1 :
774RR
2016/02/01(月) 23:48:37.11 ID:0IdY2mQO
2 :
774RR
2016/02/01(月) 23:49:34.99 ID:0IdY2mQO
FAQ 改訂版
・ウインカーが点灯しない・ホーンが鳴らない・球がよく切れる→まずヒューズ・バッテリーを点検・充電・交換しる。
・オイル交換はどうするの?→クランクケース下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・なんかバネが出てきましたけど→開ける所を間違えるな。ナナメのボルトはカムチェーンテンショナーのボルトだ。
・僕のカブ、6Vなの?12Vなの?→バッテリーと電球は今何が付いてますか?
・スーパーカブとリトルカブ、どっちを買ったらいいですか?おすすめですか?→黙れ。
・車体の色は何色がいいですか?→黙れ。
・ヘルメットは何を被ればいいですか?おすすめですか?→好きなの被れ。
・押し掛けってどうやるの?→キーONにしてトップギアに入れてそのまま押せ。
・シフトチェンジがうまくできないんですけど→慣れろ。
・〜は自分でできますか?→そういう事聞く人にはできません。
・〜をバイク屋でやってもらったら***円とられましたけど→高いと思うなら自分で出来るようになれ。
・〜をバイク屋にやってもらうと幾ら位かかりますか?→バイク屋に聞きなさい。
・レッグシールドの塗装をしようと思います→素人にはおすすめできない。
・〜って、〜ですか?→まずググれ。
・質問は長文でもいいからわかる事をできるだけ詳しく書け(後出しはするな)
・カブとスクーターのどちらを買うか悩んでいます→好きな方を買え
・カブのシフトチェンジって難しいですか?→楽。これがダメならスクーターにしろ
・***のキャリアは***に付きますか?→キャリアはカスタム以外は共通
・日記は簡潔に書け
・リトル厳禁→専ブラでNGワード推奨
3 :
774RR
2016/02/01(月) 23:50:27.47 ID:0IdY2mQO
■資料
車体関係 締付けトルク
(1)フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(4)リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(8)ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(9)オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11)レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)
点検・整備数値
(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16)パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)
※年式により違い有り
4 :
774RR
2016/02/01(月) 23:51:08.35 ID:0IdY2mQO
丸目カブ乗りの常識
1、惰性走行はデフォテク
2、ドラブレはディスクよりも利く
3、オイル交換は500km毎シェブが最強
4、BRDのエアクリとマフの組み合わせは鉄板
5、タイヤサイズはF2.75/R3.00がかっこいい
6、カブは最初から全波整流
7、カブの発電量は定格時で180W
7、イリプラを付けてハイオ使用すると走りが変わる
8、ライトを点ける時は視認性と安全性を考慮して常時ハイビ
9、駐車する際は車のスペースの真ん中に止める
10、カブにははオイフィルが無い
11、オリフィを2mmに拡大するとオイル流量が増えて耐久性が上がる
12、グリヒを付けても燃費は変わらない
13、丸目カブの中古は99%メーターは巻き戻されている
5 :
774RR
2016/02/01(月) 23:51:45.29 ID:0IdY2mQO
カブ乗りの常識 Ver2
1、一週間毎にチェーンの注油をするべし
2、一週間毎にチェーンの張りを調整するべし
3、一週間毎にタイヤの空気圧点検するべし
4、千km毎にオイル交換すべし
5、千km毎にブレーキ遊びを調整すべし
6、千km毎にクラッチ調整すべし
7、カブはバイクの中でも最も手のかかる車種だと心得るべし
8、ノーメンテがいいならスクーターにでも乗り換えるべし
9、テンプレ基地外はスルーすべし
10、風防を着けると燃費良くなり 最高速度もupする
6 :
774RR
2016/02/01(月) 23:53:30.48 ID:0IdY2mQO
カブ派閥一覧
・純正派
・マフラーは純正以外は犯罪者派
・かかとシフト派は短足豚だよ派
・つま先シフト派はハゲだよ派
・ライトの配光がゴミだから角目はクソ派
・錆はわびさびだよ派
・ボアアップはスレチ派
・自己満デコトラ派
・荷台にネスカフェバリスタ搭載カフェレーサー派
・リトルカブは脳足りんだよ派
・部屋が汚い派
・無料でバッテリー引き取って貰えるわけない世田谷派
・リム幅1.2に2.50は無理だよ派
7 :
774RR
2016/02/01(月) 23:54:10.16 ID:0IdY2mQO
踵派まとめ(改訂版)
1,物事への執着が病的である
2,融通がきかず、応用力がない
3,自閉症児のような繰り返しの行動をする
4,ビックリマンシールは天使しか集めない
5,性的な倒錯者が多い
6,物欲・金欲・名誉欲などが強く、常に一発狙っている
7,そら豆とホタルイカが好物
8,足の親指の毛が長い
9,常に自分が正しいと考え、人に対して上から目線である
10,明日エアゲージ買おうとしてる<まだ買ってない(デブ)>
11,ヘルメットはフルフェイスしか認めない
12,メリットを複数挙げて持論を通そうとするやり方が人権左翼的である
13,パチンコは羽根物しか打たない
14,ブログのサイドにアフィリンクを貼っている
15,カブは丸目の3速意外は認めない
16,部屋にばくおんのポスターが貼ってある
17,3TのHDDを複数所有している
18,実は爪先派に憧れている
19,カブのフロントに赤いランドセルを装着している
20,オイルはG1しか認めない
8 :
774RR
2016/02/01(月) 23:57:42.79 ID:0IdY2mQO
以上、スレ立て完了でございます。
9 :
774RR
2016/02/02(火) 00:06:08.17 ID:Hri1LNga
/\
// \\
// \\
// \\
. // \\ こ、これは
>>1乙じゃなくて
// イ______ \\ 警戒標識なんだから
// く ___ / \\ 変な勘違いしないでよね!
// ヽ! / / \\
く < / / > >
\\ / / //
\\ / / //
\\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\\ //
\\. //
\\ //
|\/|
| |
10 :
774RR
2016/02/02(火) 01:29:43.23 ID:fnltLq0Z
11 :
774RR
2016/02/02(火) 12:17:58.06 ID:L1qmHdKi
カブの代車でダンクを一週間借りて乗った。
あらゆる面でカブの時代じゃないことを痛感w
スムーズ、静か、速い。
ダンクと同じespエンジンを積んだベンリィが気になって仕方ない。
カブにはそういう理屈とは別枠で愛着があるものの、
純粋に道具としては終わってる気がする。
郵便屋さんがなぜカブにこだわるのかわからん。
保貯課はギアを使ってるみたいだけど。
うちのまわりの新聞屋さんもほとんどギアだし、
兵隊屋もいまではギアだよね。
12 :
774RR
2016/02/02(火) 12:59:59.52 ID:gFmDzVSB
メンテ委託の契約等々、面倒だから。
13 :
774RR
2016/02/02(火) 16:01:14.02 ID:rOaPr2Xj
カブのATのプレスカブ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを回すと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもビジネスバイクなのにATだから操作も簡単で良い。プレスカブは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。スーパーカスタムと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分スーパーカスタムもプレスカブも変わらないでしょ。スーパーカスタム乗ったことないから
知らないけどキャブが違うだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれもプレスカブな
んて買わないでしょ。個人的にはプレスカブでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど国道4号線で50キロ位でマジでMD110を
抜いた。つまりはMD110ですらプレスカブには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
14 :
774RR
2016/02/02(火) 16:13:44.90 ID:huMr8m4A
>>11 俺のベンリィ良いぞ、乗り降りは面倒だが。カブとどっちかへたれたら2個イチ化できるし。
15 :
774RR
2016/02/02(火) 20:14:04.17 ID:ffqEHFr5
>>13 改造コピペにマジレスもアレだけど、
プレスだろうとカブはATじゃないから。
シフト操作は必要だし、
それだってシフトとクラッチの操作を
一つのペダルで同時に行ってるだけだから。
16 :
774RR
2016/02/02(火) 21:29:03.30 ID:dvL2ozYD
昔流に言うとセミATだな
17 :
774RR
2016/02/02(火) 21:53:57.92 ID:rOaPr2Xj
言われてみると半クラとか出来るしそもそも動力を断ったり繋いだりすることが運転者が可能な時点で分類ではMTな気がしてきた
原付免許はともかく小型二輪とか自動車免許とかはMTが不要って声ともしMTの教習を受けてない人が乗ってエンストしたり坂道発進での危険が存在するからAT免許と別れてるわけだと思うし
じゃあ原二カブの免許はどうなのっていうと世間的にはAT限定でも大丈夫なんだろうな
そういう危険が無いし
18 :
774RR
2016/02/02(火) 22:50:19.47 ID:dvL2ozYD
そもそも変速操作で難しいのはクラッチ操作ということから
それを人間が行わなくてよいトランスミッションがATという理解が一般的
だから2ペダルでクラッチ操作は不要だがシフト操作が必要なT/MをセミATとも呼んだ
この解釈でいけばカブはATということになる
19 :
774RR
2016/02/03(水) 00:18:21.20 ID:supXFQ8i
>>13 過去のマルシン載せたコピペの方が面白かった
20 :
774RR
2016/02/03(水) 02:14:36.00 ID:4hxYM8Ak
「マニュアル」トランスミッションなんだから
変速の操作に手を使うのがMT車って事でいいんじゃないの
カブはAT車、ハンドチェンジベスパはMT車ていうのをざっくり説明する時に
そう話す事にしてる
21 :
774RR
2016/02/03(水) 03:25:52.60 ID:tWe19Yxb
カブのクラッチは完全自動なんだからATでいいだろ
ペダルを踏んでる間はその都度ニュートラルギアに入るのがカブ独自の特殊なミッション形式だからみんな勘違いするんだな
22 :
774RR
2016/02/03(水) 03:37:59.99 ID:B1ytmSbB
>>20 ベスパはクラッチ操作が必要だからMT
カブはシフト操作は必要だが、クラッチ操作が不要なのでAT
23 :
774RR
2016/02/03(水) 11:32:35.89 ID:xOKgBZ+t
24 :
774RR
2016/02/03(水) 15:14:12.82 ID:7j6SkRed
ATって言うとやっぱり無段変速のスクーターみたいに
スロットルの操作だけで発進から巡航までOKな物を考えちゃうな。
カブはクラッチレスってだけ。しかも接続は自動だけど、
シフト時の切断はペダル踏み込みでやってるわけだし。
25 :
774RR
2016/02/03(水) 15:29:04.60 ID:tWe19Yxb
>カブはクラッチレスってだけ。しかも接続は自動だけど、
>シフト時の切断はペダル踏み込みでやってるわけだし。
カブのクラッチは接続も切断も自動だよ
ペダル踏み込みはニュートラルギアに入ってるだけ
便宜上N-1-2-3と表記されてるけど、実際の機構はN-1-N-2-N-3になっているのがカブ独自のロータリーミッション
ろくに調べもせずに適当なこと言うなよな
26 :
774RR
2016/02/03(水) 15:35:52.04 ID:zCVxsvN1
1、2、3速の間でペダルを踏みっぱなしの状態をニュートラルと見なすかが迷いどころ
・ペダルを踏んだ時はニュートラルレンジではないしただクラッチが切れただけだからニュートラルではないと見なすか
・ペダルを踏んだ時はニュートラルレンジには入ってないがどこのギアにも入ってないからニュートラルと見なすか
27 :
774RR
2016/02/03(水) 16:45:13.10 ID:cv3nsjc4
難しい議論が続いてるけど、自分で操作すんだからマニュアルでいいんじゃね?と思う俺はメカ音痴
28 :
774RR
2016/02/03(水) 16:48:01.01 ID:T/FFI6DP
昼から2ch出来る身分が羨ましいよ サボり中
29 :
774RR
2016/02/03(水) 20:03:56.53 ID:N641bB3F
>>26カブの代車でダンクを一週間借りて乗った。
あらゆる面でカブの時代じゃないことを痛感w
スムーズ、静か、速い。
ダンクと同じespエンジンを積んだベンリィが気になって仕方ない。
カブにはそういう理屈とは別枠で愛着があるものの、
純粋に道具としては終わってる気がする。
郵便屋さんがなぜカブにこだわるのかわからん。
保貯課はギアを使ってるみたいだけど。
うちのまわりの新聞屋さんもほとんどギアだし、
兵隊屋もいまではギアだよね。
30 :
774RR
2016/02/04(木) 00:43:00.39 ID:1qh4rFgW
>>25 ちがう
ペダル操作でクラッチ断>ギアシフト>クラッチ接続
を行ってる
旧カブは発進用のクラッチそのものを、
現行はシフト専用のクラッチを操作してる
31 :
774RR
2016/02/04(木) 10:33:11.57 ID:Z6U/H8AP
クラッチ切れてるのはニュートラルと違うだろ
32 :
774RR
2016/02/04(木) 11:07:35.06 ID:R37PQtqK
>>30>>31
↑
謎理論を振りかざすバカが多いなw
カブはペダル踏んでる間ニュートラルギアってみんな言ってるだろ
33 :
774RR
2016/02/04(木) 11:59:49.82 ID:Z6U/H8AP
教官>クラッチ切ってニュートラルに入れてエンジン始動
受講者>クラッチ切ればニュートラルじゃね
教官>クラッチ切れてるだけでギヤ入ってっぺ、ニュートラル入れろ
34 :
774RR
2016/02/04(木) 12:54:17.50 ID:gIpS2Hsz
2輪免許のAT限定条件が新設されてカブ系の操作で運転するバイクがATに振り分けられた時に
ここで延々やってるような議論があったとは思えないんですが…
シフトとクラッチの区別なんかろくにしてないだろうし
ましてクラッチの機構までわざわざ考慮する手間なんか取ってないはずよ
35 :
774RR
2016/02/04(木) 12:54:59.10 ID:OUbBp7uv
AT免許で乗れるカブはAT
36 :
774RR
2016/02/04(木) 14:03:56.11 ID:1qh4rFgW
>>32 無知を棚に上げてバカ呼ばわりというのは、かなり痛々しい
トランスミッションの構造を知っていれば
シフト毎にニュートラルを経由するなんてズレたことは言わん
まあおそらく車のMTをイメージして
分かった気になってるんだろうけどな
37 :
774RR
2016/02/04(木) 14:09:04.19 ID:8B9iJXno
そろそろご自分たちでメーリングリスト作って個々で存分に意見交換していただけませんかね
38 :
774RR
2016/02/04(木) 14:09:32.09 ID:1qh4rFgW
だから
「クラッチ操作が不要」
であることが、免許制度上のATの定義
DCTはAT免許で乗れるが
トランスミッションの構造は
クラッチが2系統あることを除けばMTと同一
DCTとMTの違いは
「クラッチ操作が不要」
であること
39 :
774RR
2016/02/04(木) 20:58:39.90 ID:7W/mxV1s
単にクラッチで駆動力が切れている状態を「ニュートラル」とは言わないだろ
「ニュートラル」てのはギアポジションの一つで、変速ギアが噛み合ってないギアポジションのこと
要するに「1速ギア」「2速ギア」と同じ「ニュートラルギア」のことを略して「ニュートラル」と言ってるだけ
「1速に入っていてもクラッチ切ってる間はニュートラルだから〜」なんて頭の悪い誤用するヤツは笑われても仕方がない
40 :
774RR
2016/02/04(木) 21:56:06.89 ID:0k+JozxV
最近カブに乗り出したヤツは、バカが多いのかなぁ?
昔は一般常識だったのに…
41 :
774RR
2016/02/04(木) 22:19:10.22 ID:Z6U/H8AP
カブ以外はATしか乗らないんだろう。車買おうとしてもMT車少ない。アルトなんかバンとワークスしかない。
42 :
774RR
2016/02/04(木) 22:39:30.97 ID:+3BohfDi
エンジンがご臨終になったので、TGF製に載せ換えようかと思うのだが、経験者いない?
43 :
774RR
2016/02/04(木) 23:22:27.41 ID:1qh4rFgW
>>40 っていうか、最近のバイク乗りって
自分らの頃に比べて、メカに疎いというかあまり興味がないっぽい
44 :
774RR
2016/02/04(木) 23:25:45.16 ID:U9vx9jMe
バカばっかりだな
45 :
774RR
2016/02/04(木) 23:50:53.44 ID:inNnoD86
言葉ってのは
正確に使わなきゃ意味ねーよ
46 :
774RR
2016/02/04(木) 23:55:35.84 ID:JR8i1ygA
>>43 無知なクセにお店にやってもらったら高いだのぼったくりだの言う酷いのも多いよなぁ
47 :
774RR
2016/02/04(木) 23:59:06.47 ID:kOyYtf8M
>>26 >・ペダルを踏んだ時はニュートラルレンジには入ってないがどこのギアにも入ってないからニュートラルと見なすか
カブ系はシフトペダルのストロークの前半がクラッチ操作、ストロークの後半がシフト操作になっている。
ペダルを踏み込んでいる間はクラッチが切れていて、一般的なMT車でクラッチレバーを握っている状態と同じ。
つまり、ペダルを踏んでいてもギアはどれかに入っていて、1速の時にペダルの前を奥まで踏み込めばその時点で2速に入り、ペダルを放すまでは2速でクラッチが切れている状態。
4速でペダルの前を踏めばギアは4速のままでクラッチが切れている状態。
ニュートラルは関係ない。
48 :
774RR
2016/02/05(金) 00:03:52.52 ID:KndqSNYY
>>41 普通のアルトもあるぞ
ついでにワゴンRもハスラーもスイフトも設定がある
スズキはジジババが多いからかな
49 :
774RR
2016/02/05(金) 00:08:41.41 ID:7uP4ZzQG
カブは免許的にはATだが構造的にはMTに近いし乗り方はどちらでもない
俺の頭の中ではノンクラッチMTでありAMTでありナビ5の仲間って認識だな
50 :
774RR
2016/02/05(金) 00:19:48.51 ID:d6/Nfmag
カブはチェンジに関してはマニュアル的な操作も可能だから、厳密に言えばMTではないかと思うけど
発進停止に関しては自動遠心クラッチの恩恵で、スクーターと同等の簡易な操作で運転できてしまう
免許制度的には発進停止の部分において、クラッチ操作不要のAT区分に振り分けられたんだろうね
51 :
774RR
2016/02/05(金) 00:21:02.85 ID:/pF3cs5n
ウチのISUZUの子はスムーサーCかな
52 :
774RR
2016/02/05(金) 01:46:08.68 ID:KrQBSCEk
例えば現行GTRってDCT搭載でAT免許で乗れるんだよね
通常のトルコンATでも、最近はマニュアルモードは珍しくない
アルトのAGSも忘れちゃかわいそうか
いずれもシフト操作は手動で行うことが可能
免許的にシフト操作を基準にしているのなら
たとえトルコンATであっても
マニュアルシフト可能な車両をAT免許で運転はさせないだろうね
53 :
774RR
2016/02/05(金) 01:58:16.39 ID:IuHqfXeh
「マニュアルシフト可能」なだけであって、
「マニュアルシフト必須」ではないからなぁ。
54 :
774RR
2016/02/05(金) 02:14:12.30 ID:KrQBSCEk
可能でも必須でもどっちでもいいけど
AT免許でマニュアルシフト「可能」な車両を運転可能なのは事実
AT免許でセミAT車が運転可能であることを考えれば、AT免許上はフルATは必須ではない
で、これらの共通項を考えれば免許上のATとは何かが分かる
つまりクラッチ操作の有無
逆に考えればクラッチ操作が要求される車両でAT免許で運転できるものはないはず
故にカブはATに分類される
55 :
774RR
2016/02/05(金) 06:42:06.65 ID:/4JqhR14
ヘルメットをフルフェイスにしたいんだけどカブには大袈裟なんだろうか
お前らどんなヘルメット被ってんの?
56 :
774RR
2016/02/05(金) 06:48:03.82 ID:9LNhJPr1
好きなのカブれ
57 :
774RR
2016/02/05(金) 10:29:28.20 ID:Gr89QzR0
レックスのオートクラッチもAT車?シフトを握るとクラッチが切れる。
58 :
774RR
2016/02/05(金) 13:31:31.37 ID:F13rZtgn
59 :
774RR
2016/02/05(金) 14:23:56.75 ID:BAbdifyC
随分小難しいこと言ってるけど、国の認証機関はもっと単純
AT免許で乗れる車両の概念は、構造的なクラッチペダル(レバー)の有無だよ
60 :
774RR
2016/02/05(金) 14:28:20.96 ID:B8VDOnNm
61 :
774RR
2016/02/05(金) 14:29:14.30 ID:B8VDOnNm
>>59 ペダル踏んでシフト変えるのに
ATは無いわー
62 :
774RR
2016/02/05(金) 14:38:41.55 ID:BAbdifyC
>>61 ミッションとクラッチなどの駆動系と、レバーやペダルの操作系をごちゃ混ぜに考える必要ないんだよ
レバーやペダルでの操作を、自動遠心クラッチが担当しているから免許の分類的にはAT
でも、ミッションもあればクラッチもあるので機械的にはMTと同じ
ティプトロやデュアロジックやDLCも同じで、シフトレバーを操作してギアを買えるけど、免許区分はAT
63 :
774RR
2016/02/05(金) 14:42:11.49 ID:B8VDOnNm
64 :
774RR
2016/02/05(金) 14:58:06.11 ID:KrQBSCEk
NAVI5は面白かったなー
ふつうのMTを油圧でシフトする仕組みだから、シフトにかかる時間がけっこうある
フルオートで走ると、なんかどこかにちっさなおっさんが入っていて、
代わりにシフトしてくれてるみたいで楽しかったわ
65 :
774RR
2016/02/05(金) 23:17:23.11 ID:eF3TyV6j
V8エンジン積んだボスホスってバイクの初期型はクラッチ操作のみで変速は無いけど法的にはMT扱いなのか。
まぁAT限定免許なんかが乗って良いバイクじゃないとは思うが。
66 :
774RR
2016/02/05(金) 23:41:14.32 ID:KrQBSCEk
たしか1速MTって表現だったな
67 :
774RR
2016/02/05(金) 23:48:23.95 ID:cPAfwE6i
ぶった切ってすんません。AA01のFI車です。
今日1速で発進したところ、
3速発進した時みたいにブブブブブと吹けず、
5mぐらい走って復活しました。その後は平常。
なんかのトラブルの前兆ですかね?
68 :
774RR
2016/02/06(土) 00:48:54.13 ID:SZsMGyUU
>>67 ほんの数mでしかも一回きりなら気にしないで良いんじゃね?
毎日じゃなくても頻繁なら店に調べてもらえば良い
69 :
774RR
2016/02/06(土) 22:23:24.28 ID:g/K3iMzp
ブブブだけじゃわからんけどw
まずはプラグの焼け具合とギャップ、エアクリーナーの目詰りあたりを点検してみれば?
70 :
774RR
2016/02/07(日) 06:38:20.37 ID:QH2kby8p
2年前に21000kからスタートしたFIカスタムが、29000kになって、ドリームでタイヤ交換。
12カ月点検も行い、オイル、バッテリー、ヘッドライトも交換。
バッテリーとヘッドライトは、Amazonで買ったのを点検のついでに、取り付けてもらいました。
チェーンは、購入時に替えていたので、来年は、ブレーキ辺りを交換かしら?
調整後は、快適で嬉しいです。早く春が来て欲しいですね。
71 :
774RR
2016/02/07(日) 06:47:25.78 ID:kuDqyyxt
>>70 自分でできるからバイク屋しばらく行ってないんだけど
社外品持ち込みでもやってくれるんだ。珍しいね。
72 :
774RR
2016/02/07(日) 10:29:20.75 ID:z0I03ubF
73 :
774RR
2016/02/07(日) 12:49:06.32 ID:hjOEmII2
C50のセンタースタンドがサビでもげたんだけど、AA01のセンタースタンドも着くのかな?
74 :
774RR
2016/02/07(日) 13:22:54.57 ID:NwwJZw+R
>>67 カーボン噛み起こしたけど
噛み切って復活したパターンかもね
75 :
774RR
2016/02/07(日) 14:37:47.64 ID:7ewPaXq3
プレスだと微妙に形状違うはずだけど、スーパーカブ同士なら変わってないと思う。
76 :
774RR
2016/02/09(火) 12:38:04.04 ID:zuZJJW1T
てすと
77 :
774RR
2016/02/09(火) 12:46:46.38 ID:K03O9vCb
キミは追試ね。
78 :
774RR
2016/02/09(火) 14:18:35.97 ID:NEXIJlq2
ココ時々急に人がいなくなるよな
79 :
774RR
2016/02/09(火) 20:34:23.21 ID:G1hDZdzL
今は確定申告で忙しい
80 :
774RR
2016/02/09(火) 20:38:38.11 ID:uLtbo+wO
>>68 >>74 >>69 すみません、返事遅れまして。プラグは正常っぽい色でしたが、通勤に使っててトラブるとマズいのでおとなしくバイク屋さんにお尋ねしようと思います。どうもありがとうございました!
81 :
774RR
2016/02/09(火) 20:41:21.39 ID:ByfclB3N
ほんの数人で回してるスレだからな
82 :
774RR
2016/02/10(水) 02:28:38.38 ID:dkUgjwUE
50周年FIを新車で購入して3年が経とうとしている
8000キロを超えてリヤタイヤの溝が限界に近づいてきたのでミシュランM35を買った
よく見るとリヤがパンクして液の痕ができていた
いいタイミングで交換でよかった
乗り味がどう変わるか楽しみだ
83 :
774RR
2016/02/10(水) 03:01:21.79 ID:nqeYwtJV
84 :
774RR
2016/02/10(水) 06:28:29.68 ID:I2qv9Hpa
>>82 良くグリップして良いタイヤだよね
ライフは走行環境によるけど短め
85 :
774RR
2016/02/10(水) 12:04:21.76 ID:YjM+Zlkt
なんだかんだiRCに戻った
86 :
774RR
2016/02/10(水) 14:25:31.31 ID:iEuLW3+Y
ミシュランか。俺はM62を突っ込んだ。中々良い買い物したと思ってるよ
最初こそ切れ込むし滑りそうで怖いって印象だったが、馴染んだら何処でも突っ込んでいけそうな懐の深いタイヤに感じるな
パターンもヤル気にさせてくれるし、未舗装路でも中々喰ってくれるから怖くない
けど、オフ車買っちゃったから次はホワイトレターでも突っ込もうかと移り気なんだわ
今履いてるタイヤに加工出来そうな気もするけど、現実的じゃないだろうし
87 :
774RR
2016/02/10(水) 15:06:53.99 ID:cjrem4Xv
どんな穴にも突っ込めそうだな
88 :
774RR
2016/02/10(水) 17:31:50.96 ID:tYlMpYPb
リアはD107のパターンがTTみたいで好きだな。
値段・性能・寿命も納得できる範囲だし。
89 :
774RR
2016/02/10(水) 17:34:22.31 ID:zLLPa2YT
ミシュランって「軽点マーク」無しって本当?
付いてないとどこかでレス見た
90 :
774RR
2016/02/10(水) 17:36:04.48 ID:zLLPa2YT
内側見てゴムが重なり盛り上がってる部分の反対側が軽点とか
91 :
774RR
2016/02/10(水) 17:59:01.97 ID:yorXxbdc
あと40km走ると走行距離が2万7000kmになる。早く3万km超えたい。
3万kmまではカブ初心者だからね。
92 :
774RR
2016/02/10(水) 18:05:51.10 ID:cjrem4Xv
それ誰が決めたんだ
93 :
774RR
2016/02/10(水) 18:32:28.26 ID:tYlMpYPb
94 :
774RR
2016/02/10(水) 21:22:08.74 ID:5Shpsset
何言ってんだ
5万キロまで慣らし運転だぞ
95 :
774RR
2016/02/10(水) 21:43:13.18 ID:r9qPiYTi
10万キロじゃあなかった?
