そういえばディスクブレーキアンチのサイクルフリーダム店長、店舗を移転するとか言いつつ実質的に廃業したな。 最後までぼったくり日本代理店の肩を持ってたし、新卒の女子大生をスタッフに雇ってはすぐにクビにした難ありの人。 辞世の句は「業界が悪い」だろうな。
スペシャライズドはVENGEをRoppongiExpressチーム全員に配ったんだろうか?
好きなように罵ってくれ 毎日、三国人のレーパン画像を拾えれば、国が傾こうが自分が死のうがどうでも良いんだ 放っておいてくれ …と半角キチガイ私恨粘着ロリコンマルチコピペ自作チョン貼り自演前立腺肥大蛆虫爺は思うのであったw
朝練してきたよ!86km1300up178TSS1864kj!ノーディスクツーリムでフィニッシュ!ディスクは僕のヴェンジのみした!
アタマ壮絶に悪そうだから三国人爺はタヒんでいいぞ 生きてても価値を特に生むこともあるまい
唐突に意味不明な事を口走るアタマが壮絶に悪いアスペな歯軋り爺サン。
>>16 160の方が20g程度重い 160の方がブレーキが効く 160の方がカッコいい(個人の印象です ってぐらい 前輪160で後ろ140にしてる人もいる 後ろはそんな効かなくて良いって理由で >>16 で、俺は両方とも160にしてる 確かに後ろはそんな効かなくてもいいけど、多い日も安心てことで 20gの差なんて体感できないよ 自律神経失調症で、音が過剰に気になる、という症例があったような 自宅にこもって暇だと、誰でも精神病む 私恨粘着爺がこの典型
フラットマウント規格で言うと、後ろは140mm 前は140mmと160mmをご自由に、って感じだね(キャリパーのマウントアダプタを上下ひっくり返す) 別売りアダプタを買えば後ろ160mmも使えるんだけどロードで160mm/160mmはデブ専用かも? 体重60kg未満なら140mm/140mm、それ以上なら160mm/140mmでいいと思います カンパはフロント160mmのみなので注意
>>24 160mm/160mmはグラベルロードやアドベンチャーロードだな フロント140mmは幹線道路みたいに50km/hからの制動多いと乗り手の体重軽くても厳しい 逆に平坦でのんびり走るだけなら、体重重くてもフロント140mmで充分 UCI推奨は前後160 完成車でCanyonとかTrekは前後160 Specializedは前160後140 Giantとかは前後140 まぁ完全にお好みだよね。後から付け替えるのもフラットマウントなら少し楽だし、乗ってみて自分の好み/用途の組み合わせにすればいいんで無い
venge完成車についてた前160mmのローターがダメになったら次は140mmにする予定
レースに帯同してるニュートラルサービスだと前後とも160mmなのかな? そうだとするとプロ選手は前後160mmを使わざるを得ないな
>>30 今年のツールドフランスでは、ニュートラルサービスで140mm付も積んでいて 実際140mmローター付ホイールを交換するシーンがあった ニュートラル大変だな。。。 SHIMANO 11s x リム CAMPY 11s x リム CAMPY 12s x リム SHIMANO 11s x 140mm SHIMANO 11s x 160mm CAMPY 11s x 160mm CAMPY 12s x 160mm こんだけ種類あってさらに前輪も 140mm + 160mm、となると。。。 最低でも 9本?
カチューシャ「シマノと一緒にしないで一応スラムも扱ってくれ・・・」
なんでロクにディスクロード作れないピナレロがディスク専用のTTバイク作ってんねん
dogmaディスクは硬いからなぁ・・ いや、金がないからって訳ではないぞ
>>34 ニュートラルは入賞に絡まない選手の分は乗せていない 今年で言えばカンパは外され、シマノのリム前後、160mmローター前後、140mmローター前後の6本 あとは屋根上のニュートラルバイク流用って話 そういえばカンパのチームでディスクブレーキ居たっけ? ロットソウダル、モビスタ、UAEアブダビ、コフィディス?かな RIDLEY、CANYON、COLNAGO、KUOTA RIDLEYは製品は出してるけどプロ選手が乗ってるのはない CANYONはもちろん無い COLNAGOはV2-R DISC? KUOTAはわかんない
>>37 これか これもコナ前だしTRとあるからトライアスロン用か ピナもスペシャもトラ用を先に出して来年5月〜6月頃にTT用お披露目って感じかね Dogma F10 ディスクはリムブレーキ版よりあからさまに柔らかく快適にチューニングされてんぞ。乗ったことないならイチイチ嘘をつくな
>>40 今年のツールドフランスだとロットソウダルだけかな 第一ステージで、NOAH FASTディスクブレーキ仕様、ホイールはBORA ONE >>40 アダムハンセンがチョコチョコ試してるだろ ゴリラもツールで使ってたし 調べもせずに嘘つくな 僕ちゃんの尻を追いかけ回す引き籠りの糖質歯軋り爺サン、唐突に自分の症状についてを語りだす >>42 リムブレーキ用の台座残ってますよ! フレームそのまま流用してリアエンドだけ広げた物をチューニングとはいわないでしょう >>47 いっしょ フロントフォークは段差残ってて シートポストもアーチある ST-7025の納期予定がまた1ヶ月遅くなって12月…だと…もう年内は諦めたorz
>>50 自分はST-R7025の納期遅れと、調整可は振り幅のみ、フリーストローク調整不能って話で諦めた ST-R8020を目一杯寄せるで我慢だわさ >>52 シマノ「そこで電動のST-R8070とST-R9170ですよ(ゲス顔で」 >>51 もうオマイのごん太グリップは握り疲れた… >>48 プロトスと一緒じゃ買いじゃないね!専用フレームでつくらんとダメだよな。 負け犬半角キチガイ蛆虫残尿爺は自身で言い勝てないので行き詰まると 相手をチョンとかに決めつけるのは 自分の力で昇華する事はできないので自身の位置を向上できず 相手を下げることしか出来ない証拠なんだよねw
>>44 アダム・ハンセン、ツールに出てなかったのに? ゴリラも映ってないしさ。調べるってどうやって調べるのさ ツール当日の機材一覧でも載ってるサイトあんの? 住民から言われて悔しかったレスを改変するも意味が通らず馬鹿面晒す、頓珍漢な歯軋り爺サン
>>61 あったぞ、多分だが機材は登録がいるだろうからそうそう変わらんと思うぞ。 >>61 アダムハンセンがツールで使ったなんて言ってないだろ文盲 ハンセンはジロとかで使ってんだよ ツールで使ったのはゴリラの方だよ ハンセンもゴリラも日本語のサイトにさえ載ってんのになんでわからんのかね 負け組の姿を世間にさらしてる分 小山粘着半角キチガイ歯軋り連呼残尿インポグロ貼りロリコン自作自演爺の方がヒキより恥ずかしい生き方してる
ツールの話してるのになんで突然ジロの話が出てくるんだよ >>32 からの流れ読んでないのか? J-SPORTSで見てたけどゴリラなんか一度も映らず消えていったわ 僕ちゃんに粘着して得意げに振る舞うも、負け組な姿を世間にさらしてるこの粘着歯軋り爺サンは、 ヒキより恥ずかしい生き方をしている
>>66 ツールより前にジロやってるんだから、当然ツールでも使ってるんじゃない? >>70 春のクラシックやジロで使っていても、ツールドフランスでは使わないなんて良くある話 >>69 焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。 そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。 HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、 顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。 >>72 もうやめたら?お前のレスなんて読んでないし。 朝練終了 今日も一台たりともディスクを見なかった まあ、ディスク君笑はお飾りなんでしょうとの見解が成立しつつある笑
自作自演歯軋り豚が自分に酔ってるぞ 703 ツール・ド・名無しさん sage 2018/08/15(水) 19:28:20.50 ID:MjlZr2Gc 「太陽が眩しかったから」とか言って自転車買いそうだなこの人。 >黄色が綺麗だったから、ピストバイク用にガエルネのMTB シューズを買った。
明日5:30から朝練だけどディスク君いるか楽しみ!
サーベロのS5みたいなVキールデザインのステムじゃないと フル内装フレームでワイヤー変速はもう無理なんだろうね
よくある「読んでないもん節」で得意げにシャシャる、笑える間抜チャン 簡単に釣られて尻馬に乗ってハシャぐ間抜チャン 該当しないレスをコピペして必死にレッテルを貼ろうとする、カミュを知らない無教養のデブ専ホモ男 歯軋り爺サン しかもレーパンスレに入り浸る日々のオマエの事だ。 どうせヨメもいないのだろ?ww リアルで負け組とは、まさにオマエの事だよ。 どう贔屓目に見てもな。
>>78 トライアスロンじゃ統一されたわけじゃなけどレガシー機材が少ないからMTBと同じでリムブレーキが駆逐されるペースが速いだろうね 対してロードレースはホイールの使い分けなどの関係上、ワールドツアーチームですら5年はかかるんで 来年で4割強、再来年で6,7割とゆっくり移行していく そして国内プロはそこから2周位遅い >>78 なんかCEEPO VIPERとSHIVの合いの子って感じ トライアスロン用なんてニッチなとこわざわざ参入してくるんだな ピナはトラ用を前も出していたから一定数ユーザーが確保できると読んでいるだと思う
妄想した人物を相手にマウンティングしてハァハァ、レーパンスレの画像でシコシコ ハァハァ、リアルな負け組孤老 マウント猿クン
あーはいはい。答えたくないんですねww 高いものを買えない人が、高いものを買う人の気持ちを想像で語る。 10代の子供ならともかく、これで40代のジジイとかだったら笑うわw
>>85 国内プロはもっと遅いんじゃないか? 2周どころか、オリンピック1回分くらい遅れてディスクブレーキ移行しそう アフリカの奥地のハングリーライダーならともかく国内ならJPT下位層ですらそこまでセコくはないだろ
チーム右京ですらチーム支給品は105、それ以上は自費とかじゃなかったか? キナンも全日本チャンプが在籍するチームなのに紐コーラスだし
>>94 そうそう 名前が売れている選手やチームなら、サポートメーカーの宣伝ドサ周りをすると良いバイクが提供されたりするけれど 国内プロのチーム支給品は高校・大学の部活と大差ないレベルだったり てことは、やっぱ日本国内ならギャンブルの競輪か、六本木さんのように自分自身が個人スポンサーとして稼いで 活動するしかねーってことなのか
shiv discが異様に増えたな 朝練で数十台見かけたぞ
夜練してきました! 暗くてディスクかどうか見えなかったです!
唐突に自分の現状について語り始める頭のおかしな歯軋り爺サン >>99 イタリアから本拠地ベルギーまで1000km自走 成功体験が成長に必要不可欠なのは1歳からもう始まってる事実。 褒める時は褒めまくる。叱る時はしっかり叱る。 私怨粘着半角キチガイオウム僕ちゃん爺には、それが欠けていた。
国内チームの完全移行はそれこそシマノの105が油圧ディスク当たり前になるくらいまでかかるんじゃないかなぁ。
糖質の原因になった昔の自分の生活環境を基に、妄想人物を3文評論しはじめる哀れな歯軋り爺サン
親の年金に隠れて見えない小山粘着キチガイ歯軋り連呼残尿オウムコピペ自作自演マルチ僕ちゃん爺がナマポ・・・ もうぬるぽだな 無くなるぞ?きっと 生きたきゃ茶碗持って半日並べ 寝るところは体育館みたいなので我慢しろ 無理だ無理
ガタガタの文章で架空の人物について得意げに語り御満悦な様子の歯軋り爺サン
雨でも制動力落ちないって話だったけど、パオーンって言って煩いから、結局そんなにブレーキかけれない。
ロングライド用にディスクロード買ったら取り回し楽なんで、通勤・街乗りもそれ一本 ディスククロスは駅やスーパーに長時間止めるときだけの存在になっちまったわ
↑最近の半角キチガイ自作自演マルチ馬鹿爺はアグレッシブ過ぎるだろうw
>>114 人権棄てたアル中は相変わらず馬鹿だな、土人だけ轢いてればいいのに。 ネットでだけアグレッシブな引き籠り、笑える歯軋りニュー速爺サン 繋がらない話を唐突に喚き始める、頭のおかしな歯軋りニュー速爺サン
しっかし、誰とは言わんが自分で貼ったコピペに自分でレスする心境ってどんな感じなんだろ
山で急な雨が来て路面が濡れていると、リムブレーキは止まれず死ね思いだわ
土砂降りの雨の中走るにはディスクのがいい でもたとえリムブレーキでも>>121 みたいに極端に止まれないのは何かがおかしい ショップやメーカーに連絡しなきゃいけない案件 自分で買って整備してるのかな 誰とは言わんが、毎度同じ手法に釣られているにもかかわらず、ドヤ顔する歯軋りクンの心境ってどんな感じなんだろ
>>122 大雨の中斜度15%の直線はマジ止まらなかったわ 幸いカーブもなく斜度が緩んだから、死なずに済んだけど アルテグラのブレーキに、スイスストップのオリジナルブラック、ホイールはキシプロ 雨天用のシューぐらいは最低でも買って置くべきだった キチガイはチンコと同じ。いじってやると喜んでるだろ? もっといじってあげてね
起たないチンコを触わってもらって大喜びの歯軋りニュー速爺サン
このポエム爺さんはさ、原因聞かれて 全部親のせい って答えるつもりでいるのかね
この歯軋りニュー速爺サンはさ、原因聞かれて全部人のせいって答えるつもりでいるのかね 起たないチンコを触わってもらって大喜びの自演歯軋りニュー速爺サン このポエム自作自演マルチ爺さんは糖尿みたいに一生付き合う病気なんだろ
起たないチンコを触わってもらって大喜びの自演歯軋りニュー速爺サン この歯軋りニュー速爺サンはストーカーみたいに一生付き合う性癖なんだろ
システムシックスの独自スルーアクスルが糞って話題だね
>>137 焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。 そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。 HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、 顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。 今日も半角キチガイ自作自演爺の過去レスからのポエムが横行しているな
今日も終日僕ちゃんの尻を追いかけ回す粘着歯軋りニュー速爺サンが躍動してるな イミフな間抜け イジイジ君
>>147 メーカーによる 自分は全く不満はないよ >>149 自分は正しいってか?笑わせるな! メーカーによる?ちゃうちゃう! 個人差だよ!自己満の世界なんだから! 本日の朝練 ダンシングでローターがやけに擦るなぁと思ったら カラスの鳴き声だった(笑
ばるさんってエントリーグレードのディスクロードを初期から乗り回した開拓者なのに ここの粘着キチガイの印象操作でアンチに仕立て上げられたのが可哀相すぎる 身長183cm、妻帯者、世帯年収1500万、川崎のタワマン住みだから嫉妬されてるんだろうな
バルサンって本当にゴキブリやな 知名度0なのになんでディスクスレではゴキブリみたいにわいてくんの?
