◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

MTB初心者質問スレ part111 YouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1574630972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 06:29:32.63ID:nBNM8TIa
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください。

前スレ

MTB初心者質問スレ part110
http://2chb.net/r/bicycle/1567888366/

2ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 07:47:38.11ID:zHK0ty1V
>>1乙!!

3ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 13:18:20.81ID:/0IbHQl5
フルサスは?だが、ハードテールの重さ10キロ程度の物ってプロがレースで使う一発物?
素人が長く使う用途では無い?

4ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 13:41:34.14ID:IEF6YzlI
前スレ>>999
早起きして輪行である程度はイケる
輪行袋入れが面倒でも慣れるとスイスイよ
ビッグホンゾええよ、スルーアクスルにしとけば輪行楽だし

5ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 13:43:41.48ID:IEF6YzlI
>>3
そんなことないよ、基本的にかなり丈夫

6ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 15:02:25.98ID:4VfI2S69
マトモなフレームならダートジャンプとかしない限り壊れないでしょ

7ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 16:10:04.49ID:fpLQEyWA
初MTBにパラトルーパーってどうやろ
高過ぎず輪行も楽そうだけど

8ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 16:34:47.54ID:+GmBhSRR
>>4
ホンゾ、デザインも価格もスペックも良いですね
ジャイアントよりコスパ高いのには驚きました
タイヤ太いから輪行袋に入れるの大変そうですね

9ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 17:02:09.28ID:IEF6YzlI
>>8
自分のバイクはそこまで太いタイヤじゃないけどフレームとタイヤ別けて袋入れて運んでる
1個重たいの持つより楽

10ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 17:09:55.56ID:IEF6YzlI
>>7
重い上にジオメトリもパーツも時代遅れ
今時のMTBとして求められるスペックを満たしていない

11ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 17:19:23.71ID:qq2XMvZC
>>7
折り畳んで砂利道程度を走るなら軽めのナビゲーターってモデルで充分

12ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 17:29:06.95ID:q67I0wel
>>7
フレームくそ重いし付いてるパーツ考えたら割高もいいとこだぞ
面白い自転車だとは思うけど初心者が一台目に選ぶようなもんじゃないぞ

13ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 17:47:41.17ID:6BhE+xpi
フロント29でリア27.5ってのがメインになってきてます?海外で特に
どんな効果あるんですか?

14ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 17:56:24.81ID:qq2XMvZC
>>13
フロント:大径化で走破性上がる
リア:27.5のままでサスがストロークしてもリアタイヤでサドルや股間擦らなくて済む
なので手足が長い長身の人の場合はメリットは無いかな

15ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 18:01:18.71ID:1Vib07xW
>>8
海外通販に抵抗が無いならCRCでNUKEPROOFのSCOUT comp。
予算内で前後ブースト。

16ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 18:06:27.73ID:wDuNQgIA
29+27.5ってどういう呼び名を使うんだろ
297(ツーナイセブン)とか?

>>7
パラトルーパーはあくまで輪行やキャンプツーリング、但し腕力ある人向け
でもその目的なら10kg程度の昔のVブレーキフルリジッドMTBのほうがよっぽど扱い易い

17ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 18:24:03.76ID:+GmBhSRR
>>15
ありがとうございます
外通に抵抗はありませんがトレイルの場所や事情に疎いのでMTBに強い近所のショップで買おうと思います

あれ?調べたらその店KONA扱ってなかった・・

18ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 18:27:57.51ID:nBNM8TIa
最近ちょいちょい名前挙がってるホンゾけっこう良いなと思うけど
KONAって日本への入荷数が少ないらしいから
いざ買う気になっても実際手に入れるの難しそうだな。

19ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 18:29:49.67ID:6BhE+xpi
>>18
希少価値があるという事です

20ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 18:39:47.16ID:RPGNy8KI
>>18
2018年とか大量に入れて売れ残った気がする
聞いた話じゃ今年も結構絞ってるっぽい

21ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 18:53:33.66ID:IEF6YzlI
代理店は完売してるけど在庫してる店舗はまだある
近場で済まそうと思わなければ入手可能

22ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 19:52:07.61ID:TFp5uzdt
gaiantのスナップって初心者がプレイバイクとして使うのにどうかな?

23ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 19:52:39.64ID:eN/4Hyah
ロード乗りで、次は走れる場所を広げようとXC系のMTB購入を考えています

ロードバイクはBMC型の設計が多く見られるようになっています

MTBの世界でもそういう傾向ってありますか?、最新設計思想やリーディングメーカーみたいものがあれば

ロードに乗っていると、MTBのほうが進んでいるなと思い、調べてみたいですが、どこからあたれば良いのやら

24ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 19:58:56.27ID:RzioLQ5Z
弱虫ペダル読んでみたら?

25ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 20:02:41.23ID:IEF6YzlI
>>23
クロカンに絞るのは何故でしょう?
ロード乗ってるならば脚はあると思うのでオールマウンテン系をお薦めします
要因としてはサスストロークに余裕がありタイヤサイズも太く出来るので姿勢維持とグリップ保持がクロカンモデルよりもアドバンテージがあり未舗装路初心者ならば扱い易いのです

26ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 20:13:25.32ID:eN/4Hyah
ロードからなので、いきなりフルサスやストロークの大きなのは乗りこなせるかな?と、漠然とした不安もあり、
シクロクロスやグラベル、フルリジット、ハードテールと勝手に順序とハードルを作って考えていました
あとは山へも自走で行くので軽いほうが良いですし

でも実際、フルサスのほうが乗りやすく、誰でも早く走れる(下れる)というのは聞くので、無意味な順序立てだったようですね

オールマウンテン系も候補に考えてみます、ありがとうございます

27ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 20:15:03.70ID:eN/4Hyah
漫画の方はあいにく読んだことがなく、最近MTB編?になったとか、噂で聞きましたが?w

28ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 20:17:26.62ID:eN/4Hyah
脇道、山道に入っていきたいのでMTBがほしいんです
下りをメインと言うよりも、登れたところは、降りてこれるだろう程度
ですんでクロカン系かなーと

29ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 20:32:23.89ID:IEF6YzlI
>>28
レース念頭ならクロカンで良いでしょう
トレイル走るなら色んな意味で車体に余裕がある方がいいですよ
走破性重視なら29インチで絞って大丈夫だと思います
クロカンモデルでもドロッパーはつけましょう
下りでの安心感と乗車率が違います

30ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 20:49:48.96ID:eN/4Hyah
29インチ、ドロッパーシートポスト、フロントシングルで絞っていきたいと思います、ありがとうございます

キャニオンのコスパがすごい。。

31ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 21:08:27.07ID:9ieAzJyS
コスパで言ったらサンタクルーズのカメレオンもいいらしいですよ。

32ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 22:40:39.30ID:Ykjn13OR
>>30
27.5+だと外周は29と変わらない&セミファットの安定感
120以上のサスで緩めのヘッドアングルにドロッパーがトレンド
29はブースト推奨だけど27.5+は非ブーストでも問題無いよ

33ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 22:48:15.27ID:qq2XMvZC
>>23
外国のイメージではフルサスは殆どトレックみたいなシルエットだよねという認識が有るみたい

3420万以下のMTBリスト ◆freeeyeCNQ 2019/11/25(月) 23:06:01.07ID:eVRIm+hF
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb

各社公式HPにて2020年モデルの情報がほぼほぼ出揃いました。

35ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 23:56:05.89ID:6BhE+xpi
konaってそこまでヤンチャなイメージじゃないよね
特に最近

36ツール・ド・名無しさん2019/11/25(月) 23:57:36.15ID:6BhE+xpi
じゃなくて最近は

37ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 01:50:48.77ID:oRGouNjf
体力ない初心者でBIGHONZOが重いです
後悔してるという程ではないけれど
お店の人の言うとおり、クロスカントリー系にするべきだったのか

38ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 03:04:42.39ID:wVpsu18k
>>37
サイズと重量教えてください

39ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 05:23:14.02ID:nvawxNXg
タイヤを2インチちょいの少し細めにするとか
MAXXIS ARDENTがグリップと走りの軽さをバランスよく両立していてオススメ

40ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 08:32:24.35ID:3uyxf440
>>37
クロカンモデルはタイヤ太くしたくてもクリアランスの関係で限度がある
サスのストロークも同じ、ビッグホンゾでいいと思うよ
初心者ならセミファットの恩恵が大きいよ、エアボリュームあれば根っこの連続や厳しめの下りでも細いタイヤとは違い余裕がある
レースは別だけどトレイルではエアボリュームとタイヤの太さは正義
乗ってるうちに体力つくよ、しんどい時は何に乗っててもしんどいんだ

41ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 09:24:58.06ID:p1bL3gEK
>>37
2017のbighonzo乗ってるけど、乗り味重いよ。
タイヤ太いから実重量も重いし、リーチが長すぎて振り回しにくいし。
本家フォワードジオメトリーのmondrakerは0mmステムでハンドルを手前に持ってきてるけど、honzoは普通のステムだし、下りに振った仕様だよな。
しかも2019のbighonzoからリアセンターも長くなって、ただ単に全長の大きいバイクになってる。

登りでセミファットの恩恵は初心者がガシガシ踏んでもトルクで滑りにくいってところだけど、もう一台持ってる29in2.1幅のクロカンバイクの方が登りは楽。

42ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 10:26:22.58ID:rXhuEagL
GT AGGRESSOR SPORT 2019に乗っていますがダウンヒルは可能ですか?

43ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 10:30:44.01ID:lCFRkMjW
>>42
可能、不可能で言えば可能だとは思う
自分がやるか、やらないかで言えば絶対やらない

44ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 10:47:21.30ID:arT+Os6T
出来るか出来ないかならママチャリでも出来るからね



危ないってのもあるけどやっぱ向いてる乗り物の方が楽しめるよ

45ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 10:51:14.82ID:3uyxf440
>>44
久しぶりに見たけど楽しめたわ
しかしこのチャリ何台用意したのかね?

46ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 10:58:31.79ID:eSVgSB+Z
カラテモンキーってどう言う位置付けになるものですか?
山も街も乗れるものを探しています

47ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 11:07:01.38ID:QKOBvapz
>>46
リジッド細タイヤにすれば脱力系
サスに太目のタイヤならトレイル楽しい

48ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 11:15:34.67ID:2GhMrJjo
>>16
前後異径はマレットバイクと呼ばれてるぞ
来年のWCは身長180cmないライダーはほとんどマレットで以上のライダーは29erになると思う

49ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 11:30:48.59ID:2GhMrJjo
>>23
最近のジオメトリ傾向はロングホイールベース、低重心、緩いヘッドアングル、立ったシートアングルの4つかな

具体的にはリーチは2017年モデルぐらいからどんどん伸び始めてどこのメーカーもMサイズで440〜450mmぐらいになってきている
ヘッドアングルも64度〜65度ぐらいとダウンヒルバイク並みになってきている
リーチが伸びたおかげでシートアングルは登りに向いた立ったものが増えてきて75度以上で78度とかのも出てきている
リアセンターも435mmぐらいが標準的な長さだったがこれも伸びて450mm前後が増えてきた

EWSみたいなめちゃくちゃハードな下りに対応しつつも登りもそれなりにこなせるってのが最近のトレンドかな
でもホイールベースが伸びることで低速時のふらつきはどうしても増えるので低速でタイトなセクションが連発するようなトレイルには不向き
日本で言えば富士見やウイングヒルズみたいなとこではいい感じでも狭いスイッチバックが多い里山なんかは息苦しさを感じるかもしれない

50ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 12:12:36.44ID:WzhbX67Z
健康診断にひっかかり、ママチャリからmtbを考えていますがオススメは有りますか?予算10万から15万を考えています。ウィグル等の海外通販okです。

51ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 12:49:33.69ID:acRgFymu
>>50
CANYON安い、セルフメンテ出来るorやってくれるショップあるならいいかも
あとはCRCとか
とりあえず
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb
参考にどうぞ

52ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 12:54:30.60ID:Tyn2U3Rn

53ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 12:58:00.61ID:Tyn2U3Rn
Grand Canyon AL SL 8.0 \149,000 これも予算ギリギリだけど
https://www.canyon.com/ja-jp/mountain-bikes/hardtail/

54ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 14:26:45.88ID:xplFhRBH
日頃の運動不足解消のためにMTB始めるってのは無謀すぎないか。
今度は外科の世話になることになるぞ。
クロスとかでいいんじゃない?

55ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 14:31:47.09ID:acRgFymu
MTBとは逝っても先ずは街乗りじゃないか?
いきなり山行ってもまず登れないから外科の心配も要らんよ
ゲレンデ行ったらヤバそうだけど

56ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:22:13.80ID:eSVgSB+Z
>>47
すっきりしてゴテゴテ付いてない割に値段が高めな気がするのですがコスパ気にするような人間向けではないメーカーですか?

57ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:38:25.51ID:npLhsdKv
僕は好きでscottに乗ってるんだが、スレではあんまり名前を聞かないね(´;ω;`)
みんなあんまり好きじゃないのかな(ノД`)シクシク

58ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:41:00.98ID:IAzMipZS
スコットレースではよく見るぞ
ただイメージ的になってトレイル遊びとかよりしっかりレースってイメージが強いからかもね

59ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:45:39.96ID:yYX0rfdt
>>57
俺も乗ってるぞ
取扱店が(自分の周りに)少なくてパーツとか取り寄せるのに苦労したけどな

60ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:47:03.81ID:TaMO4Vlj
>>56
カラテモンキーはMTBを一通り乗りまくった人が
原点回帰的な感じでシンプルなバイクに戻りたい人のためのモデル。
かといって初心者お断りではなく、質実剛健な作りで玄人からも納得できる
構成となっているので、メーカーのエントリーモデルとはちょっと違う位置づけになっている。

何も考えずにただただ色んな所を走りたい!って人にはいい。
逆にDHやりたい、本格的なXCや結構ハードなエンデューロやりたいっていう明確なジャンルが決まっている人には
向いていないモデル。

>>SCOTT俺も好きだぜ、初めてのMTBがSCOTTだった。今は乗ってないけど
DHバイクも今年からフルモデルチェンジのギャンブラーだしてる。ただ国内での展開は昔ほどでもないかも。

61ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:47:23.61ID:whV97Ue1
27.5のMTBの後ろだけ26インチにしたらどうなります?
やってる方いますか?

62ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:50:35.43ID:HNBOSgEV
>>61
ギヤ比が上がります

63ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:57:28.88ID:xplFhRBH
>>55
確かに。街乗りに限ればMTBは最も安全な自転車と言えるな。

64ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 15:58:07.21ID:npLhsdKv
scottを愛する人が他にもいるようで安心しました (っ´ω`c)

65ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 16:08:01.66ID:XyhISQjB
>>49
分かりやすくて感動しました。

66ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 16:12:29.36ID:acRgFymu
>>56
コスパ重視ならジャイかコナ
SURLY乗る人はコスパで選んでないのは間違いないね

67ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 16:18:14.33ID:PgyjgPsp
>>57
有料のコースで横断幕みたいなのはよく見るけど、乗ってる人もあまりいないし、レンタルバイクにも無いのは不思議

68ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 16:32:45.62ID:TaMO4Vlj
>>23
リーディングメーカーかはわからんが
サンタクルズ、GTはフレーム構造で一番妥当な設計をいち早く出してくる感じ
Yeti、Pivot、Canyon、コメンサルあたりは独自色が強いが国際レースで10位以内に確実に入ってくる。
いまのフォワードジオメトリーの先駆者のMondrakerは有名選手が次々と他メーカーへ移って低迷気味だがまだまだ人気
Trek、Giant、GT、は好成績なフレームはあまりモデルチェンジせずブラッシュアップしていく感じ。
スペシャは速攻で恥も外聞もなく流行モデルに乗ってくる。表彰台に数多く登っているから性能はいいんだろうけど
他社が考え抜いてだしたフレームを速攻パクってくる。

69ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 17:07:57.65ID:hvVXSfJq
>>64
10年前にScottの29erに乗って感激してからスコッ党
カーボンフレームはスペシャやトレックと肩を並べる

70ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 17:16:45.37ID:NKUzUe9d
>>52
外通は送料と通関手数料と税金で1万ちょっと掛かるから要注意な。

71ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 17:18:17.28ID:NKUzUe9d
scottはニノがいるからクロカン強いイメージ。
資本がアメリカから半島になっちゃったけど。

72ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 17:21:50.08ID:Tyn2U3Rn
>>70
そうだったうっかりしてた

>>69
BBプレスフィットで問題無いかな?
友人が解決するまで色々やって悶絶してたが

73ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 20:26:37.81ID:c3gIGsNj
このドロッパー買ってみようと思います
https://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/brand-x-ascend-ii-xl-170mm-ドロッパーシートポスト/rp-prod184527
下の方にメモリがうってあるのが気になるんですけど、基本根元まで入れればいいんですよね?

74ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 20:44:22.55ID:acRgFymu
>>73
使ってる
レバーの精度が甘い、昇降はスムーズで問題無い
ヘタれば躊躇なく買い換え出来る価格
全パーツbrandXで組む遊びも計画中

75ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 20:46:32.20ID:acRgFymu
>>73
あ、根本まで入れるかってより目一杯上げた状態がペダリングの位置にすればおけ

76ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 21:09:44.06ID:Q9ZRllrp
>>68
詳しくありがとうございます

北米系、欧州系、多国籍系、特色がありますねー

>>49

具体的な傾向を教えていただいてありがとうございます

特色や傾向が、日本や自分にあうかどうかですね・・・


登りが苦になりづらい、代理店が頑張ってる、時代遅れではない
が自分の要求するところかなぁ

Mondraker、EVIL、CANYON、上を見るときりがないところだ・・

77ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 21:16:31.40ID:nvawxNXg
>>73
ストロークの長いドロッパーはその分差し込み部も長くなるから、
使うフレームのシートチューブ長が足りるかどうかしっかり確認しないと
せっかくのロングストロークが無意味になるから気をつけろ

ドロッパーワイヤー用穴よりドロッパー底部が下にいったらアウトだし
シートチューブが曲がってるバイクは差し込める長さがその分短くなるし
トレックのフルサスのようにピボット軸がシートチューブを貫通する位置にあったりするとさらに短くなる

>>74
通勤用バイクにつけて1年以上ノーメンテに近い状態で酷使してるけど
動きが悪くなったり左右ガタが出たりしない頑丈さにびっくり
値段比で考えたら超高性能だよなbrandXドロッパー
コスパ最高の座をジャイのドロッパーから完全に奪った

78ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 21:29:32.29ID:3uyxf440
>>77
仲間は狐や岩やトムソンばかり買った
自分だけがbrandX
今では皆が自分のバイク乗って「コレで十分だわ」と言う
ちょいと渋くなったらシリコン吹いてやればシュルシュル

79ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 22:14:27.45ID:J3/DQNbJ
>>73
170は流石に長過ぎる
140くらいが使い易い

80ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 22:14:49.13ID:quWhGsns
ほんとドロッパーはBRAND-Xで十分だよね
他のメーカー選ぶ理由が無いわ
リモートレバーだけウルフ歯とかに変えるとなお良し

81ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 22:15:44.34ID:Myg0QykA
BIKEYOKE一択

82ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 22:41:08.38ID:p1bL3gEK
BRAND-Xのドロッパーは自分含めて仲間で計4本使ってるけど、どれも最初から首振り方向のガタが大きい。
kowaのドロッパーも持ってるけど、首振り方向のガタははるかに小さい。
まあ、ロードじゃないから走行中はほとんど気にならないけど。

83ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 22:56:18.80ID:nvawxNXg
>>81
サブバイク用の低価格帯ドロッパーはbrandXで
メインバイク用の予算妥協無しドロッパーはBIKEYOKE
動きめっちゃ滑らかでガンガン使い倒してもガタ無し
分解清掃のしやすさも◎

84ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 23:30:13.36ID:Fj13NCQ4
giantのドロッパーで満足してたんだが
ダメかねこれ

85ツール・ド・名無しさん2019/11/26(火) 23:41:50.90ID:nvawxNXg
ダメじゃない、あれはあれで当時3万円切りで中通し外通し両対応という優れものだったけど、
brandXはそのほぼ半額で最長170mmストロークまで用意しているという反則もののコスパなだけ

86ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 00:34:27.33ID:/LaTYWbV
>>74-75
>>77
>>79
あっざす、ポチって来ました

10年前のドロ穴無しプレイバイクっぽいフレームに突っ込むんでストローク長い奴が欲しくて
300o入る事は確認してるので外通し170mmを選びました
フラッシュセールで13000円程になるんでいってみようかなと

ちょっと長いかもしれないけど上昇時肛門の危険が危ないくらいで途中止めで使っても問題無いですよね?

87ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 00:49:04.02ID:npBPpzx7
>>86
途中で止めるのは難しいので150mmにしとけば良かったかもね

88ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 01:13:05.63ID:QrYPtdvh
KS使ってて最近BXのドロッパー買ってみたけどたしかに初期からほんの少し首が回るね
ただ正直どうでもいいレベルだし動きはKSより速い位で次もこれでいいやって感じ

何より安い

89ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 06:19:56.91ID:iqoWXNYO
アリでsatoriって言うのを買って半年、アリで買う最高価格7777円。まだ問題ないぞ〜 ただ押し込みがキツイ
手でやっと押し込める強さ。

90ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 09:09:40.76ID:bO6vBRXm
>>84
精度、剛性、動き、コスパなど概ね満足できる
ただ1年くらいから軋み音がし始めた
ガタつきも無く動きもスムーズなので原因がわからん

91ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 09:38:40.11ID:FGQu3Ivu
>>89
レバー引いて体重掛たらケツ圧ですぅっと下がりますよね?

戻りはどんな感じですか?

92ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 11:29:42.17ID:LGxHDomv
>>90
グリスアップ

93ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 11:57:19.04ID:arFiU3pz
ジャイのはカートリッジ式なので、カートリッジ内部でシャフトが軋んだりしてるのかも
ジャイの直営ショップもしくはオンラインストアでカートリッジだけ買えたはず
カートリッジ式は安く作れるんだけどストローク速度が固定なのが惜しいところ
brandXはあの値段でエア式なあたりも反則過ぎる

94ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 12:10:04.04ID:FGQu3Ivu
>>93
brand-x はエアの調整とか伸縮幅とか調整できるのでしょうか?

95ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 12:23:39.15ID:fc0MlaOO
初心者でも最近はサイズ大きめの方がよいというのは本当でしょうか?

96ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 12:49:57.54ID:d7dH+0/b
unitxにbrandxのドロッパーで楽しんでおります。

97ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 13:09:34.87ID:oLNatUq9
そもそも何のサイズか何処を走るかによる

98ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 13:20:26.41ID:B3HkoQwm
brand xってガイツーしか今のところ入手できなくない?

99ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 14:13:32.49ID:XqK6a6xd
Brand XはCRC、Wiggleのオリジナルブランドで自らパーツ生産しているわけではない。
ドロッパー含め、専門で生産してるメーカーに委託して生産してもらっている。
同シリーズでX Toolという工具も展開してる。
中国台湾系のメーカーに委託することによってあれだけ安い価格を維持している。
ただし物は悪いというわけではなく、意外と委託されているメーカーは某大手メーカーのパーツも
生産してる場合もあったり、低価格なのでよく売れている&レビューのフィードバックが多いので
駄目な商品はすぐに消えたり、改修されたりしてレスポンスが早い。

ただコストを抑えるためサイズ展開やカラーバリエーションが少なかったり
パッケージも単色印刷、簡易梱包だったりする。

この手のオリジナルブランドはやりすぎると生産メーカーの同系商品の大手ブランドから圧力がかかることがある。

100ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 15:06:55.12ID:8hlVLdoa
仲間がbrandXのフレームで王滝やふじてんに酷使しまくってる
某メーカーのモデルとジオメトリ諸々が全く一緒とかで不満は無いそう
買った理由は「車体に何かあっても全然悲しくならないから」だと
ブラックフライデーで一万円アンダーなのが凄い

101ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 15:31:06.90ID:iqoWXNYO
>>91
戻りは違和感はない。私体重75キロ程有るから押し込めるが50キロ以下だと少し…

102ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 16:34:49.40ID:arFiU3pz
>>94
エア圧で動きの速さを調整できるよ
伸縮幅が調整できるドロッパーはないのでは?

