◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:NSR250R ★第110回☆ YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1510507967/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NSR250R ★第110回☆ 基本的に、市販車NSR250R(MC16〜MC28)を楽しむ人々の専用スレ。 NSRが嫌いな方、スレに飽きた方、誰も追いませんので、ほなさいなら。 今日明日から乗り始める方も居ますので、話題がループしていようが、 ネタが尽き果てようが、NSR250Rのスレは続いて行きます。
詳しくはGoogleで検索してみるとか
Google "NSR250"画像
http://images.google.co.jp/images?as_q=NSR250& ;um=1&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&imgtype=&imgsz=&as_filetype=&imgc=&as_sitesearch=&safe=images&as_st=y
Yahoo オークション/NSR250/入札
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?n=100& ;ei=UTF-8&p=NSR250&rkf=1&auccat=0&s1=bids&o1=a&apg=1&f=0x2&mode=1&tab_ex=commerce&slider=0
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBNSR250R Honda search
http://vsearch.honda.co.jp/search/search.x?ie=SJIS& ;mode=all&q=NSR250R&image.x=9&image.y=5
NSR250Rの各年式(型式)、特徴 87年型(MC16)初期型。エンジンが唯一リジットマウント。 88年型(MC18)エンジン特性がピーキー 89年型(MC18)88を改造、マイルド化 90〜93型(MC21)への字スイングアーム(ガルアーム) 94〜96型(MC28)片持ちスイングアーム(プロアーム)、カードキー エンジン型式は全年式MC16Eだが、年式によって微妙に仕様が異なる。 エンジン換装はキャブや電装も一緒に移植するならそれほど難しくない。 ミッション/ギアはMC16〜MC28全年式流用可能。ギア比をバラバラに組替えられる。
※参考キャブセット 間違いあっても責任持ちません。SM買いましょう。 MC16(RG) TA10A 油面 13mm メインジェット #110 スロージェット #38 ジェットニードルマーク No.1 2QY、No.2 2QZ エアスクリュ戻し 1-1/2 回転 MC18(RJ)追補 TA20A メインジェット No.1 #130、No.2 #132 ジェットニードルマーク No.1 BPD、No.2 BPE パワージェット No.1 #75、No.2 #70 エアスクリュ戻し 2-3/8 回転 MC18(RK)追補 TA21A メインジェット #128 ジェットニードルマーク No.1 BPG、No.2 BPH パワージェット #75 エアスクリュ戻し 2-1/8 回転 第88回スレ631-632氏の個人的な経験より。 TA21B のジェットニードルマークは No.1 BPJ、No.2 BPK だった。
よくあるトラブル。 「RCバルブが動かない。」 →バッテリー電圧が12.5V以上無いと正常に動作しません。 充電するか新品バッテリーに交換しましょう。 またRCバルブ周辺にカーボンが多く蓄積してバルブが固着していた場合、 サーボに負担がかかり、PGM内部のパワートランジスタが焼けてしまいます。 その場合はPGM交換(がんばる人はPGM分解してトランジスタ交換)、 RCバルブサーボの点検が必要。 「アイドリング不安定、片肺、セッティングをいくら弄っても左右でプラグの焼け色が異なる。 低速トルクが無く非常に発進しにくい。パワーが出ない。突然焼きついた。」 →クランクのセンターシールの抜けによる リアシリンダーの混合気のフロントシリンダーへの流出の可能性。 専門店で修理しましょう。 「MC18で低中速で異常に濃くかぶりやすい。」 「アクセル開度小でガタガタして乗りにくい、開けるとパワーがある」 →キャブのジェットニードルが消耗。 MC18用の消耗しにくい対策ニードルが販売されています。セットで5000円くらい。 「すぐにバッテリーあがるぞ!」 →エンジンを軽くレーシングした状態で充電電圧が14.5V程度ない場合は レギュレーターの破損が考えられます。ジェネレータも点検してください。
よくある質問と答え Q NSRにいれるオイルは何がいいでしょうか? A 悩むなら取りあえずGR2または赤缶を入れてみましょう。。 Q NSRも生産終了から大分経ちますが、純正部品供給は大丈夫でしょうか? A MC16/18/21は大分厳しい状況のようです。MC28も生産終了から10年以上経過しているので いよいよ欠品が出てくる時期かもしれません。 Q 他年式のNSRの外装は付けられる? A 88と89同士、21と28同士は比較的簡単につくようです。 それ以外は自作ステーなどでつけるなど工夫をして見ましょう。 Q ミッションオイル注入口開けたら、なんかオイルがいっぱい出てきたよ。 A エンジンオイルポンプのシールが損傷して、エンジンオイルがミッションに流れ込んでいます。 エンジンオイルポンプもしくはシール単体がアイファクトリーさんから 販売されていますので交換してみてください Q MC21ですがリミッターカットはどこのがいいの? A どこのでも同じ。PGM内に記録されているマップを読むだけだから、 違いはない。配線加工でも可。 Q NSRのフロントバンクのセンタープラグ化はどうよ? A 燃焼効率アップやデトネーション対策に一定の効果はある。 興味があればセンタープラグ化キットがアイファクトリーさんから出てるので 問い合わせてみるといいでしょう。
Complete Japan made Love-NSR250R-Evolution どちらさんも永遠に無事故無違反無転倒で!! 追記: 年式等での煽り罵り合いは、無視放置でよろしくお願い致します。
不正改造は犯罪です
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h1/ 不正改造した際の罰則等
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h1/h1-3/ 自動車の安全性を確保するためには不正改造をしないことが必要です。 道路運送車両法では、何人に対しても不正改造を禁止しています。違反すると、罰則もある厳しい規定です。
不正改造等の禁止
何人も、保安基準に適合しなくなるような自動車の改造、装置の取り付け、取り外し等(不正改造行為)を行ってはいけません。
これに違反した場合は6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰則が科せられます。
法律では?
道路運送車両法
第四章 道路運送車両の点検及び整備
第九十九条の二(不正改造等の禁止)
八章 罰則
第百八条
六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
自動車・単車の不正改造は犯罪です
http://www.city.sanda.lg.jp/kankyou/huseikaizou.html 自動車・単車の不正改造は犯罪です。
自動車・単車は、安全・環境基準である保安基準に適合していなければ公道を走行してはならないと法律で定められています。
保安基準を満たさないような自動車・単車の改造(不正改造)は、安全を脅かし道路交通の秩序を乱すとともに、排出ガスによる大気汚染、騒音等の環境悪化の要因となっており、周囲に悪影響を与えるものです。
【不正改造の例】
・灯火類の灯光の色を変更
・運転者席・助手席の窓ガラスへの着色フィルム貼付け
・基準外ウイングの取り付け
・消音器(マフラー)の切断・取り外し
・タイヤ及びホイールの車体(フェンダー)外へのはみ出し
・荷台さし枠の取り付け・燃料タンクの増設
・突入防止装置の切断・取り外し
・排気管の開口方向違反
・前面ガラス等への装飾板の装着
・速度抑制装置(スピードリミッター)の解除・取り外し
ディーゼル自動車が排出する黒煙
不正改造の具体例(国土交通省ホームページ)(外部サイトへリンク)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h1/h1-2/ ※不正改造には罰則があります!
道路運送車両法で不正改造が禁止されています。違反すると、罰則もある厳しい規定です。
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://www.city.sanda.lg.jp/kankyou/huseikaizou.html 自動車・単車の不正改造に関する国土交通省での取組み
●不正改造車を排除する運動
道路交通の安全確保、公害防止を図るため、国土交通省及び自動車関係団体で構成する「不正改造防止推進協議会」が中心となって「不正改造車を排除する運動」を全国的に展開しています。
(毎年6月を強化月間としております。)
● 不正改造車・黒煙110番 (兵庫陸運部 検査・整備・保安部門 078-453-1103)
国土交通省では不正改造・迷惑黒煙を発見した際の相談窓口を設置しております。
登録ナンバー、不正改造の内容等の情報を国土交通省又は各地方運輸局へご連絡ください。
なお、車両が特定できない場合等は対応できない場合があります。
不正改造車・黒煙110番(国土交通省ホームページ)
(外部サイトへリンク)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h2/h2-3/ 自動車総合安全情報(外部サイトへリンク)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02altered/index.html やめよう、バイクの不正改造!!
http://www.jmpsa.or.jp/block/chugoku/safety/e8718.html やめよう、バイクの不正改造!!
6月1日からの1ヶ月間を強化月間として、国土交通省が推進する「不正改造車を排除する運動」が行われます。二輪車業界も不正改造防止に継続して取組んでいます。
不正改造は犯罪です。道路運送車両法によって禁止されており、「知らなかった」では済まされません。この法律に違反した場合は、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。
・不正改造ステッカーが貼付され、整備命令が発令されます。
・整備命令を発令された使用者は、15日以内に整備し、運輸支局に車両を提示しなければなりません。
・守らなければ車検証・ナンバープレートが没収されます。(最大6ヶ月の使用停止)
不正改造車両の発見、またそのようなパーツを販売、装着している事業者を見つけたら、最寄りの運輸支局までご連絡をお願い致します!※電話だけでなく、所定の様式に記入しFAXでの連絡も出来ます。
都道府県運輸支局 【 不正改造車110番 】
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02altered/call110.html ※このページ内にExcel形式の通報様式があります。
自動車点検整備推進運動
http://www.tenken-seibi.com/ (メニューの不正改造防止をクリック)
国土交通省報道発表資料
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000157.html 政府インターネットテレビ 「STOP!THE 不正改造」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg13747.html?t=129& ;a=1
STOP!THE 不正改造
http://www.jmpsa.or.jp/prg_img2/pdf/pdf2017060110540658921300.pdf それなりに結構カスタムしてフレーム以外原型ほぼ無いけど、全て基準クリア(白バイにも見せてok)してるな。 安心して乗れるよありがとう
不正改造でなければ当然いくら改造しようが問題ないわな
こんなところで啓蒙しても意味ないのによくやるわ 2stなんて環境破壊マシーン乗ってなに良識ぶってんだよアホか
環境破壊マシーンだからこそ、法律くらいは守りたいじゃん!
法律的にはOKでも環境破壊マシーンに乗って、しかも違法改造なんてしてたら目も当てられない!
>>25 君も違法改造くらいはやめて、少しはいい気分になろうぜ!
>>25 きょうび違法改造してるのは珍走団かローリング族などの犯罪者集団くらいしかいないと思ってたわw
いくら落ちぶれても珍走団やローリング族レベルには落ちたくねーww
あ、元珍走団・現役珍走団・元ローリング族・現役ローリング族の方でしたか、失礼wwww
金ないからって、公道暴走はいけないぞwww
>>26 違法なのはチャンバーくらいかな
騒音厳しいからアウトだと思うアウトじゃないチャンバーってあるのか?
>>27 NSR乗ってるおっさんとか元ローリング族とかばっかじゃねーか今は腹がデブだから出来ないだけ
痩せろよ未婚デブおっさん
>>29 純正チャンバーでもアウトになるのか?初耳だわ
チャンバー変えてるけど普通に公道使用可の製品だから問題ないな レース用だと騒音で公道使用不可だよな
違法改造でもいいじゃんって言ってる人はきっと違法改造してる事を自覚していて後ろめたい気持ちがあるんだろうね。だからそのことを指摘されると反発しちゃうんだよ
違法改造。ダメ。ゼッタイ。 ノリピーからのお願いだよ
現在の基準からしたらノーマルでも違法な部分もあるだろう。 本当に遵守する人なら乗り換えてる。
>>35 違反じゃなくて例外だね。例えば 常時前照灯点灯も mc21 以前は当時の基準に適合しているから例外。ガス排出規制も例外。もしトラックみたいにろ過装置取り付けが義務付けられたら今のNSRはもれなく違法
>>35 遡及罰の禁止
法令不遡及の原則
で検索しよう
君の言う「本当に遵守する人」という言葉は君の造語で君の主観に過ぎない
>>36 法の不遡及の原則からして、法を遡及適用するほうがどちらかと言うと例外
トラックに関しては、法の遡及適用に当たるから、それが例外
88辺りは音が割れはじめてノーマルサイレンサーでも捕まるって話しを聞くけど都市伝説なのかな?
都市伝説 排気音は製造年のが基準になるから多少劣化しても大丈夫
ノーマルサイレンサーなら穴でも開いてない限り大丈夫でしょう 社外サイレンサーで新品で音量ギリギリだと劣化するとアウトだろうけど
現状、ノーマルチャンバーより社外チャンバーの方が静かな私の車両(泣)
サイレンサーの間違いでは? ノーマルチャンバーでもサイレンサーの消音機能が不十分ならうるさいよ
純正サイレンサーも長年の使用でカーボン溜まりすぎな奴は煩いね。 かといって分解して掃除出来ないから社外でもいいので交換するしかない。
>>33 違法改造。ダメ。ゼッタイ。 by TKF
雨天中止になった箱根ミーティングの続報知ってる方いませんか Facebookやってなくてツイッターで検索してもhitしないので
>>50 一応11月18日ってことになってますが、また雨みたいですね
なんちゃって500仕様ダミーサイレンサーでテールランプを覆ってるのは、違法改造に抵触かい?
mc18にmc21 のノーマルマフラー付けるのは違法ですか?