よくある節「ナンチャッテ節精神科医」を発動し節得意げに振舞いながら節自演妄想を拗らせる節、自分が糖質節の歯軋り爺サン節 僕ちゃんに粘着節する節事でストレスを発散する節哀れな歯軋り爺サン節、よくある 「カワイソ節」で得意顔節をアピールする節 節節節節節節節節節節節節に関わるなよw
朝練くんに糖質半角じいさん、ゴキブリのようにわくバルサン くっそカオスやな
ディスクロードやグラベルロードスレは変な奴が居着いちゃったね ここ2年で買ったの3台ともディスクロードだな もう新規でリムロード買う気にならないけどヒルクラは軽量なリムロードで走ってる あ、ツールドフランスとかは出てませんがw
>>153 これバルサン信者じゃなくて逆でしょ うざいと思わせてバルサンヘイトを煽るように仕向けてる 信者を装ったバッシング 歯軋りニュー速爺サンは本物の糖質 焦れて「フレーズ猿真似」の意味不明なガタガタ文章で暴れる歯軋りニュー速爺サン 糖質歯軋りニュー速爺サンの妄言は独りカオス状態
ID:mxmKPiic ほんとお前は糖質なんだな。誰もお前に悔しいと思ってねえよ。なのに歯軋りとか毎回書き込みw 糖質の症状だなw もう手遅れだが、キチガイ病院に逝け
本当に自己承認欲求の塊みたいなおっさんだなぁ きんも〜
見苦しい言い訳、よくある「ナンチャッテ精神科医」を発動して虚勢を張るもギリギリギリ、笑える歯軋りニュー速爺サン 強い自己承認欲求から得意顔でシャシャり続ける間抜チャン
このポエム爺の症状は痴呆が始まってる証拠 家族は早めに病院に連れてってやれ あ、この腐れ粘着爺は独居老人かw
ばるさんが広めた例のポンプ、サイスポまでパクったらしいね アンバサダーとしてばるさんにお金渡してもいいぐらいなのに
今日もちんこいじられて元気だね みんなもっといじってあげてね
>>164 奥さんに早くディスクモデル買ってあげなよ BR-R8070持ってる人に質問 ホイール外したときに赤いスペーサーつけるじゃん あのスペーサーにオイルがついたのか濡れてるんだけどこれ液漏れしてるってこと?
>>170 それじゃないシマノのブレーキだけどオイルはついたことないよ >>171-172 ホースのボルトが最後まで締まってないように見える ショップに持ち込んでみるわ 汚れたせいかディスクがキューキュー鳴くようになった MTBメンテ本だと台所用中世洗剤で洗ってるし俺もやってみるかな
>>174 ローターは走るたびに拭いとけ リムブレーキのシューカスと比べたら全然だが、、それでも少しはパッド削れた分が付着する うちのかわいこちゃんもディスク擦れるんだよ 一生直らないくそディスクと認定してもいいか?
>>175 なるほどーサンクス 暇見てウェスで乾拭きするわ >>177 アセトンで拭くこともあるけど 新品のローターより パットの成分が薄っすらと 全体に付着したほうが 本来の効きが出る もちろん、油分が着いていないのは 絶対条件だけど 乗ると効くようになるってのは表面が削れてザラザラになるからだろ
>>170 液漏れの可能性あるね。 シマノのサポートに連絡すれば交換してくれる場合があるよ。 >>176 キャリパー調整した? よほどディスクが歪んでるかマウントが曲がってない限り調整で治るよ。 >>176 >>181 が言ってることの他には、ブレーキ台座のフェイシングがちゃんとできてないとか、 160mmアダプターが不良でキャリパーが真っ直ぐに付いてないとかもあるので、 ディスクブレーキ経験値の高いショップで見てもらうといいよ >>179 しばらく乗ったローターを アセトンできれいに掃除したら 最初は効きが薄れる ローターが薄っすら黒くなってきたら 効きが戻る これは、経験談ですよ。 いやイソプロピルアルコールで定期的に拭くけど拭いた直後が一番食いつきいいぞ
僕ちゃんを終日追い掛け回すこの歯軋りニュー速爺サンの奇行は、精神を病んでる証拠。 家族は早めに病院に連れてってやれ。あ、この腐れ粘着爺は独居孤老か。 5ちゃんで構ってもらいたくてシャシャる哀しい間抜チャン 今日も起たないチンコを弄ってもらって大喜びの間抜チャン だいたい昼過ぎに起きて蠢き始めるみたいだな間抜チャン よくあるNGアピールで得意げな間抜チャン 摩擦抵抗の問題だから事象は複雑でリニアには変化しない パッドの削れカスが摩擦の増大に寄与することもある だけど基本はローターが適度に削れかつ油分がないほうが利きがいい てことは新品買ったらヤスリがけしたほうがいいかも知れないけどあまり語られることはないな リムブレのシューを削る人は居たけど
だってリムブレーキは不満だらけだったけどディスクブレーキには不満ないやん 標準外のセッティング突き詰める前に他にやりたいこと一杯あるし
命張ってミネラルオイルを水へ交換して試したいって人はやればいいけど 自分はレジンとメタルパッドの交換や各メーカーのローターを試すだけでいいや
>>189 新品から乗り込んで利きが出るようにする代わりにヤスリがけするのは決して標準外ではないと思うぞ ローターにヤスリがけするならどちら向きにかけるかが問題になる 摩擦を考えたら乗り込んで出来る傷とは違う進行方向に対し直角の方がいいような気がするけどやったことある人いるのかな >>191 自分の体験は絶対視するのに人の体験は限定視するキチガイ >>186 って言うか、 定期的に油分が着いてんじゃないか? 晴れた日、走行毎にイソプロピルアルコールで 拭き取りやってみな? >>193 どちらが先に 「お前だけだろ」って言ったか よく見てみろよキチガイ ディスクはメンテナンスフリーでも構わないってのは現象論的にはそうかもな これも複雑で たとえるなら食べたあと歯を磨くべきかどうかみたいな問題 ちなみに歯磨きは食後30分以内にはやってはいけないか、逆にすぐ磨くべきか、両者それなりの言い分のある拮抗した議論
>>195 さも自分の体験を一般的な話として語り出したのがお前 「自分の機材の場合は」でしかなく他人に適用できる話でもないのに じゃあ、お前の体験談語ってみろや まさか、ディスクロード所有してるよな?
ブレーキクリーナーとか中性洗剤でよく洗うけどそれで利きが弱まったことはないなぁ メタルパッドだと違うのか?デュラのレジンだけど
>>197 一度ブレーキのパッドメーカーに 聞いてみな 俺の言っていることが 一般的な話ということが判るから。 ローターとかチェーンはワコーのブレーキ&パーツクリーナーで拭いてるけど たぶんこれでいいんだよな すぐ蒸発してくれて残らないし
>>201 俺は ローターに関しては アセトンで拭いている ブレーキ&パーツクリーナーには 若干の油分が含まれているらしいから >>201 ブレーキクリーナーは有機溶剤で洗浄・脱脂を行い、油分を除去するから別に問題無い シマノの中の人もブレーキクリーナー使っていた >>204 d安心した 高いチェーンは薄い防護シールドがあって溶剤で破られる可能性があると聞いたことあるので 105のじゃ問題ないかw 9170のレバー細すぎや ブレーキ楽しくて強めに制動かけちゃうから親指と人差し指の股に食い込んで痛い 9100の方がしっくりくる
>>205 あーそっちは普通にあるぞ 105も一応部分シルテックだろ まぁちゃんとメンテしてれば切れたりすることはないけど 小山粘着半角キチガイ自作自演グロ貼りロリコンマルチコピペ歯軋り連呼蛆虫ポエム僕ちゃん爺は子供の頃からやたらまばたきしててチックだと言われていたな。 原因となるストレスの解消と、チックが出る余裕がなくなるくらい何かの作業に集中するのが 良いと思う。
KMCの最廉価チェーンの俺にはハナから関係なかった
アセトンの人の言ってること間違ってないと思うぞ 自動車で例えると何百度になるローターに パット成分が融着して、効きが出てくる(←アタリがつく) 自転車の場合はそこまで温度上がらないから融着はしないで付着するだけなので クリーナーなどで拭いてしまうと、せっかくローターに付着した パットの成分が取れてしまうので効きが悪くなる。 これって、モーターサイクルの世界じゃ常識だよ。
>>212 実際にブレーキ用ケミカルを開発している立場からいうと、そんなんオカルト ローターの付着物は無い方がブレーキは効く ディスクブレーキに乗ったことある? で、どこのメーカーのケミカルだよ 今度お客様相談室に問い合わせてやるから
フラットマウントのフェイシングは、前はやる、後ろはやらなくていい。 VIDEO >>223 ホームセンターの塗料コーナー、貧乏ヤンキーが常用してるシンナー(薄め液)の成分な >>212 そんなカーボンメタルのブレーキパッド使ってるディスクロードあるんかいな。 >>179 ディスクロードではなく、MTB油圧ディスクの話だが 平地でのゆるポタでは、減速でローターが盛大に鳴く。 しかし、山行って、ダート下り出したら鳴きが止む・・ これは、MTBが「俺様で町乗りしてんじゃねぇ!泣けてくるわ!」と言ってるのでOK? VENGE以外の最新エアロロードがただの噛ませになってて草 BMCはレッドブルとコラボしてエアロロード開発したのに計測すらしてもらえないのか
>>230 GIANTのプロペルがない(´・ω・`) しかし、エアロ形状のオールラウンダーと比べて40km/hで30wも違うのか スタンダードのフレームを想定している、ネットの巡航速度のシュミレーターだと269wだし そのまま受け取れはしないが、差が凄いわ
>>230 独自リムブレーキVENGEから空力性能どれぐらい上がったんだっけ? >>234 この検証は室内バンクでの検証だから路面もいいし必要パワーが少ないだけだよ しかしオールランドフレームと比べて流石にこの差は大きいよね このセミディープ履いたスシエボよりヴェンジの方が軽いと思うし 下手すりゃ105組の15〜20万クラスのエントリーロードと150万クラスのハイエンドエアロロードとじゃ40km/h時で40wくらい必要パワーが違う可能性すらある >>235 ヨー角0°40km走行で8秒 風向角度がつくと更に差は開く よくある「ナンチャッテ精神科医」を発動して、妄想した人物にあれこれ提案してみせる、頭のおかしな歯軋りニュー速爺サン 今日もエロ画像探しが止まらない 今日もポエムが止まらない 今日も小山粘着が止まらない 今日も自演が止まらない 今日もコピペが止まらない 爺はリハビリをする事に決めた
このチンチンはマメに毎日出てくるところがいいんだ。あんまりいじめると出てこなくなっちゃうからいじめるな。チンチンなんだからいじめるんじゃなくていじるんだ。
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない、よくある「過剰書き節」の妄想垂れ流しでハシャぐ歯軋りニュー速爺サン。 よくある「虐めるな節」で得意げにシャシャり、違った出方をしてみせる間抜チャン、今日も起たないチンコを弄ってもらって大喜び。
せっかくNG入れて存在すら感じない状態にしてるのに反応するやつうざいよ。
追い込まれると直ぐブーメランしちゃうんだなポエム僕ちゃんはw
自分にとって気にいらないレスを抑止しようとする我儘幼児脳の間抜チャン、そんなんだからスルーできないんですぅ。 立腹すると直ぐシャシャり出てくるんだよな歯軋りニュー速爺サンは
今日、道の駅のサイクルラックに10台ロード掛けてあった中、自分の含め4台がディスクロードだったよ 内訳は、CAAD12 Disc 1台、Roubaix 2台、Venge 1台ね
>>246 乗り心地いいよ?っても2016モデルだけれど。 >>246 それがエアロで巡行楽だし、軽くて峠も登れるから快適なんだな VENGEくっそ乗り心地いいだろ 26Cのターボコットン履いてて乗り心地悪いわけがない
ディスク否定派(別にいらないんじゃん?派)だったけど1台導入したぞ グラベルだけど
具体的に指摘する能力が無いから リンク貼ってごまかしたうえだるいとか逃げ道まで用意ですか 小山粘着半角キチガイ自作自演マルチコピペ残尿ポエムオウム爺扱いして歯軋り歯軋りと意味不明なこと言ってたくせに情けないやつ 思考停止をやめて勘違いに気がつかないといけないのはあんただよ低能
>>255 アンチさんちーっす 購入スレでも頑張ってんね相変わらず 話の繋がらない意味不明なガタガタ文章で、脈絡なく喚きだす頭のおかしな歯軋りニュー速爺サン >748 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 09:12:42.29 ID:vl7rJkjg ちょっと体重重めな人が乗っても無問題なのは プレステージのパナモリロードか、その一個下のパナモリロードか一番下のチタンロード だったらどれなんだろう? >750 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 12:43:03.67 ID:vl7rJkjg 今日も終日僕ちゃんのレスを待ちわびる粘着歯軋り爺サンがシャシャってるな パナチタン?ライトスピード買えよ。 おやおや? いつものようにID転がさないのかね? ポエム老害の自作自演って哀れだよなw
まあ真っ当に働いていれば、ここのところの好景気で収入も増えたわけだし それを狙った10年前より一段上の価格帯のディスクロードが売れているわけで 10年前と同じ価格帯で探したら、訳ありのモデルしかないから不満は出るわな 悪いこと言わんから、ミドルグレードのディスクロード買うときゃ リムブレーキロード時の予算に5万上積みしろ
もうすぐオフシーズンだけどvenge pro納車される〜
>>264 マドン9やな、空力はトレック自身が新マドンと旧を変わらないと言ってる、と言うより旧の方がいいまである トレックは前回エアロロードの頂点立って今回手抜きモデルチェンジでも他社は追いつけないだろうと胡座かいていたのが仇になったな だから次は汚名挽回に凄いの出してくるだろうな
9.9からISOspeed取っ払って SLRのセパレートハンドルつけて各部ブラッシュアップしたマドンDISC出すだけで今世代も安泰だったろうに… サーヴェロにもキャノンデールにも負けるってヤバイでトレック
>>271 サーヴェロにもって、あれこそエアロの王だろ トライアスロンの世界ではシェアも依然トップだし サーヴェロのTTバイクはスゴい 確かに後ろから押されるような
TTバイクはBMCでトライアスロンバイクはサーヴェロっていうイメージ
>>272 すまん現行S5は知らんけど 旧S5がケーブル外出しなのとワイヤールーティングはゴミだと思う トレックとかスペシャみたいな米企業は開発費が段違いと聞いたことあるのでしょうがないかと
コピペのレスを勘違いして得意げに貼って馬鹿面を晒した、自演妄想を拗らせる歯軋りニュー速爺サン、 年寄り特有の思い込みの激しさが笑いを誘う リアはフェーシングしなくちゃダメですよ笑 清先生も実践されてますよ笑
やっぱ便痔やろな エンデューロとか便痔だらけになる予感
ベンジは見た目が作り急いだ感がある 性能重視でデザインはまだ未完成と思うわ 次はそのへん良くなると期待してる
viasからあしかけ6年でまだ検討不足とな? ほかのメーカーどうすんだよ
ニューベンジは来年はもっとカラー展開欲しいかな サガンカラーも雑なラメだったし >>288 それな >>286 は? これより見た目のいい自転車あるのかってレベルだが そもそも空力重視した結果、エアロロードの形状はみんな似たり寄ったりなんだから デザインなんてほぼペイントと同義だぞ デザインて色だけじゃないからなあ 軽量化で塗装薄くしたり要らないところ削るのもわかるけど もうちょっと重厚感欲しかったのはある 実物見た印象はとにかく軽く薄くした結果という感じ ガチレーサーはそこがそそると思うしまた感じ方違うかもね
俺は新型S3がスッキリしてて好き >>293 VIASサガンと比べちゃうと余計にね 塗装で重くなるの懸念したのか金かけられなかったか 100万超えであの安っぽさはちょっと…レースで使い倒す人には道具感あっていいかも
VENGE買えない嫉妬で草 VENGEの黒塗装は性能のためだからなぁ TARMACのウルトラライトみたいなカーボン地が透けるくらい薄くて10gもないらしい
旧ベンジとターマックディスクあるんでそれはないかな なんか新ベンジ無理して買った人が絶賛されなくて拗ねてるの?w
塗装なんて飾りです レースをしない人にはそれがわからんのです
サーベロのトライアスロンモデルは、海外ではスペシャやトレックより安くてそれなりしっかりしてるから選ばれやすい、なんて記事を読んだことがあるな 日本の販売価格、どーにかならんのか…
>>294 俺もカッコいいと思ったけど価格がなぁ S3 アルテグラDi2完成車 89万円(税抜) Venge Pro アルテDi2完成車 76万6800円(税込) >>305 Venge Proは独自ではないよ 米国ショップの商品リストに載っている そして値段が高いって言われているのは、代理店や支社通した日本国内価格の話だよ 要はサーベロ代理店の東商会は強気だなって事 為替を考えるとvenge proは海外より日本価格のほうがかなり安い 10月でちょっと値上げしたけど
Diamondback Andeanはエアロロードになりますか?
