藤真 14勝4敗 次点 (同上、4期後)
第12回 29田村 14勝4敗 次点(制度なし) 5期後に昇段
第6回 20豊川 14勝4敗 次点(制度なし) 3期後に昇段
武者野さんがっかりしてるだろうなと思うとつらい
病状はかなりよいようだが
西山は竜王戦6組と新人王戦の両方勝ち残ってるので、どちらか優勝すれば次点ゲットできるだろう。
>>334 進路変更による自主退会者がここ最近出てるのでOUTはもう少し増えそう
ブラン少佐「三段ではなぁ!」「ニッシヤマーがあぁ!」
>>320 愛嬌ある顔してる
M男といわれたらあー、と納得できる顔
>>327 三段昇格者の5割強が昇段しているんだから、
実は、過去の三段リーグを見てみると、初期以外は全部それなりに凄いメンツだぞ。
ブサイクだから プロになれなかったんだろwwwwwwww
将棋ヲタのハゲジジイには こいつがカワイイらしいがwwwwwwwww
元々棋譜が手に入りやすいからマークはされてる立場でしょ
1位だからってそんなに変わらん
>>325 2015年4月昇段組は今泉青島梶浦の順だから多分その順だと思うよ
あたりを操作すれば最低でも次点2回目で四段入りありそうだな
連盟ようまくやれよ
>>329 中学生棋士がなかなか誕生しない理由もわかるよな
杉本が、自分が三段で同日に2局のうち1人が藤井だったら藤井を重点に対策するだろうって言ってた
>>339 竜王戦にそんな規定ないけどね
そもそも両方とも女流枠だし新人王のノーカンの可能性すらある
>>346 5割強だっけ?
けっこう高い割合で棋士になってるのは知ってたが
そんなに高かったか
>>327 なお15勝した戸辺だが、11勝以上した10位以上との対戦は0-3だったという。
2-5位との対戦もなかった。
もし竜王6組ランキング戦優勝なら次点は特例あるだろうな
これは今まで達成されてないから議論なってないだけだし
新人王に負けない実績
>>303 勇気だってマークされてなかったら中学生棋士になれてたかもしれん
鷹取君や岩村君はどうなんだろ
割と期待してるんだが
谷合服部関矢が一気にいなくなったんだもんなぁ
残ってる中で一桁順位常連組といえば井田と不調の冨田くらいで予想が難しい
@
服部新四段は、
菅井八段によると『棋士のあいだでも人気』
内田記者によると『滅多に人を褒めない渡辺三冠が珍しく彼をほめていた』
とのことです。
>>347 出口は勝率悪くないのに時間の使い方があかんわ
奨励会長くいるとこうなるのはしかたないが
>>312 さんきゅーまとめた
豊川 14-4(次点) 10-8 11-7 13-5(昇段)
田村 14-4(次点) 10-8 8-10 8-10 11-7 12-6(昇段)
伊藤 14-4(次点) 11-7 10-8 14-4 13-5(次点2回昇段)
豊島 14-4(次点) 14-4(昇段)
服部 14-4(次点) 11-7 10-8 12-6 14-4(昇段)
>>356 都成のときも規定は無かった
奨励会員かどうかが問題であって、女流枠云々は関係ないでしょう
>>260 一期目で勝率0.722で昇段は今の三段リーグでは最低勝率記録だよ
西山が武富や小高妹子みたいなビジュアルだったらなあ。。
総当たりでない以上、組み合わせの運要素がある
C1とか毎年9-1の頭ハネという悲劇が発生しているしC1、C2にも次点や9-1で無条件次点にしてもええと思う
三段は14-4
B2は人数少ないのでそういう規定除外でええけど
竜王戦はアマチュアでも優勝の可能性あるのに
規定は無いがぎりぎりになるまで考えない連盟なので
どうするか不明
なんか次点とったから次は確実みたいになってるけど
前期次点の古賀くんの今期の成績はどうなっとるんや
下から4番目やんか・・・
西山の成績はイトシンと被るな
10-6-9-7-11-5-7-14(次点)
10-9-5-8-8-14(次点)-11-10-14-13(次点、昇段)
パッとしなかった三段が突然大勝ちするも14勝次点
イトシンはその後不運もあって昇段まで4期もかかったが昇段まで勝ち越しを続けてる
14勝は確変では届かない数字
>>372 相手とその時の上位者のメンツを見ると、しょうがねえかと今更なっとくできる
>>366 菅井はまあわかる
渡辺明は服部が関西だからタイトル戦の記録を取った時に気が利いていたのかな
>>368 分かり易いまとめ乙
4期以内にみんな上がってるんだな
>>364 鷹取君は早速B取りそう一気に2つクラス上がったから慣れるまで少し時間かかるかな
岩村は大体指し分けだからいいとこどりで来期は二段に上がると思う
>>331 朝日杯負けたから竜王戦3組優勝して勝ち進まないと2000万達成厳しい。
谷合・関矢・荒田・服部が抜けたわけだから一見楽になったと思えるが
今回下から来た若い衆はなかなかに手強いぞ
吉田桂悟(19) 関東/木村一基
齋藤光寿(19) 関東/門倉啓太
広森航汰(18) 関東/中座真
片山史龍(15) 関東/飯塚祐紀
中西悠真(18) 関西/久保利明 ※F7の研究仲間
高田明浩(17) 関西/森信雄
>>361 非プロの立場で棋戦本戦出場としても前例も数える程しかないし凄いわな
それがタイトル棋戦の本戦ともなれば特に
今後も千田率とか馬鹿なこと言ってたら谷合くんに理路整然とぶっ飛ばされそう
>>378 次点直後に昇段した棋士はほとんどいないはず
14勝で昇段できないのは痛いなぁ
2位と3位なんて天と地やしな
もう一度半年間頑張って3位以上取って下さいね
ってかなりきつい
>>305 スーパーJチャンネルで流れたから、サタデーステーションはあるかも
>>323 今66回だから今のプロの中で大体35人くらい次点取った人がいるってこと?
>>368 やっぱイトシンがダントツで酷い
現在まで
・MAXが14勝の人は全員プロになっている
・MAX13勝でも13勝を2回記録した人は全員プロになっている
来期このジンクスに引っかかるのは西山だけか
>>392 西山はあと3期しかないんだろ。
中々に厳しいな。
>>371 富山ルートと東海研修会ルートの両方から弟子が入るからね
西山さんは、本当に四段に手が届くところまで来たなあ
是非頑張ってほしい
>>328 研修会の例会は中止発表があったが、
奨励会の中止は発表されてないからまだ西山二段の昇段チャンス&三段リーグ参加もまだ可能性あるのね
三段リーグ
加6(+1?)
退・降4(+自主退会者α?)
>>387 NHK杯でよく見る記録の本願寺光寿くんおるやん
>>374 順位戦に関しては新陳代謝をどのレベルに設定するかという問題に過ぎない
収入と直結してるので人生のどの段階でどれくらいもらいたいかという
棋士の人生設計にかかわる
女性棋士誕生の可能性が無くなって、引き上げる報道陣も現れ始めた。
「どうされますか?」筆者は蛸島彰子女流六段に尋ねた。
「最後まで待ってましょうか」蛸島先生はそう言った。
やがて西山三段が勝って、次点が決まった。
「よく頑張りましたね」蛸島先生はにっこり笑って、そう言った。
>>367 先日の井出も考えないで済むところでは考えないことをはっきり言っていたが
だから早指し特化なんだな
西山も読むようになってから急に強くなったわけだし
>>366 菅井はわかるとして(関西の有力若手候補としてかわいがりたいけどなかなか昇段できなかった)なぜ渡辺???
活性化するには若い才能のある人をもっと入れて、悪いけど弱い人は引退したほうがいい
と思うんだけどそうすると人生後半困るからか 日本人の優しさ悪いえば甘さかな
>>400 一応勝ち越し延長の規定はあるけどね
厳しいとは思うけど
対里見で見ても今期は差が開いた印象あるしな
力はついてる
しかし、三段時代にやりあってるメンツ見ると今A級にいてもおかしくないだろ、
と思えるんだがずいぶん差がついたなあ…>イトシン
>>370 奨励会員は編入試験条件にカウントされないんだから枠は勿論関係あると思うけどね
奨励会員が新人王戦出るには前期に良い成績残さないといけないけど西山は満たしてないだろう
西山は来期は無理だろ
2年連続で昇段に絡める実力ならこの年齢まで三段やってない
>>387 斎藤光寿君って門倉の弟子なのか
NHK杯記録つながりだな
>>416 奴らが10代、イトシンは25で争っていたんだからその後差が開くのは当然よ
それにしてもピラミッドなのに既得権益が強すぎて実態が逆というのはどうにかならんのか
今回14-4頭ハネ食らっているが過去にも14-4頭ハネ多発しとるし
あと、特に酷いのはC1で9-1頭ハネ多発
2019 及川 石井
2018 船江 藤井聡
2017 佐々木勇 高崎
2016 永瀬
2015 北島
13勝2回でもプロになってるんか
1期目でいきなり13勝して、上がれなかった三段いたわなあ
服部の顔は知ってたけど谷合はエリート感が半端ないw
いや凄い人なのは分かってるつもりなんだけど
西山は通算勝率が0.479だからな
この勝率だけでいうとプロになった人より退会になった人のほうが圧倒的に多い
1割もいない
>>416 プロに入った年齢の差は割と大きい
例外もあるが基本速い方が後々伸びる
>>421 俺も以前石川に対してそう思ってた
すまん石川
門倉って弟子とってたのか
こいつの美人の嫁が弟子にNTRれてほしい
来期高校生以下の有望奨励会員(◎はプロ、○は三段)
高3 ◎藤井 ○伊藤 岡本 ○高田
高2 ○上野 村上 岩松 北村
高1 吉池 〇片山 古井 堀内
中3 藤本 小窪
中2 岩村
中1 鷹取
小6 山下
来期三段リーグは高校生4名
>>361 優勝は90%適用として
優勝せず5組昇級の場合が気になる
>>425 C2C1は昇級3人になるんじゃなかったっけ
>>387 田中、中沢、森本が上がったときにも似たような書き込みを見たが、
その時とは比類にならないくらい精鋭っぽいな
>>428 イトシンを除いて13勝を2回記録して次点2回すらとれなかったのは稲葉、大石、及川の3人
3人とも3回目の13勝で四段
>>426 そういや今の三段リーグの10代少ないけど、6人昇段は雰囲気変わるな
一気に10代の人数が倍くらい?
