タイトル獲得数
谷川浩司 51期(永世名人、永世王位、永世王将、永世棋聖)
佐藤康光 39期(永世名人、永世棋王、永世棋聖)
渡辺明 39期(永世竜王、永世棋王、永世王将)
森内俊之 24期(永世名人、永世竜王)
郷田真隆 18期(永世王位)
久保利明 14期(永世王将)
豊島将之 10期
南芳一 8期
藤井猛 6期(永世竜王)
丸山忠久 6期
高橋道雄 6期
深浦康市 4期
屋敷伸之 4期
三浦弘行 2期
先崎学 1期
迷惑なのが居なかったらとは誰もが思うもの
達人戦がまさしくそれ
もし羽生がいなかったら
・島研は佐藤、森内、郷田の三人が加わるので郷田のタイトル獲得数増が期待される
・谷川の心が折れない為、数年にわたり谷川時代の到来、タイトル獲得数増
・かつて棋界一の実力者と称された森下卓が念願のタイトル獲得
・藤井が竜王五連覇を達成し、永世竜王となる
・名誉羽生世代の先崎が将棋を諦めずにタイトルを獲得する可能性
・佐藤、森内、郷田、丸山、藤井といった同世代の力が拮抗するため、谷川時代以降は戦国時代が長く続く
・タイトル防衛力NO1の渡辺時代が到来するかと思いきやなかなか挑戦できない
もし羽生がいなかったら
・谷川以外の55年組はやっぱり淘汰される
・中原永世名人が大山を抜き通算勝利数1位となる
・ひふみんのA級在位年数が伸びて、80歳現役を達成
・B級の番人山ちゃんがようやくA級に昇進、でもタイトルは取れない
・三浦が追放される
99期がどう分配されるかだが、
意外と特定の1人に集中しそうな気がする。誰だかは分からない。
森内と渡辺はもっと少ない
佐藤会長はもっと多い
森内渡辺は竜王名人に絞って羽生1人だけ徹底的に研究してタイトルを稼いだだけ
王座戦とかがかわるだけやろ
名人戦 竜王戦は 16勝17敗の 雑魚
がいようがいまいが変わらんだろ www
もしも羽生が居なかったら角将とかいう羽生コンプレックスの塊の老人が別の人生を歩んでいた
まあどっちにせよ独りぼっちで可哀想でみじめでゴミみたいな人生なのには違いないけど
<<6
<<10
<<16
・羽生の99期をどう分配するか
・実力者筆頭にタイトルが集約される
・かずきを救済
康光と森内はタイトル数が近いが、森内は晩成型でせいぜい1つ2つのタイトル防衛が限定されるので康光に分がある
渡辺に関しては若年でタイトル獲得の上、タイトル防衛に関しては完全に森内の上位互換
しかし森内と同じ20代でのタイトル挑戦が少ないのは弱点
よって取りあえず適当に谷川>佐藤>渡辺>森内っていう感じかな
谷川浩司 60期(永世名人、永世王位、永世王将、永世棋聖)+33
佐藤康光 35期(永世名人、永世棋王、永世棋聖)+22
渡辺明 37期(永世竜王、永世棋王、永世王将)+11
森内俊之 21期(永世名人、永世竜王)+9
郷田真隆 12期(永世王位)+6
久保利明 12期(永世王将)+5
豊島将之 10期+5
藤井猛 6期(永世竜王)
丸山忠久 6期
深浦康市 4期
屋敷伸之 4期
木村一基 3期
三浦弘行 2期
先崎学 1期
今のイメージで序列が羽生>中原>谷川>佐藤>渡辺>森内とついちゃってるから
谷川がタイトル60期は想像できないね
実力筆頭にタイトルが集約されるなら谷川か佐藤なんだろうけど
こんなに勝負弱い谷川がそんなにタイトルとれるわけないじゃん
フルセット最終局の勝敗 谷川 3勝12敗
87棋王(高橋)○ 88王位(森け)● 88棋王(南)● 90王位(康光)○
91王座(福崎)● 92竜王(羽生)● 92棋王(羽生)● 93棋聖(羽生)●
94王将(羽生)○ 98名人(康光)● 98王座(羽生)● 99名人(康光)●
00棋聖(羽生)● 00王位(羽生)● 01名人(丸山)●
渡辺 8勝2敗
03王座(羽生)● 04竜王(森内)○ 06竜王(康光)○ 08竜王(羽生)○
13王将(羽生)○ 14王将(郷田)● 16竜王(丸山)○ 16棋王(千田)○
17棋王(永瀬)○ 19王将(広瀬)○
タイトル戦
羽生 4勝5敗 渡辺 14歳差
中原 3勝3敗 谷川 15歳差
大山 7勝1敗 加藤一二三 18歳差
「鬼畜フサ眼鏡」「鬼畜ハゲ眼鏡」がせっせと稼いだタイトルを最終的には
「鬼畜裸眼少年」が「鬼畜ハゲ眼鏡」からかっさらう。
大山がいなかったら升田40期 二上20期 加藤一二三20期とかそのくらいかな
二上は大山とタイトル戦2勝18敗だからもっと行くやろ
大山だから18回負けたけどそれ以外なら奪取できる回数増えるし
さらに防衛してってのが増えていくからな
2勝18敗だとボロ負けだけど、大山と20回タイトル戦したってのはそれだけ挑戦権得てるってことやからね
大山がいなけりゃ中原はむしろ減っていた可能性すらあるだろ
大山は50代でも中原の次に強かったけど、何故か中原にだけは相性が悪くて中原戦の成績だけは他の棋士より悪かった
大山が挑戦していた分、二上、加藤、米長、内藤あたりが挑戦していたら、中原のタイトル数は結構下がりそうだが
羽生さん居なかったら会長は変態にならず居飛車の本格派と言われてた?
ってか羽生世代全体のレベルが低下して谷川ナベにもっとやられそうな気もする
他の人も書いてるが、谷川はポッと出の若手にポロポロ負けるとこあったから、
せいぜい羽生が居なくて良くて+10期とかそれくらいだろ
元々加齢で衰え早い棋風だから、意外とA級落ちも+2,3年辺りか
羽生世代は実力が均衡化されてて、戦国時代になった気がする
森内は羽生に育てられたようなもんだから、名人は一瞬なるかもしれんが永世はいかなかったろう
モテも06年の爆発時に一瞬5冠はあったろうが、安定はしなかったろう
代わりに郷田・藤井・丸山辺りの準実力者がタイトルは結構稼いだと見る
升田15世
二上16世
中原17世
ということも有り得た