>>98
自分の知ってる範囲だと、
RaceFace Aeffect DropperとSHIMANO-PRO Koryak Dropperが同じOEM元なので中身一緒
(Koryakのほうはサドルクランプ部の形状が少し違うが)
リモートレバー形状をチェックすると見分けやすいw
なのでRaceFaceもしくはSHIMANO-PROの日本代理店が在庫持ってるなら同等品を買える
brandXのより倍くらい高いから、brandXのロゴ付きがどうしても嫌だ!とかでない限りは他のを選ぶ理由無いけどw

103ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 17:15:49.69ID:GpoWo+qn
>>102
横からだが伸縮幅が弄れるドロッパーだと9point8とeightpinsがあるよ
9point8は中にスペーサー入れて弄れる
eightpinsは無段階調整機構ついてる

104ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 18:02:19.13ID:arFiU3pz
おー、そんな便利機能付きのドロッパーもあるのか
知らなかったサンクス

105ツール・ド・名無しさん2019/11/27(水) 20:48:43.36ID:ut2cnohN
>>81
自分もBIKEYOKE一択だと思ってる
これが無線電動になれば最高なんだだが

106ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 06:53:18.82ID:+UPMuYE/
アリで売ってる7000円くらいのドロッパー使ってる人いますか?
あまり金ないので問題なさそうなら妥協したい

107ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 08:41:36.42ID:W0mmXGwf
>>106
89のなら多分台湾製でまぁまぁだぞ。
BrandXは良いが少しガタつく。

108ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 14:00:08.99ID:+UPMuYE/
>>107
89ドル?
satoriってやつかな?

109ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 18:05:17.33ID:J420hxOR
ホイールを購入しようと考えていますが、主に規格の面で
・クイックかスルーアクスルか
・ハブはカセット式かボスフリーか
・リヤエンド幅が合ってるか

以外に気をつけるポイントありますか?

110ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 18:12:02.35ID:0oczYRxU
>>109
チューブレス可否
センターロックか6穴か

111ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 18:17:29.43ID:ZJEq2Cwu
逆にボスフリーのホイール探す方が難しいと思うけど
ホイールサイズも29と27.5、26があるから気をつけてね

112ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 19:31:35.16ID:g9jnqupV
ホイールは手組みが基本かつ鉄板
ハブはクリキン・i9・ONYXから選べばおk

1131092019/11/28(木) 21:48:27.09ID:F4zx/E6y
みなさんありがとうございます。
特にセンターロックと6穴についてはよく理解していなかったので勉強になりました。
ロックリング脱着用の工具も今のうちに用意しておきます。

114ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 22:08:40.94ID:ZJEq2Cwu
センターロックのロックリング工具はスプロケと共用
なのでスプロケ外しセット買えばよい

115ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 22:12:25.27ID:qmpng8II
ものによる、ホローテックのBB外しを使うやつもある

116ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 22:13:49.05ID:g9jnqupV
ウチのは左だよ
https://www.magurajp.com/items/magura_diskbrake_parts/5218/
シマノ TL-FC36 ホローテックII BBユニット取付工具を使う

117ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 22:39:30.60ID:4K7o/T6j
トライアル的な使い方に向いているMTBはありますか?
予算は10万程度

118ツール・ド・名無しさん2019/11/28(木) 22:46:42.69ID:tMiPhZuX
>>112
予算が許せばその辺が間違いないし、格好いいけど値段がねw
無難にシマノか、クワハラや重力技研辺りでも問題ないと思う。

119ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 00:08:22.75ID:/LK8s7RH
>>117
ありません。

専用車を買いましょう。
20インチ・24インチなら10万以内で買えます。
26インチなら10万強。
http://cycle.mametsubu.com/goodsindex3.html

120ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 06:41:13.95ID:rrdQaiuc
100グラム重くなるくらいなら、トライアルみたいなトップチューブ低いフレームのが良いくないですか?

121ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 07:02:36.79ID:vVk/t27k
アリで売ってる29er 1200g 3〜5万の試した方います?

122ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 10:26:31.20ID:a7dLfTtL
シマノm8100ハブの音だけどyoutube見てると高速回転時にノッチ音消えてるのがあるけど実際のところどんな感じなんだろ?

123ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 12:02:11.02ID:HXQ/SHvT
>>122
29erだと結構スピード乗らないと消えない印象
サイコン付いてないから速度わからんけど

124ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 12:11:20.93ID:a7dLfTtL
>>123
やっぱり音消えるんだ!しかしやっぱりかなり高速じゃないと消えないんだね
onyxとかstealth買うのはちょっと勇気いるけどXTぐらいなら手が出るな〜と思ってた

125ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 12:32:46.19ID:r3znKjz/
>>124
使ってるけど、低速でもほんの少しクランクを逆回転させれば音消せるよ。

126ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 13:51:59.64ID:ENmBUODV
ホイールの手組みが鉄板ってまじか?
自転車組立の中で一番難易度が高いと思ってるんだが
それともプロが手組したホイールが鉄板ってことか?

俺は2回自分で挑戦したが、形にはなって左右のフレはとれたけどセンター出しと
テンションの均一化がダメダメで最後はショップに仕上げてもらった
(挫折したら、言ってねーってパーツ購入時に店長に言われてた)

みんな自分で組んでるのか??

127ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 15:28:28.12ID:rrdQaiuc
車輪組は台湾の工場でパートタイマーが何分かで仕上げるみたいですね。

128ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 15:56:52.96ID:2cfakSfw
MTBに関していえばシマノ もほぼ手を引いてるんじゃなカったっけ?

129ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 18:06:51.52ID:GsfcOcfr
来年辺りからemtbがちょくちょく日本にも来るみたいだけど
登り結構楽になるんかね

130ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 19:31:05.80ID:zJ0L/Wo4
>>124
ONYXはほんと無音だよ
狸やアライグマや猫のあとをそっと付いていっても気づかない
枝とか踏んでパチって音で振り向くくらいだよ

131ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 20:44:37.86ID:a7dLfTtL
>>130
onyxはほんとよく回るし音しないしいいよね
ローターのしゃりしゃり音が気になって仕方ないけどw

132ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 21:35:06.81ID:TK3L8GaU
>>131
ちゃんと整備しろよ
ハブ以前の問題

133ツール・ド・名無しさん2019/11/29(金) 23:52:15.71ID:KeAJ10M2
ローターのシャリシャリなんてテクトロの油圧だってちゃんと整備すればならなくなる

134ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 06:49:15.35ID:vIY/51Se
クイックだとホイール脱着の度に微妙な位置ズレが出ちゃうからなあ。
ローターのシャリシャリがどうしても止まらなかったらホイールつけ直しするけど
何回も繰り返すのしんどい。
メンテスタンドあると楽なんだろうけど。
ホイール外すとき車体を天地返ししたいけどヨクナイって言うし。

135ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 06:59:25.63ID:WJHItX/B
天地ひっくり返しは何故よくないのですか?

136ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 07:15:46.77ID:BeksdnOw
クイックの場合は微妙な締め具合
ちょいと締めたり緩めたりすると擦れが解消する
自分は何故か外す時よりキツめに締めてる場合が多かった
天地返し何十回とやってたけど何も変化無かった

137ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 07:42:59.14ID:aLFD+Tk2
>>135
ブレーキのエア抜きが甘かったり、後からエアが入ってリザーバータンクにエアがある時、ひっくり返すとホースに入ってエア噛みするから昔は良くないと言われてた。
ちゃんとエア抜きしてあれば何の問題もないよ。

138ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 08:22:32.76ID:SHXZbXSF
油圧ディスクのブリーディングに電マ使う人がいるとか聞いたけどこれマ?

139ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:06:07.37ID:qv/X+ooC
電マは使わないけど工具の柄でコツコツする事はあるな
意味があるかはわからんけどそれだと思えば同じことしてるかも

140ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:14:39.25ID:OxeTH2bG
天地返しで車に乗っけたまんま1か月くらい自動車通勤、ブレーキ触ったらスカスカになってたのはエア抜き不十分って事でしょうか?
オイル漏れてるかと思ったけどそんな事も無く、何回かにぎにぎしたら復活したんで
QRで、ホイルとアシストグリップをベルトで固定してたのが原因でピストンが戻ってたのかなと思ってたんですが
エア抜き不十分で気泡状態だったエアが1か月の振動で集まってて、にぎにぎでまたエアが溶け込むとかってありますか?

141ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:36:24.96ID:SHXZbXSF
>>139
ありがとーエア抜きとか自分で完璧にやる自信もないし道具揃えるのも面倒だな
140みたいにエア噛んでたらゼロからやり直しなんでしょ?店に投げるわ

142ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:42:20.32ID:M4zWX9tJ
>>140
エア噛んでたら握るだけでは戻らんよ
自重でオイルがリザーバータンクに戻ってピストン引っ込んでたんじゃないの

143ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:47:25.41ID:ZXSP54ff
140>
シマノだとオリーブの締め付けのところが鬼門。締め過ぎでもズレててもダメ
オイル漏れって見るからに漏れというより微妙にテカってる感じだよ。ブレーキ鳴きのトラブルシューティングも
前輪を上にして倒立してドレンを開けたままジップタイトでレバーを固定して半日くらい放置

144ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:50:55.18ID:LBLFzFUi
クイックの締め加減で擦れたり擦らなかったり不安定になる場合はエンド精度を調べてみるといいかも。
修正してからブレーキやり直したら毎回バッチリになったよ。

145ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:51:50.35ID:ZXSP54ff
シマノはオリーブを20個くらい入れるべき
一発で密閉できるとは限らないオリーブの形

146ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:52:59.60ID:sLgDh64M
>>140
自分もひっくり返し→ブレーキスカスカ→握って戻る、だったけど、エア抜きしたら改善したっぽい
長時間ひっくり返す機会があまりなくていささか確認不足気味ですが

147ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 09:56:02.27ID:ZXSP54ff
ダウンチューブにシリコンスプレーしてブレーキ鳴きが始まってわかったけど
ちょっとテカったくらいの表面の油分の浸透力は侮れないよ
テカったホースの油分は反対側まで到達します

148ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 10:38:26.77ID:i4Ecop7g
>>138
今後は電マ使う、あちこちコンコンするより楽そう

149ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 11:58:22.14ID:OxeTH2bG
>>139
循環式でやればゼロからって事もないよ


150ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 12:00:19.04ID:OxeTH2bG
>>142-143
>>146
あざっす
言われてみると2台積んであって、セットをそのまま組んだ方は問題無し
左前右後ろだったブレーキを右前左後ろに組み替えた方のみ症状が出るんでオリーブも怪しいかもです
でかい方のシマノオイル買ったんでとりあえずエア抜きしてみます

151ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 13:52:11.30ID:49YiZ7mY
ホイールちゃんと奥まで入るように、ハンドルとサドルに体重かけながらホイール入れてる
天地返すと微妙に奥まで入らなかったりする

152ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 14:10:15.82ID:jN+BL/0J
言い方的にQRと思うけど、それなんかおかしいやろ

153ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 14:17:53.50ID:i4Ecop7g
>>151
それはフォークやホイール痛める
メンテスタンド無いなら逆さにして入れる
それでちゃんとはめられないのはやり方の問題

154ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 18:08:51.15ID:eKklITyT
体重かけて痛むホイールやフォークだったら走行中に折れるでしょ

155ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 18:27:12.59ID:MX3P6YDb
はまってない状態に無理な荷重かけたらいかん
まぁ俺のバイクじゃないから構わんよ

156ツール・ド・名無しさん2019/11/30(土) 18:31:54.98ID:Wm92a92k
はまらないハブってどこのだ?

157ツール・ド・名無しさん2019/12/01(日) 09:23:40.00ID:zgn9d/U/
他のフレームにはするっとはまるハブが
ちょっと押し込む感じじゃないとはまらないフレームが手持ちにあるな
フレーム側の精度というか個体差なんだろうけど

158ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 06:41:42.45ID:ADJZGH+L
VittoriaのBARZOって良いタイヤですか?
以前オークションで安く買えたんだけど
AmazonプライムビデオのMTB講座みたいな番組見てたら
講師のバイクに着いてたんで気になって。

159ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 07:18:26.72ID:x0MnARU4
>>158
同じタイヤでコンパウンド2種類あるから安い方はあんま信用出来んな
定価が3200円だし
パターンはフォーキャスターみたいでウェットに強そうだけど

160ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 12:32:57.81ID:7m8gInPe
>>159
ありがとうございます。
今になって調べてみたけど
BARZOってコンパウンドによって2種類、更に内部構造によって3種類あるんですね。
案の定手元にあるのは最低ランクのものでしたが
まあ半額くらいで買えたしハードな乗り方はしないんで
しばらくはこれで行きます。

161ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 13:35:28.03ID:2ZaIublb
購入相談です。
立川市在住。
稲城マウンテンパーク、奥多摩や埼玉など自走で行けそうなトレイルを考えています。
周りにMTBerはいません。
前に同じような質問でKONA BIG HONZOが挙がってました。
27.5プラスはタイヤが太過ぎるような気もします。
27.5プラスか29で迷ってます。
BIG HONZOとKAHUNAどちらが良いでしょうか?

162ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 14:32:37.83ID:T3eMch7D
>>161
前者で、理由は太いタイヤで低圧にしてグリップしたほうが初心者には安心
危険なのは下りなのでそちらを優先するべき
漕ぎの重さはある、言い換えれば自然と体力つく
ホイール替えれば29にも出来る

163ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 16:24:48.92ID:wTR4704w
>>161
自走なら29のがいいと思う

164ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 18:48:40.53ID:ADJZGH+L
>>161
もうカタログ落ちしてるっぽくて公式サイトの一覧に無く、検索しないと出てこないけど
BIG HONZOじゃないHONZOが手に入るなら一番良いと思う。

2019 KONA BIKES | Honzo
http://www.konaworld.jp/honzo.html

KAHUAはドロッパーシートポストついてないのと
サスのトラベル量が100mmなのが残念ポイント。

165ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 19:04:33.19ID:OyPsJUNO
まあツーリングの比率が高いならKahunaだけど、Big Honzoを選択しといたほうが、山で安定するし、仕様的に余裕があるし、長く使えると思う
2.8になるとモッサリ感が出てくるけど、タイヤの幅なんて乗ってるうちに慣れる

166ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 19:05:06.48ID:2ZaIublb
難しい物ですね
楽しみたいのは山なんだけど乗ってる時間は舗装路の方が圧倒的に長いとなると

167ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 19:37:06.35ID:dC/y0MTT
JeepのJE-266FTってのはどうなんでしょうか、総評を聞きたいです

168ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 20:24:02.09ID:JLGQ33w/
「Jeep」ブランドは1941年以来、自由のシンボルとされ、いつの時代においても高品質であり続け
「Jeep」製品としてとどまることなく進化・躍進続けるバイク。

169ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 20:27:58.16ID:0IV9sUb/
アンカー「そうか じゃあ日本だとジムニーの名前でMTB出せばいいな」

170ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 20:37:01.62ID:Wcj/kLIs
>>166
舗装路いくら長くても目的地の路面や傾斜に合わせるのが正解
俺も杉並から稲城まで自走でダラダラ行くが高圧にして出掛けて現地で低圧にして走ってる
ビッグホンゾの太いタイヤは交換で細く出来る
カフナの細いタイヤを太くするにはフレームに限界がある
融通がきく方がいいよ
カフナはトレイル走ってるうちにサスストロークも足りないと感じるようになるよ

171ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 20:44:16.13ID:sbleSBrS
JE-266FTはこのテのルック車ではフロントサスが無くていい感じ
あえてルック車を素体として弄って遊ぶマニア向け

どうせママチャリとして乗るしハンドル迄が遠いのでステムを短くするといい感じかと

172ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 22:14:52.28ID:rQbxOpTk
>>170
お、杉並区民居るんですね
自分も杉並から稲城とか6とか自走で行ってますよ
帰り道泣きそうになりますよね

173ツール・ド・名無しさん2019/12/02(月) 22:22:30.00ID:bHyNGcwS
>>172
帰りに途中から輪行する時もある
行きはワクワクで走れるけど、車や歩行者に気をつけてなきゃならないし何より舗装路は飽きるんだよね

174ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 00:45:51.80ID:g8/ewtup
>>171
返答ありがとうございます
ルック車でしたか、100kgの体重を支えられる強そうなのを探して目を付けたんですが残念です

175ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 06:10:15.79ID:aqLjyKII
皆さんは年何回crcみたいな海外通販で買ってますか?

176ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 09:03:22.58ID:0rnFH3WC
>>175
基本店で注文するから通販はあんま使わないな

177ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 09:09:54.51ID:ccAL5/e2
>>175
ウェアからフレーム、パーツ9割ガイツー
取付は基本セルフ、パーツの保証は買った海外サイトになるけど近くのショップが「どこで買ったモノでも何でもやります」な所なので手間取ったら持ち込めるので安心

178ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 09:43:08.35ID:vy1/5c6r
>>174
安くてパッと見丈夫そうだからって理由でJEEPを選んだんだろうけど
悪いこと言わんからやめとき。
あと数千円足すだけでGiantのATXとか
はるかにちゃんとしたバイクが買えるはずだから。
100kgに耐えられるかは分からないから店に聞いてね。
そもそもそのJEEPってワンサイズで
恐らくあなたには小さ過ぎるのでは?

179ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 10:57:16.52ID:Lf0/W3pG
海外通販はタイヤが安いので助かるんば

180ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 14:47:14.46ID:XwXz7CZh
年6くらい

181ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 19:01:38.39ID:+4iuFYU7
おじいちゃんが自転車屋さんなんで通販しません

182ツール・ド・名無しさん2019/12/03(火) 19:40:29.24ID:kfomiCwZ
チャリ屋だけどガイツーした方が安いから主にガイツーだわ…
ガイツーの売価が原価より安いとかザラで辛い
国内で買えないパーツとかあって楽しいのもある。

183ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 03:33:15.26ID:1hwPJAe/
>>178
了解です、ありがとうございました

184ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 06:51:27.21ID:rK0D0scV
MTBって色々種類があっていまいち良くわからないんだけど、初心者は先ずどういうのを買ってどういうところで走れば続けられそう?
中野区住まい
ロードは5年くらい乗ってる

185ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 07:29:57.46ID:/pgtqhKv
>>182
ディストリビューション日本代理店てアメリカの小売り倍の定価つけてますもんね。頭オカシイです。

186ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 07:32:29.59ID:Pb/2/fAg
>>184
ロードバイク乗ってるならMTBでも埼玉南部辺りまで自走可能だと思う
輪行すればもうちょい遠くても楽に行ける
予算とやりたいことがわからないけどお薦めするのなら油圧ディスクブレーキ、エアサス、ドロッパーポスト、前後スルーアクスル
これらを装備しているのがトレンド
ジオメトリ的にはヘッドが寝てショートチェーンステー
サスのストロークは120あると安心感増
所謂オールマウンテン系

187ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 09:30:16.37ID:eg/bEBav
>>184
MTBの価格ってロード以上にピンキリだから
最初に予算を提示したほうが
アドバイスもらいやすいと思うよ。
>>186に書いてある通りのを買えば
買ってすぐ後悔することはないと思うけど、
15〜20万くらいはするのかな。

188ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 09:57:18.85ID:Pb/2/fAg
>>184
走る場所は詳しく言えない
2トレ6トレでググってください
稲城のスマイルバイクパークや小田原フォレストなどなど施設があるのでそちらに行くと初心者講習があるのでお薦め
ロードバイクと違い曲がると止まるが重要事項なので近所でも練習するといざトレイル行く時にも自信と余裕につながる
おっかなびっくりでは楽しめないし怪我のリスクがつきものだから

189ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 11:31:27.87ID:PIOkfOWY
>>184
車移動でパークやコースメインから始めるなら初っ端からフルサスでもOK
近場の林道あたりから始めて、慣れたら山道に入るならハードテイル
フルサスは安定ゆえに危険に対して鈍くなるから、最初はハードテイルから始めたほうがいいとは思う
体の動かし方や感覚を養うにも向いてるし、どういう乗り方が危険かも覚えないとね

190ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 13:00:46.67ID:BY4v8q4I
ガイツーならcrcがいい?wiggleもそうんなに変わりない?

191ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 13:07:22.99ID:Pb/2/fAg
>>190
crc、bikeinn、bike-components、probike
この辺がMTBパーツ豊富
日本語対応して便利でよく使うのはやっぱりcrc

192ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 16:19:17.15ID:UHiWYAWP
俺がよく使うサイトを紹介しよう

◯CRC 日本語対応、7500円以上で送料無料が強み。値付けは謎に高かったり安かったりで謎。wiggleと在庫共通なのでwiggleを使うのはフレームや完成車を買う時のみ(送料が安い)
◯bike-components 送料は基本19.95ユーロ。梱包がめちゃくちゃ丁寧。スモールの在庫も多く非常に良いショップだったが今年に入ってからsram買えなくなって残念になる
◯bike24 送料は基本19.95ユーロ。ラインナップ、在庫は非常に多いが日本へ発送できないモノが多すぎ
◯Fanatik 値段は安くないけどスモールの在庫が豊富

他にもいろいろあるけどCRCとBike-components、bike24でだいたい欲しいものは手に入るな

193ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 16:59:13.85ID:vbDmReDf
個人的にはユニバーサルサイクル好き
送料ちょい高めだけど毎週のように送られてくるメルマガのクーポンコードで実質常時割引状態なので
それを差し引けばそんなには高くない
MTB関係のパーツが豊富なのと、実店舗含む在庫がどのくらいあるか見れるのもいい

194ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 18:03:52.23ID:GCNydllj
CRCよりWiggleの方がサポートまともなので、初めてならwiggleの方勧めるけどな。
発送もWiggleの方が早い。

195ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 18:58:36.98ID:wZau4Dkx
日本代理店で倍にされた物買わないよな〜
ホイール組ブレ取り以外のメカニックも自分で出来るし海外通販が主流なんだろな。

196ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 20:50:09.55ID:NYxIXLDd
CRCとか日本語対応してる外通って自分の氏名住所とか日本語登録でもいいのかな?
一応ローマ字表記で登録したんだけどちょっと気になった

197ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 21:36:15.39ID:jky21zyB
>>196
ローマ字表記の方が間違いが無いよ。
全角使わない方が良い。

198ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 23:12:32.70ID:uittOZDD
コンクリートの上で派手にこけたけた人はいますか?
オフロードでこけるならともかく…こけたらどこを確認すればいいですか?

199ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 23:22:05.00ID:/aFkcdEf
身の安全じゃないの?

200ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 23:27:27.77ID:QEw1mCd0
どこか確保する余裕なんてないのでは

201ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 23:28:20.00ID:QEw1mCd0
とどのつまり、CRCとウイグル って一緒ですよね

202ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 23:39:52.28ID:EyxYFlOq
>>198
体の痛いところ、いやまじで。
30km/hくらいでこけて吹っ飛んだけど自転車とかまともに見てられないくらい体が痛い。
次の日、自転車屋で指摘されるまでホイールひん曲がってるの気づかなかったレベル。

203ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 23:42:47.93ID:rK0D0scV
>>198
自分は歩道から飛び出してきたママチャリに横からぶつけられて顔面地面に打ち付けてヘルメット割れるは顔面縫うは口の中縫うはでえらい目にあったけと治療費の実費と交通費しか取れなかったすよ。

204ツール・ド・名無しさん2019/12/04(水) 23:53:27.21ID:LnFFb1yP
>>184
とりあえずMTBリスト見てみ。
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb

>>198
左にコケたら、レバー、ホイール、ローター。
右にコケたら、レバー、ホイール、ディレイラーハンガー。

205ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 03:26:58.12ID:/YALjmT1
>>203
交通事故やのに!車体全損やと洒落ならんね。

206ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 10:14:39.86ID:37Ntlvb0
>>201
CRCの発送遅延のお詫びのメールがwiggleから来たわ。

207ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 12:08:30.25ID:26+menik
CRCで買っても支払先Wiggleだしね。

208ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 16:44:12.85ID:itYCXhvH
来週初MTB届くでよろしくな
専用のヘルメットは買うつもりなんだけとプロテクター類も買うべき?
用途は里山遊びです

209ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 16:52:06.65ID:HIZX7fnB
怪我してからプロテクター買っても治りは早くならんです!

210ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 17:06:03.76ID:hRRVZo3R
>>208
プロテクションはしっかり装備する
結局着けてる意味が無かった←この状態が望ましい

211ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 17:56:33.85ID:+fH5AJrC
>>208
20代なら「痛っ、血ィ出てるww」で済むんだけど30越えると治りがやたら遅くなる。
ひじ、ひざ、すね用意した方がいいよ。デビューおめでとう、気を付けて。

212ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 18:00:43.76ID:q7Zr10oz
>>210
不謹慎なんだけどプロテクターで防護完璧だったのに助からなかったケースを想像してしまった

213ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 18:28:03.70ID:itYCXhvH
皆さん回答ありがとう
そうだよねそりゃプロテクター必要か
何かオススメあれば教えて貰えると有り難い

214ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 18:30:27.94ID:9fpZq5pi
FOXのニーガード年末に出品しよ
グラベルロードで使うかもと買ったが自走中心だしミリ

215ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 18:47:37.30ID:+fH5AJrC
ダイネーゼの白いニーシンガード、もう15年以上使ってるわ。

216ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 18:47:55.16ID:AEtaJUoE
擦り傷はなんとか我慢できたとしても関節を怪我するとしばらく乗れないどころか日常生活にモロ影響するからちゃんと保護したほうがいいよ
特に膝は怪我するととっても厄介なので下りの時は必ずプロテクターをつけるべき
あとストリートやダートジャンプをやるならアンクルブレースも付けたほうがいいね

217ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 21:20:59.51ID:i38maZhZ
>>216みたいなバカってなんなんだろう

218ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 21:59:53.11ID:yk8c7gQA
鎖骨プロテクターは必要

219ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 22:04:18.93ID:Ha/tOKq4
テクの練習とかもするでしょうし部分部分の保護より
専門店で頭から足先まで一式を聞いてみた方が良いと思う

220ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 22:35:56.61ID:RaGLxwc4
入門モデルのマウンテンバイクに乗ってるんだけどやっぱりフロントサスペンションやフロントスプロケットをシングルに変えたりすると乗り味とか変わるの?

221ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 22:53:32.40ID:CiZYEeMn
ウチらは結構プロテクターしっかりしている方だと思ってるけど
MTB初心者質問スレ part111 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

222ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 23:23:29.73ID:yPPIpwJ+
銀河鉄道222

223ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 23:32:27.51ID:llDf8kEx
>>221
何でサンダードームを持って来るw

224ツール・ド・名無しさん2019/12/05(木) 23:35:27.09ID:7eXAfSEE
>>220
どこ走るんか知らないけど、リア8か9速だと中華かなんかで40t辺り付けないと
フロントシングルにしてもしんどくなるだけ。

225ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 10:33:23.14ID:T0QjgT7l
>>213
当たり前だけど走行中ズレない物ね。
トロイとかのメーカーもんがそのへんよく出来てると思うよ、高いけど。アマゾンなんかで4点セット2000円であるけどマジックテープやゴムがすぐダメになる。使い捨て感覚だね。
まぁ里山ってのがどの程度かわかんないけど、初心者で全くノーガードでむき出しってなるくらいなら最低でも100均でいからサポーター(布?ゴムってのいうのかなんか伸びるやつね)を買ってつけるとよいよ。

226ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 11:49:21.24ID:rLaw5gAt
>>213
正装
MTB初心者質問スレ part111 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

227ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 12:02:39.50ID:YfsYy1uo
>>220
フロントシングルはリアが10速以上ならシングル化おすすめする。
チェーンの脱落やトラブルが激減するし、リア変速だけだと気分的にもメンテ的でも楽になる。
フロントサスは乗り心地は変わる。街乗りやらちょっとした里山なら変化を楽しめると思う。
ただ、値段帯に幅がある。1〜2万の中華系のはダートに耐えられるかすら怪しいのでおすすめしない。
サスは構造上複雑なのでそれなりの価格はするが、
できればRock Shox、FOX、Marzzochi、Manitou、DVO、SR SUNTOUR
KOWAあたりの専門メーカーが良い。

228ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 13:13:11.12ID:NEVepgHz
>>211
膝より上か下かで治る早さが全然違ったりするしな

229ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 21:12:52.36ID:T0QjgT7l
>>228
傷パワーパッド、何度お世話になったことか。

230ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 21:23:47.78ID:sUVeDfSM
12s導入したけどフロントシングル10sの10-50なんてあったら飛びつきたいというのが本音
現状XDもマイクロスプラインも12sしかねぇもんなあ

231ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 21:27:51.13ID:btHRjiwa
>>230
中華の10s 11-50で我慢してくれ

232ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 22:15:00.36ID:WyToqJcZ
>>231
SUNRACE 11s 11-50tなら使ってるw

233ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 22:35:10.53ID:7Z55Px25
E13の11速9-46Tけっこういいぞ
変速もシマノまでとはいかなくともスラムと同等レベル

234ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 23:00:12.46ID:CxvjXRrY
こんなんもある
MTB初心者質問スレ part111 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

235ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 23:44:10.18ID:01FYUODE
>>233
SUNRACE 11s 10-46も変速は悪くない感じ
取付方法が曲者だけど
11s XD、Garbaruk以外は最大が46止まりなのはSRAM 11sRDの限界なんかな
その点で言うと発表時のスペック限界易々と超えてるシマノ 11sRDはスゲぇよなあ

>>234
国内価格スゲぇな…

236ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 23:44:39.68ID:01FYUODE
初心者の話じゃないね、スレ違いすまん

237ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 05:02:34.25ID:UP8rmToa
>>228
ん?下が治りにくいのかい??

238ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 13:14:05.27ID:cwm96NJs
ディスクブレーキのパッドの摩耗具合って外さなきゃわからない?
買って1年フロント側のブレーキがマックスで握り込んでもロックしないどころか軽い摩擦くらいになってきたんだけど交換時期かな?

239ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 13:14:58.29ID:/tHEMsAl
>>238
マニュアルに厚みについて記載されてないのかい?

240ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 13:20:22.26ID:cwm96NJs
車体全体のマニュアルはもらったけどブレーキそのもののマニュアルは無いんだ
エントリーグレード車でテクトロメカニカルなんだけど車体カタログの仕様に書かれてる型番ググっても出てこなくて……

241ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 13:43:34.11ID:u4E7bUWq
>>238
隙間からじゃ判らないようならホイール外して覗けば見えるかも。
今まで調整やってた?
調整無し・レバー握るとグリップに近くなっちゃうなら調整、
調整しても効きが悪いなら磨耗か油付いちゃったかも。

242ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 15:16:12.97ID:ED9rVRVB
メリダのBIG.NINE LIMITEDの2019年モデルに乗っており
ショックを替えたいなーと思っています。
その為にショックの規格を調べましたがよくわからず。
自分のバイクで分かっていることは
@Manitou Markhor Comp Air 100 STR Tapered Remote lockout
  (付属のショック)
?29インチ
B15mm×110mmのスルーアスクル

?とBが満たされていれば問題ないでしょうか。

243ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 15:35:46.39ID:dSyslOmc
>>242
店に相談してお店に任せたらどうでしょう?

244ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 15:41:20.94ID:/tHEMsAl
>>240
そっかー話聞く限り店に見せてもいいんじゃない?
レバー握りきって軽い摩擦だと乗って停まれるか怪しそうだしマニュアル出てこないんじゃ分からん事多いしどこか交換になりそうだし

245ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 15:51:26.17ID:ED9rVRVB
>>243
確かにそうなんですけど
今年転勤で離れてしまったので
自宅の近くにMTBを取り扱っているショップもないので
書き込んでみました。

246ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 16:10:21.52ID:u4E7bUWq
>>242
あとコラム規格かな。
ヘッドも換えちゃうなら同じ規格の物を用意、
肩下つかストロークは現状に不満ないなら同じにしたほうが無難だね。

247ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 16:12:33.31ID:WT5TWGVD
>>245
パッドが減って遊びが大きくなったのかな。
まず疑うべきはパッドでしょう。新品交換が望ましいですね。それでもレバー握ってローターに当たらないならワイヤーが伸びたか、ネジがゆるんでワイヤーがズレたか、かなぁ。自分ならまずその2点を確認しますね。
止まれなくて怖い思いする前に、頑張ってみてください。

248ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 16:30:30.29ID:ED9rVRVB
>>246
ありがとうございます。
コラム規格ですか、パッと見ても規格が分からないから
これはメーカーに確認するしかないですね。

そこら辺の分かり易い解説HPがあれば有難いですけどね。

249ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 16:34:19.66ID:g2ZRlVv2
アンダー5〜8万くらいで29erのオススメのホイールあったら教えて頂けますか?用途は里山トレイルから普通のサイクリングまでです

250ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 16:35:40.82ID:yOpPJqaS
パッドが減ったかエア噛んで力が逃げてるか。

251ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 17:04:40.53ID:K9G3Yaa5
>>249
それくらいの予算あるならDT辺りのハブと好きなリム組み合わせて手組しても良さそうな気はする

252ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 17:27:02.74ID:u4E7bUWq
>>248
フォークの名前にある「Tapered」がコラム形状を表していて、
コラムの下のほうが太くて1.5インチだね。
https://manitoumtb.com/product/markhor/
次のフォークも同じテーパーのやつ選べば大丈夫だよ。
どうしてもストレートのやつが欲しいなら、それ埋める用のヘッドパーツもあるけどね。
次の候補が決まっているならそれ挙げれば行けるかどうかわかるかも。
中古や完成車外しは考えてないよね?もし考えてるならコラムの長さ(切ってあると足りない可能性が出てくる)も調べる必要あるね。

253ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 17:27:16.88ID:cwm96NJs
>>241
>>244
手元の調整ネジとキャリパーのとこで調整したけどイマイチだから店持っていってみるよありがとう

254ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 17:28:41.91ID:wdWIKylx
パッド減った分の引き量なんて殆ど変わらないぞ・・・

255ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 17:33:14.51ID:AYWVyErl
>>240
パッド外すの簡単だしメカニカルならピストン飛び出し問題も無関係だから
減りを気にするくらいならすぐに交換しちゃえば?
ワイヤーの伸びかキャリパーの位置ズレの可能性もあるから
そこも気にしといて。

256ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 17:39:31.55ID:u4E7bUWq
片押しのメカディスクで調整サボるとパッドの減りかたエライ事になるけどそのパターンかな?
レバーストロークどうなのか書かれてないからわかんないけど。

257ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 18:24:03.75ID:pcYPPg/C
>>247
油圧なら伸びるって事は無いですよね?

258ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 19:08:40.19ID:uC6GehIh
>>251
手組みは考えてなかったですね
素人でもできるものなんでしょうか?

259ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 20:05:19.60ID:gvwyfa3J
>>258
自信がなきゃ組んだあとショップに診てもらうと良い

260ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 21:51:49.13ID:ED9rVRVB
>>252
とても分かりやすい解説ありがとうございます。
おまけに今のショックの詳細が分かるHPも教えて頂き感謝です。
今のところは新品で考えています。

261ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 22:28:23.21ID:uC6GehIh
>>259
なるほど
とにかく色々調べてみますね
ありがとうございました!

262ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 22:59:35.96ID:Iic65ppB
>>258
工賃払えばショップで組んで貰えるハズ
懐の大きいショップなら通販で買ったパーツでもやって貰える
工賃の相場は前後で1〜1.5マン位
それにスポーク代が前後で6千円位〜かな
ショップに組んで貰うなら予算からそれを引いた上でハブとリムを選ぶと良いよ

263ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 23:02:13.88ID:S2aOSZ7F
>>240
テクトロの油圧ってそもそもロックするほど効かないでしょ?
180ローター+テクトロ油圧使ったことあるけどブリーフィングしっかりやってもロックさせられなかった(平坦アスファルト)

264ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 23:04:18.78ID:va607hCn
>>263
テクトロメカニカルだそうだ

265ツール・ド・名無しさん2019/12/07(土) 23:05:56.34ID:S2aOSZ7F
>>264
よけい無理ゲーだしょ

266ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 00:10:41.64ID:dXVYOiA6
>>238
交換したら?
ついでにシマのパッドにでも

267ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 00:17:37.95ID:rNozWtRU
テクトロに比べりゃシマノターニーでもグレードアップって言えるだけのスペックアップになると思う

268ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 00:34:10.89ID:aR3MG4dd
MTBではなくグラベルロード でTRPの紐ディスクを使ってます。
そもそも、フロントってロックするものですか?
ひっくり返らない?

269ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 02:35:35.88ID:PIloDECJ
ロックするほど効くモノの方が好きだけどロックするような事は滅多にしない

270ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 07:26:04.55ID:TREb4oSR
質問なんですがフロントシングルで30Tのチェーンリング付けたらクランクにチェーンがあたらないような形状になっててチェーンラインが内側に入りすぎたので外に出したいんですが
bbのスペーサーで調整するとサドルの中心に対してクランク全体が右にズレる気がするんですが
普通そこは気にしないもんですか?

優先すべきは
チェーンライン≫クランクの中心?

271ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 08:15:46.70ID:fjT+KWEx
>>267
それはない

272ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 09:50:56.95ID:xxjo3jSw
>>270
組み付け方法が間違ってるってことはないのかな?

273ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 10:08:29.19ID:xxjo3jSw
272追記
その30Tのチェーンリングのね。

274ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 10:18:50.47ID:aR3MG4dd
フロントロックって事はパニックブレーキで前転必至かぁ
怖いな
紐ディスクで良いや

275ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 10:23:51.03ID:xBcv9jnY
>>270
まずチェーンリングの商品名とどのクランクにつけてるかくらいは書かないと。

276ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 11:20:31.77ID:TREb4oSR
>>272
組付けは間違ってるとクランクにチェーンが当たるのでまず大丈夫だと思うんです
>>275
すみません
クランクはzeeでチェーンリンクは中華の安いやつでこんな形状です



MTB初心者質問スレ part111 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

277ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 11:26:13.63ID:TREb4oSR
写真のスペーサー形状になってるのでセンターポジションより約4mmほど内側に入るようになってて
そのおかげでチェーンがクランクのアームに当たらないようになってるんですが
そのせいでチェーンラインが内側に入りすぎてスプロケをトップに入れたときにチェーンが少し2速のスプロケに当たるんですよね…
ほんの少しなんで気にしなければそれで済むんですが
クランクの右だけを少しそもに出してでもチェーンラインを合わせたほうがいいものかどうかと

278ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 11:45:16.10ID:Fxmbsuwm
>>277
スペーサー部分削れば?

279ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 11:50:08.47ID:TREb4oSR
>>278
そしたらチェーンがクランクのアームに当たるのです
30tなのでアームとチェーンリングの歯がほとんど同じ高さなんです

280ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 11:51:39.21ID:TREb4oSR
そう思うとやっぱチェーンリングがセンターロックのクランクのほうがいいですよねーやっぱ

281ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 12:10:01.32ID:xBcv9jnY
>>279
BBにスペーサ付けれるなら左右に同じ厚みのスペーサつければいいでしょ

282ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 12:35:40.77ID:UV5lX8JI
シェル幅の都合もあるけど両側にスペーサー入れられればセンターは保たれるよね。

283ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 12:39:15.93ID:j7IgNHOR
リアディレイラー側を調整してもダメなの?
少し当たってるぐらいならドライブ側のBBに薄いワッシャー入れるとかで調整でもいいかもね

284ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 12:44:49.97ID:EiaAYyi/
数ミリクランク位置が左右にずれても正直わからん
厳密にやらないと気持ち悪いとかならダイレクトマウントチェーンリングのクランクにして
ノーマル用とブースト用両方用意して適正になるほうを使うとかだな

285ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 13:45:21.85ID:RMzuDlfQ
すみません入門用にKHSのsixfifty600+か500+買おうと思ってるんですがKHSって安心できるメーカーでしょうか?オススメがあれば教えて下さい。

286ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 14:23:03.24ID:zhdSjAdK
>>270 >>277
32tにするって手もあるね。
30tとは違ってオフセットが付いてないはず。
http://www.abrisjardin.fr/ekfan-104bcd-xt-multicolore-ovale-rond-30-t-32-t-34-t-36-t-%C3%A9troite-large-vtt-v%C3%A9lo-p%C3%A9dalier-v%C3%A9lo-plateau-cercle-p%C3%A9dalier-plaque.html

もしくはクランクを変える。
シングルのZEE、チェーンライン49mmに付けてるから、
内側に入ってしまうんでしょ。
ダブルのアウター側、53mmに付ければ問題ナッシングのはず。
https://www.oneupcomponents.com/pages/understanding-chainline-for-optimal-1x-conversions-boost-and-non-boost

287ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 14:35:03.64ID:dIwzfEPs
>>285
セミファットの似たような仕様では散々出てるけどコナのビッグホンゾ、あとはロッキーのグロウラーとかのがいいと思う
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb
ここ見て再度検討してみては

288ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 15:15:36.21ID:TREb4oSR
みなさんありがとうございます
チェーンリング32T発注しました
スペーサーで合わせても良かったんですがQFがどんどん広がるしお金もあんまりかけたくないのでクランクも今のまま行く事にしました(汗)

289ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 18:26:10.47ID:hLtlJsA4
>>249
値段に関係なくMTBは手組みが基本

290ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 18:48:34.86ID:zhdSjAdK
>>285
500+はまぁいいとして、
600+の価格帯だとBoost規格のものが選べちゃうね。
ホイールを交換しないなら600+の141mmQRでも良いと思うけれど。

KHSのMTBは日本では人気がないけれど、
歴史あるメーカーだから問題ないかと。
メーカーの名前とかロゴが気に入ったなら一旦キープして他も検討。

あとは>>37 >>41みたいなレヴューもあるから、
体力に自信がないor自走するならセミファット以外も検討しよう。


>>288
ZEEのクランクが気に入ってる、って言っとこうぜ(´・ω・`)

291ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 19:18:34.29ID:S8Qgwjdj
ZEE選ぶメリットって値段?

292ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 19:21:10.63ID:TREb4oSR
>>291
見た目1
強さ2
値段7

293ツール・ド・名無しさん2019/12/08(日) 20:31:11.90ID:+HVZ+Hzs
>>291
シングル専用で廉価って事じゃない?

294ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 00:53:24.06ID:90fQkOnJ
クランク買っちゃった方が精神衛生上スッキリすると思うんだが
NXやSLXならそこまで高くないし

295ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 06:05:26.68ID:pQoZVKBq
SLXのブレーキを握り込んだら「プチッ」って音がしてキャリパーのブリーダーのところからオイル吹いたんですが、これって治るんですかね?

296ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 06:43:17.66ID:fTZWT7Ge
>>294
だよな。ダイレクトマウント用クランク買ってしまったほうがのちのちいろいろ捗る
30Tより小さいチェーンリングつけたい場合も問題なく対応するし
のちのちシマノ12速化も考えてるなら、対応チェーンリングが出てくればシマノクランク買い換えより安く上がる
シマノクランクから移行で24mmBBのまま行きたい場合なら
これとか安上がりでおすすめ
https://www.bike-online.jp/SHOP/GA-CLANK-002.html

297ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 11:13:09.96ID:RT3xTaUI
>>295
ネジの先端部分でバリとか割れとか何かあったんかもね。
メーカー送りでいいんじゃない?

298ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 13:00:12.58ID:lyqLn0gt
上でチェーンラインの質問をした私です
ZEEクランクはまだ全然痛みも無く使えてるし勿体無いので買い替えは考えてないです
そもそも30Tを使うのが無理だったという事で諦めて32Tにする事にしました
2012年の135mmQRのフレームなので12s化も夢のまた夢ですし(笑)

299ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 14:37:18.92ID:9phSq8vH
クランクの件は別にしてその世代のフレームでも12s化自体は可能ですよとマジレス

300ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 14:40:23.51ID:Qt6SMh3k
>>298
今は何速なの?

301ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 14:59:20.77ID:tcixvTGb
11sと見た

302ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 15:28:55.88ID:lyqLn0gt
>>300
10sです
競技してるわけじゃなく林道ポタ+α程度なのでギヤ数で特に不満はないんです
まぁサンタが11s持ってきたら喜んでつけたいですけどね

303ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 16:33:57.59ID:HieuWdnV
もしかして
xtの8100番でクイック捨てられた?
11sから12sに変えようと思ってたのに

304ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 17:13:56.63ID:IFxPMAc4
>>303
グレード外で、QRのマイクロスプラインハブあるよ

305ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 19:14:22.10ID:fTZWT7Ge
XDドライバーフリーのハブがあれば、
あとはE13の12速9-50TスプロケとかとKMCあたりの12速チェーンと普通のナローワイドチェーンリング用意して
シマノ12速用コンポは安いSLXシフターとリアディレーラーを用意
たぶんこれが最安かな?

306ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 19:29:37.86ID:yu1mqi+3
ブースト用にチェーンラインをずらせるようなオフセットのチェーンリングないでしょうか?ウルフトゥースとか?

307ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 20:12:19.98ID:dYCiuiGM
>>305
SRAM系のスプロケットとシマノのRDの組み合わせって、微妙にズレない?
12sでやってるけど、トップ側がキレイに決まるとロー側の変速が微妙になるし、ロー側完璧にするとトップ側が微妙になる

インデックスがやっぱり少し違うんやろか?

308ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 20:46:06.02ID:GrN2p1U2

309ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 21:09:16.17ID:HfRUlv6b
サムシフトレバーでフリクションで使うのが好きなんですが、シマノとスラムどっちが使いやすいですか?

ちなみに今はXTの9sRDです。

310ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 22:01:23.48ID:fTZWT7Ge
>>307
うーん、俺は今のところ大丈夫かな
もちろんオールシマノのほうが確実正確なんだろうけど
シマノチェーンに対応するナローワイドチェーンリングがまだ少なすぎるんだよなぁ

311ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 22:08:42.50ID:90fQkOnJ
>>305
9tに拘ってなければXDカセットは値段だけで言えばガイツーのSUNRACE 10-50tが最安
次点はガイツーのSRAM GX

312ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 22:55:01.18ID:hSDPrQdJ
どのような乗り方からクイックリリースとスルーアクスルの違いが出てくるのでしょうか?
クイックリリースでやっちゃダメなことってなにかありますか?

313ツール・ド・名無しさん2019/12/09(月) 23:35:25.49ID:RT3xTaUI
>>312
ちゃんと締めてあれば大丈夫だよ。
色々遊んでズレたらそれが限界って事で。
なんとなく心配なら固定力の高い物へ交換しておくといいね。

314ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 05:11:51.54ID:iZ+fmQ3x
ヤフオクで安く海外取り寄せ?ステムやら小物を出品してる業者居ますが、
日本国内からは郵便配達ですか?

315ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 06:41:10.13ID:TdugzsvR
>>314
出品者に聞きましょう

316ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 09:21:21.09ID:NMpR7k10
フレームから組んでいくと組み立て工賃でいくらぐらいになりますか
フレームと予定しているパーツの合計で35万くらいなんですがあといくら用意すれば大丈夫なんでしょう

317ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 09:35:35.15ID:3o5gYIwK
>>316
パーツ全部持ち込みって事?
大雑把だけど25000〜が多いね

318ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 11:44:41.94ID:2Y4XeQTd
メカニカルディスクブレーキ
ブレーキレバー引く感覚がスカスカ
ブレーキ自体はタイヤロックするとこまで利く

このスカスカ感を無くしたい場合どこを調整したらいいでしょう?

319ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 12:42:41.37ID:S8b1wSSc
諸先輩方、ご意見頂きたいのですが
雪道の通勤に乗りたいのですが
あまり高くないので下の探したのですが
他にオススメなどありますでしょうか?
https://www.cypara.com/item/cpt-1909295010-bi-037600342
タイヤはSCHWALBEののアイススパイカープロで
29か、27.5を考えています。
jamisのTRAIL X3 26inで昨年迄乗ってきたのですが
大分傷んできたので新調しようかと思っています。
(自転車屋に治してもらうと思ったより高くなりそうだったので)
身長は165位です。
何でも言って貰えると嬉しいです。

320ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 12:46:14.19ID:NMpR7k10
>>317
持ち込みの方が安くすみそうなんですがやっぱりお店は嫌がりますかね?
2.5〜ってことは5万くらいしちゃうこともあるんでしょうか

321ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 12:53:40.87ID:3o5gYIwK
>>320
嫌がらない店しか請け負ってないだろうから大丈夫じゃね?
嫌なら自分の店で売ったバイクしかメンテしないし
強気な価格の店もある、ソコの店ははあまり受けたくない仕事なんだろう

322ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 12:59:12.14ID:3o5gYIwK
>>319
文面からだとセルフメンテあまりしないのかと推察します、その上でのアドバイスなので的外れならスルーしてくれ

メンテも面倒見てくれるショップで用途を伝えてサイズもみてもらって新品買ったほうがいいよ

323ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 14:20:04.70ID:QQI9sZXI
俺ならウキウキしながら自分で組む。なんで楽しいことを金払って人任せにするのか分からない(個人の換装です)。

324ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 14:28:45.90ID:rM501RKa
>>318
ちょい前にも似たような話題あったんだがな。まぁ、自分ならまずレバー側の調節ダイヤル回すな。それでもしっくりこないならキャリパー側のネジ緩めてワイヤー引っ張るね。5分もかからんから頑張ってね!

3253192019/12/11(水) 16:58:16.68ID:S8b1wSSc
>>322
やっぱりショップで話しながら買うのが
無難ですよねぇ、行ってみるかなぁ
地方なので特に仕方ないんですが、
あんまり無いのとどうにも高くなるイメージが…

>>323
昔はBB以外は触ってたんですが、
最近互換性が良く分からなくて
仕事で消耗して調べるのも面倒になって
ズルズルとって感じですね。
引越しの際に一部工具無くしてしまったのも…

皆さんありがとうございます。

326ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 17:14:07.47ID:YA+R3Dsu
>>323
オレも同じw いじるの大好き

327ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 17:20:58.76ID:wWFy0BIY
>>324
ペンチでインナーワイヤー力の限り引っ張る所までやってみたけど大して変わらずまだ軽い

これが正常で今までが激重でこれに慣れちゃってただけなんじゃないだろうか?とか考えはじめた

328ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 17:24:55.68ID:3o5gYIwK
>>325
県内に一つくらいはちゃんとしたショップがあるんじゃない?
毎日通勤で乗るモノならしっかりしたのが欲しい筈、1日くらい遠出してもいいと思うよ

329ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 17:42:15.54ID:QQI9sZXI
片押し機械式ディスクは調整面倒だよね。とっとと油圧に交換するのが吉。
利きも全然違うし。

330ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 18:38:49.87ID:E2oY6BjW
BB5とかほんとセッティング出ないわ
でも機械式ってお手軽に弄れるからおれは好きだ

331ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 18:52:45.59ID:+IJ89m1S
皆さん、盗難防止は何をされてますか?

332ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 19:12:27.76ID:5whJPW9M
>>327
パッド隙間適正、レバー引きしろ適正、効きバッチリならそれが正常だと思うよ。
試しになんかやってみるならパッド隙間を一旦拡げ(必要ならキャリパー固定位置もズラす)、
キャリパーのアームを少し引いた状態からスタートするようにしてみるとか。

333ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 19:15:29.36ID:5whJPW9M
>>331
極力外に置かない、車載は車内、目を離す時は鍵かける、ってな所。

334ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 20:53:59.81ID:h+l4Q2S/
>>318
機械式はローターとシューのクリアランスをとことんギリギリまで詰めないとスカスカになる
とことんまで詰めようとすると、ローターがわずかに振れてるだけでシュカシュカ接触音が出るので
ちょっとでも振れてるローターは交換だ
そしたらあとはキャリパーがローターと完全平行になる位置に固定し接触ギリギリまで左右パッドのクリアランスを詰めるだけ
ひたすら微調整を繰り返せ
妥協せずとことん時間をかけてピンポイントのセッティングを出せればスカスカを抑えられるぞ

ちなみに油圧式はキャリパー固定ボルトを緩めてブレーキレバー握ってボルト固定するだけで一発終了だ

335ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 21:46:05.86ID:9/RAnppG
>>331
屋内保管で自転車から降りる用事、買い物とかの時は乗らないとか
色々だけど要約すると外で鍵かける様な状態にしない。(乗ってる間は獲られなかろうという事で)

メカキャリパのスカスカってつまりパッドがディスクに当たるまでの引きの重さがかるすぎるって事?
個人的にはそこは軽くていいと思うんだけど…当たってからロックまでが軽いのもまあ慣れればコントロールできる様な気がする
レバーストロークを短くしたいだけなら>334が書いてる通りとにかく寄せまくるしかない、そのためには曲げて調整してでもディスクの歪みをとにかくゼロにする。
良いか悪いかは分からんけど、片キャリパだったらピストン側を寄せて内側を離しておくと弱く制動かかるかな
でもあんまりやりすぎるとブレーキかけただけでディスク曲がりそうだ(´・ω・`;;)

336ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 22:54:06.89ID:hmIFM77D
ヤフオクの国際郵便て国内だと誰が届けに来るんだよ?
ステムはポスト投函か?

337ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 22:54:53.37ID:TdugzsvR
>>331
コンビニとかどこかしらでどうしても鍵かけてその場を離れるときは最低限防犯カメラに映ってる場所に置くようにしてる

338ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 23:49:58.71ID:voGUk4hj
防犯カメラは警察にしか対応してくれないから全く意味がなかったりする。

339ツール・ド・名無しさん2019/12/11(水) 23:53:38.77ID:ftq/Fwxu
写って困るような泥棒はいないだろ
そこに映ってるのは個人を特定できないような人影

340ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 00:08:43.62ID:gb5HJQz3
>>336
チャイナポストかシンガポールポスト辺りだろうけど、国際郵便は国内は日本郵便だよ。日本に着きさえすれば2日くらいで届く。ポストに入るものならポストに、入らないと手渡し。不在なら伝票入ってる。

341ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 00:26:42.29ID:Q8DAHAwr
乗ったら降りない
通勤ならエレベーターでフロアまで上げちゃう
帰ってきたらガレージに入れる
油圧カッター持ってこられたら地球ロックも無効だしね
とにかく降りない降りてる間は人目に晒さない
これが1番

342ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 01:07:11.76ID:SPBvDefU
機械式地下駐輪場にとめてる。
絶対的盗難防止。


343ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 01:08:30.40ID:SPBvDefU
まあMTBはタイヤが太すぎ、ハンドル長すぎで入らないんだけどね。
通勤用ロードをとめてる。

344ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 02:43:43.94ID:B7wQtjZ/
>>342
でもコレ、MTBのタイヤの太さじゃ入庫出来ないんじゃないか?

345ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 02:44:44.31ID:B7wQtjZ/
>>343
同じ事書いてた・・・
やっぱりそうだよね

アラヤのロードなんか通勤に良いかな?>泥除け

346ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 07:12:17.58ID:MpZPMKug
>>338
>>339
よく読めよ「鍵かけた上で最低限な」

347ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 07:46:00.37ID:zyDXm7UF
採算取れるとかいうレベルじゃないな(´・ω・`)

348ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 10:21:41.22ID:h+K3eYoj
>>346
いやいや、意味ないから。犯罪慣れしてる奴にはきかない。

349ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 10:23:46.74ID:SPBvDefU
>>345
ハンドル幅は60pまで。
タイヤ幅は55mmまで。2.1インチまではOKかな。

350ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 10:24:34.95ID:HkP4mf7O
>>348
犯罪馴れしてないガキには効くな
その割合がどれだけ低くともカメラのない場所に置くより映る場所に置くほうが良いに決まってる

351ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 11:23:37.93ID:n/n5dKWU
>>331
自宅内保管、出先では1人の時は降りない。二人以上の時はコンビニでも見張りを立てます。
友人はコンビニで1人の時、前タイヤだけ持ってかれたことがあります。あれなんだったんだろう、謎。

352ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 12:11:27.45ID:EPMoKojX
>>351
転売プロの犯行

353ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 12:25:58.78ID:oqKahmgG
ホイール残してくれる良心的な盗人

354ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 13:04:11.44ID:nheTDgOw
アイススパイカープロ届いた早く雪降れ!

355ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 13:07:22.95ID:nheTDgOw
誤爆失礼

356ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 13:09:10.26ID:1OycGVhW
>>354
罰としておまえの行動範囲だけ暖冬になる
呪いをかけておいた

357ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 13:23:01.34ID:ZY2IUShE
チューブレスで良かったな

358ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 23:39:10.58ID:6oZOej0F
初めてMTBが納車されるのですが、最初にどんな練習から入ればいいでしょうか?
皆さんは普段山などに行けないときは舗装路でどんな練習されているのでしょうか?

359ツール・ド・名無しさん2019/12/12(木) 23:49:56.38ID:iRJyTlve

360ツール・ド・名無しさん2019/12/13(金) 00:03:18.45ID:QX2nMGTv
>>358
練習というより基礎をさらっと知っておいてあぜ道でも走ってみるといいんじゃないかな
そうすればもっと〜〜できるようになりたいというのが出てくるから、練習はそれからで

361ツール・ド・名無しさん2019/12/13(金) 12:08:06.45ID:4FJDjZIl
ありがとう
ショップの店長さんが初心者向けのとこを案内してくれるって言ってたのでビビってたけど一度行ってみます!

362ツール・ド・名無しさん2019/12/13(金) 20:17:47.12ID:vF4CoQGc
最初は何やったかなぁ。
引っ掛かってコケるの防ぐために前を様々な高さで上げられるようにしたり、
ケツを後輪に当てる勢いで腰引いて超低速で急な下りをブレーキかけて降りたりやったかな。

363ツール・ド・名無しさん2019/12/13(金) 21:29:29.46ID:EL0oII0t
とにかくそこらで未舗装の所探して無駄に走った
段差登ったり降りたり 急坂で転がったり

出来ないことが見つかったらそれを練習でいいんじゃないかなあ
最初から小難しい事ずっとやってたら飽きちゃいそう
まずは遊んだほうが良いよ その方が楽しいよ

364ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 10:38:47.28ID:jrKMmlwL
スペシャのFUSE COMP 29erを購入予定なのですがサイズで悩んでいます。
身長170、股下77くらい?で通勤やちょい山も走ってみたいです。
サイズはSとMどちらがいいですか?

365ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 10:54:40.17ID:RZQi/LYW
適正身長下限のMと適正身長上限のSならSを選べ

366ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 11:13:06.99ID:98wmNL1N
>>364
足の長さ、シートチューブの長さ、ドロッパ^−の長さを考えるとSの方がいい。
ドロッパーがシートチューブにどこまで刺さるのかわからんけど、
Mだとドロッパー伸ばしたときに175mmだと思われるクランクの下限に対して足の長さが足りなくて適正ではなくなる可能性。

367ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 11:19:11.61ID:hpA9v4E1
>>364
マウンテンバイク歴はどのくらいなんだろ?

368ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 11:44:09.23ID:jrKMmlwL
>>364です

Sがいいのかな?自転車屋ではどっちでもいけると言われました。

mtb歴は1年ちょいです。
FUSE COMP 27.5+に乗ってました。

369ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 11:51:28.95ID:jrKMmlwL
サイズはMでした。

370ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 12:20:31.68ID:98wmNL1N
そのMでドロッパーつかえてるならMでいいんじゃない?
自分も169cmの79cmだけどMばっかり。
ただドロッパーのストロークが100mm以上欲しくなると、Sじゃないときつく感じる。

371ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 12:27:34.63ID:hpA9v4E1
>>369
なるほど、答え出てる感じだけどSがいいね。山行くならなおさら。

372ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 13:02:50.41ID:9jJIOP6N
山行くなら小さい方がいいだろうね。

373ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 13:50:37.37ID:rjzLPLQe
ちょっと教えてくれ。
フロント2速のMTBに乗ってるんだが、
インナーからアウターにシフトしずらいんだ。
シマノのマニュアルには「ケーブル張れや」って書いてあるけど
アジャスターをどっちに回せばいいのか分からんのだわーっ。

374ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 13:53:31.17ID:SBncs5PC
>>373
反時計回り
だけど、ちょっと脳調べて貰った方が良いかも

375ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 14:00:14.86ID:rjzLPLQe
>>374
サンキュー。
脳に異常はない。すこぶる快調。

376ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 14:31:25.29ID:z5K0cA8n
どっちに回せばどうなるかってマニュアルに書いてなかったっけ?

377ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 14:47:21.87ID:SBncs5PC
というか実際にダイヤル回してみればワイヤーのテンションがどうなるかはわかる筈なんだけどね

378ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 15:27:50.68ID:kus/TdSD
皆様回答有難うございます。
今のバイクでも問題なくドロッパーを使えていますが、山行くと思うのでSにします。

379ツール・ド・名無しさん2019/12/14(土) 15:29:01.32ID:kus/TdSD
>>378>>364です。

380ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 07:28:51.20ID:L5I96Twp
質問します。
予算は10万円。でハードテール、29インチという条件でメリダのビッグナイン100と
ビアンキのマグマのどちらかにしようと思っている。
メリダは自宅から一番近いスポーツサイクルに強くGPDに認定されている自転車屋が有り
その店に行き社長が接客していた。人柄も信用できそう。
ビアンキは秋葉原の直営店で話を聞いてきた。
時代が時代なだけにMTBは2台しか展示が無く店員がちょっと若い人で
ちょっと頼りなさそうだけどビアンキに関する商品知識は高いだろう。
あと当然ビアンキの方がデザイン性は高い。
メリダは武骨な感じ。
近隣に自転車屋が有るのとデザイン性を取るのとではどっちを優先するべきですかね?

381ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 07:39:20.68ID:/xZ0oZxt
>>380
ビアンキはカッコ悪く見える(ゴメン)
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb

382ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 07:46:59.75ID:j0TFe6Q9
>>380
その二台で決めるならそりゃメリダでしょ

383ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 07:48:44.80ID:TC9NjvJX
>>380
店に良く行く気なら人で選んだ方がいいですよ、人とサービスがダメならバイクも駄目になります
初心者なら特に整備中の所じっくり見た方がいいですよ、バイクなんか買った後でいくらでも見れるし
店に行く気が無いならガイツーで買えばいいし、そう言うものです

384ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 08:47:34.02ID:u72k6NMc
>>380
この2台以外は考えないわけね、それなら悩むことはありません。メリダです。
人柄信用できるお店に出会えるなんて幸せだよ。

385ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 09:29:25.27ID:+BgYEYAQ
ロードバイクだと事情は違うけどMTBなら当然のごとく意見が揃うなw
その二択だとMTBが欲しいならメリダ、ビアンキが欲しいならビアンキ

386ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 09:54:01.87ID:VPH8VKox
初心者でコナとジャイの2択ならわかる

387ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 09:55:45.95ID:hqNtlE0w
メリダの認定受けててもロード中心の店だとダメそうだけどそこんとこは大丈夫?

388ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 10:34:40.34ID:A+IndRXs
>>387
ハードテイルならリンクのバラしも無いし大丈夫なんじゃね?
とはいえ買った自転車サグ出さないで渡す店とか結構あるから確認した方がいいけど

389ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 13:12:53.78ID:+znoMet3
Bianchi Magma27.2街乗り用にしててるけど、普通に悪くないよ。
パーツも値段なりに割りとまともなの付いてて、ブレーキ手抜きとかないし。
上のグレード帯なら別の選ぶけど、入門グレードならビアンキだろうがGTだろうがメリダだろうが大して変わらなくね?

390ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 13:13:20.63ID:L5I96Twp
380より。
レスどうも。
どうやらメリダの方が優勢ですね。
あと GPD 誤 MGD 正 でした。

391ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 13:43:51.36ID:UEfH5xiJ
なんとなくだけどメリダのMTB置いてる所なら油圧ディスクロードのメンテもちゃんとしてくれそうだな
キャノンデールのロードで有名な店はロードのディスクで音鳴りしても文句言わないで
リム買ってみたいな感じだった

392ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 13:51:53.83ID:+rV0D61I
>>391
ここはMTBだ単語検索で飛んできてどこでも荒らしてんじゃねーよバカめ

393ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 14:03:56.44ID:UEfH5xiJ
MTB初心者質問スレなのはもちろん知ってるよ
油圧のメンテちゃんとしてくれそうだなってだけですが
イイクラ?さんとやらみたいにちゃんと出来ない店もあるんで

394ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 14:35:57.87ID:dpKvbNEC
ビアンキはジオメトリーが古くさい

395ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 14:50:16.64ID:xHnH36PP
MTBスレでロードのメンテの話するやつ

396ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 15:26:27.28ID:mvUHV/Mx
ロー害ってやつか

397ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 16:00:11.76ID:hqNtlE0w
ディスクブレーキは昨今の流れから行くと技術習得は急務だろうから大丈夫かも知れんがサスのオーバーホールとなると別の話ですよね。

398ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 16:14:57.47ID:RAOs70hz
最近のMTBいろんな所動きすぎやろ!
って思ってる整備士いっぱいいそう

399ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 16:42:31.11ID:E87D6IGf
フルリジットの俺低みの見物

400ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 17:44:05.46ID:pX2XVt8x
確かにフルリジットは険しい山は無理だしな

401ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 17:58:07.29ID:5yP2wAta
昔はみんなフルリジットだったんだし乗り手次第だろ

402ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 18:00:06.24ID:Ge6DWgX5

403ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 18:22:45.96ID:j0TFe6Q9
>>393
イークラはちゃんと出来ないのけ?

404ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 18:37:31.87ID:JezxC7WT
今どきの油圧なんて簡単じゃん。
ブリードとかも一回やれば分かるし、ほぼ調整いらず。
ちゃんとエア抜きしてあれば逆さにしても問題ない。
機械式のワイヤー張り替えるより油圧のオイルブリードのが楽。
誰がやってもそれなりの性能出るように出来てる。

それにワイヤーの取り回しやクリアランスの調整など、機械式のがよっぽど腕かいると思うが…

405ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 18:49:28.37ID:DoVT1U/s
体重が重い俺は、後ろのサスがあると、凄い楽。
前は要らない。
後ろサスあるだけで、ケツが痛くならないし、足腰楽。
1日中乗れる。
サドルはママチャリ用のデカイ奴!
見た目なんか気にしない。
楽かどうかしか考えない。

406ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 19:02:40.04ID:hCxEpwWH
MERIDAの2020モデルの10万以下のエントリークラスMTB
フロント3枚なのやらかした感がある

407ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 19:16:50.13ID:j0TFe6Q9
>>406
どうせ買ったらすぐ変えるじゃんw

408ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 20:36:32.16ID:TbKAQUWA
メリダはケーブル内装化も遅れてるな。
もうGiantのATXでさえやってるというのに。

409ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 20:38:45.35ID:YL5wI0Lw
ケーブルなんて外装の方がなんやかんや楽ちん

410ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 20:51:07.59ID:X24Edjv0
でもこっちの流れは止められないだろう


411ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 21:09:07.45ID:YL5wI0Lw
>>410
エントリーモデルの話だろ?
ハイエンドはメンテナンス費用ももハイエンドを覚悟しないと乗れないからな

412ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 21:15:20.71ID:pRLPgTYb
>>411
ハイエンドメーカーのPOLEは敢えて外装

413ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 21:17:27.62ID:5SKW+T6s
>>410
AXSとセットで組みたくなってきた
開発終わってるのかな?

414ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 21:25:00.07ID:nY6CfMeh
油圧の中通しはブリーディングがやりにくいのがなぁ
ミネラルオイルのならまだしもDOTのはフレームにオイル垂らしまくりそうだわ

マグラのハンドルバー内蔵のやつ、
ハンドルバーだけでなくステムもフレームも専用になりそうだけど
ハンドル回りにワイヤー出てこないから藪枝などでひっかけるトラブルが起きなくなるのはいいな

415ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 21:34:32.97ID:Ecl58jUu
MTBはフル内装でいいわ
変速も防塵・防水完璧なギアBOXで作ってくれ、もちろん無線で。

416ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 21:34:53.26ID:X24Edjv0
>>412
今乗ってるEVILも外装式

417ツール・ド・名無しさん2019/12/15(日) 23:43:04.53ID:pRLPgTYb
>>416
メンテの事を考えると、
シフトは内装でも良いけれどブレーキは外装にして欲しい

418ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 13:35:11.52ID:4KQ7daaA
油圧のラインはトップチューブ下でいいよな

419ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 13:53:53.26ID:cjjyHLiG
担ぎの邪魔にならないですか?

420ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 14:15:16.40ID:dI4hGCua
>>419
俺のレコニングは担げるほど前三角大きくないから平気
押し上げなら問題ないし

421ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 15:18:48.28ID:tgTm39j6
ダウンチューブ下派
オプションでガード着ければ跳ね石とかのダメージもカットできるし前三角でいろいろやるのにも気にしなくていい

422ツール・ド・名無しさん2019/12/16(月) 16:29:41.01ID:4MTknBXB
皆フレームについてるケーブルガイド以外の位置に自由につけてるの?


lud20191217022658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1574630972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「MTB初心者質問スレ part111 YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
MTB初心者質問スレ part94
MTB初心者質問スレ part98
MTB初心者質問スレ part99
MTB初心者質問スレ part91
MTB初心者質問スレ part119
MTB初心者質問スレ part125
MTB初心者質問スレ part100
MTB初心者質問スレ part127
MTB初心者質問スレ part113
MTB初心者質問スレ part123
MTB初心者質問スレ part124
MTB初心者質問スレ part116
MTB初心者質問スレ part120
MTB初心者質問スレ part118
MTB初心者質問スレ part128
MTB初心者質問スレ part117
MTB初心者質問スレ part112
MTB初心者質問スレ part114
MTB初心者質問スレ part115
MTB初心者質問スレ part126
MTB初心者質問スレ part118
MTB初心者質問スレ part122
MTB初心者質問スレ part121
MTB初心者質問スレ part110
MTB初心者質問スレ part104
MTB初心者質問スレ part101
MTB初心者質問スレ part103
MTB初心者質問スレ part105
MTB初心者質問スレ part107
MTB初心者質問スレ part109
MTB初心者質問スレ part108
MTB初心者質問スレ part106
MTB初心者質問スレ part103
MTB初心者質問スレ part102
MTB初心者質問スレ part132 (200)
禁煙初心者質問スレ
初心者質問スレ その122
初心者質問スレ その124
初心者質問スレ その135
初心者質問スレ その125
初心者質問スレ その136
初心者質問スレ その129
ロード初心者質問スレ part488
ロード初心者質問スレ part485
ロード初心者質問スレ part467
ロード初心者質問スレ part480
ロード初心者質問スレ part395
ロード初心者質問スレ part477
ロード初心者質問スレ part375
ロード初心者質問スレ part474
ロード初心者質問スレ part484
ロード初心者質問スレ part461
ロード初心者質問スレ part470
ロード初心者質問スレ part464
ロード初心者質問スレ part489
ロード初心者質問スレ part476
ロード初心者質問スレ part423
ロード初心者質問スレ part422
ロード初心者質問スレ part462
ロード初心者質問スレ part491
ロード初心者質問スレ part472
ロード初心者質問スレ part373
ロード初心者質問スレ part473
ロード初心者質問スレ part399
03:19:56 up 9 days, 13:44, 0 users, load average: 7.56, 8.60, 8.61

in 0.03784704208374 sec @0.03784704208374@0b7 on 122117