マウンテンバイクでのポタリングに関する雑談スレです
ポタリングコースの相談やポタリングレポートにご利用ください
ルックOKです気にせず書き込みください
, /゙ミヽ、,,___/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ
.. / l おやすみ
∩ 彡, - . - iミ
ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ワンワン!
⊂二、 '''つ つ
` ̄ ̄ ̄~"" ̄
スコットあるある
買った後で韓国メーカーと知り阿鼻叫喚する
, /゙ミヽ、,,___/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ
.. / l 明日、スコットを買う予定
∩ 彡, - . - iミ
ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ワンワン!
⊂二、 '''つ つ
` ̄ ̄ ̄~"" ̄
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ >>5
i ノ 川 `ヽ' 何の話でしょう?
/ ` ・ . ・ i、 ワンワン!
彡, ミ(_,人_)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ ishibashiさんって誰?
丶ニ| '"''''''''"´ ノ ワンワン!
∪⌒∪" ̄ ̄∪ ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ' SCOTTを買うこと、ほぼ決まり。
/ ` ・ . ・ i、 ワンワン!
彡, ミ(_,人_)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ 次回、正式の注文になるはず。
丶ニ| '"''''''''"´ ノ ワンワン!
∪⌒∪" ̄ ̄∪
24インチのお子様マウンテンバイクに乗り、宮ケ瀬湖までポタリング。
ひいこら坂を登ると、快晴の湖畔は木々の緑が鮮やかでした。
いつまで続けられるかな。
今日相模川沿い走り茅ヶ崎柳島までポタリングしてきたが
平塚側の銀河大橋のアンダーパス砂利道だけど開通したのね
, /゙ミヽ、,,___/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ
.. / l おやすみ
∩ 彡, - . - iミ
ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ワンワン!
⊂二、 '''つ つ
` ̄ ̄ ̄~"" ̄
>>17
zip
>>18
ジジイも昨日の宮ケ瀬湖の帰りは、一部ですが相模川沿いを走りました。
相模川沿いは、もっとポタリングしたいですね。 >>1
>ルックOKです気にせず書き込みください
今更ですが、サンキュウです(笑) おはようございます
ちょっと群馬方面走ってきましたよ
山の方はまだ寒いくらいでした(笑)
>>22
いいね
走りに行きたいけど、次の休みの日は雨っぽい
このまま梅雨になってしまうのかな >>22
こういうとこゆ〜っくり走りたいなあ
バーナー持ってってコーヒー淹れて飲んだりもしたい
近くにないから羨ましい 群馬の山の方ではこう言う道はたくさんありますw
っが、舗装路をより楽に走るために細目のスリックを履きたいと思っても林道のことを考えるとどうしてもブロックタイヤから離れられないジレンマが(笑)
ぐんまへ行きたしと思へども
ぐんまはあまりに遠し
せめてはルック車にのりて
きままなるポタにいでてみん。
, /゙ミヽ、,,___/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ ここも無理かぁ
.. / l おやすみ
∩ 彡, - . - iミ
ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ワンワン!
⊂二、 '''つ つ
` ̄ ̄ ̄~"" ̄
>>ジジイ
宮ヶ瀬湖まで来てるなら愛川町の三増合戦場跡から志田峠抜けてオギノパン服部牧場ってポタリングもいいよ
>>31
情報ありがとう!
Googleで見ましたが、志田峠のあたりはかなり良さそうですね。
三増合戦場までの進入路(おおげさ)を検討してみます。 昨日は江の島まで徒歩で徘徊。
弱いひざに筋肉をつけるため&ポタリングで疲れた体をほぐすために歩いています。
歳をとると、めんどくさいことが多いぜ、ベイベエ。
>>ジジイ
R129付近を走り愛川町の三増交差点左折が楽に行けると思う
宮ヶ瀬湖からも行けるけど志田峠の愛川町側は未舗装路でちょい砂利が深いし下りだからオススメしない。まだ上るほうがよいと思う。
あと志田峠でググってみて。
>>35
志田峠のブログとか見ました。
ジジイは国道412から県道514経由で宮ケ瀬湖に入っているので、とりあえず国道412から入るのが無難かなと思っています。
一応ブロックタイヤですが24"x1.75"なので、未舗装の個所は状況をみて引き返します(笑)。
>>36
nope 今日は、お子様マウンテンバイクのフロントディレーラーを自転車屋さんで調整してもらいました(ジジイは不器用なんだぜ)。
それから、コンビニでお茶とおにぎりを買い、大磯城山公園に移動して昼食(苦いお茶だったので水飲み場の水で薄めたんだぜ)。
ぼけっとしていると雨が降りそうになったので、すたこら帰宅しました(そういうことだぜ)。
ジジイ乙
オレも今度は弁当かって高崎城址公園で食べようかな
>>39
自転車に乗って外で食べる弁当は格別だぜ。
そこが名所旧跡なら言うことなしだぜ。 今日は用事を済ませてからお大師さんへ
山門は耐震化工事のため塀の中、リフォーム完了まで仁王さんたちはお留守
境内で今川焼きを頬張る、天気のせいか今日は人が少なくてとても静か >>44
>足立区の西新井大師!
そう、山門の目の前で「清水屋」と「中田屋」の2軒の草団子屋が鎬を削っている
でもいつも「大寿」の今川焼き まちがえた、いつも「大寿」か「かどや」の今川焼きだ
まぁどっちもいいか
キャナガワの地図帳を購入しました。今までGoogleだけで済ませていたジジイエライ。
>>45
大寿はラーメン屋さんなんですね。ミラクルワールド西新井大師! 高崎城址公園行って近くの川原でのり弁食べてきたよ(笑)
高崎城は 井伊直政が築城したお城なので
大河的に旬と言えるのではないでしょうかw
>>49
群馬県の高崎市です
HAROはほとんど見かけないので寂しいのです(笑) HAROだ!
板でもなかなか写真が見られないのでなんか嬉しい
>>48
のり弁ですか、さすがわかってらっしゃる(笑)。 今日は、>>31 さんに教えていただいた志田峠に行ってきました。
志田峠では馬頭観音の石碑の脇に焼けた福助が置かれていて、夕方に来ると怖いかも。 >>53
いつもはほっともっとののり弁なんですが今日初めてほっかほっか亭ののり弁を食べたらのりの下のおかかの味が違うんですね(笑) >>52
BMXと幼児自転車の販売には力入れてるみたいなんですけどね >>56
BMXでは老舗だからね
MTBも一時期は頑張ってた 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
ひざが弱いので、昨日も江の島まで徒歩で徘徊。
安心して自転車に乗りたいのでウォーキングを続けているが、犬も歩けば棒に当たるかな。
ジジイ自転車で膝が痛いのはサドル低いんじゃない?
分かってるかもしれんけどスポーツバイクは座ったままだと足着かないのが基本だよ
信号待ちでは前に降りる
しんどかった〜
>>61
な〜にが「しんどかった〜」だ
この・・この・・・
うらやましいっっ!!(心の叫び >>61
ご指摘ありがとうございます。
若いころからひざが弱く、痛くなる前に筋肉をつけようと毎週歩いております。
して、しんどかった〜 のはどちらでしょ? >>63
>筋肉をつけようと
フィットネス・ジムで膝周りの
筋肉のみを鍛えたほうが効果的では?
腰痛持ちには、背筋+腹筋+ストレッチ
と効果的なメニューが用意されてる。 >>61
その通り
ペダルかかとで踏んだ時に丁度膝が伸びるちと手前までシートポスト上げれば街のり長距離も全然ラクだよな >>64
ムリ、ムリ、意識低い系のジジイには敷居が高いよ。
>>65
これだけの景観があれば、しんどさの価値ありですね(♪行ってみたいな長瀞町〜)。 >>67
>意識低い系のジジイに
中高年女性が多いジムを探すと良い。
50歳を過ぎると、恥じらいが消えて
女性も露出の大きく薄いウェアを着て
大股を開いてストレッチをしている。 昔の結構お高かった11kgのHTXC車に
がもーの荷掛くっつけたけど街のり買い出し便利だわ
荷物のせすぎたり悪路行くとホイール、スポーク飛び
傷むかもしれんがディスクアルミ車でも荷掛とのふんいきも
良いな
古いMTBに荷台つけて買い物に使ったらチョー便利って事でしょ?
kcl-1r画像でググって下さい
網付けて跳ねないようにしてます
>>73
スーパーの買い物カゴ(自分用)がスッポリはまりそう(笑)
オレも装備したMTBの写真みたくなったよ 厚木伊勢原市境で熊の目撃情報あり
宮ヶ瀬方面行かれる方は気をつけて
>>79
情報ありがとうございます。
くまったな。 荷掛付いてるとペース保ちやすいけど跳ねる川原道や
ちょっと苦しいくらいの長距離
楽しめんな
悩ましい
予備機がほしくなるな
>>87
ガモーKCL-1Rをお使いの >>69 さん?
2.3kgの重量は、ちょっとキビシそうですね。 今日は谷峨(やが)まで徘徊でした。
途中のコンビニで弁当とお茶を買い、山北駅のバス停のベンチを借りて昼食。
雲の上に出た富士山の山頂には雪が残っていて、味気ない県道に華をそえていました。
おととい自転車に乗った体をほぐすため、江の島までウォーキングをしました(昨日は雨)。
134号沿いの歩道は日差しがきつく、防砂林の間に海風が抜ける場所を見つけて一休み。ペットボトルに入れた水を飲みました。
このところ光化学スモッグの警報が多いんだけど、これって今まで言わなかっただけ?
遅く起きたので自転車はパスしようかと思いましたが、気を取り直して小田原までポタリング。
小田原城で満開のアジサイを見ながら食べれば、スーパーマーケットの弁当も美味でした。
小田原城先週行ったな
菖蒲の見せ方もう少し何とかならんのかね?
明日は雨だと言うので朝から長瀞八景の陣見山登ってきたよ
茅ヶ崎柳島行ってきたが、湿度が高いのと潮でペタペタになった
釣り人がかなり居たが何が釣れるのだろう
>>97
ここはMTBポタリングスレですよ?
たまにある「歩ってきました」のときは同じ思いだけど >>102
97だけど、俺が間違ってた。
ごめんね96! 歩いてきたと言うのも◯◯行ってきたと言うのも
MTBポタリングのための体力作りや体作りのためならOK
っと
>>1のオレが言ってみる >>105
>>1が何を主張しようが
ジジイが居ないとこのスレが回らないのが現実なのは
スレの序盤を見ればわかるだろう 自称とはいえジジイだけに一週間近く書き込みないと色々と心配になるな。
>>112
ジジイ三日に一回必ずなんか書き込むこと(生存確認) 俺は、ラーメン食べにポタリングしている。
ラーメン食べたら30分以上ポタポタするようにしているけど体重増えている。
週末雨ばかりで全然乗れないや
明日は用事あるし… @群玉
ポタリングでコンビニ缶チューハイ、ポタリングで、コンビニ缶チューハイ、ポタリングで、コンビニ缶チューハイ、ポタリングで、コンビニ缶チューハイ、でそろそろヤバくなったら帰る
久方ぶりに宮ケ瀬湖までポタリングでした。
帰路は、登ってきた県道54を逆戻り。登りでは平坦だと思っていたトンネルの中も、下ってみると急だったので驚きました。
>>115
休んだっていいじゃないか 梅雨時だもの 土曜日のポタリングで疲労困憊。それでも、体が固まっては困るので江の島までウォーキングしました。
ジジイになると、めんどくさいことが多いよ。
年を取るのを恐れないでください、と森山さんは言うんだけどね。
(5:13〜)
>>123
1さんのお世話になってます。 日曜日朝五時から八時過ぎまで
MTBで20km走ったが
7時過ぎからもう暑さがヤバイな
コンビニの度水買い飲みまくりだったわ
近所の山ですんげぇ落石してたwwこれ喰らったらひとたまりもないわ
雨ばかりで自転車に乗る暇がない雨ばかりで自転車に乗る暇がない雨ばかりで自転車に乗る暇がない…
>>124
青春のバイブル
TWO PUNKSに痺れた頃もありましたが今では説教したい気分になります 危ないと思ったらスピード緩めたり降りて押せばいい
素人が壊れるほどの走りをするのは無理
劣化するほど乗り込む前に買い替えてるだろう
>>131
極論言い出すときりがないけど
シングルトラックのダウンヒルとかはやめといた方がいいね
未舗装路の程度によってはサスの突き上げとかスポーク折れとかリム曲がりとか
文面から想像するにおそらく砂利道レベルかな?
