MTBもよい感じだがな
大雑把な同等スペックならメリダと同価格
CRCの割引と送料込みでCANYONと競合かもね
ただしCANYONは何気なくMAVICやFOXが付いてることが多くて・・・
インスタ見てもMTBのほうがメジャーかなあ。選手抱えとるみたいやし。
搭載コンポならキャニオンの方に軍配やな。試乗できないから博打要素強い。
ここはセール時にセカンドバイクを買うのが本来の使い方だと思う。
ゔぃーたす
ゔぃちゅー
呼び方はどっちでも良いかな?
>>7
同価格帯で違いなんかねーだろ、どうせわかんねーし
ってな感じで先週から私のメインバイクになりました
はい。貧民です。 確かに性能良いしコスパ高いけど
無印中華フレーム買い取って、塗装だけ台湾に依頼してるんだろうな
そんな気がする
例えば、シクロクロスのENERGIE CRは
アリのMC286に形状からジオメトリまでクリソツ(てか一緒w)
気にしない人にはいいと思うけどね
乗ってるけど普通に速いし楽しい
アリに行けばVITUSどころかピナもファクターもあるから(震え声)
実際そこのサイト、例の3Tのフレームもあって草
まああとフォローするなら、ここの強みは企画力やね。
例えばクロモリでスラムフロントシングル、ロードプラスみたいな旬の規格のバイクを
安価に出してきてそこそこ売れるみたいな。
ロードだと上位モデルでは自社ブランドのプライムホイール履かせてくるし。
vitesse evo cri disc買ったけど、これ無茶苦茶速えな。もっと高いメーカー品のミドルディスクロードより明らかに軽いし。
横からすません。
同じっす。はっきりいって105モデルのコスパ最高。105以外もコスパは最強です
でもネームバリューないから、ドヤれません。
それがいいと思います。
変な話カーボン傷ついてもダメージ浅い。安いのにパーツのグレードいいからいざとなればフレーム変えればいいだけと割り切れてる。
これがピナとかだったら発狂してんだろうなあ。
あとデザインも良くないか。街中走ってて一般人から羨ましがられるんだが。
>>24
そうでもないよ
こないだラグをピカールで磨きたおしたった evo 105を普段使いのために購入したが、すごく良いです。レースにも使える感じです。
反応性の高いバイクという評価通りだと思う。ディスクオールラウンドタイプの選択肢がまだ少ないからありがたい。
さすがにBMCとかのハイエンドには負けるが、コンポ含めた価格差がニ、三十万円開いてくるから、、
>>26
セミプロ以上の選手でないならこれで充分な気がするね。 >>20
そっか〜 良かった。
被るのもいやだし、ドヤるつもりはないからオレにはこれがピッタリだ。
なんだかんだ色が好きだわ。
アルテグラの黄色も実物は映えそうでちょいとウラヤマ。 >>27
シマノ10速をwレバーでひいてる
エンド126だけど130ハブがなんとなく入る
フレーム柔らかいしw グラベルロード探してたらapex1の油圧で12万ってえ?安すぎない?