S-WORKS VengeどころかVengePROにすら空力性能で勝てるバイクないだろ
ボトル2つ付けたらBMCのTimemachineRoad01のが速いかもしれんぞ
あれはレッドブルが提携してるからダウンフォースが良く効いたコーナリングマシンかもよ?
CEEPOに至っては乱気流の元だから、とか何とか言ってフロントフォークまで取っ払ってしまうド変態モンスターバイクだからすでにディスクロードじゃなくてディスクエアロモンスターTTマシンって感じ 普通のトライアスロンのハイエンドですら前からのシルエットはこんなにスッキリしてるのに CEEPOの新しいのはこんなだからもはや規格外 >>321 彡⌒ミ (´・ω・`)そんなに薄くはないよ? UCIの規格によらない自転車がもっと増えると面白いな 趣味使いには高価すぎるが
>>325 ハイエンドも趣味で使ってる人が大半だから多少はね こうして見ると、フロントフォークとシートステイって空気抵抗の塊っぽいな
体内にエアロパーツ埋め込んで、エアロ体型にする選手出て来ないもんか 相撲取りが段付き頭頂にする気合いに負けてる
肩と肘のあたりの乱気流が多そうだから防具と言い張ってエアロパーツ装着だな 腹のところにヌイグルミみたいなもん抱きかかえるとエアロ効果高そう
CEEPOは前後ローラーブレーキでブレーキの突出なし ギヤ・シャフト駆動でドライブトレインの突出なし までは設計してそう パーツ汎用性の問題で販売してないだけで
>>334 >前後ローラーブレーキでブレーキの突出なし 熱放出しないといけないから、フィン無しは難しい 車輪+ハブ+フィンを一体設計するか? >>333 女子選手の巨乳のエアロ効果が高いと思っているのは俺だけでは無いはず おっぱいは知らんがリュック背負ってる状態の方が空気抵抗低いとはよく聞く
>>339 前から見たらリュックの分、投影断面積が増えると思うけどそれはどうなんだろ? もしかしてそこまで前傾してなくて頭や体に隠れる場合の話とか? メットのラインに合うようにMoto GPみたいなツナギにあるコブ系の小さいリュックを背負えばいいんでない?
>>346 自転車に乗りすぎると脊椎と腰椎が変形して初老からもうこういう姿勢しかとれなくなるからおまいら早う自転車降りろよ ちゃんとポジション出ししてない人を見ると心配にはなるね、腰
蟹は投影面積減らすために横歩きになったんだよな 大自然は物理の法則に従ってよくできている
ディスクロードで制動をスムーズにするなら、柔軟性必須 膝腰に負担がかからぬよう適度なストレッチを忘れずにだな 一年も続けていれば、誰でも前屈で膝に顔を付けられるようになる
ピナレロがそのブレーキと言うよりカバーっぽいの反則じゃないのって言われてた時、 そのうちエアロ泥除けが出てくるんじゃねwwwと笑ってたが、本当に出てきたか
あれ?開発している間にディスクが主流になってた!って感じじゃね?
実際国内のレースシーンではディスクはほぼ空気でしょ 国内チームに提供してるんだから当然といえば当然
んでディスクフレーム開発周回遅れになってオワコン化ですかね
日本国内限定でしか販売網がないヨネックスならまあ仕方がない
>>363 個人の自由(思い込み)を「研究」する方法をおしえてください リムブレのいいところは前輪をトラックでも使えるとこかな
ばるさんの今度の新車、クロモリのオーダーフレームらしいね。 クロモリでまともなディスクロード作れるビルダーはなかった、ということだろう。 クロモリってほら案外チューブはペラペラだし、あとは細かいパーツもロットで大量に入荷してるから スルーアクスル対応すら厳しいとみた。
クロモリでもフォークが汎用品ならなんとかなるんじゃないかな リアのエンドは市販されてるし、フラットマウント一体型のエンドもある というかポストマウントならともかく、フラットマウントなんてチェーンステイに穴を開けるだけなので、 それもやらないとなるとビルダーがやる気ないだけだな アメリカンみたいにCNC削り出しの44mヘッド、フラットマウント、ENVEフォーク、ENVEリム、クリキンヘッド、クリキンハブ、 が気軽にオーダーできる時代はよ
>>366 フルカーボンの油圧ディスク買えないなんて可愛そうに 頻繁にロングライドして輪行するのに、 エア噛みしたり、トラブルが起きたらブリーディングキットが必要になる油圧なんざ使わんよ。 夜中暴風雨の中で修理できる? 家の近所か、レースコースみたいなおなじところクルクル回る連中とは違うんじゃない?
>>369 君は油圧ディスクブレーキ持ってて輪行したりエア噛みしたりトラブル起きたことあるの? いつもワイヤーとワイヤーカッターを持ち歩いてる人なのかな? 夜中暴風雨で停まったらタクシー呼べばいいだけでは
ちゃんと組んであればエア噛みなんてしないのに、まだするする言ってるんだ。可哀想に。
マトモなディスク車持ってないから知らないんだろうね 時代は流れているのに…
>>369 頻繁にロングライドして輪行しているが、粗悪な組み方じゃないからエア噛みなんかせんし ワイヤーよりメンテ頻度もトラブル起きる確率も遥かに低いぞ つか雨でも走るなら余計に油圧ディスク1択だろ頭悪そうw
油圧のトラブルよりワイヤーほつれたり切れたりするトラブルのほうがよっぽど多いだろ 錆びる部品な時点でワイヤーは欠陥、つまり変速はRedEtapでブレーキが油圧discが最もトラブルフリー
ディスクロード買ったんだけどいっしょに買ったミノウラのスタンドDS-40CSに乗っけるとすごく不安定・・・ よく見るとローターにスタンドのフックがわずかに干渉してるんだよね そこでスタンドを力ずくで少し狭くしてみて前にずらして乗せてみたけど それでもあまり変わらない みんなどんなスタンド使ってるの? 次買う候補は DS-70MP DS-30MP あたりだけど・・・
>>376 その程度のことも断定できないお前も随分めでたいあたまだなq 後出しでゴメン 絶対的な安定感と多少のメンテナンス性を両立できるのがベスト 小さい子がうろちょろする環境だからハンドルに接触→ハンドル倒れる→転倒!! の可能性がないくらいのがいい DS-540CS DS-532 あたりと追加で前輪を固定すればいいかな・・・
ママチャリのブレーキとおんなじような ブレーキに乗ってるやつには ディスクブレーキのことはわからん
ディスクブレーキの利点であるブレーキタッチの軽さとかも、 結局は日泉ケーブルに変えればリムでも圧倒的に軽くなるってことばれちゃったね。
>>392 油圧はもっと軽いしケーブルは劣化でいつかは必ず引きが悪くなるんだよなぁ ディスクブレーキもオイルが劣化してスカスカになっちゃうんだよね。 日泉ケーブルをシマノが買収して公式ワイヤーにすればディスクブレーキ不要論がますます固まるかと。
またいつもの人きてるね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
いくら引きが軽くても制動力に圧倒的な差があるからな〜 ロードのU23男子世界戦見ると完成度の低いディスクブレーキでもリムより有利なコースがあるのがなんとも言えん
多分こんな人なんだろう >本当は必要がないロードバイクのアップグレード >1.カーボンホイール >2.チューブラータイヤ >3.エアロフレーム >4.電動シフト >5.ディスクブレーキ
ディスクブレーキでも制動力は変わらないのは常識でしょ。 特に軽量フレームで140mmのローターはリムより効かない。 180mmでMTBみたいにしっかりしていたらともかくね。 そしてロードの制動力は結局のところはタイヤのグリップ依存だから、ディスクとリムでは同じタイヤ使う以上、制動力は変わらない。 むしろコーナー攻めるときはバイクの重心が左にずれるからリムより攻めにくいまである。
平坦や登りでは変わらんけど下りでは変わるでしょ SPEEDののった平坦もだけど、下りではリムブレーキは滑って制動力が発揮されるまでディスクブレーキより遅い 剛性の低いフレームでは効き悪くなるのは同意 ディスクはリム幅が広くなりグリップが上がるから制動力あがるよ 重心のズレは慣れてね mtbの人達は問題ないし
すまんw 嘘ついた リムブレーキのホイールもこの頃のはリム幅広がってんだね 制動力は上がってもリム重くなりそうだな〜
>>398 ディスクブレーキいるいらないスレ、次スレ立ってないみたいだけど立てたら? もうスレタイは「バルサンが語るディスクブレーキ不要論」でいいんじゃね? ばるさんの答えはもう決まってる。 彼がリムブレーキの新車を選んだことが答えでしょ。 2018年の時点ではまともなディスクブレーキのロードバイクはないんだってこと。 今後もあるかは知らんけどね。
だったらもうディスクのことは忘れられるね リムで楽しんでください サヨウナラ〜
まあ制動力はディスクブレーキのがあるだろな ホイール互換性の問題があるから国内レースシーンは当分リムだと思うよ
例えばチームTT用のディスクホイールチーム全員分買い直したら100万はかかるからね 貧乏人は当分リムブレかな
リムブレーキなんてゴミクズやん 140ミリのディスクのほうがよっぽどブレーキフィール良い 軽いタッチで良く効くしメンテナンス楽
レースやらないからDB派 それゆえレースでDBのほうがスゴいとか言われても知らん
ディスクが良いというより単にリムブレーキがゴミなだけの話 今思えばあんなゴミ付けてレース走るなんてまさに狂気w 欠陥ブレーキなのに保護具も何も付けずいい年したリーマンが青筋立てて密集状態で集団走行だぜ、笑える ノーヘル暴走チンピラとレベル一緒
mtbのディスクブレーキのオイル10年乗ってても替えたことないよ。
ディスクブレーキぐらいでロードバイクが安全になるなんて言えん。 というかディスクは安全のためというより速く走るためなんだろ? 結局ほぼ無防備で高速で走るのは変わらんし。 攻撃重視、防御無視。転ばなければどうということはない、みたいな。
ちょっと教えてください。TRP HY/RDは銅ですか? シリンダーが本体にある分、メンテしやすくてデザインもすきなんですが・・・。 みなさんのご意見をおきかせください。
>>415 真っ当な油圧に比べ引きがやや重く音鳴りが出やすい ワイヤーが意外に重いんでシステム全体では油圧アルテより重量増 それでもリムデュラより効くしコントローラブル ディスクブレーキとリムブレーキの引きや効きが同じって、言ってるヤツも、ガチで反論してるヤツも自転車に乗ったことないの丸わかりやないか。 ディスクブレーキの自転車に5分試乗して、リムブレーキの自転車に乗って帰る。これだけで自分がどんだけ危ない自転車に乗ってるかわかる。今さら議論の余地なんてとっくにねえよw
リアとかワイヤーの取り回しのぶんだけ抵抗があると。 そして少し重い。 それれでもしれなりに効くしディスクの楽しみ方ができると。 なんかシマノはシマノカンパはカンパを使わなきゃいけないとか なんかつまんないんですよね。 それでなくてもハンドル・ステム・シートポストとか純正をつかわなきゃならないとか オリジナリティがどんどん薄れてゆくのが不満なんですわ。 個性ががなくなるかんじで。
>>419 同じディスクロードに乗っても、乗り方は千差万別 人それぞれの個性は出て、同じに走るほうが難しい あとローディ以外から見れば、車体よりウェアのほうが印象に残るぞ スペシャの普通のに付いてるTRPSPYRE(-c)が利かなくて気のせいかと思ってたら、Diverge買った人のブログに慣らし終わってもリムより利かないってあった 一方で周りにSPYREを普通に使ってる人も居るの 違いをよく見てみたら(-C)が付いてるかどうか スペシャの元から付いてるのはSPYREではなくOEM生産の別メーカーの製品 でも利きの違いはメカではなくローターがパチモンだったせい スペシャは交換してくれたらいいのに ファン失いかねない
>>422 一行で済む内容をダラダラ長文書いてアホっぽい ローター交換だけでまともになるんだ? 同じDivergeでもテクトロのリムブレみたいな位置付けなのかね
別に安全重視ならそもそもこんな危険な競技やってないです
ルーベcomp2018の付属ホイールがROVAL SLX24って書いてあって日本のHPには1,600g以下なんて自慢気に書いてあるけど、実物は本国で売ってるSLX24じゃなくて首折れスポークで1,700g以上ある完成車向けのOEM品だからね この辺りはスペシャちゃんとしろよw
TRPよりAvidよりHTRのハイブリッドが良さそうだなーと。 本当にオイル交換不要なら、そして倒立でもエア混入しなければ、だけど。
>>423 今まで何度言ってもメーカーは回収に動いてくれなかったよな? どうしてだ? >>426 実測してみたが1590gでHPの1600g以下は間違っていなかったわけだがw ついにアンチはエアインプレだけでなく捏造までしだしたのか