96 :
774RR
2016/02/10(水) 23:20:33.70 ID:pku77dte
>>89 ミシュランに限らずヨーロッパやアメリカのタイヤは日本製みたいなマーク無いよ。
普通にバランス取れと言う事何だろう。
因みに今までの経験上、日本製は軽点合わせたら10g以下に収まるからウエイト付けなくても問題がないが海外産タイヤは20〜30gアジアンタイヤは50g程度のウエイトが必要になる。
俺は自分のバイクには国内産タイヤしか履かないよ。
97 :
774RR
2016/02/11(木) 01:21:29.00 ID:o8w2dfzN
カブの速度ではホイールバランスは無視しておーけー
98 :
774RR
2016/02/11(木) 01:40:51.12 ID:ABcaXOEm
>>86 >パターンもヤル気にさせてくれるし
ワロタ
99 :
774RR
2016/02/11(木) 04:25:54.62 ID:yG3NLcTI
自分はパイロットストリート。
このクラスではアホのようにグリップするが、なかなか消耗しない。
ビードが固いんで、組むのが面倒ってのがマイナスっちゃマイナス。
ちなみに400にはパイロットパワー2CT組んでる。
100 :
774RR
2016/02/11(木) 04:52:01.14 ID:uZQxBkT1
頭の悪いミシュラン信者www
カブには、ティムソンタイヤが最強である!m9<ビシッ!!!
まぁ、俺も長年ダンロップしか使ってねぇけど(笑)
101 :
774RR
2016/02/11(木) 04:53:41.25 ID:uZQxBkT1
>>96 違うんだなーそれが(笑)
詳しくは、ググレカスだよ♪
まぁ、プロであるバイク屋ですら
無知なのか勘違いしている所もあって驚いたこともある。
102 :
774RR
2016/02/11(木) 05:29:19.74 ID:6DhfqtFf
>>90 それで合ってる。盛り上がってる部分の反対側を軽点として組めば良い。と言ってもカブ速度ではテキトーに組んでも良いと思う(気づかない)
103 :
774RR
2016/02/11(木) 06:23:07.60 ID:ABcaXOEm
104 :
774RR
2016/02/11(木) 06:29:20.31 ID:GidMHpid
そっとしとけよ
触れちゃいけない人だから
105 :
774RR
2016/02/11(木) 06:31:23.48 ID:GidMHpid
>>99 パイロットストリームは固すぎで自分には無理!
106 :
774RR
2016/02/11(木) 06:48:24.11 ID:SRxX55aN
スロージェットが合ってないんだけど、寒すぎて交換する気にならない。エアスクリューの調整でギリギリどうにかなる範囲だから、春先まで騙し騙しこのままで乗ろうかな。
107 :
774RR
2016/02/11(木) 07:06:32.04 ID:0vOtCEqY
2005年の過去ログを見てるのかと思った
108 :
774RR
2016/02/11(木) 09:31:50.00 ID:zl00WTjB
タイヤなんて付いてれば何でもいい
でも、峠とか走るなら実際のところBS以外選択肢はないと思ったほうが良いと思う
軽点合わせるだけでほぼバランス取らなくていいし、軽いうえのグリップもいい
チューブ用タイヤでまともなタイヤは本当に少ない
109 :
774RR
2016/02/11(木) 11:25:06.38 ID:Ld+x74sC
>>106 だったら、好きにすれば
態々投稿するまでもない
110 :
774RR
2016/02/11(木) 14:09:37.20 ID:OdHip+zT
センタースタンドない方が見た目スッキリするし停める時も使わないから外したら、タイヤ交換するのに必要だからってバイク屋に言われたんだけど無くても出来ないのかな
むしろセンタースタンドあるのなんてカブくらいじゃない?
他の大型バイクとかはタイヤ交換どうしてんだろ
111 :
774RR
2016/02/11(木) 14:23:47.71 ID:Bz+gFopq
メンテナンススタンドがあれば可能
112 :
774RR
2016/02/11(木) 15:56:28.31 ID:INwLXPj2
大型でもあるのもあるしないのもある
カブは自分でオイル交換とかメンテナンスが簡単にできるようにしてあるからずっとセンタースタンドがあるんだろう
113 :
774RR
2016/02/11(木) 16:55:20.46 ID:QaJxLH0D
>>110 自分は見た目より実用性を取る方だし、
以前オフロードバイクに乗ってて
サイドスタンドしかないのが不便だったんで、
ベンリィ50Sを新車で買う時、店に注文して
CD50のメインスタンドを付けて納車させたよ。
色々と便利で付けといて良かったと思ってる。
114 :
774RR
2016/02/11(木) 17:00:47.95 ID:m8pDfwON
自分でいろいろするならセンタースタンドはあったほうがいいな
115 :
774RR
2016/02/11(木) 20:00:43.41 ID:AuMBz3bd
俺はサイドスタンド無くてもいいと思う。
センタースタンドで停まってると行儀良さそうに見えて
いたずらされづらい(かも)。
116 :
774RR
2016/02/11(木) 20:04:00.26 ID:HnKGJp4G
サイドスタンド+1速入れで止まっとけば大体動かんけど、センター+1速入れも割と良い感じ
仮にセンターが外れても動かないからの
117 :
774RR
2016/02/11(木) 20:05:40.58 ID:o8w2dfzN
一時的に停めるならサイドスタンド
駐輪ならセンタースタンドだな
箱の荷物出し入れも直立してた方が楽だし
118 :
774RR
2016/02/11(木) 20:09:23.35 ID:95718E4m
119 :
774RR
2016/02/11(木) 20:11:16.15 ID:3EYrRKDc
荷物超満載状態でセンタースタンドを立てるのは、
ちと怖いんだ。
120 :
774RR
2016/02/11(木) 20:11:23.63 ID:HnKGJp4G
>>118 転ばぬ先の杖ってヤツ?
入れる事に意味があるんやろなぁ
121 :
774RR
2016/02/11(木) 20:51:45.57 ID:Bz+gFopq
122 :
774RR
2016/02/11(木) 22:38:20.67 ID:1FWQ+w3A
新聞や郵政の人らがよくやる走行中のスタンド下ろしが苦手だわ
普通に乗る分にはあえてやる必要もないと思うけど
123 :
774RR
2016/02/12(金) 01:45:22.831857 ID:PZwWFfNE
サイドスタンドでギア入れたまま停めて
そのままエンジンかけて、降りた状態で無意識にスロットルを捻って自爆する奴
124 :
774RR
2016/02/12(金) 06:15:47.457582 ID:RikRqoEt
>>122 走行中のスタンド下ろし、乗車してからのスタンド上げ
教習所だと減点
125 :
774RR
2016/02/12(金) 06:28:40.435014 ID:CVYMfXag
何もメリットなさそう
126 :
774RR
2016/02/12(金) 08:11:53.537901 ID:qTAu1SzO
>>122 1日200回もやれば
無意識でやれるようになる
127 :
774RR
2016/02/12(金) 12:16:36.21 ID:vIgU43Zx
>>123 サイドスタンド出てたら、回転上がらないように点火遅らせればよい。昔のヤマハ原付のスタート位置のように。
128 :
774RR
2016/02/12(金) 12:38:11.01 ID:75DwYrBR
以前得意げになってサイドスタンドインジケーター自作で付けたけど線の固定が甘くて変な方に寄って切れてヒューズ切れた恥ずかしい思い出
129 :
774RR
2016/02/12(金) 23:28:44.55 ID:UY216Zvk
行動力は評価したい
130 :
774RR
2016/02/13(土) 12:23:20.83 ID:DlIfHIpA
ホイールに振れが少し発生しているんだけどカブならきにしなくてもいいの?
ホイールを外さないで自分で振れ取りするのは難しいだろうか?
131 :
774RR
2016/02/13(土) 15:07:06.17 ID:x9eC5Wbx
数ミリ振れてる程度なら気にしなくていい
正直10ミリ振れてても普通の人はまず気づかん
振れ取りは経験がまったくないならやめといた方がいい
ドツボにハマる可能性高し
縦ブレ、横ブレ、全体のテンションを見なくてはならん
132 :
774RR
2016/02/13(土) 15:38:20.72 ID:DlIfHIpA
>>131 そうかー…うんわかった、気にしないようにしよう
133 :
774RR
2016/02/14(日) 01:54:30.80 ID:zdBD1onX
1995年式のデラックス丸目なんですが
キャブからガソリンが漏れていたのでばらしてキャブクリーナーで洗い
ガスケットを全部新品に換えました。
ガソリン漏れは止まって速度やパワーに特に変な箇所は無い気がするんですが
吸気音が変な気がします。シュコココココみたいな。
二次エアでも吸ってるんですかね?
134 :
774RR
2016/02/14(日) 14:53:44.35 ID:CcpF3hQK
>>132 スポークをドライバーで叩いて鈍い音の所を締めていけばある程度は出来るよ。
リムの振れよりスポークが緩いまま走るのが危険。
自信なければバイク屋で点検だね。
135 :
774RR
2016/02/14(日) 15:52:23.18 ID:09LChJ1t
>>134 鈍い音の方が締まってるような気がするんだけど逆なんだね。勉強になります。
136 :
774RR
2016/02/14(日) 16:07:35.82 ID:HtWVlPVf
>>134 昔に一度だけ自転車のホイールを自分で組んだ事があるんですが、同じ要領ですかね
137 :
774RR
2016/02/14(日) 17:43:52.43 ID:5ufbNQmH
138 :
774RR
2016/02/14(日) 19:21:17.66 ID:FWJGlzrI
ウィルス注意
139 :
774RR
2016/02/14(日) 19:31:20.10 ID:5ufbNQmH
ウィルスじゃないよう
140 :
774RR
2016/02/14(日) 19:44:22.61 ID:iUG/NH62
今のご時世大半がiPhone
できればyoutubeにあげたら?
141 :
774RR
2016/02/14(日) 19:46:08.85 ID:iUG/NH62
手軽に聴けるという意味
142 :
774RR
2016/02/14(日) 21:11:45.49 ID:rNLui+9x
黒電話からでも聴けるのを頼む
143 :
774RR
2016/02/14(日) 21:26:14.78 ID:kY4b6Mb2
iPhoneってmp3手軽に聴けないんですか?!
144 :
774RR
2016/02/14(日) 21:29:58.96 ID:szNl3Dzx
流石に掲示板のリンクからDLなんて基地外でもしないわw
145 :
774RR
2016/02/14(日) 21:32:13.48 ID:naqSLjwR
つべにあげなよ
146 :
774RR
2016/02/15(月) 21:17:30.66 ID:rYLXilef
今日は走行距離が27000kmを超えた。今年中に30000km達成なるか。
147 :
774RR
2016/02/15(月) 22:12:55.70 ID:c/vxwRk+
リトルだけどもうすぐ70,000q。
148 :
774RR
2016/02/16(火) 00:41:51.36 ID:/xUKQAVh
昨年6月末に11000キロの中古に乗り出して今や26000キロ…
年間3万弱乗るペースだな。
エンジン関係の消耗品で代用品無い物ストックしなきゃだな。
149 :
774RR
2016/02/16(火) 10:20:45.84 ID:Me//GgTL
年間5000走らんなー
高校生の頃は年間1.5万走ったけど、車やバイク増車したら全く乗らなくなった
150 :
774RR
2016/02/16(火) 12:27:06.29 ID:5oMUcuTo
トゥデイはカブより新車価格が約6万円も安い。しかし燃費はカブのほうがずっと良い。
何km走ったらトゥディとカブにかかる金が同じになるか計算してみたら
走行距離約60000kmだった。60000km走ってやっと同じくらいの経済価値で
それ以上走ったらカブのほうが安くなる。しかし他にメンテ代がかかってくるから
実際にはトゥディのほうが安いのかもしれない。カブはメンテ代が結構かかるかならな。
でもやっぱり燃費良いほうに目がいくよね。
151 :
774RR
2016/02/16(火) 12:27:54.68 ID:Me//GgTL
リクツっぽい馬鹿男にはスクーターが尾に間
152 :
774RR
2016/02/16(火) 12:53:02.10 ID:O9N/D5+q
スクーターは消耗品の交換スパンが短い事も考えといて
153 :
774RR
2016/02/16(火) 12:53:17.89 ID:Ep7GUMcC
こういうカブ教原理主義者みたいなのが一番うざいんだが
154 :
774RR
2016/02/16(火) 13:07:07.37 ID:w4scdaZ/
好きなもん乗れよ
155 :
774RR
2016/02/16(火) 13:10:45.40 ID:2KNEI1/m
バイク屋でミシュランM35に替えてもらったら、硬くて次は勘弁とのことだった。
乗り心地は純正より少し硬いのかな?
でもオフロード感覚でヤル気にさせてくれるから、大満足!
156 :
774RR
2016/02/16(火) 13:14:59.29 ID:/xUKQAVh
スクーターはホイール直径が小さくて高回転になるからタイヤ寿命が短いしホイールベアリングも同様。
ブレーキ直径も小さいから同様。
ただ駆動系メンテはカブより楽かな。
todayはパワー無くて結果全開で走るから燃費イマイチだろう?
157 :
774RR
2016/02/16(火) 13:28:58.94 ID:w4scdaZ/
最近のスクーターは適当に乗っても結構燃費いいよ…
ジョルノとか水冷になったけど燃費とか色々どうなんだろう?
158 :
774RR
2016/02/16(火) 13:45:39.12 ID:1ChujcgO
3万もたないような粗悪品と同じ土俵で考える神経が分からん。
159 :
774RR
2016/02/16(火) 15:31:25.30 ID:DHDlMPcs
>>155 それビード硬いよね
結構グリップして、路面を吸い付くように走る記憶がある
160 :
774RR
2016/02/16(火) 16:08:05.40 ID:5TKsIjXu
>>157 水冷のタクト、リッター50くらい走るらしいぞ
161 :
774RR
2016/02/16(火) 17:10:34.38 ID:eQ6WiKX6
いろんなパーツがあるカブが大好きやわ
162 :
774RR
2016/02/16(火) 17:47:41.93 ID:u0JfAL62
ATなんて嫌だ、自分でチェンジできるのが良い。
163 :
774RR
2016/02/16(火) 18:19:23.34 ID:65bb8z2g
>>155 硬いのはタイヤの側面でタイヤと道路の接地面は比較的柔らかい。結構愛用者多い
164 :
774RR
2016/02/16(火) 18:43:58.19 ID:Ep7GUMcC
>>162 最近はなんだかシフトが面倒になってきたw
何年か前に、waveにスクーターと同じ駆動系を積んだ奴があったよな
なんとなく今、あれがほしいw
165 :
774RR
2016/02/16(火) 18:50:17.17 ID:fYzGaHfS
それ、カブの良さが残ってない出がらしみたいなバイクだよね?
遅い、重い、走らない、燃費悪い、整備性悪い、パーツ供給悪い、何よりカッコ悪い
166 :
774RR
2016/02/16(火) 23:11:11.12 ID:VNRckAIl
>>164 CVマチックだっけ?
昔あったエクスプレスも早々と市場から消えたし…
167 :
774RR
2016/02/16(火) 23:18:06.58 ID:74BLNSbr
エクスプレスは大径タイヤで走破性が良すぎて、
スクータークロスでは使用禁止になったんだよな。
168 :
774RR
2016/02/17(水) 11:36:16.68 ID:7bTGg129
そこで遠心3段ATだよ。メイトにはAT車あったそうだ。
169 :
774RR
2016/02/17(水) 14:08:24.72 ID:XsC+r0el
170 :
774RR
2016/02/17(水) 14:15:10.02 ID:tNwTlYWT
カブって転ばないよな?
事故ったことは一度あるけど運転ミスで転んだことはないなぁ
171 :
774RR
2016/02/17(水) 14:31:32.04 ID:4U7XLmR0
>>170 信号無視して突撃して来た野良猫踏んでコケた。
んで、野良猫には逃走されてなんだか此方が轢き逃げされた気分(打撲傷負った)
172 :
774RR
2016/02/17(水) 14:45:23.78 ID:/0hoCvLF
>>170 自分では立ちごけすらないけど友人に貸して3回こけられて1回事故られてる
すべて別の人
173 :
774RR
2016/02/17(水) 15:30:39.58 ID:ORm5dqyr
174 :
774RR
2016/02/17(水) 15:33:23.21 ID:tNwTlYWT
>>171 猫は後もどりしないらしいね
道渡ると決めてスタートしたら突っ走るのみで危ねぇな
>>172 バイクや車を人に貸すとロクなことないって
175 :
774RR
2016/02/17(水) 16:04:33.84 ID:7bTGg129
犬は知恵がつけば、ちゃんと左右見てから渡るから結構大丈夫。猫はただ全速力で駆け抜けるだけ。
176 :
774RR
2016/02/17(水) 17:51:36.97 ID:6QklRH+I
>>150 カブのメンテとか消耗品だけでしょ?
スクーターと何が変わるの?
177 :
774RR
2016/02/17(水) 17:51:55.01 ID:Zhi9WZX9
猫が突撃する、しかもかなり近距離になってからってのは習性だか条件反射的だと昔聞いた事がある
ネコ好きにはアレだが畜生ごときで痛い目合いたく無いから俺は飛び出してもそのままひいてる
バイクで踏まれた程度じゃ死なないし
178 :
774RR
2016/02/17(水) 18:58:41.67 ID:CEmWqHkU
猫はライト見ちゃって目くらましくらうんだよ
ナイトスコープにフラッシュ焚くのと同じ
179 :
774RR
2016/02/17(水) 19:01:00.86 ID:7bTGg129
>>176 確かに消耗品だな。チェーンとか、タイヤとか。チェーンとスプロケ交換までには3万km位要する。
180 :
774RR
2016/02/17(水) 21:04:44.45 ID:OPpcHYSN
俺のカブのメンテ頻度が高い順に並べると
空気圧>チェーン緩み調整>リアブレーキ>オイル交換>フロントブレーキ>リヤタイヤ交換>クラッチ調整
181 :
774RR
2016/02/17(水) 23:31:06.59 ID:gtGsDBWg
チェーン点検注油はマメにしてるが調整が必要なほど伸びないな。
もう15000キロ位点検注油のみだよ。
伸びたら張り調整せずに捨ててチェーンのみ新品交換すればスプロケが傷まないからスプロケ10万キロ持つって言ってる人居たが本当ぽいね。
182 :
774RR
2016/02/17(水) 23:37:12.09 ID:iU/DiUK0
自分も同じチェーン10000kmで伸びない
183 :
774RR
2016/02/18(木) 06:16:26.70 ID:YR3w+vVL
>>174 猫が飛び出してきたのでブレーキかけたら、何故か向こうがそれに反応して変な所で立ち止まって
お前wwwそこで止まんじゃねーよwwひくぞwwwwwってなったことなら何度かあるな
184 :
774RR
2016/02/18(木) 10:33:05.04 ID:Hde9Q63n
w
185 :
774RR
2016/02/18(木) 10:45:00.58 ID:QPVCypvL
ネコふんじゃった♪
186 :
774RR
2016/02/18(木) 12:05:42.51 ID:5O9anYH0
チェーン交換したら前後スプロケも交換しろよ。そんなに高い物じゃないんだから。
187 :
774RR
2016/02/18(木) 12:07:16.74 ID:5Nk/9CFC
ご丁寧に「。」付けるガイジさんご丁寧なご指摘どうもありがとう
188 :
774RR
2016/02/18(木) 13:38:17.55 ID:46ijKqkT
最近は句点使うと外耳なの?
生きにくい、世の中に、なった、ものだな。。。
189 :
774RR
2016/02/18(木) 19:29:01.71 ID:5O9anYH0
「。」付けないと司法試験で減点されるぞ。
190 :
774RR
2016/02/18(木) 19:38:57.95 ID:5Nk/9CFC
ガイジさんご丁寧に頓珍漢な反応どうもありがとう
191 :
774RR
2016/02/18(木) 20:33:28.67 ID:LlFDGO51
字の右上さ丸付けっぺ。。。。。
192 :
774RR
2016/02/18(木) 21:05:30.85 ID:BA62aS9n
ス゜ーパーカプ
193 :
774RR
2016/02/18(木) 21:44:23.39 ID:bRfzMdfB
>>187 おかしな事を言う奴だな。
日本人なら句読点や「てにをは」をキッチリ使いこなして、
日本語を正しく綴るのは当然じゃないか。
194 :
774RR
2016/02/18(木) 21:53:01.00 ID:5O9anYH0
何かが猛烈に悔しかったんだな。哀れ。wwwwww
195 :
774RR
2016/02/19(金) 12:37:33.46 ID:dDOnvlvk
カブ高すぎる。費用回収終わってるなら、自動車初期のフォードA型みたいに、値下げするのが当たり前。
ホンダぼってるだろ。
196 :
774RR
2016/02/19(金) 12:45:34.61 ID:8UdxgFfA
カブ高すぎる?
それじゃ179000円やるからカブつくれ
ってオレのじっちゃんが言ってた
197 :
774RR
2016/02/19(金) 16:21:45.48 ID:5gTR5bfG
カブは昔に比べて安くなったろ。俺はカスタムを23万円で買ったんだぞ。
198 :
774RR
2016/02/19(金) 16:24:31.47 ID:Jlbk4qvQ
安いカブ買って整備代で新車買えたくらい突っ込んだのは俺だけだろうなww
199 :
774RR
2016/02/19(金) 16:33:52.05 ID:5jPLSblT
カブにスマホ載せたいんだけど、マルチホルダーという細いハンドルサイズのパーツを付けないと安定しないみたい。
これはアマゾンでみると1500〜2000とかで売ってるけど、100均などではないですか?
200 :
774RR
2016/02/19(金) 17:30:16.52 ID:zL6xJTif
>>198 5000円で買ったカブにすでにパーツ代だけでも30万くらい掛けてる
しかも、これだけ満足度の高いバイクが30万なら安いと思ってるよ
201 :
774RR
2016/02/19(金) 17:38:17.09 ID:vbnKqRZY
新車で諸費用込み18万円で買った99年式4速リトルカブ、
走行距離6万q超えたけど、消耗品代しかかかってないなぁ。
202 :
774RR
2016/02/19(金) 17:40:03.56 ID:1pYoXnXX
1台目にはあれこれ付けて金掛けたが
事故って潰してからの2台目は完全スッピン。
これまたいいもんですわ。
203 :
774RR
2016/02/19(金) 18:30:34.95 ID:MaE9jvI0
>>198 整備代でそんなにいくのはちょっと信じられんw
カスタム代も込みならわかるけどね
204 :
774RR
2016/02/19(金) 18:43:14.05 ID:5gTR5bfG
いろいろ改造しても素人から見たら純正が一番だよ。素人から見たら改造車なんてゴミ。
205 :
774RR
2016/02/19(金) 18:44:02.70 ID:0+YLMt2u
素人乙
206 :
774RR
2016/02/19(金) 18:53:36.25 ID:uglIlXiN
>>203 全てショップにやっともらったんだろうなぁ
207 :
774RR
2016/02/19(金) 19:58:36.39 ID:0H+kZOcq
新車で絶好調な規制前の丸目が買えるなら考えるけどさ・・・
208 :
774RR
2016/02/20(土) 06:43:20.58 ID:2tLuEOEp
今でも古い車両用の純正パーツってホンダは持ってるんだろ?
それ組み合わせたら規制前のエンジンって組めないもんなのか?
丸々じゃないにしても、この部品とこの部品が規制前後で大きく違うから、規制前のパーツと取り替えるとなんとなく規制前の感じになる、とかさ
209 :
774RR
2016/02/20(土) 08:42:41.22 ID:h1Nmz3Pc
キャブとカムシャムトとマフラー変えればいい
210 :
774RR
2016/02/20(土) 09:15:42.33 ID:edwVvMv2
ヤフーBBの公売物件のページわかりにくい。公売でググると出てくる。公売の
カブとかメイトとかハーレーがある。ヤフーは商売やる気あるんかな。
211 :
774RR
2016/02/20(土) 16:47:38.90 ID:hqEQ/Vhb
カブにアイリスのリアボックスつけようと思っているんだけど
つけた後のオススメのバイクカバー教えて下さい
212 :
774RR
2016/02/20(土) 17:16:56.41 ID:1DYHjNi9
Lサイズ
213 :
774RR
2016/02/20(土) 17:42:07.30 ID:XA/qgRhI
>>211 まあ参考になるかはわからないけど自分はこれを使ってる
http://www.monotaro.com/p/3542/6806/ 中華にアイリスのロック付RVボックスでジャストサイズという感じ
もう少し余裕がほしいなという感じもあるんで、旧カブなら具合がいいかも
ただ、防水性はいまいち
うちは駐輪スペースに屋根があって、吹き込む雨とホコリよけに使ってる
このカバーだけだと、強い雨の時は縫い目から浸水する
素材も薄めで値段なりという感じ
それでも1年半使って、それほど劣化した感じもないから耐久性はあるのかも
もう少ししっかりしたものが欲しければ、上のリンクのページに寸法が出てるから
それを参考に探して見るんだね
214 :
774RR
2016/02/20(土) 20:38:27.17 ID:626hBM5p
>>210 ヤフオクよりめんどいから入札が少ないし、落札者からすれば嬉しいけどなあ
1万のYB-1にちょっと魅かれたけど熊本は遠いわw
215 :
774RR
2016/02/20(土) 22:27:50.07 ID:6FB4fNmb
HA02キャブ車ですけどバーハン化に伴いスロットルケーブルが10cm程足りません。
カビィでロングスロットルケーブル見てるとモンキーにも対応してるとあります。
楽天のポイントがあるのでそっちで探すとモンキーBAJA用の815mmのロングスロットルケーブルがありました。
これっていけますかね?ハリケーンのメーカー品番・HB6156ってやつです。
216 :
774RR
2016/02/22(月) 15:01:47.76 ID:WatTBzER
この時期朝いちでエンジンかけるとエンジンからチャカチャカ音が聞こえるんだけど1キロあたり走ってると消える
これはなんだろう?
217 :
774RR
2016/02/22(月) 15:31:34.86 ID:4JkDF009
カムチェーンテンショナー
218 :
774RR
2016/02/22(月) 16:11:11.22 ID:HNP8cLoi
チャギントンのテーマソング
219 :
774RR
2016/02/22(月) 16:56:08.41 ID:/pkxg2xr
水曜どうでしょうのオープニングテーマ
220 :
774RR
2016/02/22(月) 17:13:15.78 ID:QJH6zS/C
>>215 自分が欲しい長さはわかってるの?
インナーとアウター両方
後はモンキーでもエイプでも物によっては互換性あるから
長さ調べて買うだけ
221 :
774RR
2016/02/22(月) 18:08:38.91 ID:WatTBzER
ありがとうございます
どうやらカムチェーンテンショナーかもしれません、これは音さえ気にならなければこのままにしても問題ないですか?
それとも放置したらまずいのでしょうか
222 :
774RR
2016/02/22(月) 21:54:51.95 ID:i0Al3m91
カムチェーンテンショナーって車でいうとタイミングベルトだろ?
223 :
774RR
2016/02/22(月) 22:19:23.65 ID:JKftgfrM
タイミングベルトテンショナーだ
224 :
774RR
2016/02/22(月) 23:01:15.74 ID:wBlgA6gs
つまりただのバネだ
225 :
774RR
2016/02/22(月) 23:07:03.85 ID:XeLluQ/F
226 :
774RR
2016/02/22(月) 23:32:12.46 ID:cCzSt3bq
>>221 寒さの影響ならオイルを柔らかいのに変えたら良いかも
227 :
774RR
2016/02/23(火) 00:12:39.78 ID:ECNvYyoG
発生するのが寒い日で、その日最初の始動時限定で
暖まればほどなく消えるのなら神経質になる必要なし
発生頻度が高いとか、音が消えるまでかなりの時間がかかるとか
症状が進行していると感じるようならば、バイク屋に診断してもらうのがいいんじゃないか
あまりひどい状態でなければ、ロッド先端のゴムを交換するだけで直る可能性もある
自分でやれば数百円程度の出費だけどね
自信がなければ、診断も含めてバイク屋に相談が確実
228 :
774RR
2016/02/23(火) 00:44:06.47 ID:d9eWpDwb
寒い日のシャリシャリが気になってる人はマニュアルテンショナーに改造したら?