>>31
それある日突然破断コースなんじゃ。もう年数たって、剛性もとことん落ちてそう。 >>34
SRAMのBBって何か駄目なの?シマノよりはって話? ENERGIE買った
満足してる
フルカーボン+rival1+WTBチューブレスレディ
送料込みで16万円w
安すぎ
>>37
bb30やで。オフロードとか異音すぐするんちゃうか。 >>39
下のジオメトリにはPF30になってるけどこれどっちなん? >>40
BB30ってHPに書いてあるわ
まあ、異音気にしない人だったらいいよ
どうせグラベル走ってたらガタガタうるさいからBBの音なんて些細なもんさ >>40
公式サイト見たらBB30やってんけど、んにゃぴよくわかんないです、、 >>41
>>42
公式の仕様にはスラムBB30なのに下のジオメトリにはPF30…
まあ気になったらウィッシュボーンでも入れればいいか >>43
Q&Aで質問が確実や
仕様変更しとるかもしれんし >>38
ほんと
安すぎるよな
トヨタ車とかスズキ車を所有するのに似てると思う
コスパいいし何の不満もないが本当に一番欲しいのではない あれ安いの型落ちセールやからやで。19出てもすぐには安くならんで。
キャノンデールとかTrekとかよりかは所有感でるんやが
>>47
それは流石にないわ笑
確かにデザインは悪くないけど だってみんな乗ってるじゃん。
何より同じ値段なのに、片や軽量東レ700油圧ディスク電アルカーボンディープリムで、片やせいぜいアルテなんだもん。
本来50万、60万するバイクに乗れるの最高やんけ。
>>49
他で走ってるのはまず見ない希少種だわな
人と被る可能性は極端に低い 2回もチェーン落ちたからAmazonでキャッチャー注文して
取り付けようと腰を下ろしたらVitusってロゴの入ったキャッチャーがガバガバ意味なしな距離で付いてた(・ω・)
ええっ?新しいフレーム貰えるん?
まったく考えてなかったわ
おめーそんなこともチェックしねーで乗り出したんかよって罵られるかと。
>>56
それぐらいじゃ貰えないよ
ガッツリ傷ついたんか? >>57
結構削れた
まあもう済んだことだ。仕方ない。 >>58
そうか、残念だったな
ウリジナルのチェーンステーカバー付いてこなかった?黒いネオプレーン素材のVITUSのロゴ入ってるやつ 手持ちパーツ使い回したくてsentier29のフレーム買った。送料込3万アンダー
アリでノバテックのBoostハブ買ったから届いたら組み換えじゃー。早く山ヒルの出ない季節にならんかな〜
>>58
そんなにチェーン落ちするならFDも一度点検すべきだな。
俺は輸送中にどんな扱いされたか分からないから、手の届く範囲で増し締めするが。 >>59
うんこれね
>>53
>>61
帰ってきてから一度外してつけ直したよ
その後ガチャガチャやったけど落ちてないから大丈夫ぽい
というかガードちゃんと幅寄せしたからもう完全に落ちることはなくなった あ、落ちたのはフロントインナー側ね
んでBB周りをガリガリガリクソン
Energieのアルミモデル2019が自治区で出てた
緑いいじゃん
B4Cでフルサスフレーム購入したっぽいね。
これで少しは知名度上がるかな?
いやー、きついっす。 やっぱりけんたさんとかが買わんと。
>>72
つむりも要らねぇ
つかメディアにも取り上げて欲しくない
知る人ぞ知るメーカーで良い wiggle,crcに出てる時点でユニクロみたいなもんやろ
性能、コスパが良い 個人的にデザインも好き
それで十分
知名度とかブランドとかどうでもいいからそういうのやりたいやつは他所でシコってろ
>>77
俺みたいなおっさん世代だと結構憧れブランドだったんだがw どうせブランド価値向上させたいなら、当時の復刻品限定で出せばいいのにね。
グローバルで100台くらいなら売れるやろ。
かつての名工とか名メーカーの名前だけ使って安物完成車ブランドとしてニワカ相手に売る商売やめてよ
かつての名工じゃ、現代のカーボンロードバイクに太刀打ちできないで。
カーボン成形で空力と重量考えたフレーム、クロモリでは無理やもんなあ。
>>84
その最新仕様のハイテク高剛性アニメチックデザインのカーボンバイクに乗ったところでプロと同等の脚を持てるわけじゃなしw
高校の自転車競技部で走ってるアルミに乗った17歳の子のほうが速いんだしなw >>86
もうそういうのいいから
新しいアルミシクロ、グリーンカッコいいな! >>86
それ名工のバイクだと中学生にも勝てないんじゃ >>82
かつての名工の名前だけ利用したブランドといえば俺の中じゃMASIかな。
ミラノにかつて存在してたMASIはメルクスやコッピやアンクティルが愛用したほどの名工房で
名人ファリエーロと息子のアルベルトの二代に渡って選手に愛されてたんだが
アメリカに開いた“支店”をBMX大手企業のHAROに買収されてしまい
