◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1625367617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人2021/07/04(日) 12:00:17.60ID:roMoQ+u+

2名無し名人2021/07/04(日) 12:01:09.62ID:7hd06Tl2
あさみちゃん!

3名無し名人2021/07/04(日) 12:01:32.92ID:roMoQ+u+
1回戦第15局7月11日(日) 深浦康市九段 - 都成竜馬七段 解説:佐藤天彦九段
1回戦第16局7月18日(日) 森下 卓九段 - 近藤誠也七段 解説:屋敷伸之九段
1回戦第17局7月25日(日) 行方尚史九段 - 西川和宏六段 解説:阿部 隆九段

4名無し名人2021/07/04(日) 12:05:37.02ID:9inr2NFJ
囲碁の娘は巨乳でカワイイな
将棋は干からびた芋みたいな女流しかいない

5名無し名人2021/07/04(日) 12:16:06.68ID:kRYM6rji
マンモス、今日は抑えめだったようですね。
でもうれしかったのではないかな。

次回、恩返しに期待しよう。

6名無し名人2021/07/04(日) 12:19:55.27ID:xJ0+AfzH
本日のマンモス語録

トルイチ青野トルイチ3五同歩と取るんですけど
のけぞってイナバウアー稲葉陽来ましたよ。
例えばですけど。例えば例えば渡辺真知子でこう こうこう…。
ここも岐路ですね。キロロ。
お筋とピーコですよ これ。
いや力の入った長い中盤戦ですよ。永井英明これ。
フグ田さんちのタラちゃんですよ。先手2四歩。
これは 日当倍もらわなきゃいけないですよ。倍返しどころかええ。何言ってんのか分かんないですけど。ハハハ。
やめてちょんまげって感じですよこれ。
スティーブ上部にですよ これ。フフフ。

7名無し名人2021/07/04(日) 12:50:38.50ID:4acrGXJl
>>6
( ゚д゚)

8名無し名人2021/07/04(日) 12:54:28.41ID:ECM3AD9D
>>6
マンモスは、いなばあきらは
因幡晃のつもりで言ってるんだと思うな

9名無し名人2021/07/04(日) 13:21:07.77ID:gTiPoujr
今の井上が予選通過したことに驚いたが、長沼と島本か・・・

10名無し名人2021/07/04(日) 13:47:10.25ID:dV/Op7xv
>>6
今日は将棋は楽しめたけど、駄洒落のキレはもう一つだったな

11名無し名人2021/07/04(日) 13:53:41.74ID:dEjYbteg
慶太は面倒見過ぎたんだよ。
また、本戦出てくれよ。

12名無し名人2021/07/04(日) 14:00:44.57ID:kRYM6rji
渡辺和史、それにしても師匠と全然タイプが異なる弟子だなあ。

ダジャレとか一切言わなさそう。

13名無し名人2021/07/04(日) 14:08:27.96ID:7gjTk6Qt
>>12
師弟でW解説したときダジャレほとんど出なかったもんな

14名無し名人2021/07/04(日) 16:11:21.02ID:sKY1PDx4
【NHK杯戦ハイライト】絶妙の角捨て一閃! 渡辺和史四段 VS 井上慶太九段


15名無し名人2021/07/04(日) 16:56:39.77ID:9LsiTYwj
桃子がダジャレを全スルーしたのワロタ

16名無し名人2021/07/04(日) 17:11:12.68ID:68TfI3Tl
スティーブジョーブって誰やねん

17名無し名人2021/07/04(日) 17:12:10.38ID:68TfI3Tl
自虐ネタには笑ってたね

18名無し名人2021/07/04(日) 17:26:06.99ID:wV17GaCk
>>10
桃子が完スルーするの知ってるから気も乗らないのか。

19名無し名人2021/07/04(日) 17:36:44.37ID:WfkBQJxu
>>4
アンボンタンの女流なんか要らんよ
昔の永井さんみたいに男性のみで可

20名無し名人2021/07/04(日) 18:05:32.66ID:68TfI3Tl
アッー!

21名無し名人2021/07/04(日) 19:01:00.12ID:4acrGXJl
アップルのジョブズの姓がスティーブなのをすっかり忘れてた
マンモス先生サンクス

22名無し名人2021/07/04(日) 19:18:48.99ID:t93opY9s
豊川先生
スティーブ上部とか駄洒落のセンス今でも一級だが
解説が差した手の感想だけでダメダメすぎるから
イベント以外はきついな

23名無し名人2021/07/04(日) 19:22:20.17ID:TwRDdDEP
渡辺和四段のオモシロ話を色々してくれるのかと期待してたのに

24名無し名人2021/07/04(日) 21:03:47.89ID:5JNlZvy5
今季は悉く九段が四段に倒されてるな
予想外の棋士が優勝もありそう

25名無し名人2021/07/04(日) 21:11:04.15ID:Ddq+qV2G
勝利とバカウケの両取りヘップバーン

26名無し名人2021/07/04(日) 21:50:38.43ID:ZSQqYn6j
桃子もスルー多めだったが、渡辺真知子のことで顔ぬかれてて
かなり笑ってたなーw

てか世代的にしらんだろうと小一時間

27名無し名人2021/07/04(日) 21:51:48.55ID:JVXItWCF
次回、天彦が解説なのは九州出身者だからか

28名無し名人2021/07/04(日) 22:22:37.30ID:wV17GaCk
ジョーブって言うと、桑田真澄の肘の手術をしたジョーブ博士を思い出した。

29名無し名人2021/07/04(日) 22:38:46.15ID:labWoVze
井上、途中までの指し方が上手かったなー
相手が総矢倉でバランスが少し悪いので攻め駒を責める、という大局観が光ったと思う
そのまま押し切れそうだったけど、どこかで間違えて崩壊
でも、守りに偏ってる時は攻め駒を責める、という方針が参考になった

30名無し名人2021/07/04(日) 23:08:38.91ID:hDAi695z
二冠はどこで解説するのかな
いつもより解説に多くの尺取るんだろうな

31名無し名人2021/07/04(日) 23:44:42.43ID:sKY1PDx4
>>24
コンピューターを使いこなせているかどうかの違いだろう

32名無し名人2021/07/05(月) 07:33:38.76ID:qvFh2PRX
でも豊川、冒頭から変なことを言っているな。

井上九段「渡辺さんは難敵ですね。」

豊川「難敵というよりはタンテキ? 食べられちゃうんじゃないか。」

これタンテキとは、(牛)タンのステーキのことか。思いきりはずしたな。

33名無し名人2021/07/05(月) 08:12:29.23ID:JHHGywk3
次回の深浦vs都成の勝った方が藤井聡太と

34名無し名人2021/07/05(月) 09:49:22.37ID:q436honc
▲4四角以降は先手が良くなっているけど、ここが分岐点なのかな

35名無し名人2021/07/05(月) 10:21:05.44ID:q3GBFgSK
>>34
その少し前の△8六歩いい手とは思えなかったけど
そこから攻めに転じる意思を持った手だったのに
▲5三歩とされてまた面倒見だしたのがダメだったと思う

△7六歩と先手陣を乱してから受けるならまだしも
△8六歩以降の左辺の後手の進出が完全に無駄手になってた

36名無し名人2021/07/05(月) 10:21:09.12ID:vqLSp22n
ダジャレより語尾上げが凄い気になる

37名無し名人2021/07/05(月) 12:04:19.50ID:PKIpH2Ns
開始日時:2021/07/04 放映
表題:第71回NHK杯戦1回戦第14局
棋戦:NHK杯
持ち時間:10分+30秒+(考慮時間1分×10回)
場所:NHK放送センター
*棋戦詳細:第71回NHK杯戦1回戦第14局
先手:渡辺 和史 四段
後手:井上 慶太 九段

*対局開始:2021/05/24 15:09
*対局終了:2021/05/24 16:36
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲5六歩 △4三銀 ▲7八銀 △8四歩 ▲7九角 △6二銀 ▲7七銀 △7四歩 ▲3六歩 △8五歩
▲4六角 △7三桂 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲6六歩 △5四歩 ▲5七銀 △4二角
▲7九玉 △6四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6七金右 △6三銀 ▲8八玉 △3一玉
▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △5四銀右 ▲3七角 △3五歩 ▲2六飛 △3六歩 ▲同 飛 △4五銀
▲2六飛 △3五歩 ▲2八角 △3六銀 ▲5六銀 △2四歩 ▲3九角 △2五銀 ▲2八飛 △3四銀引
▲5八飛 △6三金 ▲2八角 △2二玉 ▲5九飛 △5四歩 ▲4六歩 △5五歩 ▲4七銀 △6五歩
▲4五歩 △同 銀 ▲5五角 △5四歩 ▲2八角 △8六歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲同 金 △6五歩
▲6七金引 △6四金 ▲3九飛 △5五歩 ▲1七角 △7五歩 ▲5三歩 △同 角 ▲3五角 △4二角
▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩 △3四銀引 ▲4四角 △同 銀 ▲3四飛 △3三銀 ▲3八飛 △3四歩
▲4四歩 △同 銀 ▲3四飛 △3三銀 ▲3八飛 △3四歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲2三銀 △同 金
▲同歩成 △同 玉 ▲4三金 △3三銀打 ▲3六銀 △6六歩 ▲同 金 △5七角 ▲6七金引 △2四角成
▲1七桂 △1三桂 ▲4五歩 △3五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲5三歩 △3二銀 ▲4四歩 △3四銀
▲5二歩成 △3一角 ▲4二銀 △2二角 ▲3二金 △同 玉 ▲3三歩 △同 角 ▲同銀成 △同 馬
▲4一角 △2二玉 ▲4三銀 △3一金 ▲3四銀成 △同 馬 ▲2四歩 △4一金 ▲2三銀 △3三玉
▲3四銀成 △同 玉 ▲2三角 △2四玉 ▲4一角成 △4七銀 ▲4三歩成 △3六歩 ▲4二馬 △3五玉
▲5三馬
まで161手で先手の勝ち

38名無し名人2021/07/05(月) 12:18:41.79ID:r0h5jgqa
>>37
ありがとうございます

39名無し名人2021/07/05(月) 12:38:43.88ID:oyiwUB15
>>37
ありがとうございます!

40名無し名人2021/07/05(月) 12:47:06.71ID:EuFvzAI+
>>37
うむ、ごくろう!

41名無し名人2021/07/06(火) 08:09:42.57ID:bZVeM2YC
>>36
たしかに語尾上げあるな。

しかし、渡辺をたたえつつ、井上へのリスペクトも忘れない。
マンモスの解説だったな。

42名無し名人2021/07/06(火) 08:13:37.48ID:I4rXakNR
ス くラ
ン ブ
る化 まダ?

43名無し名人2021/07/06(火) 10:36:23.52ID:Oa8jnw/B
昔は棋士同士で解説してたのですか?
昔のNHK杯動画で女流が聞き手でない動画があったんだけど偶々?
正直棋士だけでやるほうが盛り上がりそう

44名無し名人2021/07/06(火) 10:41:39.07ID:kZQYVocm
永井さんじゃないの

45名無し名人2021/07/06(火) 10:45:28.46ID:73MivFRz
>>43
神田山陽はかすかな記憶がある  永井英明は鮮明に記憶している

46名無し名人2021/07/06(火) 10:58:09.18ID:rPb4q12J
>>43
永井英明と言うアマ強豪(近代将棋社社長)が長らく聞き手を勤めていた。

47名無し名人2021/07/06(火) 11:13:45.18ID:Oa8jnw/B
なるほど、将棋雑誌の編集長してたのならかなり強いのでしょうねぇ

48名無し名人2021/07/06(火) 11:29:41.95ID:73MivFRz
永井英明最強伝説 (真部ー羽生戦) youtubeでどうぞ

49名無し名人2021/07/06(火) 11:33:05.09ID:bZVeM2YC
豊川も日曜日にちらっとしゃべっていたが、
豊川の初出場の相手はひふみんで、
解説は大山十五世名人だった。死去前の最後のNHK杯解説になってしまった。

そして、聞き手は永井英明。オールスターキャストだった。

当時見た。それで豊川を知ったのだが。
まさかこんな人になるとは(笑)。

50名無し名人2021/07/06(火) 17:16:28.16ID:GFpfzFYY
>>37
ありがddね〜

51名無し名人2021/07/06(火) 23:57:45.89ID:joKZdkIa
>>36
それなw

当時のJK言葉やんな?あれ

ていうかー?みたいなー?ちょべりぐーー?ってかーんじーw
おじさんがやるのはちょっとねw

527192021/07/07(水) 10:54:46.07ID:UmpGfduS
>>19
ほんと、それあるね

女流自体が、問題かは知らんが

ほんと、思考が展開しないのね

棋士同士だと、やりにくいから、あま強豪とか、愛棋家とかがいいかも

53名無し名人2021/07/07(水) 11:05:01.17ID:UcFhlNga
ス 9羅ン ブ
ルカ魔だ ?

54名無し名人2021/07/07(水) 11:56:22.86ID:KlMVsBLD
もう今ネットでタイトル戦配信してるんだから
下らね〜テレビ将棋なんかやめちまえよ

55名無し名人2021/07/07(水) 12:56:59.75ID:ANkDW44Q
タイトル戦の主要スポンサー激オコ

56名無し名人2021/07/07(水) 15:45:09.67ID:8NVwCiTh
NHK杯は毎週楽しみにしています。

57名無し名人2021/07/08(木) 02:01:00.60ID:4tLsmso7
早くピロりたい

58名無し名人2021/07/08(木) 05:46:32.78ID:i9Orgzkj
NHKなんかNHK杯しか見てない

59名無し名人2021/07/08(木) 07:37:53.28ID:OFl4FIL3
受信料払ってる?

60名無し名人2021/07/08(木) 08:30:10.21ID:InZZRM36
払ってるよ。

61名無し名人2021/07/08(木) 08:53:00.99ID:OFl4FIL3
NHK杯だけしか見ないなら勿体ないね

62名無し名人2021/07/09(金) 03:25:55.51ID:WdEGVeBT
大逆転将棋が見たいなあ
来年は丹波哲郎さんが投了図対局で勝つ

63名無し名人2021/07/09(金) 03:42:55.86ID:HpMvK7W1
す 武
ク ル
ラ カ
ン 魔
  だ
  ?

64名無し名人2021/07/09(金) 05:44:20.45ID:Qndhk6a6
>>58
将棋フォーカスも見てやれ

65名無し名人2021/07/09(金) 22:51:45.68ID:pRYXoRzH
乃木坂のブスいつまで出すんだよ
藤田と一緒に駆逐しろ

66名無し名人2021/07/10(土) 00:07:25.43ID:H6VGkyfM
>>63
N国はさっさと解党しろ

67名無し名人2021/07/10(土) 03:08:29.97ID:t6fCjuna
解説天彦の理由は九州つながりかな

68名無し名人2021/07/10(土) 05:49:49.21ID:t6fCjuna
>>54
お前が個人的に見なきゃいーだけじゃんw

69名無し名人2021/07/10(土) 21:11:17.16ID:2ap9YUQu
7月11日(日)午前10:30

第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント
1回戦第15局 深浦九段×都成七段

「NHK杯テレビ将棋トーナメント」は、今期で71回目を迎える。その歴史は長く、テレビ棋戦として高い知名度を築き上げ、これまで数多くの名勝負、名対局を生んできた。1年間の長く厳しいトーナメントを勝ち抜いた勝者に、栄えあるNHK杯選手権者の称号が贈られる。昨年度の覇者は稲葉陽NHK杯。1回戦第15局は深浦康市九段と都成竜馬七段の対戦。【解説】佐藤天彦九段【司会】藤田綾女流二段

https://www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1GW9V/episode/te/DW49RM3J7W/

NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

70名無し名人2021/07/10(土) 21:29:27.36ID:0tVkDtM5
長崎VS宮崎
解説は福岡
熱き九州ダービーを制するのはどっち?

71名無し名人2021/07/11(日) 00:52:57.68ID:Zzb+jJk2
都成太ったな

72名無し名人2021/07/11(日) 10:30:26.06ID:N+qKJbkb
ピロリ〜を返せ

73名無し名人2021/07/11(日) 10:32:45.02ID:ne8pMkVF
フカーラ棋聖戦で女流三人に囲まれて嬉しそうだったな

74名無し名人2021/07/11(日) 10:33:58.37ID:v4eIqMGu
Nラ 
 ン?
H 
 ブ
Kル
 化
の 
スま
  
クだ

75名無し名人2021/07/11(日) 10:34:05.86ID:sAuoLKUI
アマ彦の髪型おかしいだろ

76名無し名人2021/07/11(日) 10:34:06.21ID:kpG0GEMu
うわこっちにもキモ彦www

77名無し名人2021/07/11(日) 10:34:12.55ID:AW8gtFIM
天彦どうしたんだその髪型髪色

78名無し名人2021/07/11(日) 10:34:19.92ID:K2Lm4iIO
髪型wwww

79名無し名人2021/07/11(日) 10:34:21.33ID:+bpAPBc/
天彦の髪型何これ

80名無し名人2021/07/11(日) 10:34:23.42ID:ne8pMkVF
天彦w w w

81名無し名人2021/07/11(日) 10:34:27.34ID:XsCwbSbU
天彦の変な髪形きた

82名無し名人2021/07/11(日) 10:34:37.20ID:7fa3FrWo
天彦動画で見るとますますすごいな

83名無し名人2021/07/11(日) 10:34:42.80ID:SwnjvlfM
天彦ww

84名無し名人2021/07/11(日) 10:34:44.70ID:1YG+2tM9
天彦どうしたんだ?

85名無し名人2021/07/11(日) 10:34:45.27ID:FcDNf7Y+
髪型が面白いわw

86名無し名人2021/07/11(日) 10:34:48.31ID:MhZf9ru/
今回は本戦にシードされています、理由を言わないのに違和感有り

87名無し名人2021/07/11(日) 10:34:53.04ID:SMVTeQM4
天彦の髪型わらうわ

88名無し名人2021/07/11(日) 10:34:55.09ID:5qcu3Jzs
いきなりの天彦のアップで
食ってたラーメン吹き出してむせたじゃねーか

89名無し名人2021/07/11(日) 10:34:56.90ID:6LlL850l
クラムボンてのがいたよね
天彦を見て思い出した

90名無し名人2021/07/11(日) 10:35:01.38ID:35c7HRSK
ワカメちゃんwww

91名無し名人2021/07/11(日) 10:35:04.97ID:2Nk9orb9
もう天彦はカミングアウトしたほうがいいかもよ^^

92名無し名人2021/07/11(日) 10:35:07.39ID:/r0iy6L4
天彦さんはどこへ行こうとしてるの?

