◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】 YouTube動画>3本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1532943208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR (アウアウカー Sa1f-4GaH [182.251.242.18 [上級国民]])
2018/07/30(月) 18:33:28.83ID:io1Jy46oa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

  , '⌒ヽ
     ⌒ヽ  , '⌒ヽ                , '⌒ヽ
        ⌒     ⌒ヽ-、    , -'⌒ヽ/~~\    ⌒ヽ
       /~~\       - '⌒    /::::::::::::::::\    ⌒ヽ-、
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::,,::::: 
    。                                  □
   o孕o三      ○                      ∠ ̄ l
           0;〆〜)-っ                / |_l/
 ,.,, ,.,., ,, ,. ,.,, , 《*)ゞ≦0《*) ,,” ..,, ,,.      .,.,, ,.,, ,.  |__ / ,, ,.
     /|\.              (⌒ )) _______
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ   (  ) |\ ___     |\
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)     ( ) |  l ∧_∧ ̄ ̄| ̄l
/ / |  |      \                  l   (´∀` )   |  |
 ̄──._|_─´⌒                -{}@{}@{}-⊂  日)   |  |
             ⌒⌒        || ̄ ̄|| ( (  )   |  |
  ,,_       ⌒  =     =     ||从从||  し し□ @~|  l
    / ̄\""ー-  ,, ,,_                   ┷   
                  ̄ "" ''' ー- ,,, _         ^ =
    ̄  _          ̄    _        ̄ "" '' ー -


バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【真夏日】バイクdeキャンプ201泊目【猛暑日】
http://2chb.net/r/bike/1531400643/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2774RR (アウアウカー Saa7-4GaH [182.251.242.18 [上級国民]])
2018/07/30(月) 18:37:26.86ID:io1Jy46oa
■前スレ
【真夏日】バイクdeキャンプ201泊目【猛暑日】
http://2chb.net/r/bike/1531400643/

■まとめ等
バイクdeキャンプ まとめサイト
http://www.bikedecamp.com/
バイクdeキャンプ まとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/camp/
二輪便利帳
http://nirinbenri.boo.jp/

■キャンプ場
はちの巣(無料キャンプ場情報等)
http://www.hatinosu.net/
はちの巣製google map
https://maps.google.com/maps/ms?msa=0&;msid=109046769557114182505.000447f819d4e51924bd0
WOM-CAMP あのキャンプ場の口コミ・ブログ・評判
https://wom-camp.net

■地図
全国無料キャンプ場地図
PC版 http://mapmates.net/camp-zero/
スマホ版 http://mapmates.net/camp-zero/sumafo.html
全国キャンプ場地図〜PC版〜 | Mapmates
http://mapmates.net/camp/index.html
3774RR (アウアウカー Saa7-4GaH [182.251.242.18 [上級国民]])
2018/07/30(月) 18:38:07.16ID:io1Jy46oa
■過去スレ
【シーズン】バイクDEキャンプ【突入】  http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1048627421.dat
【春夏】バイクdeキャンプ 10泊目【秋冬】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105529561/
【春から】バイクdeキャンプ20泊目【梅雨へ】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146542219/
【シーズン】バイクdeキャンプ30泊目【突入】  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176209113/
【新年】バイクdeキャンプ40泊目【初春】  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199347617/
【焚火】バイクdeキャンプ50泊目【初雪】  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229075111/
【鈴虫】バイクdeキャンプ60泊目【撫子】  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252518658/
【若葉】バイクdeキャンプ69泊目【五月晴】(※70泊目)  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274508418/
【春風】バイクdeキャンプ【朧月夜】 80泊目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299210581/
【十五夜】バイクdeキャンプ90泊目【月見酒】  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315574536/
【もっと】バイクdeキャンプ100泊目【遠くへ】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333725612/
【高原】バイクdeキャンプ110泊目【天の川】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346145403/
【雨天】バイクdeキャンプ120泊目【結構】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1369892262/
【着膨れ】バイクdeキャンプ130泊目【ライダー】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391517230/
【蠅蠅】バイクdeキャンプ140泊目【蚊蚊蚊】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1407219465/
【花粉】バイクdeキャンプ150泊目  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428041113/
【熱風】バイクdeキャンプ160泊目  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439967933/
【しがこも】バイクdeキャンプ170泊目【溶けて】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457947996/
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490874180/
【年末年始】バイクdeキャンプ190泊目  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1513673592/
4774RR (アウアウカー Saa7-4GaH [182.251.242.18 [上級国民]])
2018/07/30(月) 18:38:32.12ID:io1Jy46oa
★★★注意★★★

スレチな妄想(車中泊、釣り、心霊、熊、くだらない質問等)を書き込む荒らしがいます

新しい人が増えてきて知らない人も多いようですが、7年前から粘着している構ってちゃん系の荒らしです
バイクもキャンプも無関係の北関東在住の引きこもりです

実はとても打たれ弱いので住人総出で叩きまくって追い出した事もありますが
完全にスルーして追い出した事もあります

荒らしはNGnameに登録して反応しないで下さい
スルーされると別IDで自演しますが釣られないで下さい
協力して完全にスルーすればいなくなります

※知らないで反応してしまった人にはみんなで教えてあげましょう
5774RR (ワンミングク MMd2-fypq [153.155.195.236])
2018/07/30(月) 18:42:07.62ID:Lu45xl3NM
量販社長ちゃんが松ぼっくりでシコピッピ
6774RR (ワッチョイ f7d1-4ES2 [124.44.25.44])
2018/07/30(月) 18:53:54.15ID:aCLxiDbg0
スレ立てありがとう
7774RR (ワッチョイ e2db-4BZL [221.171.173.142])
2018/07/30(月) 19:12:05.47ID:ayBsT/IM0
乙!
8774RR (ワッチョイ 1b7c-phXT [58.91.234.119])
2018/07/30(月) 19:14:15.37ID:hnIuFAWH0
ここも20レス無いと抹殺されるのか?
9774RR (ワッチョイ 5f8f-Fk8t [222.6.61.107])
2018/07/30(月) 19:56:53.31ID:CwAN6s880
バイク板には即死設定なかった…と思う
10774RR (ワッチョイ 8363-wPGs [114.190.237.156])
2018/07/30(月) 20:09:33.34ID:jOnsXU0K0
いちおつ!
11774RR (ワッチョイ 4bd0-IyLZ [202.126.28.206])
2018/07/30(月) 20:32:36.30ID:muSC3RE70
今はコット積んでキャンプ行ってるけど設営めんどいからエアマット検討中
おすすめあったら教えて下さい
12774RR (ワッチョイ e2ee-mNf8 [203.139.95.235])
2018/07/30(月) 20:34:40.36ID:tR9g4ORV0
>>11
結局エアマットは撤収が面倒くさくて折りたたみマットになるぞ
13774RR (オッペケ Srbf-YsK9 [126.200.122.41])
2018/07/30(月) 20:38:11.33ID:iWjcWHter
エアマットは畳み方でエアが抜けなくて小さくならないから大雑把な人には向かないな

