久々の晴れ。バイクに乗ろうとエンジン掛けて乗り出し。
自宅から100m先の交差点で「疲れた・・・」
自宅から1kmの所で「暑くて(寒くて)死にそう・・・・」
気が付けば帰宅してシャワーを浴びて快適な部屋でマッタリング・・・・。
本日の走行距離 3.5km。1ヶ月の走行距離 平均5km程度・・・。
こんな感じの方の為のスレです。
バイクとか関係なしに疲れやすくて困ってるわ。
40過ぎるとあれよあれよと体が崩壊していく。
久しぶりにバイクを引っ張り出したら埃まみれ。そのまま乗れないので
スプレー剤で10分くらい掃除したら、疲れて乗る気が失せて戻した(´ヘ`;)ハァ
晴れの連休最終日、半年ぶりにバイクで散歩に行こうとしたらバッテリーが死んでいた。
主人と同じで根性無さ過ぎ。次はいつ乗れる事やら・・・なまら疲れたわ。
首肩のコリやすい俺は調子悪いときは1〜2時間運転するとコリがひどくなって運転に集中できない。
>>10
来世は、そうなりたいもんです・・・('A`)はい チ
ョ
ン
モ
メ
ン
が来るぞぉぉぉ 笑 笑 笑
>>23
なるほど!
今まで気になったことないな… ここ数年日が昇ってからしか走り出さないし日が沈む前に帰ってしまうし500km以上走れた覚えが無い
歳取ると夜目が利かなくなるからな。
無理な行程は組まないようにしようぜ。
20代の頃は、「日付が変わるまでに帰宅してればそれは日帰りツーリング」
という認識だった
間違ってはいないはずだ
AM0:00:00〜PM11:59:59までが1日
昔族やってた頃は、夜通し走れたけど、今はもう無理
夜はぐっすりw
何歳くらいから
夜走れなくなるの?
まだ二十代前半だから
その感覚がわからん
現実は「早く起きる」じゃなく「長く寝られなくなった」なんだが
今朝の明け方、東北道下ってたら浦和からすぐの所らへんで路肩にBMWかな。
大型バイク倒れてて倒したままハザード焚いてた。
ちょっと先に禿げたおっさんがやっちまったって顔して棒立ちしてたんだが
あれも疲労困憊して休憩してたんだろうか。
ツーリング中、眠気をこらえて走ってて気付いたらバイクの下敷きになってたことがある
そのオッサンも疲れたんだろうな
>>40
休憩だよ
バイクも疲れたから、横になって休んでるんだな とりあえずシート捲って準備したのが6:30
それだけで疲れて今。
みんなも距離は控えめに
連泊で走るときは250−300ぐらいに止めておきなさい
動画やブログ眺めても体調崩す人が結構いる
日差しが強いと目が疲れてそれが体の疲れになるから、サングラスやスモークシールドの
着用が有効。
鳥目だから夜走るの怖い
でも夜は涼しいし車とか少ない
ビタミン剤飲もうかな
一缶一週間で食いきって怒られた事ある
今は走行距離200km超えると無性に帰りたくなる
バイク乗りの健康管理の良スレ
どんなバイクがいいとか、どこを走るとかより
健康管理とライディングテクが1番大事だけど
そういうスレが全くない
栄養ドリンクとビタミン錠剤はどっちが効くのかな?ドリンク?
今年まだ乗れてない
2ちゃん今年初めて来た
仕事で鬱で何もヤル気でねー
バイクは苦行で自らを鍛える道具だと思っている
信号待ちでは四輪と違い足を着かなければ止まれない
低速走行ではバランスを取りながら神経を集中
ツーリングでは尻の激痛を我慢しながら安全運転に努める
挙句の果て夜は銀マットの上で眠れぬ夜を過ごし夜明けを待ち
帰宅して暖かい布団にくるまり人生の喜怒哀楽を体験する
言っとくけど俺の事じゃないからなw
夜コッソリ薬箱のなかの肝油ドロップ食べるのが
楽しみだったよね
絶対ばれるのにやっちゃう
>>66
だからこそ乗る時気合が入るけどね
それと季節と天候のいい時は車よりか気軽な部分もある 中型以下やスクーターだとなお 昨夜、久々に嫁とH頑張りました。
今朝、腰が痛くてバイクに乗れない。てか動きたくない……。
何かとストレッチが効く
運転前後も休憩中も
SAとかにある∩←こんな感じのやつがありがたい
妙に疲れるのは高血糖のせいかなと思って炭水化物減らしたら疲れなくなったわ。
夜にQPコーワゴールドα1錠飲んで寝ると目覚めが爽やか
でも朝飲むと仕事中に眠くてたまらん
おい、おまえら!リッチミン3000安くて速効性がある!
俺は長距離キャンプの時かならず二本位持って行く!