93名無し名人2021/07/11(日) 10:35:09.96ID:t1ucBR0z
隠キャアーティストに居そう笑

94名無し名人2021/07/11(日) 10:35:11.93ID:baRSQwkm
天彦は美容師に乗せられて変な髪形にされたんか

95名無し名人2021/07/11(日) 10:35:14.15ID:svB8stJt
天彦かわいくなっとるな

96名無し名人2021/07/11(日) 10:35:26.57ID:3oMtSSP6
なんやねん、あの髪型www

97名無し名人2021/07/11(日) 10:35:28.67ID:x3ck1uKx
綾ちゃんよく笑わないな

98名無し名人2021/07/11(日) 10:35:36.82ID:da1Z/feP
天彦女芸人みたいになってるな

99名無し名人2021/07/11(日) 10:35:38.05ID:Va9Al0Ns
これが貴族のたしなみか

100名無し名人2021/07/11(日) 10:35:39.03ID:XsCwbSbU
天彦が全部持っていった

101名無し名人2021/07/11(日) 10:35:48.91ID:JGi83R7f
天彦ワロタwwwwどんどん新しくなってくな

102名無し名人2021/07/11(日) 10:36:04.07ID:QFjd3HYV
天彦の髪型へのこだわりを聞かせてほしい。
芸術家指向か?

103名無し名人2021/07/11(日) 10:36:04.68ID:kH4hMzxC
B2じゃ来期は予選からか、深浦は最後のNHK杯の可能性もあるんだな

104名無し名人2021/07/11(日) 10:36:11.72ID:EMZ5NE2w
ついに新隣流のお披露目の日か

105名無し名人2021/07/11(日) 10:36:29.06ID:cxav+C0u
あー宮崎長崎福岡の九州揃いか

106名無し名人2021/07/11(日) 10:36:44.29ID:kpG0GEMu
プルプルおっぱい(*´Д`)ハアハア

107名無し名人2021/07/11(日) 10:36:51.14ID:2Nk9orb9
綾も笑ろうとる^^

108名無し名人2021/07/11(日) 10:36:54.99ID:1kZABSWP
さすがジャニーズ系棋士

109名無し名人2021/07/11(日) 10:36:57.55ID:/jx/qVQB
対局者より解説者が目立つのはあかん

110名無し名人2021/07/11(日) 10:37:06.51ID:QFjd3HYV
愛ちゃんだったら笑いまくって仕事にならんだろうな

111名無し名人2021/07/11(日) 10:37:12.45ID:5r2VJ7Uo
先手振り飛車はしないと思う

112名無し名人2021/07/11(日) 10:37:18.13ID:m91w8H0B
あまひこって、ホモなの?

113名無し名人2021/07/11(日) 10:37:51.89ID:1NSe5Qmp
天彦はどこへ向かってるのか

114名無し名人2021/07/11(日) 10:37:51.97ID:+V47i0fT
おっぱい

115名無し名人2021/07/11(日) 10:38:00.44ID:2Nk9orb9
愛も笑いこらえるのに必死と見た^^

116生き枕 ◆oBBzRZXVXI 2021/07/11(日) 10:38:01.10ID:QF3OQByu
天彦さんはブリテン王国中世の宮廷音楽家の髪型ざあます

117名無し名人2021/07/11(日) 10:38:03.04ID:buPJQd2/
誰か画像上げてくれ出先で見れない(T . T)

118名無し名人2021/07/11(日) 10:38:08.61ID:9FdycC1I
天彦ウォーズマンみたいになってるな

119名無し名人2021/07/11(日) 10:38:10.13ID:WUDPJUx3
なんか前髪自分で切って失敗した女子大生みたいな人がいるんですが

120名無し名人2021/07/11(日) 10:38:24.40ID:EMZ5NE2w
坊っちゃん垢抜けたかなと思ってたのにまた坊っちゃんに戻ってるじゃん

121名無し名人2021/07/11(日) 10:38:24.83ID:lrvUqCSy
藤田、笑いこらえてるな

122名無し名人2021/07/11(日) 10:38:51.25ID:2v15zWR1
貴族に憧れてマント羽織ったりクラシック聴いたり頑張ってきて
その成れの果てがこれかと思うと気の毒に思えてくる

123名無し名人2021/07/11(日) 10:38:52.42ID:sAuoLKUI
振るのか!?

124名無し名人2021/07/11(日) 10:39:06.12ID:GKSjR9MR
正視に耐えない

125名無し名人2021/07/11(日) 10:39:12.51ID:AW8gtFIM
振ったw

126名無し名人2021/07/11(日) 10:39:17.23ID:f30h40Vt
ゴキ中かぁ

127名無し名人2021/07/11(日) 10:39:29.42ID:fep88Y3X
ピコちゃん可愛いね

128名無し名人2021/07/11(日) 10:39:29.72ID:5r2VJ7Uo
あら

129名無し名人2021/07/11(日) 10:40:08.78ID:+9uiGGfl
天彦は氷川きよしのようにに限界突破したいんじゃないかな

130名無し名人2021/07/11(日) 10:40:13.02ID:JGi83R7f
先手中飛車か

131名無し名人2021/07/11(日) 10:40:24.06ID:GKSjR9MR
もしかして、モーホーで揃えた?

132名無し名人2021/07/11(日) 10:41:28.85ID:1kYGYzxS
深浦さんとなりさん
二人とも藤井くんに勝利した実績
のあるつよい先生です

133名無し名人2021/07/11(日) 10:41:35.04ID:1NSe5Qmp
天彦は川谷絵音目指してるのか?

134名無し名人2021/07/11(日) 10:41:38.26ID:lrvUqCSy
中飛車、なんか用意があるのかな

135名無し名人2021/07/11(日) 10:42:03.65ID:1kYGYzxS
>>130
短い時間には有効らしい

136名無し名人2021/07/11(日) 10:42:08.43ID:5r2VJ7Uo
髪型は百歩譲ってどうでもいいから強い天彦に戻ってくれ
都成も対局なさすぎて勝負感鈍ってるのか4連敗だもんなぁ いいところ見せてほしい

137名無し名人2021/07/11(日) 10:42:50.38ID:JGi83R7f
これは銀対抗から2枚銀になるのか?
2枚銀って中飛車の天敵レベルだと思ってたんだが大丈夫なのかな隣

138名無し名人2021/07/11(日) 10:43:20.70ID:f+Mnh7TX
技豆食べたい

139名無し名人2021/07/11(日) 10:43:33.86ID:1kYGYzxS
男からみてもイケメン、となりさん

140名無し名人2021/07/11(日) 10:43:48.87ID:EMZ5NE2w
都成新手はよ

141名無し名人2021/07/11(日) 10:43:57.08ID:w2SM3znc
久しぶりに見てるんですけど上の形勢判断のバーはソフトの数字なんですか?

142名無し名人2021/07/11(日) 10:44:17.11ID:EMZ5NE2w
>>141
違う
好感度メーター

143名無し名人2021/07/11(日) 10:44:17.95ID:1kYGYzxS
イケメンで品の良いとなりさん

144名無し名人2021/07/11(日) 10:44:55.41ID:JGi83R7f
上のバーは甘彦髪の毛の染め色具合を表してる

145名無し名人2021/07/11(日) 10:45:02.09ID:/KOL1C0h
>>141
両者のご機嫌メーター

146名無し名人2021/07/11(日) 10:45:12.72ID:5vhjAYnj
全員が九州男児か

147名無し名人2021/07/11(日) 10:45:13.16ID:1kYGYzxS
C26の師匠の優しい深浦先生

148名無し名人2021/07/11(日) 10:45:21.26ID:f30h40Vt
>>141
空腹度だよトルネコみたいにゼロになったら気絶する

149名無し名人2021/07/11(日) 10:45:37.63ID:sAuoLKUI
好感度だったら渡辺名人だと最初から1%で始まりそうだな

150名無し名人2021/07/11(日) 10:45:47.51ID:EMZ5NE2w
木村美濃は勝てない

151名無し名人2021/07/11(日) 10:45:52.43ID:/KOL1C0h
あまぴこおばさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

152名無し名人2021/07/11(日) 10:46:25.12ID:5qcu3Jzs
髪型だけでも貴族になりたかったんだろうな…

153名無し名人2021/07/11(日) 10:46:33.96ID:EMZ5NE2w
追い返される展開

154名無し名人2021/07/11(日) 10:46:42.21ID:qKpVcBcD
これはさすがにスタイリストさん遊びすぎだろ。
元名人だぞ。

155名無し名人2021/07/11(日) 10:46:50.92ID:1kYGYzxS
元名人で終わった人みたい

156名無し名人2021/07/11(日) 10:46:58.21ID:iJQSDA0s
またこの形かぁ

157名無し名人2021/07/11(日) 10:47:11.50ID:5r2VJ7Uo
勝った方は次聡太戦なんだよな

158名無し名人2021/07/11(日) 10:47:16.81ID:lrvUqCSy
>>141
血糖値だよ

159名無し名人2021/07/11(日) 10:47:27.03ID:tzVW45Cv
天彦のビジュアルwwwwww

160名無し名人2021/07/11(日) 10:47:27.10ID:3oMtSSP6
この髪型で解説はあかんと思うw

161名無し名人2021/07/11(日) 10:47:28.18ID:1NSe5Qmp
正面の天彦は笑うわ

162名無し名人2021/07/11(日) 10:47:30.19ID:w2SM3znc
ありがとう
NHKがソフトを使うわけないと思ってました

163名無し名人2021/07/11(日) 10:48:07.14ID:vHB9Cero
誰かと思ったらアマ彦かよw

164名無し名人2021/07/11(日) 10:48:08.19ID:JGi83R7f
先手早めの46歩って44銀追い返すためのものだったのか!勉強になったよ、サンキュー甘彦!

165名無し名人2021/07/11(日) 10:48:35.79ID:an3Ko4lW
氷川きよし【限界突破】

166名無し名人2021/07/11(日) 10:49:12.73ID:dyM4sGk0
鬼太郎?

167名無し名人2021/07/11(日) 10:49:32.51ID:FwtszGw7
前髪ぱっつんかわいい

168名無し名人2021/07/11(日) 10:49:38.22ID:CKy99F3o
天彦も突然「あたし」とか言い出しそうだな

169名無し名人2021/07/11(日) 10:49:45.49ID:1NSe5Qmp
棋士で茶髪って橋本以来かな?
一時羽生も茶髪だったな

170名無し名人2021/07/11(日) 10:49:53.57ID:tzVW45Cv
天彦の前髪wwww

171名無し名人2021/07/11(日) 10:50:10.18ID:AW8gtFIM
うろおぼえだがセカオワのボーカルがたしかこんな感じだったと思う

172名無し名人2021/07/11(日) 10:50:13.54ID:EMZ5NE2w
なにか居たのか深浦?

173名無し名人2021/07/11(日) 10:50:17.89ID:sAuoLKUI
アマ彦はもっとカッコいいとかカワイイ顔に生まれたかっただろうな

174名無し名人2021/07/11(日) 10:50:24.73ID:+9uiGGfl
>>154
スタイリスト関係ない将棋会館での対局でもこう
https://twitter.com/tshashin/status/1410782451568234496/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

175名無し名人2021/07/11(日) 10:50:37.61ID:dyM4sGk0
毒々しい茶髪に激しいツンツンボサボサヘアー

天彦はどこに向かってるんだ?(´・ω・`)

176名無し名人2021/07/11(日) 10:50:39.74ID:O1CTpMMW
前髪ぱつんがなんかわろてまう

177名無し名人2021/07/11(日) 10:50:45.61ID:sYhm004D
一ヶ月前の天彦
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

178名無し名人2021/07/11(日) 10:50:58.04ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)都成も抜け出せないな
厳しい

179名無し名人2021/07/11(日) 10:51:31.89ID:+9uiGGfl
>>174
画像リンクこれだった
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

180名無し名人2021/07/11(日) 10:51:48.39ID:f30h40Vt
>>117
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
ほらよ

181生き枕 ◆oBBzRZXVXI 2021/07/11(日) 10:51:53.50ID:QF3OQByu
ジョジョのイタリア編で天彦さんみたいな髪型のキャラいなかったけ

182名無し名人2021/07/11(日) 10:51:58.04ID:b85reFZK
天彦はもうちょっと伸ばしてワイモバのCM、イヤミ役を愛之助から奪うつもりだと思う

183名無し名人2021/07/11(日) 10:52:08.08ID:dyM4sGk0
男のくせになぜこんなにも外見こねくりまわすんだ情けない・・・
カマかよ(´・ω・`)

184名無し名人2021/07/11(日) 10:52:29.86ID:qAelwaKQ
茶髪ボブのアマヒ子ちゃん

185名無し名人2021/07/11(日) 10:52:31.98ID:kAB32dTC
天彦の髪型は本人はかっこいいと思ってるんだろうか

186名無し名人2021/07/11(日) 10:52:41.45ID:NFzUpNYZ
>>117
NHK+で配信してるぞ

187名無し名人2021/07/11(日) 10:53:31.98ID:EFfEuU4Z
誰も将棋の話しないのな

188名無し名人2021/07/11(日) 10:53:45.83ID:dyM4sGk0
>>185
顔が不細工寄りなんだから何やっても残念感滲み出ちゃうのわからんのかね?

189名無し名人2021/07/11(日) 10:53:47.17ID:x0yMvRHy
ほんとは金髪とかにしたいんだろう
怪鳥に怒られるのかなあ

190名無し名人2021/07/11(日) 10:54:20.93ID:sAuoLKUI
>>188
寄りじゃなくて明確に不細工では

191名無し名人2021/07/11(日) 10:54:22.23ID:Va9Al0Ns
ジョジョ立ち似合いそう

192名無し名人2021/07/11(日) 10:54:47.90ID:FwtszGw7
黒のスーツにカフスまで付いてるやん どこに向かってるんだよ

193名無し名人2021/07/11(日) 10:54:59.28ID:baRSQwkm
AIは73桂に少しおこ。難しいな

194名無し名人2021/07/11(日) 10:55:02.04ID:QFjd3HYV
>>179
すごい絵だな( ゚Д゚)

195名無し名人2021/07/11(日) 10:55:07.83ID:an3Ko4lW
そのうちホットパンツで生足さらしてきそうw

196名無し名人2021/07/11(日) 10:55:15.49ID:1DQC8j7Z
今来たけど、あまひこさんの髪型に仰天した、とオモタラ
ことごとくそのカキコミでさらに仰天

197名無し名人2021/07/11(日) 10:55:25.18ID:kBQQ8xPt
>>192
パーティー

198名無し名人2021/07/11(日) 10:55:35.55ID:Va9Al0Ns
だってこんなん将棋の話するの難しすぎるやろ…

199名無し名人2021/07/11(日) 10:56:04.73ID:TWiWpoZ8
今北
あまひ子さんに拍車がかかっているな

200名無し名人2021/07/11(日) 10:56:08.41ID:dyM4sGk0
「腹イテーwマジきっついこんなん直視できんわ今日はシンドイ仕事だww」

綾ちゃん絶対内心こう思ってるだろw

201名無し名人2021/07/11(日) 10:56:17.03ID:kBQQ8xPt
>>180
撮影かよw

202名無し名人2021/07/11(日) 10:56:20.60ID:f30h40Vt
戦況なんて目に入らないよな

203名無し名人2021/07/11(日) 10:56:22.93ID:xvafjRUy
エンジョイ勢か

204名無し名人2021/07/11(日) 10:56:28.22ID:EMZ5NE2w
飛車切っちゃうぞ

205名無し名人2021/07/11(日) 10:56:43.59ID:5r2VJ7Uo
昨年の髪型がよかったな
中身は紳士なのに笑いを取りにいく挑戦的なスタイル

206名無し名人2021/07/11(日) 10:56:51.67ID:O1CTpMMW
前のパーマの方がいい

207名無し名人2021/07/11(日) 10:57:46.92ID:O1CTpMMW
解説うまいよね

208名無し名人2021/07/11(日) 10:57:48.34ID:1NSe5Qmp
靴下に七万円出した天彦エピソード好き

209名無し名人2021/07/11(日) 10:58:04.11ID:NFzUpNYZ
飛車の三手詰め

210名無し名人2021/07/11(日) 10:58:05.30ID:AW8gtFIM
飛車助からないのかよフカーラどうした

211名無し名人2021/07/11(日) 10:58:06.13ID:JGi83R7f
この髪型には驚いたけど、正直キャラ立ちまくってて天彦好き

212名無し名人2021/07/11(日) 10:58:14.80ID:sAuoLKUI
誰も手の話をしてないな

213名無し名人2021/07/11(日) 10:58:24.00ID:QFjd3HYV
>>200
綾の表情が面白い。
引きっつっているような、笑っているような、
笑いを必死にこらえているような

214名無し名人2021/07/11(日) 10:59:00.85ID:TWiWpoZ8
舌の滑らかさにも定評があるあまひ子さん

215名無し名人2021/07/11(日) 10:59:08.42ID:1DQC8j7Z
これでバッハとかベートーベンのカッコしたら
なるほど似合うな

216名無し名人2021/07/11(日) 10:59:24.87ID:sYhm004D
飛車が助からない........

217名無し名人2021/07/11(日) 10:59:46.62ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)は?▲9八飛じゃないのか
△8六歩ある?