と、先週畳みながら思いました。
俺はコットに移る予定
14774RR (アウアウウー Sa9b-dK9v [106.139.0.174])
2018/07/30(月) 20:41:38.94ID:iToFkZ7ga
コットてテントの床が痛みそうじゃね?どうなん
15774RR (ワッチョイ bf87-cpL6 [126.126.132.247])
2018/07/30(月) 21:05:12.60ID:3+U03yDt0
インフレタブルマットって、ボロと良品では、寝心地だけでなく空気の抜けも
違うんだね。
モンベルのインフレタブルで面倒くさいと感じるほどエア抜きに時間はかから
ないよ。
16774RR (アウーイモ MM9b-guxI [106.139.14.122])
2018/07/30(月) 21:10:54.92ID:+aW4cCFtM
コットとインフレータブルの組み合わせは素晴らしいよ
17774RR (ブーイモ MM73-SFEz [210.149.252.1])
2018/07/30(月) 21:35:21.82ID:aCgc9pWpM
>>12
三つ折りにしてクルクル捲くだけだから、そんな面倒じゃないよ
少し前まではインフレータブルマット使っていたけど、コンパクトさからエアマット愛用中
寝心地もそんな悪くないし
18774RR (ワッチョイ e2db-4BZL [221.171.173.142])
2018/07/30(月) 21:46:34.89ID:ayBsT/IM0
モンベルのエアマットは空気入れるのもポンプ袋で簡単だし空気抜くのも簡単だったので愛用中。
後は耐久性がどうか
冬は寒いらしいけどね。
19774RR (ブーイモ MM73-eyq1 [210.149.254.233])
2018/07/30(月) 22:34:42.27ID:eJyRZfVlM
>>12
お前はな
20774RR (アウーイモ MM9b-CunD [106.139.8.252])
2018/07/30(月) 23:27:53.39ID:0qobciAYM
なんかデジャブ
21774RR (ラクッペ MM0f-9biD [110.165.202.110])
2018/07/30(月) 23:43:48.45ID:A5ghf5iWM
イレクターパイプでキャリア作った
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
見た目は朴訥としてるが…
安定性は中々な感じ
22774RR (ブーイモ MM73-x34I [210.138.208.4])
2018/07/30(月) 23:56:55.40ID:8m7eiwo2M
う〜ん、これは…
23774RR (ラクッペ MM0f-9biD [110.165.202.110])
2018/07/31(火) 00:06:18.35ID:qT+hZfC1M
積載するとこんな
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
いいもんダサくても
24460 (ワッチョイ fb08-DkSI [218.217.45.110])
2018/07/31(火) 00:16:00.16ID:7I+1GDN10
これ、どうやって支えてるんだ…
25774RR (ワッチョイ e2d9-VPfv [221.116.11.242])
2018/07/31(火) 00:33:14.48ID:LMxXCZCd0
>>23
やっぱキャンプするとこうなるのしょうがないよな
出来るだけ軽装で乗りたいけどオレも三泊くらいのツーリングだとこれくらいになるな
26774RR (ラクッペ MM0f-9biD [110.165.202.110])
2018/07/31(火) 00:34:05.90ID:qT+hZfC1M
ここを参考に
https://blogs.yahoo.co.jp/ysyk/57816622.html
サイドのバッグはベルトでプラさげてる
27774RR (ブーイモ MM73-x34I [210.138.208.4])
2018/07/31(火) 00:39:15.54ID:7pN6E2MHM
ダサいとかじゃなくて強度的に不安
28774RR (ラクッペ MM0f-9biD [110.165.202.110])
2018/07/31(火) 00:39:17.24ID:qT+hZfC1M
>>25
むしろ積載するとワクワクするなぁ
29774RR (ラクッペ MM0f-9biD [110.165.202.110])
2018/07/31(火) 00:42:33.68ID:qT+hZfC1M
>>27
補強はさらに増やす予定…
もっとフレームと繋げたい
30774RR (アウアウカー Saa7-Lma1 [182.250.241.72])
2018/07/31(火) 04:15:08.01ID:JFeM3LPya
キャンプ道具でプレミアとかレアな道具ってないよね
31774RR (アウアウイー Saff-U9oo [36.12.39.68])
2018/07/31(火) 04:22:40.79ID:trJ7cQcaa
ゆるキャン関連
32774RR (ワッチョイ 52e0-aGni [133.218.63.139 [上級国民]])
2018/07/31(火) 04:28:15.46ID:AqEOlY500
>>21
それ意外ともろいから重い物載せて走るとジョイントのプラが振動で割れるよ
十年以上前にイレクターで組んだキャリアで北海道行ったら2000kmくらいで割れた
仕事用の車の棚も割れた事がある
バリエーションは少ないけど金属のジョイントならマシだと思うけど
33774RR (ワッチョイ 2267-tjON [27.89.30.212])
2018/07/31(火) 07:26:25.76ID:GJoVcOjH0
自作大好きだから「おお、やってるなぁ〜」って感じだけど、
バイクが立ちゴケしても復帰可能なのか気になる
34774RR (ラクッペ MM0f-9biD [110.165.202.110])
2018/07/31(火) 07:49:09.24ID:qT+hZfC1M
>>32
おおぅなるほど…
金属パーツも考えないとダメそうだな
ありがとう
35774RR (ブーイモ MMfe-x34I [163.49.203.55])
2018/07/31(火) 08:54:34.74ID:2TdgSCVXM
工夫すること自体は嫌いじゃないけど、この手のは深く考えないでやってる人が多いから、端から見てるとかなり怖い
36774RR (スプッッ Sd0f-DBu+ [110.163.225.144])
2018/07/31(火) 10:01:41.78ID:8VRlZTq+d
>>14
コットを使うような人は芝生の高規格キャンプ場にしか行かないだろ
37774RR (ワッチョイ b7d5-C7ZS [60.45.62.59])
2018/07/31(火) 10:38:30.80ID:sN9z2gbi0
>>30
なんか四万円位の椅子はどうだろう。

>>36
地面のごつごつに関係なく寝られるのがコットの利点だと思う。
エアマットの時は水平とか地面がゴツゴツしてないとか気にしてたけど、コットにしてからその辺はほぼ気にしなくなった。
38774RR (ペラペラ SD7b-1uVo [160.249.57.87])
2018/07/31(火) 10:47:16.82ID:YIc+ivyWD
埋める前にスレ誘導しろよ。。。
39774RR (アウアウカー Saa7-Z+2N [182.251.251.6])
2018/07/31(火) 12:09:09.79ID:NTCAZXt2a
今どき次スレ検索すら出来ないおじいちゃんが文句言ってます
40774RR (ササクッテロ Spbf-Jl/v [126.33.8.164])
2018/07/31(火) 12:13:08.73ID:p5WNxCtOp
コットあかんのか、ポチろうと思ったのに
41774RR (アウアウカー Saa7-Z+2N [182.251.251.6])
2018/07/31(火) 12:13:54.29ID:NTCAZXt2a
何言ってんだコット最高だぞ
42774RR (ペラペラ SD7b-1uVo [160.249.57.87])
2018/07/31(火) 12:26:35.97ID:YIc+ivyWD
>>39
1000 名前:774RR (アウアウエー Sa7a-xZvM [111.239.181.221])[sage] 投稿日:2018/07/29(日) 23:09:22.73
1 名前:774RR (アウアウカー Sa1f-4GaH [182.251.242.18 [上級国民]])[sageteoff] 投稿日:2018/07/30(月) 18:33:28.83

次スレ立ってないのに埋めといて検索が何だって?
43774RR (スップ Sd42-eo5Z [49.97.110.200])
2018/07/31(火) 12:28:12.55ID:lLghiAtud
コットの足に布でも撒けば大丈夫だよ
44774RR (オイコラミネオ MM5e-R+9U [61.205.89.121])
2018/07/31(火) 12:29:15.47ID:5Px4769yM
>>38
次スレ建ててないのに
埋めますマン とか言うアホが出現したからね
45774RR (オッペケ Srbf-ddPC [126.34.113.151])
2018/07/31(火) 12:31:19.15ID:nKtsxBjpr
高いけどヘリノックスコットいいよ 
46774RR (ブーイモ MMfe-VPfv [163.49.202.44])
2018/07/31(火) 12:43:07.87ID:IuxXbx4gM
コットはバイク車載に不向き
47774RR (スップ Sd62-QTTq [1.66.105.224])
2018/07/31(火) 12:47:55.96ID:ppcb8Ankd
アドベンチャーの俺は高みの見物
48774RR (ワッチョイ 8363-Lma1 [114.180.145.103])
2018/07/31(火) 13:18:48.80ID:sCjs8BuP0
夏にバイクdeキャンプかよw
なんの罰ゲームっすか?
49774RR (ワッチョイ fb7d-fypq [218.218.114.196])
2018/07/31(火) 13:19:51.45ID:jYTWrrHb0
テステス
50774RR (ブーイモ MM73-Xr1j [210.138.178.111])
2018/07/31(火) 14:00:41.59ID:V4o47RjyM
サイドバックサポートとか自作難しいかな
51774RR (スプッッ Sd62-LTck [1.75.246.15])
2018/07/31(火) 14:09:39.28ID:bAqNf/drd
民間の
個人的な無料キャンプ場を開拓するほうがいい
いい千葉県でいいキャンプ場がないと知人に言ったら見晴らしのいい山腹貸してくれたわ
代わりに草刈り少し手伝ったが
52774RR (ワッチョイ 2296-tjON [61.201.127.236])
2018/07/31(火) 14:54:53.76ID:AFqJBuK40
>>51
便所はどうしたの?
53774RR (アウアウウー Sa9b-XM71 [106.181.170.2])
2018/07/31(火) 15:45:30.09ID:6zgEVUkia
>>14
コットの下にゴム板とかマットとか
>>46
今は収納小さいの結構あるので車載も楽ですよ
54774RR (ワッチョイ 8363-Lma1 [114.180.145.103])
2018/07/31(火) 16:10:55.45ID:sCjs8BuP0
キャンプに行く前日の夜ってワクワクドキドキして寝れなくない?
55774RR (ブーイモ MM73-d/YJ [210.138.178.111])
2018/07/31(火) 16:27:40.08ID:V4o47RjyM
コットマックス買ったけど、デカいテントじゃないと入らなくて、積載量が増える一方でツラい。
56774RR (ワッチョイ ce67-2QVD [175.135.222.80])
2018/07/31(火) 17:02:59.68ID:VJts7dPF0
バイクdeキャンプ?
真夏には勘弁です。
57774RR (ワッチョイ 4fec-ddPC [180.0.3.35])
2018/07/31(火) 17:57:17.34ID:SBPamBXv0
コットマックス クロノスドーム2でギリギリで使ってる
58774RR (ワッチョイ 2f3e-tjON [14.8.101.224])
2018/07/31(火) 18:26:36.46ID:S7CRUXV/0
俺は自分の家より暑いキャンプ場は行かない
冬はキャンプなんて出来ないけど(そもそもバイクに乗るのが厳しい)夏はベストシーズンだと思ってる
5955 (ブーイモ MMfe-d/YJ [163.49.202.82])
2018/07/31(火) 18:43:20.49ID:VfN6UDzxM
>>57
クロノスドーム2で使ったけど、中で無理して組まないと入らないし、足がインナーに当たるしで、運用ツラいです。
60774RR (ブーイモ MM73-VPfv [210.149.252.172])
2018/07/31(火) 18:59:10.70ID:ntdRWtX6M
コットってパップテントでつかうものじゃないの
61774RR (ワッチョイ 8363-Lma1 [114.180.145.103])
2018/07/31(火) 19:07:40.41ID:sCjs8BuP0
これ聴いて何思い浮かんだ?

62774RR (アウアウカー Saa7-Fk8t [182.251.242.3])
2018/07/31(火) 19:25:12.22ID:M6bMpNsea
8/3〜5で東北ツープラ使って埼玉発キャンツー行くんだけど、計画無し
いいプランとか、オススメキャンプ場情報よろ
63774RR (ワッチョイ 4fec-ddPC [180.0.3.35])
2018/07/31(火) 19:32:00.50ID:SBPamBXv0
>>59
俺は外で組み立ててギリギリ入ってるけどね 俺170なんで足が当たるのは白根
64774RR (スプッッ Sd62-HUqv [1.75.241.193])
2018/07/31(火) 19:43:05.14ID:Ocr/DQq5d
>>61
金ロー以外何があるってんだ殴るぞ

金ローで何を思い出したかって意味なら俺はダイハードだな
65774RR (ワッチョイ bf87-XuXc [126.78.238.9])
2018/07/31(火) 20:26:00.69ID:J8wrteKk0
俺はカリオストロかなあ
66774RR (ワッチョイ db6e-2QVD [112.136.80.246])
2018/07/31(火) 20:44:06.59ID:uGJ55rkp0
>>60
パップテント持ってるけどバイクキャンプで使った事無いな
嵩張ってしょうがない
夏は蚊帳を追加するからさらに嵩張るし
67774RR (ワッチョイ 226c-h18z [61.24.173.66])
2018/07/31(火) 20:58:00.45ID:wlZ6seaL0
ツープラってなんぞ?
68774RR (アウアウカー Saa7-Fk8t [182.251.242.3])
2018/07/31(火) 21:02:18.69ID:M6bMpNsea
ツーラングプラン
69774RR (アウアウカー Saa7-Fk8t [182.251.242.3])
2018/07/31(火) 21:03:51.34ID:M6bMpNsea
>>68
間違い
ツーリングプラン
5,000円で3日間のやつ
70774RR (アウアウイー Saff-U9oo [36.12.40.232])
2018/07/31(火) 21:31:14.04ID:OvYDOo+da
>>50
自作せんでもキジマで大抵合うだろ
71774RR (ワッチョイ cf6c-53i4 [110.135.109.22])
2018/07/31(火) 21:32:16.26ID:cdruVRVr0
ツープラトン攻撃じゃないの?!
72774RR (ラクッペ MM0f-2Hkg [110.165.195.23])
2018/07/31(火) 22:23:48.45ID:Q+pCmeC6M
標津の海の公園キャンプ場泊まってるんだが
受付は若い今時の女の子で近くに酒屋肉屋コインランドリーコンビニ交番GS
温泉居酒屋多数にスナックもあって海沿いのきれいな芝生キャンプ場とか環境凄いな

受付のお姉さんから鮭節ももらえたしいたれりつくせり感すごい
73774RR (アウアウイー Saff-U9oo [36.12.45.44])
2018/07/31(火) 22:25:23.32ID:4RnRPFela
酒池肉林に見えた
74774RR (ワッチョイ dbd9-2QVD [122.210.39.58])
2018/07/31(火) 22:35:48.47ID:O3B8S7/T0
>>64
いちいちクズにレスするなよ
池沼か?
7555 (ワッチョイ 2267-d/YJ [27.95.151.188])
2018/07/31(火) 22:51:53.38ID:U17YBmgi0
>>63
カタログ見て気がついた。
もしかして、クロノスはモデルチェンジ後のやつ?
モデルチェンジ前のやつは、開口部が縁まで無いので、入らんのです。
身長は、まぁしようがないよね…。
76774RR (ワッチョイ e2db-4BZL [221.171.173.142])
2018/07/31(火) 22:59:17.22ID:QLPmXcg30
>>29
フレームよりバイクとの接合部が弱そう。
77774RR (オッペケ Srbf-GxWG [126.34.43.92])
2018/07/31(火) 23:06:37.71ID:CvCzavNVr
>>46
銀マットより重量はあるがコンパクトだぞ。インナーは痛むが。
78774RR (スップ Sd62-HUqv [1.66.103.221])
2018/07/31(火) 23:12:00.92ID:gS2jylRhd
アルミサッシで作ろうかなと思ってたから参考になる
かさばるからどうしようかと思ってたが作り方でなんとかなるかもしれんな
ありがとー
79774RR (ワッチョイ 4fec-ddPC [180.0.3.35])
2018/07/31(火) 23:20:20.98ID:SBPamBXv0
>>75
一年前ぐらいに買ったヤツです

すんなりははいらないけど ちょっと無理すれば入るよって感じ

俺結構がさつだから… 優しく扱いたかったら忘れて…
80774RR (ワッチョイ 226c-h18z [61.24.173.66])
2018/07/31(火) 23:42:02.31ID:wlZ6seaL0
>>69
こんなんあったんだ知らなかった
信州日帰りでもお得じゃん
先週渋峠まで行っちゃったけどこれ使えばよかった
81774RR (ワッチョイ 5fb0-5Jvs [222.145.62.48])
2018/07/31(火) 23:50:30.53ID:PAA6AIvQ0
猪苗代湖で寝たけど夜寒くて起きたわ、昼もすげー涼しいし、蚊はいないしで最高だな
82774RR (ワッチョイ e2d9-VPfv [221.116.11.242])
2018/08/01(水) 00:16:36.00ID:r5rRFEEm0
え、寒いの?
コンパクトダウンもってたほうがいいかな
83774RR (アウアウカー Saa7-Lma1 [182.250.241.37])
2018/08/01(水) 04:11:00.86ID:WdsKePZGa
最終日はいつもだいたい何時頃に撤収して帰路に着く?
それと
最終日はまだキャンプしたい気分なのか
それとも早く帰宅したいのか割合は?
84774RR (スップ Sd62-4XfP [1.72.8.152])
2018/08/01(水) 05:40:29.52ID:tlYasAaFd
>>72
今年は北海道も暑いみたいね
写真貼ってよ
85774RR (ワッチョイ 8663-C7ZS [121.113.189.105])
2018/08/01(水) 06:23:18.21ID:QZKifX9F0
クロノスドーム2にULライトコットの間違えて買った大きい方を入れてるが、かなり無理矢理だが何とか入れてしまえば何とかはなる。
しかしテントの大部分がコットになってしまうので、やっぱりレギュラーを買い直そうか考え中。
86774RR (ワンミングク MMd2-0OmM [153.157.137.96])
2018/08/01(水) 07:07:45.47ID:H99hY+n1M
北海道来て12日目だがコット使ってるやつ見たことねえぞ
87774RR (アウーイモ MM9b-4ES2 [106.139.14.131])
2018/08/01(水) 07:50:00.66ID:39RqmP0JM
>>47
やっぱりアドベンチャーいい?キャンツーの為に乗り換えようかと思ってる。
88774RR (アウアウアー Sa5e-guxI [27.85.206.51])
2018/08/01(水) 07:55:29.99ID:KTUqs/xXa
メタルラックの棚板をキャリアに固定したらどうか
重いかな
89774RR (スプッッ Sd0f-DBu+ [110.163.225.144])
2018/08/01(水) 09:43:50.38ID:5kh/os4/d
>>87
誰もいない砂浜でキャンプとかそういったアドベンチャーをしないなら
アドベンチャーもいいんじゃないかな
90774RR (ワッチョイ b7d5-C7ZS [60.45.62.59])
2018/08/01(水) 09:47:27.51ID:IguAAAxX0
北海道まで来て12日間ひたすら他人のテントの中を覗き続ける>>86にいい男(ひと)が見つかりますように
91774RR (ワッチョイ b763-Lma1 [60.34.178.213])
2018/08/01(水) 09:58:31.91ID:r5gjCkhl0
ここの廃墟キャンプ場は無料だよね?

92774RR (ペラペラ SD0f-4RNK [110.158.230.207])
2018/08/01(水) 09:58:43.27ID:rFfXvXMlD
東海地方でハンモック張れるキャンプ場ある?
93774RR (ワッチョイ f6d9-tZPZ [113.33.116.194])
2018/08/01(水) 10:17:57.73ID:BDF+VDEW0
キャンプで使えそうな物を物色して色んな物を買ってしまうが結局使わず仕舞いとか
良くやってしまうが、セリアで見つけた洗濯ゴムロープ1.5mっていうやつは使えそうだ。
洗濯物を干すのに紐だけだと風で飛んだりするけどこれはゴムが2重になってねじって
あってそこに衣類を挟み込むようになってる。フックも付いてるからよさそう。
94774RR (ワッチョイ 2b3e-eOoN [106.72.169.128])
2018/08/01(水) 11:03:35.57ID:mTZ1+SQ40
(紐を二重にすれば同じでは)
95774RR (アウアウカー Saa7-wis4 [182.251.241.17])
2018/08/01(水) 11:53:06.51ID:L4mQQ3Sxa
参天の時はボイジャー使ってたな。
今はニーモのアンディ2Pだから、コットが入るか分からんから迷い中。
マメかアッセムか。
96774RR (アウアウカー Saa7-Z+2N [182.251.251.14])
2018/08/01(水) 12:05:59.16ID:9xuZzwhba
>>77
今どきのコンパクトなコット知らない情弱なんだよ、このおじいちゃんはw
97774RR (ワッチョイ bf87-U1f0 [126.203.250.168])
2018/08/01(水) 12:22:12.21ID:9KufMp1S0
東北で数日キャンプして北海道上陸しようと思ってたが
東北クソあついやん…
98774RR (ワッチョイ b763-Lma1 [60.34.178.213])
2018/08/01(水) 12:45:21.46ID:r5gjCkhl0
テントで寝る時って服とズボン着替えてる?
99774RR (スプッッ Sd62-5Jvs [1.79.86.34])
2018/08/01(水) 12:51:37.86ID:4GPPc3DYd
>>82
湖が霧がかって寒いレベル
ハンモックで何もなしだったからだけど、緊急用のシュラフカバーかけてもなお寒かったよ
100774RR (スップ Sd62-QTTq [1.66.105.224])
2018/08/01(水) 14:05:15.90ID:xcCxab5xd
>>87
冷蔵庫の法則と一緒でどんどん荷物が増える
4人用テントにコット、ガソリンランタン、クーラーボックス15L一杯積んで楽しんでる(^^)/
101774RR (ワッチョイ 2b3e-eOoN [106.72.169.128])
2018/08/01(水) 14:08:55.66ID:mTZ1+SQ40
ちょっとKTM行ってくる
102774RR (ワンミングク MMd2-0OmM [153.249.202.106])
2018/08/01(水) 14:45:21.75ID:CjV/UEbeM
>>90
コット業者さんおつかれさんです
103774RR (ブーイモ MM42-VPfv [49.239.64.87])
2018/08/01(水) 15:46:44.19ID:r7Cl2hgWM
>>99
標高何メートル?
今日来たけど昼過ぎだからなのか30度だわ
夜下がらなかったらきついわこれ
104774RR (ワッチョイ)
2018/08/01(水) 16:21:42.550
>>1
次スレ立て時に前スレURL前後にある

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

はコピーしないでください
105774RR (アウアウカー Saa7-wis4 [182.251.241.17])
2018/08/01(水) 16:37:10.20ID:GcLhxnOda
確かに俺もアドベンチャーに乗り換えてから、荷物が増えたな。
106774RR (ワンミングク MMd2-0OmM [153.249.202.106])
2018/08/01(水) 16:42:03.40ID:CjV/UEbeM
重量車は砂利道の切り返しで軽く死ねる
107774RR (スッップ Sd42-HUqv [49.98.144.149])
2018/08/01(水) 17:43:50.47ID:tzRtDR1Sd
さすがにipまで出さなくてもいいと思うんだけどな
108774RR (オイコラミネオ MM5e-Dn8R [61.205.105.51])
2018/08/01(水) 17:53:17.08ID:Jv4SQktXM
アアン?
車中愚粗の所業があったから今こうなってんダロが。
109774RR (アウアウアー Sa5e-4ES2 [27.85.204.130])
2018/08/01(水) 17:54:44.02ID:IQAjM7fha
>>100
ウッソまじかよ。アドベンチャーはファミキャンレベル可能なのか。
110774RR (スップ Sd42-ETbp [49.97.103.150])
2018/08/01(水) 18:03:09.44ID:rKQyPqtKd
>>103
どうよ?気温は下がってきたかい?
111774RR (ワッチョイ 2f67-64Mt [14.101.128.238])
2018/08/01(水) 18:04:49.90ID:i9FqBVGJ0
KTMのアドベンチャー自分も乗ってる!タンデムキャンツーで荷物満載でも気兼ね無く走れていいよ
112774RR (ブーイモ MMfe-o10l [163.49.211.147])
2018/08/01(水) 18:08:58.95ID:r8te/rjUM
>>107
車中糞をIPで弾いてるからこのスレには必須
113774RR (ワッチョイ 8363-Lma1 [114.180.145.103])
2018/08/01(水) 18:54:24.94ID:Jod9QE8f0
この曲聴いてキャンプ場のどんな想い出が蘇った?

114774RR (ラクッペ MM0f-2Hkg [110.165.195.23])
2018/08/01(水) 18:59:38.87ID:UVe+gMg0M
北海道の道東でも日が射すと暑いぞ
こんな暑いのは初めてだって道民らも言ってた
115774RR (アウアウカー Saa7-V/KJ [182.251.241.37])
2018/08/01(水) 19:08:53.66ID:sCyas2M6a
>>98
着替えるか脱ぐかどちらかだなぁ

ジーンズとかゴワゴワしたパンツでは寝られない
ポケットも気になることがある
116774RR (ワッチョイ 2b3e-eOoN [106.72.169.128])
2018/08/01(水) 19:21:09.94ID:mTZ1+SQ40
>>114
その言葉を信じて夕方から震えてるのが内地民
117774RR (ワッチョイ cf6c-53i4 [110.133.145.71])
2018/08/01(水) 19:35:48.24ID:Reu/UO1f0
昔親が買ったサウスフィールドのパワーガスが発掘されたんだが、これってコールマンのガストーチとかで使って平気なんかな
試しに点火してみたら火力が超強いんだけど……
118774RR (ブーイモ MM42-VPfv [49.239.64.87])
2018/08/01(水) 19:52:24.61ID:r7Cl2hgWM
>>110
めっちゃ涼しい
虫もいないし快適
119774RR (ワッチョイ 8363-Lma1 [114.180.145.103])
2018/08/01(水) 20:03:37.91ID:Jod9QE8f0
キャンプするんならヘビ見ても平常心でいられるよね?
苦手な虫とかいる?
120774RR (スッップ Sd42-dPRR [49.98.147.61])
2018/08/01(水) 20:21:22.97ID:Cgs1LKLdd
>>119
テント内に巨大カナブンが入ってきてパニック!
手の平サイズで、よく見たらカブトムシ♀だった。
121774RR (スッップ Sd42-HUqv [49.98.144.149])
2018/08/01(水) 20:31:19.21ID:tzRtDR1Sd
両手の手の平くらいの蛾に驚いた事ある
122774RR (ワッチョイ e296-tjON [203.139.14.176])
2018/08/01(水) 20:49:52.76ID:XQgpj9520
>>114
道民は暑いと毎年そう言うんだよ。
123774RR (オッペケ Srbf-ddPC [126.234.112.125])
2018/08/01(水) 21:18:52.60ID:WH5r5+jlr
>>122
暑いのは我慢すれば良いだけだしな。
寒いのは、死の恐怖感じるけど。
124774RR (ラクッペ MM0f-2Hkg [110.165.195.23])
2018/08/01(水) 21:22:34.70ID:UVe+gMg0M
>>121
最高気温叩きだしてる某市民とは真逆の反応だな
125774RR (ラクッペ MM0f-JKVu [110.165.183.22])
2018/08/01(水) 21:41:32.16ID:yxRE4utHM
>>117
パワーガスは気温の低い時に使うものだから、今使えば当然強すぎになるよ
126774RR (ワッチョイ dbd9-2QVD [122.210.39.58])
2018/08/01(水) 21:51:56.68ID:RBXDtVXL0
>>120
>>121
なんでクズにいちいちレスするの?
池沼か?
127774RR (スプッッ Sd62-H2Dg [1.79.88.175])
2018/08/01(水) 22:05:05.93ID:1pugifT3d
ジジイで安物バイク乗っている奴
ろくな奴いないな

GN125
マツモトナンバーのくそジジイ
俺の嫁に恫喝してんじゃねえよ
128774RR (ワッチョイ db27-3ouB [112.138.56.160])
2018/08/01(水) 22:21:14.46ID:3ngjxzf00
>>120
>>121
>>4
129774RR (スップ Sd62-HUqv [1.66.105.235])
2018/08/01(水) 22:28:14.27ID:iSoJEgI1d
>>127
その場で言えよ
ネットで後から吠えるとかカッコ悪いにもほどがあるわ
130774RR (ドコグロ MMba-4uVZ [119.240.141.205])
2018/08/01(水) 22:42:18.69ID:cP+0F5XIM
>>126
>>128
毎回相手してるスマホと単発の固定は自演
多分>>121はそれに釣られた新参
>>121みたいなよく分かってない奴だけに言えばいい
131774RR (スプッッ Sd62-H2Dg [1.79.89.208])
2018/08/01(水) 23:23:37.96ID:jDXqAQjld
>>129
いや直接俺でなく言い返せないであろう
嫁に文句いいやがったもんでムカついとる

その事聞いてからガチンコしたろうとしたが
頭狂っとるから
何されるか分からないから止めてくれと哀願された

暑いからか本当に基地外いるんだな
家族連れに絡むなよ
132774RR (スフッ Sd42-dPRR [49.106.203.128])
2018/08/01(水) 23:33:22.61ID:CUqlqj0Rd
>>130
>>4
133774RR (ワッチョイ 8285-ttvd [115.177.164.34])
2018/08/01(水) 23:34:37.10ID:r6aGlDU/0
>>131
なにがガチンコだかしらねーが、直接やれよ!
止められた位でやめるなら、最初から黙ってろよ釜野郎。
うだうだ文句言ってねーでボクシングでも始めろ釜野郎。
134774RR (スフッ Sd42-dPRR [49.106.203.128])
2018/08/01(水) 23:34:42.75ID:CUqlqj0Rd
>>129
>>4
135774RR (スプッッ Sd62-H2Dg [1.79.89.208])
2018/08/01(水) 23:55:25.96ID:jDXqAQjld
>>133
はーいはい
そのとーりですねクソヤロウ
136774RR (ワッチョイ bf87-U1f0 [126.203.250.168])
2018/08/01(水) 23:59:49.61ID:9KufMp1S0
気違いはほんと気違いなので忘れるんや
137774RR (ワッチョイ 0363-Bh6x [114.182.106.249])
2018/08/02(木) 00:11:36.70ID:r0W0SOYk0
>>127
汚いカブとか軽バスとかの類いもヤバい奴が多いな。 
キャンパーと言うよりは乞食だから相手にしないのが正解だよ。
138774RR (エムゾネ FF5f-r1mb [49.106.193.158])
2018/08/02(木) 06:17:33.77ID:4zjp5FC4F
ジャイロの軽四輪登録乗ってるのも普通の人じゃない感だしてるのが多いな
普通じゃないと感じる奴は普通じゃないのだ
139774RR (スプッッ Sd77-Ggot [110.163.225.144])
2018/08/02(木) 09:50:41.89ID:Dk45hlFId
カブ→貧乏でヤバそう
オフ→偏屈でヤバそう
SS→オタクっぽくてヤバそう
ハーレー→珍っぽくてヤバそう
アドベン→アニメのぬいぐるみが同乗していてヤバそう

バイクは全部ヤバい
140774RR (アウアウカー Sab7-Ms0j [182.250.241.35])
2018/08/02(木) 10:06:15.00ID:eo0I8EySa
ぶっちゃけ野営しない理由はなんなの?
不便を楽しみたいとか言っておきながら
矛盾してるよね?
正直怖いだけっしょ?
141774RR (ドコグロ MM9f-R0Ou [119.241.51.185])
2018/08/02(木) 10:06:51.65ID:syB6uvcjM
安定のアウアウ
142774RR (ワッチョイ e37d-nSZz [218.218.114.196])
2018/08/02(木) 10:13:35.95ID:DF6DE+jR0
量販社長ちゃんもアウアウですし
143774RR (ワッチョイ 8f84-Xflc [49.129.69.117])
2018/08/02(木) 10:26:20.07ID:pnlqnzP40
>>139
トライアンフとかは?
144774RR (スプッッ Sd5f-vQfG [1.75.215.161])
2018/08/02(木) 10:35:45.12ID:rbKi/S7Yd
Triumph→女性下着フェチっぽくてやばそう
145774RR (ワッチョイ a36c-lSLv [42.145.155.92])
2018/08/02(木) 11:32:23.85ID:JerX7uCM0
どうしてアウアウって頭おかしいやつしかいないんだ
146774RR (ワッチョイ 03ec-GhAn [114.149.54.217])
2018/08/02(木) 12:52:15.42ID:ICcFFNRF0
ツーリングドームLXをスクーターに積んでキャンプ行こうと思って荷造りしたら、メットインがテントとペグで一杯になった。

やっぱりかさばるねー
147774RR (オイコラミネオ MM7f-/PR0 [61.205.9.67])
2018/08/02(木) 13:13:35.60ID:cBFgKaMbM
>>131
文句っていうことは何かマナー違反したんじゃないの
148774RR (オッペケ Srf7-q7Gn [126.208.162.198])
2018/08/02(木) 14:30:11.48ID:E2uzDDmCr
>>139
アメリカン乗り=アウトロー
オフ車乗り=アウトロード
149774RR (スップ Sd5f-KQpo [1.75.2.226])
2018/08/02(木) 16:00:55.13ID:ky52yeBJd
>>148
アウトローは旧車乗りだろ
150774RR (スプッッ Sd5f-uuZP [1.75.243.201])
2018/08/02(木) 16:54:24.79ID:IuCBnjrvd
>>119
アウトローはコーリンだろ?
151774RR (スッップ Sd5f-Cw4h [49.98.160.223])
2018/08/02(木) 17:24:40.13ID:FH7YaIrhd
暑さは警戒レベル
熱中症で死ぬなよー
152774RR (ワッチョイ 638e-aXvH [112.70.240.183])
2018/08/02(木) 18:13:39.10ID:f3mwb9pY0
>>144
トリンプ思い出すのにちょっとかかった
153774RR (ワッチョイ 0363-Ms0j [114.180.145.103])
2018/08/02(木) 18:19:57.40ID:NUG9eNXz0
最近モンキーとかゴリラ見かけないけど?
154774RR (ワッチョイ 0363-Ms0j [114.180.145.103])
2018/08/02(木) 18:23:00.82ID:NUG9eNXz0
家で過ごすのとキャンプで過ごすのって
総合的にどっちが快適だったり過ごしやすかったりする?
155774RR (ワンミングク MMdf-0rPT [153.249.202.106])
2018/08/02(木) 18:24:27.28ID:X120IXftM
家に決まってんだろw
156774RR (スッップ Sd5f-pPtO [49.98.151.229])
2018/08/02(木) 18:24:58.30ID:P5PBHjX7d
暑さが警戒レベルってあるけど
暑さが非常事態宣言レベルってあんのかな?
157774RR (ブーイモ MM7f-R0Gy [163.49.211.85])
2018/08/02(木) 18:26:35.19ID:/f1tN0szM
いやーキャンプ連続はやっぱ疲れとれないな
158774RR (ワッチョイ 3f6c-0IG8 [59.169.236.203])
2018/08/02(木) 18:29:51.84ID:nPdglWyy0
ムーンライト2型ってもう手に入らないのですか
ツーリングドームst重いから変えたい
159774RR (ワッチョイ ef03-0Uuo [119.245.29.234])
2018/08/02(木) 18:32:37.82ID:4H6LEIrb0
今日遂に日傘男子デビューしたわ。蒸し暑さはあまり変わらないけど、こうかはばつぐんだ!
みんなもやろうぜ。恥ずかしいのは最初だけだぞw
160774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.45])
2018/08/02(木) 18:42:42.48ID:rigPQJvna
そうだ傘買わなきゃ
リアボックスに入れっぱなしにしてたら骨が錆び錆びになってた
161774RR (アウアウカー Sab7-iVFB [182.251.241.46])
2018/08/02(木) 18:47:25.48ID:L0I5by4Ra
カサカサになるな
162774RR (ワッチョイ 0363-Ms0j [114.180.145.103])
2018/08/02(木) 19:00:16.76ID:NUG9eNXz0
金曜ロードショーみたいな雰囲気の海で釣りしたいよね
163774RR (スプッッ Sd77-Ggot [110.163.225.144])
2018/08/02(木) 19:11:13.71ID:Dk45hlFId
日傘男子は日傘型スパイカメラの登場で終了すると思う
164774RR (ワッチョイ 0363-Ms0j [114.180.145.103])
2018/08/02(木) 19:46:41.34ID:NUG9eNXz0
キャンプで暇つぶしに何やってる?
釣りしたくならない?
165774RR (オイコラミネオ MMb7-DU3o [150.66.107.169])
2018/08/02(木) 20:30:54.53ID:Eevn0U1LM
NG登録しとこっと
166774RR (ラクッペ MM77-4WDG [110.165.206.181])
2018/08/02(木) 20:40:33.83ID:lJNG1xewM
さすがの道北はこの時期でも夜けっこう冷えるな
でもキャンプ場も周辺も薪売ってないこと多いから焚き火できん
取り扱えばけっこういい収入になると思うのにもったいない
167774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.64.158])
2018/08/02(木) 21:03:23.81ID:eJBgyDqFM
この時期焚き火はさすがに暑苦しいわ
168774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/02(木) 22:05:42.14ID:NzlCLWlQ0
ホムセンで豆炭でも買っていけばええやん
169774RR (オイコラミネオ MM7f-0Y64 [61.205.96.172])
2018/08/02(木) 22:14:26.52ID:7iE1V5afM
豆炭だと直炭火アレだから普通の炭がええな。
この時期だから炭オンリーやで。
170774RR (ラクッペ MM77-4WDG [110.165.206.181])
2018/08/02(木) 22:21:54.63ID:lJNG1xewM
炭かあ、明日のキャンプ場周辺も売ってなければ炭で妥協してみるか
171774RR (ワッチョイ 63d9-10BI [122.210.39.58])
2018/08/02(木) 22:53:18.55ID:oN7AW18z0
>>155
いちいちクズにレスするなよ池沼
172774RR (ワッチョイ 5356-f8MM [220.98.23.159])
2018/08/02(木) 23:00:29.86ID:SK9kE7ln0
夏でもキャンプ行けば焚き火するけどなぁ
むしろ焚き火するためにキャンプに行く感じだし。
173774RR (ワッチョイ 03ec-47xK [114.167.27.209])
2018/08/02(木) 23:59:33.69ID:q31DWhFL0
キャンプファイヤーよろしく火が燃えさかる様を見たい気持ちは分かる。
分かるが意味なくCO2排出もどうかと思うので夏はやらんな。
炭でBBQしただけでも蚊少なくなるし(個人的印象
174774RR (ワッチョイ 638e-aXvH [112.70.240.183])
2018/08/03(金) 01:23:52.61ID:PXQebwQU0
意味無くCo2排出て
やらなくていいキャンプしにバイクで行って
排気ガス出してんだから誤差だよ誤差

やっぱ小さくてもいいから焚火はしないとキャンプした気がしない
175774RR (ワッチョイ 3f4f-q7Gn [219.98.143.28])
2018/08/03(金) 03:13:46.49ID:UCR1mPZ10
ステレオタイプまったなし
176774RR (アウアウカー Sab7-Ms0j [182.250.241.32])
2018/08/03(金) 04:17:57.14ID:FcnkK0R5a
魚釣りするんならやっぱ車でキャンプっしょ
177774RR (ワッチョイ 3f6c-Ry9x [61.24.173.66])
2018/08/03(金) 09:05:04.32ID:QMe35aBR0
今日も暑いなあ
178774RR (ワッチョイ 636e-10BI [112.136.80.246])
2018/08/03(金) 09:15:10.88ID:SWfzG+sQ0
去年の真夏の渚園で燃え盛る焚火を放置してテントに籠ってる人が居たよ
どうすんだよコレ感が半端無かった

どうしても焚火したきゃお盆の迎え火くらいの規模にすればいいのに
179774RR (ワッチョイ a33e-R0Ou [106.72.169.128])
2018/08/03(金) 09:31:53.42ID:5eN0GDu90
薪を足してやれ
180774RR (アウアウカー Sab7-W4J8 [182.250.246.38])
2018/08/03(金) 09:57:50.06ID:ROhMS2Qfa
北海道ツーリングのガイド本にデカデカ掲載されてたキャンプ場で
薪一束が900円と高かった上に今までに経験したことのない虫の多さで辟易した
181774RR (オイコラミネオ MM7f-0Y64 [61.205.5.228])
2018/08/03(金) 10:07:04.09ID:vTLZnXjtM
そういや北海道ツーで薪を買った記憶がない。
北海道のキャンプ場はワンコインでおkな所多くて羨ましかったわ。
それでいて設備も綺麗だったし。
182774RR (JP 0Hb7-0rPT [118.103.81.249])
2018/08/03(金) 10:09:28.01ID:+oL8TRLyH
北海道は夏に行く所だしなあ
焚き火とかアホやろ
9月には閉鎖するキャンプ場も多いし
183774RR (スプッッ Sd5f-KQpo [49.98.14.182])
2018/08/03(金) 10:12:19.76ID:ogRQc9Tud
どこのキャンプ場だか忘れたがガス禁止で強制的に米10s袋×2位の薪渡されたところ有ったよ。
キャンプ料金は千円くらいで薪はタダだったから格安なんだが、めんどくさくてやってられなくてテント内でこっそりガスで調理した。
薪は適当に配ったりして処分した。
風呂入った後に身体が焚き火臭くなるのも嫌じゃない?
184774RR (ブーイモ MM57-/D8E [210.149.250.36])
2018/08/03(金) 10:45:59.64ID:/U3fQn+hM
ガス禁止で焚き火OKって珍しいな
ガスOKで焚き火禁止って場所なら行ったことあるけど
どういう理由でそうしてるのか気になるな

ちなみにガスOK焚き火禁止の所は芝生保護の観点でそうなってた
火元と地面の距離が近い焚き火台だと普通に芝生にダメージ行くから、まあ解らんでもない
185774RR (ワッチョイ ffa5-Xflc [133.218.109.162])
2018/08/03(金) 10:48:10.94ID:sHyHDIoA0
残ったガス缶を捨てられて爆散した経験でもあるんじゃないの
186774RR (スプッッ Sd5f-KQpo [49.98.14.30])
2018/08/03(金) 11:14:23.85ID:hnRGy440d
>>184
普通そうだよな。
芝生の保護で直火禁止は結構有るよ。
うろ覚えだが町内だかが運営してた。
でないと薪代負担出来ないよな。
そんで薪を運ぶのに工事現場でセメント運ぶ一輪車貸してくれる。
187774RR (ドコグロ MM97-R0Ou [122.130.226.95])
2018/08/03(金) 11:49:42.17ID:bxKi5UKPM
ゴミに中身入りガス缶捨てたアホがいたんだろ
188774RR (アウーイモ MM17-9Kfc [106.139.15.245])
2018/08/03(金) 14:41:56.30ID:Ul8E3vtxM
夏でも焚き火すんのかぁ
189774RR (アウアウカー Sab7-ZRIe [182.251.251.18])
2018/08/03(金) 14:49:22.96ID:aWggRXpGa
夏場に焚き火すると暑い様な所でキャンプする奴の気が知れん
190774RR (オイコラミネオ MM7f-0Y64 [61.205.5.228])
2018/08/03(金) 14:53:34.60ID:vTLZnXjtM
夏で焚き火して暑くないってどこの南半球だよ。
191774RR (ワッチョイ ef9c-0Uuo [159.28.134.213])
2018/08/03(金) 15:04:58.88ID:PnEFiwir0
朝晩はいいけど設営時が暑くてキャンプする気にならん。
それ以前にバイクに乗る気が起きない。
どうせ行っても難民キャンプだから秋までお休みする。
192774RR (ワッチョイ d363-Ms0j [60.34.178.213])
2018/08/03(金) 16:07:53.21ID:IL+awEvn0
海なら釣りも無料だし魚も無料だし駐車場も無料だし波の音のBGMも無料で最高の車中泊スポット
193774RR (スプッッ Sd5f-KQpo [1.75.254.230])
2018/08/03(金) 16:08:45.90ID:9SnDLWMxd
暑いから西方面は行かない方が良さげだね。
194774RR (ワッチョイ 8324-XjIH [210.249.67.214])
2018/08/03(金) 16:31:56.58ID:waE7fiJY0
今の時期、ファミリーだらけだからなぁ〜
男同士がしょぼい焚火つついて缶酎ハイ飲んでる姿とか
あと、バイクだと持って行く装備に限りがあるからなんか自分で
見比べても貧相に感じる
けっして安物の装備じゃないんだけど…
コストコの安物巨大テントとか隣にあると更に
195774RR (ワッチョイ)
2018/08/03(金) 16:36:34.800
DS400とか大型取れなさそうな寸法の女子も乗っている
196774RR (ワッチョイ bfea-ZRIe [211.1.223.3])
2018/08/03(金) 17:07:41.60ID:yW9P7oob0
>>190
お前どんだけバカなの?標高高い所行ったことないの?
197774RR (オッペケ Srf7-5ECr [126.208.177.46])
2018/08/03(金) 17:10:45.63ID:coyvgz2qr
>>190
北海道はの北の方は、焚き火に当たりながら海水浴とか普通。
198774RR (ワッチョイ f387-3q0u [126.119.164.86])
2018/08/03(金) 17:35:54.50ID:0UrlM+xk0
>>190
知ってるか?南半球でも暑い季節のことを夏って言うんだぞ?
今は南半球は冬なんだぞ?
199774RR (ラクッペ MM77-4WDG [110.165.206.181])
2018/08/03(金) 18:47:19.21ID:Qu+kT3w2M
普通に今、北海道でキャンプしてて夜寒いから焚き火したいんだが
200774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.71.144])
2018/08/03(金) 18:55:46.84ID:g1XyhsluM
福島は快適
虫もいないしきれいな場所だし
放射能とかの偏見なくなったわ
201774RR (ワッチョイ 0363-Ms0j [114.180.145.103])
2018/08/03(金) 18:56:26.75ID:i/fokDgD0
管理されて整備されたキャンプ場なんかで過ごしてワクワクドキドキなんかないよね
もしかして大自然の中で過ごしてるとかって思い込んじゃってる?
202774RR (ワンミングク MMdf-Skjq [153.250.67.128])
2018/08/03(金) 19:13:44.77ID:mLxqSsNmM
>>201の定義する大自然の範囲が気になるところ