騙されたと思って買ってみ!富士薬品系のドラッグストアで売っている
落ちないでまだ有ったかw
マルチビタミン、マルチミネラルの錠剤飲んでいるけどいい感じ
ドリンク剤から錠剤にかえたが体調があまり良くなくなってきたのでまたドリンク剤に替えてみた。回復傾向になってきたのでドリンク剤のほうが合うのかもしれない。
ドリンク剤はなー、糖分とカフェインが入ってるからな頻繁には飲めない。
昔と較べて疲れやすくなったのは間違いない
300km越えると身体怠くなるし午後三時過ぎると無性に帰りたくなる
出発する前から、帰って熱い風呂に入ってくつろぐのが楽しみ。
週に3回ほど、2,30分くらいのウォーキングを始めたが、体調いい。
やはり歩くことは大事なことだ。
>>90
ウォーキングを続けるモチベーションはなに?
もともとツーリングするだけなら特に体力必要ないとおもってたし、
走ると100mと持たずに息切れする運動不足&喘息持ちだけど、バイクのツーリングなら日帰り500km下道のみでも大丈夫。
でもこの前、初めてミニモトのコース走ってて喘息がでたときは、これはスポーツだって自覚して体力付けなきゃとウォーキングを始めてみたけどつまらないのよね。
バイクみたいな刺激がないしさ。 >>91
モチベーションねぇ。。
元々歩くのは好きだし、毎回違うコースを歩くと飽きにくいかな。
家の近所をぐるぐる周ってるだけだけど、ちょっとした発見があったりしてちょっと楽しい。
自分はゾンビ映画が大好きなんで、色んな家を見ながら「この家は防御力高そう」とか
「この家ダメ、あっという間に侵入される。」なんて考えながら歩いたりもするw 日帰りで三重から栃木まで走ったときは流石に死にかけた。
途中帰り道で限界が来て、家まであと2時間ってところでバイクの上で爆睡した思い出
体が硬くて乗り降りがつらい・・・柔軟体操をして柔軟性を取り戻さねば。
ストレッチを準備運動だけでなく疲労回復のために夜やると翌朝ちょっと楽になる
>91
目的を“歩く”に置くから続かないんだよ
身の回りの自然の季節の移り変わりとか野鳥の生活とか確かめながら歩くと楽しめる
副腎疲労かもなって思ってコエンザイムQ10とアルファリポ酸のサプリ飲み始めたらちょっと効いてる
体幹トレーニングなるものを始めたゾ!
これで連日1,000kmツーも楽勝になるわい。
GWは走りまくるぞい!
気がついたら標準体重+10kgになってた。
疲れやすいハズだ…
標準体重?あんなもんダイエット商品を売るために設定された数値だ気にするな。
筋肉と骨格で体重が多いのに体型を見もせずメタボとかいう医者は無能としか言えん
最近は200キロ超えるとやる気が無くなってくる
午後三時を過ぎると無性に帰りたくなる
年齢や体格から算出された基礎代謝が1700kcalとのこと。
1日に1400kcal以下に抑えてみたが、全く体重体脂肪率が減らないのってどいうこと?
1日9000歩は歩いてるんだけど…
理論値の1,700もないんじゃないの?
どんどん絶食していこ!
基礎代謝の算出と摂取カロリーの差が300じゃあ誤差みたいなもんだよ
代謝はもっと低くて食べてる分はもっとあるんだろう
新しい筋トレでバイクを押して歩く、走るなんてどうだろう?
疲れないと言われてるバイクを買いましたがやっぱり疲れる
そんな都合の良いバイクがあるかよ。
どんなバイクでも長時間乗れば相当疲れる。
気力体力が漲っている若者ならともかく
歳取ると、いくら強がっても身体は正直で
たかが往復数時間ツー程度でも堪えるようになるものだ。
ツーリングシーズン以外なら尚更だ。
そうだね。バイクが熱中症にならないように適度な休憩を
>>121押し歩きは全身の筋肉使うから、普段運動して無い人はかなり効果ある思うよ。 スレが立ってまだ1ヶ月弱かと思ってたら2年前だったでござる
近所はバイクから自転車に変えた。
そして、健康になったw
若いときの不摂生は年取ってから付け払うからな。年取ってから摂生を・・じゃ間に合わないぞ
多少の不摂生くらいしないと精神が死んじゃうよぉ><
そもそも、五体満足で長生きしたいのならバイクなんぞに乗るなよと言いたい。
いくらプロテクタを施してもバイクほど己が危険な乗り物はそうはない。
金属に覆われた箱と対等に走れる時点で危険度が跳ね上がるというものだ。
バイクはつくづく理不尽な乗り物で馬鹿にしか乗れないとは上手くいったものだ。
基礎体力なさそうなデブとかは