218名無し名人2021/07/11(日) 11:00:02.07ID:B/prjKGt
俺の中で、氷川きよし=ピコ ある程度実績を積んだ後本当の自分を出した。
近年のLgbtの流れやね

219名無し名人2021/07/11(日) 11:00:43.26ID:mhC1Pgkn
振り飛車金桂香は暇そう。

220名無し名人2021/07/11(日) 11:01:07.79ID:1DQC8j7Z
あまひこさんは負けるときの所作が美しい。
美学があるんやろな。

221名無し名人2021/07/11(日) 11:01:32.53ID:EMZ5NE2w
銀成かな

222名無し名人2021/07/11(日) 11:01:48.10ID:vHB9Cero
将棋のことより解説の容姿ばっかやん
解説はちゃんと話てるぞ

223名無し名人2021/07/11(日) 11:02:03.46ID:JGi83R7f
ダメだwwwww無言になると笑っちゃうwwww

224名無し名人2021/07/11(日) 11:02:10.00ID:5r2VJ7Uo
>>218
おい、天彦を勝手にゲイと決め付けるなw

225名無し名人2021/07/11(日) 11:02:12.27ID:35c7HRSK
画面でこんなに面白いんだから目の前で本人が真面目に解説してたら絶対に笑っちゃうよな
笑ったところは編集でカットしてるのか?

226名無し名人2021/07/11(日) 11:02:48.51ID:sAuoLKUI
あれ?この2手で後手が戻してる?

227名無し名人2021/07/11(日) 11:02:54.67ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)△6五角を先に防いだんだろ
これは△9二角対策で▲7四銀成をやりたかったようだ

228名無し名人2021/07/11(日) 11:03:03.81ID:EMZ5NE2w
成るとしたら先だった?

229名無し名人2021/07/11(日) 11:03:06.40ID:kpG0GEMu
>>220
「負けました」ってハッキリ言うの好き

230名無し名人2021/07/11(日) 11:03:16.51ID:C7gcnypb
髪型はともかく、解説はなかなか分かり易い。

231名無し名人2021/07/11(日) 11:03:43.01ID:TWiWpoZ8
不成かと思った

232名無し名人2021/07/11(日) 11:03:55.31ID:dyM4sGk0
>>222
解説者の容姿見たら気になりすぎて指し手どころじゃないだろ

233名無し名人2021/07/11(日) 11:04:01.18ID:5r2VJ7Uo
天彦も振るようになったから都成の将棋は参考になる…のか?

234名無し名人2021/07/11(日) 11:04:49.61ID:fBYzW2ok
オカッパ系の髪型にするにしてもなんかもうちょっと似合うようにできそうなもんだが

235名無し名人2021/07/11(日) 11:04:50.42ID:kpG0GEMu
あららっらああああ

236名無し名人2021/07/11(日) 11:05:08.68ID:baRSQwkm
振り飛車圧勝かと思いきやあれれ? 都成の将棋は冴えないな

237名無し名人2021/07/11(日) 11:05:23.41ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)4八角打には うーんと

238名無し名人2021/07/11(日) 11:05:44.77ID:EMZ5NE2w
それは無理

239名無し名人2021/07/11(日) 11:05:51.22ID:TWiWpoZ8
逆ったやん

240名無し名人2021/07/11(日) 11:05:56.01ID:sAuoLKUI
△4八角打ちあるよな

241名無し名人2021/07/11(日) 11:06:02.90ID:NFzUpNYZ
考慮時間使うたびに先手は形勢損ねてる感じ?

242名無し名人2021/07/11(日) 11:06:15.80ID:5r2VJ7Uo
対局時にも笑わせて参りましたと言わせればいいんが
負けが込んでるという誤算

243名無し名人2021/07/11(日) 11:06:23.07ID:AW8gtFIM
とな坊やらかしたなw

244名無し名人2021/07/11(日) 11:06:23.83ID:JGi83R7f
これは痛いな

245名無し名人2021/07/11(日) 11:06:51.84ID:qAelwaKQ
48角で評価値落ちてないから成立してるのか

246名無し名人2021/07/11(日) 11:07:13.81ID:tzVW45Cv
都成はこの辺がセンスないんだよなwww
飛車打ってチャッチャと攻めればいいのだがwww

247名無し名人2021/07/11(日) 11:07:18.07ID:1DQC8j7Z
>>229
そうそう。立派やね。

248名無し名人2021/07/11(日) 11:07:23.27ID:CU2n2UGR
気付いたら逆転されてたw

249名無し名人2021/07/11(日) 11:07:32.02ID:dyM4sGk0
天彦は自分で鏡見て確認しとらんのか?
客観的にものを見るのが苦手??

250名無し名人2021/07/11(日) 11:07:50.28ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)ちょっともう△1五歩は入らなそうだな
とはいえ突けるタイミングを見計らう

251名無し名人2021/07/11(日) 11:08:22.52ID:OdomxeeX
だんだん、氷川きよしに見えてきた(笑)

252名無し名人2021/07/11(日) 11:08:23.39ID:+9uiGGfl
先手バラバラで粘りにくい

253名無し名人2021/07/11(日) 11:08:40.93ID:fAh0GNKd
勝率表示わりと控え目だな
人間的にはこんなものか

254名無し名人2021/07/11(日) 11:09:42.33ID:35c7HRSK
藤田綾はなるべく目を合わせないようにしているのか

255名無し名人2021/07/11(日) 11:10:09.91ID:JGi83R7f
ここで飛車下ろすなら67金は余計だったな

256名無し名人2021/07/11(日) 11:10:18.44ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)やるなら▲5四歩打って▲6四成銀から▲5三歩叩けるような筋
先に飛車打ったか まーまーま
後手の方が早そうか

257名無し名人2021/07/11(日) 11:11:36.62ID:1TMR9tTX
おじさん世代は強いな

258名無し名人2021/07/11(日) 11:11:50.48ID:C7gcnypb
深浦の右桂が5七まで来た。
プロの将棋では珍しいのでは。

259名無し名人2021/07/11(日) 11:11:54.40ID:ZBz3gweC
もう決まってるように見えるけどまだ65%なんだな

260名無し名人2021/07/11(日) 11:12:01.39ID:FcDNf7Y+
今日の綾ちゃんはなんかやけに声が可愛いな

261名無し名人2021/07/11(日) 11:13:13.42ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)▲5八銀にする?
あるいは▲3九角△4八金打▲5七飛
やりすぎか

262名無し名人2021/07/11(日) 11:13:43.12ID:sAuoLKUI
ここで銀引きではもうダメだろう

263名無し名人2021/07/11(日) 11:13:47.57ID:tzVW45Cv
谷川の解説でなくてよかったな

264名無し名人2021/07/11(日) 11:14:08.06ID:TWiWpoZ8
谷川が草葉の陰で泣いているぞ

265名無し名人2021/07/11(日) 11:14:34.69ID:tzVW45Cv
長考して最弱の手w

266名無し名人2021/07/11(日) 11:14:51.71ID:sAuoLKUI
飛車打ってから守ってどうすんだよな

267名無し名人2021/07/11(日) 11:15:00.92ID:kpG0GEMu
>>264
コラコラ

268名無し名人2021/07/11(日) 11:15:56.77ID:kH4hMzxC
ちぐはぐだな

269名無し名人2021/07/11(日) 11:16:55.88ID:qxaOMmw9
いまだに振り飛車やる人っているんだね。
弱い戦法だって判明してるのにマゾなんですかねw

270名無し名人2021/07/11(日) 11:17:20.16ID:TWiWpoZ8
もう無理ぽ

271名無し名人2021/07/11(日) 11:17:25.03ID:GKSjR9MR
>>260
顔色のよい解説者に引きずられて

272名無し名人2021/07/11(日) 11:18:30.12ID:emDyf8kG
>>269
対抗形のほうが力を発揮できるタイプは割と多い

273名無し名人2021/07/11(日) 11:18:34.14ID:x0yMvRHy
そろそろ将棋パトロール見たいな

274名無し名人2021/07/11(日) 11:19:08.16ID:GKSjR9MR
天彦の上着、何のバッヂをつけてるの?

275名無し名人2021/07/11(日) 11:19:08.37ID:+9uiGGfl
聞き手も駒を触れるようにアクリル板に隙間を開けたんだな
囲碁将棋チャンネル方式

276名無し名人2021/07/11(日) 11:19:16.58ID:1kYGYzxS
まだまだ時間が残っているからね
まさか投了にはならんよね

277名無し名人2021/07/11(日) 11:19:58.75ID:sAuoLKUI
一気に先手8%に下がってる

278名無し名人2021/07/11(日) 11:20:08.29ID:GKSjR9MR
将棋パトロール

279名無し名人2021/07/11(日) 11:20:08.82ID:1kYGYzxS
聞き手の女流には癒される

280名無し名人2021/07/11(日) 11:20:28.07ID:qxaOMmw9
>>272

力を発揮できるってw
対抗形の方が戦い方が単純だからだろw

相居飛車の方が棋力が問われるというだけの話。

281名無し名人2021/07/11(日) 11:20:29.65ID:1NSe5Qmp
先手は何がいけなかったのか?

282名無し名人2021/07/11(日) 11:20:37.73ID:fAh0GNKd
まだ5分もあるのか
しっかり考えるだろうからすぐには終わらんな

283名無し名人2021/07/11(日) 11:20:42.25ID:kH4hMzxC
>>273
誰が担当するのかな?

284名無し名人2021/07/11(日) 11:20:53.75ID:+9uiGGfl
  彡⌒ミ
  (´・ω・)  終局は早そうだ
 .ノ^ yヽ、
 ヽ,,ノ==l ノ+──
  /  l |

285名無し名人2021/07/11(日) 11:21:02.82ID:b6dyqqjb
5三にどうやるんだろ

286名無し名人2021/07/11(日) 11:21:07.87ID:m91w8H0B
あまひこって、童貞かな?

287名無し名人2021/07/11(日) 11:21:29.42ID:1kYGYzxS
>>269
短い時間の勝負には有効らしい

288名無し名人2021/07/11(日) 11:21:31.91ID:d9j+CsRy
天彦が互角みたいなこと言ってるうちに
終わりそうになってる

289名無し名人2021/07/11(日) 11:21:33.43ID:+9uiGGfl
>>283
藤森でいいかな

290名無し名人2021/07/11(日) 11:21:41.05ID:f2oXGwtn
時間をどうすんの

291名無し名人2021/07/11(日) 11:22:05.82ID:1kYGYzxS
>>284
連盟にクレームくるぜ

292名無し名人2021/07/11(日) 11:22:11.80ID:QFjd3HYV
>>281
67金で48角打たれて終わった感じ

293名無し名人2021/07/11(日) 11:22:19.39ID:b6dyqqjb
実際そこまで簡単じゃない
ソフトだけ見てるやつはあれだけど

294名無し名人2021/07/11(日) 11:22:52.81ID:GKSjR9MR
>>286
素人童貞

295名無し名人2021/07/11(日) 11:23:31.58ID:35c7HRSK
詰まさずに心を折りに行くスタイル

296名無し名人2021/07/11(日) 11:23:48.70ID:sAuoLKUI
ああ飛車渡すと銀剥がされて飛車打ちされて受けなしなるのか

297名無し名人2021/07/11(日) 11:24:00.29ID:iJQSDA0s
銀成が良くなかった

298名無し名人2021/07/11(日) 11:24:10.57ID:qxaOMmw9
敢えて二枚替えに持ち込んで勝負を決める深浦先生

299名無し名人2021/07/11(日) 11:24:26.33ID:zKQhBH5t
深浦にネチョネチョ絡まれて都成逆転負けか

300名無し名人2021/07/11(日) 11:24:28.76ID:QFjd3HYV
早く終わったら、対局者から解説者への髪型についての質問コーナーやな

301名無し名人2021/07/11(日) 11:25:15.36ID:kpG0GEMu
いまのとこ55角で詰めろかからんかな

302名無し名人2021/07/11(日) 11:25:18.01ID:glabWhck
こんな竜と金の二枚替えで良いのか

303名無し名人2021/07/11(日) 11:25:19.09ID:qKpVcBcD
金銀財宝ざっくざくだけどもう詰みか。

304名無し名人2021/07/11(日) 11:25:19.56ID:i5Rna85Q
最近のAIって、
受けて攻めを切らせて勝つみたいな手順も読めるの?

305名無し名人2021/07/11(日) 11:25:27.71ID:GKSjR9MR
>>292
天彦が真っ先に指摘していた角打ちですね

306名無し名人2021/07/11(日) 11:25:36.82ID:GCH+H+ud
ふかーら相変わらずNHK杯強いな

307名無し名人2021/07/11(日) 11:25:46.98ID:1kYGYzxS
となりの持ち駒みたら、負けるとは思えない

308名無し名人2021/07/11(日) 11:26:10.13ID:muXSpYfF
これさすがに時間余り過ぎじゃない
感想戦の空気どうなるか

309名無し名人2021/07/11(日) 11:26:16.17ID:qKpVcBcD
>>304
足りてないとか繋がらない攻めは当然評価悪くなるよ。

310名無し名人2021/07/11(日) 11:26:19.88ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)そーねー ちょっと

311名無し名人2021/07/11(日) 11:26:20.51ID:b6dyqqjb
これで指す手がないか

312名無し名人2021/07/11(日) 11:26:22.74ID:1kYGYzxS
>>306
次は藤井くん

313名無し名人2021/07/11(日) 11:26:25.07ID:i5Rna85Q
さすが地球代表

314名無し名人2021/07/11(日) 11:26:37.34ID:JGi83R7f
いやぁきつい、49金とかも同なりけいとかで受けになってないしつめろっぽいし

315名無し名人2021/07/11(日) 11:26:42.55ID:tzVW45Cv
「ありません」っていう投了の言葉があるだろ

316名無し名人2021/07/11(日) 11:26:47.10ID:fAh0GNKd
感想戦がたっぷりできるな

317名無し名人2021/07/11(日) 11:26:57.79ID:i5Rna85Q
>>309
へー
そういう判断もできるんだ

318名無し名人2021/07/11(日) 11:27:15.97ID:aVoWwXQr
王手竜ほどけないしなあ

319名無し名人2021/07/11(日) 11:27:37.69ID:zKQhBH5t
持ち駒豊富だから都成金庫できるな

320名無し名人2021/07/11(日) 11:28:20.16ID:1DQC8j7Z
深浦先生強いなあやっぱり

321名無し名人2021/07/11(日) 11:28:30.07ID:C7gcnypb
都成が金銀得なのだが、終盤は速度だからね。

322名無し名人2021/07/11(日) 11:28:30.57ID:i5Rna85Q
深浦の髪質が自分とそっくりで辛い

323名無し名人2021/07/11(日) 11:28:42.30ID:b6dyqqjb
金二枚で竜とりにいく判断がさすがだったか

324名無し名人2021/07/11(日) 11:29:57.96ID:sAuoLKUI
先手の金銀得なのに形勢はどうにもならないとね

325名無し名人2021/07/11(日) 11:30:16.14ID:JGi83R7f
まあ39銀から28飛車とかになるんかね

326名無し名人2021/07/11(日) 11:30:43.06ID:1DQC8j7Z
先手の駒台はキラキラしてるな

327名無し名人2021/07/11(日) 11:30:50.87ID:b6dyqqjb
飛車おろして勝ちだろうけど

328名無し名人2021/07/11(日) 11:31:17.00ID:i5Rna85Q
金銀損でこの評価ってすごいな

329名無し名人2021/07/11(日) 11:31:41.95ID:tzVW45Cv
天彦は割と敗者に残酷な解説だな
ビジュアルだけでなく
やっぱり普通の人と感覚が違うわw

330名無し名人2021/07/11(日) 11:31:55.99ID:QFjd3HYV
全く受からなくなったな( ゚Д゚)

331名無し名人2021/07/11(日) 11:32:28.06ID:qAelwaKQ
これ即詰みないの

332名無し名人2021/07/11(日) 11:32:54.57ID:35c7HRSK
後手王に全く嫌味がなくなってしまった

333名無し名人2021/07/11(日) 11:32:59.21ID:CU2n2UGR
ウマが強すぎてな

334名無し名人2021/07/11(日) 11:33:45.66ID:i5Rna85Q
候補手出してほしいなあ

335名無し名人2021/07/11(日) 11:33:57.97ID:b6dyqqjb
最後のラッシュがかなり怖い

336名無し名人2021/07/11(日) 11:33:59.52ID:+9uiGGfl
    彡⌒ ミ
    (・ω・` ) もはやこれまで
    / y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ
    (ノノω l l l )

337名無し名人2021/07/11(日) 11:34:12.58ID:7aUmzC6x
ABEMAのAI並みの釣りを見たw

338名無し名人2021/07/11(日) 11:34:18.62ID:aVoWwXQr
24桂の頓死だけ注意かな

339名無し名人2021/07/11(日) 11:34:19.97ID:1DQC8j7Z
>>336
早まるな

340名無し名人2021/07/11(日) 11:34:37.19ID:UGBaWklG
飛車切って詰まなかったのかな

341名無し名人2021/07/11(日) 11:34:40.53ID:f2oXGwtn
詰んだやん

342名無し名人2021/07/11(日) 11:34:55.62ID:i5Rna85Q
よし勝負ついたな!
風呂入ってくるか

343名無し名人2021/07/11(日) 11:35:25.94ID:AW8gtFIM
よりぬくもりを

344名無し名人2021/07/11(日) 11:35:26.82ID:zKQhBH5t
より温もりがあるw

345名無し名人2021/07/11(日) 11:35:28.92ID:ZBz3gweC
今日も地球は守られた

346名無し名人2021/07/11(日) 11:35:46.91ID:fAh0GNKd
歩だと頓死か

347名無し名人2021/07/11(日) 11:35:59.48ID:sAuoLKUI
△3三金以外は後手負けらしい

348名無し名人2021/07/11(日) 11:36:02.52ID:C7gcnypb
3四竜に合駒で、2四桂にかわされて足りないか。

349名無し名人2021/07/11(日) 11:36:39.45ID:zKQhBH5t
えー!
金打った
そんな高い駒持って来なくても

350名無し名人2021/07/11(日) 11:37:59.87ID:JGi83R7f
33金以外だと32でバラされて41銀とかがあったのか、将棋怖すぎるwww

351名無し名人2021/07/11(日) 11:38:23.55ID:MNJjt2aR
天彦の解説がラフなノリにw

352名無し名人2021/07/11(日) 11:39:04.32ID:b6dyqqjb
指してるほうは大変だわな

353名無し名人2021/07/11(日) 11:39:12.50ID:N14hwwjX
あっ

354名無し名人2021/07/11(日) 11:39:14.70ID:i5Rna85Q
金で取るのか!