229 :
774RR
2016/02/23(火) 01:19:55.84 ID:bC67ScHK
自宅からカブ50ccで友人宅まで行く予定なのだが
海沿いの平地ルートを通ると片道60kmで燃費60km/L
山沿いの坂道ルートだと片道50kmだけど燃費50km/L
渋滞や信号待ちや巡航速度などの交通状況が同じものとすると
お前らならどちらのルートを走る?
230 :
774RR
2016/02/23(火) 01:21:35.64 ID:NlBkLwzH
そのくらいなら時間と気分だな
231 :
774RR
2016/02/23(火) 07:34:27.55 ID:NhLJ5D//
232 :
774RR
2016/02/23(火) 10:46:14.43 ID:X/N5wdjX
>>227 ロッド先端のゴムが劣化していたら温まっても音が出るよ
それにソコを交換するなら社外の固いのと面当たりするようプレートを加工するか交換するほうが効果的
>>228 ボアアップやハイカムでも入れてなきゃマニュアルテンショナーは必要ないでしょ
>>229 山沿いの道
50で平地は流れについていけないので疲れる
233 :
774RR
2016/02/23(火) 12:22:14.12 ID:VwnpgLDi
知ってる道なら俺も山だな
ただ知らん道ならいきなり急斜面登ったりしそうで怖いからできるだけ大きい道や平地選ぶわ、特に夜
234 :
774RR
2016/02/23(火) 12:50:44.61 ID:xqdhU90K
10キロも距離が違うなら当然短いほうだわ
235 :
774RR
2016/02/23(火) 12:53:16.54 ID:ohY/+EP/
おれは平地だな
50カブだと急斜面や長い坂は3速が力不足になること考えられるから嫌だわ
236 :
774RR
2016/02/23(火) 12:58:57.67 ID:pj/lkCx2
>>229 途中まで海、途中から山の酷道ルートを選ぶ
237 :
774RR
2016/02/23(火) 12:59:27.59 ID:xqdhU90K
登った分下りもあるんだぜ
238 :
774RR
2016/02/23(火) 13:03:09.60 ID:pj/lkCx2
だからなんだ?
カブはブリッピング決まりやすい分楽だぞ
239 :
774RR
2016/02/23(火) 13:24:06.91 ID:xqdhU90K
ごめんね
別の人と話してるので
240 :
774RR
2016/02/23(火) 13:27:39.88 ID:pj/lkCx2
241 :
774RR
2016/02/23(火) 18:48:16.13 ID:p7gKBL0g
夕暮れ時は山道だと直ぐに薄暗くなるから行きは山道だな
帰りは夕焼けを眺めながら海沿いの道を走る
242 :
774RR
2016/02/24(水) 02:08:06.03 ID:ZUW9fyu7
車持ってるけどプレス君でスキー場行ってきた
243 :
774RR
2016/02/24(水) 02:20:38.16 ID:y43uXpUD
タペット調整しても調整しても音が消えない。バルブにカーボン噛んでる気がしてきた…
244 :
774RR
2016/02/24(水) 05:26:38.43 ID:vNEJknyG
ワコーズF1
245 :
774RR
2016/02/24(水) 05:30:48.57 ID:57PQISyf
>>242 フッと、なぎら健壱の空飛ぶ三輪車を思い出した。懐かしいなぁ。
246 :
774RR
2016/02/24(水) 08:41:51.14 ID:X0qAt5HF
>>242 これウインカー出したらどうなるの?
真ん中のは回路殺してあるの?
247 :
774RR
2016/02/24(水) 11:42:33.16 ID:UFRW68/a
フューエルワン効くの?
248 :
774RR
2016/02/24(水) 12:20:18.59 ID:Xy5dDHDw
出光からエネオスのハイオクに変えたら真っ黒だったピストンの頭が真っ白になってた。
カーボン飛ばす効果が高いな。
エンジンも軽く回る様になって速くなった気がする。
249 :
774RR
2016/02/24(水) 12:29:04.15 ID:UgMy4AQs
>>242 カブのセンスは相変わらず好きじゃないけど、板はなかなかカッコいい。想像してた主の像と違うわー。
250 :
774RR
2016/02/24(水) 12:46:51.11 ID:ylYO/Idw
>>248 合う合わないの話になるだろうけど、黒くなってた出光のほうがオクタン価が高くハイオクとしての性能は高い可能性もあるね
逆に言えば、エネオスのハイオクは早めに着火するほどオクタン価が低い可能性がある
今度は、是非出光のレギュラーで試してみてよ
251 :
774RR
2016/02/24(水) 13:57:15.73 ID:+Kys33Ks
ハイオク+(K○RE)のパワーブースター燃料添加剤で
上までよく回ってカーボンが付く気がしない。
252 :
774RR
2016/02/24(水) 14:11:12.99 ID:ylYO/Idw
圧縮上げてない状態で、そんなにオクタン価上げなきゃ効率良い燃焼を得られないのなら、冷却が足りてないか点火時期がズレてると思う
253 :
774RR
2016/02/24(水) 16:38:00.91 ID:pTd/XXCo
>>247 成分のなんパーセントかはPEAだから効果はある、が過度の期待はしないほうが吉かと
254 :
774RR
2016/02/24(水) 16:43:22.13 ID:4WIqbkgH
ガソリン入ってる途中でハイオク入れてみてもいいの?
からにするの難しい。
255 :
774RR
2016/02/24(水) 17:09:57.77 ID:ylYO/Idw
全然問題ないよ
イタ車とかドイツ車などは、オクタン価調整でハイオクとレギュラーを半々で入れてる人もいるくらい
256 :
774RR
2016/02/24(水) 22:37:10.36 ID:NvCOWj90
自分のカブはガソリンタンクに
モータロイを投入してあるから
カーボンとかリング摩耗とか
心配ナッシング!
だといいなァ…。
257 :
774RR
2016/02/24(水) 23:46:31.45 ID:Xy5dDHDw
モーターロイ懐かしい。
まだ売ってるんだ。
有鉛から無鉛に変わる時に出回った添加剤だから行灯カモメ等の有鉛指定車には効果有るかもね。
258 :
774RR
2016/02/24(水) 23:53:49.37 ID:NvCOWj90
>>257 売ってない売ってない。
とっくの昔に販売終了してるよ。
ウェブで探すと類似品や
自作してる人が散見されるね。
259 :
774RR
2016/02/25(木) 00:38:55.15 ID:x9pA0SEE
50周年の配色より普通のタイプの方がかっこいいと思いフロントカバーを白に変え、どうせならストリートカブ風にしようと白いサイドカバーを探すも見つからずリトル用を買ってみたがバッテリー側が干渉してつかないのでサイドカバーもノーマルのを買い直しました。
あの50周年エンブレムがどうもなぁ。。
260 :
774RR
2016/02/25(木) 18:52:33.48 ID:+YdfCKN7
261 :
774RR
2016/02/26(金) 02:27:32.11 ID:ZsTA+y01
>>260 動弁機構の話ではなくカムチェーンテンショナの話だぞ
262 :
774RR
2016/02/27(土) 13:23:00.19 ID:axZKTt9y
最近、引き籠りでカブが活躍する機会がない。カブでまた1日100km以上も
走りたいと思うこともあるが、一昨年脳梗塞脳出血をやったから長距離走るのが怖い。
どこかの道路の上でひっくり返っていたとか嫌だ。
263 :
774RR
2016/02/27(土) 14:04:51.97 ID:xvSZ1hff
後遺症無いならチャレンジ
264 :
774RR
2016/02/27(土) 15:35:45.81 ID:126Fh37z
再発が怖いよなぁ 友人は2回目で半身麻痺が残った
265 :
774RR
2016/02/27(土) 16:15:21.69 ID:Hb2P8OIe
そう言う奴って先は短いんだ
楽しい事はやっておかないと後悔するぞ
266 :
774RR
2016/02/27(土) 17:00:16.24 ID:i4pjw10s
バイクで死ねるなら本望じゃん
267 :
774RR
2016/02/27(土) 17:06:28.63 ID:1y3c0snP
他人を巻き込まずに済めばの話だけどな…。
268 :
774RR
2016/02/27(土) 17:43:48.48 ID:UMnUZf5H
269 :
774RR
2016/02/27(土) 18:13:06.84 ID:126Fh37z
知っとるけ? 最近は半身不随で足引きずって歩いてても
障害者にならないんだぜ 職は無くすし外出もままならず
厚労省は片手、片足無くさないと認定しないんだとさ
270 :
774RR
2016/02/27(土) 18:17:57.21 ID:tmA9i4Jj
動けなくなってからじゃ遅いから、動けるうちに沢山カブ乗らなきゃ
271 :
774RR
2016/02/27(土) 20:47:45.19 ID:qd/sOh7F
辛気臭いスレになってきたな
272 :
774RR
2016/02/28(日) 04:15:34.76 ID:s7zGC/SR
>>258 検索したら4Nスズボールと言うのを使うみたいね。
月刊オートバイの後ろの方の白黒ページに広告が載ってて気にはなってたが、高くて手を出せなかった。
スズボールなら安いし、ピストンは初めから錫メッキしてある位だから効果有りそうだな。
273 :
774RR
2016/02/28(日) 06:48:14.37 ID:J2NRn6cr
何か有鉛ガソリンみたいな発想だな。
274 :
774RR
2016/02/28(日) 13:13:39.79 ID:s7zGC/SR
だから無鉛に変わる時に一定の需要が有ったんだと思う。
モータロイオリジナルは鉛も含有してるからね。
今は無鉛が当り前だから純度の高い錫が良いんだろう?
275 :
774RR
2016/02/28(日) 19:21:39.97 ID:Ao1SWq08
アウスタでセンターバッグかったらM6ボルトと一緒にM8ナットいれてきおったぜ・・・
276 :
774RR
2016/02/28(日) 19:31:47.24 ID:OTithuRX
同じアウスタネタで モナカマフラーにステンタワシ突っ込んでみた
もう1個入りそうだから明日買いに行ってくる
277 :
774RR
2016/02/29(月) 00:34:00.46 ID:M498FRLw
DENI18っていうキャブ使ってる人いる?
278 :
774RR
2016/02/29(月) 11:40:03.80 ID:A+Ikh3bJ
6年前にカブカスタム買ったんだ。フロントバスケットとその土台の金具(フロントキャリア?)の
部品がないような。フロントバスケットは現行のものを使えそうだけどフロントキャリアは現行のものを使えるのかな。
279 :
774RR
2016/02/29(月) 12:12:37.89 ID:KcHDQNll
現行型のは不可。カスタム用でないとフロントカバーが当たる心配がある。
280 :
774RR
2016/02/29(月) 21:40:23.10 ID:3uYvmBNh
すいません2ヶ月ほど前にスーパーカブ50の07年式を買いました
停止から発進する際、普通は出だしは一速、進み出してから2速に行くかと思います
ですが、私は一速から二速にする際、少しエンジンをふかしすぎたり、タイミングを逃したりで2速に入らなく、タジタジになることがたまにあり、とても怖いので、車通りの多い道路では、出だしが少し遅れるの承知で出だしから2速で発進しています
これってエンジン云々の問題で、あまりしない方がいいとかありますか?
281 :
774RR
2016/02/29(月) 21:48:43.45 ID:iO7aaaDx
別にいいと思うけどふかしすぎるってのがよく分からないな…
282 :
774RR
2016/02/29(月) 21:52:12.62 ID:a4wD1Nqc
トルクが十分発生しない回転数を常用することになるとノッキングを誘発しEngを痛める可能性があることと、クラッチに無駄な負荷が掛かりクラッチの寿命が短くなる可能性がある
そんな症状は大抵自動遠心クラッチの調整が上手く行ってないことが多いから、ちょちょいと調整してみては?
283 :
774RR
2016/02/29(月) 22:00:24.81 ID:jD8BtWht
>>280 配達用だけどむしろ2速発進しかしてない
284 :
774RR
2016/02/29(月) 22:02:17.30 ID:3uYvmBNh
>>281 正直的確な言い方が謎です
回しすぎるというか、シフトアップする瞬間のタイミングを逃してしまうというか…
>>282 クラッチの調整っていわゆるズレを直すってことですか…?
ちょっと調べてみます
285 :
774RR
2016/02/29(月) 22:10:38.93 ID:KcHDQNll
2m位進んだらチェンジ踏んでアクセル戻せ
286 :
774RR
2016/02/29(月) 22:14:27.10 ID:a4wD1Nqc
>>284 自動遠心クラッチって、チェンジしやすい回転数がウェイトとスプリングと遊びで変わるの
だから、Engを無駄にフカしているときはウェイトが働き過ぎてクラッチが切れず、結果ペダル操作してもチェンジ出来ないってマレなケースがある
で、クラッチの遊びをちゃんとすると、このマレな回転数をズラす効果があって、チェンジしやすくなるって仕組み
遊び調整でダメならスプリング含めクラッチ交換だね
287 :
774RR
2016/02/29(月) 22:15:11.41 ID:jD8BtWht
つか
アクセルの調整すれば済む話じゃ?
288 :
774RR
2016/02/29(月) 22:21:08.11 ID:vNOnZSrX
まあ、操作に慣れれば済む事だと思うんだけどな
289 :
774RR
2016/02/29(月) 22:22:00.70 ID:a4wD1Nqc
>>287 自動遠心クラッチの仕組み理解してる?
無駄にフカしちゃった後にウェイトが閉じる回転数以下にするって、アクセル戻してから相当待たないとならないし、アクセル操作や調整で改善する可能性は0だと思うよ
290 :
774RR
2016/02/29(月) 22:22:08.47 ID:xi5NyX0D
動き出しだけ1速使って、動いたら即2速に入れればいい
291 :
774RR
2016/02/29(月) 22:23:48.77 ID:3k6MqFil
負荷がかかってなければ、クラッチが切れてなくてもギア入るしな
要はペダルの踏み込みとアクセル戻すタイミングじゃないの?
292 :
774RR
2016/02/29(月) 22:24:48.56 ID:jD8BtWht
>>289 まあでも
1速の時はアクセル操作は微妙にしなくちゃいけないって最初に学ぶことの一つだけどね
293 :
774RR
2016/02/29(月) 22:38:01.50 ID:a4wD1Nqc
>>291 負荷が掛かってない状況を作る仕組みがクラッチであったり点火であったりするわけじゃん?
だからオートシフターはシフトペダルの入力に合わせて点火切ったりするんだし、オートシフターない車種が全開のままシフトアップするときにはクラッチで同じ状況を作り出す
それ以外にチェンジ出来るほど負荷を無くすことは難しいと思うよ
しかも、自動遠心クラッチが切れるほど回転が下げるのを待つのは通常走行中には現実的じゃない
低回転でどんどんシフトアップしていくなど乗り方を変えるか、乗り方に合わせて調整するかしかないと思う
で、乗り方は誰でも言うだろうから、おれはメカ的な方向で情報出してみた
294 :
774RR
2016/02/29(月) 23:01:10.23 ID:KcHDQNll
1速で坂を登ったあと、2速に入れるために減速したりするし、スピード出し過ぎただけと予想。
295 :
774RR
2016/02/29(月) 23:43:50.49 ID:ANL+N8h/
>>280 >>284 ローで発進⇒少し進んだらスロットル全閉+シフトペダル踏み込む
⇒一拍置いてアクセルON+シフトペダル離す
↑この「一拍置く」さえ守れば、ショックのないスムーズなシフトアップが可能。
296 :
774RR
2016/03/01(火) 00:13:14.05 ID:c7Ty6VzS
カブはアクセル全開吹かしっぱなしでも1→2→3とシフトアップは出来るよショツクは有るけどね。
吹かしっぱなしでシフトアップ出来ないのはクラッチの遊びが多いか、クラッチ板に錆びが有って張り付き気味とか、クラッチハウジングが磨耗してガタガタでクラッチ板が引っ掛かり切れが悪くなってると思われる。
運転上手い人の方がクラッチの切れが悪くなってるのに気付きにくいからたまには全開のままシフトアップして点検してね。
297 :
774RR
2016/03/01(火) 00:32:24.03 ID:X0w7OfeJ
自動遠心の仕様をちゃんと理解してメカ的な的確なアドバイス出来る人もいるんだね
1次クラって2次クラほどシンプルじゃないし、ちゃんと理解するのは難しいのに、ちゃんとわかりやすく判断材料まで書いてある
>>296はテンプレ化しても良いくらいの模範解答だわ
298 :
774RR
2016/03/01(火) 01:45:30.48 ID:7cnT32k7
>>293 うーんと、もしかしてカブのクラッチを正しく理解してないかもよ
カブの遠心クラッチは、遠心クラッチなんだけどスクーターなんかのとは違って
ふつうのMT車のクラッチを遠心力で動くカムで断続するような構造になってる
で、ふつうの遠心クラッチってのはもっぱら発進専用なんだけど、カブはシフト時にも利用してる
走行中、遠心力で繋がってるクラッチが、シフトペダルを踏み込むと切れる仕組みになっている
(ただし現行中華は発進用とシフト用が独立した2段クラッチ)
なぜ変速時にクラッチを切るのかというと
異なる減速比のギアを切り替えるわけだから、そこには回転数の差がある
回転数の異なるものを一瞬でつなぎ替えるわけだから、当然衝撃が発生する
軽いものほど衝撃は小さいので、重い回転マスであるエンジンを切り離す
これが第一義
もう一つは、加速であれエンジンブレーキであれ、エンジンからのトルクが駆動系に伝わった状態では
その負荷のために変速装置がうまく作動しない
だからトルクの発生源であるエンジンを切り離す
まあ、およそこの2つが変速時にクラッチを切る理由だよね
シフトの瞬間に、アクセルコントロールで加速でもなく減速でもない状況を作り出せば
上記の2つの問題は最小限にできる
長文多謝
299 :
774RR
2016/03/01(火) 02:04:44.55 ID:X0w7OfeJ
>>293 最初の改行までは主に1次遠心クラッチの説明で、最後の()内は2次クラの説明ね
で、次の改行までは一般的なトランスミッションの働きと一般的なクラッチの動作説明、と
えっと、書かれているような当たり前のことは今回の流れにはまったく関係ないんだけど…
カブの1次クラッチでシフト出来ないレア回転数が存在するのは、クラッチスプリングとクラッチウェイトがバランスしてしまう回転数があり、その回転域ではシフトペダルを踏んでもクラッチが切れず駆動が抜けないため結果的にシフトチェンジ出来ない、という現象だよ
折角の機会だから、もう少し1次クラを勉強して頭を整理してみてね
300 :
774RR
2016/03/01(火) 02:05:54.82 ID:X0w7OfeJ
301 :
774RR
2016/03/01(火) 03:10:13.22 ID:qfLkYhdH
かなり上から目線でワロタ
302 :
774RR
2016/03/01(火) 04:09:54.13 ID:MuS3MSqA
内容は正確で反論も的確だが素人相手にちと手厳しいな
303 :
774RR
2016/03/01(火) 06:06:37.15 ID:d/HYRz4I
304 :
774RR
2016/03/01(火) 07:12:11.76 ID:3/0lK8DB
負けず嫌い多いなー。
305 :
774RR
2016/03/01(火) 07:22:59.57 ID:DNLVgLvX
高齢者だから仕方がない。
306 :
774RR
2016/03/01(火) 08:58:19.82 ID:HP3O8ECS
昔から習うより慣れろって言うから、とりあえず人通りのない駐車場とかで2kmくらい発進と停止その他諸々練習するしかないよ
307 :
774RR
2016/03/01(火) 10:02:46.61 ID:GXVcABGW
>>303 2ちゃんでxlsファイルで図を配布て今年1番笑ったわwww
つーか
>>298に図にしなきゃならんようなこと書いてねーからwww
すげー奴もいるもんだなwww
308 :
774RR
2016/03/01(火) 10:10:54.27 ID:X0w7OfeJ
>>301 そう?
あまりにも床ズレしてたんで優しく書いたつもりだけど、クラッチ版か性格が歪んでるんじゃない?
309 :
774RR
2016/03/01(火) 12:27:29.57 ID:GOQDD65/
質問させてください
初めて自分でレストアしようと思いヤフオクでカブを買ったんですがキーシリンダーを回してもいないのにキックするとエンジンが掛かってしまいます。
直結かと思い、配線を見たのですがつなげられている跡は無くエンジンが付くとヘッドライトは点きテールライトもポジションのみなら点きます。
ウィンカーは光りませんホーンも鳴りません。こちらはバッテリーを載せれば鳴るのかも?と思ってますが、83年式の為6vだと思ったんですが12vのウィンカーなどのライトが付いているため12v化されているみたいです。
その為バッテリーの加工もある為ちょっと足踏みしている感じです。
なにかヒントでも頂けるとありがたいです。
310 :
774RR
2016/03/01(火) 12:29:38.63 ID:HP3O8ECS
バイク屋行け
311 :
774RR
2016/03/01(火) 12:31:19.45 ID:GOQDD65/
>>310 それはなるべく最終手段でお願いします・・・
312 :
774RR
2016/03/01(火) 12:34:35.17 ID:HP3O8ECS
なら目の前の箱でヤフオクでサービスマニュアルでも落としてこい
313 :
774RR
2016/03/01(火) 12:43:48.85 ID:zFD81Bxr
嫁と姑のバトルみたいでキモい
314 :
774RR
2016/03/01(火) 12:48:57.47 ID:X0w7OfeJ
>>309 何がしたくて、何に対するヒントが欲しいの?
>>312 SMに書いてある内容じゃないでしょ
315 :
774RR
2016/03/01(火) 12:52:50.59 ID:GOQDD65/
>>314 今回はエンジンがキー刺してなくてもエンジン掛かってしまうのを直したいです
316 :
774RR
2016/03/01(火) 13:01:06.09 ID:X0w7OfeJ
>>315 まず、Engが掛かっている状態でキーシリンダーをOFFするとEngは切れるの?
もし切れる(キーシリンダーが機能している)のならば、12V化に伴い全波化してないか確認し、レギュレーターと接続をチェック
もし切れないのならキーシリンダーバラしてチェック
317 :
774RR
2016/03/01(火) 13:03:47.40 ID:GOQDD65/
>>316 キーシリンダーの配線を外してキックしてもエンジン付きました
一切キー関係は刺したりしないでもエンジン付いてしまいます
318 :
774RR
2016/03/01(火) 13:09:06.64 ID:X0w7OfeJ
>>317 キーシリンダーが機能してないのならば、キーシリンダー前で直結状態、つまりループしてアースに戻っている状態だから、12V化で失敗してるね
12V化で失敗しやすいとすれば、レギュレーター部分で、バッテリーを通してアースに落ちてるハーネスにキーシリンダーに向かうハーネスが繋がってるはず
テスターで導通みていくしかないと思う
交流と直流が入り混じってる状態ではわかりにくいから、やり直すなら、全波整流化したほうがシンプルだよ
319 :
774RR
2016/03/01(火) 13:11:23.33 ID:X0w7OfeJ
念の為に補足すると、キーシリンダーに向かうハーネスには1次コイルに向かうハーネスも含むよ
320 :
774RR
2016/03/01(火) 13:11:55.70 ID:7cnT32k7
>>299 1次クラッチ?現行カブの話じゃないよね?
旧カブに1次も2次もないから
まあどちらだとしても、よくわからんことに違いはないんだけど、とりあえず旧カブ前提で
どうも文面から見ると、シフト時のクラッチ断続は、ウェイトで断続する機構を
ペダルで直接操作してると考えてる風だけど
実際には、シフト時にはウェイトの入ってる器(クラッチアウター)を直接内側に押し込んでる
つまりクラッチアウターそのものがスラスト方向に可動するようになっていて
ウェイトの作動に関係なく、強制的にクラッチを切る仕掛けになっている
だから、遠心力によるクラッチ制御と、シフト時のクラッチ制御は別系統で行われている
ただこれを一つのクラッチで、特別な機構なしで行っているのがホンダらしいと感じる
現行中華は前述の通り、発進用の遠心クラッチとシフト用のクラッチが独立している、しごく常識的な構造
これをそれぞれ1次2次というのかな?それは知らんけど
ともかく、シフト時に遠心クラッチは関与しない、それとは無関係に強制的にクラッチを切る構造
それと、シフト時にクラッチ断が必要な理由と、それをクラッチ断なしにアクセルコントロールで作り出せる
という話は、それなりに知識のある人は理解していると思うんだが
バイクはノークラッチでシフトするのは、割と簡単(ステップ比の大きいカブは、ちょっと難しい)
車でも、コツとタイミングを理解すれば、そう難しくない
カブは、構造的にもけっこう面白いよ
カブが押しがけ可能なのは知ってると思うけど、遠心クラッチなのを考えると不思議だと思わん?
321 :
774RR
2016/03/01(火) 13:20:08.25 ID:X0w7OfeJ
>>320 このスレは現行カブのスレじゃないでしょ?
旧カブ系を考えると、普通の国産カブはほとんど1次クラッチで、タイカブなどが2次クラッチだよ
>シフト時のクラッチ断続は、ウェイトで断続する機構をペダルで直接操作してると考えてる風だけど
どこを読んだらそう読み取れるの?どこにもそんなこと書いてないし、そこらへんの機構を匂わせてすらないよ
で、1次クラッチはウェイトとスプリング反力のバランスが大切で、シフトペダルで操作するのはスプリング側のストロークなのは当然のことで、こんな初歩的な内容を語る必要ないと思うんだけど
>遠心力によるクラッチ制御と、シフト時のクラッチ制御は別系統で行われている
ここ間違ってるし、ここを勘違いしてると理解が進まないからもう一度勉強しなおしてみて
で、旧国産カブ限定で話をしているのなら、現行2次クラの話題は持ち出さないほうがいいと思うよ
1次と2次の違いすら理解してない状況じゃ、ますます理解が進まないからね
頑張って
322 :
774RR
2016/03/01(火) 13:37:49.56 ID:zFD81Bxr
こいつキモ
323 :
774RR
2016/03/01(火) 13:42:51.65 ID:z5OpisSp
2ちゃんでは正しいヤツほど雑魚の群れに叩かれるw
324 :
774RR
2016/03/01(火) 13:52:53.85 ID:7cnT32k7
>>321 なんか適当にはぐらかされてるんだね、オレw
現行の話じゃないから1次2次は関係ないよ、旧カブの話だよと断ってるのに、この返事
>>293 >自動遠心クラッチが切れるほど回転が下げるのを待つのは通常走行中には現実的じゃない
>>299 >カブの1次クラッチでシフト出来ないレア回転数が存在するのは〜
>その回転域ではシフトペダルを踏んでもクラッチが切れず駆動が抜けないため
>結果的にシフトチェンジ出来ない
こう書いてるから、あーこの人シフト時に「遠心クラッチ」が切れると勘違いしてるんだなと思ったのよ
で、まあ、それは違うよと説明したわけだ、すると
>>321 >こんな初歩的な内容を語る必要ないと思うんだけど
で、最初にループする
わかってるなら、なぜシフト時に「シフトできないレア回転数」とかいう話が?
高回転まで引っ張った時に変速しにくく感じるのは、回転系のマスのせいだよ
シフト時にクラッチを切る理由の一つが、そのマス低減のためだよ
というのが、オレの説明なんだがな
大元は、スムーズなシフトはアクセルワークが大事
上手にやれば、クラッチなしでもシフトできるしね、という話だからね
325 :
774RR
2016/03/01(火) 13:57:18.00 ID:OMUZUNv5
>>318 ありがとうございます
てことは12vを最初からやり直す気持ちで配線見てみます
バッテリー周りの写真撮った物なんですがなにか分かったりしますか?