>>398 いまどきロードで180mmは無いだろうな リア140mm、フロント160mmが基本で、それで足りないって人はリアも160mm そこまで要らんて人はフロント140mmで運用 リムブレーキの場合はキャリパーのサイズの制約があって太くても25Cくらいだったけど、 ディスクブレーキなら制約がないのでロードでも28Cとか30Cなんてのもアリ チューブレスで 25C で 6bar、28C なら 5bar くらいまで下げれるので、リムブレーキと同じタイヤとは言えない >>415 どうしても使いたいレバーがあるんじゃなければメリットほとんど無いかなー オイル容量が少ないのでフル油圧に比べて熱に弱い ヒモ側のメンテも要るのでトータルでメンテを減らせられない いまどき油圧のレバーは各社選び放題なので新規ならナシ ヒモ引きキャリパーが壊れたときに買い換えるくらいならアリかも? >>429 マジで?スポークはストレート?リムはTLR? 本国仕様はそうなってるけど、オレの首折れスポークでリムもTLRじゃないし、ラベルこそSLX24って書いてあるけど完全に別もんだな なんでやろ(´・ω・`) >>346 横風食らった時、2060仕様の山吹さくらさん首持っていかれて危ないだろ。 >>434 それは単に SLX24 の年式が古い(〜2017)モデルなだけでは ウェブの写真も首折れになってるし、在庫が尽きたから出荷分は現行品に変えてるのでは? ディスクなんて要らんと思ってたけど、自分の自転車眺めてたら、ふとした瞬間に前後のキャリパーの存在に凄く違和感を感じる様になった それ以来気になって仕方無い 金無いよ・・・
自分はロードとMTBのCXはフロント160でリアが140 MTB AMはフロント180でリアが160だけどね
>>430 必要だと思う 平地で微妙、下りだと致命的 車業界もそうだけど、改善てのは人が死ななきゃ直らないとはよくいわれる 車業界では死亡事故が多発しても会社トップが逮捕され有罪判決下りるまで認めなかったからな それに限らずこの大人の世界は遍くそんなもんだ >>441 それって君の主観というか、ただの印象だよね。それとも明確に法規や契約、規格を逸脱した話なの? ブレーキにOEM品つけただけでリコールとか大人の世界()ってクレーマーしかいないのかよ
>>442 そもそも自転車には自動車のような安全基準てあるの? >>444 なんだ、根拠も何もなく騒いでたの?メーカーがあいてにするわけないわアホらし >>446 いや基準はあるのかって質問してるんだけど 規制がないなら仮に安全上問題があっても刑事法的には処分できない 規制も人が死んで社会問題になるまで変わらない けどそれでも構わないというわけではないと思う 仮に自分が乗ってる車の話だったらどうする 自転車業界よりもっとちゃんとした体裁の車業界ですら多くのケースで揉み消し事案があったでしょ?
手組み派もれは、フロントスポークがおちょこするのわ解せない
マウンテンで大丈夫なんだからロードの負荷くらい何とも無いんとちゃうの
>>448 で、安全上の問題とは具体的に何?制動力弱いディスクブレーキあったとして問題になる根拠は?リムブレーキはもっと制動力弱いが何故ディスクブレーキを問題にする?根拠聞かれてるのに自分で調べようとせず何故質問するんだ?何故根拠もなくクレーム入れた? ST-R7025キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! と思ったら右だけ届いたw はよ左も出荷してくれ レバーの幅がめちゃ広くてブラケットポジションから握りやすい
フロントOLDが112ミリば万事解決なんですよんr
ヴェンジ持ってるやつとそうでない奴とじゃ差がありすぎるチート機材だからな
>>409 disk買ってうれしいのはわかるが(笑) 共存すればいいだけの話 >>409 今日もリムで峠行ってくる。 当たらなければどうということはない チート機材だろうが落車してニュートラル使ったのに代輪無くてDNFするならいらない
どこでもリムブレーキモデルが投げ売りされてきたな 店としてはもう不良在庫になるのが見えているから早く売り切りたいよね リムブレーキ欲しい奴はウハウハじゃん!
ぱるさん?が2年待てとか言ってるらしいけど 2年後にディスクへ乗り換えてリムブレーキのパーツやフレームを オクなどに出品しても飽和状態で売れないとか安い落札金額になってしまうだろうね
>>465 E1ライダーの僕は使い倒す予定。JBCFのレースでディスクとリムが6:4になったら考えるよ。 今はロング用にアレスプディスクは持ってる 知り合いのE1選手も来年解禁されてからスタートダッシュ切れるようにってディスクブレーキのフレーム買ってたなぁ
こういうのって今日はリムで明日はディスクと簡単に組み替えられる訳じゃないから結局意味ないと思う
>>464 どこで投げ売りしてる? ヤフオク、メルカリじゃあまだリムは高値だから >>473 ヤフオクメルカリはもう少しあとだろな 情弱がこぞって出しだしたらもう遅い >>470 心理的ハードル下げるのには良んだろうけど、微妙だなぁ よほどスペース制限無い限りリムブレーキ車と、ディスクブレーキ車と両持ちで充分 リムブレのブレーキワイヤーとかDBのオイルラインと比べ太さも重さもあるわけだし そういう所を無理やり一緒にされてもな >>473 ガイツー トップモデルのフレームだったりST-R-9150やBR-R9100とかパーツだったり 先々週くらいにwigleで9100のグループセットが50%OFFとかヤバイことになってたよな
ディスクとリムじゃフレームにかかるトルクも重量も違うのに同一設計で互換性ありのフレームにしました!って言われてもなぁ 研究されたバイクじゃなくて見た目だけのバイクっぽくて金を出す気になれない
>>470 リムブレーキホイールはリアエンド135mm限定ってクロスバイクからの乗り換え位しかメリットないかと DBもリムもちゃんと使えるフレームならウィリエールにある あれは良いものだ
>>478 やっぱり専用で開発設計してそれぞれ最適化されているかが一番重要項目になるよね メーカーの迷いが見て取れる 買う奴もどうせブレまくりだろ 見苦しい、断迷せよ
>>465 ばるさんは2020年まではまともなディスクロードは出ないと言ってるね。 でも2020年になったらディスクブレーキのパーツも大概はゴミになってると思うよ。 その頃には多段化&フロントシングルが中心でしょ。 デュラエースも次の世代では、フリーハブの変更とダイレクトマウント化はほぼ確定だと思う。 >>485 シマノの開発陣がロードでフロントシングルはしないって言ってるけど >>485 またいつもの自演か 買わない理由上げるのに必死だねぇ そりゃ2020年頃にならんとあんたが欲しがってる20万円台で真っ当なDB車は出ないな 今はその予算じゃ、どうしても投げ売りのマイナー規格や古い重い不人気車しか掴めない >>486 マジで そのニュース知らないんだけど、どこでいってた? >>489 Twitterとかでシマノのディレイラー開発してる人が言ってたって何人か報告してたよー 20万のまともなディスクw どこまでケチくさいんだよ、ゴキブリバルサン
ゴキブリはゴミ食うからバルサンってぴったりのなまえやん
油圧ディスクブレーキ! フルカーボンフレーム! 20万円! が条件だぞ覚えとけ
30万出しても微妙だから値段で一概にはいえない そこは百数十万でないとまともなブランド扱いしてないとこ
クイック用のメンテスタンド使えねーじゃんめんどくせーなんだよこれ
クイックなんてそのうち滅びるやろ 早めに処分しといた方がええんやで
>>496 それって叩き売りのスコットAddict 30 DiscかメリダのスクルトゥーラDisc4000位しかないじゃないかw スコットはティアグラで辛うじて油圧・カーボン、メリダは105だが激重なヤツ >>498 どうしても使いたいんなら、ミノウラのトレーナー専用クイックレリーズとアクスルアダプター買っとけ アクスルアダプターは自分のフレームのネジピッチに合わせたヤツな そのまま固定ローラーにセットできるぞ KICKRスマートなら148mmブースト規格まで付属で対応可能だよ アダプターも工具なしでワンタッチで交換可能だし
ディスクブレーキ??プププ とか言ってたピナレロがグラベルロードとはなぁ。 もちろんディスク
しかも新型BOLIDEもディスク版オンリーで本当に草
>>472 ORBEAにはあったと思うが リム・ディスクコンパチ仕様のフレーム 発想がSURLY的で欲しいとは微塵も思わないが 大阪某所でIZALCO RACE DISC ULT(48サイズ)とREACTO TEAM DISC-E(50サイズ)を見たが(共に18モデル、前者はカタログ外) 価格的に前者欲しいと思った 後者は半額だったのでガチ勢いかが? 別店舗ではリムのカーボン電アル完成車を税込27万で売ってたが >>283 焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。 そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。 HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、 顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン 半角キチガイ粘着ゴキブリポエムオウム爺の現実 |i \ |.| ト\ /| ト | トヽ / | | ト | | トヽ\/| | | ト / | | | ト\≧三ミゞ=イ/ ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__.. / V´ ノ __ ', ,. == y ̄, __、\_ ) 世 界 的 で す も ん ね |i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }} / >≦'__ し / 乗 る し か な い Vて二オカ (_,/} Yこ二ノ!!| } こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に Y⌒ 从 ∠) 从从从トミ _.ィニ二 ̄丶 ミ三三彡 ' ´ \ \ / \ヽ / ミ;,. ', ', | _ _ __ \',.', ノ! | V7\ ´/ / l /_ゝ| ト >__/ / | ヽン ´ ヽー' i| l |:! ヽ | | ト、 `ミ, l
「僕ちゃんはこんな扱いをキミにしてるんだぞぉ!」などと得意がる幼児性、頓珍漢な自意識過剰ぶり、笑える歯軋りニュー速爺サン
このスレ見れば分かるでしょうダイバクショウ このキチガイポエムオウム爺の世代はキチガイばっかなんだと思いますダイバクショウ いわるる高度成長期になんの苦労もせず育てられた元祖ゆとりみたいなもんですからねポエムダイバクショウ
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら妄想した相手を3文評論する、つまらないカタカナ連呼でハシャぐ間抜けな歯軋りニュー速爺サン。
サイコパスポエム系爺って案外いるんだよな 大多数の高齢者は大人しいからな
新型105小さい手用の持ちやすいレバーがディスク用だけ シマノはディスクの方が需要見込めるって考えたんじゃないの
ディスク用といっても油圧用のことだろうから たとえディスクでも紐引きだとその御利益を得られないのか
>>518 R7020出た今としては油圧に比べ、掛かりが悪くて重量がある紐引きに拘る意味ないかと >>517 >>518 だけど 油圧はブリーディングというロードでは新たなメンテを覚えるのが面倒なので紐でいい ロードでブリーディングなんか30年以上前からあるぞ 紐引きの利点は、古いMTBパーツの流用で安く出来るだけな
>>518 近所のロード専門ショップが真顔でこれと同じ事言ってる 油圧のブリーディングってそんなに手間がかかるの? ロードってハブグリスアップとか振れ取りとかワイヤー交換とかでなんだかんだでやることあるからそんなのが一つ増えたところでさほど変わらんと思ってるんだけど
定期メンテは店でやってくれるが 輪行などでひっくり返してやり替えないいけない時は現地で仮にも自分で出来ないと行けない
輪行でひっくり返した程度でエア噛みするわけねーだろ定期
>>522 頭が弱ってる爺さんには難しいらしい 俺は簡単だが >>524 輪行でひっくり返して問題でるよなのは、まともなブリーディングとは言わんな それ組んだ人が、初心者が初回ネット動画見てやっても、回避できるレベルのことを 思いっきり失敗してる状態 油圧系は閉じてるから成り立つんだからなぁ どういう向きになろうと、漏れないし、エアも入らない もし輪行で不向きなことがあるとしたらホイール外した後にスペーサかまし忘れちゃうとか あと強いて言えば、油圧系があると航空輪行はダメかも。航空会社に要確認で 航空機はチェーンオイルとかもダメだからねぇ
>>524 あんたもいい加減ここで同じ愚痴繰り返すのやめたら? 浮きまくりで滑稽だよ オイルラインって紐と比べて折れたり割れたりは強いの?