>>55 おそらく不正改造だろうな
テールランプを他の場所に移設して保安基準を満たすなら問題ないだろう
>>58 音量がセーフならセーフだろう
保安基準を満たしてれば問題ないわな
画像でも載せてくれないと判断できないな
保安基準要項抜粋
http://www.tsr-shiroko.com/customize/safety.html A灯火の保安基準
ブレーキランプ
・尾灯りの5倍以上の光度であること
・赤色のみ
・発光面積が20平方センチメートル以上
・2個以下
>>62 面積だけ考えても丸二灯なら直径約3.6cmの円が必要だからサイレンサー出口だと厳しい感じですかね
制動灯の照明部は、制動灯の中心を通り自動車の進行方向に直交する水平線 を含む、水平面より上方 15°の平面及び下方 15°(制動灯の照明部の上縁の高さが 地上 0.75m未満となるように取り付けられている場合にあっては、下方5°)の平 面並びに制動灯の中心を含む、自動車の進行方向に平行な鉛直面より制動灯の内側 方向 45°の平面及び制動灯の外側方向 45°の平面により囲まれる範囲においてすべ ての位置から見通すことができるものであること
フロントフェンダーにウインカー設置するのは合法ですか?
>>64 ダミーサイレンサー内部に制動灯がある場合、斜め方向から見通せそうにないな
やはり不正改造になりそうだな
>>65 保安基準さえ満たせば合法
2輪はウインカーの中心が2.3m以下の位置に取り付けたらいいみたい(最低何m以上、というのは無い) ただフロントの場合は左右のウインカー間が300mm以上必要 フロントフェンダーで間隔300mmはちょっときついかな
>>68 値段高すぎて、お茶吹いたw
盆栽向けですねぇ
>>68 後方斜め45度方向から点灯してるの見えるんか、これ?
見えないなら保安基準を満たさないので公道走行不可だろ
サーキット専用?
商品の説明に公道走行可と一言も書いてないしな
T○Fと言いT○と言いあそこの客は香ばしいのが多いからなぁ。 ノリが旧車會なんだよ!
雑誌に載ってるような有名ショップでも、認証工場は2〜3件ぐらいしか無いよね
不正改造を推奨するような業者はさっさと潰れた方がいいな
T2降臨以降、盆栽派はなんだか肩身が狭くなったな。 別に世間に仇なそうと弄ってるつもりじゃないんだがそう主張しても旧車會とかと 一緒くたにされてしまうんだろうな。
大阪のショップは違法改造が常態化してるのだろうか 土地柄が関係あるのかな
若い頃散々峠で違法行為しまくってた奴らが歳くって正論吐きまくるのはヘドが出るわ NSRなんて筆頭レベルなのにな
この低レベルな争いいつまで続くの? うだつの上がらない貧乏人はこんな所で正義を声高らかに唱えたいんでしょ? 不正や巨悪に立ち向かう知識も度胸もありませんから でも厨房みたいにNSR弄る輩も勘弁だな 早く壊してタマ数減ってほしい 最後に残るのは純粋な機能と速さになって欲しい
違法改造w 法律ちょっと覚えた奴が使いたい単語だわなw こーゆー奴は民事不介入とかも好きそう
不正改造は犯罪です!
>>72 違法かどうかは知ったこっちゃないが改造の仕方がダサいよな
>>82 モデル、珍走じゃなくおっさんじゃんか。この年齢層の不正改造が多いって事なのかなww
>>83 そうそうあの周辺は、ダサい、小汚い、貧乏くさいカスタムが多すぎ。
そして自意識過剰(自慰意識過剰?)の目立ちたがり屋
>>84 昔、珍走やってたおっさんが不正改造してんだよ
旧車會がいい例
旧車會もコール(例の空ぶかし)とサイレンサーの音量さえどうにかしてくれたら 上向きロケットカウルも三段シートも「うわダッサwww」とは思えどその辺は 本人の美的感覚の問題だしなあ。
なんか新製品が出てたけどトラクションコントロールて???
あなたたちの中で罪を犯したことのない者がまずこの女に石を投げなさい NSRなんて乗ってる奴が犯罪犯してないなんてあり得ないからな
確かに違反、違法をしたことない人はいないかもしれない。しかしだからといって違法な物を付けてもいいと言う理由にはならない。知ってて罪を犯すのと不意に犯してしまうのでは罪は罪でも雲泥の差がある
ツマンネ 素直にウラヤマシって言えない人は批判し始めるって典型的は流れてじゃねーかよ 僕はお金も技術も勇気もなくてパーツ付けれないのに彼奴は違法パーツ付けてドヤってるのはゆるせないじょ〜違法だ違法だ違法だ そんならこんな所でブタクサ文句言っねーで警察にでも通法したらいいだろw
リッターSSの300km/hスケールの速度計にクレームつけるタイプの人だなw
>>97 お前、日本語不自由過ぎるだろ
井上君か?
自分たちが羨ましいと思われてると本気で思ってるわけ?
>>100 >>97 は確かに日本語不自由そうだが、どんなことでもその話題にしたがる粘着質、なんとかならんか?
ここ見てる業者が書き込んでるとしか思えない内容だけどな そう思わせるようにわざとこういう書き込みしてるのかもしれんけど
業者なら違法パーツとやらの宣伝や肯定をすると思うんだが NSR乗りの多くはかつて走り屋で峠を猛スピードで走るという違法行為をしてきたから感覚が麻痺してるんだろ 保安部品の無いレーサーを持ち込んで平然と走ってるやつもおったしな
>>103 グループで一般補助林道にトランポでCRF持ち込んで走り回ってるうちの上司みたいなもんだな
サーキット走るために筋トレして、年相応の金と知識と技術使って整備して 良い趣味なんだけど。 低能、ナンセンス、貧乏人がなぜ同じ趣味を持つかが不思議 ミニ四駆とかガンダム作っててよ 同じ悪でもいい歳したキモオタがやるからダメなんだよ かっこよく生きないと、あ、かっこつけるってことは3倍かっこ悪い思いしてきた それなりに苦労して成功した金持ちって意味ね だから手軽な厨房みたいなこと、やめてよねーバカちゃんたち
>>105 何を言おうとしてるのかさっぱりわからんのだが?
もう少しわかりやすく書いてくれ
>>103 レーサーじゃないけど保安部品なしのSSで走ってる馬鹿は今でも大阪にはわんさかおる
サーキット仕様にしてるSSでそのまま公道走ってるわけ
本人たちはそれを嬉しそうにネットに載せてるんだから最高の馬鹿
>>106 貧乏人はサーキット行かず峠走ってろってことだろたぶん
>>107 いいね!
深夜の阪奈道路でTZ250を走らせてる人がおったとか聞くし
大阪は最高やな
>>108 そうなんか、なんか違うような気がする
>>109 大阪が最高とは微塵も思わんけど、阪奈道路は車もバイクも深夜に走ってたわな、今もそうなのかは知らんけど
大阪の南の方は頭おかしい奴ばっか
液晶の焼けで液晶だけ何処かで直してくれないかなぁ?
>>112 それじゃあないなぁ。
解決方法ではないなぁ
>>111 程度の良いMC28中古車を買ってメータのみ移植
スピードメーターはギアポジセン買って、ギアとタコメーターで把握する。 水温計はデジタル社外品付ける。 オドとトリップメーターは走行記録を付ける。 Err2とか3が出てても割り切る。 私はそうしてます(*⁰▿⁰*)
>>114 何そのビックリマンチョコみたいな買い方
ヤフオクで以前はメーター買うのと同じくらいの値段で新品の液晶売ってたな。
欠品パーツはヤフーオークションの相場が高騰しすぎて嫌になるわな 純正スクリーンとかアホみたいな価格になってたわ
一応もう「人気のある旧車」だからねぇ 廃盤の純正高騰するのは仕方ないよ
社外スクリーンでまともなのがあればいいがな 純正スクリーンタイプの社外スクリーンの品質はひどいらしい
昔から定番のMRAとM2FORMはおすすめできる。1万円くらいと少々高めだけどね オクで出回っているのはひどいと聞いてる
>>122 らしい、って何だよ?
見たことも無いのか?
>>122 マジカルレーシングのを使っているが、流石!と思わせるクオリティ。12,000円だけど。
A2 FORMは純正カウルとスクリーンの間に隙間が出る(MC21)
オクにRS125のイグニッションコイルが出てたけど、ノーマルコイルと比べて効果どうなの? 当方のはエアクリ付きのどノーマルです。 純正コイル使った方が無難?
体感できる!って言ってる人も、ブラインドテストしたら違いが分からないレベル
ノロジーはアクセル開けて反応までの時間が短くなるのは感じた。 RSコイルは分からんが。 ただ、プラグ焼けすぎる気がする(ノーマルとこまめに交換実験してんけど前とは違う焼け方)とは思った。 馬力とかは上がらんよ計測したから アクセル反応が良いかな位 劇的は無いかな 乗りやすさに少し影響な位しか体験出来なかった自分は
こないだの馬力計測会で68馬力を叩き出したNSRはノーマルコイル オーナーの周りに群がって根掘り葉掘り聞いてる香具師がたくさんおったね 2位に甘んじてしまった某ショップの人は苦悶の表情を浮かべていたとさ
NSR専門店の270ccにボアアップした本気マシンが69馬力だったという噂を聞いてびっくりした
いやぁ オレらの世代だと香具師なわけですよ、ヘヘヘ
>>127 フィット性においては純正スクリーンに勝るものはないわな
今はなきスクリーンクラフトは素晴らしい透明度かつちゃんとフィットしたけどな
>>136 そう!
スクリーンクラフト製が最高だった。
純正を踏襲した形状だが、薄くて軽くて視認性も文句無しだったよね!
>>136 フィット性が純正同等ってことだろう?勝ることはないでしょう
それに今はないんだったらダメじゃん
MRAとA2FORMとスクリーンクラフト 装着車両を並べていっぺんに見比べてみたい それかバラバラでもいいからわかりやすい画像が見たい
バトルファクトリーで扱ってるCANOPY製スクリーンはどうなん? てか昔バトファクでMRAの段付きを買ったけど今はもう扱ってないのか。今も使ってるけどこの段付きスクリーンは結構いいよ よくある経年劣化で透明性が損なわれることなく、透明性が保たれたまま視界良好
段付きいいな 受注生産とか受け付けてないか調べてみる ヤフオク中華スクリーンから変えたいんだ
>>146 それ新品で手に入るなら欲しいわ
純正の中古は汚いのにクソ高くてアホらしい
>>148 そんなん必要なかったら買わんよ
今でも必要ないと言えばないけどさ、今更スペアが欲しくなってきたんだよ
>>144 ありがとう。MC21だから要加工かな〜歪みそうだけどそこまでヤワくないか
>>143 真っ黒は好みじゃないがマジカルのスモークをツイッターで見て惚れた
スクリーンはクリアに限る 暗い色だと伏せてスクリーン越しに見る時に夜に全然見えん
>>152 いや加工以前にMC28のスクリーンは形状そのものがMC21のカウルに合わない
合わせてみるとわかるけどUのカーブの部分がまったく違う
だから21用と28用が分かれているわけ
それよりもさパワーチェック1位のマシンはPGMの代わりにZeeltronicのCDIが積んでいる PGMの代替品としては十分以上の性能が出ているわけか PGMに悩んでいる人はZeeltronicを買ってみては?驚くほど変わることだろう 性能は折り紙つきである
>>154 チャンネルが足りなくてオイルポンプソレノイドの制御がされないから
街乗りの代替え品としては今ひとつだけどアリだと思います。
ちなみに今も売ってるかわからないけどゼッケンプレートも21用と28用では違う
パワーチェックって過渡とか立ち上がり時間とかトルクかんけーなくピークだけで 頭悪いよね。 要は下スカスカでピークまで1分かかっても70馬力が1位で、5秒でも69馬力なら2位 PGMはRCバルブ、ソレノイド等、過渡期の制御がメインだから 点火時期だけのZeeltronicのCDI宣伝してるのはバカの見本。愚の骨頂
T2の人涙を拭けよ そういうものとわかってるならなんでピークパワー仕様にしてこなかった? 終わってからの言い訳は見苦しいぞ。みっともない
そもそもあのCDIは点火時期だけではなくRCバルブもソレノイドも制御してますよ シャシダイ持っててその程度のマシンしか作れない方がよほど・・・以下自主規制
1分(60秒)と5秒だってさ 例えるならもう少し現実的な差にしろよ、12倍も差がつくわけねえだろ 7秒と5秒とかにしとけよ
もしその二台をサーキットで走らせて馬力一位のバイクの方が速かったら、二位の方はとんだ笑いものだよな
270ccのレーサー持ち込んで1位を取れず残念ショップと自ら宣伝することに何の意味があるんだろうか。
>>165 それでいてレースに出たら出たでトラブってるしなw
あの店はブラストかけたりアルマイトかけるだけの見た目重視ショップだよ。
というちんぽの妄想。次の夜会はアルマイトですかぁ?ちらちら回りのめ目気にしてるなよw
悪口ばかり。 そいつがお前に何かしたのかよ。 お前のそのブサイクな女、レイプでもされたの?
