5 :774RR :2017/12/06(水) 15:06:44.57 ID:Et0QrGml
推奨部品 (安物で十分です)
エンジンオイル・・・ UTC・サイクルオイル(MA・10w-40) 540円/L
オイルフィルタ・・・ モノタロウ 250円
エアフィルタ ・・・ バイクパーツセンター 550円
タイヤ ・・・ ダンロップD307 2000円〜
バッテリー ・・・ バイクパーツセンター CTX7A-BS 2500円
点火プラグ ・・・ バイクパーツセンター CR6HSA 300円
ブレーキフルード ・・・ ウェビック ホンダ・ウルトラBF 0.5L 750円
ブレーキパッド ・・・ デイトナ 金パッド68264 2900円
タイヤチェーン ・・・ YUTAKA スノーチェーン 3.50-10 【品番】 SNOW710 アマゾン 3500円
ある店でアドレスV125オヤGの影でヤニを吹かしてる店員を見た。
なんかスゲー哀愁と疲れが溜まってんだろうなぁって思った。
勿論、アドレスの無塗装部分は、白くなってガビガビーのだったぜ!(笑)
992はMC28とは言ってないな
994 774RR sage 2018/05/01(火) 13:34:19.52 ID:TCIhKkpo
>>992
ツレのNSR PGM4はチャンバー変えてたけど、カードキーをレース用にしないと封印解除できないといってたが、解除できた?
全然違うけど
K5 88
K6,K7 89~93
K9 94以降つまりMC28 K5のアドレスの125乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツバイクなのにATだから操作も簡単で良い。アドレスは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
250と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかだとちょっと怖いね。ATだからエンブレ効かないし。
速度にかんしては多分250も125も変わらないでしょ。250乗ったことないから知らないけど排気量が125cc違うだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれも125なんて買わないでしょ。個人的には125でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどバイパスで70キロ位でマジでCBR250RRを抜いた。つまりはCBR250RRですら俺のK5には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
前タイヤ タイヤはネットで買いました
牛丼+サラダ付きで交換してくれる人いませんか?
こちら足立区です
後輪なら叙々苑だけだ
前輪のみなら、もーもーパラダイスで引き受けよう!
私が女性なので出来れば同姓の方にお願いしたいです・・・
私が女性なので (45歳 バツ1 体重100キロ)
前スレ1000をさっき見たのだが、闇ボア爺は無事に事故死したんか?
>>26
しんどくて難しいけど自転車用ポンプで充填
2回やった事が有る
難しいのはビート落としとビート上げだな ガソリン入れるついでにタイヤエア借りれば事なきを得る
ビード落しはセンタースタンドに乗せて落とす。
上げる時は車のタイヤをコンプレッサーの代わりにして
両口ともメスのホースを接続で簡単にあがる。
>>24
それ(事故死)を無事にと表現するのはいかがなものか >両口ともメスのホースを接続で簡単にあがる。
へー凄い裏技だな。
でもそんなホース普通の人は持ってないよね。
うちは自転車用に買った高級空気入れあるから、余裕だわ。
>>29
道具としてはカサバッテ駄目だな
車のタイヤ運ぶ位ならスタンドまで組んだものを持って行った方が良い しかしアドVスレはポンチと闇ボアを含めてのスレだからな
キンマンコくんじゃないかw
君いつも意味の分からないこと口走ってるけど、あの様子じゃ幻覚出てるね
即措置入院して死ぬまで病院の中に監禁して益々クルクルパーになって死ぬほかないね?
タイヤの外周に荷締めベルト巻いて締めるのは少数派?
近所迷惑を考えるとうるさいマフラー付けられないんだけど、マフラー音って大きい方が
周りに視認(?)されやすいとかってある?
路地から車出て来たり、スレスレの車線変更されたりってよくあるけどみんな同じかな?
マフラーうるさくて存在感あったらそういう事は多少なくなる?変わらない?
>>37
確かに視認はされやすくなるけど
それと引き換えにうるさくて遅いバイクになっちまうよ >>39
えっ!?それは取り付けるマフラーにも寄るんじゃなくて?
バイク自体素人なんでよく分からないけど、マフラーってそういう物? 周りに認知されたいので、「俺はバカバカバカバカバカ・・・」って叫びながら走るのか?
>>37
安全の為にマフラー変えて音を大きくしようってのは正直お勧めしない
世の中には改造車を良く思ってない人もけっこう居るから
逆に煽られたり幅寄せされたり余計なトラブル増えるよ
アドじゃなくて他車両だけど改造して乗ってた時はノーマルの時より変なのに絡まれる事多かったよ >>37
おまえアホやろ
救急車が接近してるのにガン無視してるような車ばかりなのに
マフラー音デカイくらいじゃなんの意味もないだろ >>37
黒いバイクにして、菊の御門と拡声器を付けて
軍歌を流して走った方が効果的だね。
ただ主義主張や思想に寄っては、逆効果なんで鋼の肉体と道具を常に持ち歩く必要があるので
ひ弱なやっ向けじゃないので注意して欲しい。
健闘を祈る!
皇居に向かって敬礼!!!
天皇陛下万歳!!! >>36
こないだそれでも上がらなくて途方にくれてバイク屋持ってった
冬場でタイヤ硬かったからかな? >>46
ビードクリーム塗ってない、タイヤレバーでコジリ過ぎてビードが波打っちゃってる。思い付くのはそんなところかな。
タイヤをホイールに嵌められたら、ビードクリーム塗って何周かタイヤだけ回転させて馴染ませてから、
バルブにマーク合わせてベルト締め上げれば冬でも問題ないよ。 >>47
シリコンスプレーを塗った方がビートは上がりやすいよ >>43
うん、救急車がうるさいからと石投げたり自転車投げつけたりして逮捕されるのは度々ニュースであるな
バイクも爆音だとそういうトラブルに合う可能性もある
いやあったな、そういう事件が。 >>37
そういった周囲が気づくから大丈夫って池沼思考だとくたばるだけだぞ
実際やらかしてるのそういったDQN仕様の原2ばかりだしな >>40
その認識は若いね
アドVは純正マフラーを凌駕する社外マフラーは皆無なんだわ
それよりも周囲から危険人物って認識されるような格好して乗る方が近寄らないと思うよ 安全に乗りたいなら、見通しの悪い交差点は、こちらが優先でも突っ込むのではなく
十分安全を確認しながら通過する
バイクは白(リアボックスも白に塗装する)、ヘルメットは白、ジャケットは黒か青で、さらに上から反射ジャケットを着る
これで煽りや幅寄せはかなり変わる
>>53
いや、どう考えても>>52が提唱する色が最も安全向上に寄与する
爆音マフラーのように他人に迷惑を掛けることも無いし名案だと思う >>37
近所の人たちに白い目で見られても平気ならそれでもいいんじゃない?
それに加えて>>42が挙げたトラブルも増えるけど、それを楽しむ余裕があれば怖いもの無しだね 俺はバッフル無しの爆音仕様だがチンピラに絡まれることなんて全くないな
とにかく軽い錆びないかっこいい安全パワー出てる感じするといいことずくめなのにマフラー換えない理由がわからない
ほんと走ってて気持ちいいわ
今普通にショップで売られてるマフラーは政府公認のバッフル取り外し不可のしかないからすごく軽い音しかしない
やはりおすすめはバッフル取り外し可能な旧型レーシングタイプ
抜けが全く違うし低音の迫力がまるで異次元
高回転域の伸びが一味も二味も変わるぜ
だいたいな、車の斜め後ろ走ってたらボディーカラーが何色だろうと相手から見えなきゃ意味ねえ
やはりそこは音でこちらの存在を知らしめるしかないんだよ
死角にいてもそこにいるとはっきりわからせる、これが最も安全なんだよ
社外マフラーが遅くなるって言ってる奴は無知なのかw
安っぽいのをポン付けしてるだけのことを言ってるんだろうがまともなメーカーのやつでトルクも出て抜けのいい軽いマフラーなら燃調と駆動系のセッティングでノーマルに駆動系セッティングしたやつよりは確実に速くなる
ノーマルマフラーに燃調セッティングは意味ないからな
ギアオイルのドレンボルトで使う銅ワッシャーのサイズを教えてもらえませんか?
あと、どこで買えますか?
あとな、社外マフラーバッフル無しの効果としてアフターファイヤーがある
物によっては頻繁に起きてウザイがそこは燃調セッティングで調整できる
アクセルオフ時のポッ!っていうアフターファイヤーあれ癖になる
ノーマルマフラーやバッフル有りでは絶対に得ることができない貴重な効果だ
>>62
自分もコレ買いに行こうとしてた。
まさかモノタロウにあるとは。 >>63
たまたま検索したらそこで引っかかったからコピペしただけ。
俺は楽天セールの時に送料無料になるように何品か買ってストックしているけど、記録を見るとそのパーツについてはヒロチー商事で買っているな。
値段はどこもほぼ同程度。 俺は自作マフラーでマフラーの途中にスロットル(EXUP)を付けて
スロットルが開いてる時はうるさめの音量、閉じてる時はノーマルレベルの音量
手元のスイッチで使い分けている
けどマフラーの音量は前には届きにくいからホーンを鳴らすのがベスト
>>54
色で気づかれる事を期待するなら白でなく黄色な
目の前に白い車両と黄色い車両あってどっちが目立つと思う? まあでもアドレスv125g はワインレッドが一番よく似合う
>>68
黄色いバイクなんかより>>52の提言の方が絶対に効果的だよ
少し想像してみれば簡単に分かることだと思うが バイクの車種はアドレスV125やホンダのカブがベスト
車に割込まれ防止のため、リアボックスにシール貼りたいんだけど、
埼玉県警とかPOLICEはダメなんだよね、埼玉県やPOUCEとかはOKなの?
安全に走りたいなら爆音マフラーに車体は白か黄色、ヘッドライトはグレアバリバリのHIDかLED、さらに全体をLED電飾で光らせる、反射ジャケットを着てクラクション鳴らしながらゆっくり交差点に進入する
絶対ぶつけられそうもないなwww
ボディーを白と黒のツートンにして、リアBOXの上にダミーの回転灯でもつけておけば安心かもしれない。
>>76
○○山口組とかいいんじゃない?
神戸はヤバいけど。 >>76
POLITEって貼ってるやつ見たことあった ラッパ鳴らしながら走れば安全だよ
ゴットファザーあたりを1分間隔に
今日さ、ヴェクスター125に乗る機会があったので
少し乗り回して見たけど、どっしりとした車体の割りには取り回しはいいんだけど
速さに関しては、ダントツで規制前のアドレスVオヤGだと思った。
ヴェクスターは、規制後のウンコK9よりも出だしが悪い
でも、スピードが乗ると100km/h近く出て、後からブッチギリだった。
やっぱり規制前って偉大だよな。
って、改めて思った。
>>86
V100時代に最終型ヴェク150を代車で借りたけど、ビックリするくらい加速が悪い。
改造V100の80キロ到達時間で、ヴェクはまだ40キロくらいだった。
遅いから飛ばす気になれないのが良いのかもしれない。
なんか癒されたし。 ベクにK5のプーリーとローラー入れたら調子良いよ。
ベクスターは150もあって高速走る前提だから車体も重かろう
アドレスも150の計画はあったらしい
いっそフリーウェイみたいな小型250
ベクスター250を作って欲しかったな
>>59
それはどこの社外マフラーバッフル無しなのかはよ教えれ
どうせ誤魔化して逃げるんだろうけど せっかくマンションの屋根付きで完全に雨に濡れないチャリ置き場が空いたから
置いていたのに半年で入居して来てチャリが増えて追い出された
止む無く屋外にまた置くことになる、カバーしてもまた大雨で濡れるな
濡れる、強風で倒れる、ネコが居つく、去年初めてあった事だがゴキブリがメットインに入っている事2回(´・ω・`)嫌な事だらけ
でも屋根ない屋外に駐車してる人がほとんど?
>>95
ただで停められるだけいいじゃん。
俺なんて車の駐車場借りさせられた上
青空砂利…敷地内で相場より安いけど。
金払うぐらいなら軽買うか?って思ってる。 車スペースの広さを借りさせられてるの?どうしても他に置けないんだ?
ただで屋根付きなんてやっぱ贅沢なのか、部屋は分譲なんだけど。
目立つ色じゃなくて白バイの様な色ってはっきり言わないと伝わらないよ、そういう人には
12インチにタイヤ変えてる人いるかな?どれぐらい出足悪くなる?最高速は伸びるのかもだけど。
>>101
アドVで白バイ風にして効果ってか?
まあ気色悪って効果はあるのかw >>103
「ボクはバカです♪」って言う、キチガイアピール効果はありそうだよね。(笑) >>103
交番のカブがアドレスに置き換わってたんだよ。首都圏では。
交番仕様が白ベースの白ボックス。服装についてもそう。
ここまで言ってあげないとわからないかもね >>105
アドレスはv100の頃から警察では全国的に使われてね? 経験した人なら、何でもいいから変な奴には近づかないで欲しいという気持ちはわかると思う。
俺も何度かあるよ、
爆音を立てながら後ろにぴったりつけてきた外車とか、
右に左に車を振りながら追っかけてきて交差点で止まったら車から降りてきて原付のくせに左端をゆっくり走れと因縁をつけてきたやつとか、
交差点で止まっていたら右折車線入ってきて信号が変わったとたん幅寄せしながら車線変更してきて前に割り込んできたやつとか、
ほかにもあったが、10年以上乗ってるからこのバイクで変な奴にも何度も出くわした。
>>106
V100の交番スクーターは、見たこと無いけど
V125から一気に交番に配備されるようになったんじゃないの?
後、免許の関係からか白い50カブとかたまにアドレスV50が配備されてる交番もあるよね?
交番V125の白い所って専用パーツかと思ったら
単に白いスプレーで吹いてあるだけなのな。 >>112
オマエガナー!
( ´,_ゝ`)プッ >>113
入札によって車種が決まるらしいから
たまたま、その地域でV100が採用されたのと違う?
沖縄でも、ジャイロキャノピーの交番バイクがあるらしい。
屋根にパトランプが付いてるのが、警察仕様っぽい。 まあ、カブ90に比べても圧倒的に新車価格安かったし、カブが採用されたらホンダとの癒着疑うレベル
まあ郵政はずっとホンダと癒着してるけど
>>112
まあ知能が平均レベルに達しない者や発達障害でも投稿はできるからな
本人が意図しないままバカアピールしてしまう事もあるだろう(笑) 2輪館でウェイトローラー古い価格で売ってたから買って来た。
>>119
消耗品交換しながら11年9万キロ乗った
あと10年は乗りたいが電気ハーネスが鬼門だな だいぶ硬化してるぽい
今までの不調は
ソレノイドバルブ交換2回
クランクポジションセンサ交換1回 10年で3万キロの俺なら
9万キロまであと20年は掛かるな
>>119
10年5万行った
・オイル漏れのエンジン シーリング交換
・ホーンが鳴らなくなる
があったくらいかな
後はマニュアルの消耗品交換くらいだと思う オートバイ転倒事故で重体の男性が死亡(5/1(火) 19:17)
30日、臼杵市の国道でオートバイが転倒した事故で、意識不明になっていた運転手の61歳の男性が死亡しました。この事故は30日午前9時頃、臼杵市野津町の国道10号で起きたもので、近くの会社員、
竹尾敏幸さん(61)が運転するオートバイが転倒しました。この事故で竹尾さんは頭を強く打ち、意識不明の重体になり病院で手当てを受けていましたが、1日午後0時半頃亡くなりました
報道で言うところの「オートバイ」と「ミニバイク」の区別はどうなっているんだろ
アドレスV125Gは自動二輪だから「オートバイ」になるのかな
オイル、オイルフィルター、ブレーキパッド、ブレーキフルード、リアタイヤを交換をしようと思ってるんだけどバイク屋に頼むのと自分でやるのだとどんくらい違うかな
4000キロのK6を中古で買って
9年6万キロ
消耗品の交換と液物を適宜交換。
バッテリーは今年の冬初めて交換。
ギアボックスからオイル漏れでバイク屋に修理出したくらい。
アドレス丈夫だわ。
はっ!?バッテリーってそんなにもつやつあるの?