>>532 桁違いに強い あんなもん人力では折れない 交通事故で自走不能になるくらいの衝撃が加われば割れるかもしれない いまはまだ無いけど、油圧ラインの場合はレバーも自由に増やせる アップハンドルに予備レバー付けたりとか、 右のレバーで前後キャリパーを同時に動かして、左のレバーで前後バランスの調整(基本は前より、左を引くと後ろ寄りに行く)、 みたいなことも技術的に可能 電動制御まで入れれば、ABSもできる
>>534 そうなんだ、トラやるんでDHバーの先っちょにブレーキレバー欲しい そういうのも可能? >>535 できる DHバーの姿勢でブレーキングは危ないのであっても使われないかも 今どきディスク否定が爺さんじゃないの? ディスクサイコーって気もないがね
>>539 数年前にこの掲示板自体ユーザーがだいぶ入れ替わったからな 昔のような反応が得られなかったり少し古いネタにも反応しなくなったから分かる 暫くぶりに見たら2チャン時代のコテハンもいつの間にか居なくなった 例えばこすりつけ何とかとかいうコテハン爺はどこ行ったか知ってる? リムブレーキ、チューブラー、23Cを否定された現状 ディスクロードに移行出来ない底辺の貧乏人と自演糞ゴキブリしか残ってないで
まともな調整が出来ている油圧ディスクはひっくり返しても問題ないですよ 素人でもブリーディングは出来ますよ
チューブラーは時代に合わせて30mm幅のを使えば現役だろうにな 時代に付いて行けないから否定されてるだけってのが分かりやすい
ディスクのフレームくれたらひょいひょい乗り換えるよ
ブレーキワイヤー完全内装すると途端に引きの抵抗増えるから 流行りのエアロはオイルライン必須だし、シマノ標準品でさえ最短経路張ればシフトケーブルと合わせても180gで ローター重量分くらい軽くなる メカニカルシフトの場合、リムブレーキと油圧DBの重量差はSTIレーバーの150gとスポークの20gで合計170g程度 もう重量は理由にならんし、空力は油圧DBのほうが良い、取り扱いも安易 あとは宗教上の理由くらいだろうな
>>543 少し古い時代のフレームだとタイヤやリム干渉するんで使いたくても使えない>30mm幅 >>546 紐と油圧だと油圧の方が300g程度重いと思ったが勘違いだろか >>549 重量は油圧DBはリムブレーキより150g〜200g増 メカニカルDBが一番重く、油圧DBより200g増、リムブレーキより350g〜400g増 ブレーキワイヤーって重いんだ フロント油圧ディスク、リアリムブレーキって割と理にかなっているような気がする
マッドブラック 泥の黒なのか、キチガイブラックなのか
>>546 なるほど。それでようやく分かってきた うちが買った自転車と付属の紐ブレは油圧基本の設計だったんだなと お店は、ケーブル内装で空力よく両引きディスクはよく効くはずですよと言う でも超重いし全く利かなかった その理由がやっと分かった 30万近いモデルだから決してローグレードでないけど、その上の7万足したグレードは油圧でそのモデルが基本で、そこから価格抑えるためパーツグレードを落としていったんだなと 30万が廉価とはいつの21世紀だよ >>551 こんなんでも乗ってたら「高そうな自転車ですね」とかお爺ちゃんに声かけられるんだろうな >>551 これでもいいのか てか完成車価格がブレーキセット単体と同じような値段でなんなんだw サイクルフリーダムの店長がディスクブレーキはリムよりメンテナンスコストが高いと暴露したね ばるさんも次期バイクはリムを選択したし、やはりディスクにはメリットはないよ
やっぱりリムブレーキ選ぶのは貧乏人ってことがハッキリしたな ディスクロード買えない&維持できない貧乏人そのままリムブレーキ一生つかっててどうぞ
どっちも使えば良いがどっちかしか選べないというならリム ちなみにどっちも持ってる
当たり前だろ。リムブレーキのメンテなんか、自分でワイヤーとシュー交換くらいだろ 油圧になると、ホース・フルード・パッドなど毎年のようにショップメンテ。 しかも全てリム式より高い。 貧乏人はバルサムと20万の入門用バイク乗っとけ
メンテコスト高くてディスク乗ってられないってのはタイヤも買えない奴なんじゃ 選ばない理由になるんかそれ
年1でフルオーバーホールしたって3万ってとこだろクソ底辺かよ
リムだとカーボンホイールがすり減るぞ これが一番の出費だと思うが
ブラックプリンス代かな チェーンと同じくらいの周期で替えてる
>>565 ディスクブレーキのメンテ代が〜って言う貧乏人がカーボンホイールなんて買えるはずないでしょ 今ディスクブレーキ買っても速攻で12速化してゴミになてしまうんだね ばるさんが2020年あたりまでは買わないほうがいいと言っていた真意がやっとわかったよ ロードバイクでのディスクブレーキβテストに有料で参加した人達が可哀想w まあここにいる人達は自称20万すら惜しくない富裕層ばかりなんだろうけどね
12速化とかまだ増えるのか もういいからやめろ と8速から9速になりそうな時にショップに言ったはずだが、久しぶりに自転車屋行ったら11速に シマノ行った先輩に電話してやめてくれと言えばいいのか
>>569 凄く単純な話なんだが、次世代デュラで12速出ても 20万円台完成車まで落ちてくるのは2020年まで待っても到底無理で、 105が対応して更にそれが型遅れになる2024年以降じゃないの? 150万くらいでヴェンジ組んだけど12速デュラ出たらその都度買い換えるだけの話だろ いつまで旧世代の型落ち使うねんw 20万の初心者ロードに足踏みしてるような奴らが2020年になった途端に12速デュラのディスクロードを100万ポンと出して買うか? 2021年になって50万で12速アルテのディスクロード買うのか?
今11速買ったとして12速が一般化する頃にはそもそも本体買い替えになりそうだな
>>569 大事なのは今乗れるって事なんだよ。 後からもっと良いのが出たら買い替えれば良いんじゃないか? どうせこういう貧乏人は 12速ディスクロードが20万円台で買えるようになるであろう2022〜2023年頃になっても 2024年にデュラが13速化するかもって買わねえだろ
2018年に20万のディスクロードを買うと、2020年に20万のディスクロードが出た時に買えなくなってしまうので今は買うな。というのがバルサン大先生。 150万のドグマとか100万のベンジの話をしている我々に意味がわからないのは仕方ない。
去年今年ディスクロード買った人は2020年にデュラが無線Di2の12速になったら買い替えだったりコンポを入れ替えたりするでしょ
まーたゴキブリバルサンがわいてるのか まじでゴキブリきもいわ
>>557 リムブレーキモデルの在庫が沢山あるんだろうなw >>578 貧乏人はいつまでも23Cリムブレーキ骨董品ロード乗ってればいいんじゃね? >>578 買えない言い訳してるだけでしょ、ゴキブリは カーボンは三年くらいで寿命迎えるやろ。その時買い直したらええやんけ。ガイツーなら二十万くらいで買えるやんけ。
>584 SRAMはロードもXDフリーかな シマノはMTBと同じマイクロスプラインフリーだろうし 12速化で規格が分かれるのはめんどいね
今年リムSタマ完成車買ったけど2020年には12速飛ばして14速化してたらその時のフラッグシップを即購入する してなかったら21年の12速電動アルテかな 大きく変化しなかったら買わん ディスクブレーキは街乗りクロスについているけど大活躍だね ロードにつけたいとは思わん
どうせ105やrivalグレードが12速になるには時間かかるでしょ、スラムは早いかもしれないけど 今購入迷ってるホビーライダーは関係ないな リムでもディスクでも好きな方買えばいい
つか、俺は11速ですら使わないのあるのに12とか必要あるのかね? みんなは全部つかってるの?
フロント52-36リア11-30だけど アウタートップはレースでちょっと下りの区間があれば50中盤は出るから必要 インナーローはヒルクライムで普通に使う 中間レシオは細かく変速していくと間が欲しい時があるからもっと多段化して欲しい
ティアグラ10に10511のアルテ12デュラ13じゃね
>>593 マイクロスプラインが12速でマイクロスプラインプラス(仮)が13速ってことか? >>591 12速ならフロントシングル行ける 今の11速だとインナー必要な時がある >>589 何でここにいるの? ロードにはいらんと言いつつも気になって仕方ないのかな? >>598 そうだけど?動向は気にしているよ それがなに? 買う気ないけどディスりたいおじさんほんと可愛そう このアニメ嫌いだと最後まで見てディスる奴みたい
>>569 ディスクだろうがリムだろうが最新フレームじゃなきゃゴミの世界 2019モデルのディスクに乗るのが最適解。2018とかオワコン >>550 どこでそんな嘘吹き込まれたの? それとも皆を騙そうとしてる? 紐と油圧だと紐の方が数百グラム軽いですよ。 紐リム基準で考えてみれば分かりやすい。 ホイール部分は油圧・紐共に共通なので無視。 紐リムシステムからキャリパーを入れ替えたのが紐ディスク。 デュアルピストンのTRP SPYREで前後308g アルテのリムキャリパーが360gな。 アルテのディスクキャリパー は280gだが 油圧用レバーが重い。 まぁ最新のハイエンドディスクロード持ってない奴が機材どうこう言ったって説得力ないわな 上を知らんやつが想像で語るしかないんだもん ゴミみたいなエントリーカーボン買ってアルミの方が速いとか言っちゃうやつと一緒だわ
>>605 あのな ブレーキワイヤーってオイルラインよりメチャ重いぞ >>609 あのな レバーの重量差>>ケーブルの重量差 簡単なのは車体一式比較 パーツ単位で比較しても意味ネーヨ
>>608 俺か 近所にいても普通被らないよね何でだ? ほいよ 機械式/油圧式 (STI左右) 420g/550g (キャリパー) 308g/280g (ワイヤーorオイル) 85g/32g ワイヤーは前後シマノ製、オイルは前後で40ml(比重0.8)で計算した結果機械式が813gで油圧式が862g 結局「紐の方が数百g軽いですよ」も「油圧のほうが軽い」も口論してた双方とも合ってなかったな この50gの差って前後に単三電池1個ずつ追加したくらいだから体感でわかるかどうかは不明だが
今のディスクブレーキ車はBMCタイプのフル内装式が多いから ほとんどの人は9170か8070の電動Di2かeTap使っている人がほとんどじゃないの?
貧乏人なもんでついR8000で比較してしまいましたすみません R9170ならレバー左右で320g、ディスクキャリパー前後で260gなので系710gで余裕で油圧のほうが軽かったですね
>>617 ブレーキワイヤーはそんな軽くないぞ 一台組むのにシマノ純正アウター・インナー合わせて280g、ケーブル長を出来るだけ短くしても油圧程には出来ないため250gかかる フルード使用量は前後合わせて20mlにも満たずラインは70gで済む >>622 機械式DBと油圧DBのどちらでもローター無しは無いだろう >>621 本当にワイヤーのアウターとオイルホースってそんなに重さ違うの? アウターが200gでホースが50gってどうなってんだ ふと思ったが機械式で重くて利かないブレーキSPYRE-Cって、元々は油圧式を作ってた設計者が急遽機械式を作れと命じられからのような気がしてきた そう考えたら、他社とは違い両側から挟む仕組みで引きが重い理由も、ローターが滑って利きづらい理由も説明がつく 両側から挟むとローターが歪まないメリットが得られ油圧だと重くならない、ロードでは油圧で利きすぎたらロックして危ないからMTBに比べあえて摩擦を甘くする ふと思いついたがこう考えると全て辻褄が合うので妙に納得した
>>624 油圧式の人はタンクとホース内のオイルの重量無視して重量算出してるから。 >>626 短くすると、 そのメーカーは機械式を新たに作るにあたり、油圧の技術から転用したものの機械式での実装はよく知らなかったかもしれないと ウチのDogma K10s diskは9170にRDだけクラッチつきのRX805で、コスカボUSTに25cタイヤでちょうど8キロくらい。 ピナレロなんでフレームは軽くないし、これはサスも付いちゃってるんで重いことは確かだけど、似たような構成なら7.5キロでも結構頑張ってる方だと思う。 リムブレーキ式自転車と比べると、ローターが前後で200グラムくらい、ホイール(主にハブ)もリムブレーキ用のに比べると大概150グラムくらいは重いのが多い。そこにレバーの分が入るし、ワイヤーとか誤差じゃないの? あんまり細かいところで夢見てもしゃーないぞ。知らんけどw まあ重いから上りは不利でしょとか言われると、ボトル1本分も違わんのに差がわかるかあって思うけど。
>>629 いまは機械式ディスクと油圧式ディスクの重量差の話っぽいからリムブレーキと比較するのは違うというか 多分重さの違いを体感できるかどうかより機械が重量の面でも油圧の下位互換なのか知りたい あー。 機械式ディスクだったときは5800レバーにシマノのSoraだかTiagla相当のキャリパーにローターもちょっと安いやつの前後160mmで8.4キロだった。 リアブレーキのワイヤーがチェーンステーの先っぽまでフルアウターだから、重量もそれなりにあったのかもしれんが、400グラムの差のほとんどは1つで300グラムくらいあるキャリパーの重量のせいだと思う。
>>632 機械式だけの話でなく油圧式も絡んだ話だからいいんじゃないの? だから機械式ディスクの重さもキャリパー次第。どうしても軽くしたかったらBB7ロードとか使えば油圧よりちょっとだけ軽くなると思うな。100グラム差くらいじゃないかなたぶん。 使い勝手考えたら損だからやる奴いない気はするけど。
>>629 うちのスペシャライズドRoubaix DiscはメインコンポR8020で一部R9100、コスカボUSTに25Cタイヤだが7.5kgだよ エンデュランスだから色々ギミック付いてそんなもの 軽量山岳向けのターマックDiscだと完成車状態で6.8kg切ってるよ >>635 同じシリーズ持ってるが7.5kgとかどのグレードだよ 俺のは8.5なんだが ルーベのフレームは実はベンジより軽い。 色によってはスペシャライズド史上最軽量フレームってのが登場時のウリのひとつだった。
>>636 ホイール、タイヤの差じゃない?うちはルーベcomp8020、プライムプロ1420g、シュワルベワン25c、FSAカーボンハンドル、サイコン、ペダル、弁当箱と中身付で7.8kgくらい >>624 アウターは引きで変形しないように硬く作るから重い ホースは油の内圧で支えられるから、軽くてもいい >>636 フレームは2年前に現行発表されてからずっと継続モデルだが コンポ(主にレバー)が軽くなってるし、ハンドルやサドルも軽量化の余地大 当時のST-RS505、RS685などの650g超のレバーに比べて 今のST-R9120やST-R8020は100g以上軽い、他のコンポもデュラなら計250g減 ハンドル・サドル・パーテープ・ケーブル軽量化で計450g減 初期の糞重いタイヤ・チューブの軽量化で150g減、軽量ホイールで150g減 これで合計1kgの軽量化な >>638 中身付き弁当箱が370gあってそれだから、ホイール・タイヤ良い選択だな ヒルクライムレース特化マシンじゃなきゃ、油圧ディスクでも重量気にならんな ただし金はかかるからコスパ至上主義()なら対象外だろうし 20万で全て揃えたい人は10年近く待たんといかんだろうな
>>640 その二年前のeleteなんだが全然エリートじゃねーw 105コンポと称してるが105はレバーと後ろギアくらいでハンドル、クランクセット、チェーン他はスペシャオリジナル 俺はスルーの方が上りやすい印象あるからヒルクライムでディスクが不利とは思わない
みんなホイールはどんなン使ってるの ディスクロード完成車買おうと思うんだけどなホイールが重たいやつはいてるからいずれ交換したいなってね 定番とかしらん?
>>639 圧縮強度と引っ張り強度との差だな 引張強度の方がずっと強くしやすい 吊り橋だと大きな橋が作れてるとかと一緒だ >>649 間違えてた訂正 コスカボSLUSTとコメットだったわ >>646 プライムブラックエディション買ったばっか ディスクのメリットなのか剛性高いリムのせいか知らんが 昔チューブラー乗ってた時はしょっちゅう振れ取りしてたのに全然振れ取りせずにすんでる
10年〜20年前のチューブラーホイールって薄くて細くて軽いけど剛性ぐにゃぐにゃだからね 20年前のホイールより今の1万円のRS010の方が重いけどめっちゃ速いよ
カンパのG3用リムは穴空いてなくてリムテープ不要じゃん そういうの言ってんじゃないの
穴なしのリムってスポーク折れた時の修理すげー面倒くさそう
>>658 めんどくさい。 カンパの場合は、バルブ穴のとこからニップルを入れてマグネットでニップルホールまで誘導。 >>659 コレ、うまく出来る気がしない 出来てもスゲーイラつきそう ニップルホールの方から鉄片に糸付けたのを入れて磁石でバルブ穴で出して、 糸をガイドにニップルを通した方が楽
グラベル用のホイールって何が評判が良いとかありますか?
>>663 予算も書かなきゃエンベクリキンって言われて終わりだぞw キシプロUSTあたりが海外で買えば10万以内でいいんじゃない >>664 グラベルにも使いたいんだよね 10万以内かな 海外通販とかで安くなってるのは無いの? レーゼロとか国内定価と海外通販とじゃ全然違うからそういうのを狙いたい >>663 どの位の幅のタイヤまで入るかによるが、30C行けるならオールロードエリート 信頼性高いし、低圧OKだから捗るよ >>668 グラベルロードだから40Cまでいけます ググりました 格好いいですね これ興味が湧きました ありがとうございます よくここでリムブレーキはゴミだと聞きますが それは一部の過激なディスク信者の妄言ですか? それとも真実なのでしょうか?
まだまだリムでしょ!朝練でディスク見ないもん!ノーディスクオールリム!
今の時代、キャリパーブレーキしかないよな! (ディスクがキャリパーではないとは言ってない)
もう店によっては今年出たハイエンドディスクモデルが値引きはじまってるというのにまだディスク信者だのとgdgdやってるやつがいるのかw
今のディスク規格はその内変わる可能性が大きいが 今のリムブレーキ規格はメーカーが出す限り永遠に続くという事実がある限り、まだリムブレーキの方が強い 安全性や制動力でマウンティング取る奴いるけど、あれは殆ど嘘だから気にするな 宗教家がよくやる手法だよ しかし安くて気になったモデルがあるなら買ってみて自分で試すのが一番良い
またゴキブリ来てるのか 最後の文が虚しいな 試したくても試せないジレンマ
いつもコロコロID買えてるけどバレバレだから無駄だよ、バルサン君 もう少しうまく自演したらどうだ?
ブレーキに何を求めているか人によって違いがあり面白い >>680 は永久不変性とロープライスを求めているのが文面からよくわかる 自分はホイールのデザイン性でディスクを選んだ 金持ちは2019最新ハイエンドフレームに油圧ディスク、カーボンホイールを買う ディスクがほしい普通の人は30万程度のディスクにデフォのゴミホイールでドヤ顔する 買い物上手は金持ちが手放したハイエンドリムを安く買う
知恵袋でもディスクはまだ待った方が良いって意見が多いね
次期ヴェンジ出たら俺の現行ヴェンジ中古で流してやるから2022年まで型落ちリムブレーキで我慢しててくれや
リムブレーキ派の人は、ここで俺らがディスクを楽しんでるのが気に入らないの? 君らは君らで楽しめばいいだけなんじゃない?
1年前のディスクアンチ ・重い ・メンテが大変 ・ロックする ・ホイールのおちょこ ・輪行できない ・乗り心地悪い ・ホイール選べない 昨今のディスクアンチ ・高い
金ないからスポンサーに乞食してもらえる機材だけしか使えない
>>687 別に金持ちでなくとも定価30万前後のミドルグレードカーボンホイールは使えるだろう 普通の人の出費目安は車体価格超えない程度の物な まぁ今でも多少重いのは間違いないからヒルクライムレースに限れば使われてない
ゴキブリ頑張るね 毎度の書き込みに思いっきりディスク欲しいです、でも買えないですっニュアンス出ちゃってるじゃねえかw
ディスクスレだから明確なリムブレーキを否定する意見を期待したけど 見事に何も無いな。
ディスクフレームを買う理由 価格が高くてマウンティングが取れるから(実際はハイグレードのリムブレーキフレームと大差無い) リムブレーキゴミだと称する理由 特に無し という結論でいいのか
マウンティングされてると思ってる人なんだろうな とりあえず、乗ってみたら? それが一番早い
ALLEZ SPRINT COMP DISC欲しいのう(´・ω・`) でも12速化するまで待った方が賢明かな?
>>702 自分のレスを見てみなよ ゴキブリとか言って突っかかりに行ってるレスを 「マウンティング取ってない」って言える辺り相当頭が悪いと思わないか? とってない?何言ってるのこいつ よっぽと刺さったのか? 買えないコンプレックス拗らせる前に乗ってみたらいいよ
わざわざ勝手にディスクスレに来てディスクロードの話されるとコンプ爆発でかわいい
「マウンティングしていない」ね 多分この人は理屈が通じない頭の悪い人なんだろう 意見や感想を求めるべき人ではなかった
リム派がそんなに変なこと言ってるか? 寧ろディスク派が「ディスクがリムブレーキよりも相当なアドを取れる理由」を説明できない事を必死に誤魔化してるようにしか見えない
スルーですよみなさん 今日は特にご機嫌斜めみたいですゴキブリは
マウンティングしていない?誰もそんなこと言ってないけど、、、 被害妄想と自己肯定からくる捏造はやめて欲しいわ
>>710 死ね、5ちゃんねる中毒の50歳引きこもり(笑) とりあえず今、小金持ちが買うバイクはメーカー問わずトップor 2ndグレードで リムブレーキ版より軽かったり同等重量でもハイトが高いカーボンホイール 電動コンポのケーブル完全内装のエアロディスクロードだな で、欧州の状況見ていると数年後にはe-Bikeが取って替わる リムブレーキロードは決して無くならず、ヒルクライムレース特化として生き残り UCIの6.8kg規制が撤廃された日から山岳パート専用として復権だろうな
UCI制限6.0キロとかにならんかね 画一的すぎて面白くない
R9170使い始めたけど、ネットに書かれているディスクロードのネガティブ情報は、ほとんどウソだと判明したわ。
同じく最近r9170とr8050でバラ完した デメリットが店頭にディスク用パーツが置いてないのとホイールの種類が少ない以外は明らかにディスクの方がいいわ
いつまでたってもディスク基地外は過激な言葉で高圧的に押し付けないと精神が維持できない 自然と普及するか淘汰されるのをじっと待てないもんかね 迷惑だから頭に血が上りやすい馬鹿が大声出すやめてくんない? 売れるものも売れなくなる
ブーメラン NGにしてもコロコロやるからほんとウザいわ ディスクアンチ
>>718 ハイエンド完成車買えば解決するぞアンチ君 ディスクじゃなくてもアンチ君はハイエンド買えないさ ネット検索での知識じゃねえ
R9170とか国産の最高グレードのディスク使って問題ないとかそらそうだろ 文句の出てる海外製のメカを使ってみろあれって同クラスの国産ディスクより高い 高品質の国産より高くて品質劣悪とか最低 なお悪いのは輸入代理店じゃなく、パチモン作ってるメーカーと発注検品した完成車メーカーの海外会社だけどな ていうか自転車日本支社も検品しろよ 米国本社に楯突くと即クビになりそうな空気ではあるが
換装してもらったメカがシマノだがブランド名が書いてなく少なくともデュラでもアルテでもなさそうなんだが 考えられるのはどのグレードなんだろうか
>>725 だからそいつがダメなんだよw 正確にはテクトロがダメなのではなくてそのパチモンがダメ 8070は知らんがST-R1970は若干初期不良でレバーの戻りが遅い個体とフルードが滲む漏れが発生する個体があるよ
マウンティングしたいなら、とりあえず峠上ってみれば? ヒルクラが速いバイクが正義・官軍・勝ち組
ディスクロードに160mmのローターが付いてるんですがローターだけアルテグラやデュラエースの160mmのやつに交換はできますよね?
10%から15%とかの下りが続く峠とかよく行くんだけど油圧ディスクブレーキなら楽かな?
MTB乗ってるからほぼ間違いなくそうなると予言できるけど、信頼性ある油圧ディスクコンポーネントが10年くらいでsoraクラスまで降りてくるよね。そうなると15万前後の完成車はほとんど油圧ディスクだわ。 ま、そのころにはみんな電動(e-mobility)スレでやいやい言いそうだがw
今、チタンフレームのTAエンドモデルを検討しているが、 すぐ壊れそうで手が出ない
>>731 付いてるキャリパーによるから、対応見る必要がある 対応パッドがナローでないとアルテ・デュラのローターは付けられない >>738 ありがとうございます、ワイドタイプと見分け方がちょっとわからないですがフラットマウントでナロータイプっぽいです 最近boostになるまでMTBはずっと フロント100mm幅で不都合なかったのかな リアほど重要じゃない?
>>739 フラットマウントなら概ね大丈夫だな あとはデュラ・アルテローターは、SM⋯RT81や99に比べ重量が重くなるから、それが気にならなければOK 半角キチガイ粘着ゴキブリチンカスポエムオウム爺の現実 ローラー台やる分にはまだまだリムブレーキ車の活躍の余地はあると思う
デュラブレーキのアイスなんとかテクノロジーって役に立ちますか? この際フレームと一緒に買ってしまおうかなって思ってる
>>744 KICKRでディスクブレーキ車使ってる オールラウンダーのロード欲しいけどディスクロードだとラインナップがまだまだ少ないかんじ? どこのがいいかなあアルテがいい
>>748 venge pro買っとけば間違いない 高いローターはフィンが付いててよく冷却できる あれだと前ブレーキだけでも下れる
>>744 3本はリムだろうとディスクだろうと言うまでもなく関係ないし 固定はディスク対応増えてるというか、スマトレはほぼ全て対応してるだろ >>730 ああ、それみてアンチがわいてんのか今日は さぞショックだったんだろうな ここ2,3年に買った25C履いてるロードはまだいいけど 23Cは完全に骨董品やろ
「僕ちゃんはこんな扱いをキミにしてるんだぞぉ!」などと得意がる幼児性、頓珍漢な自意識過剰ぶり、笑える歯軋りニュー速爺サン
それが23C普通に使われてるんだなぁ トラックに至っては未だに19mmのチューブラーだよ
>>747 744だが、それ、もったいないよね。 リムブレーキ車に最後のご奉公させてあげようぜ。 いつまでたってもディスク基地外は過激な言葉で高圧的に押し付けないと精神が維持できない 自然と普及するか淘汰されるのをじっと待てないもんかね 迷惑だから頭に血が上りやすい馬鹿が大声出すやめてくんない? 売れるものも売れなくなる
いつまでたってもアンチディスク基地外は過激な言葉で高圧的に押し付けないと精神が維持できない 自然と普及するか淘汰されるのをじっと待てないもんかね 迷惑だから頭に血が上りやすい馬鹿が大声出すやめてくんない? 売れるものも売れなくなる
ディスクだろうがリムだろうが走ってなかったら変わらん
サイクルスポーツの罪は大きいなw これで今まで意識していなかった連中もディスクについて検討中し始めるだろう。
安全で便利な物に移っていくのは当たり前 ガチレーサーなんて微々たる数だしな
擁護の為に意見しているわけではなくて、レスの内容について意見しているだけなんだよな。 低能オウム自作自演マルチコピペ半角キチガイ粘着ロリコンポエム僕ちゃん爺はそうした掲示板の基本がわからずに、勘違いして前のめりになって突っかかってくる。
5年後には、なんであんな危ないブレーキ使ってたんだってなるだろうな リム車はあぶねーからイベントやレースに来るなぐらい言われると思うわ
ディスクロードってフロントのフォークにホースを這わせてるやつあるじゃん? なんかあれ引っ掛けそうで怖い フォークに内装式だとデメリットとかあんのかね
>>770 タイラップで止めてるから引っ掛けることはないな 内装式だとホースを伝って水が中に入る、一度組むと切るかオリーブ割らないとホース抜けないあたりがデメリット ディスクブレーキは制動力はあるけど現場レベルで機材もそれを扱える人材も圧倒的に足りてない これからじわじわ増えてくとは思うけど今ある機材が寿命を迎えるまでは当分リムブレが主流だと思う チューブラーが現役の世界だぜ?
>>772 おいらはシリコンで水入らないように 加工したから大丈夫。 >>773 ロードしか扱ってない店なら時代について行けないかも知れんけど MTBも扱ってる店なら10年以上前から当たり前の装備やぞ >>773 爺さん今日の釣果はどうだい?たくさん釣れるといいなw ばるさん来年はPBP走るらしいね 欧米ではディスクのほうが売れてるとか妄言あるけど、その現実を直接視察してくれるんだろうな
さまざまな手法で楽しむのが掲示板、そんなの基本がわからずに独自ルールに固執して 前のめりになって突っかかってくるから、笑い者になるんだよな歯軋りニュー速爺サンは。 ディスク押し付けてるか?w 勝手にディスクロードスレに突撃してきてボコボコにされてお顔真っ赤になるって 完全に当たり屋のキチですわ ダッッサwww
煽る側がこれだけ無知だと相手にする気にもならなくて退屈だよなあ
>>773 もう時代遅れのショップは身切りつけたほうがいいよ 誤解しないでほしいのは人材ってのはショップのことじゃない アマはメカニックなんていないしレース会場でメカトラが起きたら自分達で対処しないといけない 長い周回のロードレースだとPITは1箇所になるしニュートラルも使えないから作業スピードが落ちるのは致命的
この蛆虫マルチコピペ自作自演ポエムオウム僕ちゃん爺さんはそろそろスレから忘れられそうだからまた注目してほしくて騒ぐんでしょ もう自分でトラブル起こして取り上げてもらうしか生きてく術がないんだよ 基地外の一種だけどな
また代輪を自分専用のを作らないといけないのがきつい 代輪を共通で使うのができなくなるからサポートの負担も増える ディスクブレーキはハイクオリティで取り扱いが大変なまさにプロ専用の機材じゃない?