326 :
774RR
2016/03/01(火) 14:21:32.16 ID:X0w7OfeJ
>>324 君が話題にしてるのは単純な機構の話で、レア回転数の話はまったく別だよ
レア回転域の話は、君が主張する
>遠心力によるクラッチ制御と、シフト時のクラッチ制御は別系統で行われている
の部分にのみ関するネタだと読みなおしてみて
つまり、君の主張が正しければ、こんなレア回転域などないはずでしょ?と言ってるわけ
で、何か情報がないかと検索してみると、結構良く書かれたブログがあった
軽くしか読んでないけど、君の勘違いしている部分も少し書かれてる
そろそろ出かけるから、人様のブログで申し訳ないけど、ここ読んでおいてね
http://blogs.yahoo.co.jp/xhqgg243/13515780.html >>325 画像では良くわからないけど、レギュレーターには12Vて書いてあるのかな?
でも線は2本しかないように見える
もしかして、直流だけ12V化してるとか?
もしそんな感じの加工してあるなら、ますますハーネス作るくらいの気持ちで取り組んだほうが楽だと思う
で、ハーネス作るなら全波整流ネタで配線図探すといいよ
ここらへんもマニュアルには書かれてないからね
327 :
774RR
2016/03/01(火) 14:28:52.48 ID:OMUZUNv5
>>325 レギュレーターには12vと書いてありました
1度まとまってる配線外してみてどこに繋がってるか調べてみます
助かりましたありがとうございました
328 :
774RR
2016/03/01(火) 14:33:57.62 ID:7INwcI0d
ここって現行カブスレじゃないのね。初めて知ったよ
自分の認識では旧新カブ50スレだと思ってた
329 :
774RR
2016/03/01(火) 14:44:56.49 ID:7cnT32k7
330 :
774RR
2016/03/01(火) 14:45:31.05 ID:i5wzKx8l
あんまり読んでないけど
シフトアップ時にアクセルオフしてないとかじゃないよな?
車のおまけや原付免許のみの奴だったら
カブのギアのこと分かってなくてスクーターのイメージでアクセル捻りっぱなしとかあるからな
331 :
774RR
2016/03/01(火) 14:59:38.45 ID:oIGnijM/
332 :
774RR
2016/03/01(火) 15:21:59.39 ID:6u4euU3W
>>325 あっゴールドカブだwww
これ貿易屋はゴミ扱いなんだってよ
海外では金色(神)にまたがることは許しがたい行為だと聞いた
333 :
774RR
2016/03/01(火) 15:22:37.42 ID:7cnT32k7
>>326 おすすめブログ、読んでみたよ
でもさ、そこ
レースカブのクラッチ強化してみたら、キレが悪くなったんで考えてみた
って内容じゃんよ
そのブログの絵には描いてなかったようだけど、カブのクラッチにはもう一つバネがある
たしかクラッチフリースプリングとかいう名前だったと思うけど
こいつがクラッチが切れた時に、プレートとディスクを引き離す働きをしてる
クラッチを強化して、このスプリングがそのままだったら、キレは悪くなるんじゃないかねえ
それにレースでは、多少のキレの良し悪しは無視しうる
このブログ主の場合は気になるレベルだったんで、いろいろ考察してみましたという内容だと思うんだが
で、このブログに、オレの説明が間違ってるって証拠になる部分ってあるの?
人のブログのリンク貼っただけで、自身の説明がほとんどないのはなぜ?
「レア回転域」とやらが意味不明なままなんだけど
ウェイトとスプリングのバランスの結果生まれる現象ということらしいけど
その紹介してくれたブログの図解をよく見てみれば?
シフト時はアウターを直接押して、強制的にクラッチを切り離してると説明したよね
この時ウェイトは回転数に応じて機能した状態のままだよ
君が理解しやすい言い方にするなら、ペダルでクラッチスプリングを超強化した状態にするんだよ
だから仮に「レア回転数」みたいなものがあるとして、それがスプリングとウェイトのバランスによるものなら
シフトペダルを踏んだ瞬間、それは崩れる
334 :
774RR
2016/03/01(火) 15:45:41.83 ID:u1+egNkj
ニュートラル時はアイドリング普通なのに、
一速以上に入れると勝手にアイドリングが少し上がるのはなんでですかね?
冬だから?
あと最近エンブレも少し弱くなってる気がします
335 :
774RR
2016/03/01(火) 16:04:24.73 ID:z5OpisSp
老害て間違い認めないじゃなく気付く柔軟性がないんだな
336 :
774RR
2016/03/01(火) 16:13:19.97 ID:OMUZUNv5
337 :
774RR
2016/03/01(火) 16:26:33.52 ID:+CFDFkUM
1速発進で時速10kmになったら2速
20kmになったら3速に入れる
338 :
774RR
2016/03/01(火) 17:00:01.57 ID:oIGnijM/
>>336 6V電装のスーパーカスタム(SDXもそうだけど)は微妙に丸目CDIやポイント6Vとも配線や点火タイミングとか違うから厄介かもよ…
339 :
774RR
2016/03/01(火) 17:18:09.32 ID:OMUZUNv5
>>338 えぇ・・・
そうなんですか
でも頑張るしか無いですね・・・
340 :
774RR
2016/03/01(火) 17:20:34.75 ID:FvBL3EdY
>>335 老害さんが間違ってるとは言えなくね?
思い込みが強く勘違いしてるけど素人さんなら正解でいいじゃん
レア回転域のマニアネタ素人さんに教えてかわるわけないし
341 :
774RR
2016/03/01(火) 17:21:31.70 ID:SgcXHwXF
今日病院の駐輪場でエンジンの塗装が剥げたメイトを見たからメーター覗いてみたら
走行距離3万8000kmだった。そのくらいは俺も乗ろうと思った。
342 :
774RR
2016/03/01(火) 17:22:08.15 ID:FvBL3EdY
>>338 だから全波12V化がいいよて話でしょ
タイミングはフラホとCDIでしか決まらないんだし
343 :
774RR
2016/03/01(火) 17:27:26.11 ID:ZkS2gPmA
自演の臭いが漂いはじめたなw
344 :
774RR
2016/03/01(火) 19:34:48.53 ID:HQNshS0n
もう12Vのハーネスに入れ替えちゃいなよ
中古なら2000円もあれば買えるでしょ
345 :
774RR
2016/03/01(火) 20:04:06.27 ID:zFD81Bxr
異常な程、承認欲求の強い人だな
346 :
774RR
2016/03/01(火) 22:54:02.44 ID:X0w7OfeJ
>>328-329 そうなの?Fiは随分違うから同居は難しそうだけど
>>333 レース用として限定した話じゃないよ
本来レース用にするならウェイト減らしてミートポイントを上にズラすでしょ
>人のブログのリンク貼っただけで、自身の説明がほとんどないのはなぜ?
理解出来る人なら既に終わってる話題だし、理解して貰う必要もないから
>だから仮に「レア回転数」みたいなものがあるとして、それがスプリングとウェイトのバランスによるものならシフトペダルを踏んだ瞬間、それは崩れる
だからここが間違いだって言ってるのに、何故争点すら絞れないの?
スプリング2本にして乗ってみるなど、追求したいのなら自分で解析してみてね
報告はいらないよ
>>340 >>342 それ結果論
>うーんと、もしかしてカブのクラッチを正しく理解してないかもよ
なんて切り口で絡んで来た人を普通素人とは思わないでしょ
で、全波化はその通りで最もシンプルなハーネスになる
掛かるお金は同じくらいでも得られる効果は大きいからね
>>344 ハーネス入れ替えるならFiにしちゃうって手もあるね
347 :
774RR
2016/03/01(火) 23:28:52.13 ID:c7Ty6VzS
>>339 キーBOXに繋ぐ配線の黒に白の線と緑の線を繋いだらエンジン止まる?
止まる様ならキーBOX内部の接触不良で接点復活剤を穴から吹き込んでグリグリしたら直ることもあるよ。
止まらなければメインハーネス側のトラブル、
直結と表現するから勘違いしやすいが、黒に白が緑と繋がったら点火OFF離れたら点火ON
車体電源(ウィンカー、ホーン、ブレーキランプ、Nランプ)は赤と黒が繋がったらON離れたらOFFだよ。
348 :
774RR
2016/03/01(火) 23:33:22.43 ID:FvBL3EdY
>>346 旧カブFi化?やったことある?
オレはマニで挫折した
349 :
774RR
2016/03/01(火) 23:36:20.97 ID:oA0bqsAs
>>347 キーシリンダーのギボシ抜いてもキックでエンジンが付いたので多分メインハーネスなのでは?と思います
それで今回12vのメインハーネスを買って接続し直して整流化してみようと思います。
350 :
774RR
2016/03/01(火) 23:44:31.01 ID:HQNshS0n
全波整流するんならまず普通にハーネス交換だけして、問題なく稼動すること確認してからの方がいいよ
351 :
774RR
2016/03/01(火) 23:52:54.02 ID:X0w7OfeJ
>>348 商売にする人出てくるとレアじゃなくなるからヒントだけね
ヤマハのFiスクーター用マニとホンダスクーター用スロボを使った
Fi用マニで旧カブのピッチに合うのは少ないからすぐわかるよ
加工は必要だけどインジェクターの位置や角度もFiカブと違ってちゃんとしてる
>>350 ハーネス変えるなら全波化しなくてんも良いんじゃない?
6Vハーネスの12V化で良くわからない状態だから、全波化したほうがテスターで追いやすくシンプルだよって流れだからね
352 :
774RR
2016/03/01(火) 23:57:13.90 ID:oA0bqsAs
12vのハーネスに変える場合は整流化は必要無いのですね・・・
12vのメインハーネス交換で気をつける事ってありますか?
353 :
774RR
2016/03/02(水) 00:05:59.82 ID:65k4lyOG
CDIの配線を入れ替えなければいけない可能性はあるよ
今着いてるCDIへのハーネスと配列が同じ色ならしなくていいよ
こだわりがなければ全波化しなくていいと思う
354 :
774RR
2016/03/02(水) 00:08:53.99 ID:wYcdhCfM
355 :
774RR
2016/03/02(水) 00:09:55.03 ID:AsJKpC9i
>>346 ふーん、すでに終わってる程度の内容なら、自分の文でササッと反論すれば済むものを
わざわざブログを探してきて貼る手間をかけるんだ
「レア回転数」(妙な造語だが)はスプリングとウェイトのバランスというのは自分の説明だよ
引用してみようか
>>299 >カブの1次クラッチでシフト出来ないレア回転数が存在するのは、
>クラッチスプリングとクラッチウェイトがバランスしてしまう回転数があり、
>その回転域ではシフトペダルを踏んでもクラッチが切れず駆動が抜けないため
>結果的にシフトチェンジ出来ない、という現象だよ
だけどクラッチスプリングの片端はクラッチアウターで、シフト時にはそのアウターを押すわけだから
そのバランスとやらはその時点で崩れるのは自明だろうに
>だからここが間違いだって言ってるのに、何故争点すら絞れないの?
間違いなら反論すればいいのに
論点が違うなら指摘すればいいのに
>理解出来る人なら既に終わってる話題だし、理解して貰う必要もないから
こういう言い回しはふつう逃げ口上だぜ
同じ反論を繰り返さなくちゃならん状況なら理解できるが、反論なしにこれは恥ずかしいことだな
続ける気がないのなら、こちらももう突っ込まないけどさ
カブで飯を食ってるわけじゃないから、その意味で素人だけど、タイヤがあと2つほど多い方の
エンジニアの端くれだったんで、ちゃんと反論してくれれば理解可能だと思ってたんだけどな
356 :
774RR
2016/03/02(水) 00:14:03.91 ID:7QVb3g35
>>354 6vのハーネスを買ってからまた12v化すれば良いですもんね
357 :
774RR
2016/03/02(水) 00:17:45.20 ID:wYcdhCfM
>>355 おれは最初から最後まで主張を変えていないよ
納得出来ないなら自分で確かめてみてね
逃げ口上でも何でもいいし、勝ち負けとかにこだわる人ならおれが負けでもいいよ
教えてあげる義理も納得させる義務もないのに、争点すら絞れない非論理的思考を持つ人と話してもつまんないし、負けで結構ですw
358 :
774RR
2016/03/02(水) 00:21:45.45 ID:wYcdhCfM
>>356 そうそう、モンキー用強化品とか新品で4000円くらいのハーネスをベースにしたっていいんだし、ベースさえちゃんとしちゃえば情報がどれだけでも出てくるのもカブの魅力のひとつだからね
359 :
774RR
2016/03/02(水) 00:23:27.06 ID:AsJKpC9i
>>357 はいはいw
その変わらない主張に、一貫した反論をしてきたんですけどね
(わざわざ引用までしてんのにさ)
暖簾に腕押しってやつだな
まあ「負け」という言葉を使った時点でお察しだな
360 :
774RR
2016/03/02(水) 00:24:13.83 ID:7QVb3g35
>>358 これ全部乗り切れれば一気にカブに詳しくなれそうですね・・・
361 :
774RR
2016/03/02(水) 00:27:42.54 ID:BlEjE5ry
>>351 YAMAHAが使えるとは盲点だった
Fi化再挑戦してみるわありがと!
362 :
774RR
2016/03/02(水) 00:28:40.51 ID:65k4lyOG
>>354 買う時は50カスタム用買うんだよ〜
セルの配線と4速信号線があるからね
もしCDIが3速用だったら配線入れ替え必要だけど、4速用ならそのままってことだからあんまり気にしないで大丈夫だと思うよ
カブ90用のCDIを使えば進角が変わって4速のリミッターも無くなるから、金額の割にオススメ
この場合は配線入れ替え必要だよ
363 :
774RR
2016/03/02(水) 00:45:05.73 ID:7QVb3g35
>>362 カスタム用のハーネスが良いんですね
CDIは90用を買ってみます
指す部分を配線が同じになるようにギボシの中を挿し替えれば良いんですかね?
364 :
774RR
2016/03/02(水) 00:52:31.68 ID:wYcdhCfM
>>362 良くわかってないんだけど、6Vのカブカスタムってセルあったっけ?
幻のミッションが入ってる可能性があるって噂のセル無しエコノミーとは違うの?
あとカスタムハーネスの4速信号用って一般的なピンクの線のこと?
あれはみんな繋がないから(リミッターカット)必要ないと思うし、もしセルあってもスイッチさえあれば線2本出すだけ
あ、でも燃料計用の線があるからやっぱカスタム用のが楽だね
365 :
774RR
2016/03/02(水) 00:52:41.60 ID:iFijQx+f
喧嘩も叩き合いも起きない平和な世界でみんなと話したい
366 :
774RR
2016/03/02(水) 00:56:17.88 ID:JCI/4+ur
1次2次の区別もつかんアフォが一貫した反論()で火病てただけだろ
367 :
774RR
2016/03/02(水) 05:23:26.89 ID:CzqfC93m
こんなやつでしょ?
セルあるんじゃないかな?
SDXならメーターにEDランプがあるはずだからエンジンの4速信号線の接続は必要だね
368 :
774RR
2016/03/02(水) 09:35:03.67 ID:8SMfxg9M
ぅわぁ‥ゴミカブだwww
369 :
774RR
2016/03/02(水) 10:25:35.35 ID:jvYCFLwB
ゴミカブでもインジェクション意外なら欲しいぃー
370 :
774RR
2016/03/02(水) 10:34:39.93 ID:5LihIyWy
アンチリフトにセルつき4速
どこがゴミなんだ?
371 :
774RR
2016/03/02(水) 12:46:38.33 ID:rXnT7Ip5
角目の初期にはセルなしもある、注意。
372 :
774RR
2016/03/02(水) 13:10:51.40 ID:gvJURaQ9
>>367 みれねぇじゃないかw
>>all
ケンカするときコテハン使ってくれ
訳分からん
373 :
774RR
2016/03/02(水) 13:25:31.11 ID:4ityZ0UV
>>372 ケンカっていうかカブのクラッチの話だろ
誰が理屈こねてもクラッチの仕組みが変わるわけじゃないからな
勝ち負けの話ならどっちでもいいわ
俺のカブはちゃんとクラッチ切れるからw
374 :
774RR
2016/03/02(水) 13:41:32.93 ID:ZXBUc+qn
>>349 テスター持ってたらキーBOXの黒に白と緑の線がキーONで導通なしOFFで導通有りか確認してみて。
テスター無ければメインハーネスからキーBOX抜いた状態で始動して黒に白と緑を別の線で繋いで止まればキーBOX不良、止まらなければメインハーネス側。
キーBOXが不良だとメインハーネス換えても症状は変わらないよ。
375 :
774RR
2016/03/02(水) 14:09:51.68 ID:8SMfxg9M
376 :
774RR
2016/03/02(水) 14:37:54.84 ID:jFKFQJIm
>>364 初期角目6Vはセル無し
初期角目12Vはセル付き
25km/hから使えるEDレンジに入れるとメーターのED灯が青く点灯したっけ。
82SDXの4速目は83Sカスタムでさらに巡航時の低燃費を狙いOD化(5.5馬力で150km/L→5馬力の180km/L)
確か82SDXの3速目は若干高速側に振られたギアレシオだったと思った。
ついでに82SDXと83Sカスタムではキャブも違ったのが付いていた記憶…。
この頃はまだアンチリフトが無くて84Sカスタムの4.5馬力にダウンした時に60km/hリミッターが付いた頃にアンチリフトも付くようになった記憶がある。
377 :
774RR
2016/03/02(水) 15:11:47.77 ID:5LihIyWy
>>375 色はウグイスのフン色じゃなきゃ何でもいいだろ
378 :
774RR
2016/03/02(水) 15:16:44.69 ID:RHGC63Qi
スーパーカスタムの燃費とパワーは凄いよね。欲しい
379 :
774RR
2016/03/02(水) 17:29:11.17 ID:P2cqoyi7
>>375 >>377 色は性能に一切関係なくて、
単なる好みの問題だろ。
それを声高に主張したり
他人に押し付けるのは愚か。
380 :
774RR
2016/03/02(水) 17:32:27.33 ID:5LihIyWy
雨がえるさんこんにちは
381 :
774RR
2016/03/02(水) 18:26:10.34 ID:8SMfxg9M
ゴールドカブは
>>332だから貿易屋さんは買ってくれないのだよ
ゴールドだけはいらね
382 :
774RR
2016/03/02(水) 18:35:12.08 ID:H0Q/ccDE
キチガイが沸いてるじゃないか・・・
383 :
774RR
2016/03/02(水) 19:41:39.54 ID:4nYNCJVK
女はほぼ金玉にまたがってる
384 :
774RR
2016/03/02(水) 20:15:45.96 ID:tvnsCz7/
カブ50を二種登録して、駐輪場では50ccまでOKのところに止めたら
やっぱ怒られるの?
二種登録したってことは51cc以上になってるってことだから?
385 :
774RR
2016/03/02(水) 20:22:47.72 ID:tvnsCz7/
黄色ナンバーを白ナンバーに取り替えて駐輪すればバレないか^^
386 :
774RR
2016/03/02(水) 20:29:59.91 ID:pa7Dx8vW
消防用設備がないと消防法で、50cc(原付1種)を越える二輪を
”駐輪場”に停める事は出来ないとかなんとか
387 :
774RR
2016/03/02(水) 20:34:33.60 ID:tvnsCz7/
この辺の規制がうざいから迂闊に原付2種に乗れないんだよなー
電動アシスト自転車+原付2種を使い分けるという苦肉の策に出るか・・・。
388 :
774RR
2016/03/03(木) 00:37:35.26 ID:VvGu/grD
>>381 大昔はベトナムに大人気だったけど行き渡って今は別の国に輸出してるんだろうな。
アフリカ人は緑色を嫌がるんだが、原付ビジネス車って緑色が主流じゃない?
塗料とコンプレッサーも勝って行って向こうで塗り替えると言ってたな。
389 :
774RR
2016/03/03(木) 11:13:06.54 ID:9Km+cJxQ
駐輪場に世話になる事は基本無いからどーでもいいな
390 :
774RR
2016/03/03(木) 17:17:54.50 ID:hUR5Hzaz
大型自動二輪免許ほしいけど俺162cmでおまけに足が短いから跨ると踵が着かないんだよね。
391 :
774RR
2016/03/03(木) 17:27:01.30 ID:VvGu/grD
FZX750とか足つき良いモデル有るはずだから先ず教習所に相談しては?
そのFZXでも両足つま先がやっとみたいな女の子結構居たよ。
392 :
774RR
2016/03/03(木) 17:48:08.40 ID:NG1PuBsi
教習車は160p位有るなら無問題で乗れる。
393 :
774RR
2016/03/03(木) 18:13:42.36 ID:poJoyW9Y
片足つきゃいいんだからあまりに大きな物以外ならそこまで問題ないような
394 :
774RR
2016/03/03(木) 18:22:29.81 ID:QAuPO+c0
身長よりも股下が重要
395 :
774RR
2016/03/03(木) 18:40:06.17 ID:JxjbYBJw
それは禁句
396 :
774RR
2016/03/03(木) 19:41:16.98 ID:jG+HM1+U
何でカブスレで大型の話になってんだと思わんでもないけど
こないだまでカブで大型教習通ってた自分にはタイムリーなネタではある
NCの足着きにはそう困らなかったけどコース一巡するたび乗り降り繰り返すとさすがに疲れた
で教習終わりにカブに乗ったら右足ハネ上げずにまたげるのがいかに楽かを実感できたのね
397 :
774RR
2016/03/03(木) 20:27:17.85 ID:621O0J/v
大型二種乗ってからカブ乗ると死ぬほど軽快だった
398 :
774RR
2016/03/03(木) 20:40:14.78 ID:zJp1H1Xn
そら観光バスに比べたらはるかに軽快やね
399 :
774RR
2016/03/03(木) 21:40:10.21 ID:Vj3oF4Nk
わかんねえぞ、リエッセやポンチョかも。
400 :
774RR
2016/03/03(木) 21:42:42.28 ID:bvTdWwxu
「大型で短足」って聞くと清水さんしか思い浮かばない
401 :
774RR
2016/03/03(木) 22:18:09.55 ID:621O0J/v
402 :
774RR
2016/03/03(木) 23:34:07.88 ID:VvGu/grD
足つきに問題有りそうでも大型自動二輪取りに行く余裕有るなら取っといた方が良いよ。
バイク選びに制限が無くなるから。
良い歳こいて400でチンドン屋仕様乗ってる連中も中型限定だからな。
403 :
774RR
2016/03/03(木) 23:57:15.04 ID:1fXzmrB7
カブですら起こすのにひいこら言ってるのに、大型とか起こせる気がしない
大型乗ってた人でも面倒になって原二や250になるとか言うし、大型なんて本当に好きじゃないとそのうちカバー掛けて放置になりそう
400っぽい奴ですらカバー掛けっぱなしで放置っぽいのちらほら見るし
404 :
774RR
2016/03/04(金) 00:57:47.55 ID:N4QzBtuz
日本の制度ではメリットなくて不遇だが150cc位が実用性高いよね。
405 :
774RR
2016/03/04(金) 03:29:29.57 ID:7DfFgKoO
本当に観光バスかよ!
406 :
774RR
2016/03/04(金) 11:33:13.15 ID:AMLbhhhZ
今月片道300kmの遠出するつもりなんですが、何か助言をくだしあ
300km、中日、300kmの小旅行です
407 :
774RR
2016/03/04(金) 12:00:07.56 ID:eD9zo4XD
おやつは300円以内
408 :
774RR
2016/03/04(金) 12:13:39.60 ID:TMEwRggd
「バナナはおやつに入りますか?」
409 :
774RR
2016/03/04(金) 12:13:49.71 ID:uBYay0Lr
>>406 休憩は最低でも2時間に1回、できれば1時間ごとに1回は欲しい
休憩も追突されないように出来れば本線から離れた場所を選ぶとベネ
410 :
774RR
2016/03/04(金) 12:51:05.82 ID:wE4ipxBQ
携行缶を持って行かないなら給油ポイントは決めておいた方が良い
土地勘の無い所でGS探しの旅になったらつまらないよな
411 :
774RR
2016/03/04(金) 13:02:18.61 ID:J2Ogtu+/
>>406 免許が問題なければ原2申請して黄色ナンバー
知らない街で2段階右折とかスピード違反で捕まるリスクが減る
リスクが減ればより景色を楽しむ余裕あるツーリングになる
412 :
774RR
2016/03/04(金) 13:13:39.94 ID:C7/XES/g
往復600kmをカブ50で走るところに意義があるんだろ
413 :
774RR
2016/03/04(金) 13:44:28.48 ID:CLfiL3TY
414 :
774RR
2016/03/04(金) 14:00:14.80 ID:eD9zo4XD
家に帰るまでが遠出
415 :
774RR
2016/03/04(金) 14:09:36.36 ID:ogFfvcic
山間部は午後になると天気が悪くなる事を憶えておくこと
416 :
774RR
2016/03/04(金) 14:18:16.45 ID:FCfKMJl/
417 :
774RR
2016/03/04(金) 14:22:46.92 ID:9wIi1vId
一日で500キロが私の最高記録だわ
カブ50ccで14時間走ってね
418 :
774RR
2016/03/04(金) 14:36:51.80 ID:3e1MOxVh
法定速度を守りましょう
419 :
774RR
2016/03/04(金) 14:49:00.67 ID:sULAtlFI
ワロタw
420 :
774RR
2016/03/04(金) 15:02:04.33 ID:4WM+wRZg
渋滞の無い国道・県道で 巡航速度×80%までしか距離走れないし
市街地の場合はせいぜい 巡航速度×60%くらいまでだな
421 :
774RR
2016/03/04(金) 15:14:32.80 ID:eD9zo4XD
14時間ぶっ通しで平均35km/hなんて
信号全く無かったとしても無理
422 :
774RR
2016/03/04(金) 15:22:32.20 ID:b2j3buD1
リッターバイクでもツーリング距離は時速30kmくらいで計画立てるもんだ。
じゃなきゃ時間が押してどこにも立ち寄れなくなり易い。
423 :
774RR
2016/03/04(金) 16:13:25.14 ID:9wIi1vId
フロントスプロケットを14Tに上げたカブなら70キロは出せる
バイパスも使った、休憩時間は含まない14時間だ
424 :
774RR
2016/03/04(金) 16:18:01.65 ID:eD9zo4XD
じゃあ
本当だっていうことにしとくよ
425 :
774RR
2016/03/04(金) 16:18:08.94 ID:mT1YIS4U
旅は順調かね? ご安全に
426 :
774RR
2016/03/04(金) 17:42:38.39 ID:qkEwJCcR
もし50ccバイクの制限速度が時速50kmになったらカブのスピードメーターは時速80kmまでになるかもしれない。
427 :
774RR
2016/03/04(金) 18:31:53.37 ID:J2Ogtu+/
みんな普通に50で登録してるんだね
おれは30km/hの制限速度じゃ怖くて乗れないから、50でもいつも黄色ナンバー
428 :
774RR
2016/03/04(金) 18:35:37.03 ID:eD9zo4XD
429 :
774RR
2016/03/04(金) 18:40:39.29 ID:3hFXw4+A
>>423 ボアアップしていなくてその減速比だと
登坂路が悲惨な事になりそうだな。
430 :
774RR
2016/03/04(金) 18:53:52.66 ID:CkNDqcwh
>>428 叩かれる意味がわからない
道路運送車両法に合わせて多めに税金払うんだし、何が問題なの?
具体的に指摘出来る人いないでしょ?
431 :
774RR
2016/03/04(金) 18:57:14.43 ID:eD9zo4XD
432 :
774RR
2016/03/04(金) 19:06:21.73 ID:J2Ogtu+/
>>428 刻印消すなんて書き込みもあるね
前後の白マークが必須かのような書き込みもある
無知って怖い
433 :
406
2016/03/04(金) 19:07:18.21 ID:AMLbhhhZ
みなさんありがとうございます
休憩しつつ、地図を用意しつつ、対雨・対防寒を準備して、無事に生還することを念頭に行ってきます
あ、今月末ですけどw
434 :
774RR
2016/03/04(金) 19:10:29.60 ID:CkNDqcwh
>>431 性格が道交法や道路運送車両法違反になるの?
