◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■50越し目 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1514131062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
+ +
| + +
|" ̄ ゙゙̄`∩ + 峠の向こうには何があるの?
| ヽ + + +
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_) ミ ヾつ +
| ヽノ ノ● ● i
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ クマ-
春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・
水分補給はこまめにね。
歴代スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■46越し目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489161029/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■47越し目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493782923/
>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他
※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■49越し目
http://2chb.net/r/bicycle/1509630978/ 今朝の雨が凍って明日の朝とか日陰のとこツルツルしないかな?
大丈夫かな?
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) またつるつるの話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
昨日、五日市のとある林道を上りに行ったら
猿の群れ(6頭位)に遭遇し、その中のボスらしき
猿に200m位追いかけられた(-_-;)
今日裏ヤビツ行ってきたが暖かくて路面も良くて空いててよかったぞ
とチラ裏してみる
今年の冬暖かいわ
まだ雪積もってないし
その分もうスギ、ブタクサあたりの花粉は飛んでるみたいだけど
奥多摩周辺の峠に初日の出ライド行きたいのだが
標高1000m越えたらダウン必須かなぁ
過去、ちかくの入山峠で日の出見たときはダウンなしでなんとかなったが
入山もそうだったけど峠の頂上から少し下ったところで見れそうなポイントが多い気がする
白石のパラグライダーやってるところは見えそうだが、どうなんだ?
苦労して柳沢峠登ったら初日の出反対側だったってことあったな
雨で濡れた銀杏絨毯エリア走ったせいで自転車が超くっさい
>>15 大晦日〜元日は雨予報、峠は雪でしょう多分
>>22 5日ぐらいに行こうかと思ってたが
雪溶けてるか怪しいなぁ
今日は風が強すぎて全然進まないでやんの
ヤビツあと1回は行きたいな
初日の出は天国の階段とか、よみうりV通りとかで十分な気がする。
>>18 中厚手ジオライン上下にフリースに防風パンツと防風パーカー、手袋、厚手トレッキングソックスの中装備+カイロで
小一時間停滞しよう思ったが甘いかも・・・
お前ら大袈裟なんだよw
埼玉の山ごとき、長袖Tシャツで十分だぜー
元旦初日の出とか初詣とか、人生いままで一度でもご利益あったかね?
事故にあうのが関の山だと思うけどな
君子は出歩かずに炬燵で丸くなっている方を選ぶな、きっとw
凍結したら埼玉の奴等は畠山重忠公みたく自転車を背負って降りろ
愛馬を大切に!!
冬のローディーはマグロみたいに止まったら死ぬんだな
>>29 こたつ峠くらい超えろよ
まぁふつうはモフモウフ峠で折れるけどなw
>>32 脂肪というコートを着てないからな俺らは....
>>24 元日は天文台あがれるのかなー
門閉まってないかな
>>29 初詣の人手ランキング常連の某神社で
人混みの中参拝を終えて戻ってきたらパーカーのフードの中に500円玉が入ってた事があったぞ
お守りとか全く興味の無い俺からしたら
お守りよりstravaセグメントで上位に入れる方がよっぽどいいな
毎年初詣は多摩サイ上流終点の阿蘇神社と決めてるわ交通安全お守り貰って帰る。お陰さまでずっと無事故だ
>>37 十月に行ったけどクソ混みだったよ
元旦なんかそれこそ考えられない位混むんじゃないかと。
きっと寒いし眠いし、待ち時間半日12時間使うしでロクなもんじゃないな。
白いお守りは無いけど平日行った方がマシ。
早速帰り事故のご利益貰ったわw
今日も堂平山まで登ってきました
凍結無し
東松山の一般道に数か所雪?氷の塊が落ちてた
<堂平天文台>
12月25日〜 年末年始
1月2月は休業します
土曜日曜のみ
一部営業9:30〜16:30
水道凍結のためトイレ使用できません
帰りは武蔵嵐山の紅葉堂 モンドラージュで焼き菓子買って帰りました。
今年はもう行かないのでみなさん事故に気を付けて
良いお年を
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) またつるつるの話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>46
|.__|
||不||
||毛||
||者||⌒ ミ
||注||ω・`)
||意|| とノ
|  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 吹上トンネルってヤバイところなの?
今年1人死んでるけど、ググると、旧とか旧旧とか出てくる。
帰りに登りで1回通ったけど、なんか嫌な感じしてたし。
別にヤバくはない
トラックがたまに通過するからそれに気をつければなんてことは無い
ひとけがなくて走りやすくて成木周回や名栗行く時に重宝してる
100年ほど前か?旧旧トンネルしかなかったころに
トンネル手前の茶屋で殺人事件があって、最近まで廃屋のままずっと残されてたが
今じゃ地元の建設会社の資材置き場だ
つまり生きてる人間のほうが強いってことだ
怨霊は死んでる時点で負け組だしな
トラック>>>>生きた人間>お化け
結論:旧吹上トンネル一択
たまには歩きでのんびり峠越えしてみようと思う
明日 始発で旧甲州街道笹子峠へ向かいます おやすみなさい
4日の金曜日雪予報になってるな
三賀日はまったりして週末に初ライドの予定が......
>>56 夜中はヤバイだろw
落ち葉が吹き溜まって道の真ん中に何ヶ所も山が出来てた
今日昼過ぎから平野部でも雪予報だな、軽く走り納めしようと思ってたのに・・・こりゃ新春走り初めも無理かな
ほんと天候に泣かされ続けた一年だったな
来年は良い一年でありますように。
最後に尾根幹行ってきたらミゾレ降ってきて顔痛かった
おまえら良いお年を
>>68 これ、三峯?
車侵入禁止にして修行僧のごとく歩かせろww
コミケ行って行列
三峯神社行って行列
日本人は行列好きだな
>>68 三峯かと思ったら三峯だった
これ路肩に雪あんのか
きのう2017年のうちに、と思って雲取山登りに行ったら
山頂にごついファットバイク押してきた奴がいてびびった。
いけるもんなのか・・・
(自分は普通に徒歩)
有間峠は工事で3月頃まで通行止めって看板たってたけど、例年5月まで冬期通行止めじゃなかったけ?
さいたま山伏峠
1/15〜2/16 9〜12時 13〜16時法面工事のため全面通行止め(土日祝日除く)
白石峠はバリケードが厳重w
>>84 ステマじゃないけどこの人の奥武蔵GLの本は参考になったわ
あとはこまめに林道規制情報をツイッターかなんかで発信してくれたら最高
年越しライドで独り箱根駅伝やってきた
芦ノ湖めちゃくちゃ寒かったけど朝焼けの綺麗な富士山に感動
一番の難所は戸塚駅周辺だった(笑)
箱根駅伝は戸塚駅付近はコースになってないからね
手前のごんた坂下ってから先
JR陸橋跨いで「第三京浜から来る道と合流して戸塚警察署前までの区間」は自動車専用道路だから
自転車では走れないんだよね・・・
それにしても、ご苦労さんでしたw
冬は一度も峠行ったことないんだけど(厳密にいうと一度だけ年末にヤビツいったがあの程度の標高でも下り寒すぎて死ぬかと思った)
塩カルが腐食させるのって金属パーツだけだよね?
カーボンホイールでもスポーク、スプロケ、チェーンとかについたらまずい?
塩カルを塩酸と勘違いしてんか?あんなの一ヶ月放置しなきゃ問題ない
踏むとプチプチサクサク音が鳴るから一発でわかる
色も塩色してるから
今日は夜勤明けだけど白石峠行ってきました
全然凍結無しでした
午後だったからか、白石ですれ違った自転車
乗り1台、道中で3台ほど
金曜に雪か雨降るみたいだから
それ以降はおきをつけて
今年もよろしくお願いします
布団峠が越えられない…
明日こそは御嶽神社にご挨拶にゆかねば三が日が終わってしまう…
場所によっては鹿がなめてるらしい
やっぱしょっぱいんじゃないかな
マレーシアじゃあ巨大な蝶が熱い温泉のミネラル分を吸っている。
でもそれは、なぜかオスだけ。
メスは樹液なんだって。
今大垂水峠向かってるけど 風強くて怖い。早めに切り上げるか
みんもり行ってる人いるんだなー
三が日くらいぼけーっとしてたいものだが
普段ぼけーっとしているから三が日くらいシャキッとね
今日は風が強すぎて思うように行かなかった
みんもり行こうと思ったけど止めたわ
>>115 じゃあ「塩カル」の「カル」ってカルビのことなの?塩化カルビ?
みんもり初登り
所々路面が白っぽくなってて何回かバイク引いて歩きました
あと向かい風で鼻がもげるかと思った!
今日は突風で身の危険を感じて昭島で引き返した
通年コスカボ履きっぱだが真冬にディープリムはあかんな
明日みんもり行こうと思ったけど塩カルやら凍結が心配だな
どうなんかな
山は夜に露が降りてそれが凍り、日陰は日中でも溶けないから怖いな
君子危うきに近寄らずのことわざ通り、おとなしくしていた方が身のためだと思うけどな〜
俺なんか5日に日の出を見に行こうか検討中なのだ・・・
朝から雨か雪かなぁ9時ぐらいまでは日が見えててくれ
落車して擦り傷に塩カル擦り込まれること・・・想像しただけで死ねる
とりあえず雪は回避の模様だが
塩化ナトリウムと勘違いしてるんじゃないかってレスがチラホラあって草
みんもり行ってみたけど距離長すぎ、アップダウンで脚が持ってかれる、料金所から上見たら嫌なもんが見えて萎える、寒くて大変でした
カレーパンとコーラ飲んで休んで冷える前に帰宅
峠ってか坂だけど旧青梅街道から六道山公園展望台に行ける
最短の舗装路が勾配えぐすぎてやられたわw
>>130 かつては天狗が出るほど山深かったって看板の説明のあるところ?