>>786 ならリムブレーキていいんじゃね 自分でそこそこ弄れるようになったら乗りかえればいいよ >>787 シクロはディスクブレーキだし自分は全然いじれるんだけどサポートにつく奴らがてんでだめ >>784 お前本当にレースでたことあんのか? アマのレース中にピットで修理するやつなんかいねーよw >>789 インカレとかまさにそれ OBだからサポート行ったけどホイール交換が2回くらいあったよ 他にも全日本ロードとかもそうじゃないか? ホイール交換がきつい?ならもう一台用意すればいいじゃないHAHAHA
シクロもMTBも見たことない子が暴れてんのか パソコン使えませんて仕事やらないのと同じこと
ディスク乗りだがここの住民ここ最近攻撃的すぎてついていけん 普及面ではまだまだな現状ってのは当然あるはずなのにディスクは完璧!ってスタンスで過剰に煽り出すんじゃディスクアンチのリムブレ原理主義くんとなんも変わんねぇぞ
両方同じサルなんじゃないのかと思って全部スルーしてるぞ そもそも実際乗ってたらどっちが優れてるかとかどうでもよくなってくるし 買わない、買えないけど機材の優劣だけ語りたいっていう変態はどこの専門板にもいる クルマバイク楽器オーディオカメラ…どこにもね
>>795 完璧とか極端すぎだろ お前しか完璧という言葉は使ってないよ まあ実際ディスク車使っていて困ることなんてないからな 喫緊に出てきそうな問題でいうと、ショップは「組むには組めるが組みたくない」問題はあるだろう メーカから入ってくる半完成車を、整備して納品する この工程はどう頑張っても油圧ディスクのほうが時間かかる。2倍はかかるかも? いまみたいに高額品だけの場合はなんとかやっていけるが、20万円完成車みたいなのが油圧を採用してくると、 工賃を別でもらわないとやっていけません(代理店に仕入れ値を下げてくれ、と言うか)になる
いままで客が自分でやってた作業(オーバーホールなど)を依頼される可能性もあるので、 そこでちゃんと工賃とっていけば、トータルでは儲けられるはずだけどね そこまで考えてやってる店は、サイメンとかあの辺くらいなんだろうな ワイズとかは油圧をなるべく売らないように営業する、とか露骨にやってそう
>>777 お前、PBP走るような層のどれだけが、最新機材使ってると思ってるの? >>794 シクロって自転車だよ?クロスって言わないとサイクルじゃどの種類かわかんねぇよ >>801 ミシンって機械だよ? 言葉って語源とは変わっちゃうもんさ なんでお前らは言葉尻捕まえての煽り合いがそんなに好きなんだよ レスバトルして鬱憤を晴らしてスッキリしたいだけなら某実況板行け
言葉の簡略化も許されないのか そりゃディスクなんて受け入れないのも理解できるな
>>801 本当にわからないの? 文脈から理解できるレベルのものだろうに MTのことをミッションって言う子にちょっとイラっとするようなもんだな
お前このスレでディスクって行ったらディスクホイールですかとか聞くの?
いつまでたってもディスク基地外は過激な言葉で高圧的に押し付けないと精神が維持できない 自然と普及するか淘汰されるのをじっと待てないもんかね 迷惑だから頭に血が上りやすい馬鹿が大声出すやめてくんない? 売れるものも売れなくなる
ディスクロード買いたくても買えない貧乏人どもの負け惜しみが気持ちいい〜
普及してないから普及してないとしか言いようが無いんだよなぁ レース会場で20%でも使ってる人がいれば候補には上がると思うが現状ほぼ0%だからなぁ
>>159 ごめん もったいないの意味がわからないよ すぐに駄目になるわけでもないしスマホみたいに2年買い替えが当たり前でもないし しばらくは市民レーサーはリム多数派でしょ ただ新製品はどんどんディスクになってくだろうけど
流石に一切乗らない自転車買えるほど石油王じゃない 練習で違う自転車使っても全く意味ないし
欲しくもないのに毎度粘着して気味悪い 次はディスクにする予定だからサイクルモードでもディスクモデル選んで乗るよ
サイクルスポーツ見てアンチが発狂しちゃったね 連日ここに通い詰めてワナワナしてるじゃねぇかw >>817 貰ったら乗るくせに素直になりなよ 血縁者からも忘れられかけている歯軋りニュー速爺サン、ネットの片隅で妄想した人物をdisって、構って貰おうと必死にアピール アンチも興味あるからこのスレ来てんだろ? 必死にいらないアピールしても虚しいだけだぞ
なんでスレが推進派と反対派みたいな流れなのか分からん もしかしてここは俺ら部外者が入る場所じゃなく シマノ社内のリム派とディスク派の派閥争いやってるのかな に見える
シマノの中の人なんて生活費のためにサラリーマンとして設計製造してるだけだから 自転車自体乗っていない人が多そうだしそんな派閥なんてないだろうな
>>826 俺、釣具作りたくてシマノに入ったのにトホホ とかいそうだよな >>776 スゲェな途中で撒餌も入れつつ50レスほどほぼ釣れてるやん、プロの釣り師だなw >>826 俺の学校の先輩は自転車部でレースに出つつシマノに行ったな 俺から見たら結構強かったけどシマノに入ったらレース班は皆凄いからただの社員扱いで営業に行った >>819 もらったら乗るに決まってんだろ すべてはスポンサー様しだいだわそんなん いつまでたってもディスク基地外は過激な言葉で高圧的に押し付けないと精神が維持できない 自然と普及するか淘汰されるのをじっと待てないもんかね 迷惑だから頭に血が上りやすい馬鹿が大声出すやめてくんない? 売れるものも売れなくなる
ポエムオウム豚が自分に酔ってるぞ 703 ツール・ド・名無しさん sage 2018/08/15(水) 19:28:20.50 ID:MjlZr2Gc 「太陽が眩しかったから」とか言って自転車買いそうだなこの人。 >黄色が綺麗だったから、ピストバイク用にガエルネのMTB シューズを買った。
>>835 リムブレーキ乗りがこんな場所にわざわざ来るからそうなるんだ、自業自得と反省せよ。 >>840 リムを叩きたいだけなら他所でやれ 温厚にディスクの話ができるスレに煽り厨は要らない 該当しないレスをコピペして必死にレッテルを貼ろうとする、カミュを知らない無教養のデブ専ホモ男 歯軋りニュー速爺サン
リム叩きもディスク叩きも同一人物なのだから釣られることしないでNGに入れておこうよ
よっしゃ! おまえら今から『リム』と『ディスク』を NGワードにするんやで。
>>842 リムを叩きたいのではない。 リム厨を叩いているだけだ。 油圧ってほんとに逆さまにして輪行しても油ピューしないのか
>>847 今のところしてない、エアもかんでない どこまでノーメンテで行けるか試してみるつもり >>790 普通にメンテ途中で逆さまのまま何日も置いてるけど何ともないが >>848 そっか。ピューするかしないかの違いはどこで出るのだろう 気をつけるポイントは? 油圧で逆さまにしてはダメなのはMTB初期の油圧で レバーの上に四角いリザーバータンクが乗っかったやつだよ
構造考えたらしっかり閉じきってさえいれば垂れないよな むしろ垂れてくるならエア入る余地あるってことだしブレーキ効かなさそう
今どきの油圧はリザーバータンク内蔵でエアが入ってない状態で密閉されてるからエアのかみようがないので逆さま向けても無問題 2年間ノーメンテで乗ったけどとくに効きに変化はなかった 売却時にオイル交換してみたらピンクのオイルが透明になってたから多少劣化はあるのかも
年間距離1万2千km、獲得高度10万m位走ってるけど 自分の乗りかただと6000〜8000kmに一度はブレーキオイル変えないと汚れ切ってダメだわ あと、ブレーキパッドは減り具合横から見ながら年2回ペースで変えてる
機材貸与している井上・高岡両選手どちらかに優勝してもらって宣伝したいから万全の体制だね
>855 オイルが汚れるってのが良くわからんけど、 どういうふうに汚れるの? 両端のピストンのシールが少しずつ摩耗して混じる感じ?
>>856 焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。 そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。 HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、 顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。 ああ、このポエム爺さんだろ? 日本社会にいたらヤバい奴だ 朝鮮半島に贈れ
>>858 毎日2ちゃんねるで高岡君のこと書いてるね、アンタ 匿名掲示板でただの一般人に粘着する以外に趣味はないの? 井上君もアンタみたいなストーカーいるからブログやめちゃったんだよ >860 それ 汚れてると言っちゃだめだと思うよ ブリーディングするときに入れ替わりがわかりやすいように色つけてるだけだよ
せっかくディスクブレーキ化でケーブルルーティングの自由度が増したのに機械式変速が設計自由度の足を引っ張ってる感あるな ヴェンジみたいにディスクブレーキと電動変速はセットが前提にして機械式変速はリムブレーキモデルのみにすれば 更に各社エアロロードの性能上がるのにな ディスクブレーキ=高級、高性能ってイメージ戦略にもなるだろ
>>859 摩耗して混入というよりオイル自体が交換すると効きが変わるくらい劣化し黒ずんで来る ああ、この歯軋りニュー速爺さんだろ? 朝鮮ガー 三国ガーとかブツブツ独り言いってるヤバい奴だ 朝鮮半島に贈って虐めてもらえ
ディスクブレーキとかどうでといいんだけど 万が一ディスク一色になった時、リムブレーキ用リムとキャリパーブレーキはいつまで生産続くのかが疑問 ヒルクライムは重量的にまだリムが強いから、そこで残ってくれれば満足だな
心配ならBR-R9100とリムを手配して保管しておけば?
製造をやめるってことは無さそう なんだかんだ需要あるし ただ選択肢は少なくなるかも
オイル数年変えなくても大丈夫とか脳内丸出し 年に数回しかブレーキかけないのか笑
>>868 New S5は紐変速もシフトケーブル内装やぞ ひきこもりの私恨粘着ポエマー 週末の金曜日も飲み会に参加できずボロアパートでボッチ飯www ヒトリボッチ!ザマーーーーーッ! 週末もヒトリボッチの小山粘着半角キチガイ歯軋り連呼粘着爺www 情けねえなwwwwwwwwww / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 彡 ミ |ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) )5チャンネルだけが生き甲斐 | ∴ ノ 3 ノ ノ\_____ノ、 YOU早く生まれ変わって今のクソみたいな人生リセットしちゃいなYO(笑笑笑笑笑笑) 引きこもりはええのぉ だって一日中パジャマだから洋服代がかからないwwwwwwwwwww
>>872 MTBでの動きとにたようなもんだとすると、上位グレードからどんどん消えて行くんだろうな >>876 それやるために、苦肉の策でステムアーム2本にするとか、 明らかに紐変速が足引っ張ってるだろう 時代は無線化だなブレーキが無線化は無理だろうけど変速は早晩そうなるだろうね
>>862 バイクが軽量になったから、DBでも問題ないというのはちょっと違う気がする。 ブレーキが軽量なら、より軽量化できる。行動食や飲料をより豪華にできたり、ヒルクラで5秒くらい短縮できるかも。 DBの一番のメリットはカーボンホイールの熱破断問題を解決したことだ。 >>881 UCIにはバイクの重量制限あるからその重量にたどり着いた時点でDBの優位性が勝るのでは >>881 頑なにディスクを拒む人たちは破断の心配をするようなカーボンホイールなんて持ってないのでそもそもメリットがある事さえ認識されていないのでは カーボンリムの熱問題が解決できても ディスクブレーキ加熱するとフレームまで随分熱くなるけどな フレームいかれるよりブレーキがフェードする方が早いのかもしれんが
リムブレーキのメリットは軽量化と空力だから重量無制限のヒルクライム専用機として生き残るだろうな
>>884 よほどブレーキ当てたままノロノロ下り続けない限り、ローターすら放熱板で冷却されるから フレームまでは全然熱来ない >>885 残念ながらキャリパーがデカいリムブレーキに空力のアドバンテージは無い スポーク数勘案すれば空力なんて対して変わらないと思うが
空力も重量も誤差の範囲程度のことでよくムキムキできるなぁ
>>889 誤差どころか明確にタイムに響くんだから、一生懸命になるわけだ >>887 軽量と空力はトレックバイシクル社の結論だけどねw え、ここのディスク君wってレースなんかでないんでしょ?w なんでいちいちレース関連を持ち出して擁護したいの?w
最近また荒れてきたのでディスク車いるいらないスレ立ててそっちでやってくれよ
ディスクブレーキ使ったことがないけど15%程度の下りならブラケットで楽々にいける?
こんな所にタイム差気にする奴こねえわな ディスク乗ってないからタイム差とか言っちゃうんだろうがな
レースなんて危ないし苦しいだけ 自転車は本来楽しい乗り物 どっかで聞いたセリフだが.....
>>859 まずは水分を吸ってくる 一応は密閉されてるけど、ところどころから水分が混入 水分が混ざると、熱で水蒸気が発生して気泡になるので効きが甘くなる 次に部品の摩耗でできた金属片の混入 ピストンなどが動くことで細かい金属片がオイルに混入してくる よほどヘビーに乗らなければ年1回のオーバーホールのときについで入れ替えちゃえばいいよ >>855 みたいなヘビーな人じゃなければ5,000キロくらいは余裕で持つ >>895 優勝狙いでエンデューロは出るんで、空力は気にしてディスクロード選択したわ >>894 雨降林道も牧馬峠もブラケットでブレーキ使っても問題ないよ >>896 MTBもロードもレースに一度も出たことないけど楽しいよ というかスポーツカーでサーキット走行する人が一部のように どのスポーツも競技に傘下する人は一部だろう レースに出ない人は何をモチベーションにして普段練習してるの?