さすがに80馬力は無理やろ それでも排気量20ccアップだと8%の排気量アップだから、馬力も8%アップしないとな 5馬力くらいはアップして75馬力だな
tygaのチャンバーつけてる人いる? 性能的にどうなのか知りたい
こいつらマジ頭悪い 貧乏人って妬みがすごいねー 普通に40過ぎが乗る自家用車ってって1000万くらいだろ? NSRが100万で趣味なら年間100万くらいかけてもごく普通 いいおっさん達のたんツボだな
>>172 世間知らずの粋がってるガキの妄想かよ
1000万円の自家用車乗ってる人なんてごく一部
1000万って言ったらレクサスLSやベンツEクラスの上位グレードくらいの価格だからな
こういう車を乗ってる家庭は年収1500〜2000万円以上の家庭だ
年収1000万円以下でこんな車乗ってたら、分不相応なんだよ
>>172 は10年落ちの高級車の中古を100〜200万くらいで買って粋がってるガキみたいな奴だろうな
リアルに哀れ レクサスLSやベンツEクラスって、それベンツのSクラスじゃね? うけるっ!!マジ貧乏&低能 一般論がガキの妄想って。あんた恥ずかしいだろ? 貧乏人って言葉が琴線に触れたみたい? ううううっ、こいつにフェイスブックで友達申請したい 貧乏人ってからかうとおもしろいね タンだけにからんでくるねー
親戚が開業医だがSクラスに乗ってる 年収はたぶん三千万は超えてるが、車はおそらく経費で買ってる 個人名義でSクラス新車購入する人は少数派 Sクラス買うのは本当の金持ちか見栄っ張りの個人事業主くらいだろ そのお下がりが格安で中古市場に出回ってる
>>177 こりゃ大変だなw
しかも日本語も不自由だし
一昔前だったら峠でバトルして決着つけたんだけどね 最速の走り屋として君臨していた一番星てっちゃんは、愛車の紫色のNSRを駆って遠征先の峠で勝利を重ねてきた
昔、乗れなかったキモオタが参入してきたからだろ? 厨房改造で真剣に走ってた人の思い出汚さないで欲しいね NSRにキラキラなファンタジーの世界を持ち込むんじゃねーよ
以前、とあるミーティングで聞いた、ある人の話 その人は三ナイ運動で乗れなかった。二輪免許を取ったのは大学卒業前であった 社会人になったら思いのほか多忙でなかなかバイクの購入に至らなかった それから10年が経ち、転勤で都内から離れてバイクに乗れる環境が出来た 憧れのNSRをやっと購入して地元の峠に行ってみたら誰もいなかった 正しい知識?がわからずに色々いじっていたらTHE神奈川仕様になった ライコランドで出会った初老の男にガッシリ握手されたが、その人もNSRオーナーだった その人に誘われてミーティングに来たのが今日の話 と語ってた人がいたんだよね
>厨房改造で真剣に走ってた人の思い出 それこそおっさん(俺もだが)のキラキラなファンタジーだろ
全盛期でも変な改造してるのは頭悪い奴ばっかで、外装は基本ノーマルだったぞ
どっちかというと、ヘルメットにシッポやアンテナつけたりプレート台跳ね上げたりだったな
レプリカ全盛期(90年頃)はごく普通の真面目な大学生もレプリカに乗ってたから、わけのわからん改造しないで乗ってた ヘルメットもそのままかステッカー貼るくらいなもの ヘルメットに角生やしたりしだしたのはレプリカブームが完全に過ぎてから
社外カウルは今と違ってノーマル形状しか無かった 片目耐久が流行ってたのは意外と短期間で90-92年頃 そのあとはレース用のライト無しかゼッケンプレートでレーサー風にするのが流行っていった RSのカウルを付ける人が現れ出したのは97年〜くらい NSR用として様々なカウルが登場するようになったのは2000年に入ってから Jhaの人がRSカウルを付けたNSRでオフ会に来たのがきっかけでネット上では流行るようになったのかな フォースカウルが出る前の話
レプリカブームが過ぎて、レプリカ乗るのはマニアみたいなのが多くなったから、不良っぽいというかオタクっぽい改造が目立つようになった 中学生ヤンキーが自転車改造したり原付改造するようなノリが増えた、というか、そういう改造の割合が高くなった
年取ってポジションがキツくなってきた カウルは取りたくないからアップハン無理だよね、なにかいい方法あるかな? 筋トレはしてる
>>188 >ヘルメットに角生やしたりしだしたのはレプリカブームが完全に過ぎてから
という事は阪奈族が時代を先取りしてたのかw
>>191 http://www.maderv.com/14-MultiClip-clip-on-Tour-41/1.html マルチクリップでセパハンのまま30mm高さを上げられる
値段は高額だが、ポジションが快適になるなら安い。喜んで買いましょう!
ハンドル切った時のアッパーカウルとの干渉を考えると あんまりポジション上げられないよね 極端に絞って付けるか、ハンドルストッパーを付けることになるから 結局ほかのところが犠牲になる
再販パーツいつ頃来るのかな インシュレータ待ってるんだけどな〜
キャブ外してOHするたびに、混ガス入れてオイルポンプエア抜きしないといけないの?分離給油は面倒だな。気軽にキャブセッティングできないとは。
垂れ角を多少変えるくらいしかできないよね、それで我慢しよう
そんな感じのアップハンドルにして 路地を低速でハンドル切って曲がる時にブレーキレバーがカウルにヒット 握り転けになったの見たことある
とりあえず
>>191 は我慢して乗り続けて腰痛が悪化したら
グェーーーーと激痛に耐えて乗り続けることになる
痛みに耐える彼を褒め称えたい
>>198 マジっすか?オイルパスチューブを抜く時、キャブ側から抜くんですかね?外しにくいから、オイルポンプ側から抜いてます。なのでエア抜き要るかなと思ってました。
>>203 ポンプ側の方が抜き辛くないです?いつもキャブ側外してますよ。
キャブ側をしっかり洗浄したあとでも気にせずそのままチューブ取り付けてエンジン始動させてます。
一応気を使って5〜10分位アイドリングはさせますが、混合やエア抜きはしません。
俺もキャブ側外してチューブにオイル注入してから差し込んでる、何の問題もない
神経質なほど心配なら完全混合仕様を強くおすすめする
オイルホース透明にしてみ?エンジン止めるとインシュの穴からエアがホースの中に上がって行くの見える アレ見るとちょっと抜く位なら大丈夫って解るよ
皆さん、ありがとう!オイルパスチューブを透明にするのアリですね!頻繁にキャブ外すならチューブもその度に交換すればいいわけだし。参考になりました(^^)
誰かこししたoh後走行2000キロ トータル31000キロの糞どノーマル28を40万でこーて!
28で本当にOH済みなら40万は安いが信用できん。
動画で顔出しして
ちーっす、youtuberの
>>209 です!ただいま○○店に来てまっす!俺のマシンはここでOHしてもらいました!って紹介するといいよ
速さを求めないこういうジャンルはT2さんにがんばってもらわないとね
>>213 ディスクの外の方しかパッド当たってないやん。詰が甘い
どんなにビジュアルが良くても機能性損なうような部品構成はないわ。
>>217 その通り、NSRの売りである軽快な操作性が失われます。
重いし、大体ポン付けしてるからスプリングもダンパーも硬すぎで沈まない。
旧車らしく、少しずんぐりして愛嬌があるのがNSRだな 先っぽ尖がったり、テールが鋭利で小さくなったりZガンダムみたいで嫌だな やっぱザクが一番かっこいい。全体のバランスが バランス崩すとチョーかっこ悪いよねNSRって シルジャパがやっぱりいいセンスしてるよ 最近のトンボっていうか仮面ライダーが乗ってる昆虫みたいなデザインはダサい
>>222 好みの差じゃね?
俺はNSRも現行スポーツも、どちらもカッコいいと思うべ。
SR500を大事にのってるけど、XSRも結構好きだ。
井上、あの騒動後はステムの設計変えてるな 騒ぎになるまで気付かなかったのが痛い。
常識的に考えたら、あんな設計しないわな 小中学生の工作でもあんなネジの止め方しないぞ
T2のウォーターポンプギアは在庫限りで廃盤? 某ショップが強力な製品を出してきたからね。価格競争には勝てまい・・・
T2のWPギアはほしい人には十分行き渡った感じでしょう。 28用は既にないのでDMRさんが出してくれなければ、 まだ交換していない28乗りは一次減速から変更しなくちゃならん。
>>237 価格っていうより品質だろ?
既に取り付けた車両の音を聴かせてもらったがビックリした。
オーナーはT2製からDMR製に付け替えると言ってた。
でもT2のバイタリティーは凄いと思う!
買い物カゴパクって収納に使ってみた!! by TKF
>>242 漂うDQN臭
酒屋でパクったビールケースとかもエンジンスタンドに使ってそう
ま〜たグチャグチャ悪口言ってる ほんといい加減にしろよ
とりあえずコーナン本社に画像添付してメール送信だな
警察にチクってあなたは誰ですか?って聞かれてちゃんと本名と住所言って報告しなよ?
証拠隠滅のためにカゴを処分するTKFであった・・・・
夜会の日前後に関西方面叩きが沸き出てくる件と夜会後にチンポ叩きがでる件w
○○に集まってる連中は運転が乱暴な件 交差点でハングオンしてステップを擦ったり 道路の幅いっぱいに並んで走ったり ウィリーしたりとやりたい放題
ここでぐちぐち言ってるのってあの千葉県さくらの人じゃない?
昨日はご老人に見られたぜ!
くっそフルドノーマルや!
『おうこりゃ伝説のNSRじゃけん』 『だがリアタイヤ見てみ?』 『おう…』 『おう…』
このスレの奴?
MC28にNRとNSX
そしてGT-Rニスモ
VIDEO >>264 NRは俺も持っていたけど、本当につまらない乗り味だったから
今でもピカピカに磨くモチベーションはすごいと思う。
バイク屋から不良在庫を口車に乗せられて買った感じだったので、
興味が失せたら、二束三文で売ってしまったよ。
手元に残しておけばプレミアが付いて儲けられたんだろうが、
嫌いなバイクは手元に置いておくのも嫌だし、後悔はない。
売ったのはNRなんだから別に問題ないだろw NSRは今でも持ってるんでしょう
NRは今のRC213V‐Sみたいなカタチで出せばよかったが、レプリカブーム終焉期だったから あんな豪華絢爛スポーツツアラーにしちゃったんだろうな。
ホンダの開発秘話を読む限り、ホンダは新しい技術革新だの、ニュースポーツという位置付けで売り出したっぽいよ
元々レース開発未経験の人を集めて立ち上げたプロジェクトなので最初からレーサーを作るコンセプトと違うのは当然なのかも
http://www.honda.co.jp/motor-roots/contents10/ RC213V‐Sは金持ち向けの盆栽用でしょう NSR500Vは競技用車両でプライベーターが飛びついてたけど
500Vは購入を少し悩んだけど4気筒じゃないからやめた
500Vはwikiでは30チョイしか作られなかったってあるね 開発製造コストを計算したら、数十億レベルの ボランティアしたようなもんだ
30台ちょいならどこで誰が持ってるか追えちゃうかもな
海外のコレクターが持ってるって話らしいけどね 国内は無いかな?たぶん
NR750は、楕円ピストンこそが最大のアイデンティティ。 実際はV4だが、実質8気筒分のイメージが売りだった、希ガス。 当時を知ってるけど、レプリカとは一線を画す存在だったなぁ。
2スト嫌いのホンダが苦し紛れで作った変態エンジンw
○2レーシング、DMRインペラをディスるの巻。 そしてMCナイロンをパクる予告が!!
大阪はとにかく品がない業者が多い 京阪神に住んでるが、大阪だけはセンスが異質
大阪南部や下町はとにかく品がない そいつらが関西の代表面してるけど、あれが関西だとは思われたくない
でもバイタリティーがあって関東民から見ると羨ましい
DMRには純正インペラを使う方もあるのにそっちはスルーとか
それよりギアのカシマコートが剥がれたり異音の原因を調べろよ! T○とT○Fは同じニオイがするんだが……
改造のセンスは似たようなもんだろう 不正改造上等な感じがそっくり ダミーサイレンサーとかあれ不正改造になるだろ、斜め後方からの視認性が確保されてない
>>287 関東もDFRとかアイファクとかモトールとか地味に頑張ってるじゃん
>>291 >>285 だけど、関東の業者の方が地味でも信頼できそうだわ
派手な宣伝やってる業者はうさんくさい
RS250って40度台が一番パワー出てるのか? オーバークールにはならないの?
なんで商売の仕方なんだろ? あんなのブログに書いてて恥ずかしくないのかな? MCナイロンはパクるとして、さすがにヤマハのオイルシールまでパクるのはマズイって判断か… 信じてアルミのギア買った人にどのツラ下げて売るつもりなんだか… MCナイロンの売り文句は「安い」ってことだけだろうな まさか「静か」「コート剥がれの心配なし」なんて言えないもんねw
>>296 1行目
なんで商売の仕方なんだろ?
じゃなくて
なんであんな商売の仕方なんだろ?
ね
メカニカルレスのレーシングタイプで4000回転でのデータになんの意味があるのだろう? 回転上げて検証すると実は差がなかったのでは?と勘ぐってしまう。 チャンバーポン付けで67馬力?とか謳って宣伝していたのに270ccのレース仕様車がたったの69馬力ということにも是非理由を聞かせて欲しいと思います。
NRとか皆金持ちだな 俺は乗ったことだけならあるよ 当時はまだ一発の時代だったらメーカー主催の試乗会で乗せてくれてた 普通のV4って感じで違いがあまりわからなかったな メーターは無駄に豪華だったけど なぜスーパースポーツになったかについては RC30とバッティングするから つまりTTF-1のRVF750とバッティングするから と言われていたな たぶんNRをレプリカにしたところで プライベーターは高すぎて使わないだろうし カリカリにチューンしても当時のRVF750に対して それほどのアドバンテージはなかったと思う NRのLPLだった山中さんの自叙伝にはNRをレーレプじゃなく 近未来マシンにしようと言い出したのは営業の鈴木部長 レーレプにするか近未来マシンにするかの最終判断を下したのは ご存知福井威夫さんで当時は研究所の総括責任者だったらしい ルマンのまんまで出したほうが伝説のマシンになった気がするのは 俺だけだろうか
>>286 ONPのメンバーの悪口はそこまでだ!