>>430 まあ逆にいうとプロになるとしたら
13-5や14-4が追加されて通算勝率上がるし
西山三段を特例で四段にしたほうがいい
女流に放り込んだら里見四冠が無冠になっちゃうよ
それは興行的にマズいだろ
>>433 振り飛車なのでさらに不利やね
研究されやすい
実際近年の新四段は居飛車が多いし
三段リーグの持ち時間って1時間半でしょ?
順位戦にすぐに適応するのはそりゃ難しい面もあるさ
慣れるために三段リーグは1日に6時間を2局にすればいい
>>441 三段で5組になった人はいないんだし
次点あげていいんじゃね
とは思うが
>>441 女流、アマ、三段は昇級戦には回れない、負けたら終わり
>>450 不滅と言われた大山のタイトル戦50連続登場を破るかどうかで話題になれるだろ
>>450 日本将棋連盟は日本棋院ではありません。
>>452 一分将棋になったら休憩ゼロでもはみでるやんけ
藤井の次に若いルーキー服部と苦労人谷合。今の三段では飛び抜けてた。来季の順位戦たのしみやな。
>>433 研究はとっくにされているから・・・。
女流棋戦で棋譜があるのは西山しか居ないわけだし。
新四段の会見やってるらしいが、動画配信ないのかなー
>>430 それは違う
仮に時期15−5で上がるとしたら
84−80 。525
だれでも最後に伸ばして上がる
>>456 それもあって、もし6組優勝したらなんかやれって話もでてくる
女流枠で一般棋戦に出てそこそこ勝ってるんだし、
コンセンアゲアゲルートでのプロ入りは期待できない?
てか、連盟も商業面考慮して、特例で昇段させてもいいんじゃんね?
>>441 2年連続昇級ならプロでも昇段だから特例昇段ワンチャンありかもね。
>>430 来期12-6以上なら5割台になるからな
今季の大勝ちで勝率で見ても普通に上がってもおかしくない三段になったよ
>>272 プロ棋士以外で最も将棋が強い人と称しても良いな
>>425 C1からの昇級枠は改善されるらしいが
C2からの昇級枠が足りてないよな
10年もすればC1からB2上がるより
C2からC1上がるほうがしんどい時代が来る
もし、新人王優勝したら次点二個でフリークラス行けるのか?
>>476 優勝かつ直近の三段リーグで降段点を取らないことが条件らしい。
>>475 プロ入りが大体4人なんだから3人で良いだろ
>>333 特に下は2σレベルでおかしいから散々言われたのだよww
はっきり言って西山ってアゲアゲより強いだろ
アゲアゲと5番勝負して3勝したら四段昇格させていい
レーティング西山さんより上位とは大概今期あたってるのか。
来季のあたりはレーティング的には今季よりゆるいのかな。
◆囲碁将棋チャンネル無料放送 めざせプロ棋士
小高悠太郎三段vs本田圭三段
3/8(日)03:00〜 2017年対局
>>456 優勝できんでも決勝進出すれば通常は昇級やろがい
>>471 それやったら連盟が叩かれるだけだけで、実力で上がれないと価値も薄い
他の奨励会員も納得するわけない
ただでも西山は収入面で保険かかってるのに
三段リーグ18戦全勝は
F7の29連勝より難しいかも
>>456 そうなのか
準優勝でもダメなのかな
プロなら即昇級だけど
年齢制限のリーグで1勝3敗スタートから、C2昇格確定まで無傷の13連勝をかました谷合が一番狂ってる
>>451 藤井 居飛車党
大橋 居飛車党
西田 振り飛車党
杉本 振り飛車党
斎藤 居飛車党
古森 振り飛車党
長谷部 居飛車党
池永 居飛車党
本田 居飛車党
山本 振り飛車党
出口 どっちも指せる
黒田 居飛車党
渡辺石川 知らん
いうほどか?
ちと厳しい 年4人から野球のワイルドカードみたいに勝率一位の人加えて年5にするとか
>>482 銀河戦初戦負け
前期山本、本田に負けてる
>>489 そもそも準優勝者は最初から昇級者決定戦に回らないぞ
西山と里見以外に可能性がありそうな女性がいないってのは
いかに2人が突然変異的かってのがよくわかる
中さんも多分無理だろ?それより下は全くいないし
今期1位の古賀を見ると上がれそうな時に上がれないと厳しいよな
>>478 新人王優勝2回でもいいことになったのか
>>489 プロじゃないと5組にはなれないね
ただアマなら次回出場はさせてもらえるっぽい
順位下位の1期目に13勝5敗でも抜けていく人は、
やはりそういう星の下に生まれてきたと思わざるを得ない
>>490 谷合「ハンデは十分だろ?さーて、いっちょ本気出しますか」
>>497 そこは今でもダメでしょ
リーグ3位での次点持ちが優勝したら2回目つくのは前から一緒でしょ
西山「好調なのは純粋に努力の量が増えたこと。あとは強い先生方(棋士)が諦めずに教えて下さるので、頑張らなくちゃと思います」
https://www.google.com/amp/s/hochi.news/amp/articles/20200228-OHT1T50159.html 努力の量増やしたらこんな勝てるようになるなら、もっと早くやってくれ…
>>418 それは奨励会員の身分では編入条件を満たさないだけでしょ。
奨励会員は編入試験の条件を満たさない代わりに、次点昇段などの権利がある
逆に女流棋士は新人王優勝しても次点の権利は無いが、編入試験の条件を満たす
西山は前者なわけだ
しかし竜王戦も茨の道だな
青野先生
長谷部くん
星野くん
マンモス
大地
>>494 それは知っている
三段が昇級できない規定のあるなしが知りたいだけだ
とはいえ青野→長谷部or松本→星野or豊川の三連勝が
決勝進出には必要だから現実的ではないのかな
青野はチャンスがあるとしてその先がどちらも5割下回っている感
ここで上がれなかったのが運の尽きだろうな
次から徹底的に研究されて勝てなくなると思う
>>496 古賀は若いしまだまだチャンスは10期以上はあるよ。
19歳以下次点は、古賀以外は今まで全員プロ入りしているし。
>>495 中7は、プロでやっていけるメンタルがあったらとっくに女流棋士になってると思う。
たぶん、社会に出るのをためらってるんだと思う。
>>347 他棋戦で勝ってるから大丈夫だと思うけど
順位戦が苦手というプロ棋士続ける上で致命的な欠点だとしたらこの先が心配
>>491 渡辺は居飛車だったような
石川は振り飛車だが居飛車もいけるからオールラウンダー寄り
>>495 中さんは先日二段昇段したがもう21歳だからなあ
20年度前期で昇段決めても年齢制限まで9期しかないし、すぐに上がれるとも思えない
>>491 最近の奨励会員はソフト研究がメインだから逆に対抗型はあまりやってない
だから振り飛車党が有利になってるという話しも聞いた
ほんとかどうかは知らんが
>>505 あ、そうなのか規定いつのまにか変わったのかな失礼
>>495 中さんはまだわからないぞ、大外からまくってくる可能性あると思ってる。
西山と同時昇段とかいう奇跡も見たい。
三段リーグ1位で来年度奨励会枠で棋戦に参加できるんだよね。
>>510 慶太が女流行きを認めてないとかなんとか聞いたような
>>465 ただ、今までは西山って有力候補じゃなかったわけで
だけど今回実力を示したことで、次回以降は昇段の有力候補になる
自分が上がりたい人(まあ全員なんだけど)にとっては、
西山戦は有力候補に黒星をつける機会になる
今までも女性ってことで特に意識される要素あったかもだけど、
来期以降は彼女を標的にして研究することが「必然」になる
この違いは大きいと思う
こういうのって波があるから来期昇格は厳しいでしょう
でも次点は大きいし、来期指し分けでもそれなりの順位が保証されるのも朗報か
そもそもアマだと竜王に挑戦手合いまで行っても
奪取できなければ次期は6組スタートに変わりないのか?
アマに昇級という要素自体が無い?