バイク以前の問題だ
まずあるけ
ここ5〜6年ほどバイク所有はしてるが遠出しないライダーだったけど
なぜか最近バイク熱が盛り上がってきて遠出するようになったけど
すごく消耗するな。まだショートツーリングしかしないけど
以前やってたような早朝に出て無茶苦茶な距離走るとか、林道走るとか、
もう無理かもしんない。割と体は鍛えてる方なのに。
五臓の疲れってやつだな
最近、夢見が悪いんじゃないの
内臓てどうやって鍛えるの?酒や糖脂肪を控えて負担を減らすぐらいしか思いつかん
内蔵を鍛えるというのはつまり、自律神経を鍛えるということ
郵便出しに本局まで乗ったらもう疲れて動けない。何かスタミナつくもの食わないと。
バイクがムダにデカくて重いんじゃないの
歳取ったら125ccの単気筒にすると良いよ
昔族やってた頃はどこへでも行ける自信あったけど
今じゃ3時間乗れば満足になっちまった・・・
125ccは小さくて軽くて扱いが楽
法定速度遵守で平坦な道を短時間だけ走る人ならお勧めできるよ
でもそれ以上の事をすると振動と騒音で物凄く疲れるよ
バイクでツーリング行っても、毎回車で来れば良かったと後悔している
クルマメインになってしまってから
たまに行くロンツーがきつくなる一方だ。
バイクメインの頃は往復何百kmツーは
年に十数回は当たり前のように行っていたが
今ではその半分ぐらいになってしまった。
もう日帰り1000qツーなんて身体が持たん。
いくら鍛えても老いは防げん。受け入れろ。でも会社は受け入れてくれない20代と同じように働けと言う。
バンデイット250でも1100キロはキツいとおもう。(バイクで)xxxxしたいからって言い出すと4台くらい欲しくなるよなw
カイロプラクティックでもんでもらいたいが熱出そう。疲れ溜まった
若いときは2日休みだったら2日とも乗っていたが最近は一日乗ってもう一日は休養に当てている
首都高走ってると精神的に疲れる。
もしミスしたら?なんて考えながら乗ってると、他の人みたいにスピード出せん。
バイクに限らず車もよくあんなスピード出せるなと思う。
箇所によっちゃ20km以上オーバーしてみんな走ってるよねw
歳とったらセローとかトリッカーとか楽そう。
足上がらなくて跨がれなくなるのかな
>>164
俺が今46歳でセローだな。ボックスつけると跨るのが割と辛い。
まぁ趣味でたまに乗るだけだから許容範囲なんだけど、
足上げて乗る必要のない原2スクに最近食指が・・・。
昔からスクーターが親父バイクと言われる理由がわかってきたような
乗り降り楽でポジションも楽なんだよな >>165
やっぱ年取ると足上げるのも億劫になるの?
走ってる時は気にならないけど、降りた瞬間疲れがドッと来る事が有るな。家帰ると何もする気にならない。
バイク乗るために体力作りをしようと思う 昔は長距離を平気で走ってたが今はロングツーリングなどしない
隣の県まで行くのも億劫だな
若い頃は長距離走らないとドラマチックなツーリングにならないと思ってた感があるな
>>168
近場も楽しいよな。疲れて朝起きれないから、近隣散歩ツーリングが多い。
どうです?近場をぐるっと。
走るバイクに乗ってると、落ち着く性分でね。
考えが良く纏まるんです。
走ることで自らは限りなく静止に近づき、世界は動き始める Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
http://2chb.net/r/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
sage。。。。。 疲れないようにバイク加工したり乗り換えたりしないと、降りる事になるんだろうなとは、ひしひし思う。
ちなみに父親70代、全身ヒーターでハーレー毎日のように乗ってる。自分の方が早くくたびれそうだ。
定年後の楽しみで乗ってる人と70歳の人の子供、働き盛り世代じゃ余裕が違うじゃないか
うんこ座りしていたら腰痛が痛くなった。寝返り打つと痛みで目が覚める。年だな〜
【ライダー研究】バイクに長時間乗っていると身体のどこが最初に悲鳴を上げる?
ツーリングなどで長時間バイクに乗っていると、どうしても身体のどこかが痛くなってしまう。
同じ体勢で乗り続けているからなのか、はたまた風に当たり続けているからなのか……。
理由は様々あるだろう。仕方のないことだと割り切ってはいるものの、辛いものは辛い!
そこで今回は、長時間バイクに乗った際に、「身体のどの部位が一番最初に悲鳴をあげるのか」を聞いた。
ダントツの票数を集めたのが「腰」の46票(33.6%)。続いて「肩」と「腕」が25票(18.2%)で並んだ。
その他、21票を獲得したのが「首」(15.3%)、「疲れません」が10票(7.3%)、「足」が6票(4.4%)、「頭」が4票(2.9%)という結果に。
普段から人間が疲弊しやすい部位が上位を独占する形となった。
http://news.bikebros.co.jp/report/news201800129-01/ >>152
自分は逆だなあ
バイク乗ってると疲れてヘトヘトだけど、車で来てる人に対して優越感すら感じる 疲れが気になるほどのツーリングには行かなくなってしまった
走っても280qくらいかな
朝起きれないし、夕方になると渋滞があるからそれに引っかからないように帰ってくるので
昔は4時台に起きて日が落ちても家から遥か彼方のところで渋滞にまみれて家を目指してるというのを
しょっちゅうやってたな。ほとんどマゾの世界
事故起こさないためにはそれでいいんじゃないか。ジジイがツーリング先で事故起こす原因は体力を考慮しない計画で
疲労から集中力が落ちての事故だと思うから。
うつ病で障害者手帳2級持ち
バイク手放したら何も残らない
売ってもいくらにもならないからね。
250だし、維持費安いから助かる。
うつで二級って結構重いね
バイク乗り続けられるといいな
今は障害年金受給するか迷ってる。
月六万くらいもらえるみたい。
なんとなく後ろめたい気持ちがあるのと、
一度もらったらもう抜け出せないだろうなって思うから。
手帳取るのも悩んだくらい。
自分も鬱で仕事辞めなきゃいかんかったから気持ちはわかる(手帳はないが)
2級なら仕事も難しいだろうから年金もらえるなら貰った方がいいんじゃね
この土日寒くて200ずつ程度しか走らなかったのにクタクタになった
土曜日にモーターサイクルショーに行った疲れがまだ取れない・・・・・・
メットかぶって、首のストレッチすると重みで反動が付いてストレッチが捗る。
暫く書き込みが無かったのはGW疲れで書き込む元気もなかったせいか
疲れるとROM專に近くなるね。書き込み読んでもレスが閃かない。
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪〇
――――――――――――――――――――♪
それ腰に負担掛かっているから椅子かなんか用意方がいいぞ。立った瞬間激痛が走って数週間痛みが引かないことが有った
腰やっちゃうのって
重い物を持ち上げて…よりも
落としたパーツやツールを
横着して中腰で拾おうとして…の方が多いよな
まったく遠出できないライダーになってたのにバイク買い換えたら発情したように
遠出できるようになった。これって女に置き換えてもあてはまる話だよな・・・
いっぺんに三台買ったらちっとも飽きずに10年きちゃった。
もっとも一台はカスタム要員だからどんどん変なバイクになる。
体がくたびれてきて先にダメになってきたわ。
>>217
悲しいこと言うなよ
愛を誓った女とは一生添い遂げろ 今は、走っていると熱中症になるよ。
高速道路も同じ。
涼しい風じゃなくて熱風が来る・・・orz
カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンDが入ったサプリ毎日一錠三ヶ月飲み続けたら、ちょっとした事でも
ちんちんが立つ様になった。疲れにくくなったし、鉄系のサプリって結構効くのね。
ちんちんが立っちゃうと逆に疲れる羽目になりはしないですかねぇ…(ゲス顔
今、亜鉛サプリ飲んでいるけど、次からマルチミネラルサプリに変えるか
朝というか夜中からずっと勃起しててその勃起をいいことにエロい妄想して
非常に眠りが浅くなり睡眠不足に苦しむ
暑い。涼しけりゃ眠れるとエアコン点けているけど自然の涼しさと違って熟睡出来てないみたい。
28なのにバイク乗りすぎで坐骨神経痛患ってから長時間立ってるのも無理だし座ってても太もも裏が痺れて痛くなるし、バイクも連続2時間が限界…orz
>>229
腰の骨ずれてねーかい?おっさんは30も上だが腰椎が滑ってる。
腰椎分離症やすべり症ってのがあるぞ。 > 太もも裏が痺れて痛くなるし
同じ症状で整形外科行ったらレントゲン撮られて軟骨が神経に触ってますねて言われた。
頚椎ヘルニアと腰椎ヘルニアのダブルで患ってる。
でもバイクやめられない、1時間ごとに休憩取らないと痛くてたまらんが。
痛み我慢→疲労なんだろね、いまは症状が軽い人は病院行くことをお勧めするよ。
俺はちょーブラックだったので休むことができずこの有様だ。
ダブルヘルニアとかつらすぎて人生とか生まれた意味とか考えちゃう奴やんけ
>>231
腰の骨はズレててずっと整体行ってます。
5番の骨辺りが痛い… よくずれるのは4番5番の境目です。なんかごりごりいうんだよ。
整体は言っちゃ悪いがお金の無駄ですよ。治りませんから。
国家資格でもない。結構かかるんじゃない若いし?
もし保険で安くやってるっていうんなら、それ違法行為ですし本来保険利きません。
まだ鍼灸の方が分があるくらいだけど整形外科とは併用できないの。
夜涼しいからよく寝れる。クーラーの人工的な涼しさと違って自然の涼しさだから眠りを妨げることが無い。
保守
お墓参りしたらヤケに肩が重くなった・・・ ←憑かれやすいライダー
ツーリング帰りにスーパー銭湯のサウナに入ったらアニキに… ←突かれやすいライダー
>>238
整体は「治す準備」と考えた方が良いしね
ほねの列びを元に戻したら筋肉を鍛えて再びズレない様にしなきゃ意味がない ストレス太りでガリから小デブになったら走行風で疲れるってのがかなり減った気がする
病のリスクは上がったかもしれない
20代前半の頃は3日連続毎日12時間乗って寝カフェ泊とかしてたのに今はもう6時間走るだけでクタクタ。翌日めっちゃ寝ないとしんどいし寝ても回復しない
なんかいくら走っても疲れない人居るじゃん?