論破してやるから具体的に指摘してごらん
>>432 何一つプラスになる情報がないURL引用するアホも笑えるよねw
435 :
774RR
2016/03/04(金) 19:11:28.82 ID:eD9zo4XD
な
やっぱ性格問題あるわ
436 :
774RR
2016/03/04(金) 19:12:23.11 ID:3e1MOxVh
>>430 何が問題かと言うなら法を守らないことが問題なんじゃねw
437 :
774RR
2016/03/04(金) 19:14:04.16 ID:tpjghFO0
>>429 場所によっては1足フルスロットルとかもあったが殆どが2足フルスロットルで何とかなった、速度は30くらいだからどんどん抜かれて行く
438 :
774RR
2016/03/04(金) 19:15:27.11 ID:CkNDqcwh
>>435 つまり、指摘は出来ないってことね
>>436 ちゃんと道路運送車両法に沿った登録を行い、必要な税金も払うことで、道交法において原付2種の法が適用される
何の法を守らないことになるの?
439 :
774RR
2016/03/04(金) 19:29:26.53 ID:J2Ogtu+/
>>435 自分の馬鹿さ加減を棚に上げて人格攻撃するような社会性の欠ける能なしは消えろよ
440 :
774RR
2016/03/04(金) 19:33:50.41 ID:3e1MOxVh
>>438 例えば黄色ナンバーなら50ccを超え90cc以下じゃなきゃだめじゃん
カブ50でそのまま取得しようとするなら虚偽報告する必要あるでしょ?
441 :
774RR
2016/03/04(金) 19:35:58.83 ID:CkNDqcwh
>>道路運送車両法のどこにそんなこと書いてあるの?
原付1種の枠があるから51cc〜と解釈されてるだけでしょ?
あと虚偽申請などと言う人もいるけど、原付の管轄は運輸省ではなく市町村ベースの課税管理課、つまり税金ベースでの管理なので90ccを50ccで登録することは虚偽申請になるけど、税金を多く払う分には虚偽申請にはならない
他に指摘は?
442 :
774RR
2016/03/04(金) 19:37:54.60 ID:9LeJEyJx
443 :
774RR
2016/03/04(金) 19:41:38.59 ID:CkNDqcwh
>>442 公正証書と申請書の違いくらいは理解したうえでコメントしようか
他は?
444 :
774RR
2016/03/04(金) 19:42:09.37 ID:re3Bdb4o
CkNDqcwh って、無知でバカなのですね
445 :
774RR
2016/03/04(金) 19:44:12.35 ID:kpaHUWHt
>>442 おまえ公証人役場にでもナンバーもらいにいくんか?
久々に腹抱えてわらったわwww
446 :
774RR
2016/03/04(金) 19:45:35.00 ID:3e1MOxVh
>>441 解釈じゃなくしっかり区分してるでしょ
必要な免許が変わるわけなんだから
447 :
774RR
2016/03/04(金) 19:45:41.51 ID:CkNDqcwh
>>444 おれが間違ってるなら具体的に指摘してごらん
無知でバカはどっちかはっきりさせようか
448 :
774RR
2016/03/04(金) 19:47:25.94 ID:CkNDqcwh
>>446 そのしっかり区分されて原文引用してみてよ
あと、道路運送車両法と道路交通法をごっちゃにしないでね、恥ずかしいすぎるから
で、免許の区分は道路交通法ね
ほかは?
449 :
774RR
2016/03/04(金) 19:47:33.51 ID:eD9zo4XD
馬鹿は自慢にならないぞ?
450 :
774RR
2016/03/04(金) 19:50:56.65 ID:re3Bdb4o
451 :
774RR
2016/03/04(金) 19:51:23.22 ID:FulFA8ii
無知とバカの戦いが今始まる
452 :
774RR
2016/03/04(金) 19:52:58.50 ID:eD9zo4XD
ついに頂上決戦が始まる…のか
453 :
774RR
2016/03/04(金) 19:53:03.52 ID:lLzDmRCP
ファイ!
454 :
774RR
2016/03/04(金) 19:53:57.84 ID:J2Ogtu+/
はい、誰も具体的に指摘出来ず、ばーかばーかと負け犬の遠吠えだけが響くスレになりました、と
455 :
774RR
2016/03/04(金) 19:56:33.39 ID:CkNDqcwh
違法じゃないんだから具体的な指摘が出来る奴がいるわけない
456 :
774RR
2016/03/04(金) 19:58:06.44 ID:kpaHUWHt
違法なら黄ナンの奴の2割はパクられとるわなwww
457 :
774RR
2016/03/04(金) 19:59:08.39 ID:eD9zo4XD
小学校の学級会かよ
458 :
774RR
2016/03/04(金) 20:01:49.61 ID:re3Bdb4o
無知はこれだから困る。
少しは自分で調べてみろよアフォ
459 :
774RR
2016/03/04(金) 20:03:37.55 ID:SspjYAOF
ID:eD9zo4XD
ID:re3Bdb4o
お前らリアルに小学生じゃねーの?
それでおっさんだったら痛すぎるぞ
460 :
774RR
2016/03/04(金) 20:04:03.02 ID:eD9zo4XD
gooで嫌悪されるのも納得だわw
461 :
774RR
2016/03/04(金) 20:07:21.02 ID:kpaHUWHt
goo基準かよwwwwwwwwwwwwwwwww
462 :
774RR
2016/03/04(金) 20:09:54.14 ID:CkNDqcwh
>>460 頭の弱い知ったか連中が明確な指摘も出来ずに火病ってるおまえの心の拠り所gooで嫌悪されようが現実は変わらんよ、ぼうや
463 :
774RR
2016/03/04(金) 20:11:23.63 ID:SspjYAOF
勝負は決まってんだからそろそろ雑魚はキャッチせずリリースしろよ
464 :
774RR
2016/03/04(金) 20:13:01.26 ID:3DIx7SqN
リリースしても戻ってきそうw
465 :
774RR
2016/03/04(金) 20:14:19.34 ID:Ek1hAZmv
雑魚は掴みどころがないからなw
466 :
774RR
2016/03/04(金) 20:18:20.02 ID:eD9zo4XD
叩かれるのはその性格だと、最初から…
467 :
774RR
2016/03/04(金) 21:09:06.95 ID:LpFuJJ0m
カブ50の中古って10万キロ超えてるやつ買っても大丈夫なの?
468 :
774RR
2016/03/04(金) 21:13:44.16 ID:uBYay0Lr
エンジン載せ換えて各部グリスアップすりゃ問題ないんじゃね?
オレなら絶対買わないが
469 :
774RR
2016/03/04(金) 21:18:39.02 ID:DyqLhd8W
みんなが買わない株を買う
470 :
774RR
2016/03/04(金) 21:29:46.74 ID:VlGNjRFC
価格次第
471 :
774RR
2016/03/04(金) 21:47:23.74 ID:vXjJ+XSQ
熟女でも良い女いるしな森高千里とか
472 :
774RR
2016/03/04(金) 21:49:32.26 ID:vAdqwCzm
OH覚悟になると思う
473 :
774RR
2016/03/04(金) 22:04:11.91 ID:8cmi4Y4w
50ccのまま二種登録して60km/hで事故って人殺したら保険降りるのかね?
474 :
774RR
2016/03/04(金) 22:22:15.77 ID:LoYoybfl
50ccで巡航60kmとかエンジン焼き付かないまでも燃費が悪くならない?
475 :
774RR
2016/03/04(金) 22:33:19.48 ID:vAdqwCzm
カスタムで停止少ない道なら大丈夫
476 :
774RR
2016/03/04(金) 22:34:11.89 ID:Zq1Ik+fb
>>473 当然だろ
>>474 全開なら悪くなる おれの50は90出るが60巡航なら燃費74km/l
477 :
774RR
2016/03/04(金) 22:40:17.59 ID:32FiW1tg
>>476 それが当然って思えるほど確信できるのが不思議
絶対出ないとは言わんが不安もないの?
478 :
774RR
2016/03/04(金) 22:54:35.42 ID:p3QEQp0/
>>477 どうなんだろうね
無免許だけど保険は入ってて、事故起こした時に保険利かせるのは無理だなと思ったら保険のおばちゃんが
「何言ってんの、保険入ってるんだから保険は利くよ!」
本当に保険で相手に賠償出来たことある
あ、保険の話だから無免許がどうたら叩くなよ過去の話
479 :
774RR
2016/03/04(金) 23:16:06.15 ID:CkNDqcwh
>>476 おれの50は50切るな
50ベースの124で70ちょっと
>>477 保険適応外となる要件が何かひとつでもあるの?
不安なら約款でも読んでみればいい
つーか自賠責で足りない分が任意だから自賠責が出るなら任意は確実で出る
自賠責適応条件は?簡単だろ?該当車両で加入してあれば問題ない
480 :
774RR
2016/03/04(金) 23:49:51.43 ID:0+oNJ0AS
>>440 車両法の区分はあるけど
その区分に準じた登録をしなくちゃいけないという規定はない
90を原付一種で登録すれば脱税になるけど
50を二種登録しても違反となる法令が存在しない
481 :
774RR
2016/03/05(土) 00:57:55.27 ID:+tNQfkTP
グレーゾーンな話だと思いますね・・・なんとも言えないです。
482 :
774RR
2016/03/05(土) 01:02:51.73 ID:T8E/6YpC
数年前50ccのNSなんたらを2種登録して捕まってた人が居た
他のことをやらかして警察のお世話になったら終了
483 :
774RR
2016/03/05(土) 01:24:09.08 ID:TTiuXsTA
法律を兎に角厳格に運用したい連中が居るからな。
まぁ厳格に運用しても良いけど、その前に省庁ごとに色々な法律作るなよと言いたい。
484 :
774RR
2016/03/05(土) 01:52:34.41 ID:yVUVY+l/
俺も東京から名古屋ぐらいまでずーっと1号使って行ったみたい
485 :
774RR
2016/03/05(土) 02:00:26.47 ID:qaKMdc17
>>480 50cc以下が1種
90cc以下が2種の黄色ナンバー
124cc以下が2種の桃ナンバー
正しい区分はこうなっていて、これは税の区分でしかない
ゆえに50ccをピンクナンバーで登録することも出来る
>>482 違反行為の種別はなに?
ありえない作り話まで持ち出すのはやめたほうがいいよ
486 :
774RR
2016/03/05(土) 02:07:44.38 ID:uBRqLBZ+
こういう奴がいるからマナーやモラルで律すべき部分まで法制化されたりするんだよな
487 :
774RR
2016/03/05(土) 02:10:53.58 ID:EXGQXIfu
488 :
774RR
2016/03/05(土) 02:28:52.54 ID:Uu8lPNAx
ファイナンシャルプランナーのテキストで
火災保険でも本来の評価額より高い保険に入ってたら余計に払ってても逆に出にくくなるとか聞いたな
高いもの払ってりゃいいってもんじゃないだろう
本来60キロで走ったり止まったりするよう作られてないのに書面だけ誤魔化してりゃ事故率上がって当然
そんなとこに保険屋が金出すかなんて普通なら疑問の一つも出るとこだ
>>487 これもう論破だな
489 :
774RR
2016/03/05(土) 02:34:24.12 ID:qaKMdc17
>>487 まさか
>>482の2種登録で捕まったという詳細?
50ccを2種登録したことが発覚して捕まったわけじゃなく、違反行為種別は無免許運転というオチw
あと弁護士の意見が書かれているけど、あくまでも意見(見解)であって結論を出すのは裁判所
つまり過去の判例が重要であって、弁護士の意見など何の価値もない
逆に言えば、過去の判例が出ていれば、弁護士は意見ではなく判例を元にして話をする
しかし実際には50ccの2種登録に関する裁判が行われたことはない
理由は単純、罰するべき法則がないからだよw
>>488 カブには70ccも90ccも存在する
また、本田技研が公表している情報では、50カスタムが最上位機種となっている
ブレーキ性能だけで言っても、カスタム50が最も制動力がある
この事実はどう捉えるの?
490 :
774RR
2016/03/05(土) 02:35:15.03 ID:uBRqLBZ+
過失相殺で不利に働きそう
7:3で終わるのを9:1にされるとか
それでも「保険は出る」とは言えるわけで
491 :
774RR
2016/03/05(土) 02:42:20.03 ID:avFAkC17
>>489 50カスタムが最も制動力があるというソースはある?
492 :
774RR
2016/03/05(土) 02:46:53.83 ID:3o/PvUbw
>>491 アンチリフトで接地圧が逃げないから…かな?
493 :
774RR
2016/03/05(土) 02:50:32.07 ID:EXGQXIfu
494 :
774RR
2016/03/05(土) 03:04:45.59 ID:qaKMdc17
>>491 本田技研が開発秘話で公表している内容
データを見たいのであれば、認定データが国交省で確認出来る
>>493 その他のもの には2つの区分がある
その区分で2種は51cc以上を書かれているデータを持ってきてよ
ナンバーに関しての区分は、おまえが
>>487で貼った下記の部分がすべて
原動機付自転車(原付)のナンバープレートは、各市区町村が管理・発行し、所有者に軽自動車税を課すことになっているという。
排気量によって、50cc以下は第一種、90cc以下は第二種乙、125cc以下は第二種甲と区分けされ、それぞれ白色・黄色・桃色のナンバープレート(課税標識)が交付されることになっている。
あとは道交法側の問題で、ここはややこしいので割愛
495 :
774RR
2016/03/05(土) 03:14:06.65 ID:8+DnqoNK
1号ルートだと、静岡が何も無さすぎて面白くないよ
496 :
774RR
2016/03/05(土) 03:20:07.48 ID:TTiuXsTA
50cc専用モデルでもメーカーは60キロ走行時にブレーキや操縦安定性に問題出ない様に安全率を考えて設計してるよ。
普通自動車が高速道路で100キロ越えたらブレーキ効かなくなる?
497 :
774RR
2016/03/05(土) 03:33:13.70 ID:qaKMdc17
NSR50のフレームにCR80のエンジン載せたミニバイクレース用の車両なんて、ノーマルブレーキなのに160km/h以上から普通に止まるからね
何度前転後転したことか…
ちなみに、提出する認定データは124cc以下は同じスピードからのデータだよ
つまり、原付という区分の車両は124cc程度を基準として作られている
ただし、ナンバーの問題と道交法の問題は別だからね
厳密に言えば、ナンバーが黄色だからと言っても、50ccは所詮50ccで1種の制限を受ける
498 :
774RR
2016/03/05(土) 03:36:46.43 ID:Q5nSXL3Q
50の二種登録が違法ではなくても
嘘の内容で申請すれば公文書の虚偽記載となり違法
登録業務は行政の裁量なので
必ずしもすべての自治体が50ccの二種登録を受け付けてくれるとは限らない
50の二種登録と虚偽公文書作成は別の問題なので要注意
499 :
774RR
2016/03/05(土) 03:50:02.68 ID:qaKMdc17
>>498 それが本当なら見せしめで一人くらい罰金払ってるだろうね
ユーザーが申請したデータを元に公文書を作るのはお役所
お役所が実際の排気量チェックした後公文書作らなきゃならない立場なのに、それを怠ってるだけだよ
ユーザーは数値を勘違いしてましたで通る話
そもそも、嘘の申請する必要ないんだよ
ナンバーだけなら50ccのまま黄色に出来る
もちろん裁量が大きな部分だから絶対出来るとは言えない
何しろ本来の課税額よりも多く徴収することになるから苦情が出たら困る立場だからね
500 :
774RR
2016/03/05(土) 06:15:31.93 ID:26m43MYR
この流れ何時終わるんだろ
501 :
774RR
2016/03/05(土) 06:40:40.99 ID:lg8Pg/v6
先日のクラッチといい
二種の話といい
しつこいw
502 :
774RR
2016/03/05(土) 06:52:44.84 ID:F4qoBMvw
話が続いてるってことは
興味ある人が多いのだろう
503 :
774RR
2016/03/05(土) 07:14:39.22 ID:M/Cfwzv9
俺は興味ないよ
504 :
774RR
2016/03/05(土) 07:23:24.88 ID:cHSDzE5G
なら黙っときゃいいわ
505 :
774RR
2016/03/05(土) 07:40:07.85 ID:+XfKVt0r
先日のクラッチで熱弁ふるってた人かな。
賢いのは分かったからもういいよ。
506 :
774RR
2016/03/05(土) 08:19:38.13 ID:XFR/Frdp
もうクラッチレバー付けちゃえよ
507 :
774RR
2016/03/05(土) 08:36:30.23 ID:6f8AXZcJ
無知バカが、まだ騒いでるのかww
少ない知識しか無い無知が、その知識の中でしか物事を考えられないなんて可哀想だな。
こういう奴を『井の中の蛙』って言うんだよ。
『無知の知ほど恐ろしいものは無い』って本当だよな。
508 :
774RR
2016/03/05(土) 08:37:43.17 ID:lg8Pg/v6
もうこいつ放置しよう
触るな
509 :
774RR
2016/03/05(土) 08:52:21.08 ID:Gwx0HUMC
スーパーカブ50の中古で走行距離10000kmならひよっこですか?
510 :
774RR
2016/03/05(土) 08:58:12.21 ID:6f8AXZcJ
慣らしが終わったレベルだよ
511 :
774RR
2016/03/05(土) 09:17:05.46 ID:W7BGQ/9P
バイクショップで店員もウザがってる独りで延々喋る常連客みたいのがいるねw
大人のアスペって奴だな
512 :
774RR
2016/03/05(土) 09:51:24.16 ID:TwsTKcwL
>>507 反論出来ずに逃げ出した雑魚はリリースしても戻ってくるんだなw
おまえ1次2次の区別すら出来るに一貫した反論とかほざいてた基地外だろw
513 :
774RR
2016/03/05(土) 10:43:13.74 ID:vOYhZfgf
いのなかのかえるってなんだよw
514 :
774RR
2016/03/05(土) 11:09:44.44 ID:IPBkj5fY
事故でフォークが逝ってしまわれたんだがこの場合フレームも逝ってる可能性ある?
515 :
774RR
2016/03/05(土) 12:47:17.12 ID:q0lo6toN
>>507 無知の知の使い方間違ってない?知識が足りないことを知り、より知を深めようとする概念が無知の知で、相手の無知を罵りたいなら『無知ほど怖いものはない』がこの場合正しい慣用句なんじゃないの?
516 :
774RR
2016/03/05(土) 12:49:28.81 ID:ZPS2vzas
やめんか
517 :
774RR
2016/03/05(土) 12:56:44.57 ID:TwsTKcwL
少ない知識の奴に論破され反論も出来ない負け犬がキャンキャン煩いな
518 :
774RR
2016/03/05(土) 12:57:24.52 ID:6f8AXZcJ
>>513 かわず(蛙)も読めないって、小学生かよ
519 :
774RR
2016/03/05(土) 13:01:12.40 ID:avFAkC17
12Vキャブ50用の社外品のヘッドってある?
純正流用でもいいんだけど、新品で買えるものでなにかあります?
520 :
774RR
2016/03/05(土) 13:14:00.22 ID:TTiuXsTA
>>514 可能性有るよ。
センタースタンド立てて正面から見て真っ直ぐか?
レッグ外して横から見てパイプが真っ直ぐか?
横から見て微妙に曲がってるのは乗れない事はないが正面から見て傾いてるのは真っ直ぐ走らないよ。
521 :
774RR
2016/03/05(土) 18:23:07.04 ID:Q5nSXL3Q
クラッチといい二種登録といい
なんでこう荒れるのか理解に苦しむね
522 :
774RR
2016/03/05(土) 18:37:48.59 ID:kgNTHCyO
正しい情報を出す奴に社会性の欠けた低能が絡むからだろう
実社会では認められない低能が必死で絡んだところで論破されるだけ
反論出来ない低能はまったく中身のない反撃として人格攻撃で粘着する
自分の意見がすべてで人から学ぼうという気持ちが微塵もないから低能は質が悪い
おまえも知ったかの1人だろ
実務を経験してないからこんな恥ずかしい知ったかネタを書き込むんだろ
>>498 523 :
774RR
2016/03/05(土) 18:56:48.69 ID:TTiuXsTA
法定速度を守って走れって問題と一緒で各省庁の省益優先で有名無実な法律が複雑に絡んでややこしくなってるが役人は怠惰なので省益を損なう場合のみ対策して大した問題無ければ放置だからな。
そして自分らの無策がばれない様に大っぴらには公示しないと言う。
だから何となく違法っぽいから叩けって人達が生まれ国民同士で対立して問題の大元である役人や議員は責任を逃れる。
だいたい50や70、90、125で税金分けるとか意味ないし保険料は一緒だし。
524 :
774RR
2016/03/05(土) 20:45:10.96 ID:lg8Pg/v6
いいんじゃないのほっとけば
IDコロコロしてる時点でお察し
荒らしだろ
525 :
774RR
2016/03/05(土) 20:57:21.13 ID:Q5nSXL3Q
>>522 カブの情報交換のスレで、なんでそう必死になるかな
正しいとか正しくないとか、論破だのなんだのと…
重要なのは事実かどうかと、有益か無益かくらいじゃないの?
実社会ではこんなことで認められたりはしないと思うけどね
たいていの場合、実社会では議論はプロセスにすぎないから
526 :
774RR
2016/03/05(土) 20:57:56.71 ID:kgNTHCyO
低能代表のお出ましだな
クラッチは学んだんか?ドアホ
527 :
774RR
2016/03/05(土) 21:05:20.11 ID:qaKMdc17
既に本質部分で反論出来ない状況になったんだからスルーしなよ
老害エンジニア含め相手する価値もない
528 :
774RR
2016/03/05(土) 21:20:16.50 ID:1039PNfM
そろそろいい加減にしたらどうだ?
DQN丸出しに上から目線はいい加減ウザい
529 :
774RR
2016/03/05(土) 21:56:58.64 ID:lg8Pg/v6
メンタル弱いから誰もが自分を脅かす敵に思えるんだろう
NGしちゃえばここはいつもの平穏なカブスレ
530 :
774RR
2016/03/05(土) 22:07:07.67 ID:uBRqLBZ+
ワッチョイ入れそうぜ
531 :
774RR
2016/03/05(土) 22:07:58.94 ID:mu/6J50c
529 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
532 :
774RR
2016/03/05(土) 22:18:05.97 ID:TTiuXsTA
円陣屋至高のオイル添加剤を使って見た。
オイル交換時に入れるので新油効果に騙されるといけないから二回添加して慣れた頃に添加無しでオイル交換したらエンジンがウルサイ…
添加剤使う前はオイル交換後は静かだなと思っていたから新油以上に静かになるな。
ただ添加剤使っても交換後1000キロでメカノイズうるさくなりオイル交換してたから高くつくな。
オイルはAZなんだけどもっと高い合成油を使う方が良いかな?
533 :
774RR
2016/03/05(土) 23:15:30.56 ID:avFAkC17
あぼ〜んだらけでよくわからんことになっとるw
534 :
774RR
2016/03/05(土) 23:28:07.77 ID:3o/PvUbw
>>533 何て言葉をNGワードに指定してるの?
それともID?
535 :
774RR
2016/03/05(土) 23:57:52.67 ID:e/l3FUMz
俺はカブスレで連投するヤツはキチガイ
異論は認める
536 :
774RR
2016/03/05(土) 23:58:46.98 ID:e/l3FUMz
だと思ってるが抜けてた
537 :
774RR
2016/03/06(日) 01:47:19.88 ID:hAtv4ch5
強制コテのワッチョイいれとけばIDコロコロする嵐対策になる
538 :
774RR
2016/03/06(日) 06:06:04.02 ID:JTThv8kd
導入しても全然構わんよ
539 :
774RR
2016/03/06(日) 09:46:25.92 ID:QmlFKd7y
じいちゃんが乗らなくなったからと
もらうことになりました
先輩方よろしくお願いします
540 :
774RR
2016/03/06(日) 12:30:15.58 ID:TmO1D3Yr
ちゃんとウィンカーとか色々動くか確認するんだぜ
541 :
774RR
2016/03/06(日) 13:34:56.59 ID:zBYvvkOt
何をもらったんだ?婆ちゃんか?
542 :
774RR
2016/03/06(日) 14:03:56.63 ID:A2mS9Q1q
543 :
774RR
2016/03/06(日) 14:28:48.62 ID:mFiqZIyP
544 :
774RR
2016/03/06(日) 15:29:33.45 ID:Z9H4ysxH
俺のリッター110km4速カスタム、ドノーマルに勝てる奴はいないだろ
545 :
774RR
2016/03/06(日) 17:10:15.15 ID:X5pnLATQ
やっぱりカブに乗ってる奴は年寄りが多いのかな。若者はあまりカブなんか乗らないだろ。
一部熱狂的なファンを除いて。
546 :
774RR
2016/03/06(日) 17:27:06.83 ID:A2mS9Q1q
趣味やファッションの世界だよな。
手の掛からないベスパみたいな。
547 :
774RR
2016/03/06(日) 17:36:22.42 ID:FEfMdTZV
俺二十代前半だけど周りも結構乗ってるな
原付自体乗ってる人自体が少なくてその中でだけど
あと普段見かけるカブ乗りは三十代が多い
548 :
774RR
2016/03/06(日) 17:42:58.39 ID:UT/en1u/
カブは坂道の加速が弱いのがな
549 :
774RR
2016/03/06(日) 18:14:16.62 ID:Y2cNWsza
19から乗ってるわ
今年31歳
550 :
774RR
2016/03/06(日) 18:16:09.41 ID:pcdB4QvW
学生の時、友人は皆2stスクーター
俺だけカブ
ついていくのにいつも全開の日々
燃費は良かったが
551 :
774RR
2016/03/06(日) 18:26:35.19 ID:UT/en1u/
加速があればいいけど
スクーターにいつも追い抜かれるわ
552 :
774RR
2016/03/06(日) 18:59:57.14 ID:tJXx9AfJ
原付スクーターがあれば上位機種の
普通二輪の免許なんていらんわな
553 :
774RR
2016/03/07(月) 13:06:08.16 ID:V4iZuXIr
18だけどカブ乗ってるで
554 :
774RR
2016/03/07(月) 13:20:19.79 ID:wbER4bW2
震災のあと、燃費のいい乗り物が欲しくてカブを買った
その時点ではなんの思い入れもなかったなw
みんなガソリン補給に行列を作ってる時期に
自分は車のタンクから抜いてはカブに補給して乗り切った
自分の車からだぞ、為念
555 :
774RR
2016/03/07(月) 13:35:37.20 ID:kZVdbgdE
災害とか全く考えてはいないのだけど
GSから5kmと遠いから20Lの携行缶2つに買って使ってるわ
556 :
774RR
2016/03/07(月) 16:45:57.92 ID:CNUJeuD1
農家にカブで行ったら、ガソリンもらった。
557 :
774RR
2016/03/07(月) 19:25:47.86 ID:RMxkLSHf
みんなオイルはどういう物を使ってるかな?
558 :
774RR
2016/03/07(月) 19:38:27.25 ID:AaNypTyx
G1
559 :
774RR
2016/03/07(月) 19:47:38.26 ID:h9MLLNWe
G2
560 :
774RR
2016/03/07(月) 20:45:05.98 ID:GLsnqCJ9
G3
561 :
774RR
2016/03/07(月) 20:45:31.06 ID:nf7baXXW
4月から50ccバイクの税金が2000円になるらしいね。俺非課税だから関係ないけど。
562 :
774RR
2016/03/07(月) 20:47:08.53 ID:CNUJeuD1
ホムセンで買った2輪用
563 :
774RR
2016/03/07(月) 21:20:05.48 ID:RAitg9py
「みんな」みたいな呼びかけ系の書き込みを見ると、
勝手に仲間認定されてるみたいで癇に障る俺がいる…。
564 :
774RR
2016/03/07(月) 21:30:58.68 ID:tDzq7uMn
みんなどうなの
565 :
774RR
2016/03/07(月) 21:33:26.31 ID:De6ZnYom
50はAZ 10w-40
他は山プレ
566 :
774RR
2016/03/07(月) 22:41:00.00 ID:hnn42eJq
みんな大好きスーパーカブ
567 :
774RR
2016/03/07(月) 22:43:19.97 ID:wbER4bW2
みんな、煽るなぁ〜w
568 :
774RR
2016/03/07(月) 23:34:40.55 ID:apCW3/0B
こっちみんな
569 :
774RR
2016/03/07(月) 23:59:57.02 ID:0XSqLIo2
みんなふざけないで
570 :
774RR
2016/03/08(火) 00:01:42.33 ID:8xxlN+L/
花粉でみんなイライラするのよ
フルフェでクシャミするとうるさいのなんの
571 :
774RR
2016/03/08(火) 00:46:00.34 ID:F+2t+kjO
からかって、ごみんなー
572 :
774RR
2016/03/08(火) 05:29:29.06 ID:TvRj+YFI
良い流れだ
573 :
774RR
2016/03/08(火) 08:17:48.13 ID:Zq0SaZ1+
みんなで楽しもう
574 :
774RR
2016/03/08(火) 13:29:01.63 ID:OwQ6aylm
花粉+黄砂+PM2.5の中を80km走って来た
暖かくて気持ちいい
575 :
774RR
2016/03/08(火) 13:35:11.05 ID:Ryy7LxMr
ヘカブ
576 :
774RR
2016/03/08(火) 19:20:21.59 ID:POBsJuiG
80kmもみんな走れないだろ
42.195キロの倍だぞ!