>>347 出口は明らかに時間の使い方の問題だから
直に慣れるんじゃない
あれだけ早指しだけ言われた井出も今期は竜王戦ベスト4、順位戦7-3
>>502 「才能がないと棋士にはなれないってよく言いますけど、
僕は違うと思っているんです。辞めていった奨励会員のなかで、
限界まで努力して棋士になれなかった人は見たことがない。
でも 、自分に今、常に100%の努力ができているのかと問うたら、
100%とは思えない。思えないから、近づけるようになりたいんです。
4年前くらいに居飛車を始めて、最近ようやく板についてきたのかなと
思えるようになりました。よく、何事も1万時間勉強すれば身につくと言いますよね。
まあ・・・僕が本当に1万時間勉強したかどうかはわかりませんけど・・・。
オールラウンダーになり たかったんです。
知らず知らずの間に羽生先生を見習っていたのかもしれません。
そして、羽生先生みたいに情熱を持って闘いたいんです。
今は将棋が楽しい。今までの楽しみが半分以下だったと思えるくらいです」
ほかの子より努力したから、とは中村は言わなかった。
しかし 、言葉の裏には歩んだ日々への確かな自負があった。
ある棋士の中村評を思い出した。
「太地君は本気で毎日10時間研究していますから」
>>482 西山は今期降級点つけたプロ一年目の棋士に負けた
感想戦楽しそうで微笑ましかったけどね
>>479 たしか山ちゃんの棋風に憧れてプロ目指したんだよな
北国新聞に出てた
>>524 裏街道回れないだけでアマで竜王1組や2組は可能性だけならある
>>524 挑戦の時点でプロ七段相当だろう
番勝負で負けても七段で一組だと思う
>>524 アマも昇級するよ
ランキング戦で優勝が準優勝すれば
勉強時間増やしたら強くなるってまだまだ伸びしろあるのか
過去5期の次点獲得者
62期 服部 14-4→11-7→10-8→12-6→14-4(昇段)
63期 桝田 13-5→8-10→9-9(退会)
64期 石川 13-5→13-5(昇段)
65期 古賀 13-5→6-12
66期 西山 14-4→?
次点が意味ないわけではないが、やっぱり上がれる時に上がらないと厳しい。
次点獲得といっても勢いでとった人と地力がついた人の2タイプがある。
13勝5敗以上で昇段できなかった不運な三段たち
第03回 13-5 郷田真隆 第04回 13-5 杉本昌隆 畠山鎮
第06回 14-4 豊川孝弘 13-5 北島忠雄
第07回 13-5 近藤正和 第09回 13-5 石堀浩二▼
第10回 13-5 中座真 第11回 13-5 久保利明
第12回 14-4 田村康介 13-5 行方尚史
第15回 13-5 金沢孝史
第16回 13-5 近藤正和
第20回 13-5 佐藤紳哉
第25回 13-5 佐藤佳一郎▼
第33回 13-5 高崎一生
第34回 13-5 佐藤天彦
第36回 14-4 伊藤真吾○ 13-5 糸谷哲郎
第38回 13-5 稲葉陽
第39回 14-4 豊島将之 伊藤真吾○ 13-5 稲葉陽 村田顕弘 及川拓馬
第40回 13-5 伊藤真吾○ 及川拓馬 大石直嗣
第41回 13-5 一瀬浩司▼
第42回 13-5 吉田正和○
第43回 13-5 吉田正和○ 大石直嗣 永瀬拓矢
第46回 13-5 渡辺大夢○ 佐々木勇気 杉本和陽
第47回 13-5 竹内雄悟 斎藤慎太郎 宮本広志
第51回 13-5 渡辺大夢○
第53回 13-5 西田拓也 星野良生
第54回 13-5 大橋貴洸 梶浦宏孝
第55回 13-5 佐々木大地○ 谷合廣紀 福間健太▼ 池永天志
第57回 13-5 石川泰▼
第62回 14-4 服部慎一郎 13-5 黒田尭之
第63回 13-5 桝田悠介▼ 岡部怜央△
第64回 13-5 石川優太
第65回 13-5 古賀悠聖△
第66回 14-4 西山朋佳△ 13-5 井田明宏 小山直希
49名中 34名は後に昇段 ○4名はフリクラ昇段 △5名は在籍中 ▼6名は結局退会
西山はアゲアゲの試験官の内3人にプロ棋戦で負けてる
リーグ戦よりも厳しいトーナメント(ダブルイリミネーション方式)で
プロ四段以上(しかも今期の場合四段は僅か2名で2名とも表1回戦負け)しかいない5組に女流枠とはいえ三段が入ったら整合性が合わん
5組昇級は即四段でもなんら問題ないと思うで
>>538 服部レベルの有望株ですら4期かかった
って考えると厳しいよな
古賀ばっかり言われてるが冨田も心配だな
前々期まで6期連続勝ち越ししてて悪くても8勝以上はしてたのに
新四段でタイトル戦挑戦まで行った棋士もいるし
新四段で降級点獲って師匠を激怒させた棋士もいるし
ところで服部と谷合が左馬を持った写真はまだですか?
>>1 やはり予想通り14-4で次点になったな
ここは女流特別昇段でC2入り、後進に道を作るのがベスト、
当事者は誰も不利益を受けない、利益しか受けないからな
14-4の次点どころか、三段リーグで勝ち越しで女流特別昇段で問題ない
・西山は昇段枠を消費しない、2つ目の次点も取らない
・強い西山が来期から三段リーグから抜ける、居なくなる
・プロ棋戦の奨励会員枠も空く
他の論点としても、
・今の将棋棋士は国民年金なので、連盟の財政を圧迫することもない
・負け越し退会で特別昇段なんてできるわけないので、上げるならこのタイミングしかない
・囲碁の強豪女性棋士、藤沢や上野姉妹も、女流特別採用でとっとと抜けるのがトレンド
(一般枠を消費せずに消えてくれるので)男子院生もそれを歓迎
・女性棋士が誕生することで、女流棋士制度を廃止、連盟から分離することができる
・女流四段以上+女流三段以下の女流タイトル経験者が連盟正会員になる
今の制度は、連盟のガバナンス、男性棋士から見ても問題が多い
13-5は昇級できるかどうか半々だから不運ってほどでも
順位上位ならまあ
開幕前後、西山と小山がユルユルすぎって書いてた人がいたが見事に好成績だったな
>>544 こいついっつも激怒されているな。
井上一門の叱られ役か何かかな
>>539 そもそも西山さんは所司・小林宏・寅彦にしか勝ったことないからな
長時間の対局じゃ上村やフリクラ松本にも勝てない
>>544 降級点は獲るものではなく付くもの。表現は配慮してやれやw
まーた囲碁爺が来た
お前ら平均年齢80歳超え(白書データ)の囲碁ヲタはおとなしく菫パンダでキャッキャしてればいいんだよ
囲碁板から出てくんな
振り飛車=ソフト研究してないってのは間違い
今は振り飛車関数ソフトもあるし振り飛車党もソフト使ってる
最近ノマ三間増えてるのもソフトの影響
先手矢倉が復活してるように
これまでのソフトが優先的に指さない分研究で出遅れただけ
>>554 将棋脳が世間の常識、一般常識を身に付けてさえいれば、
突っ込まれることはないのだから、己の無知・未熟を大いに恥じないといけないよ
竜王戦昇段規定は連盟よりも読売の声の方が強いのかな
一番金出してる最高棋戦の権威として、それだけの昇段規定がある感じなんだよね?
>>490 出遅れってものじゃないもんな。実力的には捲り切っても不思議じゃないけど
>>535 元々序盤が雑で中終盤に豪腕振り回して勝つ棋風だったからね
囲碁の人は西山が26までに3位以内に入る可能性が無いと思ってる時点で普通にアンチなんだよな
奨励会員が女流枠で出た新人王戦で
新人王取った場合
次点つくかどうかの明確な規定はないんじゃない?
>>552 城間春樹三段のリーグ最高成績は11勝(3度)、最高順位は5位
ただ7位だった第31回リーグではあとひとつ勝ってれば昇段できてた
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/31/index.html NHK dボタン全国ニュースに乗ってるが、7時で流すかなどうだろう
三段の60%がプロになる
次期1位だし 次点1つあるから頑張れ
>>561 方や院生(奨励会相当)で全然勝てずすぐ辞めた女児を特例でプロ(客寄せパンダ)にしても赤字の日本棋院
方や女性初の正規昇段あと一歩まで来てツイッターでトレンドになる将棋連盟
妬むのも無理ない
>>563 枠に左右されるなら、女流枠で出た西山は勝ち星がプロ編入試験の条件を満たすことになるぞ。
そんなことはありえないと分かるだろ
>>563 奨励会員が新人王取ったら次点がつく
奨励会員枠で出た棋士ではない
女流枠で出ようが西山は女流棋士ではない
早く新四段の写真上がってこないかな
谷合君は記録でも見たことないし
服部新四段「(対局したい棋士を問われて)山崎先生と自由な将棋を指したい」
関西に変態が増えた…
たぶん山崎糸谷の直系だよね
変態一族として、イベントでも活躍できそうで楽しみだ
で、囲碁の例の小学生は活躍してんの?そろそろ若手棋戦の優勝くらいしてるんだろうな?
囲碁に若手棋戦があるかどうか知らんが
>>566 囲碁貶めるなや
囲碁爺のレベルまで自分を落とす必要なし
>>571 奨励会員がじゃなく奨励会三段がじゃなかった?