ママチャリでも走れるよ(笑) >>132>>133
頭の中に浮かんでたのがシングルトラックの登山道だったんですけどもうちょっと道が広いとこ探して1度走ってみます >>135
それだとゆっくりなら良いんだけどね
多分ブレーキが負けてタイヤのグリップも負けて速度落ちない状況になったりするよ
そうなるともう超怖いw
しかもサスの動きも多分追い付かないしストロークも足りないから意図せず前転宙返り出来るかもw
いや、死ぬかも 最初は自転車が完璧でも危ないのは一緒でしょ
どういう危険があるかも具体的な事はわからない状態だから
無茶しないのが一番だよ
自転車が完全ならスピードは殺せるからゆっくりゆっくり下りることも出来るけど
この自転車だと多分止まらないと思う
ジジイになると、ほかにすることもないので宮ケ瀬湖へGO!
今日は快晴、県道沿いの温度計は34℃でした。
坂の途中で一休み。ぬるくなったペットボトルの水も美味でした。
>>130
説教よりも賞賛を >>138
設定に無理がある
そんな所飛ばすわけも乗れるわけもない >>140
ロードでの舗装路に飽きて未舗装路に興味あったんですけど近くの未舗装路だとそんな感じの道しかなさそうなんで未舗装路は諦めますorz 子供用自転車でどんなガタガタの未舗装道路も平気で走っていた40年前
今の自転車はそんなにヤワなのか
>>143
こう言う事するとこうなる
子供の時してた?
せいぜい築山から自転車で駆け下りたくらいだなー
あとは普通にあぜ道を走りぬけたりしただけ
>>145
子供の体重でそんくらいならまぁ平気だろうね
ただ今質問されてるのはシングルトラックの登山道のダウンヒルなんで無理でしょって話 無理じゃないだろ
プロライダー並のライディングでもすると思ってるのか?
>>147
質問にどんな乗り方するなんて設定はないからな
自己責任の範疇でどうぞってことでいいよ 昨日は、ひざの筋肉補強と肩をほぐすためのウォーキング。
肩こりについて伺ったところ、腕が伸びて不要な力が入っているとのことでした。
これまでは腕の筋力で補っていたものが、老人力のUPとともにボロが出たんだな。
日中は暑過ぎるから
未明〜日の出までブラブラしたが
おじいちゃんすげえな!
午前四時前の夜明け前に朝の散歩だぜ?
おはようなのかこんばんわなのか分かんねえよ
京セラのトルクってスマホ
ガーミンのアクションカムみたいな機能があって
スピードとか加速度とかgps情報のオーバーレイできる
これかってハンドルにマウントしてポタリングしたいなぁ
>>151
OS古すぎると思った我新しいの出たのね 浮世の義理事で藤沢までポタリング。
改めて意識してみると両腕をピンと伸ばしたまま自転車に乗っていて、
これじゃ体にいいわきゃないよ♪
灼熱地獄の中、小田原城までポタリングしました。
小田原城は思ったほど人出が多くなかったものの、今日もほのぼの。
>>156
今日の昼間、タカトシと温水の路線バスの番組で小田原周辺やってたね
小田原城の二宮金次郎の神社行ってみたいな >>157
えー!報徳二宮神社(二宮金次郎の神社)が小田原城内にあるとは知りませんでした。
次回、小田原城に行ったときに寄ってみます(先達はあらまほしき事なり)。 久しぶりのジジイの古文引用だ
今日暑くなる前にと8時に出発してポタリングしたけど暑さに負けて30分でUターン
やはり毎日エアコンのきいた部屋で過ごしてる軟弱な週末ポタラーじゃジジイのようにはいかないな
ジジイは凄いな
>>159
今日は江の島までウォーキングをしました。
帽子(自転車ではヘルメット)やサングラスのほか、長そで、長ズボン、手袋を着用し直射日光を避けています。
あと、ジジイ宅にはクーラーがありまへん。ご参考まで(参考にならなんてか?)。 >>159
八時じゃ遅い
七時にはもう日差しがキツイレベル >>160
クーラーは装備した方がいいって
昔より夜中の気温上がってるんだから
梅雨も開けるしこれからの季節は熱帯夜に寝てるだけでも熱中症で死ぬ人も出てくるぞ
まじでクーラー買え!! 高齢になると熱中症になっても気付かないことが多いらしいから自分の感覚だけで判断しないようにした方がいいよ。
ご指摘&ご心配ありがとうございます。
ジジイのいるキャナガワ犬の海側は比較的涼しく、めったに熱帯夜もないので当分は自然の風でしのがせてくだされ。
体力落ちると、クーラーしんどくなる。けど熱中症も怖わす。
ポタッて体力つけなきゃ。
クーラーしんどければ服を着ればいい
入院患者はみんなそうしてる
意外と薄手の長袖や長ズボン、手袋をしていた方が疲れにくいよな
あとサングラスも疲労軽減に役立つ
灼熱の長い国道を抜けると小田原であった。
今日は二宮神社を訪問しました。小田原城の傍に立派な神社があったんですね。
神社前の小道を登り、小田原城の本丸広場でアイスを食べればプチ極楽でした。
>>173
宮ケ瀬湖に行きたしと思えども... 昨日は国道134号沿いに江の島までウォーキング。
国道ではバックパックを背負ってロードバイクで走る人を見かけます。暑くないのかな。
湘南の海沿いの国道を江の島に向かってウォーキングとはいいですね!
この時期は特によさそうです!
>>176
おほめいただき恐縮至極。
ただ、今は日差しがきつくヒイヒイ言って歩いています。 早目の昼食後3日ぶりのポタリング
途中タマの皮挟み込んだみたいでヒーハーヒーハーしてたわ
仕事忙しかったり渓流釣りしてたりで
もう2週間自転車のってない…
ひさかたの ひかりのどけぬ 曇り日に しづ心なく 自転車乗るらむ
お子様マウンテンバイクに乗り、久しぶりに宮ケ瀬湖へGO!
宮ケ瀬湖は水量が少なく、土山峠の近くでは乾いた湖底が露出していました。
昨日は曇りがち。宮ケ瀬行きで固くなった肩を動かしながら江の島までウォーキング。
ポタリングでは、ひじが伸びて余計な力が入らないよう注意したせいか肩は比較的良好。
ただ本質的解決には、ハンドルバーの内側に取り付けたバーエンドの位置を変える必要がありそうです。
>>181 >>182
宮ケ瀬湖の貯水率も60%を切ったようで、ちょっと心配。 最近なんだか周りのMTB率が上がってる気がするのは気のせいかな?
>>185
ロードよりマウンテンの方が楽しいからな。 >>184
乗ったことおまへん。
>>185
ブームのころ購入したまま物置に眠っていたマウンテンバイクを、退職して乗り出したとか。 8日ぶりに走り込んできた
やっぱ汗かくとさっぱりするな(・∀・)ニヤニヤ
お子様マウンテンバイクのハンドルバーを長いものに交換して、グリップの内側に取り付けたバーエンドの間隔を広げました。
走りやすくなるかな(・∀・)ニヤニヤ
>>188
ブーム一気に吹っ飛んだよね。
ロード物件がこんなに続くとは思わなかったよ。 弱虫ペダルのおかげだろうな、ロードは。
マウンテンバイクもアニメをやればいいんだよな。
マウンテンバイクが擬人化して美形になりまくり、女性を乗せて走り出すみたいな。
女性が、なに!なんなのこの腰のフィット感は!くっついてる感じ!
とか感動すらある美形マウンテンバイクと女性の話。
いや、ここは少年に置き換えてもいいな。
今日は谷峨(やが)までポタリングでした。
ハムサンドとコーヒー牛乳を買い河内川を見ながら遅い昼食。河内川沿いに県道76を下って帰宅しました。
>>191
マウンテンバイクが走れる山道は遠くても、ロードバイクが走れる舗装路はどこにもあるわけで。 別にMTBで舗装路走っちゃ駄目って事でも無いやろ
掘っちゃ埋めの道路工事の繰り返しで舗装自体デコボコだし
ロードの細いタイヤはちと不安だわ
遠出とかスピード出したいとかならロードがいいけど、のんびりポタリングするのはMTBが向いてると思うわ
荒れた舗装や砂利道くらいはへっちゃらだし
そもそもMTBは頭のいかれたアメリカ人やカナダ人やオーストラリア人がエクストリームなライドをするものだから日本人がついていけなかったのさ
外は猛暑というものの、じっとしていては昨日のポタリングの疲れが残るだけ。
できるだけ肌の露出を少なくして、江の島までウォーキングしました。熱い〜
>>194 >>195
同意。
パンクも少ないし。 結局形にはまりたがる日本人はロード向きなのよね。やった!おらMTB大好き!おらアメリカ人になれた!
>>197
一時YouTubeで上がっていた、[チャリドリ]なる動画を見て
何とも言えない切ない気持ちになった事を思い出した。
(´・ω・`)
少年がエクストリームなライドに憧れる気持ちは普遍であるか。 チャリドリみたいなコトは小学生の頃やってたなあ。
40年ほど前だから勿論MTBじゃなかったけど、裏山DHとかやってたw
友達にヤマハかなんかのオートバイルックなフルサスチャリ乗ってるボンが居てうらやましかった。
俺もママチャリでチャリドリ、ウィリー、丘DHいろいろやったな
パンクしまくって修理代大変だった
最近のこがYouTubeで見せてるようなチャリドリはやったことないけど
ママチャリDHとジャックナイフ、ウイリーはよくやったな
クルマで峠ドリなら若いときよくやった
>>192
メーカー毎に長身黒髪ロング・巨乳姉・チッパイ(チビ)・元気キャラ・地味子・・・
とかあるんですね?わかります
乗り物 → 美少年より美少女の方が合ってる感じはする。(女性名詞だから!?
美少年で釣ったとて、女の子はどうなんだろう・・・山なんか行くかね?
おトイレ頻繁だから野ション前提の山って辛いだろうし >>204
店のオヤジに聞いたが
若い姉ちゃんから
弱虫ペダルの誰それと同じ仕様の同じ自転車が欲しいとの注文出されて
見積もり出したら50万!
さすがに予算足らないとかで流れたんだが
同業の集まりでその話したら
同様の注文で80万の自転車が売れたそうな 買ったら一度は山でも行くでしょ
嵌って乗り続けるか
懲りてコスプレの道具に成り下げるかは
本人次第
普通に仕事してる独身女子なら80万くらい屁でもないでしょ
>>207
1度行ったっきり懲りて二度と行かない人が大半ですけどね
段階を踏んで徐々に嵌めていけばいいのにそういうのが分からない奴が多い いきなり漫画やツールやジロの選手みたいに走れたら、それこそプロになった方がいいわなw
>>209
それは先輩風吹かして
初心者をいきなりVery Hardに連れ出す
イイカッコしいが悪いよな
台風一過で気温高めでも風は涼しかった
1時間程ご近所グルグルしてきたよ 今日は小田原城までポタリングしました。
二宮神社の前の坂を登り、小田原城本丸のベンチに座り鮭弁で昼食。
途中のスーパーで買った鮭弁ですが、つくね&玉子焼きもプチ本格派で美味でした。
今の時期、暑さでやばいかなと思ったけど上だけサイクルジャージでも楽だね。
ヘルメットもバイザー付だと日差しをさえぎってくれる。
真夏の炎天下の真の敵は暑さより紫外線だった。
スポーツ用の強力日焼け止め&紫外線カット長袖パーカーを着ても3時間も走ると腕がヒリヒリする。
ロードの人たちがあんな真っ黒な理由がわかったよ。
土曜日のポタリングは往復で50q程なので、それほど肩にはきませんでしたが、
油断は禁物。
日曜日は、肩を動かしながらウォーキングしました。
>>214
ひぇ〜 久しぶりに会った人に驚かれたよ
自転車以外にもテニスをやってて
日焼け止めも塗らずにいたら
顔真っ黒でシワシワw
若い頃はなんともなかったけど
最近は日焼けするとヒリヒリするから
フェイスマスク?して走ってる
>>216
>フェイスマスク?して走ってる
同じですがな(泣) 午前中軽く峠近辺をポタ。昼飯後、庭の草を抜いたら
あっという間にTシャツが汗まみれで、風呂に飛び込んだ
全身運動、ダイエットという意味では、自転車より草抜きの方が
はるかに効果が大きそう
お盆で空いている都内をのんびりポタしようと思ってたのに今週ずーーーっと雨。さて、ふて寝するか。
今日は雨の中、庭の草抜き
猫の額って感じの庭だけど
普段ノーメンテだから、抜くとなると重労働w
雨の冷却効果で、炎天下よりは、はるかにラクだった
腹筋背筋手首等いろいろ鍛えられて
たまにはいいなと感じた
この時期の田舎は
道に不慣れな帰省人が多いから
自動車のナンバーは確認してる
>>217
炎天下ではフェイスマスクが涼しい。
日焼けもしないし。
ドリンク飲むときは一手間だけど。 曇り空でもファイスマスクで準備万端、宮ケ瀬湖へGO!
雨が続いていたのに、残念ながら宮ケ瀬湖の水位は十分に回復していませんでした。
それでも、前回来たとき(>>180)乾いて露出していた湖底は、沢から水が流れ込み川ができていました。 ジジイの地元で遊んできたぞ〜
ジジイの行動範囲を考えると地元はむしろ茅ヶ崎〜辻堂あたりだと思われる
今日は曇り空で絶好のポタ日和。谷峨(やが)まで行ってきました。
途中、山北駅近くのコンビニでハムサンドを買って昼食。さらに道の駅山北まで進み、渋みのある足柄茶(ペットボトル)とアンパンで一休み。
足柄茶のペットボトルは140円でプチ得した気分でした。
昨日のポタリングの凝りをほぐすため、ウォーキングに出かけようと思ったものの、
あまりの暑さに断念。
またジジイになってしもた。
今日は宮ケ瀬湖までポタリング。
宮ケ瀬湖畔の日差しは強いものの風は涼しく(ダウンジャケット出す日も近いか)、絶好のポタ日和でした。
宮ケ瀬湖に行かずに、灯油買いに行ってた人は大損こいたぞ〜。
茅ヶ崎柳島まで行こうとしたが雲行きが怪しくなってきたので銀河大橋でUターンした
10年くらい前に買ったMTBをドロップハンドルに換えたいと思っています。
MTBのフラットバーをドロップハンドルに換えるには、
@お店に持っていくと、費用はどれくらいになりますでしょうか?
A部品を買えば、素人でも出来るのでしょうか?
なお、コンポはシマノのDEOREです。
教えてください。宜しくお願いします。
>>237
vブレーキだと引き代合わないんじゃない? >>237
STIレバーにするには、ロードコンポの変更が必要なんでは? >>237
上でも言われてるけど、かなり特殊な変態改造だと言う事を知った上でチャレンジなさるなら、
出来たら是非写真上げて下され。
なので、頼んでも嫌がるお店が多いんじゃなかろうか。金額気にせずやって!と言ったら10万請求されても文句は言えない類いの改造かと思われ。
利便性、操作性、安全性、をなんぼのもんじゃい!自己責任で、ただ今と同じ位置にドロップハンドル着けて、今のレバー類を下ハンにでも着けてって言うなら、パイプ径だけあわせれば自分でも案外簡単に行くかもしれません。 ドロップハンドルのフラット部分にMTB用シフター、ブレーキレバー付けようと思ったら、ハンドル径が違うという意地悪。
MTBとロードって、態となのか、本当にパーツの互換性がなさすぎる。
バーハンをドロップにってハンドル替えるだけだと
なまら遠くないか?
>>237
もし、乗車姿勢の幅を広げたいと言う事でしたら、バーエンドバー、やブルホーンハンドル等
比較的ハードルの低い選択肢も試されてみるのもいいかもしれません。 ロードよりの700cクロスをドロハンにするのとは訳が違うからね
MTBで前傾強くしてロード的なポジションとりたいなら
マイナスステムとショートハンドルにバーエンドバーをレバー内側に取り付けるとかDHバー付けるとか
そう言う正統派(笑)な方法が簡単じゃないかね
グラベルロードの最大の問題点は、チェーンリングの大きさ。
重いポタ装備には、コンパクトクランクでも大きすぎ。
みなさんありがとう。
先日MTBを8時間乗ったら、手首と手のひらが痛くなったので質問させていただきました。
素人の自分には簡単には改造できないことがわかりました。
「ブルホーンハンドル」というのがあるんですね。カッコいい。
バーエンドバーとブルホーンハンドルでは、どちらが手首や手のひらに優しいでしょうか?
>>251
ブルホーンかっこいいけどコスト的には圧倒的にバーエンドバー >>251
舗装路を長時間ポタポタする時はハンドルに手は添えるだけが理想的。(前傾姿勢が強いほど、強く漕がないとハンドルにもたれ掛かってしまう)
もしハンドルを強く握りしめ続けけたり、肘を伸ばしてハンドルにもたれる様な姿勢で乗り続けると、手だけでなく、いずれ肘、肩、首、腰と痛める要因になるのでご注意。
そんな事知っとるわい!
と言うなら失礼しました。
どうぞ手袋をお使い下さい。
もちろん自転車用品は良い物ですが、ちと値段が張るので私などは夏以外レスキュー手袋を愛用しております。 >>251
バーエンドバーはブレーキエクステンション付けないと危ない
基本的に山の登りで使うもの >>251
手首痛いのは手首を返し過ぎじゃないのか
掌の一番柔らかいところをハンドルバーに当ててると手首が返った状態になって痛めやすい
フラットバーは基本的に親指の股を引っ掛けるもの
掌が痛いのはちょうど涼しくなってきたから手袋をして防いでくれ
手袋は落車時の怪我も防いでくれる 数千円のコスト差なんて、どうでもいいっす。
見た目と手首の快適さ優先デス。
みんなありがとう。
手袋大事なんですね。
今使っているのは登山用のなので、クッションが入ってません。
専用の手袋買ってみます。
ハンドルを手のひらのどこで持つかについては、親指の付け根あたりが
痛くなるのでそのヘンなのでしょう。
持ち方研究してみます。
なんかこのスレにはあまり居なかったタイプの人が出てきたよね
街乗りスレ行けば良いのに
え?
ブルホーンハンドルは、アマゾンで\1298だけど。
他に何か買う必要あるの?
工賃?
最初なら気軽に付け外し出来るバーエンドバーがお勧めかな
気が向けばセンタバーにも出来るし
ポジションは探求していくと実に面白い
エンドバーのセンター付け(グリップとレバーの間)が、バー根元握りでブレーキ操作可で良いよ。
バー先端握りなら、脇締めてエアロポジションにもなるし。
あまり切ってないフラットバーなら、エンドバー間隔がドロップハンドルに近いし。
みなさんありがとう。
MTBでブルホーンバーへの変更は、それなりに大変なことと、
このスレは基地外が多いとこがわかったよw
若干名の優しい方のレスのおかげで、ブルホーンバーは諦めて
バーエンドバーにしようと思う。
そこでさらに基地外どもに質問なのだが、
バーエンドバーを取りつけるには、握る部分に嵌められている
ゴムのグリップは外すことになるのかな?
それともグリップの上からバーエンドバーを取りつけるの?
質問しといて他人を狂信者扱いする様なヒトモドキには
何も教える事は在りません
>>269
そこは精液を貯める所だからいじったらダメ >>269
数千円惜しくないなら自転車屋に持ってけボケ いつもより早く起き、お子様マウンテンバイクで宮ケ瀬湖へ行ってきました。
今日も湖畔では風が涼しく快適なポタリングが楽しめました。
それにしても、宮ケ瀬湖までは遠いですね。
負担軽減のため、ジジイはグリップの内側にバーエンドバーを取り付け、革の作業手袋(二重当革付だぞ)を使っています。
>>269
グリップも変えるといいと思う
エルゴグリップって半分幅広になっていて
手の平が置けるからかなり楽だよ
バーは外側になるけどエンドバー付グリップってのもある >>275
ご教示ありがとうございます。
ご親切に教えていただいたのですが、ジジイの用途には沿わないかもです。 >>276
誰だよw
>>275
教えてくれてありがとう。
実はさっき、エンドバーをホムセンで買い、取りつけてしまいました。
\1800くらいでした。
エンドバーの取説に、グリップは短くするとあったのでカッターで切断。
ついでにバー自体も金ノコで短くしました。
さらにホムセンで自転車用グローブも買いました。
これで手のひらや手首の痛みが軽減されればいいのですが・・・ >>282
>誰だよw
ひえ〜
誤爆でございました。 一年中、革の作業手袋で自転車に乗るジジイです。
今日は、昨日のポタリングの凝りをほぐすためのウォーキングに行ってきました。
江ノ島では飲んだらあかんと思いつつ、ドクターペッパー(カロリー高そう!)を一気飲み。
それから、また来た道を歩いて帰りました。
今日約二ヶ月ぶりにポタリング平坦10キロ程度なのに脹ら脛の痛いこと痛いこと
続けることが大事とは良く言ったもんだね
ホントその通りだわ
昨日は小田原までポタリングでした。
途中のスーパーで弁当を買い、でかサドルバッグに押し込み小田原城で昼食。
帰りに一休みした城山公園では、ベンチでうたたねしそうになったんだぜ。
長距離のポタリングをした翌日は体をほぐすためウォーキングをしていますが、土日と雨が続き、
今日ようやく江の島まで歩いてきました。
久方ぶりの晴天、というか日差しがきつかったよ。
>>292
頂上より高いところに行かないでね。 久しぶりに昼のポタリング
往路では風強くちょい疲れたです(;゚∀゚)=3ハァハァ
30年くらい前のMTBブームのときに買ったミヤタのトレイルランナーてのにいまだに乗ってることに自分でも驚く。
>>297
付けてない
リアキャリアは付けたいけどスタンドは要らん(笑) 何処にって言われても、それは行く先々で違うし
答えようがないじゃん
コンビニなら壁とかガラス窓とか柵に立て掛け
キャリア付けるんならスタンド付けてもおかしくないと思うけど。
キャリアは釣りに行くときに長靴を縛り付けるのに必要なんだよ
スタンドは段差飛び降りたりして遊ぶときに衝撃で下がったりして危ない
どんだけ跳ねるんだよww
ペダルに付けるのあったね
>>305
スタンド付き自転車の正しい扱い方
衝撃で下がってもロックしてないからまた跳ね上がるだけでは
知らんけど
石にぶつかって
足の方向に力が掛かって
アルミのスタンドが折れたことある
危ないっちゃ危ない
MTBなんて傷だらけになる前提のバイクなんだしママチャリとかよりゃ軽いんだから、
立てときたいなら整備の時のようにひっくり返して置いときゃ良いような
ヒルクラでもスタンドつけてる
絶景と記念写真とるとき便利だから
>>315
クライムにスタンドは別になんの問題もない
問題はシングルトラックの下り
狭いシングルトラックを下ってると両側が土手になっててペダルも水平キープしないとぶつかっちゃう事とかあるじゃん
そう言うとこで段差を勢いよく落ちたりするとスタンドがガンッ!ってなって土手に刺さるんだよ
ポタリングだってMTBなんだし一生懸命登ったら帰りはシングルトラック走りたいじゃん? マウンテンバイクで時速67km出す強者
お子様マウンテンバイクのスタンドを跳ね上げ、宮ケ瀬湖へレッツポタリング!
途中の市街地では風が強く半泣きで自転車をこぎましたが、宮ケ瀬湖は穏やかな日差しで、周囲の山には雲がかかっていました。
水量は十分に回復していないものの、沢から水の流れる音を聞きながら湖畔で一休みしました。
誰かジジイの自転車と本人(モザイク入り)をうpしてくんないかな
ジジイは何処に住んでんの?
宮ヶ瀬によく行ってるみたいだけど、あの坂毎回登ってんの?
宮ヶ瀬行こうとしたが雨雲で大山が見えない
雨降ってるか?
朝から上州周遊35キロ走ってきたよ
久しぶりすぎてキツかった(笑)
ポタしながら団地の中の商店街の酒屋で酒買って飲む
退廃的で最高です
MTB買ったばかりの頃は出来るだけ軽くしたくて色々パーツ交換と貸してたけど
最近は一周回って実用装備に興味出てきたw
そんで気がついたら12キロだった車体がほぼ15キロにww
だけどブロックタイヤで走ってる文にはあまり変わらんことに気づいちゃった
昨日はポタリングの翌日に行っているウォーキング。
腕が伸びないように意識して自転車に乗っているつもりですが、伸びるんだな。
>>332
今日はロボット歩き?
(失礼しました) >>336
荷台は欲しいが坂のことを考えると... 荷台とかカゴ付けたところでインナー22とか付いてたらちっとも変わらんよ
500gくらいだよ?
>>336
重いと速度が出ないだけだから、ポタリングには影響がない。
強いて言えば、距離が延びないことか。
インナーくるくるで上れない坂なんて、20%近いバカ坂だけだろう。 >>339
荷物を載せないのに荷台だけ付けても意味ないだろ >>342
あんた大丈夫か?
必要なものを積むことができないなら担ぐしかないんだからトータルで重くなるのはキャリアの分だけだろ
ポストにつけるやつはワンタッチで脱着できるんだから
必要ないときは外しとけばいい シートポストに付けるサナギみたいになるやつ、キャプテンスタックとかから3000円位で出ないかなー。
さなぎ?
それです。そんなやつです。
ちょっと妙な見た目だけど
気軽に試せるお値段なら、案外便利なんじゃ?と思った次第です。
勝手にキャリアかと思ってたわ
これサドルバッグだよね(笑)
結構あるよ
アマゾンとかで
サドルバッグ 大容量で探してみ
こんなサドルバッグ付けたらバレリーナ演じる白鳥の様に天高く脚を突き上げて乗らなければならないけどな
お、バイクパッキング用のアイテムも安い中華のでてきてんのな
ちょっと前までこんなのが2万円とかしか無かったもんだが
>>357
疲れるから
そんな当たり前のこと聞くなよ >>357
自分が背負うか、自転車が背負うかは永遠の課題だよ。
安い中華物が出てきたから、取りあえず使ってみるって人は増えるだろうね。
ハイペースには向かないけど、緩く走るなら背中が解放される爽快感。
MTBなら車重増えても気にならないし。 >>353
中華製の耐久性がどこまであんのかね
人柱してみるか… 丈夫ということに関してはともかく
防水性は期待できないと思う
どこ走るんよ
どれくらい走るんよ?
レースとか出たい?
あと、予算は?
ポタリングでフルサスとかいらんやろ。どうせ予算10万円とかなんでしょ?
ポタリングだからこそフルサスが生きるんだけどそこは永遠に噛み合わないよなぁ
>>367
意図はわかるけど、費用対効果が悪すぎでしょ。乗り心地とかならセミファットのほうが現実的じゃない? >>363
希望する価格帯のマウンテンバイクを置いているお店を探し、そこで相談されるのが無難かと。 フルサスはメンテナンス前提だしね。
ポタならハードテイル、ファットまでいかなくてもプラスタイヤあたりで。
4万のルック車乗ってたけどロングライド何回もしていくうちに二ヶ月くらいでハブにガタがきた
手元に何かしら自転車があるなら金が貯まるまでしばらくそれで我慢した方がいい
8万弱貯まればトレックマーリン7とかいいぞ
5万握りしめて行ったら10万。
10万握りしめて行ったら20万。
自転車って、そんなものじゃないかな。(笑)
ボスフリーで外装変速だとどうしても曲がってくるからねぇ
5万でカセットからが自転車という感じ
マウンテンバイクでポタリングかー
…
…
略してマンポとかマンポタとか言ってもいいかもなー
荷物は全部お子様マウンテンバイクのバッグに押し込み、宮ケ瀬湖へGO!
今日の宮ケ瀬湖は快晴で気温は22℃。ポタ日和でした。心配されていた湖の水量も回復し、遊覧船が再開していました。
これからは紅葉が楽しみですね。
今日は、ポタリングの疲れをいやすウォーキング。
往復で16+km程度のショートウォークですが、何もしないよりマシかな。
>>376
376さんが大金持ちだからざんず(笑) >>383
金持ちはそんな事しない
札束ドンして仕様書発注書渡すだけ >>383
16kmでショートって
普段はどの位歩いてんだYO >>384
なるほど
>>386
100kmがロングウォークらしいので、ジジイが普段歩く16kmだとショートかなと 今日も、のろのろ、お子様マウンテンバイクで宮ケ瀬湖まで行ってきました。
湖の周囲では沢から勢いよく水が流れる音が聞こえ、木々は紅葉の準備を始めているようでした。
ポタリングの疲れをほぐして、ひざに筋肉をつけるため、こりずに今日もウォーキングでした。
ポタリングで右腕に不要な力が入る癖あり、右肩に凝りが出ます。
そもそも腕に筋肉がないのも問題かも(懸垂できまへん)。
昨日は近所を10キロほど釣りポタ
天気良くて気持ちよかった〜
今日もいきたいな
今日は30キロ位のポタリング。4分の1はグラベルというかあぜ道だったから、なかなか楽しかった。太いタイヤいいですね。
予約時間2時間過ぎてるわ( ゚д゚)、ペッ
腹減ったな
雨降ってる上に超寒くて自転車なんか乗れる状況じゃないわ(泣)
@群玉
今日は雨もやんだので小田原までポタリングだ!
(散々迷ったのに)いつもと同じ鮭弁当を買って小田原城に登城。天守閣の傍で食べれば、代り映えしない鮭弁当も美味でした。
キャナガワ犬でもタイヤは太い方がいいと実感するジジイです。
自転車に乗って肩がこるのは今のステムに替えてからではと思い、お子様自転車のステムを以前の短いステムに交換しました。どうなりますことか。
>>401
thanx :)
>>402
Who'll Stop the Rain 今日は晴れていたので、久しぶりに宮ケ瀬湖までポタリング。
湖は水量も回復し、湖畔の木々には朱色が差しかけていました。
ダイエットの成果が出たのか、宮ケ瀬湖までの坂が楽になったような気が...(気のせい?)
なんだかんだで、ようやく宮ケ瀬湖までポタリング。
体重を落とし登坂が楽になった(ような気がする)ものの、やはり坂では疲労困憊でした。それでも、ダムが見えると「来てよかった」と思います。
湖畔では紅葉が始まろうとしていました。これからも来るぞベイベェ。
金曜に自転車に乗ったものの、土曜は自宅でゴロゴロ。
案の定、日曜には体が硬くなり体をほぐすため(えっこらせと)ウォーキングに出かけました。
>>410
情報ありがとうございます!!
今日は時間の都合で宮ケ瀬まで行けませんが(残念!)、これからは自分でもHPをチェックしますね。 昨日は昼前になって、ようやく家を脱出。松田まで自転車で徘徊しました。
昼食はダイエット中の身にかかわらず、ついうっかり吉野家で牛丼。久方ぶりのジャンクフード、メチャうまです。
松田からは酒匂川(さかわがわ)サイクリングコースを通り帰宅しました。途中休んだ城山公園では、これまたうっかり缶コーヒーを二本も一気飲み。
体重計に乗るのが楽しみになる一日でした。
ネット民は首都圏中心で関東ローカル地名が当たり前に出てくるので難しい
要は藤沢市あたりに在住の方が松田町まで走って酒匂川沿いに降りて帰ったと言うこと?
平場の舗装路をマウンテンバイクだと重くない?
昨日は江の島までウォーキング。
ポタリングの翌日は、体が硬くなるのを防ぐため歩くようにしています。
>>414
>平場の舗装路をマウンテンバイクだと重くない?
んなこたないよ。 そりゃロードに比べれば重いけど
速度を乗せてしまえばあんまり関係ない
ポダリングだともっと関係ないけどな
勝手に食の細い細身のじいさまだと思ってたが。
じじいさんダイエットでもしてるの?
ブロックタイヤの重さより、安定性がありがたい年頃のジジイです。
>>418
いつのまにやら恥ずかしい体形になっていました。 今日は朝から宮ケ瀬湖へポタリング。
あまりの寒風に、牛丼チェーン店の朝食でエネルギーを補給しました。漬物と熱いみそ汁で食べる丼飯の旨いこと(ダイエットのため、いつもは米を制限しております)。
宮ケ瀬湖畔は、黄色や朱色を垂らしたように紅葉が始まっていました。&とても涼しかったです。
ポタリング、しかもMTBでというなら
スピードを出す事も、峠でTTする事もないから、
漕ぎが重かろうがさほど気にならない。
軽い事だけが快適なんじゃない。
いい事を言う
MTB人口を増やすスレにの馬鹿共に聞かせてやりたいぐらいだ
>>422
論破されて遁走した挙げ句対立煽りですか
情けない奴 MTBがロードより軽いか?
同じ価格代ならロードの方が軽いやろ
踏み力の事ならアシスト付ママチャリ最強やし
スプロケはなんぼでも交換できるやろ
ヒルクライム用ロードとかなら漕ぐのも軽いやろな
昨日は、お子様マウンテンバイクにまたがり宮ケ瀬湖までポタリング。
先週の宮ケ瀬湖が涼しすぎたので、足元は足首まであるトレッキングブーツをはき、上も厚手のウィンドブレーカーにしました。
宮ケ瀬湖畔は12℃(日差しが強く案外暖か)。紅葉が始まったためか、いつもよりサイクリストが多い土曜日でした。
土曜日は宮ケ瀬湖までポタリングに行ってきました。
湖畔は気温8℃の涼しさでしたが、周囲は紅葉パラダイス!
特大サドルバッグがアマゾンで安く(2702円)なっていました。
使うことはないのに欲しいから困るよね(世に物欲の種は尽きまじ)。
日曜日は江の島までウォーキング。
おっくうになりがちですが、ポタリングの翌日は無理しても歩いたほうが疲れが取れるような気がします(気のせいてか?)。
江ノ島の猫は人懐っこいなぁ。ベンチで缶コーヒーのんでるだけでも寄ってきて膝にのられちゃう
♪江ノ島あたりのドラ猫はなんやかんやで人の膝よじ登りがち〜
昨日は涼しすぎる風が吹きすさぶ中、お子様マウンテンバイクで小田原城へGO!
小田原城では、天守閣を見ながら鮭弁当を食べて一休みです。
老人力の向上に伴い、スポーツ用ジャケットの下に着ていた綿入れの中間着は、昨日から薄手のダウンに交換しました。
鮭弁ってホモ弁かな?
コンビニの鮭弁はどうも好きになれない
鮭弁は、国道1号線沿いのヨークマートで買いました(ほか弁より好み)。
ここには、ベンチやトイレもあります。
鮭弁当運搬用でかサドルバッグ(オルトリーブ)に使われているネジがあまりに大きいので、徒然なるままに小ネジに取り替えてみました。
それにしても、このネジの大きさは何故かとジジイなりに考えると:
1 でかネジだから防水性が確保できる。
2 ネジを小さくすると、組み立てに習熟や時間がかかる。
3 競合商品が存在せず、今のままでも利益が出るので追加的開発は不要と判断している。
4 縮み志向をしない。
上記の3あたりが、でかネジの一番の存続理由かな。
先週は右腕の凝りが取れないので、ポタリングはお休みに。
それでも貧乏性なので、ひざの筋肉を維持するため江の島までウォーキングに出かけました。
>>437
でかサドルバッグは鮭弁の運搬用でして... 昨日は、鮭弁当をもって小田原城までポタリング。
いつもと同じ鮭弁当ですが、穏やかな日差しに恵まれ天守閣を見ながら食べれば美味でした。
昼食後は、酒匂川(さかわがわ)のあたりを徘徊。調子に乗って自転車に乗っていると、不要な力が右腕に入り凝りが出たんだな(老化てか?)。
今日は久方ぶりに宮ケ瀬湖までポタリングでした。
湖畔はすっかり冬模様で、8℃の涼しさ。
橋の欄干では、サルたちが日に当たりながら毛づくろいをしていました。
では、よいお正月を
お久しぶりです
埼玉で明けましてポタしてきました
正月らしい気持ちのいい朝でした!!
360度写真をどうぞ
今日は宮ケ瀬湖周辺をポタリングの予定
女子が落ちていたら拾ってかえるので宮ケ瀬湖までは7人乗りの車で往復
3人拾って一人は今から味見
残りの二人はお年玉代わりに熨斗を付けて交番に届けておきましたよ
七重八重 年はとれども 金いれに みのひとつだに なきぞ悲しき(ジジイ)
>>444
新年早々ポタリング、うらやましい
>>445
補導されるぞ
>>446
ほか弁が積める荷台付き(見るとこが違うてか) 昨日は山北〜谷峨(やが)まで徘徊しました。
酒匂川(さかわがわ)に沿った県道76号は、ちょっと絶景。
空ではハンググライダーが何基も舞っていました。
土曜日は宮ケ瀬湖までポタリング
お子様マウンテンバイクで走り出したものの、革の手袋をしていても指が寒い!
ようやくたどり着いた宮ケ瀬湖畔は、気温6℃の涼しさでした。
昨日は、お子様マウンテンバイクで宮ケ瀬湖へ行きました。
平日なので宮ケ瀬ダムも人が少なく寂しい感じでしたが、水をたたえた湖は凜として絶景。
曇り空の湖畔は8℃でした。
今日は雪景色の宮ケ瀬湖へGO!
と思ったものの寝坊したので、小田原城までポタリングでした。
湘南大橋は6℃の涼しさ。宮ケ瀬湖に行かなくてよかったと、ジジイ狐の言い訳でしたとさ。
いくら精神で誤魔化しても
寒いもんは寒いし暑いのは暑いよ
なんかやたら寒いけど、雪はめったに積もらないから、いつも通りぽた。
>>462
ジジイも、ゆるゆるで走っております。
>>463
寒くても無理しないように続けたいですね。 ポタ仲間。
走ってる間は喋れないし、行き場所も思いつきで換えにくいし、私は一人が気楽かなぁ。
一人が寂しい時は自転車で友人に会いに行って自転車で帰ってくる。
ロードだと「初心者向けだよ」等と
ガチの初心者を玄人向けヒルクライムに誘う
虐めが在るとの事
MTBだとガレ場のダウンヒルか?
>>465
MTB乗りは基本的に自由行動が好きな連中ばっかだからねー 休憩仲間はその場で作る
走行仲間はマナーが悪くなるだけなんでイラネ
じじいさんと同じ神奈川在住(県央)だけど山のほうは新東名高速の工事の関係でダンプやトラックがバンバン走って怖くないですか?
日向薬師から七沢へ行こうかなと思ったけどそれで精神削られて日向薬師でUターンしましたわ。
安全な相模川くだって海見て帰宅コースが定番になってしまった。
>>471
自転車、キャナガワに道なし
>安全な相模川くだって海見て帰宅コースが定番になってしまった。
ダンプが怖いので、ジジイも同じとこばかり行ってしまいます。
24インチのお子様マウンテンバイクに乗っている理由の一つに、歩道を通りやすい(歩行者に威圧感をあたえない)ことがあります。
歩道にありては歩行者に従い、車道は車に従い、自転車道ではロードに従っております。 土曜日は松田を通り谷峨まで徘徊。
谷峨に向かう山の地肌には、うっすら雪が残っていました。
ちんたら走っているうちに日が沈み(半泣)、宵闇の湘南大橋は6℃の涼しさでした。
昨日は小田原城までポタリングでした。
出がけは寒かったものの、小田原城では暖かい日差しに恵まれアンパンとウグイスパンで昼食。
ここも外国人観光客でにぎわっていて、少し前とはえらい違いです。
>休憩仲間はその場で作る
俺も同じ。
軽い話を気が向く程度に話して、適度に休憩できたら「じゃお気をつけて〜」って別れるのが気楽でいい。
久々に、ひいこら宮ケ瀬湖までポタリング。
周囲の山肌は白く、湖に向かう坂の路肩にも雪が多く残っていました。
湖畔は11℃で日差しも暖かでしたが、風は冷たかったぜ。
15キロほど街中をポタリング
しばらくぶりだったからちょっとバテた(泣)
昨日は昼近くなって、ようやく小田原城へGO!
小田原城では満開の梅の花を見ながら、途中で買った鮭弁当で昼食。
スーパーの弁当ですが、桜漬けや玉子焼きだけでなく竹輪の天ぷらまで美味でした。
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
YJL2I
>>481
弁当の好みは渋くても、人生の読みはアマちゃんのジジイです。
今日は、お子様マウンテンバイクで山北まで行ってきました。
途中のコンビニに立ち寄り、ハム卵サンドで昼食。
山には桜が咲いていました(そういえば今日はひな祭り)。 自転車をこぎだしてから、体感温度を意識するジジイです。
昨日は春先のウェアで自転車をこぎだしましたが、朝起きたばかりの眠気も吹き飛ぶ涼しさ!
到着した宮ケ瀬ダムの水とエネルギー館では、まだ大きな雪の塊が残っていました。
花粉の季節は「杉茶」で乗り切るジジイです。
今日は松田から山北までポタリング。調子に乗って丹沢湖まで足を伸ばしました。
激坂を登った後は湖畔を散策する意欲はなく、そのまま登った坂を転がるようにして帰宅しました。
田舎の殺風景な道は気持ちいいが、飽きの来ないポタリングの工夫が大変
今日は小田原までポタリング。
途中のスーパーで大きなチーズパンを丸ごと買い、
桜咲く小田原城の天守閣の下で一気食いしてやったぜ。
今年初のポタリングしてきた、ちょい風強く早めに切り上げたわ
満開までもう少し
>>493
風情ある景色ですね。
良い仕事する荷台も写ってるし >>494
今日あたり満開かもなので
今からいってみます〜 明日は息子と河川敷ポタリング→新しくできたホムセン寄って桜並木を通ってラーメン屋で昼飯、市役所寄ってから帰宅する予定
桜は昨日と代わり映えしなかったので
田舎の夜景撮してきたよ
>>497
これまた渋い。絵心のある方がうらやましいです。 >>498
本当は右奥の曇ってる感じのところに赤城山がそびえてるんだけど映らなかった またまた小田原までポタリング。
小田原城は桜が満開でした。
「花は盛りに、月は隈(くま)なきをのみ見るものかは」という渋い考えもありますが、
今日は花の盛りを堪能しました。
>>499
「赤城山も隈なきをのみ見るものかは」でございます。
雲に隠れても、これまた風流。 こちらは本庄城跡に建てられた稲荷神社
でっかいケヤ木が超インパクトでしたよ
ちなみに本庄城は鬼瓦しか残ってません
桜もそろそろ終わりかな
マウンテンなんて重くて人気なさそうだが
腰痛もちにとって太いタイヤは神だわ
今日は松田を通り山北までポタリング。それにしても風が強かった!
山あいでは、下り坂でも向かい風で前に進めないことも。
帰りは、追い風で上り楽になると思っていたら風向きが変わり、また向かい風で坂が登れませんでした(泣)。
>>506
今後の参考にさせていただきます(笑) >>507
風はイカンですね(笑)
ヘタレな自分は風速3m以上の予報のときはおとなしくしています(笑) >>508
>...風速3m以上の予報...
えっ、風速の予報ですか(気にしたことがないような) >>509
地域がら赤城下ろしが激しいもんで(笑) 激安つうはんのmtbをすこし整備した
前後のはぶ、bbのグリスを変えたが
もういちだいのクロスより明らかに遅い
原因は重さとタイヤの抵抗だけだろうか。
ブレーキがかすってるせいか(^-^;
人それぞれだとは思いますが、ポタリングには、どのくらいのお値段の自転車を購入した方が良いと思いますか?
ポタリングするなら
別にママチャリでも問題無いよ
自転車屋行って値札見てこれ位なら出せる!
で決めてもよろしいかと
個人的には自分用PCより高いと見送るかな
自分の場合
PCが17万と10万
MTBが本体6.5万で装備品2万ちょっと
近場ポタに飽きて遠出したくなる可能性もあるから、輪行出来るようにクイックリリースついてるやつの中で安いラインがおすすめ
5〜6万くらい?
まぁMTBだから担ぐの重いんだけど
そだね
クイックリリースじゃないとパンクしたら泣きたくなる(笑)
安いのだと作りが荒いのとかパーツが安っぽいこととか
担ぐと重いのが気になってくる 8〜10万越えだといろいろ
選べるのでその方がいいかも
山に近づくなら軽(高)い自転車だ(と貧脚が申しております)
今日は久しぶりに宮ケ瀬湖にポタリングに出かけました。
湖畔はすっかり新緑で覆われ、気温は何と24℃
帰りに立ち寄ったマクドナルドでシェイクを一気飲みしてもたよ。
自転車はある程度コンポで違いがわかるね。
通勤加速号のアルミミニベロのコンポはソラ。
ママチャリに比べてギアのスムーズさに感動。
正直、ママチャリ時代はギアの恩恵を感じられずに気合と立ち漕ぎですませてた。
今のMTBはSLX。
あまりにもスムーズで驚いた。
重さは同じ13Kg位だけど適材適所があるね。
ゴチャゴチャした街乗りや坂道はミニベロ。
オフロードや50KmぐらいポタはMTBになってる。
>>523
ママチャリはフレームとクランクがフニャチンでポジションも悪いからシフトアップしてもトルク逃げまくりのただ重いだけって言うね HAROと日時計と芝桜の夕方
昨日は気合いを入れて、丹沢湖までポタリングに出かけました。
景色の美しさに釣られ、湖畔を徘徊して疲労困憊。
帰りに寄ったコーヒー屋では講釈のわりにコーヒーに雑味が多く、すぐ店を出てしまいました(年がいゼロ、ああ情けない)。
往復100キロは老体にはこたえました。
江戸川行って来た。面白かったけどマウンテンバイクは俺だけだった
マウンテン ひとりこぐ日の 江戸川は
いかに少なき 車種とかは知る
先副将軍道草爺
今日のポタリングは宮ケ瀬湖に行ってきました。
水とエネルギー館のロビーを借りて、二色パン(知らないよね)で昼食。
湖畔は緑が鮮やかで、ずぼらせずに来てよかった!
ちなみに、キャナガワ犬ではマウンテンバイクも割と見かけます。
ニシキパンいうたらカレーパンとじゃむパンが合体したヤツでっしゃろ?
>>536
ええ!そんなすごいものではないです。
期待させて申し訳ないです(たぶん、どこにでも売ってるはず)。 昨日は小田原まで、ゆるポタに行きました。
途中にあるヨークマートのベーカリーでパンを買い、小田原城で木陰を見つけて昼食。
なんか同じことばかり繰り返していますが、これも人生だよん。
キャナガワ犬は結構MTBをみかけますね。
自分がMTBを買ったI市のスポーツ自転車屋さんの店長はMTB乗りだったり。
キャナガワ犬は山が多いので昔はMTB乗りが集まったそうだけど山登りブームでハイカーが増えて気楽に走れなくなったそうで。
ポタリング感覚でのんびり山道走りたいけど難しいようです。
昨日は山北までポタリングでした。
道の駅でアイスを食べて一休みして帰宅。
(往路、一休みのたびにコーヒー牛乳や菓子パンを買っているので、全然ダイエットになまへん)
>>539
ハイカーにしてみれば、のんびり山歩きしたいけどMTBが、、、ということもあるかと思います。
難しいところですね。 昨日は宮ケ瀬湖までポタリング。
湖畔の木々は黄緑から深い緑に変わろうとしていました。吹きぬける風がさわやかでした。
登坂の回数は増えても技量は上がらず。だが、それでいいのだ。
いつもの24インチお子様マウンテンバイクで宮ケ瀬湖まで行ってきました。
雲が垂れ込め湖畔周辺は、うっすら霧模様。なかなかの美景でした。
>>546
乙に澄ましてポタリング
とはいかないんだな 今朝も小雨でしたが、ようやく昼前に雨がやんだので小田原城へポタリング!
二宮神社の前の坂から自転車に乗ったまま天守閣広場へ登り、サンドイッチで遅い昼食でした。
小田原からの帰り道で適当に走ってたら、道間違えちゃった。峠を越えるハメになり、引き返すのもなんだからそのまま強行。現在、公園のベンチに座り虫の息。ガーミンのサイコン買おうかな。
kona のフルサスをロックしないでポタっている。よってロードの倍疲れてしまう。なぜロックしないのか?MTB乗りはローディーより意気地があるからだ!でも、誰か楽なフルサスポタのコツを教えてけつかれ。
低圧チューブレスでリアだけロックして走りゃいいんじゃね
>>552
>>552
チューブレス 未体験なんですよ。ググッたら自力で出来そうな感じ!あさひに頼らず実践してみっかな。 今日は山北までポタリング。
お子様マウンテンバイク(24インチ)の速度は遅く、日中の日差しはキツイ。
だが、これも人生だ。な〜んちゃって。
近所のマンションで車から車に飛び乗るやつ練習してるが難しいというか怖い
慣れが必要だ
ポタリングってなんなんですか
せんべいに醤油ポタポタする感じですか
今日は曇りでポタ日和。
とは言っても、坂を登って宮ケ瀬湖に行ったら汗だくになりました。
帰路に通った平塚は七夕まつりでした。夏は来ぬ。
MTBでの行動範囲に、ポタできるいい場所があっていいな。
俺んとこは、まったりできる場所なんかないよ。
日が暮れてから多摩湖を2週して帰ってきた
明日は狭山湖オフロードだな
グロメットが手に入って2010モデルのフルサスMTBがやっと完成する
ブロックタイヤで舗装路ポタリングしてやるw
今じゃルック車買ってよかったと思っているよ
緩いフロントサスで段差へっちゃら
シートポストをサス入りにして
リア11〜28にして
アップライトな姿勢でゆるぽ
真水が上手い上手い
あ
ボルヴィックはあかんね、超軟水だから一気に全部飲んでしまう
ルック車も悪くないけど、ロングライド何本かやったらあっという間にガタが来た
あとはだいたいのルック車はクイックリリースじゃないから輪行遊びがやりずらいのはネックかも
近場ポタオンリーの用途ならルック車でも十分だよね
野暮用でお子様マウンテンバイクに乗り藤沢まで出かけました(ルック車)。
雲が厚くなり降ったらいやだなと思っていると、小雨に(泣)。
もちろん、家に帰ると雨はピタリと止んだんだな(タナボタとはいかない)。
タナボタで棚(田)ポタに行こう行こうと思いつつ忘れてたのを思い出した
田毎の月も見に行きたいが、夜中に自転車で行くと職質されそうだ
>>569
>夜中に自転車で行くと職質されそうだ
手ぬぐいで顔を隠しているからでは? 数回でガタがくるのはルック車云々ではなくただの粗悪品だろw
ちんたらしているうちに昼前になり、えいこらせと小田原城までポタリングに出発!
湘南大橋は気温30℃の暖かさ。気温のせいか小田原城の人出も少なめでした。
それでも木陰で食べると、途中のパン屋で買ったピザ(のようなパン)も美味でした。
いやーわかるわぁ
何食っても美味いよねー
最近は温泉巡りにハマり中
>>572
港南台洋光台から上がれる円海山とかハイキングやヒルクラしてみては如何ですか。 夏らしく風鈴ぶら下げて走って来たよ
良い音色だね〜
>>573
温泉巡りとは渋いですね
(湯冷めしないのかな?) GGさん
ポタは昼頃出発するので日があるうちに帰ってるんで湯冷めは無いですねー
温泉出る時はガッツリ水風呂入って身体休めて帰りまする。
10kmぐらいの探して回ってますわぁ
俺も風鈴付けようかなぁ
>>576
最近って書いてあるから冬はやってないかも 今日も暑いので水分補給忘れずに汗
🎐
>>578
今時分なら100均でぶら下げるのに丁度いい大きさのミニ風鈴が売ってるよー
きづきベルより安くていい音色だよー
場所により煩く感じる時あるけどw 100均か!
今日探しに行きますw
余程の事がないと車道に出ないので
自分の存在を気付かせる風鈴はとても良いと思いまして
普段は歩いてる相手に不快にならぬよう極小でチリンチリン鳴らしてるので、、、
お子様マウンテンバイクで気温30℃の湘南大橋を通ると、それだけで汗だくになりました。
汗をかいたからか、先週食べたピザ(のようなパン)をまた食べたくなりました。厚切りのトマトから果汁があふれ溶けたチーズの塩気と合わさって美味。
ヒイヒイ言いながら山北から新松田に戻り、文久橋(川音川)に差しかかると何と気温は34℃!でした。
風鈴とか自転車に下げていると、涼しく感じるかなぁ。
ポタ中は、あまりの暑さに何も考える余裕はありませんでした。
風鈴はたまに鳴るから風流なのであって
延々ジャリジャリガチャガチャ鳴られても鬱陶しいだけだろ
今日も猛暑でしたが、お手様マウンテンバイクで宮ケ瀬湖へポタリング。
湖に向かう坂の上をヒイヒイ言って登っていると、頭の中が暖かくなる感じがしました(ちょっとヤバいかなと思って木陰で一休み)。
苦労してたどり着いた宮ケ瀬湖は、エメラルドグリーンでした。
Yahooの天気予報を見たら、見たこともない泣き顔(?)のアイコンが出ていました。
ちょっと暖かいようなのでポタは中止。
今日は室内で、たいして涼しくもない海風にあたりながらフテ寝といたします。
暑すぎて死ぬよまじで。
この猛暑が終わるまで
自転車は乗らないと思います。
クーラーでキンキンに冷えた車に乗ります!
老体にはクーラーでキンキンもポックリングの一里塚となりそうです
土日も天候が思わしくなく自転車に乗れませんでした。
こういうことも、あるわな
今日朝からフルサスでポタリング。雨にやられてずぶ濡れで帰ってきたわ。でも1日チンタラ走った後のビールが美味いからなぁ。
>>596
汗と雨を洗い落とした後のビールうまそう! ゆるポタへ行きたしと思へども
キャナガワはあまりに暑し
高温多湿の愛知から東京来てるけど
こっちはまだドライだから良いよ
日陰なら涼しいし汗乾くから
久々に、お子様マウンテンバイクにまたがり小田原城までポタリング。二週間ぶりのポタリングなので、ゆるゆると走ります。
小田原城の天守閣を見ながら食べる昼食は、またまたパン生地のいんちきピザ。焼けた厚切りのトマトの果汁が渇いた口に広がり、赤いウィンナーも美味でした。
今日も暖かさすぎるのでポタは中止、とか言いながら野暮用で隣町まで自転車でお出かけしました。
やはり充分すぎるほど暖かすぎました。ぐったりしてもた。
東北にすんでるが
こうかがくスモックなんて知らねー
すまん、冗談だ。軽率な発言だった。悪気はない。
東北/福島の皆の幸せを祈ってる
出てるのは確か
当然県民は全く悪くない
悪いのは東電
土曜はしゃく熱地獄でポタリングはお休みでしたが、
日曜日は江の島までウォーキング。
ひざが弱いので、気休めと知りつつ、なんちゃってトレーニングでした。
気温も低めで秋の気配を感じましたが、これも気休めだな。
朝からポタっとったら飲酒運転の元モーニング娘にひき逃げされるよ
やっぱりMTBいいよぅ
朝からポタろうかと思ったが
一仕事してわ
結局昼前に出発したら超晴天
なぜか小田原城の周辺だけ雨降りでした
サス付き自転車の安定感と乗り心地の良さに慣れるとサス無しには戻れない
フルリジMTBの軽快感を覚えたらもうフルサスでクロカンとか出来ない
今日は宮ケ瀬か山北まで出かけようと思っていたのに、うだうだして昼前になってもた。
結局、小田原城までポタリングで昼食は毎度のピザパンでした。
いいんじゃないの
会社帰りにお気に入りの川沿いをポタってたら虫の大群。少し涼しくなってきたからな
>>624
山北って走ってて気持ちいい道とかあるんですか?
あんま行かないから気になって。 >>625
涼しくなって虫の大群ですか
これもまた秋の風情
なわけないよね >>626
川沿いの県道727は車も少なくお勧めです 今日は久々に宮ケ瀬湖までポタリングに行きました。
湖畔に向かう坂では、気合はあっても体力及ばず、木陰を見つけて一休み。
帰路も体力が続くか心配になりましたが、秋風が吹き快適なポタリングとなりました。
(夏は帰りの市街地でバテるんだな)
MTBで220Km走るとき、タイヤは当然スリックだと思いますが、太さはどれくらいがベストでしょうか?
舗装路のみの予定です。
予備チューブは持ちませんがパンク修理キットは持つ予定です。
※長い上に参考にはならないかもしれんが
35km/h巡航とかのロードバイク的な乗り方か、25km/hあたりで長時間のポタリングするのかによるが
前者なら120psiとかで運用できる細くて軽いもの
後者ならベストは可能な限り太くて軽いスリックをTL化
疲労に関わるのは太さより回転体最外周の重さで
太さ≒エアボリュームが大きいほど乗り心地が良い
G-OneとかSpeed Kingは400g台で60psiまで入れられ、エアボリュームもあるから具合がいいが、その分薄くてパンクに弱いので、チューブ運用ではちときつい
https://www.bicyclerollingresistance.com/mtb-reviews
ちと古いのでG-OneじゃなくてBig Oneになってるけど
上位のものはTL50psi運用でチューブ運用のGP4k並の転がり抵抗になるそうな >>630
29のMTBにロード用の700c履くのかよろしいかと >>632
29ならそれがベストかもですね。
でも残念ながら26なので・・・ 仕事帰りにポタってたら顔面に千円札が…マンガみたいな事ホントにあるんだな
>>633
26 フレームに29ホイール+700cいけるだろ? ちょっとググるといっぱい出てくる
いけるか、いけねーか、今日は昼前に起きたので小田和城へポタリングです。
天守閣のある広場で涼しい秋風に吹かれて食べれば、途中のスーパーで買った鮭弁当も激ウマ。
帰りは城山公園で一休みしてサイダーを一気飲み。これも激ウマでした。
今日は松田駅を通過して道の駅山北までポタリング。
出発が遅かったので帰りには日が落ちてきました。
帰路、休息した大磯城山(じょうやま)公園も真っ暗で幽霊が出そう。
ジジイが幽霊と思われてたかも (泣)
昨日は小田原城までポタでした。
小田原城では途中で買ったパンを食べ、毎度平凡な一日となりました。
だが、これでいいのだ(というこで)。
ジジイのMTBポタ多いのは昔MTBが流行った時期に買った人が多いからかね
今日も24インチMTBで宮ケ瀬までポタリング。
ヒィヒィ息を切らしてたどり着いた宮ケ瀬湖の湖面はエメラルドグリーンでした。
気温は22℃で、紅葉はまだ先のようです。
ちんたら帰宅したら自宅周辺には、とんでもない人出が。
なんでか知らないけど、花火大会が始まったんだな(今もパンパンうるさい)。
リカンベントはありでも、季節外れの花火はご勘弁と
中古のマウンテンバイクを手に入れてポタリングしています
17年落ちですが前オーナーのメンテが良かったのかどこにもサビもなくチェーンもきれいです
今の所ブロックタイヤのセンターリッジで走ってるのですが、
スリックタイヤに変えたら乗り心地変わりますかね?
ブロックタイヤは1.75ですが実寸で5センチ以上横幅がありました
なので2.1くらいまでのスリックタイヤならいけると思っています
かなりクリアランスがあるマウンテンバイクでした
>>648
舗装路だけのポタならスリックの1.5前後がいいと思うよ
MTBとしての見た目も大事なら出来るだけ太いスリックがいいね
センターリッジ→スリックに変えると
・静か
・漕ぎが軽い
・かっこいい
・速い
のメリットがあるよ おしえていただいてありがとうございます
おすすめのタイヤとかありますか?26インチHE(559)です
ありがとうございます
1.4は速そうですね
シュワルベもよさそうなのでウィグルのセールが始まったら購入します!!
昨日はお子様自転車で小田原城まで徘徊でした。
天守閣を見ながらピクニックテーブルで昼食。
周りのテーブルでは、ほぼ静岡おでんを食べていました(なんで?)。
MTBでもビンディングならヘルメットかぶった方がいいと思う
ありがとです
ヘルメット買いますドライバーのマナーが悪すぎるんですよねえ
ヘルメットで威嚇してやる
>>659
ものの本によると、トラックドライバーが自転車の側を通過するとき、
サイクリストがヘルメットを着用しているときのほうが安心するとか。
ヘルメットを着用していないママチャリとは車間距離をとるんですね。 昨日は、いつもより早く起きたので宮ケ瀬へGO!
天候にも恵まれ(やや曇りw)、宮ケ瀬湖畔の森は黄色や朱に染まりかけていました。
体調を整え、できるだけポタリングを続けたいよ。
今日は松田を通り、道の駅山北までポタリングに出かけました。
途中、吉野家で早めの昼食。久方ぶりに牛丼を食べました(ウマ〜い)。
河内(こうち)川の両岸でも紅葉が始まり、薄手のウィンドブレーカーだけでは肌寒いほどでした。
人並みに近い時間に目が覚めたので、お子様自転車で宮ケ瀬湖まで行ってきました。
湖畔は紅葉パラダイス!気温は10℃(涼しすぎ)!
久しぶりに熱いかけそばを食べて帰りました。これもプチ幸せ(と思っとこう)。
今日のポタリングは、松田を通り谷峨(やが)周辺をふらふら徘徊しました。
ログハウスの山北町観光案内所では、名物?猪もなか(95円)とサービスの山北茶で一休み。
日中は12月とは思えない暖かさでしたが、日も落ち湘南大橋を通るときには気温は13度になっていました。
ミニベロ用のバッグ買った
年末の18きっぷで遠出するんだ
今日は小田原まで往復50qほどのゆるポタでした。
小田原城では途中で買ったビザのようなパンで昼食。
周りで食べている静岡おでんも欲しくなりましたが、じっと我慢(ダイエットの道は遠く険しい)。
>>667
地平線のかなたで会おう(な〜んちゃって) えいこらせと坂を登って宮ケ瀬湖までポタリング(もちろん坂の途中で一休み or more だ)。
これまでのウォーキングシューズはトレッキングブーツに、ウィンドブレーカーも生地の厚いものに交換しました。
いつのまにか湖畔の紅葉は終わり、すっかり冬景色でした。
今日は二週間ぶりのポタリングで、山北まで出かけました。
一休みしようと立ち寄った、山北町観光協会(山北茶のサービスあり)も道の駅山北も休みに入っていました。
年の瀬でしたね。毎日日曜なので気が付きませんでした(´;ω;`)。
では、よいお年を
>>668
>地平線のかなたで会おう(な〜んちゃって)
冗談なんでしょ(´・ω・`) ジジイの冥福を祈ってポタしようぜ。
12:00に小田原城に集合な。
河川敷10km走って河口まで来た!海鮮丼食って帰る予定
>>692
え?最初に飯を買って好きな具材を好きな量で購入するというスタイル。 >>694
店の名前は伏せるけど、ご飯並盛150円、あとは具材が50〜500円を好きなだけ。味はまぁまぁ。新鮮が売りだから熟成ネタが好きな人はイマイチかも OK!日曜12:00に小田原城に集合だ。
じじいの好きだったシャケ弁持って来いよ。
>>697
ホントに行くぞ?
俺Marinのセミファット乗ってるから 自転車買うことになった
もとがMTB風自転車だったので同じようなのをと見に行ったら
MTBはどれもサスペンションがついてる
そこで質問ですが、長距離のツーリングでサスペンションがアダとなるような場面はありますか?
店では5km以上走るならクロスバイクがいいと勧められたけど
よく山に行くから自然と山道も走る
ジャンプしたり階段を下ったりはナシ
今の自転車はタイヤだけMTBの太いやつで、ほかはクロスと同じに見える
25年くらい意識せず乗ってたので、自分の自転車が何者かわからないorz
サスペンションがあると車道から歩道への回避とか段差気にしなくて良いのがいいかな
速さより快適さを重視するならクロスよりMTBの方がおすすめ
レスありがとうです
MTB(サスあり)で良い気がしてきました
>>703
MTBでフレームの一部が太いのが気になってたけど
これはこれまで乗ってた自転車と同じ形です
探せばちゃんとあるんですね
参考にします! >>701
サスがイヤならロックアウトしとけばいいし、150kmくらいまでなら重さもそう気にならない。 おれ街乗りに古いフルサスMTB使ってるけど
何もかんがえないで景色観ながら走れるから気に入ってるよ
サスあり車の経験がないので心配だったけど
話を聞いたら早く乗りたくなってきたw
あともう1つ思い出したんですが
店頭ではハンドルのグリップが小さいのが多かった
握ると手がはみ出してしまう
これなんかは長距離の場合どうですか
小指が遊んでしまうようだったので、手が疲れやすいとかないかな?
>>709
MTBに限った話ではないが、グリップポジションは多数取れた方が、疲れを誤魔化しやすくて長距離は楽よ
まぁ後からどうとでもなる部分だしまずはデフォルトで良いんじゃない? trekのRoscoe8ってやつを買いました
来週末納車しますが楽しみだなー
>>717
ってか1x12イイなぁ
オレなんか1x8の変態仕様だわ(笑) やっとタラの芽採れたー!これを食わんと春って気がせんのよね
画像貼り忘れた
最近 湘南をポタリングしてるんだが
ふとジジイを思い出す
今日あたり海沿い散歩してんじゃねーのとか
体調崩してポタ出来なくなってても
もしココに来たならなんか書いてってくれよな
ほい シャケ弁置いとくから ちくわの天ぷら付きだぜ
ジジイ、なんか無軌道にドッ発するゴリラみたいなローディーとは対極でさ、自身の体力と真摯に向き合って自転車と付き合う姿勢に奥ゆかしくもギャグっぽいレスに好感が持てた。
死ぬなよクソジジイ!
シマノXTペダルのピン交換しようとしたらナメた…くっそシマノネジ止め剤塗りすぎなんじゃ!これってネジロックで掴んだら緩みますかね?(T_T)
今日は自転車のメンテ日。チェーン洗って各部注油、ブレーキシューは交換した。もうすぐディスクに乗り換えだけど安心安全を買ったと思えば
>>739
ピンにネジ止め剤って塗ってあるの?
うちのシマノDXペダルとかエクスペドのには塗って無いけど 今日は相模川沿いを海に向かってポタリング
konaのフルサスボヨンボヨンだぜ!
俺もフルサスぼよんぼよんしてたらコケてホイールひん曲がっちまった
>>746
待てホントにしんだのか?
本人の声明が無い限りおれは信じないぞ そのうち何事も無かったかのように
今日は宮ヶ瀬湖までポタリングに行ってきました…とか書き込んでくれると信じてる
ジジイ
初登場の頃に「(ポタを)続けられるかな」
みたいなのがあった気がするんだよなぁ
つまり環境的な事か身体的な事かわからないけど
最初からずっと続けて行けるとは
思っていなかった要因があったのかもなんて
まぁ趣味が変わったとかで
元気でいて欲しいね
今日は賽の河原までポタリングに行ってきますた(´・ω・` )
少し前に安いエントリーモデル買って、とりあえず優しめのサドルに変えて
700mm幅のハンドルを600mmにカットして乗ってます
ちょくちょくカッコいいロードバイクにビューンって追い越されるけど
気負わずのんびり走るのが楽しいですね
>>755
おお!キレイに撮れてるね
ピカピカの新車いいなぁ
ママチャリに追い抜かれても気にせず
マッタリ気楽に楽しいポタリングライフを >>755
ポタリ感があるいい画像だな
ところでみんなヘルメット被ってる?
ヘルメットが安全なのはわかってるけど
なんか本気モードがポタリングにはどうなのかと >>759
40過ぎのオッサンだけどbernのBRENTWOOD 2.0被ってるぞ
街中の人にどう見られてるか判らないけど、安全性考えるとヘルメットは必須かなと
ちなみにこのスレ見てるけどファットバイク 乗りです、すんませーん 天気予報は晴れだったので朝早くから出かけたけど
途中で雨が降ってきて、高架下で雨宿りしてたら
ロードバイクに乗った女の子が雨宿りしに来て
話しかけたら結構盛り上がって
って言う妄想しながら一人でスマホいじってました
>>763
キモイオヤジに話しかけられたってtwitterで言われそう 今日も雨〜〜
みんなはポタる時、どんなバッグに
どんなモノを装備してるの?
息子と15kmほどポタってきた。新しいWサスにディスクブレーキは良いわぁ
乙女ギア縛りでポタリングしてきたけどjkに抜かれまくったわ
やっと雨がやんだから
今日は久々に2時間ですが
ポタリングしました@神奈川県
海沿いをゆるく走りましたが
涼しくて気持ちよかったです
川が増水してて大苦戦だったわ。まぁ多少は捕れたから麻婆春雨にブチ込む
河口で手長エビ数十匹釣って帰還。素揚げに唐揚げ、今夜は忙しいぞ
しばらく水槽で飼ってドロ吐かせないと、くさくてまずいだろ
保守
真夏が過ぎるまでポタ休止しようかなぁ
暑いの苦手すぎて
ポタった人いたら報告たのむわ
朝6時から9時頃までにしてるけど
そろそろ1時間早くしないと9時でも暑いな
朝早いと人も車も少なくて気持ちいい
ガソリン撒いたクズが書き込んでたスレはココですか?
9時から14時までポタってきた。河口ではシジミ捕りの人がいっぱいいた
>>790
一番暑そうな時間帯だな
無茶しやがって! >>791
今日はまだマシでした。雲も出てたし風もあったんで、つい河口まで行っちゃいました
お目当ての店がもう盆休みに入ってたのが残念です 今週は月から金まで
午前5〜6時の1hポタってた
4時半起きだよ でないと暑くてさ
早朝は車も少ないし爽やかで気持ちいいよ
おはよー!3時に目が覚めたんで近所をポタッてきました
土曜日は休もうかと思ったけど
習慣になりつつあるからとポタってきました
今夜は浜で花火大会があるんで
席取り用のシートを敷きに
もう人出があってびっくり
雲が多めだとだいぶ涼しいです
初秋の陽気を楽しみに今朝も朝ポタ1時間
やたら朝食が美味しい 食べ過ぎ注意
台風一過でポタってきました
行きは強い向かい風で負荷がかかったけど
帰りは快適でした
早く涼しくならないかな
今はシャワー浴びてさっぱり
早い時間でも高温高湿度だからなぁ
ポタリングと言うには覚悟が試される
俺も朝6時から8時頃までポタってきた
炎天下で止まるとクソ暑いけどヘルメット被って走ってる時は涼しくて気持ちいいよ
水分も500ccで丁度いいぐらい
帰ったらすぐシャワー浴びないと汗だらけになってるけど
>>800
おつかれさまです!
そうそう
でもそのシャワーがサイコーじゃないですか?
濡れた服をパーっと脱ぐのも気持ちいいのです ポタリング日和でした
明日以降は天気下り坂になりそう
小5の息子と15kmポタって別宅に来た。嫁さんには内緒の秘密基地
早朝のポタリング 涼しくなってきて快適〜
太ももと大臀筋に緩い筋肉痛が常にあって
それも気持ちいい〜
ところでみなさん一回のポタで
どれくらいの距離を走ってますか?
んで、ポタリングて何ンゴ?
界王神が耳につけてる合体できる奴に聞こえてシャーない
不安定な天気で走れない
シマノのサイクリングバッグ(リュック)買ったのよ
U-10っていうやつね
早く背負って走りたい
>>810
ホイ もってきたぞ コピペだがね
ポタリングは「potter」(「のんびりする」「ぶらつく」「目的もなくゆっくりうろつく」)を語源としこれに「-ing」を付けた和製英語。 26×2.0スリックを履くと
あまりの快適さに唖然
>>816
クリートカバーってロード用と共通なん? >>817
たまに実家のSNAP借りて乗るが、坂道がなんか楽チンな感じ。ギア比も違うけど。 >>819
26×1.25→2.0にしたら快適&長距離で速度上がった。
細くするほど速くなると思ってたが、逆だった。 登りも思ったほど落ちなかった。
俺レベルだとホイールの良し悪しがわからないかも
タイヤ&チューブの重量差より、外径が上がる恩恵の方が大きいのかもしれませんね。必ずしも全ての人には当てはまらないのかも。
自分は650B×1.75と2.0で比較して、前者の方が若干速いかな?という感じ。走りやすさは後者なんだが。
26×2.35ブロック→26×1.95セミスリックにしたらメッチャ快適になった
サイズはほぼ同じ27.5×2.25から2.2で円周計ったら全く同じだったんだけど
純正のブロックからコンチネンタルのスピードキングに変えたら漕ぎ出しも転がりもめちゃ軽くて乗り心地良いし
巡航速度も最高速度も5キロ近く上がった
実際タイヤ自体の重さも全然軽くてペラペラだし入れるのも凄く楽に出来たけど、どれぐらいもつかはまだ不明
>>826
スピードキング公式の画像で見るより良い感じだな
IRCのマーベラにしようかと思ってたけどコレも気になるな >>828
俺も買った時からスタンド付けてるけど
街乗りやお散歩サイクリングでスタンド付けないとか
それカッコいいの? 街乗りスレじゃスタンドつけないのがワイルドでかっこいいらしいよ
おれはスタンド付けてないけど普段メッチャ不便感じるww
でも今更ピカピカのスタンド付けるのどうかと思って我慢して乗ってるw
秋めいてきてポタリング爽快だ
サイクリング用のバッグ新調したし
またこの週末に来そうな雨雲が残念すぎるけど
夏は釣り用のメッシュベストがなかなか使い勝手が良かった
スマホと財布はすぐ出したいからね
クロスみたいにハンドルカットしてバーエンド仕様にしたらおかしいかな?
ハンドル長いのがどうも苦手でさ。
まずはカットせずに付けてみれば?
問題なければカットすればいい
俺も幅広いのが乗りにくいから700から580にカットした
肩とか上半身の力が抜けて凄く乗り易くなったよ
ハンドル幅600以内じゃないと歩道走るの違反だしね
もうシングルトラック走る機会もほとんどなくなったので
ポタリング専用にハンドル幅を720mm→640mmまで詰めてみたら
ヤダこれめちゃくちゃ取り回しよくてワロタw
600mmまで詰めようと思ったけど形状的にムリだった
次は適当なスリック履いてみよっと
マウンテンバイクが欲しいけど、27.5と29インチはどっちがいいのかな?
街乗りメイン、たまに悪路を走るくらいです
>>841
ワイルドなら29インチ
流行を気にするなら27.5インチ
使いやすさなら26インチ >>841
バランス良いのなら27.5かな。細めの準スリックもあるし、タイヤ替えるだけでも、舗装路から多少の悪路でも何でもいける。何かに特化するってなら700cか29erにするかな。 3x8のHAROをZEEクランクフロントシングル化したんだけど
激軽ギヤが恋しくなってAliで8s11-42Tなんていうキワモノポチっちゃったw
届くのが楽しみ
sunraceの11-40T使ってたけど40Tとかもはや降りて押したほうが早い
>>850
あ、ごめん そうでなくてフロントチェーンリングは何Tですか? ああw
チェーンリングは34から36Tにしてたと思う
3x8のときは22/34を多用してたからフロントシングルにして36/34だと坂登れないんだよね
んで新たに30/11-42にしたったw
多分自分のテリトリーならどこでも登れそうw
これから始めようと思ってエントリーグレード購入で迷ってるんですが、
トレックのマーリン7とスペシャライズドのピッチエキスパートとどちらが性能的にいいですか?