577 :
774RR
2016/03/08(火) 19:31:10.83 ID:Zq0SaZ1+
ガソリン2リットルもあれば余裕だろ、何のためにカブがあるんだ。自分で走ると俺80m位しか無理。
578 :
774RR
2016/03/08(火) 19:40:30.70 ID:4xdmTxPY
80kmも走ったら海に出ちゃうよ…って兵庫県みんなめんなよ@淡路島
579 :
774RR
2016/03/08(火) 19:47:52.69 ID:Kwk7GzPw
イカナゴくさそう
580 :
774RR
2016/03/08(火) 19:50:20.32 ID:tqKL9UpZ
581 :
774RR
2016/03/08(火) 20:25:56.89 ID:vWiIX1rS
みんなー!
みんなー!!
見んなっつってんだよ!!!
582 :
774RR
2016/03/08(火) 21:13:41.72 ID:9S9cKYHR
仕事でカブ乗ってるから毎日7〜80キロ走るんですが…
583 :
774RR
2016/03/08(火) 21:41:57.21 ID:1w6C/AFL
俺も通勤含め毎日50kぐらい走るよ。
3日おきに給油2リットル
リットル/70k位だな。
皆さんの燃費どのくらい?
584 :
774RR
2016/03/08(火) 23:31:53.14 ID:POBsJuiG
みんな走ってんの?ジャージ着て皇居とかで?
585 :
774RR
2016/03/08(火) 23:34:23.83 ID:O4fEZs0n
たまにしか乗らんけど大体50から70を行ったりきたり
586 :
774RR
2016/03/08(火) 23:44:08.24 ID:CdGearNx
>>583 他人の燃費を訊いて何がしたいワケ?アンケート?
燃費は同一のバイクでも乗り方次第で大きく変わるんだから、
極端に悪くなければ気にしても意味がないよ。
587 :
774RR
2016/03/09(水) 00:06:34.91 ID:Uc8Lee/J
588 :
774RR
2016/03/09(水) 00:15:30.37 ID:yDljEJ5a
じゃあ アンケート。
583か586の どちらかとツーリングに行くことになりました。
どちらの人と行きたいですか?
589 :
774RR
2016/03/09(水) 00:17:33.23 ID:aASPquJq
590 :
774RR
2016/03/09(水) 00:23:16.21 ID:TyCpexqi
586
591 :
774RR
2016/03/09(水) 00:42:57.45 ID:TVok88KQ
オレはソロでいいわw
592 :
774RR
2016/03/09(水) 01:17:29.01 ID:0OS4fO8f
女の子のほう
593 :
774RR
2016/03/09(水) 01:51:17.78 ID:utqIf2FG
「燃費はどれくらいですか?」は、
「どんなオイル使ってますか?」
「何qでオイル交換してますか?
「どんなヘルメット被ってますか?」
「買うなら何色がいいですか?」
と並ぶ、アンケート的質問の典型だな。
594 :
774RR
2016/03/09(水) 04:49:53.70 ID:pWnH7Tms
よし、早起きした良い娘にとっておきの[おまじない]を教えてやろう
まずカスタムジャパンで三角のシールを買ってこい
そいつをリヤフェンダーに貼り付けるんだ!
これで速度超過で捕まる事や二段階右折で捕まる可能性が激減だぞ
嘘かと思うかも知れんが、このおまじないをしてから40キロで爆走してても度も捕まった事が無い
特にカブやアドレスV50リード50等には良く効くおまじないらしい
尚、逮捕されても2chで見たからとかアホな事言うなよ、なんか三角シールがカッコイイから張りましたとか適当にとぼけとけ
595 :
774RR
2016/03/09(水) 14:01:19.22 ID:TVok88KQ
何を期待してるんだろう?
596 :
774RR
2016/03/09(水) 15:05:13.16 ID:2ti281zg
ナンバーでバレるでしょ
597 :
774RR
2016/03/09(水) 15:12:24.55 ID:VYta3g9J
屁カブ
598 :
774RR
2016/03/09(水) 16:24:01.65 ID:2VSGXea9
ナンバーの色でばれるよな
599 :
774RR
2016/03/09(水) 18:06:24.82 ID:twmtPyue
バカブ
600 :
774RR
2016/03/09(水) 18:32:37.66 ID:2gLnjvpP
酢カブ
601 :
774RR
2016/03/09(水) 20:24:03.39 ID:TVok88KQ
みんなカブ
602 :
774RR
2016/03/09(水) 22:02:06.52 ID:TRVMWRKE
エロカブ
603 :
774RR
2016/03/09(水) 22:55:34.36 ID:2gLnjvpP
トラッカブ
604 :
774RR
2016/03/09(水) 23:06:39.87 ID:AAs8ylL4
カブスカウト
605 :
774RR
2016/03/09(水) 23:46:17.20 ID:utqIf2FG
一体どんだけネタのないスレなんだよ…。
606 :
774RR
2016/03/10(木) 00:29:00.25 ID:zzHd+V9d
先日まで連投してたらアレがどうやら工具スレに居るらしい
607 :
774RR
2016/03/10(木) 00:29:30.77 ID:zzHd+V9d
×してたら
◯してた
608 :
774RR
2016/03/10(木) 00:55:46.86 ID:1emlzO0k
老害クラッチおやじは相当悔しかったらしいwww
609 :
774RR
2016/03/10(木) 02:23:53.46 ID:YXQt6Y8m
まだDQNが粘着してるのか
誰かを攻撃したいなら、どっかそういうスレ作るなりして
そこで存分にやってくれよ、ウザいから
610 :
774RR
2016/03/10(木) 03:53:10.92 ID:pDCDOkDD
>>596 >>598 黄色や桃色は退色すると白と判別し難いし光の加減で良く分からない事も多い。
三角マーク付いてると白だと確信し難くなる。
だから[おまじない]
611 :
774RR
2016/03/10(木) 18:03:36.13 ID:l4oiEjYK
色弱にはピンクと水色は同じ色に見えるらしい。
まぁ色覚異常があれば、
警察官には採用されないが。
612 :
774RR
2016/03/10(木) 21:58:12.10 ID:1VJvZZpA
613 :
774RR
2016/03/11(金) 03:44:18.02 ID:9hVWsBP8
>>610 よく分からないとか警官にはなれないだろ・・・
40ぐらいじゃ警察も止めないだけなんだろ・・・
614 :
774RR
2016/03/11(金) 04:13:55.34 ID:qA8KVbCo
ピンクナンバーは色落ちしても、かろうじてピンクが残るけど、黄色は真っ白になるからな
615 :
774RR
2016/03/11(金) 12:37:29.20 ID:QkUhl8So
かかとシフトかつま先シフトかの話しようぜ
616 :
774RR
2016/03/11(金) 12:44:07.59 ID:mmWOkfeB
荒らそうとするなw
617 :
774RR
2016/03/11(金) 12:48:52.79 ID:Bw8wZaex
車庫でカブ磨いてやりたいがまだ寒い。ウェスでピカピカに磨いてやりたい。
618 :
774RR
2016/03/11(金) 13:57:57.32 ID:EwwaAwHA
俺はつま先でシフトアップかかとでダウンだな。
他のバイクとは混同しないが知り合いはかかとでシフトに違和感有るからスポーツペダルでつま先のみでシフトしてるが逆パターンで迷ってシフトミスしてる。
カブはこういうモンと思って乗れば慣れるけどな。
619 :
774RR
2016/03/11(金) 14:21:23.80 ID:hbthzlj/
足怪我してかかとシフトアップで150kmくらい帰宅したことあるけどなかなかスリリングだったな
620 :
774RR
2016/03/11(金) 15:00:16.75 ID:B1RM3AIM
左膝の手術をしたばかりで
カカトシフトダウンがやりにくいので、
仕方なしにつま先でシフトダウンしてる。
まどろっこしくて仕方ないので、
早くカカトシフトダウンに戻りたい。
621 :
774RR
2016/03/11(金) 16:46:54.84 ID:X8M8EUQQ
622 :
774RR
2016/03/11(金) 17:22:14.32 ID:UwV55bqt
カブシフトはつま先派です
623 :
774RR
2016/03/11(金) 17:39:11.50 ID:B1RM3AIM
>>621 いや、それがマジで慣れんのよ。
いつ踏み外すかと怖い怖い。
安定&安心して素早く出来る
カカトシフトダウンに早く戻りたい。
624 :
774RR
2016/03/11(金) 17:40:39.04 ID:I9Y1xR61
自分はバイ。両刀使い。履いてる靴によって変えてる。
183cmで足長族なのでどちらかというとつま先が多いかな
625 :
774RR
2016/03/11(金) 17:50:10.69 ID:5SWY0NFQ
さっき試しにつま先シフトをやってみたけど
やっぱり動作が大きくて踏み間違えそうで怖いな
靴のせいもあるかもしれない
普段はトレッキングブーツで乗ることが多いんで
もう少し底の薄手の靴だと違うかもね
626 :
774RR
2016/03/11(金) 19:21:17.54 ID:I9Y1xR61
どちらも慣れだよ慣れ。
つま先メインの人はカカト慣れない。逆しかり
627 :
774RR
2016/03/11(金) 21:23:36.77 ID:EwwaAwHA
スニーカーとかはつま先で出来るが牛革ブーツで乗ってるからアップつま先ダウンかかとだね。
628 :
774RR
2016/03/11(金) 22:53:17.62 ID:O1fBnHEz
俺は足首の可動域が狭いのか、かかとシフトダウンはできないな
やってみたことあるけど、かかとで踏み切る頃にはかなり左足に力入っちゃってバランス崩しそうになる
むしろ乗り始めた時から、全部つま先でやるもんだと思ってたから
普通そうだろ、近くの郵便屋も新聞屋もそうだぞ
629 :
774RR
2016/03/11(金) 22:55:34.11 ID:8EtKHDVV
身長次第。終了。
630 :
774RR
2016/03/11(金) 22:56:06.26 ID:j+Owoplh
新聞屋だけどかかと
631 :
774RR
2016/03/11(金) 23:07:55.43 ID:EwwaAwHA
かかとで踏みやすい様にチェンジペダルをやや前下がりしてるよ。
632 :
774RR
2016/03/11(金) 23:10:50.51 ID:Aw049xf2
因みに身長が高いと比較的つま先、低いと比較的カカトがやり易い
これで合ってる?あくまで比較的という意味合いで
633 :
774RR
2016/03/11(金) 23:14:50.31 ID:kMaUT2Yj
つま先を開いてステップを避ければ問題なくかかとで踏める
634 :
774RR
2016/03/11(金) 23:16:04.49 ID:8EtKHDVV
俺は逆かな。178で比較的足が長いのでw
つま先を後ろに持ってくよりも
かかとで下げる方が楽ですな。
635 :
774RR
2016/03/11(金) 23:17:27.38 ID:u4GvAtWG
またこのネタ?
何度目だよ?
636 :
774RR
2016/03/11(金) 23:20:53.74 ID:0vUaziTd
踵だとアキレス腱を痛めそうで嫌だな
637 :
774RR
2016/03/11(金) 23:24:23.48 ID:Aw049xf2
ネタ引っ張ってゴメンな。もう良いや。
自分の流儀が1番だもんな。すまん
638 :
774RR
2016/03/11(金) 23:53:36.40 ID:brMY8yDK
ベンリィのチェンジペダルで逆シフト車ごっこして遊んでるけど
カキ上げのシフトダウンはなかなか重たい
639 :
774RR
2016/03/12(土) 00:08:23.70 ID:znjNHOC3
そのうち他人を短足呼ばわりして荒れるんだろなw まあクラッチ君乱入よかマシだけどな。
640 :
774RR
2016/03/12(土) 00:46:26.75 ID:EPUzU9k6
粘着気質怖いわ〜
641 :
774RR
2016/03/12(土) 01:43:54.20 ID:1D88Srnr
老害は飯食ったことも覚えとらんからなww
同じこと繰り返しても新鮮でええなwww
642 :
774RR
2016/03/12(土) 07:18:53.55 ID:bwjHAnON
爪先か踵かは座る位置で決まる
前よりなら爪先
後ろよりなら踵
普通の椅子なら前よりに座るやつはチビと短足に多いがバイクは股がるから身長や足の長さと座る位置は関係ない
643 :
774RR
2016/03/12(土) 09:02:03.61 ID:QZynMGG2
それではカブはATかMTか議論を始めましょうか
644 :
774RR
2016/03/12(土) 09:09:04.71 ID:CDEDCcKM
死ねよ
645 :
774RR
2016/03/12(土) 09:50:28.15 ID:xcYunxMO
セミATかな。ホンダマチックの元祖的な存在でb
646 :
774RR
2016/03/12(土) 10:15:19.56 ID:WgcOEPIY
じゃあチェーンオイルの話をしよう
俺チェーンソーオイルな
647 :
774RR
2016/03/12(土) 11:12:22.85 ID:CDEDCcKM
死ねよ
648 :
774RR
2016/03/12(土) 11:13:08.56 ID:TvEgaPEg
所詮
屁カブ
649 :
774RR
2016/03/12(土) 14:12:44.97 ID:bRBnwZeW
店頭公開カブ
650 :
774RR
2016/03/12(土) 14:32:45.18 ID:EPUzU9k6
じゃあカブは生き残るか?というテーマを投入してみる
カブらしいカブの需要はすでに東南アジアでも終了、スクーターの時代に
現行カブも現代風のデザインで中華製、一部にはカブと認めない人も
今後カブはどうなっていくんだろう?
鉄カブ乗りの人は、次の乗り換えはどうする?
651 :
774RR
2016/03/12(土) 14:51:34.29 ID:8/qYKX9/
>>643 AT小型限定でカブ110とか乗れるからATだな
652 :
774RR
2016/03/12(土) 14:51:41.47 ID:x806XL1W
スクーターじゃ物運べないだろ
653 :
774RR
2016/03/12(土) 15:13:27.63 ID:bRBnwZeW
乗り換えるほど俺がもつか微妙。今あるカブ2台ベンリィ1台のどれかだめになったら2個一、3個一化する。
654 :
774RR
2016/03/12(土) 15:22:11.84 ID:JUZXe0mu
三億年くらい大丈夫だろ
シーラカンスみたく生き残る
655 :
774RR
2016/03/12(土) 15:28:03.11 ID:w76AvRqN
家の近所だとカブどころか原付そのものが
電動アシスト自転車に駆逐されちゃったな
みんな買い物帰りに坂道登るのが嫌で原付乗ってただけで
別の便利・お手軽な乗り物が出来たからもうイラネって感じ
大口需要で考えれば
出前や警察のカブ離れは進んでるし
電力会社のカブに至っては全く見なくなった
信金はどうなんだろ?
やたらと見るのは郵便・かんぽのカブぐらいか?
新聞屋は新聞離れが進行中w
656 :
774RR
2016/03/12(土) 15:55:22.78 ID:5hVYdIGF
30キロでは仕事にならないから
郵便はピンクナンバー、銀行は黄色ナンバーに変わってきてるし
今時50ccなんて乗ってたらマジで屁カブ呼ばわりだよ
657 :
774RR
2016/03/12(土) 16:13:05.14 ID:dzq1TA2P
乗り換えは20年後位かな
多分次は無い。有るとしてもその時に気に入った一台になるのが目に見えている
もしかしたら現行カブかもしれないし、またC50かもしれないし、まさかのC100かもしれない
658 :
774RR
2016/03/12(土) 16:49:43.44 ID:eKq7dbw/
そろそろフルモデルチェンジ来ないかなあ
659 :
774RR
2016/03/12(土) 17:01:15.32 ID:ZIktdYUl
信号で発信するときに50だとすごく煽られるよね・・・
660 :
774RR
2016/03/12(土) 17:01:59.08 ID:ZIktdYUl
発進の間違えです・・・
661 :
774RR
2016/03/12(土) 17:04:33.86 ID:zCkwC63h
ショーモデルあるからもうじきじゃないの? オサレさんだけど前カゴがつきそうにないのが悩みどこ
662 :
774RR
2016/03/12(土) 20:43:08.98 ID:YNKF6/v5
>>650 エンジン自体は中華ATVやカート需要があるから何十年後もコピー品が出回っていると思う
最悪それに乗せかる
フレームは事故に気をつけつつ鉄カブ最大の弱点であるサビによるフェンダーが真ん中で裂ける減少をなるべく食い止めるようにする
それかタイで鉄カブのコピーが出回ってるからそれに出来るだけホンダ製の部品を乗っける
663 :
774RR
2016/03/12(土) 21:50:17.00 ID:EPUzU9k6
>>661 ショーモデルで量産宣言したのは電気カブの方だけじゃないの?
664 :
774RR
2016/03/12(土) 23:02:35.30 ID:QZynMGG2
ショーモデルを待って早数年
東京モーターショーで出てたあのカブ欲しい
665 :
774RR
2016/03/12(土) 23:54:28.69 ID:Nsi2fcs9
ショーモデルだとチューブレスかな?
666 :
774RR
2016/03/12(土) 23:55:21.80 ID:Nsi2fcs9
667 :
774RR
2016/03/13(日) 00:12:11.02 ID:jNb5FDyw
クロスカブかモーターショーのやつどっち買うか迷ってるんだよなぁ
量産予定無いんだったらクロスカブにするんだけど
668 :
774RR
2016/03/13(日) 00:37:05.50 ID:q00KOulO
再来年あたり登場する電動カブ購入したい。
自宅で充電は魅力
669 :
774RR
2016/03/13(日) 00:40:45.99 ID:BKTLO2vi
出先で電欠して
『充電させてもらえませんか?』
の再現みたいになったりして
670 :
774RR
2016/03/13(日) 00:53:41.75 ID:RZUOzAYS
ソーラー発電してる土地のとこから電気泥棒で捕まる電動カブライダー
671 :
774RR
2016/03/13(日) 05:45:40.30 ID:gxFtGQsw
>>667 50,クロスともう1台持ちだけど
正直、クロスが1番乗ってて楽しいし街中も1番楽
良いサス使ってる
672 :
774RR
2016/03/13(日) 08:43:39.07 ID:wO+iyBIf
CVマチック(だっけ?)って日本で売ってないの?
渋滞でシフトチェンジが面倒いんだけど、あとウインカースイッチを左側にして欲しい。
673 :
774RR
2016/03/13(日) 09:32:51.84 ID:MtkBjLAp
俺のバイクは、ベンリィだけ左で戸惑う。みんな右が良いな。
674 :
774RR
2016/03/13(日) 09:39:52.82 ID:prOdQ5Ys
○ ○
○ ● ○
距離置ける配置w
675 :
774RR
2016/03/13(日) 09:43:14.78 ID:yXhazW1E
ガソリンの方も電動と同時に発売したりしないのかな
676 :
774RR
2016/03/13(日) 09:43:32.15 ID:UmtiORJf
この前テレビの番組で電動バイクの旅みたいのやってたけど悲惨だったぞ
677 :
774RR
2016/03/13(日) 09:58:22.82 ID:jQBE9g+A
充電させてください、で民家に泣きつくヤツが続出するだろうな
678 :
774RR
2016/03/13(日) 10:22:38.01 ID:trAYoH4M
いずれ玄関先に「セールスお断り」の横に「充電お断り」の札も掛けられる様になるわ
679 :
774RR
2016/03/13(日) 10:39:12.16 ID:wO+iyBIf
つ
[充電1時間1620円]
これのが効果的、まかり間違ってホントに充電する奴居ても困らんし
680 :
774RR
2016/03/13(日) 15:39:18.39 ID:uzI8j5QG
>>673 ベンリィの右側をカブのスイッチボックスに交換したら?
681 :
ザ・デストロイヤー2号
2016/03/13(日) 17:10:38.41 ID:MtkBjLAp
それをやりゃいいんだけどな、壊しそうで…
682 :
774RR
2016/03/13(日) 17:39:53.94 ID:IvYXg3Cn
>>673 悪気で言うのではないけど、
頭の切り替えができない年配さん?
自分はリトルとベンリィに乗ってるけど、
スイッチボックスの位置が左右でも
全然迷わない&困らないよ。
683 :
774RR
2016/03/13(日) 19:03:40.42 ID:3LLZCkSh
電動バイクのメリットが思い付かない
684 :
774RR
2016/03/13(日) 19:26:58.89 ID:RZUOzAYS
685 :
774RR
2016/03/13(日) 19:55:30.22 ID:MtkBjLAp
>>682 だんだん頭がかたくなって、別のものがかたくなくなってきた。バイクがへたるのが先か、俺がへたるのが先か?
686 :
774RR
2016/03/13(日) 20:19:33.31 ID:IGQ/EmiQ
頭の固い老害生活保護とか粗大ゴミそのものだな
687 :
774RR
2016/03/13(日) 21:45:49.83 ID:CpktYWnZ
粗大ごみじゃ厳しいでしょ
資源ごみにはならないし、生ごみとしても邪魔になる
峠で無茶して谷底に落ちて土に返って貰うのが1番エコ
688 :
774RR
2016/03/13(日) 21:56:19.94 ID:uzI8j5QG
東京堂だったかな?カブ用の左ウィンカースイッチボックス売ってたから頭の切り替え出来ない人が一定数は居ると思われる。
重機がメーカーごとに操作方法が違ってて、メーカー何でも操縦出来る人と最初に覚えたメーカーしか操縦出来ない人に別れる。
昔はそれが狙いでバイクもメーカーや国によって操作方法が違ったからな。
イギリス 右側チェンジ
ハーレー 左前ブレーキ左足クラッチ左手チェンジ
インディアン 左手アクセル 左足クラッチ 右手チェンジ
689 :
774RR
2016/03/13(日) 21:58:30.68 ID:BKTLO2vi
>>683 珍しがられて周りの視線を感じる(何処行っても馴染んでしまうある意味ステルス性の高いカブとは真逆のタイプ)
690 :
774RR
2016/03/13(日) 22:24:23.44 ID:blzC1Ytc
電動パッソルを一回だけ見たことある
691 :
774RR
2016/03/13(日) 22:34:39.38 ID:MtkBjLAp
>>688 車でもあったな。昔のレックスはライトとワイパーのスイッチがインパネに付いていた。暖房ファンのオンオフと風速切り替えは、風向切替レバーを引っ張る。レバーはケツにファンの絵が書いてあったw
692 :
774RR
2016/03/13(日) 22:38:20.44 ID:O0noIZKP
4輪だって、国産車のウィンカーレバーは右だけど
国際標準はハンドル位置に関わらず左
693 :
774RR
2016/03/14(月) 03:12:27.22 ID:BXpoh8C8
知り合いがΦ35か36のファンネルをくれた。これはつまりカブに付けろってことだな?
694 :
774RR
2016/03/14(月) 07:05:34.66 ID:tRYSAX3P
右側ウインカーが駄目な事は慣れ云々では無い。
右折後とか、右手でアクセル操作とウインカーの戻しの両方をする必要が出てやり難い。
アクセル操作してると、ウインカーを親指で戻す操作が難しいから人差し指で戻してる。
左手が空いてるのに、何で無理して右手たけで操作しなくちゃいけないのか?
アホの極みだわ。
695 :
774RR
2016/03/14(月) 07:08:44.42 ID:tRYSAX3P
関係ないけど、今年もカブを買ったから、現用のカブは今月中に廃車し、
買った方のカブは来月登録する事で税金逃れをする予定。
毎年バイクを買ってるから、ここ何年も税金払った覚えが無いや。
696 :
774RR
2016/03/14(月) 07:32:42.15 ID:iZG7faRw
さもしいですなあ
697 :
774RR
2016/03/14(月) 08:13:36.82 ID:uKPvlsl2
>>694 親指を出しながらアクセル開閉のついでに戻せば楽だぞ?左右に動かす奴ならできないが。
698 :
774RR
2016/03/14(月) 08:32:28.50 ID:C87dhc5j
>>694 >左手が空いてるのに、何で無理して右手たけで操作しなくちゃいけないのか
今さらわざわざ改めて言うのも何だけど、
カブ開発時に本田宗一郎が掲げたコンセプトが
「そば屋の出前の小僧が片手で運転できる(空いた片手で
重や岡持ちを持つ)小さなバイク」で、その名残り。
片手運転が禁止された後も、乗り慣れた人や「バイクは
カブしか乗らない」人のために操作系は受け継がれてきたワケ。
ちなみにウィンカーが左手左右操作のバイクにも乗ってるけど、
カブの右手上下操作が不便だと思った事は一度もないなぁ。
アクセルと同時に操作しにくいなら、別々にやればいいんだし。
699 :
774RR
2016/03/14(月) 08:48:33.00 ID:k4RfWdje
新しいグローブ買ったりしたときは
反対側まで押してしまうことがある
700 :
774RR
2016/03/14(月) 08:51:16.56 ID:m7h3AJHK
オートリターンがあればありがたいが
それもカブらしくないなと思ったり。
701 :
774RR
2016/03/14(月) 09:11:43.49 ID:Wo5GsJBj
ラジバンダリ
702 :
774RR
2016/03/14(月) 10:55:05.63 ID:uKPvlsl2
今でも郵便配達は、左手に郵便を持って乗っているから、右ウインカーでないと困る人は他にもいるんだろう。
703 :
774RR
2016/03/14(月) 11:24:38.22 ID:JXPxHrhQ
ぶっちゃけ四輪とほとんど感覚変わらんからww
カブごときで苦労してたらフィンガーシフトのバスとかタイヤショベルとか乗れないからな?
704 :
774RR
2016/03/14(月) 11:27:24.20 ID:HRCtRdRR
バスとかタイヤショベルとか乗りたいとは思いませんがw
705 :
774RR
2016/03/14(月) 12:14:30.15 ID:+lohLUDI
今はパーツも情報も豊富なんだから右ウィンカースイッチが気に入らない人は改造すれば良いんだよ。
東京堂で売ってるし、電気配線に強い人ならライトスイッチをウィンカーに繋げば左ウィンカースイッチになるライトは右ウィンカースイッチで切り替え。
常時点灯モデルなら中古スイッチを手配。
自作が得意な人ならワンプッシュで9秒位点灯後、自動消灯するリレー作って小さいスイッチを付ければ良い。
自作出来ない人はハーレー用の社外品ウィンカーモジュールを利用すれば良い。
何事も応用だよね。
706 :
774RR
2016/03/14(月) 13:05:50.24 ID:yfqzmDLI
バイク屋で改造して貰えないのかね
707 :
774RR
2016/03/14(月) 13:06:27.36 ID:JXPxHrhQ
頭の硬いバカが一車種に拘っても無意味なんだわ、将来性無いしな
どうせお前らオートマ限定か原チャリ免許だけなんだろ?