服部新四段「山崎先生と自由な将棋を指したい」
谷合新四段「中座先生から”君なら上がれる”と声をかけてくださり
本当に励みになりました」
「振り飛車に可能性を感じていて、それを追求していきたい」
西山三段来期1位ってことは、奨励会枠で色んな棋戦に顔を出すのかな。
>>574 チーム変態は伊藤以外全員関西がらみなんだよな
会長→元関西奨励会
牧野、都成、黒田→関西
そして服部君w
>>580 三段しか出れないから省いただけ
それで合ってる
>>572 西山もそうだけど、新人王戦決勝は10月だから次の三段リーグで3位以内に入る方が早い
>>563 まぁ公平性を考えれば奨励会枠で出たときのみにするべきなんだろうけど、規定では三段が優勝した時としか書かれてないから次点付くんじゃない
>>520 奨励会枠がある棋戦は竜王戦、新人王、加古川しかない上に
開幕時期の関係で10−3月期で対象になるのは加古川のみ
14-4であがれないとか、これもう女性棋士はここ10年くらい生まれなさそう
しかし服部も風を感じて面白くなかっただろうに、よく勝ちきった
賞賛に値する
>>584 関西は力戦好きが多いから変態が多い
正統派な棋士がほとんどいない
>>587 プロ編入試験もアマより女流有利だし
それぐらいはしょうがないと思う
プロ相手に良い成績をあげられることを念頭にしたルールだしね
>>585 加藤桃子奨励会初段(女王)が女流枠で新人王出てなかったか?
関西所属の変態達
>>574 山崎 指し手が変態
糸谷 対局姿勢が変態
千田 雰囲気が変態(東京に行ったけど)
大橋 服装が変態
藤井 強さが変態
服部はどのタイプ?
谷合君の顔初めてみた
服部君はおぎやはぎの小木っぽい
>>594 谷川を見て育ってきたはずなのに何故そうなるのか…
>>406 泣いちゃった
ありがとう
これどこにのってたんかな
>>597 雰囲気が変態ワロタwww
確かにソフトに魂打ってるけどさ
>>596 あー、そういうこともあるか
すまんちゃんと正解に書くべきでした
>>594 矢倉率が関西は異様に低い話もあるな
灘先生と脇先生はぱっと出てくるが
こちらイーグル
NHK BSニュースで西山の話題確認
>>575 いくつかある
国際若手棋戦なんてのもある
なお新人王戦は囲碁将棋あって授賞式も一緒
>>597 千田の指し手も研究外れたら変態だよ
根っこは森門下
変則横歩や一手損得意な荒木アマが森門下一の本格派言われるのがあの集団
>>592 その通りだね
見事な昇段
上位5人で今日9-1てのも凄い
>>590 毎日新聞・将棋@mainichi_shogi
10分前
谷合新四段は「三段リーグは苦しみの時間で、やっとかという思いです。西山さんとは指し分けか
負け越しくらい。西山さんなら昇段できると信じています」と、次点の西山三段にエール。年齢制限
となる今回は連敗スタートでしたが、師匠の中座真七段は「君なら上がれる」と励まし続けたそうです。
谷合くん,いい人だな(´;ω;`)
この回の成績上位者プロになりすぎ問題
>>575 同期デビュー勢中で最多勝だから、結構やれているのではないか
あの枠は、中韓の英才教育への対抗策という意味も強いし
法律じゃないんだし、可能なものは解釈の変更で柔軟にやっていけばいいと思うわ
そもそも、
「将棋連盟というところは『どっちでもええやないか』という団体でございます。」なんだから
>>604 脇システムも元々は矢倉の本筋を回避したやや力戦志向の戦法だったような。
近年トップ棋士が採用するようになって、やたら研究が進んでるけど。
藤井くんは三段リーグ初参加で13勝5敗で四段昇段できたのにな
>>614 これは凄い
こんな中で16勝った未来w
蛸島先生の動画みて泣いた(´Д⊂ヽ
西山さんほんとあがってほしい
広く一般ニュースで取り上げられただろうし棋界のPRには絶好のチャンスでもあったから残念だな
延長あるにしてもそうそう時間はないし厳しいよなあ
関矢も荒田も新人王戦残ってるんだな。どんな心境で指すのだろう
>>626 退会決した奨励会員は不戦敗になるって聞いたことあるが
>>627 先例は自主退会なので、年齢退会者も同じ扱いにするかはちょっと注目
谷合の顔初めて見た
天は二物を与えずってってやつやな……
谷合の棋士入りは連盟にとってはでかいな
将棋以外でも貴重な人材
今進めてる自動化の分野も明るい
>>631 長身でスラッとしたインテリ系を勝手に想像してたから少しショック
順位1位から四段昇段 17人
12回 久保利明
15回 鈴木大介
18回 堀口一史座
20回 木村一基
21回 佐藤紳哉
22回 伊奈祐介 (次点2回)
23回 山本真也
33回 村山慈明
35回 佐藤天彦 (2度目の次点だが四段昇段拒否)
38回 糸谷哲郎
40回 豊島将之
41回 及川拓馬
43回 吉田正和 (次点2回)
44回 大石直嗣
45回 阿部健治郎
46回 菅井竜也
59回 大橋貴洸
65回 石川優太
菅井迄は頻繁に1位から昇段できてたが、以降20回では2人(10%)だけ
最近は1位からは昇段しにくいと言えてしまう 西山はどうか・・・
菅井「前に服部君が初段の時『練習対局持ち時間6時間でお願いします』って言われたんです。『持ち時間6時間って、10局やったらいくつ勝てると思ってんだ?』って言ったら、『4:6ですかね』って言われて。初段に普通4回も負けるわけがないんです。ふざけんなってwww」
将棋ソフトを自力で開発や改良できるプロが出たのはいいことだ
今までは素人が無償公開してくれてるのを使うだけだったもんな
もし里見や西山が編入試験基準届いたら試験官のひとりは折田だね。皮肉〜
>>631 前将棋ウォーズのニコ生番組出てたぞ
森下卓談
「昇段を逃したことを知った西山は
こらえきれず涙が止まらなかった」
>>638 千田・・・
振り関数作って一般公開したりしてるのに
文春将棋🐧 @bunshun_shogi 3/7 18:15
服部新四段(対局したい棋士を問われて)「山崎先生と自由な将棋を指したい」
谷合君顔を初めて見たけど普通すぎて笑ったw
服部君目を見開きすぎw
服部はもしかすると本格的に強いかもしれない
ちょっと期待しよう
>>636 今回昇段の 谷合、服部も次点持ち
直ぐには難しいが 次点持ちは強い
今期開幕時レート
服部 1位
谷合 2位
西山 23位
井田 5位
小山 16位タイ
終わってみれば昇段者は妥当か
三段リーグにかこつけて自分アピールしてる香川w
腐ってるんだろうなw
>>639 西山は奨励会員なんで編入制度は対象外のはず
>>628 服部これは芸人として美味しい顔してるわw
正規棋士になるより女流タイトル取りまくってる方が幸せな将棋人生じゃないんかな。もし正規棋士になれても万年C2ちゃんだろう?
https://twitter.com/shoryu_iue/status/1236221268841484288 >イウエモン(イウエ☆)@shoryu_iue
>菅井先生「前に服部君が初段の時、練習対局持ち時間6時間でお願いしますって言われたんです。持ち時間6時間って、10局やったら、いくつ勝てると思ってんだって言ったら、4:6ですかねって言われて。初段に普通4回も負けるわけがないんです。ふざけんなってwww」
これは大物ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
谷合って藤井なんかとも互角に戦いそうな気がする。まぁ当たるのが大変だろうが。
谷合は奨励会時代に著書を出版した棋士としては2人目か。
服部は空気読めや
フリクラで十分だろ
ほんま萎えるわ
>>660 ないない
藤井と互角なら、既にトップ棋士の実力ってことになる
>>654 歴史に名前を残す名誉か金銭面プラス女性での常勝を目指すかの選択でしょう。
>>631 この書かれようだからどれだけ不細工かと思ったら普通だった
まぁ将棋棋士って顔でいいと思うけどなぁ
月下の棋士なんかに出てそうじゃん
谷合君、DVで週刊誌に書かれた女子プロの夫に似てるな
>>672 同じこと思った
ジャガーの旦那に似てる
なんだ
東大は修士・博士だっていってたやつ以前いたけど
やっぱり前期後期じゃんいま
https://www.shogi.or.jp/news/2020/03/post_1889.html 服部慎一郎
得意戦法
居飛車乱戦
谷合廣紀
学歴
東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報専攻博士後期課程1年生
>>654 正棋士になっても手続きすれば女流棋戦出られるんで二択になってない
>>676 博士(後期)課程あるのに呼称が『前期・後期』じゃない大学院の方が珍しいんじゃないの?
芸術系とかは知らんが
>>642 ライブラリやデータセット作って公開するのもご苦労なことだが
アルゴリズム考案するのはそれと次元が違う話だから
そもそも三段リーグをイロレーティングで評価しようとするのは歪みが大きすぎてあまりあてにならないと思う
退会者はそれなりの成績の人もいる一方で上位は確実に抜けるから平均のレーティングが1500から大きく乖離してく
>>646 成績みりゃ間違いなく強三段
普通にA級か悪くてもB1を期待できるくらいではある
>>679 と思うじゃん?
東大はそうじゃないって一生懸命主張してる御仁がいてさ意味わかんねえなあって
なんでそういうデマひろめるのかね
西山にとって
リーグ上位2名に入っての昇段が120%の喜びだとしたら
次点2回の昇段は何%くらいなんだろうな
あるいは編入試験合格による昇段は?