マジで何したら疲れなくなるのか知りたい
帰るのが嫌になる。そこに居たい訳ではないけど、億劫でしょうがない。
日帰り・宿泊関係なく、ロンツーの帰路は特にそうなる。
帰路は基本的に自宅に帰るだけの作業に過ぎないからな。
もう若かりし頃のように帰るついでに観光地を周りたいとも思わない。
いくら若ぶっても老いて行く身体は正直で歳には勝てない。
往復何百kmツーなんて年に数回しかやらなくなったものな。
日没後走ったけど、前照灯、尾灯、制動灯、信号機、コンビニ照明、街灯、看板灯の光源がLEDで目が疲れる。
シールドてブルーライトカット効果てあるのかな。
若い頃の岐路は既知のおもしろい道をいい感じでつないで帰るのが好きだったけど
今はとてもとても。高速をなるべく使う。その高速も別に煽られることもないが、
「今日はたまたま。いつなんどきキチガイに遭遇するかわからん」というストレスがある。
とにかくストレスだらけ。でもいいシーズンは「ツーリングに行かねば」という強迫観念がある。
オフ車だから林道も絡めないといけないし。スクーターとかなら街乗りだけでも義務を果たした気分に
なれるんだろうかと思う
>>256
高速すら風圧感じてしんどいし、フルカウルのリッターオーバーなら楽になれるのか…?
てか、強迫観念は己の気持ち次第だからなんとでもなりそうだけど気疲れするよな… フルカウルのリッターマシンなら230でも臥せなくても余裕で行ける
今乗ってる600ハーフカウルは150超えるとしんどい
やっぱフルカウルは整流効果とか空力とか考えられてるから風で疲れるってのはあんまりないのね
速いマシンは逆のストレスがある。覆面とかの恐怖ね。熊本から大阪まで一気に帰るときに
リッターSSだったけどその行程が嫌過ぎてやめてるタバコを高速休憩中限定で解除したわ。
最後の休憩で残ったタバコをゴミ箱に捨てた。
とりあえずみんな自律神経整えたほうがいいんじゃないかなこれ
>>256
「なになにしなきゃいけない」って強迫観念捨てると楽になれるよ。
ちょっと精神的に追い詰められてるんだろう。よほどの事じゃない限り義務なんて
感じる必要は無いんだよ。ましてバイクなんて自由の翼なんだから。
もっと気楽になりなさいよ。 正味リッターの時は風圧で上体を支える様な感じで走ってたからなぁ
日光を浴びなければ動けない身体になって久しい
リッターマシンに乗ってハイアベレージ走行に慣れてしまってからだ
俺は片道100km/2時間くらいの距離がちょうど良い
10時くらいに出て、到着先でお昼ご飯を食べて3時くらいに帰宅してバイクを洗ってから
風呂入って晩ご飯を食べてまったり寝るのが疲れなくて良い
人それぞれだけどアホみたいに延々と走るのは飽きるから俺には無理(笑)
午前10時頃になると渋滞がな〜。
早朝出てそれなりに走って帰路につくと対向車線がまさに
そういう10時出発組とかなのだが渋滞気味であることが多く「ごくろうさん」って感じで眺めてる
ライトにバイクに付き合おうと思っても渋滞を避けることを考えると早朝出発は欠かせないんだよな
だから気が重く感じる。楽に走るための早朝出発だが、それが精神的に重荷になるとういわけわからん状態
遠出していると夏は午後3時冬は午後2時を過ぎると帰りたくなってソワソワする
都会に住んでる人と田舎(地方都市)に住んでる人でちゃうやろな。
俺は地方都市に戻りたいわ。
なして6時までに出ないかんネン。
大和トンネル渋滞は昨日揉まれてきたが、律儀に渋滞にハマってるライダーも居て偉いなーと思ってた
こんな俺のためにあるようなスレが3年前からあったとは!
全然気づかなかったわ
もう片道30分でも腰痛出るようになってしまった。冬は電熱あってもツーリング行くのちょい躊躇うよな…何より疲れる
冬も普通にツーリングするという考えもアリだとは思うが、
やはり俺はシーズンオフを満喫したい
首少し良くなってきたがまだ前傾だと辛い
来年には乗れるのだろうか…
腰痛をどうにかしたい
ツーリングするときはロキソニンテープ貼って錠剤も朝昼晩飲んでる
これ以上悪くなったらバイク乗れなくなる
たぶんもう手遅れと思う。
もしかしたら手術でなおるかもしれんが車いすは覚悟しておけ
なぁにシニアカーなら乗れるから心配無用
>>286
自分もヤバイよ。
常に腰が痛くて酷いとき神経痛まで出る。
もう片道2時間の距離でも腰がやばいんでツーリング行くときはコルセット巻いてる。
何しても良くならなくて辛い。 腰はな〜ぁ 一回やっちゃうとクセになるんだよな。勤めている会社にもヘルニアの手術したけど、何回も再発して
そのたびに数週間休んでいる人がいるわ。
もう一走り300km走るのが精一杯になった
これではツーリングにも行けねぇ
おふとんの中が天国だわと思ったら息してるか確認しよう。ああ極楽極楽
朝起きて晴れてると走りに行こうかなと思うけどあまり良すぎると冷え込みによる凍結が心配なので昼まで寝てしまう
>>296
冬のバイクは昼からで正解な気がする。体が冷え切るとなかなか回復しないし…。 ああ、手足が冷えきるとうんこの出が悪くて腰が重くなるしな
背中・腰への負担を軽減するワークサポートスーツ登場
レントゲンやMRIで診断ついてる人、手をお挙げになってたもれ
MRIにかかるお金がないので不明です。
かえって気が楽で長生きしそうです。
>>304
脛椎ヘルニア及び左側変型性膝関節症だ
膝の方は骨切りと言う手術になるで
人工骨挟んでホネの角度変える
リハ頑張ってまた乗るぜ! 頸椎ヘルニアが原因で働くこともできず生活保護を受給とか
悲惨だから養生しろよ
といっても頸椎って手術できないこと多いらしいな
血圧、眼圧、血糖が高めじゃ。収入だけ低いのはどうしようもない
去年頚椎症で前傾姿勢取ると乗って数分で首裏や肩が痺れてきてたが
日常生活で猫背を直したり乗車時背筋伸ばして頭を下げる姿勢改善でだいぶ良くなった
もうちょいがんばれそう
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M
笑wwww
腰がヤバイ
そろそろダメかもわからん
バイクのほうもあちこち交換しなきゃいけないし
うーん困った、、、
なんだかおかしい、疲れやすい、体が動かない
病院行ったら鬱病だって診断された
多分誤診だと思う
お薬飲んでゆっくりしてくださいね
増量しておきましょう
>>323
適度に筋トレして行く先決めずにバイクに乗って着いたところを散歩してこい
これが一番の特効薬だ >>308
やっても症状が改善されないことや元に戻ることも多いから医者がやりたがらないの。
で、整形外科じゃなく手術は脳外科になりますとか。
痛みは痛いと思ってる場所じゃなく実は脳に原因があるとか。
充実した人生を送ってる幸せな人と悲惨な人では痛みに対する閾値が違うそうです。
そうそうYOSHIKI君が手術後いくらも経たずにドラム叩くとか言ってて「どんな無知だよ!」って
思ってましたわ。
>>323
早起きして公園で、朝の太陽の光をいっぱいあびましょう。 >>323
一時的ならよいけど
長期化するなら、他の科や病院を変えてみると良いよ。 腰痛が年々悪くなって、もうバイクやめちまおうかと考える今日この頃だけど、いい季節になってくるとまたツーリングの虫が騒ぎ始める
頑張って腰痛少しでも軽快させるぞ〜
でもどうやって
鍼灸がいいぞ。ヘルニアならすぐに手術検討。手遅れになるまえに
針ってなんか怖いな
あまりいい話聞いたことないので
ASDの五十三歳と話すると疲れる。こいつはこのまま最期をむかえるだろうと聞き流しちゃうが雑音としても困る。
徒歩30分弱の所にコンテナ保管してるんだけど乗るたびに往復1時間近く歩くからなんか最近調子いい
コンテナ到着する頃には体もいい感じにほぐれてるし
最初はチャリ買おうと思ったけどしばらくは徒歩で通おう
生活の中で少し負荷を増やすぐらいの運動が体には良いんだよ。
激しくやると関節を痛めたり、心疾患を起こすからね
LEDライトは目を損傷する、フランス保健機関が警告
発光ダイオード(LED)照明に含まれるブルーライト(青色光)は目の網膜を痛め、自然な睡眠リズムを乱すと、フランス政府傘下の保健機関が警告している。
フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)はこのほど、400ページに及ぶ報告書を発表。この中で、LED光には毒性があり、
強力なLED光にさらされると回復不能な網膜損傷や視力低下につながるとの懸念は正しかったことが、新たな研究結果で確認されたと発表した。
ANSESは対策として、家庭用のLED照明には「暖色系の白色」を購入することを勧め、さらに、ブルーライトを多く含むLED光への暴露をなるべく控え、就寝前にはLED画面を見ないようにと助言している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000038-jij_afp-int
目の疲れを体の疲れだと勘違いして、疲れがとれね〜、なんて人がいそう ツーリング中に強い日光を浴びて目がショボショボすると脳が眠くなったと勘違いしてスリープモードに移行してしまう
>>323
見てるか分からんが認知行動療法やってる病院探すかアマゾンでマンガでわかる系買ってやってみてくれ
俺は薬とその療法でいい方向に向かってる 温泉ツーリングってどう思う?
疲れを取るとか言うけど、湯上りで余計疲れて帰路がツラいと思うんだよね
疲れで滞った血を巡らせて仮眠を取ると疲れも吹っ飛ぶ
が、仮眠時間を間違えると逆効果に
温泉目的だけのドライブなら何回かやっているが
温泉目的だけのツーリングなんぞやったことがない。
特に日帰りなら湯冷めするし、また汚れるというのに理に適っていない。
それにしても、平成から本物の混浴温泉は凄まじく激減したものだ。
商売の一環として野郎客を騙して集めているのだろうが
名前だけでやたら規制が厳しい混浴は混浴ではないからな。
走行距離400km走行時間六時間を越えるとグダグダになってしまう
メッシュジャケットとかパンチングレザーって、結局風に当たる訳だから疲れるよね
>>346
30分以内くらいがいいよね。スッキリして軽くなる >>351
ノーマルジャケットでも襟や袖を開けて風を通していればそこそこ涼しくなる 現在65歳、もう後5年が勝負かなと思い新車大型バイク購入した
一昨日往復200km走って来た
道の駅など休める所では休んでゆっくりペースで行ったが、走行中あちこち痛い
1、手の腹に圧力かかり痛い、辛抱してると最後は痺れてくる
2、手の圧力を軽減するために色々試みたので背筋痛めた
3、走行中足が2度ほどつった
4、最後は硬いシートとショックのせいか尻が痛くなる
昔のバイクと違ってハンドルがタンクとほぼ水平だもんなあ、こりゃ手に圧かかるわ
昨日は車で倍の400km走ったが精神的疲れのみで当然に何もない
>>357
アホっ!車体だけで100万はたいたのに
意地でも体を慣らすわ
これから10年乗る、どうせ若い時にバイクや車で何度も死んでてもおかしくない体だ
だが、命はまだ惜しいがw 慣らすもなにも…
もう基礎体力が落ちてて若い頃のようには戻らないでしょ
子供に突っ込む前にモタードとか軽くて殿様ポジのバイクに乗り換えた方が賢明だよ
それでもバイクの楽しさは変わらないし
65才で200キロ走れるなら元気な方ですね
疲労はバイクに慣れさえすればかなり軽減されると思います
休憩と安全運転に気をつけて、楽しんで下さい
>>359
スズキのハスラー90乗ってたのでこのタイプは懐かしい
初バイクはCB250だがあれは重過ぎた
元走り屋なんで酸いも甘いも経験済み
硬軟使い分けメリハリ付けて走ってるんで簡単にヘマしないつもり
体力は落ちてるだろうが頭でカバーだよ
>>360
ありがと
次は富士山見にいく、片道フェリーかな
ウェア買ったので少しタンクにホールドし易くなって負担減ったかな
タイチのパンツだがネチッとタンクに付く感じ 40代だけどリターンした時に自分の体力にショック受けた。
スグ疲れるし身体の反応が鈍い。
ヤバかったのでジム契約しでシェイプボクシングしてるだけで大分戻って来た。
>>362
あほっ!40代なんて自分は18の娘と毎日2ラウンドやってたわ >>358
いいね、バイク乗りとして大事ものを失ってない。
ただ、体は正直なので程々に…。 バイクの運転に必要な筋肉はバイクに乗らなければ育たない
>>365
これ
特に新車に乗り換えると異常に疲れる
でも5回ぐらい遠出すると慣れる そだな、おれも随分慣れてきた感じだ
今日も下道200km走ってきた
手に圧かけないよう意識して乗ったので、今日はどこも痛めてない
道の駅でおっちゃんに話しかけられたが、リターン組だと言うと
大型二輪免許大変だったでしょだって
自分は自動二輪で全て貰った口だよと言うと、ポカンとしてた
メット脱いで素だったのになあw
ちな、おれの時代はバイク盗んで無免で走ってた時代なんでw
大変な時代に生きて来たもんだ
おい自分。今日は早く寝るって言ったじゃないか。いつまでパソコンやっているんだ。
人のバイク盗むなんて最低だな。
どんな思いで金貯めてやっと買ったバイクかもしれんのに。
>>372
だいたい見当つくぞ、お前だろ 「O崎」 あー疲れた
20kmちょい離れたスカイラインに走りに行ったら
昼飯に寄り道した途中の国道がノロノロノロ
クソ車どもが信号かかるの待ってるように走ってる
大型なんで30〜50とかで走られると大変辛い
おかげでスカイラインも楽しめず早々に帰宅
のろまな車どもまとめて川に投げ捨ててやりたいとオモタわ
>>374
気持ちはすげーわかる
クソ遅い先頭車は概ね局所的に点在するから、我慢して見通しのいい場所でしばらくやり過ごして
次の遅そうなのが後方に見えたら即座に発車すると意外と快適に走れたりするね やっぱ高速乗って地方下道走って遊んでまた高速乗って帰ってくるのが一番楽だわ
>>376
体力ありすぎのあなたが来るスレじゃありませんよ 昨日高速メインで300km走って帰ってきた
低血圧で今日家の階段登り降りで目まいがするw
あとタンクグリップで股の関節が若干違和感あり
若い頃から畳の上で死ぬのが夢だったがどうやら路上で果てそう
昨日はAM7:30からPM4:00までしか走ってないのにグダグダに疲れた
軽い熱中症になったわ。
昼であきらめて帰ってよかったわ。
良い子は低周波治療器をこんな使い方をしちゃダメョ
せっかく戻った夏の日の休みなのに
うだって部屋に引き篭もりだった…
エナジー系飲料が活況、2大ブランド「レッドブル」「モンスターエナジー」にコカ・コーラ社が挑む
エナジー系飲料市場が活性化し、ラインアップが増えている。エナジードリンクとしては、「レッドブル」と「モンスターエナジー」の2大ブランドが高いシェアを占めるが、
最近ではイオン、西友、マツモトキヨシなどのPB(プライベートブランド)製品も増え、各業態でファンを獲得している。
そのような中、今年7月にコカ・コーラシステムが投入した「コカ・コーラエナジー」は、発売からわずか5週間で2000万本を突破した。
コカ・コーラという巨大ブランドの力を背景に、これまでエナジードリンクを飲んでいない新規飲用者を獲得できたことが大きい。
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2019/09/2019-0913-1503-14.html
エナジードリンクなんて砂糖とカフェインと
その他栄養素をぶち込んでいるだけの液体で
そんなもんを有難がる連中の気が知れん。
飲めばアスリートにでもなった気分になるのかねぇ。
かかりつけの医者が言っていたが、市販されている高価な栄養ドリンクの類より
ニンニク1片食った方が、はるかに疲労回復の効用があるということだ。
ニンニク一片食ったことあるのかよ?
辛くて後味も最悪だぞ
> ニンニク1片食った方が
わかるけど生だと匂い、胃への負担が気になるし、火通すと効果が落ちる気がする。
ドリンクはもっと加工してて効果あるとは思えんな
腐らないのでしょう?
>>395
熱を通すと効果が出るまでに少し時間が掛かるだけで結果は変わらないよ 1日の走行距離
下道の限界→350q
高速の限界→600q
2時間で3回ぐらい休憩とりながらでコレ
>>399
下道350q限界は何t(下は100t〜MAX400t)でも大きくはかわらん。
高速の600qは400t。250tだともうちっと短くしたい・・・ところ。500qぐらい。 高速道路では排気量で、下道では体力でアベレージかなり変わるから他人に訊くより体験した方が早いんだが
高速道路こそ基礎体力が無いと道路上に逃げ道がないから慣れないと辛い
下道なんて交差点ごとに休憩できるポイントがある様なもんで短気な人間には無理な選択肢
バイクの疲労って私はこんな考え方をしてる。(以下、精神疲労は、肉体疲労につながるものとして記載する。)
@基礎疲労 ・・・ 運転そのものからくる疲労。経時的に蓄積。
A車種疲労 ・・・ ツアラー、オフ、ネイキッドなど車両形態(乗車ポジ)からくる疲労。
B小排気量疲労 ・・・ 小排気量がために顕著になる疲労
(1) パワーが無いため、流れに完全に乗り切れないという気持ちからくる疲労。
(2) 小排気量車は単気筒である傾向があるので、振動からくる疲労。
@は、運転してりゃ無意識であっても、信号に気を付けたり、ほかの車の動きを見たりでなんだかんだで神経使ってる。そういうところからくる疲労。
Aは、そのまんま。乗車ポジからくる疲労。
Bは、「排気量がでかいほうが疲れない」っていうより私は、「小さいほうが疲れる傾向がある」って考え方をしてます。
きわめてどうでもいいけど、ちょっと言いたかった。
俺が昔足立でチーマーやってた頃は
何時間も余裕だったけど今じゃ3~4時間で充分になったな
エアコンの涼しさと違って天然の涼しさだからよく寝れる
昨日ちょっと整備しただけで最近軽くなってた腰痛が悪化
ほんとに困るわこの腰痛
>>402
高速で疲れるのは体力じゃなくて高速度での走行に付随する情報処理で脳の疲労がデカいからじゃないのか? 「吸うカフェイン」で一休み 気分転換や眠気覚まし―JTグループ発売
日本たばこ産業(JT)グループのBREATHER(ブリーザー、東京)は3日、集中力を高める効果があるとされるカフェインを蒸気にして吸う電子機器「ston(ストン)」を発売した。
仕事の休憩時間に気分転換や眠気覚ましとして使うことを想定している。
電子たばこのように筒状のカートリッジに入ったカフェイン入りの液体を熱で気化させ、その蒸気を吸う仕組みだ。
1本で約250回吸えるカートリッジ(3本入り1980円)は、カフェイン入りと、アミノ酸の一種でリラックス効果があるとされるGABA(ギャバ)入りの2種類。機器本体は6600円で、ともにインターネットを通じて販売する。
コーヒーやエナジードリンクに比べて、蒸気で摂取すると短時間で効果が得られるのが特徴。
加熱式たばこと異なり、たばこ葉は使っておらず、ニコチンやタールといった有害物質は含まれていない。カートリッジ3個で約1カ月分の使用量に相当するという。
ブリーザーは20歳以上の利用を推奨する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120300575
居眠り運転の防止にいいかも。 1日の限界走行距離(これ以上走ると危ない)ってどの程度?
バイクによるで。
大型カフェなら300キロで翌日戦闘不能、つーか帰宅後すぐ寝るわ。
FJRなら700キロ走っても普通に活動できる。
>>417
FJRってそんなに快適なんか・・
125tと250tだけど、下道だとどっちでも350qが限界だわ。
ちょっと無理して、500q。 ツーリング行かねばプレッシャーのない冬を満喫しております
若い頃はどれだけ距離乗れるか自体を考えもしなかった
今はもうヨボヨボで正直1日200kmでもキツイ(ZZR1100)
今は600で明るい内にウロウロして300km位
高速使って遠出して500kmが精一杯
連休に林道ツーリング行って翌日洗車を行ったらえも言われぬ疲労感に襲われた
地獄のシーズンの開幕だ