彼らのセンスはタイヤ太くてキラキラしたパーツ(もしくはカーボンコート)がかっこいい!と思ってるからな。
旧車會と根っこは同じ。
>>300 サス、とくに倒立フォークがクソで走りのリズムが
産み出しづらく、重いこともありスポーティーには
ほど遠いハンドリングだった。
燃焼室形状が悪く、黎明期の燃料噴射にとくゆうの
ドン付きで低回転域が大変に不安定。
女の子がNRをコカす有名な動画があるじゃん。
あれは半分くらいはエンジンが悪い。
酷いバイクだったね。
友人のVFR750Fが素晴らしかったので、その特別版かと
考えていたら、ほぼ全てで劣っていたという惨状
>>295 知らな〜い
DMRのブログを見に行ってみ?NSRのことは書いていない
あの書き方だとヤマハのオイルシール仕様は純正メカニカルシールより抵抗があるってことか
メカニカルシールレス取り付けて回してみ?びっくりするよ?
いくら客の依頼で比較テストやってもブログに上げることないと思うけどなー
>>299 市街地走行を想定したテストだとなぜわからないのか…?
サーキット専用パーツと謳っているが公道走行車に装備しようとする人もいるわけだ。
あのキット組んで夏場の渋滞にでもハマったらオーバーヒートが加速する。
ヘ(゜ο°;)ノ DMRの工作員が張り付いてるな。 噂のちんぼさん一味ですか?
普通は水温云々のテストよりもメカニカルロスの低下による出力変化をテストすべきだろ? しかも40℃に下がるまでとか意味不明。
レース用部品を市街地走行を前提にテストなんて意味不明。スリックタイヤで街乗りするバカと同じ。
T2のセンス悪すぎだと思ってたけど センスだけじゃなかったな バカって考えが浅い分、行動が早い
>>311 テストはしたらしいよ?ブログに書くのは控えると意味深なこと書いてるけどな
これには2つの意味があるだろう
・DMRの名誉のために控える
・結果が良くて悔しいので控える
さーて、どっちだろうね?
まぁどう考えても後者だろうね なんといっても270ccで69馬力のショップだからね くどい? もう面白すぎてw
他社に半額で出されてそっちに客流れちゃって売り上げ激減したらそりゃ焦るわな
自社のウォーターポンプカバーと純正の比較すればいいのにな!
T2のギアってそんなにうるさいものなの? ここでしかネガな話を耳にしないんだけど。
そもそもT2の店名自体海外の2Tレーシングのパクリだしな… 商品にしてもアルミアッパーカウルステーは元々ターニングポイントが作ってたのを丸パクリしてるし ワイドプーリーも元々はライズオンが作ったものじゃなかったっけ? ダミーサイレンサーもターニングポイントが販売始めたら速攻でパクッたからね(笑) 因みにT2が元々あった所からT〇Fまで歩いて数分だったし(笑) T2の完全オリジナル商品って有ったっけ?誰か教えて〜(笑)
>>320 モノが良ければオリジナル性とか気にならんけど?
Type1の初期カウルはTygaそのまんまだったよね 並べたら違いがわかるだろうけど少なくとも私にはわからない
>>321 それは確かにそうなんですが、パクり元の品質を下回ってるんですわ。
わかりましたか?レプソルさん!
>>320 此花区伝法vv
強化クラッチスプリングも忘れないで!
赤い強化スプリング、クラッチの切れが悪くなったしすぐ外したわ
>>323 チャンバーしか知らんから、T2の品質は良いものだと
思い込んでいたわ。
>>320 あのダッセーヘンテコフロントフェンダーなんかオリジナルなんじゃない?
シートカウルもクオリティワークスのRSタイプを真ん中から上側だけ切ってパクってなかったっけ? 試作してる時に何故真ん中横に一周につなぎ目あるのかと思ってたんだが、見覚えあるなとRSタイプシート見に行ったらまんまだし あれには笑った
Type3かType4の?
ちなみにType1のシートカウルはsebimotoのRS250RWタイプのパクリだと思うw
https://www.sebimoto.com/motorcycle-fairings-honda-rs-250-08 自分が良いと思ったもん信じて使ってみればええやん。 他人様の意見なんて参考にもならん。
そういやバイクのカウル形状って版権みたいなのあるの? 才谷屋の6ダボカウルとかあるから法律的には丸パクリでも平気なのかな。
>>327 割れないチャンバーってまず無いんと違うか?
知る限りだけど、完璧に割れを解消した製品は聞いたことがないよ。
>>334 Jhaチャン、新品からずっと街乗り使用で約4年で折れたが
>>335 だよな。
振動の関係だろうけど、チャンバーって割れちゃうよね。
チャンバーも純正が一番だな 錆びるけど割れたりはしない
サイレンサーが留められてなくプラプラしとるから、 膨張室と細くなるパイプとの接合部分の溶接が割れるんだよな。 T2のチャンバーは、対策だろうがみっともないくらい肉盛りされてる。 Jhaは一周クルッと繋いでただけだから見事に分離した。 ライズオンはその反省で、パッチの板も一緒に溶接してるんかな?
サイレンサーステーレスならサイレンサーはカーボンにしないと割れやすい、あとマメにウール交換しないと重くなって割れやすくなる。 要はサイレンサーは極力軽くするべき、レプソル君のサイレンサーステーは論外だが(笑)
つまりT2の小型サイレンサーがおすすめってわけね? 音量はきっと大きいのだろうが、気にしないだろう
誰か画像を貼ってやれよ 俺は見たことないから知らん
>>341 上で触れてくれてる人がいるけど、経年でウールがオイルを
吸って重くなるのが最大の原因だと思うから、初期の重量差は
そんなに影響しないと思う。
>>341 その小型サイレンサーってのは知らないけど軽ければいいと思う。
個人的には接続部分とパンチングをチタンにしてその他はドライカーボンでエンドまで一体成型すれば最高かな^_^
>>345 吸って重くなるなら、容積の小さなサイレンサーが有利なのではということ
>>346 えーと、50mm短いベリーショートサイレンサーとか4パイ細いスリムサイレンサーなどのこと
エンドまで一体成型?そんなサイレンサーはワークスマシンにも無いと思うぞ
昔トガシエンジニアリングがドライカーボンのパイプなどを扱ってたけど今はもう別のこと(自転車?)をやってるっぽい
DMRのブログも見てみた 大人な対応だね。 T2も嫌いじゃないけど今回の件はブログに刺々しく書き過ぎだと思った。
純正やドッグファイトはたぶんジュラコンだよね? MCナイロンで作ったら、耐久性はどうなのか 興味あるわ
DFRはスタッフ日記にジュラコンと書いてますね。純正もジュラコンでしょう
https://www.nc-net.or.jp/knowledge/morilog/detail/27895/ 技術者向けの掲示板
要約すると
機械的強度→MCナイロン
寸法精度→POM(ジュラコン)
ジュラコンは金型を使うので大量生産向け、MCナイロンは主に削り出しの少量生産
MCナイロンは吸水性が高いため、水回りに使うときは吸水性の低いジュラコンを使う
吸水性が高いとどうなるかというと(水を吸って)寸法が増加するため寸法安定性が良くない
また、機械的な性質や耐摩耗性などを低下させる欠点がある
個人的にはDFRのギアがいいと思うな、ギアの部分だけ交換もできるみたいだし。 他のショップの商品パクったり批判したりするショップの製品は買う気になれないな。 あっちの地域でNSR盗難が多いのもなんかうなずける… 人の物が欲しくなっちゃう人が多く生息してるんだろうなあ〜怖い、怖い。 次はレ○○○くん辺りヤバいんとちゃいます?!
T2のもギアだけ変えられるで。 今のところ異音もないし、別の件で分解した時にチェックしたら 変にあたりが強いこともなくきれいな状態だった。 DFRは先駆として尊敬はするが、金額的にちょっと手が出ないな。 MCナイロン製は未知数だけど、OHの時期がもっと遅かったら 使っていたかもしれない。
T2のブログvsDMRブログ DMRの圧勝 他社を貶すとか此花区の常識なのかね?
DFRのが高いのはジュラコンだからかもしれないね 金型を使うのでどうしてもコスト的に不利。ただし大量生産ができるので数多く生産すればその分安くなりますが
>>353 おまえさんも此花区を貶してるがなw
それがお郷の常識なのかね?
そもそも純正が15年はもつんだから純正と同じ精度、素材を使用したDFRのギアが一番安心。 NSR乗りはだいたい40代なんだから15年もてば充分でしょ´д` ;
各社からいろいろ出て選択肢が増えるのはいいことだね T2のギア買ったけどまだ使ってない DMRで試作してた純正ペラのオイルシール仕様が出たらそっちにするかも
終了してそろそろ20年になるモデルの パーツが新たに発売され、既存のものと 比較し悩めるというのは、贅沢な話し
お安いのは皆無だからね 100万円くらい貯めておけばいい
>>361 予算は130万見てる
昔乗ってたロスマンズは盗まれたから今度は盗まれない様に気をつける
むー、gooバイクにすら無いのか。21と18は何台かあるけど
>>363 程度の良い車両に巡り会えたらいいな!祈ってるよ(^^)
>>364 俺ではなく
>>362 に言ってくれ。この人は130万円用意できるそうだからね
お漏らししてるんだけど
何だろ?
>>368 プラグワッシャーのお亡くなり?
ヘッド座面にクリアランス出来た?
>>368 ホースからクーラント噴いてるんじゃないの?
>>368 保存会で聞いてみれば?
きっとアノ方が答えてくれるよ!
あと10年もしたら小金持ちの道楽バイクになってそうだな
文句ばっか言ってるのっていじめとか始める奴の典型だよな
>>378 お前、急にどうした?
>>368 プラグが緩んでるんじゃないの?締めなおしたら?
>>377 そもそもスポーツバイクは好調を維持し続けようと思えば
4st250でも貧乏人にはつらいんだよ。
前後ショックを定期OHして、タイヤも
ゴムの硬化を目安に交換していれば
そこそこ金がかかるしな。
乗りっぱで維持費が安いとか言いだすなら
それはリッターバイクでも同じ。
フレームもしくはPGM内にGPS仕込みたいねぇ〜 大阪に放置したら何処に持ってるんだろうね…もしかして…。
室内ガレージ作って保管しとけや。 ネチネチと気持ちわりいなぁ。 そんなだから仕事もロクに回せず、貧乏なんだよ。
やばいな 大阪のショップはん、PSとHPの違いもわかってないようや
軸出力だから晒して喜ぶほどもんじゃない オーナーの高田さんはどんな気持ちだろう 喜んじゃってるのかな?
あのクソ精度の欠陥ゴミステム今どこにあるんだろう?
>>391 自分が犯した失敗を忘れないためにケースに入れて飾ってるかもよ
失敗して人は成長するものだからね
専ブラに残ってる一番古いログが第58回(2008年) 晒しなんてなかったね
馬鹿でもチョソでも誰でもネットするようになったから晒されるような失態をする人間が増えただけでは? ツイッター等が馬鹿発見器と言われるようになったのっていつ頃から?
>>396 最初からだよ。Twitterは馬鹿ばっか
ツイッターもフェイスブックも今となっては馬鹿発見器だな 最近ではインスタグラムもそうか?
10年ちょっと前の、blogが一般的に使われるようになってからだろ。
昔は、ホームページ作るのすら簡単には出来なかったからなあ 誰でも簡単に発信出来るようになったら馬鹿が増えるわなあ
フォークアウターを紫色のアルマイトにしてる物好きな人っているんだね@大阪
>>403 このスレ観て客でもないのに文句言われてるのが嫌になったんだろ
2月まで仕事いっぱいだって〜 頭ハゲてきたから頭頂部にカーボンプロテクトして欲しかったんだけど諦めるか〜
セールだったから、T2でチタンのチャンバー買ったで。 折れ対策だろうけど、補強ステー溶接しまくりだなw 軽いし丁寧に作ってあるしで満足。
>>413 本体の溶接はかなりキレイだったよ。
ヨシムラの普及型チタンサイクロンくらいのクオリティ。
補強パッチは、さすがにロウ盛り盛りでキレイとはいい難いけど、
虹色に焼けてるから割りに見れるよ。
純正チャンバーで十分だわ 純正でもしっかりセッティングすれば55psくらい出るし
まあ本人が納得してるなら、それでいいんじゃね チャンバー変えてセッティングもしっかりすれば65psくらいは出るんでしょ 馬力上げて早く壊れても本人が納得するなら好きにすればよろしい フルチューンした70psのNSRとドノーマルのNSRではどれくらい耐久性に違いがあるのだろうか
>>419 セッティングして後輪35psとかどんだけ程度の悪いNSRだよ
ちゃんと整備しろよ
NSR250Rの健康診断?PowerCheckしました。
http://dabo.txt-nifty.com/blog/2006/04/post_0d10.html 53.8PS 軸トルク3.6m/Kg
後輪出力・・・44.6PS 後輪トルク3.0m/Kg
私『え!・・・ええ??』
店員『凄いですね。この時代のバイクとしてはノーマルではかなり良い結果ですね。ただこの9000rpmの谷間はちょっと大きいですね(図の丸の部分)。
ジェットニードルの調整ですかね。あと12000まできっちり回りますしグラフに変な乱れも無いので電気的な部分は問題ないですね』
私『そうですね・・・(いや、私的に必要十分です。確かに9000rpm位になにかボコ付く感じはあったけどそこまで回すのは今はほんの一瞬のヘタレですから)また、セッティングして挑戦します。』と・・・
かなり良い結果に自分でも驚いています。まあ新車だったらもっと良い結果なのかも知れないけど
それにしても11年前の32000Km以上走ったマシンとしては上出来でしょう。前のオーナーさんはちゃんと整備してたのかもなー。あなたの意思はココに出たと思います。
http://2chb.net/r/bike/1473963600/794 794 :774RR:2016/12/04(日) 06:28:35.45 ID:NgUIYRLd
>>784 EVとガソリン車どっちも走ってたんだよ。
金田のチームはEVばかり、クラウンのチームはまだまだガソリン車ばかり
>>788 最近とある企画でノーマル車集めた全年式NSR250Rの後輪出力計ってたが
やxるぱ88は58馬力程度出てたw 次いでMC21の50馬力チョイ。
初期型や40PSモデルですら50馬力近く出てたw
>>422 44は十分だね
35なんてザラだよwww
>>424 ノーマルで何も整備してなかったらそんなもんだろ、もう古いもの
そのドノーマルでもまだ新しい頃はリミッターカットすれば当たり前のように後輪45〜50psくらい出てたんだぜ?