ミラノの本家工房はアメリカではMASIの名前を使うことも法的に許されずMILANO SPORTSというダサい名前で売ることしか出来なくなった。
アメリカ企画台湾産のなんちゃってMASIを日本で売ってる某問屋ははじめはイタリアの老舗メーカーだとか吹いてたが
どこからか指摘があったのか、今はそのウソギリギリの売り文句はやめてるな。 もし自分がそのアメリカ企画、台湾生産のMASIの名前を利用したバイクに乗っていて、
本物のミラノ製、もしくはBMX屋に乗っ取られる前のまだ高いクオリティを誇っていた時代のアメリカMASIの
英国製の本物のレイノルズ531を使った伝説の名車グランクリテリウムとか
知る人ぞ知る名クロモリチューブ、エクセルのオーバーサイズ管をTIG溶接したTIGインテグラルとか
同じくエクセルの5角断面チューブを使ったまるでコルナゴのジルコデザインのようなレア車ウイング
などの本物に乗る人に出会ってしまったら恥ずかしくて逃げ出したくなるなあ。
緑のアルミシクロ安くなったら買おうかな
ジオメトリ早く出てほしいが
VITUS 992のヘッドチューブからフォークに繋がる流れるような曲線とシートラグの造形は芸術ですな
>>86
高校生なぞ大したことないぞ?重いギアを踏むには体重も筋力も足りなすぎるわ。 上位記録の高校生はそれこそ百万近い機材積んどるやんけ
テメーらハコガクナメてんのか?
俺達はインハイロードレース常勝軍団、箱根学園だぜ!!
テメーらハコガクナメてんのか?あ?
登り最速はうちのチームのLOOK595の真波とリドレーダモクレスの東堂で決まりだよな?
今から大観山を攻めてくるからネット上でしかイキがれないキモオタどもは黙ってここに文句でも書いてればいいんだよ。
>>93
私がオーナーをしいてる某サイトのコミュニティーに現役高校生の自転車部が2人居てますが、
高校@で平坦でのMAXは62〜65くらいみたいです。
ヒルクライムでも勾配や季節、距離にもよりますが、結構速いです。
琵琶湖1週を5時間30分がノルマだとか言ってた様な?
高校時代、平地の最高速度ってあんまり計った記憶が無いのですが、出てもせいぜい60km/h前後だったんじゃないかなー。
チームの練習の時とかレースの時に、集団で走ってる時のスピードでは、57〜58km/hっていうのは、割とポンポンと出せていたんですが。
私が大学か社会人だったかで、記憶にある平坦の最高速度65km/hを出した時、
一緒に練習していたヤツはまだ中学生だったと思いますので
(もしかしたら高校に入りたてかも?)、
それくらいの年齢でも、脚のあるヤツは60km/hオーバーとか、平気で出しますね。
そういえば、他の中学生でも1人、練習中に平坦でアタックしてたのがいて、それを俺が追い掛けて、追い付いた後で
『オレのアタックに付いて来られた人を見たのは初めてっすよー』とか、誉められちゃった事があったなぁ。 ただ、当時は日本ではレギュレーションが緩くて、ジュニアでも大人と同じギヤ比を踏んでいましたから。
最近ではジュニアは最大ギヤ比が定められている関係上、当時よりも回転を上げないと同じスピードは出せません。
高校生のクライマーのスピードというのはちょっと判りませんが、私の高校時代の登りの最高速度は57km/hです。
高校の近くの、最大斜度7%の坂で反復練習をしていた時のスピードですが当時は、
フロントが52×42T、リヤが13〜21Tの7速で、それをインナー×ローからインナー×トップ、アウター×ローからアウター×トップと、
ギヤ比を固定して1本ずつ登る14本、最後の締めに、途中でシフトチェンジ有りで最高速度を出す、という練習方法をしていました
(この他に、ウォームアップとクールダウンを数本)。
これの、最高速の時に出した物だと思います。
ただ、これはクライマーではなくてスプリンター寄りの走り方になってしまうと思いますので、参考にはならないかも知れません
(サラ脚に近い状態で1日に数秒だけ57km/h出せても、ちゃんとした峠だと平均速度10km/hちょいくらいしか出でない
なんてのは、使い物になりません)。
ちょっと前に、十数年ぶりに同じ坂を登ったのですが、10km/hちょいしか出せませんでした(笑)
若いって素晴らしいなぁ。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ロードの2019モデルまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
またちょっと値下がりしたね
意味もなくもう一台欲しくなる衝動
定価で買うとなるとそれほどお得感ないんだな
30〜40%のえぐい割引でコスパがやばいことになるんだがw
VITUS買うなら新モデルの出る前で投げ売りされてるこの時期が最適か?