355名無し名人2021/07/11(日) 11:39:30.21ID:b6dyqqjb
投げるか

356名無し名人2021/07/11(日) 11:39:42.35ID:N14hwwjX
オタワ

357名無し名人2021/07/11(日) 11:40:01.93ID:N14hwwjX
しーん

358名無し名人2021/07/11(日) 11:40:02.84ID:AW8gtFIM
フカーラおめとな防乙。地球は今日も守られた

359名無し名人2021/07/11(日) 11:40:17.56ID:FcDNf7Y+
オワタ

360名無し名人2021/07/11(日) 11:40:19.55ID:MNJjt2aR
何もない感じだった

361名無し名人2021/07/11(日) 11:40:19.61ID:zKQhBH5t
今年も決勝まで行きそうな深浦

362名無し名人2021/07/11(日) 11:40:24.56ID:sAuoLKUI
金で受けられた時の隣のうなだれ方でもう諦めてたよな

363名無し名人2021/07/11(日) 11:40:24.86ID:5r2VJ7Uo
聡太がフカーラにリベンジするというストーリーか

364名無し名人2021/07/11(日) 11:40:27.98ID:Zzb+jJk2
都成また一回戦負けか

365生き枕 ◆oBBzRZXVXI 2021/07/11(日) 11:40:31.28ID:QF3OQByu
このあとは天彦さんの髪型の感想会です

366名無し名人2021/07/11(日) 11:40:31.65ID:GCH+H+ud
ふかーら次藤井二冠とか

367名無し名人2021/07/11(日) 11:40:37.91ID:i5Rna85Q
聞き手の子、ちょっと痩せたやん

368名無し名人2021/07/11(日) 11:41:15.97ID:GCH+H+ud
ふかーら次も地球を守れるのか?

369名無し名人2021/07/11(日) 11:41:45.84ID:sYhm004D
今日も地球は守られた

370名無し名人2021/07/11(日) 11:41:48.18ID:1NSe5Qmp
今日の書き込みはほぼ天彦やん
宮田先生以来の解説者での盛り上がり

371名無し名人2021/07/11(日) 11:41:51.69ID:lY2SmE7+
今テレビつけたら天彦が茶髪だったんだけど

372名無し名人2021/07/11(日) 11:42:02.69ID:JGi83R7f
深浦おめ となり乙
深浦は自然な指し回しで良くなってミスなく押し切ったな、理想的な勝ち方だったんじゃないか?
となりは、67金が悔やまれるなぁ、素直に飛車降ろしてどうだったかかな?

373名無し名人2021/07/11(日) 11:42:13.79ID:C7gcnypb
6六馬が攻防に鬼のように働いたね。

374名無し名人2021/07/11(日) 11:42:19.83ID:i5Rna85Q
>>371
色の問題か?

375名無し名人2021/07/11(日) 11:42:47.92ID:N14hwwjX
YCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

376名無し名人2021/07/11(日) 11:42:58.62ID:CKy99F3o
天彦www

377生き枕 ◆oBBzRZXVXI 2021/07/11(日) 11:43:03.26ID:QF3OQByu
天彦さん正面きたーーー

378名無し名人2021/07/11(日) 11:43:03.76ID:zKQhBH5t
なにやら高級そうな色のマスク

379名無し名人2021/07/11(日) 11:43:07.92ID:N+qKJbkb
初手からか、時間たっぷりあるもんな

380名無し名人2021/07/11(日) 11:44:00.41ID:MueeUw5W
天彦見たらみんな絶対笑うだろうな

381名無し名人2021/07/11(日) 11:44:02.76ID:N14hwwjX
佐藤先生!?

382名無し名人2021/07/11(日) 11:44:03.37ID:3ZMsULRt
(´・ω・`)天彦の絶対売れてないバンドのベース担当感が
将棋の内容に邪魔というか

383名無し名人2021/07/11(日) 11:44:48.37ID:M+5i1I0W
2回戦 藤井深浦か

384名無し名人2021/07/11(日) 11:44:48.43ID:uajybKcT
天彦、マジで黒髪に戻せ

385名無し名人2021/07/11(日) 11:46:13.19ID:XsCwbSbU
天彦が主役だったな

386名無し名人2021/07/11(日) 11:46:40.35ID:35c7HRSK
これは良い感想戦

387名無し名人2021/07/11(日) 11:46:44.68ID:zKQhBH5t
藤井の将棋並べてきたw

388名無し名人2021/07/11(日) 11:47:09.56ID:JGi83R7f
感想戦で飛車捕獲の順なんてやってる場合かwwwwwもっと他に聞くことがあるだろ!甘彦の髪型とかさぁ!

389名無し名人2021/07/11(日) 11:47:24.21ID:tzVW45Cv
年齢制限ギリギリで棋士に滑り込めたヤツが大活躍できるわけがないな
都成に何が足らんかだが、一言でセンスだな、将棋センス

390名無し名人2021/07/11(日) 11:49:21.18ID:5r2VJ7Uo
昨年よかったじゃん
今年は負けが込んでいてレートも1700切ってるんじゃないか

391名無し名人2021/07/11(日) 11:49:36.22ID:qAelwaKQ
ワロタ

392名無し名人2021/07/11(日) 11:49:56.85ID:glabWhck
あまピコ振り転向

393名無し名人2021/07/11(日) 11:49:58.81ID:uajybKcT
代表が調子に乗り出したぞw

394名無し名人2021/07/11(日) 11:50:08.69ID:35c7HRSK
振り飛車党って言っちゃったな

395名無し名人2021/07/11(日) 11:50:08.81ID:dyM4sGk0
「そっち行っちゃったんですか」
www

396名無し名人2021/07/11(日) 11:50:21.60ID:mzdUzilw
笑ってはいけないNHK杯

397名無し名人2021/07/11(日) 11:50:59.28ID:3l0tj5lJ
これってパチ屋景品まがいの【三店方式】だろw
こんなチートのペテンが日本国で許されるんか?

(寄附)→
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
→(税収)↓
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
→(免税)↓
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
(返礼)→

398名無し名人2021/07/11(日) 11:51:08.04ID:emDyf8kG
>>280
お、おう・・・そうだな

399名無し名人2021/07/11(日) 11:51:49.58ID:uajybKcT
深浦頼む!「天彦さん髪型どうされたんですか?」って質問して!

400名無し名人2021/07/11(日) 11:53:35.59ID:Nkbm6AQk
みんな、笑わないで耐えてるのすごいね

401名無し名人2021/07/11(日) 11:54:37.24ID:MNJjt2aR
笑うのは朝済んでるのかもしれんな

402名無し名人2021/07/11(日) 11:54:58.68ID:i5Rna85Q
甘彦の髪型なんて
正直今さら感はある

403名無し名人2021/07/11(日) 11:55:51.07ID:dyM4sGk0
>>402
今日のは攻めすぎだろ
しかもNHKでやで?

404名無し名人2021/07/11(日) 11:56:10.44ID:MNJjt2aR
前番組の特集映像で指導対局されてた子供の方が笑う可能性あったな

405名無し名人2021/07/11(日) 11:56:45.51ID:1DQC8j7Z
>>399
w w w

406名無し名人2021/07/11(日) 11:56:46.63ID:U310kv6k
NHKだからこそあまちゃんの髪型なんだろうが

407名無し名人2021/07/11(日) 11:58:09.79ID:35c7HRSK
生放送じゃないんだよ
天彦の髪形に関しては編集でカットされてしまったに決まってるだろ

408名無し名人2021/07/11(日) 11:58:19.51ID:1DQC8j7Z
でも、へんな髪型で笑われるだけ幸せとも言える

409名無し名人2021/07/11(日) 11:59:49.14ID:dyM4sGk0
綾ちゃんブラウスの柄ヘンだw

410名無し名人2021/07/11(日) 12:00:05.50ID:QVk5QVYy
次藤井さんと深浦か

楽しみ

411名無し名人2021/07/11(日) 12:00:09.60ID:QFjd3HYV
ズラシンも次は天彦風ズラで笑い取りに来そうだな

412名無し名人2021/07/11(日) 12:00:16.94ID:MNJjt2aR
ほんとシュールな絵面だよなこのエンディング画面

413名無し名人2021/07/11(日) 12:00:19.79ID:nYxHtgm9
不利飛車はやっぱりアカンな

414名無し名人2021/07/11(日) 12:00:19.85ID:dyM4sGk0
あさみちゃんキタ!

415名無し名人2021/07/11(日) 12:00:29.03ID:uajybKcT
聡太戦はよ!

416名無し名人2021/07/11(日) 12:00:29.63ID:6ZwH90Ow
トナリフジイ戦、期待してたんだがダメだったか
6七金以降は手なり負けって感じで感心しなかったな

417名無し名人2021/07/11(日) 12:00:35.87ID:N14hwwjX
囲碁のかわい子ちゃんこねええええええええ

418名無し名人2021/07/11(日) 12:01:24.32ID:dyM4sGk0
あさみちゃんもお気に入りの大谷翔平国民的注目度なんだな

419名無し名人2021/07/11(日) 12:03:21.72ID:uajybKcT
深浦九段でも早指しなら聡太には勝てない

420名無し名人2021/07/11(日) 12:27:48.75ID:Ze7XNBYJ
都成5八金から6七金のところ、敵陣に飛車打って攻めてればと思った

421名無し名人2021/07/11(日) 12:37:16.22ID:CZAkgqgl
解説:佐藤天彦2021
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

422名無し名人2021/07/11(日) 12:52:55.40ID:83/xxm6+
天彦どうしたwコペルニクスみたいになってるやん

423名無し名人2021/07/11(日) 13:12:49.31ID:Xf1ku5KS
>>421
いままで見た写真のようなさらさらストレートじゃなくて
外側がくりんってしてるのはわざとなのだろうか

424名無し名人2021/07/11(日) 13:14:30.53ID:GCH+H+ud
>>402
天彦が普通の髪型してることなんてそう無いからな

4月の中継ブログの時点で今の髪型で先月は更に髪色明るくなっててという感じだけど案外皆んな目にしてないのか

425名無し名人2021/07/11(日) 13:33:26.24ID:jNiNkWI1
ウチの嫁は片桐はいりみたいだと言ってた

426名無し名人2021/07/11(日) 14:08:26.57ID:Z6I3q3VL
棋譜の話なくて髪型の話ばかり

427名無し名人2021/07/11(日) 14:19:01.76ID:5qcu3Jzs
ウチの嫁は「本当にどうしちゃったの?」と心から心配している
あまりファンを不安にさせちゃダメだぞ天彦

428名無し名人2021/07/11(日) 14:21:46.04ID:+YVvhuUk
>>427
まるでナベの台詞に聞こえる

429名無し名人2021/07/11(日) 14:22:36.70ID:K24zZSE8
>>419
長い時間で藤井に勝つ方が大変だと思うけどな

430名無し名人2021/07/11(日) 16:11:22.51ID:ytCI11sR
>>426
また髪の話してる…

431名無し名人2021/07/11(日) 16:30:36.96ID:z/CZDg5K
今日の天彦の画像ありませんか?
見たい

432名無し名人2021/07/11(日) 16:36:16.91ID:GKSjR9MR
>>384
思い切って剃髪もよさげ

433名無し名人2021/07/11(日) 17:05:38.84ID:kpG0GEMu
>>431
上にいっぱいあるだろw

434名無し名人2021/07/11(日) 17:05:52.02ID:83/xxm6+
都成は攻め手に欠いて負けてしまったが、今日の天彦はさすがに無理攻めだったな

435名無し名人2021/07/11(日) 17:18:54.15ID:Z6I3q3VL
▲6七金以降後手良くなってるのかな

436名無し名人2021/07/11(日) 17:37:25.76ID:iyVOWzmE
天彦の髪型自分で似合ってるって思ってるのかな?

437名無し名人2021/07/11(日) 17:45:19.42ID:z/CZDg5K
>>433
ありがと、見落としてた
これはwww

ローソンのインタビューの時はいい感じだったのに何でこんなことに…

438名無し名人2021/07/11(日) 17:47:46.04ID:PvEZS4Nd
録画見たけど綾ちゃん冒頭からずっと半笑いでは

439名無し名人2021/07/11(日) 18:12:07.30ID:VMzhRwb7
笑ってはいけないのハマタやん

440名無し名人2021/07/11(日) 19:12:25.49ID:C9ehsJ+Q
順位戦もこの攻めで行く気か天彦さん

441名無し名人2021/07/11(日) 19:14:16.13ID:XsCwbSbU
今日は天彦の髪型のおかげで将棋の中身が全然入ってこなかった

442名無し名人2021/07/11(日) 19:17:39.84ID:eCGq+EH/
ゴキ中に対して、超速から袖飛車というのは、よくある戦法なの?

443名無し名人2021/07/11(日) 19:49:54.09ID:wCFBdcIa
天彦はこの髪型が本当に似合っていると思っているのか?
悪いが見るたびにwww

444名無し名人2021/07/11(日) 20:06:16.35ID:0Yt6mDqc
 ー

445名無し名人2021/07/11(日) 20:25:47.06ID:YdBVqSyf
アマヒコは変な髪型が多いがさらに変な天ガッパをなぜ選んだのか

446名無し名人2021/07/11(日) 20:26:46.71ID:d65B9feM
そうかあの髪型で河童パゲならザビエルだったのか・・・
なるほどなるほど

447名無し名人2021/07/11(日) 20:40:38.42ID:TZtOLH3c
よくいるオカマ芸人の髪型だ

448名無し名人2021/07/11(日) 20:49:45.83ID:YdBVqSyf
こんなんでよく谷川に弟子入りできたな

449名無し名人2021/07/11(日) 20:55:33.82ID:w5iLO4BX

450名無し名人2021/07/11(日) 21:04:37.67ID:kXABiKWO
なんかブスな洋犬みたいだった

451名無し名人2021/07/11(日) 21:32:28.42ID:8fHSNZ14
都成の事はほとんど書き込まれていないw
そういや天彦を生中継で見たのはいつだっけか
ぜひ藤井戦の解説に出るか、藤井と当たるとこまで勝ちあがって髪型披露して欲しい

452名無し名人2021/07/11(日) 22:13:04.77ID:ONWKAv6B
録画出来て無かったorz

453名無し名人2021/07/12(月) 00:12:31.24ID:FHMl16sX
NHK+というアプリで見逃し配信してるよ。

454名無し名人2021/07/12(月) 00:39:14.58ID:oMAj6T1o
>>179
シナモンロールみたいになっとる

455名無し名人2021/07/12(月) 00:40:28.52ID:oMAj6T1o
>>181
ブローノ・ブチャラティ

456名無し名人2021/07/12(月) 00:44:49.23ID:ewBkZW9N
>>438
あの天彦見て笑うなと言うのが無理w
誰か天彦に髪型似合わないと言ってやれ

457名無し名人2021/07/12(月) 00:47:48.38ID:WqudOgkL
>>454
うまい!
シナモロールな

458名無し名人2021/07/12(月) 00:48:24.25ID:ewBkZW9N
>>455
指す度スティッキィ・フィンガーズって言って欲しい

459名無し名人2021/07/12(月) 02:37:03.72ID:iwCok/XS
天彦の髪の話ばっかだなw
まぁあの茶髪はインパクトあったけど
都成は▲6七金がやっぱりまずかったのね?
Twitterで宣伝してたからてっきり勝ったと思ってたのに

460名無し名人2021/07/12(月) 04:13:33.07ID:QLOxMDEl
>>450
これも上手いと思うw

461名無し名人2021/07/12(月) 06:43:53.04ID:MotaYHn0
ジョジョのイタリア編て誰かと思ったらブチャラティかよw

462名無し名人2021/07/12(月) 07:56:26.64ID:aAD/UYPI
都成には失望した
ロートル相手に一方的にやられるとは
九州男児の男気見せたれよ

463名無し名人2021/07/12(月) 08:29:43.49ID:XnOgfYFi
振り飛車が敗因

464名無し名人2021/07/12(月) 08:31:54.07ID:rbfKi6Xf
天彦さんアベトーのチーム動画からなぜか茶髪になって
最近はパーマ的なのもかけちゃったのか
かれこれ4ヶ月くらいはこの茶髪なんだな

465名無し名人2021/07/12(月) 08:39:50.08ID:T9DFvVEt
振り飛車は不利飛車

466名無し名人2021/07/12(月) 09:44:59.32ID:QJECfPxm
8/1 郷田−石井
8/8 斎藤慎−出口
8/15 豊島−服部
8/22 佐藤康−阿久津
8/29 三浦−松尾

https://www.nhk-book.co.jp/tachiyomi.html?id=000009191082021

467名無し名人2021/07/12(月) 11:14:15.01ID:xQbx12WY
田吾作顔なのに髪型はイヤミ

468名無し名人2021/07/12(月) 12:04:45.12ID:VGiFGYn8
>>462
将棋ファンは、こんな幼稚な書き込みはしない。

469名無し名人2021/07/12(月) 12:09:57.61ID:etF3j3rl
>>372
確かに67金はダメだったな、48角と打たれてしまった。

470名無し名人2021/07/12(月) 12:11:26.10ID:etF3j3rl
天彦、何故あの髪型なの?
普通に出来ないのか?