俺は10年で2回替えた、大体5年くらい使えたがそれでもちょっと長いと思っていた
2年でヘタって使えなくなったと思って交換したバッテリー。
セルモーターを交換したあと試しに載せたら普通に使えたわ。
さすがに新車購入から10年も経てばセルモーターも劣化するということか。
>>133
セルなんかは始動困難等で連続で回し過ぎると中が高熱になって通電部分
が溶け出して早く駄目に成ったりする
始動に問題の無いエンジンでは10万k位は持っても不思議はない >>133
俺も始動が悪くなったからバッテリーが原因かと思って交換したけど変わらず
セルモーターを交換したら新車のように勢い良くセルが回るようになった
10万キロ持つなんて嘘八百だと思う だからね、バッテリーは化学反応だから使える使えないというデジタル的なものではないの。
容量が減るだけだから6Ahのものが半分の3Ahになっても、常に乗っていてフル充電に近い状態の人は壊れたと認識しない。
使える使えないは使っている人が使えないと判断するタイミングの問題。
>>135
俺のは13万kノーチェンジ、会社の同僚も10万k越え2人居るが
セルなど替えて居ない
自分の経験だけで物事を決めつけない様に >>130
自分でしかやった事ないから店の金額が判らない。
大した内容じゃないよ。 え?
いま10万7千行ってるけどセルなんで交換してねえぞ
バッテリーは3回交換した
>>105
別にアドレスだけじゃないんですが?w
どんだけ無知さらしてんだよw
で、どんなにやろうとも白バイ風にはなりませんがw
フォルツァだとドキっと間違う時あるがなw
埼玉土人あわれw おはよう。今日も暑そう
>>142
うん、アドレスだけじゃないね。他にもあるよね、いろいろよく知ってるんですね。
朝からたくさん草生やしてゴキゲンなによりだね〜♪ >>137
>自分の経験だけで物事を決めつけない様に
ブーメラン乙 てか、
>俺のは13万kノーチェンジ、会社の同僚も10万k越え2人居るが
って中国内陸部にでも住んでるのか?
俺なんて10年で3万キロしか走ってねえよ
うちのは13年で1万キロ
友達のも同じくらいだった
通勤にどれだけ使ってるかによるね
屋根付きか室内保管で、年間3000キロぐらいの使い方が一番長持ちしそうな感じ
>>149
年間3000って
休日使用くらいじゃない >>142
あんたホントに馬鹿アピールが好きな人だね >>146
持ってる必要ねえよお前
電チャリでも乗ってろ >>150
往復10kmの通勤で1年使うと年間2400kmだぞ 往復20kmで年間4800km
これで10年使っても48000km
まあこのぐらいまでなら10年は余裕でもつ
往復30kmで年間7200km、10年72000km
往復40kmで年間9600km、10年96000km
このぐらいになるとさすがにきつい
雨の日、風の日、雪の日、暑い日、寒い日は車で通勤してるから距離が延びないなぁ
>>154
確実なメンテしてたら10万越えでも大丈夫だよ
レベルゲージでオイル量も見ない奴が居るから潰れるんだ ジェットヘルだとシールドからアゴが出る
180cmで顔がフジモンくらいの輪郭、デカさだけど、みんなはジェットヘル被ってアゴでないのかな?
赤信号で止まっている時に歩行者から「あの人アゴ出ちゃってんじゃんww」って思われてるかも
>>160
174cmでLサイズのジェット使ってるけど、ちょっと顎出る
顔が大きいというか長いのです(´・ω・`) 今の流行りはスイカヘルメットだぞ
スイカ以外はクソ
>>161
うーん、顔デカかったり長かったりはしょうがないか
シールドがスモークで顔がうっすら見える時は気にならなかったが、ミラーに替えて全く顔が見えなくなったら
アゴだけはみ出て見えちゃってたwww ミラーシールドに憧れるけど、これって夜でも暗すぎないかしら
かしらだと?
マンコならまずパンツを脱げ
話はそれからだ
ジェットヘルからアゴだけ出てるのは
確かにマヌケだな
マルケスなんてフルフェイスでずっと顎出てるぞ
数年前ストレートで300km/h超で転倒した時は顎怪我してたし
XSらしいからサイズ上げたくないんだろうな
ここは、アントニオ猪木やアゴ勇が集うスレですか?
アゴの先2つに割れてるの?
>>107
あるある。ジジやバカほど自分が何物にもゆるがない正義だと思い込んでる
動画で撮影、警察に提出すりゃ免許返納か重過失危険運転で
懲役に道交法変えりゃいいのに 距離25000くらいのK7に乗っています
走行中は特に気にならないんですがアイドリング時の振動がすごい気がします。
2輪ってこういうものなんでしょうか?
左右のミラーネジに共締めして取り付けるマウントバーに灰皿を装着しているのですが
その灰皿が振動でガチャガチャなるぐらいの振動です。
吸気、駆動系はすべて純正でエンジンオイルなどの交換も定期的に行っています。
マフラーだけ社外マフラーのP管が装着されているのですがこいつが原因なのでしょうか?
排気漏れ、ガタツキなどはなくガッシリ付いています
>>175
ヤニカスDQN逝ってヨシ!
はい、次の話題お願いします!(^^)/ タバコ吸いながらバイクに乗ってる奴ムカつくよ。後ろに灰が飛んで来て迷惑しているのがわからないのかね?
ジェットヘルはマジやめとけ
顎下ノーガードだからな
フルヘルにしときな
一年の内、5月が一番虫が飛んでるよね、前にでかい虫が当たったんだけどカナブンあれはだったのか?
誰も吸いながら走るなんて言ってねえのに
嫌煙脳は凄いな
赤信号の時しか吸わねーよw
発進するときは灰皿に収納するよ
>>182
7〜9月の夕方が一番やばい
羽蟻みたいなちっこい虫が大量発生する
帰ってきたらフロントとメットにべちゃべちゃつきまくってて気持ち悪い >>187
喫煙者だけどタンクバックにマグネット式の灰皿入れてたよ
今はアイコスだから必要ないけど ガソリンタンクの上に灰皿って頭にウジでもわいてるのか?
>>188
400cc乗ってた時は高速でそういう経験あるけど速くて時速100km程度でもなる? >>193
いつも60〜70km/hで走ってるけど、めっちゃつくよ 運転中に吸うにはフルフェイスじゃ無理
だからジェットヘル
からの顎パッカーンw
とりあえず喫煙バイクの後ろを走ると灰や烟が来るのが嫌だから強引にでも抜く
車でも窓を開けてたらやる
窓を閉めててもエアコンが動いていれば臭いでわかるよ
>>194
へー走る場所、季節、時間帯によってはそんあな速度でもつくんだな やってまいりました
晩春の荒川
早速マフラーにパイプ洗浄剤2本投与
エキパイ側とマフラー側にスポンジにラップを巻きつけたものを詰め込んで封鎖
実はパイプ洗浄剤は1.8本しか入らず
ピンホールなのか、ドレンホールなのかそこから常に洗浄剤の泡がブクブク出る
入れてから4時間
上と下を30分置きに入れ替えたりして排液したが、真っ黒な洗浄剤がオイル廃棄パックに
ドシャーッと出てきてまだまだ中に残っていそう
これは一回やそこらじゃ内部のカーボンスラッジは落ちそうにない
ドレンホールから細ーく、排液が何時までも出てくるので抜け切るまでじっとマフラーを
支えているのが辛かった
帰りに気がついた事は、排気のパルス音が少し小さくなっていた えーと、よく解らんが、下水に流すべき廃液を河川や河川敷に流したってこと?
結婚してからアドレス買ったのに、土日ツーリング行こうにも嫁が子供連れていきたいと言ってきて、結局車でいくことが多い。結婚したら、簡単にツーリングできないな。
>>200
???
嫁と子供くらい乗せられるだろ
東南アジアとか5〜6人は普通に乗ってるじゃん >>198
V125でそんな作業しても無駄
11000kでマフラーの中を抜けを良くするために切り開いた事が
有るが4ストなので中はカーボンらしい煤は溜まって無かった
エキパイは短い様にみえても中でUターンしてるのでかなりの長さだ >>202
11000kでマフラーの中を抜けを良くするために X
110000kでマフラーの中を抜けを良くするために O >>202
自分のK7、108,000km
今回の洗浄でエキパイから黒いスラッジの塊がコロコロ出てきた
中はソコソコ汚れてると想像
洗浄剤流し込む前から、エキパイの奥が煤まみれだった事から
汚れてないワケがない
現に廃棄パックに捨てた瞬間真っ黒い洗浄剤がドシャーッだからな
ある程度の汚れはある
性能の改善に結びついたかは不明
排気音は確実に弱まった
>>199
おめーは視神経と脳の視覚野に傷でもあるんじゃねえのか? >>199
そんなもんを下水に流す発想してる時点で人としてのレベルが分かる マフラー洗浄したのってポンチでしょ?
イラスト入れてくれないと判らないよ!(>_<)
>>199
下水に流すべき廃液??
脳みそに得体の知れない虫が湧いてるな >>199
お前は廃液を下水に捨てているのか
モラルや常識の欠片すら無い奴だ シートが切れちゃってるんだけど張り替えって難しいですか?買い換えた方がいいのでしょうか?、
シートに
うすい座布団エアータッカーで止めれば乗り心地いいよ
タッカーは、ダイソー製でも十分だよ。
あれはお値段以上。300円だけど。
>>212
エアーコンプレッサーのレギュレーターを、6kgに絞ってからやれよー!
ストレート圧でやると、地獄絵図みたいなことになるぞー!(リアルマジレス
シートの皮は、ポイントを押さえてエアータッカーで留めて逝って
程よく引っ張れば、余程の事が無い限り失敗しない。
手押し式のハンドタッカーなんかは、全然使いもんにならないよな?(笑)
それと市販のシート皮でいいなら、バイクパーツセンターのはカスだけど
NTB製の奴が皮の質や立体裁断&縫製がしっかりしているから
かなーりオヌヌメ! >>213
そんなゴミカス使いもんになんねーよ!www
どうせ留め口が悲惨な状態で、お前の包茎珍歩みたいに皮がダルダルなんだろー?
うはw悲惨!www
やっぱりよー、シートはパリッ!と仕上げて男前にやんねぇと粋じゃねぇよ!( ー`дー´)キリッ 張り替えたら安上がりだけど
手間を考えたら外品を買った方がいいだろうな
2りんかんで売ってるよ
ちなみに俺は手間を掛けたくないし金もないので
シート補修シールを使ってる
見た目なんてどうでもいいし
>>215
テンション高いおじさんだね (⌒▽⌒)きゃははは 敗れたシートから雨水がしみ出して尻が濡れたら最悪だよな
破れたシートからかいわれ大根の芽が出て来ると嬉しいよな
>>214
お前ホントいろいろ知ってるな
バイクの専門家か? やたらハイテンションで語る闇ボアおじさんは専門家でもなんでもないただの知ったか素人だから、言ってる事そのまま信じちゃ駄目だよ
たばこ吸うやつマジで迷惑
後ろ走るとくさいから無理やり抜かす
抜くときワイパーhiで動かしてウォッシャー浴びせる
>>221
正直、家のガレージにコンプレッサーとエアータッカーがあれば当たり前だぜ? >>222
キチガイおじさん!
ちゃんと病院逝ってますか?(^o^)<死ね♪ >>226
そんなもん持っていない人の方が圧倒的に多いだろ アドレスv125Gに125Sのシートって使えるんでしょうか?形状が微妙にちがうような?
125/Gと125Sのシートに互換性は無いよ
破れたシートはバイクパーツセンターのASSY交換が一番手っ取り早く安価だと思う
バイクパーツセンターの物は粗悪品だらけだから人に勧めたりすんなよクズ
昔モトチャンプで紹介されてたカメファクの200ccオーバーのアドレスは果たして完成したのかどうか知ってる人いないかな。
>>233
カメファクの事は知らんがうちの一台212だよ
ホイルやフォークやナンバープレートがおかしなことになってるけど、V125G? >>237
乞食や貧乏人やDQNが中華製の安物なのに
過剰な期待やクォリティーを求めるのが悪いだけで
市場のニーズと値段は、マッチしているから
決して粗悪品しか無いって訳じゃねぇけど
素人向けじゃないのは、確かだな(笑) 純正部品のぼったくり価格で買うより絶対良いよ
正し素人はダメだなw
K5もシート割れてきたわ。まだわかりにくいからイイけど タッカあるから張り替えたいが純正て皮だけあったけ?
>>237
素人も買わない玄人は見向きすらしない、じゃあお前は白でも黒でも無え灰色の廃人だな >>240
無いので、NTBの皮でやるのが正解!
ただスズキのシートベースは硬いので
ハンドタッカーじゃ無理だぜ?(笑) >>239
純正品は、適正価格であって
バイクパーツセンターのは、パチモン相応の価格って奴だろ?(笑)
テメーで気に食わなきゃ、ボッタクリとか言い出すのは
日本共産党のアカが染み付いてる証拠だぜ!?9m<危険思想! >>243
エアーあるよ。自動車整備工場でかりてる。 >>245
オーケーいい心掛けだ!
でも、上を目指したいならオイルレスのコンプレッサー(1馬力)を買っちゃえよ!
色々使えて便利だぜぇ? GW中に、某所にて「ニチレーン!シュッ!シュッ!シュー!」って叫んでる奴がいて怖かった。
たぶんアイツじゃないかな?
リアルで頭おかしいんだろうな。(笑)
何だこいつキンマンコじゃねーかよ
道理で低脳全開だと思ったぜ
>>243
俺は強化タッカー用リベットを買ってハンドタッカーで上手くやったよ
リベットは強化を使わないと曲がってしまい刺さりが悪かった
シッカリ体重乗せてタッカーをシートに密着させないと失敗する
俺は一人でやったが手伝って貰ってやったらどうか? >>250
俺もエアータッカーが無い時代に、針の浮いた所はプラハンマーでコンコンやっていたりしていたけど
やっぱり裏面見た時の仕上がりが物凄く残念だったので
エアータッカーを導入したって訳よ?
もう、それからはプロの仕上がりだし皮も男前にピーン!としているぜ?
やっぱり、エアータッカーがねぇと駄目だろ?
それかプロのシート屋に任せるのもアリだけど
安くても2万だし色々やって貰うと4万位するのな。
滑り止めエンボスとカーボンの組み合わせでやった奴もあるけど
イベント用に大事に保管してある。 オレは、シート張替企業に発注したよ。
仕上がりもキレイだし
ゲルシートも埋め込んでもらって腰にも優しい。
ちなみに自宅にコンプレッサーはある。
空気圧調整くらいにしか使ってないが
皆は何に活躍してる??
>>252
丸直か?
丸直は、何年も前から数で勝負!値段で勝負!になっちゃったのが惜しいと思う。
でもまぁ、余程の拘りが無い限り一般的には合格点なんだよね。
俺が出す、シート張替企業は某所にある昔ながらの職人がいる店で
シート基準も縫製も拘りのある店なんだぜ!