新モデル出た後なら更なる値引きも期待できる?さすがにサイズなさそうだがw
どれだけ安くなっても40%以上はいかないと思う
定価だったら他のメーカーにするわ
vitesse evoの105とかあれで13万は安い
>>106
少なからず17モデルがあるからその割引率を参照してみては。 >>108
あれは旧105のはず。リムブレーキなら対して変わらんだろうけど。 >>107,109
17モデル参照して思ったが、30%引きいってりゃ底値と判断して良さそう
サイズ残ってるうちに早い者勝ちの精神でいった方がよさそうだ、レスありがと >>110
はい
5800っす
でもコスパまじさいきょっす
買って良かったっす 国内外問わず30%引き=一応採算ギリギリ在庫にしとくよりマシなので売り抜けたい
40%=採算取れないが在庫にしておくとその分赤字になるので今すぐに処分したい
こんなイメージ
実店舗含めて50%オフは訳ありすぎて怖い
VITUSもCANYONみたいに自転車屋に嫌われるんか?
大幅値引きありきの存在価値だからそれほどでもない?
知名度無さすぎて通販ブランドで一緒くたやろうね。ドッペルゲンガーやトッテムと同じ扱いや。
キャニオンはメーカーでありながら、代理店を通さないスタイルが顰蹙をかったんでしょ
メーカー→代理店→自転車屋→ユーザー
この流れをすっとばしたからな笑
代理店と自転車屋はいらないと言われてるようなもんだし笑
まぁ、俺の考えとしてはキャニオンみたいなメーカーはドンドン繁栄して欲しい
日本の代理店はクソが多すぎる
ホームページも適当、カタログも適当
ただの横流し屋と変わらん
たまにはRIBBLEのことも思い出してあげてください
リブルなんてマシな方や。プロチーム供給しとるわけでもないマーリンとかピナクルとかどないすんねん。
違うわ、マーリンは供給しとったんか。知らんかった、、
ribblaってロードバイク入れ替えするの?
レーシングスポーティブとか無くなって、エンデュランスと入れ替え?
オールロードモデルは残るやろ。グランフォンドが無くなるんちゃうか。
ribbleはそこまで安い感じはしないな
vitusやマーリンのセールがハンパなさすぎるからかな
あそこはクリアランスを狙うかたまにやるセール時に買うたらええね。
ribble は UK でWarehouse sale やってて人が列をなしてる写真を見たな。
実店舗かイベント用に借りたか分からないけど。
日本のアパレルのファミリーセールみたいのでめっちゃ安いんかな?
今はQRからTA、リムブレーキからディスク、タイヤのワイド化の最中だから値引きされやすいんじゃ?
QRで25cまでしか入らないリムブレーキの自転車なんて、自分でメンテできたり、中古市場からいいもの探り当てる知識のある人じゃないとコスパがわるいでしょ。
VITUSはPrimeのホイールが標準装備になったりせんのかな?
更にコスパが上がるし購入層もブランドを意識しないコスパ厨ばかりだから問題ないと思うんだが
ビチューってまだあったのか
まあどうせどこか関係のない企業がやってるんだろうが
>>128
あれはアウトレット車も出しとって値段表も出とったけど安かったで。もちろん入れ替えシーズンやけど元々リブルは安売りよくしとるから。
そもそもガイツーで自転車買うなら全部自分で面倒見れる人やないと無理やろうね。だからこそ学生ライダーとかこことかリブルとかで買うたらええと思うんやけどなあ。 >>129
今もハイエンドラインはプライムやけど、カーボンだとセールでも七万前後やから、ミドルグレード車まではしんどいやろうね。 >>130
せやねん。全然関係ないで。まあ、アイルランドの会社やから一応ユーロピアンブランドの体裁は維持しとるで。 ニュークプルーフに期待。まあ、変なサスペンションつけられそうだが。
ニュークプルーフのグラベルってフロント15×100なのはMTBの仕様そのまま持ってきてるからだろうか
>>136
そうだと思います。
MTBとロードのホイールを両方使えるようにして、手持ちのホイール資産の活用が出来る、ということかと。 >>136
シクロは12と15ある。12が優勢になってきてるのかな。
MTBはもう15x110が標準になってきてると思う。
入門用も後ろは141QRだけど前は前はちゃんとboostスルーアクスル。 フレームで買ったMTB(sentire)ようやく組み上がったわ。仕上げは良いし精度はちゃんと出てたし言うことなし。週末山で試してみるぜ!あと意外と軽かった。11キロ真ん中くらい。
ノーマルクランクだとフレームとのクリアランスが10ミリくらいしかないので、スペーサー入れるなりチェーンリングをオフセットさせるなりした方が良いと思うわ。
上にあった情報通りMTBの新車が売り始められたようだ
当然割引されてないからクリックする気にならんw
>>148
カエル色がいいと思ってる壮年には伝わらんだろうな 変なセンスのパーツついたダサいチャリよか良いだろ
あれがカッコいいってw
本人かな
パーツ?フレームのこと言ってんのに、頭おかしいの?
本人降臨とか、痴呆も始まっとるんやな。まあ二十年前のカラーリングがいいとか言っとる壮年やからな。
本人じゃない相手を勝手に本人と見なして必死に文句言い続けて虚しくならないの。
まあ先もない痴呆も始まった孤独な壮年には苦痛ではないんだろうが。
b4cは文体からにじみ出るくらい偏屈すぎて好きじゃないというか近寄りたくないくらいだが、あの漆黒のフレームは高級感がある。
二十年前のMTBブームで止まった絶滅危惧種の痴呆壮年どもには日本語通じないか。
つや消し黒のカーボンはグリスとか油系の汚れが汚くて取れにくいからやだな
ロゴまでステルスでぱっと見真っ黒だと中華安物カーボンくさいし
そろそろ備品とか捨てるかーって整理してたらアトマイザーぐらいの補修用ペンキボトルが付いてた@evo
ありがと
確かに助かるよな
他のメーカーも補修ペンキ付いてくんの?
せっかく買うなら電動+ディスクだろと思ったけど、デカいサイズしか残ってなくて\(^o^)/オワタ
納期2〜4週間って出てるけど、2018モデルはもう在庫限りだよねぇ?
在庫はしんどいやろうなあ。なんか追加されてた気もするが、次年度待ったほうがええやろね。今年はゴールデンウイーク明けくらいから安くなっとったで。
>>174
情報ありがとうございます。
ちょいちょい在庫をチェックしつつ、しばらくは愛車のクロモリに頑張ってもらいます。 Primeホイールはたまに見かけるけど
Vitusバイクは全然見かけない、俺の以外に
VITUSはスタンドオーバーハイトを載せてないようだが、サイズチャートの『Rec. Inside Leg (Metric)』を信じて買っていいんか?
vitesse evoなら欲しいしコスパ良さそうなんだけどなあ
なにか一台購入検討なら間違いなく候補
>>177
1cmぐらい短め選んだほうが良いかも
ま、俺は下限ギリギリで選んだけどそのまま大丈夫だったよ とは言えもう誰も買わなくて良いよ
なにそれ 初めて見たわ
みたいなバイクのオーナーでありたい気分w
俺もずっとクソマイナー車種しか乗ってないからその気持ち分からんでもない
でも次はTCR SLが欲しいw
俺もvitesse evo調べてるけど、身長(173cm)基準だとサイズは54になるけど
ジオメトリーを見ると何か大きい気がするんだよね…
やっぱ手足の長い欧米人を基準にしてるのかな
>>182
あんたと同じ身長で恐らくevoよりスローピング強いだろう2017年モデル、サイズ52cmのvenon乗ってるけどあんまりシートポスト出せんな。54cmは辞めといたほうがいいと思う。 推奨身長に対してやけにスタック高いフレームちょいちょいあるからサドル高から最大落差は計算しといたほうが良さそう
>>182
evo 54乗ってるけど跨いで立つ位置の高さが76cmあたりだったよ。
174で股下80位で特に違和感は無いけど、重量面でワンサイズ落としても良かったかもとは思ったり… Vitesse Evo (105) 送込14マン
ULTIMATE CF SL 7.0 送込20マン
Vitesseは旧コンポでもそんなにお得なの?
そういう疑問を持つ人ならリアル店舗で買えば良いと思うよ
ごめんCanyonか
まあ好きな方を買ったら良いさ
>>188
vitusはSALEになってるからね、そりゃ安いよ。売切れ御免ってやつ。キャニオンは定価。もしそこから15%割引したらおんなしくらいじゃん。 キャニオンウオッチャーのワイやけど、なかなか割り引かんで。せいぜい5%程度。
セール入れば中華カーボン自分で買って組むのと大差なかったりするからな
カラー好みなら全然あり
今のフレームダメになったらvitesse evo105みたいなコスパよさそうなの買ってコンポ載せ替えたいが、外装Di2用の穴あるフレーム減ってるね…
今異常に安いなこれ
やっぱメーカー品と乗り心地は違うのかな
往年の名機ガンSみたいな乗り心地。まあ使ってるカーボンのグレードが同じだからなんだろうけど。
通勤用にここのクロス買うか迷ってるが、ググっても誰も買った情報ないのな。
クロスは流石に無いなあ。通勤レベルならジャイアントでええんちゃうか。
Vitesse Evo CR (Ultegra) DiskモデルをIYHしたよ。
この車両のパーツ構成を考えると破格の値段だね。
パーツ代(国内価格換算)計算すると、車体分と同等か
それよりも高い可能性があるし。
良い買い物ができたよ。
4割引くらいだとフレーム代タダみたいな感じになってるよなw
>>211
向こうのイオンバイクみたいなもんなんやろうね 誰かさ、去年の夏にヤフオクで出てた992の落札価格教えてくれない?
通知も使ってたはずなのに気づかなくて、さっき知ったんだけど。
53ぐらいのサイズで無垢のシルバーのフレームセット。
コストパフォーマンス良いとはいえ買うかってなるとハードルあるやろな。
乗ってても他のローディから、あっ(察し)と見られることあるし。
>>216
同じ品質でも価格が安いとパチ物と思ってるでしょうね。 人件費、送料、倉庫代など物流コストを上手くカットしてるだけなのに zeniumとsubstanceの新作キター これかっこよくね!?
エンデュランスロードはアルミのZENIUM、カーボンのVENONって感じだったが統一すんのかな?
ホイールはVITUSブランドだからどんな出来か気になるね
サブスタンスのクロモリかっこよ過ぎ。ソラでなければ。
いずれにしろ値段が釣り合ってないからGW明けまで買うのは待ちやな。
在庫薄になって爆安になるまでまで待つんだ
それが海外通販の醍醐味
>>224
アルミ車とカーボン車って大抵は価格帯で棲み分けるために用意されてるわけだけど、
それを無くすのだとすれば、もうフレームをアルミで作るよりカーボンで作った方が製造コストが安い時代になったってことかね? >>228
>>4割引前提の装備だからホイールはPrimeでも買ってね!
そういう認識でいいと思う。
VitesseEvoとZX-1はよ それ考えたらこの間のセールやってた
Vitesse Evo CRi (UltegraDi2) Diskって
油圧でDi2でPrime履いててって考えたら
すごいお得だったよな…
買うか悩んだんだよなぁ…
早速例のカーボングラベルが向こうのメディアに取り上げられまくっとるな
Vitesse Evo CRiってフレームやホイールは柔らかい?
柔らかくはない。東レ700なんでまさにガンsと同じフイーリング。
ZX-1の一番上のグレードはグループセットデュラエースなんやね
下位モデルにあるじゃん
リムブレーキは今後下位モデル用ブレーキになるんかね、MTBのVブレーキのように
>>244
不器用さんなら困るかも知れんけど
キャリパーブレーキをメンテできる人ならディスクもできるぞ。
むしろメンテナンスの頻度はディスクのほうが少ないから楽。 Vitesse EVO TEAM
紐DURAだとしても値段やばいな
>>249
その頃には適正サイズ在庫が残っとらんやんww
ここ3年くらいの印象だけど30%ちょいくらいが在庫もあって一番お得な印象。
36%くらいが値引き上限で
その頃になるともう人気サイズの在庫は厳しいかなという感じ。 >>252
ロードは売り出し5月8日からだし、そもそも在庫がない。
買い時の30%オーバーの割引率になるの冬じゃない? Vitus Substance CRXの在庫がさっぱり復活しないが
既に今年の分は全て売り切って、20年型が出るまで買えないって
事は無いだろうな?
毎日チェックして30〜40%OFFになった瞬間にポチるんだ
そこで颯爽と新型RIVAL1とApex1が登場!とかなったらシマノ涙目だな。
Vitus Vitesse Evoのコラムカットしようと思うんだけど
ステムの上にスペーサー入れなくて良いよね?
公式の画像見ても軒並みスペーサー入れてるの一枚もないから一応…
>>259
スペーサーを入れろと言ってるメーカーがあったなと思ったらビアンキだった
カーボンコラムの破損原因になるから5mm以下のを入れろと言ってるんで
参考にしてそれを踏まえて自己判断で良いじゃない? >>260
ありがとう
一部メーカーがそういうリリースしてるね
vitusはどうだろうと思って質問してみた。
まあいいや。
もう切っちゃったしw ちなみに、
スペーサー無しの長さにカットしたんだけど、
コラム内部に段差があって狭くなってるせいで
デフォルトの(50mmある)プレッシャーアンカーが奥まで入らない。
丁度10mmのスペーサーが必要。
てことでそれより短いプレッシャーアンカーをポチ。
vitesse evo最大限まで安くなってんぞ
紐づらだけど
2、3週間で届くとして、
そっからアレコレいじってがっつり乗れるのは9月だ
planetXって送料高いじゃん。
ribbleとかdolanの方が安いでしょ
油圧シクロクロス税送料込10万は流石にどこ探してもないからvitusにした
>>268
そういう予定なのに
発送が早まりました!
とかなると焦るよなwww zeniumいいかなと思ったけど、これってテーパードじゃないんだね
なんでだろ
>>275
どこがテーパードしてないのが気に入らんの? テーパードシートステーかも知れんし
守護がないからわからんよな