>>681 同感だね
練習将棋のたぐいまでかき集めてレート出すならともかく
リーグの対局だけじゃサンプルが少ないしね
谷合さんは確かに星野源に似てる。星野源をコロコロにした感じの顔だ。
服部さんは藤井七段より後の奨励会入会者なのか
>>490 ギリギリの状態に自分を追い込んで見たかったんじゃないか?
ドMらしいし研究者だし
>>686 朝起きたら知らないうちに四段にされていたとかでなければ
どんな形であろうと等しなみに嬉しいんじゃないの
三段リーグ1位で四段になっても
翌年降級点獲っちゃう棋士もいるからなー
>>689 藤井七段は2012年9月、いまは奨励会試験合格だと9月入会になる
服部新四段は13年4月だから研修会からの入会だね
>>682 何だっけ、田村が「つよ三段と普通三段とよわ三段がいて瀬川さんは普通三段」とか言われてたんだっけ
>>416 このあとイトシン雑談するっぽいぞー
14-4の話題はでそう
服部新四段は2年前、同じ14勝4敗で頭ハネされプロ入りを逃した経験があります。
「悔しかったので、それに負けないよう、忘れないよう毎日やってきた。
1勝の重みを学べ、成長した2年間だった」
森信先生が、棋士は生涯三度好調の時期があって
そこでどれだけ活躍できるかで棋士生活決まるみたいなこといってたんだが
フリクラ出発はよほどうまくやらないと、フリクラ脱出でそれ1回分使っちゃうからな
他の人の結果を聞いて昇段したから泣く人もいれば頭ハネ次点で泣く人もいるわな
来期の昇段候補って、12勝以上3回の井田が本命で、西山、貫島、柵木、小山くらい?
>>701 フリクラスタート組はC級1組に上がれてないんだよね
流石に服部のフリクラ入りは将棋界にとっては損失だから
C2入り出来てよかったよ
服部は今期は下馬評ではダントツの昇級候補だったもんな
ここまでもつれたこと自体意外なぐらい
どこぞの片なんとかさんが同窓の棋士云々抜かしておったので是非新四段には頑張って越えて叩き潰してもらいたい
研究でも盤上でも
>>690 アゲアゲのあの様子見てると、あそこから勝ちまくれるのはネジが飛んでるとしか思えん笑
>>703 10代は基本的にマークしておいて間違いない
伊藤君とかは普通に候補
あと高校卒業して将棋に打ち込めるであろう古賀も次点持ってるしむしろ筆頭かもしれん
>>709 いや同窓の棋士じゃん、なんも間違ってない
>>710 加古川の西田戦の逆転術はインパクトあったな
佐藤元名人も大物になるにはフリクラ入りでは
無理と思ったのもあってフリクラ拒否したんだろうし
大物になるにはフリクラ入りしてはいならないだろうな
来期は西山が本命になるな
まあ始まらないと何も分からんが
今期三段リーグは昇段2名、退会2名、降段1名で5人減。
で、新三段は何名いたっけ?
>>705 まあそれはタナボタの大地がそのうち8-2で最終戦上位負けからの昇段をするだろうよ
自力昇段はできんけど安定して強いのは間違いないからな
>>705 佐々木大地は結局今年も上がれなかったし壁は厚いね
今にところ3人くらい新三段いた気がする
後1人くらい増えそう
大地が若年棋士TOP10からようやく消え
服部が若年棋士2番目になった 武富以来の1999年世代誕生 但し10代棋士は増えず
【棋士若年TOP10】
藤井(17)
服部(20)
斎藤(21)
増田・本田(22)
黒田・山本・近藤(23)
古森・梶浦(24)
最近、初段二段がどんどん増えてるよな
三段になる人は少ない
>>708 前評判、本命の谷合と服部のワンツーだったな
まあ順位は2位と4位だけどね
>>252 新人王優勝は正式に次点付与と明記されているはずだが
但し新人王優勝2回は不可。
あと優勝した時のリーグで5勝以上だっけか
今回リーグでの次点だから新人王優勝且つリーグ5勝で次点2回のフリクラ入り確定だよ。
服部まだ20歳ってことは玄人漫才やってた頃は10代だったのか
>>720 キャリアで次点4回とか現役でもトップクラスじゃないか
>>722 10代棋士たくさんいた世代もあったのにな
広瀬糸谷ら辺の世代と永瀬勇気ら辺の世代
>>726 服部はほぼ確実、谷合は有力候補ってぐらい下馬評ら差はあった
中座先生は懸案の谷合君昇段が決まってホットしてるやろ。
最近はソワソワしてたらしいから。
このような関係に戻れる日はいつになるのだろう?
>>736 次点取られて祝杯?
次点持ちで奨励会から正規に四段目指している西山がいるなかで、編入資格を得ても受けにくいだろ。
4月から藤井と仲のいい中西が三段リーグに参戦する
子供の頃にJTで負けて泣いてた時の対戦相手
>>735 服部は時間の問題だったよな
強いのは誰の目にも明らかだったし
ってか編入でもいいじゃん
新四段に勝ち越せるようならプロじゃんもう
>>681 将棋もレーティングの仕組みもしらん馬鹿が必死に貼り続けてるだけだから無視していい
それしか頼るものがないんだろう
>>738 それならこれだろ
なんちゃって天彦の称号を本田が得たように
服部はなんちゃって広瀬になれるポテンシャルを秘めている、気がする
なんちゃって大石かもしれない
>>747 ほんとこれ二人とも可愛いし羨ましいわw
@chidanza
四段でやってるべき人が三段で指してるというポジションが、服部さんから西山さんに移った形になります。
>>721 来期新三段
吉田桂悟 広森航汰 中西悠真 高田明浩 片山史龍 齋藤光寿
さらに次例会で西山晴大二段が連勝なら来期三段リーグ参戦
中座四段昇段も24年前の今日(1996年3月7日)
同じ26歳年齢制限最終期で弟子も同じ日に四段に
弟子谷合は狙っていたかのようだ
今日は同じ感情を師弟で味わってくれ
>>712 伊藤君は早く上がって欲しいよね。
森本君も後半は驚異の9-1なんだな。これは来期あるかも。
中座は同期の堀口が廃人になってしまって鬱みたいな成績になってる
新人王優勝は3段リーグ二位以内よりもかなり難しいと思う。
思春期の兄妹ってこんなに仲が良いのかなw
岡山のアパレルじゃねえけど
「距離感が近すぎる」
既に何人もが指摘してるが、新人王戦より先に次回の三段リーグ終わるんだよ
新人王戦で次点云々の話は無意味
谷合ははいきなり理事に就任しても違和感ないポテンシャルと貫禄がある
>>758 小高は思春期なんて5年前に過ぎ去っとるだろ
年の離れた兄妹は仲いいことのが多い
>>725 すでに最年少棋士継続記録でひふみんの2800日に続く歴代2位は確定。
服部が奨励会入会した時に谷合はすでに三段だったのか
服部慎一郎
奨励会入会
2013年4月
三段リーグ入り
2017年10月(第62回奨励会三段リーグ戦から)
谷合廣紀
奨励会入会
2006年9月
三段リーグ入り
2011年10月(第50回奨励会三段リーグ戦から)
>>742 あー 聡太を泣かした子かw
賢そうな顔してたよな
>>264 お兄ちゃん、さきちゃんに口きいてもらえないorz
西山朋佳三段の奨励会三段リーグ
第59期 10-8
第60期 6-12
第61期 9-9
第62期 7-11
第63期 11-7
第64期 5-13
第65期 7-11
第66期 14-4 ※3位で次点獲得
最低限の次点は取ったんだ
13-5だとダメだった?
>>763 ひふみんの記録で最難関は「棋界最年少棋士が名人挑戦」
このまま藤井が最年少状態が続けばひょっとするとありえるかもしれん
>>750 服部ポジションが西山に継承されたと仮定するなら
17期地獄の番人を勤めた谷合のポジションも誰かに継承されていいのではないか
服部は前期4位、つまり次点の次点だった。もし服部がラストの9月7日の1局目の荒田戦に
勝っているか、次点の古賀が1局でも落としていれば、あるいはラスト前の8月15日に
西山が古賀に勝っていれば、服部が2度目の次点となってフリクラ昇段しており、
今期は西山が2位で昇段できていた。あくまで結果論だけど。
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/65/index.html >>768 一般的には5年以内なら早いでそれ以上は普通くらいだろう
服部は順当なペース谷合が三段リーグの主になってただけ
次は片山が一番若いか
10代棋士を更新してくれることを切に願う
>>752 三段リーグ随一のドラマを演じた師匠の弟子がそうなるんだから運命的だよなあ
研究者だから、新戦法流行らしたりするかも
谷合は振り飛車党だからまだない新筋を色々出せるかもな
んで谷合君は何を目指してるんだ
将棋か研究か
両立か
>>774 現行制度で三段リーグ17期で四段昇段は都成についで二人目?
西山惜しかったけど次点は立派、伊藤は激辛ラーメンの刑頑張れ
小高は将来を嘱望される三段なのに「お前の男としての役割は西山さんを支えること」と妹に宣告されたのかw
>>773 そしたらそれが最難関じゃなくなるだろ
順位戦名人戦関連の記録だと
最年少A級昇級記録(18歳3か月)が最難関になるんじゃん?