レースに出ない人はトレーニングなんてしないのでは?
>>904 そのスポーツカーにわざわざ乗って、ちんたら走り、カスタマイズしたり磨いてる人は 別に悪くはないが、傍から見たら変わってる人ではある ロード乗っててトレーニングしてたら自然と闘う相手を求めて戦場に征くよな、普通は ポタリングならランドナーとかで良いのでは?
自分がそうだからと言って他人にもそれを求めるのは異常ですよ
>>910 そりゃプロは一握りだからな 実業団レースに出てるメンツも皆ホビーライダーだけど真剣に走ってるよ 大体レースって言ったって金払って出して貰ってる草レースじゃん しかも勝つ事なんて目標としてない そんなんで一端のレーサー面されてもねぇ
草レースだろうが、レース目的に練習して結果を出そうとしている人は偉いし そういう人にもディスクロードは浸透してきているのは事実 ツールドおきなわでディスクロードがどれだけ頑張れるか、見守れば良い
最近はSTRAVAがあるから近くの人気のセグメント走れば大体の実力は分かるのでその順位を楽しんでる レースやイベントは準備したり待ち時間が長かったり雨が降ったりでめんどくさくなって出なくなった 好きなときに一人でも楽しめるのがいい
草レースでイキるの世界一気持ち悪い 最低限実業団レースを走ってくれ
>>911 100kmくらいのツーリング主体のおっさんクラブだけど みんなグランツールにそのまま出るようなロード乗ってます 引き篭もりで暇を持て余し、終日僕ちゃんの尻を追いかけ回す歯軋りニュー速爺サン、 焦れて草を大量に生やして暴れながら、自分の現状を語る。 草野球だってフットサルチームだってテニスクラブだって仲間内だけで楽しむためだけに個人練習するでしょ そんなもんよ
草レースで楽しむのは全然悪いと思わないけど何か勘違いして特別な事みたいな意識を持ってる奴は勘弁して欲しい
草だからイキれるんじやないか プロは機材変更なんてさせて貰えないし
>>909 そもそもスポーツカーを所有してる時点で変人だから 車と違って二百万円出せば最高峰のバイクが手に入るんだから 遊びでも買う人は多いだろ
月に一度くらいだしせいぜい100キロ程度しか走らない雑魚だけどかっこよかったので40万のグラベル買いました 高いオモチャだが満足はしている
スポーツカーって、どこらへんがスポーツなのか? 出力はガソリンまかせ、ただアクセル踏んでハンドル回しているだけじゃんw
ここにいついているディス苦君ってママチャリかクロスバイクの延長程度なんだね笑 こんなやつが偉そうに騙ってリム貶してるんだなと笑
既得権益層に吸われない為の自己防衛策を考えるよな 40代50代ならいろいろ察するよね ただ、私恨粘着半角キチガイ蛆虫残尿ポエムオウム爺に危機感はないんだよなw
いまあるリムブレーキ車を手放すほどでもないけど新しく買うならディスクブレーキってくらいの差でしょ リムブレーキ派もすぐ産廃になるわけじゃないんだから落ち着いたら?
バスタブと揶揄される自動車でサーキット走ってたけどレースはしなかったな 人より速く走ろうと思ったら金かかるし ミニサーキットを一日中走り回ってたら結構体力要るよ
>>931 そう思ったら自転車だってそうなる F1もサイクルロードレースも体力とテクニックが重要なのは変わらない ただ機材をないがしろにしては絶対に勝てないスポーツ リムブレーキロードもディスクロードも同じでスポーツの機材なんだが ロードバイクが野球などと違うのは、上手くプレイしたいという気持ちが裏返って 自分が下手な事に対する言い訳に一生懸命なヤツがいる >>937 スポンサーだから広告媒体にするのが当たり前かと だらけと言っても機材供給のベンジと自腹のベンジの二種類があるぞ
首がかかってるとはいえスペシャ販促凄いな ここにも関係者来てるだろ
確かにスペシャの販促凄いね ちっちゃい代理店が窓口だととても出来ないから トレックとかジャイアントとか直営店舗を展開してる大手が同じ手法で機材貸与や宣伝やってみたらいいのにね
スペシャは何年も前からディスクに移行していくと宣言してたからな
なぜリムブレーキは二年以内に絶滅するか? VIDEO サイクルモードでF10試乗してきたけど良かった。でもハイエンドならBMCのほうがええな。
>>946 既にやってる トレックはサポートするアマチュアに無料貸与 GIANTは役所・公務員に対して公私共に猛烈なばら撒き そうなんだ もう他のメーカーもアマチュア選手を上手く活用してたんだね エモンダなんかは軽量フレームを活かしてヒルクライム上位選手または山の神に貸与すればいい宣伝になるか
>>951 森本師匠とかイナーメ信濃山形メンバーはYONEXとサポート契約済 実業団チーム丸ごとって珍しいけれど、露出が多いハイアマチュアは 結構あちこちのメーカーのサポート受けてるよ ディスクロードに乗るかどうかは主に選手の判断だけれども、少しはメーカーの影響出る
>>948 リムブレーキよりも今のディスク規格が変更になる方が先でしょ いやそれ俺が建てたんだけど? こっちでも言わせてもらうよ
ディスクで初めてディスクの完成車最高級2台所持してるけど、リムブレーキのDogma F10買ったわ。 文句ある? 金あれば欲しいの買えばいいだろww 150万をポンと出せない貧乏人がロードやるなよww 安いロードって本当にダサいwww 金ありませんってアピールするなよwww クソだせぇ、コンポ、ホイール使うなww 大体そーいう奴らは色の組み合わせがやたらとチカチカしててダサいがww 赤とか入れてんだろ?ww
ちなみにレースやるの?とかなしなww やるかよww 自分が惚れたフレーム、コンポでダラダラ走ってて文句ある?ww レーシングフレーム乗ったらいけないの? 金ない奴らの僻みにしか聞こえないww
>>957 ヴェンジと比べるとF10遅くて笑えるよね >>957 45 ツール・ド・名無しさん[sage] 2018/11/10(土) 15:38:02.13 ID:BGJfjJfI 今年ドグマのリムブレーキフレームを買ってホクホクしてるそこのキミ。 それゴミです。お疲れ様でした。 また、新しいの買いましょうね^ ^ >>962 どう楽なん?説明してみ ヴェンジもマドンSLRもF10も乗るけどF10が楽な要素0だと思うけど >>965 エアプだよきっと ディスクも持ってるけど〜ってのはいつもの人の常套句 ガキの争いはいいから自分の好きなの乗れ。プロならこだわればいい。空気抵抗がどうたら語るやつは体脂肪10%切ってるんだろうな。 体脂肪落とした方が早い奴は語るな
>>969 巡航速度28km/hで毎日朝練だけの自分ですら体脂肪率7%なんだから もっと豪脚ぞろいのこのスレの大半の人は10%余裕だと思われ エアロに体脂肪率がうんたらとかアホかと ここはディスクロードスレだ、出直してこい
まあ数年後にリムがなくなりゴミになるとしよう。だが今乗ってるディスクもその時はゴミなんだから仲良くしろ(笑)
体脂肪は生まれつきの体質 バレーボールをやると背が高くなるわけではないのと同じく 体脂肪の少ない奴が自転車特にヒルクライムをやる
今乗ってるディスクフレームが規格変更で産廃になる を3回繰り返したあたりでそろそろリムブレーキが市場から徐々に消え始める って読み。
いや、流石にリムブレーキの歴史を考えれば残ると思う ただハイエンドはディスク用ばっかになるだろうね。 正直リムブレーキよりも今の142mm120mmスルーの方が消える度は高いと思った方が良いぞ
VengeってVenge Viasな 両方乗ったことある奴は分かると思うけど、 Viasはそもそも重いし、ストップアンドゴーはつらい。 F10がつらいって言ってる奴は本当にまともに乗ったことある?確かに硬いけど、それを上回る走りやすさだわ。踏めば踏むほど進むし。 F8と勘違いしてない?
ディスクもってか、ディスクしか持ってなかったなww
ゴミでも言いわww とりあえず試しでリムブレーキに乗りたかったから買っただけ。 リムはリムで有りだと思うけどね。ホイール交換なんて基本しないけど、リムの方が楽でしょ。ディスクはキャリパーのセンタリングが面倒。 擦ってても気にしなければいいけど。 ようは金ある奴は欲しいものを欲しいタイミングで買うだけ。貧乏人みたいにロードバイクごときに全財産かけてないからww 文句ある?ww
ロード競技をしないのにロードやるとは言わない 盆栽を買ったが正解
競技をしてないやつがロードをやるなとか頭おかしい そもそもフレームなんてどうせ落車で割れるんだし最低限の性能さえあれば安いほうがいいってのが大半の競技者の意見
>>981 ゴミを買っても満足ならいいんじゃ無い? でも今リムブレーキを買うのは金持ちとかゴミとか以前に単純に頭悪いよね。 リムブレーキの危なさを体験したいなら試乗車や知人に乗せて貰えれば済む話だし。 だからゴミを買っても別にいい、馬鹿でも別にいい って言うならいいんじゃない? ディスク君必死すぎ 売れないからってここで販促しても無駄だよ笑
ハイエンド高価格は油圧ディスクでってメーカーの戦略なんだろうけど もう既にクロスや安いアドベンチャーロード、グラベルに落ちてきてるからさほど先がないような 輪行車移動組は良いけど、現地に七部組にして宅配で送って使う層はリアエンド幅とタイヤ幅が増えた事は割と痛手になる 今までは600までは240の箱で佐川が5000円ぐらいで持っていけてたが、ディスク車は入れてみたけど260でもギリギリ入らない これでは国内一般人が使える佐川の一般配送でも無理だから、専用か引っ越し用になる七部組層は宅配代3倍になるので、結構厳しいような チーム、車に乗せれない人らの層が切り捨てになってしまう可能性で逆に客層離れそうな
>>974 んなことない。体脂肪なんて食事と運動でいくらでも管理出来る。 >>983 一生懸命競技でやってる人間をコケにして楽しい? 頑張らない人はいつもそうやって自分を正当化するために、真面目にやってる人を叩くよな 速く遠くへ走れるのに憧れてロードバイクを買ったは良いが 機材をケチって走り込みもせず、それでいてプライドだけは高いから ディスクロードを叩いたり、競技で速く走れる人に嫉妬したりだなw
>>978 今のMTBのVブレーキを残っていると言えるなら、同じ程度には残るんじゃ無いかなぁ >>990 どう見たらコケにしてるように見えるのか >>987 宅配料金が高いなら自分でレンタカー借りて トランポしていけば良いじゃん 軽四ならバラせば積めるし料金も¥5000前後/日だし まさかの運転免許も持って無いとか? ツールドおきなわ、ディスクブレーキに乗った瞬間、連覇中の選手が逃げ集団についていけず惨敗したね サポートカーもでてないらしいし、やはりディスクブレーキはレースに向いてないよ 速くなる要素がない、むしろ遅くなるだけだもん 遅めの台風で荒れてるんだったらディスクブレーキのメリットあったかもね(笑)
来週ヴェンジで個人TTとエンデューロ出るけど優勝したら謝れよ
>>996 どこ見てる?DBホイール積んだサポートカー、しっかり出てたぞ >>981 やーいやーいゴミゴミー! ばーかばーか! と罵られても何ともなければ幸せだと思うよ、好きにするが良い
mmp
lud20191023132340ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1539000246/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ディスクロード PART16 YouTube動画>4本 ->画像>62枚 」 を見た人も見ています:・ディスクロード part6 ・ディスクロード PART26 ・ディスクロード PART17 ・ディスクロード PART18 ・ディスクロード PART15 ・ディスクロード Part12 ・ディスクロード Part13 ・ディスクロード part11 ・ディスクロード PART19 ・ディスクロード PART14 ・ディスクロード PART15 ・ディスクロード PART15 ・− ディスクロード part10 ・ディスクロード part7 ・ディスクロード part8 ・ディスクロード part9 ・ディスクロード part3 ・ディスクロード part2 ・ディスクロード part5 ・ディスクロード part4 ・ディスクロード PART28 ・ディスクロード PART20 ・ディスクロード PART23 ・ディスクロード PART24 ・ディスクロード PART27 ・ディスクロード PART22 ・ディスクロード PART31 ・ディスクロード PART21 ・ディスクロード PART25 ・ディスクロード PART30 ・ディスクロード PART29 ・ディスクロード part14 ・ディスクロード part15 ・【Tips】ディスクロード【メンテ】Part1 ・ディスクロード スレ ・【Tips】ディスクロード【メンテ】Part2 ・アンチディスクロードスレ(リム厨の巣) ・自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1 ・【アクスル】ディスクロード乗り ・ディスクロード購入相談 スレ1台目 ・コズミック・ディスクロージャー ★8 ・○●秘密宇宙プログラム コズミック・ディスクロージャ ・【ディスクロージャー】スティーブン・グリア★2 ・ロードバイクにディスクブレーキ要る?★2 ・ロードバイクにディスクブレーキは要らない?要る? ・油圧式ディスクブレーキ part16 ・1/27(日) 第24回 シルクロードステークス(GIII) part1 ・油圧式ディスクブレーキ part18 ・油圧式ディスクブレーキ part17 ・油圧式ディスクブレーキ part19 ・【サミー】 ディスクアップ/ZS part6 ・手賀沼サイクリングロード Part10 ・手賀沼サイクリングロード Part12 ・手賀沼サイクリングロード Part11 ・【サミー】 ディスクアップ/ZS part17 ・【サミー】 ディスクアップ/ZS part19 ・【サミー】ディスクアップ/ZS part36 【コテ禁止】 ・【サミー】ディスクアップ/ZS part102【コテ禁止】 ・【サミー】ディスクアップ/ZS part124【コテ禁止】 ・【サミー】ディスクアップ/ZS part118【コテ禁止】 ・【サミー】ディスクアップ/ZS part104【コテ禁止】 ・【サミー】ディスクアップ/ZS part103【コテ禁止】 ・【サミー】ディスクアップ/ZS part101【コテ禁止】 ・【本格】フラットバーロード 総合スレ part6 ・【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part11
03:35:44 up 11 days, 13:59, 0 users, load average: 7.63, 9.21, 9.50
in 0.048832893371582 sec
@0.048832893371582@0b7 on 122317