シート張替企業と言うのは、奥が深いよな? >>214
ねえねえおじさん、中古で買ったアドレスでどこイクの? ( *´艸)( 艸`*)ププッ ちゃんと病院逝ってるの?( *´艸)( 艸`*)ププッ
スルーできず呼べば5分26秒で出て来るいいおっちゃんや(*´∀`*)
>>257
"シート""丸直"で検索
作業工程毎の品管もシッカリしていて電話対応も好感がもてたよ。
ゲルの効果も高くて、長い年月毎日乗るものだから良いパーツを選んで正解だった。 俺のが前に勤めてたバイク屋は5〜6千円で張り替えやってたけどな
そこそこ安い値段で中古車売ってる所は業者に出さないから
シート張り替えも遣ってるんじゃないの
仕上げのレベルは中古車の張り替えてるバイクを見れば解るし
DCR3cmローダウンシートにしてるよ
最高の乗り心地だからおすすめ
>>261
レビュー読めば皮も薄く安物買いの銭失いということは明白
検索する能力も無ければ判断力も無いんだな ちなみに俺はヤフオクで買った
吸排気系、駆動系、エンジン、ブレーキ、サス、メーター、外装と、ひと通り手の入った車体で10万
すこぶる調子が良くこれはお買い得だった
まあメーターなんてもんは変わってようがノーマルだろうが中古バイクなんざ元々全く信用できんもんさw
ヤフオクで買うのは完全にバクチだが今回は当たった
ここまでカスタムしてあるのはなかなかバイク屋では扱いづらいから無いんだよね
不調なところがあれば自分で直す技術がなければやめた方が無難だよ
ざっと見積もってカスタム費用だけでアドレスv125g 新車で一台買えるほどだろう
それがセンス良く、確実な作業で行われている
オイル漏れ、異音、白煙、何1つない
これ以上手を入れるとしたらボアアップかロンホイぐらいしかないかな
ちなみに書き出してやろう
エンジン回り
油漢ハイコンプピストン、油漢薄型シリンダーベースガスケット、FIコントローラー、ビッグスロットルボディ
駆動系
デイトナプーリー、フェイス、Dr.プーリー、デイトナトルクカム、NCY軽量強化クラッチ、NCYアウター
吸排気系
ベリアルGPマフラー、ウィルズウィン砲弾エアクリーナー
足回り、ブレーキ
デイトナショック、ビッグローター、ステンメッシュブレーキホース
外装その他
ミラー、グリップ、トキコメーター、フェンダーレス、H4LEDヘッドライト&テールランプ、DCRローダウンシート
>>270
足立区のヤンキーDQN小僧がやってそうな
DQNデチューン仕様丸出しですね?(笑)
イラネー!w
メッキパーツと背もたれ付けないと駄目だな?www デチューンwww
かなり速いぞ、そしてよく止まる、さらに明るい
DQN系のパーツは何1つない
こういうのも転がってるんだよヤフオクにはw
>>275
ディスクパットが無くなってるじゃないか?
恐らくディスクプレートも遣られるな ディスクパットって表現初めて見た
ちなみに「パッド」やで
>>275
俺のもシャリシャリ鳴るときがある
強めにフロントブレーキをかけた後に一時的だけ鳴る
パッドがすり減ってくると何故かこの現象が消失し鳴らなくなる
実害は無いが少し気になる >>274
ダイソンの掃除機のことかも知れないな。 >>278
ピストンの動きが悪いからラバーグリススプレーしたら? >>282
えっ?
ラバーグリスのスプレー?
そんなの使っちゃう?(笑)
リスキーだな。(・∀・)ニヤニヤ ヤフオク見てるとメーター交換車が多いね。
K6以前の車体にK7のメーター付いてたり、K7にK6以前のメーター付いてたりする。
大量にスクーター出品してる業者は当たり前にそんな事してるんだろうね。
>>280
これ全部車のみのチェック機能
バイクのブレーキパッドこんなの付いてない わざわざメーター交換する意味が分からん
積算走行距離を誤魔化すためか?
いまどきそんな手口に騙される奴なんていないと思うが
いや好きで変えてる訳じゃなくてメーターの針が動かなくなる持病あったよな?〜K7までだっけ?
俺のK7もそれで一度変えた気がする
>>283
ピストンシールにスプレー
ローターに塗らないように 275だけどボーナスもらったらパッドとローターAmazonでポチるわ
ピストンもグリススプレー噴くか
100均でウオポンプライヤー売ってるし
ボーナスあてにするなら
定番のKX85のキャリパーに替えなよ
>>290
普通は分解してチューブのラバグリで愛でる様にやるだろ?
スプレーなんて愛の無いレイプマンがやる事だろ!(笑)
綿棒を使ってやらしく塗るんですよ? Amazonでローターとローション買ったら彼女にドン引きされたの思い出した
>>296
テメーの尻の穴に入れてヨガってたから
ドン引きされて逃げられたんだろ?
もう、ホモ一直線だな。 闇ボアジサンってホモなの?
どうりで気持ち悪いと思った・・・
PCX150買ったんだが、デカくて重いわ
ぷちツーリングには最適だと思うけど
なんで追加でアドレス125買おうかと思う
アホかな?
アドレス110でも50でもいい
もっと気軽なバイクが欲しい
俺もPCX150を買ったがアドレスK7はメインバイクとして迷わず継続保有ですわ
PCXではアドレスの替わりにならないからな
もちろんPCXは遠出用なんで150じゃないと意味無し
>>299
だから
V125K7
3万で売ってやるって
九州だけどな >>ID:g2lFSTMB
知恵もテクも無いアホが、えらそうーに語るんじゃないよw
ほんと150とか有難がってなるやつアホなの?日本なんだから125以上なら250乗れよって思う。
>>306 ←知恵遅れ&乞食
画鋲で留めろよ!www トリシティ125試乗したら、V125とはまったく違ったわ
・足が伸ばせん
・でかい、重い(160kg)
・バンク角浅くてすぐガリガリ
・メーターまわり車みたい
・運転に違和感はないが、もっさり
結論
原チャリはやっぱりV125
まあさ、日頃から街中をチョロマカと走り回らなければならない人にはアドレスv125g が適しているんだよ
そういう必要のあまりない人はアドレスv125g なんかよりもっと快適に単純にバイクを楽しむことのできる物に乗るさね
俺は次のバイクはADIVA AD1にするよ
快適な屋根付き三輪200ccでいく
俺も今度は12か14インチので良いわ
田舎だからリエゾンが長いし
>>299,301
気を悪くしたらごめんな
オマエらアホやろw >>311
このバイクは街中をチョロマカと走り回る為のバイクだろうに
ツーリングやらサーキットやら走りを楽しむ為のバイクではない
ただの下駄だよ >>317
だからそれが必要か必要じゃないか
その生活スタイルの違いを言ってるのさw アドレスの中古買おうか検討してるんだけど
メットインにフルフェイス入る?
お勧めのタイヤってある?
2輪館でコスパがいいのが欲しいって聞いたらブリジストンとダンロップのを勧められたんだけど、銘柄は何だか忘れた
>>321
タイヤの話は荒れるからするな。
次の話題どうぞ 4輪、PCX150、電アシチャリ所有
4輪→買い物、雨の日、冬
PCX150→ツーリング
電アシ→2,3kmの散歩、ちょい買い物
アドレスV125購入検討中
用途は3〜10kmの移動
うらやましい?馬鹿だと思う?
ちな、東京住み通勤電車
通勤電車もバイクを持つ時代か
まあたまには線路以外も走りたくなるんだろうな
PCX150がデカくて重いとか、思いっきりキャラが被るアドレス購入検討中とか、素でバカとしか思えないんだけど
>>325
東京と言っても郊外なんだ、多摩地区
鉄道は都心方向は充実してるだけど
郊外都市間の路線は貧弱
だからバイクあると便利
すり抜けできるしね >>327
PCX150でツーリングして楽しいんか?
K5にブチ抜かれる位に遅いのに
高速なんて乗れたもんじゃないし ちなみに俺はチャリなんて高校卒業以来乗ってない
常にバイク3台 + 4輪1台
楽しいかどうかなんて本人次第だろうになんで自分の価値観以外認められないのかね・・・
>>331
高速ならリッター最高!なのは分かるよ
昔、友達のちょい運転したことある
でも今はまったりツーリング派なんで
アドレスに期待するのはすり抜けしほうだい
最高速はどうでもいい >>323
気合い入れればアドレス一台で全て事足りる 総合力だと今のアドレス125かリード125あたりを買っておけばいい気がする
全てにおいて中途半端なのかもしれんけど
>>333
最近そういう馬鹿がすごく増えているよね >>321
ガチャでティムソンタイヤがオヌヌメ!
フロントとリアで専用パターンが用意してあるのに
値段が安いしグリップ力も結構いい!
リア側は、耐摩耗性を考慮してあるので
IRCの糞タイヤなんて目じゃないぜ!
種類も3種類から選べるのもいいし、メーカーのやる気を感じる。
うちは、3台とも全てティムソンタイヤにしている。 ガチャってなんだよ!(笑)
ガチンコのガチな!
まぁ、ティムソンタイヤは大手の量販店じゃないと取り扱って無いのが残念だよな。
>>338
日本で150ccなんて買う奴の方が馬鹿 高速って、けっこうキツイ上り坂あるよね
PCX150やV161って、そんな坂で100キロ維持できるもんだろうか
維持できないと、楽しい云々以前に危険だよ
なんだよっ
ガチャピンのティムポの話かと思っただろがっ!
バイパスなんかで信号のない近道が自動車専用道路に入れないときに原二では惨めな思いをするんだよね。
>>346
×自動車専用道路に
〇自動車専用道路で >>343
×日本で150cc買う奴は馬鹿
○俺と価値観や考え方が違う奴は馬鹿
だろw >>346
そんな道が日本全国にある訳じゃないよね
極一部でしょ? >>344
100キロどころか80キロも無理じゃないかな
橋に出たら横風で吹っ飛ぶし
こっちで言うと名阪は400ccでも横風が怖いよ と言う事で、用途が下道に限定されるのであれば
125ccで充分と言う結論になる
高速道路はリッター車で安全に走りましょう
アドレスはボアアップしても最高速はほぼ変わらんからな
ギア車の5000rpmくらいで巡航する速度域をほぼ全開の8000rpm↑を維持し続けて走るのはバイク本体も運転するほうもきつい
>>350
俺は広島県に住んでいるが自動車専用泥なんていっぱいある。
国道2号線のバイパスでも広島西道路が20キロ、東広島バイパスが現在10キロ(延長中)、尾道バイパスも9キロ。
空港に近い場所から呉に向かって広島呉道路が16キロ。
ほかにもあるが一番豪快なのが尾道から松江まで走ってる中国やまなみ街道で便宜上は高速道路だが、無料だし制限速度なんて70キロ。
120キロ以上ノンストップで無料で走れるのに原二は入れない。
中国地方にはかなりあるな、高速道路と名乗っていても実際には生活道路でバイパス的に利用されている区間も多い。
逆に全線500キロ近い山陽自動車道の廿日市〜大竹のように公式にはバイパスなのに、高速道路の一部を兼ねていて高速道路的に扱われている区間もある。 PCX150は水冷だから平気だろうけど、
V161は(強制)空冷でしょ
そんなんで2時間ほぼ全開でよく壊れないもんだ
よっぽど硬いオイル入れてんだろうね
>>356
2時間も全開にしたらオイル消費が問題に成る
大体スピード感とかノイズのストレスで2時間も全開に出来ない
ハイギャーに仕上げないと快適ではない、その為には最低160cc
以上が必要 >>349
つまり馬鹿なのはID:DnXdWcCUということになるなw
>>350
関東地方は少ないが他の地方はかなり多いぞ
アドレスV125Gでロングツーリングしたときに一番困ったのは走行性能でもなく積載量でもなくそれだった 駐輪場にとめてたk7 隣の自転車が 強風で倒れてきてて、ウィンカーレンズ割れてた
ショック
交換以外で直すって無理ですよね?
>>358
とはいえ、そもそも都市高速なんて名前だけは高速を名乗っているが、実際には道路規格も制限速度も自動車専用道路だからな。 250買っても駅前に止めれないし
値段も150なら2台買えるし高速も乗れる
むしろ最強かもな
>>359
フロントかリアかわからないけど直す手間よりも交換したほうが安くつくよ >>359
まだ新車の時に買い物行って誰も停めない店から離れた場所に置いてたんだけど、戻ったらアドレスに自転車が倒れててさ
カウルが傷だらけになってたんで自転車が走行不能になるまで壊してやったよ >>358
こんな下駄バイクでツーリングなんてする奴がバカ >>355
広島なんて多分死ぬまで行く事はないから知らないけど
うちの近所にはそんな道路が一切ないもんでな
遠出するなら車かリッターSSを出すから何も困らんよ >>359
リアだったらレンズだけ交換できるけど
フロントならASSYで交換しないと無理だね
ASSYたけーなほんとに >>366
車もリッターもあって、なんでアドレス持ってるん? >>349の言う通り自分以外認められないただの狭量な奴だな、ID:e6Xax51Iは >>364
むしろ下駄からツーリングまでこなせる最高のバイクなんだが? また日帰りで500キロ走るからリアタイヤ交換しないと
ID:e6Xax51Iはこのスレに常駐してる大阪のキチガイ
以前も聞かれもしない車歴を語りだしたりベンツやSS所有を誇示 異常な東京コンプレックスを発揮し放射能で汚染されているとまで言い出した正真正銘のキチガイです
>>367
日頃の買い物や銀行や病院に行く近所周りの為
リッターSSで米を買ったり銀行に行くアホがいるか? >>372
大阪にコンプレックス丸出しのお上りキチガイさん乙です おばあちゃんが言っていた、見たくなければあぼーんすればいいんだよって。 by カブト
>>372
なんだ、ただの視野の狭い馬鹿じゃなくて例の虚言癖の大阪キチガイだったのか おいおい、フロントのウィンカーレンズなんざヤフオクに安く死ぬほど出てるぞw
>>379
フロントはレンズだけ交換って出来ないんだけど
知らなかったアホなの? よく大阪の基地外だって分かったな
ウンコK9も排除できたから後はコイツくらいか
>>380
ヤフオクに出てるの見たのかよw
全て電球までセットで数百円から出とるわボケ ほんとどうしようもねえなw
アホみたいにバイク屋持ってって高い金払って直してもらってこいw
車のオイル交換して余った10w−50wの合成オイル
アドレスに入れても大丈夫かな?
>>385
自己責任でどうぞ
OILの話は荒れるから
次の話題どうぞ >>359
コンビニとかガランとしたスペースに止めてたなら隣の自転車の所有者に弁償してもらう
と思ったが密集する駐輪場で強風かあ、なら仕方ない感じだなw乙 広島で思い出したけど、茨城〜広島を往復したことがあるな
24時間ぶっ通し
学生時代、あの頃は若かった
今さら規制後スレとか立てて馬鹿じゃねえの?
しかも1とか
今までの書き込みの分返せよ
スレ伸ばしさせといて何が気に食わないのか知らないが勝手に発狂してスレ訳するなら
規制前スレ立てて出ていけよ
うんこボロボロ規制前乗りどもがよ
>>390
以上、負け犬の遠吠えでした。
次の話題どうぞ >>390
まぁおちつけw
確かにID:e6Xax51Iが⁉勝手にスレ分けしただけだから、後期スレが嫌ならこっちに書込んでもいいんじゃね?
向こうにも書いたけど、もしワッチョイスレが需要あるようなら次はスレタイの「後期」っての外して単にワッチョイスレとして並立でいいと思うんだけどな
もう生産終了して先細る一方なんだから、前期、後期にこだわって書込制限するなんてスレ終了を早めるだけだろ?
んな訳で善良な前期型のオーナーさんも、この板が荒れた時の待避や暇潰し、ホシュ等でも気軽に書込んでやってください ウェルカムですよ
長文失礼しました 山口県内の国道2号の小郡バイパスなんて設計自体は80km/hの高速道路なのに制限速度70km/hの無料の自動車専用道路。
アドレスでそのルートを走ったことがあるがバイパスに乗れず道路わきの狭い道路を走らないといけないので大変だった。
それでも大阪から北九州まで600kmの国道2号での原二にとっての最大の鬼門は広島西道路だろうな、あそこは本当に分かりにくい。 >>392
なに勝手に自治してんだよ?
規制前と規制後のうんこバイクで分けて正解なんだよ!
形が似ているだけで中身は別物なんだから、これでいいんだよー!
馬鹿野郎!!!
さて、ズバッと解決した所で
次の話題お願いします!(^O^) >>395
オマエID:e6Xax51Iだろ?
キチガイ臭、プンプンするわ!
ID変えてもバレバレなんだよ!!クズが!!
キ エ ウ セ ロ !! 中身なんて全然別物でもないわw
マフラー、クラッチ、WR、ピストン、燃調、が違うだけ
そんなものは簡単に交換し性能を規制前同様にすることが可能
逆にオルタネーターの性能は上がり発電容量は増えている
形は全く同じでなw
ID:8UFtU8Rr
煽られると直ぐにキチガイモードになる負け犬の遠吠え
>>398
それだけ違ったら充分別物だろ
貧乏人の多いウンコK9等のほとんどは部品交換できないだろ
もういいからあっちのスレ行けよ
次の話題どうぞ >>382
>全て電球までセットで数百円から出とるわボケ
それをASSYと呼びます
レンズではありません
やっぱりアホですか? >>392
俺はスレ立て出来ないISPだから
スレを分けた事については知らんぞ
勝手に人のせいにすんなハゲ >>399
はあ?どこが別物なんだよちゃんと読めよ文盲www
たいして違わんし部品交換もたかだか数万でできるわw
貧乏人っておまえも同じだろがw >>402
>たいして違わんし
ここ笑う所ですか? >>400
v125g でレンズと言ったらASSYってのはもう常識なの、わかる?
そんなつまらん突っ込みしとらんでいいからヤフオク見たのか?
安くASSYで出てるのにそれ買わないの?どうやって直すの?
ねえ?教えてよw >>404
もう一度言うか?
マフラー、クラッチ、WR、ピストン、燃調
これだけねw
これをスゲー違う、こんなのウンコだ絶対買わねえ
ってほざくおまえはどんだけ貧乏でスキルないのよwww >>405
はいはい、わかったわかった
やっぱりアホだったか >>407
ねえ、どうやって直すの?答えられないの?やっぱ悔しいの?w k5厨ってキチガイだな
K7とL3に乗ってるやつが一番普通
>>409
お前恥ずかしくないの?
俺: フロントはレンズだけの交換はできません
アホ: おいおい、フロントのウィンカーレンズなんざヤフオクに安く死ぬほど出てるぞw
俺: フロントはレンズだけ交換って出来ないんだけど
アホ: 全て電球までセットで数百円から出とるわボケ
俺: それをASSYと呼びます レンズではありません
アホ: v125g でレンズと言ったらASSYってのはもう常識なの、わかる?
俺: やっぱりアホだったか
アホ: ねえ、どうやって直すの?答えられないの?やっぱ悔しいの?w 前スレではスターター内部がどうこう言い争ってて今度はウインカーレンズ
こんな下らない事続けててよく飽きないな、お前ら
>>411
いいからどうやって直すのか早く言えよw >>215
イエーイ!ハイテンションおじさん見てるー? v(^p^)v イェイイェイ >>371
バイク乗りには褒め言葉だぞw
1,000キロ越えいるから 部品業界ではソケット+電球まで付いてくるのがASSY、それが無いものがユニット、外側のプラスチック又はガラス面のものだけをレンズと呼ぶんだよ
>>394
ここ走ったことあるわV100でw
上の道はスイスイ流れるのに下の道はくねくねしてるし走りにくかったわ >>411
おい、「ASSYたけーなほんとに」が抜けているぞ
都合の悪いところだけ出さないで、お前恥ずかしくないの? >>399
アホか
マフラーだけで七万トータルで十万掛けて規制後に乗っとるわ
下駄のスクーターで中古(笑)なんか嫌だから規制後一択だったんだよ
K5とかK7が新車であった時には2st ニーハンのレーサーレプリカでアドレス嘲笑ってたしな >>280
セピアZZや初期のアドレスv100についていた棒がそれじゃないのかな? >>420
ランプアッシは左右で5000円くらいするけど安いのか? >>421
249ccしか買えない貧乏人、しかもウンコK9の負け犬の遠吠え
気持ち悪いから寄ってくんなよ!!早くあっちのスレ行けよ
次の話題どうぞwwwwwww バッテリー死んじゃって初めてキックでエンジンつけようとしたけど全然かかる気がしないのですが裏技ないですか?バッテリー直すまでの間キックでエンジンつけたいのに
バッテリが死んだらキックでもかからないってバイク屋に言われたけど?
インジェクションなんだからバッテリー死んだらエンジンかからんよ
>>429
キーをONにしたときにジーって音がしなかったらキックしても無駄。
音がするなら頑張ってキックし続けてみよう。 有益な情報ありがとうございます
新車で買って以来キックペダルすら外してたから困ったわ
突然セルが回らなくなるし
いや、ジー音鳴ってもバッテリーダメな場合もある
充電器3000円くらいの買って充電しても復活しなかったら買い替え
俺は必ず始動が悪くなってきたら外して充電する
充電器は無くてはならない
>>429
セルが使えない場合、キャブ車はエンジンを始動させる際に電力は不要だからキックでも掛かるけど
インジェクション車はまずインジェクションを作動させない事にはエンジンが掛からない
そのインジェクションを作動させる為に電力が必要だから
バッテリーが上がるとキックでも掛からない訳
OK? >>434
ジー音鳴ってもバッテリーダメな場合もあるって、なに当たり前過ぎること言ってんの?
バッテリーが弱ったらジー音鳴らなくなる前段階でセル始動出来なくなるのは常識だろ
その段階でもキック始動できるのがアドレスの強みだよ 以前バッテリーがヘタったことがあるが、キックでエンジンがかかるんだがその後がダメ。
かなりエンジン回転を上げておかないとエンジンがすぐに止まる、アクセルをふかしながらエンジンを回しっぱなしにしないといけないので危険だったからすぐにバッテリーを交換した。
何年か前の月曜日朝に突然エンジンが掛からなくなる事があったが、キックでかけて無事出勤。
その後週末までキックを使って乗り続け、土曜日にバッテリーを交換し復活。
通勤バイクがアドレスだったお陰で遅刻しないで済んだ。
エンジン掛ける時に毎回キックで掛けていたらセル使うよりバッテリー長持ちする?
靴の裏に穴開きそうだけどw
>>440
そら長持ちするだろうー
セルで減ったバッテリー容量を戻るまでかなり走らないと戻らないから やっぱりヘッドライト常時点灯してても
走れば充電されるの?
キックってあくまで非常用だから常用するまでの耐久性が無いって聞いたけど。
バッテリーをケチってキック多用してたら逆に高くつきそう
バッテリーが駄目になるまで、皆補充電とかしねぇの?
俺は、三ヶ月に一回の割合でやっていた。
でも持って6年強って所かな?
今はスカイリッチのリチウムイオンバッテリーにしているけど
何もしないでも、もう6年目に突入している。
やっぱり値段が高いけど超高性能なのはいいね。
いい買い物したと思っている。
もう一台あるアドレスVオヤGには、7Aじゃなくて10Sのバッテリー入れているけど
確かにセルの回りが強いけど、それ以外はあまり効果を感じないのが正直な感想なんで
ダメになったら、素直に7A入れるかスカイリッチにするか考え中
みんなオイルくらい自分で交換するの?
買って自分で交換したら1回分の費用はいくらくらい?
廃オイルの処分方法は?
つべでチラっと見たけど、工具は6角レンチと下に受ける容器(ゴミ袋可?)だけあればいいのかな?
自分で交換する場合は4L1000円のオイルで安上がりや
てか、インジェクション車はバッテリーが上がったら
バッテリーを充電しない限りエンジンを始動させられないって事を
知らない人が結構いるんだね
いつぞやCBR1000RRを押しがけしてた奴がいた
「誰か教えてやれよ」って思ってたけどみんなスルーしてた
>>437
お前が何当たり前のこと言ってんだよ低脳
分かってねえ奴に説明してんだよ低脳
これだけ言っても分からねえか低脳
お前は人間の形した猿以下の低脳だよ 六角レンチというか…
ソケットレンチ
メガネレンチな。
>>443
それは俺も複数のバイク屋から聞いた。
実際、昔乗っていたリード90はすぐに壊れた。
だがアドレスV125Gのキックはどれだけ使いまくっても壊れる気配が無い。
これは何を意味するのだろうか しかし、このスレのクソバカor基地外率ハンパねーなw
いかにまだポンコツ規制前アドレス乗ってるヤツが社会の最底辺でポンコツだっていう所以だな
>>459
薬飲み忘れたのかキチガイ
早く電車に飛び込んで肉片になれや >>455
キックがすぐ駄目になるのはホンダ位
バッテリーが駄目に成る頃にはキックも使えなく成ってるクソ仕様
キックの軸受けが無く穴にギアーを差し込むコスト重視の設計
クラッチカバーの埃の排出口も無いので埃も溜まり放題
これは1例に過ぎない、ホンダは買わない方が良いよ耐久性の事なんか考えて無いから >>459
闇ボアおじさんや大阪K5キチガイに比べたら可愛いモンだろ >>465
おい、煽り疲れたのか
かかってこいよこのクソガキ やはり底辺の乗り物だな
底辺はいつもいがみ合うからな
>>463
ホンダの原二スクーターのマフラーの錆びやすさは異常。 V100も何年かで錆び錆びだったけどね
V125はV100よりはマシな気がする
多少は錆びてるけど
新車で買った時、錆び止めでも塗っとけば
多少は違うのか 気休めに過ぎないのか
>>457
ねぇ、それ工具屋の人に逝ってみ?
速攻で「はぁ?」って言われるぞ?www
六角(笑)
十二角ってのもあるぞ?(笑)
やっぱり素人に工具を使いこなすのは、難しいって言う事だな。(笑)
六角!www 朝鮮部落とかでは、「六角ニダー!」とか言うのかも知れないな。( ー`дー´)キリッ
六角レンチでドレンボルトを回すプロがいるスレはここでつか?
闇ボアおじさん
・非正規
・月収13万
・高卒
・ネトウヨ
>>472
イエーイ!ハイテンションおじさん元気ー? v(^p^)v イェイイェイ おーい、みんな〜〜〜w
いつもスレ主気取りのK5キチガイが、自分で勝手に作った規制後スレに来て「ここは規制前スレです」だってよ〜www
とうとう完全にイカれちまったよ〜ww
はずかしーったらありゃしねーわww
俺だったらもう、自殺するねwww
もうコッチにも恥ずかしくて帰ってこれねーだろーから平和になるよ〜〜ww
>>478
ちゃんとその書き込み晒してやんなきゃダメだろ
97 774RR (オッペケ Sr21-exFC)2018/05/12(土) 20:04:45.42 ID:82Bd8l3Sr
>>96
ここは、規制前専用のスレです。
変態オナニー自慢は、向こうの専用スレでお願いします。 >>479
お〜、はずかし〜のによく帰って来れたな〜ww
オマエは今日から「恥基地」ってコテ使えよww コイツ他のスレでIPまで晒してるじゃんw
690 774RR (オッペケ Sr5d-exFC [126.200.125.109])2018/05/12(土) 20:06:26.55 ID:82Bd8l3Sr
ここは、ホモの集まるスレですか?
HG!!!
あーーーーーーーーーー!!!
やっぱうんこ乗りはキチガイばっかりだな
はいハウス!
コイン洗車場で洗車したらエンジンが掛からなくなりました
自分でも直せますか?
>>484
何でそんな事したの?
マジでアホなん? >>483
オマエが言うなよww
ちゃんとコテ使えよ!!
香川県高松市の変態オナニーの基地外ホモさんwww 多分セルモーターに浸水しておしゃかになってると思う
>>485
鳥にうんこ
たくさん掛けられてとても乗れる状況じゃなかったので
水圧で綺麗になったのですがエンジンが掛かりません原因はなんでしょう >>488
しっかりワッチョイとIPまで残しといて人違いはねーだろ〜www
自ら墓穴掘るとはこの事だなww
さすがホモだけの事はあるわww >>489
実は、K9ってオチじゃないだろうな?(笑)
もう諦めて捨てちゃえよ! 多分だけど洗車場に着いたと同時にガス欠だろうな
給油すればかかるよ
買ってから一回しか洗車したことないや
みんなはマメに洗車とかしてんの?
雨の日も乗る通勤バイクだから洗車なんかしたことない
白化の対策で足置き場までシリコンスプレーたっぷりかけた
乗っててこえー
脱脂したいのだが
アクアクリスタルで洗車したらカウル部分に光沢が出たのは良いのだが
酷い白化部分はそのままなので見た目すげえ不自然な印象は否めない
ワコーズのスーパーハード使え
くそ高いけど値段分の効果は十分すぎるほどあるし
シリコン系のやつに比べても耐久力が全然違う
>>489
487で説明してるじゃん
高圧の水がセルモーター内に浸入しておしゃか
基本的にバイクって高圧洗浄機に耐えられないんだよ 人間も高圧な水がケツから入って死んじゃう人いるしね
フォワードステップで足放り投げるとこに紙やすりみたいな滑り止めのテープ貼ったらいいんでないの
100均で売ってねえかな
ニチレンシュウの人に教えておこう
日本最大の宗教団体は、
「神社本庁」つまり神道、次いで「浄土真宗」。
これは、「幸福の科学」や「創価学会」のように
そこら辺の人を勝手に信者扱いして水増しした数値とは訳が違う
実際に檀家としてつきあいのある家など根拠のある数を届け出ている。
さて、浄土真宗つまり本願寺は知られているとおり
「東」と「西」に分かれている。
しかし、これは徳川家康が当時の本願寺勢力を恐れて
新しい寺の用地を寄進したり、
当時の教主の兄弟を焚きつけたりして分立させたに過ぎず、
教義はほとんど変わらない。
せいぜい、重要な語の呼び方、仏壇の様式、お経の唱え方、などが
微妙に違っている程度だ。
正式名称は「西」が「龍谷山本願寺」(浄土真宗本願寺派)堀川六条に所在、
「東」が「真宗本廟」(真宗大谷派)烏丸六条に所在 。
それぞれ京都の「東西」に並んでいるため、これがそのまま俗称になった。
ここからが面白いところだが、
本山が二つに分かれたため、当然全国の本願寺系の寺も分かれることになる。
奥州、関東、東海、北陸などの東日本の寺は東本願寺が多く、
畿内、中国、四国、九州など西日本の寺は西本願寺が多いらしい。
京都だけではなく、日本全体も同じように東西に分かれたというわけだ。
ニチレンシュウも久遠寺に始まり、大石寺、妙信講、創価学会、顕正会など
分裂と対立の歴史をくり返している。
互いに仏罰があたると言いながら。
>>503
100円ショップじゃ置いてねぇよ!(笑)
スケートボードショップになら置いてあるけど
このスレにいるような、オヤGは入店すら禁止だし
しつこいとぶん殴られてお終いなんで、加齢臭がしないように気を付けて
お店で買って見てください。
たぶん1万円前後で買えると思う。 >>426
249しか買えないんじゃないの子供の時の憧れのバイクなの
規制前とかクソしょーもない拘りにブライド掛けてるゴミ屑に言われる筋合いじゃないの分かる?
貧乏はそっちでしょwww
>>424
ボロボロ規制前に死ぬまで乗ってろ
>>488
これはダサい 速い速いって妄想してる規制前乗りには悪いけどV125が早いのはすり抜け性能が高いからであって走行性能自体はたかが知れてる
いい歳したオッサンが書き込んでると想像すると情けなくなってくるわ
こういうくだらないやり取りばっかしてんからスレ住人が減ってくんだよ
もうかなりの住人が減ってしまった
オヤGとか気持ち悪すぎだし少しは空気読んでください
>>504
妙ッ!
貴様に教えてやるでゲキョウ
宗教なんぞ皆内部紛争と対立から分裂して勢力が分かれるのでゲキョウ
手宗教(手かざし)が無数にあるのも、教団内で権力抗争や処遇に不満を募らせた者から
ドンドン分裂して増えていくのでゲキョウ
因みに拙僧は日蓮宗に非ず
ニチレンシュウでゲキョウ! >>471
やっぱり創価学会なんですね?
わかります。
キンマンコ!!! 台湾○リラ社のDOHCヘッドと専用のハイカム入れてる奴いる?
もう出だしから、125って言う感じじゃないし
ライバルは、250のスポーツ車だよね?(笑)
その内、専用の限界ボアアップキット入れて
湾岸デビューするかも?
今の所、一般道では負けナシ!
>>424
K9がうんこなら規制前はさしずめうんこに毛が生えた様なもんだろ?
毛の生えたうんこ(笑) >>449
馬鹿か?
じゃあなんでV125にキックスターター付いてんだよ? 規制前は60までの加速が昔は速かっただけだ
今ではNMAXに敵わん
150も含めて乗換を検討すると
NMAX・NMAX155 積載性だけ不満
PCX・PCX150 積載性とタイヤ滑りやすそうで不安
リード ステップフロアが狭い
マジェS センスタ無いので、足つき・駐輪場に止めにくい
マジェSにしようか悩み中.....
マジェSはポジションが凄く窮屈
(特に足元)
小さそうだけど実はあまり小さくないし形が好きとかでなけりゃ買う意味はない。
>>515
>今ではNMAXに敵わん
NMAXなんてブチ抜けますが何か? >>508
IDなんかいくらでも変えれるんだぞ
>>509
V125乗ってる奴が減ってるのもあるだろ
なんせ古いし
L3はよく見るが規制前なんか特に絶滅危惧種
荒れるからの一言で話題に蓋するんだから書き込む人間も減るだろ
気違いK5乗りも相手してもらって満足したらおとなしくなるかもしれんぞw >>520
さすが毛の生えたうんこ乗りは良いこと言う >>517
やっぱそうなのか
足元リードくらいしかないのかな
一回乗ってみるかな 足として使うと、床に荷物置くこと
けっこうあるんだよね
そうなると選択肢はぐっとしぼられてしまう
>>522
リードの方がマシだと思う。マジェSもシートがフルフラットなら何とかなるんだろうが…
足を伸ばせる事に関してはNMAXが一番。まあ俺は125は小さくなくては意味がないと思っているから乗らないけどね。 ポジションならバークマン200だが、売れない受けないのはデカ過ぎるせい
物をそれなりに収納するなら、箱のほうがやっぱり便利だし、シートの下っていうのは
熱の影響を受けない工具などの方が安心する
バークマン200は残念だったが、マグザムみたいな最初からローダウンのリラックスできる
大き過ぎない200が出ると嬉しい
>>514
俺も馬鹿だと思う
セルで始動できなくてもFIを作動させる電力がバッテリーに残っていればキックでエンジン掛けられるのにな
そしてバッテリーが弱ったとき真っ先に影響を受けるのはセルだが、FIは作動する場合が多い バーグマン200はデカいだけでなく安くないから何の為に200を買うんだかわからない代物
そうなんだ
買う気ないから最近チェックしてなかった
>>527
>>514がバカだと思ってスルーしてたけど
自分にレスして嬉しいか?
こっちは「バッテリーが上がったら」と言ってるだろうが
それにCBR1000RRにキックが付いてんのか?
良く読めやこのボケナスが >>532
CBRなら、押しがけつー手段があるな。 でかいバイクの押しがけはつらいよ
やってみればわかる
汗だくだくになる
それでもエンジンかからない時のなさけなさよ
やっとかかったと思ったら次の信号でエンストしたりして
>>534
何してんだこの人?的な冷ややかな視線とか
信号がないルートや右折待ちのセンターライン側でエンストこかないように右折なしのルートで行くこと考えたりなwww >>532
いや、バッテリーが上がったら即
セルで掛からない→FIも動かない→キックでも掛からない
の短絡思考しているお前が最もバカだと思う バッテリーが上がってる→キックでかからないに即ならないお前が一番バカだと思うよ
バッテリーが弱っててエンジンかけれる程強くセルを回せないけど
FIは動かせるならキックでかかるは正しいけどさ
バッテリーの水没はなんとかならんのかな?
毎回覗く度に0.5mmくらい水溜まり出来てるわ
>>538
お前はまず水没から調べてこい
それにケース内に水抜き穴があるから濡れはするがたまらない仕様のはずだけどな >>538
メットインの中に移設して見たら、ええんちゃいます? >>538
0,5mmなら水没と言わないだろ底に水抜きの穴空いてるし
基本スクーターは傾きの無い所に置かない様にしないと水抜きが
正常に機能しない時が有る、かといって上蓋を密閉すると湿気と熱
が逃げにくくなる 間違った
基本スクーターは傾きの無い所に置かない様にしないと X
基本スクーターは傾きの無い所に置く様にしないと O
>>538
水抜き穴を砂とかゴミで塞いじゃってるパターンやん
ちゃんと掃除せい >>537
ご名答
バッテリーが上がる=スッカラカンだからね バッテリーなんか2000円もあれば買えるだろ
オイル交換より安いから2年一回は変えてる
バッテリーあがる寸前だと充電できない充電器がほとんどだとおもうけど、できちゃう仕様の充電器って売ってないかな。
>>538
雨降った翌日に開けると水がアチチにまだ残ってるよ
水たまりというほどではないがあちこち濡れたまま
穴は空いてるので溢れる水は落ちても、バッテリーケース内の水分を完全に除去できるわけではない
通気も悪いので乾燥は本当に時間がかかる感じ。 >>546
売ってるけど、充電してもバッテリー自体が電気を貯められる容量その物が減っているから
その場凌ぎにしかならないよ? >>547
アチチ?
GOLDFINGER 99か?
なついなw >>548
新品購入して3カ月しか経ってないんだよな。
経年劣化バッテリーじゃなくともかなり減ってしまうと使いものにならないのかな。 >>550
3ヶ月だと、初期不良の可能性もあるし
保証が効くなら交換して貰った方が早いと思う。
>経年劣化バッテリーじゃなくともかなり減ってしまうと使いものにならないのかな。
バッテリー内部の状態にもよるし、今回みたいなレアケースそれに付いてはわからん。
どこで買った物かは知らんけど、交換出来たら交換して貰った方がいいし
新しいバッテリーが手に入ったら、バイク用のMFバッテリー対応の充電器も買って
初期の慣らし充電で容量100%までにしてからバイクに装着した方が寿命の事考えるとベスト!
即用タイプで自分で水を入れるバッテリーでさえ、測定器で測定して見ると使用開始直後でも
バッテリー容量が70%前後なんで、それで使うとあっという間にデスゾーン(50%切り)まで逝くんで
やっぱり、どんなバッテリーでも最初に初期の慣らし充電してから使った方が間違いなく良い!
余程の粗悪品じゃない限り普通に5年近く使える。
でも、やっぱり値段と信頼度で逝くと台湾ユアサと中国ユアサがダントツだね。
ヤフオクに出したりする目的で後先考えないなら、バイクパーツセンターの
チャイナバッテリーがいいよね?w(表記サイズよりも3割近く容量少ないけどwww そうじゃなくて、不良品ではなくて、単に使いきってしまって。経年劣化バッテリーと不良品じゃない単に使いきってしまったバッテリーだと充電に差があるのかなと思って。
>>552
劣化してねーなら、充電すればいいじゃねーか。
何言ってんだ? 走行中にやけにガソリン臭いと思ってみたら
エンジンオイル入れるところの上の丸っこいカバーのところに
ガソリンが滴って濡れてます
シート取ってフェールホース取り替えたら治りますか?
アマゾンで汎用ホースみてるとFIには使用できないって書いてありますが
問題ないですか?
うーん
やっぱりマフラー洗浄効果あるみたい
でもまあ、中々出来ないよ
メットインの中身を全部出してみたら、サイドスタンドとタンクのキャップのリコール案内が入ってたんだけど、これ放置したままだとヤバいやつ?
>>554
まずどこからガソリンが漏れているのか
バラして確認しろよ マジェSに乗り換えようなんて思わないほうがいいよ
初期型に乗ってたけど1800km程度で売り払った
発売を知り、早期予約キャンペーン利用で購入
納車まで5ヶ月待たされた
とにかくリアサスが堅くストロークしてる感じが無い
路面のペイントのわずかな段差でも不快なゴツゴツ感がある
高いバイクなのにプリロード調整機能もない
ポジションは段付きシートのせいで窮屈
ハンドルの位置も悪い
ハンドルポスト?ごと交換しないとハンドルバー交換できない
コーナリング中に勝手に起き上がる最悪のハンドリング
まっすぐの道でも左右にふらつく感じがある
リヤブレーキが効きすぎてフロントブレーキとバランスが悪い
とにかくケンダタイヤが悪すぎる
前後ともワンサイズ細くして国産履けば少しは良くなるかも
メーターも見づらい
センタータコなんて無用
これはもう開発陣に、サスは堅い方が良い、タイヤは太い方が良い、スピードメーターよりも
タコメーターだ!という小僧がいるとしか思えない
ちなみにセンスタはあります
エンジンだけはそこそこ良かったかな
どうしても気になる人は必ず試乗したほうがいいぞ
という訳で今は13年物のアドレスV125GK5、最近買ったデッドストック物のV125SL0、とマジェS売り払って買ったアドレス110の3台持ち
最初からスズキにすべきだった
もうヤマハとは縁を切る
通勤、買い物、ツーリングで最低3台は必要じゃない?
>>553
経年劣化してないけど使いきって普通の充電器では充電できなくなったから聞いてみたんだが。 110と125持ってるんだっら、
乗り味の違いを教えてくれ
オレが知りたいのは、
110の14インチは優れものか?
110はやっぱり力がないのか?
の2点だ
>>564
それだと、手持ちの充電器は一般的な低圧タイプで補充電は出来るけど
デスゾーンに入った物は、復活出来ないタイプなんで
わざわざ高圧モードのある高い充電器買うよりもバッテリーを買った方がいいかな?
前にレギュレター不良でカラッ欠にしたバッテリーを高圧モードで復活させた事あるけど
一度空っぽにしたバッテリーは、内部損傷があるのか高圧→低圧でフル充電しても
回復率は、70%あるか無いかって言う感じだった。
そんな訳で、充電不足になった原因を特定しつつ
新しいバッテリーを買うのが、今回の場合ベストだね。 K5はさすがにいろいろと手がかかるようになってきたので半分引退させて
メンテを楽しむために保有
110は車体はそこそこ良いがパワー不足
14インチホイールは優秀だと思うがタイヤ代がかかりそうだ
カゴが付かないのもマイナスポイント
手放しても安いバイクだから二束三文だし、今後V125のようなバイクの登場は望み薄
もう1台確保しときたいと思ってL3を探していたら、馴染みのバイク屋でV125Sの長期在庫新車
を安くしてくれるというので、車両本体19万で購入
黒いプラ部分に白化が見られたがそれほどでもないので契約
そしたらスズキが無料でインナー一式新品にしてくれた!ラッキー!
黒光りしてツヤツヤだ
WRを17gにしたら動力性能も申し分ない
110よりも体感的に速さが10kmは違う
K5用のパーツがたくさんあるので無駄にしなくていいのも良い
駅の駐輪場に置いておけるのは125クラスまでだからアドレス一択になる
そしてカゴの利便性は思ってるよりも大きい
ぬこ砂も楽々と運べる
ブレーキワイヤーは定期的に交換しよう
安いもんだし意外と簡単だから
>>554
アドレスは加圧と噴射をディスチャージポンプでするので、タンクからディスチャージポンプまでのホースに加圧はなく普通のホースでも使えるが
値段的に高い物でもないから出来れば純正品を取り寄せた方が安心出来ていいと思う >>567
ありがと だいぶ参考になった
オレはホンダのでかいカゴをつけてるよ
荷物を入れるとウインカーが見えない諸刃の剣ww タコメーターいらない宣言してるやつが駆動系弄るとか笑える
>>574
センタータコの批判をタコメーター要らない宣言と勘違いとか笑える >>575
全部アドレスVオヤGに決まってるだろ!
カッコインテグラ! >>573
ウィンカーレスで乗りこなしてるみたいだけど
死ぬ覚悟と警察に捕まる際の心の準備は、いつでもオーケーってことだよね?
自己中デチューンでキメキメ!www
交差点内で砂利ダンプに轢かれて死んでね♪ ヒューエル1を適正に入れても
エンジンがかかりにくくなるし、
入れすぎると
完全にエンジンがかからなくなる。
面倒なので、乗らずに放置している。
>>579
はい、そうですか?(棒読み
良かったですね!
はい、次の話題行きましょう♪ ス マ ホ 自 演 失 敗 I P 晒 し お じ さ ん
>>581 = ハイテンションキチガイおじさん
( ´,_ゝ`)プッ 新しいバッテリー取り付けるんだけど
端子の錆を取り除いてしっかり取り付けた後に
薄く端子の所にシリコングリスを塗り塗りすればいいんだよね?
さっき覗いたらオレのバッテリーも薄っすら濡れてたわ
メルカリ見てると不良少年達に規制前Gが高値で取り引きされている事が解る。
小型でパワフルな二種スクーターずっと乗りたいなら今のうちに売ってV125Sの在庫車買った方がいいのかもしれないね。
規制後に乗った事ないから遅くなったって話聞いて何年も躊躇ってた。
フューエルワン300ml→200mlで値段そのまま。クレのパーフェクトクリーンDXを買ってしまった。
>>584
下手に塗ると導電しにくくなるから
止めといた方がいいんじゃないかな
俺はいつもワイヤーブラシで磨いただけでそのまま付けてるよ 初めてギヤオイル交換したら体感出来るくらい違うのな
抜いたオイルは新品みたいに綺麗なのが出て来たけど、やっぱ劣化してるんだな
>初めてギヤオイル交換したら体感出来るくらい違う
なにを、どう体感きたんだ?!
洗車してからバッテリー交換したけど
あの水量でリレー周りがずぶ濡れw
>>589
バッテリーの蓋の裏側がショート?して若干焦げてるから締めてから塗った方がいいかも
そしてオイルフィルターのネジが取れない バッテリー端子に塗るグリスの役割って知ってて書いてる?!
オイルフィルター取る8mmのメガネレンチでオススメない?
アングルついてて薄目で
>>591
ギヤオイル交換以前はいつも出だしでガタガタ振動してたのが全くなくなったんだよ
あと、彼女が出来たし宝くじも当たった
こんなに効果があるならもっと早くやればよかったよ >ギヤオイル交換以前はいつも出だしでガタガタ振動してたのが全くなくなったんだよ
ギヤオイル交換程度で改善されるもんかね〜。
まぁ本人がそう感じるなら結果オーライか。
>>597
あれだけガタガタ振動してたのが完全に治まってるからオイル交換で改善したんだと思うんだけどな? >>601
そうなんだ
じゃあ振動が治まったのも彼女も宝くじもたまたまだったんだな
でも交換して良かったよ >>575
遅くなったが書かせてもらうわ
K5×2
K7×2
L0×2
K7の1台以外はナンバー付いてる >>606
盗んだのか?
そんだけ集めてどうするんだ >>607
半グレやヤンキーに高値で売れるべ?
あと、ひったくりとか強盗に使えるからな。
犯罪者御用達なんだと思うぜ? >>595
あの狭い一箇所をメガネで外そうと思い切り力入れたら
一気に回って手をぶつけて皮膚が深く割れて血が出て怪我したので、それ以来カバー外して
T字レンチで回して外してる >>595
スワンネックレンチとハーフムーンレンチがあれば逝けるけど
普通はカバー外してから、Tレンチのロングでやるもんだぜ? どっちみちカバーを外さないとフィルターが抜けなくない?
外さなくてもギリ抜けるけどよく見えないから最深部のOリングをはめたり難しい
>>607
1台づつ仕様が違うんだわ
K5は同級生にもらって乗っていたらエンジンが焼き付いて150にお手軽ボアアップした個体
もう1台はフルノーマルが乗りたくて導入したもの
K7は全波してフルLEDにしてみた個体
もう1台はフルノーマルが乗りたくて導入(未登録)
L0はK5をもらった後にもう1台欲しくなって店舗で格安購入したワンオーナー車(WR17gとLEDヘッドランプバルブ)
もう1台は会社の同僚がリード買うから余剰になって2万で買ったボロボロの個体 スズキが新しく180tくらいでミドルスクーター作るらしいじゃない
PCXくらいのサイズに抑えてくれたらいよいよ125Gから乗り換えることができるかもしれん
俺もここ数年乗り換え先のスクーター探してるんだけどねぇんだよなぁ
スズキもアドレスV125オヤGの車体に、250のエンジン積んだ
キチガイスクーターとか出してくれないかな?
きっと事故が多発して伝説のバイクになるはず!
そー言えば、ヤマハのキチガイバイクである
トレイシー125乗った事ある奴いる?
たぶんあの感じからして、トップスピードは大した事無いけど
出だしは、余裕でオヤGをぶっちぎるんじゃねーの?
>>617
なかなかこれだ!っていうのがないよなぁ
田舎なもんですり抜けのために小さくないとダメだとかサイズに関してはそこまで気にしなくていいんだけど、最近のは全部動きがもっさりでどうにもな・・ ここには18台が収集されている。
うち、7台は動態保存されている。
さらに
そのうち、4台は車籍(ナンバー)を有している。
そして3台は、点検を受け
実際に本線を走ることができるのだ。
17万キロ走ったポンコツプリウスが事故で大破して廃車になったのでしばらくはアドレスちゃんだけが移動手段になってしまった
>>622
修ちゃんがついに言っちゃったか、次の乗り換えはスズキは無いな
と言っても他社も現行モデルはパッとしないから今のアドにしばらく乗り続けるが ブレーキからのシャリシャリ音はパッドがなかったわ
さっき密林で注文したよ
カーナビとして使いたいんでアドレスにスマホホルダーをつけたいんだけど、スクーターにはどんなホルダーをつければいいの?
みんな任意保険車と一緒付けてる?
それか単独で入ってる?
それとも自賠責だけ?
ミラーの付け根に友締めするステーとマウントバーが付いたやつを着けて、そこにスマホを挟むアダプターをのっける
>>630
これは変化球でなかなかやってるやついないと思う。
グリップエンドを利用するステー。
>>627
ミノウラがよい。
んでデイトナのは同じだと思いきや可動ポイントが多いから、少し高いけどバイクにはデイトナの方オススメ >>625
ついにって、ずいぶん前から言ってるよw
そのうえでフラットのバーグマン125なんかも発表しているから将来の話だろう。 アドレスV125の代わりになるのはアドレスV125だけ
それはおまいらもよく解っているはずだ
今のアドレス110ってどんなもんだろ
14インチに興味ある
>>633
ありがと
大型バイク用にデイトナのはいいなって思ってたんですよ
ただ、スクーターにはどうやってつければいいのかな?と
車とバイクの税金に保険、バカにならないよね
税金なんかよりタイヤ交換に金使いたいわ >>638
>車とバイクの税金に保険、バカにならないよね
>税金なんかよりタイヤ交換に金使いたいわ
日本共産党 + 民商 = 危険思想優先主義者(危険) 喜んで税金を払うやつなんて、税金で食ってる役人ですらいないよw
そろそろ退役で次考えてる人も多いんだろうなぁ
k6くんの後釜候補が悩める
今より遅いのは容認出来ないけどメンテは自分でやるので部品の手に入りやすいメジャーバイクに限られるとpcxしかないのかと思いきやpcx意外と速くないんだよねヤレヤレ
K7以前の規制前に乗ってる人は乗り換え先に困ってるね。
俺自身もまさにそうなんだけど、メンテ費用も安いからそのまま乗れちゃうんだよなー。
YAMAHAのシグナスがブルーコアエンジンになってくれる事を密かに願ってる。
PCXはちょっと大きいし、水冷エンジンだから候補には入らないなぁ…
動力性能だけなら
NMAXがあるよ
PCXはあの細いタイヤが怖い
>>465 ワイもK6乗り やっぱ10年ひと昔で全てが劣化してるわ 後釜に4大メーカーで代わりになるような車種が無いから台湾バイク埼玉八潮に見に行くわ >>652
台湾バイクいいよ
日本のバイクが全部糞に思えるほど 明日、箱根湯本まで行く
K7最期の遠出にするつもり
アドレスだと
どれぐらいの距離走ると遠出になるんですか?
>>655
自分の家から、3Kmって所じゃねぇか?
田舎だとまた感覚違うかもしれないけどな。(笑) Googlemapだと、俺の自宅から箱根湯本まで84km
往復168km
これでも遠出じゃねえってか?
>>658
俺の感覚だと中位やなw
遠出は少なくとも片道100km以上からだね >>654
替わりの無いバイクだから遠出は控えて大事に乗らないとね ここ1〜2年で原付の毎年役所に払う税金が1.5倍ぐらいになったよな。
90と125は同額になった。
まあ新車で90なんて今はないけど。
>>660
まじで頭大丈夫か??
そんなに大事なら乗らずに、床の間に飾っておけっつーんだよ、バ〜カww >>655
俺感覚だと往復300kmくらいがロングツーリング
往復500km超えで超ロングツーリング
往復100km以下は散歩ツー 真夏の暑い日に250kmエンジン停止なしで連続走行しても
エンジンぶっ壊れませんか?
その程度なら大丈夫。
厳密には大丈夫じゃないけど、大丈夫ってのがどこの話か判らんしw
250kmノンストップで渋滞チンタラとかだと少しヤバイ。
チンタラ走る分には大丈夫だろうけどそこそこの回転数維持すると空冷の小排気量はダメージ出るもしくはダメージ蓄積しそう
俺は若い頃に空冷125ccのバイクで700kmノンストップで走ったことがあるがバイクは何ともなかったよ。
みなさんわかりました!
24時間エンジン切らない耐久ツーリングに行ってきます
(寝るときはアイドリングでテント持って)
結果はのちに報告します!
茨城〜広島やったときは、木曽路の道の駅とデカンショの路肩で寝袋着て仮眠取ったなぁ
箱根行ってきた
帰りは小田原に入る手前の板橋で山安入って干物(冷凍だが)購入
イカの一夜干一枚320円
真アジの干物中サイズ二枚で300円
安い!
箱根湯本の土産物屋で買うより安い ケツがね・・・
ケツの筋肉がね
も、痛くて痛くてダメ
アドよ
ご苦労だった
もう酷使はせん
替わりの無いバイクだから酷使は控えて大事に乗らないとね
ツーリングに行くならそもそもこのバイクは買わない。
燃費良いし停める所も困らないから
ツーリングも視野に入れてアドレス買ったが
>>685
バイクにとっては少ないオイル量で走ったりオイル交換を長引かす事が酷使だ
ツーリング位で酷使とは笑わせる、自分がシンドイと思ってるだけだろう 新緑が綺麗でした
警察が使ってる、アドレスVオヤGって
やっぱり、無印K6がベースぽいね。
モールを白くスプレー塗りしてあるのがオヤGチックで哀愁を誘うな。(笑)
しまなみ海道の原付専用道を走るためにあえてアドレスK7でロングツーリングした。
2年前の良い思い出・・・
あれは原付専用ではなく自転車と原付用だからな。
ゆっくり走るなら楽しめる、高速道はゆっくり走っちゃいけないからね。
午後の睡魔に襲われながら見てたらアスファルトタイヤを切りつけながらに見えた
>>693
いや、原付と自転車の走路は基本的に分離しているぞ
だから原付の聖地などと言われているわけで このバイク6万円で買い取りしますって張り紙されてた
んなわけあるかい!走行7万弱、コケてるので傷だらけ、洗った事無いので汚い
逆に汚えから放置バイクと思われてんだろねこれ盗難の予備段階だね
こういう張り紙はすぐに剥がさないと管理されてないと判断して持ち去り盗難の対象にするんだよな
右にサイドスタンドって付けられるかな。洗車やメンテの時に便利だと思うのだが。
>>702
そうか、じゃあ輪ゴムで止めた店が犯人だな >>704
それな実際実在する店が名前利用されてて困ってる話ニュースなってたわ >>703
溶接加工して大改造すれば可!
予算として、5万〜6万も見とけば逝けるのと違うかな? >>703
後付けのサイドスタンドつければいいんじゃね? 買いたい125スクーターがない…
シグナスXはカマキリみたいだし、アクシスZは段差拾うって言うし、
アドレスはシート下容量が少ないし、リードは足が踏ん張れないし…
PCXやNMAXはでかすぎるし…
全部クリアしてる現行スクーター知らない?
まだ在庫あるんだからV125系で好みなもの買ったら?
K7の代車で4型シグナス乗ったけど耐えられない程遅くはなかったぞ
見た目のボリューム程すり抜けし辛くもなかった
ここの1秒でも速く走ることに命かけてそうな連中には合わないだろうけど、そこまででもない人は十分乗り換え候補になると思った
俺は腰上リフレッシュしたばっかだからまだK7乗り続けるがなw
>>713
新型シグナスは速いよ
60キロくらいまで俺のK5とほぼ互角だった >>713
4型て現行モデルだろ?
現行モデルなら最高速は下がってるけど加速は良くなってるよ
燃費は悪いよ前からだけど >713
2型のシグナス(11PS)は親父が乗ってるが国内仕様なので60キロまでが遅すぎる感じ。台湾使用にしたらそこそこ速い。アドレスと違って車体がデカイ分90キロ以上も安定してる。
4型はパワー下がってるけと下が速いのは知らなかった。サンクス!
街乗りでリッター25キロしか走らなくなった常に全開
そんなもん?
>>714
さすがにそこまで速いとは思わなかったなぁw
安定感あるから体感だとゆっくりに感じるのかもしれんが >>709
お馬鹿さんは、ソレがわからんので
>>708みたいな事逝っちゃう訳ですよ(笑)
まあ、大改造すれば付くんたから是非やって欲しいね。(・∀・)ニヤニヤ
つか、スタンドの右側なんて普通いる?
昔のハンターカブにオプションで右スタンドあるけど
山の傾斜に停めるとか特殊な用途で使うらしいけど
アドレスVオヤGで右スタンドなんか付けても使い道ねぇだろうなwww >>717
全開と半開で加速とかそんなに違うかな? 全開にすると燃費が劇的に悪化する割にはスピード出ない気がするな
CVTだから正直変わらないよな
というより低回転域だとスロットル開度無視してんのかね
ノンターボCVT軽(ミライース)でも半開と全開で殆ど差がないし
>>725
えー?
おまえ取り付けたことあんの?
可動部分を逆向きに加工して、アルゴン溶接で付けたりするんだけど
正直、面倒くさいし大改造だぜ?
フレームと取り付け用のブラケットをどうにかするのも大変だし面倒なんだぜぇ?
おまえ、やってから言えよ!
バーーーーーーーーーーーカ!!!(笑) >>722
ほぼ一緒だね
無段階変速の場合、むしろ全開にせず8割9割くらいのアクセル開度のほうが加速いい場合もあるね
だけと彼の言ってるのはアクセル開度のことではなく、走りの全開、つまり全開走行って意味だと思う。 通勤だとどんな燃費走行しても35キロを上回ることはないな
ロングツーリングで燃費走行して初めて40キロ行く
燃費を伸ばしたいならアクセルちょい開けで走れ
50キロくらいまでしか出ないけどな
俺の通勤用に買ったアドレスだが、結局通勤にバイクダメって言われるようになったせいで、親父の日常の足になってる
毎日のように乗り回してくれてるしバイク屋にメンテ出してくれてるから楽でいいんだけど、なんだかなぁ
>>710
じゃあ、買わなくていいし乗らなくていい!
そこまで言うならお前が作ればいい。
文句しか言えないんだったら黙ってろ! >>719
いやいや、アカの他人とシグナルGPした結果だよ
マジで焦ったっての
駆動系をいじってたのかも知れないけど 焦る?そんなもんだよK5は
ちょろっと弄るだけで加速など同等になる
そんで最高速は弱いんだからねw
軽さだけが利点なのさ
K5が速いつっても新車時の話だからな
くたびれたK5の加速なんてお察し
異常なアドレスマンセーする人がいなくなって常識的な人が増えてうれしいです(泣)
>>726
大改造じゃない。
ステーのバネが付いているところをカットして逆向きにアングルなんかに溶接してフレームにUボルトで固定する。
どうしてもそれが必要なら大した手間じゃない。
俺には必要ないけど。
バカとか利口とかの問題でもない。 プレートのバネを引っ掛けているところから下の部分をカットな。
てかサイドスタンド要らないだろ
駐車するにしてもセンスタのが幅取らないし
>>735
いや? 60キロまで同等だったのは
現行シグナスだけだよ
60キロ以降はK5の方が速いし
それ以前のシグナスはめっと遅いし
PCX? あーあれはうんこK9以下のゲロ >>741
60まで現行シグと同等とかお前のK5遅ぇな、ちゃんとメンテしろよ >>729
燃費悪いな
俺のK7は流れの速い片道4kmの通勤で燃費36km前後、
引っ越しして片道7kmの通勤だと燃費40km前後だ
ロングツーリングでは燃費47km前後で50越えも何度かある >>745
まあ僕のはちょっと弄っててFIコントローラーで燃調濃くしてるからね ちなみに燃費走行は意識していない
ツーリングで国道バイパス等を80で巡航すると燃費が45程度まで悪化する
>>738
結構な改造に成るぞ
V125はフレームの中心からサブフレームを介してサイドスタンドが付くから 欠陥バイク規制前アドレス乗りがバッテリー上がりに戦々恐々でワロタ
規制後はそうそう上がらねえしコンプレッサー使いすぎてセル回らなくなった時もキックで始動したらすぐに復活したし買ってから一度もバッテリー交換の必要を感じないけどな
>>750
はい、そうですか?(笑)
向こうの隔離スレで書き込んでくださいね。( ´,_ゝ`)プッ
コイツ、アホか? >>745
k5乗ってた時
片道12km通勤 燃費29-30
ツーリングで40少し超えるくらい
125S
通勤 32-33
ツーリング 49-55 55はカタログスペックを超えててびびった
通勤はいつも全開走行
ツーリングは空いてるときは80巡航、たまに90巡航も みんなマメだな。
満タン法で計測したいけど、距離記録するメーターないから一度も試した事ない。
ちゃんとメモしてるんだな。
毎回スマホでオドメーター撮って置いて
給油した時に計算してる
僕のキタコメーターは時計、トリップ計はもちろん、平均燃費計まで付いててとっても便利よw
俺はレシートの裏に距離を書いている。ボールペンはメットインに常備。
>>756
俺もレシートの裏に距離を書いている、でもボールペンはリアBOX。
リアBOXにはそのほかに
取説、メモ帳、タイヤロック、荷台用の紐、雨合羽、シートカバー、大型バッグを常備。
大型バッグはリュックにもなるタイプで、大きな荷物があるときはそれに入れて背負って乗っている。 僕は逆でメットインスペースにその手の物を入れててリアボックスにはメットを入れてる
なんでかと言うと走ってる時にリアボックスを軽くしておきたいから
何でこんな小排気量のバイクの燃費なんて気にするの?
満タン入れたところで500円とか600円でしょ
それなw俺も原付きに燃費なんていう概念自体無かったからびっくらこきまくり。
まあでも経済的な意味よりもデータ的な趣味感覚でどれくらいいったと楽しむのもわからんでもない。
ウエイトローラー変えてる最高速が1キロ伸びたとか言ってるのと本質的には同じことだと思う。
ただのケチで測ってたら軽蔑するけどww
値段を気にしてるんじゃなくてエンジンの調子を気にしてるんだよ。
エンジンの健康管理のバロメーターとして燃費を見ている。
>>761
これが愛車なんだろ。
俺なんかは下駄だけど。 燃費の悪い走り方はバイクに無駄な負荷が掛かってるということ
チリツモと言ってな
燃費走行するといいことばっかりなのよね
ガソリン代節約
安全運転になるから事故、違反のリスク低減
タイヤ、ブレーキ、ベルト、WR、オイル等、消耗品の劣化速度の鈍化
ね、燃費を気にして燃費走行することは自分にもバイクにもとってもいいことなんですよ
>>763
燃費なんて経年劣化で悪くなるもんだし
例えば燃費が悪くなったとしたらいちいちエンジンばらして
消耗品を交換すんの?
その金の方がよっぽど掛かると思うけど
ちなみに俺のK5は乗って13年だけど
基本的なメンテをしてるだけで普通に乗れてるよ
>>766
こんな小排気量のバイクのガソリン代を節約しようなんて思わないよ
例え毎日給油したとしても何の負担にもならん
月々掛かるタバコ代の半額以下だし ここで大切なのは、人のやることにケチをつける人にはなったらだめだよ、ということかな
タイヤの空気圧が下がると燃費も悪くなるし、足回りもふにゃっとする。
空気圧を適正にすると足回りがシャキッとして気分がいいよ。
XLフルフェイスを買おうと思いますがメットインに入るのはどの商品ですか??
>>756-757
俺はレシートの表に距離を書いている。感熱紙だからペンが無くてもキーの先端で記入できる。 エンジンオイルは正直エクスタースーパーデラックスで十分だわ
TYPE04とG2も悪くないけど街中走行では大きな違いを感じない燃費も
俺も節約の為じゃなくてコンディションチェックのために燃費計算してるよ。
エンジンだけじゃなくてタイヤやブレーキの異常で燃費が極端に悪くなる事もあるし
毎日使う下駄バイクだからこそちゃんと手入れして長持ちさせたいからね。
燃費はバイクの銚子を把握するのに重要なバロメータになるからな
体脂肪を測ってみませんか?
体脂肪は健康のバロメーターです。
って延々と繰り返す銭湯の有料体脂肪計を何故か思い出した
>>775
千葉県民乙!
銚子って、なんかいい所あるの?
漁村しかねぇ田舎だと思っている。 K7でも後期は特に燃費良いよツーリングで52km/L超えも可能
結構キビキビ加速しても40km/Lは比較的容易に出せる
K5K6はエンジンオーバーホールしないと31〜33km/Lまで落ちてくるロンツーで45km/L前後
ただしK5K6はフルオーバーホールすると燃費40km/L超えるK7にはかなわんが
>>773
今時日本で流通してるオイルなら何でも十分だよ
そろそろ8年90000kmに達する俺のアドレス
5000kmを交換目安にホムセンPBや四輪用や余ったのチャンポンとか適当に入れてきたけど全然元気だよ >>782 = DQN
スクーターとは言え、バイクにはバイク用のオイルを入れましょう。9m<ビシッ!
それとアドレスVオヤGクラスのバイクだと、2000km前後でオイル交換するのがベスト!
5000kmだと、時速30km/h以上出した事無いアドレスV爺さんなんじゃねーの?
無茶言うなよ(笑) 大洗なんて言ってみても冴えない小さな海町で、展望台とフェリーが目立つ以外は
スパ銭しか見た記憶がない
大洗って実は廃炉作業すらできなくなって放置されてる高速増殖炉があるんだよなぁ
もんじゅより危険な状態らしい
>>783
オイルは車用オイルでも全然無問題だよ。
湿式クラッチでもないんだから。
マメに安いオイル替えとけば何ら問題ない。
80000走ってるK7だけど異音も減りもほとんど無いわ。 >>786
いいかぁ?
車用のオイルに含まれてるアレがバイクのエンジン内のアレやコレに悪影響するんだぞー?
まぁ、俺のバイクじゃないんで好きにしてくれ!(笑)
値段もそんな変わらないのに、本当に馬鹿な事する奴っているもんだな。( ー`дー´)キリッ >>788
アレってなんだよ?
一応聞いてやるから言ってみろw オレ環だと
車用だとなんかうるさくなった気がした
ホムセンで売ってるUTC398円の方がマシだったな
粘度さえ指定を守っていれば何でもいいよ
エンジンブン回す原付だから1000キロまたは3ヶ月毎の交換がいいと思う
10w−40より10w−30が走りやすい感じ
ホンダのスクーター用オイルE1もそうなってる
だから車用の10w−30を買う
俺は余ったホンダG4使ってるわ
粘土は0W-30だから始動性がよくなった
400乗ってたころに調子にのってドラム缶で買ったから1L1000円ぐらいだし
アレとかコレとかついにボケが始まりつつある闇ボアおじいさん
俺はカストロールのスクーター用使ってる
オイルをケチるとロクな事がない
オイルの話になるとろくなことはない。
結局最後は捨て台詞の応酬で終わる。
例の俺のキタコメーターの燃費計なんだけどさ、すげえ正確でビビったw
燃費計の表示が37.9km/Lだったのね、んで満タン法で計測した燃費が37.77777....km/Lだった
これにはさすがに驚いたわ
ホムセンの698円で十分
フィルター交換にはちょっと量が足りないからモーターアップ入れる
>>794
真夏の空冷エンジンでそれ使うの?
無知丸出しの素人さんだね笑 定期的にエンジンオイルのネタが出るな。
自分はスレ推奨の
「Needs・4ストフリークエンジンオイル MA・10W-40」を使っているが、
粘度表示のわりにシャバシャバという評判で
熱に弱そう、ということで冬期推奨とされている。
そろそろ、夏用としてUTC4サイクルモーターオイルに交換しないといけないな。
>>807
えっ?期待してる人いたの?
>>808
えっ?もしかして原付ごときで速さを気にしてんの?w 山道の下り坂でカーブを曲がり下りるとき、アドレスでも競技用自転車より速く走れるんだな
やっぱ自転車はタイヤが細いのが不利なのかね曲がるときは
まぁ、要するに車用のオイル使っちゃってる
アホは、自ら自殺願望があるって事だよな。(笑)
アレが物凄くエンジンに良く無いのは、オイルメーカーも認めている事実なんだぜ?
アレやコレが何なのかは、絶対に教えない。\(^o^)/ザマァ
アドレスに一番相性が良かったのは
5w-40のオイルだな
下が低い(5w)と
低速でのフリクションが減って、0発進が良くなるし
暖気時間も減らせる
上が低い(30)と最高速が落ちる
ので5w-40がベストかな
冬場も夏場も両方いい
>>815
そうなの
もう車用オイルで7万km超えたけど
エンジン絶好調だよ
それで何km乗ってるの? 絶対に教えない(自分もよく分かってないから教えられない)
>>815
無知を露呈してる大バカ野郎。
どうせ誰かから聞いた「らしい」話を信じてんだろ?
宗教でもやってんだろ?お前。 まあいくらでもない原付きのオイルに必要のないリスク犯してまで車用入れる理由が無いってのは同意だな。
それが無害無問題だったとしても結果論でドヤ顔されてもなぁ…
オイルまでケチろうとする貧乏人にはなりたくないもんだ
と、UTCとかいう屑オイルいれて
エンジン痛めてるバカの中古は買いたくない
知的障害者
816 774RR sage 2018/05/27(日) 00:08:19.81 ID:209ZynPw
アドレスに一番相性が良かったのは
5w-40のオイルだな
下が低い(5w)と
低速でのフリクションが減って、0発進が良くなるし
暖気時間も減らせる
上が低い(30)と最高速が落ちる
ので5w-40がベストかな
冬場も夏場も両方いい
>>オイルまでケチろうとする貧乏人にはなりたくないもんだ
そう言いながらもガソリンはレギュラー一択のアホ。
もうオイルの話じゃなくて否定・罵倒合戦になってるな
アドスレのいつも通りの流れで安心した
俺もUTC。通勤に使ってるから距離じゃなく3ヶ月毎で交換
する
だから8月の盆休みかな
>>820
リスクがないの分かってるから入れてるんだが >>831
レギュラー仕様のエンジンにハイオクを入れても意味ないぞカス 車用のオイルは割安だからな
それで問題なく動くのは割高バイクオイルを買ってきた自分の負けになってしまう
だからマウントを取ってくると
毎度マウントマウント言ってるけど巷では流行っているんか?
底辺のマウント合戦は日本人が貧しくなった事の証左
底辺ほど自分より下を見つけないと気が済まない物だからな
金持ち喧嘩せず 衣食足りて礼節を知る 貧すれば鈍する
いや零細バイク屋の養分になって
モチュール300vやな
忖度か❔
まあ付き合いはあるンゴ
UTCはベースオイル グレード1だろ
スラッジでまくりだから
エクスターはグレード2かな
まあそれなりだけど
車用がコスパいいのは
グレード3だから
グレード?
ハッシシでもキメてんのか?
それとも恥的障害か?
グレード!www
>>837
ハイオク指定の車に入れてるけど
レギュラー指定のアドレスVオヤGには、レギュラー+フューエルワンを使った方が絶対にいいね。
Vパワーも他のハイオクも、フューエルワンみたいな強力な洗浄成分は入って無いよ?
強力過ぎると色々な車があるから、どんな悪影響が出るかわかったもんじゃない。
結論 アドレスVオヤGにハイオク入れてる奴は、池沼!www 池沼の意味というか語源分かってて使ってるのかなこのチンカス野郎は
レギュラーエンジンにはレギュラーガソリンでいいよ
ハイオクは燃えにくくしてるから相性が悪いし添加材なんてエンジンの生涯ハイオク入れないと意味がないレベル
>>849
お前みたいな奴の事を言うんだぞ?www
チンカス池沼野郎!www レギュラー車にハイオクはね、意味ないよ。パワー上がらないし、燃費も変わらない。そもそもレギュラーでノッキング起きてるの?
頼みの洗浄効果もPEA系添加剤に比べたら、新車から入れ続けてもクソみたいな程度だし。
無理矢理意味を求めるなら、根拠なき自己満とか、ガススタへの売上貢献(ただし10円単位)くらいだ。
>>852 = 社会不適合犯罪者予備軍池沼!
捕まったら即死刑だな!キリッ( ー`дー´)9m<死刑!!! . - ‐ - 、
/ \
/ ヽ
. ,i' ', どぉ〜だいみんな!
;i' _...._ |
「l r ―- 、 r' - ┘ h 糞 ス レ だ ろ ?
|.i' "_..二. 〉 z@ニ= |.|
. |l i′  ̄ ` |j ―┐ _ _ _ _ ┃┃
. `! r′ __ぅ l___ __ノ オ ´ `ー'´ `ー'´ `ー'´ ` ・ ・
. ', /;';';';';',:, ) ,'\ \ミニヽ、
. ', (iニ=テ7 ,' }、 \ミ二ニ
;, ヾ二フ ,' /::\ \ミニ
/ ヾ、 , , , , , , , , , ,i' /ニ三\ \ミ
ィ ( `(´.)';';';';';ジ /二三二\
/ \\ /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\ \\( __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\ \ ! : `}ニ三二三二三二三}
三二\ │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/ `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/ |
でもさ、やっぱりなんやかんや言ってもアドレスVオヤGは最高だよな、特にK9
>>850
>>853
だいたいどこの誰かも知れないお前らバカ野郎の言う事より
よっぽどメーカーが言う事の方が信頼性があるわ。 そりゃガソリン売る側の立場なら
レギュラー仕様に高い金払ってハイオク入れても意味ありません
とは言わねーだろ
車やバイクメーカーは意味ないからやめろって言うけどな
まぁ洗浄効果はあるんじゃないのとは皆思ってるしそのリンクでもそれしか言ってはないしそんなもんじゃないの
大型のメインバイクの方は、レギュラーだと低速がスカスカになり吹け上がりも悪くなるから仕方なくハイオクを入れている。アドレスにはハイオクを入れる必要ないと思うな。
>>862
オマエみたいなバカがいるから、ハイオクもガンガン売れてるんだろうな(笑)
霊感商法で怪しい壺とかお札とか数珠をフルセットで買っちゃってそう!www
( ´,_ゝ`)プッ >>862
金持ちって余計な金は使わないんだよ
バカ丸出し日本一だね 俺はメイン400がハイオクでこいつはレギュラー
フューエルワンはメインの余りを一応入れてる
ガソリンのお勉強、ハイオク用エンジンの原理もわかり易く説明
夏はUTC・4サイクルモーターオイル(SJ、MA、10w-40)1L Amazon価格Monotaro価格共625円、
冬はNeeds・4stフリークエンジンオイル(SJ、MA、10w-40)1L Amazon価格1608円、Monotaro価格593円、
これで十分
UTCは俺ずっと使ってる
安物は偽JASO表記が多い中、UTCはJASOの公式HPのリストにちゃんと載ってるし信頼できる
>>859
>>車やバイクメーカーは意味ないからやめろって言うけどな
だからさ、その意味ないからやめろと言ってるメーカーが発表してる根拠(文章)出せよ
言い切るんだからモチロンあるんだろ?
まさか自分の感覚が全てとか思い込んでいるんじゃないか? >>862
このスレでは大阪に住んでてベンツC63に乗ってて
大型バイクより速いK5に乗ってる奴だけがお金持ち様なんだぞ 車なんて先代のクラウンハイブリッドが一番いい
300psで0→100km/hが5秒台の癖にリッター10は伸びる
レギュラー使用にハイオクは洗浄剤などの添加剤以外は利点ないな
オクタン価って意味では、レギュラー仕様ではハイオク使っても理論的に意味ないし利点はない。
ハイオク入れるぐらいなら、エアクリをもっと吸気効率のいいものにしてインジェクションコントローラーで燃調濃くしてみなよ
よっぽど効果的でトルクアップがしっかり体感できるよ
>>848
レギュラー仕様はレギュラーガソリンを使ったときに一番いいタイミングで発火するようになってるからね
レギュラーが最適なのよ >>873
ハイオクは燃えにくいので、その対策として洗浄剤も入れている。
血圧の正常な人が、高血圧のクスリとと下剤を一緒に飲むような効果はあるw なんで欧州車はハイオクなの?とか、
オクタン価ってなに?
っていう人がたまにいるよね。
日本のレギュラーガソリンの品質基準が低すぎるから、途上国でも壊れないエンジン作れて売れるんだよな
EUの基準だとレギュラーでも日本のハイオクとレギュラーの中間の品質
スターターリレーが死んでしまった\(^o^)/
接点復活剤で騙し騙し使っても3ヶ月しか持たず…
純正部品5000円って…高けぇ〜
またハイオク話始めたか。ハイオクバカは潰しても後から後から沸いてくるな。アカダニみたいなもんだな。
何でハイオクに洗浄剤入れるようになったか経緯解ってる?
>>870
>まさか自分の感覚が全てとか思い込んでいるんじゃないか?
見事なブーメランだね
レギュラー仕様とハイオク仕様では点火時期が違うの知ってる? シェルの広告用の誇張写真出してきてからのドヤ顔とか、本気で笑わせてくれる。
>>882
>レギュラー仕様とハイオク仕様では点火時期が違うの知ってる?
ド素人ドヤ顔www エンジンの辺りからかすかにチャカチャカと音が聞こえます
心なしか、アイドリング中の振動も大きくなった気がします。
音はアイドリング中も聞こえててアクセル開けて回転数あげると音の間隔が早くなります。
エンジンオイルは2000Kmほど前に交換しています。
1週間ほど前に音が出始めたので慌てて一昨日エンジンオイルとフィルター、パッキン類を交換、オイルストレーナーの掃除をしました。
が、相変わらず音が出続けています。
思い当たる節と言えば冬の間しばらく放置(と言っても週1でエンジンかけてました)
もしくは駆動系の交換です。1か月ほど前にVベルト、プーリードライブフェイスウェイトローラーをスズキ純正品に交換しました。
>>887
タペット音、バルブクリアランス調整でぐぐれ >887
そもそもオイルの状態が悪かったんだろ
オイル抜く前にオイルレベルゲージでチェクしたのか?
バイク屋に聞いた事有るけどエンジン壊して持ってくる人の多くが
エンジンが駄目に成ってからオイルを入れたり交換してるらしい
>>887
それと音が大きいんだったらカムチェーンテンショナーじゃないか
永くオイル変えずに余り乗らないとカムチェーンテンショナースプリング
が錆で折れてカムチェーンを張らなく成るのでカタカタ音を立てる
出来れば修理するまで乗らない方が良いチェーンが外れるとエンジンが
本格的に壊れる >>884
やっぱりハイオクを入れる君は
何の知識もないド素人なんだね
あー恥ずかし 自分の意見が絶対とか
こんな奴がアメフト監督とか首相とか
なったら最悪だろうな
ハイオク入れたい奴は入れて
レギュラー入れたい奴は入れればいいんだよ
レギュラー仕様とハイオク仕様では点火時期が違うの知ってる?
昨日の迷言
レギュラー仕様とハイオク仕様では点火時期が違うの知ってる?(キリッ
爆笑www
>>859
>>車やバイクメーカーは意味ないからやめろって言うけどな
だからさ、その意味ないからやめろと言ってるメーカーが発表してる根拠(文章)出せよ
言い切るんだからモチロンあるんだろ?