中継ブログに服部新四段のインタビュー来た。
山ちゃんと指したい言うだけあってAIの手は参考にせんのやね。
谷合ってなんて読むのか未だに知らんけど
ずいぶん長いことリーグ表に名前を見た気がする
次も二桁勝てば立派なつよ三段
負け越すと確変ふつう三段
西山次点か
ザマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女が四段なったら将棋界の恥だからな
片山新三段が昇段すれば、今後片垣七段を片山呼ばわりするヤツも減るだろう
囲碁爺だけじゃなくミソジジイまで現れた
年に2回の祭だから吸い寄せられてくるんだろう
将棋板基地外集
1. デマコテハン(女流棋戦非中継局結果(デマ)を書き込む)
2. 重複スレなど廃棄され過疎ってるスレでレス番だけの書き込みを連投する保守荒らし(多分スクリプト)
3. ワッチョイ消し(羽生信vs藤信を独演)
4. 森内罵倒コピペ
5. ガラケー死ね死ね爺(棋戦情報を書き込む人に「死ね」とレスつけるガラプー)
6. ミソジジイ(女流解散しろ、将棋コンパニオンは乳出して踊ってろ連呼)
7. 囲碁爺(誰も聞いてないのに囲碁界の話をし、そこから将棋界(主に奨励会)批判を始める)
8. 単芝2c(藤井褒め殺し)
9. 詰将棋スレコピペ荒らし
A. 沖縄2f
>>787 タニアイ 自分も前にここで教えてもらった
>>660 > 谷合って藤井なんかとも互角に戦いそうな気がする。まぁ当たるのが大変だろうが。
新人王戦を三段相手に2年連続初戦敗退してるのに?w
谷合と服部に頭ハネなら仕方ない
次が正念場。
頭ハネがないうちに勝たねば
>>679 京大は正式名称は知らんが
学生証上は
修士課程・博士後期課程だったな
修士課程(グリーン)だと「入学」だったが
博士過程(ピンク)だと「進学」となっていた
昇段インタビューで、「推しの芸人は?」とか聞かれるものなんだなw
ところで、服部は来期、ブロでどれくらい勝つでしょう?
『Pythonで理解する統計解析の基礎』
谷合廣紀著,辻真吾監修
ほう
東大理系といえば勇気のお父さんが先生やっているよね
素粒子だっけ
西山には昇段して欲しいが
正直来期以降は厳しいだろうな
まず来期は初戦から
今期迄とは比べ物にならない程
マスコミの注目を浴びるし
その分重圧も高まる
注目度が高まれば
当然他の棋士のモチベーションも上がるし
マークもよりきつくなる
今期並みの成績を残すことは
かなり困難なのではないか?
>>810 女流で活躍してるからマスコミなれしてると思うけど?
>>644 服部の顔なーんか見たことあるよなあと思ったら解決した
谷合新四段と監修の辻教授を結びつけたの
実は行方九段。
対象読者(谷合著者ivページより)
・Pythonを使った統計解析を勉強したい方
・Pythonの基礎は学んだけど次の一手が見えない方
・統計解析に興味がある方
・統計の勉強を始めたものの全体像が見えない方
・機械学習やディープラーニングに触れたことがあるが、基礎からデータ分析を勉強し直したい方
>>683 東大のサイト見てくればいいのに
「修士課程」と「博士後期課程」なんだよ、よくわからんけどそう書いてあるから
その通りに理解するしかない
谷合新四段は順位戦に参戦してくれるだけでも良いよ。
研究活動の支障になるようなら他の棋戦の対局は不戦敗でも良いとすら思う。
大学院の博士課程を修めるまでの2〜3年の間は論文作成に注力して欲しい。
連盟は最高のビジネスチャンスを失ったな
次点の制度変更を望む
東大は研究科によって違う
得られる資格に差はないので院生も大して気にしてない
谷合新四段のインタビュー、中継ブログに来た。
将棋ソフトにかけた人が勝ちみたいな将棋になってしまうこともあるので
そういうのは避けて、自分の力で戦いたい気持ちがあるという
コメントが予想外。
女性が三段リーグで14−4ってちょっと考えられないね
西山だけなんだろうけど
>>612 >師匠の中座真七段は「君なら上がれる」と励まし続けたそうです。
中座なら、何より説得がある言葉だ
谷合、関矢、荒田は囲碁・将棋チャンネルの目指せプロ棋士三羽烏だったのに
くっきりと明暗が分かれてしまったなあ・・・
>>742 今でも付き合いあるのか
藤井君と同世代の棋士早く見たいな
折田、谷合、西山と揃ったら話題が分散されるから
ある意味では良いんじゃないか
甲斐といい、関矢といい、四段になれなかったか
どっちも四段になっていても、おかしくなかったが
師匠は死んでも死にきれんなあ
来季からC2とB2の昇級人数が2人から3人に増えることになった直接の原因は藤井が9勝1敗で頭はねされたから
前からC1の厳しさ、B2の温さ(ロートルの溜まり場)が問題になっていたが 藤井が改変のきっかけを作ってくれた
今回の西山の件もなんらかの変更があってもいいと思う
14勝頭はねの場合は 次12勝で上がれるとかね
とにもかくにも よく頑張りました、立派です 来季がんばってください
谷合は研究者なのに将棋は研究勝負が嫌いな振り飛車党って面白いなw
>>834 C1の厳しさが問題になってたのに変わったのはC2なんや👺
>>837 研究者はオリジナルに価値を見いだしてF9好きと相場が決まってる
第6回の豊川って22人しかいなかったのに14-4で上がれなかったのか
中継ブログのインタビュー記事を読んだけど、失礼だったり答えにくいような質問が幾つかあったよな
西山を頭ハネした件についてだとか、東大合格とプロになるのはどちらが難しいかとか
>>772 順位で井田と小山より下に来るから、今季5位終了、次期3位スタートだったな。
2連勝の意味はあった。
>>834 制度が変わっても、当時の藤井くんではB2に昇級できなかった模様w
まあ実際のところ、過去5年で1敗頭ハネが8人もいたらあんまりだよなw
三段リーグも4敗で5年連続で頭ハネが発生したら制度の見直しを考えるだろうしw
>>838 C2は2敗でも結構昇級できるし…
西山は公式戦で棋譜が出るから研究はされやすそう。まあもうすでにされてると思うけど
しかし西山は月曜にはもう竜王戦で5時間の対局ってのが大変だな
青野に勝てないようではプロになっても勝てないでしょ・・・。
(なお渡辺和は初戦でボコーられた模様)
97年から20年以上運用されている現行制度で四段昇段することに意味がある
ハードルを下げてやるようなことをすれば蛸島さんや囲碁界の二の舞
>>843 昇級人数より2年縛りだな
今期も2年縛りあったなら藤井及川石井はそれぞれ当たっていたし
>>775 それを言い出すと切りがないと思わないか?
西山が今回次点で残り3期の事実は変わらない
>>856 なんか違和感あるとは思ってだ言われて気付いたわ
今回と逆に12勝以下で上がったケース (18戦になった第3回以降)
第61回 4古森
第60回 3杉本和
第59回 1大橋
第58回 8井出 ※14佐々木大
第49回 8藤森
第32回 16島本 2西尾(11勝)
第31回 7横山
第23回 1山本 7中尾
第22回 4山崎 ※1伊奈(11勝)
第21回 6増田
第19回 2野月(11勝)
第18回 6中座
第17回 3田村
第14回 4北浜
第5回 2畠山鎮 8畠山成
人数の多い最近でも結構あるのが不思議
西山さんは顔が良いからなかなか天は二物を与えてくれないか
竜王挑戦の段階でC級2組(竜王戦1組)七段編入じゃね?
>>858 強いやつがいっぱいいるときは潰し合うからね
上位が星を集めるってことはそれだけ層が薄くなってる
>>848 やっぱり女は下駄を履かせないとダメだなって言われてるのと同じだからなあ
服部も次点ならフリクラ入りのつもりだったみたいだね。
さすがに辞退する人間はいないか。
服部くんの顔初めて見たけど、ちょっと広瀬に似てないか?
谷合って東大なんだ
東大生でも棋士になりたいもんなのかね?
タイトル取れるほど強いならともかく
>>871 取るかもしれないじゃん
三段で時間がかかったけどやってみないとわからんよ
今だとコロナが邪魔してニュースの扱い小さいだろうから良かったかもよ(いや西山にしたらそんな余裕はないわけだが)
服部だって前期次点だったし西山が特別運が悪いわけではないしな
実力があればそのうち上がれるでしょ
佐々木大地はフリクラ行ったから今C2で苦労してる、必ずどっかで帳尻合うもんだな
>>835 14-4で頭ハネは珍しいけど
14-4(それも2回目)で頭ハネにすらならず
結局次点2回でフリクラからの遠回りになったイトシン・・・
谷合君は博士課程と両立するようだが、その先に何があるのかね。博士になれたから暫くは将棋に専念します。なんてやってたら、AI研究の流れに取り残されるだろうし、棋士やりながらAIは趣味程度で。っていうなら博士課程にいる意味ないし。
井田は最近地力をつけてきたな
今期だけでなくて最近は安定していて来期の本命は確実か・・・
西山は冷静に考えれば今期だけの確変の可能性もあるし様子見
>>482 今日の時点では折田の方が強いんじゃねえ?