471名無し名人2021/07/12(月) 12:17:25.02ID:usyqSL2d
開始日時:2021/07/11 放映
表題:第71回NHK杯戦1回戦第15局
棋戦:NHK杯
持ち時間:10分+30秒+(考慮時間1分×10回)
場所:NHK放送センター
*棋戦詳細:第71回NHK杯戦1回戦第15局
先手:都成 竜馬 七段
後手:深浦 康市 九段

*対局開始:2021/06/07 11:15
*対局終了:2021/06/07 12:18
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △6二銀 ▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △3四歩 ▲5五歩 △8五歩 ▲7七角 △4二銀
▲3九玉 △7四歩 ▲6八銀 △7三銀 ▲5七銀 △6四銀 ▲6六銀 △5二金右
▲4六歩 △3三銀 ▲4七銀 △4四銀 ▲2八玉 △7二飛 ▲3六歩 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6四銀
▲5九飛 △7三桂 ▲6六角 △7四飛 ▲8三銀 △7六飛 ▲7七歩 △6六飛
▲同 歩 △5三銀左 ▲5八金左 △6六角 ▲7四銀成 △6五桂 ▲6七金 △4八角打
▲6六金 △同角成 ▲8二飛 △5七桂成 ▲3八銀 △4八金 ▲6四成銀 △同 歩
▲4八金 △同成桂 ▲5三飛成 △7二歩 ▲同飛成 △6二金打 ▲同龍寄 △同 金
▲同 龍 △5二歩 ▲3七金 △5八飛 ▲6四龍 △3八成桂 ▲同 金 △3九銀
▲1七玉 △3八飛成 ▲3四龍 △3三金 ▲2四桂 △2二玉 ▲3二金 △同金上
▲同桂成 △同 金
まで90手で後手の勝ち

472名無し名人2021/07/12(月) 12:22:11.98ID:8PBukVn/
確かにあの頭のせいで将棋に集中出来なかったな!

473名無し名人2021/07/12(月) 12:27:41.05ID:VGiFGYn8
.>>471
ありがとうございます

474名無し名人2021/07/12(月) 12:29:00.54ID:etF3j3rl
>>456
天彦本人は、あの髪型が良いと思ってるのが驚きだな。

475名無し名人2021/07/12(月) 12:45:11.38ID:jzIcZiNN
天彦は相変わらず素晴らしい解説力を見せてるのに
髪型のせいで1/3も伝わらない

476名無し名人2021/07/12(月) 12:51:44.65ID:Mpd937u2
自分は逆で最初は髪型気になったけど解説聞いてたらやはり分かりやすい良い解説だな!って髪型気にならなくなったよ
やっぱり将棋界実力が全てなとこあるからまたタイトル獲ったら髪とかどうでもいいってなるんだわ、たぶん

477名無し名人2021/07/12(月) 13:38:47.92ID:xJrktNrz
>>471
ありがとうございます!

478名無し名人2021/07/12(月) 15:57:44.46ID:CyF9trHQ
将棋界の氷川きよし
オジサンが大好きなんじゃないかアマ

479名無し名人2021/07/12(月) 16:46:55.97ID:cLoOmi/X
【NHK杯ハイライト】 深浦康市九段 VS 都成竜馬七段 (勝者が藤井二冠と対戦)第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント


480名無し名人2021/07/12(月) 18:43:27.14ID:CB95FiA3
深浦も九州男児ってツッコミが欲しかったんだろw

481名無し名人2021/07/12(月) 19:28:46.02ID:bRvZJyrp
ふかーらは全然ロートルじゃないやん

482名無し名人2021/07/12(月) 20:34:14.37ID:/2kp8NM3
>>286
家に女流の人がよく来るって言ってなかったか?

483名無し名人2021/07/12(月) 21:06:53.67ID:uT3aPfQe
>>478
ゲイっぽいなぁ

484名無し名人2021/07/13(火) 00:19:08.31ID:dbdaQoHZ
ゲスの極み乙女のボーカルに似てるって言われてたことあるね
ブスの極み乙女みたいな感じで残念だったけどw

485名無し名人2021/07/13(火) 03:45:20.42ID:ZIo2k+ON
>>471
ありがd

486名無し名人2021/07/13(火) 03:47:49.63ID:jg3sNdTk

くRAン
ブる化、ま、駄? 

487名無し名人2021/07/13(火) 07:42:06.54ID:Ur4gOhdN
アマ彦はなんで普通にできないのか?
自分で鏡見て客観視できんの?

488名無し名人2021/07/13(火) 08:02:46.59ID:Cc8FPcrd
美的感覚が違うとしか言いようがない
アマ彦的にあれがベストやねん

489名無し名人2021/07/13(火) 08:04:56.42ID:21DJodcc
セルフイメージはおかっぱ頭の美少女なんだと思うよ

490名無し名人2021/07/13(火) 08:23:56.52ID:m7dOIon8
AIに負けてから「何かが壊れる一方」の天彦。本人は自覚なし。
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

491名無し名人2021/07/13(火) 08:38:24.24ID:NqY87/OX
歯止めが効かないんだろうな

492名無し名人2021/07/13(火) 08:39:53.44ID:/us+T4cW
毎日みてるからゲシュタルト崩壊してるのかも

493名無し名人2021/07/13(火) 08:40:36.93ID:lB1d3Fni
クラシックのおっさんの髪型にしてください
こんなんなりました

494名無し名人2021/07/13(火) 08:44:35.62ID:Ks+XmW7v
名人陥落してから重荷が取れたのか我が道突っ走ってるアマヒコw

495名無し名人2021/07/13(火) 08:58:35.43ID:MmpZOHKD
実況でも書いたけど中年が急に髪を染める、突飛なファッションをするようになるきっかけで多いのが「白髪」

特に美意識が強い人、ユニセックス傾向のある人は自分の老いを自覚したくなくて反動ですごいことをしてしまいがち

496名無し名人2021/07/13(火) 09:54:00.10ID:e41Wodxh
天彦さん、客観的に見たら滑稽なのはわかってるけど自分の好きな格好して人生楽しまなきゃ損みたいなこと言ってなかったっけ?

497名無し名人2021/07/13(火) 09:57:46.66ID:qG0P3cLl
本人が好きな格好をして気持ちが上がるならいいんじゃないの
本道で調子も上がればいいのだが

498名無し名人2021/07/13(火) 09:57:56.33ID:+7QU+MFi
>>496
言ってた。周りのこと気にして自分の好きなことできないのは嫌なんだろうね
将棋に良い影響があるならいいんだけど勝てないと周りはうるさくなるから
勝ってほしい

499名無し名人2021/07/13(火) 11:40:38.86ID:Ks+XmW7v
全然勝ててないですやん
タイトル戦線全く絡んでこないしA級もかろうじて残留してる体たらく

500名無し名人2021/07/13(火) 11:45:22.56ID:4qACwmF/
名人の時も他棋戦ろくに勝ち進めてない本物の順位戦特化

501名無し名人2021/07/13(火) 12:13:03.47ID:2KA14Uky
>>453
ありがとう!!

502名無し名人2021/07/13(火) 14:22:46.90ID:4uSsxdZk
>>3
7/25の行方-西川戦が翌深夜0:45〜に放送時間移動になってるね
また高校野球関連かな。それともオリンピックか。

503名無し名人2021/07/13(火) 18:11:34.22ID:OivTBjt3
>>500
名人戦の前のタイトル戦出場は王座戦で羽生に挑戦して負け棋王戦でナベに挑戦して負けただけ
名人の間は叡王と銀河しか取ってないな

504名無し名人2021/07/13(火) 18:24:17.81ID:Oe+W2wpZ
将棋を差し置いてオリンピックとか頭おかしいだろふざけるな。

505名無し名人2021/07/13(火) 19:53:04.25ID:TKbbiOpu
将棋もオリンピック種目にすればいい話

506名無し名人2021/07/13(火) 22:03:06.61ID:LGeql3GB
囲碁ならば五輪競技になったかもね

507名無し名人2021/07/14(水) 07:10:41.34ID:WpGvC9A5
オリンピックは40年に一度からいいけど高校野球だけは許せんな
ガキの棒振りのために我々将棋ファンをないがしろにするNHKは受信料返せよ!

508名無し名人2021/07/14(水) 08:02:33.76ID:zIPbye+5
でもNHK杯選手権者より甲子園優勝投手のほうが遥かに世間的ステータスが上なのは事実だからなあ。。

509名無し名人2021/07/14(水) 08:08:21.96ID:EQxpSDp0
アホガキの棒振りなんか資材置場で勝手にやってりゃいいんだよ

510名無し名人2021/07/15(木) 07:19:06.90ID:T9BjFWYM
>>508
それマスゴミが大々的に取り上げるから
もう既存メディアの影響力は落ちてきてる

511名無し名人2021/07/15(木) 07:21:18.99ID:rX/zY5BL

くRAン、ブルKAMAだ
? 

512名無し名人2021/07/15(木) 10:14:45.96ID:rhXtZA13
>>510
藤井が大々的に取り上げられているのに他分野のことどうこういえるのか
そもそも将棋は新聞社がスポンサーだから過大に取り上げられていると思うけど
新聞社じゃなければeSports並みかと

513名無し名人2021/07/15(木) 17:43:06.56ID:QDFX86fi
蓼食う虫も好き好き

514名無し名人2021/07/15(木) 23:44:40.00ID:cnKugGwO
ツルモク独身寮に
天彦さんみたいな髪型の人いる

515名無し名人2021/07/16(金) 05:44:53.58ID:gyKTlS6u
2億5000年ぶりに聞いたわ
ツルモク独身寮

516名無し名人2021/07/16(金) 12:22:58.34ID:BpL7IM24
>>466
公式HP更新で
7/25の行方-西川戦に続いて

8/1 郷田−石井
8/8 斎藤慎−出口

の2局も翌深夜送りにされた・・・
やはりオリンピックか。

517名無し名人2021/07/16(金) 12:26:57.21ID:2GWsxyue
オリンピックより視聴率高かったら洒落にならないから移動されるのかよ。

518名無し名人2021/07/16(金) 12:34:14.53ID:nell0zXm
NHKの将棋関係は1.4%も取れていないはず

519名無し名人2021/07/16(金) 18:55:43.03ID:+Qpg2z62
NHK杯の将棋AIの開発者の話し

HEROZエンジニアの方に将棋AIついて教わりました!
@YouTubeより

520名無し名人2021/07/16(金) 21:29:49.48ID:Kr8sBFu6
>>519
面白かったけど、歴史の部分は別にこの方が喋らなくても言う感じだった。
言える範囲でソフトの仕様とか特徴もっと聞きたかったわ

521名無し名人2021/07/17(土) 09:06:53.79ID:kGMY97CW
PALの開発者が関わってるってことはNHKのAIはDL系?

522名無し名人2021/07/17(土) 09:11:18.28ID:mkdi1hRF
スク
 ラ
ブン

化ま
 だ
 ?

523名無し名人2021/07/17(土) 09:24:48.78ID:kGMY97CW
>>520
確かにそうだけど将棋のAIとはなんぞやという紹介の動画としては結構いい出来だと思った

524名無し名人2021/07/17(土) 18:52:48.18ID:Y61uyQUe
7月18日(日)午前10:30

第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント
1回戦第16局 森下九段×近藤七段

「NHK杯テレビ将棋トーナメント」は、今期で71回目を迎える。その歴史は長く、テレビ棋戦として高い知名度を築き上げ、これまで数多くの名勝負、名対局を生んできた。1年間の長く厳しいトーナメントを勝ち抜いた勝者に、栄えあるNHK杯選手権者の称号が贈られる。昨年度の覇者は稲葉陽NHK杯。1回戦第16局は森下卓九段と近藤誠也七段の対戦。【解説】屋敷伸之九段【司会】藤田綾女流二段

https://www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1GW9V/episode/te/QMRNLJ1M89/

NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

525名無し名人2021/07/17(土) 19:22:31.09ID:eX8IIurL
不利飛車はなさそうな対戦やな

526名無し名人2021/07/17(土) 20:02:41.57ID:oMVMH3Qe
首を真っ直ぐにしたい衝動に駆られる

527名無し名人2021/07/18(日) 01:31:33.75ID:psOkbYAx
>>524
森下さん禿げる前の写真かな?それとももう治ってるのかな

528名無し名人2021/07/18(日) 08:59:31.86ID:9Lp7jTUK
Abemaで羽生-丸山 解説米長の放送してる

529名無し名人2021/07/18(日) 09:38:20.99ID:8l/JQqTL
天ピコがハードル上げたからな
今日の解説は鼻メガネくらいの仮装じゃ受けないぞ

530名無し名人2021/07/18(日) 10:18:58.89ID:HziBnoKX
>>527
最近まっすー調子がいいから、森下師匠の頭髪調子いいのだと思いたい

531名無し名人2021/07/18(日) 10:30:38.01ID:okS1+uoB
あやたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

532名無し名人2021/07/18(日) 10:31:32.47ID:z6HQ7mSN
誠也は昨日のAbemaトーナメントから連戦で大変そうだな

533名無し名人2021/07/18(日) 10:32:18.66ID:+1YkS6F9
ツッコミ待ち?どっちも録画

534名無し名人2021/07/18(日) 10:32:35.31ID:3axt1pIw
これは一方的になりそう

535名無し名人2021/07/18(日) 10:32:36.53ID:DBAD92tC
誠也おしゃれやな

536名無し名人2021/07/18(日) 10:32:37.01ID:QL0aRAm3
誠也893みたいなスーツしてんな

537名無し名人2021/07/18(日) 10:32:50.79ID:4exdfKas
もってこいもってこいせいやー!

538名無し名人2021/07/18(日) 10:33:16.99ID:yuf14oNn
生放送ではないんやで

539名無し名人2021/07/18(日) 10:33:19.68ID:DBAD92tC
前日散髪に行ったろ誠也

540名無し名人2021/07/18(日) 10:33:23.54ID:okS1+uoB
もりたく〜

541名無し名人2021/07/18(日) 10:33:28.30ID:yiBdcRIi
無冠の帝王

542名無し名人2021/07/18(日) 10:33:29.07ID:TxWM4l07
誠也はまだ、24歳なのか

543名無し名人2021/07/18(日) 10:33:30.24ID:PG3L/QpT
わずか1日足らずのタイトスケジュールで4局も指さなきゃらないセーヤ過酷すぎん?(´・ω・`)

544名無し名人2021/07/18(日) 10:33:36.17ID:U71m5hUm
誠也のスーツがその筋の人っぽいな

545名無し名人2021/07/18(日) 10:34:15.41ID:okS1+uoB
忍者屋敷

546名無し名人2021/07/18(日) 10:34:19.07ID:MIKhZXIz
組長と若頭

547名無し名人2021/07/18(日) 10:34:34.46ID:z6HQ7mSN
森下はどっかの会社の役員っぽいな

548名無し名人2021/07/18(日) 10:35:12.39ID:3axt1pIw
>>543
どっちも収録定期

549名無し名人2021/07/18(日) 10:35:33.67ID:+rwHFB65
屋敷さんの
「あ、はい」
「そうですね」
「ってな感じですかね」
を数えよう

550名無し名人2021/07/18(日) 10:35:40.28ID:okS1+uoB
おっぱい

551名無し名人2021/07/18(日) 10:35:41.87ID:kCTyFL0F
屋敷麿やかな顔になったな

552名無し名人2021/07/18(日) 10:36:03.42ID:iFaL/odv
誠也なんで傾いてるん?

553名無し名人2021/07/18(日) 10:36:13.99ID:TxWM4l07
昭和の俳優のようだ

554名無し名人2021/07/18(日) 10:36:18.05ID:3axt1pIw
>>549
「どうなっているか」も

555名無し名人2021/07/18(日) 10:36:18.66ID:wGIJj8j3
未だにああいうメガネ売ってるんだな

556名無し名人2021/07/18(日) 10:36:32.68ID:DBAD92tC
森下はげ治った?植えたのかな

557名無し名人2021/07/18(日) 10:36:38.93ID:G8IxVO7A
森下さん、ハゲ治った

558名無し名人2021/07/18(日) 10:36:54.11ID:+1YkS6F9
禿って治ることあるの?

559名無し名人2021/07/18(日) 10:36:59.18ID:z6HQ7mSN
>>554
昭和感は確かに溢れてる

560名無し名人2021/07/18(日) 10:37:20.33ID:wGIJj8j3
今は専門病院に行けばハゲは改善するぞ

561名無し名人2021/07/18(日) 10:37:21.72ID:3axt1pIw
>>558
植毛とか

562名無し名人2021/07/18(日) 10:37:43.62ID:TxWM4l07
愛ちゃんは可愛いな

563名無し名人2021/07/18(日) 10:37:44.20ID:z6HQ7mSN
>>558
10円ハゲは治るけど普通のハゲは植えるか被るかじゃないと無理じゃない

564名無し名人2021/07/18(日) 10:37:57.58ID:aWfSyFRb
このハゲ〰ι(`ロ´)ノ

565名無し名人2021/07/18(日) 10:38:06.43ID:XHYXgZVs
ズラか

566名無し名人2021/07/18(日) 10:38:22.98ID:PG3L/QpT
>>549
>>554
お前らよく見てるな屋敷マニアだろw
特に>>554なwww

567名無し名人2021/07/18(日) 10:38:24.07ID:rzgapLz7
森下の行動に戸惑う誠也w

568名無し名人2021/07/18(日) 10:38:24.53ID:mnGrmIeO
近藤は首が痛いのか?

569名無し名人2021/07/18(日) 10:38:31.86ID:U71m5hUm
森下が茶を飲み終わるのを待って指す誠也

570名無し名人2021/07/18(日) 10:38:50.32ID:aTIb2A2H
初手お茶定跡

571名無し名人2021/07/18(日) 10:38:58.72ID:0JYRnEii
相手の手番でお茶を飲んで指してよいか迷う近藤

572名無し名人2021/07/18(日) 10:39:06.06ID:z6HQ7mSN
>>569
もう指していいか記録係に目で確認してたね

573名無し名人2021/07/18(日) 10:39:17.06ID:TxWM4l07
パイ掛かりだ

574名無し名人2021/07/18(日) 10:39:47.76ID:yiBdcRIi
飯野愛係

575名無し名人2021/07/18(日) 10:39:51.41ID:wK9Px9L8
デブの貧乳の悪口はやめてさしあげろ

576名無し名人2021/07/18(日) 10:40:42.62ID:oDVkxVXl
ん??

577名無し名人2021/07/18(日) 10:41:21.39ID:+rwHFB65
ここで54歩!

578名無し名人2021/07/18(日) 10:41:29.46ID:aTIb2A2H
ここでの54歩は初めて見た気がする

579名無し名人2021/07/18(日) 10:42:24.78ID:gnO1ZJjA
今のトコで飛車先突いて54歩取る筋はなかったんか?

580名無し名人2021/07/18(日) 10:42:44.34ID:aWfSyFRb
研究か?

581名無し名人2021/07/18(日) 10:42:54.97ID:0JYRnEii
森下見たことがない出だし。俺が知らないだけか?