バリバリマシン復活だって。懐かしいね。
https://twitter.com/TOHOpub ヤフオクのインナーチューブって結構落札されてるけど使えるの?
とりあえず純正を買ったけどSEに使えるものあれば予備でほしい。
でも値段からして素材から強度まで劣化版なんかね。買った人いる?
俺オマってのは俺達のオリジナルマシンの略だからな、変な勘違いはしないように
>>426 使えるには使えるが
届いたのがMC18用だと(内部が若干違う)使えないらしいので注意が必要
まだ純正在庫あるのに中華部品に走って購入機会損失するのはやめよう。
28のインナーチューブは欠品だから 中華に頼る日がくるかと思うと滅入る
曲がりがなければ再メッキおよびチタンコーティングでOK 変に倒立を入れるよりはコスパよくておすすめ
頭いたいのは、その歪みなんだよ。 正立は経年でどうしても歪んでくるからね。 で、一回歪むと修正かけてもまた歪む。
>>432 そこで倒立フォークです!
倒立デビューおめでとう
今ならCBR250RRの倒立フォークがおすすめ
こんな化石より最近のバイクの方がいいだろ( ´,_ゝ`)プッ
インナーチューブもカーボンでプロテクトして強化やでぇ!!
>>432 何でそんなに歪むの?
近所のバカに蹴られてるんじゃねーの?w
>>439 触んじゃねーよ
歪む言いたいだけの奴なんだから
新品のフォークインナーが再販されたら10セット分買うべきだろうね 432「なるほど!俺は100セット買うぜ!」
>>436 ついでに人間もカーボンプロテクト強化や!
これで転倒してもへっちゃらや!!
>>436 お前のインナーチューブはいい加減プロテクト外せよ
スピードメーター補正?今更なパーツだけど今まで出てなかったのが不思議 これならCBR1000RRのメーターとか流用できたりするのかね?
できるできないで言えばできる。 でも、こんなとこで質問してる奴には 絶対に無理だから、工賃はらって店に任せろ。
いや基本だろ。 できますか?と聞く奴にはできない。
そいつは井上君だと思うで!俺の店に来いと言ってるんだろ
中国に里帰りしてメイドインチャイナを逆輸入ンゴ٩( 'ω' )و
>>447 俺はそのやり方だな
NSR乗るようなやつは整備くらいしろとかうるさいやついるけど
仕事してたらいじる暇もないし
一日で治らなかったら次の休みまでずっとバラしたままで
結局何ヶ月も乗れないということがままあったからね
>>454 ガレージの状況もあるから正しい選択だと思う。
ややこしい箇所のメンテはショップに任せるほうが効率良いし安心できますよね。
変に自分でメンテして焼きつかせている投稿見ていると余計にそう思う。
オイル汚れドロドロになるくらいなら 整備してもらうよ
エンジンいじるならショップに任せた方がいいと思うわ 自分でやって壊したら余計に高くつく
オバホは信頼と実績のティーケーエフ…おっと間違えた^_^; ティーツーレーシックへ‼
付けたいとは誰も言ってないわけだが?そもそも俺のマシンはMC21だ 社外のデジタルメーターを入れてるから別にいらん つーか、ぐぐったらスピードヒーラーという製品が出てきたぞ。中身一緒なんじゃね
キャビテーション、そういうことなのか。 大阪商人赤っ恥やね
https://young-machine.com/2017/12/21/5743/ ユーロ4(排気規制)対応の2st250ccで70馬力(公道仕様)
t2racingはこのFIシステムを模倣したものを開発すると良いでしょう
>>469 このパターンは最後まで馬力NAで
実際はノーマル15馬力、ごにょごにょすれば70馬力とか発売されんやで
ごにょごにょして70馬力になれるなら最高ではないか
T2がDMRからパクるって予告してたポンプギアはやく見たいんですけど〜まだかなぁ〜?
>>473 正直どうでもいいんだけど他社のアイデアをパクりますってネットで公言するとかやっぱり大阪ってDQNすぎやわぁ〜ホンマ(笑)
ツーリング年1、2回程度で、街乗りメインの人はオイル、何を入れていますか?
>>477 EgオイルならGR2、ミッションオイルならG1で十分でそ。
街乗りでGR1だと回転重くならね? 俺のだけかな? たまに回せばいいだけなんだけどね。 ワコーズは気にならんかったから
>>479 いつの間にかA747て丸缶になってたんだなw
エンジンを診てもらってるバイク屋のメカさんが、RCバルブのカーボン 蓄積の関係で、ホンダGR2かヤマハRS以外は使うなって言ってたよ。
90年代、カストロSSの香りがたまらなく好きで一度試したが、エラい目にあったよ。OHで開けたらドロドロだったvv
>>484 じゃあそれ以外オイルを使うやつは、ダメだな
>>486 気がついたら100%化学合成の匂いもおkになってたw
ひまし油ベースの匂いが好きになったのはラジコンエンジン用のやつからだったな。
>>487 ホンダ純正は煙も少ないし、エンドからの散りもあんまない。
良いオイルだと思うわ。
こころなし回りがモッサリする気もするけど。
ヤマハRSも使ったけど、性能はともかく
エンドからの散りが多くて、カウルや服が汚れる
ことに耐えられなかった
オーバーホールの際はYAMAHA赤缶使ってその後はGR2のみ。
2カ月ぶりにエンジン掛けたら白煙やばかった やっぱり2週間に1回は掛けた方がいいな
>>491 長期乗らない時はキャブのガソリンなくしておいた方が次の始動楽だし、そんなに白煙でませんよ。
全部抜くのが理想的だけどエンジン切る前にコックOFFにして
しばらく燃料消費してからエンジン切るだけでも全然違ってきます。
それで久しぶりのエンジン始動に手間取るんですね分かります。
>>494 ガソリン抜く手間考えたら糞みたいなレベル。
2ヶ月かけなくても数回でかかるし
最近のハイオクガソリンは2stに良くない可能性があるという話はどう思う?
ハイオクの件は一度実験してみると体感出来るよ。うちは不具合でたのですぐ戻した。 5L程いれて走ってみ。
フューエルワンの成分はゴムを侵すっていうのは事実みたい 走りの方は、レギュラーでもハイオクでもぶっちゃけ違いがわからんね レギュラー同士でもスタンド(燃料メーカー)の違いで調子が違うのがわかるとか、まじで言ってんのかな? それとも自分が超鈍感なだけなのか、、、
フューエルワンって2stに使ってよかったっけ? それはともかく某メーカーの車の取説にはエンジン不調の際はガソリンブランド変えて下さいと書いてある… ハイオク規格は最低限であってプラスアルファの何かがブランド毎に違うのかも
ENEOSはバイオエタノール混ぜたガソリン販売してるの多いので困る
ツーリング先だとえらべない(´・ω・`)
http://www.biodeeco.com/hanbai/200/230/ リミカNSRはネット見てもレギュラーかハイオクかイマイチ定まらんな
バイオエタノールとかエコでも何でもねえしな バイオエタノール作るのにそれ以上の石油使ってるっていうw
屋きついても飛ばなくないですか? 焼き付いた事無い人(素人)が言ってるのかな?
焼付きってキンッ!てロックすんのとだるくなって動かなくなるのとがある。 サーキットで前走者のスリップに入ろうとしてた時そいつの後輪がいきなりロックした時は こっちも死ぬかと思ったw
誰かが飛んだとか言い出すから… それにハイオク入れて焼きつくなんて誰も言ってない。
わいの経験。 焼き付いた時、クランクケースからビ〜〜〜ンという音がした直後にロックしたリアが暴れ出す。その間わずか数秒なのに、あークラッチ切らなきゃ!と冷静に判断できる余裕があった。 俗に言う、事故った瞬間はスローモーションに感じるってやつかもねwww
勢いでリチウムイオンバッテリー買った まだ届いてはいない
俺、ハイオク。オイルカストロ、オイルポンプ全開から2mm手前。 銘柄変えてポンプ調整しないとかアホ、粘度違うんだから変えろよ。
>>517 なんでバッテリーあぼーんしたのかと思ったら
電圧計+USBのやつのスイッチがONになったままだったorz
T2のサイレンサー小さくてかっこいいけど、すぐ爆音になるわアレ。。 たった4時間使用で某サーキットで音量overの痛告
だからT◯とT◯Fはダメだって(爆笑) ヤ◯オ◯に出してる大治郎カラーのトップブリッジなんであんなにザラザラなの? 大治郎仕様なら倒立入れればいいのにな^_^; つーか、外装と塗装はオプションにした方が需要あると思うけどな… 年々個体数が減少してる貴重な車両なんだからフレームオレンジにするのはやめてほしい、保存会の方々どう思いますか?
ドッグファイトのもT2のもバラしてウール交換 したことあるけど、中身は似たようなもんだぞ。 社外のサイレンサーなんて、どこも一緒だろ
メーカーによってパンチングメタルにウール巻いてワイヤーで縛ってるか、パイプ状に成形したウールか くらいしか違いはないしな。 どのみち環境に優しくないw
>>523 ブログは見てるかい?
途中経過の記事があるんだが、今なら外装を他に変更したり好みのパーツを組み込めると書いてある
あの時点で購入するならまだしも、完成してからでは遅いからね
ただ、ヤフオク価格で180万円以上と決して安い買い物ではないので簡単な話ではないでしょう
フレームの色は剥離したりしたらいいので別にあまり問題じゃないような?別のエンジンを載せるためにフレームをカットしたりしなかったらいいと思う
NSR50のフレームなんてサイドスタンドの根本とかエイプエンジンのためにカットしたりしてるのが多くてまともなのが少ない
>>521 ショートタイプはすぐうるさくなる
最近ロングタイプが出たみたいだからそっちでいいのでは?
あ、ロスマンズのやつはカナダの人が買ったらしい カナダってたしか2ストの登録が厳しかったはず。89年式まではOKとか・・・
>>526 あのフレームの剥離代いくら?どうやって剥離するん?程度良ければそのまま使うでしょ普通、程度悪すぎたから塗装したんじゃないの?ブログ興味ないから見てないけど塗装前のフレームのってた?
ブログ興味ないのにヤフオクを見てるのは面白い人だね
大阪の2店を推してるのはアレな人が多いからな。 まあ特定層に向けて頑張ってくれ!
>>529 あ、俺もブログなんて全く読まないけどヤフオクは見るよ
っていうか、色々検索してて引っかかってくるから視界に入る
正直面倒くさい
T2にせよ保存会にせよケチ付けたくて見てるだけなんだろうな そしてここには荒らしにきてるだけか
>>529 どこが面白いのか分からんけど塗装前のフレームは載ってたのかい?ブログマニア君(笑)
>>528 なんで俺に聞く?T2がどうやっているのかは知らないから答えようがないけど
一般的な方法としてはサンドブラストでしょう
参考
https://www.blast-garage.jp/ 加工価格/
250ccフレームで1万〜
パウダーコート 3万〜
ちなみに再アルマイトできる業者もあるがフレームだと10万円くらい
昔アイファクトリーがやってたね
あと塗装前のフレームは俺も知らんよ。見せてください!ってお願いしてみれば?そんなに気になるんだったらさ
>>532 オレンジフレームは流石に酷くね?
オプションで外装変えられてもフレームの色は変えられないぞ(笑笑笑)
>>534 いやいや、サンドブラストしたら全部梨地になっちゃうじゃん(笑)
お前全然知識ないんだな(笑)話にならんな( ͡° ͜ʖ ͡°)ノ。ポイッ‼
なんでこう奇抜な色にしちゃうんだろうね 「人と同じはいや!」ってやつなの? 族車の赤に塗られたショート管とかの雰囲気出てるわ
>>536 なんだおまえは。サンドブラストの光沢処理加工を知らないで人のことを知識無い扱いか
やっぱり他の人が言うように難癖つけたいだけの荒らしかおまえは
大体、俺はT2がどうやっているかなんて知らないと断って書いたんだけどな
>>538 光沢処理加工は2次加工な(笑)
光沢処理しても純正フレームのあのアルマイトかかっている部分の光沢にはならないよ
剥離したらたいいだけ…とか言ってたけどフレーム単体までバラしてブラストに3万プラス光沢処理
ボックスのアルミフレームにサンドブラストかけると 砂を取り除くのがメチャクチャ大変。 すぐにアルマイトしないと腐食がはじまって 汚くなるのに、フレームみたく大物は受けてくれる 工房もあんまりない。 言うほど楽な作業じゃないんだよ。 紛体塗装するショップが多いのは、こういう事情もある
オレンジフレームにつけてるカウルって塗装してないのな、パーティングラインもそのままってゆーね、、
アッパーだけ無塗装で白色のオメガ耐久とか昔はよくおったやん
フレーム塗装のメリットは修正痕がわからないってことだよね〜 元はどんなフレームだったんだろうね〜
T2のコンプリートカーはデザインが珍走っぽいからノーグッド
>>544 ホントだよな、クラック入ってても溶接して研摩してパテで処理して塗っちゃえば剥がすまで分からない。ブログやってるなら元のフレームも確認したい所だね〜
ヤフオクの説明欄みたけどフレーム塗装代入ってないな?オイルポンプシールキット 1,480円ってのは分かるけどバッテリーと中古ホースが4万円ってのはよく分からん?
>>544 フレーム番号打ち変えても判りにくくなるしね〜
バイクはニコイチやサンコイチって言っても、普通は使える部品を寄せ集めて完成品を作るだけだからなあ 中古部品でパーツ交換してるだけ フレームまで切断して溶接なんてしてる車両なんて滅多にないんじゃない?
>>518 2mmも減らすとどのくらい吐出量変わるん?
>>540 頓珍漢なこと言ってるな
とりあえずオレンジ色がいいって人はそのままでいいんじゃねーの?
気に入らなかったら剥離したり再塗装すればいい話
フレームがオレンジ色とかセンスねーよな つうかフレーム塗装してるのは何らかの粗を隠すためだろうなあ
ショップが軒並み潰れてNSRを維持出来なくなったらどうするつもりかね 部品取りのために他人のNSRを盗む人も出てきそうだよね
NSR専門のショップじゃなくても、年配の整備士ならNSRくらい整備できるよ 2ストを知らない若い整備士だと厳しいかもだけど
>>555 ちゃんとした知識と礼儀を持って真面目にやってればそうそう潰れないよ、どこかの加工屋みたいに免許、資格無しでやってると潰れちゃうけどね。
関西方面で盗難頻発してなかった?
関西のNSRがカラフルなのは盗難防止の意味もあるのかな?ステーキが紫とかオレンジだったら食欲なくなるもんな(笑)ホンマおもろいでんなー
>>551 混合で始動してオイルポンプから出るオイル量を比較すれば良いでしょ。
正直、あと何年維持できるのだろうか..... 今はまだ新品で買えるパーツも枯渇するだろうし、技術の継承が途絶えるとPGMの修理とか困難になるし.... 10年先も乗れるのかなー とネガってみた
Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 信者勧誘、違法撮影 逮捕
おでんツンツン男
牛丼トング男
逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち
http://2chb.net/r/bike/1514391432/858-1000 ホワイトベース公式? みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
/
>>561 身も蓋もない話しになるが、カネになるなら
店はいつまでもNSRを扱い続ける。
現在の相場だとNSRの仕事は美味しいので
乗れなくなることはない。
Zと同じだな。
好みの問題だからいいだろ! お前の隣にいる女の顔見てから言えよ。 好み合わないからそいつの顔剥離しちゃえばいいか!笑
Zとは違って輸出してなかったから 海外から良玉を引っ張ってこれないのはネックじゃないかな リプロが出揃ってない理由でもあるけど
>>558 関西のNSRがカラフルなのは土地柄やで
昔から派手好きな人が多い
ところで今度はシリンダーヘッドだって HとLの2種類があるんだけどどうするんだろ 一番多いと思われるのはLかな。中古で色々見たがHはあまり見た覚えがない
>>567 関西で一括りにしないでほしいな
奇抜な派手さが好きなのは大阪の南部だけや
>>570 俺も色々な販売ルートがあるから気になる
中華は安いのもあるけど、一応純正形状でABSだし、どこまでチリが合わないのかっていうドキドキも楽しめそうだからね
シルジャパやTygaって好き嫌いがあるからね
あ、一応T2もw
今年もセンターシールが抜けたりしませんように (^人^)
ある程度乗ったら運かなあ、チャンバー交換したら抜けやすいと言う説も聞いたことある 俺のはノーマルで8万越えてるがまだ好調
てめえのぽんこつ車両にあけおめメッセージつけて画像投稿するやつって何なの?しかもパーキングとか自宅前とかどうでもいい景色でうぜー。おまけにパーティーと保存会の同時投稿しやがる。そりゃイイネやコメント数が少ないわな。
メーターパネル売ってる人去年2台盗難されたらしいけど完全に自業自得だろ、メーターパネル発送する時自宅の住所書いてたんでしょ?そりゃ盗まれるわな。 まー、相当儲かってるみたいだから気にしてないんだろうけど
自宅前の画像、自家用車にバイク置き場なんかもsnsでバンバン載せてた NSRキーホルダーも売ってたような気がする
家族の反対で仕方なくシグナスXで我慢しているらしいw 妻と離婚したら乗れますよ〜と周りが煽っているって話だけどね
>>583 悲惨な現状だなw
HRCとかHONDAとか無許可で使用した罰だろうな、下手したら家族にも危害加えられてた可能性だってあるし。バイク盗まれただけで済んで良かったんじゃね?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m231273443 この商品説明にある「こだわり@」は嘘じゃない?NSR盗まれたんでしょ?
しかし酷いな、ロゴに関して許可とってるのか?HONDAに通報せなあかんな
NSR盗まれてからも懲りずに売り続けてるのがDQN丸出し…。
ちなみにロゴの不正使用は商標法違反→懲役1年又は罰金100万円です。
再塗装でメーカーロゴとか復元しても違反じゃんそれなら 純正カウル以外で純正ステッカー以外全て違反なるから、NSR乗りの半分以上摘発じゃんww サーキット走ってるライダーとか全滅か? 商標法違反てアピールするならpartyの車両片っ端から通報すれば? 1000台通報してもメーカーが動くとは思えんけど。
>>588 お前かなりズレてるな
販売しちゃってるからだろ
>>588 おまえさんバカって言われるだろ?バカだもんなぁ
勝手にステッカー自作して貼ったら厳密には違反だろうな メーカーが動かなくても違反は違反だわな ただしNSRに純正カウル以外、純正ステッカー以外でも違反にならん場合はいくらでもあると思うけど? 例えば、完全ノーマルNSRの純正ステッカー剥がして、法律的に問題ない市販ステッカー貼って違反になると思う?
自作ステッカーって販売せずに自分で使う分には違法にはならんのか?
違法な事やってても放置されているのは、その解決にかかる労力や費用が割に合わないから、ただそれだけだと思う メーカーの逆鱗に触れて本気で怒らせるようなことしたら労力や費用を度外視して潰しに来ると思う
T◯はこのメーターパネル採用してるのなwww T◯Fはプロテクトして安全基準から外れたショ◯エイのヘルメットにショ◯エイのロゴ塗装してんのなwww また大阪かよ…。
壊れたシグナスはボアアップで150ccにしてあったみたいだね。どうみても原付ナンバーついてるけど
>>586 メーカーが訴え起こすと思うか?www
違法であっても実害を受けているメーカーが黙認してるんだからほっとけばいいのに
お隣の財布が気になって仕方がないとかもはや賎しいね
プラモデル用だけどRothmansの商標を避けるために Romthansなんてデカールがあったな 勝手に並べかえて使ってくれというスタンス
>>595 あの辺り+仙台のアレ
同じようなのは気が合うんだろうな。
>勝手にステッカー自作して貼ったら厳密には違反だろうな >メーカーが動かなくても違反は違反だわな そうだわな でも自分で作って自分だけで使用してる分にはほぼほぼ訴えは起こされないだろうな (注意・警告は受けるかもしれないが) でも販売はダメだ
カッティングプロッタ持ってるが全塗装した時にロゴ作ったきりで埃かぶってるわw
>>595 だからどうした?
>>596 だからどうした?
ん?どうした?
>>607 さすが大阪アホの街だなと思って。
150ccは白ナンバーな「どうした?」の問いには「違反な」と返そうかな?
つか、そんなに発狂して「どうした?」本人か?
>>608 ホント、大阪はクソな店ばかりのイメージ。
DMRさん品番を隠すなんて小賢しいことせんでええで笑
9.5x16x4のオイルシールの品番はこれな! 16163-KAN-770 221円
情報共有はすごく大事だからね。悪く思わんとってや!
MC18 買おうと思ってます。 中華カウルでロスマンズにしようと思うのですが出来はいかがでしょう? いまR1で中華カウル使ってますが良くは無いです(・∀・)
>>617 最初からロスマンズモデル買えばいいのでは?
>>620 指摘されてもわかんないからバカって言われるんだよバカ
>>599 うけた(笑)
たしかに仙台のアレも同じ匂いがする
結構前だけど純正スプロケが全部不良品だー、とか言ってた人かな
保存会だかで動物の顔のリュックしょってコマネチしてる奴ヤバくね?
>>618 今あるロスマンズモデルで良い物件が無いのです…
NSR250って完成された名車だと思いますよ 旧車としてのデザインやバランスが色あせない美しさがある センスとか美的感覚って流行りとかで変わるもんじゃないし それをトンガリカウルとか洋物パーツ、派手なカラーでゴテゴテにする あえて旧車を今風にする意味がわからない。いや悪口じゃなくて。 いや、ヤンキーとかの中二病の子供がやるならいいよ。 でもいい歳した大人が、それなりの収入や積み重ねた実績やセンスがあって 趣味としての探求心や投入する予算があるわけで、幾時代かがありまして 中原中也のサーカスがいつも頭の中を駆け巡ります
ノーマル派の知人はGPR30で今も峠を攻めているよ 25年前のタイヤでも全然大丈夫だそうだ
ヤフオクに出てたラジエターの自作ファンが無くなってしまった 自分でやるのもめんどいから買おうと思ってたのに
>>635 別にきちがいじゃなくね?
お前はなんなんだよ?
>>633 詩人だね、確かにサーカスだ
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
基本、今から入手するとしたら部品取り用のどノーマルだからねえ
部品取り用に盗んでいく輩が今後出てくるでしょうなぁ〜
PGM3の黒い裏蓋が外せません どうやるのでしょうか
>>647 は素直にノザワホンダへ出して数万円払いなさい
私は647さんの笑顔が見たいので頑張ってくださいね。私は保存会の人たちと違って優しいので応援や励ましくらいはしますよ(^-^)
さすがにあのシリコンモールド穿り返す根性はないわw
保存会なんて抜けた方がいいよ、年初めから「ウィンカー譲って」とか…そんなんばっかりンゴ(笑)
>>647 プラカバーの事?ツメが4か所ハマってるだけだから
細いマイナスか何かで外周こじれば外れますよ。
傷入れたくないとかなら素直に業者に出しましょう。
>>656 お前こそ年初めからバカ丸出しだなw
人に言う前にお前が抜けりゃいいじゃんw
あそこはガスケット無駄にしたりシリンダーにクラック入れたり保存とは真逆の事してるよね
見なきゃいいじゃん。 で、それをなんでここに報告するのがさっぱり分からない
>>657 裏蓋割れそうになる
業者はどうやって外しているのかな
オークション見たら、裏蓋の一部かかけているのがあって
みんな割ってしまうのかと思ってます
PGMの回路図はどこかにアップされていませんか 電気回路としてはたいしたものではないと思います オーディオアンプを自作しているので、部品はなんとかなります 平面実装用のトランジスタなら、数十円で手に入る 足長タイプは業者が買い占めたようで売り切れ
>>664 ホントホント
グチグチ言うくせに気になって退会はできないw
あーやだやだ、
>>660 はそんな人生で楽しいのかね?w
たいしたものではないと思うなら回路図起こして公開してくれませんか
>>666 壊れたPGM送ってくれ
時間つくって、中のゴム見たいのを全部とって回路図書けるけど
それで、回路図を5万円で売る
簡単にコピーできないようにして
ほお、T2リスペクトではなくRISEONリスペクトね なかなか粋なこと言うね
保存会ネタは他でやれ! 個人特定出来そうな書き込みもするな SNS内で処理しろよ
>>674 コピーかどうかはわからんがアフターパーツとして売ってる所があるはず
去年だかモトールでPGMの需要の調査してたよね ある程度解析できてるのかな
解析は出来てるが 著作権が絡むからどこも出してないと予想
年末のセールでT2からチタンチャンバー一式買ったのに ヤフオクで1円スタート始めやがって、軽くキレる俺w
それそれw 何故か競られて気付けば定価と変わらずで終了しそう
>>681-682 それならいいんだけどなw
今回はさすがに気を悪くしたわ。
それより何が良いと思ってT2のチャンバーを買うのか、そっちの方が謎。
ベコベコに凹んで錆だらけのJhaチャンバーが昔はトレンディだった サイレンサーがカチ上がっていてリアウインカーが溶けているのが当たり前 当の本人は「かっこいい、素晴らしい」と言って全然気にしていない そしてナンバープレートのオイル汚れはそのまま放置
>>684 無知な人ほど引っかかるのです。
ステムの件で騒いでたアルパカも自分の無知を晒しただけだった。
>>684 跳ね上げサイレンサーだと散ったオイルでウェアが汚れる。
+(オッサンの歳だと)そろそろ恥ずかしい。
パワー特性の面でもT2は評判が良いしね。
あとはチタン製のチャンバーに憧れがあった。
これが一番かも。
まあ趣味の世界だしな 俺「好きにすればいいじゃん」 ?「三段シートとロケットカウルにしますたw」 俺「なんてことするんだ。それはNSRでやることじゃないだろ」 という展開はあるかもしれんが。
オリジナルにこだわりまくる趣味はないが カスタム至上でもない。 人を貶す時間あれば走るか弄る。 それでいい。
>>684 性能が上がらなくても
いじってることに価値を感じる人達が
居るんですよ
>>685 そう!ワイの右サイレンサーエンドもウインカーにめり込むかのように一体化してたわwww。あの角度好きだった。
ウォーターポンプギアみたいに他社チャンバーと性能比較すればいいのにね なんでやらないんだろう? ブログで晒しているショボいパワーで何となく理由はわかるけど
T2のチャンバーはパワー感は抜群にいいぞ。 ほかの商品は知らんが、チャンバーは満足してる。
で、何馬力出てんの? 馬力は大したことないけどパワー“感”はあるってオチ? そもそもT2のブログに登場したレース仕様車ですら大したパワー出てないのに何夢見ちゃってんの?
どれだけ他人のことが気になるんだよ 精神の病気を疑うわ
僕が一番NSRをうまく扱えるんだ…そうでしょブライトさん
>>669 君の壊れたPGM
3万円で直してあげるから送れよ
>>698 レースしてるわけでなし、実測なんてどうでもいい。
サスやタイヤも同じだけど、快感度が高い方が
公道で走るなら優先されるんだよ。
まぁ俺もレースしてたから言うが、トップカテでもなければ
乗りやすく楽しい方に振った方が速いんだけどな。
チャンバーにカーボンプロテクトしたいんですけど価格とメリットおせーて^ ^
昔のレーサーで膨張室に保温用?のドライカーボンカバーが付いてるのあったよね
それは知らないけど、断熱テープをエキパイに巻いてるのが流行ってたよね 今もやってる人はいるみたいだけど(主に4スト) ・見た目 ・やけど防止 ・汚れ防止 のためにやっているらしい
>>706 なんだ、真面目にパワー“感”のことを言ってたんだw
低速スカスカで上だけドッカンなら君の言う楽しいチャンバーになるよね
高性能とは言い難いけど
本人が満足してるならいいんじゃない? T2チャンバー形は好きよ。カチ上げはなんか昔な感じだし。(性能は触れてない)
>>704 回路にはないが、焼き込んでるマッピングにはあるぞ
うーん、世界は広いなぁ・・・こんな乗り方もあるなんて
タイガからカーボンタンクが出たのか 12万だし、品質次第では買ってもいいかな
>>702 その時、君の目の前にNSRがあったのは偶然かもしれない。
今までNSRに乗ってきた者も皆そうだった。
だがNSRに乗るかどうかは自分で決めたことであって偶然ではないはずだ。
違うか?
>>721 ガソリン漏れんかったカーボンやFRPのタンクなど
聞いたこともないわ。
ドカの純正すら滲んで、日本ではアルミに変更されたしな
723「そういえばアルミタンクを作ってるところがあったな。買うで!」
タンクカバーはあるけどタンク本体は見つけられないなtyga
カーボンタンクでもドライカーボンなら漏れは無いだろうが転倒で火だるまになるのがおち。
全部偶然なんですNSRに乗ったのも、ここでこうしているのも
>>730 むしろウェットの方がもれない筈なんだよね。
ただの樹脂の塊なんだし。
さらに言えば風呂桶と同じだし。
それなのに、マトモなものが全く無いという現実。
アルミの方が高いなw カーボンは目を引くだろうが「すげー、でも大丈夫かそれ」みたいに 言われるだろうな。ドヤってる顔がもにょるのが目に見えるわ。
アルミタンクにカーボンプロテクトすれば見た目も性能も完璧でしょ
>>710 大体そこから錆びるんだけどねw
室内保管になってから巻くのやめた
>>734 普通に鉄のタンク塗装するより重くなるよ。
>>710 エキパイに巻くのは
・排気温度を下げないため
だったと思う。
WGPでも小排気量クラスで上位チームがやってた。
保存会の何人かがカーボンタンクを買う気満々みたいね
>722 UCか・・・。俺は大好きなアニメだけどね。 旧世代のMSがわんさか出てくるし。
>>711 T2チャンバーは高回転型だけど全然ドッカンじゃないよ。音はすぐうるさくなるけどね。
あと下スカスカって街乗りするならノーマルで乗ればいいことねー。
大◯のプロテクト屋はやめとけな あのプロアーム見ただろ⁉細かい部分貼る技術が無いからほぼ黒で塗装されてたで、走行してプロアームしなるからありゃいつか剥がれると思うで、施工前に後先考えないんだろうな(笑)
……乗りたいバイクがあるんです。 MC21……みんなが、NSRって呼んでいるバイクです!
https://blogs.yahoo.co.jp/gisunsun/43745535.html ぐぐったら、こんなことやってる人がいた
3XV用のTZ形状のタンクでFRP二重構造
二重構造のため結果的に重量はノーマルと変わらないが漏れや紫外線、錆の問題は無いという
>>741 プロアームって紫フォークの例のレプソル君?
彼のNSRにはお似合いだね。
元々カーボン製で存在しないパーツの見た目がカーボン風になっても 「おっ、カーボンボンネット付けてるんだ!」みたいな反応は絶対ない訳で
シグナスしか乗れないからって妬んで粘着するのもうやめたら?
そういう本当に惨めな話は書かんでくれ。 目に入っただけで悲しくなる。 ハゲとか童貞とか罵るのと違い、笑えない
カーボン風は個人的にはダサいとしか思わない 機能美からは程遠い
BMWの最新型はどうなんだろ? フレームはカーボンなの記事で見たけどね
94ロスマンズか96レプソル欲しい 秋になれば買えるからガマンガマン
生産台数は同じなのに、店売りでロスマンズは たまに見るけど、レプソルは滅多に無い気がする。
>>755 いないよ
ネットと店を探しまくるしかない
予算は150万
ロスマンズは外装だけ変えたなんちゃってロスマンズも多いからでしょう。 わざわざレプソルに変える人は稀。
>>757 50万で買っても120万で買っても中身はボロボロで修理が必要だと思った方がいい。
OH済みのレストア車に巡り会えるといいな!
>>757 150万も出すなら余裕やん
それだけの価値があるかといえば微妙だけど
とりあえず一番ダサいのはHRCカラーな その次レプソル…一番恥ずかしいのは中華カウル付けてる連中な。
>>761 まじか
NSR買ったらHRCカラーの中華カウルにしようと思ってるのに
>>762 所詮は他人の価値観だ。気にするな
俺はHRCカラーが一番かっこいいと思ってるよ
ボロボロの純正カウルより中華カウルでもピカピカの方がパッと見は格好いいよ
>>759 そんな事は無いよ。
買った事ないから想像で言ってませんか?
>>718 NSR150乗りの俺から見たらすごく楽しそうな光景
ロスマンズ乗りvsレプソル乗りの印象 ロスマンズ乗り「ロスマンズ至高!今夜はパーティー来月はミーティング!」 レプソル乗り「ぷらっと走ってきましたー。ラーメン旨かったー」 ※個人の感想です
いい歳したオッサンがこれを面白いと思って 書き込んでんだから悲しいよな
>>767 確かにロスマンズはつるんでるイメージ。
そしてブレンボ、オーリンズって言うテンプレートな改造。
GOOバイクもバイクブロスも随分と掲載数減ったな。 俺が買った頃は全国200件くらい出てて金額も安かったが。
事故や故障で台数が減っていく一方だもの。海外へ出ていってるのもあるな もう新しく生産されないからしょうがない
一旦引っ込めておいて、軽く手を入れてから 頃合いをみて、高値で並べる予定のもあるっしょ
まあ買えるならいいんじゃね? 150万円でも買う人は買うんだし問題はないでしょう
>>769 ベルリンがーとクァンタムなら合格かい?
MC28,94SPロスマンズ保有し続けてるけど、翌年95HRCが出た時は「ドゥーハン復活カラーカッケー!」って思ったし今も思ってるけど?
>>774 どちらも代理店が糞なのに騙されてんなぁって感じ。
ブレンボとオーリンズが評価されてるのは、
品質ももちろんだけど、アフターに不安がないことも
かなり大きいんだよ
T2チャンバーは、やっぱ俺が年末セールに買ったときより だいぶ安く落札されやがったな。 胸くそ悪いわ。 もうT2の製品は買わんし、アンチになるわ。 縁も無くなるからバラすけど、チタンチャンバーは 「10%引きでなく5%しか引けませんけど、いいですか?」 と、訂正入ったのを了承して買ったんだよね。 アホくさ。
もうこのチャンバー気に食わないから折り曲げて捨てるわ
それはタイミング悪かったとしか言いようないんじゃ・・・
>>777 テ―ツーってあの夜逃げで有名なパーツランドMsのビッグツインリードバルブも販売してるようだけど店長ってMsの店長と知り合いなの?それともMsの店長が今のテ―ツーの店長なの?
ヤフオク見てると頻繁に1円スタートやってるじゃん。普通に買う方がバカなんよ。 あと僅かって奴も同様。もう無くなりますって言ってた商品が普通に売られてるし。
T2のチャンバー作ってるファクトリーから直接買った方がいいお
>>779 >>781
オフィシャル通販に来た客には、セール対象外だと
売り渋っておきながら、二週間後にはヤフオクで
格安に流す神経が理解できない。
メールでサイレンサーの仕様について問合わせた時も
ロクな返答がなかったし、もうT2から物買うことはないわ
クランクOHっでどこに出しても外注でibに行くんだと思ってたんだけど tさんはもしかして自社でやってる?
>>790 クランクOHもシリンダー再メッキもiBではない。
ついでに言うとチャンバーも下請けが作ってる 塗装は外注(M-design)
>>782 良かった。俺だけじゃなかったみたい(笑)
俺もワークスカラー好き 程度の悪い純正カウルより綺麗な中華カウルの方がいいかなぁとも思ってる
中華カウルを売る代理店やった方がよくね? 版権だ言われたら終わりやけど。
中華タンクカバーは素材だと思えば コストパフォーマンスは悪くない。 製品としてはゴミ。
youtubeで見たCBRがCBR600RRのタンクカバーを加工してFRPでくっつけたりパテで成形したりしてフィットするようにしたのがあった ああいう使い方もあるのかと納得した
うむ 道交法的にアレでも好きなように改造したらいいと思うよ 自分が楽しめたら一番!
?>当ショップでお受けする再メッキの処理は車両メーカー各社の >純正品や競技用、試作品などを手掛ける国内有数の上場企業へ >依頼しています。 この上場企業ってどこやねん?
NSRの再メッキは井上さんじゃないとポートの逃し精度悪そうだな
N4R(P9)というLEDヘッドライト(赤色のアルマイトのやつ)が最高におすすめだそうだ
知りたいのは「どこ?」ってことじゃなく「虚偽記載じゃない?」ってことだよね さて?いつ削除する?
再メッキのこと? 虚偽記載なわけないじゃん 知らないなら黙っていた方がいいと思うよ
初めまして。 NSR250rのmc18(89)を、のっているのですが先ほどキャブを開けて掃除してたところメインジェットホルダーが曲がっていたのに気付き急いでバイク用品店に、電話したところmc28の なら在庫があるとのことでした。 そこで質問なのですが、mc28のメインジェットホルダーはmc18につくのでしょうか?
旋盤加工したら付くから大丈夫 個人でも旋盤機を持っている人はいるよ
>>819 ご返信ありがとうございます。
やはりポン付け...は不可能ですよね。
mc28用のホルダー試してみたものの短くてニードルとジェットが干渉してました...
>>818 keystarのジェットセット買うのが1番いいと思うけど
>>821 レスありがとうございます。
keystar、調べてみました。ありがとうございます。
これはネットで発注以外にバイク用品店等に置いてありますかね...
mc21のウインカーなんですが、だいたいエンジンを掛けて2〜30分走ると点滅しなくなって 出してる方向に前後共点灯しっぱなしになります。 純正ウィンカーにLED球を入れ、リレーもLED用にしてるのでこれが原因かと思い 普通の電球とノーマルのウインカーリレーに戻しましたが症状は治らずです。 あと考えられるのはスイッチボックスですが、これの故障で上記の症状って考えられますか?
>>822 バイク用品店には無いと思うけど
あってもMC21以降とかの商品の気がする
>>822 ナップスに置いてあるけどMC21用だけ
MC18用は取り寄せになるね。まあ買う前に現物を見てみたいだろうけど叶わないと思った方がいい
あなたは夢が叶わないと知って、涙を流しながら取り寄せをお願いしますと店員に告げるのだ
そして知る事になるだろう。MC18はあなたが思っている以上にマイナーな車両だとね
>>826 ありがとうございます。
その他の電装系は正常で、エンジン回転中の電圧もok、バッテリーもokの状態です。
>>823 ウィンカースイッチの接触不良でそんなことになった事があった気がする
>>823 加藤英明氏のウインカースイッチキットがおすすめですよ
Facebookから問い合わせて見てくださいね
ワンオフするならTKFという所に依頼することをお勧めします‼ まさに芸術作品ですよー‼
実車をみないで診断出来るのは 保存会のアノ方くらいだろうな。
そういえば3月頃に再生産決定したインシュレータ注文して未だ音沙汰ないな。 ポシャったか。
>>823 冬場は反応悪くなるならリレーの寿命っす
T2の黄色いマシンが出品されてるな あまり乗ってなかったのか
俺もインシュレーター待ってるのに 年末って聞いてたけどなぁ どこで作るんだろ?タイかな?小数生産だから国内工場だよな
9月にスロットルケーブル受け取ったときには2月の予定と聞いた そのうちDMRが生産してくれそうな気も
>>838 微々たる売上でも年度末までにはなんとかしてくれるといいなw
担当部所も別に鼻ホジのやっつけで仕事はしとらんだろうし
スロットルケーブルも別に社外品でもよかったんだけどな ドリームじゃもう部品出ない旧車は見られないとかいわれるし
そういや乾式用のアウタークラツチは3月頃の予定みたいだったけど、 先日突然「発送しました」って連絡来たな。 部品によっては少し前倒しになってるのかな?
正ちゃんの88赤が出品されたタイミングでHPが閉鎖されとるけど どうなってるの?
>>842 みんなの知ってる正ちゃんは死にました。あなたの心にいつまでも生き続けます
本人には連絡済みです 詳細はリンクをご覧下さい って書いてるのにブログ閉鎖って、もしかして実は本人に連絡していなくてヤフオク出品に本人ご立腹しているとかかな?
そうとしか考えられないわ 即決160万ってアホすぎだし 実走でもないし突っ込みどころ満載
販売の出汁にされてるからブログロックしてるんちゃう?