雑魚が銀河戦で決勝トーナメント出場は無理だぞ
西山が三枚堂に勝てるとは思えん
西山よりは若い古賀や小山の方が来期昇段争いする可能性が高いと見る
しかし三段がツイッターのトレンド入りするとかもうないかもしれないなw
常に昇段争いできてる井田が大本命
小山は西山同様に組み合わせに恵まれた感があるわ
10代三段リーガーの中から急激に伸びる奴が出てくるかどうか
ロートル勝ち星高段者の対局より三段リーグの棋譜を見たいんだがなぁ
>>885 組み合わせに恵まれた結果、自力昇段には15勝3負まで必要になってしまった…
直接対決で負かすことも大事なんだね
藤井七段が13−5で昇段して運がいいみたいに言われてるけど
上位ぶち当たっての昇段だから
あたりを見れば文句なしだよね
上位に黒星をつけたからこその13-5昇段は実力ではあるが
直接対決が組まれて無ければ黒星をつけることもできないのでそういう意味では運がよかったとも言える
>>891 上位に当たっていなければ藤井自身も白星を増やせたと考えれば、どう転ぼうが昇段は必然だったとも考えられる
谷合は博士課程とか学問研究でも有能らしいのに
やっぱプロ棋士のほうがいいのか
頭脳の無駄遣いじゃないか
まあ人生は個人の勝手だけどな
羽生とか藤井になれるくらいの才能ならいいけど
まず無理だからなあ
>>894 かと言って、研究の方行っても山中教授や吉野教授になれるくらいの才能ではたぶんないんやろ?
言うても収入は地方国立の教授になるとか大手のメーカーにでも行ったほうが全然いいわけだろ
収入目当てでプロ棋士目指す奴なんておらんやろ。
将棋が好きで勝ちたくて極めたくてプロの道に進むんだろ。
たぶん。
>>894-896 想像だけでよく言うな
竜王取るかもしれないし、ノーベル賞取るかもしれないし、年収数億以上になるかもしれないし・・・
可能性の問題でいうなら日大を出てもノーベル賞の可能性はある
>>896 時給で考えればプロ棋士ほど高給な職業は無い。
その仕事も好きでやってることだから、実質時給∞
>>890 そもそも、藤井の時は今と比べて上位層もレベルが高かったからね
>>897 ほんとそれ
仕事を収入だけで比較しようとするバカがやたら多いわ
もしなれるなら俺だって年収1000万の社畜よりも年収400万の棋士を選択したいから、将棋に心血を注いできた奨励会員からなおさらだろ
あと、仕事には人それぞれの適性ってものもあるからなあ
特に専門的な仕事や高収入の仕事ほど人それぞれ向き不向きがあるだろうから、「自分に向いてる仕事・やりたい仕事は何か」っと視点は収入以上に重要だよね
森下っていろいろなところでペラペラ余計なこと喋ってる印象が強い
>>899 先を考えると、竜王を取る=藤井聡太に4回勝利となりそうだからなキツそうw
>>907 小高悠太郎三段も涙目かも?妹に叩かれるw YouTubeコラボイベントトークショーより
◇小高佐季子「最終局で兄を嫌いになるか好きになるか決まる」
その結果(対小高悠太郎)
2 服部 14−4 昇級(対小高〇) 最終局
4 谷合 14−4 昇級(対小高〇)
21 西山 14−4 次点(対小高●)4敗目
終局後、昇段を逃したことを知った西山三段は、こらえきれずに涙が止まらなかったという。(悔し涙だろう)
お兄ちゃん・・・やっちまったな〜
泣きなさい 笑いなさい
いつの日か いつの日か
花をさかそうよ
谷合くんには、「東京大学総長賞」をとってほしい。
そして、30連勝をすれば、一躍時の人ですね。博士+タイトル
ホルダーを期待したい。
でも本当によかった。
>>913 当然課外活動。学業では無理だと思う。
人工知能学会受賞でもくれんと思うよ。
>>914 大学の部活動や自治活動じゃない活動でももらえるものなの?
次のリーグ開始はGWあたりかな?
その頃にはコロナ問題も終息してると思うし
今月残りの例会はあるのかな?
見た感じ、課外活動は東大の部活動等の範囲内でないともらえない気がする
将棋関係では笠井さんがもらってるね、課外活動・社会活動で
女流アマ名人戦連覇・将棋を通じた国際交流企画の立案、実行
なおこの年の総長大賞でもあるそうな
そんなことより将棋に専念して
所詮は二股などと言われないだけの結果を残してほしい
>>916 前期は2019/4/6(土)が初日だね
>>918 >本人のコメント
> 昇段が決まりうれしいです。いつもと変わらず指せましたが勝って終わりたかったです。
>4月から学業と棋士との二足のわらじ生活になりますが、自分にしかできないことを探っていきたいです。
自ら言ってるぞ
前節から二足のわらじと指導教員がいってるのにないわ
谷合ってずっと名前聞くと思ってたら東大院生だったのか
そりゃ指導教官は研究やめていいなんて立場上いえるわけがない
昇段決定早々いうのもなんだが、ここまで時間がかかった以上
掛け持ちでロクな戦績が残せるほどC2とはいえ甘い世界と思えない
>>915 「日本最大のピアノコンクールで優勝、および国内外でのピアニストとしての活躍」
上記が、「大学の部活動や自治活動」に関係あると?
>>925 文系それも哲学は、学問だけど・・・理系にくらべ暇。
そのうえ、糸谷はただの修士だから、後期課程とは
違うよ。
>>927 ダニーは博士じゃなかったっけ?
文系理系の違いは大きいけど、一方でC2と竜王の違いはそれ以上に大きいわけだがw
まあ、研究発表や論文に力を入れたせいで、順位戦でいきなり降級点というのは勘弁してほしいけどw
棋士って学力凄いの多いね、棋士にならなくても企業に入っても勝ち組の気がする、今回昇段の谷合は東大大学院だっけ?
次点の西山は慶應でしょ。
連盟HP、新四段の紹介で、服部君の学歴も書いてあげなよ。
「Pythonで理解する統計解析の基礎」って本を書いてるのが谷合新四段?
渡辺明っていう特撮監督や高野秀行っていうノンフィクション作家がいるから早とちりには注意したい
>>927 理系といってもいろいろだけどな
頭のなかで考えてそれで論文を書く理論分野もあれば
マウス等の実験動物を世話してそのマウスグループを使っていろいろ実験することで
やっと論文に使うデータを得られる生物分野もある
俺も理系院在学中に公務員試験行政職受かったし、将棋の方も全国大会出だし
三足履いてもなんとかなる
まあ 棋士ってのは差はあれども 基本的には天才・秀才で 大学目指せば皆 慶応・早稲田レベルなら簡単に入れるだろう
谷合・糸谷レベルは難しいだろうけどね
ただ将棋が強くなりたいなら大学なんてまったく無駄
糸谷や中村太も進学しなければもっと強くなってたと思う
大学といえば 伊藤君は進学するのかな?
本人は藤井同様将棋に専念したいだろうが 親父が弁護士だからどうだろう
>>934 自慢したい気持ち抑えられなくなっちゃったか
西山は明日竜王戦なんだな。家で塞ぎ込まなくてすむ、いい機会だと思う。しっかり勝って、局後に三段リーグについて聞かれても笑顔で答えられるくらい強くあってほしい
西山は竜王戦6組で決勝までは行きそうだな
5組優勝なら次点文句なしだろうが、準優勝で昇級だと次点貰えるか微妙か
>>940 長谷部か松本が厳しそうだけどね
長谷部とは新人王戦でも当たる
新人王戦は誠也もいて次点は厳しそう
昨日から気になってるが、都成さんの優勝は次点0が1。次点1持ちで優勝しても四段昇段はないんじゃないか?
>>940 決勝まではわからんな。次は90%勝つと思うけど。
>>940 5組でも連続昇級すればプロでも昇段するんだから特例昇級はありかもな。
>>945 そうか?青野はこれまでのベテランよりは若手を喰う力残ってると思うけど
>>946 あ、×昇級 〇昇段 ね。
6組、5組で連続昇級できれば特例プロ入りもありだとは思う。
ブックメーカーなら西山1.5倍 青野10倍とかでしょ 笑
>>704 会長じゃ無いんだなって思ってしまう
やっぱり世代が関係しているのだろうか
>>946 6組決勝までいったら特例四段の動きは出ると思う。
服部新四段は中継でよく記録係をしている姿を見かけていたよ
今回上がれて良かったな
>>952 そこまでいったらフリクラ編入じゃなくて順位戦編入してほしいわ
>>935 糸谷が言ってたが、仮に将棋一本に絞ってもあまり結果は変わってなかっただろうと
ああいうタイプは一つのことに集中できずパラレルに物事を進める方が成果が出て周囲からは多才を持て囃されるんだが、個別の業績の高みでは一点特化で集中できるタイプには勝てないことを本人は自覚している
>>948 2位4位5位8位か、優秀だな
それに比べ井上門は…
>>946 奨励会員枠ではなく女流枠で出場しているから、次点特別昇段は無いだろ。
アマとして特別プロ編入ならありえるけど、ランキング戦優勝程度ではさすがに弱い。
>>959 あの人なら西山里見加藤とかいっぺんに四段にしたろうね
>>958 都成さん優勝して次点1もらったが、もし彼が次点持ちで優勝してたらどうなっていたか?だよな。
>>951 ハットリくんは山ちゃんの詰将棋朝練研の常連らしいから
薫陶wを受けたのでは
なんでこう特例でもいいから昇段させたがる人がこんなにもいるんだろうか。
少なくとも本人はそういうのはあまり望んではいないだろうしアテにもしてないと思うんだけどな。
>>934 匿名掲示板で自分語りで身を滅ぼした例はいくらでもある
本当に賢い人間ならそんなことしない
昇段規定に書いている一行(グレーな判断でどうにでもできる)が特例を作れるジョーカーみたいなものだろうか。
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/ ※抜群の成績を挙げた場合は、理事会にて審議の上、昇段を決定することがある。
新人王戦優勝が次点1回分に相当するのは前例としてあるにしてもそれは「規定」になっているの? (公式HPには書いてるように見えない)
>>880 phD持ちの価値はあると思うけどなあ。10年前よりは確実に
昔は研究者になる用の運転免許で、足の裏の米粒と言われたものだけど、
企業で評価するところが出てきたのがでかい。
>>966 これはちがうの?↓
326 名無し名人 sage 2020/03/08(日) 09:03:18.87 ID:B6wPRGNN
>>238 新人王戦優勝2回での昇段はないが、三段リーグでの次点1+新人王戦優勝の次点1なら昇段。
https://www.shogi.or.jp/news/2014/01/post_907.html >>934 >行政職
理系なのに行政職、変人ですねぇ。自慢したいのは判る。
>>964 女子に男子と同じ規定を言い続けるのも頭かたいと思うが?里見さんなんか最盛時女流六冠だぞ?棋士になってくださいぐらいあったって不思議ない実績じゃないの?
>>931 東大院だから特別なだけで普通学歴なんか書かないだろ
あった。これだ
https://web.archive.org/web/20140117011021/https://www.shogi.or.jp/topics/2014/01/post-907.html 新人王戦で奨励会三段が優勝した場合、進行中の三段リーグ終了時に次点がつく
でもこれ、今の将棋連盟HPには書いてないっぽい。昇段規定を全文記載しておく必要もないのかも知れんが。
文面読むと次点1個目、2個目のどちらにも適用されるようには読み取れると思う。
女流枠で参加してる「西山女王」にそれが適用されるかは優勝したときに理事会のグレーな判断で決定されるんじゃないかな。
>>961 谷川の顔立てるためにも特例作って昇段させたんじゃね
奨励会員も空気読んで手緩めろよ
西山がプロになることでまた将棋が夕方6時のニュースで爆上げされて、女性人気まで上がるのに
森 信雄 @morinobu52
3月7日土曜日 朝は子ども達が間違えて来ないかヒヤヒヤ‥
三段リーグ最終日、服部新四段、谷合新四段おめでとうございます。
西山三段次点はきついなあ‥師匠の伊藤六段に励ましの電話をした‥
西山さん、最後も二連勝で頭ハネの次点かあ。
本当に力をつけたんだな。
来期が楽しみだわ。
>>973 新人V+新人Vはだめで
奨次点+新人V
新人V+奨次点はok?
なんかよくわからん規定だなぁ
>>929 いちど休学して、B2あがってから復学して、
ランキング戦〜本戦〜挑戦決定
で再び休学
竜王失冠してから復学、卒業
なので「大学いってたけどタイトルとった」はそこまで嘘じゃない、挑戦決めたときは学校いってたからな
>>981 奨励会で一度も次点とれてなければ認めない だよ
シンプルに考えよう
>>975 新人王戦の優勝は都成の1つ目の次点だよ(2013年)
その後2015年度後期三段リーグで一位で四段昇段
今回の話とは直接関係ないけど女流やアマや奨励会三段が
竜王ランキング6組優勝したらどうなるんだろうね。
竜王挑戦者にならない限り次期参加資格保証もないのかね?
そら女流にもアマにも奨励会三段にも厳しいんじゃね?
>>984 だから優勝する前に次点持ってたらって仮定の話だろ
>>964 ほんと頭おかしいの多いよな。
三段リーグに女性が入れないならまだしも、同じ三段リーグで競ってるのに
特例とか何なの?っていう。
特例でプロにしたら男性棋士に「いいよな〜女は」みたいな言われ方して、
屈辱以外の何者でもないのにな。
たぶん想像力ゼロなんだろうな。
次点持ちが新人王獲れるならそれはそれで納得させられそう
14勝4敗次点持ちの退会者が出たら「10連勝または14勝4敗を含む次点は即フリクラ」と規定を改めればいい。
それまではなにもしなくていいと思う。
基準の根拠は旧規定+1勝
>>973 女流枠は関係無いでしょ
もし女流枠ということに左右されるなら、西山の公式戦勝ち星はプロ編入試験の資格に算入されることになるが、それはない。
つまり『奨励会員』という身分での参加に左右されるということだ。
>>985 6組で決勝まで行けば、来期は5組出場だよ。
それは決まっている。
第11回三段リーグの増田裕六段から65回に昇段した石川優四段まで55回・27年半に渡り存在し続けた森信門下の三段
66回でゼロになったが、67回から高田三段(2/16昇段)が加わる
西山の次点に心を痛めていた森先生だが、また胃の痛い日々が始まるぞ
現状でもプロ棋士が増え続けてるのに増やす方向の改正は改悪だろう
編入試験も作るべきではなかった
次点も廃止しよう
昔の三段リーグは年2,3人だったんだぞ
>>995 東西決戦があったころは年に2人+1人だったんよ
>>998 それは三段リーグじゃなくて「予備クラス」「奨励会A組」だろ
-curlmmp
lud20250109121725ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1583569481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[ワッチョイ有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 153 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・[ワッチョイ有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 151
・[ワッチョイ有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 148
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part105 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part115 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part99 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス 178
・【ワッチョイ有】バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック78 [無断転載禁止]
・【Bs】オリックス・バファローズ 1274【SKY】ワッチョイ
・【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ311【脱超】ワッチョイ有り
・【SAO】メ[ドアート・オンライン フェイタル・バレット【IP無しワッチョイ有り】 [無断転載禁止]
・【`_?】ロリ巨乳 part23(ワッチョイ有り)【 三 】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ23【風俗ネタ禁止】
・【兎】ウサ耳に萌えるスレ【バニー】8羽目(ワッチョイ有) [無断転載禁止]©bbspink.com
・[ワッチョイ有] 藤井聡太・七段 アンチスレ 10
・Rickenbacker リッケンバッカー総合17[ワッチョイ有]
・Rickenbacker リッケンバッカー総合16[ワッチョイ有]
・【バーチャルYoutuber】神楽めあアンチスレ#10【ワッチョイ・ID有】
・【バーチャル】ぽんぽこ&ピーナッツくん井戸端会議スレ【YouTuber】Part1【IP・ワッチョイ無】
・【バーチャル】ぽんぽこ&ピーナッツくん井戸端会議スレ【YouTuber】Part1【IP・ワッチョイ無】
・【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ29【風俗ネタ禁止】
・[ワッチョイ有] 羽生善治・九段 応援スレッド
・【ラグナロク】安井健太郎43【リブート】ワッチョイあり
・【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 12【ワッチョイ有】 ©bbspink.com
・☆ ゴールデンレトリーバー U・ω・U [39] [ワッチョイ無し]
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11347【ワッチョイさんははわはわ言いたい】
・クラシック・ニュース速報★25 (IPワッチョイなし)
・甲鉄城のカバネリ 58駅目[ワッチョイ有] [無断転載禁止]
・[ワッチョイ有] 渡辺明三冠 応援スレッド 106
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #232【ID有ワッチョイ無】
・【ワッチョイ有り】ドラゴンボールZドッカンバトル ★963
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #283【ID有ワッチョイ有】
・【ワッチョイ】ポケットモンスターサン・ムーンpart25 [無断転載禁止]
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #238【ID有ワッチョイ無】
・[ワッチョイ]アクアリウム初心者スレ13
・【ワッチョイ無し】北海道ツーリング総合スレ 2019-2
・【魔物娘】モンスター娘・152匹目【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・Uber Eats(東京)のデリバリー563【ワッチョイなし】
・【農園生活】アメーバ ピグライフ 718期目 (ワッチョイ付き) [無断転載禁止]
・Uber Eats(東京)のデリバリー551【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー511【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー395【ワッチョイなし】
・【農園生活】アメーバ ピグライフ 719期目 (ワッチョイ付き) [無断転載禁止]
・Uber Eats(東京)のデリバリー385【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー1554【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー318【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー561【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー451【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー533【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー532【ワッチョイなし】
・【農園生活】アメーバ ピグライフ 716期目(ワッチョイ無し) [無断転載禁止]
・Uber Eats(東京)のデリバリー753【ワッチョイなし】
・【USD/JPY】新ドル円スレ忘年会2016【雑談・コテ禁・ワッチョイ】 [無断転載禁止]
・Uber Eats(東京)のデリバリー515【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー435【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー951【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー1597【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー305【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー1651【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー353【ワッチョイなし】
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #240【ID有ワッチョイ無】
・ガールズラブ・百合小説スレ part39(ワッチョイ)
・【PS4】FIFA20 リーグスレ Part24 (ワッチョイ無し)
・[ワッチョイ有] 将棋クエスト 45
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ(ワッチョイ無しID有り)
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #287【ID有ワッチョイ有】
・愛用のストーブ・バーナーは?81Fire目 ワッチョイ版
22:17:25 up 28 days, 8:41, 1 user, load average: 7.58, 42.41, 35.59
in 5.5585989952087 sec
@0.064994812011719@0b7 on 010912
|