>>131 看板?よく見なかったけど
瑞穂農業高校通りと並行して走る小道
>>132 ああ、やっぱりそこのことね。
近所なので通行路としてよく仕方なしに往復登ってる。
公園の中に入ると看板説明があってそれを読んでいらい俺は天狗峠と呼んでいる。
入間側から公園の中の坂を登る斜度はなかなかすごいよ。
20%以上はあるんじゃないかな。
でもこの書き込みを読んだ人があえて行こうとするほどの場所ではないとも言っておく。
青梅の周辺ってちょっと脇道それれば凶悪な坂とか沢山ある気もする
住宅のガレージ前の坂が推定斜度20%越えとかで
よくそんなことに住めるなと思っていた
>>129 みんもりは距離長いから慣れてないと大変だよね
俺も最初の頃は何回か足つきしてようやくたどり着いたっけか
達成感はそれなりにあるね
いつもミン森、風張林道、飯能など行ってます
今、熱海に旅行に来てます
自転車持ってこれば良かった
熱海は激坂だらけでヤバい
でも、自転車は一回もみてませんが
伊豆は自走じゃキビシイもんな
CSCでレースの時はクルマだったけど亀石峠を自走で上ってくる奴ら見た時半端ねーと思ったわ
伊豆はクルマで持ってこないと話にならんだろ特に東内は
神奈川の海沿いでギリギリ箱根日帰り圏内ってレベルだろ
輪行しようにも西伊豆はその手が通用しないしな
>>139 中伊豆だが、修善寺駅ってのがあるのをご存知ないか?
駿豆線はサイクルトレインやってたような。
問題は三島へ行くまでに輪行袋がいるところだが。
1日みんもり1時間切れねぇ
3日ヤビツ40分切れねぇ
今年こそは達成したい
伊豆は西側が景観いいよ凄くいい
ここの住人だったら自走で外周り走って24時間くらいだと思う
風張林道日の出ライドしてきたので勝手にレポ
気温 500mlのスポーツドリンク(半分)がほぼシャーベット状になる程度 檜原のお土産屋は3時、8時 0℃
路面 ドライ+塩カルウェット
装備
上下ユニクロブロックテック+フリース・・・・登り汗だくだがほぼ満足
手袋 モンベルサイクルウインドストッパー中綿入り・・・ダウンヒルで手が真っ赤になる インナーが必要か
靴下 スニーカーに厚手モンベルウィックロントレッキングソックス・・・しょっぱな檜原街道を走ってた時点で指が痛くなったので貼るホッカイロで対処
あ、ブロックテックパンツの下は何か速乾のインナーを履くことを推奨したいw
汗冷えがちょっと気になった
>>143 ヤビツは蓑毛手前まで頑張って踏んで、蓑毛はとにかく踏め
そこを超えればあとは緩いからアウターでガシガシ踏めば40分は切れるよ
都民は行ったことないから分からんけどとりあえず全力で踏めばいい
そういやロードの人たちが履いてるシューズカバーって深夜の温度にも対応してんのかな
ウインターブーツ履いたら快適過ぎてシューズカバーなんか使ってられない
>>153 製品によっては5度対応とか0度対応とか書いてあるけど
自分が使ってるものだとウィンドブレイカーのような感じで保温性能はあまり感じない
運動量少ないと5度以上でも爪先痛いね
>>143 役場から上川乗まではとにかくアウターで頑張れ、インナーに落としたら負け
上川乗と人里と金網区間はキツいけどアウターで頑張れ
数馬もアウターで行ければベストだが無理しないでインナーに落としてもいい
あとはずっと登りだからとにかくもがけ
裏和田って開通した?
JARTICのリストからなくなってるのだけど
神奈川の仕事がこんなに早いなんて信じられなくて
1/4時点でしてなかったよ
JARTICでも神奈川県→規制情報に載ってるよ
>>161 競輪とかの選手だとアウターシングルギアでのぼるよ
都民の森行くときたまにピストで登ってる人いるけど凄いけど凄い辛そう
旧料金所から先の区間は蛇行気味で走ってるしピストだと俺には多分そこまでたどり着けるかも危うい
ピストで峠なんか行ったら下りでケイデンスが大変なことになって足ちぎれそう
塩カルまみれの道走ったんだがカーボンフレームならそんなに気にしなくていい?
クロモリでも普通なら防錆はされてるから気にしなくてもいいよ。
見た目が白くなってるのが気に食わないから俺ならちゃんと整備はする
もちろん注油もしっかりやる
>>170 そういうのはクルマがはるかに気にするべきものだな
なんてったってシャーシやボディに穴あいちゃうんだから
今年初の都民の森行ってきたけど寒くてヤバかったわ、あんまりロードバイクも見なかったし来る時期が悪かった
あと少しで1時間切れそうだったけど冬でタイムでないし仕方ないね
冬だとタイムが落ちるって言われてるけど、白石峠がベストより2分遅かったのも言い訳にしていいの?
冬はタイムが落ちるのが普通だからあまり気にしない方がいいよ
冬の今の時期や、夏の暑い時期にタイムが落ちることは事実だが、
言い訳にしたら成長はそこで止まってしまう。
タイムが落ちた要因は何なのか、何が違うのか真摯に向かい合わなければ
先はない
どうせ良いタイム出ないからとダラダラ登ったのに
6月に出した自己ベストと大して変わらんタイムだった・・・
本気出したら辿り着く前に息が上がって売り切れ
マイペースで行ったら後半の落ち込みが少なくて平均的には同等か上
よくあることです
>>182 初めて白石に行ったとき、白石峠に入る手前の登りをタラタラ走ってるカーボンロードがいて、だらしないなぁ〜なんて思って抜いたが、峠本番でその理由が痛いほど分かった
一々他人の自転車の素材まで意識するとかめんどくさいやつだなあ
>>185 俺は前後に居る奴の素材は意識するけどな
駆け引きの材料だ
白石30分切り、都民の森60分切りを今年には達成したい
ヤビツはぎりぎり40分切れた
>>188 ガチな奴はオーラでわかる
あと見るからに若い奴は一応注視する
体育会系が気まぐれで日常自転車で来ないとは限らん
>>187 ヤビツ行けたんなら都民は余裕だろ
白石は勝負平で勝負出来れば希望はある
この時期走れる峠っていうと雛鶴峠梅ノ木峠大垂水峠ばっかになってしまう
ぶっちゃけカーボン奴をぶち抜くと心が快哉を叫ぶよね
せっかくの機材が泣いてるぜって思うよね
今日の白石峠はガラガラだったよ
雨が早まりそうだったから、うどん食って帰ってきた
>>191 風張峠余裕で走れるよ
凍結とかもないし
今日の雨でやられたかもだけど
大垂水頂上は八王子側が流石にボロボロになってきた
もうすぐ10年近く経つからしょうがないのか
しかし神奈川側は思い切って路面張り替えたな…
ボコボコ上等だったのに
>>194 焚き火までしか行かなかったから、分からない
この時期って城山湖レベルでも塩カル巻いてるんでしょ
標高低いだけでなく木が少なくて日差しがおおい峠のみだないけるのは
>>192 マジで必死だとそこまで頭回らないわ。
あーくそなんでこんな踏めないんだ
カカロットォォォォ
って感じでもがいてる
>>196 今は神奈川側のほうがキレイなのか
いつも東京側が路面が良い印象あるんだが
というか半原越と裏和田が通行止めだと冬場は厳しい
飯能から山伏に行く県道で何件も飲食店あるけど
出来たらおすすめ教えて欲しい
勧めるほど店ないだろ・・・
オサレ系が苦手な俺は原市場コメリの横のラーメン屋一択。
>>208 四里餅向かいの定食屋かな。
通し営業だから時間的に助かるしうまい。
奥多摩側と檜原側と風張峠行くのはどっちが大変?
暖かくなったらチャレンジしてみようかなと思ってるんですけど
>>211 奥多摩側は比較的ゆるい傾斜が長く続くダラダラ坂
檜原側は前半平坦っぽくて、後半一気に上がる感じ
どっちがいいかは人によるかな
自転車は檜原の方が圧倒的に多いからある意味安心できる奥多摩側はバイクが多くて怖い
この時期は甲武トンネルか時坂峠くらいまでしかいけねえ...
寒スギィ
>>211 奥多摩湖側は
小河内ダムまで上った後、湖畔の平坦区間で休め
三頭橋からゆるい上り。山のふるさと村入り口先から月夜見第一駐車場手前までが
5kmで373m上がる。平均斜度7.4%。その後は尾根伝いに風張峠
檜原側は
9%くらいの短い上りが何度もあり、下り区間ありで
九頭竜橋から都民の森は3.5kmで286m上がる。平均斜度8%。その後は尾根伝いに風張峠
メインの急勾配区間の長さでは湖側、
メインの区間にたどり着くまでに足を削られるのが檜原側
奥多摩側は路肩狭いしトラックとトンネル多いし危険
走り屋も奥多摩側から来る方が多い。風張峠は走り屋ばっか
奥多摩はずっと同じ感じだから飽きる
檜原側はアップダウンで足削られてペース配分意識するから上級者向き
ダウンヒルの気持ちよさは奥多摩湖側の圧勝だから檜原側から登って湖側に降るのがよろし
猿に石投げて追い払おうとすると投石を覚えるらしいからなあ
奥武蔵グリーンラインって凍結してる?
行ったことないから秩父までグリーンラインで行ってみようかと思っています
>>231 東側の権現堂線が一部通行止めなので
鎌北湖からは行けない
吾野もしくは北側の黒山三滝から上るしかない
凍結しにくい標高のひくいところが通行止めで
凍結の可能性の高い西側・標高の高いところが通れる状況
今年は知らんが、例年だとそろそろあぶない時期だと思う
勝負平から勝負したらゴールで倒れた
最後だけ全力出し尽くした!けどちかれた(*´・ω・`)=3
>>235 手元の時計で29:46
初の30分切り!!
>>236 おめ!!
自分はあと20秒くらいかな。
暖かくなって装備が軽くなったら三十分切れると信じてる
ちょっとウルってなったわ
なんとか40代のうちにクリアしたい!
>>231 鎌北湖からの権現堂線は自転車は通れる。
年明けてから走ってきたけど一番標高の高いところも問題なかったよ。
ただ白石から定峰は通行止めなので丸山林道で秩父に下りてね。
>>243 この書き方だと「軽車両通行可」とも読めてしまう
通行止めだが物理的には通れる、と表現しないといかん
当然のことながら自動車の通行はまったくないので
怪我をして、行きずりの車に助けてもらうてなことは期待できない
携帯電波が通じたとして、車幅の広い救急車が近くまでたどり着けるかどうかもわからん
そういったリスクを犯していくほど素敵なところではない、と俺は思うが
みなさんすごいね
私は45歳メタボなんで登るので精一杯だわ
3.6kmにある超聖水飲んで頑張るわ
>>244 冬のグリーンラインは素敵だよ。
権現堂線を使うかどうかは自己責任で。
新スレ立ってたのかよ
クリスマス多忙で気付かなかったじゃねーか
今度から埋める前に立てとけよな
おれは奥多摩側から登る方が、苦行感があって好き
あと奥多摩湖の風景を楽しむのに適してる
奥多摩は檜原側より走ってる人少ないから抜かす快感得られないのがあまり楽しくない
檜原側はけっこう走ってる人多くて沢山抜かせるから楽しい
俺が抜かしたいのは、過去の自分のタイムだな(・д・)
他のサイクリストは石ころみたいな存在として気にしないようにしてる
俺も奥多摩湖側だとあんまり抜かれんから、こっちが好きだな
景色もよいし。
問題は青梅線の御嶽から先が電車遅すぎていらいらするところ
>>255 あそこは自転車乗りで好きな人いなさそうw
スプロケを25Tから30Tに替えて、ホイールを鉄下駄からzondaにした。
今年こそ、奥多摩を登り切る
いつかアレックスリムの覇権ホイール(改)を履いて子の権現一息で上れるようになるのが夢なんだ・・・・
五日市側も工事跡が道路にライン状に穴をあけてるところ嫌い
そういや風張林道に日の出ライドしたときに
キノコセンター手前のヘアピンカーブが
猿の惑星になってたけど
ねぐらがちかいんだろうか・・・
営業中
都内のスーパーでも檜原きのこセンター産の舞茸普通に売ってるし
>>264 舗装がちょっと荒い
雪無し、凍結は前日に雨とか振らなきゃ問題なし
Aspite PRO 26cを買ってみたので峠走ってみっか
凍結路はより滑りやすくなんのかな
今年初の都民の森行ったけど寒すぎ
暖かくなってから来るべきだった
タイムは61分
1時間まであと少し、暖かくなったら達成してやる
>>244 今日鎌北湖から顔振峠まで走ってきたけど、車は6台くらい遭遇したな。
あそこ通行止めにはなってるけど、物理的に車の通行は可能で、あまり危険を感じないわ。
天気が良かったので、顔振峠から富士山が見えた。
今年は雪が無くて、真冬でも走れてラッキー。
>>279 お疲れ様!
俺も今日久しぶりに行ったけど寒かったわ
>>280 笹郷線(黒山三滝からの道)との分岐から顔振峠までは
通行止めでも何でもないので当然自動車ともすれ違う
釜北湖から笹郷線分岐までの通行止め区間で
何台の自動車とすれ違ったのか書き込まないと
無責任な書き込みってことになってしまう
>>279 俺も今日行こうと思ってたけどお布団峠がクリア出来なかった
また次回リベンジする
俺も今日は昼過ぎまでお布団峠にやられたぜ
来週は気温高めらしいから本気出す
>>282 確かにね。
鎌北湖から通行止めの場所までで抜かれた車は確か3台だったと思う。
そのうち1台とはその先ですれ違ったので、通行止めの表示を見て引き返してきたのだと思う。
あれれ、車は全然通らないから、気にしなくいいはずなのになあ、そうでもないんだなと思った次第です。
あそこは去年の11月の台風の後に通った時も通行止めで、ずっと修復してないから、地元の人達は通れる事を知ってて、自己責任で通っちゃてるのかと思いました。
気温が高くなるということは花粉が飛び出すということ・・・
現地
顔降峠、狩場坂峠凍結なし
なお299正丸トンネル付近830時点で−4℃
正〇トンネルって標高低いじゃねーか。
峠はもっと寒いのか
今日の秩父は市街地も10時過ぎまで氷点下だったからな
>>289 ユニクロブロックテック上下着とけば汗ばむ程度だよ
ユニクロだと汗冷え凄そうだけど、最近のは結構改善されてんのかね?
>>292 全くされてないんでアンダーにジオライン中厚手セットできて
いい塩梅にした
あ、あと299沿い正丸近くでお猿さんたちがモーニングしててワロタw
ダンプとかトレーラーとか走りまくってんのに慣れてるんだな・・・
>>295 猿に見られながら登るとか通常営業だよ
獣臭するとこは猪か熊かと緊張するけど
奥多摩側の周遊入口辺りは猿をよく見る
あとは大垂水のてっぺんの神奈川よりのとこで見た、標識も猿の標識ある
向かっていかなきゃ猿は危険じゃないからな。
「猿ものは追わず」って言うくらい。
1600ルーメンの強力ストロボで威嚇したら「ホエエッ!」って吠えながらうんこ投げて来たぞ気をつけろ。
裏ヤビツ19から20だか22だかまで工事のため終日通行止めだとさ
>>301 最悪、四年くらい走れないのか( ̄0 ̄)
裏ヤビツでツキノワグマと遭遇。場所はヤビツにあるポスト表記で、おおよそ23〜24km地点。
状況は斜面側からガサガサ音がしたので見上げたところ、体調1m少々のツキノワグマが餌を探して歩いていました。当方無傷。
行かれる方はご注意下さい。
https://twitter.com/omihureika/status/953129523742097413 >>309 よんだよね? 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また毛の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>312 手遅れになった頭皮を切除してふさふさを移植するのだ
クマの頭皮を移植したらフサフサだぞ
獣臭そうだが…
>>317 全然問題ないよ、相変わらず壁みたいな坂
本日
表和田、夕焼け小焼けの里の所の道路電光表示板にがけ崩れで通行止めと表示が出ていたよ
>>321 でも気付いた事書いてくれて、ありがとう
>>320 看板には治山工事は3/6までと書いてあった。たぶん日曜は工事やってないけど
>>321 「がけ崩れで『和田峠から先』通行止め」と書いてなかったかい
きみの書き方だと表和田が通行止めのようにしか読めない
峠で引き返すのは登山者と自転車だけだから
一般の人向けには「ここから先通行止め」であっている
釣りなのか、読解力不足のバカなのか、単に表示の一部にしか目がいかなかったのか
わからんが・・
白石峠たしか4km地点にある廃墟みて
なんとなくショーコーショーコー口ずさんでダンシングしたら
止まらなくなって登りきるまでずっと尊師マーチが流れてた
【埼玉】山岳遭難者に救助費用請求 防災ヘリ出動で初適用 58分間の燃料代、5万5千円
お前ら呼ぶなよ
うふふ
各地の雪の見通し
茨城県
広範囲で雨や雪 大雪となる所も
栃木県
大雪となるおそれ
群馬県
南部の平地でも積雪となり大雪のおそれ
埼玉県
平地でも積雪となり大雪のおそれ
千葉県
北西部を中心に積雪となる所も
東京都
多摩地方を中心に大雪のおそれ 23区でも積雪の可能性
神奈川県
西部山地を中心に大雪の見込み
東部平地でも積雪となり大雪のおそ れ
山梨県
大雪となる所がある見込み
>>336 何年か前の大雪みたいになるのかねぇ...問題は帰宅難民と翌朝の交通網か
月曜昼まで
火水休みの俺、高みの見物
走れないのは残念だが
こういう時にはMTBとかファットが欲しくなる
おっ
奥武蔵グリーンラインが奥武蔵スノーラインになるのか
ファットバイク民急げ〜
ヤビツも風張も飯能も奥武蔵も近場の峠は終わりか
奴らは四天王の中でも最弱、じゃないと信じてるよ
ファットは雪降ってないときは
普通にそのへん走るだけでトレーニングになるぞ
都民の森へのタイムアタックが伸びなくて悩んでる奴は
ファット買ってそれで都民の森まで何度か走ってみろ
ロードに戻したときに脚力がワンランクアップしている自分に気がつくはずだ
プロ的には1日ローラー回しのが良いんだろうな
ペダリングとフォームが乱れないとかなんとかで
みん森程度なら普段走ってれば1時間切るのは余裕だよ
今年初だったけど、今日のみん森1時間切れたし
範囲広まっててワロタ
いつもみたいに大げさなんだろ
何年に一度の大雪だの寒さだの、ボジョレーヌーボーかよと毎度突っ込みたい
今年の冬は寒いから一度雪が降ると中々融けない
だろうな。
途中で雨を介さない曇のち雪だから積もると厄介じゃのう
今週は凍結も酷そう。
朝はここ数年で最も寒い予想。
羽村だけど、氷あられから、ぼた雪になった。
かなり積もりそうな予感。
奥多摩ももう終わりかな、こりゃあ
雪だるまでも作って遊ぶか!