582名無し名人2021/07/18(日) 10:43:24.98ID:6FPYu8aL
森下、AI VS 棋士3人の合議制対決見て以来嫌いだわ。
稲葉と斎藤と組んでたと思うけど、
結局大先輩の森下が圧力かけて自分の指したい手にもっていくので、
合議にもなんにもなってなくて、世渡り上手い斎藤はともかく、稲葉は絶対気分害してたと思う。

583名無し名人2021/07/18(日) 10:43:42.33ID:tu5NEdN0
森下久々見たな
ちょっときつい相手か

584名無し名人2021/07/18(日) 10:44:01.99ID:wK9Px9L8
>>579
同歩同飛53銀だから取れない

585名無し名人2021/07/18(日) 10:44:03.88ID:aWfSyFRb
明朝体は見辛いんだよ

586名無し名人2021/07/18(日) 10:44:56.29ID:gnO1ZJjA
>>584
え?53銀タダやんw

587名無し名人2021/07/18(日) 10:45:07.35ID:okS1+uoB
ペシッ

588名無し名人2021/07/18(日) 10:45:48.20ID:z6HQ7mSN
>>586
54歩取りに同銀食らうやろ

589名無し名人2021/07/18(日) 10:46:42.21ID:okS1+uoB
森下先生扇子なしか

590名無し名人2021/07/18(日) 10:46:51.77ID:DsAsgzFb
なんか53銀42銀の力戦ぽい将棋最近見るようになったな

591名無し名人2021/07/18(日) 10:46:57.00ID:yJ9V4IeF
>>588
いやなんか勘違いしてたわ(´・ω・`)
23歩とは受けないってことか

592名無し名人2021/07/18(日) 10:47:31.42ID:0JYRnEii
>>586
>>586
84歩同歩同飛53銀だろう。

593名無し名人2021/07/18(日) 10:47:42.62ID:uzvItKIW
森内チャンネルでこのAIの開発者が出てた。

594名無し名人2021/07/18(日) 10:48:32.85ID:AP1XJ8+m
>>592
うむ、すまぬ(´・ω・`)

595名無し名人2021/07/18(日) 10:50:07.25ID:uzvItKIW
そうですね〜あ、はい

596名無し名人2021/07/18(日) 10:50:42.48ID:+rwHFB65
先週の天彦の髪型の代わり具合も凄いが屋敷九段の髪型の変わらない感じも凄いな

597名無し名人2021/07/18(日) 10:51:11.87ID:TxWM4l07
はあい

598名無し名人2021/07/18(日) 10:51:47.57ID:KkA2OldC
最近は司会がウンとかハイとかしか言わないの?

599名無し名人2021/07/18(日) 10:51:52.41ID:wGIJj8j3
もうB1なのか。誠也凄いな

600名無し名人2021/07/18(日) 10:51:53.12ID:okS1+uoB
ヒロシです…

601名無し名人2021/07/18(日) 10:51:55.08ID:CVNnb29i
(´・ω・`)ふむぅ▲4七銀に△5五歩?
違うか△8六歩か?

602名無し名人2021/07/18(日) 10:52:55.92ID:wK9Px9L8
64銀から攻めてくるんじゃね?

603名無し名人2021/07/18(日) 10:53:02.07ID:tu5NEdN0
あ、…はい!

604名無し名人2021/07/18(日) 10:53:47.38ID:yiBdcRIi
感じですかね!

605名無し名人2021/07/18(日) 10:53:57.99ID:z6HQ7mSN
>>591
横歩取る可能性ある場合はすぐに歩では受けないんじゃないかな

606名無し名人2021/07/18(日) 10:54:21.85ID:qbCQI+t0
1回戦第17局7月26日(月)午前0:45〜2:15 行方尚史九段 - 西川和宏六段 解説:阿部隆九段
1回戦第18局8月*2日(月)午前0:45〜2:15 郷田真隆九段 - 石井健太郎六段 解説:阿久津主税八段

2回戦第1局8月*9日(月)午前0:45〜2:15 斎藤慎太郎八段 - 出口若武五段 解説:井上慶太九段
2回戦第2局8月15日(日) 豊島将之竜王 - 服部慎一郎四段 解説:糸谷哲郎八段
2回戦第3局8月22日(日) 佐藤康光九段 - 阿久津主税八段 解説:森内俊之九段
2回戦第4局8月29日(日) 三浦弘行九段 - 松尾歩八段 解説:見泰地七段

607名無し名人2021/07/18(日) 10:54:33.48ID:CVNnb29i
(´・ω・`)はいはい△6四銀ね
▲1六歩△6五銀▲1五歩△7六銀は後手ペースのような
なので アレ?突いたぞ

608名無し名人2021/07/18(日) 10:54:35.07ID:pSJCTxar
せいやオシャレだな
全国放送用スーツか

609名無し名人2021/07/18(日) 10:54:38.22ID:okS1+uoB
許さんと

610名無し名人2021/07/18(日) 10:54:53.45ID:z6HQ7mSN
屋敷カウンター多いなw

611名無し名人2021/07/18(日) 10:54:55.31ID:okS1+uoB
>>606

612名無し名人2021/07/18(日) 10:55:03.62ID:DsAsgzFb
金上がって受けるしかないか?

613名無し名人2021/07/18(日) 10:55:10.05ID:uzvItKIW
きむおじ解説と同じ流れ

614名無し名人2021/07/18(日) 10:55:19.23ID:KkA2OldC
司会するならちゃんと司会のプロを入れた方がいいと思うよ。久しぶりに見たら放送のレベルが低すぎて笑える

615名無し名人2021/07/18(日) 10:55:49.22ID:okS1+uoB
私は私

616名無し名人2021/07/18(日) 10:55:57.39ID:DsAsgzFb
誠也強気だなぁwwオラオラじゃん

617名無し名人2021/07/18(日) 10:56:06.32ID:1LYrz0K1
森下先生とっておきの研究ぶつけてきてるぽいなあ

618名無し名人2021/07/18(日) 10:56:09.76ID:wK9Px9L8
受けを知らない初心者同士みたいな手の連打だな

619名無し名人2021/07/18(日) 10:56:28.04ID:PG3L/QpT
>>603-604
「どう〜なっているか」
(´・ω・`)

620名無し名人2021/07/18(日) 10:56:30.14ID:eFdmES6H
いきなりバチバチやんけ

621名無し名人2021/07/18(日) 10:56:37.77ID:9zWCQEaF
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

622名無し名人2021/07/18(日) 10:56:40.58ID:9Wd9HD7H
後手がいいのか

623名無し名人2021/07/18(日) 10:56:43.27ID:NQBeQtwj
端より棒銀の方が早そう。森下1発入れるか

624名無し名人2021/07/18(日) 10:57:19.20ID:yiBdcRIi
初心者同士ならここで投了

625名無し名人2021/07/18(日) 10:57:47.78ID:psOkbYAx
87銀成には66角で簡単には飛車は成れない

626名無し名人2021/07/18(日) 10:58:58.96ID:CVNnb29i
(´・ω・`)▲2四歩なのかなあ
あ△8七来られるのはまずいかなあ
ふむ▲2四歩と けっこうごちゃごちゃになるな

627名無し名人2021/07/18(日) 10:59:04.35ID:okS1+uoB
殴り合い

628名無し名人2021/07/18(日) 10:59:27.95ID:QL0aRAm3
34ついてないから角を換えて受ける事ができないのか
なるほどー

629名無し名人2021/07/18(日) 10:59:34.37ID:uzvItKIW
1時間も終盤が続くの?

630名無し名人2021/07/18(日) 11:01:24.69ID:yuf14oNn
いきなり殴りあってるのな

631名無し名人2021/07/18(日) 11:01:45.88ID:okS1+uoB
セイヤ毛深いな

632名無し名人2021/07/18(日) 11:02:20.02ID:4exdfKas
誠也大丈夫かこれ?

633名無し名人2021/07/18(日) 11:02:54.50ID:wK9Px9L8
これ65金があるから大駒どっちか取られるよな

634名無し名人2021/07/18(日) 11:03:03.67ID:DsAsgzFb
森下が居玉で殴り合ってるのすごい、時代のついていってるのかっこよすぎて

635名無し名人2021/07/18(日) 11:03:10.80ID:CVNnb29i
(´・ω・`)後手勝ちじゃねこれ

636名無し名人2021/07/18(日) 11:03:43.82ID:ePMw0LKq
駒得は裏切らない

637名無し名人2021/07/18(日) 11:04:01.75ID:XHYXgZVs
やるやん森下

638名無し名人2021/07/18(日) 11:04:16.58ID:+rwHFB65
棋譜だけみたら初心者かな?って思うよね

639名無し名人2021/07/18(日) 11:04:26.98ID:QL0aRAm3
プロ同士でこれで後手が攻めきれる気がしない

640名無し名人2021/07/18(日) 11:05:18.58ID:wK9Px9L8
ここで考えるってことは5筋に飛車廻りもあるのかな

641名無し名人2021/07/18(日) 11:05:18.91ID:rvBpTNBr
うむ 65金なんて打たれたら投了したくなるね

642名無し名人2021/07/18(日) 11:05:25.02ID:yiBdcRIi
この将棋は1森下が遠いな

643名無し名人2021/07/18(日) 11:05:41.43ID:qPiB/PFG
近藤舐めプしちゃったのかこれ

644名無し名人2021/07/18(日) 11:05:56.39ID:9Wd9HD7H
森下は変わらんなあ
髪の量も羨ましい

645名無し名人2021/07/18(日) 11:06:21.44ID:btHy1QgP
とても面白い
森下さんがんばれ

646名無し名人2021/07/18(日) 11:06:30.13ID:sS/HmL/k
今の森下の終盤考えるとこれぐらいじゃ不安

647名無し名人2021/07/18(日) 11:06:53.11ID:zwZBxF0f
モリッシーいけー

648名無し名人2021/07/18(日) 11:07:31.59ID:CVNnb29i
(´・ω・`)これは同桂
で▲1二歩打てるかどうか

649名無し名人2021/07/18(日) 11:08:32.13ID:BJ9NurwD
>>643
森下の研究だろ

650名無し名人2021/07/18(日) 11:08:39.50ID:DsAsgzFb
同香?14歩嫌すぎないか?

651名無し名人2021/07/18(日) 11:09:18.20ID:wKzMU/N1
14歩より12歩の方がいいのか

652名無し名人2021/07/18(日) 11:09:29.06ID:KksjM3Ep
今来た
後手森下かー
懐かしい名前だ

653名無し名人2021/07/18(日) 11:10:00.61ID:CVNnb29i
(´・ω・`)いや あのー だったら△2九飛から△1九飛成じゃね?
△2五桂は損なような気が

654名無し名人2021/07/18(日) 11:10:22.41ID:rvBpTNBr
これでも負けた感想戦で『そう指すものなんですか〜』と言ってる森下しか想像できない

655名無し名人2021/07/18(日) 11:10:33.79ID:yiBdcRIi
18歩同香から飛車取って28飛みたいな反撃で
端はなんとかなるかな?

656名無し名人2021/07/18(日) 11:10:38.12ID:md2aTyQI
歩が一枚なのに12なのか

657名無し名人2021/07/18(日) 11:10:44.58ID:okS1+uoB
挟撃

658名無し名人2021/07/18(日) 11:10:58.79ID:qwdGzYTV
NHKのAIってどれくらい信用できるの?

659名無し名人2021/07/18(日) 11:11:29.87ID:aTIb2A2H
実戦的には差が詰まってきたという印象

660名無し名人2021/07/18(日) 11:11:43.51ID:gnO1ZJjA
>>658
NHKくらい

661名無し名人2021/07/18(日) 11:11:49.39ID:tu5NEdN0
カッコいい手裏剣だな
好きなほうをどうぞ

662名無し名人2021/07/18(日) 11:12:38.93ID:md2aTyQI
後手が相当よく見えるけど
どっかで34で角捌いて

663名無し名人2021/07/18(日) 11:12:40.40ID:pSJCTxar
人間が違うこと考えるのにAIが信用できるとかw

664名無し名人2021/07/18(日) 11:13:14.73ID:CVNnb29i
(´・ω・`)いやあのねぇそうじゃなくて
△2九飛▲1三香成を手抜けないようにだよ
△4九飛成だと▲5九金打たれて△4八竜できない

665名無し名人2021/07/18(日) 11:13:25.96ID:oDVkxVXl
戻ったw

666名無し名人2021/07/18(日) 11:13:30.39ID:QL0aRAm3
右下スカスカだから飛車取られて嫌だなあ
評価値が互角なのが信じられない

667名無し名人2021/07/18(日) 11:13:45.83ID:qwdGzYTV
扇子の渡辺明のチラ見せ

668名無し名人2021/07/18(日) 11:13:52.19ID:QnisTYWh
一門扇子か

669名無し名人2021/07/18(日) 11:13:54.48ID:qPiB/PFG
AI互角になったな

670名無し名人2021/07/18(日) 11:14:16.90ID:yuf14oNn
自分には互角には見えないんだが互角なのかw

671名無し名人2021/07/18(日) 11:14:26.34ID:SNdvXwoL
当然に見えた29飛が悪手なのか

672名無し名人2021/07/18(日) 11:14:33.77ID:wKzMU/N1
完全互角か

673名無し名人2021/07/18(日) 11:14:49.79ID:eFdmES6H
29の飛車より12の歩の方がウザくない?

674名無し名人2021/07/18(日) 11:15:34.42ID:B/MIStC1
やっぱ相掛かりは意味分からねえ

675名無し名人2021/07/18(日) 11:16:01.10ID:TI8D8Cx4
いつの時代もベテランは中盤までよくても終盤時間に追われて間違えて負けることが多くなる
先行逃げ切りできなくなるのはナベなんかの棋風では厳しくなりそう

676名無し名人2021/07/18(日) 11:16:07.48ID:CVNnb29i
(´・ω・`)あ間違えた▲5九金じゃないや▲5八銀か
やっぱり後手ペースかなあ 居玉だから評価値離れてないのかな

677名無し名人2021/07/18(日) 11:16:08.30ID:1LYrz0K1
ここまでか……

678名無し名人2021/07/18(日) 11:16:29.65ID:tu5NEdN0
バシバシ手抜くね

679名無し名人2021/07/18(日) 11:17:01.72ID:KRJ2YvGu
66角同歩94角

680名無し名人2021/07/18(日) 11:17:44.62ID:3axt1pIw
交換して24角は無理だろうなあ

681名無し名人2021/07/18(日) 11:18:05.51ID:qwdGzYTV
先手の玉のこびんスカスカやんけ!

682名無し名人2021/07/18(日) 11:18:23.32ID:okS1+uoB
お茶

683名無し名人2021/07/18(日) 11:18:46.27ID:PG3L/QpT
>>681
森下の玉頭もスカスカ?

684名無し名人2021/07/18(日) 11:19:27.19ID:CVNnb29i
(´・ω・`)△8七歩絡めて行けるんじゃないの
△7四香先かなあ △4八香はまだ早い

685名無し名人2021/07/18(日) 11:19:33.27ID:8l/JQqTL
なんだこの高飛車な聞き手は・・
高段棋士を馬車馬のように働かせ駒操作させてる

686名無し名人2021/07/18(日) 11:19:45.48ID:PoH8mRaV
映像で森下さん勝ったの4.5年前に久保に勝ったいらいみてない
勝つとこみたいよ

687名無し名人2021/07/18(日) 11:20:15.43ID:9Wd9HD7H
凄い将棋やな

688名無し名人2021/07/18(日) 11:20:20.18ID:GGxjGsrF
8三香で、2二角成、同金、8三歩成、同飛、8四香、同飛、6六角はなかった?

689名無し名人2021/07/18(日) 11:20:24.97ID:yJ9V4IeF
金銀ウォールwww

690名無し名人2021/07/18(日) 11:20:33.79ID:uzvItKIW
テトリスみたいやな

691名無し名人2021/07/18(日) 11:20:39.39ID:wK9Px9L8
AIはこれで先手のがいいって評価なんか意味わからんな

692名無し名人2021/07/18(日) 11:20:53.85ID:+1YkS6F9
テトリス草

693名無し名人2021/07/18(日) 11:21:04.76ID:8l/JQqTL
広い先手玉に対して後手玉は東西から攻められ逃げ場がない
先手必勝の形だ

694名無し名人2021/07/18(日) 11:21:21.68ID:tu5NEdN0
じわじわ森下が……

695名無し名人2021/07/18(日) 11:21:21.90ID:PG3L/QpT
>>685
あーーハイハイハイハイ
・・・ですかね
どうなっているか

696名無し名人2021/07/18(日) 11:21:51.57ID:+rwHFB65
はいー(小声)

697名無し名人2021/07/18(日) 11:21:57.51ID:yiBdcRIi
あの城壁あんまり固くないよね
弱点だらけで崩しやすそう

698名無し名人2021/07/18(日) 11:22:03.30ID:aTIb2A2H
王様のいない真部流

699名無し名人2021/07/18(日) 11:22:16.70ID:3axt1pIw
森下も悪い手ないが
誠也が指しにくい手をしっかり指してるな

700名無し名人2021/07/18(日) 11:22:38.27ID:uzvItKIW
後手の飛車が機能してない。

701名無し名人2021/07/18(日) 11:22:43.94ID:CVNnb29i
>>688
(´・ω・`)△7五香は?