事業で借金が出来たから売るらしいね、オクの回答見る限り言わなくても良い事言ってて常識無いんだろうなって思ったわ。許可とったと言いつつ返信が無いとか…(笑) 購入から3か月で手放すとか常識的に考えて転売だよアホ。
売ろうが乗ろうが買った人の自由なんだから別にいいと思うけどな。 転売されるのが嫌なら元々高値で売りゃいいだけだし、出品者だって前オーナーからいくらで買ってんのかわかんないんだから赤字かもしれんだろ。
隣の家が気になって気になって仕方がない人種っているんだよ なんか賤しいよな
8耐キャンプに来てた人のNSR盗まれてたけど あれバラされて輸出かな
もう80万いってるから儲けでてるやろ 悪意のあるコメントはいじめとのことw ひどすぎるわ
>>858 T2またボアアップ車両を公道仕様で売ってんのかよ。
手放したバイクがどうなろうと口出しすべきではない。 別れた彼女が誰と付き合おうが関知してはいけない。
自社製品の販売単価そのまんまで加算して完成車価格上乗せとか普通は考えられんな。 純正パーツリスト価格で一台組み上げるようなもんだ。
NSR50をボアアップしたり80エンジンを積んで白ナンバーのまま乗り回してた人は多いハズ そういう人にとってごく普通な感覚で270ccや300cc仕様を乗り回すのだろう
T2のヤフオク出品車って売れてるの? 質問入ってるのも入札入ってるのも見た事無いが
>>869 火の車なんでしょ。
ヤフオクなんかで売り出したら末期だわ
>>868 今日はお友達と会いましたって記事見てみたら、普通に体に落書きしてるしな
つまりそういう人達のお店ってこと
売れてるらしいよ。あれは参考価格みたいなもの
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m231921521 これはまだ出品されてるけどカナダの人が買ったらしい
>ヤフオク!にて出品していた、
>NSR250R MC21 ロスマンズホンダ NSR500 1993年 M.ドゥーハンレプリカ は、
>お陰様でカナダの方がご購入されました! ありがとうございました!
12月6日の投稿より
250cc超えたら車検必要だと思うんだが、排ガスとか音量はクリアできるんか?
>>875 海外ロンダリングすれば市販レーサーもナンバー取得できるからなあ
むかし、RS1000を国内登録した強者がいたな。 あのあとどうなったんだろ。
ほっといてあげたらいいのに、160万は高すぎだけど
>>881 どゆこと
なんて言ってるからうましかなんだよ。
すごい良い人そうだよね、NSRに対する情熱が異常レベル。家の近くにもバイクで走ったら楽しそうな道がこんなにあるのか。。バイクに人生捧げてる
正ちゃんが亡くなる頃には私財を全部投じてNSRに貢献して欲しいね いい家に住んでいるから売却すれば結構な額になりそう。今からwktkしている
>>890 さすがに高須レベルじゃないと私財なげてもキツいんじゃね?
正ちゃん赤テラ出品者の別バイクもオークション終了になっとるwメンタル折れたか
数日後、天井からぶら下がる出品者の姿があったと・・・
ありうるな、もしかして出品者は正ちゃんから高額でNSRを売りつけられたんじゃない?真意を知りたい
以前ブログで社員割引がどうとか書いてあったから社員だと思う
正ちゃんとヤフオクのNSRはどーゆー話なのよ? 三行で頼む
聞きたいんだけどヤフオクってそんなにバイクを売る時に悪いところなの?売ったことない
お互い見る目あれば、売り手は高く、買い手は安く取引出来て悪くないよ 今回の件は色々裏がありそうだけど
>>904 ガキとバカとキチガイに絡まれやすい。
高額車両だと窃盗団に目をつけられるリスク。
あとは数十万、場合によって100万を超える
取り引きをネットでやる勇気だな。
741 自分:774RR[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 11:35:10.32 ID:NC/4NtLY
まさかRC30が1千万越える日が来るとは思わんかった
851系も釣られて上がらんかな
https://www.bonhams.com/auctions/24509/lot/175/ バイクバブル来てるのか
NSRもあがるのか
この保存状態なら海外コレクターは1千万くらいャ|ンと出すんじb痰ネいかな
>>910 soldだから落札された価格
ショップの言い値じゃないから凄い時代だよね
>>909 業者が儲かるだけ
金に物をいわせて変な新規が入ってくるのも迷惑
ヤフオクで転売されたNSR見つけた。売れないだろうなぁ〜
正ちゃんのNSRが次点繰り上げになってる 91万やん ぼろ儲けw
おれのRC213V-Sは幾らになるかな?2台寝かせてる。これからは投資でバイク買う時代
みんなそうやって寝かせてるから 30年後でないと赤字
未走行のRC30なら投資用なり、富豪のコレクターなりで需要あるだろ。 これがいくら綺麗でも1000キロでも実走してたら、半値も付かんのと違うか? ビンテージカーの相場と同じ。
>>915 吊り上げして、キャンセル、繰上げって自作自演パターンね
>>922 うましかなの?
即決金額とかけ離れている場合には成り立たないだろ。
そのうち金になると知った中華が コピーエンジン出すんじゃね? 精度ガタガタだろうがシリンダーだけ使えるのとか
伝説の天使の羽(エンジェルリードバルブ)はこのマシンですか?
Top 10 great 2-strokes for under £3000
http://www.visordown.com/features/motorcycle-top-10s/top-10-great-2-strokes-for-under-%C2%A33000 KRもTZRもRGVもNSRも同じ4位
RG500とRZV500は高いから除外だってさ
マジレスするとむしろRZの方じゃないのか
2ストロークマガジンに出てるTZ750すげえ良いな リバースエンジニアリングで再生 EUヤマハからもパーツのオーダーがあったとかワロタ
>>932 NSRは他と比べるとまだまだ純正部品とアフターに恵まれているな
MC21ロスマンズ未登録新車 MC28レプソル未登録新車 これなら海外のオークションで500万行けるか?
NSRは海外に輸出されてないから難しんじゃないか 日本でも昔乗ってた連中がおっさんになってまた買ってるんだし ZでもCBでもおっさん達が思い出とともに購入してる アホみたいな価格のCBXなんてその良い例だな 日本で人気があるから海外でもとはなりづらい気がする 500のビッグ2ストやRD350は輸出されてたからそこが違う
輸出されてない?
東南アジアとかで走ってるのはどうして?
>>718 とか
NSRが月に50台位は東南アジアに流れてた年もあったみたいね。 ここ5年くらいの話
93年前後のライクラ誌のコラムにて 既に中古バイクの東南アジア向け輸出の話が載ってた バイクブームかあったから数年前のモデルはバンバン流してたんだろう
>>943 輸出の意味が違う
輸出仕様車を作って正式に海外で販売してないってこと
俺1本引き仕様にしてるけど潰れたりするのは知らなかった
>>949 そんなの聞いたこと無いしドヤ顔で言われましても
個人ショップが個人的に輸入しして販売した
なんて話はどんなモデルにある
しかしそれはおくまでも個人レベルの小規模なもの
wikiが総て正確とはいわんが
違うなら書き換えたらどうだい
NSR250Rも日本国内では1999年を最後に販売が終了した。
なお、最終的にSEグレードのみが販売され、輸出車は存在せず日本国内モデルとして
1980年代、1990年代初期に旋風を巻き起こしたNSR250Rの歴史に幕を降ろすこととなる。
>>954 補器が無事ならエンジン挿げ替えで生き長らえるのもありかもな。
焼き付いたりセンシー逝っててもオクならジャンク扱いで多少は金になるからな。
>>957 面白くはないな
でもセンターシールをセンシーって略すのもどうかと思うけどな
はじめまして。 皆さんにお聞きしたいのですが、キャブレターのフロート(バルブじゃないです)ってmc16〜28まで共通でしょうか?
>>963 MC16〜21
16013-KM4-004
MC28
16013-KV3-950
既出の話題でしたらすみません。ご存知の方教えてください。 知人からNSR(MC21)を譲ってもらい勉強がてら整備をしているのですが…。 このバイクはシリンダーの種類がA、B、Cの三種類があり、それぞれ対応するピストンが B、無印、Dとなっているのはわかったのですが、自分のバイクのエンジンは前の持ち主 (これまで複数の方が所有した車体でどの方がそうされたのかはわかりません。)の方が 片方だけ交換したらしく、フロント側シリンダーがBシリンダーでリア側シリンダーがAシリ ンダーになっています。 シリンダーヘッドをあけてみてみると、識別マークがなんとか見れまして、それぞれ 適正に適合するピストンがセットされている様です。 今のところエンジンは問題なく動いているようなのですが、このように前後のシリンダー が違うと長くせず壊れてしまったりするのではないか…と心配です。 どうやら今新品で入手できるシリンダーはAシリンダーだけみたいですので、高い買い 物になりますが購入し、前後そろえたほうがいいのだろうかと悩んでます。 この点で知見をお持ちの方がいらっしゃればご教示いただきたく、書き込ませてもらい ました。 教えて君ですみませんが、よろしくお願いします。
>>965 別々がなぜ問題と思うのか?それを逆に教えてほしい。
>>966 ありがとうございます。
>>967 ありがとうございます…というか、すみません、焼き付いてからでは困ります…。貧乏人
ですので…。ほいほいと入手できるものでもないですから。
それが予想されるなら回避したいと思いましたもので。
>>968 ありがとうございます。そういわれるとなるほど…という気も…。
>>969 ありがとうございます。
いえ、確たる根拠というか考えがあるわけではないです。申し訳ありません。
基本同じものを使うのが前提なのではないかと考え、違うのを使うのも有りなのかを
知りたいと単純に考えたところです。
皆さまありがとうございます。変な質問でスレ汚しをしまして、失礼しました。
そんな微々たる違いで不調、焼きつきなんてことはないから金がないなら そのまま乗ったほうがいい 整備が好きでやってるならそろえるのもまた自己満 自分のバイクなら、ずっとそれを気にしながら所有するのもやだなwww
片方だけシリンダー交換ねぇ、焼き付かないとシリンダー交換なんて普通しないしな、ってことはセンターシールチェックしておかないと同じ事起こる可能性大
>>972 ありがとうございます。
恥ずかしながらあまりお金がありませんので、
慎重に様子を見ながら使っていきたいと思います。
>>973 なるほど。言われてみれば確かに。
センターシールの チェックを整備メニューに加えます。
ありがとうございます。
プラグにV溝付けるのそこじゃなくね。 と思った今日この頃
もう21、28のシリンダーも廃盤だろ 確かメーカー在庫無くなったと思うよ メッキの治具廃棄されたらしいから今後生産も無いでしょ
フロントスタンドかけてタイヤ回してる動画撮ってYouTubeにupするってオ◯ニーしてるみたいでキモい
>>978 そういう動画を探して晒してる奴の方がキモい
>>979 探したわけではなくでてきた
そのバイクもまたキモかったわけだがw
ブレンボレーシング組むと、まったくパッドがディスクと擦れずに 自転車みたくFrが回るから、アップしたくなるのはわからなくもないw
回答が無いなぁ
つうかこんな改造しまくって、そもそも車検通るのかよw 写真のままだと保安部品がついてないから車検通らないわな
車検付いてますか?じゃなく車検とることは出来ますか?って質問したらいいのに。
T2のボアアップは56ミリ268cc。TOTのレギュレーションは7%のボアアップまで可なので、249の7%は266ccじゃないかな。 何もかも違反車両じゃないかw
まあ文脈からは意味通じるが、 気になるんで、 107%な
-curl lud20241202212427caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1510507967/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「NSR250R ★第110回☆ YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・NSR250R ★第127回☆ ・NSR250R ★第126回☆ ・NSR250R ★第123回☆ ・NSR250R ★第116回☆ ・NSR250R ★第125回☆ ・NSR250R ★第114回☆ ・NSR250R ★第124回☆ ・NSR250R ★第102回☆ ・NSR250R ★第120回☆ ・NSR250R ★第130回☆ ・NSR250R ★第111回☆ ・NSR250R ★第128回☆ ・NSR250R ★第104回☆ ・NSR250R ★第117回☆ ・NSR250R ★第107回☆ ・NSR250R ★第121回☆ ・NSR250R ★第113回☆ ・NSR250R ★第118回☆ ・NSR250R ★第108回☆ ・NSR250R ★第122回☆ ・NSR250R ★第119回☆ ・NSR250R ★第115回☆ ・NSR250R ★第106回☆ ・NSR250R ★第109回☆ ・NSR250R ★第112回☆ ・WR250R 65台目 ・★NSR250R★その30★ ・☆凄速★NSR250R★第56回☆ ・☆滾速★NSR250R★第60回☆ ・☆神速★NSR250R★第67回☆ ・【YAMAHA】WR250R 67台目 ・【YAMAHA】WR250R 65台目 ・【YAMAHA】WR250R 68台目 ・WR250R 64台目 [無断転載禁止] ・【HONDA】CBR250R 140【MC41】 ・【HONDA】CBR250R 142【MC41】 ・【HONDA】CBR250R 143【MC41】 ・【HONDA】CBR250R 140【MC41】 ・【HONDA】CBR250R 144【MC41】 ・【HONDA】CBR250R 141【MC41】 ・【HONDA】CBR250RR part5【新型】 ・【HONDA】CBR250R MC41【149】 ・【HONDA】CBR250RR part26【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part20【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part28【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part16【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part17【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part27【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part11【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part15【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part13【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part23【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part19【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part30【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part22【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part29【MC51】 ・【HONDA】CBR250RR part29【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part30【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part24【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part21【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part25【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part30【新型】 ・【HONDA】CBR250RR part31【新型】 ・【エンスト病】WR250R・X 【低速スッカスカ】3
16:44:03 up 23 days, 3:08, 0 users, load average: 9.72, 9.75, 9.39
in 0.091303825378418 sec
@0.091303825378418@0b7 on 010406