色々乗らなきゃ慣れるモンも慣れんよ
708 :
774RR
2016/03/14(月) 13:34:49.83 ID:K8rArAEb
現行カブは今風に左ウインカーだけど
これはこれで、ホーンとウインカーが逆と騒ぐ人がいるからなあ
要するに「慣れろ」ってことだな
709 :
774RR
2016/03/14(月) 13:39:15.17 ID:K8rArAEb
意図せず
>>707と意見が被ったみたいな形になったけど
人間的にああいうのと同調してると思われるのは嫌だな
710 :
774RR
2016/03/14(月) 15:37:52.91 ID:uKPvlsl2
711 :
774RR
2016/03/14(月) 16:59:31.47 ID:4r9IJA65
>>708 現行AA04とか新型タクトとかはウインカーとホーンの配置が違ってるけど、メットインになったばかりの頃の古いヤマハのスクーターからの乗り換えだったから違和感無かった…(゚Д゚)
712 :
774RR
2016/03/14(月) 18:54:03.72 ID:yBE6pROb
AA04で1-4速で後ろにタイヤが回らない時があるんだが何だろう?
しばらく乗っていたりすると治ったり、再発したりする
Nだときちんとフリーになるのだが…
713 :
774RR
2016/03/14(月) 18:54:50.78 ID:/17KG1Ed
腰が痛い。バイクの部品のように背骨一本新品と交換したい。
714 :
774RR
2016/03/14(月) 18:57:10.83 ID:JXPxHrhQ
>>710 普通免許のオートマ限定か下肢不自由な人間が限定で乗ってんじゃねーのか?って話よ
アタマがガイジかリアルにガイジかってだけ、大した違いじゃねえなw
切り替えるっつーか、ちょっと走れば思い出すもんだがな?
できねーヤツは免許返して死ね、他人に迷惑だ
715 :
774RR
2016/03/14(月) 19:23:51.22 ID:uKPvlsl2
>>712 何だろうね?タウンメイトでもそんなことなかったよ。ギア抜けはよくあったけど。
716 :
774RR
2016/03/14(月) 20:57:03.53 ID:K8rArAEb
>>712 それが起きるときって、無意識にキックペダルに触れてない?
717 :
774RR
2016/03/14(月) 20:58:46.90 ID:WXCcYGtM
>>714 攻撃衝動治るまで
スレからでてってくれないかな?
718 :
774RR
2016/03/14(月) 22:46:17.96 ID:ThTvqI/5
しっかりとした錆対策したいなぁ
サンドブラストでサビ落として丁寧な下地処理してから塗装してリアフェンダーにはシャシーブラックを
719 :
774RR
2016/03/14(月) 23:44:52.93 ID:+lohLUDI
>>706 ポン付け部品ならやってくれるが自作加工とかは面倒がって受けないよ。
実績の無いワンオフは手間ばかりかかって利益出ないからね。
チョッパー作る様な店ならやってくれるかも高いけど。
720 :
774RR
2016/03/15(火) 08:04:09.28 ID:QLTorNba
>>716 オーバーパンツ履いていた時にキックペダルに引っかかって
転けそうになったからその辺かも
油さしてしばらく様子見てみます
721 :
774RR
2016/03/15(火) 17:36:59.85 ID:nq47Lai3
>>720 てゆーか
エンジン回っててギアが入ってる時にキックペダルを動かしてしまうと
キック用のワンウェイクラッチが作動した状態になってしまって後退できなくなる
そうなったら、キックペダルを一度下まで踏み下ろすと解除される
自分のAA04もそうなるよ
722 :
774RR
2016/03/16(水) 00:15:08.97 ID:4bP+Vlgt
>>721 ありがとう
明日はキック始動で出かけてみます
723 :
774RR
2016/03/17(木) 14:01:05.32 ID:t8tODePt
知的障害者を馬鹿にする奴は将来認知症になりやっぱり知的障害者になる。
724 :
774RR
2016/03/17(木) 16:13:08.10 ID:WGbvNUXO
年寄りをバカにする奴もいずれ年寄りに…
725 :
774RR
2016/03/17(木) 16:27:55.29 ID:l3zOK+UR
え?ココほぼ全員年寄りだろ 俺は若造らしい@45
726 :
774RR
2016/03/17(木) 17:01:06.85 ID:qOAx3Q1S
3月17日 晴れ
今日はお休みなのでフロントブレーキをバラしてお掃除しました。
ライニングはまだ大丈夫。次のお休みはリアをやろう〜。おしまし
727 :
774RR
2016/03/17(木) 17:22:37.12 ID:lxGAhzQv
ビール飲みながらやると良いよね。俺だけかね
728 :
774RR
2016/03/17(木) 17:54:14.20 ID:GIeGaYwh
>>725 45つったらヤングじゃんw
まだまだ蒼い
729 :
774RR
2016/03/17(木) 18:17:24.11 ID:PwenbrzT
お達者クラブかよ
730 :
774RR
2016/03/17(木) 18:43:55.39 ID:odhDrmVD
731 :
774RR
2016/03/17(木) 18:53:40.42 ID:iK2o5xqS
ナウなヤングにバカうけカブ乗り
「彼女、ニャンニャンしない? 」とカブでナンパ
そしたら、ボインちゃんで鼻血ブーだよ!
まさにエッチ、スケッチ、ワンタッチ、なんちゃって
732 :
774RR
2016/03/17(木) 18:57:21.73 ID:odhDrmVD
お前らキチにかまうなよ。
733 :
774RR
2016/03/17(木) 18:58:27.27 ID:FkBQ/ySH
45で若いんじゃ20前半の俺は受精卵みたいなもんだな
734 :
774RR
2016/03/17(木) 19:18:47.40 ID:/sCjSbB3
精子のまま消えていった奴らも多い
735 :
774RR
2016/03/17(木) 20:47:02.72 ID:WGbvNUXO
ヤングの飯はペヤング
736 :
774RR
2016/03/17(木) 23:43:32.52 ID:QucZWBX1
カブ(AA04)の後退不能現象?を動画にしてみた
>>712は、おそらくこの現象と同じものだよね?
まあ実害はないので気にはしてないけど、これが正常なのか異常なのかは不明
鉄カブでも起きるのかな?
737 :
774RR
2016/03/18(金) 01:28:01.64 ID:olf8/DL/
30歳無職が来ましたよ
738 :
774RR
2016/03/18(金) 02:00:55.91 ID:MZvEOAqt
整備士もいるぞ
739 :
774RR
2016/03/18(金) 08:11:12.91 ID:yYd/jyTh
こまわり君
740 :
774RR
2016/03/18(金) 08:47:43.38 ID:79tKFwYu
こーいう言い訳は裁判官がピッキピキになっちゃね。
判決!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < 死刑!!
(⊃ \⊃ \____
\ )ρ
く く
/ _ \
/ (※) |
|  ̄ |
ヽ /_____ヽ /
ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
|vヽ___ノv|
(d| ・=ゝ ・=ゝ|b) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Z/ ( _ ) ヽフ < 死刑!!
/ @ @ ヽ \________
(ー――〜〜 ―――)
\ ______/
てヽ_/ lo//
/( て二/l__
(┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
|┐ー┤ | |\O O|
| |_n_)┘  ̄ ̄
741 :
774RR
2016/03/18(金) 11:38:47.24 ID:8eEc7DoS
いしけえ流れ…
742 :
774RR
2016/03/18(金) 22:02:45.84 ID:g2kJ66FJ
AAとかガキが荒らしてんかよ
743 :
774RR
2016/03/18(金) 23:39:15.29 ID:DB4Q9N1C
AA01とAA04の立場…(゚Д゚)
744 :
774RR
2016/03/19(土) 04:03:30.87 ID:+Fq5xEQi
カブはCまででしょ!
745 :
774RR
2016/03/19(土) 07:54:25.15 ID:XRVEt/Ra
もっとでかい方が好き
746 :
774RR
2016/03/19(土) 13:38:13.56 ID:dN2DRcC1
カブは3万kmまで初心者だよね。7万km以上が上級者。
747 :
774RR
2016/03/19(土) 14:50:34.24 ID:oZ5/sO+e
カブの初心者と上級者の違いって何?
748 :
774RR
2016/03/19(土) 14:53:55.31 ID:BEoo9tnI
人格に優れ謙虚なひとが上級
知ったかはもちろん、正しい情報でも自論を曲げず、かつ、でしゃばりなのが初心者
749 :
774RR
2016/03/19(土) 15:00:36.11 ID:eR8PFzkg
股間が良く調教されていて耐久力が高く
左手でちんこ弄りながら走れるのが上級
750 :
774RR
2016/03/19(土) 15:09:21.93 ID:Jbc9ZWQy
なんだかなあ
たかが単一車種、しかもビジバイごときに
初心者はともかく、上級者ってなんだよと思うわ
くっそ遅くて、かっこ悪いバイクをトコトコ乗るという
このゆる〜い感じが魅力なのに
初心者だの上級者だのと言い出すと、まるで乗るのが修行のようだわ
751 :
774RR
2016/03/19(土) 15:15:45.15 ID:92f1UjOz
ここで質問するのが初心者
752 :
774RR
2016/03/19(土) 15:45:06.43 ID:+Fq5xEQi
753 :
774RR
2016/03/19(土) 16:02:09.89 ID:/QU6js+A
走行中にシフトダウンなど殆どしないのに、
チェーンがやたら伸びる。原因エスパー宜しく。
754 :
774RR
2016/03/19(土) 16:05:12.27 ID:y5GaQKkb
油させ。
755 :
774RR
2016/03/19(土) 17:07:47.31 ID:8pZcbWiI
トルクレンチで締める
756 :
774RR
2016/03/19(土) 19:16:22.17 ID:HRkYQPqW
変え時
757 :
774RR
2016/03/19(土) 20:23:09.50 ID:5RUj6E9x
割り箸で掃除
灯油で掃除
758 :
774RR
2016/03/19(土) 20:39:22.00 ID:f7naROSn
囲碁と同様、カブもまたシンプルゆえ奥が深いのじゃ
759 :
774RR
2016/03/19(土) 21:23:57.15 ID:meWsCaJH
>>753 片伸びしてない?
チェーンが部分的に伸びてるとスプロケが削られそれでチェーンが伸びる。
もう油差しても無駄でチェーンとスプロケ同時交換だね。
760 :
774RR
2016/03/19(土) 21:47:58.55 ID:yzmcyl5B
あーね
761 :
774RR
2016/03/19(土) 22:25:41.80 ID:/QU6js+A
753です。
原因わからんのですが、ひとまずスプロケとチェーン変えてみますわ。ありがとうございました。
762 :
774RR
2016/03/19(土) 23:12:53.44 ID:9hLXdvA1
763 :
774RR
2016/03/19(土) 23:14:02.19 ID:9hLXdvA1
あと、潤滑不足ってことはないか?
764 :
774RR
2016/03/19(土) 23:52:28.91 ID:3EJ7VBQz
765 :
774RR
2016/03/20(日) 02:00:36.55 ID:nMkkhX7Q
766 :
774RR
2016/03/20(日) 03:57:27.06 ID:yRRm42+t
767 :
774RR
2016/03/20(日) 06:20:26.94 ID:90jMlTRt
AA04でぶん回してると駆動系に無理がかかってる気がするけどやっぱり良くないのかな
高回転でチョン押しシフトアップすると必ずショックが出る
1から2だとジャダーのようなものも感じるし
ちょっと待ってから繋げばそうでも無いんだけど
まあ少なくとも良くはないんだろうけど、結構無理してるのかな
768 :
774RR
2016/03/20(日) 10:03:49.09 ID:9lex3HHm
チェーンの張調整する人の腕でチェーンのカタカタ音はだいぶ違う。
769 :
774RR
2016/03/20(日) 13:33:18.17 ID:GvuL/luz
>>767 AA04乗りです
当然良くないと思う
1-2速は引っ張った時は、ちょっと神経使うね
やはりペダルにタメを作って半クラ状態でつなぐようにしてる
あとチェーンのたるみ具合とクラッチ調整でフィーリングが変わるんで
試してみる価値はあると思う
770 :
774RR
2016/03/20(日) 17:05:10.73 ID:9lex3HHm
771 :
774RR
2016/03/20(日) 18:05:07.16 ID:GJ2D5t73
カブ110なら10万超えなんて珍しくないよ
772 :
774RR
2016/03/20(日) 21:02:30.35 ID:D+W/k0pp
90も最近10万越えてる。価格が…
773 :
774RR
2016/03/20(日) 21:03:29.92 ID:dGxd6Zfi
>>762 完全停止してからN、1に入れてるんです。謎なんですねー。
774 :
774RR
2016/03/20(日) 22:11:39.83 ID:GvuL/luz
チェーンの遊びを詰め過ぎてるというのは?
775 :
774RR
2016/03/20(日) 22:21:16.42 ID:yQpOekmM
カブにスマホホルダーつける方法はないかね?
776 :
774RR
2016/03/20(日) 22:26:52.79 ID:7KpGGCqw
マルチバーホルダー使えばいいじゃん
777 :
774RR
2016/03/20(日) 22:27:09.87 ID:+8iLUWGL
ミラーに共締め
778 :
774RR
2016/03/20(日) 22:30:03.44 ID:yQpOekmM
手軽そうだから吸盤タイプ買ってみるわ
ありがとう
779 :
774RR
2016/03/20(日) 22:33:58.16 ID:+8iLUWGL
吸盤(´°ω°)それ・・1番ヤバそう
780 :
774RR
2016/03/20(日) 23:15:53.60 ID:yUUKLL/k
もはやメーターに貼り付けんじゃね
781 :
774RR
2016/03/21(月) 00:42:03.22 ID:YevVOYYU
燃料コックについてだが走行中ガス欠状態になったので
つまみを下に向けて正常に走行
数キロ走ったらガス欠状態になったので又つまみを戻し
正常に走行出来た。
ON
OFF
RES
通常はつまみをONでいいんだよね?
782 :
774RR
2016/03/21(月) 01:32:06.39 ID:CdHs2K2B
スマホ付けるならマルチホルダーとかがいいね
それと風防もあった方が何となく安心かも
783 :
774RR
2016/03/21(月) 01:44:33.73 ID:NmLZz3ST
ぼちぼち虫が現れ始めたから風防欲しいな
特に夜、ライトに向かってぶつかってくる虫が身体に当たってウザい
784 :
774RR
2016/03/21(月) 10:30:29.17 ID:1UkhUUTy
785 :
774RR
2016/03/21(月) 11:35:09.36 ID:O9kGpaEo
すげぇ鬼カチ
786 :
774RR
2016/03/21(月) 18:23:59.09 ID:H107VICc
なんかクランクケースからカタカタ音してエンジンストールした、エンジンかかるけどすぐとまる、クランク逝った時って音以外でわかる症状ありますか?
フライホイールとクラッチカバーがガタガタするんだっけ?
787 :
774RR
2016/03/21(月) 20:59:06.93 ID:OZ8MLQ1A
腰上を分解して見ないと判らないよ。
おそらくコンロッドのスモールエンドかビッグエンドが焼き付いてると思うがコンロッドがダメになったらクランク交換だしエンジン全損みたいなモンだよ。
788 :
774RR
2016/03/21(月) 21:47:26.88 ID:1UkhUUTy
789 :
774RR
2016/03/21(月) 22:05:30.82 ID:Rb4fR90r
部品取りに使えるね
790 :
774RR
2016/03/21(月) 22:06:35.75 ID:gnSrI83W
>>787 分解してる、ピストンスカートがかなり削れててスラップ音してた
だけど、ピストンとってコンロッドゆすったけど横以外のブレを感じなかった気がします
791 :
774RR
2016/03/22(火) 01:14:33.62 ID:unwVBjQt
>>790 ピストンピンは渋くない?
ピストンピンやコンロッドが紫色に変色してない?
ピストンスカートがシリンダーに強く当たるのはコンロッドやピストンピン部分の動きが悪くてピストンに負担掛かるからだけど。
792 :
774RR
2016/03/22(火) 01:25:36.47 ID:qnM4tKL3
横にブレてりゃ終わりだろ
793 :
774RR
2016/03/22(火) 08:38:35.18 ID:7HHLSSMC
>>791 ピストンピンのガタはないですね、コンロッドは横のガタがちょっとあります
ピストンスラップは上下にあります、横方向にはキズはないです
794 :
774RR
2016/03/22(火) 21:35:45.44 ID:reS2PzWA
795 :
774RR
2016/03/22(火) 22:47:15.60 ID:B3XXiSY3
| _∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ω・) < 誰もいない
| / \ ヌンチャク振るなら今のうち
|  ̄ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒュン ∧_∧ヘミ
く (・ω・)ノ ホォアタタタタタタ
ヒュン ミ∠/└/彡
ノ ̄ゝ ヒュン
☆
ヽ∧_∧
ゴン /(・ω・) オァタ!
|ノ/ /」
796 :
774RR
2016/03/22(火) 22:56:30.30 ID:2pZ2Ev/t
( ・ω・)∩シツモーン
一速二速だとキックが滑って三速四速だとキックで前に進みます
エンジンがかかると一速二速はガラガラ鳴ってて進みません
これってクラッチ交換でしょうか?
797 :
774RR
2016/03/22(火) 23:20:25.83 ID:unwVBjQt
>>796 1.2速のギアが欠けているのではないかな。
798 :
774RR
2016/03/22(火) 23:25:33.55 ID:2pZ2Ev/t
>>797 ありがとうございます。
ミッションですか…お金かかりそう(TT)
もとに戻せなくなるかも知れないので躊躇してたのですが載せ換えを前提に分解してみます
799 :
774RR
2016/03/23(水) 07:33:12.08 ID:KLt1nTr2
リトル以外のAA01/C50で、丸目のセル付き四速ってあるっけ
800 :
774RR
2016/03/23(水) 09:07:30.35 ID:9pzizB/f
セル付き3速ならある
801 :
774RR
2016/03/23(水) 22:03:51.24 ID:ea+pnBvA
802 :
774RR
2016/03/23(水) 22:06:23.73 ID:ea+pnBvA
チューブ痛むかな
803 :
774RR
2016/03/23(水) 22:44:57.04 ID:cGuVkMwz
804 :
774RR
2016/03/24(木) 00:13:07.89 ID:0jFiMbXb
テフロングリス塗ったら裏は殆ど錆びないが表やスポークが錆びるからリムとスポークは定期交換してる。
因みに冬場は凍結防止財で道が真っ白な地域なんで諦めてる。
寒いのに毎日洗車出来ないからね。
リムはオクのアラヤでスポークはMADMAXの奴をモノタロウで買ってる。
805 :
774RR
2016/03/24(木) 05:22:06.83 ID:uVa0KooG
スポーク張替えって難しいかな。サビサビでみっともない
806 :
774RR
2016/03/24(木) 05:27:44.69 ID:kh9FvPDf
>>801 試して報告よろ。自分は錆びとってそのまま
807 :
774RR
2016/03/24(木) 06:39:37.99 ID:4YJaFZOQ
>>805 そんなに難しくなかったよ
スポーク4本をワンセットに結べばこんがることも無いし、わかりやすいよ
808 :
774RR
2016/03/24(木) 06:54:14.66 ID:8YiLRvJC
>>801 サビ取り後クリアを吹く、もしくはリムテープ
809 :
774RR
2016/03/24(木) 07:59:57.34 ID:IFPrZ1mw
810 :
774RR
2016/03/24(木) 18:57:23.46 ID:XsYDIr78
>スポーク張替えって難しいかな。サビサビでみっともない
ホイール丸ごと一つ買えよ。アホかお前。
811 :
774RR
2016/03/24(木) 19:40:49.39 ID:0jFiMbXb
スポーク張替を自分でやりだしたら店に出すのがバカらしくなる。
あんな簡単な事で1万位取るからな。
812 :
774RR
2016/03/24(木) 19:42:59.78 ID:G8bpnmhy
自転車整備みたいなもんだな
動画探してみて見れば、真似できてしまう
813 :
774RR
2016/03/24(木) 20:17:34.83 ID:/u+HMn6W
スポーク張替えのスキルはどのレベル
1.オイル交換
2.チェーン交換
3.フロントタイヤ交換
4.ブレーキのOH
5.リアタイヤ交換
6.フロントフォークオイル交換
7.
8.
9.
10.
814 :
774RR
2016/03/24(木) 20:31:54.29 ID:JrFrRa5U
誰でも80%の完成度位までは出来るけど、それ以上は難しい
815 :
774RR
2016/03/24(木) 20:41:35.63 ID:sXN2a3dD
816 :
774RR
2016/03/24(木) 20:50:16.08 ID:gOUt2L4C
簡単とは主観だから
そして馬鹿ほど簡単という言葉を使うからね
そこに何も指標が無い
お店に頼む場合も手馴れた人でも「簡単」など
口にしない謙虚で向上心ある人に頼むと良いよ
817 :
774RR
2016/03/24(木) 21:12:55.60 ID:LkTLvpPh
818 :
774RR
2016/03/24(木) 21:16:19.05 ID:a9GPmYxl
なんだ簡単やん
819 :
774RR
2016/03/24(木) 21:16:57.80 ID:BVENiF0/
人生は常に修行だな
20年位前、奈良医大かよろず相談所かにいた白内障の名医が若手の医師に言ってた。「簡単?タイムを競うな技術を磨け」と。
820 :
774RR
2016/03/24(木) 21:26:06.70 ID:1QC7ebJH
821 :
774RR
2016/03/24(木) 21:27:09.61 ID:1QC7ebJH
822 :
774RR
2016/03/24(木) 21:28:39.43 ID:ht3fDIOV
人間みな哀れな子羊よ
823 :
774RR
2016/03/24(木) 21:45:22.90 ID:1QC7ebJH
824 :
774RR
2016/03/24(木) 21:47:23.23 ID:ht3fDIOV
825 :
774RR
2016/03/24(木) 21:57:11.86 ID:FPPFRHVE
街中のカブを観察していて気付いたんだけど、常時点灯になったモデルの丸目の樹脂レンズって配光が良い反面、何故か紫外線劣化に弱いみたいでレンズが雲ってしまっているカブが多くないですか?
一方の配光のあまり良くないスーデラやカスタム系などの角目の樹脂レンズは意外と紫外線劣化し難い様な気が…
826 :
774RR
2016/03/24(木) 22:11:12.72 ID:LkTLvpPh
丸いレンズは外から紫外線を集めてしまう効果がある
四角はその効果が薄い
だから丸は曇る
これマメな
827 :
774RR
2016/03/24(木) 22:48:21.42 ID:CldnJFs9
光が集まらなかったらライトになんないだろ
828 :
774RR
2016/03/24(木) 23:26:04.42 ID:8RQV0/SG
スポーク交換はリムが細ければ細いほど難しい
自転車は職人技と言えるくらいだしカブも純正サイズのアルミは結構時間掛かる
829 :
774RR
2016/03/24(木) 23:47:26.02 ID:0jFiMbXb
スポークの張替なんか簡単と書いた者だが、ホイール周辺を観察したら分解組立調整の要領がパッと閃く人間には簡単だよ。
マニュアル読んだり動画見たりして勉強したら理解出来る人間は多少苦労はするかも?
エンジンなんかも、おんなじで外側から観察したら内部の仕組みが自然に閃く人間は簡単に出来る。
例え初めて見る物でもね。
830 :
774RR
2016/03/24(木) 23:50:35.34 ID:IHAWCdjq
上から目線バリバリだな
どんだけ選民思想なんだか
831 :
774RR
2016/03/24(木) 23:56:04.75 ID:z19aTiGK
その人に触れちゃダメだよ
また始まっちゃうから
832 :
774RR
2016/03/24(木) 23:56:04.81 ID:FPPFRHVE
833 :
774RR
2016/03/24(木) 23:57:25.69 ID:ht3fDIOV
そう言えば洗車から始まって今までの整備全部バイク屋に出してるわ俺
自分でやったのは空気圧の点検くらい
834 :
774RR
2016/03/25(金) 00:12:43.12 ID:vIV/4Evg
まーた老害自称エンジニアかよ
835 :
774RR
2016/03/25(金) 00:44:48.63 ID:LGTfpTOV
836 :
774RR
2016/03/25(金) 01:35:44.38 ID:26k3azL3
整備士じゃないし知識もあんまり無いのにエンジンバラしてしっかり組める謎な奴もいれば整備士なのに危なっかしい奴もいる
まぁ後者は俺だが
小さい頃何でも分解してた奴は強い気がする
837 :
774RR
2016/03/25(金) 01:38:41.16 ID:k+sHuk+L
店でやれってのは百里ある話なんだけど自分で直すのが面白いからな…
838 :
774RR
2016/03/25(金) 05:21:45.46 ID:EnAILbMf
>>836 謙虚だな。君にお願いするよ。日々精進してくれ
839 :
774RR
2016/03/25(金) 05:31:25.09 ID:LGTfpTOV
840 :
774RR
2016/03/25(金) 06:19:53.78 ID:2JtV21HT
841 :
774RR
2016/03/25(金) 07:46:30.00 ID:hOPNDtrd
百里…
842 :
774RR
2016/03/25(金) 08:17:47.57 ID:79bQgnVM
ファントムの巣窟
843 :
774RR
2016/03/25(金) 10:49:54.25 ID:qKhmG1eX
カブで100万km走る。できるだけ走行距離を伸ばしたい。メンテが大変。
まぁ最低でも13万kmは走るな。その前に俺が先に逝く可能性がある。
844 :
774RR
2016/03/25(金) 11:27:38.95 ID:uWUPd75s
敷居は低いけど組んだ人によって差がでっからね。俺は手をださない。遊ぶんならオクで一個買ってきてジックリだね
845 :
774RR
2016/03/25(金) 11:38:14.12 ID:vIV/4Evg
カブのEngはバラせばバラすほど無駄なく設計された思想が見えて感動する
無駄が無いからこそ作業自体は簡単ではあるけれど、とても奥が深い
カブの整備はすべての基礎にもなりえるし、応用編に繋がる経験も出来る
ほんと素晴らしいバイクだよ、だからカブはやめられない
846 :
774RR
2016/03/25(金) 14:15:51.87 ID:ogCOeGpY
逆にエンジンはバラさないわ
エアロスターなんかと比べたら使い捨ても甚だしい、華奢な構造の小機関でしかない
847 :
774RR
2016/03/25(金) 16:45:06.94 ID:qKhmG1eX
カブ110ほしいな。50はキチガイドライバーに煽られるぞ。制限速度30kmは遅すぎだ。
警察に怯えて走るのはもううんざりなんだ。
848 :
774RR
2016/03/25(金) 16:50:06.74 ID:ucTh9A1D
安心しろ。限2も煽られる
849 :
774RR
2016/03/25(金) 17:49:58.85 ID:ogCOeGpY
バカ野郎はたとえエアロスターでも煽るからな
ガワが同じならバカに見分けなんか付かん
850 :
774RR
2016/03/25(金) 17:57:57.53 ID:El2AA+e0
バスの名前覚えたて?w
851 :
774RR
2016/03/25(金) 18:31:09.84 ID:3zVjobpB
>>849 左側の車線を走ってるとボロいブルリでも煽られるぞ。
んで諦めて右側から煽って来るバカが抜いていったら信号待ちで横付けして無意味にシフトを弄りまくるけど。
バカ車の窓が空いてたら地味に煩いだろうし。
まあ、横付けして嫌がらせや、車道を逆送する自転車に制裁するならワイパーを高速で動かしながらウォッシャーを作動させるのが一番効果的(これやると苦情が来るので営業所がトロピカルな場合のみ有効)
852 :
774RR
2016/03/25(金) 18:33:10.59 ID:SCZQnvVC
>>847 30km/hで走ってるほうが安全に感じる
853 :
774RR
2016/03/25(金) 18:43:44.48 ID:79bQgnVM
854 :
774RR
2016/03/25(金) 19:19:13.02 ID:hgW64Zjy
>>847 そういう性格なら50がピッタリ
110でも余裕で煽られるし、その性格なら飛ばして自滅する
855 :
774RR
2016/03/25(金) 20:03:20.07 ID:wa7LotUo
マフラーに穴が開いてるから交換って言われたんだけど、
純正マフラーに交換で工賃込み2万から2万5千って相場かな?