早くメーカーが発表してる根拠(文章)出せよ〜早く早く!! >>901
YOUは、ガチの日本共産党員かね?(笑)
キモ! 日本共産党と共産党員は、確実に日本を駄目にする根源である!
STOP 共産主義!!!
>>901
ちょっと待ってて
知恵袋で聞いて来るね! >>896
なったら最悪って、もうすでになっているじゃん
あ、分かっていて書いたのかw 「ネトウヨ」「チョン」の罵倒合戦が始まっちゃうから、政治ネタはやめろって。
>>904
わざわざ聞かなくてもアドレスV125を持っている人なら給油タンクの入り口に書いてあるよ。 >>900
で、灯油も混ぜるんやろ
不正軽油ダメ絶対 ハイオクなんて入れてFIにギリギリ補正してもらった車体に乗るぐらいなら
ガソリンの差額でオイル交換の頻度上げるか、
1万キロ毎に店で腰上掃除でもした方がよっぽどマシだろうな
この間、アドレスにあえてハイオク入れたらかえって燃費落ちた。レギュラー車にハイオクいれるとよくない気がする。ハイオク指定車にレギュラーいれても燃費落ちるしね。
結局ハイオク君がドヤ顔で出したのはシェルの作為アリアリの宣材画像だけ。
>>913
レギュラーガソリンで普通のエンジンオイルでいいと思うが、キミの意見には若干の疑問がある。
仮にハイオクエンジンの洗浄液の洗浄効果に期待していれるのであれば、その効果が期待できると思って入れるのであろう。
そしてその効果があったならエンジンオイルはいつもよりも早く汚れる。
だからハイオクエンジンを入れる人はいつもより早くエンジンオイルを交換したほうがいい。
もちろん俺はそんなことはしないが、どうしてもやるなら中途半端なことはしないほうがいい。
どうしても蛇に足を書きたいなら、もっといろいろと書き込んだほうがいい。 >>車やバイクメーカーは意味ないからやめろって言うけどな
だからさ、その意味ないからやめろと言ってるメーカーが発表してる根拠(文章)出せよ
言い切るんだからモチロンあるんだろ?
早くそのどこのメーカーが発表してるか知らないけどお前が言うその根拠(文章)出せよ
まずは話はそれからだろ?
なに都合悪い事はスルーしてんだよwww
バーカ!!!
>>915
なんでガソリンの洗浄でオイルが汚れるんだよ、お前のアドは2ストか? 用事や買い物で東京都心に行ってきたが、都会の道路ではアドレス最強だな
加速が良いから遠慮無く信号待ちの車列をすり抜けしまくって先頭に出られる
左の車線が駐車車両で狭まっていても高速で通り抜けられるメリットも大きい
また底辺のマウント合戦やってんのかよ
本当に信じられない低みに居る人らだな
>>918
PEAの洗浄剤入れるとオイルが汚れると
ヤマハのPEA洗浄剤のレビューで見たことはある
真偽は知らんが 洗浄効果の話とは別の話だけどオイルが汚れる原因は排ガス(ブローバイで逃してるあれ)
どうしてもピストンの隙間から多少の圧は逃げてシリンダー内に入っちゃう
UTCオイルなんか屑オイル使うから
スラッジだらけなんじゃないの
今まで何台もバイクやスクーターを乗ってきたが、このアドレスVオヤGほど愛したのは無かった
やばいぐらいに惚れちまった、死ぬまで維持してやる
>なんでガソリンの洗浄でオイルが汚れるんだよ
何このアホ
知識がないにも程がある
代車で借りて初めて乗ったけど、タンデムステップに足乗せて、状態が少し前傾にした方が運転しやすいな。
快適すぎて眠くなるくらいだ。
田舎に住んでるから都会の事情はよく知らんけど、すり抜けって違反じゃないの?
もし白バイに見られたら追いかけられるの?
>>930
チンチン擦り付けてアヘ顔しながら乗ってるド変態ですね。
わかります。9m<犯罪者! >>931
警官にピストルで撃たれて射殺されるから
やっちゃ駄目だぞー!(笑) >>931
この前、2車線(右折含めて3車線)道路で大型バスが赤で信号待ち
おっし前に出ようと数台の車の横をすり抜けて先頭に出たらバスの前に白バイがいた
何事もなかったかのように白バイとともに青信号で発信しました
黄色の線の場合、“黄線を越えての追い越し禁止”なので
警察官に超えたことを目視されたら捕まるだろうけど
超えないようにすり抜ける分には何も言われない 信号すり抜け中は車間がやけに開いてたらバイクかなんかいると思わないとイカン ましてや白バイとかいつでもUターンできる間隔確保してるからな
でも左車線の左側すり抜けを白バイ警官に聞いたら「自己責任でどうぞ」って言ってた。あれの真意がまだわからないライダー12年生
いや、バスなんかは特にそうだけど大型車は停止線から離れて止めること多いよ
逆にアホな運転手(乗用車やタクシー)は停止線越えて止めることが多い
そのときは白バイの後ろにぴっちりバスがくっついていたから気づかなかった
追い越しは“追い越す車の右側”がルールだからね
(ただし右折のために右によっている車の場合はその左側、などなど例外有り)
なんか話を聞いてると怖いなぁ。
都心部は交通量も多いし、タクシーの運転も荒いからバイクに乗ってるだけで神経使いそう。
その辺りは毎日乗ってると慣れてくるの?
横浜市の外れの田舎でしかバイクに乗らないから都心に住んでる人とは感覚が違うのだろうなぁ。
>>938
タクシーは走行車線の左側を走らなければ大丈夫だし
都内の幹線道路だと歩車道が区別されているから
客乗せや支払いで急停車する場所は限定される
夜のタクシーは確かに飛ばすけど日中はさほど、敵ではないな
むしろバイク乗りにとって一番怖いのは同じバイク乗りだと思う
自分は極力参加しないようにしているけど通勤時はレースさながらだし もう街中で走ってる規制前V125のほとんどは、オイル交換ぐらいはしてるとはいえパワー落ちてんだろうな
下手すれば規制後V125やアドレス125と加速互角って車体多いんじゃないか?
新車当時のポテンシャルを維持してるV125は少ないだろうし、フルオーバーホールした人がどれだけいるのか
>>938
そりゃ毎日走っていると慣れるよ
都心は全体的に運転が荒いから最初は面食らったけど
それとバイクが多いのも郊外との違いかな
>>940指摘のようにまさにレースさながらだから斜め後方には特に注意が必要 昔渋谷AX近くの交差点で見た
タクシーとバイクの事故がトラウマ
店員『レギュラー満タンですね?』
( ー`дー´)『ハイオク満タンな!!』
店員『えっ?』
( ー`дー´)『ハイオク満タンだって言ってるだろ!!』
店員『はい…(原付きにハイオクかよ〜(笑)』
>>940
>バイク乗りにとって一番怖いのは同じバイク乗り
ホントそう、明らかに危ない所で前に出たり横に並ばれたり怖いよ
通勤時だとよく同じ人に遭遇するんで危ないのには極力近付かないようにしてる オーバーヒートって言っていいのか分からんがエンジンが一定の熱持つと止まる
放置して冷やしたらまた走る
対策ありますか?
とりあえずオイル交換してクランクケースカバー外したら少しマシになったけど登り坂で熱持たすと振動が出て止まる手前になる
今後の予定はオイルを10w-50にしてプラグの熱価を7番に上げてハイオク入れる
あとエアエレメントにオイル塗布気持ち多めにしでみる
エンジンブロックに刺さってる線に少し傷が入ってます
>>948
シリンダーの焼付きが原因
熱膨張でシリンダーとピストンの隙間が無くなって齧り付く
素直に廃車するか大枚叩いてフルオーバーホールしてください。
もしかして、車用のエンジンオイル使ってたってオチじゃないだろうな?
やっちまったなー!!!www
結論 ご臨終でーす♪(^o^)バーカ! バカは余計だよ
せっかく知識あるのに性格の悪さで台無しだ
>>948
ブーンっとかキューンって音がして回転数落ちて止まるなら抱きつきご臨終やなナムナム >>948
抱きつきだね。
いわゆる軽い焼きつき。
今のうちにシリンダー、ピストン交換しましょう。 だとすると摩擦で燃費が悪くなっていそうだな
普段から厳密に燃費把握していればもっと早期に異常を発見できたかも
中古で手に入れたエンジンだからそれまでどういう状況かは知らないです。
抱きつきって回転に抵抗感じないですか?
走ってて回転の落ち込みが無いですしキックでクランク回す分には全く変わらないですが?
あと症状で思い出したのでは40〜50km/hだと走れるのですが遅くても止まります。速度よりスロットの開度に走るコツを感じます。
ゼロスタートから全開で失火するかと言ったらそうでもなくむしろ浅すぎる方が厳しくなります。
>エンジンが一定の熱持つと止まる
>放置して冷やしたらまた走る
>オイル交換してクランクケースカバー外したら少しマシになった
>熱持たすと振動が出て止まる手前になる
熱持つと止まる、止まりそうになる
オイル交換したらマシになり
でも熱持つと再び止まりそうになる
これは軽い焼き付きの症状ですよ
信じない貴方には何を言ってもムダかも知れませんが
>>957
そりゃエンジン冷えてるときにキックしても抵抗など無いだろ…普通に考えたら 症状的に、この夏でエンジン御臨終しそうだね。
直すならウン万覚悟でオーバーホールだな。
一応、買った店にクレームしてみたら?
>>960
バイスターターがいかれてるとかでないの
部品代5kぐらいかかるけど >>962
エンジンが冷えている時と熱を持っている時とでキックの抵抗に違いは出ないです
あと音や煙の異常も無いです
教えてくれた人ありがとうございました
とりあえずヘッドシリンダー外してみます
部品取り目的で買ったエンジンなので走る状態にしないといけないわけではないのでぼちぼち様子見てみます >>963
この手のお馬鹿さんは、ヤフオクで落札だろ(笑)
しかし、やっちまったなぁwww
シュピーン者も、「まぁ、ノークレームノーリターンだし壊れたエンジンでも金になんべ?(笑)」って感じだろうな。(笑) >>964
ぐぐったら心当たりがあるので様子見てみますありがとうございました >>948
エンジンオイル入れ過ぎてないか?
レベルゲージのアッパー2〜3o以上入れ過ぎるとクランクまで浸かり
オイルが泡立って潤滑不良を起こして5分~10分走るとエンジンが止まり2〜3分
冷やすと走れたりする
V125の場合この状態に成り易い >>971
そうするには、1.5L以上入れないと無理だろー?(笑)
馬鹿に変な期待持たせても、エンジンの焼き付きと言う事実は変えられんのだよ!www
しっかし、部品取りとか逝ってる割りには無知過ぎるよな?www
やっちまったなぁ、くやしぃのぉ(笑) 先日、姉が自転車を買ってハンドルが幅広すぎる、いうからハンドルを短くした件があったのだが
一般的に、成人の男女で肩幅が10センチぐらい違うのだから
たしかにアドレスに女性が乗る場合、ハンドル幅が広すぎて乗りにくいはず。
自転車なんか量販車でも、フレームサイズがS/M/L/LLとか用意してあるし、シートの高さとか、いろいろ調整できる
それに比べて、バイクはシートのアンコ抜きぐらいしかなくて、体格に合わせて調整出来る仕組みがあまりにも貧弱だと思う。
せめてハンドルは切りつめられるようにはなってた方が良いよな。
オレは、すり抜け仕様にしたいからだけど。
昔からバイクは乗れる奴だけが乗れ、ってスタンスだからな
自転車やクルマと同じような感覚で考えてはいけない
>>974
規制後分けたんだからテンプレ直せよ屑が 本スレ = 規制前専用スレ
隔離スレ = それ以外の規制後専用隔離スレ
>>978 = キチガイ
OK? >>979は一部のキチガイが勝手に宣言したに過ぎない
つまりなんの効力も無い >>980
と言っているのは、お前だけです。
ウンコK9 どうでもよかったら規制後専用スレなんて出来ないと思うんですが・・・
とりあえず誰かテンプレ直して次スレ立て直すならよろしく
>>975
自転車はサイズ揃えても捌けるけど
バイクなんてサイズ揃えたら在庫の山になるだけやで
複数のサイズを少量ずつ作るなんてしたらコストが掛かる
それでも複数のサイズを揃えるなら多くの車種で同一の部品を使うようにしないと
シート高さにしたって調整できるようにするにはそういう機構を組み込まなければいけない
それにデザイン重視なところもあるから
結局バイクを自分に合わせるのではなく自分に合ったバイク(車種)を選べってことになる >>982
同感だな
どちらも「アドレスV125(G)」という同じ車種だしな プリウスと違ってアドレスV125系はだいたい同じだけどな
フルモデルチェンジしたわけでもないし
31日に正式発表されたスイッシュの仕様を見たが、良いところもあるのに残念な部分が残念だった。
どうして燃料タンクが極端に小さいのか・・・
どうしてデジタル燃料計が5目盛しか無いのか・・・
どうしてシガソケでなくUSB端子なのか・・・
10年以上前の規制前に愛着を持つのはいい。
しかし、そんな白化樹脂の賞味期限切れで規制後にマウンティングしたがる神経は理解できない。
>>991
カウルなんて安い中華製に交換すりゃ綺麗になるよ
たかが下駄にそんな事をする必要はないからしないけど
しかしな、速さが決定的に違うんだよ
名前は同じでも全く別のバイクなんだよ
いい加減に理解してくれよ はい、結論が出ているので、規制後の負け犬共は向こうの隔離スレではしゃいでくれよな?(笑)
形が似ているだけで中身は別物だし、速さが違い過ぎる。
本物とパチモンで一緒にすんな!www
アドは安くて速くて良いバイクなのに一部の規制前信仰してる信者がホント気持ち悪い
K5の樹脂は野ざらしでなければ白化しないよ。
K6以降は屋根付きではちょっとやばいが、屋内保管なら白化しない。
>>994
規制後のウスノロヘボカスは、隔離スレへカエレ!!!9m<DQN! >>995
さすがにK5でも長年使ってるとだんだん白化してくるよ、K6以降よりはマシだけど
それよりフレームの錆の方が目立つんで気になる 規制後別スレキチガイ、独りでIDコロコロ変えて自演必死だなww
貧乏で規制後モデルに買い換えられないから異常な敵意で、まじ気持ち悪いわ
1000なら、規制後全滅!!!
( ´,_ゝ`)プッ
lud20221102171603ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1525009944/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【五月晴】アドレスV125/G 256台目【魔改造】 YouTube動画>4本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・t
・:
・32
・し
・か
・、
・30
・10
・事故
・令和
・sage
・平成
・test
・詐欺
・グロはよ
・大阪出んな
・AKBGO
・めぐみん
・洋炉画像
・奥野史子
・テスト
・すり抜けw
・何乗ってる?
・TKFスレ
・死ねハゲ
・死にたい
・Ninjaりばんばん
・GSX-S125
・ダムツー
・バイク通勤
・鈴鹿8耐2019
・ほんだのばいく
・納車した!
・ヤフー糞袋
・このハゲー
・2stオイルスレ39缶目
・納車した!
・GN125その1
・NMB将棋
・新型250直4
・死ねこのハゲ
・バイクの台風対策
・山梨を走る 21日目
・石川のバイク31
・あーるじーがんま
・山梨を走る 22日目
・山梨を走る 24日目
・山梨を走る 20日目
・未来のバイク
・山梨を走る 23日目
・山梨を走る 25日目
・すり抜けについて
・バイクPart1
・バイクの修理費
・スレ立て練習
・バイクの防寒
・はじめてのばいく
・カーナビ
・革ジャン97着目
・〜Zipangus〜
・soxって実際どうよ
・バイカスは死ね
・ダムツー 2基目
・明日休みなんだけど
・石川のバイクのり33
・山陰道を行く 17
10:03:08 up 19 days, 20:27, 0 users, load average: 8.40, 9.96, 9.97
in 0.062456846237183 sec
@0.062456846237183@0b7 on 010100
|