普段街乗りでたまに山道を走りたいです。
エントリーモデルに性能もくそもないから好きなの買えばいい
>>855
変わらん 色とブランドで選んじゃえ
どっちにしても山でゴリゴリ使うようになったらフロントシングルにしたくなるし11s12s欲しくなるしエアサス欲しくなる シフトが右だけでシンプル
トラブル減る
軽くなる
デメリットはクロスレシオじゃなくなる
オレはフロントシングルがいいかな
26インチ32と11-36で10Sだが
グリップシフトでいつも2段〜3段飛ばしで使っているので
9-42など入れられると無敵なのだが
15年前のTREKのVブレーキ安物フルサスを引っ張り出して久々に乗り始めたんだが、
この15年間でMTBのトレンドがガラッと変わってるんだね
26は完全に消えて27.5or29化やフロントシングルやらディスクブレーキやら
ディスクブレーキは15年前でもすでに市民権得ていた記憶があるが
MTBで100kmくらい走る時、ギアが軽すぎるとペダルに体重がほとんどかからず、尻にかかる負担が増えて尻が痛くなるな
重すぎず軽すぎずくらいのギアでやや踏み込んでペダルに体重乗せて回す感覚で行くと尻が痛くなりにくいと気付いた
初心者でスタンプジャンパーって
勿体ないでしょうか?
初心者でも好きなやつ買えばいいじゃん
趣味のものなんだから
おっ 奇遇ですな
海沿いをゆるポタってきました
ポタ日和でしたな
>>864
カーボンのやつとかだったら
取扱とか気を使えないかもだからもったいない事になるかも 864ですが、予想してなかった収入があったので
サンタクルズの5010買いました!
皆さんご意見ありがとうございました。
マウンテン高いよw
/⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2年ぶりにスレ覗いたら、ジジイ居なくなって1年もたってんのか。
一年越しで復活しないかな。
はじめてマウンテンバイク買おう思うんだけど、キャノンデールのトレイル7でもよいですか?ゴツゴツ有りの林道走りたいのですが
>>889
いなくなってだいぶ経った気もするが、まだ1年なんだな。悲しいな。
何かの事情で乗れなくなってもスレに顔出ししてほしいな。 ここ何日か漸く冬っぽい気温。
軽くぽたって、銭湯行ってきた。
元気がある時はこんな感じも気持ちいいな。
>>847
HARO仲間発見
結局どうだった?
HAROスレ無いから寂しい >>899
レスついてて驚いたw
絶好調だけどまぁワイドギヤでギヤ少ないからキワノモだわな(笑) >>900
なかなか良さそうだね俺のHAROもまだまだ乗るよ 覚えておいて交換時期にはその方向に行ってみるかなあ >>901
もし現状が8sならスプロケ交換の際に9sチェーンにした方がいいよ
8sチェーンのままだとちょっとチャカチャカする >902
現状は8s
9sチェーンを8に使えるとは知らなかった 次は9のを買うよありがとう
>>907
スプロケはどうせ小さくすることになるので11s用になる 街乗りメインでGTのアバランチェを購入しようと考えてるんですが、
27.5と29のサイズでどちらにしていいか困ってます
身長170で29erは扱えますかね?
>>909
扱えるけど29や27.5でも幅2.6インチ以上はホイール外周が重くなり出足が重くなります
ポタ目的なら27.5で良いと思います
それから曲がる時は座ったままハンドル切るのでは無くて立ち上がった方が色々安全なのでお薦めです >>909
170で29er乗りだけど街中でポタるなら27.5が良いのかも
郊外は29erが楽ですよ単純に一漕ぎで進める距離と走り出した後の慣性モーメントである程度の巡航速度保てるから >>910
クロスバイクしか乗ったことがないのでアドバイスありがたいっす。
曲がる際は立ち上がる感じを意識してみようと思います。 >>911
走る場所はサイクリングロードや海沿いの信号がない場所がほとんどなのでその場合はやはり29erの方がいんですかね!
あと身長170で29erの場合、足付きや操作性がキツイということはないでしょうか? 街海苔ならサドル高めがオススメ
足つきよりペタリング重視
>>913
29er全く問題無いよ160aの娘も乗ってる
ガチで山の中走るなら取り回しが楽な27.5だろうけどポタなら問題無し
法改正でハンドルをソーマのコンドリーナバーに変えたけど操作しにくいことも無い
足つきはSサイズなら大丈夫じゃ?股下しらんけど笑 >>913
そういう環境ならクロスのままで良いと思うぞ
タイヤ無駄にすり減らすだけだしその後細タイヤに替えたら本末転倒だし >>915
160の方でも。
じゃあ170あればなんとかなりそうですね >>914
信号待ちなどで体を支えられるギリギリぐらいの高さにしてみます >>916
確かにクロスのままで良いんですが、
よく行くサイクリングコースの途中から未舗装の砂利道が数キロにわたってあるのでどうしてもマウンテンバイクが欲しくなってしまいまして >>919
砂利道程度ならフラットバーのグラベルバイクが軽快で良いと思うけど、
ピンキリが有るMTBに比べて少し高くなるのと種類が少ないのがネックかな
足つき性を心配するならドロッパーシートポスト付きのMTB一択だな >>920
ドロッパーシートポスト←こんな便利なのあるんですね!
グラベルも考えてはいたんですがクロスを持ってるのでどうせなら乗ったことがないマウンテンバイクをと思いgtのアバランチェに決めました >>918
サドルに座ったまま信号待ちはニワカだけ >>921
重いとか速さを求める人には嫌われるけど舗装路からちょっと土手道入ったり
あぜ道走ったり神社仏閣の砂利道や石畳なんかポタるのにフロントサスがあると手が楽なんだよ
コレだけは乗らないとわからないから是非楽しんでください >>918
信号待ちではサドルからポストにお尻を移動させましょう >>923
まさにそんな使い方です。
スピードはいいので段差もあまり気にしないでゆっくり走ってみたかったので、 >>924
アナル上級者現る
というか服着てたら無理ですわそれ >>921
ドロッパーはポスト径細いと選択肢めちゃ減るから調べておいたほうがいい
サイズあればブランドX安い、CRCで入手可能
最初からドロッパーついてるファゾムあたりにランクアップすると予算的にキツいかな? >>927
ポタリングにドロッパーポストは要らないだろ
ガチで山まで自走するヤツならわかるけど >>927
予算がないのでアバランチェスポーツ29erと考えています。
唯一気になるのがsサイズの小さなフレームだと29erタイヤが大きすぎてフレームとのアンバランスさがあるのかと、
かといって身長170でMサイズ「175〜185」では大きそうですし >>930
最近の29erはSでも乗りやすくなってます
可能ならば試乗がお薦めです >>930
そんな事無いんじゃね?
寧ろタイヤがデカく見えて格好良いかと
少し太めのスリックタイヤ履いたら良さげ >>932
数年前まではせっかくGT欲しいのにSじゃトリプルトライアングルじゃなくて諦めた人もいたのに今はSでもちゃんとトリプルトライアングルなんだな(・∀・)イイネ!! >>931
今週末に行けたら近くのサイクリングショップで29erがどんな見た目と足付きか試してみます >>932
あれ、普通に良いっすね。
自分がネットで見つけた画像の角度が悪くてフレームが小さく見えてたのかもしれないっすね >>936
跨いだ時にトップチューブとタマキンのクリアランスが広いのがいいよ >>935
シートのところが溶接されないようになってるからね
後ろ三角をトップチューブのみに溶接するようにしてからこうなったみたい いろいろと進化してるんすね
質問ばっかで申しわけないのだが、、
サスのロックアウト機能って街乗りの坂とかで使ったりするんですかね?
>>941
俺は使わないし仲間でも使う奴いない
ドロッパーあるからリモートもつけられないし
折角MTB乗ってるんだし、多少の不便も楽しみのうち
ロックアウトしたほうが走りやすいと感じれば使えばいいと思います >>942
使わないとどうしようもないってことはないってことすね。
貴重な意見あざます。
ロックアウトについては購入してから臨機応変に対応してみようと思います >>941
基本的に車道を走る時はロックする
それ以外ポタってる時は殆どサス効かせてる >>944
スピードいる時と激坂の時などは使ってみようと思います >>945
サスの設定を硬めにしてロックしない人も多いんだけど
ポタってる時は乗り心地重視派(景色みたい)なのでサスは柔らかく設定して移動はロックして目的地へまっしぐらって感じ笑 >>946
そっか。サスの柔らかさ自体セッティングできるんですもんね。
その日の走り方や走る場所によって変えればいいのか。
クロスバイクしか乗ったことないので全然気づかなかった >>947
エントリーレベルのコイルサスだとどんな体重の人が乗っても良い様に固めのスプリングが入ってる事が多いので
ロックアウトは登りぐらいしか出番が無いかも >>948
街乗りが多いことを考えるとあまり出番はなさそうな感じですね
というか街乗り時にはちょうど良いのか 皆さんはスタンドはどうしてるんでしょうか?
自分が買うアバランチェを詳しく見たところセンタースタンドなどは無理そうです。
なので「アジャスタブルキックスタンド」というフレーム二箇所にネジを止めるものしか無さそうです
見た目があんまり良くないというのが!
>>950
1台で山も街乗りもするからスタンドはつけてない >>951
やっぱり付けてない人の方が多いですよね。
自分の場合ちょこちょこ店などに立ち寄るのでどうしても必要でして >>952
電柱、標識に大地ロックするし
歩道の縁石や車止めや店舗との段差にペダル当てて停めるから慣れたら邪魔なだけだぞ
逆にスタンドを信用して倒れてたらむちゃくちゃ嫌だろ?
1番は大地ロックだな >>953
たしかに。
慣れればなんとかなるもんすかね
今までスタンドが当たり前だっただけにどこかで不安を感じてしまう 最近のコンビニは暴走車防止に鉄柱立ってるから有難いな
そもそもMTBなんて頑丈で少々手荒に扱っても問題無いから街乗りやポタに使えるんで
繊細な扱いしなきゃダメなカーボンロードとは違って傷の一つや二つ勲章くらいに思って使う方が気が楽だぞ
まあ新車をわざわざ傷付ける必要は無いけど笑
舗装路街乗りオンリーならつければいい
未舗装路走る事も想定してるならスタンドはつけないほうがいい
思わぬ所でヒットして転倒の原因に成り得る
カーボンじゃないしレースも出ないからスタンド付けてる
付けない理由がない
スタンドつけてると着地したときにぎゃわんぎゃわんするから付けてないな
>>953
電柱も標識も車止めも駐輪スペースじゃないぞキチガイ >>965
26インチなら10sの11-46tで充分かも >>966
前のデオーレって46t対応してたっけ? >>967
現行デオーレは10s、11s、12sの3つ有る
RDとクランクは10s1xの場合は11sと共通
>>968
もう一つ教えて
この10s11sのは今までのカセットと同じ規格なんだよね?
つまり8s〜11sのやつだよね? >>970
はい今までのスタンダードなシマノのフリーボディです
10sの42tが出た時に1xにしてみたけどちょっとギアが足りなかったな
今回46tが出たので着けてみた
これで暫くはあれこれ買い足さなくて良さそうだ >>971
ありがとうございます!
おれも10sか11sにしてみるよ
値段変わらんから11sにするかな >>974
ありがとう
今はフロント32でリヤが11-40
リヤが51になればフロントを36にできるなぁと ドロッパーの付いたMTBこそポタリングに最適だと思うけどな
シート下げてバーハンだとまんまママチャリのポジションだしw
>>977
ほんまそうやね。コンビニ到着前にすっも下げると降りるの楽過ぎ^_^ スタンドだが、
U-LIX(ユーリックス) UL-Q3 QR ADJUSTABLE SIDE STAND BLACK SD-UL-OTR01
ってやつの取り付け穴を12φに加工してスルーアクスルに共締めして使ってる
回り止めの方法は、それぞれ現車合わせで考えればいいと思う
強く締めればそんなに回らないし、自分は回るとフレームに当たるところに硬い樹脂板を当てて対策した
>>950
ああアバランチェならQRだから、加工するまでもなく上のスタンドがそのまま付くね
失礼