ロードで雪中ライドやるで
漕げないとこは押し歩きや
しばらくは乗れそうにないから、通常片道18キロの通勤ライドを遠回りして54キロ走ってきた。
大雪だヤッホー!
買ってて良かったファットバイク!
>>355 週間予報見てビビった
木曜日、川崎の最低気温−6度って…
今日の昼前に車で尾根幹を通ったけど既に怪しいレベルだった
強烈に積もって当分の間は走り辛そう
しばらくはローラーか多摩川原橋から国立までの多摩サイ往復トレか...
午前中、仕事で飯能方面に行ってきた。しばらくロードは無理だね。4年前の大雪を思い出したよ。
これじゃあしばらくは斜度のあるとことか、ハゲしくつるつる滑って走れないじゃないか!
立川付近で既に10センチ積もっててまだ降るし
来週ずっと気温低いから週末まで平地も無理だろ
たとえ雪が解けても自転車が走る左端がごみとか砂利だらけだろうし、
路面のアスファルトがチェーンで凸凹になってたりで、一般道ですら走りにくい状況に・・・
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) またつるつるの話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
冬も終盤って時にこの仕打ち
どこでヒルクライム練習すればいいんだい
やっぱV坂くらいしかないか
十本登ったら尾根幹全力往復すればトレーニング出来そう!
平坦嫁で高強度インターバルだ!
上げたら1分もたないけど
埼玉終わったから尾根幹デビュー考えてるけど来週には走れそうかな。
ジャイアンツ坂も行けそうなんですか?
寒いのは強度あげればいいだけだから問題ない
路面の凍結だけは強度でどうにかなるもんじゃないから無理だ
今週は諦めた方が良さそうだわ
自転車乗れないストレスどうやって発散するか
今週は尾根幹でも凍結がヤバそう。
日中でも日陰はアウトかな。
ファットバイク買うならスマトレ買ってzwiftやれ
都幾川町の朝の気温がー10度
白石は当分無理じゃない?
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
家に引きこもってないでスパイクタイヤ履いたファットバイク買って走りにいけよ
いずれにしても寺僧組は鞍掛橋で都幾川に落ちてしまうんちゃうーんか
あそこを60分切れなきゃ叩く事故れば叩く
どうすりゃいいの
車で都内の主要道路走ったけど、路肩はどこもダメだね
チェーンが削ったアスファルトのカスが溜まりに溜まってる
峠に行くまでにパンクイベント発生やが
奥多摩周遊は今週は厳しい?
都民の森から先はまだ無理っぽいけど行った人いない?
>>418 4時間前らしいw
>>421 こりゃあ今週は諦めた方が良さそうですね(´;ω;`)
明日は今シーズン最強の寒波がやってくるから
奥多摩とかー6℃以下になるぞ
>>423 ゆるポタ勢はダウン着なきゃいけない温度だな
>>426 奥武蔵グリーンラインに行ってくるか
県民の森〜飯盛峠あたりで
日曜にようやく走り初めしたんが、大正解だったようだ
普段は都民の森にいくことが多いんだが
「標高が低くて走り応えのあるところ」と丸山林道(埼玉県民の森 実際は標高860mと結構高い)
いったら、スタートすぐからきつい坂が・・
正月休み明けの体には偉くこたえた
午後になっても埼玉県民の森駐車場は日向なんで、この時期お勧めではあるが
週末は都民の森行こうと思ったけど路面はアウトっぽいし、寒すぎてやめといた方が無難か
飯能辺りでも攻めるかね
>>430 飯能も無理だったよ。まだ当分の間は平地だね
そりゃ僅かな残雪の為に、9割方顔を出してる舗装路をアスファルトごと無慈悲に削ってるからな
アスファルト鎖を切りつけながら
暗闇走り抜ける
お前ら行かないなら俺が行くよ
いや、ここは俺が行く
まて、俺が行くよ
そんなこと言うなら俺も行くよ
じゃあ、俺も行く
どうぞどうぞ!!
お前らは雪以前にここで滑ってるから怖いものなしだろ
山はブラックイアスバーン酷いし
下界の幹線道路はチェーン馬鹿のせいで粉塵舞ってて肺をやられそうだし
まとまった雨が降るまで当分自転車は無理だな
おいおいブラックイアスバーンって何だよw
もちろんブラックアイスバーンです(´・ω・`)
甲府盆地に住んでる田舎の人!
誰か柳沢の様子見てきて!
払沢の滝の完全凍結見に行きたいんだけど、あそこまでは問題なくいける?
>>454 こんな寒いのに客なんて来るわけねーだろ!
>>453 無理よ無理
所々凍結しててロードバイクだとアウト
>>456 檜原街道は日陰が多いから、なかなか溶けなさそうだよね
日曜に子の権現いけるかな…
完全にスキー場になってるかな…
>>455 去年の冬は残雪がある平日でも開いてたような記憶が…
行けるかな?
じゃなくて行ってきて、レポートしろよ
>>462 昼過ぎくらいに滝のライブカメラ見たら結構人映ってたよ
みんな見にきてるんだな
冬の風物詩だからね
車でならなんとか行ける
ロードバイクだとやめた方がいい
>>451 すげえ、ヒュッテか何かかよ
>>466 シクロやMTBならどうなんざんしょ?
ファットバイクじゃないと行く気しないな
普通のMTBタイヤだと、積もった雪の上っ面がカチカチになっててラッセルするのにバテる(´・ω・`)
峠は氷点下だろうから例え路面が良くてももう行く気が起きない
お布団峠がヤバい
車で柳沢峠を越えようと思ったが、スタッドレスでも厳しいのかな…
今週は止めとけ
峠は逃げない
滑って怪我したら危ない
そうそう。
お布団峠で心拍数を下げるトレーニングしようぜ
タイムアタックついでに払沢の滝見に行こうと思ったけどつるっつる路面があってタイムアタックどころではなかった
転ばないように走るので精一杯
走れなくはない
2月1日は雪の特異日ってのは知ってる?
私立名門中高一貫校の受験日1日目でもあるのだが、どうだったのかね?
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) またつるつるの話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
柳沢峠、あのヒュッテの写真が雪当日(月曜日)だから今でも変わってないだろ
飯能
山王、倉掛峠あたりは路面セミウェット
路肩残雪てんこ盛り
むしろ行こうと思ったのがすごい
アホだと思うが好きだ
檜原街道路面どうですか?
滝見に行こうと思ってます
グッドで良いコンディションの春でも行こうと思わないのに、よくこんな時に子の権行こうとするな
車幅くらいしか走れる所ない場合、後ろから車来たら止まるしかねえな
>>491 今年分のお守り貰ってなかったので早めに行こうっていうw
残り300mの看板からこんな路面が断続的に
ありがたや〜
>>488 今日行ってきた。
路面は一部濡れているものの凍結はほぼ無し。
滝気になるけどあそこらへん観光客たくさん居た記憶が・・・
平日が良いか
>>495 凍ってる滝見たさにいっぱい来てるみたいよ
俺は人がいないだろう平日に行く
表ヤビツ行ってきた
菜の花台位まで行けたらいいかなって感じの様子見で上がってみたけど、
蓑毛のバス停の先の橋からすぐ行ったとこから全面通行止めだった。
そういや子の権現もよりのバス停で迷ってた登山客に止められたけど
うまいこと近所のバス紹介できなかったわ・・・
申し訳ないと思ってます
>>498 去年からヤビツはいっぺん雪が降ると除雪せずに放置プレイで
ずっと通行止めになっている
おそらくは自転車通行禁止にしてくれという地元民の要望を
法的には聞き入れられないが、積雪期のみ実質的に聞き入れる形ではないかと
>>503 おお、ついに!行ってみたいな!
道路から結構歩くんかな
自転車シューズだとドロドロになりそう
>>502 去年からって
去年ってヤビツ雪積もったっけ
>>506 東京都心部だって雪が一回も降らない年はめずらしいというに
標高700m超える丹沢山系の峠に
一年に一回も雪が降らないと想像できるほうがすごいと思うぞ
>>507 冬眠しない熊は少しでも鹿を駆除してんのかな
定峰線はずっと前からアウトじゃないの?
>>512 ただの法面工事で通行止めかと思ってたわ
道が壊れてるとは・・・
>>514 法面工事で通行止めは奈田良線
定峰峠は県道11号線
定峰線は別物だよ
定峰線は元から通行止めだったろ
路面不良か土砂崩れで
羽田から自走で払沢の滝 氷曝見てきた ハイキングシューズでも遊歩道が凍って滑るw
帰りに おからドーナツ食って腹ごしらえすっか と思ってたら行列が出来ててあきらめた
510 21:18:14.82ID:v3TldUHz
で 去年ヤビツは積もったの??
511 21:19:50.53ID:s9QWOA83
冬でもガンガン走れたよ
スレチであるヤビツの話題なのに
わずか1分36秒後にレスがつくとは(笑)
ID変えたみえみえの自演ですなーwww
サイクリングロードでイノシシに2人襲われる 1人は親指切断の被害
http://www.sankei.com/affairs/news/180129/afr1801290004-n1.html 以前、やまなみの湯の近くの県道で、子猫サイズのうりぼうに遭遇したこと
あるけど、オレにむかってビーブー威嚇してきたわ。幸い、親は出てこなかった
あのサイズでこれだけ攻撃的だから、成獣はおっかないんだろな
この時期に出くわす獣は皆飢えているだろうから怖いわ
ポケットに爆竹常備してライドに行く奴はそうそういないと思うぞ
みん森60分切れるおまいらなら
イノシシの突進もちぎれるだろ?
>>532 50km/hで追っかけてくるのに、逃げれるかw
まあ、アイツらは前脚が短いから下りは苦手のようだ
アメフトで培ったディフェンスで猪ごとき敵ではない
死んでも自転車は守る
箱根で登っている時に並走された事があるけど
逃げ切れないのは当たり前として驚いたのはその頑丈さ。
猪は反対車線を走っていて軽と衝突したのにそのまま逃げていってた・・・。
>>537 うちの爺ちゃん、軽トラではねた猪がヨタヨタ逃げ出すのをもう一度はねて持ち帰ってたわw
軽トラの爺さん達が鹿をハンティングして持ち帰ってるのはよく見るんだが
イノシシは未だ一度も
>>540 これが田舎で幼少時から鍛えられた者と都会モンとの差か…
ウサギを見たら食いモンと認識するぐらいでなきゃ駄目な環境
>>541 オラが田舎じゃイノシシも軽トラでお持ち帰りだが
猪が畑の罠にかかったら真夜中だろうと村人の大人総出で血走った眼で家から出てくるらしいなw
婆さまおばちゃんは解体の準備w
肉の解体ができたり、魚捌けたりする人すごいと思う
実用的な技術は一つは身につけたい
あ、刈場坂峠1/27
大垂水峠くらいはと思ったがダメそうだな
尾根幹すらダメだし
>>552 尾根幹もダメなの?
ストラバ見ると週末から走ってる人はいるようだけど
土曜は多摩サイで羽田から国立折返しまで、日曜は一般道で丸子橋から阿蘇神社まで走った。路面全面凍結は多摩さいなら東名高速付近と稲城大橋の下だけ。一般道は多摩水道橋の下だけだ。
尾根幹は路肩が雪や凍結あるけど特に問題なく走れる
タイムアタックみたいなガチ走りは危ないからやめた方がいいけど
>>555 ありがとう
今日休みだから久しぶりに行ってみる
念のため昼頃にしよ
だめだなこりゃ…
MTBフルサスでフルフェイスと肘アテでいくわww
上りは亀、下りはそこそこいけるけど凍結でノロノロ下り
どうあってもイノシシのターンですわ
また金曜あたりに雪降るっぽいから週末はまた終わりだな(´;ω;`)
昨日白石峠行ってきたよ
登り切る手前の20メートルだけ雪が溶けてなかった感じ
途中ウェットな所もあるけど避ければ済むレベル
>>562 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
こう見えてもぼくだって忙しいんだよ?
冬になると出てくるファットバイクおじさんは多分実際ファットバイクに乗ってない
ファットバイク買うお金で、静岡まで輪行旅をしてみては?
クロスバイクをシクロクロス風に使ってるけど35cがギリギリ
もっと太いタイヤ入れたい
最新の予想だと1〜2日にかけてかなり降る可能性が出てきたな
さらに8日も降る可能性が?
>>575 今は最大50Tのスプロケとかもあるし、
ギア比とことん軽くすればそんなに重くないぞ
登りきるのに時間はかかるけどな
それでも重く感じる分は負荷トレーニングだと思え
>>578 カーボンフレームに軽いリムとかにすれば激坂も何とかなるか
>>571 鹿とか猪が舐めにくるのかね?
錆より動物ホイホイな塩w
飯能あたりではイノシシは居ないのかな
鹿ばかりみる
金曜日にまたがっつり降らしてやんよ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) タイムの新型に対抗してヨネックスも伝説の峠を冠したフレーム出すべき
ヨネックス『暗峠』とか?
それフレームに漢字で書いてあったらかっこわるー
YONEX WADAとかLAPUTAとかKINOKOCENTERとか出されても困るだろ
それなら山の名前の方がいいな
榛名 赤城 愛宕
とか出せば違う方面でも売上の可能性が
laputa は途中で区切るとやばいからなあ(スペイン語)
やはり日本の最高峰を目指す意味で、「FUJI」にするべきだろう。
ダウンチューブにデカデカと書いたれ
今度全塗装するから蔵王って入れたいけど、蔵王ヒルクライムで遅かったらカッコ悪いなw
>>598 やべえ10年くらいずっと「ふうばりとうげ」「ふうばりりんどう」って言ってたわ
まじ恥ずかしい
>>605 俺は尾根幹を「おねみき」って言ってたわ
>>606 マジで?俺は大垂水峠って太田ルミ峠だと思ってたわwww
シクロインフォの管理人に証明書の更新をお願いするにはどこにいえばいいんだろ
このごんげんって言ってたわ
GLの刈場坂峠は何て読む?
>>619 あ、「かばさか」だね、「かりばさか」って読む人も居るよね
飯能峠は読み方がムズいのが多いよね
他にも、
おざわとうげ、やまおうとうげ、てんめざすとうげetc
子の権現は小学生の時遠足で行ったから読み方知ってた
まさかオッサンになって自転車で行くようになるとはな…
初めて子の権現に行ったら厨房の遠足にかち合って
ツールの山岳ステージみたいになった思い出(´・ω・`)
>>629 JCならいっぱいいましたよ?
何故か盛りがって応援してくれるのはDCばっかりだったけど…
沿道に沿って歓声をあげるのって
やっぱり本能的なものなんだろうな
太古の昔から何かあったんだろう
若い姉ちゃんに声掛けられたことあるよ
この先に駐車場ありますか?
って…
登っている最中に死ねって思ったが。
平地でも路肩が削られたアスファルトで酷い状態…
これいつになったら掃除してくるんだろ
お、奥武蔵スノーラインは生きてるのかファットバイク野郎行こうぜ
定峰の鬼うどん 店主がケガで入院して不定休だって@テレ玉
明日みん森行こうと思ってたけどまだ無理そうね
また来週にお預けか(´;ω;`)
ふとGoogle Mapで毛無(ハゲ)峠の風景みたら感動したんだけど
https://goo.gl/maps/3pY7DVHfjKQ2 奥多摩で絶景っていっても風張林道程度
やはり雲が近くないと絶景感がでてこないのかね?
乗鞍岳 2720m
渋峠 2172m
毛無峠 1823m
風張峠 1146m
毛無でこれなら上の2つはどんだけすごいんだ
山伏峠もウエットらしいね
タイムアタックは厳しいっぽい
>>649 君が見せてくれた星はとてもきれいだったよ
明日大垂水行くかな 甲州街道だし除雪されてるだろ(願望)
自分で撮影した写真なら裏磐梯の白布峠が1番きれいに撮れた。
正確にはちょっと下の七曲がりからの撮影だけど。
冬季でも閉鎖しない国道では柳沢は全国でもトップレベルの標高なんだよな。
>>655 確か1位が旧中仙道の和田峠(長野県 ビーナスラインのあたり
東京と神奈川県境の奴ではない)
ただしここは普通、新しくできた和田トンネルを通ってしまうので
実質柳沢峠が一番ともいえる
あんなガタガタのとこ閉鎖しないんだw
積雪は少ないのかな?
旧道の方ですよね?
>>657 新和田トンネルが有料道路なので閉鎖するわけにいかないんじゃないかと
積雪はすごいでしょう
なお北海道にはもっとすごいのがあって
大雪山東麓を通っている三国峠も冬季閉鎖しない
真夏に通ってもほとんど車とすれ違わないくらい必要性の低い道路なんだが
おそらく除雪で飯食っている人対策の意味もあるのでは、と
つか長野のほうの和田峠はトラック街道なのか・・・恐ろしや
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また毛無峠の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
諏訪の和田峠は、中間のトンネルが対面通行できないし
別に新和田トンネル通ればいいじゃん自転車も通れるんだし
とか言ったらスレの主旨に反するかw
秩父高原牧場までの登りと皆野方面への下りは積雪凍結なし
ただし、路肩に雪があるので全体の半分くらいはウェット状態
松郷峠は通行止めのままだった
>>666 お、ポピー坂も行けるのか!
情報サンクスです
峠に行けず街中走ってても路肩の砂利がつらい。
雪の日にタイヤのチェーンで削れたのか、滑り止めとして撒かれたのか。
これ自然に雨で流されるのを待つだけだと排水溝が埋まって2次災害になる気がする。
行政は動いてくれないのか
雪国だと雪が溶けた頃に行政が掃除したりしてるけどこっちはどうなんかね
白石峠行ってきました。東屋から堂平方面、大野峠方面は両方とも積雪で行きたいとは思えないレベル
定峰は言わずと知れた通行止め
白石峠も雪解け水で全般的にウェットな状態。シャーベット状態も多数あり。
登りは対向車なければまぁ問題ないと思います。※でも危ないよ
普通に下ったら非日常を味わえると思います。
くれぐれも気を付けて
峠までの県道は異常なしでした(荒サイから向かって)
https://plaza.rakuten.co.jp/hittheroadh30131/diary/201802040000/ >>671 中山道(国道17号)は異常なくらい砂利が多かったです
流れても更に路肩の砂利増えるだけじゃ
砂と違って重いし
>>674 めざせシベリアさん、貼り付けてある画像が大きすぎて読み込みが大変でギガ使いまくるので、
画像サイズを抑えないと誰も寄りつかないブログになりますよ
>>676 見に行ったら予想を超えるデカさでワロタw
つかPCで見たけど超見辛いわw
>>676 了解しました
ブログ初心者なのであんまり考えてませんでした。改善します。
どうもありがとうございました。
新しいことを始めるといろいろ勉強になりますね
いろいろ教えてもらえるし(図々しいですねw)
そんな恩返しのつもりで始めたブログですので
頑張ります
おやすみなさい
>>671 埼玉のバイパスだとブラシ付きの道路清掃の車両走ってるの見たことある
昨日の和田は一部凍結あったけど乗ったままで問題なしだった
オマエラ
半年くらい前は、天気予報(笑)、とかいって馬鹿にしてたやん
ノロにやられて強制的に減量中…
めっちゃ辛いけど体重落ちる落ちる
>>688 俺も過去に一度だけ経験したけど、マジで死ぬかと思った…
>>687 あ、雨と雪ではリスクが違いすぎるし(震え声
峠専門だから雨の日は走らない
走ってる時に降ってきたら仕方ないが、降るとわかってる時は潔く諦める
都民の森行ってきた
檜原街道は一部日陰に凍結あるけど走行には問題なし
周遊はほぼドライでこちらも問題なし
ただし、超絶ウルトラクソ寒いんで覚悟して行ってください
都民の森行けるのか!路面さえ大丈夫なら寒いのは我慢する
でも長いから疲れるんだよな
奥多摩は走れるのか、いいな。
秩父は暖かいのにどこも雪だらけだよ(´Д⊂ヽ
ちなみに檜原街道クラスになると清掃車もこまめに入るから路肩に残雪さえなければ砂利も掃除してくれる
小池さんになってから清掃車の稼働減った感じしない?
都心も含めて前より道路上のゴミが残ってる気がする。
電柱は国か都、東電、自治体がお金を出さないといけなかったはずだから
東電と自治体的になかなか難しいと思う。
それでもオリンピックに絡む道はどうにかしようとはするとは思うけど
ロードで使う道志とかは埋めてもあまりメリットなさそうだしなぁ。
甲武トンネル〜風張峠〜大菩薩ライン〜今川峠〜鶴峠〜
このコース今走れるだろうか?
アスファルト砕かれすぎね
新しい舗装の所は砕かれてないみたいだけど
明後日にでも俺も都民の森行くわ
56分くらいで登りたいね
俺は今の時期は1時間切るのもしんどい
暖かくなってから1時間切り目指す
strava見ると1時間切ってる人沢山いすぎて別世界だわ
天気確認してなかたら雨降ってんじゃん。明日はだめかな
これじゃあ日影とかまた滑るんじゃないかな…
大丈夫かな?
都道201のケーブルカー区間登ってるやつっておるんやろか・・・
明日は都民の森行くか白石峠行くか迷うな
路面は大丈夫だろうか?平地にしとくべきか?
すぐに人に聞くのは感心しないな
自分で行って確かめて報告するくらいの行動力がないとダメだよ
下界でも固められた雪が残ってるぐらいなんだから・・・
天空に行ったらなおさら
都民の森にいってきた
きょうは東京大手町では最高14.6Cとあたたかい日で、風もなかったんだか
日陰は十分糞さむい
さむかったおとといだかにいってた人がいたがもう信じられんレベル
都民の森から先はきのうの雪で通行止め
路面はほぼウエット、明朝は凍るとおもいます
私は「おふとん峠」にやぶれてずっと走ってなかったので
「都民の森最低記録」を更新してしまった・・
昨日の雨、奥多摩じゃ雪だったのかw
数馬あたりがやばかったよ
あそこは日が当たらないからなかなか溶けないから怖い
当分日の出町方面に行って二ツ塚峠?を往復してくるしかないな...
とりあえず上川乗まで行って甲武トンネルまで行くってのもあり
無難に都民の森まで行くってのもあり、寒さ対策は必須だけど
今年初の都民の森行ってきたよ
この時期はタイム出ないね、1時間切るのがやっとだったよ
寒くてカレーパンが美味かったよ
>>730 1時間切れません
どうしたらいいですか、僕の一つの目標です
>>736 数馬まではアップダウンが多いので下りでどれだけ踏めるかでタイムは大分変わる。暖かくなったら下りで踏む練習してみたら?
慣れちゃえばこの時期でも1時間くらいなら余裕で切れるようになるよ
上川乗まではアウターで行って、そっから先も周遊手前まではアウターで行きたいね
まぁ頑張れや
みんな下りでよく踏めるよなぁ
事故ってカタワになったら家族とかどうすんの
隕石が頭に当たってカタワになったら家族が困るから、表に出ないほうがいいと思うよ。
宇宙人に連れらさられる可能性もあるし
家にいても外に出ても
みもりんのコースは下りもちょこちょこ出てくるからそこをアウタートップで踏まないといいタイムは出ない
そこで休むようだと話にならない
タイムアタックしないなら怪我しないようにのんびり行くべし
俺は逆に空気抵抗にパワー吸われるから下りは呼吸整えて抑えてる
ベストはレース時のstravaで48分
単独だと50分〜51分
飯能の峠が溶けてくんないと遊びに行けないよ
尾根幹ばかりだと飽きてきた
俺は山は諦めて南ばかりだな
三浦半島とか三浦半島とか三浦半島とか
いい加減飽きるねえ
路肩のアスファルトの成れの果てはいつになったら掃除されるんだろう…
>>747
_
| / ヽ:::::
| | |::::
\ ノ__ヽ::::
(| |)::::
(γ /:::::::
し \::: >>749 そこで千葉ですよ
鹿野山とか鹿野山とか鹿野山とか
>>748 グリーンラインやそこへのアクセスはまだ雪残ってるの?
飯盛峠ぐらいから下は大丈夫じゃないの
グリーンライン
裏ヤビツ行って下り中風強くて寒いなーと思ったら下界はもっと吹き荒れててワロタ
帰りの尾根幹しんどかったー
裏ヤビツは月曜から1ヶ月工事通行止め
行くなら明日だけど死ぬほど汚れるのでオススメはしません
やっとみん森1時間切れた!速い人に付いてったお陰かな、途中千切られたけど
すげぇ!お疲れさん
俺も1時間切るのが密かな目標だがもう少し時間かかりそうだ
丸山林道(埼玉県民の森)にいってきた
路面に雪が残っている場所が何箇所かあるが
くだりで一箇所用心のため自転車を降りる場所があるくらいであとは平気
「大野峠から先、刈場坂峠のほうにいくのは無理」と
引き返してきた自転車乗りからの報告あり
2回目だったのだが、なんと1割もタイム短縮
コースを知ることは重要なんだな、と改めて思いました
最近かしらないが高山不動
>>766 いつ撮影したのかわからない画像を貼る意味がどこにあるんだ?
走行出来る状態なのを教えたくないから積雪がある画像を貼ってるのか?
答えろゲス野郎
なんだオラうんちうんちうんちうんち!!!!!!!!!!!!
人に頼るんじゃなくて、自分で確かめに行ってそれを報告するくらいの行動力があった方がいいと思うんだ
正論だが、なんの役にも立たないクソ画像を上げるのはまた別の問題だ。
さいたま新都心もくそさみーわ
天界は言うまでもなしだな…
>>766 そのあたりはいつも雪がガッツリ残ってるね、すぐ傍の299沿いは雪のゆの字もないから
この近さであまりの景色の違いに度肝を抜かれる人も多いようだけど
それを知らずにロードで登ってきた人がゆっくりゆっくり徒歩で転がしてるの見ると
「まだここ入り口だぞー、先は長いぞー、引き返した方がいいぞー」
と鼻で笑いながら車ですれ違う
>>766のようないつ撮影したのかも分からない画像貼って情報提供きどりするなら
4年前の大雪の画像でもいいわけだな
>>766 のID:Zg5DeJV4 が
しれっと >>773 でべつのこと書き込んでるのはなんかおもろい
>>767 先月、1月23日の瑞穂町都道5号線
いかが?
俺は休みの日は寒くても登ってたのに、冬は寒いからと全然ヒルクライムしてなかった奴が俺のタイムをあっさり2分も速かった
俺の努力は何だったのか、悔しい
果たして本当にサボっていたのか
こっそり努力してたかもしれんぞ
>>785 とりあえずtacx neoあたりのローラー買っとくといいかも。家の中で24%までの坂を再現できるよ
NEO持ってるけど再現は10%まででいいよ。そんな激坂レースでないし
あの勾配再現率って地味にコストに跳ね上がってんだろうな・・
diretoの値段見る限り
週末に白石峠登ってみようと思うんですが凍結が怖いですね。
日曜日は大丈夫だったよ
木曜金曜あたりに荒れたらわからんけど
仕事してなかったらわざわざクソ寒い朝練なんてしないぞい
都内だからさすがにヒルクラ練は無理だ
適当なアップダウンのとこで鈍らない程度っす
都民の森の休園日って中入っていいの?脇から入ってる人見かけたけど
いかんとは思うけどトイレが我慢出来なかったんだろう
数馬駐車場で車止めて都民の森まで歩いて脇の楔またいで中入ったことある
トイレも使えたし自販機も稼働していた
カレーパンはお休みだったけど
都民の森はあんなに自転車歓迎なのに
埼玉県民の森はなぜ自転車排他的なのだろう?
>>802 自転車にやさしい県で売り出してるのにそれは意外
>>802 県民の森は単に山奥なだけやろ
何か嫌なことでもされたん?
そのかわりと言っちゃなんだが
奥多摩観光業はオートバイで来る客層徹底無視だからな
想定どころか存在すらしてないかの振る舞い
長年の暴走行為による積年の恨みは根深い
大垂水峠も排気量が小さいバイクの規制やってるんだっけ?
>>806 入り口から自販機、トイレエリアまで数百メートル押して行けって言われるよ
>>811 都民の森も自転車で乗り入れ出来るの駐車場までだよ?
>>811 それって駐車場内では乗るなってだけだろ。
>>814 駐車場はいいんだけどその奥(公園内)は乗り入れ禁止
県民の森も都民の森もそれは同じ
違うのは
都民の森は駐車場のとこに売店も自販機もある
県民の森は無いってだけ
こればかりは利用者数が段違いなので仕方無い
そりゃ自転車用通路としてあるわけじゃないからな
おまけにあんなとこに自販機設置してたらクソガキに荒らされるだけ
そんな程度で排他的とかw
確かに県道沿いに自販機あったら便利だろうけど、管理に難有りだわな
夏場は虫の侵入凄そう
>>815 そもそもあんなに充実しているのは都民の森だけ。
埼玉も神奈川も売店なんてないでしょ。
元々ハイカーのための施設で、自転車は後からなんだからラックがある分だけ有り難いと思わないと。
ゆりーとくんの造形は素晴らしいね
グッツとか売らないかな
今日都内でも雪が舞ったけど 奥多摩等お山の具合はいかがなもんじゃろ?
ママチャリしか乗らんやつが入るわけねえだろ
しかも埼玉県民やで
ママチャリに突っ込まれて大怪我して治療費&修理代を請求するのに苦労した身としては義務化賛成!!
安いのなら掛け金は400円くらいなんだから入っとけばいい
地震保険とか火災保険入ってないの?個人賠償で自転車付いてるよ
>>828 さいたまに住んでない人が
さいたま走るだけでも必須らしいな
>>822
_
| / ヽ:::::
| | |::::
\ ノ__ヽ::::
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ 埼玉県内すべての中高学校の自転車通学で保険加入が義務化になるまで、本気じゃないでしょ
埼玉県立浦和東高等学校学則 自転車通学規定
http://www.urawahigashi-h.spec.ed.jp/?page_id=401 荒川・入間川CRで集中取り締まりあると思うから、レポよろ
埼玉県て何年間も自転車事故の死亡者数ナンバーワンなんだっけ?
所沢ナンバーのホームだから事故が多いんじゃね
多摩地区に入って来ないでくれよ
>>837 啓蒙のためのチラシ配布とかはするだろうが
自賠責保険のように保険証書の携帯を義務づけられていないのに
どうやって取締りするんだ
学校関係は大手の損保が来るだろうからまとめて団体割引的な営業だろうね
車持ってる人は特約でつければ家族全員カバーされるから入ってる代理店に連絡したらいいよ
>>839 所沢ナンバーだからってみんなが酷い運転する訳ではないだろ寧ろ幅寄せしてくるのは多摩ナンバーや練馬ナンバーの方が圧倒的に多いけど
所沢ナンバーは埼玉の中では運転が上手いしカッコいいナンバーだと思う
>>848 火曜日、黒山展望台までは行った
その先はヤバそうだったので引き返した
白石峠は通常営業。堂平行くところはまだシャーベット多い
白石ー定峰復活するも除雪中のため通行不可
大野峠方面もバイカーの話ではまだやめた方が良さそう
松郷峠 都幾川ベース交差点からみたら通行止の看板がなくなってた
家帰ったらネットで調べてみよう
GLの崩落して通行止めになってるとこって工事してるんだろうか
>>845 熊谷ナンバー乙ww
所沢に嫉妬してる輩は熊谷ナンバーに多いのは確かだなww
実は熊谷ナンバーの地域在住だが、実家の住所で所沢ナンバーに乗ってるオレが言うんだから本当の話
>>851 定峰線復活してた?除雪通行止め看板確かにあったけどすぐ横に3/30まで延長された工事看板もあったよ(定峰トイレ前)
去年は2/28までの工事だったから一縷の望みもって秩父側から上ってみたのに工事迂回で白石かよ!ってな激坂上らされたあと定峰トイレ前で行くだけ行ってみるかしばらく悩んで大人しく小川方面回って帰ってきた
HANAとかいうジェラート屋の手前、高篠簡易浄水場看板とこから迂回して県道へ再合流する100mほどが激坂の証明コンクリート道
https://goo.gl/maps/JCAy2wAXK872 ルート
https://goo.gl/maps/xB8vfnVjBVy そうですか
今度の休みのときに確認してきます
昨日は白石峠から定峰方面に除雪する
軽トラが入って行くのをみたので
もしかして除雪作業のために看板どかしただけ
かもしれないですねー
今日行く人レポくださいな
あ、奈田良線だったか
昨日ここにある工事看板確認したら、〜3/30にってたんだよな。雪解ければ通れるなら良いけど工事も止まってるだろうしなぁ
どなたか再確認お願いしゃす
正午 奥多摩湖畔4℃
湖畔のレストランに人いなくてワロタw
ローディたちは1030ぐらいには青梅市街の方に降りちゃうんだな
朝早起きですなあ
こんな寒い中奥多摩とか行けないわ
寒い時に走るやつこそ強くなるのか
1400月読み駐車場
バイク乗りすら少ない。
路肩に残雪いっぱい
>>871 気温は風張付近でマイナス1℃
厚手のソックスがあれば
つまさきのホツカイロはいらんレベルではある
>>871 気温は風張付近でマイナス1℃
厚手のソックスがあれば
つまさきのホツカイロはいらんレベルではある
>>875 寒さでおかしくなってるやんけww
下界はわりと風が強くてしんどかったよ
気をつけて帰ってくれ
周遊は寒いといえば寒いけど春の気配がちらほら
降りてきてから鼻水が止まらない
とちの実売店のとっつぁん
客席に電気ストーブかなにか置いていただけたらありがたいっす
寒かった
>>879 そういうときは売店で送迎車をお願いして
上のレストランにいくと寒くなくていいよ
値段は100円くらい高い感じだが
帰りも送迎してもらえる
>>880 そんなサービス合ったのか
毎回レストランまでマイナスイオン浴びながら歩いてた・・・
奈田良線復活してたよ
ただ、しかるべきタイヤの自動車は
行けるけれども
自転車はどうしてもそこ行かなきゃ
ならないわけじゃないなら
もう少し待った方がいいですよ
blog更新します
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
YSYG2
そういや風張峠は普通に通れたけど
風張林道は真っ白でダメだったなぁ日曜
カフェキキの前よく通るけど入ったことない
フレンチトーストが美味いらしいが、目の前のエコスやセブンで済ましちゃう
なんだか糞スレが乱立してるな まともなスレが落ちる勢いだ
越生のシロクマパンのように客が途切れずに来るぐらいじゃないと厳しいわな
>>890 立地かな。一本裏なんだけど黒山三滝へのウォーキングルートにあるから
チャリ以外の客が多い。
シロクマかぁ
一気食いすると頭がキーンってなるよね
シロクマ早食い競争なんてするもんじゃないよね(´・ω・`)
>>886 俺が悪いんじゃない、試験やる所が悪いんだ、
みたいなブログのコメントはやめた方がいいよなぁ
ていうわけで三浦行こうかと思ったがあそこはメジャーなトレーニングスポットなんだろうか・・・・
三浦半島のことなら快適に走れるのは観音崎から城ヶ島ぐらいまででしょ
勾配も寄り道しなければ南のほうにちょっとあるぐらいだし
残りの区間は車も多いし走りにくいよ
メジャーだけど都民の森の方が全然トレーニングにはいい
>>905 ならクロスとかでゆったり走っても良さそうなかんじが
主に葉山のほうとか
>>898 まったくだ。
ブログでちょいちょい何かに対してディスってるんだよね
名栗とフレンチトーストをこよなく愛するちょっと変わったおじいちゃん
普通の爺ちゃんだよ
ブログだとちょっと暴れ気味だけど
のほほんとしてたよ
時間に余裕のあるライドを組むなら寄って損はなかった
>>910 店では普通な人なんだよ
料理出てくるのが遅い事除けば、悪くない
ブログやtwitterでネガティブな事言わなきゃなぁ…
人当たりが良くて温厚な人なのにメールとかだとすごくキツイ感じの人っているよね
積雪箇所が足つき必須なレベルの箇所が二箇所あるらしい
今月はハセツネの試走に行くトレイルランナーが増えるからぼんぼり林道を下る時は注意な
ハセツネって何?人名?
どっかの元球団会長の偉そうな爺かなんかが主催なの?
>>923 長谷川恒男っていう登山家の名前に由来する山岳耐久レースのウルトラマラソン
ぼんぼり林道たしかにロード多いな
あんなところまで自転車が入り込んでいるとはびっくりした
標高と最寄り駅からの距離のわりに景色良いからなぁ
東京のダート林道を攻めてる自転車乗りって結構居るのかな
>>897 場所は検索すればすぐ分かる、にワロタ
Google MapのURLくらい貼ればいいのにw
仕事じゃなくて道楽なんだろうね
明日、風張林道行けますか
路面状況はどうですかね
まだ雪で行けませんかね
今日は都民の森行ってきたけど自己ベスト更新の57分とちょっと!
1時間切りはもう出来るようになったから、55分の壁まであともう少し
stravaで俺も仲間入りしたい
この時期に55分切るのはけっこう難しいよ、タイム出ないからね
俺も冬の間はなかなかタイムが出ない
春になれば頑張れば切れるんじゃないか
>>901 柳沢峠は先週土曜日に行ったけど全く問題なかったよ。
途中一か所だけ路上に残雪が残っていた程度です。
出会ったローディーは茶屋で出会った一人だけだったからほぼ貸し切り状態で登れたよ。
>>932 空気の密度が高いと心拍にはプラスに働くんじゃないの?
夏と冬では1回の呼吸で冬の方が酸素が多くなるわけじゃない?
ヒルクライムでは速度が遅くなって空気の抵抗が減るわけだし、逆に有利な気がするのだけど
平地でスピードを上げた時に不利になるというのはあるかも
むしろ冬は寒さで筋肉の効率が落ちてるという方がある気がする
詳しい人、教えて
ピタゴラスの定理によれば、物体は押しのけた体積の分、浮力が働く。つまり自転車は軽くなる。知らんけど。
ゴムの剛性は温度に比例する、気温が低いと剛性は上がり、同じ変形量でもそれに要するエネルギー量は温度が低いほど増加する。冬はつまり損失が増える
空気の粘性は気温が低いと増す。つまり空気抵抗は増える
気温が並みでも空気抵抗は時速20kmで50wもある。寒ければおそらく温度の3乗で抵抗は増える。
50wってすごい量だぞ。
これらの影響に比べれば、人の健康なんて誤差じゃないのかな?
>>936 馬鹿親切ふうに言えば
浮力によって垂直荷重は減少するが質量は変わらない
剛性があがると同じ荷重では変形量が減少する
空気の粘性は気温が下がると減少する
下りが寒すぎるから、真冬にはヒルクライムしないけど、
どっちかというと寒い方が踏める感じがする。
今日初めて松郷通りました
斜度的には吉見の坂道とあんまり変わらないね
採石場?大型ダンプいっぱいのところ
砂利がすごくてデンジャラスなカーブですね
思ってたよりも車は少なかった気がします
今日は根性坂も行った
ショッキングだったわ
あんなに凄いとは思わなかった
俺も今日は都民の森切ったけど55分なんとか切れたわ
暖かかったからタイムが出たのかな
鶴峠初めて車で通過したがすげぇな。あんなとこ超えてくチャリダー居るんだ。
鶴峠は標高はそんなに無いけど、斜度が10%超えてるとこが何箇所かあるから意外とキツい
道の駅こすげをゴール地点によく走る
去年はヤマメの塩焼きとか売ってて美味かったな
道の駅小菅ってなんであんな自転車多いの
周遊降りてからたまに寄るけど途中自転車と会わないのにあそこ行くとうじゃうじゃいる
小菅村ってあそこ以外に補給ポイントがほとんどないからじゃね?他にあったら教えて欲しいわ
こすげ、12時ごろに行くと自転車はほとんどいない。
>>947 和田峠側から行くと最後10%オーバーのとこで脚終了でいつも死んでるわ
脱初心者したひ・・・・
いつもってことは、初心者じゃなくてただの貧脚なんだろ
嗚呼早くあそこを15km/h超で上れるようにしたい
>>955 和田側ってことは南側からか
そっちの方が楽なんじゃなかったっけ?
奥多摩湖側からの方がキツい気がする
盗難さえ気にしなくていいならこすげの温泉入りたいなあ
>>958 ノンストップだと南側からのがきつい気がするなぁ
北側からは一回登ってしまえば下り基調なので
でもびりゅうあたりで昼飯食ってれば楽
奥多摩湖側は湖まで来ちゃうともうほぼ坂ないからな
ラストくらいか
和田峠側の方が獲得標高は多い
和田峠〜上野原CC〜鶴峠〜今川峠〜風張峠って走るのが好きなんだけど
裏和田開通はいつになるんかね?
>>962 なんせあの神奈川の県道だからね
今年度の予算がついてれば来年
ついてなかったら再来年くらいじゃね
道の駅たばやまもあるだろう
柳沢峠行く時は必ず寄る
>>963 和田林道の下の市道のところで工事やってるからな。
そこが終わってからやっと和田林道だから、開通はまだまだ先よ。
茶屋のおっちゃんいわく4月くらいだってさ、裏和田
信憑性は知らん
blogがあって営業案内してるよ。
当たりまえだけど営業と仕入れが繋がっていて
それに関連して道路状況とか分かったりするから
路面が際どい時とか片側普通の時はたまに見てる。
ダメだこりゃw
こんなのに巻き込まれないように気を付けようね
>>974 例のファットバイク君が喜びそうな写真だなー
グリーンライン行ってきたよ
昨日の雨のおかげで顏振峠から刈場坂まではほぼドライ
その先、大野峠方面は知らん
ただこの数日の暖かさ、昨日の雨、強風の満貫で湧き立つように花粉
>>978 そこらへんも含め遠くから見ると空が黄色かったりするからマジ辛い。
何年か前に和田峠の上が花粉のオーロラ状態になっていてそれもトラウマ。
>>978 苅場坂から下りられたの?
おれ土曜日走ったけど都幾川から苅場坂は最後の800mくらいが全面積雪で通れなくて諦めた
もうちょい突っ込めば行けたのかな
>>982 いや、正丸丼が食いたくなって正丸峠に行った
奥村茶屋休みでふてくされながら帰った
埼玉の白石峠、東京の都民の森、神奈川のヤビツ峠、それぞれどのくらいのタイムで登れれば1人前ですか?
白石峠なら30分、都民の森なら55分、ヤビツなら40分で登れれば速い部類にはなる
暖かくなったらリベンジだな
冬の間はタイム出ないから仕方ない
こんな集落のとこロードで暴走するなよ・・・・
あそこの二の舞になるでしょというか、なってないのかよw
白石峠50回目にして30分切れず!悲しいな(´;ω;`)
>>996 ドンマイ!
俺も10回くらい登ってあと20秒くらいかな
初めて登った時から2分くらいしか短縮してない
お互い今年こそは!
頑張りましょう
よーし、頑張るぞい٩( 'ω' )و
-curl
lud20250105163643caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1514131062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■50越し目 YouTube動画>5本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■60越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■90越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■80越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■70越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■51越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■54越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■55越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■52越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■56越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■57越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■53越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■58越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■59越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■62越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■49越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■65越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■48越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■64越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■63越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■61越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■79越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■72越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■75越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■96越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■97越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■95越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■69越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■93越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■66越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■68越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■71越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■67越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■83越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■74越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■47越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■94越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■92越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■73越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■88越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■85越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■82越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■91越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■81越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■84越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■86越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■89越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■87越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍115越し目
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■ 12
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■38
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍116越し目 (229)
・■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■■47越し目
・東京:奥多摩 神奈川:丹沢 埼玉:秩父 千葉←?
・【奥多摩・奥武蔵】奥秩父山塊【大菩薩】★3
・出川哲朗の充電させてもらえませんか?SP「絶景の紅葉!長瀞〜川越〜奥多摩湖」★6
・「幼い子が好きで、特に小学生から中学生が好きだ」福島からわざわざ奥多摩まで出てきて女児を複数回買春した男を逮捕★2
・【奥多摩】青梅線&五日市線 その54【武蔵五日市】
・【社会】「限界集落、東京にも」 高齢化進む多摩ニュータウン★2
・奥多摩の山を歩こう 18★
・奥多摩の山を歩こう 19★
・奥多摩の山を歩こう 28★
・【東京】「御岳山で冬鳥に会える最後の機会」 日本野鳥の会・奥多摩支部 探鳥会 [2018年3月4日]
・【東京】[奥多摩町]奥多摩湖の桜[2019/04/上旬-中旬]
12:11:35 up 7 days, 13:15, 2 users, load average: 8.66, 10.75, 12.10
in 0.092472076416016 sec
@0.092472076416016@0b7 on 012102
|