マフラーのボルトが錆びてることが多くて工賃が高く鳴りがちと言われたんだけど、
なんか高いような気がする……
856 :
774RR
2016/03/25(金) 21:13:50.96 ID:3zVjobpB
>>853 これまたシブい選択ね…
25年ぐらい前には山梨県内で良く見掛けたっけ。
>>855 バ○クパ○ツ○ンターの純正風のを試してみては?
857 :
774RR
2016/03/25(金) 21:26:41.96 ID:f93i9Pmq
キタコの75ccボアアップキットってこれだけじゃいろいろ問題ある?
クラッチ強化とかもしないと行けないのかな、50だと上りがキツイからトルクだけ上げたいんだ
858 :
774RR
2016/03/25(金) 21:27:58.28 ID:hOPNDtrd
>>855 純正マフラーだけ取り寄せて、
交換作業は自分でやればいいじゃないか。
859 :
774RR
2016/03/25(金) 21:29:58.74 ID:K5j9hTwY
>バ○クパ○ツ○ンター
◯イ◯ ◯ー◯ セ◯◯ー?
860 :
774RR
2016/03/25(金) 21:38:20.85 ID:79bQgnVM
いや、バイ○ パン○ セ○タ○だ
861 :
774RR
2016/03/25(金) 23:14:09.12 ID:3zVjobpB
随分前にバイブパンツハンターって答えも見たっけw
862 :
774RR
2016/03/25(金) 23:45:14.27 ID:LGTfpTOV
863 :
774RR
2016/03/25(金) 23:54:46.91 ID:BvwrGdxP
純正風社外マフラーは弄るのが得意な人以外は辞めといた方が良いね。
キック踏むとエキパイに干渉するからステー加工したりエキパイを曲げ直したり色々と大変だよ。
エキパイ固定するネジを見て良く錆びてたら高くても店でやってもらった方が良いよ。
スタッドボルトねじ切ったら最悪ヘッド交換になるから。
864 :
774RR
2016/03/26(土) 00:03:59.93 ID:wSCU0aXO
865 :
774RR
2016/03/26(土) 01:00:51.61 ID:7v4qYxHp
>>857 クラッチは必ずしも交換しないといけないけど乗ってるうちに滑って来ると思うよ。
とりあえず乗るだけならオイルポンプとスプロケ変えてキャブセッティングすれば何とかなる
866 :
774RR
2016/03/26(土) 02:49:36.18 ID:Cl1XdwoL
だが、オイルポンプ交換するついでにクラッチ交換もできてしまう。
そして、オイルポンプ交換しなくても過激に回さなければ大丈夫だったり。
キャブセッティングとスプロケで乗れるようにして、クラッチが滑ってきたらクラッチ交換とオイルポンプ交換をする感じでいいんじゃね?
867 :
774RR
2016/03/26(土) 03:23:07.34 ID:2SMGi0Al
>>865 問題ない
ヘッドもカムも替えずボア広げるなら回らなくなる方向だからオイルポンプも必要ないし、72cc程度のトルクなら50ノーマルクラッチで十分
もし何か手を入れたいなら、アウスタとかの安物コピーで良いから90用マフラーを組み、PC20などのキャブを考えたほうがいい
868 :
774RR
2016/03/26(土) 06:52:56.03 ID:/vv+1Ot5
869 :
774RR
2016/03/26(土) 08:37:29.10 ID:zLZcnMiX
870 :
774RR
2016/03/26(土) 08:41:29.49 ID:+zc84qSz
857です、ありがとうございます
参考にして時間のあるときにチャレンジしたいと思います!
871 :
774RR
2016/03/26(土) 08:49:15.50 ID:yyQqSmcV
〜が良いよ 親切な良い人
〜がいい 上から目線の糞野郎
872 :
774RR
2016/03/26(土) 10:03:58.00 ID:GlYYdWkG
〜だ 老害
873 :
774RR
2016/03/26(土) 13:16:33.01 ID:RJ0au0a9
>>871 関西人って上から目線の態度でかい奴が多い。
874 :
774RR
2016/03/26(土) 23:29:22.74 ID:Sh7dNil0
875 :
774RR
2016/03/27(日) 00:13:52.88 ID:1XedOnHf
やめんか
876 :
774RR
2016/03/27(日) 04:54:28.97 ID:JGSDqkTS
ボアアップしたら強化ポンプに交換〜ってかなり強力な洗脳だよね。
75cc程度なら必要無いんじゃない?
877 :
774RR
2016/03/27(日) 05:57:59.52 ID:LQiTzEbQ
うん
878 :
774RR
2016/03/27(日) 10:34:21.63 ID:pQbVuJoG
72ccだからってことじゃなく、高回転を常用するとか、少しでも冷却が必要などでオリフィスイジるとかしない限り必要ないと思う
まあ、お金に余裕があれば交換しておくのも悪く無いけど、90ヘッドの88cc程度までなら現行の23Tギア使ってポンプの回転増やすなどの対策のほうが効果的だよ
なんてこと書くとまた上からだの糞野郎だのはしゃぐ老害が出てくるからこのスレは面倒
879 :
774RR
2016/03/27(日) 10:51:09.38 ID:TvW+xAnz
はぁ?現行の23Tギア使ってポンプの回転増やすだと。糞野郎だな。
880 :
774RR
2016/03/27(日) 11:37:51.13 ID:F05IlxZ7
ボアアップキットですが安物の5000円も出せば買える中華キットとキタコのキットだとやっぱり違う物なのでしょうか?
常用しているエンジンのOHの際に載せる50ccエンジン用に使う予定なのですが寸法がおかしいとか、致命的な欠陥があるとかではなく
多少加工後の手入れが荒くてバリカエリが残っていて自分で手入れが必要、とかって程度なら安い方にしようか、と考えています
881 :
774RR
2016/03/27(日) 15:46:10.46 ID:xOZDxPYG
平成27年度から税率が変更となるとお知らせしていましたが、二輪車などの新税率の適用が1年延期されました。
新税率は、平成28年度から適用されます。税額は下表の通り変更されます。
車種 平成27年度 新税率による税額
原動機付
自転車 50t以下 1,000円 2,000円
50t超90t以下 1,200円 2,000円
90t超125t以下 1,600円 2,400円
ミニカー 2,500円 3,700円
二輪の軽自動車(125t超250t以下)
(側車付のものを含む) 2,400円 3,600円
二輪の小型自動車(250t超) 4,000円 6,000円
小型特殊自動車(農耕作業用) 1,600円 2,400円
小型特殊自動車(その他) 4,700円 5,900円
専ら雪上を走行するもの 2,400円 3,600円
882 :
774RR
2016/03/27(日) 15:48:19.14 ID:Kban53AK
2倍てあり得ないよな。
883 :
774RR
2016/03/27(日) 16:07:51.53 ID:0DYXwWI+
90tと同じなら速度制限も同じにしろ
884 :
774RR
2016/03/27(日) 17:54:31.43 ID:dukgp0YP
異音がするのでみてみるとタペットキャップが外れていました...このまま走行するのはまずいでしょうか?なにか応急処置があれば教えてください。
885 :
774RR
2016/03/27(日) 18:35:53.84 ID:+7ZOnQzw
タペットキャップ買って…
886 :
774RR
2016/03/27(日) 18:40:14.44 ID:dukgp0YP
キャップは注文しました....
アルミテープで塞ぐとかダメでしょうか?
887 :
774RR
2016/03/27(日) 20:29:36.00 ID:hNSJsJAA
油ではがれると予想
888 :
774RR
2016/03/27(日) 20:33:49.07 ID:LQiTzEbQ
木栓で塞いで針金で縛るとか
889 :
774RR
2016/03/27(日) 21:18:07.42 ID:QL+YoGOM
自分も75ccぐらいにボアアップしたくてオイルポンプどうしようと思ってたとこだけど
今の季節ならまだしも気温35℃・路面60℃とかになる真夏に
ノーマルのポンプで大丈夫なんかと考えてしまう
890 :
774RR
2016/03/27(日) 21:30:59.63 ID:a629csJg
心配ならカブ90用のをつければいいと思う。
そう言えば、
カブ110丸目とタイカブ100EX、CD90の純正オイルポンプは
統合されたみたいだね。
891 :
774RR
2016/03/28(月) 00:45:20.97 ID:3KjhmBCR
50は50のままで、他に増車した俺
いつの間にか原チャだけでMT、AMT、ATと揃った模様
892 :
774RR
2016/03/28(月) 09:01:57.46 ID:h2fkejD7
オイルクーラーつければいいじゃん
893 :
774RR
2016/03/28(月) 11:58:19.77 ID:hw1/u4Oe
真夏はノーマルだってノーマルポンプのクーラー無しで耐えてるから。
ノーマル70や90、100はオイルクーラー無いでしょ、日本より暑いタイで100に5人乗りで平気で走ってるでしょ。
強化ポンプにオイルクーラーなんてメーカーの洗脳だよ。
10馬力以上のフルチューンじゃ無きゃ必要ないね。
894 :
774RR
2016/03/28(月) 12:41:35.00 ID:SUz9btaB
タイでも5人乗りとか見たことない
せいぜい3人だわ
895 :
774RR
2016/03/28(月) 12:48:09.55 ID:nCeXXBtF
排気量が上がれば吐出量も増やされてるのに
上の排気量がノーマルポンプだけで走ってるからと言われましても…
896 :
774RR
2016/03/28(月) 13:00:17.47 ID:8vyPHDza
カブが世間を騒がしてるようですが
897 :
774RR
2016/03/28(月) 15:20:10.57 ID:hw1/u4Oe
言いたいのは88位なら90ポンプで75なら必要ないかハイカム使うなら90ポンプでオイルクーラー迄は必要無い。
熱ダレするようならオイルを良い物使えば良くてオイルクーラーは必要無いたとえ100cc前後でもね。
898 :
774RR
2016/03/28(月) 15:26:24.69 ID:0mjLKnDJ
899 :
774RR
2016/03/28(月) 17:11:20.99 ID:ofoFzJnE
今は亡き我等が師父イトシンも
「オイルを10W-30から10W-40に換えただけで
夏場はオイルクーラーを付けたくらいの効果がある」
と言ってるからなぁ。
900 :
774RR
2016/03/28(月) 17:12:10.59 ID:ofoFzJnE
ちなみに実体験だと、ベンリィ50Sに10W-30鉱物油で
真夏に高架道で渋滞にハマって熱ダレした経験アリ。
それ以降、夏場は保険代わりに10W-40にしてる。
901 :
774RR
2016/03/28(月) 17:29:55.47 ID:z3kic8UK
ベンリィはカブより熱だれしやすいような気がする
902 :
774RR
2016/03/28(月) 20:29:23.42 ID:u+vYAv+6
粘度は知らんけどG1からG2に変えたら暖まるまで硬めのエンジン音になった気がする
903 :
774RR
2016/03/28(月) 21:06:36.43 ID:S5PoAXNH
904 :
774RR
2016/03/28(月) 21:18:11.49 ID:IfR96cxN
カブからタペット音がするようになった・・・調整はすぐにした方がいいでしょうか?
905 :
774RR
2016/03/28(月) 21:29:03.66 ID:w7pqS5le
行灯のグリップ交換したいんですが、サイズは現行と同じですか?
ご存知の方いたら教えて下さい
906 :
774RR
2016/03/28(月) 21:51:37.68 ID:h2fkejD7
真夏に長距離走るとエンストするよね。そして10分くらいエンジン放置して冷やしておくと
またエンジンかかるようになる。あれはオーバーヒートなんだろうな。
907 :
774RR
2016/03/28(月) 22:57:43.01 ID:z3kic8UK
>>904 郵便バイク整備指定店「そんなのやったことない」これでも何万kmも走れる。
908 :
774RR
2016/03/28(月) 23:32:52.98 ID:S5PoAXNH
>>904 チキチキマシンは細かい事を気にしてはイカンよ
909 :
774RR
2016/03/29(火) 00:52:11.62 ID:h6oiKsE/
>>904 躊躇するような作業じゃないし、気になるならすぐ調整
>>906 パーコレーションだと思う
まあEngがオーバーヒートしている可能性はあるけど、カブでオイルクーラー付けて効果あるのはかなり特殊な環境
>>907 郵政カブは定期点検込の契約だから定期的に整備されてるよ
910 :
774RR
2016/03/29(火) 04:52:41.90 ID:6n0qzQp9
経験的に、クリアランス調整で回転の上がりが良くなるのは確かだな
トルクと出力は分からん、しょせんカブだし
911 :
774RR
2016/03/29(火) 09:15:18.62 ID:kiTawb9A
>>909 配達休みの日に郵便局行って整備するんだ。100台以上を2人で1日で整備するから、そんな手のかかることはしない。重整備で持ち込まれた奴は大体エンジン分解だから、やっぱりタペット調整して終わりという状態ではない。
912 :
774RR
2016/03/29(火) 17:34:39.60 ID:tZc0irsT
カブは長距離乗るとどうしてもケツが痛いな。スクーターは何時間乗ってもケツは痛くならないのに。
ホンダももう少し考えろよ。椅子をちょっと良いのに変えるくらいやれよ。
それから最近の郵便局のカブはみんなピンクナンバーだな。俺もピンクナンバー乗りたい。
110cc乗りたい。
913 :
774RR
2016/03/29(火) 18:48:35.50 ID:6yG+bgec
燃料タンクももう少し大きくして欲しいな
914 :
774RR
2016/03/29(火) 18:57:40.29 ID:kiTawb9A
カスタム用のシートはちょっとだけ良い。あと90年以前のもほぼカスタム並。
915 :
774RR
2016/03/29(火) 19:34:07.48 ID:s725ZOEH
アメリカ人がハーレーで大陸横断するのが信じられない。
やはり、シーシーバーとチョッパーハンドルで寝そべって走るからかな。
916 :
774RR
2016/03/29(火) 20:11:50.05 ID:ELLPaHN6
以前書き込みました。1日当たり300キロツーリングする予定だったものです。
体は疲労しましたが、なんとか事故なく生還しました。
次は250キロの二日連続をしようと思っています。
917 :
774RR
2016/03/29(火) 20:56:39.84 ID:Bfhjuq8V
918 :
774RR
2016/03/29(火) 21:21:58.24 ID:kiTawb9A
ジャズだと尾てー骨痛くなったけど、改良された?
919 :
774RR
2016/03/29(火) 21:43:25.79 ID:rL24rBLU
質問です。。明日、手持ちのカブ3台を廃車予定です。そして4月1日に登録すれば
税金逃れられますかね?
去年さいたま市で失敗しました。さいたま市では廃車後他人に譲渡しなければ、
そのまま継続したと見なされ課税されるらしいです。
今年は東京都の23区に登録を移動しました。
ご指南よろしくお願いします
920 :
774RR
2016/03/29(火) 21:47:08.02 ID:SPn2N0Xl
釣り針デカ過ぎ
ハイ次
921 :
774RR
2016/03/29(火) 21:54:36.64 ID:SwFAWSjq
922 :
774RR
2016/03/29(火) 22:00:15.84 ID:T/ge4eZe
リチウムイオンバッテリー買ったけど付けるの面倒
923 :
774RR
2016/03/29(火) 23:06:28.08 ID:Bfhjuq8V
>>919 4月2日現在で所有してりゃ課税されるのに4月1日に登録すりゃ、それは当然課税されるだろうよ。
924 :
774RR
2016/03/29(火) 23:13:57.99 ID:83lSImqA
まんく
925 :
774RR
2016/03/29(火) 23:25:52.43 ID:3Ajy2Elh
今年なら4月4日以降だな。ホンダの人みてんのかな? ショーモデルみて倒立サスだけが気がかりなんだが、それでいいの? 壊れないモデルに仕上げてね
926 :
774RR
2016/03/30(水) 14:49:27.85 ID:cHSnT0lf
そんで自賠責で損をすると。
927 :
774RR
2016/03/30(水) 16:00:09.46 ID:WroGm4la
5年でかけときゃ一週間で100円くらいか
928 :
774RR
2016/03/30(水) 17:21:26.79 ID:GqZ+6Lcb
929 :
774RR
2016/03/30(水) 18:11:23.39 ID:8a4qSSkM
ロリは消えてください。時代は熟女です。
NHK有働アナ 万歳!
930 :
774RR
2016/03/30(水) 18:14:01.09 ID:WroGm4la
おぇ6V末期臭
931 :
774RR
2016/03/30(水) 18:18:34.00 ID:t82a4QOg
ロリそのものは消えない。はびこると困るのは、ロリコン。
932 :
774RR
2016/03/30(水) 18:55:10.08 ID:si0lzW8l
ロリカブ
933 :
774RR
2016/03/30(水) 19:23:27.41 ID:fZc93X99
最高!
934 :
774RR
2016/03/30(水) 19:59:39.27 ID:Sq2+E/+m
正直、良いと思う 14.2V
935 :
774RR
2016/03/30(水) 20:56:11.30 ID:XhX84ly5
モーターショーで展示されてたカブの販売はよ
936 :
774RR
2016/03/31(木) 03:03:39.33 ID:8GDqkLNV
2速で登り坂25q/h位で登るとエンジンだと
思うがシャリシャリ音が聞こえるが原因は何ですかね?
3速40q/hだと音はしないと思うが、回転上げると
シャリシャリと音がする。
937 :
774RR
2016/03/31(木) 03:47:14.46 ID:dZyEpbxo
938 :
774RR
2016/03/31(木) 06:21:56.07 ID:FKUxhXne
939 :
774RR
2016/03/31(木) 19:34:16.28 ID:KuFiWKoL
Rタイヤ5000kmに一回の交換は頻繁すぎるだろ。一回1万円弱もかかるんだぜ。
カブは結構金かかるよ。現行カブもやっぱりRタイヤは5000kmに一回交換か?
俺のカブは6年前に新車で買った50カスタムだ。
940 :
774RR
2016/03/31(木) 19:36:47.42 ID:f3gUAbJw
以下自分でやる店に頼む論争w
941 :
774RR
2016/03/31(木) 20:07:25.24 ID:fVplgJQu
オイオイジブンデタイヤコウカンモデキナイノカヨー(棒)
942 :
774RR
2016/03/31(木) 20:08:42.78 ID:XISc28Qe
釣り針デカ過ぎ
ハイ次
943 :
774RR
2016/03/31(木) 20:12:11.26 ID:FKUxhXne
シフトダウはかかと一択
944 :
774RR
2016/03/31(木) 20:29:56.22 ID:Stdycizw
工具はTONEしか認めない。他は屑鉄
945 :
774RR
2016/03/31(木) 20:49:17.76 ID:VSAETmzO
スナッポンはダメの?
946 :
774RR
2016/03/31(木) 20:52:22.28 ID:FKUxhXne
マフラーは純正以外認めない
947 :
774RR
2016/03/31(木) 20:54:50.87 ID:RHPFy2YN
フロントブレーキが効かないのは素人
948 :
774RR
2016/03/31(木) 20:58:13.40 ID:tYAKiF2d
サンメカからプロメカが集うO谷工具の店主はコーケンをオススメしてたゾ
949 :
774RR
2016/03/31(木) 20:58:32.92 ID:RHPFy2YN
オイルはG1以外認めない。他はゴミ
950 :
774RR
2016/03/31(木) 21:03:17.48 ID:6ykmQw86
FIはカブに非ず。キャブ車のみカブ
951 :
774RR
2016/03/31(木) 21:22:28.02 ID:TqytPop2
角目はいまいちダサい
952 :
774RR
2016/03/31(木) 21:46:18.95 ID:N6/LuKYe
各目を差別するカブ原理主義者
953 :
774RR
2016/03/31(木) 21:47:30.79 ID:N6/LuKYe
s/"各目"/"角目"/g
954 :
774RR
2016/03/31(木) 21:58:53.51 ID:xtBQ3w7T
>>951 そのダサさが魅力なんだよ。
その魅力に気付かないとは人生損してますよ。
955 :
774RR
2016/03/31(木) 22:03:13.66 ID:8GDqkLNV
>>938 ありがとうございます。
タペットだのカムチェーンだのじゃないんですね。
956 :
774RR
2016/03/31(木) 22:05:31.28 ID:Kki4aDAp
お腹いっぱいになりました
釣られてる人がチラホラ
957 :
774RR
2016/03/31(木) 22:16:33.66 ID:N6/LuKYe
もっと美味しいもの食べればいいのに
958 :
774RR
2016/04/01(金) 05:43:58.73 ID:7lDFiHjj
959 :
774RR
2016/04/01(金) 09:14:11.15 ID:bdDvk5yc
10万円ぐらいのチョイノリカブが出たら候補に入れる
960 :
774RR
2016/04/01(金) 09:23:01.88 ID:Z4q4n59G
>>958 LEDにしても、遠目と近目の角度差がありすぎるという欠点は変わらないような気がする…
961 :
774RR
2016/04/01(金) 09:46:30.48 ID:PSzC/Ize
962 :
774RR
2016/04/01(金) 12:03:38.17 ID:o1rifeLr
CB223Sみたいなタイヤだ…
963 :
774RR
2016/04/01(金) 15:06:08.64 ID:ZjJfW3Xw
壊れなきゃ何でもありなんだかな。角目の人が一言↓
964 :
774RR
2016/04/01(金) 15:21:04.08 ID:bdDvk5yc
排気量上のバイク買ったんだけど通勤には使えないって。
50cc以下じゃないと停められないらしいんだけど
カブの5万ぐらいの中古を買えばいいのですたっけ?
965 :
774RR
2016/04/01(金) 15:23:53.49 ID:6dhwyxCO
ボスカブ市販してくれないかな
966 :
774RR
2016/04/01(金) 15:45:57.59 ID:Ayrv0AR/
バイク屋にカブにハイオクを入れるとパワーが出ると言われたんだが真偽を求む
967 :
774RR
2016/04/01(金) 15:50:39.67 ID:Z4q4n59G
968 :
774RR
2016/04/01(金) 17:45:31.99 ID:zDR/Rskl
パワー感は正直変わらないけど、
40以上の吹け上がり音が勇ましくなるw
あと、インジェクション車は
カーボン噛みの予防につながるらしい。
969 :
774RR
2016/04/01(金) 17:54:06.47 ID:5sxCqu/9
出来ればハイオクは新車から使うのが望ましい。
俺がそうだが途中から使うと逆にカーボン噛みするよ。
既にカーボンがべったり溜まってる人はまず開けて掃除してからの方が良いかもね。
970 :
774RR
2016/04/01(金) 18:14:12.32 ID:Ayrv0AR/
なるほど、参考になります、感謝
971 :
774RR
2016/04/01(金) 18:19:38.96 ID:OnhjG+jb
>>964 何が言いたいの
もうちょい分かりやすく説明できんか?
972 :
774RR
2016/04/01(金) 18:39:18.96 ID:ht3tqtBP
>>971 50000円程度で株買いたいと思う。どう思う?
973 :
774RR
2016/04/01(金) 18:44:26.76 ID:g6PZ4vU1
修理費5万以上かかる
974 :
774RR
2016/04/01(金) 19:41:49.31 ID:N1mqypxY
975 :
774RR
2016/04/01(金) 19:44:12.63 ID:pa67MXUA
976 :
774RR
2016/04/01(金) 19:48:36.12 ID:rTXqbbMT
カブ、物置から出して試運転してきた @札幌
おととし9月に買ったユアサのバッテリーが4段階の上から2番目までしか充電されん…orz
セル付きだし、YTX4L-BS の方買っておけば良かった
977 :
774RR
2016/04/01(金) 20:08:55.83 ID:HLF7unqG
フューエルワンどう?眉唾なの?
978 :
774RR
2016/04/01(金) 20:09:54.92 ID:6dhwyxCO
とうとうバイクの税金上がったな。気にしなくて良い金持ちはいいな。
979 :
774RR
2016/04/01(金) 20:17:55.91 ID:pa67MXUA
>>977 問題ないカブには効果ないんじゃないかな当たり前だけど
俺のはカーボン噛みなのか分からないけど始動直後やエンジン冷えてんのかなって時にプンスコプンスコ=3ってなってた
セッティング変えても同じだからフューエルワンを添加してみたところ、なんということでしょう!直った!
僕のスーパーカブには良いドリンクでした
980 :
774RR
2016/04/01(金) 20:26:03.31 ID:XGrRy/6C
1日3円貯金したらどう?額は気にならないが倍増という安易な策には腹が立つな。
981 :
774RR
2016/04/01(金) 20:47:51.48 ID:ZUAmxa5u
>>974 信用取引に手を出さなきゃ元手以上の損害はないよ
982 :
774RR
2016/04/01(金) 20:48:07.56 ID:PvXmA4Ub
ボアアップしても税金変わらないとか最高だな
983 :
774RR
2016/04/01(金) 22:32:37.25 ID:6dhwyxCO
ボアアップしたらキャブレターも変えなきゃだめなもんなの?
984 :
774RR
2016/04/01(金) 23:18:40.88 ID:UcoLndoY
どなたか、こちらカブ初心者ですが一緒に走りませぬか?
東海地方ノープランで土日走るつもり、どこかで合流できれば、、、
985 :
774RR
2016/04/01(金) 23:23:18.45 ID:+/tUb1NA
986 :
774RR
2016/04/01(金) 23:40:16.92 ID:mPiZd4Cu
>>983 変えなくても70%位の性能で走ることは出来る。性能を100%出したいなら変える。
純正でも50ccはPB13、70ccはPB16だからな
987 :
774RR
2016/04/01(金) 23:46:40.17 ID:gBJ7zMio
フューエル1とかデータを信じるしか無いなあ。
988 :
774RR
2016/04/01(金) 23:52:04.75 ID:Z4q4n59G
だめだ、俺に立てられるのはチ○ポだけだorz
989 :
774RR
2016/04/02(土) 00:22:48.74 ID:mXcW7PwX
990 :
774RR
2016/04/02(土) 00:32:42.13 ID:OZgG6IE9
パンクしてるみたいなんだけど、1時間で空気が抜けるときもあれば、1日以上大丈夫なときもある。パンク修理剤入れても変わらず。どんな面倒なパンクの仕方したんだか。大人しくチューブ交換かね?
991 :
774RR
2016/04/02(土) 01:59:41.40 ID:fevyGlA1
代替え
992 :
774RR
2016/04/02(土) 02:42:54.93 ID:OnUTeGuL
>>990 チューブを桶に入れて見てハッキリ穴が判れば修理出来るが面倒なら新品チューブが良いよ600円位だからね。
993 :
774RR
2016/04/02(土) 02:49:55.24 ID:OnUTeGuL
>>976 バッテリーは生物だから高い奴が安心かと云うと判らない。
それより乗らない時期に繋ぎっぱなしに出来るトリクル充電器が良いがカブのバッテリーの値段だと微妙だね。
俺なら毎年バイクパーツセンターの激安バッテリー付けるよ。
994 :
774RR
2016/04/02(土) 07:46:59.79 ID:u/Wlpins
安物バッテリーは頻繁に交換しないといけないからな。廃棄で悩な。
ガソリンスタンドが引き取ってくれるけど頻繁には出来ないし産廃業者だと手間と金がかかるしな。
995 :
774RR
2016/04/02(土) 08:05:05.68 ID:oOHzLugw
ナップスなら無料引き取りしてくれるでしょ。
近くにあれば是非利用しよう。
996 :
774RR
2016/04/02(土) 08:27:20.54 ID:u/Wlpins
サンクス!
うちは田舎だから無さそう。
ホームセンターで4000円位のバッテリーが1番かな、廃棄も気兼ねなく頼めるし。
997 :
774RR
2016/04/02(土) 09:33:12.21 ID:YU9ENm/o
998 :
774RR
2016/04/02(土) 09:39:51.68 ID:9rOqP3v7
何の幼虫だろう
999 :
774RR
2016/04/02(土) 09:55:25.99 ID:loupifsW
1000ならチューブ幼虫
1000 :
774RR
2016/04/02(土) 09:57:10.03 ID:rnEx+CUh
999ならスーパーカブ
1001 :
1001
Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
life time: 60日 10時間 8分 33秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread