◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1594493175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 03:46:15.01ID:fvvfZDJY
ママチャリ シティ車限定のタイヤ&チューブを語るスレです
ロード用などを改造して交換するようなものはスレ違いです
あくまでもメーカーがシティ用として販売しているタイヤ限定です

乗り心地や耐久性など、乗り手の体重や駐輪場所の環境、空気圧、
かなり左右されるタイヤとチューブ・・・

結構、奥が深い世界と思います

【前スレ】
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その2★
http://2chb.net/r/bicycle/1539219005/
2ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 03:47:19.17ID:fvvfZDJY
主なメーカー
シティ | 商品紹介 | パナレーサー株式会社
https://panaracer.co.jp/lineup/city.html

CITY CYCLE / ELECTRIC ASSIST BICYCLE | アイ・アール・シー 井上ゴム工業株式会社
https://ircbike.jp/product-list-cat/city/

shinko - Bicycle Tires(自転車タイヤ) CITY
http://www.shinko-ltd.co.jp/bicycle/city/index.html

ツーリング |SCHWALBE(シュワルベ )|PR International
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&item_category_id=10

株式会社 フカヤ MICHELIN ミシュラン 製品情報
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/michelin/products/?id=worldtour
Products
https://bike.michelin.com/en/products/CT/all/all/650x35a
3ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 05:17:35.40ID:L476BMVm
【結論テンプレ】

・初心者、面倒な作業をしたくない人、難しいことは考えたくない人向け
 ブリヂストン ロングレッド 前後輪とも

 お金に余裕がある場合は、
 ブリヂストン ロングレッド 前輪
 ブリヂストン ロンク゛レット゛XT 後輪

 耐久性や耐パンクを最高レベルにしたい場合は、
 ブリヂストン ロンク゛レット゛XT 前後輪とも


・脱初心者、自分で作業できる人、情報収集取捨選択自分で判断できる人向け
 パナレーサー スーパーハードタフネス

 耐久性や耐パンクをさらに重視したい場合は、
 シュワルベ マラソン ※ただし26インチのみ

 ※コスパが一番いいのはスーパーハードタフネス(と思われる)
 ※前輪については荷重負担が少ないのでより安価なタイヤでも可能(と思われる)
4ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 05:26:38.16ID:bkQjH+4d
中華ブリステマうぜぇ
5ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 10:13:14.01ID:88vaJ3Z1
タフネス一択
6ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 15:21:23.66ID:zkuaUjlU
>>1
めちゃくちゃ底が浅いだろシティ用タイヤなんて・・
7ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 16:36:18.69ID:vEQfsofI
絶対おかしいって
LONGREADパンク修理しても漏れ腐るしチューブ換えたけど取り出して見たら2か所も同時パンクしてるし
何踏めばそんな事になんだよ
しかもパッチ貼ったのに空気が漏れてる…これの付属チューブが絶対クソ
なんか異様に表面モロモロと擦り粉?ってかゴムのダマが出来てるし…安物ってレベルじゃねーぞ
結局前回のと合わせてパッチまみれでケチの付いたチューブだしゴミ箱行きですわ
予備チューブは新品だがなんか不安だなー
タイヤの性能が悪いと何もしてなくても穴開きが続くからなー
数か月内にパンク連続するならLONGREADは捨てる
8ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 18:22:35.10ID:0zYV1UnV
>>7
パンク修理時にタイヤに刺さったものを抜いていないか修理した奴が下手だったか。
リム打ちパンクの可能性あり。
そもそも空気圧が足りていない。
内容見れば嘘バレバレ。
9ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 18:22:42.47ID:t2YCD6m1
廃盤品で入手しにくいブリのタイヤとかどうでもいい
10ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 19:07:32.06ID:L476BMVm
そもそも、ブリのタイヤは販売店向けに売っているだろ。消費者向けではないと感じる。
量販店やホームセンターに行っても、ブリのタイヤはあまり置いていない。(通販は除く)

自転車屋などの販売店向けであって消費者個人個人に売ることを考えていないと思う。
なので、消極的であれ積極的であれブリ以外が選択肢になることは仕方がない。
11ツール・ド・名無しさん
2020/07/13(月) 18:34:14.88ID:/VNeOSa6
デミング耐摩耗でいいんだよ
12ツール・ド・名無しさん
2020/07/13(月) 23:22:38.80ID:LDG3kjh2
2005年秋購入のミヤタのステンマックスの装着タイヤがL/Lだったけど、
成形不良というか、チューブは均等に膨らまないし、タイヤのゴム圧もムラがあった。

安いタイヤほどパンクしやすいから、パンクによる「損害」(遅刻や修理の時間)を考えたら
良い品質のタイヤを使うのも保険のうちだと思った。
13ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 03:55:28.99ID:nbkbCSgv
ここでは少数派のようだけど俺はロングレッド気に入って使ってるけどなぁ
家族のと2台で1年以上使ってるがパンクなんて一度も無い
14ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 04:59:44.59ID:tmD5yPZy
LONGREADでいいんだよ。
最低限の性能どころか並以上の性能はある。

悪いタイヤではない。
LONGREADを選んでいたら少なくとも失敗はない。
15ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 05:15:49.85ID:WcRHby3j
ここのスレはとにかくコスパにこだわる連中がいるからな
LONGREADは高すぎるから選択肢にも入らないんだろ
すぐパンクしたとかいうのはタイヤ以外の要因によるものな気がするね

俺もロングレッドは何度かリピートしたが3年以上ノートラブルだった
1612
2020/07/14(火) 05:56:07.97ID:jU1Ibmg/
×:タイヤのゴム圧もムラがあった。
○:タイヤのゴム厚もムラがあった。
17ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 07:14:04.67ID:UbpzVCjR
新車か新品タイヤ交換後のトラブル(パンク)の原因

新車の場合
チューブの初期不良
リムテープ(リムバンド)のズレ
ニップルによる突き刺し(機械での締め付けの為ニップルの−になってる部分が削られて一部鋭利になっている)
チューブ噛み込み


新品タイヤ交換時の場合
新品チューブの初期不良
リムテープ(リムバンド)のズレ
チューブ噛み込み
摩耗したチューブの流用
ビート部スチール位置不良(製造不良)


自転車屋の腕が悪ければそれも要因
18ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 08:14:05.44ID:4UZBOVeq
チューブの話題(耐パンクの定番など)は別スレなのかな?
19ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 08:40:33.70ID:xl925q9i
>>18
耐パンクチューブは無い
耐パンクタイヤはある

そもそも無茶な使用に耐える空気タイヤは無い
20ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 08:57:07.96ID:4UZBOVeq
>>19
耐パンクチューブってのは無いの?
こういうチューブのことなんだけど、厚さを増やすのはあんまり意味ないのかな。
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
21ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 09:13:48.38ID:xl925q9i
リム打ちパンクはチューブを厚くしても
圧倒的優位にはならない
それなら高圧タイヤにしてタイヤの変形を抑える方がマシ
22ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 09:18:11.61ID:3eEP3QPb
パンクが多い原因は
粗悪タイヤとチューブ、劣化、空気圧不足
耐パンクで無くてもまともな製品で空気圧管理してれは滅多にパンクしないよ
23ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 11:10:19.04ID:gGtHDPky
パセラブラックでいいだろ
24ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 16:48:40.74ID:BMxJqAbp
ごちゃごちゃ言わずに男はミリオン
25ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 17:11:16.57ID:Lzmd6tBT
ここではマイナーかもしれんが渋いところでカスタムタフ。2年間前後パンクなし。見た目はタフネスと変わらない。ラベルだけ赤が青に。500円くらい安いのかな
26ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 22:27:45.12ID:K0ArzJG4
多くのパンク原因は、使用者の責任
金属片踏むのは完全に運
無頓着でパンク連発してるアホはノーパンクタイヤしかない
27ツール・ド・名無しさん
2020/07/14(火) 23:55:14.85ID:RFi+DHdf
>>26
タイヤとチューブ交換したその日にパンクした
ホチキスが刺さってた(´・ω・`)
28ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 09:39:38.05ID:nrUasjwf
>>25
たったの500円しか違わないなら、パナの最高級タイヤであるスーパーハードタフネスを選ぶ。
どこかに手抜き無しで完璧にママチャリのタイヤ交換を無料で何度でもやってくれる自転車屋があれば別だが。
29ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 10:28:39.29ID:kstTpM+j
誰もが自分の推しを押し付けあうスレ The Chaos!
30ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 10:57:01.44ID:LFQpnFuK
新参ママチャラーの自分がこのスレを見て良さそうだなと思ったのはナンチャラXTかな。
普段ミニベロのスポーツタイヤ買ってるから、27インチは高級品でも割安に感じる。
XTを選んだ理由は、中心がスリックっぽくてノイズも抵抗も少ないという話から。
31ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 12:03:31.54ID:p2bN5zHi
>>29
すかしてないでここに来たのなら推しのタイヤぐらい書き込んでいけよ
32ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 12:47:54.56ID:kstTpM+j
日本製タイヤって、こんな感じ?
IRC CITY POPS 超快適 80型 少走行向け W/O 26×1 3/8 620g
IRC CITY POPS 耐パンク 80型 耐パンク多走行向け W/O 26×1 3/8 875g
Panaracer Super Hard Toughness 耐パンク多走行向け W/O 26×1 3/8 620g
Panaracer Custom tough 耐パンク多走行向け W/O 26×1 3/8 670g
Panaracer シンクロR 28インチのみ
Panaracer スーパーハード(折りたたみ) 軽量 短期間向け W/O 26×1 3/8 530g
Panaracer COL DE LA VIE Randonnee
26×1 3/8×1 1/2 スキンサイド 410g 軽量 短期間向け
26×1 3/8×1 1/2 アメサイド 630g

>>31
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
33ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 16:39:32.43ID:ZV7C5Lkj
やっぱ3週前のクソパンクから全ての運気が落ちだした
その後2度のパンクでさらになんか後輪ハブがガリガリ言い出したし…
よくわからんがベアリング部からゴリゴリ感あるからグリスアップしなおしてやっと直った
蚊に刺されまくりうぜー後輪外しし雨は降るわ隣のクソオヤジが出て来てベラベラ誰かと喋っててうっせーわ…
この世で面倒な事は数あれど後輪外して戻すほど頭に来る事もないわ
おんなじ事何度も何度も糞タイヤめ!!
34ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 16:57:04.98ID:+wJ3rVeJ
>>32
日本製が良いとは限らないですね。
35ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 22:09:40.84ID:kstTpM+j
>>34
盲目的に日本製が良いとは思ってません
36ツール・ド・名無しさん
2020/07/16(木) 07:13:20.81ID:yBvP4hHl
タイヤは中国製に限る
37ツール・ド・名無しさん
2020/07/19(日) 00:08:29.21ID:pJXT5skW
ロングレッド、ブリヂストンのロゴ上辺り割れるかも
38ツール・ド・名無しさん
2020/07/19(日) 18:23:37.55ID:MazHdmaG
マイティロードの方がいいな
39ツール・ド・名無しさん
2020/07/19(日) 18:23:38.08ID:MazHdmaG
マイティロードの方がいいな
40ツール・ド・名無しさん
2020/07/22(水) 02:30:20.67ID:yx31QaGv
松井輪業さんはTwitterを使っています
「片道10km以上のスーパーへの買い物に1年間使ったBSロングレットXTがこちらです
前カゴにたくさん入るからと、カジュナDXを選ぶ豪脚おばあちゃん…
空気圧も甘めだったとはいえ、摩耗もしっかり進行して寿命となってしまいました??
https://%54witter.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1278642016059088897
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
41ツール・ド・名無しさん
2020/07/22(水) 03:35:29.39ID:dov8SaoQ
1年でロングレッドXT使い切るとかすごいな
やはり空気圧低めで荷物満載だとタイヤの減りも速いのだろう
42ツール・ド・名無しさん
2020/07/23(木) 20:07:17.48ID:xInQ/kli
22×1.75のタイヤはここでいいですか?
ご老人用低床自転車のタイヤとチューブをパンクしにくいものへ交換したいのですが、おすすめは何でしょうか

評判のいいロングレッドやシュワルベマラソンにはサイズがないようで…
43ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 10:18:12.26ID:yjIojm2R
>>42
空気圧管理が出来てないとパンクに強いタイヤでもパンクします
かと言ってノーパンクタイヤは重いし
まずはゲージ(空気圧計)付き空気入れの使用を勧めます
推奨空気圧はタイヤの側面に記載があります
44ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 10:21:00.20ID:lR7m3jJM
>>43
ありがとうございます
以前ロードに乗っていたこともあり、空気圧管理の重要性は認識しております

22インチ、大手だとIRCくらいしか出してないような…マイナーサイズなんですねぇ
45ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 10:35:22.02ID:yjIojm2R
20インチの方が多いでしょうね
しかもHE規格ですし・・・
ETRTO 489?
46ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 11:16:01.66ID:lR7m3jJM
>>45
譲ってもらう自転車が、20インチだと思っていたら22インチでして
アルミーユミニなのですが、フレームが共通ならフォークとホイールごと20に変えてやろうかとすらw

ETRTO標記はよくわからずすみません
22×1.75という記載から見るとHEだとは思います
ブリヂストンが22インチを売っている限り純正品(タイヤはKENDAのようです)が入手できなくなることはないのでしょうが…
47ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 12:00:31.75ID:A1bR5YM+
>>46
どのような用途使用者がわからないので最適解もわからない。

>評判のいいロングレッドやシュワルベマラソンにはサイズがないようで…
マラソンではないがシュワルベには22x1.75 該当品がある。
入手性は知らない。

https://hollandbikeshop.com/ja-jp/zi-zhuan-che-taiya-in-na-chubu/schwalbe-zi-zhuan-che-taiya/schwalbe-22-inchi-zi-zhuan-che-taiya/schwalbe-taiya-22x1-75-rodo-kuruza-burakku-fan-she/
48ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 13:32:36.01ID:lR7m3jJM
>>47
あ、すみません
仕事で近距離(徒歩だと30分程度)を巡るのに使います
毎日は乗りません

ご紹介いただいたのは海外販売モデルですかね、仰る通り入手性が気になります
49ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 13:48:45.34ID:A1bR5YM+
>>48
>ご老人用低床自転車のタイヤとチューブをパンクしにくいものへ交換したいのですが、おすすめは何でしょうか

>仕事で近距離(徒歩だと30分程度)を巡るのに使います
>毎日は乗りません

おすすめはわからない。

その用途なら自分ならば当初からついているタイヤをすり減るまで使い尽くす。
交換するときは同製品か同じ価格帯のタイヤで簡単に入手できるものに交換。

途中異常にパンクが多く困ったら別の自転車本体を買い足すことも視野に入れつつ、入手性がよいタイヤで一番高価なモノに交換。
それで様子をみて今後も乗り続けるか1万円くらいの安ママチャリを買い足すか判断。
50ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 14:21:35.02ID:FWQJ50TZ
>>49
ですね…譲られる自転車ということで一応新品に交換しようかなと思っていましたが、まだ使えそうなら限界まで使って純正交換がよさそうですね

ありがとうございました
51ツール・ド・名無しさん
2020/07/25(土) 08:36:27.43ID:0MnQK5Oz
22×1.75の話。

ちょっとググったらSHINKOで電動アシスト自転車向けタイヤ SR-024ってのがあるね。
52ツール・ド・名無しさん
2020/07/26(日) 13:00:20.61ID:RxwcJzZi
アマゾンでも売ってるSR046が入手性高い
53ツール・ド・名無しさん
2020/07/26(日) 13:41:31.00ID:ryg0cJwo
>>51-52
情報ありがとうございます
シンコー、ミリオン、あとはあさひしか売っていなさそうですがKENDAのK924あたりかが入手できそうですね

最寄りの自転車店がブリヂストン取扱店なので純正を取り寄せてもらえると思いますが、あさひまで3km弱なのであさひへ乗って行って交換でもよさそうです

超ハイスペックタイヤを求めているわけではないし、22インチ使用自転車は売られ続けてるからタイヤがなくなることはないだろうし、10年くらいは乗れるかな…
54ツール・ド・名無しさん
2020/07/27(月) 00:20:03.82ID:wIkxbrI0
>>53
>>あさひへ乗って行って交換でもよさそうです

(工賃を含めた総額を考えたら)自分でタイヤ交換出来るなら自分でやるのが一番に思う。
55ツール・ド・名無しさん
2020/07/27(月) 01:58:47.67ID:B+2bQTnF
>>42
ガキ向けのMTBモドキのタイヤとチューブを使う
56ツール・ド・名無しさん
2020/08/14(金) 13:14:52.46ID:fhQYYUaU
モノタロウのタイヤで十分
57ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 07:20:13.69ID:r7DDYWOU
うお、22インチ1 3/4、黒しか無くなっちまった
やばいやばい買っとかねば
58ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 10:24:13.19ID:PiDH2BIt
>>57
つ[そこでこれですよ]
https://www.zebra.co.jp/press/news/2014/0715.html
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
59ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 11:56:14.89ID:VDYroJ8n
剣駄の秋桜にしゅわるべって書いとこう
60ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 23:28:27.73ID:v/bxPkEZ
脚踏車さんはTwitterを使っています
「最激安タイヤ個人的ランキング
↓使える
チェンシン チャオヤン IRC

↓ゴミ
ホンヤン シンコー 共和 ケンダ」 / Twitter
https://%54witter.com/cyclekaigyou/status/1271970844311318529
61ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 23:31:36.33ID:v/bxPkEZ
海老印さんはTwitterを使っています
「マルイのカタログに出てた割と安いラインナップの、ストリートブロック。
流石フラットランド用、凄い高圧対応… まあ、普通に使う分にはこの太さなら3気圧入れときゃ充分すぎるワケですが…w
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
https://%54witter.com/ebijirushi/status/1290185858914463746
62ツール・ド・名無しさん
2020/08/19(水) 20:34:44.82ID:CnXCYzrZ
モノタロウ IRC タイヤ 値上げ予定 9/1より
63ツール・ド・名無しさん
2020/08/19(水) 21:19:08.86ID:HP98gjUH
うわ、また値上げかよ
64ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 14:09:13.49ID:moIonh7N
ママチャリのタイヤでグリップのいいのどれ?
前輪タイヤは摩耗が遅すぎるから早く減ってもいいので安全性の高いハイグリップなタイヤが欲しいんだけど
ひょっとしたら激安(1000円以下)の耐摩耗うたってないタイヤがハイグリップなのかな?
65ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 18:05:30.87ID:24fk1b1v
>>64
ママチャリタイヤのグリップを良くしたい理由は?
タイヤを付けるママチャリの車種は?
自転車の使用範囲は?どういう道を走るのか?自転車の用途は?
激安タイヤは総じてグリップが効かない。
ただ、オススメを聞いても無駄。
人それぞれ状況が異なるので、オールマイティーな万人向けの理想的タイヤなどない。
66ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 19:21:02.62ID:moIonh7N
>>65
そこまで説明する必要があるの?

ママチャリの車種なんか意味不明だし、普通に舗装路中心に走り、グリップはある方がいいに決まってるでしょ。安全のために。特に前輪は。
一般ユーザーはグリップより耐摩耗性を求めるから車やバイクみたいにグリップを売りにした商品が皆無なんだろうけど。

激安タイヤはグリップが悪いというのは自分も先入観でそう思ったけど、摩耗が早いから安いのは実はグリップ力あるのかな?と思ったり。
もちろん必ずしも耐久性とグリップは反比例するとは思ってないけど、高額なタイヤは決まって耐久性を売りにしてるから
グリップは激安タイヤと変わらないのかなと思ったり。

別に夢のようなオールマイティなタイヤを聞いてるのではなく、ママチャリでは一般的に一番重視されてる耐摩耗性を捨てた質問。
67ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 21:24:24.53ID:24fk1b1v
>>66
あなたがどういう自転車に乗って、
どういう使い方、環境で使っているか不明なので答えようがない。

当然、必要があるから促したのに、明後日の方向に返答されちゃね。
頓珍漢な返しなど要らない。客観的な情報だけ出せ。
出すつもりがないなら、そもそも答えの出せない質問すんなよ。
思う思うウッセーわ。
お前のお気持ちだけ書かれても知ったこっちゃない。
68ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 22:05:42.40ID:EGYqitiQ
>>67
それだけ情報出されても答えられないなら黙ってたら?
69ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 22:42:37.46ID:WFvGmiZr
>>67
変な人は関わると損するだけ
俺は>>64の時点で変人認定してたのでスルー
70ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 22:47:43.32ID:RMcb5IO3
ママチャリのタイヤで耐久性なくてもいいからグリップするもの教えて

で条件とか必要ないだろw
71ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 23:15:36.28ID:moIonh7N
>>70
それに尽きるよな
過去の質問見てもいきなりいろんな諸条件書いてるのいないし、そこまで条件限定したところで
本人以外には役に立たない情報だになるだけ

>>69
お前も条件細かく言ったところで答えられるほどの知識無いんだろ?w
多分本人だろうけどwww

>>68
ほんとそれw
72ツール・ド・名無しさん
2020/08/20(木) 23:50:52.41ID:WFvGmiZr
クスクスクス
73ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 00:24:59.71ID:Pd6rMZ5z
後輪ロックさせて滑ったりしてるんでしょうかね
74ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 00:33:11.42ID:yZefd1th
>>73
ガキの頃そうやって横滑りして停車する遊び流行ったわ。
発する掛け声は「四輪ドリフトーッ!」という謎。
75ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 01:10:51.90ID:c7x2ZDTq
結局ID:24fk1b1v(2/2)は再登場できなかったね
76ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 10:33:09.14ID:RCnLnR42
タイヤのグリップ性能なんて知らない、違いがわからない人ばかりでしょ?
メーカーも宣伝文句にしないくらいだし。
自分の経験ではタイヤ交換したら例え安タイヤにしても前の高いタイヤより
グリップするよね。
おそらく経年劣化によるゴム質の変化(硬化)で製品の性能差以上の差が出てる。
あと空気圧。高すぎたら明らかにブレーキ効かないし、低いとカーブでよれて危険。

だから空気圧を常に適正にして安いタイヤでもいいから溝があっても1,2年で交換
するのが一番いいんじゃない?
77ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 11:57:51.07ID:caUTaSwo
そもそも車やバイクのタイヤに比べたら自転車のタイヤは細すぎる。
車のタイヤの接地面が面なら自転車のタイヤの接地面は線だからな。

グリップ云々いうのには限界がある。
だからほとんど話題になっていないしブログや本やメーカーも情報を出していない。

なぜならば微差だからだ。
78ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 12:22:20.66ID:dvD+M/CE
原付で時速30キロで走ってもタイヤの違いによるグリップ性能なんて殆どの人がわからないか気にしないよ
ましてや20キロもいかないママチャリでグリップ性能とか言われても
タイヤの選択肢も殆ど無いし
79ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 15:08:18.20ID:INh8Jk1p
低圧タイヤはグリップが良い
80ツール・ド・名無しさん
2020/08/21(金) 18:14:54.75ID:GUbyzEiW
体重120`
81ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 08:21:11.15ID:OGxZgSDQ
あんな態度では良い情報は出て来ないよな
82ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 10:14:21.76ID:nVmI3EId
ID:24fk1b1v(2/2)必死だなw

情報出てこないんじゃなくて情報無いんだろ?w
83ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 10:22:57.43ID:JJDnxQUr
良い情報持ってるの?
84ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 10:53:31.64ID:7JpgXMyq
Panaracer(パナレーサー) E-ライドってかいておけばOK
85ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 11:09:53.59ID:nVmI3EId
>>84
ガチガチの全然食いつかないタイヤじゃないかw
86ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:19.69ID:6KbOM43X
結局>>64に対して誰も答えないって所からしてお察しだけどなw
自分に合ったタイヤなんて他人に聞いても分かるわけねーだろ
色々試してみて自分なりの答に辿り着くしかねーんだよ
87ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 23:08:28.85ID:XbK3VAdw
>>86
君の意に反して回答いっぱい付いて悔しそうだね
88ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 00:38:00.72ID:adCHLqxq
前タイヤをグリップ上げたいなら太いタイヤにしたら?
1 1/2とかの
個人的に試してみたい
あと後ろは逆に1 1/8にしたら面白そう
漕ぎが軽くなるけどブレーキは利き、段差には強いとか(笑)
89ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 06:42:33.84ID:Hr5AgJXV
望んだ回答じゃないだろうけど、雪用のスパイクタイヤかスノータイヤ。
通常の夏用タイヤだと素材も幅も溝もパターンもどれも頑張ってもたいして違わない。
結局、グリップだけを求めると雪用のタイヤになる。
砂漠とか砂浜とか岩山は詳しくないがそういうタイヤもあるかもしれん。
いずれにせよママチャリタイヤのカテゴリーを飛び出しそうな。
90ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 11:51:53.04ID:LT/Uch2/
>>89
最近車のスタッドレスタイヤの夏場使用でのトラブル報告されてるけど
自転車のスノータイヤは夏場の乾燥路面でもいいの?
91ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 12:44:21.90ID:XyfnUaw0
>>90
スタッドレスタイヤとスノータイヤは別なタイヤ

スタッドレスタイヤは柔らかい細かいパターンでエッジ増やして氷に食い込む
細かすぎて夏場はふにゃる
雨でも食い込む利点は夏場でも生かせるが

スノータイヤはブロックタイヤの一種であって、そこまで細かいパターンでは無い
自転車用にもミシュラン・スターグリップってスタッドレスタイヤはあるが、
その冬用タイヤはIRCささらってスノータイヤだろ
見れば一目瞭然だが全然違うジャンルのタイヤだ
92ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 13:01:16.25ID:SdLKujRb
>>91
スタッドレスタイヤで雨の日はスリップサインの出たタイヤより危険とJAFの実験結果が出てる
93ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 13:08:27.68ID:XyfnUaw0
>>92
それはタイヤ幅の広い自動車のタイヤだからね
自転車のタイヤだと200km/h以上出さないとタイヤ自体の細さで水を掻き分けてしまう
94ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 14:08:46.36ID:LT/Uch2/
>>91
パターンというよりゴム質が雪の時に最適なゴムが夏場の炎天下でおかしくならないのかなと
95ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 14:24:42.60ID:c0IHPHdn
もうさ、わからないことがあったらまず自分で調べて勉強しようよ。
それから、タイヤのことについて詳しく知りたいのなら作ったところ(メーカー)や売っているところ(販売者)に質問しようよ。
96ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 14:43:49.22ID:LT/Uch2/
>>95
メーカーにスノータイヤは真夏でも大丈夫?と聞いたところで
「大丈夫!」と言うとは思えないな。(例え大丈夫だったとしても)
97ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 16:11:43.14ID:c0IHPHdn
ここで「大丈夫!」と回答が返ってきたところで
それが本当に大丈夫かは何も保証はないけどな。
98ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 17:03:54.07ID:7GWbuFu7
>>97
真偽見分けられない奴は匿名掲示板なんか見ないことだ
99ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 21:10:32.35ID:D7dhzDWu
>>98
だから自分で調べて勉強しようよって話なんじゃないのん?
その上で匿名掲示板でのやり取りを参考程度に見ればいいのだしね
100ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 22:31:42.86ID:zWmVciUe
コンチネンタルのゲータースキンに26×1 1/8 (28mm)があるけど、よく調べたらETRTOが559だった 表記がややこしいわ
101ツール・ド・名無しさん
2020/08/24(月) 01:27:15.77ID:pwhNPxa9
>>100
あの表記何とかならんのかね?
ひょっとしたら日本が世界基準から離れた表記なのかもしれないけど
102ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 12:04:27.10ID:yL68P9mO
海外サイトの通販の商品見てたら、いかに日本のママチャリがガラコパスかってのがわかる
103ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 12:23:02.49ID:iQ8Axc2L
日本の道路事情を考えると日常的に使うのはやはりママチャリがいいな
ロードやクロスバイクにも乗ったけど俺はスポーツするならジョギング、日常の足はママチャリという形に収まった
104ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 13:36:28.10ID:13ZxZabp
ママチャリじゃなく軽快車やシティサイクル、と呼ぶべきなんだろうね
ママチャリって言うと怒る自転車屋があるとか以前なんかで見た
105ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 13:52:31.47ID:9/Qdg6GD
ママチャリはスカートで乗れる
買い物して荷物積んでも歩道を低速で走れる低重心が必要
スカート履いて乗れないのはパパチャリと呼ぼう
106ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 13:57:59.14ID:13ZxZabp
スカート履くおじさんもいる時代だから
107ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 18:46:23.49ID:bX1togrF
ドレスガードを装着すればオケ
108ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 18:53:27.15ID:PVXHM437
>>103
ヨーロッパ各国のママチャリの方がイイで

https://www.kreidler.com/en/shop/cityrad-2020/raise-rt5-shimano-nexus-8-gang-ruecktritt-v-brake-2020
109ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 18:57:39.42ID:PVXHM437
間違えたw

https://www.kreidler.com/en/bike/citybike.php
110ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 19:05:49.46ID:PVXHM437
これとか
https://www.batavus.nl/

ちゃんと進化してる
ガラパゴジャップは相変わらずステムに前カゴ付けて、フロントはリムブレーキにリアはバンドorドラムの類い
フロントにサスもついてるモデルすらない
111ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 19:08:31.69ID:PVXHM437
>>88
22の1と3/4のタイヤ、イイよ〜
112ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 07:49:16.75ID:+8ULYSqE
>>110
nexus8載せたら5万円超える
5万円超えたらママチャリ買う層は買わない
113ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 07:53:11.10ID:+8ULYSqE
>>110
10年位前に
ルイガノやってたアキコーポレーションが出したけど
売れなかった
114ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 08:11:46.55ID:bRdmfGO+
デカい前カゴが無けりゃママチャリじゃない
115ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 08:31:11.86ID:PjRkKKkH
なんで、タイヤ限定スレでタイヤ以外の話題を書き込み続けてるんだよw
116ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 08:36:06.13ID:y7bxQyaj
ああ、ここタイヤスレだったな
ママチャリ総合だと思って読んでたわw
117ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 12:19:40.25ID:yh6ZZal8
>>64
Runfort

謳ってる耐久性は嘘っぱち、柔らか過ぎて長持ちしない、
セットのチューブはありえんほどチャチいが
減るまでのグリップはちゃんとあったな

入れるならチューブは多少でも肉厚のにしないとパンクしまくるよ
118ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 12:25:59.74ID:yh6ZZal8
>>77
直進安定性とグリップは微差だとは思わん
微差なのは廉価品の耐久性
119ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 12:42:36.37ID:kZhd9eAS
>>117
それ意外だね
結構メーカーのうたい文句と性能(性格)が違うことは多いけど
120ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 22:48:02.03ID:Koty+LDO
確かにシンコーのランフォート、柔らかくて乗り心地いいし走りも好感触だ。
でもあっという間にヒビだらけ。ひび割れ防止性能耐久性云々書いてあるけど
やっぱりシンコーだなと感じた。
121ツール・ド・名無しさん
2020/08/26(水) 23:55:14.75ID:KsmUSNiM
このタイヤはグリップ悪いなぁー
と感じる状況が分からない
故意にロックさせてるとか?
カーブで無茶してるとか?
122ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 02:32:11.71ID:L9rp9Fw4
シンコーのホワイトリボン風タイヤ、4ヵ月で側面ひび割れた○| ̄|_
123ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 05:51:05.64ID:MVS1HHlP
>>121
膝すりながら峠を攻めてる時
124ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 06:48:41.72ID:tJnVGPIk
>>121
タイヤ新品に変えたときブレーキの違いとか感じない?

車なんかでもよくグリップ低くてもそれに合わせた運転したらいいとかいう人いるけど
緊急時(急な飛び出しとか)のこと考えるとグリップはあるに越したことない
ブレーキの効きの悪さは握る力を変えればいいが最終的な制動力はタイヤだしね

グリップなくてもいいと言うのはブレーキの効きがよくなくてもいいと言うのと大差ない
125ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 08:09:29.00ID:d+qpTPp9
それは劣化による性能の変化でしょ
タイヤの銘柄による違いを明確に感じ取れるシチュエーションなんかママチャリでは殆ど無い
126ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 09:55:26.38ID:tJnVGPIk
>>125
体感できなくても違いは明確にあるんじゃないの?
車のタイヤなんかも銘柄による違い体感できなくてもブレーキ制動テストしたら制動距離が全然違う
127ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 10:36:28.79ID:d+qpTPp9
同一コンディションで新品タイヤ複数用意してグリップの違いを試す人ははたしているのかな?
コンピューター使った走行シミュレーションとか使えばデータ上は差は出るだろうが
実際ママチャリで走る低速域では普通の人間の感覚では気づけないレベルの差しかない
128ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 12:22:08.11ID:Wp8rYzN8
新品タイヤはグリップ悪いんだよ
129ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 12:26:44.10ID:KWrn5Qh0
>>128
それは皮剥きができてないからだろ?
ちょっと走ったら皮が剥けて柔らかいゴムで食いつくよ
安タイヤでも新しいうちは
130ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 13:46:17.92ID:kHWXlRKA
えーグリップ無いと排水で斜めってる所はズルズル行かない?
131ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 13:46:41.04ID:h/eK7a0K
あまり意味のない議論だと思うけどな。

自転車じゃなく自動車で考えてみよう。
F1カーだとレース中にタイヤを交換する。
グリップ力は高いが耐久性が低いからだ。

また上にもあるが新品タイヤから少し使ったくらいが一番状態がいいのだろう。

つまりグリップ力が高い状態を維持したいのならば頻繁にタイヤを交換しなくてはならないのだ。
ここの人達はタイヤがつるつるになりパンク寸前まで使う人が多いだろうし、何よりタイヤ交換が面倒なママチャリでタイヤやホイールごと交換なんてやってられない。

最初に質問した人はグリップ力もあり耐久力もありパンクもしにくい魔法のタイヤがあるという前提で質問していたと思うがな。
結論、そんなものはない。あったとしてもものすごく高価。
132ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 13:52:50.46ID:d+qpTPp9
>>130
劣化してツルツルのタイヤならそうだろうね
133ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 15:40:08.46ID:MEey4FNu
>>131
ん?この話題の発端は
>>64
>早く減ってもいいので安全性の高いハイグリップなタイヤが欲しい

だったと思うけど?
134ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 15:55:03.71ID:Wp8rYzN8
>>133
なにが「安全性の高い」だよ
そんな乗り方自体が危ないんだよ
135ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 15:58:49.41ID:tJnVGPIk
>>134
何言ってんの?
相対的な話だろ
自転車のタイヤ、グリップが多いほど安全性高いだろ
136ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:00:11.34ID:h/eK7a0K
>>133
> >早く減ってもいいので安全性の高いハイグリップなタイヤが欲しい
> だったと思うけど?

確かにそうだ。
しかしながら、その後、
>>90
> 自転車のスノータイヤは夏場の乾燥路面でもいいの?
> >>91
> パターンというよりゴム質が雪の時に最適なゴムが夏場の炎天下でおかしくならないのかなと
とレスしている。

日付が変わって同一人物かどうかはわからないが、コメントの感じから同一人物と認識していた。
夏には夏で履き替えればいいだけで、オールウェザー・オールシーズンの万能タイヤを求めていると認識した。

もちろん、同一人物との証明はできないから間違っているといえばそうだけど。
137ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:01:06.07ID:Wp8rYzN8
>>135
タイヤに接着剤でも塗っとけ
低脳
138ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:02:50.20ID:v8+In/hh
>>136
スノータイヤが雪以外で不安なのは普通に当たり前の話かと
139ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:03:35.10ID:h/eK7a0K
>>135
この口調、
あなたは64ことID:moIonh7Nですか?
140ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:05:35.08ID:v8+In/hh
もちろん、雪の時にいいタイヤを聞いて「それって乾燥路面では良くないんじゃないの?」ならおかしい話だが
141ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:07:38.75ID:h/eK7a0K
95ツール・ド・名無しさん2020/08/23(日) 14:24:42.60ID:c0IHPHdn
もうさ、わからないことがあったらまず自分で調べて勉強しようよ。
それから、タイヤのことについて詳しく知りたいのなら作ったところ(メーカー)や売っているところ(販売者)に質問しようよ。

96ツール・ド・名無しさん2020/08/23(日) 14:43:49.22ID:LT/Uch2/
>>95
メーカーにスノータイヤは真夏でも大丈夫?と聞いたところで
「大丈夫!」と言うとは思えないな。(例え大丈夫だったとしても)

97ツール・ド・名無しさん2020/08/23(日) 16:11:43.14ID:c0IHPHdn
ここで「大丈夫!」と回答が返ってきたところで
それが本当に大丈夫かは何も保証はないけどな。

98ツール・ド・名無しさん2020/08/23(日) 17:03:54.07ID:7GWbuFu7>>99
>>97
真偽見分けられない奴は匿名掲示板なんか見ないことだ

99ツール・ド・名無しさん2020/08/23(日) 21:10:32.35ID:D7dhzDWu
>>98
だから自分で調べて勉強しようよって話なんじゃないのん?
その上で匿名掲示板でのやり取りを参考程度に見ればいいのだしね
----------------------------------------------------------------------------------
同じようなやりとりが過去にあったので貼っておきますね。
142ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:11:43.16ID:tJnVGPIk
>>141
何が言いたいのかわからん
その中には俺の書き込み含まれてるけどID:moIonh7Nは違う
143ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:13:52.99ID:h/eK7a0K
面倒な奴には、
無視するか、
「うんうん、そうだね。(知らんけど)」
「大丈夫、大丈夫(知らんけど)」
「なるほど(知らんけど)」
「さすがですね(知らんけど)」
「感服しました(知らんけど)」
と聞こえがよい回答しか返ってこない。
144ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 16:21:52.38ID:tJnVGPIk
>>143
性能と耐久性は両立しないという当たり前の話をわざわざ長文で書き込む方がw

それこそ無視するか
「うんうん、そうだね。(当たり前だけど)」
145ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 19:54:46.15ID:brkukx/A
インターネット普及の弊害だな
求めている情報が必ず手に入るとは限らない
146ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 20:37:26.98ID:zKYr9pwh
>>124
> タイヤ新品に変えたときブレーキの違いとか感じない?

どんな状況で?
状況の説明なしで同意を求められても困る
そもそも硬化した古いタイヤから新品に交換しても
製品毎の比較にはならない
147ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:05:03.27ID:MEey4FNu
>>146
何、的外れな事言ってるの?

製品ごとの違いよりタイヤの新鮮さの方が大事って話だったと思うよ
148ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:26:12.62ID:SRwJPhQ1
>>147
リンクも辿れない超絶アホなの?
149ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:42:21.64ID:ttGLXAbU
>>148
もう少しさかのぼって流れ読んで参加しようね
話がおかしな方向に行くから
150121
2020/08/27(木) 22:04:20.48ID:SRwJPhQ1
俺が質問主なんだから
>>121より上に遡るなよ
アホなの?
151ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 22:05:57.40ID:ZSiBX7jz
もう、お気に入りのタイヤ聞いたほうが早いよね
152ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 22:45:53.59ID:v8+In/hh
>>150
話の流れ見て質問したら?KYくん

それに君が質問したのは「違いを感じられるかどうか?」じゃないの?
タイヤの銘柄の違いじゃないでしょ?
自己矛盾してますよ

頭の悪い人は来ないでね

どうでもいい状況にこだわるあたり君の正体バレバレだけど
153ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 23:53:13.76ID:SRwJPhQ1
>>152
> それに君が質問したのは「違いを感じられるかどうか?」じゃないの?

違うよ
よく読めよ
154ツール・ド・名無しさん
2020/09/02(水) 11:29:30.48ID:mePqxrAi
意味のない状況説明要求する人が出てくるとしらけるね
155ツール・ド・名無しさん
2020/09/05(土) 12:52:47.25ID:6OeF62VK
>>64
前輪と後輪を違う銘柄は賛成
ママチャリの前輪は寿命が長すぎる
ブリヂストンのママチャリには後輪だけ長寿命タイヤにしてるのある
皆、摩耗によって後輪を先に替えるけどゴムの劣化考えると前輪も溝あっても長期間の使用は危険
156ツール・ド・名無しさん
2020/09/05(土) 15:10:35.71ID:6/NkHgPl
リア交換時期になったらフロントも一緒に交換すればいい
溝は減ってなくても劣化はしてるんだから
157ツール・ド・名無しさん
2020/09/05(土) 19:06:29.65ID:nitHF+BI
>>155
>>156
どっちも正解。
タイヤの販売が2本セットが多いからな。安タイヤは別として。
1本だと割高なうえに送料無料の関係で2本セットで買うことが多くなる。
158ツール・ド・名無しさん
2020/09/05(土) 19:23:28.58ID:5A515QHn
前後タイヤを半年ごとにローテーションする
159ツール・ド・名無しさん
2020/09/05(土) 19:24:18.19ID:8WUQecGL
タイヤローテで同時終了させる俺に死角は無かった
160ツール・ド・名無しさん
2020/09/06(日) 10:48:03.27ID:3e0KGfPL
そう考えると前輪タイヤに長寿命タイヤ必要ないね
前輪は簡単に交換できるから頻繁に交換してもいいし
161ツール・ド・名無しさん
2020/09/07(月) 22:35:35.09ID:X50ut7NY
>>158
>>159
おいおい、ママチャリのタイヤ交換の大変さを無視していないか?
ロードやクロスじゃないんだぞ。
162ツール・ド・名無しさん
2020/09/07(月) 22:40:01.70ID:X50ut7NY
>>160
タイヤ2本セット売りが多い意味わかっとるか?
一本一本タイヤ買っていたら割高で安タイヤでの価格差なんて吹き飛んでしまう。
タイヤ交換の君の時給はゼロ円なのかね?時間がもったいないとは考えないのかね?
163ツール・ド・名無しさん
2020/09/07(月) 22:47:24.15ID:endjHZGa
俺はホームセンターで、チューブ付きで2本「前後」で、2000円のタイヤにしてる「ケンダ」
年1回、溝があろーが使えそーだろーが、交換してる。
バルブは100斤のスーパーバルブ。
毎年暮れの恒例行事なってるw俺の中でな。
164ツール・ド・名無しさん
2020/09/07(月) 23:04:15.03ID:uMow1m/w
イイイケンダナー
165159
2020/09/07(月) 23:48:51.38ID:dvFxQZxW
>>161
俺の家にはシングルか内装3段の
軽快車しかありませんが
それが何か
166ツール・ド・名無しさん
2020/09/08(火) 00:31:06.06ID:5RPUv3Zx
>>162
だから、二本セットが前輪用と後輪用の二本セットになればいいじゃん
それに二本セットなんて通販以外ではあまり見かけない
俺はドンキで1本600円くらい(共和)を買ってる
167ツール・ド・名無しさん
2020/09/09(水) 17:38:42.14ID:Z5Ppn5IT
共和が600円とは安いな
通販の値段から考えると送料が無い分その位でも利益出るんだろうな

この前物干しざお買おうと思ってamazonと地元ホームセンター比べると
ダントツホームセンターの方が安かった
168ツール・ド・名無しさん
2020/09/09(水) 18:34:20.75ID:/Xh6YRrT
>>161
後輪も慣れたら平気だぞ
169ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 11:42:44.38ID:BaPlqdHQ
>>161
半年ごとならそんなに手間じゃないでしょ
170ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 15:12:41.46ID:uIYVdCqD
>>168
>>169
手間だろ。
ここらへんは個人の感想です、になるから言い争いはしないが。
171ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 16:28:43.45ID:XFE0d6vU
無様
172ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 17:43:59.09ID:wMYd1QCl
ママチャリのタイヤを半年ごととか一般的でない基準で議論されても・・・
ネットで語られてることって一般的な話とかけ離れてんだよね
ママチャリのタイヤローテーションなんか100人に一人もしてないでしょ

マンションの駐車場のママチャリ見てもタイヤ交換歴があるタイヤは2割も無い位で
前輪はほとんど交換歴無い
高校自転車チャリ通が一般的な地域で市中心部まで5キロくらいあるけど
高校3年間過ぎてもタイヤ換えてる自転車見当たらない
(地域的に高校生に限っては1万円くらいの激安自転車に乗ってる子はほとんどいないってのもあるけど)

もちろん数年ごとに自転車買い替える人ばかりというほど裕福なマンションでない
(分譲なのでほとんどの人がローン抱えてる)
173ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 18:28:46.49ID:bOwD+1iv
ママチャリのタイヤローテーションなんか100人に1人どころか1000人に1人もいないだろ
業者以外では数万人に1人くらいじゃね?
174ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 18:42:34.47ID:bOwD+1iv
愛性(笑)
175ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 18:56:39.75ID:XFE0d6vU
( ´,_ゝ`)プッ
176ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 23:34:50.64ID:XFE0d6vU
>>172
> ママチャリのタイヤを半年ごととか一般的でない基準で議論されても・・・
> ネットで語られてることって一般的な話とかけ離れてんだよね
> ママチャリのタイヤローテーションなんか100人に一人もしてないでしょ

だからこそ>>159の発言だろ
アホなの?
>>161は恥の上塗り
177ツール・ド・名無しさん
2020/09/11(金) 07:33:39.85ID:oDjaaEAL
ブリのステップクルーズなんだが、娘が空気圧不足で乗ってたらしく
チューブがボロボロになってパンクしてしまった。
700×47cモデルだったのでタイヤ&チューブ探しに苦労して、最終的に
極長からコンチネンタル コンタクトシティ(28×1.75=700×47c)を
購入した。ついでにチューブもシュワルベの米式バルブの交換した。
空気圧管理がしやすくなり、快適。
https://www.wiggle.co.uk/continental-contact-city-tyre-1
作業はDIYだったので、部品代のみ。半日かけて作業した。
ちな、ブリから純正チューブも取り寄せたけどイマイチな感じだったので
スペアとして保管中。
純正品番:品番/略号【2800296/IN745】、サイズ【700C×1.75 HE】
178ツール・ド・名無しさん
2020/09/11(金) 07:45:20.39ID:oDjaaEAL
>>177
誤:ついでにチューブもシュワルベの米式バルブの交換した。
正:チューブもシュワルベの米式バルブに交換した。
179ツール・ド・名無しさん
2020/09/11(金) 07:59:06.81ID:oDjaaEAL
>>177
またまた訂正…。
タイヤサイズ:(ETRTO)47-622=28 x 1.75=700 x 45C
スミマセン
180ツール・ド・名無しさん
2020/09/11(金) 10:10:45.82ID:bl6lkzVq
>>176
意味が全く分からん
181ツール・ド・名無しさん
2020/09/11(金) 10:54:40.44ID:fKufFlW6
一万人に一人のママチャリタイヤローテーション野郎を擁護するのは本人だろうな
182ツール・ド・名無しさん
2020/09/12(土) 02:15:52.91ID:wg/HVFVo
1年前に交換したデミングLXが丸坊主になったので
新しいタイヤを探してるんだけど
近所の自転車屋にミリオン、デミングLL、LT、パナレーサーロイヤルロードが置いてありました
この中で一番耐久性のあるタイヤはどれですか?
同じような値段だったのでどれにしようか迷ってます
183ツール・ド・名無しさん
2020/09/12(土) 02:52:51.65ID:Crdt1z+N
>>182
自転車屋に聞けよ。
184ツール・ド・名無しさん
2020/09/12(土) 12:19:15.37ID:bmPPoR0l
>>182
パナレーサーと答えさせて何か突っ込む釣り?
185ツール・ド・名無しさん
2020/09/12(土) 18:44:56.35ID:pt/D3DWL
>>177
いいなぁ
もともと700C
186ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 04:58:19.83ID:FrSWGyoU
粗悪タイヤ: シンワブログ
http://cs-shinwa.%62blo.jp/article/187875617.html
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
187ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 04:58:52.51ID:FrSWGyoU
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
188ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 04:59:55.80ID:FrSWGyoU
パンクしにくいタイヤは確実にパンクする: シンワブログ
http://cs-shinwa.%73blo.jp/article/187881106.html
189ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 08:30:24.63ID:tSULG0C4
このシンワの奴、性格悪そうで決めつけ激しくて嫌い

いつもリンク張ってるの本人?
毎回文字化けして同一人物名のわかってるけど
190ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 08:53:29.85ID:6pvaafeZ
かなり以前に読んだけど
ホームセンターとかの激安ママチャリに着いてるケンダやサクラは粗悪品
って感じのまあそうだろうなってだけの内容だった気が
191ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 09:20:20.54ID:tSULG0C4
>>190
サクラは銘柄だからわかるとしてもKENDAとメーカーひとくくりで語ることからレベルが知れてる
「ブリヂストンのタイヤはいい」というのと大差ないレベルの話

内容見てたらあさひとかホームセンターにやられてうっぷん晴らしだけって感じ
安い自転車じゃ中学高校の6年間乗れないをやたら力説してるが、中学から6年間自転車通学なんか
珍しい話だし、仮に6年間持たなくてもメンテナンスなしで安い自転車数年に1回買い替える方が
安くて気持ちよく乗れるのにな

時代の変化についていけず多分客にも見放されてると思う
192ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 09:23:05.70ID:mI/z5RZr
>>191
新車に付いて来るKENDAは漏れなく粗悪品だよ
193ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 09:28:13.02ID:tSULG0C4
>>192
だからといってKENDAタイヤが悪いわけじゃないだろ?
KENDAのその銘柄が悪いだけ

自転車の値段が5分の1くらいなのに何を求めてるのやらって感じ
194ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 09:33:29.10ID:mI/z5RZr
>>193
>>190には激安ママチャリに付いてるタイヤと書いてあるだろ
KENDAの全てが悪いとは書いて無い
ちゃんと読んでないからピント外れのレスになるんだよ
195ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 09:49:19.84ID:tSULG0C4
>>194
お前は俺に対するレスなんだろ?
そのレス元でメーカーで判断するのは良くないと書いてるだろ
そのためにSAKURAを否定してる

じゃ、お前に聞くが具体的に安い自転車についてるKENDAの全銘柄を知った上での発言か?
196ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 10:39:36.98ID:ux8l+yr/
>>186
パンクしないタイヤが悪いんじゃなくて、空気入れないユーザーが悪いだけの話じゃね?
空気少なくても走れてしまうからユーザーが空気入れないだけで
タイヤが悪いのではないと思う
197ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 11:55:30.10ID:CGELyySR
格安ママチャリに付いてるケンダ、
だと、格安向けメーカーっほくなくからな
ケンダのタイヤで格安ママチャリに付いてるのは、
だと、ケンダの格安向けタイヤの話になるが
198ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 14:05:10.13ID:eFg6Ffrq
KENDAを擁護する癖に
お勧め商品名が出て来ない不思議w
文章見ても頭良さそうには見えないね
アスペ臭も酷いし
199ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 14:23:36.40ID:bTmAdrfQ
>>198
タイヤを付けるママチャリの車種は?
自転車の使用範囲は?どういう道を走るのか?自転車の用途は?
激安タイヤは総じてグリップが効かない。
ただ、オススメを聞いても無駄。
人それぞれ状況が異なるので、オールマイティーな万人向けの理想的タイヤなどない。

wwww
200ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 15:22:43.17ID:eFg6Ffrq
>>199
> タイヤを付けるママチャリの車種は?
Bridgestone yuuvi
26x1-3/8 内装3段 婦人車 前後カゴ

> 自転車の使用範囲は?
10km以内 少走行車

> どういう道を走るのか?
都心の舗装路only 坂あり

> 自転車の用途は?
買い物専用 積載10kg以内

備考
万人向けタイヤはイラン
長期間使っても硬化しにくいタイヤ希望
201ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 15:25:58.83ID:bTmAdrfQ
>>201
ブリヂストンのマイティロードがおすすめ
202ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 15:36:19.16ID:KilENmYP
KENDAのCOSMOS といえば格安ママチャリについてくる粗悪タイヤとして有名だな
もちろんKENDAのすべての製品があれほど悪いわけではないのだろうが
あんなものを恥ずかしくもなく自社ブランドでロゴ付けて販売する神経は理解できないね
加えてKENDAの格安ライン以外でも傑作タイヤといわれるものを聞いたことがない

ブリジストンはOEMのみで割高に感じるけどそれなりの品質は保証されているよ
203ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 15:40:06.30ID:eFg6Ffrq
>>201
話の流れが読めないのかよ
KENDA以外勧めるな
204ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 15:44:33.53ID:EnKdV/U7
そんな細かい条件あってもなくても同じだと証明されたね
205ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 16:12:39.94ID:tSULG0C4
>>203
いつ誰がKENDAを勧めましたか?
話の流れが読めないどころか勝手に話の流れ作るアスペさんですか?

否定する方が激安ママチャリ装着タイヤ全てと言いながらその全部の銘柄言えないのに
206ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 17:58:38.43ID:eFg6Ffrq
( ´,_ゝ`)プッ
207ツール・ド・名無しさん
2020/09/13(日) 18:37:09.74ID:XQ51tmoa
この前もこの屁こぎがわけわからないこと言ってたなー
208ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 10:19:11.96ID:mdfVPE4P
>>207
ママチャリタイヤローテーション野郎?
209ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 12:15:37.75ID:aswxETLP
硬化しないタイヤなんてあるのか?
210ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 17:46:04.96ID:5+l5X4sQ
硬化しないタイヤは無いが硬化するまでの時間に差はあるから一番長期間なタイヤって事だろうな
211ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 18:26:51.18ID:Fqxhe8Cc
>>200
> 長期間使っても硬化しにくいタイヤ希望

ちゃんと書いてあるな
212ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 18:44:01.47ID:aswxETLP
ホムセンとかで売ってる激安タイヤじゃなければ管理次第じゃないの
213ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 19:13:44.11ID:uM4lCaFj
タイヤって製造年月が書いてあるんだよね
在庫ある店を回ってできたてを買う
214ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 19:57:19.80ID:XcuKIIwo
【結論テンプレ】

・初心者、面倒な作業をしたくない人、難しいことは考えたくない人向け
 ブリヂストン ロングレッド 前後輪とも

 お金に余裕がある場合は、
 ブリヂストン ロングレッド 前輪
 ブリヂストン ロンク゛レット゛XT 後輪

 耐久性や耐パンクを最高レベルにしたい場合は、
 ブリヂストン ロンク゛レット゛XT 前後輪とも


・脱初心者、自分で作業できる人、情報収集取捨選択自分で判断できる人向け
 パナレーサー スーパーハードタフネス

 耐久性や耐パンクをさらに重視したい場合は、
 シュワルベ マラソン ※ただし26インチのみ

 ※コスパが一番いいのはスーパーハードタフネス(と思われる)
 ※前輪については荷重負担が少ないのでより安価なタイヤでも可能(と思われる)
215ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 20:12:21.16ID:kFJnQSSX
>>214
スレの嫌われ者、独りよがり屁たれ爺はお引き取りください
216ツール・ド・名無しさん
2020/09/14(月) 20:34:10.52ID:prFXJ9qA
>>214
却下だボケ
217ツール・ド・名無しさん
2020/09/15(火) 15:47:04.53ID:oAGv9Z6x
>>190は、どこからどこまでがまとまるのかが判り難いが、

かなり以前に読んだけど、
「ホームセンターとかの激安ママチャリに付いてるケンダ」や「サクラ」は粗悪品
って感じの、まあそうだろうなってだけの内容だった気がする。

こう言いたいのではなかろうか
一応意味が通るよう、括弧や句読点を加えてみた
「着く」は「付く」の誤字だろうから、修正した

ケンダ製品はピンキリだからね
真っ当なスポーツバイク完成車で採用されているタイヤまで
粗悪品だと言うつもりは無いものと判断
218ツール・ド・名無しさん
2020/09/15(火) 22:37:21.24ID:i/8aVgmy
しらんがな
219ツール・ド・名無しさん
2020/09/15(火) 22:53:03.19ID:EFBEK1Y3
タイヤ脱着工賃って言うよな?
着くで間違ってないしなぜ今頃こんな意味不明なレスをしたんだろうか
220ツール・ド・名無しさん
2020/09/15(火) 23:14:34.03ID:meQVGeTm
タイヤ脱着のみならず タイヤ装着 も誤用扱いされそうだ
221ツール・ド・名無しさん
2020/09/16(水) 01:31:52.58ID:PI/qjrEs
KENDAのCOSMOSって定番最悪タイヤを普通に言えば良いだけだな
KENDAってメーカー自体はコスパ良いのを売りにしてるが結構高い上位グレードも出してる幅広いラインナップなメーカーだし
222ツール・ド・名無しさん
2020/09/16(水) 01:52:43.92ID:iCaSCqOJ
かといってタイヤ交換でわざわざKENDAの上位グレードを指名買いするような人間は稀なわけで
KENDAにパナのグラベルキングとかシュワルベのマラソンみたいな定評のある定番商品とかあるの?
223ツール・ド・名無しさん
2020/09/16(水) 02:05:18.39ID:hJV3LvJv
高い金出して結局コスモス程度だったらどうしよう?ってんで、
同じ金出すんだったらちゃんと定評のあるヤツにしようってのが大多数じゃね?
誰もが体験するエントリーグレードにあんな品用意したメーカーの末路。
224ツール・ド・名無しさん
2020/09/16(水) 07:41:08.08ID:m0wul/Nd
パセラブラックでいいだろ?
225ツール・ド・名無しさん
2020/09/16(水) 19:32:12.60ID:EBUme28y
中国ではKENDAはかなb阯L名みたいだb
226ツール・ャh・名無しさん
2020/09/16(水) 20:52:11.20ID:WesWuY9O
有名≠高品質
Bridgestone然り
227ツール・ド・名無しさん
2020/09/16(水) 22:39:54.58ID:ls6GfIDI
チェンシンとDuroとKendaは台湾
チャオヤンは中国
228ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 00:54:27.83ID:XYONQd2C
イオンで買った新車にA SHIN TIREってやつが
付いてたけど調べても全く出てこないな
229ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 18:48:14.17ID:hc2QwKs6
>>226
ブリヂストン大嫌いなシンワのブログの人乙

あんたここの屁こぎ野郎だろ?
性格の悪さ、決めつけ思い込みの激しさがそっくりw
230ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 18:55:52.42ID:71usZUJM
スーパーハードタフネスをすすめてるテンプレは問題ないと思うが。
231ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 19:55:04.20ID:TeVZq6Eg
ブリジストンのロゴ入れるだけで+1000円だもんねデミングLLなのに
232ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 20:19:33.18ID:xVemAB0L
で、とにかく経年劣化が少ないのはどれですか?
5年くらい保ってほしい
233ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 20:54:40.27ID:HFr6MgIb
そんな物は無い
234ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 21:25:08.62ID:KyIBX4pa
図星突かれた屁こぎシンワブログが一人何役もして必死だなw

こいつはタイヤのみならず自転車もブリヂストンの悪口だらけw
235ツール・ド・名無しさん
2020/09/17(木) 23:57:24.04ID:wkCgwJoH
>>233
車のタイヤは5年なら普通
なんで自転車のタイヤはそんな物ないのかな
236ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 00:18:17.14ID:EH1sx07X
>>235
車のタイヤのスリップサインの深さを見れば分かるが、そもそもそんな厚みのある自転車のタイヤが普通じゃない
237ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 00:26:57.18ID:LYmGZ7cT
ブリジストンのロングレッドとかなら走行距離が少なければ5年くらい普通に持つよ
少なくともひび割れとか紫外線でボロボロにはならなかった
238ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 00:31:15.62ID:nc4vJNjO
https://www.bscycle.co.jp/news/release/2017/4264
ニュースリリース
<空気が少なくなった状態でも長持ちする>
一般自転車向けタイヤ「LONGREAD(ロングレッド)」新発売
〜新コンパウンドと独自トレッドパターンにより、耐ひび割れ性能を大幅アップ〜

ニュースリリース2017年07月19日


・・・どうやって5年持ったの?
239ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 05:46:29.59ID:OgAlOSHd
>>235
車のタイヤには劣化防止剤が入ってる
自転車のタイヤは滑るから入ってない
240ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 06:32:39.61ID:KKaoixRs
>>238
3年たった時点の状態見て残り2年は持つかどうか位簡単に判断できるんじゃない?
シンワブログ必死すぎ
241ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 12:18:41.28ID:OOhglitJ
自転車屋は六フッ化硫黄ガスを常備しタイヤ用空気として使おう
重いガスだから抜けが少なく長持ちするに違いない
242ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 18:03:35.51ID:3ZeQxqGC
>>239
なるほど、勉強になりました
そういえば、車だと窒素入れたりするけど自転車は聞かないね
まあ入る量が少ないから意味ないんでしょうね
243ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 22:27:27.58ID:KKaoixRs
>>242
車の窒素もバカを騙す誇大宣伝でほとんど意味ない

なぜなら元々空気の8割は窒素。窒素ガス入れたところで大差ないし、
真空にしたところから窒素ガス入れるのは不可能
よって、タイヤ組んだ時点で元々入ってしまってる空気の充填に
窒素ガス使ったところで窒素の割合なんて微増するだけ
風船やチューブなら窒素ガスだけ入れることも可能だろうがタイヤは絶対無理

そんなことしなくても酸素は空気抜けやすいから長時間使い続けると酸素から抜けて
普通の空気入れただけで窒素の割合が徐々に高くなっていく

空気圧変化を気にするならむしろ空気中の水分量を減らす方が効果的
244ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 22:33:49.07ID:EH1sx07X
車の窒素も水分が無いって意味の方での窒素のみってのが重要なだけだしな
245ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 22:48:49.26ID:Fq/9Y98S
>>243
想像で語ってるのモロバレ
246ツール・ド・名無しさん
2020/09/18(金) 23:26:31.57ID:3ZeQxqGC
よし、じゃあ米式バルブにしてディーラー持って行こうかな
窒素入ってるのバルブキャップ着けてくれるかな
247ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 05:57:54.02ID:0ExKXeJl
>>245
理論上間違ってるの?
理論上は正しいけど窒素率が数パーセント上がっただけで効果出るの?

まさか窒素80%の時と100%の時の違いで語ってないだろうな?
248ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 12:03:45.79ID:z+t/U484
なんか話がずれているなあ。
ママチャリは日常の足に使うもの。
速さを求めるならロードやクロスへ。改造したいならママチャリ改造スレに。

ママチャリを日常使いで運用するのならばコスパをよくしたい。
この場合のコスパは時間や労力も含む。

ママチャリのタイヤはパンクしたくない、なるべく安く、なるべく手間をかけないのが理想。
ならば、
1 適切な空気圧管理
2 英式バルブから米式バルブへ   これはアダプターを使用して変換する、余裕があったら次回交換時に米式チューブに
3 タイヤを丈夫なタイヤに交換する
   これはママチャリタイヤを供給しているメーカの最上位タイヤを選ぶ   ・パナレーサー スーパーハードタフネス
                                                ・IRC サイクルシード耐磨耗
                                                ・ブリヂストン LONGREAD XT
    この中でブリヂストンはブランド料なのか高すぎ、残り2社から選べばいい。2本セットだとチューブもセットで売っていてさらにお得。

0 乗り方の注意 荒れている路面は避ける、路面に異物を見つけたら避ける、歩道から車道へなどの段差移動をなるべく避ける、もしくはショックをなるべく避ける

これくらいだろ。
249ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 12:16:54.78ID:jNjLBhHY
ブリ推し、ハイグリップ高耐久性のタイヤ教えろ、シンワブログ

こいつらが来るとまあ盛り上がるな
250ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 13:13:41.98ID:01TAVjfe
ブリ推し  ってーと…
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
251ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 13:59:37.49ID:BgdueOqG
多走行車なら(1日15km以上)
IRCサイクルシード耐摩耗85型
https://ircbike.jp/product-list/city/cycleseed/

少走行車なら(1日7~8km以下)
IRCシティポップス超快適80型
https://ircbike.jp/product-list/city/citypops-kaiteki/
経年劣化が少ない印象
252ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 16:29:09.78ID:T3I/GLvG
チューブを米式バルブに替えたら空気入れがすっぽ抜ける、500kPaに満たずに
アダプタ不要のやつでおすすめのポンプ教えてくれ頼む
253ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 17:53:06.84ID:01TAVjfe
>>252
大橋産業の黄色いヤツ(アマゾンで /dp/B003N7B358/ )で、ウッカリ7kgくらい入れたけどすっぽ抜けた事無いけど。
254ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 18:17:32.74ID:Ib2b1nQg
>>253
ありがとう
エアゲージ付きが楽でいいなあ
贅沢言ってすみません
うちのパナレーサーがへたってるだけでどれでもいいのかな
255ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 18:29:29.83ID:AUSQW3Gx
>>252
SERFAS FP-200
Amazonランキングで4位のやつ。

最初はたかが空気入れに3000円以上なんて馬鹿げてると思ったが、ゲージが付いていて、何よりすっぽ抜けるのはもちろん空気漏れが一切ない。
空気入れが楽しくなるポンプだよ。
256シンワブログ
2020/09/19(土) 19:35:19.38ID:v38VupTy
>>249
ママチャリタイヤのグリップを良くしたい理由は?
タイヤを付けるママチャリの車種は?
自転車の使用範囲は?どういう道を走るのか?自転車の用途は?
激安タイヤは総じてグリップが効かない。
ただ、オススメを聞いても無駄。
人それぞれ状況が異なるので、オールマイティーな万人向けの理想的タイヤなどない。
257ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 21:00:50.67ID:zYf4YQ1U
私はオールマイティーな万人向けの理想的タイヤを知ってる
>>256は知識不足
258ツール・ド・名無しさん
2020/09/19(土) 23:56:14.87ID:Ib2b1nQg
>>255
それ買います、ありがとう
259ツール・ド・名無しさん
2020/09/20(日) 18:58:03.38ID:l1uWzPr3
米式ヘッドがすっぽ抜けるとしたら
英式アダプター付けっぱにしてるアホだろ
あれやると米式ヘッドの中のゴムが開いた状態で硬化して死亡
家の2006年に買ったパナレーサー 楽々ポンプゲージ付は、まだまだ現役
260ツール・ド・名無しさん
2020/09/21(月) 00:00:35.78ID:P4OsQr/l
そーなんかー、知らんかったアホです
FP-200買ったし次から気をつけます、勉強になりましたありがとう
どうせ家族が付けっぱなしにするから2つ運用にします
261ツール・ド・名無しさん
2020/09/21(月) 13:41:00.94ID:iq1Lb9/I
>>260
さらに付けっぱなしにすると
米式ヘッドと英式アダプターの隙間から空気漏れ・・・
そうなると、米式ヘッド外してホース直付用トンボ口金に付け替えて延命処置
英式アダプターと似て非なる物なので注意が必要

https://item.rakuten.co.jp/nakanishi-jim/3625147/
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/D7BEE5B245E34738A04175B66E5A0495
https://www.ama--zon.jp/dp/B0784FDZVF
262ツール・ド・名無しさん
2020/09/21(月) 15:21:45.16ID:P4OsQr/l
まじでか
そうなったらもう英式専用のポンプも買いますわ
しかしFP-200のレバーは固いなあ
いい加減スレ違いですんません
263ツール・ド・名無しさん
2020/09/21(月) 17:43:53.69ID:iq1Lb9/I
>>262
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
パナレーサーのこのタイプならわりと簡単
ネジを外して米式ヘッドを抜く
ホース直付用トンボ口金をグリグリ入れる
結束バンドで止めて終わり
264ツール・ド・名無しさん
2020/09/21(月) 23:33:25.81ID:Bu7cH+Ck
面倒臭かったけどDIYでホース配管やって金属製ヘッドを使ってる
挿抜時のエアー漏れ極小だし楽ちん
https://www.straight.co.jp/item/15-1200/

ポンプはPanaracerの安いフットポンプS
265ツール・ド・名無しさん
2020/09/22(火) 00:21:29.30ID:GAg2N2B8
262だけど言われて確認したらヘッドと英式アダプタの接続部をちょっとグリグリすると空気漏れましたわ
早速ワニ口だけ注文しました
ほんとありがとう
266259 261 263
2020/09/22(火) 18:11:15.24ID:mvMQydlR
>>265
良いって事よ
267ツール・ド・名無しさん
2020/09/23(水) 21:16:22.66ID:67X4E0rn
ワニ口ってこれか
https://minne.com/items/15760090
https://www.partslabo.com/goods/sakidome/fi-w0807.html
268ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 18:04:24.65ID:5ztUO8Ty
せっかくスーパーハードタフネスつけたのに
増し締めしたあとにフロントのロゴが左側だったことに
きずいた
269ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 18:45:20.64ID:Rw+725HR
×きずいた 築いた
○きづいた 気付いた

気が付いた(きがついた)の短縮形だから
「つ」の濁音に決まってんだろw
在日より日本語下手なんじゃね?
270ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 19:46:24.57ID:C5bU/aya
うるさいわよバカ///
271ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 05:43:30.68ID:NpZRZVq/
>>268
ロゴが右側になったときが正しい。
単なるロゴが反対で見栄えの問題だけではなく、タイヤの溝が進行方向と逆になっている。
272ツール・ド・名無しさん
2020/09/29(火) 19:11:51.60ID:wGxe7f2K
車やモーターバイクと違って
軽快車タイヤの回転方向逆に付けても
致命的な結果にはならないけどね
知ってる人が見たら「プッ」ってされるだけ
273ツール・ド・名無しさん
2020/09/29(火) 22:35:28.54ID:lyCOrpIK
屁こぎシンワ久々の登場

第三者装っても上から目線の的外れ書き込みで本人バレバレ
274ツール・ド・名無しさん
2020/09/29(火) 23:55:15.02ID:NQOWrIK3
シンワて何
275ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 00:03:19.20ID:1XzKrdqN
>>274
タイヤを逆方向に付けて客に文句言われたら
「タイヤの回転方向逆に付けても致命的な結果にはならない!」と逆ギレするダメ自転車屋
276ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 00:35:04.74ID:YSUSsE5O
>>275
お前が行った自転車屋?
前からどこの自転車屋の話か分からなくてイミフ
277ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 06:26:19.27ID:GcZo/bcC
タイヤの回転方向を逆にしたところでどれだけの弊害があるか知らんが、
メーカーが指定する方向を逆にする意味が不明だし、ましてやそれをわざわざ
擁護するなんて失敗やらかした自転車屋しかありえないわなw

ましてや自転車屋名出されて逆切れする奴なんてその店の人しか(以下略w
278ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 07:06:12.51ID:Vif9bHvp
シンワブログの内容は職人特有のプライドが鼻につくこともあるけど
シンワアンチの人はケンダの社員さんかな?
279ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 07:16:40.97ID:GcZo/bcC
いやいや、それ以前にタイヤの回転方向逆にすることを肯定する人間を擁護するなんて
失敗して本人以外の誰がいるんだよw

それを何人もから馬鹿にされて、馬鹿にした人はディスられたKENDAの人と思うなんて本人丸出しw
つーか、KENDAなんて日本に社員いるの?ただ輸入されてるだけじゃないの?
280ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 10:35:19.35ID:gTcJOc44
タフネスは俺の経験から左右逆でも何も問題はない。
281ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 17:30:57.95ID:qKW3eTxL
自分でつけてるけど気にしたことなかった
282ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 20:44:35.80ID:sIbfSmum
ロードスター(?)ってどうなんだろ
ググってもそれらしいのが引っ掛からない
283ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 20:46:30.49ID:RHYyDY3E
>>272
車やバイクも回転方向逆につけたからって致命的な結果にならないけど?

自転車しか知らない自転車屋の親父ですか?
284ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 02:45:08.43ID:ar0Gbz9V
余計な事言ってアホがバレる事ほど恥ずかしい事は無い
285ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 03:01:40.74ID:9bMcNR9z
タイヤがロゴが右側になるように取り付けるのが正しい。
できることならロゴがバルブの位置とぴったり合っているとなおよい。

見栄えの問題だけではなくパンク修理時の異物発見の目印になる。
チューブのこの位置に穴が開いているからタイヤのこの位置に異物が刺さっている可能性があると。
286ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 17:21:32.63ID:tcFfyWlp
シンワ乙
287ツール・ド・名無しさん
2020/10/02(金) 21:50:12.31ID:F2/IcIEA
引き続きスーパーハード(折りたたみ)に頑張ってもらう。
かさばらず入手性が良い。
店頭価格も安い(コーナン税抜き1580円)。
288ツール・ド・名無しさん
2020/10/02(金) 22:30:55.64ID:6T9USgGQ
以前はコーナンに行って買ってたけどヤフショで買うようになった
26インチだけはコーナンより安い
289ツール・ド・名無しさん
2020/10/03(土) 01:17:01.29ID:pVFhJxkJ
マジか。
ええこと教えてもろたけど、
わいのチャリは27インチなんや…
290ツール・ド・名無しさん
2020/10/24(土) 00:50:00.23ID:2wk/Y/RP
あげ
291ツール・ド・名無しさん
2020/10/29(木) 05:28:20.60ID:iiTbXgxT
あげ
292ツール・ド・名無しさん
2020/10/30(金) 17:25:49.57ID:xZ9K7h3s
CITYPOPS 超快適 80型 は良いタイヤ
293ツール・ド・名無しさん
2020/10/30(金) 22:17:33.22ID:8BHnDw/X
シンワのせいでこのスレも人が去ったな
294ツール・ド・名無しさん
2020/10/31(土) 08:37:52.01ID:Cco4zpMm
新作タイヤもないし結論でたし。
295ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 12:52:27.77ID:LxYPHJ3m
シンワが必死で正当化w
296ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 00:21:51.81ID:wi3fF38s
3月に買って乗り回してるママチャリ
真夏も越えてこのところ後輪タイヤの溝が無くなってるのに気付いた
それでぎりぎりまで乗って換えるためのタイヤ買ってきた
そこでチューブ付のかタイヤだけか悩んだけど
何かあったときのために1つは予備チューブ持っておこうと前者購入
価格が[タイヤのみ+チューブ新古品]>[チューブ付タイヤ]というのも決め手
リサイクルショップにチューブの安い新古品があるのは知ってたから
通常のパンク修理とかそこそこの裂け程度なら直せるが
バルブの根元が裂けた場合については未経験だし直せるのか不明なんで
そのときのために持っていようと
パンクしても乗って帰るためにバルブ辺りに力がかかって裂ける危険性があるのだ
さあタイヤ買って安心したからゴムが削れて繊維が出てくるまで乗り続けるぞ!
297ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 00:41:39.59ID:i3xbRNyn
超巨大しらんがな

_FL  / ̄ ̄\_EF|
_FFL //  \\F|_
mFH/ ●  ● ヽF|
ロロF|  (_人_)  |ロロ
ロロ旦\______ノ ̄
298ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 01:13:19.82ID:+xGZZTF0
価値観の違いだがママチャリのチューブごときをリサイクルショップでは漁りたくないな
299ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 08:55:45.82ID:3Xfaf+zB
新品チューブが確実に良品とは限らないんだな、コレが。
300ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 10:43:39.65ID:E4J1HXVd
閉店した店の商品買取りしてる店なら
あったりするんだろうけど
ホームセンターやネット通販で600円程度の物だからな〜
あとダイソーにもチューブあった300円だけど
301ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 10:45:58.85ID:81D0d7kC
そもそもママチャリのチューブに良いも悪いもあるのかと
302ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 10:52:55.84ID:6DdCnaTj
中国製ママチャリだと、普通に単体で売ってるチューブとは全然違う、変なチューブが入ってたりする
303ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 11:11:50.18ID:LCdkcKWe
タイヤは劣化が見えるから安物でもいいけどチューブとリムテープは最低限名の知れた物を入れてる
304ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 11:41:05.45ID:FpvWIxCo
リムテープなんてガムテープで充分
305ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 13:16:44.41ID:BaErE1it
158 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/05(土) 19:23:28.58 ID:5A515QHn
前後タイヤを半年ごとにローテーションする


また、このレベルの話題の繰り返しか?
タイヤ交換の手間・時間を考慮していない奴の考え。

単なるタイヤチューブの値段しかみていない。
306ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 13:30:18.81ID:FpvWIxCo
4本買っといてローテーションする^^
307ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 14:07:36.35ID:3Xfaf+zB
>>305
手料理作る奴は材料費しか見ていない
出汁を取る奴は時間の無駄
とか言いそう

好きにしろよ
まともに1食料理するより、ママチャリのタイヤローテーションの方が楽やろ
308ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 14:47:20.12ID:fYAbBcTw
26インチのシングルウォールリムなら
パナレーサー Poly-Lite ポリウレタンリムテープ PL650AB15
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00MN6H0MK
10年ぐらいヨユー

ガムテープは貧乏性の極み
そんな人の自転車は警備員にガン見されるぐらい
奇妙奇天烈な見た目に違いない
309ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 14:53:27.01ID:3Xfaf+zB
リムテープは、ダブルウォールで高圧運用、なら定期点検箇所
シングルウォールならゴムフラップでも
ちゃんと空気圧管理して運用していればタイヤ交換迄は問題なく保つイメージ
310ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 15:07:48.61ID:2/mRDTzG
ママチャリ、シティーサイクルでダブルウォールってあったっけ?
311ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 15:20:50.85ID:3Xfaf+zB
極稀にルッククロスの26インチ、27インチに
ダブルウォールリムの車両があるらしい
https://mystaranbike.hatenablog.jp/entry/20171016/p1

>650Aのダブルウォールリムってわりかしレアなんですが
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
312ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 15:48:39.02ID:2/mRDTzG
やっぱりママチャリ、シティーサイクルじゃないね
スレチ
313ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 17:27:10.15ID:EovQU2tp
コーナンにタイヤを買いに行く自転車がない
314ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 18:14:59.87ID:/D7G3dn5
コーナン君!
315ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 18:39:20.32ID:4l3w56q1
>>298
当たり前だけど中古じゃないよ
自転車の中古チューブ・タイヤ売ってる店は見たこと無いな
自動車の中古タイヤは普通にたくさん売られてるが

>>300
>>296の件だとしたらたぶんそんな感じかと
まとめて同じメーカーのが違うサイズ揃ってでドンと並んでた
14から27までたぶん全サイズ
パッケージも十分綺麗だったし
店が大きくてそういうルートがあるんだと思う
個人がそんな持ち込みするはずがない
100円ショップも同様の仕入れっぽいしてるところがあるけど
食品も扱うしさすがにそういう店は「リサイクル」とは標榜してないだけでしょう

そういう店より小さい商売してる店で
ぶっちゃけ明らかに経年劣化してる新古タイヤも激安で買ったことあるけど
近いうちに穴が開きそうなタイヤよりは全然マシ
新品からのビニールが巻かれてるのにタイヤの手触りが違っててこりゃ古いなとw
316ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 18:41:44.40ID:k9g91EpF
>>313
ならコーナンで自転車買えw
317ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 18:46:56.11ID:+xGZZTF0
数年に一度交換する消耗品について
たかだか数百円、せいぜい1000円以下のものを
出処も保管状況も不明な安物を時間かけて探すのは馬鹿らしいと俺は思うだけ
価値観の違いなのでしかたないね
318ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 19:13:17.98ID:csmRE4+V
>>313
コーナンはネット通販がある
319ツール・ド・名無しさん
2020/11/20(金) 19:29:10.26ID:/CmZ98Ox
>>318
良く読めよ
自転車無いのにタイヤを通販で買わす気かw
320ツール・ド・名無しさん
2020/11/21(土) 04:05:24.53ID:cZQm6+oP
大丈夫、タイヤから車体が生えてきます!
321ツール・ド・名無しさん
2020/11/22(日) 15:37:56.64ID:EDMnmYWM
アスペは文章全体を理解する能力が低い人が多い
1行の文章が理解できないなんて超絶重症
322ツール・ド・名無しさん
2020/11/23(月) 15:13:31.40ID:NDntwfPl
有益な話題少なくなったなあ。
323ツール・ド・名無しさん
2020/11/23(月) 15:33:45.56ID:+dK2x/GA
暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう
324ツール・ド・名無しさん
2020/11/23(月) 20:48:18.23ID:VZCEtdky
♪明かりをつけましょ爆弾に~♪
325ツール・ド・名無しさん
2020/11/28(土) 02:29:26.28ID:moKcTfcW
ママチャリの後輪
もっと簡単な構造にしてほしいよなあ
店にやってもらうこと前提という感じ?
でもバイトしてたが店員としても面倒だったよ
326ツール・ド・名無しさん
2020/11/28(土) 07:51:52.38ID:2U8ca4Db
良く走るタイヤ
前輪 - IRC 80型 超快適
後輪 - ブリのスーパーツーピーストレッド
327ツール・ド・名無しさん
2020/11/28(土) 10:01:39.60ID:AJfLSCO+
>>325
低コストかつ雑な扱いに堪える丈夫さを突き詰めた結果ああなった
整備性は切り捨てられている
328ツール・ド・名無しさん
2020/11/28(土) 10:55:26.30ID:oW1TIG48
整備性は悪いがスタンドや荷台の共通化低価格化を考えると仕方ないしな
車軸共締めじゃないと好き勝手にフレーム作ってるのに互換性なんて作れない
329ツール・ド・名無しさん
2020/11/28(土) 23:09:05.12ID:lknppPKF
>>327-328
素人目なんだけどむしろあれが複雑でコストもかかりそうに見えて
もっと簡単な構造にできそうだけど駄目なのか〜
330ツール・ド・名無しさん
2020/11/28(土) 23:56:39.61ID:btbaUM3V
>>329
製造する側からすると
組み立て工数もパーツ点数も加工数も少なくなるので
圧倒的にコストが安くなる。

翻って整備する側からだと
全てのパーツの脱着をしないと当該箇所にアクセス出来ずムカつき度1000%

例えれば…食器棚の裏側に小物を落としてしまい
棚の中身を全部出して移動させないと取り出せなくなった状態w
331ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 00:06:41.05ID:1BgO9TnG
新車から廃車まで後輪ほとんどいじらない人もいるし
整備も自転車屋任せが大半だから整備性とかアピールにならないんだな
耐久性より何よりコストがすべてというのが悲しいな
332ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 08:29:52.90ID:LTGwVSZ8
整備が大変になるのは自転車屋が喜ぶからその方がいいんだろ
どう見ても時代遅れでコスト削減メリット100円足らずの虫ゴムがいまだに標準なのは
そのためだと思う
自転車屋は屁理屈言ってスーパーバルブを否定してるけどw
333ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 08:54:33.15ID:Z5wbfcUi
>>332
ママチャリ用途だと虫ゴムで何の不満も無いんだけどなwww

交換は簡単でパーツとしての単価は安いし
半年毎に交換してたらトラブる確率ほぼゼロだし
それでも不満ならシュレーダーバルブに変えるのが王道だわな

空気入れ?
んなもん、今どきトンボ直付けの奴は殆どねぇだろ?
逆にいらんもん付ける手間が省けてウィンウィンだわw
334まなみ ◆7bSIO.1SUI
2020/11/29(日) 09:17:57.96ID:OIb/cqUi
>>333
スーパーバルブのほうが空気軽く入るの。
ダイソーで110円だから、わたしはスーパーバルブがいい。
335ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 09:27:59.44ID:LTGwVSZ8
>>333
ほうら、虫ゴム交換だけでパンク修理と称してぼろ儲けしてる自転車屋が釣れたw
スーパーバルブ標準になったら寿命が長くなって売り上げ激減ですね
336ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 11:20:32.14ID:Z5wbfcUi
スーパーバルブもこっそり空気抜けるけどな。

そもそも、自分でやるって前提で書いてあるんだが
その程度も汲み取れない様なバカは黙ってろや

ってか、そんな自転車屋に金払うのがイヤなら全部自分でやれよ
どうせ税金払うのもイヤなんだろ?
だったら浮浪者でもやってたら直接税からは逃れられるぞwww
337ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 11:47:24.20ID:LTGwVSZ8
>>336
ほらほらスーパーバルブが普及すると困る自転車が予告通り屁理屈で否定www

スーパーバルブが空気抜けないと誰が言いました?
ひょっとしたら虫ゴムの方が抜けないとでも言いたいの?www

虫ゴム交換位で自転車屋に頼むほど馬鹿じゃないけど、お前みたいな奴らの
ボッタクリのために未だに虫ゴムが標準なのは不自然だしいやらしいなと思うだけw
338ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 11:57:19.36ID:Z5wbfcUi
オマエ、本当に日本人なのか?
日本人なら、多かれ少なかれ
「おかげさま」精神ってのを持ってるからな
何をどう間違えたらこんなに猜疑心が強くなるんだろうね?
周りは全員詐欺師か泥棒だったのか?

あ、お隣りの半島は
どんな汚い手を使っても勝った方が正義とか
騙される奴が悪いって価値観らしいなぁwww

社会が穢れるから出て行けや朝鮮人が!
339ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 12:04:23.81ID:Z5wbfcUi
>>337
虫ゴムは劣化しない限りは抜ける事は無いが
スーパーバルブは、ほんの僅かなホコリを噛み込んでも空気が抜けるぞ
しかもスローパンク症状だからタチ悪いったらありゃしねぇw

ゴムが劣化するのはある程度の時間がかかるが
ホコリを噛み込むのは一瞬のうちだから予防対策のしようもないからな
しかも構造的に一目瞭然ってな物だわ
その程度の知能も無いのにドヤるなバカが!
340ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 12:08:16.64ID:xdAWgC9c
はいはい落ち着いて
虫ゴムだろうがスーパーバルブだろうが好きな方使えじいいんだよ
341ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 12:16:44.79ID:Z5wbfcUi
>>340
いや、最初からケチらずにシュレーダー(米式)バルブにすれば
すべて解決って話だからなw

陰謀論キチガイはきちんと叩き潰さないとダメ(キリッ!)
342ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 12:34:14.48ID:2DwXXT6X
なんか荒れてるなと思ったら自転車屋のシンワが暴れてるのか
納得
ID:Z5wbfcUi(5/5)

キチガイにつきスルー推奨
343ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 14:33:21.92ID:PKJhcBt5
>>342
ID変えて別人のつもりか?

論破されたからって人格否定かw
本当人間のクズだなオマエ
344ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 14:44:25.37ID:2DwXXT6X
>>343
ID変えて別人のつもりか?
自作自演する人に限って自演指摘するってまさにこのこと
345ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 15:04:26.69ID:PKJhcBt5
>>344
オレは文体を変えてねえだろwww
IDが変わるのは仕様だから知った事じゃねぇわ

バカは口を開く度にボロを出すな
もう黙ってろ朝鮮人が!
346ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 15:39:19.73ID:DdQYiWvC
神話神話言ってる奴は
ガチの広汎性発達障害児
347ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 15:42:29.22ID:8f0w54P2
>>346
自演バレてから「ID変わった」と言い訳するの卑怯ですよ
名前欄にシンワじゃ恥ずかしいでしょうから神話とでも書いたら?
348ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 16:33:32.74ID:O8FptR09
米式バルブのわしは高みの見物やのう
349ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 16:59:42.00ID:DdQYiWvC
百均のスーパーバルブ捨てて
共和のスペシャルGバルブに交換して清々した
百均のは半分ぐらいスローパンクする粗悪品

>>347
人違いですよ
350ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 17:40:01.70ID:DA6PojV2
人少ないんだから仲良くしなはれ
351ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 17:41:43.06ID:0VEAFyrn
100均のは品質管理ろくにしてない、当然ちょいちょい地雷があるからやめた方がいい
352ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 17:54:02.67ID:DdQYiWvC
IRCのタイヤがタチセットじゃなければ
米式チューブ買うんだけどね・・・
いちいち英式チューブ売り飛ばすの('A‘)マンドクセ
353ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 18:43:37.02ID:LTGwVSZ8
バカが話をすり替えてるけどさ、
米式に交換とかいうのは一般的じゃないだろ
チューブ交換の時についでならともかくも新品の時に

一番寿命(あくまで平均寿命)が短く、空気も抜けやすく高圧まで入れにくい昔ながらの虫ゴムを未だに
ほとんどのママチャリが採用されるのが不自然だと思わないのか?
半年ごとに変えるとかバカが言ってるけど、そんなの普通じゃねーだろw
354ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 19:29:59.16ID:FWOEsUbR
100均スーパーバルブは、
1度嫌な思いしたら、虫ゴムの方が良いと言う人が居るのは理解できる

虫ゴムなんて安いんだから、寿命気にせずに少し強めに締め込んで
悪くなる前に定期交換するのが良いよね。

俺は、虫ゴム悪くなったら、とりあえずひっくり返して使ったりはする。
その為に、虫ゴムを少し長めにカットして使ったりもする。
355ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 21:15:41.04ID:LTGwVSZ8
>>354
結局虫ゴム使ってもらうと頻繁に交換しないといけないし
パンクと間違って来て虫ゴム交換だけでパンク修理代ボッタクれる
空気も頻繁に入れないといけない=空気抜けた状態で走ってくれる

で、自転車屋ウハウハw

てか、新車装着の話してるのに何で100均スーパーバルブ限定の話にすり替えてんの?w
高性能スーパーバルブだって工場仕入れ価格100円もしないだろ
356ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 22:09:12.91ID:Q2JZuGYQ
3年前にあさひで買ったママチャリ、シンワがボロクソ言ってるケンダコスモスついてるけど全く問題ない
ちゃんと空気入れてたらあんなに酷くならないと思う
結局のところ自転車屋は空気抜けた状態で走ってもらうと金になるんだね
357ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 22:21:47.57ID:4WqWeN4Y
1つの物で万能を求めるのが日本人のあかんところ
358ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 22:46:43.06ID:ND+gQhnr
新しくいいものができても古いものに固執するのが日本人のあかんところ
はんこ、現金決済、FAX、虫ゴム(笑)
359ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 22:47:32.96ID:1BgO9TnG
>>356
シンワは空気をちゃんと入れろとずっと書いてるけどな
ケンダのコスモスが低質なのは空気圧の管理と関係なく耐候性が低いのだと思う
参考までにあなたの自転車の保管方法はどんな感じ?
おそらく屋内駐輪か保護カバーをかけているのじゃないのかな?
ゴムは紫外線と湿気で劣化するから雨ざらしの青空駐輪だとすぐに悪くなる
360ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 22:52:56.96ID:LTGwVSZ8
>>359
故障を全て客のせいにするためにな

KENDA COSMOSだけは客の空気圧管理不足には触れないでタイヤのせいw
361ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 23:00:27.91ID:1BgO9TnG
だから耐候性が悪いタイヤは空気圧だけ気にしてもダメなんだよ
KENDA COSMOSは他の自転車屋もこき下ろしてたぞ
362ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 23:08:12.94ID:DdQYiWvC
アスペ V.S. アスペ
この戦いに結論も教訓も無い
363ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 23:20:27.37ID:uL+X7L3P
シティサイクルなのにロードバイクみたいな乗り方してんだろどうせ
364ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 23:30:24.34ID:PKJhcBt5
>>353
おいバカ!オマエ本当に日本語が不自由らしいな
「それでも不満なら」って書いてあるだろうが!
つまり、ちょっとの手前を惜しむ程嫌なら交換すると言う方法も有るって話だ!
ママチャリのチューブなんぞ交換工賃込みでも4000円しねぇぞ
その程度の出費を惜しむのなら多少の手間は我慢しろ貧乏人がw

あと、そもそも半年毎に変えときゃ
ほぼバルブ周りでトラブらねぇって話なんだがそれが一般的じゃねぇだと?
おいバカ!自家用車に乗ってる人の半数は年に2回、全タイヤの履かせ変えをしてるんだよ
それに比べりゃ虫ゴム交換なんて鼻クソ以下の手間と出費だわ

そんなに面倒臭いだの金は払いたくないだのってんなら
もう、さっさと死ねよクソが
365ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 23:38:24.87ID:PKJhcBt5
>>353
あと、ママチャリが履いてるタイヤは
スピードを出す前提じゃねぇし乗り心地優先で低圧仕様だぞ
高圧掛けたらバーストするわバカw

ロード脳の常識で物を言ってるんじゃねぇよバカがw
ってか、あまりにも無知過ぎて笑えて来るわwww
366ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 23:56:41.28ID:gyzbqJpL
(普通のマイティロード(eじゃないヤツ)に5キロ入れてて3年目なんていえない・・・)
367ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:22.51ID:8YlvAtZj
用途が間違ってんだよなそもそも
368ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 04:48:29.77ID:/EkIQf24
シンワはわかりやすいね
ID:Z5wbfcUi(5/5)ID:PKJhcBt5(4/4)
ブログの論調と全く同じwww

決めつけが激しく同じことばかり繰り返し
好き嫌いだけで語るから一貫性がなく話のすり替えが得意
369ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 07:07:24.02ID:s+88TSnY
>>368
「決めつけが激しく・・・」

びっくりしたなもう〜!
巨大なブーメランが思いっきり刺さってるぞwww

本当、売国奴野党議員と同じ事を恥ずかしげもなくやってるよw
370ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 07:38:25.32ID:rNoVRN0z
>空気も抜けやすく高圧まで入れにくい昔ながらの虫ゴム
これで4.5とか6まで入れると思ってるのかね?
スーパーバルブでも無理だろw
虫ゴムだと既定の3まで入れるのすら重くて困難だろ
それに4くらいまで入れたくらいでタイヤが破損することないし
空気入れる感覚が伸びるから空気不足で走る機会が減るというメリットも分からないのか

どんだけ話すり替えるのが得意なんだよ
371ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 09:39:00.95ID:ywedmseu
シンワアイタタタ
372ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 12:49:34.32ID:ZYHLUMHa
スレチ
373ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 12:56:15.03ID:s+88TSnY
>>370
4kgまで空気入れるの重いってか?
どんなショボい空気入れだよ?
普通にフロアポンプなら小学生でも楽勝だろうがw
百歩譲ってそもそも、ママチャリのユーザがポータブルをわざわざ買うか?

本当、頭に血が上るとまともな条件付けすら出来なくなるって
やっぱり火病持ちのキチガイらしいわwww
374ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 14:42:08.09ID:o68NXPIb
安物で高圧タンクの無い空気入れだと結構嫌になる事はある
375ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 17:40:04.97ID:QCbVZpTe
>>373
お前の方が火病持ちのキチガイだろ
普通の虫ゴムで4キロも空気入れてる奴がどれだけいることやら
女性なら3キロも入ってないのが大半
376ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 17:49:28.40ID:2MT/hMtA
∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ yヽ
ヽ_ノ==|ノ
 / ||
"""~""""""~"""~"""~"
377ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 17:54:17.08ID:ZqkXQGbr
ここで熱く語られても
街中ではサビサビのチェーンでガラガラと音を鳴らし
パンクしてるのかと思うくらいのペチャンコのタイヤで普通に走ってるのがかなりいるのが現実

このスレ見に来るような人は米式だろうが英式だろうがで各々でちゃんとやってるだろう
378ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 19:56:06.05ID:ewt92Ywz
>>375
テメエが書いた事をもう忘れたのか鳥頭野郎が!
ちゃんとスレを追ってから書き込みしろキチガイがw

>>374
どんだけ安物なのそれ?
ウチのGIYOのタンク無し2000円もしない奴ですら
車のタイヤ相手でも別にイヤにはならないけどなぁwww
379ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 22:30:56.02ID:o68NXPIb
>>378
ママチャリで虫ゴムから変えないような人が使っている空気入れなら、お察しレベル
むしろ空気入れ持っているだけマシでしょ。
380ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 22:38:30.91ID:kEWfjAt6
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
381ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 22:54:02.66ID:TuN7v3Ww
キングオブワースト
自転車ショップ・シンワ。

私はその烙印を、堂々と押させていただきます。

以上、極悪自転車屋選手権でした。
382ツール・ド・名無しさん
2020/11/30(月) 23:13:35.07ID:qrllziTA
シンワに親でも殺されたのか?
それともKENDAの人か?それかシンワにボロクソに書かれてるサ○スポの店員?
383ツール・ド・名無しさん
2020/12/01(火) 09:27:47.36ID:65fG/CO9
>>381
アホか?
いちいちネット上でグチをこぼさずとも
もっと酷い接客をしてる腐れチャリ屋なんぞウジャウジャ居るぞ

井の中の蛙選手権かよ?
この世間知らずの引きこもり野郎がwww
384ツール・ド・名無しさん
2020/12/01(火) 10:33:07.62ID:GPWFYQJ6
シンワラブ
385ツール・ド・名無しさん
2020/12/01(火) 12:49:40.89ID:pzdn76m1
バルブのゴミ吹き飛ばすのはエアーダスターでやらないとダメ?
386ツール・ド・名無しさん
2020/12/01(火) 19:57:08.46ID:oEB0J1oy
>>383
ここでこんなに暴れてる自転車屋はシンワ以外にないだろw
387ツール・ド・名無しさん
2020/12/02(水) 10:51:49.26ID:3txWn80T
俺がシンワだ!
388ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 08:52:08.27ID:COFu0l/j
コンパスタイヤがトレッド残ってるのに毛羽立ってヒビ割れて来て使い物にならなさそうなので次のタイヤを検討中です

IRCで選ぶなら何がいいかな?
サイクルシードとシティーポップス辺り検討中なんですが

比較対象としてパナレーサーのスーパーハードタフネス赤ラベル?並のってどの辺なんでしょうか?
389ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 14:45:18.88ID:Y6dQ8rE2
CITYPOPS超快適80型
CITYPOPS耐パンク80型
の二択かな
この二種だけが日本製
超快適の方が軽いので超快適ばっかり使ってる
390ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 16:00:52.55ID:G6kL9zH2
このスレの奴らに耐パンクは要らないだろうなw
391ツール・ド・名無しさん
2020/12/04(金) 00:54:07.93ID:6+mrTQhb
>388
https://ircbike.jp/product-list-cat/city/
IRCのシティ系に限って言えばサイクルシード耐摩耗85型の他にも足楽・足楽プロと雪路向けのささらも日本製
海外製と思われるのはCITY COMFORT86型とTOPSEEDリムセーバー45型の2つ
耐パンク80型はパンクしにくいタイヤの上位互換でノーパンクタイヤ向けの酷道に使うくらいかな

スーパーハードタフネスをパナレーサーのシティ車向け最上位とするなら
IRCではサイクルシード耐摩耗85型になるね
392ツール・ド・名無しさん
2020/12/04(金) 23:09:46.47ID:JSvm9YkT
>>391
> IRCのシティ系に限って言えばサイクルシード耐摩耗85型の他にも足楽・足楽プロと雪路向けのささらも日本製

メーカーに聞いて日本製って判明したの?
393ツール・ド・名無しさん
2020/12/05(土) 02:35:09.05ID:A5XBYE80
リンク先見て言ってんの?
394ツール・ド・名無しさん
2020/12/05(土) 13:40:12.63ID:Lxq9vd6K
やはり耐パンクと謳ってるのは結構重いんだな
シンコーのだけど耐パンク買ってなんか軽快さ無くなった気はした
395ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 01:29:55.16ID:KipdgCtD
>>389
>>391
ありがとうございます
CITYPOPすの快適?にしました
396ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 11:41:05.27ID:8qmH+OXL
ササラはいいタイヤだ
ずっと生産してほしい
397ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 07:05:37.15ID:ASCLa5jX
>>382
サイクルショップシンワの人って人殺しなの?
398ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 17:36:16.34ID:YXGr6EIp
ウレタンかなんかのノンパンクタイヤって使わないほうがいいですか?
評価見ると重いとか遅いとか。
耐パンクタイヤ使ってますが、普通にパンクします。しかも乗り心地もいまいちよくない。
乗っていると、タイヤがずれる感覚がある。
パンクは空気入れのところに負荷がかかってひび割れとか。
ほんとにパンクはムカつきますね、空気入れ近くだと直しにくいし。
399ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 18:20:39.31ID:tPcy8bQR
>>398
[自転車]ノーパンクタイヤ総合2 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/bicycle/1492530639/
400ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 18:24:03.21ID:QpfcqP/k
デメリットがなければ皆使うでしょ
パンクしない事を重視するかは人それぞれ
インプレ見ると重さとかはすぐに慣れた、走り方次第ってのもあるからね~
401ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 19:55:13.42ID:YXGr6EIp
ママチャリの後輪脱着ってほんとにめんどいですね。
ブレーキ外して、チェーンも外して・・
付けるのも面倒で。特に難関だったのが、チェーン入れとブレーキ調整ですかね。
わざと複雑にしてるんじゃないかと邪推したくなる。
402ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 20:33:09.77ID:1LVvrhgR
>>398
バルブの所に負荷とか、タイヤがズレるとか
空気圧不足の典型的な症状じゃねーか
使用者の問題だな。
403ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:17.84ID:ZsTTojof
>>398
耐パンクを謳った硬いタイヤだと空気入っていないことに気づかないから多分それ空気入っていないだけだと思うよ
その調子だとペラペラタイヤ使って空気を入れた方がよっぽどパンクしないよ
404ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 01:01:15.87ID:U3jjjAxK
ほぼ毎日通勤に自転車使っているけどもう何年もパンクしてないな
パンクの原因は地域環境とかいろいろあるんだろうがパンクで困っている人は多いんだな
405ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 07:13:57.14ID:ZzHqcKHv
空気圧管理すら出来ない人は
ノーパンクタイヤが御似合い
406ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 10:05:36.56ID:TbMlXB7o
道路にまきびし的な物が落ちている地域ならノーパンクタイヤは有効なのじゃ!
407ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 10:36:48.85ID:Zhz0P0FL
>>406
道路にまきびしって・・・
伊賀市でも甲賀町でも忍野村でもありえねぇよwww

食い詰めた自転車屋が画鋲を撒いた奴なら以前捕まったなwww
408ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 10:38:56.58ID:Zhz0P0FL
あ、撒いたんじゃなくて
停まってる自転車のタイヤに刺して廻ってたんだなwww

ちなみに、確か愛知県一宮市だったわ
409ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 10:44:07.06ID:wg41ac7k
手製まきびしで元交際相手を攻撃 | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2006/07/22/84114.html

悪質!荒川サイクリングロードに大量のクギ|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2018/07/02/07397460.html
410ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 13:00:45.57ID:uiIJrOMq
後輪のフレームが歪んで、サイドに接触して走りにくいです。
後輪をわざとななめにずらせば接触しなくなりますか?
その場合、別の問題が出ますか?
411ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 13:24:27.23ID:ZzHqcKHv
>>410
整備、メンテナンスの話は以下へ

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart66【チューンド】
http://2chb.net/r/bicycle/1591152809/
412ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 13:38:51.02ID:1kLTNqPE
いやこっちだろう

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て74
http://2chb.net/r/bicycle/1604129747/
413ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 20:13:09.71ID:2wM8MMNi
どっちも住人の俺には隙が無かった
414ツール・ド・名無しさん
2020/12/10(木) 11:59:58.04ID:dHp0J7Hs
ようやくタイヤが発送されました
415ツール・ド・名無しさん
2020/12/10(木) 12:17:56.59ID:j3b9lIdQ
おめ!
いい色買ったな!
416ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 16:40:54.20ID:qe3J6vgI
ホワイトリボンタイヤ大好き
417ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 18:37:39.01ID:O1rITc9E
見た目は良いんだけどね
実際には白黒繋ぎの部分がすぐに剥がれてしまうし
去年買ったヤツなんか半年ももたなかった
店の不良在庫だったのかも知れないな
418ツール・ド・名無しさん
2020/12/19(土) 06:03:41.09ID:R+mhxZJW
最近はもはやママチャリ買うなら電動だよな
419ツール・ド・名無しさん
2020/12/21(月) 00:35:13.76ID:2up72pqb
チューブを米式のに変えたら そのまま米式バルブで使えるの?
420ツール・ド・名無しさん
2020/12/21(月) 01:22:42.01ID:LhBvwLId
>>419
米式のバルブが付いたチューブだからね。
421ツール・ド・名無しさん
2020/12/21(月) 07:03:43.68ID:YDCUzcMg
言い変えれば米式チューブに変えたら
空気入れには米式口金しか使えないって事だなw

んで、英式→米式・仏式→英式変換アダプタは有るが
米式→英式・米式→仏式アダプタは存在するのだろうか?
422ツール・ド・名無しさん
2020/12/21(月) 08:22:11.70ID:k65x1Lol
あります
423ツール・ド・名無しさん
2020/12/22(火) 01:04:16.23ID:59JavaT8
>>419
米式バルブはチューブに付いてるんだぞ
リアルガイジ?
424ツール・ド・名無しさん
2020/12/22(火) 15:33:17.96ID:B2g5UM7m
>>423

そんなはずはない!分割式だ
425ツール・ド・名無しさん
2020/12/28(月) 00:01:52.45ID:hv5Lbsvr
缶の空気入れだと最後のもうひと押しまで
空気が入りません スーパーバルブだからでしょうか?
426ツール・ド・名無しさん
2020/12/28(月) 01:08:39.48ID:c/T624ry
虫ゴムの空気通過抵抗は高いが
スーパーバルブ、米式、仏式の空気通過抵抗は、ほぼゼロ

1.元々の缶の能力が低かった
2.缶が冷えてガスを排出する能力が落ちた
3.タイヤの体積>缶1本のガスの体積 だった
427ツール・ド・名無しさん
2020/12/28(月) 07:08:42.11ID:UgIQ/b7c
>>426
アホのシンワは虫ゴムでも女子供が軽々規定以上に空気入れられるとか言ってたけどなw
428ツール・ド・名無しさん
2020/12/28(月) 19:52:06.65ID:s+WIF+OV
>>427
何だオマエ?
シンワに指摘されたバカユーザか?

指摘された事を反省する事も無く逆恨みするなんざ
まともな人間じゃねえなw
429ツール・ド・名無しさん
2020/12/28(月) 20:24:43.98ID:zQOZdYpa
>>428
完全論破されたシンワのおっさん涙目w
悔しかったら反省以前に反論すれば?
430ツール・ド・名無しさん
2020/12/28(月) 21:08:06.86ID:s+WIF+OV
>>429
は?
オマエの脳内では論破したつもりか?
キチガイの相手は無駄だから
オマエがそう思うのなら、そう言う事でいいわw
431ツール・ド・名無しさん
2020/12/28(月) 21:34:53.80ID:UgIQ/b7c
>>430
ハイ論破

373ツール・ド・名無しさん2020/11/30(月) 12:56:15.03ID:s+88TSnY>>375
>>370
4kgまで空気入れるの重いってか?
どんなショボい空気入れだよ?
普通にフロアポンプなら小学生でも楽勝だろうがw
百歩譲ってそもそも、ママチャリのユーザがポータブルをわざわざ買うか?

本当、頭に血が上るとまともな条件付けすら出来なくなるって
やっぱり火病持ちのキチガイらしいわwww
432ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 03:50:56.16ID:Aif5Jyxr
おまえらたかがチャリンコで喧嘩すんなよw
433ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 05:24:07.85ID:oXTFcWeN
病気だよ
支離滅裂な文章見れば分かる
434ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 07:22:39.18ID:a3qg1Beb
>>433
シンワはいつも結論ありきで屁理屈言ってるだけだからな
ネットで吠えてる奴ってそんなのが多い
435ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 09:44:38.04ID:oXTFcWeN
>>434
お前のことだよ病人
436ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 09:57:38.22ID:UocHmaMM
>>435
お前(シンワ)必死だな
病気という自己紹介までしちゃって
437ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 19:07:43.79ID:Aif5Jyxr
おまえらたかがチャリンコでケンカすんなよ
438ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 20:40:24.80ID:a3qg1Beb
>>437
シンワにとってはチャリンコは生活の糧だからな
虫ゴム廃止になってパンク修理が激減すると飢え死にだから必死w
439ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 21:03:55.44ID:oXTFcWeN
な? 支離滅裂だろ?
そもそもしんわって誰だよ
440ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 21:05:52.32ID:BvJWZYjz
第三者装っても無駄
他人叩きにムキになって反論する奴なんていねーからwww
441ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 21:13:46.68ID:t2bvVnCK
シンワは、BBが壊れて
クランクの、コッターレスクランク抜きが掛かるネジ山の入り口が崩れていて、工具が入って行かないと、
クランクが外せないのでその自転車は廃車、とか言う無能。
442ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 21:15:25.88ID:e8lRXZlN
俺がシンワだ!
443ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 23:10:26.50ID:nHp1ZPZw
>>431
オマエは日本語がまともに読めないみたいだな?

一体どこに規定圧以上に空気が入れられないって書いてあるんだ?
私怨に狂ってまともな判断も出来なくなっているのか?
犯罪を犯す前に精神科に行ってカウンセリング受けろやキチガイが
444ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 23:31:15.06ID:tx6mG9CI
>>443
負け犬の遠吠えみっともない
とう見てもお前の負け
素直にゴメンナサイすれば?
445ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 23:52:12.72ID:nHp1ZPZw
>>444
理屈で返せやクソ朝鮮人が
446ツール・ド・名無しさん
2020/12/29(火) 23:53:01.89ID:oXTFcWeN
ほら病人
お大事にー
447ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 00:06:54.15ID:Fn+/QVc2
>>446
オマエも関係ないのに絡んで来るキチガイだろw

もしくは朝鮮人同胞か?
448ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 00:15:13.23ID:jVOUPO01
誰とは言わないけど顔真っ赤になってる人がいるねクスクス
449ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 00:26:22.86ID:Fn+/QVc2
>>448
陰湿な人間性に反吐が出るわ
450ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 06:26:31.33ID:5QTx2fYE
>>443
話変えるなよ
他の人が虫ゴムは重いと言ってる中
お前は小学生でも楽勝4k入れられると言ってんだろw

>4kgまで空気入れるの重いってか?
>どんなショボい空気入れだよ?
>普通にフロアポンプなら小学生でも楽勝だろうがw

虫ゴムは他のバルブに比べて重いのは事実
それを顔真っ赤にして自分のこじつけ論理を正当化するから嫌われてることに気付け
451ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 08:08:39.03ID:pCsl+nij
>>449
誰の事とは言われてないのに、つい反応しちゃって「私興奮して顔真っ赤です」と告白したも同然ですね
452ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 18:36:55.65ID:VXWppEJ+
シンワをなめるなよ
453ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 19:10:23.09ID:7GUv/Y2D
空気入れる時、高圧タンクの無い奴は大変だよな
英式の入れる時の抵抗がしっかりと感じられるのだろう。
454ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 21:11:57.21ID:0Pcq/a6r
>>450
フロアポンプで4キロまで上げるのがそんなに重いのか・・・
本気で「箸より重たい物は持った事が有りませーん!」ってかwww

一体、どんだけ虚弱体質だよ?
若くしてロコモーティブシンドロームか?
それとも、補助輪付きに乗った幼児の話か?

今時の女子供はそこまで体力が落ちてるってどこの世界の話だ?
こじつけが過ぎてて相手するのもバカらしいわ!
455ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 21:16:17.94ID:9U+qwao6
>>451
関係ない人だけど、こういうのってやっぱ男が言ってるのか
自分で気持ち悪くならないのかな
456ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 21:22:24.06ID:9U+qwao6
まあ何だか知らんけど空気入れ過ぎは良くないだろ
タイヤが割れるぞ
457ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 22:00:46.64ID:TDvmaSNZ
ID切り替えて一人二役のつもり?
458ツール・ド・名無しさん
2020/12/30(水) 22:56:43.59ID:0Pcq/a6r
>>457
ゲスの勘繰りかクソ野郎が!
459ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 03:12:06.87ID:DaRTBLw5
おまいら話題が無いからって喧嘩すんなw



そんな事よりぽまいら今年もよろしくな
460 【はずれ】 【136円】
2021/01/01(金) 03:59:26.03ID:E/kxUaQD
あけおめことよろ
CITYPOPS超快適80型マンセー
461ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 05:51:02.30ID:tUijC9Dt
CYCLESEED耐摩耗85型こそ至高。
462ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 06:06:06.73ID:d/uaNB6W
スーパーハードタフネスっていいよね。
463ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 09:40:16.60ID:KgqLAwSm
俺はXTじゃない方のロングレッド一択
464ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 10:14:45.57ID:uCxWKcYd
ブリヂストン褒めるとアンチの誰かさんが暴れだすぞw
465ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:59.90ID:T0v+uRxs
>>461
国産じゃないのに至高?
466ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 20:20:04.38ID:tUijC9Dt
なるほど、こういう奴が86型買って騒ぐのね
467ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 20:24:34.25ID:GZwdsnQu
超快適80型はグリップが良いので助かる
タフロード(TubeGuard)と比べてだけれど
468ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 21:29:54.66ID:T0v+uRxs
ID:tUijC9Dt
IRCのHP見てないのかよ
469ツール・ド・名無しさん
2021/01/01(金) 23:02:17.61ID:tUijC9Dt
見てるけど?
https://ircbike.jp/product-list/city/cycleseed/
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
470ツール・ド・名無しさん
2021/01/02(土) 06:00:14.63ID:ebbtX+zM
85型は擦り減る前にヒビ割れで終了
耐パンク80型より短命だったな
中国製はダメ
471ツール・ド・名無しさん
2021/01/02(土) 12:55:09.45ID:DEkROVnW
産地偽装してるって事なの?
472ツール・ド・名無しさん
2021/01/03(日) 01:06:17.60ID:IFSoCoxY
引っ込みが付かなくなっただけじゃね?
473ツール・ド・名無しさん
2021/01/03(日) 12:31:41.30ID:tOZkomI5
日本製表記の無いのは中国台湾製
474ツール・ド・名無しさん
2021/01/03(日) 14:15:01.24ID:4rCMVOYt
日本製と明記してるのに、まだ維持張ってんの?
まだ自分の節穴に気付いてないとか?w
475ツール・ド・名無しさん
2021/01/06(水) 11:50:05.75ID:0LrMRTd+
86で1年経ったけど、問題ないね
3年もてばいいや、5年とか履いてると飽きてくるだろ
その後はまたIRCの廉価版タイヤを買う
476ツール・ド・名無しさん
2021/01/06(水) 13:10:45.41ID:RrCarHPg
86型もどちらかといえば廉価版だろうに
完成車付属でもないのに格安ゴミタイヤをわざわざ買う意味がわからん
477ツール・ド・名無しさん
2021/01/06(水) 13:20:03.97ID:QBa+gTMC
87型になってるかもしれんよって事でしょう
拘りないなら別に86型でもいいんじゃない
478ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 10:39:30.84ID:Xl1pvDo4
そうだね、86型はコスモスとかミリオンに比べれば少しはマシ
ミリオンなんてちょっと空気圧高めに入れただけでバーストしたしw
でも耐摩耗性・耐候性はやっぱりさほど高くないから俺の使用環境だと1年もたなかった
やっぱりロングレッド一択w
479ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 11:20:45.67ID:XMSKzo+k
安タイヤのコンパスを2年数ヶ月3500km使ってるけど劣化も大したことないし3年以上は使えそうだぞ。多少乗り心地は硬いけど。
ロードではコンチ5000とかビットリアコルサとかを普段使いだから、高いタイヤの乗り心地の良さは分かるけど、ママチャリのタイヤなんて頑丈だったら安いので十分だと思う。
480ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 12:05:06.34ID:k+Qr1DT+
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
安物タイヤ使っているとは思うが、後輪が1700km程で終わるそうな
乗っているの何kg何だろうな
481ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 12:23:59.70ID:XMSKzo+k
コンパスは1本400円強で買えるし頑丈なのでおすすめできる。
耐久性を売りにしているメーカー品タイヤもあるが、耐光性の問題があるのでどうせ3年以上は使わないし。
482ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 12:38:43.65ID:fwbTRm4v
本人が満足しているならそれでいいけどな。

ブリヂストンの安ママチャリに最初からついていたタイヤが摩耗しきったので、高級タイヤに交換したが明らかに持ちが違う。
タイヤの値段だけの違いではなくタイヤ交換の手間金額も考慮しないと。
あとこれは空気圧管理の問題もあるかもだが、パンクが一度もない。

パンクしにくいという安心感、丈夫で長持ちという実利、頻繁にタイヤ交換の時間経費がないという利点。
各人が判断すればいい。
483ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 12:53:55.51ID:XMSKzo+k
3年5000kmの耐久性があれば自転車タイヤは十分なのよ。高いタイヤだろうが4で年5年使い続けたら危ないだろ、ゴム製品なんだから。
安くて脆いタイヤもあるだろうが、安くて耐久性の高いタイヤもあるんだから、それ知ったら普通の人は安いの選んで余ったお金でステーキ食べるよ。
484ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 17:39:03.01ID:gXxU7Zag
コンパスは転がり悪いし硬いしであんま良いってとこなかったな
安い以外はこれと言って特には
485ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 18:51:56.38ID:2Hvzz6+g
タイヤの銘柄はなんでもいいがママチャリは耐久性があって安いタイヤを早めに交換した方がいい。
ママチャリタイヤで転がり抵抗がどうのこうの言うのは5chによくいる社会性の欠けた中二病だけ。
抵抗だの重量だの言い出したら700cの高性能タイヤに比べてママチャリタイヤなんて全部ゴミみたいなものだよ。
486ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 03:42:37.72ID:8QRfIW3m
ママチャリのタイヤ交換は手間だからな。
クイックリリースではない。

特に後輪。
メンテナンススタンドがなければひっくり返さないといけない。
ひっくり返す際にはリアキャリアにカゴが取り付けてある場合外す必要がある。
タイヤ交換した後も、チェーン調整も必要。ブレーキ調整も必要。
それから取り外したカゴを再度取り付ける。

簡易なディスプレイスタンドでは強度に不安がある。
安タイヤを頻繁に交換しているという人は、時間と経費はどうしているんだ?
無限に時間と経費があるのか?
487ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 04:24:32.93ID:Fw9DCnUo
>>486
何度か作業すりゃ、「不器用」じゃなきゃ慣れる
「考えて作業内容を理解した上で作業を最適化」すれば、年に1回程度のタイヤ交換なら、時間の都合くらい付くだろ。

自分の自転車だから、作業スタンドなんて使わない
ホイール抜いたら、壁に立て掛けるか、地面に倒して置いている

ハーフチェーンカバーのシングルスピードなら10分で作業終われそうだがな。
輪業用ラチェットレンチと10mmBOXドライバーを使わない縛りならもっと掛かる

もしシングルウォールリムでタイヤレバー使うような下手くそだったら
作業内容への理解が足りていない

実作業になれば、せっかくバラしたついでにハブの点検したり、
ホイールの振れも振れ取り台でするかもしれないのでもっと時間掛かるとは思う。
488ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 04:27:35.48ID:Fw9DCnUo
>>486
あんたは、自分でタイヤ交換したら何分くらい掛かる前提で言っているの?
489ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 05:09:56.22ID:XOPtVEgQ
安いタイヤを早めに交換なんてしみったれた野郎が社会性ねえ
490ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 05:45:50.75ID:8QRfIW3m
簡単だと言っている奴は田舎の一軒家暮らしで話しをしているんだろうな。

都内のマンション暮らしだと庭がないから作業スペースがない。
ロード・クロスの人なら軽いから担いで部屋に入れて、ベランダや廊下で作業すればいいかもしれないが、ママチャリだと重いから部屋に運びたくない。
そもそもトップチューブがないから担ぎにくい。
エレベーターがないマンションもあるし、エレベーターに自転車を入れるのを嫌うマンションもある。

そうすると外で作業することになる。
マンションに駐輪場はあるが自転車がびっしり駐輪されており通路は狭く作業するようなスペースはない。許されるのは空気入れくらいだろう。
マンションの立地にもよるが、四方は道路に囲まれていて道路で作業なんてとても無理。


自分は管理人に頼み込んで来客用の駐車場で作業させてもらっているが、きちんと養生して作業するし油染み1つ残さないように気を付けている。
488の質問に答えるなら実作業は半日(作業場の養生、交換作業、作業場の後片付け)。
トータルの日数でいうならば3日間程(作業場の空きスケジュールの調整・予約、交換パーツの注文確保、養生材料(ダンボール)の準備、養生材料の廃棄、交換済タイヤの廃棄、タイヤ交換後の微調整)。

半日と書いたがタイヤ交換のついでにやりたかった別作業も行うから実際は1日かな。
491ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 07:52:31.19ID:Wik6jN0l
>>486
> 安タイヤを頻繁に交換しているという人は、時間と経費はどうしているんだ?
> 無限に時間と経費があるのか?

労働者の敵 無職&生活保護
悠々自適 年金暮らし or 家賃収入
おまけに広汎性発達障害

広汎性発達障害者にエサ与えて良い事なんて何も無い
完全無視が平和への第一歩
492ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 08:51:06.99ID:Fw9DCnUo
>>490
来客用駐車場を1日占有するとか他の住民の迷惑だから、
億劫がらずに部屋に持ち込めよ。
家の中の方が天候に左右されずに落ち着いて作業できるだろうに。

置かれている立場や状況次第で最適解が違うのは仕方ない事なので
自分に与えられた選択肢の中から妥当な選択をする事だ。
他人が500円の安物タイヤを頻繁に交換してもキニスンナ
493ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 08:54:45.67ID:ejRWki0z
気楽にいこうぜ
494ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 09:23:56.00ID:8QRfIW3m
>>492
> 来客用駐車場を1日占有するとか他の住民の迷惑だから、
駐車場は管理人に事前に使用申し込みしないと使用できないという謎仕様で、実際ほとんど使用されていない(本音では使用させたくないのだろう)。
なので他の使用者の迷惑になっているわけではない。

> 他人が500円の安物タイヤを頻繁に交換してもキニスンナ
これは同意。
最初の書き込みから特に誰にレスというわけではなく、思うことを独り言風に書き込んだまで。
なので、>>を使用せずに書き込んだ。
495ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 10:42:39.65ID:qqaLnmg2
そもそもタイヤ一つとっても人それぞれ求めるものが違うからな
それなのに一律にコレがいいだのコレはアカンだのと言い合うのが時間の無駄w
各々が一番だと思う物を使えばええのや

ただまあそれだとここの存在意義が皆無になるので
こんな意見、こんな使い方などもあるよっていう事で参考にはしてるよ俺は
496ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 11:45:35.15ID:gkfHv4u1
嘘や妄想もやめてね
497ツール・ド・名無しさん
2021/01/13(水) 04:09:17.15ID:9rUJvQPc
パナのC2は安いのにわりといける
498ツール・ド・名無しさん
2021/01/13(水) 19:05:01.79ID:riQ1c+VL
>>456
んだんだ
特にホワイトリボン風なんて酷い事に

>>490
うわ、めんどくさそう
うちの辺りも最新のマンソン賃貸とかこんな感じなんだろうなぁ
嫌だなぁ
499ツール・ド・名無しさん
2021/01/25(月) 00:24:25.78ID:vpq7oMZE
耐摩耗だと安物のタイヤよりも振動が強いよね?
500ツール・ド・名無しさん
2021/01/25(月) 08:22:58.72ID:si4XxwPP
使い古して硬化してた可能性は否めないが、BSマイティロードと比べてIRCサイクルシードは路面の振動かなり拾わない感じ。
501ツール・ド・名無しさん
2021/01/25(月) 12:20:43.23ID:hbXRXKSr
>>499
耐摩耗=ハードタイヤなんで路面からの振動を吸収できないだろ
502ツール・ド・名無しさん
2021/01/25(月) 12:55:54.37ID:tbg4PgiW
振動吸収性が良い=乗り心地が良い・疲れにくい
振動吸収性が悪い=路面の状況が分かりやすい・微振動で疲れる
好き嫌いの問題かな

IRC Michelin Vittoriaは比較的乗り心地が良い部類
503ツール・ド・名無しさん
2021/01/25(月) 15:41:57.98ID:3IHhJ469
パンクに強いタイヤとチューブ教えてください
504ツール・ド・名無しさん
2021/01/25(月) 16:15:23.10ID:si4XxwPP
>>501
耐摩耗=硬い じゃなくて 耐摩耗=減りにくい・減っても大丈夫(深溝とか厚トレッドとか) だよ。

ゴムの質で磨耗性能を上げる事は出来る。
硬くするってのもその一つだけどそれだけじゃないよ。
あとトレッド面硬くしてもサイドウォール柔らかくしたりとかもできるしね。
505ツール・ド・名無しさん
2021/01/25(月) 16:49:48.07ID:Fw+cbQRf
>>503
タンナス
506ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 13:32:50.46ID:oPhBk5k2
>>503
マラソン
507ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 13:34:26.18ID:oPhBk5k2
チューブは知らん
ママチャリデフォ用チューブより使い古しのMTBチューブ入れてみたがこっちの方がゴムも厚くもつ気がする
現に3年以上パンクしとらん
508ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 00:44:33.07ID:6U3PLWnV
パナのスーパーハードタフネスだが、3年半7000kmでノーパンク。
ただし空気圧はマメにチェックしてる。
509ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 01:57:56.44ID:U1aMyznT
パンクするしない、タイヤが長持ちするのはタイヤの品質も需要だけど、その前にやることがあるよな。

1 こまめな空気圧管理
2 明らかな荒地、道路上に落ちているパンクしそうなモノを避ける
3 乗り方を丁寧に。段差を避ける(歩道から車道にジャンプしない)。緩やかな段差を通過するときの衝撃を緩和する(車道から歩道に乗るときは荷重を抜く)。
510ツール・ド・名無しさん
2021/02/07(日) 03:13:09.87ID:3rvfjiNM
歩道の安全確認しつつ抜重するの無理
511ツール・ド・名無しさん
2021/02/07(日) 10:45:45.21ID:WbNGML4X
27インチ 1 1/4タイヤとしてコンチネンタルのGatorHardshellがwiggleで安くなってて良さそう
512ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 12:34:35.07ID:WUpJ8NID
高圧タイヤをママチャリ用27インチシングルウォールリムで運用する場合って
リムテープどうしてる?
ニップルの凹凸や幅が合わなくて捻れたリムテープとチューブが擦れてパンクする場合が多いようなので
ゼフィールの12mmコットンリムテープを巻いてその上からEPDMの12mm幅隙間テープ、
さらにその上に18mmのシュワルベの高圧リムテープを巻こうかと思ってるんだが
実際5-7気圧の高圧でパンクしないで使えてる人いたら意見聞きたい
513ツール・ド・名無しさん
2021/02/11(木) 10:16:20.59ID:tUfP9+fw
>>511
コンチネンタルってロードバイク用のタイヤじゃね? 雨の日に滑らない?溝ないし
514ツール・ド・名無しさん
2021/02/11(木) 15:35:00.49ID:tUfP9+fw
パンクに強いタイヤ 検討中

候補

・パンクガードマン
(パナソニック) 台湾のOEMかな不明
パンクに相当強いらしいが トレッドパターンの溝が少ない 雨の日にめちゃ滑りそう

・ロングライフ
・マイティロード
ブリヂストンは自転車タイヤ自社で製造してないので
台湾の OEMだと思われる
トレッドパターンの転がり抵抗がが秀逸で 乗り心地がいいらしい

・足楽 足楽プロ
IRC 国産
515ツール・ド・名無しさん
2021/02/11(木) 16:47:36.57ID:HafI47tQ
>>513
溝の有無とウエットグリップは関係ない
ハイドロプレーニング現象が生じる速度域で使用しないだろうしw
経年劣化の硬化によるグリップ低下を心配した方がいい
516ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 19:53:17.76ID:XTfPRGSa
パンクしたくないならタンナス
パンク減らしたいならIRCやパナレーサーあたりのタイヤチューブ使ってちゃんと空気圧管理する
517ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 22:05:31.99ID:sPbhOnqs
自転車の細さだと車やオートバイの溝間隔にタイヤ幅自体が当てはまってしまってて水には意味ないが、
砂や泥には意味あるので、水たまりを避けないシティサイクルだけしか使ってない利用者には水たまりの底の砂や泥で意味あるかも
518ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 17:15:22.94ID:f9GLBsuB
>>166
うちの近所のドンキ(群馬県伊勢崎市)じゃタイヤ売ってなかった
519ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 13:33:03.35ID:BKM6wW8S
コットンリムテープは走りが重く感じたから、
シュワルベのを12.5mmにカットして嵌めてその上に普通のリムフラップで保護してる
520ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 21:43:24.79ID:lS9ArhZ2
>>518
うちの近所のドンキは売ってたけど1本900円位だった
521ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 11:46:12.63ID:zBoPvFkt
先日あるホームセンターの自転車コーナーでタイヤ見てきたんだけど、珍しくCST(ちゃんとメーカー名出して)があって、それの輸入元が共和ってなってるんだよ
とするともしかしたら、最近の共和ブランドのタイヤはCST製造になってるかもしれないのか?
522ツール・ド・名無しさん
2021/02/23(火) 09:25:12.33ID:u8S+LjRP
空気を適正気圧まで入れたら、路面の振動が伝わりやすくなって ガタガタ五月蝿くなったw
523ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 00:34:23.69ID:0UcbHulR
パナレーサーのHPがリニューアルされてるのに気付いた。ものすごく見づらくなった
ブラウザ3つで試したけどまとも表示されないし。
「スーパーハード折りたたみ」は「在庫が無くなり次第終了」と書いてあってショック
524ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 07:38:52.47ID:2CFbpvJb
これママチャリ終了といってもいいだろ
525ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 08:39:01.46ID:5Q4CAweo
IRC85型が至高。
526ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 09:51:52.00ID:856a+FXs
BSロングレッド一択。

>>525
ってか俺らいつも同じ事言ってね?w
527ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 10:22:02.16ID:MWyB14Km
>>524
おかしなマニアが集まるこのスレでもパナの折りたたみ使う奴はごく一部だから
528ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 14:19:57.34ID:rCi0bfkQ
普段使ってるしホムセンで調達が容易だから便利してたけど残念、性能も比較的良い方だっただけに
2000円くらいの価格だと代替の良さげなの有るかねえ?
529ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 14:58:41.17ID:2CFbpvJb
IRC85とかはホームセンターで扱ってるとこ知らんしあるのかな?
たまたま近所にできたホームセンターで取り扱ってたから購入してみて気に入ってたんだよね
耐パンクと紹介されてるのから変えたけどロードやクロス乗ってる人がまず軽いタイヤに変えろって言うのは理解できた
530ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 18:18:46.82ID:5Q4CAweo
>>529
ホムセンじゃ知らんなぁ。
つか、通販でも80もしくは86ばっかり目だって、85はほんとに少ない。
アマゾンだと送料ばっか掛かるトコだらけだったから結局モノタロウで買ったよ。

マイティロードからの乗換えだったけど、俺的に今まで85にしなかったことを後悔したレベル、現状文句ないわ。
あとは耐磨耗は特に気にしてないから、耐光性かなぁ。
マイティロードはひび割れだけはせずに2年持ったから、同等レベル持ってくれるかどうか。
531ツール・ド・名無しさん
2021/02/24(水) 18:48:17.86ID:XP6ecQl8
>>529
何を求めるかによって選択が変わると思うよ
堅牢さを求めるなら85型やスーパーハードタフネス、マラソンとか
走りの軽さを求めるなら俺はロングレッド一択だと思う
軽さのみを求めるなら意外とミリオンなんかもペラペラだから軽いけどw
532ツール・ド・名無しさん
2021/02/25(木) 00:00:15.52ID:u2nouBA8
>走りの軽さを求めるなら〜
タフロード、マイティロード、シンコーL/Zの比較になるけど、IRC85も走りの軽さってんならかなりのもんだと思うよ、つか滑らか。
空気圧同じなのに路面の振動が伝わってきにくいというか。
533ツール・ド・名無しさん
2021/02/25(木) 03:31:23.41ID:dJyYbZyG
アマゾンでサギサカがシンコーの在庫タイヤを放出してるのだが、`18年製らしいんだと
やっぱもう風邪ひいてるかな?
534ツール・ド・名無しさん
2021/02/25(木) 04:25:06.82ID:8TznJhKJ
色々なタイヤを試したいけど、5年くらい使うからな。
変えたタイヤの性質が良いのか、変えたタイヤが新品だからいいのか?判断がつかない。
535ツール・ド・名無しさん
2021/02/25(木) 20:09:28.89ID:EesLluRr
シンコーL/Zは、普通のより太いので良い
536ツール・ド・名無しさん
2021/02/25(木) 20:27:28.70ID:zresAS6R
読み応えのある記事だった・・・
https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/101.html
537ツール・ド・名無しさん
2021/02/25(木) 21:18:45.26ID:6/iOx7Za
>>523
スーパーハードの折りたたみは一時期使ってたけど、
腰がない(≒ぺっちゃんこ気味)&タイヤを「戻す」のが大変なので止めた。
(たしかコーナンで1380円くらいのときに使ってた)
538ツール・ド・名無しさん
2021/02/26(金) 12:28:55.21ID:j2tB4KrA
>>536
そこ 読み応えあるな
539ツール・ド・名無しさん
2021/02/26(金) 23:37:37.48ID:skJ9yH/y
IRCの80型や85型ばかりを買ってた俺は間違いじゃなかったって事か
540ツール・ド・名無しさん
2021/03/01(月) 16:55:27.06ID:TEKyBGJG
尼で
シュワルベ【正規品】 ルガノ 2 700x28C クリンチャー ケブラービード 11654010 【ロード・エントリー/トレーニング】ブラック

が1259円になってるよ
541ツール・ド・名無しさん
2021/03/01(月) 17:38:06.55ID:PesV0WH1
>>540
ポチった。ありがとう!
これでママチャリの後輪が変えられる(´・ω・`)
542ツール・ド・名無しさん
2021/03/01(月) 17:52:36.77ID:TEKyBGJG
700cよくわからないが使えたならよかった
何故か、ホーム&キッチン?ラグ・カーテン・ファブリック?カーテン・ブラインド?カーテン にそのタイヤ売られてたから安くなってたのかな?
543ツール・ド・名無しさん
2021/03/02(火) 22:23:26.02ID:4nlCh/bI
>>537
スーパーハードの折りたたみ「戻す」必要なんかない
そのまんま使っても何も問題出ないから
544ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 01:08:38.32ID:B3GBX0jc
ママチャリに 700Cは付けれないだろ
545ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 03:44:24.33ID:Owns6MGJ
改造スレの連中のママチャリなら700Cでも普通だが
546ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 08:28:23.45ID:JpWwr15q
まあ700cや27.5採用してるけど実質ママチャリみたいな自転車はある
2万円台のスポーツ車(かごあり)とか話題に出してもいいやろ
547ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 16:49:16.46ID:CfLIM2QL
ヤフショのスーパーハード折りたたみ値上げしてやがるぷんぷん
548ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 17:56:09.12ID:ERS68woS
>>547
>>523
値上げ程度で入手見送りしてる暇は無い可能性。

件のページ
https://panaracer.com/products/city/super-hard/スーパーハード(折りたたみ)/
549ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 17:59:28.12ID:ERS68woS
メーカー的には唯一じゃないかってワイヤービードじゃないのをシティの工程からはずしたかったんじゃないかねぇ?
スーパーハード折りたたみユーザーはスーパーハードタフネスにしてねってことなのか?
550ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 18:08:05.14ID:sCnWWBz8
品薄になって需要高まったと見たのか
今割引クーポン配ってるからその分値上げしたか
まあまだコーナンには在庫あるからそこで買います
その数年後はその時考えないといかんけど
551ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 20:21:44.85ID:znQ3aHMq
しっかし自分が買いたいと思った銘柄がちょいマイナー物だと、1本だけ出来るだけ安くってのは大変というかほぼ不可能なんだな
結局メンドウになって自転車屋任せにしちゃうの、仕方無しなんだなー
552ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 21:49:09.98ID:u7TWOFTg
>>549
スーパーハードタフネスも終了
https://panaracer.com/products/city/super-hard-toughness/super-hard-toughness/
>※在庫が無くなり次第終了

ついでにカスタムタフも14〜20は終了(22〜27は継続)
https://panaracer.com/products/city/custom-tough/custom-tough/
>※H14-B-CTT/H16-B-CTT/F16-BW-CTT/H18-B-CTT/
H20-B-CTT/H20-BW-CTTは在庫が無くなり次第終了

スーパーハード折りたたみの代用は重さが近いので選ぶとC2かな
https://panaracer.com/products/city/c2/c2/
モノタロウならタイヤ1本で税込900円弱(送料別)
https://www.monotaro.com/g/00277569/
553ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 22:59:03.00ID:nxk6HFDF
「スーパーハード折りたたみ」は日本製タイヤの内、手近で割と安く入手できる(コーナン)のが魅力だった
パナはまさか、Made in JAPANをやめちゃう気じゃなかろうな
554ツール・ド・名無しさん
2021/03/05(金) 23:05:26.79ID:Os1fbOxe
SHタフネス無くなるのか、まだストックが2本あってそろそろリアの交換時期だけど
2本買い増すかどうか悩むな
555ツール・ド・名無しさん
2021/03/06(土) 17:38:40.47ID:D3dQByp5
タフネスよりカスタムタフの方が重いんだよね
556ツール・ド・名無しさん
2021/03/07(日) 09:37:21.19ID:+1rDGBdq
>>3
ヤマハ パスに履かせました(ママチャリ)。空気圧にもよりますがレーサータイヤに近い感じです。
転がりがよくコーナーは車体が以前よりも深く倒れるような(慣れるまで怖いかも)感じになります。
地面との接地面積が小さいのでしょう。よって抵抗が少なくスピードも出るようになり、電池の持ちもよくなります。
振動は結構強くなりますので卵など買い物後気を使わなければいけなくなるかも知れません。
空気少し抜けばよいのかもしれませんが、私は軽快さを重視です。ただ雨の日は要注意です。
段差やマンホールなど滑るところ、路面の状態を常に気にしながら走らなければいけません。
乗り手を選ぶタイヤかもしれません。
557ツール・ド・名無しさん
2021/03/07(日) 11:38:57.44ID:1zJm6/QI
>>556
どのタイヤの事をいってるのか分かんねっす
558ツール・ド・名無しさん
2021/03/07(日) 18:26:10.21ID:e5vNhEeJ
アサヒサイクルのノーパンクタイヤのママチャリをスーパーハードタフネスに変えてみた

だいぶ走行抵抗減って走りが軽くなったが、タイヤ外すのとチューブの取り付けが大変だったわ

ダブルウォールリムで普通の英式バルブのチューブだと長さがギリギリ
リムテープはシュワルベの20mmでちょうど良かった
559ツール・ド・名無しさん
2021/03/10(水) 20:11:42.79ID:8EVASWHW
27.5 (650B) のタイヤはWOかHE どっちなのか
WOだったら26インチママチャリで使えるかも
560ツール・ド・名無しさん
2021/03/10(水) 20:17:23.29ID:LwpgpSvn
>>558
なんでノーパンクやめたん?内容材がヘタってきたん?
561ツール・ド・名無しさん
2021/03/10(水) 22:38:54.58ID:nWuNOPb0
>>560
親の自転車だが3-4年ほど乗ってタイヤのパターンが無くなってきたから
ちょっと遠出すると疲れるとも言ってたので普通のタイヤに変えてみようかと

ノーパンクでアサヒサイクルだと勝手に思ってたけどよくよく調べたら武田産業のタンナス使ったやつだった
まあカッターとプライヤーあれば力技で外せる

ついでに後輪のグリスアップもしたがショックが大きいのか、
かじりが結構あって後輪のグリスほとんど無くなって中にこびりついてた
562ツール・ド・名無しさん
2021/03/11(木) 09:16:40.68ID:dqMjK054
ホムセンに見に行ったがプライベートブランドの超分厚い耐パンクだのパンクしないだのって製品ばかりだった
563ツール・ド・名無しさん
2021/03/11(木) 09:35:10.80ID:R7UKPj6u
パナくらい置いとるやろ
564ツール・ド・名無しさん
2021/03/11(木) 09:51:42.35ID:3KovaeBR
モノタロウで パンクに強い耐ガードタイヤ検索しても、
ブリヂストンのは価格登録がなくて、楽天やyahooとかも価格帯がバラバラで探しにくいな。
パナのパンクガードマンと
IRCの足楽は モノタロウで価格帯が判りやすくてよい。

27Cならシュワルベのマラソンタイヤがいいらしいが、
自分のママチャリは WO27だから 微妙にダメっぽい ('A`)
565ツール・ド・名無しさん
2021/03/13(土) 10:24:02.57ID:HE1YwCqE
マラソンお高いのよね
タイヤだけで3000円ぐらい?
前後チューブ付きで4000ぐらいのパナやIRCと比べてどれだけ違いがあるのか
566ツール・ド・名無しさん
2021/03/13(土) 13:55:54.53ID:afBng3df
短期間で距離乗る人用に
26インチで380g位のケブラービードのタイヤが有ると良いのだけれど

シュワルベのマラソンは重いのがな、
評価は長寿命、パンク無しな事も含めての高評価じゃね?
567ツール・ド・名無しさん
2021/03/13(土) 21:09:13.41ID:6SxCi1Zq
タイヤ2本セットなのがな。
1本しか要らないのに2本セット。
使わない1本を保管していても場所もとるしゴムは劣化する。
568ツール・ド・名無しさん
2021/03/14(日) 19:08:17.76ID:N6/fQ9R3
IRC80型なんてタチセットで尚且つ2本セット
俺は一度だけ前後ローテーションして減ったら前後交換するから2本セットは良いとして
米式使いとしては使わない英式チューブが溜まって困る
80型は劣化しにくいので1本保管してても心配ないけどね
569ツール・ド・名無しさん
2021/03/14(日) 19:16:58.90ID:joTJfN/U
同サイズの自転車を複数所有するか
いっそ前後一緒に変えてしまうか
減りが早いリアを交換する時期にはフロントは山は残っていても硬化などの劣化はしてるだろうし
570ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 11:39:49.65ID:JmAYWiFV
ここでオススメされてるIRC80型超快適、通販サイトで見るとパナのROYALROAD(←近所の自転車屋の通常交換タイヤ)よりも安い
これは
・IRCは安くていいタイヤでお買得
なのか
・通常交換タイヤよりも安いから実は大したことない
なのか?
571ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 12:07:42.23ID:qzvvlrGl
>>570
ここでよく取りざたされているのは85型の方じゃないか?
80型はその下のクレードだしパナのロイヤルロードとは同じぐらいのグレードだから
似たような価格帯なんじゃないのかな
572ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 13:08:37.38ID:X1kvcCS9
>>570
CITYPOPS 超快適80型 26in620g 日本製
CITYPOPS 耐パンク80型 26in875g 日本製
CYCLESEED 耐摩耗85型 26in650g
それぞれ性格が違うので、何を重視するかで違う
共通してるのは劣化が少なくヒビ割れやグリップ低下が少ない印象
少走行車に超快適80型付けて10年ぐらい経ってるが
若干のヒビ割れでグリップ低下は感じられないので擦り減るまで使う予定
573ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 13:18:30.22ID:dxL6FKF8
通販と実店舗の値段と比べてしまうのはおかしいよ
574ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 18:19:23.40ID:OPOxA4+2
>>570
どこの通販サイトと近所の店では具体的においくら?
まさか工賃含まない通販サイト価格と実店舗の工賃込み価格で比較してないよな?

ちなみにモノタロウでさっき確認したら
80型(超快適)の26×1 3/8の黒/黒は税別3590円
ロイヤルロード26×1 3/8の黒/黒は税別2190円

偽サイトでもなくて結構値引きして売っている場合は
長期在庫品で処分価格という線もあるわな
575ツール・ド・名無しさん
2021/03/24(水) 19:07:13.65ID:1nUFh1L3
24インチで走りが軽いタイヤないかな

26インチは650A、27インチは27 1/4の走行抵抗低いタイヤをつけるという手があるが
24インチは日本のママチャリだけのマイナー規格なのかな
576ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 08:34:04.84ID:30t9xGdQ
>>575
BSロングレッド
577ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 08:51:48.72ID:wHt2cXBy
電アシが増えたから分厚くて重くても
耐摩耗や耐パンクが謳い文句の商品ばかりになっていくんだろうな
>>575
パナレーサースーパーハード折りたたみ
578ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 11:43:16.64ID:YjWKVUlh
>>577
それはもう廃盤やで、在庫分売り切りで終了
579ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 11:49:16.35ID:wHt2cXBy
知ってるけどまだ普通に買えますよ
580ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 12:06:11.42ID:VeD3Bkjg
今買って「これ良かった、そろそろ寿命だからリピするか」って時になくなってる可能性、結構残酷w
581ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 12:09:36.69ID:YjWKVUlh
知ってるならいいけど例えば尼でも扱いが減ってなくなりそうなんで、人にお勧めするなら一言あった方がいいかな
582ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 13:56:10.48ID:UwcRkn+r
後輪のタイヤ交換してから9ヶ月で繊維が出てきてパンクした
側面は新品同様なのに接地面だけがすり減った
583ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 14:25:54.81ID:4o6S43SK
シンコーのベージュタイヤは
横ひび割れあるけど
同時にチューブ変えて1年3ヶ月くらいもったな
割りと普通の人より使っての減り具合
持たないと言われてるわりに空気圧とかちゃんとしてたら問題なかったわ
584ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 21:00:36.29ID:TdfYxmvH
俺感覚的各社WOタイヤ商品展開数
少←22"-24"-20"-27"-26"-700C→多
マイナー規格を選ぶならデメリットを想定して物選びをしないと痛い目に合う

>>582
走行距離が分からないと何の参考にもならない
585ツール・ド・名無しさん
2021/03/25(木) 22:11:45.33ID:ivyYLUnp
>>575
個人輸入が必要で入手難だがシュワルベのデルタクルーザー
シュワルベのタイヤで車椅子用じゃないのに37-540って珍しい
586ツール・ド・名無しさん
2021/03/29(月) 15:30:38.23ID:/CykXLjS
ママチャリのシングルウォールのパンク対策としてニトムズの12mm隙間テープをリムのニップル部分に貼って
その上から22mmのシュワルベのリムテープ貼ってみたがどうなるか

空気圧高めに入れること多いので、前やっててパンクしたコットンテープ1枚張りより改善してくれるといいが
587ツール・ド・名無しさん
2021/04/03(土) 04:41:04.29ID:IW7VvpMb
2002年製のアルベルトの純正タイヤって DYNARIDGE で良いの?
パンク及びタイヤ交換した記憶が無いんだけど、見たら上述の物が付いていたので少し気になった。
588ツール・ド・名無しさん
2021/04/14(水) 15:50:07.77ID:nnsq91X8
コンパス ってタイヤの説明に
5000kmのテストに耐えたとか書いてるが
一本だけで走ったのか?
何本も使用したのか?わからん(>_<)
589ツール・ド・名無しさん
2021/04/15(木) 09:41:57.01ID:ZKeEUz/E
パナレーサー流通在庫無くなるの早い
スーパーハードタフネスもすぐなくなりそう
590ツール・ド・名無しさん
2021/04/15(木) 22:30:25.49ID:b2j7H/F6
>>588
メーカーでのタイヤのテスト風景って見た事ない?
自転車に取り付けて実走するわけじゃなくて
機械に付けてガーっと回すんだよ
591ツール・ド・名無しさん
2021/04/16(金) 00:48:22.35ID:juJhae3F
>>590
乗用車のなら見たことあるけど、自転車用もあの機械使うの?

592ツール・ド・名無しさん
2021/04/16(金) 07:51:36.36ID:YXfxxN7x
>>591
探しても動画とかが見つからないけど、テレビで台湾のタイヤ工場内で機械を回して耐久テストやってるのを見た事あるよ
593ツール・ド・名無しさん
2021/04/21(水) 21:29:20.79ID:M5KI8BNS
IRCの86型、1年持たなかった。
次は80型買おう。
594ツール・ド・名無しさん
2021/04/27(火) 23:16:49.35ID:ioNuW0PH
http://imepic.jp/20210427/837140
昨日タチ交換したばかりでもう針金みたいなの踏んでスローパンク
家まであと8km本当についてない
595ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 12:12:38.80ID:h9UgTX49
前スレ>>809
リアタイヤ交換日記

2020/5/27 新車シェイクダウン (2021/4/30 ささくれが少し出てスローパンクで終了)

久々のタイヤ交換(2019/5/3以来)で少し苦戦、またまたチューブを破るw (スーパーハードタフネスに交換)
標準装備のタイヤ(SAKURA)にしては長持ちしたかも、リアブレーキをほとんど使わないのも良かったか?
596ツール・ド・名無しさん
2021/05/16(日) 12:13:01.64ID:kgypM/qE
廉価タイヤだと1年ですり減るけど、ロングレッドにしたら1年半保った
スーパーハードタフネスならもっと保つかな?でも見ると頑丈さをアピールしてるようだけど、トレッド面が厚いのが重要だと思う
597ツール・ド・名無しさん
2021/05/16(日) 14:40:01.34ID:ClqvbGxN
ママチャリのタイヤを一年で交換とかどんだけハードに乗ってるんだ
片道5kmの通勤に3年使ってもパンクすら1度もしてないんだが
598ツール・ド・名無しさん
2021/05/16(日) 16:31:27.86ID:+Bw3YcDD
廉価タイヤだとパンクはしやすい
空気圧管理ちゃんとやっていてもね
購入時に履いている廉価タイヤはすり減る前に変えてしまうよ
599ツール・ド・名無しさん
2021/05/16(日) 17:19:01.85ID:CR9WagKv
片道5kmの通勤だけとかどんだけソフトに乗ってるんだ
俺なんて毎週150km以上走るから普通のタイヤだと1年で交換だぞ
BSロングレッドに変えてから今で一年ちょいになるけどまだ半分ぐらい山残ってる
600ツール・ド・名無しさん
2021/05/16(日) 17:22:09.35ID:a3H5z6kg
元気なのはわかったからママチャリで週150キロ走ってる生活を見直すか軽い自転車を買え
601ツール・ド・名無しさん
2021/05/16(日) 17:29:10.01ID:CR9WagKv
趣味で走ってるんだからなんで生活を見直す必要があるんだw
あと軽いのはクロスだけど持ってるよ
ていうかここスポーツ一般のカテゴリだから趣味で乗ってる奴ばかりだと思ってたが違うのか
602ツール・ド・名無しさん
2021/05/16(日) 17:52:11.38ID:+Bw3YcDD
毎日20キロぐらい乗ってるのか
ロングレッドは使ったことないがパナのスーパーハードタフネスやIRCの85でも同じぐらいもつんじゃない?
603ツール・ド・名無しさん
2021/05/17(月) 08:23:34.35ID:s4GAR55z
チャリで来て遅刻するやつ
604ツール・ド・名無しさん
2021/05/17(月) 10:20:53.58ID:xwWbtiAM
>>586
良いと思うよ。わたしもコットンの代わりに自己癒着ブチルテープを巻いてそれやってる。
605ツール・ド・名無しさん
2021/05/18(火) 06:17:20.80ID:pcnAPWUw
チャオヤン(タチx 2本 \2144)、キワモノ好きなので使ってみたい
千円足せば買えるIRC 86型(\3094)が無難には決まってるけど
606ツール・ド・名無しさん
2021/05/18(火) 08:01:09.81ID:/plK6FhZ
リアキャリアの横幅広くするアタプタってどこで売ってるのかな?
607ツール・ド・名無しさん
2021/05/18(火) 12:54:20.52ID:+IKArkG3
>>605
86は無難じゃないだろ、ある意味バクチだ。
このスレでも過去不具合報告が上がってたと思うけど。
608ツール・ド・名無しさん
2021/05/18(火) 21:01:49.13ID:drKHo1ad
勝手な思い込みランキング

↑良
シュワルベ(SCHWALBE) 重くて高いが高耐久
IRC(井上ゴム工業)の国産 トータルバランスが良い
パナレーサー(Panaracer)の国産 トータルバランスが良い
ミシュラン(Michelin) 乗り心地が良い
チェンシン(CST)(Cheng Shin Rubber)(ブリヂストンOEM) MAXXISで有名な台湾製
シンコー(Shinko)・ミリオン(million)(株式会社共和)サイドヒビ割れ
IRC(井上ゴム工業)のINNOVA(台湾)製 ヒビ割れ
チャオヤン(chaoyang) ヒビ割れ
サクラ(SAKURA)硬化 ヒビ割れ
ケンダ(KENDA)硬化 ヒビ割れ
別格 ケンダ コスモス(KENDA cosmos) ヒビ割れ トレッドの剥がれ
↓悪
609ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 06:31:11.16ID:0IXOKTgy
w
610ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 06:37:27.45ID:Ij7TklBY
だいたいあっていると思うが、メーカーによる優劣よりもタイヤのグレードによるところも大きい。
とあるメーカーのなんというタイヤで比較しないと。
611ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 09:04:55.29ID:bK/9twVU
そうだね、メーカーだけでは比較できない
どこそこの何々というタイヤが何に対してどうなのかという比較でないとね
あと>>608は色々間違ってないか?
シンコーと共和は別会社だしSAKURAはチェンシンの一ブランドだし
そしてなぜブリが入ってないw
612ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 12:15:23.26ID:wZ0vn9eT
+   +
  ∧_∧  +    言い出しっぺの法則
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
613ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 15:28:08.16ID:HqtMGybs
>>610-611
まあ「勝手な思い込み」と謳ってるから、と擁護できなくもない?

>メーカーだけでは比較できない
シンコーL/Zを2年ほど使ったがひび割れは起こってなかったしな。
俺的には良いタイヤだった(現在はIRC85)
614ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 16:02:42.17ID:Eo6OpgrN
シンコーSR199使ってるけどなかなか良いよ
1年半経過したがひび割れはしてない
615ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 17:42:13.89ID:iyQTMkZm
シンコーのなんちゃってリボン風味の白黒タイヤ、半年どころか3ヶ月で色境で割れてきたけど
616ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 17:47:03.67ID:0IXOKTgy
具体的に言うと、SR133
617ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 18:37:11.92ID:77ZMGTRa
サイドカラーのタイヤでは普通、まあカットしなければいけるいける
618ツール・ド・名無しさん
2021/05/19(水) 19:15:27.52ID:GEd+vnfy
チャオヤンタイヤ注文した、ニップル回しも同時に注文したが割引(理由不明)が付き、総額2200円台になった
レビューにはチューブが薄い(ワンコインで買ったのより薄い)というのもあった チューブが薄いと軽いのはいいけど、空気抜けは早くなるかな
はたして耐久性は共和やシンコーとどっちが上かな
619ツール・ド・名無しさん
2021/05/20(木) 23:23:10.86ID:cm6sE0EE
>>610
>>611
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
620ツール・ド・名無しさん
2021/05/21(金) 02:58:48.00ID:LoVMmv18
>>619
何をワクテカしてるんだw
比較が訊きたいのなら何と何を比較して欲しいのか書かないと答えようが無いぞ
つっても俺は自分が使った事のあるものしか分からんけどな
621ツール・ド・名無しさん
2021/05/21(金) 22:14:56.49ID:9F79047m
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < グレード毎比較まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
622ツール・ド・名無しさん
2021/05/22(土) 19:09:17.88ID:J1wEQ0Ne
グレー度の比較
623ツール・ド・名無しさん
2021/05/23(日) 18:46:14.41ID:aylfV5SB
チャオヤンに換えました
今までのロングレッドは、タイヤ幅が細めだった気がする、また薄くなっていたので走り心地はとても軽快だった それに比べると当たり前だがチャオヤンは新品だから厚い
チャオヤンはMAXXISみたいな感じで、見た目安物な感じはまったくしません また指定空気圧も350KPAと高めだった
チューブが薄いとレビューにあるが、厚いチューブの利点はリム打ちパンクに強くなることぐらいだと思うので、薄い方が好きです (低空気圧状態で走らなければチューブは磨耗しない)
トレッド面はブロックパターンだが、ぼくはスリックの方が好きです ブロックは減りやすい気がするし最後までパターンの跡が残るのでみすぼらしい
全体では、付けたばかりですが、安いのに良さそうな製品だと思いました
624ツール・ド・名無しさん
2021/05/23(日) 22:59:53.75ID:4BwxWZTZ
なんか尼のレビューっぽい
625ツール・ド・名無しさん
2021/05/23(日) 23:24:13.31ID:G7TSeJYj
どうしても電波少年を思い出してしまう
626ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 07:35:29.87ID:F+vLLWU/
ロングレッドとXTなら価格気にしないならXTでいいのかな
ロングレッド一択という人もいるしXTのデメリットがあるなら知りたい
627ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 09:02:03.91ID:TPX4TIKg
>>626
ロングレッド一択といつも言ってる奴だけど
無印と比べるとXTはパンク耐性が高い分、値段が高いのと重量増になる
それをメリットと感じるかデメリットと感じるかだね
強力なパンク耐性を求めるならXTでもいいと思う

ただまあ俺個人としては無印でも無茶しない限りパンク耐性は十分だと思うし
耐摩耗性も他の廉価タイヤ(以前付けてた某86型と比較しても)より1.5倍ぐらい良い
あと無印とXTに違いがあるかは不明だが、ロングレッドはリム装着時実測で32mm幅と
細めなのが個人的には一番の魅力だと思ってる
628ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 09:13:05.95ID:lhZDs2Jo
ロングレッド高いし入手性悪いわざわざ選ぶ程良いわけでもない
パナかiRCでいいよ
629ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 09:22:12.72ID:XtEVX33c
まあ、この書き方だと626の人はXTに興味津々なんだろ。
素直にXTにして試してみればいい。
630ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 13:45:59.01ID:F+vLLWU/
626です。
皆さん早速アドバイスありがとうございます
説明不足ですいません、標準のロングレッドの残り溝が気になり出したので次どうするか検討している次第です
前後とも1回ずつパンクしたのでメーカーHPを見てXTを候補にしていましたがそれ程の差もなさそうですね。
他メーカーも含めて勉強します
631ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 14:45:04.69ID:Q1ifxwNl
ブリ信者は盲目的
ブリヂストンは創業以来一度も自転車用タイヤを製造した事は無い
殆どはチェンシン(台湾)に丸投げ
四輪用タイヤでもブリはコスパ悪いので買わない

短期間に使い減らす使い方ならあまり感じないが
走行距離少な目な人はパナやIRCの国産の方がヒビ割れが少ない
632ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 15:57:36.84ID:y8RF1WtP
自社生産だから高品質ってわけでもないからな
結局、外注だろうがOEMだろうが品質管理がしっかりしている製品が高品質というだけ
例のリコールとかブリは高いなりに品質とブランドを維持しようという気概はあるとは思う

ケンダのコスモスとか激安自転車付属の粗悪タイヤもケンダに製造技術がないというより
消費者や完成車メーカーが1円でも安いタイヤを求めるニーズに対して値段なりの品質で作っているだけなんだろう
633ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 21:44:05.52ID:O50g4tHW
しかし Made in China は嫌だ
634ツール・ド・名無しさん
2021/05/28(金) 05:12:48.33ID:bzO0Vu3d
>>628
値段はともかく自転車屋で取り扱ってる率はむしろ高いだろう
635ツール・ド・名無しさん
2021/05/28(金) 09:53:51.12ID:c95ckiDM
自転車屋が無い
636ツール・ド・名無しさん
2021/05/29(土) 16:47:31.95ID:2g8ngxwx
>>40
ロングレッドで5000キロ以上走ってるけど1万キロは行けそうな感じ
どんな使い方したら7000キロ程でXTがこんなことになるのか
普通に摩耗した画はないのかな
637ツール・ド・名無しさん
2021/05/29(土) 19:49:51.79ID:Bb5Wekps
>>636
俺も今調べてみたら交換から13か月で6650kmほど走ってて山はまだ半分程度残ってる
ひび割れも全くないし1万kmは余裕で行けそうな感じだね

>>40は「片道10km以上のスーパーに一年間通った」という事なので
多めに見積もって片道15kmとして往復30km、それで365日分で約11000km
まあ10kgぐらいの買い物荷物積んでたらこれぐらいは摩耗するかも知れん

…ていうか10kgの荷物積んで雨の日も風の日も休まず毎日30km走るおばあちゃん怖い(´・ω・`)
638ツール・ド・名無しさん
2021/05/30(日) 07:31:13.23ID:MTMl2LOO
>>637
スリップサインが出たら素直にタイヤ交換しようと思ってる
その頃には中央のスリック部分が広がっているのかな
タイヤよく見ると中心向きのマッチ棒型の溝のの頭部分が他の部分より浅くなって来ている
639ツール・ド・名無しさん
2021/05/30(日) 15:56:49.11ID:bAdKK32T
>>638
うん、俺も同じく中央部が一番削れてる
4気圧の高圧運用してるからってのもあるけどね
新品の頃は中央部がこんもりしてるので設置面積が小さくて良く転がるけど
削れてくると真ん中が平らになって設置面積が増して新品の時ほどの軽快さは無くなるね
なので俺はスリップサインが出ようが出まいが1万kmで換えるつもり
640ツール・ド・名無しさん
2021/05/30(日) 15:57:58.22ID:bAdKK32T
よく見たら誤字ってた(´・ω・`)
「接地面積」な
641ツール・ド・名無しさん
2021/05/30(日) 18:45:26.98ID:q9PbmHuP
そういえばジャンプの後ろの広告で歯が白くなるとか謳ってたセッチマとかあったな

とか思ってたら現行商品で草w
https://jp.sunstar.com/oralcare/settima/product_001.html
642ツール・ド・名無しさん
2021/05/31(月) 11:49:46.38ID:Wu/CGC/e
>>639
ロングレッドは1万キロが目安ですね
交換の際には使用状況と写真をアップしようと思います
643ツール・ド・名無しさん
2021/05/31(月) 18:32:58.27ID:gDV/1ROp
ケチだから布地が出るまで使う
昔、アメリカ大陸を自転車旅行してる人の本で、「タイヤはカーカスが出たら交換」ってあったのにならっている
ミゾがあるかどうかで具合が変わる感じもしないし
644ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 23:33:44.67ID:l3TfP5jj
>>637
6300kmでこんな感じ
http://imgur.com/a/4zmFdRo
645ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 06:29:07.85ID:Ub/NhjtS
>>644
うちのに比べてかなり全体に削れてる感じがするなぁと思って撮ってきたよ

★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚

こっちは6600km走ってこんなもん
当たり前かもだけど使用環境によっても結構変わるんだね
646ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 08:58:40.68ID:V92iVfeF
>>645
レモネードさんかよ。
647ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 09:04:18.75ID:V92iVfeF
そして、前者の青いフレームは前フォークに見えて前輪っぽいが
黄色い方は後輪
648ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 09:05:44.16ID:Ub/NhjtS
>>646
特定すなw
649ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 09:13:45.12ID:kmi4jcwp
>>645
こりゃほとんど新品ですね
素晴らしい
644は電動アシスト前輪で回生ブレーキ走行で酷使なのでちょっと特殊(後輪より摩耗)ですが、こんなに差が出るとは驚きです
メチャ参考になります
650ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 12:32:36.57ID:kmi4jcwp
青い方の後輪です
暗くてすいません
http://imgur.com/a/Reu0Ph9
651ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 13:28:49.83ID:V92iVfeF
後輪同士でも青い方が減っている
青い方はママチャリにしては前輪の方も結構減っているので、体重はソコソコありそうな予想で
前カゴに結構物を載せているか、オールランダーバーのハンドルか、ポジション変更で前傾が強いか
経路に傾斜(下り)があるか。
652ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 13:31:54.37ID:V92iVfeF
リムとスポークが黒くて外装変速(ボスフリー)で左1本スタンドだから
27インチルッククロスか。
653ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 13:38:11.35ID:V92iVfeF
>>649
を見ていなかった恥ずかしい
EB1eしか無い。
654ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 17:23:32.64ID:36uchma/
しかし同じような距離でも
>>40
から
>>645
までこんな差が出るんだ
空気圧の影響に比べればタイヤの性能差なんて微々たるものということか
655ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 17:33:07.01ID:ASbHjikr
>>40
このタイヤの波打ち具合から考えると、チューブも多少伸びたりしていそうな感じがする。
それともブレーキが弱ければタイヤもズレないのだろうか?
656ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 20:22:42.91ID:36uchma/
>>655
サイドが剥がれてるのでボロく見えるけどトレッド面は普通に摩耗しているのかな
中央のスリック部分も広がっていないしマッチ棒溝の頭部分も残っている
波うって見えるのは&#9968;型パターン部分だから空気抜くとアングルによってこう見えるのかも
657ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 20:35:34.09ID:pDVfoCB8
すみません
普段自転車あんまりのらないんですが
探してるシティサイクルがあるんですがここで聞いても良いですか?
658ツール・ド・名無しさん
2021/06/04(金) 00:01:31.21ID:fhAUbZrg
>>657
こっちじゃない?

【ママチャリ】軽快車総合スレ104【CITYCYCLE】
http://2chb.net/r/bicycle/1620468004/
659ツール・ド・名無しさん
2021/06/06(日) 14:40:15.78ID:0REif72P
シンコーSR-154って中国製?
660ツール・ド・名無しさん
2021/06/06(日) 18:34:01.95ID:weFikvU5
これみる限り中国製やねェ
http://www.shinko-ltd.co.jp/corporate/group_data.html
661ツール・ド・名無しさん
2021/06/06(日) 19:19:26.40ID:0REif72P
韓国製じゃないなら買ってみるか
別の車両に着けたSR199も悪くないし
662ツール・ド・名無しさん
2021/06/06(日) 20:58:44.32ID:RLKR0AD2
>>660
関係ないけど主要設備の欄の「ニーダー」で笑ってしまったw
663ツール・ド・名無しさん
2021/06/06(日) 23:12:15.79ID:weFikvU5
>>661
廉価製品じゃないならシンコーも比較的評価も悪くないしいいんでないの?

個人的にはSR187(DemingL/Z)推す。
滑らかな舗装路だとセンタースリック気味なタイヤの方が、尻や手に「ゴー」ってのが来ない。
SR154でセンターに溝があるのが唯一気になってるんだよね、だから自分はL/Zにした。
なお、ブリのタフロードからの乗換えでロードノイズの低減を体感した。
こんな風に波型でも結構ゴーって来てたみたい
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
664ツール・ド・名無しさん
2021/06/09(水) 12:34:52.59ID:r5aYHX39
>>663
じゃあ乗ってるうちに中央だけ削れてノイズ低減してきたりしてるのかな
あまり実感ないけど
665ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 15:01:35.24ID:cbsYnkpI
なんで自転車のタイヤは空気抜けてしまうん?
車のタイヤがペタンコまで空気抜けてたことなんてないのに

でもパナソニックの3人乗り買ったら全然抜けない
やっぱ作りが粗雑なのかな?
666ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 15:20:12.25ID:/wX9+jH5
入ってる量が違う
667ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 15:22:07.04ID:qD/kKJTB
車のタイヤもペタンコになる
668ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 15:36:16.69ID:/wX9+jH5
英式虫ゴムから米式に変えたら減りがかなり少なくなった
669ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 16:51:22.80ID:cbsYnkpI
空気ってどこから抜けるん?
虫ゴム?チューブ表面?
670ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 17:04:51.09ID:mOLoVCVp
ゴムは気体を透過するから、虫ゴムとチューブの表面の両方だと思う
虫ゴムは薄いゴムだからかなり漏れてると思う
671ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 20:47:18.34ID:6olFBlzo
チューブのゴムを空気が透過する現象により圧が下がる
チューブが厚い方が抜けにくい
空気の体積大きいほど抜けても差を感じにくい
気圧が低い方が抜けにくい
作りが雑なら一日で全部抜ける
バルブ付近から抜ける空気の方が少ない
ゴムの表面積考えたら分かると思うけど
672ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 21:07:16.78ID:3Sb8S2UG
通勤に片道20分ほど軽快車を使用しているけど
3ヶ月に一度くらいしか空気入れないけど全然抜けないよ
買って3年以上経ったが未だにパンクもしたことないし
調べてみたらブリのスーパーチューブというやつが入ってるらしい
チューブとしては高いけどいいね
673ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 23:21:57.33ID:KPIRKcII
>>672
チューブ何入ってるかどうやったらわかるの?
ロングレッドをチューブセットで売っているのはスーパーチューブなのかな?
674ツール・ド・名無しさん
2021/06/10(木) 23:33:34.24ID:2ZjDrUbh
ロングレッドの自転車に乗ってるけど、タイヤの溝に細かい砂粒が入り込むのがちょっと気になる。
675ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 00:13:27.02ID:m1SZGBaP
>>674
砂粒って言うか小石?
ざらめ糖よりチョイ小さい位の奴が嵌まっているよな。
676ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 00:52:42.59ID:f9y+TufT
>>673
ブリの自転車だったのでメーカーサイトかヨドバシのサイトの自転車のスペック欄を見ると書いてあった
アマゾンにはないけどヨドバシのサイトにはブリヂストンブランドのスーパーチューブがある
どこのOEM製品だろう
677ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 04:19:25.99ID:XtXYR/Il
>>675
尖ったヤツだとだんだん食い込んでいくんじゃないかって不安になるよな。
ロングレッドじゃないが同じく挟まるので、とりあえず気付いたら除去してるけど。
678ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 07:12:54.47ID:+2NRPSjN
>>676
ヨドバシ見たけどウチのはチューブについて記載なしだった
アルベルト見たらウルトラスーパーチューブとなっている
特記なしはノーマルチューブですね
679ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 10:45:31.13ID:EH6Fi4bZ
現在のブリヂストンの自転車用タイヤを製造してるのは
ほぼチェンシン(CST)
チューブもCSTでしょ
http://fiction-cycles.blogspot.com/2016/02/extenza.html
680ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 12:37:31.54ID:z3+MQPR3
交換したらなんやなんやで1万キロ付き合わないといけないからタイヤ選び悩むわ
価格差は気にするほどでもないけど、乗り味合わないのに長寿となったら怖い
681ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 18:17:55.69ID:0B324IcE
今までモノタロウでパナレーサーの前後セット品買ってきたが
カスタムジャパン見たらシンコーってかなり安いんだなしかもタイヤ一本やタイヤチューブセットとか選べて買いやすい
682ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 20:29:04.18ID:m1SZGBaP
そろそろ標準で米式バルブになってくれんかのう。
米式バルブの構造部品自体は世界最高の量産効果が効いている筈なので、
英式に対して価格的な不利は殆ど無い筈なのだがな。
リムの穴も変更の必要は無いし。
あと、標準で4.5bar程度には耐えて欲しい。
683ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 22:45:13.26ID:Uuiy/wCw
チューブを交換する時はブリヂストンがチェンシンにOEMしているウルトラスーパーチューブっていうのを使ってる。1.5o厚の頑丈なものだから6気圧入れてもバーストしない(8気圧入れるとバーストする)。普段自転車に乗らない自転車屋の店員は、どの会社のチューブも性能が同じだと言うけど、使う側からすると安いものと高いもので耐久性や性能が圧倒的に違うからチューブ選びは大事だと思う。
684ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 00:41:02.35ID:Z6/2bgPh
内圧に耐えるのはタイヤやリムの仕事だよ。
チューブには圧力どのくらいまでってあんまり言われないはず。
実際仕様表やパッケージとかにも書いてなかったりするしな。

https://panaracer.com/products/tube/other/rair/
685ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 03:03:47.94ID:4F0ixsmK
>>683
ママチャリ用途でチューブは、ハズレを引かなきゃ変わらない、って言うならまぁ同意できる。

実際には耐バンク極厚チューブや800gクラスの耐バンクタイヤを装着したら、
重さで走りは変わるし
厚いチューブは空気抜けには効果がある筈
686ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 13:01:05.17ID:dK02VzZx
チューブは1.2mm厚米式バルブがベストという結論に自分は達した
687ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 13:28:29.78ID:CLazKx3i
ブリヂストンのロングライフタイヤとロングレッドタイヤは何が違うの?
688ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 20:09:55.23ID:G1l0LjBp
最近3mmの極厚チューブ見つけてワロタ
どんだけ空気入れたくないんだよw

>>683
WO規格の設計上限は5気圧
チューブに耐圧表記は無い
タイヤ側面に記載されてる空気圧上限見てないアホ
689ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 22:16:20.15ID:CLazKx3i
>>688
俺の使っているタイヤの上限空気圧は4.5気圧。6気圧入れて2年以上使っているけど今のところまったくトラブルはない。俺もタイヤ側面にサイズ上限空気圧等が記載されていることは知っている。そもそもそれを知らなかったら自分でタイヤやチューブの交換できないだろう。
690ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 22:23:13.49ID:G1l0LjBp
アホ手遅れ
691ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 23:18:01.31ID:qa80V+YU
規定上限大幅に超える空気圧にするメリットなんかあるの?
692ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 00:33:14.49ID:J2V9A/64
>>691
上限3気圧のタイヤなら、あると思うが、
タイヤの寿命と引き換えに僅かの抵抗の軽さを得られる
JIS規格の規定する乗員65kgに対して、3気圧は無いわな。
せめて4.5気圧であって欲しい。
693ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 00:50:33.44ID:vjvf1sGO
空気圧上げれば上げるほどタイヤの転がり抵抗が下がると勘違いしている人も結構いる
実際はタイヤのクッション性がなくなってスポークとかハブにダメージがいくし
乗り心地も悪い

ところで英式でもチューブ厚くすると空気の漏れが少ないということは英式バルブの虫ゴムからのリークは
大した問題ではなかったということでいいのか
694ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 08:26:18.23ID:MfWPUX6Z
虫ゴムは他と比較して劣化しやすいので、あくまでその時点では大した問題ではないと思った方がいい
こまめに虫ゴム交換する人は珍しいだろうけど
695ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 12:44:11.42ID:J2V9A/64
虫ゴムの英式は内圧が測れないのが駄目だ。
3気圧って書いてあっても、3気圧に合わせる事ができない。

タイヤを高圧にすると、リムやスポークに負担が掛かるのは事実かもしれんが、
スポークが細くて本数の少ないスポーツサイクルが問題無いのに
スポークが太くて本数も多いシティーサイクルで問題が発生するとしたら、
組み立ての悪さか乗り方の問題だろう。
696ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 15:05:43.26ID:lIPQN3ti
相変わらず机上の空論だらけだなw
697ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 15:45:05.87ID:+AsrWrEw
>>696
痴呆老人の愚痴に反応するな
喜んでグダグダ続けるだけだぞ
698ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 16:19:02.15ID:1YdAr1AY
タイヤの空気圧には三種類ある。まずタイヤ側面に記載されている適正空気圧で、次に
許容空気圧で、最後が限度空気圧である。適正空気圧というのは日本人の標準体重の人
が使うことを想定した数値で、許容空気圧というのはメーカーが性能確認試験で使う数
値であり、この試験は適性空気圧の倍の空気圧で行っている。最後の限度空気圧という
のはタイヤがチューブによって内側から外に向かって押す力に耐えられる限界値である
。よって、タイヤ側面に記載されている数値はあくまで適正値であり、許容値や限界値
ではない。そして体重が100キロ前後ある人は3気圧では少なすぎる。4〜5気圧は入れた
方が良い。
699ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 21:05:18.47ID:J2V9A/64
>>698
表記3barのタイヤに4.5bar入れて運用していたら、
変な乗り心地になって確認したら、部分的に太くなってたので、減圧した事有るわ。
多分カーカスの重なり具合で薄い場所と厚い場所があったのだと思うタイヤはシンコーのデミングL/L
700ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 09:56:12.84ID:VeSVawNI
>>695
後ろを米式アダプタで空気圧を測る、前は英式のまま側面を押して同じ感触で同じ空気圧を入れる
手で覚えたら英式でも3気圧入れられる

机上の空論じゃなく、実際に狙った気圧を入れる方法を工夫する方が建設的かと
701ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 10:03:59.55ID:KORd+Imk
さっさと米式に変えようよ
702ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 11:31:08.49ID:ttYkI3YP
嫌です^^
我々には独自の歴史と文化に培われた守るべき伝統があるのです
メリケンなんつう歴史のない国の風下に立てるかっつうの (業界談)
703ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 12:18:08.58ID:UlIFLJLs
>>700
そんな非効率で非建設的で変態的な事しなくても
スーパーバルブに交換すれば誤差は殆ど無い
虫ゴムはメーター読み3.8〜4気圧で内圧約3気圧
3気圧タイヤを0.1気圧単位で管理するような奇特な人以外は事足る
英式で正確に運用する方法はあるけどね
704ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 12:24:54.28ID:e9wENV/s
スーパーバルブとパナの米式変換バルブの価格差なんか僅かなんだから米式になんでしないの?
まさかダイソーの使ってないよな?
705ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 13:09:31.93ID:hBYmJkT3
最初から米式バルブのチューブに交換してしまうのが手っ取り早い。
そして英式チューブはスペアチューブとして保管しておけば、
要チューブ交換になった時に、米式チューブを購入して届くまで運用停止せずに済む。

バルブアダプターだって500円位はするから、もう少し初期投資を追加して米式チューブにしておいた方が、バルブアダプターよりも、
見た目もスマートだし、
余分な重量増加と重量バランスの悪化を防げるし、
バルブのパッキン部分が減って、信頼性が向上するしで、メリットが多い
706ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 13:21:40.26ID:lWTPc5OC
ダイソーのスーパーバルブを10年ぐらい使っとるが無問題
707ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 14:08:36.48ID:B/KnZrLp
日本の家庭や自転車屋、ホームセンターにある空気入れがほぼ英式専用だから
出先で空気を入れようと思ったときに米式だと利便性が落ちるじゃないか
結局、米式が優秀だとしても社会全体として替えるほどのメリットがないということでしょ
世の中優秀な方の規格が流行らないなんてことはよくあることだ
708ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 14:20:10.89ID:XpsoSBw0
米式は抜く時に空気抜けてしまう人が多いんだよな
安い空気入れで
上手く空気入れられないって問題になる
ロック外したらホース外す前に空気抜けるのが普及しすぎ
709ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 14:31:00.69ID:X9xxl9Z5
>>707
今時は米式口金に英式トンボくっつけてるのが大半だぞ。
更にいろんな樹脂製口金くっつけて汎用性とお得感アピールしてるのだらけだ。

>>708
その抜けてるのってだいたいポンプ側の内圧が抜けてるんだけどね。
710ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 14:31:37.17ID:ttYkI3YP
パンク修理でガソリンスタンドが使えない

これが英式の最大のデメリット^^
711ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 15:11:27.99ID:hBYmJkT3
米式の場合、口金のレバーを解放しても、
バルブ外側のキャップ用のネジ山に口金のゴムが引っ掛かって
バルブのピンが押されたままになり、口金を手で外すまで、チューブ内の空気が漏れ続けるのはアルアル。
712ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 16:33:20.32ID:B/KnZrLp
家族の自転車をリストアしたとき米式チューブに交換しようかとかなり悩んだけど
あまり自転車に詳しくないものが乗るので空気入れの問題を考えてやめた
一般人は空気圧とかわざわざ見ないし、適当に触って固くなればOKみたいなのが多い
世の中そんなもん
713ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 16:54:53.49ID:VeSVawNI
チューブにこだわる時点でマニアだから
世間一般ではどーでもいいし、敢えて変えるならその後も面倒見てやらんとね
714ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 18:19:35.32ID:a0pjH6kw
普通の人はスーパーバルブで定期的に空気入れとけばいい
ここに来て高耐圧だの空気圧だの言ってる人は米式に
715ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 19:17:32.86ID:4+FM0eyg
日本の高級ママチャリ買ってれば空気抜けんて
716ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 19:19:22.83ID:VeSVawNI
日本の高級ママチャリ(中国製)
717ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 22:51:32.72ID:FS8wdBaC
国内でのチューブの入手性考えると英式チューブで
ブリヂストンのタイプのスーパーバルブか、シュワルベの英式バルブコアが良い
英式でも上記バルブ使えば空気圧管理できるし
718ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 23:47:56.10ID:hBYmJkT3
>>717
ストック用意する分には入手性は特に考慮する必要は無いと思うがな。

スポーツサイクルが基準になっている人なら、スペアチューブの携帯は基本なので、
シティーサイクルでも、普段携帯しないまでも予備を常備する事には違和感は覚えないかと思う。
719ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 19:27:20.84ID:y13GPIx0
>>716
それ言ったら
世界中の高級スマホ(中国製)
720ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 21:09:10.85ID:3aUjE+Xb
スマホは、ファクトリーマシンが重要な部分を製造して、中華人間が組み立てても、検査機器で全数機能検査通って出荷される。

ママチャリは検査機器で全数検査はされないし、
部品が全数欠品が無いのを確認する為の仮組位の認識で
調整箇所も動けばOK程度の認識でしょ。
721ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 22:16:37.63ID:y13GPIx0
>>720
自転車のタイヤとスマホをなに同じ技術水準で語ってんだ(笑)

日本の自転車タイヤ工場より中国の高級スマホ工場の方がよほどハイテクだわ
722ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 20:28:17.49ID:oZXYZI91
ハブダイナモ付ホイールを買ったらCSTがついてたけど概ね満足。
高めの空気圧にも耐える。
723ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 20:02:31.87ID:cF1v26ML
米式が推されてるけど、ダンロップバルブ(英式)の本家イギリスでは仏式が主流になってるらしい
ぼくは英式とスーパーバルブでいいけど
724ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 20:08:04.75ID:DfDdofPo
普及してるって事以外英式に利点は無いからね
725ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 20:28:40.43ID:cF1v26ML
仏式にくらべた英式の利点  トンボが使える、バルブコアを緩めたり締める必要がない、頑丈
726ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 20:49:26.78ID:IIpqLieA
空気入れる時バルブナットチェックした方が良いよ緩むから
727ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 21:24:09.99ID:xWLUdHvW
この勝敗誰得?
発達は変な事に拘るらしいがね
728725
2021/06/17(木) 22:17:02.71ID:cF1v26ML
仏式にくらべた英式の利点  スーパーバルブを使う場合、使い回しができる
チューブの価格って、英式と仏式で差はあったっけ
同じ価格なら消費者にとってのメリットにはならないが
729ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 23:37:05.60ID:xWLUdHvW
タチセットは100%英式
730ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 01:41:02.32ID:OYNmbG2g
ママチャリ用タイヤを買うと大体英式チューブがセットで付いてくるので
バルブ交換のみで済むスーパーバルブはコスト上もメリットあるな
仏式や米式の方が優れた面もあるが、英式+虫ゴムの欠点はほぼ解消できる

ママチャリのスタンダードなので一般家庭、自転車屋、
スーパー、ホームセンターあらゆる場所で空気入れられるし
731ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 10:00:34.37ID:rA2pDp/5
>>729
スーパーバルブが入ってる製品もある、例えばホダカの(新)耐摩耗タチセットかなんかがそれ
メーカー側も多少は工夫してるってことな
732ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 10:45:16.89ID:KHDDu71E
バルブが使い回せるセット品買うと英式街中にある空気入れは英式
全部普及しているからって事
733ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 13:49:32.43ID:rA2pDp/5
そういうことを言うとまた米式厨がガソリンスタンドで〜とか暴れだすぞ
734ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 15:07:14.52ID:icfi4n99
でもガソスタの方が自転車屋より多いのは事実なんだよね
商業施設なんかで無料貸し出ししてるのでも米英両対応が多いし
自転車屋なら米英仏全対応だろ
735ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 15:41:49.46ID:EwMCU33g
474ツール・ド・名無しさん2020/12/26(土) 17:13:00.14ID:VEs6PsVE>>484
>>449
> そういや英式バルブのメリットって何かあるのかな

ないんじゃないかな。
逆に米式のメリットといえば、自動車にも使われていること。

自転車屋だけでなく、ガソリンスタンドでも空気が入れられる。
自動車にもオートバイに使われているので、探せば車のディーラーでも中古車屋でもカー用品販売店でも個人でやっている自動車整備工場でもオートバイ屋でも、
自動車バイクに関わる産業なら空気を入れることができる。

もちろん自動車じゃなくて自転車に空気を入れさせてくれるかどうか?はわからんが、頼めば入れさせてくれるだろう。
736ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 16:15:59.72ID:TjW39mk+
英式のメリットって工作に精度がそれほどいらないトコなんじゃないか?
バルブ自体は鋭角のすり鉢状で、間を埋めるパッキンと弁が共用。
それもゴムチューブ1つという部品点数も極力少ないし交換も工具要らず。
誕生した頃はかなりのメリットだったと思うが、現代ではそこまでの優位性持ってない。
737ツール・ド・名無しさん
2021/06/19(土) 15:28:08.38ID:re4YRb2+
何か英式ってFAXみたいな感じなんだよな
どう見ても今の時代では劣っててメリットなんか無くなってるのに
変化を嫌う古い人らのせいでいつまでも使いづづけるという・・・
考えてみたら自転車屋の親父らもe-mailでなくFAX好みそうだし

悪い意味で日本っぽい
738ツール・ド・名無しさん
2021/06/19(土) 20:30:13.26ID:ADf7BDVc
米式の方が空気圧正確に高圧で入れられるとかバルブの耐久性あるとかメリットあるけど
ママチャリは空気圧大してかけないので英式でも十分という判断になってるんだろう
739ツール・ド・名無しさん
2021/06/19(土) 20:56:41.93ID:McOZeMF7
タイヤの耐圧が高ければ、多少入れ過ぎても、まぁ良いかですまされるが、
3気圧って書いてある奴に4気圧以上入って、そのまま使っていると寿命が縮むので困る。
740ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 13:10:53.33ID:eixv1uQN
>>738
何言ってんだ?
米式の空気の抜けにくさ
というか、英式の空気の抜けやすさが問題なんだろ
741ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 17:17:24.28ID:XWvO+XDx
米式のメリットはバルブコアの工作精度が高くて、
バルブが原因のエア漏れが皆無なことがある。
逆に英式はバルブが原因のエア漏れが多い。
742ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 17:18:55.25ID:XWvO+XDx
>>739
シティ車用タイヤでも450kPaまで対応して欲しいな
743ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 17:21:58.23ID:XWvO+XDx
>>736
虫ゴム式の英式はその単純な作りからバルブの異常を発見しやすい。
スーパーバルブやハイパーバルブは水につけてエア漏れを確認する必要があるけどね。
しかも新品でも微量のエアが漏れてることが結構あるのでスローパンクの原因になる。
744ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 17:29:59.17ID:+pH7AJoM
>>742
全くです。
毎日空気圧確認する訳じゃないので、
ちょっと下がっていても、走っていて不安にならない空気圧を確保したい。
745ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 17:56:58.51ID:7jkKhIvg
3以上入れるとか何がしたいんだ?
抜け考慮するとしても3.5ぐらいで十分
746ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 18:37:37.59ID:+pH7AJoM
>>745
CST C-1985で65kg前後で4bar入れているけれど、
リジットのスリックMTB位の走行抵抗の低さで満足しているぞ。
747ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 19:15:43.09ID:jHe2ULuM
デブじゃなきゃ空気圧を必要以上に上げる必要ないだろ
英式でも肉厚のスーパーチューブとか使ってれば3ヶ月くらい空気抜けないよ
多く入れておけば抜けないとかいう発想がおかしい
748ツール・ド・名無しさん
2021/06/20(日) 19:37:36.22ID:+pH7AJoM
>>747
逆だよある程度抜けた状態でも、リム打ちパンクを回避できる内圧を確保したい。
ミシュランでも
https://www.michelinman.com/bicycle/tips-and-advice/tips-and-advice-bicycle/pressure
CITY-TREKKING(IN BAR)
https://aecbmesvcm.cloudimg.io/v7/https://dcadprod.azureedge.net/b2c-experience-production/attachments/cjyjtc0lz055t0pppj2vqmpdc-bike-tips-and-advice-pressure-citytrekking-us.png
650Aの37-590の部分で
60-80kgだと4.5BAR位が良いんじゃね?って事になっている
749ツール・ド・名無しさん
2021/06/22(火) 23:04:57.13ID:qJ8q9rO0
>>743
自転車屋しかありえないいつもの言い訳w

ユーザーは故障原因の発見のしやすさなんてどうでもいいからw
求めるのは壊れにくさとコストだけ

素直に「普通の虫ゴムが採用されなくなったらパンクが減って売り上げが落ちる」と白状すれば?w
750ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 10:29:11.83ID:SfvkYwvM
>>749
そのコストが低いから採用され続けてることくらい誰でもわかるぞw
751ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 11:13:04.15ID:15vq9hjd
日本のチャリンコ業界が英国式チューブで固まっちゃってるんだよな、金銭的に
今さら米国式になんて移行できないぐらいに根深く
一度きっちりと灰になるしかないw
752ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 11:14:42.66ID:VdOpRvd/
まあ、米式に変えたい人は変えればいいし、空気圧を高圧に入れたい人は入れればいい。
業界が変わるのに期待するのは無理。
753ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 11:39:36.98ID:15vq9hjd
仮に国産メーカーが全滅したとしてもママチャリ他旧来のチャリンコ規格自体は残り続けるだろうし、
それらを企画発注輸入して卸す体制は残るだろうから、多分未来永劫変わらないw
754ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 11:47:56.67ID:15vq9hjd
でもまぁガキ向けや小径車のタイヤは、ほぼWOは駆逐されHEになったか
後はチューブだけだなw
755ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 13:40:32.05ID:CYOHv1AC
>>749
定期的に交換すれば、まず異常が生じることがなくコストも抑えられる。
このメリットが分からないとはね。
管理する手間がかかるだけ。

ワイはハイパーバルブを使ってるがなw
756ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 13:46:30.72ID:+vNK7TQR
自動車は、下手すりゃ廃車までバルブ関連のメンテナンス無しで、トラブル無し。
昨今は、タイヤ交換の際にはバルブ交換も勧められるようになったが、
それも販売店の拝金主義による所が大きい。
757ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 15:02:02.96ID:uZU+LuR+
どうせママチャリ系の自転車パーツなんて工業化の遅れた人件費の安い国で製造されるから
工作精度が低くても性能が担保される英式は駆逐されないだろ
アマゾンで売ってる激安中華ロードバイクすら英式チューブが入ってるのはそういう事情かと
758ツール・ド・名無しさん
2021/06/23(水) 15:26:22.14ID:HFVULhoB
激安ママチャリをノーメンテで買い替え繰り返す様な人なら英式虫ゴムで
売る側も買う側にも都合が良いのだろう

ママチャリ シティ車のタイヤにこだわるような人なら米式チューブにするか
米式変換バルブが良いと思うが
スーパーバルブと米式変換バルブの価格差は100円ぐらいじゃない
759ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 18:35:47.17ID:D220kXjl
>>756
車持ってない、もしくは最近初めて買ったくらいの人?

昔からタイヤ交換の時黙ってバルブ交換位することが多かったよ
(しないところもあったが)
ここ最近別料金取ったり、そうでなくても交換アピールする店が増えただけで
760ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 18:37:15.35ID:D220kXjl
>>750
アホ
スーパーバルブにしたところでどれだけコストアップするんだよ?w
761ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 15:32:09.53ID:Mxc7FuZe
まともな自転車触らない人は分からんだろ、今のママチャリねじ一本に至るまでむちゃくちゃコストカットされてる
古くてもいい自転車見るとその差に驚くわ
762ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 15:44:28.83ID:YnSzeAB/
>>761
15年前の1万円自転車は、立派でした。
763ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 15:55:57.51ID:NKkNnxd6
もう良いものにはちゃんと値段を付けた商売にしないとダメだわ
とにかく安くて粗悪なもの、安くなくても品質の悪いものしかない産業は廃れていく
昔を懐かしんでも仕方ない
764ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 15:56:37.49ID:Mxc7FuZe
会社としては本体や固定部品ですら数円でもカットするのが当然だからね
ただのママチャリで消耗品のバルブに金かけるなら、個人の趣味でやれってことになる
765ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 16:09:05.63ID:WHp1Rf3s
1万程度の激安粗悪チャリ乗るようなのは整備もろくにしないでボロボロの状態で乗るからそれでいいんだよ
2~3万クラスのママチャリには新車時でスーパーバルブか米式チューブにはしてもらいたい
766ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 20:27:20.31ID:ZdkynCz+
>>764
いやー、それでクレーム増えたら意味ないしな
虫ゴムを頑なに続けるのはコストのためというより業界の保護のためだろ

皆知ってて黙ってるが、虫ゴムは寿命以前に空気が抜けるの早いだろ
つまりパンクが多くなるんだよな

空気入れろと主張する自転車屋は多いが、空気抜けやすい虫ゴム止めろという自転車見たことないw
767ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 21:40:30.63ID:eprHPaFJ
>>765
> 2~3万クラスのママチャリには新車時でスーパーバルブか米式チューブにはしてもらいたい

そう思うのなら自分で交換しろ発達ガイジ
768ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 21:44:59.02ID:E4oYXG/P
自分はすぐ交換するが
一般層への普及に関しての話なんでね
769ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 22:15:40.30ID:NKkNnxd6
いや肉厚チューブなら虫ゴムでも3ヶ月に一回くらいしか空気入れないけどな
大体ブリヂストンですら高級車種にスーパーバルブを標準搭載しないあたりそれほど優位性ないんでしょ
770ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 22:27:40.50ID:eprHPaFJ
やっぱり発達ガイジw
発達は文章が変だからすぐ分かる
771ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 12:43:55.96ID:rOLFcOla
その虫ゴムが腐って漏れてくるのだがな。
パンク原因の大半は虫ゴムの劣化からの空気漏れ。
そしてその空気漏れ(虫ゴム交換)を放置してチューブにダメージを与えるパターン。
772ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 13:20:13.93ID:70zdq5a9
主な自転車製造国の中国で米式が主流になったら
日本に入る中華ママチャリが米式だらけになって国内メーカーも後追いするかも
773ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 15:57:46.09ID:P2Tr8wcr
ちっちっち、甘いな
台湾は昔から米国式だけど日本向け製品には英国式を付けてきてた
タイヤもチューブも
結局中国でもそうなる、そうなっている

日本の企画輸入卸し業者も総全滅しなければ叶わぬ夢
774ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 04:05:09.25ID:e2Yt3fAj
みんな業界が自主的に変わる可能性を信じているんだね。
自分は英式から米式変換アダプターを使っているから業界が変化しなくてもいい。

このコロナ禍でいかに日本という国が変化できない、システムが変わらない、皆がおかしいと思いながらそのまま突き進むって嫌ってほどわかっただろ。
この国は外圧がないと急激に変化できないんだよ。
775ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 12:54:41.60ID:VJsSlOkA
>>771
消耗品は交換するという発想がない、ゴム系はタイヤだろうが虫ゴムだろうが劣化するのが当然
業界ではなくママチャリ買ったら何もしない人の問題で、空気入れが面倒だからノーパンクタイヤ販売と同じ少数派の意見は実質無意味
776ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 13:03:27.95ID:yRNs215u
キコキコキコ
  @@@@
 (゚д゚@ アラヤダ大事にしてるわよ&#8252;
 ┳⊂ )
[[[|凵ノ⊃
 ◎U□◎ =3
777ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 16:20:23.00ID:pCmZ5TT0
>>775
虫ゴム交換は1年に1回とか言われてるが、1年も持ってるとは思えないのだが。
778ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 06:23:30.13ID:iYq74NAg
空気漏れやすいシステムでパンクを増やして食っていく
マッチポンプみたいな貧乏自転車屋が虫ゴムの正当性を必死に主張w
779ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 20:09:38.00ID:v2NL95qm
適切に虫ゴム管理さえしたら漏れないよ
780ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 22:52:25.26ID:iYq74NAg
>>779
貧乏自転車屋が虫ゴムの正当性を必死に主張w
781ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 23:50:29.68ID:vHPvyfNh
アンチ虫ゴムアスペうぜぇ
782ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 12:50:08.27ID:Zs+RLSS9
虫ゴムに親を殺されたのかな
783ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 17:15:57.03ID:sngNgsBz
虫ゴムを定期的に点検する場合、虫ゴムを抜いて目視する必要があるので、
その都度0から空気入れるのがダルいので虫ゴムは微妙。
コンプレッサーが有る自転車店の人なら苦にならないのだろうな。
784ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 17:21:48.51ID:NiPdWgyp
普通に使って空気抜けるのが早く感じたら交換、又は数十円くらい年一で交換でいいだろ
たまにポンプを二十回押すのも嫌な人なら、の話だけど
785ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 17:30:38.81ID:sngNgsBz
虫ゴムを使っていた時は、普段は点検などせずに、駄目になっていた場合は抜いて反対向きに挿し直して凌いで、
帰宅して虫ゴムを交換する流れだったわ。
786ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 18:17:42.03ID:2ZrWJVII
虫ゴム毎年交換とか信じられないな
屋外駐輪で毎日使っていても滅多に交換なんてしないでしょ
安いチューブの虫ゴムは低質とかあるのかな?
787ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 18:35:13.81ID:sngNgsBz
虫ゴムを強く締め付けると信頼性は上がるが耐久性は低くなる
虫ゴムの締め付け具合で寿命は全然違う
788ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 21:38:21.37ID:Bw1bBGBj
どう考えても虫ゴムにメリットなんてねーだろw
FAXいつまでも使い続けるのと一緒でへん化に対応できないバカが使い続けてるだけ
789ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 22:20:19.11ID:kFLIZVr7
アスペ丸出しの文章
アスペは迷惑
790ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 23:44:47.47ID:Sxhng/e5
アメリカは車社会だから、自動車用(米式)が普及してるだけだろ
英式が旧態依然なのはそうだけど、スーパーバルブの登場で事情は変わってる
791ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 00:03:50.92ID:MazjjBiq
アスペの標本

781ツール・ド・名無しさん2021/06/30(水) 23:50:29.68ID:vHPvyfNh
アンチ虫ゴムアスペうぜぇ

789ツール・ド・名無しさん2021/07/01(木) 22:20:19.11ID:kFLIZVr7
アスペ丸出しの文章
アスペは迷惑
792ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 08:31:33.66ID:HBG0rxdK
虫ゴムに親を殺されたのかってぐらいのアンチも大概だが
他人をアスペだの何だのと馬鹿にして悦に入ってる奴もいい加減にしろ
いつまでもくだらない言い合いしてんじゃねーよ
793ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 12:53:02.26ID:LR+ggAiW
整備なんて個人の好きにすればいいし、業界が変われとか言い出す奴はメーカーに言え
794ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 13:10:37.68ID:CqcLHorK
まぁ、米式が良い奴は自分でチューブ買え。
1500円程度の金額やろ。

米式を標準にするには、金持ちになって企業に株主として意見する位しないと変化は無いと思うわ。
795ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 20:18:08.89ID:NtiXlFaI
なんで虫ゴム否定が英式否定とイコールになるのかね?
俺は米式まで行かなくてもスーパーバルブがいいと思う。虫ゴム肯定派のやつって意図的にスーパーバルブを見て見ぬふりしてるよね

よくあるスーパーバルブ否定の言い訳が故障診断がしにくいってもう無理がありすぎるというかw
一つ何百円もするものならともかくも100円ショップで2個買えるものなんて消耗品感覚だし、それを虫ゴムと比べてコスト云々というのも無理がありすぎる

確かに虫ゴムよりコストは上がるが、一つ数十円レベルだし寿命考えるとデメリットはほぼないと思う
796ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 02:11:22.74ID:EQqKachV
100均のスーパーバルブは、経験上信頼性に乏しいのでお勧めはできない。

扶桑精器の英式スーパーバルブ、 MPプランジャーか、
シュワルベの英式バルブコアか、
パナレーサーのエアチェックアダプター、 ACA-2か、
米式か仏式のチューブに交換か、
過去の使用では、上記4択はどれも不満は無かった。
797ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 07:16:18.48ID:cAuYLm9W
十字の溝が入ったタイプのスーパーバルブは空気が入れやすい以外あまりメリットが無いと思う
https://anocora.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-7f97f3.html
798ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 07:56:17.92ID:wTANcIRB
んなわけないと思ったら、自転車屋のブログw

シンワといい、自転車屋ってこういうの多いね
スーパーバルブに不良品があるのは否定しないが虫ゴムより遥かに信頼性高いから(笑)
実際ユーザーからスーパーバルブはだめという声ほとんど聞いたことない

いい加減、パンク増やして稼ぐための屁理屈早めてほしい
799ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 08:04:38.97ID:EQqKachV
100均スーパーバルブは全然スーパーじゃない。
バルブコアの外周のパッキンでは無い、内部の弁の素材があまり柔らかく無い事と、弁を押し付ける力がチューブの内圧(弱い)なので
弁部分の異物の噛み込みがあると、
スローパンク状態になる。

異物の噛み込みが無く、想定された状態で機能している場合は悪くないのだが、
空気を入れる作業を行う度に異物噛み込みが起こる可能性がある。
空気漏れの原因が空気入れ作業であるとか、笑い話にもならない。
空気を入れる度に、バルブコアの空気漏れを水試験しても構わない、と言う人なら使っても良いが、
それ以外の人は避けるべき。
800ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 11:46:00.22ID:cAuYLm9W
>>798
この店はシュワルベのバルブコア勧めてて、特に虫ゴムが良いとかは書いてないと思うが
801ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 13:59:32.07ID:u0+fCs/b
百均スーパーバルブは
ゴミ噛みこみ空気抜け(ブロアーで吹いても回復せず)
筒とプランジャーの間からの空気抜け(掃除して強く閉めてもゆっくり抜ける)
が1年過ぎぐらいで頻発して
3台分シュワルベの英式バルブコアに交換した
シュワルベに交換してから3年経つが至って平和

>>800
その人病気だから触らない方が良いよ
802ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 15:01:48.64ID:PzkvK5BX
どんなに100均のスーパーバルブ否定したところで虫ゴムよりましなんだがw
高性能バルブと比較して否定なんてまさに話のすり替えw

素直に言えば?「短期間で確実に空気漏れる虫ゴムをみんなで使ってパンクしよう」とwww
803ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 15:25:05.04ID:EQqKachV
俺は金を出して購入して試した結果として
100均スーパーバルブは2度と買わないと言う結論に達した。

シュワルベの英式バルブコアを5台分纏め買いして残りがまだあるが、
ポンプの口金にトンボ口を付け外しするのが面倒なのと、
ポンプのメータで内圧を把握したいので、
普段使いの自転車は米式チューブと米式バルブアダプターの使用で米式に統一した。
804ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 15:51:12.50ID:vfZk9Lim
>>803
で、虫ゴムはどうよ?
805ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 15:59:32.57ID:EQqKachV
>>804
パッキンに相当するテーパー部分の劣化の速さの問題はあるが、弁としての機能が急に損なわれる事は無いので、
100均スーパーバルブよりは良いと言う印象。
806ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 16:32:38.62ID:vfZk9Lim
そんな統計もない個人の経験だけで語られてもな

そもそもあんだけマイナーなシュワルベ英式バルブがここでこんだけ語られるのも偏りすぎ
807ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 16:46:40.29ID:EQqKachV
>>806
どうよ?って、俺に個人の見解を聞いたのはお前じゃねーか。

シュワルベの英式バルブコアの情報がここに集まっているのは、
ここの奴らが英式バルブに問題を感じて対策を模索した結果かと。

ごちゃごちゃ試行錯誤せずに米式チューブに交換が信頼性も高くて手っ取り早い
808ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 17:03:13.80ID:+iilr7G0
>>807
いや、だからそれ思ってるのは君ひとりじゃないの?って
809ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 17:11:39.49ID:u0+fCs/b
百均スーパーバルブより虫ゴムの方がマシ
虫ゴムなら1.5年ぐらいで交換すれば使い続けられる
百均スーパーバルブは何の前触れもなく出先でスローパンクして苦労した事がある

シュワルベの欠点はバルブナットより外に出てる部分が1mmほど長いので
トンボ口金を装着する時に慣れないと手間取る事がある

米式は装着に押し込んでレバー操作が面倒で
ポンプは仏式専用ゲージ付きと英式専用ゲージ付きに整理した
810ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 17:20:21.64ID:qCKAYiwx
お前らあーだーこーだ不毛な議論すんの好きだな
お互い言いたい事だけ言ってるだけじゃ永遠に平行線のままだろw

各々好きな形式のバルブ使えば済む話とちゃうんかい
811ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 17:55:49.62ID:EQqKachV
>>808
大多数がどう考えるかは知らんよ。
俺は俺の経験に基づいた俺の意見しか書けない。
812ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 19:09:04.52ID:xYbDF/DT
自転車のバルブ部分で異物噛み込み、なんて聞いたことないけどな
813ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 19:27:54.65ID:PzkvK5BX
>>812
異物噛みするとしたら空気入れの時くらいだろうが、空気入れの時にバルブがダメになる
ケースが多いのは虫ゴムも同じ

高給スーパーバルブに比べて100円スーパーバルブがダメなのは当たり前
かといって普通の虫ゴムの方がマシというのは無理があるw
814ツール・ド・名無しさん
2021/07/03(土) 22:30:51.18ID:u0+fCs/b
>>810
アホなの?
815ツール・ド・名無しさん
2021/07/04(日) 21:02:09.45ID:BtiSGeNj
>>795
100円ショップのアレはハイパーバルブ
816ツール・ド・名無しさん
2021/07/04(日) 21:11:03.16ID:jRn7nknl
サーボブレーキつける
817ツール・ド・名無しさん
2021/07/05(月) 03:02:29.28ID:21Cpbxct
ミリオン、デミングLLが半年持たずに擦り切れるから
試しにイノーバの耐摩耗タイヤを後輪に入れたら1年持った
ただし激重で今まで2時間30分で名古屋〜岐阜まで通勤してたのが2時間45分掛かるようになったので
今回は以前7ヶ月持ったデミングLTに交換した
818ツール・ド・名無しさん
2021/07/05(月) 07:50:11.64ID:WDywtydb
欲しいグリップでリング式のロックオンタイプでロング&ロングしかない場合、自分の乗ってるママチャリが外装6段式でシフト側が短い仕様になってるんですが、この場合はシフトレバーをずらして装着するしかないですか?
ロックオンじゃない場合、カッター等で切って短くして装着してたんですが、ロックオンタイプのグリップを無理やり切断したらリング嵌め込んでロックって出来るのかな?
819ツール・ド・名無しさん
2021/07/05(月) 09:35:36.99ID:0rPLrasJ
俺ならシフター交換するわ
820ツール・ド・名無しさん
2021/07/05(月) 11:17:56.68ID:nFNbbAhr
>>819
シフトレバーずらすのはアリですかね?
821ツール・ド・名無しさん
2021/07/05(月) 12:45:51.77ID:ym2378e2
>>820
ずらすのはあり、位置の限界はある(ワイヤの都合やハンドルの曲り)

製品による、ロックリングは両側にあるので残った片側を強めに締めれば滅多に動かない
ただハンドルに体重をかける人(前傾ポジ)によっては切った側がよれやすい
822ツール・ド・名無しさん
2021/07/05(月) 16:25:27.23ID:nFNbbAhr
>>821
なるほど!
検討します!
823623
2021/07/07(水) 19:28:29.59ID:1+dqVzQ9
>>817
あなたのこと他スレで見て憶えてるよ
国産の頑丈な自転車(商品名忘れた)をすぐに使い潰してしまう人ですよね?w
チャオヤンタイヤ使ってみてよ、>>623で書いたけど結構いいと思う
824ツール・ド・名無しさん
2021/07/07(水) 21:19:57.39ID:junE7hFX
一宮から名古屋まで歩いて帰った人だったっけ?

でも言ってることが一貫してるから情報に信ぴょう性あるよね
825ツール・ド・名無しさん
2021/07/08(木) 10:27:27.03ID:cdRX6W7f
ママチャリ乗り=犯罪者予備軍の底辺真性キチガイ軍団



何故か歩行者気取り、時には車両気取りと
自身の身勝手な都合でコロコロ変わるのが最大の特徴


道交法完全無視、逆走無灯火歩道爆走は当たり前


まさにサーカスで自転車にまたがるチンパンジーと同レベルの思考wwwww
826ツール・ド・名無しさん
2021/07/10(土) 00:16:28.30ID:C339x2jI
>>825
自転車轢いてしまって交通刑務所にでも入れられてたの?
827ツール・ド・名無しさん
2021/07/10(土) 23:43:07.12ID:ZbMgbbFu
ママチャリすら体重オーバーで乗るとすぐパンクする無免許車無しの引きこもりの戯言だろ?w
828ツール・ド・名無しさん
2021/07/12(月) 09:59:42.47ID:4g/ES0sU
振動が少ないのは超快適とか?それともスリックっぽいやつ?
829ツール・ド・名無しさん
2021/07/13(火) 21:35:12.16ID:y4qzeHx+
乗り心地No.1はミシュラン
次点でIRC CITY POPS 超快適 80型かな
830ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 21:49:21.81ID:BnPO9Ea4
ありがとう
831ツール・ド・名無しさん
2021/07/15(木) 07:43:01.26ID:I5vc8HlG
メーカー名だけでNo.1ってアホかw

メーカー内でも乗り心地がいいのとか悪いのとかあるだろ
車でも国産車は車種ごとなのに外車はメーカー名だけで全てを語るのは
イメージだけの話で全く意味が無い
832ツール・ド・名無しさん
2021/07/15(木) 21:36:51.66ID:AJ+oHSIB
難癖付け太郎No.1
ちょっと自分でも怖いぐらい
833ツール・ド・名無しさん
2021/07/15(木) 21:56:08.24ID:jkMyKAQY
>>832
涙拭けよ
834ツール・ド・名無しさん
2021/07/16(金) 06:05:36.13ID:0iWnqJQJ
このスレの範疇のミシュランタイヤって
ワールドツアー以外何かあったっけ?
ワールドツアーはこのスレで何回も話題に上がってるけど
835ツール・ド・名無しさん
2021/07/16(金) 09:47:57.97ID:V0syGz4x
無い、普通の感覚なら察せるが、難癖マンに理屈は通じない
836ツール・ド・名無しさん
2021/07/16(金) 19:49:44.84ID:YcmGa/SI
>>835
涙拭けよ
837ツール・ド・名無しさん
2021/07/16(金) 21:04:21.05ID:0iWnqJQJ
>>835
なるほど
難癖マンは発達さんなんですね
無視した方が良さそう
838ツール・ド・名無しさん
2021/07/16(金) 22:16:54.64ID:AGEM/het
ミシュランで製品名が想起されるほどこのスレでも常識とか定番じゃないだろ
発達とか言いすぎだよ
839ツール・ド・名無しさん
2021/07/16(金) 22:57:28.47ID:17qdJFLE
>>837
涙目で逃亡?
840ツール・ド・名無しさん
2021/07/18(日) 10:52:19.62ID:+uorTc9d
難癖マン連呼してる奴、この前アスペ連呼してたやつだろ?
発達障害は物事を客観視できなく、人と変わったこと平気でするからすぐ特定できる
841ツール・ド・名無しさん
2021/07/22(木) 11:35:15.11ID:Lz8YsVts
共和のタイヤを買ったら MADE IN VIETNAMだった、以前は MADE IN INDONESIA だったと思う
842ツール・ド・名無しさん
2021/07/22(木) 12:34:01.73ID:HLiGuXYH
同一商品でも製造国が知らん間に変わることはよくある
日本製が東南アジア製に変わるのに比べたらその位マシ

さらに言うと同一商品でもゴム質とか知らん間に変わったりしてる
843ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 08:06:36.83ID:JRNhRs93
シュワルベのマラソンとデルタクルーザーは空気圧6barまで対応してるね
844ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 11:26:32.91ID:uK6Qliv6
>>843
よそのスレでどうぞ

自分で勝手に話題出しといて後から
「〜〜はこのスレで何回も話題に上がってるけど」
と言われてもたまらん
845ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 20:52:02.95ID:dXXqMeIK
>>843
MICHELIN WORLD TOUR 26x1-3/8 650x35A 35-590 2.5-6bar 590g
SCHWALBE Marathon 26x1-3/8 650x35A 37-590 4-6bar 700g
SCHWALBE Delta Cruiser 26x1-3/8 650x35A 37-590 4-5bar 565g
SCHWALBE Delta Cruiser Plus 26x1-3/8 650x35A 37-590 4-6bar 710g

チェンシンは高圧タイヤ止めてしまったし
デルタクルーザー系は国内正規が無いのでガイツーか並行輸入
軽量で転がり抵抗低減のワールドツアーか
耐パンク耐摩耗のマラソンの事実上二択か
846ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 16:08:55.12ID:YKFUhdbk
ワールドツアーはサイドがアメいろなので紫外線劣化が早い。

世界旅行どころじゃない。
847ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 12:31:52.70ID:GWfvTW54
ロングレッドで7000km走ったけど溝が大分減ってきた
前輪電動アシスト車で回生充電酷使しているので前輪の方が減りが早い
溝残り少なくなってくると減り方が目立つようになってくる
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚
848ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 19:23:16.49ID:q1f3LsWv
>>847
>>644の人だよね?
700km伸びただけでだいぶ減ったね
自分は>>655だけど当時6600kmだったのが今9150kmで
暗くなっちゃったから写真は撮ってないけど
見る限りではあんまり減ったようには見えないw
849ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 19:24:29.01ID:q1f3LsWv
間違えた、自分>>645ッス<(_ _)>
850ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 19:35:04.26ID:q1f3LsWv
しかもなんかえらい距離多いなと思って計算し直したら今7900km弱だったorz
間違いまくり&連投サーセン(´;ω;`)
851ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 00:51:32.13ID:ZvKWyWnH
サイコンで測ってるの?
852ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 08:46:32.15ID:9FrDj3Px
>>851
うん
あとストラバ
853ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 20:26:34.96ID:IpLGYg37
>>848
644=847です
前輪は電動アシストの回生充電で酷使しているので2倍くらい摩耗している印象
次どうするか検討中だけどそこはかとなくロングレッドに傾いている
854ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 20:42:52.05ID:hKawLPTl
2年前に譲ってもらった電動アシスト車にロングレッド付いていたけれど、
屋根付き駐輪だが、割れる素振りも見せないので、今知っていて入手可能なタイヤの中では1番の購入候補だわ。
855ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 11:15:13.06ID:NntgkO3w
減りにくいのも大事だが、割れないも重要だな。
856ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:13:40.88ID:vPZ9MmAj
割れるのは空気不足が原因なのが大半
857ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:17:59.22ID:62PgG0/y
>>847
毎回思うんだけど
明るい場所で撮ってくれ
暗すぎて分かり難い
それとダウンロードしないと拡大出来ないのが困る
消すの忘れるから画像が溜まっていく
858ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 08:47:19.74ID:acyg8HI3
>消すの忘れるから画像が溜まっていく
それは「消すの忘れんな」案件な気が
859ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 22:14:34.83ID:j1NA+o9z
ママチャリの前輪タイヤを交換 古いタイヤがペラペラで軽くなってたので、漕ぐと少し重い
もし前後輪を同時に換えたら、ハブダイナモと同じぐらいの負荷増になるんじゃないかと思った
ロードレースでは、わざと薄くなったタイヤを使う人とかいるのかな
860ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 08:43:08.28ID:Temk6QGf
>>859
タイヤの種類によって違うとは思うのでここでは俺の使ってるロングレッドの話をすると
新しいタイヤはトレッド面の中央が盛り上がっているので、古いものと比べれば全体の重量は増えるが接地面積は減る
なので体感で確実に回転抵抗は減るよ
逆に擦り減って偏平足みたいになったタイヤだと新品の頃ほど速度乗らないなと感じる
861ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 10:56:04.61ID:JSaa3cqq
街中で他人が乗る自転車を観察してるとタイヤの空気圧不足が多い。
ほとんどぺしゃんこでヒィヒィ言いながら漕いでる。
862ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 12:33:07.48ID:LOBm6ON+
一般人は大体1bar以下で乗ってると思う
俺は1.5~2.0bar
863ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 22:17:05.97ID:2KKpuuaj
1banでサスペンション効果で重心さがるんだよ
くうき少なくしてサドル下げてガニ股が粋なんだよ
864ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 09:31:08.39ID:aV1nT2PE
MTB用のリム打ちしないクッション材を中に入れれば良いような
865ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 13:40:28.52ID:NiGmsWdj
パナの米式アダプターで3.2気圧くらいにして乗ってるんだけど、後ろに子供乗せて20キロくらい走ると毎回2.6気圧くらいに減ってる
非電アシで自分と子供で100kgくらい。
走らずに置いておくと1週間後でも空気減ってないんだけど、アダプターだと耐圧が弱いのかな
一度外してパッキンに異物とか噛んでないか確認はしたけど変わらず
走行負荷で空気の抜けって違うんでしょうか
タイヤとチューブはロングレッドのセットです
866ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 14:26:29.75ID:MIpnC8L/
アダプターの締付けが弱い可能性は無いかい?
上のキャップ外す時に気をつけないとちょっと緩むんだよ
867ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 04:00:14.60ID:yylQHAr/
>>866
ガチガチに締めてるつもりなんだけど、それでも抜けてるんだ
前輪は抜けずに後輪だけ抜けるから重量オーバーだとは思うんだけど、3気圧くらいで抜けるものなのかなと

アダプターのパッキンだけ交換できれば試してみたいけど、チューブごと米式に交換も考え中です
868ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 04:38:40.77ID:DHw/+p+B
>>865 >>867

それ多分、チューブの方に微妙な穴が開いてると思うよ。店で診てもらい
タイヤは良いの履いてるんだから、チューブも肉厚のとかパンクしにくいの買った方がいい。
869ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 08:07:01.83ID:fYCMKYcD
自分もチューブだと思ったがロングレットだとちゃんと1.2ミリ厚のがセットになってるみたいなんだよね
ブリヂストンといってもチェンシン製だろうし品質のバラつきがあるのかしら
870ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 08:18:41.53ID:DHw/+p+B
肉厚のチューブでも空気圧がヘタった時に チューブのバルブの金具の根本がやられる場合もある、
水桶あぶくで チューブ診てもらった方がいいと思うよ。

ブリヂストンのタイヤは 在庫ばらつきだし、
パナのパンクガードマンが パンクに強いタイヤで コスパ最強だと思う。ママチャリだと。

700cが履けるなら マラソンシリーズかな
871ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 13:40:41.18ID:9vYeajb+
エアーチェックアダプターのバルブコアが緩んでいるとか、バルブコアの戻りが不完全で漏れているとか。
普通の虫ゴムバルブコアに戻して問題無ければエアーチェックアダプターの問題。
虫ゴムでも同様ならチューブの問題かと
872ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 15:08:23.29ID:zeyJ62e7
>ロングレットだとちゃんと1.2ミリ厚のがセットになってるみたい
コレで実際を確認しないのってなんか間違ってないか。
873ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 00:57:37.96ID:eezOzgVQ
>>865
多分パッキンだな
874865
2021/08/15(日) 02:25:44.34ID:V9H0GrxF
皆さん、いろいろアドバイスありがとう

とりあえずやりやすいものから、英式に戻して抜けるか確認→チューブチェックとやってみたいと思います。
それで解決しなかったら米式チューブに交換かな
雨でなかなか試走もできないけど、晴れたら試してみます。
875ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 08:05:09.62ID:l9pUlGrs
夏に2人乗りで20km走ったら普通にそれ位抜けなくない?
876ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 21:59:58.25ID:sTPel00l
うん、抜けない。
877ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 11:50:42.64ID:5TaMdyMZ
炎天下を走ると逆に空気圧が上がるからな
878ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 00:46:30.11ID:gY30hZ6L
電動空気入れ買えば微小な抜けは些末な問題になるよ。
米式バルブにしとかないと空気圧管理めんどくさいけど。
879ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 09:32:07.36ID:1npKNgWD
ガソスタで3barにセットしてプシューですよ最近は
880ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 21:31:41.70ID:6lxlcwmQ
空気圧調整は冷間時が基本
881ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 16:28:29.04ID:ohGXDB7A
自動車のエマージェンシー用の12Vの電動空気入れはメルカリ等で安く売ってはいるが、
12Vなのが家で使う時にはチョット不便なんだよなぁ。
882ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 17:53:15.42ID:xHZHrIYE
スレチ

空気入れスレッド ポンプヘッド34個目
http://2chb.net/r/bicycle/1595120754/
883ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 01:10:47.42ID:BgjshDfZ


サーファスから26x1 3/8の4.0-5.8barのタイヤが出ているらしい。
ワイヤービードに見えるが値段と重量が気になる。
884ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 20:13:28.92ID:Jf+0yUsQ
IRCのシティポップスいいぞ
オススメだ
885ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:36:05.65ID:alZUzlN6
CYCLESEEDが至高
886ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 23:36:57.48ID:ZUY/xKJg
シンコーのsr-027良かったよ
887ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:53:15.20ID:lhIOQOZn
前後輪でタイヤの銘柄は変えてる?
888ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 18:24:50.61ID:S7HV6pI1
チェーンケースフルカバーのは交換めんどいから
リアは耐摩耗耐パンク性良さげなのにしてた
外装6段のは同じにしてる
889ツール・ド・名無しさん
2021/08/25(水) 19:51:28.02ID:UGSktkMy
子乗せ時期だけ後輪だけEマイティロードに変えようか悩んだことあるけど、結局交換時期の関係でやらずに終わってしまった
普通の3気圧タイヤだと段差ですぐリム打ち寸前になるから、後輪だけ4.5気圧も有りだと思ったんだけど、やってみた人いる?
890ツール・ド・名無しさん
2021/08/25(水) 21:11:23.96ID:NIAuoxVH
いるいるww
891ツール・ド・名無しさん
2021/08/26(木) 01:35:13.63ID:LME14js2
>>883
うおお 高圧すきだから朗報や
27インチは来年か
892ツール・ド・名無しさん
2021/08/26(木) 17:04:46.63ID:+ZxA7+A7
ハブダイナモ付ホイールに付属してたチェンシンタイヤの謎タイヤは4.5kg対応だったわ
893ツール・ド・名無しさん
2021/08/26(木) 22:09:55.44ID:W5JnbQ06
>>889
やっている。
後輪eマイティロードでだいたい5気圧くらい空気入れて2ヶ月くらいすると3気圧になるからまた空気入れる。
自分にとっては空気入れの回数減らす手段だな。前輪はスーパーハードタフネス。これは後輪空気入れのとき4.5気圧くらい入れる。少し低いのは荷重とかを考慮してあまり高いとハンドルへの振動も高くなる。これも2ヶ月くらいで3気圧くらいになるので以外同じ。
894ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 05:23:43.80ID:t85NtQUK
俺も前後4.0気圧にしてるよ
ちなタイヤはロングレッド
自己責任の高圧運用だけど1年以上経っても別に特に問題は起きてない

あ、でも家族の自転車のミリオンに3.5ぐらい入れたら2〜3日後にバーストしたw
やるなら頑丈なタイヤの方がいいよ(´;ω;`)
895ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 10:45:01.51ID:AyhGy+xl
その丈夫なタイヤの見分け方が解らないから、高圧対応のを買う訳だが。

ちなみに、デミングL/L を4bar運用して走行感がおかしいなと思って確認したら部分的に膨らんでいた。

その後減圧したら、膨らみ方は普通になった。
896ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 10:50:02.90ID:1Kn+j8LX
高圧信者が多いけどママチャリタイヤを無理して高圧運用してもいいことないよ
規定以下のスカスカのやつも、規定以上のパンパンのやつも
ハブやスポーク、ヘッドパーツを痛めるだけ
897ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 10:57:05.94ID:ZBl8fAqk
>>896
他所に負担を掛けるのは分かってるよ
それら全て自前で保守整備する前提で高圧運用してるんだよ
だから別に万人にお勧めするわけじゃない
898ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 11:12:54.81ID:AyhGy+xl
65kg程度なら車体側にも安全マージンは確保されているだろうから、
手荒く乗らなければ全然平気でしょ。
実際、俺は傘の巻き込み以外でスポーク折れた事無いし。

アクシデントでは無くスポークが折れるなんて
スポークスポークテンションゆるゆるとか、ロック力に定評のあるバンドブレーキでガツガツ負荷掛けるとか
JIS規格の想定以上に重いとか、シングルスピードでギア比軽くできないので登坂で立ち漕ぎとかじゃね?
899ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 11:17:30.86ID:+riIywGn
3barぐらいでも十分過ぎる硬さだと思うがね
指定圧が高く設定されてる物ならその指定圧にすればいいが
3bar指定のに4以上とかは危ないよ
1割2割ましぐらいにしとくのか賢明
900ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 11:37:24.92ID:1Kn+j8LX
>>897
そこまで理解していて、乗り心地も悪くなるのに高圧にするメリットがわからん
ママチャリなのにタイヤの転がり抵抗によるわずかなロスとか気にしてるの?
901ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 11:41:21.17ID:f1NplVva
クロス、なんちゃってクロスも持っているけどこれは7気圧指定なんだよな。
それでスポーク、ホイール何が違うんだろうと。
タイヤやチューブだって大した違いがない。
902ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 11:43:43.57ID:f1NplVva
>>900
ワイはなんちゃってクロスも持っているから、ママチャリも5気圧弱くらい入れないとタイヤがフニャフニャした感覚がある。
903ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 12:10:26.80ID:1Kn+j8LX
7bar 指定のタイヤは25c とか23cじゃないの?
タイヤの太さが違えば話がぜんぜん違う
リムにも耐圧指定があるし、高圧運用できるチューブ、タイヤ、リムは別物ですよ

それと俺もクロスも乗るけどチューブレス28cは4barが適正だし
細タイヤ高圧運用というのは絶対正義でもないよ
904ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 12:21:17.47ID:AyhGy+xl
>>903
チューブレス、28c、4barでしょ。
体重は60kg弱じゃね?
905ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 12:37:30.75ID:N2sLtjHr
激辛ラーメン理論だな
一般人は普通の激辛ラーメンでも十分辛いし美味い
激辛好きは10倍20倍の辛さにしないと辛さの違いはわからないし上手くない
と言う
一般は体壊すから止めた方が良いと思うだろうし激辛好きは何で味の違いがわからんのかと思う
終着点は無い
906ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 12:39:49.29ID:1Kn+j8LX
>>904
確かに体重は60kg以下だね
28c 4barくらいだと手で触ってもそんなに硬くないけど転がりはいいよ

1-3/8の太さのママチャリタイヤが3barでフニャフニャ(?)でもリム打ちしないなら問題ない
907ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 13:06:41.64ID:AyhGy+xl
乗員の体重を抜きにしてタイヤの空気圧が高過ぎるとか言っても無意味。
80kgの乗員が乗るとしたら、3barは低いと思うし
50kgの乗員なら3barは妥当かと。
平均身長、平均体重程度の女性が乗るって考えれば妥当でも、
平均身長以上の成人男性が使うには4.5bar位入れられた方が良い。
耐圧がある分には低くして使えるのだから。
908ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 13:11:49.26ID:+riIywGn
自分には問題起こってないから安全マージンは取られてるってのは根拠としては薄い
909ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 13:20:25.90ID:AyhGy+xl
JIS規格の想定乗員体重が65kg。
65Kgの乗員が使用する分には充分な耐久性が備わっていると言える。
後はタイヤが高圧な分、段差は減速するとか使い方次第だな。
910ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 14:13:12.44ID:1Kn+j8LX
80kgの乗員が乗っても3barでリム打ちパンクしないならそれでいいのでは?
リムやタイヤ、チューブの耐圧上限は製品の規格として決まっているわけで
単に乗員の体重が標準以上だからタイヤの空気圧だけを上限以上に上げてよい訳がない

そもそも体重が標準より著しく重いなら自転車の選定からやり直すべきだし
タイヤを変えるなら高圧対応よりも太めのエアボリュームがある方を選ぶべきだ
911ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 15:32:22.28ID:AyhGy+xl
チューブの空気圧の上限はタイヤに依存するので指定は無いかと、
タイヤの指定する空気圧以上に入れるのは推奨できないので、
耐圧4.5barが標準になってくれればなぁと思う。
(まぁ、新車装着のが減ったら好きなの買えよって話ではあるがな)
後輪の荷重が大きいとしても、スポーク本数も36本と多いし、太さも13番が基本で太いので、
ちゃんと組んであって丁寧に乗ればママチャリでも80kg程度なら常用可能だとは思う。

そりゃkonaのcocoとかの方が良いかもしれないが、敢えてこのスレを使っているなら電動アシスト自転車かもしれない。
https://www.konaworld.jp/coco.html
912ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 15:45:01.00ID:EgDbmTMU
乗車重量は65kgだけど最大積載量30kgがあります
多少のマージンがあって自転車に乗る人荷物など含めて100kgぐらいでまでが想定され
それに基づいて適正な空気圧も決まってきます
平均的な体重で荷物積まなければ3Barもあれば十分すぎるんです
80kg以上あり荷物も多く乗せる事があるならそれ以上空気入れるか耐久性高い自転車への乗り換え検討でしょうね
913ツール・ド・名無しさん
2021/08/28(土) 00:25:43.14ID:uG+XPB+A
>>912
そんなんで耐久性の高いチャリに乗り換えるアホおるんか?
たかがママチャリやでw

リンリーン
914ツール・ド・名無しさん
2021/08/28(土) 08:47:33.89ID:MDg8BHOP
重さに耐えられる丈夫なママチャリが欲しい→約100kgまで想定して作られてるから普通のでいい
(力士などは除く)
タイヤ既定値以上入れて高圧にしたい→既定値までいれれば十分

そういうことだ
915ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 03:47:07.92ID:+dLyKA5I
>>914
本当にそう思う
規定値超えての高圧マウントはロードスレでも行ってくれ
空気圧管理は大事だが、規定圧で困ることはない
バルブ外す時に抜けるのを考慮しても+0.2も入れれば充分だろう
電アシ+子供乗せとか重量級になるなら専用の4.5Barタイヤがあるわけだし
916ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:30.04ID:9VDtrZdS
このスレって頑なに虫ゴムを推す奴がいる反面、頑なに高圧にこだわる奴がいたり無茶苦茶
917ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 10:09:06.92ID:8NXJ1F3P
まぁ普段スポーツ車乗ってるとママチャリデフォだとダルすぎるからねぇ
ただ普通のママチャリ用を無理矢理高圧運用するのは安全マージンと個体差頼みになっちゃうから
高圧にするならちゃんとそれに対応したタイヤやリムテープへの交換をしないとダメ
自分でそういう改造ができない人はやるべきじゃない
大丈夫使えると思ってたら下りのリム加熱で前輪バーストなんて危険性だってあるんだから
918ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 15:40:53.19ID:lyJjpzaz
eマイティロードは4.5気圧指定。
でもチューブもタイヤも特別分厚い丈夫という感じはしない。
ブリのロングレッドやパナのスーパーハードタフネスのような感じ。
並の無印タイヤに4.5気圧入れるのは高圧過ぎるが、上の丈夫タイヤなら問題なさそう、というかそれだけ入れている。
919ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 17:01:03.38ID:HXlzAU0r
>>918
このeマイティロードは電動自転車や子乗せ自転車とか車重の重い自転車を
4.5気圧運用するように作られた特別モデルじゃないか
メーカーも特別丈夫に作られているとアナウンスしてるのだから他の3気圧モデルとは別物だよ
ロングレッドとかと見た目がたいして変わらないとか何の根拠にもならない
上限に対して150%も入れるのはクレイジーだよ

それよりも国内流通の4.5気圧モデルが見つかったならよかったじゃないか
これからはこのeマイティロードを選んで4.5気圧運用してくれ
920ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 18:26:12.61ID:VcNouxfq
まぁ、高圧対応だけなら650aでも元からシュワルベのマラソンがあるから。27インチだとパセラの27x1 1/4があるけれど、アレもワイヤービードで600g超えるそうだし。
軽い高圧対応タイヤが定番商品として常に売っていれば、それ買えよで終わる話なんだがなぁ。
921ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 19:54:19.29ID:HG4J5tZt
デカトロンとかの海外製ママチャリを買えば解決する
26インチHE、650B、700C等の有能タイヤが使える
922ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 21:13:49.37ID:uV6V2ouw
机上の空論ばかり
923ツール・ド・名無しさん
2021/08/29(日) 23:21:33.68ID:8NXJ1F3P
>>920
ミシュランのワールドツアー(MAX6bar)もあるよ
ただ実際に27インチ数年前から使ってるけどあんまり転がり軽い系ではないね
それでもデフォで付いてたタフロードと比べれば随分マシだしよれないから登りも楽だけど
924ツール・ド・名無しさん
2021/08/30(月) 02:42:01.15ID:aMVdk5pm
高圧運用する場合、リムも強度の関係でステンレスにする必要あるんじゃないか
普通のシングルウォールのアルミリムで耐えられるんだろうか?

ContinentalのGatorHardshellは27”1 1/4”で7気圧まで対応してる
925ツール・ド・名無しさん
2021/08/30(月) 02:51:05.35ID:rA5Mmu6L
リムは700cの35mmとかでもシングルウォールのが有るし、
シングルウォールでも5BAR位は使える
926ツール・ド・名無しさん
2021/08/30(月) 13:23:00.19ID:jFKXggP9
リムの高圧爆発は側面が吹き飛ぶ形になるので、縦方向が一重壁だろうが二重壁だろうがほとんど影響ない
927ツール・ド・名無しさん
2021/08/30(月) 16:17:58.22ID:eAmfVZAY
6気圧程度じゃママチャリのアルミでも10年乗っても破損しないなぁ

フェンダーは割れやすくなったとは感じる、振動吸収性落ちるからボルト穴からバキっと
928ツール・ド・名無しさん
2021/08/30(月) 17:53:42.67ID:rA5Mmu6L
リムが高圧で割れるって言うのは、リムが減って強度が低下した結果
重量から考えても軽量アルミクリンチャーリムよりは割れ耐性あるでしょ。
ビード径がルーズに作ってあるのか、ケーシングが弱くて伸びたのか、
ケーシングが切れていないのに、ビードがリムから外れて凸っていた事はある。
929ツール・ド・名無しさん
2021/09/01(水) 15:12:21.75ID:huKqE6od
22インチタイヤって選択肢あまり無いですか?
前22インチ、後ろ26インチの子供乗せを通勤自転車として再利用しようと思うのですが足楽くらいしか見つからず…
930ツール・ド・名無しさん
2021/09/01(水) 15:31:28.27ID:vjGgwY0K
俺的商品展開数ランキング
多 26>27>20>24>>>22

子供乗せから子供席外して転用する予定なら前後異径は注意が必要
取り分け22インチタイヤラインナップは絶望的

普通は子供乗せ電アシをヤフオク等で売って買い替え
931ツール・ド・名無しさん
2021/09/01(水) 16:44:57.99ID:huKqE6od
>>930
電アシ買って使わなくなった非電動の子供乗せを再利用しようかと
やっぱり22インチはイマイチなんですねぇ
932ツール・ド・名無しさん
2021/09/01(水) 16:55:33.68ID:vjGgwY0K
>>931
22インチタイヤは選択肢が少ない
タイヤ径が小さいほど段差に弱い
足楽は電アシ用で重い
それが分かった上で運用すれば良いんじゃね
933ツール・ド・名無しさん
2021/09/01(水) 17:30:05.39ID:huKqE6od
>>932
趣味で8、14、16、20インチに乗っているのでそれは大丈夫です
934ツール・ド・名無しさん
2021/09/01(水) 20:59:48.05ID:7IKxyP/1
>>857
夜行性なんで暗くてスンマセン
夕方撮ってきた
電アシ車ロングレッド7200km
http://imgur.com/a/0qd6ie6
http://imgur.com/a/sI2U8JR
935ツール・ド・名無しさん
2021/09/02(木) 10:01:57.18ID:TQMYLVia
>>934
>>847の時から200km走って溝が増えてる!

…いやごめん、明るさのせいかそう見えてしまってな
936ツール・ド・名無しさん
2021/09/03(金) 16:12:03.23ID:Xp+/4AOQ
フロントをロングレッドに変えてみようと思うのだが、
ウェット路面で滑りやすいというのを見かけて躊躇してる。
937ツール・ド・名無しさん
2021/09/03(金) 18:34:34.77ID:cwjX9FDi
シンコーのSR154SR187なんてどうでしょう
いかにも滑りにくそうなトレッドパターンになってる
938ツール・ド・名無しさん
2021/09/03(金) 18:42:45.38ID:dabAozbE
ロングレッドが特別滑りやすい感じはなかったけどな
ママチャリのタイヤでウェット時のグリップ性能に大して違いないでしょ
平滑な石のタイルとか、レンガの上とかだとどんなタイヤでも滑るよ
939ツール・ド・名無しさん
2021/09/05(日) 20:16:45.40ID:rsthDyMJ
ルッククロスで26インチWOの奴があるけど、700Cと比べてメリットある?
940ツール・ド・名無しさん
2021/09/05(日) 20:57:47.68ID:jiruo0yc
タイヤが安い
941ツール・ド・名無しさん
2021/09/05(日) 22:00:53.41ID:pbYeSUj7
>>936
そうでもないと思うよ
たまに前輪がズボッとか言って横滑りしてバランス崩したりする程度
特に砂利が浮いた場所では爽快にスカーッといくよ

まあでもそんなのは極たまーにで、月に2回ぐらいのもん
942ツール・ド・名無しさん
2021/09/05(日) 22:22:17.68ID:2lfc74xO
26インチwoタイヤ装備の最軽量チャリはパンサーのルッククロスか
943ツール・ド・名無しさん
2021/09/06(月) 13:44:10.66ID:qGIg4ds7
丸石エンペラーツーリングマスターが13kg
944817
2021/09/06(月) 20:37:54.05ID:j1HdurPV
>>823
前輪のミリオンが擦り切れたので本日チャオヤンに交換しました
どれくらい持つか試してみて良ければ後輪にも入れようと思います
情報ありがとうございました
945ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 02:36:15.50ID:0CrNnZT6
もらったママちゃりのタイヤがボロボロだったからダイソー行ってみたけど
タイヤみつからずネットで調べたら3000円もすんだな
ゴムなんぞ原価やすいのにボッタクリすぎるだろ-
946ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 04:55:33.60ID:gnc64dQA
タイヤはホームセンターの方が安いぞ
947ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 07:41:30.20ID:Tvv/aUGd
>>945
ヒント:送料
自分がオークションで売ったとして発送しての総費用考えてごらん
948ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 09:48:01.96ID:0gPewR3k
パーツダイレクトで複数台分まとめて買って送料は無料にしてる
まとめ買いしなくても送料かからない所があれば助かる
949ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 13:02:11.24ID:rdZnrscA
ホームセンター行ったけど自転車用品の取り扱いやめたとか言われたぞ
950ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 14:00:06.93ID:eZLTgIsD
「ボッタクリ」の意味も知らずに誤用する奴大杉
951ツール・ド・名無しさん
2021/09/16(木) 08:42:49.76ID:PpSX2yfm
>>939-940

タイヤやホイールの選択肢も少ないし、小柄な人でもない限り、さしてメリットはない。
952ツール・ド・名無しさん
2021/09/16(木) 11:55:10.19ID:9+bUIXXL
ルック車の使い方ではメリットしかないのでは?
953ツール・ド・名無しさん
2021/09/16(木) 22:54:38.83ID:PpSX2yfm
自転車に興味を持ちはじめてカスタマイズしようと思っても26では車輪周りですぐに行き詰まるし、逆に700cで小柄な人以外には何のデメリットもない。
954ツール・ド・名無しさん
2021/09/16(木) 23:57:57.27ID:9+bUIXXL
ルック車じゃそこまでしない
カスタムする奴はほぼ皆無
955ツール・ド・名無しさん
2021/09/17(金) 00:05:05.51ID:r7aj6VW9
買う前からそう可能性を捨てて26を買う意味が分からないけど、好きだったら買えば良いんじゃない。
実際、日本人向きのサイズだと思うし、もっとホイールとか選択肢があれば自分も買いたい。
956ツール・ド・名無しさん
2021/09/17(金) 00:20:05.16ID:QbQ59q9K
逆にアップグレードの可能性を捨てる事で、不要な出費を抑える効果が期待できる。
957ツール・ド・名無しさん
2021/09/26(日) 23:20:27.19ID:E/IbsDjw
シンコーデミングLT5ヶ月酷使でツルツルになり、雨降りで滑るのでパナレーサータフレックスに交換した。
色んなタイヤに変えて空気圧を適正にしても1年持つことはほぼ無い。
チェーンのコマが半年で千切れたくらいなので乗り方が荒いんだろう。
958ツール・ド・名無しさん
2021/09/26(日) 23:59:09.20ID:smLyxwaq
タイヤの摩耗関連のレビューで一番意味の無いのは「期間」
総走行距離が分からないと何の参考にもならない
単なる独り言
959ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 00:31:01.31ID:f/qmolI7
参考までに
通勤往復16km×月20日×5ヶ月=1600km
副業往復40km×月10日×5ヶ月=2000km
合計3600km程度でこんな感じ
http://imepic.jp/20210927/017570
新しいタイヤ
http://imepic.jp/20210927/017590
960ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 01:41:15.51ID:Hj/eV3OE
期間が関係してくるのは耐候性か?
露天駐輪で紫外線あびて劣化してひび割れとか
961ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 08:58:07.16ID:h7Xfv3wf
期間も同じタイヤでも駐輪環境で全然違いそうだけれどな。
2003年位に製造の車両に付いていたサイドが黄色?のデミングL/Lがまだヒビ割れていなかったりするし。
4barチョイ入れて走っていたら弱い部分?が膨らんできたりしたが、
3barに減らしたら一応まだ使える状態ではある。
962ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 09:04:04.03ID:S7dfwUMj
ワイも耐摩耗だが、摩耗よりひび割れが先に来るわ。
963ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 11:05:58.77ID:MaKy8rcC
耐摩耗性にパラメーター振り過ぎるとゴム質を硬くする必要があるから
やはりひび割れ耐性は落ちてしまう


とかそれらしく適当に言ってみる
964ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 12:54:45.07ID:onblCxP2
空気圧を高めにしてるのもビビ割れ原因になると思う
965ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 18:21:44.66ID:MaKy8rcC
>>964
経験上だと空気圧少ないまま乗ってる自転車の方がひび割れ率は高いよ
重量で潰れるせいでサイドが割れてくるんだと思う

空気圧が高くてひび割れるとなるとそれはもう「高め」ではなくて
上限無視で入れた「高すぎる」パターンだろうね
966ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 19:22:28.10ID:vqS0enn3
>>959
>>934
ロングレッドの距離半分で2倍摩耗してるやん
967ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 20:39:20.98ID:/wPMM5f8
ブリヂストンのロングライフというタイヤは
シュワルベのマラソンやマラソンプラスくらい耐パンク性能があるの?
それともパナレーサーのスーパーハードタフネスくらい?
968ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 20:57:49.95ID:tllNCuX6
ヒビ割れたからと言ってバースト等の危険な不具合に直結するかと言うと微妙な所
少走行車でヒビ割れてから何年も問題なく使えるタイヤもあるからね

>>959
カーカス(ケーシング)や耐パンク層がまだ見えてないね
969ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 21:04:47.51ID:h7Xfv3wf
摩耗に関しては体重も大きな要素じゃね?
長持ちロングレッドは痩せているかもしれないし、
>>959が重いかもしれない。
970ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 21:30:43.58ID:MaKy8rcC
>>969
それロングレッドの中でも摩耗速い方よ
自分のとこのやつはもっと距離走ってるけど山は残ってる
ちなみに体重は70kgで特に軽いというほどでもない
971ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 23:18:22.91ID:/wPMM5f8
ママチャリ自転車のタイヤ交換 長持ち 値段 軽さ について
http://mitubosi.site/archives/860

長持ちするタイヤを希望の場合の1番のおすすめは
ブリヂストンのロングライフです
間違いなくこれがぶっちぎりで長持ちする
と私は思っています
私自信かなりの数のお客様の自転車を見てきましたが
ブリヂストンのロングライフを使っている方を見ていると
1万円の自転車についているタイヤの3倍程度、もしくはそれ以上は長持ちするように思います
嘘のように聞こえるかもしれませんが本当です


自転車の白黒アメ黒タイヤは選ぶな!
http://mitubosi.site/archives/862

自転車のタイヤを長持ちさせる方法
http://mitubosi.site/archives/861
972ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 23:24:47.82ID:CkvT1tDG
そりゃ店は取り扱いある商品売りたいから
良いですと言いますわ
973ツール・ド・名無しさん
2021/09/27(月) 23:57:10.32ID:/wPMM5f8
ブリヂストンのタイヤにもランクがあり
ロングライフ(品番NLL)の下に
マイティーロード(NML)
ロングレッド(LR)
名無し(SB)
とありますがロングリフがダントツの耐久性だと感じています


ブリヂストンのロングライフが高くて無理という方は
マイティーロード か ロングレッド を選びましょう
私の体感ですが
マイティーロードは普通のタイヤの2倍
ロングレッドは1.5倍程度長持ちすると思います
ブリヂストンSBタイヤは1万円自転車のデフォルトタイヤと同品質です
974ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 00:42:32.39ID:CDIhtgOv
>>972
今ロングライフやマイティロードって売ってる?
ロングレッドに統合されて廃盤になる流れだった気がするけど
アルベルトもロングレッドXTだし
975ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 00:54:02.28ID:E5k62L+/
マイティーロードなら電アシ用のEマイティーロードのほうが店売りされてるんじゃないかな
976ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 03:49:41.13ID:D9iFMMew
24x1-3/8で高圧タイヤってある?
977ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 21:47:53.39ID:KmsVwFuW
走行距離少ないんだけどBSロングライフは何年持つの?
今使ってるのは2009年製のIRCシティポップス超快適80型
雨ざらし陽当たり良好の状況で
若干のヒビ割れはあるものの性能低下は感じられない
山は5割ぐらい残ってる状況
BSロングライフだともっと持つ?
978ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 23:01:24.90ID:pC1OiFCg
見た目はすり減りやひび割れがないけどゴムの硬化は進んでいる
推奨は2年~3年とメーカーは言ってるし
5年も経過してたら流石に即交換だよ
979ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 23:04:02.12ID:ZB2wK5/j
http://imepic.jp/20210928/821050
http://imepic.jp/20210928/821080
自分の自転車の後輪タイヤを交換したついでに
パンクしたまま放置されてた家族の自転車2台後輪タイヤ交換した。
どちらも3000km以上は走ってると思われるがタフロードの方は空気圧が低かったのかサイドがひび割れている。
家族に月1回は空気を入れるように注意しておかなければ。
980ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 08:12:25.20ID:WmUJZKNd
いやいやいや
それは空気圧低かったとかそういう問題じゃないから
そういうレベルじゃないから
981ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 09:21:50.45ID:5h/bud4n
>>976
https://gizaproducts.jp/products/tires/tis03500.html
982ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 09:26:21.94ID:5h/bud4n
>>979
トレッド面はヒビ割れ無いし
3bar守っていれば、カーカス切れが無ければその程度のヒビ割れなんて影響無いんじゃね?
983ツール・ド・名無しさん
2021/10/04(月) 10:39:20.33ID:H8JNid8q
>>645の者だけど8650km走ったロングレッドの山の残り具合を撮ってきたよ



https://imgur.com/a/OkZg8s1

https://imgur.com/a/tcB328c

この調子だと1万km走ってもスリップサインまでは程遠いのではないかと…
984ツール・ド・名無しさん
2021/10/04(月) 13:03:04.01ID:p+Az3FZO
>>983
ホント小石挟まるよな。
985ツール・ド・名無しさん
2021/10/05(火) 07:39:30.00ID:e3XxMzwI
>>983
新品同様やね
他のタイヤ選ぶ人がロングレッドにしない理由はなんやろ
986ツール・ド・名無しさん
2021/10/05(火) 08:53:56.69ID:JcIaqkMj
>日本独特の両立スタンドは何時頃から製作されるようになったのか。

>日本独特の両立スタンド
>日本独特の両立スタンド
>日本独特の両立スタンド
987ツール・ド・名無しさん
2021/10/05(火) 13:59:51.60ID:1WIPWEHQ
パナのタフネスは有るとしたらネットショップくらい?
988ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 13:39:51.16ID:HiE/yzqo
>>985
> 他のタイヤ選ぶ人がロングレッドにしない理由はなんやろ



>ブリヂストンサイクルは、親会社ブリヂストンはタイヤメーカーである。
>しかし、ブリヂストン銘柄の自転車タイヤはOEM販売のみで、自社・親会社では自転車タイヤの製造をしていない。
ウィキペディアの情報から。

自社製品ではないのにブランド料金をのせて売っている。
さらにロングレッドは最上位タイヤではなく最上位はロングレッドXTである。

各社の最上位タイヤの値段を比べてみると、

ロングレッドXT            ¥3,850
シュワルベマラソン         ¥3,000
スーパーハードタフネス      ¥2,600

ブリヂストンブランドにこだわらなければ別のタイヤを選びたい。
989ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 15:56:22.94ID:CkFM0ZKe
>>988
今やマラソンはアマゾンで¥2,727-ですよ!ヨドバシより安くなっちゃった。 前後ポチったもんw
990ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 16:00:35.72ID:CkFM0ZKe
>>989
追記
シュワルベ米式チューブ12AVも¥1,000-だから¥100-安いし、チューブ込みでも¥3,727-ってことになりますね。
991ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 16:09:01.29ID:1/+aQ5qs
シュワルベ・マラソンで27インチのアルベルトに付けられるタイヤって有りますか?
992ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 16:23:07.13ID:CkFM0ZKe
>>991
すみません。流れ読んでなかったです。26×1-3/8のみです。
あとスレ立て方知らないのにギリギリ投稿も申し訳ありません。
993ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 16:34:05.22ID:HiE/yzqo
>>989
ロングレッドXTがアマゾンで見つからなかった(探し方が悪いのかもしれないが)から、条件を整えるためにもヨドバシ価格で書いている。
ヨドバシはAmazon価格×110%で売ってポイント10%還元商法だな、いつものことだけど。明らかにAmazonを元に価格を設定している。
ポイント商法だからそれでもAmazonで買ったほうが得だけど。

>>991
26×1 3/8タイヤってより650×35Aタイヤとして売っているんだろうな。
ワイがママチャリで26インチに固執するのはこれ。
タイヤやスタンドその他が27インチより若干安いことがあるのと、650×35Aが使えるので選択肢が広がること。

誰か、スレ立てて。
994ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 16:58:34.98ID:oVNY9ZeY
★ママチャリ・シティ車限定タイヤ その4★
http://2chb.net/r/bicycle/1633506855/
995ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 17:13:11.98ID:YDOLjoZA
パナがスーパーハードタフネスとかラインナップ整理したこれからはどうなるか分からないが
前後タイヤチューブセットが3千円~4千円でiRCやパナレーサーの国内生産品が通販で買えてたからわざわざ割高のブリ買う理由は無かった
996ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 17:14:51.65ID:CkFM0ZKe
>>993
なるほどイコール条件で提示する意図だったんですね!
浅慮な自分が恥ずかしいです。
はい。37-590、26×1-3/8、650×35A
、対応ですしタイヤのサイドウォールにも3規格表示されてますが販売店によりETRTO表記だったり仏式だったり、その併記だったりが多くて英式は稀ですね。
>>994
ありがとうございます。そして無能ですみません。
997ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 17:46:24.39ID:MJ4NApRg
>>991
Schwalbe Marathon Performance Wired Tire - 27x1 1/4 Inches - 32-630 - Black-Reflex
https://www.bike24.com/p2144879.html
998ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 23:59:10.43ID:4cz8hWim
今の自転車用ブリヂストンタイヤはチェンシン製
999ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 00:16:39.95ID:HwCzlrNZ
26×1-3/8 650×35A
何でこのサイズのマラソンプラスを日本で売らないんだろ?
一番売れそうなサイズなのに
1000ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 00:38:38.59ID:bVzn1ydp
ママチャリ屋は旧套墨守なので毛色の違うものに手を出さない、遊び心は出さない
付き合いのある問屋が扱っていないものは仕入れない
-curl
lud20241231132720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1594493175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
クロスバイクの雑談&購入相談157
4輪自動轢運転手の顔破壊の念を送ろぜ!
MERIDA「メリダ」part37
105で十分 33速目
【国産】電動アシスト自転車 Part42【正規物】
Twitter インスタ 痛い自転車乗り31
【自粛しない】マグロさんスレッド【ひたすら走る】
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part58
【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司57貫【臍出し】
【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司58貫【臍出し】
電動アシスト自転車総合 part37
古いMTB乗ってる人 34人目
クロス買うならロード買えは無視しろ
ダサい自転車の画像82
自転車ライト専用100灯
荒川サイクリングロード 河口から354km
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴48
【量も】デブだけどロード乗り 寿司72貫【質も】
デブやけどオススメの自動車教えてクレメンス
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ4
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【133台目】
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 279 ☆
▲峠越え総合▲_▲乗鞍▲渋峠▲_オフトゥン峠_zzz
自転車漫画総合スレ 18
自転車板の時代錯誤感について
ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 6枚目
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part33【自転車競技】
SURLY サーリー 27
SURLY サーリー 26
バイクソロキャンプに最適なポタ電は
ビンディングペダルとシューズ107足目
中華カーボンフレーム 黒スレ Part.3
少しの距離も歩かずにチャリ使う奴見ると
SURLY サーリー 39
自転車通勤スタイル182
チューブラーVSクリンチャーVSチューブレス
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 311☆
奈良県の自転車乗り集合!16台目
街の自転車屋専用スレ 117店目
自転車でキャンプツーリングに行くぞ30
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ431
【道交法】クズローディーについて語るスレ【無視】
サイクリング中に聴いてる音楽
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 14本目
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part90 &#169;2ch.net
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 386
ヒルクライムのトレーニング 70峠
ヒルクライムのトレーニング 50峠
【MTB】B4C割りとファンが多い問題17【改造】
【河内長野】大阪南部の自転車乗り【滝畑】 Part.1
自転車乗りの今日の出来物
(金メダル)マイクバローズ大研究(世界記録)
Y'sRoadワイズロード 22
GIANT ESCAPE RXシリーズ 58台目
29er トゥナイナー 29"MTB part30
なるしまフレンド チーム練で猫虐待66
【長文】ひよこ ◆yZZ1UESbf.【PWR5.2】
ロード初心者ひよこスレ part1
MTB初心者質問スレ part98
名古屋のケッタ乗り 136城目
B型やO型の男が可愛い俺に嫉妬してる自転車乗るな
ディスクロード PART17
【リムの教祖】フリーダムってどうよ【リム命】
樋田容疑者の装備について 2
ヒルクライム情報交換スレ 35%
15:33:19 up 24 days, 1:57, 0 users, load average: 10.37, 9.95, 9.74

in 0.068698167800903 sec @0.068698167800903@0b7 on 010505