▲2四角って意味不明 何のあれか分からん

702名無し名人2021/07/18(日) 11:23:01.95ID:8l/JQqTL
歩のない戦は負け戦
後手必勝の形だな

703名無し名人2021/07/18(日) 11:24:13.37ID:BJTcBU8z
今の手良くないのか
わからん

704名無し名人2021/07/18(日) 11:24:31.40ID:yuf14oNn
歩切れは痛いな

705名無し名人2021/07/18(日) 11:25:26.12ID:md2aTyQI
歩があと一枚で森下か

706名無し名人2021/07/18(日) 11:25:53.08ID:+rwHFB65
聞き手と大盤の間のアクリル板なくなったのね

707名無し名人2021/07/18(日) 11:26:15.00ID:3axt1pIw
これ以外は逆転だった
さすが

708名無し名人2021/07/18(日) 11:26:33.88ID:wKzMU/N1
森下には攻めさせた方がいいか

709名無し名人2021/07/18(日) 11:26:35.26ID:oDVkxVXl
>>706
あるだろww

710名無し名人2021/07/18(日) 11:26:48.04ID:wGIJj8j3
37の桂馬が働いてるなぁ

711名無し名人2021/07/18(日) 11:26:58.63ID:PG3L/QpT
大先生の屋敷を馬車馬のように働かせ突っ立ってるだけでニコニコ愛想笑いだけしている司会綾っぺ
簡単なお仕事ですw

712名無し名人2021/07/18(日) 11:27:03.48ID:wK9Px9L8
馬鹿には見えないアクリル板があるんだな

713名無し名人2021/07/18(日) 11:27:16.14ID:3axt1pIw
>>703
攻めだけならいい手だけど
83歩成で攻め勝つ前提

714名無し名人2021/07/18(日) 11:27:43.10ID:8l/JQqTL
アクリル板って換気循環悪くなるから逆効果なんだよね
板にウイルスも付着するし

715名無し名人2021/07/18(日) 11:27:50.18ID:XHYXgZVs
誠也ものすごい踏み込みだな。見切ったのか?

716名無し名人2021/07/18(日) 11:27:50.81ID:z6HQ7mSN
>>685
アクリル板あるから聞き手は駒動かせないよ

717名無し名人2021/07/18(日) 11:27:56.95ID:CVNnb29i
(´・ω・`)ちょっと△2四角の意味が分からん
角ないから△8七歩も意味ないし 手がない 何で打ったの

718名無し名人2021/07/18(日) 11:28:24.45ID:qwdGzYTV
手抜き多すぎて怖い

719名無し名人2021/07/18(日) 11:28:25.01ID:rvBpTNBr
46金は重すぎると思ったが24の角が完全に遊び駒になってる
龍の働きもいまいちだしなぁ

720名無し名人2021/07/18(日) 11:29:22.36ID:z6HQ7mSN
>>714
それはアクリル板のスペースが攻めまかったりして裏の換気が悪い場合
今回みたいに後ろが広い場合は直接飛沫を防ぐメリットだけがある

721名無し名人2021/07/18(日) 11:29:31.96ID:oDVkxVXl
>>717
そこが敗着になっちゃうかなあ

722名無し名人2021/07/18(日) 11:30:05.73ID:CVNnb29i
(´・ω・`)△7六銀しかないね けど▲7九桂と受けられて うーん
角竜切っても足りない

723名無し名人2021/07/18(日) 11:30:11.80ID:uzvItKIW
後手は下手に歩を捨てられないね。
角の頭から一気に崩されそう。

724名無し名人2021/07/18(日) 11:30:47.51ID:yuf14oNn
確かに24角は分からんね

725名無し名人2021/07/18(日) 11:30:53.76ID:okS1+uoB
森下調

726名無し名人2021/07/18(日) 11:31:11.22ID:tu5NEdN0
ちょっと遅いかな

727名無し名人2021/07/18(日) 11:31:45.04ID:yiBdcRIi
あの桂馬取ってる暇無さそうだけど

728名無し名人2021/07/18(日) 11:31:57.96ID:4exdfKas
巧いもんだな。
飛車角三枚いるけど、働きはいまいちだな。

729名無し名人2021/07/18(日) 11:32:01.46ID:HziBnoKX
森下師匠頑張れー

730名無し名人2021/07/18(日) 11:32:47.22ID:BFmfVGvV
屋敷はさあ
いや、屋敷に限らず棋士全員そうだが
相手の発言を最後まで聞いて発声しろよ
相手の言葉尻にかぶせるなよ
オタ臭い

731名無し名人2021/07/18(日) 11:33:06.50ID:uzvItKIW
結局、後手の居玉が祟りそう。

732名無し名人2021/07/18(日) 11:33:08.41ID:9Wd9HD7H
森下が負けると思って見てるが
やはり負けそうなのか

733名無し名人2021/07/18(日) 11:33:14.96ID:QL0aRAm3
桂馬取らせて大丈夫なら絶対手抜くタイプだよ誠也は

734名無し名人2021/07/18(日) 11:33:56.61ID:rvBpTNBr
まぁ飛沫感染に効果が高いのはマスクだがな

735名無し名人2021/07/18(日) 11:33:56.72ID:3axt1pIw
ここで受けるんじゃ厳しいな

736名無し名人2021/07/18(日) 11:33:57.38ID:9Wd9HD7H
そこでそれかい!
バカ師匠やな

737名無し名人2021/07/18(日) 11:34:26.31ID:hNTC91CH
と金がはやーい

738名無し名人2021/07/18(日) 11:34:37.71ID:qwdGzYTV
先手玉はぼっちだけど金銀ウォールが手厚い

739名無し名人2021/07/18(日) 11:34:47.88ID:wK9Px9L8
92に逃げたほうがと思っちゃう

740名無し名人2021/07/18(日) 11:34:59.23ID:okS1+uoB
オワタか

741名無し名人2021/07/18(日) 11:35:05.59ID:yuf14oNn
飛車は引っ込むし龍も機能してないねえ

742名無し名人2021/07/18(日) 11:35:37.97ID:md2aTyQI
3八に銀を打ったのがよかったのか

743名無し名人2021/07/18(日) 11:35:45.38ID:wKzMU/N1
ちょっと差がついちゃったな

744名無し名人2021/07/18(日) 11:36:02.39ID:CVNnb29i
(´・ω・`)うーん

745名無し名人2021/07/18(日) 11:36:15.82ID:U71m5hUm
これはセイヤもう勝ちだろ

746名無し名人2021/07/18(日) 11:36:22.35ID:9Wd9HD7H
最後は酷い負け方になりそう

747名無し名人2021/07/18(日) 11:36:32.00ID:yiBdcRIi
投了しても良さそうなレベル

748名無し名人2021/07/18(日) 11:36:51.96ID:tu5NEdN0
ちょっと厳しいですな

749名無し名人2021/07/18(日) 11:37:05.57ID:BFmfVGvV
同玉は何がダメだったの?

750名無し名人2021/07/18(日) 11:37:07.64ID:uzvItKIW
自分の歩が壁になって飛が出られず、と金で押し潰された感じ。

751名無し名人2021/07/18(日) 11:37:31.23ID:rvBpTNBr
こうなってみると11のと金は払っておいてもよかった

752名無し名人2021/07/18(日) 11:38:26.50ID:4exdfKas
と金と桂香で包囲してるから攻めそこなっても
あまりひどいことにはならなそうな…

後手厳しいか。

753名無し名人2021/07/18(日) 11:38:36.32ID:yiBdcRIi
飛車動いたら王手飛車か…

754名無し名人2021/07/18(日) 11:39:04.01ID:sS/HmL/k
と金がなきゃ大分違うね

755名無し名人2021/07/18(日) 11:39:43.51ID:CVNnb29i
(´・ω・`)何やるの△3一金?
いや駄目だな▲7二飛から詰みそうだ

756名無し名人2021/07/18(日) 11:40:26.55ID:md2aTyQI
うん後手からの7六銀から4六角も早いからね

757名無し名人2021/07/18(日) 11:40:51.83ID:bSdgVb17
72飛と王手で回るのはいけなかったの?

758名無し名人2021/07/18(日) 11:40:56.36ID:okS1+uoB
受けた

759名無し名人2021/07/18(日) 11:41:17.26ID:CVNnb29i
(´・ω・`)なにこれ 意味ないじゃん
△5一銀を考えてたのに

760名無し名人2021/07/18(日) 11:41:26.78ID:psOkbYAx
76銀って飛車取って72飛車で抜かれてたじゃん

761名無し名人2021/07/18(日) 11:41:26.94ID:U71m5hUm
これは残り時間的にも初手からの感想戦か

762名無し名人2021/07/18(日) 11:41:32.96ID:3axt1pIw
63歩の意味ねえな

763名無し名人2021/07/18(日) 11:41:34.29ID:uzvItKIW
飛取られて取り返そうとせず、機能しないように壁を作ったのが効いたね。

764名無し名人2021/07/18(日) 11:41:34.71ID:dDYVh1JZ
やっぱまくられるんだよな
年は取りたくないな

765名無し名人2021/07/18(日) 11:41:38.61ID:9Wd9HD7H
惨めな将棋をするな森下

766名無し名人2021/07/18(日) 11:41:50.51ID:hNTC91CH
先手95%ってことは間違えなければって局面か

767名無し名人2021/07/18(日) 11:42:12.13ID:okS1+uoB
オタワ

768名無し名人2021/07/18(日) 11:42:23.02ID:wGIJj8j3
何が悪かったのか

769名無し名人2021/07/18(日) 11:42:25.78ID:yuf14oNn
森下さん・・・

770名無し名人2021/07/18(日) 11:42:36.13ID:3axt1pIw
森下もそんなに変な手指してないけど誠也が強かったな

771名無し名人2021/07/18(日) 11:42:46.27ID:9Wd9HD7H
マッスーに将棋を教えてもらえよ
森下

772名無し名人2021/07/18(日) 11:42:49.71ID:yCxNzxTv
諦め早い

773名無し名人2021/07/18(日) 11:42:56.31ID:opvMqnbC
まっすー「師匠は終わりました」

774名無し名人2021/07/18(日) 11:42:56.99ID:PG3L/QpT
酷い将棋だ
やりたいこと何も出来ない惨敗

775名無し名人2021/07/18(日) 11:43:16.36ID:aTIb2A2H
途中までは良さそうだったのにな

776名無し名人2021/07/18(日) 11:43:22.75ID:rvBpTNBr
これはオヤジ狩りと言われても仕方ないレベルの惨殺

777名無し名人2021/07/18(日) 11:43:43.19ID:3axt1pIw
>>774
そうか?

778名無し名人2021/07/18(日) 11:44:06.39ID:yiBdcRIi
完勝ですかね!

779名無し名人2021/07/18(日) 11:44:15.57ID:yJ9V4IeF
深夜放送・・・(´・ω・`)

780名無し名人2021/07/18(日) 11:44:21.20ID:md2aTyQI
3八に銀を打ったのがよかったね

781名無し名人2021/07/18(日) 11:44:33.81ID:yCxNzxTv
カープ広島

782名無し名人2021/07/18(日) 11:44:39.21ID:okS1+uoB
あやたんのYCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

783名無し名人2021/07/18(日) 11:44:40.00ID:tu5NEdN0
近藤くん上手い受けだったね

784名無し名人2021/07/18(日) 11:44:43.44ID:uzvItKIW
金銀を積み上げた壁で竜を封じ、歩の壁が邪魔な飛をと金で追い込み、居玉に密着させる。

785名無し名人2021/07/18(日) 11:44:53.70ID:psOkbYAx
ほんと屋敷「〜感じ」よく言うよな。「詰まない感じですので」ってなんだよ
どう見ても全く詰まないだろ

786名無し名人2021/07/18(日) 11:44:54.77ID:RzGNIFI0
誠也が屋敷が見えない最善ひねりだしてなんとかって将棋だろ
こういうのを惨敗とは言わない

787名無し名人2021/07/18(日) 11:44:54.80ID:DsAsgzFb
中盤からの力負けかなぁ、誠也と森下の読みの精度が違いすぎた気がするなぁ、しゃあない

788名無し名人2021/07/18(日) 11:45:10.04ID:EpxqYKQy
>>779
次回から深夜だね

789名無し名人2021/07/18(日) 11:45:14.03ID:rvBpTNBr
オリンピックに高校野球か 時間変更も仕方ないな

790名無し名人2021/07/18(日) 11:45:16.18ID:QL0aRAm3
負けたけど森下の構想はアマでは勝ちやすそうだから見てよかった
誠也のしのぎ方もすごいけどあの見切りは真似できんなw

791名無し名人2021/07/18(日) 11:45:22.85ID:uVbzzOAo
誠也の今期勝率高いな
レートトップ10も見えてきたし
藤井のライバルは誠也になるかもな

792名無し名人2021/07/18(日) 11:45:27.94ID:9Wd9HD7H
森下は蹂躙されるから見ていて痛々しいんだよな

793名無し名人2021/07/18(日) 11:45:42.70ID:tu5NEdN0
屋敷反射しすぎだろ
やめてやれよ

794名無し名人2021/07/18(日) 11:45:58.24ID:3axt1pIw
>>792
まともに中身も見れてないのか

795名無し名人2021/07/18(日) 11:46:08.35ID:md2aTyQI
>>790
だな、アマ的には後手が勝ちやすい将棋だろうね

796名無し名人2021/07/18(日) 11:46:25.49ID:nRjwbhiI
後手は最後まで大駒が役に立たなかったな、結局は大差かよ。

797名無し名人2021/07/18(日) 11:46:33.79ID:k9cs0okA
次から3週は夜中の放送か、録画だな

798名無し名人2021/07/18(日) 11:46:36.96ID:okS1+uoB
歩が大事だからさせないw

799名無し名人2021/07/18(日) 11:46:48.39ID:sS/HmL/k
若いころの森下の将棋好きだったけど
なかなかアマには真似できんわ

800名無し名人2021/07/18(日) 11:47:36.20ID:sS/HmL/k
45歩急所だったな

801名無し名人2021/07/18(日) 11:47:46.77ID:uzvItKIW
飛角両取り→飛を機能不能にするには?

近藤さんはこんな発想だったのかな?

802名無し名人2021/07/18(日) 11:47:59.35ID:V4yTdVNU
森下「まともな一歩損だから指せない」www
森下らしいや

803名無し名人2021/07/18(日) 11:48:04.86ID:eFdmES6H
45歩突いたら死ぬって王位戦で見ました

804名無し名人2021/07/18(日) 11:48:08.83ID:yiBdcRIi
24角を46金で受けたのが凄い見切りだと思った
あんなん良いタイミングで角切られる未来しか見えない

805名無し名人2021/07/18(日) 11:48:09.65ID:md2aTyQI
序盤は森下がうまく指してたと思うけどね

806名無し名人2021/07/18(日) 11:48:48.53ID:3axt1pIw
>>801
24角打たれたあたりも悪いと思ってた言ってるから予定ではまったくないだろ

807名無し名人2021/07/18(日) 11:48:49.41ID:CVNnb29i
(´・ω・`)いや後手ペースかとおもーたよ

808名無し名人2021/07/18(日) 11:49:17.38ID:yuf14oNn
角交換までは分からなかったと思う

809名無し名人2021/07/18(日) 11:49:23.91ID:eRaES/hX
評価値が一瞬60を超えてオオッと思わせたが予想通りの結果に

810名無し名人2021/07/18(日) 11:49:41.47ID:3axt1pIw
自然な29飛車がいかにも重い38銀打ちで損してるってのが将棋の難しさ

811名無し名人2021/07/18(日) 11:49:53.24ID:9Wd9HD7H
斬り合いの将棋は森下には合わん

812名無し名人2021/07/18(日) 11:50:17.47ID:KRJ2YvGu
たまにあるお通夜みたいな感想戦と違って見てて楽しいな

813名無し名人2021/07/18(日) 11:51:07.81ID:rvBpTNBr
なんだこの感想戦
3人ともうるさくしゃべり続けてるのに楽しそうでもないw

814名無し名人2021/07/18(日) 11:51:12.83ID:md2aTyQI
こんなんアマ的には後手が相当よく見えるけどね

815名無し名人2021/07/18(日) 11:51:55.31ID:6FPYu8aL
そうか増田の師匠は森下なのか。
増田の敗戦は全て うっかりミスで済ます相手へのリスペクトのない姿勢見てて、
コイツの師匠誰だよ と思ってたがやっぱりなって感じだわ。
感想戦でも自分の話ばっかだしw

816名無し名人2021/07/18(日) 11:52:07.50ID:a7HEmC51
途中までめちゃくちゃ良い勝負だったのに、知らず知らずのうちにボコられてたな

817名無し名人2021/07/18(日) 11:52:36.55ID:pSJCTxar
森下さんは正直で好感が持てる
変わらないね

818名無し名人2021/07/18(日) 11:53:08.53ID:md2aTyQI
たしかに最後の一歩で1二は盲点だったな

819名無し名人2021/07/18(日) 11:54:03.40ID:4exdfKas
感想戦で屋敷の声が一番でかいのが笑える

820名無し名人2021/07/18(日) 11:54:07.18ID:Mx5bFqJW
負けたけど色んな読み筋は分かってたぞアピール?

821名無し名人2021/07/18(日) 11:54:36.45ID:k9cs0okA
さすが誠也、よく読めてる

822名無し名人2021/07/18(日) 11:54:51.54ID:yiBdcRIi
>>819
屋敷だけメガホンか何か持ってそうだよなw

823名無し名人2021/07/18(日) 11:54:52.10ID:sS/HmL/k
75桂っていうのは面白い手だなあ

824名無し名人2021/07/18(日) 11:56:02.17ID:hNTC91CH
近藤先生が聞き役に徹してて偉いな思いまーす

825名無し名人2021/07/18(日) 11:56:12.42ID:eFdmES6H
34歩の変化がソフト推奨?

826名無し名人2021/07/18(日) 11:56:19.03ID:DsAsgzFb
屋敷は腹から声出てる気がする、歌やったら上手いんじゃね

827名無し名人2021/07/18(日) 11:57:45.97ID:PG3L/QpT
>>819
>>822
典型的なオタク臭い

828名無し名人2021/07/18(日) 11:58:01.34ID:a7HEmC51
38銀から46金が実戦的に勝ちやすい局面を作った強靭な受けだったな

829名無し名人2021/07/18(日) 11:58:08.10ID:CVNnb29i
(´・ω・`)▲4六桂?なにそれ 全然痛くないじゃん

830名無し名人2021/07/18(日) 11:58:32.06ID:szDpOPqj
>>824
森下も屋敷も近藤が生まれる前から棋士やってるくらいキャリアの差があるので

831名無し名人2021/07/18(日) 11:59:04.83ID:WBvDZf31
【関西将棋会館移転問題】
★Dystopia移転反対‼★

NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚
NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

832名無し名人2021/07/18(日) 11:59:20.75ID:3axt1pIw
24角はいい手だけど金打たれた時にどっかで角切る勇気がないとね

833名無し名人2021/07/18(日) 11:59:21.99ID:jhKZoHz+
屋敷に一つだけ質問できるとしたら
迷いなく競艇の何がそんなに面白いのか聞いてみたい

834名無し名人2021/07/18(日) 11:59:31.69ID:szDpOPqj
ぶった切り

835名無し名人2021/07/18(日) 11:59:39.24ID:hNTC91CH
>>830
生まれる前から棋士!
そんなに歳が離れてるんだ

836名無し名人2021/07/18(日) 11:59:57.45ID:okS1+uoB
謎のBGM

837名無し名人2021/07/18(日) 12:00:08.48ID:CThPHbZM
次は深夜シフト

838名無し名人2021/07/18(日) 12:00:23.68ID:yiBdcRIi
次回は深夜に対局なのか
棋士も大変だな

839名無し名人2021/07/18(日) 12:00:25.07ID:okS1+uoB
囲碁のかわい子ちゃんこねええええええええ

840名無し名人2021/07/18(日) 12:00:45.65ID:tu5NEdN0
うむ

841名無し名人2021/07/18(日) 12:01:00.51ID:psOkbYAx
誠也次は八代か。同じズッコケの三枚堂とは1勝7敗とかで弱み握られてるのかってくらい相性悪いんだが、八代にはどうかな?

842名無し名人2021/07/18(日) 12:05:38.35ID:bKCyUAoR
>>841
誠也と八代は関東同士なのに対局なし。

843名無し名人2021/07/18(日) 12:09:24.81ID:ts7NfpdN
後手62銀型でも評価値悪くならないなら研究外しとかでやれそうな気もしたが

844名無し名人2021/07/18(日) 12:11:32.76ID:BHLk7+Jw
今来た
なんだ森下とか誠也とか
一瞬広島カープのスレかと…
将棋界は近藤が3人ぐらい?居るから誠也なんだな

845名無し名人2021/07/18(日) 12:15:27.31ID:szDpOPqj
ゴキゲンとあと誰?

846名無し名人2021/07/18(日) 12:16:08.81ID:psOkbYAx
>>841
えっショック。よく勝ってる若手同士で対局ないとは意外やね
三枚堂とは8局もやってボコられまくってるのに極端やな
調べてみると高見とも1局しかないし。なんで三枚堂だけ多いんや

847名無し名人2021/07/18(日) 12:17:40.36ID:LPxtMQ/b
>>844
ただ元祖近藤もゴキゲンとよばれて名字では呼ばれないというw

848名無し名人2021/07/18(日) 13:01:32.95ID:Tos8fl2T
解説屋敷かよ
録画見ようと思ったけど即止めて消したわ

849名無し名人2021/07/18(日) 13:03:51.83ID:Spw4nyCk
森下先生の必勝と思って見ていたら寝入ってしまい
目が覚めたら負けてました
飛車角両取りで絶好調、負けるハズ無いと思ったのに

850名無し名人2021/07/18(日) 13:17:32.37ID:PG3L/QpT
〜〜で詰み、という感じでしょうかね

感じってなんだよw詰みか詰まないかどっちかしかないだろ
屋敷日本語おかしいぞw

851名無し名人2021/07/18(日) 13:19:15.80ID:hEOakqrV
>>788
藤井戦はありえないから影響なし

852名無し名人2021/07/18(日) 13:20:08.15ID:hEOakqrV
>>791
既にライバルなんだぜ
順位戦で勝っているからね

853名無し名人2021/07/18(日) 13:21:01.19ID:PG3L/QpT
>>852
そんなこと言い出したら稲葉も藤井のライバルになってしまう

854名無し名人2021/07/18(日) 14:00:51.22ID:tu5NEdN0
いや稲葉強いじゃん
名人挑戦者よ

855名無し名人2021/07/18(日) 14:03:52.79ID:4exdfKas
>>850
つだいたい詰み

856名無し名人2021/07/18(日) 14:28:34.83ID:+4x4NweG
森下も終盤もう少し強ければタイトルの二つ三つ取れたろうにな
終盤力は努力だけではどーにもならんのかもな

857名無し名人2021/07/18(日) 14:52:56.19ID:OXDrvWJM
羽生の全盛期に森下の全盛期が重なってしまった悲劇だよな、木村は少しズレてるのでタイトルとれた

858名無し名人2021/07/18(日) 14:57:54.89ID:mHMskWOI

クラ?
ブンだ
ル化ま
    07/18 14:57

859名無し名人2021/07/18(日) 15:27:25.77ID:EYG/kLc5
>>850
上でも言ってる人がいたけど「感じ」に何がそんなに引っかかっているのか分からない

860名無し名人2021/07/18(日) 15:57:30.27ID:CVNnb29i
(´・ω・`)方向として勝ちって感じ
詰まない手順でも勝ち

861名無し名人2021/07/18(日) 15:59:25.91ID:BHLk7+Jw
>>847
昔、将棋世界かどこか将棋雑誌の写真で奨励会時代の写真見たような気する

あれから40年近くたったかな
早いもんだね

862名無し名人2021/07/18(日) 16:03:59.47ID:9XLeBkfr
>>846
勇気ともこの前の順位戦が初手合いだったんだよなあ誠也

863名無し名人2021/07/18(日) 18:22:50.74ID:Z7j2HXsP
NHK杯戦ハイライト 近藤誠也七段 VS 森下卓九段 大迫力のねじりあい 第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント1回戦


864名無し名人2021/07/18(日) 19:29:09.63ID:3axt1pIw
>>857
森下が木村がタイトル取った年齢ぐらい
にはもうあかんかったやろ

865名無し名人2021/07/18(日) 21:21:25.83ID:yawMGQFl
中盤から一気に引き離されるC級にいる終わった高段者の典型的な負けだったな

866名無し名人2021/07/18(日) 22:03:44.61ID:L2a8qT3V
形成判断基準のアップデートが義務となってしまった感じだ
ナベはギリギリ間に合ったか、間に合わせたと言うべきか

867名無し名人2021/07/18(日) 22:05:51.76ID:L2a8qT3V
>>858
そんな日は永久にこないよ

868名無し名人2021/07/18(日) 22:09:14.74ID:L2a8qT3V
まあ、クソして寝るんだね

869名無し名人2021/07/18(日) 23:06:37.27ID:9ulNx/qK
負けたとはいえ森下先生は面白いものを見せてくれたよ
それに対して的確に反撃した誠也もさすが

何が言いたいかというと「豊川も見習え」

870名無し名人2021/07/19(月) 01:24:33.41ID:sCwkjspm
誠也が上手くやったなとは思える対局だった

871名無し名人2021/07/19(月) 07:13:45.14ID:Jn2QbhcG
誠也とか森下とか連呼してるから広島カープスレかとおもた

872名無し名人2021/07/19(月) 10:40:01.14ID:eMxxZD7j
>>865
結局若手に終盤力で負けるよな
その路線の延長線上にいるトップが羽生さんて感じ

873名無し名人2021/07/19(月) 12:40:53.53ID:f54cTpuu
開始日時:2021/07/18 放映
表題:第71回NHK杯戦1回戦第16局
棋戦:NHK杯
持ち時間:10分+30秒+(考慮時間1分×10回)
場所:NHK放送センター
*棋戦詳細:第71回NHK杯戦1回戦第16局
先手:近藤 誠也 七段
後手:森下 卓 九段

*対局開始:2021/06/07 15:11
*対局終了:2021/06/07 16:18
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲3八銀 △6二銀
▲6八玉 △1四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲3六歩 △5三銀 ▲3七桂 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲4六歩 △8二飛 ▲8七歩 △4二銀上 ▲4五歩 △1三角
▲4七銀 △6四銀 ▲1六歩 △6五銀 ▲1五歩 △7六銀 ▲1四歩 △2二角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲5四飛 △5三歩 ▲5六飛 △8七銀不成
▲6六角 △7八銀成 ▲同 銀 △6五金 ▲8三歩 △同 飛 ▲8四歩 △8二飛
▲1三歩成 △同 桂 ▲1二歩 △5六金 ▲同 歩 △2九飛 ▲3八銀打 △1九飛成
▲1一歩成 △3四歩 ▲8三香 △6六角 ▲同 歩 △2四角 ▲4六金 △5二飛
▲8一香成 △7五香 ▲8三歩成 △7八香成 ▲同 玉 △8八歩 ▲7三と △4一玉
▲6三と △5一飛 ▲7三桂 △5二金 ▲同 と △同 飛 ▲6一桂成 △8九歩成
▲8五角 △6三歩 ▲同角成 △5一桂 ▲5二馬 △同 玉 ▲8二飛
まで87手で先手の勝ち

874名無し名人2021/07/19(月) 12:53:51.27ID:NnTZ0GZs
ありがとうございます。

875名無し名人2021/07/19(月) 14:08:37.85ID:hixFIAyV
ありがとうございます。

876名無し名人2021/07/19(月) 14:18:50.98ID:bYL21Idr
冒頭でデブブスが映ると憂鬱になる
毎週桃子にしてくれよ

877名無し名人2021/07/19(月) 14:42:18.50ID:hixFIAyV
>>876
ひどい書き込みですね。
将棋ファンとは思えません。

878名無し名人2021/07/19(月) 16:12:56.09ID:6uMEr6mo
ブスと言うなカバと言え

879名無し名人2021/07/19(月) 16:32:22.45ID:5ucvd1yZ
昔から森下先生の解説聞いてると考えが固まってる感じで新しい発想が出にくそうな感じあった。ここはこう指す所とか、そう指すんですか!とか。
今回はがんばったな

880名無し名人2021/07/19(月) 17:56:59.85ID:AzlMWtLN
森下九段は90年代本当に強かった。タイトルに届かなかったのが悔やまれる。素人目だがやはり森下システム開発者だけあって序盤は今でもかなり強いと思う。ただ終盤がやはりきつい感じがする。NHKの解説の時も序中盤の解説に比べると終盤は・・・
でも森下九段は好きな棋士の一人だ。

881名無し名人2021/07/19(月) 18:06:46.57ID:BTKh6NU7
今回は弟子の影響なのか最近の流行りの玉の薄い将棋もよく研究してるって印象を持ったわ
終盤は元々アレだし加齢もあるしでしゃーない

882名無し名人2021/07/19(月) 22:35:10.15ID:Jn2QbhcG
>>876
お口直しであきちゃんor愛ちゃんが映るからそれで勘弁してあげて

883名無し名人2021/07/20(火) 07:48:39.34ID:WYY1NqZN
誰がカバやねん

884名無し名人2021/07/20(火) 07:59:20.36ID:uA7npwW2
本人だったら面白いな

885名無し名人2021/07/20(火) 10:08:51.19ID:RzelUT2P
大切な将棋を夜中に回して
昼にオリンピックなんぞでも放送するんかい
ボケがー!

886名無し名人2021/07/20(火) 10:12:13.34ID:AbLD9hH+
全くだわ
ミソならぬう〇こバックドロップのイメージが付きまくった五輪なんかより将棋の方が比べるまでもなく大事

887名無し名人2021/07/20(火) 10:16:48.00ID:w8BuHLNA
 だ?
化ま



ラク
のス
KHN    07/20 10:16

888名無し名人2021/07/20(火) 10:24:25.70ID:DAdEiNvg
大切なラブライブスーパースターを五輪ごときのために2週も休ませるなんてっ!

889名無し名人2021/07/20(火) 11:48:55.92ID:CFpY4BhV
森下側に何それみたいな手はなかったし
誠也が上手かったとしか
先手が屋敷なら勝ってたかもしれない

890名無し名人2021/07/20(火) 18:55:33.01ID:sK4NRkGU
将棋>MLB>ラブライブ>うんこ五輪>ガキの棒振り
これが正しい順位だ
NHKは根本的なことが何も見えていない
 

891名無し名人2021/07/20(火) 19:33:21.37ID:WYY1NqZN
ラブライブ?
そんなもんイラン
放送禁止や

892名無し名人2021/07/21(水) 02:33:27.14ID:RRWROSmc
>>887
スクランブル厨消えろ

893名無し名人2021/07/21(水) 21:02:16.05ID:PLanQptM
角筋を手持ちの金で止める手
ああいうのは藤井君の登場以降って感じがするな

894名無し名人2021/07/24(土) 08:07:06.79ID:UXO0gnMH
うんこ五輪中継より大谷のMLB試合中継しろよバカNHK(´・ω・`)

895名無し名人2021/07/24(土) 08:13:56.09ID:r9OqdEds
大谷ピーク過ぎて絶不調やから中継イランで

896名無し名人2021/07/24(土) 08:18:26.46ID:EulGqrFK
 ?だ    07/24 8:17
ル化ま
ブン
クラ

897名無し名人2021/07/24(土) 21:21:31.24ID:2xsTwh7j
東京2020オリンピック・パラリンピック期間 放送時間変更のお知らせ

東京2020オリンピック・パラリンピックのため、将棋トーナメントの放送時間が変更になります。

7月26日(月)午前0:45

第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント
1回戦第17局 行方九段×西川六段

「NHK杯テレビ将棋トーナメント」は、今期で71回目を迎える。その歴史は長く、テレビ棋戦として高い知名度を築き上げ、これまで数多くの名勝負、名対局を生んできた。1年間の長く厳しいトーナメントを勝ち抜いた勝者に、栄えあるNHK杯選手権者の称号が贈られる。昨年度の覇者は稲葉陽NHK杯。1回戦第17局は行方尚史九段と西川和宏六段の対戦。【解説】阿部隆九段【司会】中村桃子女流初段

https://www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1GW9V/episode/te/R69YWP3WX2/

NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚

898名無し名人2021/07/24(土) 21:26:41.76ID:2fa2XkJS
何気にサザエさんの終わった後の深夜0:45がキツい

899名無し名人2021/07/25(日) 06:49:38.96ID:YzG3gZtT
録画するかNHKプラスで見ればいいじゃん
そこまでしたくないってのは所詮そこまで将棋好きじゃない

900名無し名人2021/07/25(日) 06:52:12.61ID:6BHHLhd6
  ?
  だ
 化ま    07/25 6:51
Nルブ
HKン
 のラ
 スク

901名無し名人2021/07/25(日) 07:41:35.69ID:HH6YLXhG

902名無し名人2021/07/25(日) 07:43:59.87ID:9/leznGy
なんだよ今日放送ないのかよ!
日曜朝のひととき楽しみを奪わないでくれ

903名無し名人2021/07/25(日) 08:05:16.41ID:rokQjxay
>>902
深夜のひとときをお楽しみください

それはそうと、なめちゃんが今話題の小山田圭吾に似てる…

904名無し名人2021/07/25(日) 08:18:11.64ID:gXqSut8k
>>900
スクランブル厨出て行け

905名無し名人2021/07/25(日) 09:05:04.85ID:T0WFDNXT
仕方ないからえいおうせんでも見るか…

906名無し名人2021/07/25(日) 10:23:29.33ID:c45FXIyU
>>903
深夜にやるとは知らなんだ
助かったサンクス

907名無し名人2021/07/25(日) 10:32:05.55ID:6QfThn1c
再放送の地球ドラマチックより後に放送とはな
斬新なことしてくれるわ
今日は桃子のターンだから観るけどな

908名無し名人2021/07/25(日) 10:38:40.57ID:813eqsuU
行方のサブカル感

909名無し名人2021/07/25(日) 10:56:48.09ID:ATNV+VRC
あれ?将棋してないじゃんって時間変更忘れてたわ。癖になっちまってる

910名無し名人2021/07/25(日) 12:02:43.30ID:TBPxfq5m
録画予約深夜に変更忘れない様に

911名無し名人2021/07/25(日) 12:15:01.62ID:TZN+ZQVV
更に遅く1時15分からになってる?


lud20210726002015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1625367617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK杯トーナメント Part754 YouTube動画>4本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
NHK杯トーナメント Part745
NHK杯トーナメント Part783
NHK杯トーナメント Part719
NHK杯トーナメント Part746
NHK杯トーナメント Part760
NHK杯トーナメント Part741
NHK杯トーナメント Part776
NHK杯トーナメント Part705
NHK杯トーナメント Part716
NHK杯トーナメント Part733
NHK杯トーナメント Part762
NHK杯トーナメント Part702
NHK杯トーナメント Part771
NHK杯トーナメント Part749
NHK杯トーナメント Part770
NHK杯トーナメント Part741
NHK杯トーナメント Part706
NHK杯トーナメント Part721
NHK杯トーナメント Part744
NHK杯トーナメント Part779
NHK杯トーナメント Part778
NHK杯トーナメント Part772
NHK杯トーナメント Part722
NHK杯トーナメント Part761
NHK杯トーナメント Part728
NHK杯トーナメント Part701
NHK杯トーナメント Part740
NHK杯トーナメント Part739
NHK杯トーナメント Part743
NHK杯トーナメント Part737
NHK杯トーナメント Part713
NHK杯トーナメント Part710
NHK杯トーナメント Part704
NHK杯トーナメント Part759
NHK杯トーナメント Part727
NHK杯トーナメント Part756
NHK杯トーナメント Part750
NHK杯トーナメント Part766
NHK杯トーナメント Part720
NHK杯トーナメント Part725
NHK杯トーナメント Part701
NHK杯トーナメント Part779
NHK杯トーナメント Part731
NHK杯トーナメント Part780
NHK杯トーナメント Part708
NHK杯トーナメント Part709
NHK杯トーナメント Part775
NHK杯トーナメント Part724
NHK杯トーナメント Part752
NHK杯トーナメント Part748
NHK杯トーナメント Part742
NHK杯トーナメント Part718
NHK杯トーナメント Part714
NHK杯トーナメント Part765
NHK杯トーナメント Part711
NHK杯トーナメント Part734
NHK杯トーナメント Part767
NHK杯トーナメント Part711
NHK杯トーナメント Part723
NHK杯トーナメント Part773
NHK杯トーナメント Part715
NHK杯トーナメント Part753
NHK杯トーナメント Part758
NHK杯トーナメント Part688
NHK杯トーナメント Part689
NHK杯トーナメント Part697
18:04:27 up 20 days, 19:07, 2 users, load average: 7.47, 9.02, 9.50

in 2.318666934967 sec @2.318666934967@0b7 on 020308