キャンプ場の利用
キャンプ用品使用
服は工業製品
舗装や林道は誰かのバイクが踏み固めたもの
内燃機関は文明の利器

マッパで山中を徒歩移動して道具と食材は現地調達すればいいの?
203774RR (ラクッペ MM77-wDj0 [110.165.178.102])
2018/08/03(金) 19:21:00.41ID:f8+zaahLM
ただのマウントクソ野郎
204774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.71.144])
2018/08/03(金) 19:31:13.14ID:g1XyhsluM
池沼なんだから構わないほうがいいぞ
205774RR (ワンミングク MMdf-Skjq [153.250.67.128])
2018/08/03(金) 19:37:13.96ID:mLxqSsNmM
そっち側の人だったのね
ゴメン
206774RR (スプッッ Sd5f-inBy [1.75.247.180])
2018/08/03(金) 20:05:40.93ID:LS3RHzu9d
今尾瀬辺りの七入オートキャンプ場にいるんだけど
半袖じゃ寒い
22,23度ぐらいかな
ここは直火OKなんだよね
2回目だけど今回も焚火面倒でやってないけど
コメ炊けたんで飯にします
207774RR (ラクッペ MM77-4WDG [110.165.206.181])
2018/08/03(金) 20:10:13.58ID:Qu+kT3w2M
遠別19℃だわ
ウルトラライトダウン着てる人多い
暑くてツラい人は来年夏は北海道行くといい
208774RR (ブーイモ MM57-cdkJ [210.149.250.112 [上級国民]])
2018/08/03(金) 20:26:50.22ID:QEFd/RJUM
>>207
休みくれよ…
209774RR (アウーイモ MM17-F5Vy [106.139.10.78])
2018/08/03(金) 20:29:33.79ID:AoeThRKiM
焚き火にぶち込むと七色の炎になる怪しい薬品手に入れた
ただおっさんのソロキャンプで使う勇気がない
210774RR (ワッチョイ f387-md5I [126.21.238.18])
2018/08/03(金) 20:32:21.46ID:awKlQJ670
仕事辞めればずっと夏休みだぞw
211774RR (スッップ Sd5f-msUr [49.98.169.137])
2018/08/03(金) 20:43:50.55ID:EXqmTJyJd
代休使って3連休にして長野にきゃんつーしに来たけどSUV?のミーティングに当たっちゃった五月蝿い....
212774RR (スプッッ Sd77-r1mb [110.163.12.103])
2018/08/03(金) 20:54:03.34ID:x5HqpOmwd
そのうち付いてるライト全開にして走り回り始めそう
213774RR (スッップ Sd5f-msUr [49.98.169.137])
2018/08/03(金) 20:57:43.41ID:EXqmTJyJd
なんか意味わからないラップ合戦が始まったよ
もうお家でやれよ...
214774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.71.144])
2018/08/03(金) 20:59:18.60ID:g1XyhsluM
逆におもしろそう
215774RR (スッップ Sd5f-msUr [49.98.169.137])
2018/08/03(金) 21:01:51.37ID:EXqmTJyJd
ちょっと面白いけど風情は消えたね!
わざわざ山の中で騒ぐ意味がわからんよ
216774RR (スッップ Sd5f-msUr [49.98.169.137])
2018/08/03(金) 21:09:46.53ID:EXqmTJyJd
うるちゃいうるちゃい
217774RR (アウアウカー Sab7-Ry9x [182.250.243.39])
2018/08/03(金) 21:09:53.45ID:/gsbmrY9a
>>210
そんなバカな
218774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.71.144])
2018/08/03(金) 21:40:58.31ID:g1XyhsluM
こっちは静かだよ
たまに女の子の笑い声聞こえるくらい
二日連続で流れ星みたわ
219774RR (スッップ Sd5f-msUr [49.98.169.137])
2018/08/03(金) 21:44:19.96ID:EXqmTJyJd
いいなぁ
星は綺麗で涼しいんだけど鳴り止まないラップ...
220774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.71.144])
2018/08/03(金) 21:58:07.15ID:g1XyhsluM
22時すぎてもそれならさすがに注意してもいいと思う
221774RR (オッペケ Srf7-1sjb [126.200.20.252])
2018/08/03(金) 23:05:40.89ID:Kzxi/l+Sr
>>200
福島のどこ?
俺も先週、五色沼にキャンプしに行った。
222774RR (ワッチョイ f387-OtDX [126.235.84.133])
2018/08/04(土) 05:52:09.79ID:s2dhnOQn0
お盆の夜一人でキャンプしていたんだけど焚き火の煙に人影が浮かんでいたのを帰ってから写真チェックしていて気づいた。
迎え火って本当にあるんだなぁ。
223774RR (アウアウエー Sa9f-yU6Z [111.239.47.8])
2018/08/04(土) 05:59:04.98ID:i7Fm+Y4Ma
お前のお盆もう来たのかよ
224774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.71.144])
2018/08/04(土) 06:29:54.71ID:TFkbqBHNM
>>221
舟津浜キャンプ場水もトイレもあるのに無料
225774RR (ブーイモ MM5f-R0Gy [49.239.71.144])
2018/08/04(土) 06:48:48.34ID:TFkbqBHNM
一匹のアブがしつこい彼女のようにまとわりついてもう二時間
226774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/04(土) 07:40:34.18ID:oY4k/HRv0
釣りキャンしたい
227774RR (ワッチョイ d363-Ms0j [60.34.178.213])
2018/08/04(土) 07:59:53.15ID:4ZURyJAz0
魚が食いついた感覚はフェラより快感な時あるもんな
夕暮れになると金曜ロードショーのオープニングみたいな景色と自分に酔いしれるし
ジグを思いっきり海に投げるのも快感だし
竿のヒュッっていう音もいい
228774RR (ワッチョイ 3fa5-Kv/N [125.194.92.52])
2018/08/04(土) 08:28:23.98ID:7YX5nTWS0
お前の竿は9cm
229774RR (フリッテル MM7f-yU6Z [219.100.137.187])
2018/08/04(土) 08:37:34.20ID:t2r/0TrOM
あら、かわいいこと
230774RR (スッップ Sd5f-pPtO [49.98.151.8])
2018/08/04(土) 08:42:23.98ID:ywES7TD+d
それなら小さくてもいいから言われたい
231774RR (ワッチョイ 3f4b-115E [125.198.165.2])
2018/08/04(土) 08:45:44.89ID:q7MMnxbI0
キャンプでタープ張る人何のペグ使ってる?
おすすめあったら教えて
今はソリステ1本持ってコールマンのyペグかスノピテント付属ペグ使ってるけど買い換えたい
232774RR (ワッチョイ ef03-0Uuo [119.245.29.234])
2018/08/04(土) 09:02:17.00ID:CIlOgYKd0
>>222
辺鄙なとこに呼び出されちゃったご先祖様大迷惑
233774RR (ドコグロ MM9f-xTdK [119.241.50.80])
2018/08/04(土) 09:02:33.85ID:8G37NJmEM
>>227-230

な?>>130
234774RR (ドコグロ MM77-R0Ou [110.233.245.79])
2018/08/04(土) 09:11:00.48ID:SzVj0J43M
>>231
石ころばっかのとこならソリステえりステだし手でも刺せちゃうようならチタンペグでもいいし君の行くとこ次第
235774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.34])
2018/08/04(土) 09:51:44.77ID:EJFrJ6T2a
>>231
基本キャンプ場なのでソリステ
打ち込んでフック部分も埋める
重さを気にするならジュラペグかチタンがいいのかもね
236774RR (ワッチョイ d367-aCGG [124.208.86.77])
2018/08/04(土) 09:56:46.11ID:/SlEN3jc0
バイクだし重さは気にしないでいいから、ペグはスチールのごついやつ使ってるよ
237774RR (ワッチョイ 3f4b-115E [125.198.165.2])
2018/08/04(土) 10:24:22.45ID:q7MMnxbI0
チタンにする程軽量さは求めてないけどソリステ8本は重いかなって思ってたんだ(持ってるのがソリステ30だからか?)
モンベルかユニフレームのvペグが気になってるけど多少重くなってもソリステ安定なのかな
スチールはシェルターステイクもいいかなと考えてます。
238774RR (ワッチョイ 8353-AJz5 [120.137.231.198])
2018/08/04(土) 10:24:30.23ID:xaS/Agy70
タープ張るならエリステ持ってく
地面や風の心配あるなら30cm前後あると安心
239774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.110.74])
2018/08/04(土) 10:32:55.70ID:gztgHBom0
ここで教えてもらった太いチタンの25cmのペグ買ったけどまだ使ってない。
太さは20cmのソリステ程度だけど長い上に大分軽いから期待している。
地盤が柔いと20cmじゃタープは厳しいんだよな。
かと言って30cmは長すぎるし。
240774RR (ワッチョイ 3f4b-115E [125.198.165.2])
2018/08/04(土) 10:55:07.80ID:q7MMnxbI0
>>239 Boundless Voyageとかいうやつ?
これ良さそうだな
241774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.110.74])
2018/08/04(土) 11:56:34.87ID:gztgHBom0
>>240
そうそれ。
お試しで買うにはちょっと高いから最初4本買ってみて良さそうだったから4本追加で買った。
242774RR (エムゾネ FF5f-hT7d [49.106.193.77])
2018/08/04(土) 12:04:44.56ID:GJoYdDsNF
防水布と小分けしたロープあれば
木と石で十分だ
家は建て売りじゃなく自分で設計してつくれ
243774RR (アウアウエー Sa9f-yU6Z [111.239.37.18])
2018/08/04(土) 12:59:34.60ID:Jm+Fzi6Da
ソリステはいちばん短いやつを1本だけ持ってる
硬い地盤の時にゴムハンマーで叩き入れたのち、いつものアルミペグに刺し替え
特に困ったことはないしどうしてもダメな時はタープを諦めてテントの方に力を注ぐ

こんな使い方もどうぞ
244774RR (ワッチョイ 0363-Ms0j [114.180.145.103])
2018/08/04(土) 16:09:54.66ID:VbvE3OI20
13日の金曜日でジェイソンがテントでセックス中のカップルを殺すシーンが印象的だよね
245774RR (ワッチョイ 03ec-iS9v [114.158.73.206])
2018/08/04(土) 17:35:57.75ID:bV4hxngt0
キャンプ趣味が過熱してCBRからVstromにのりかえてしまった
これからは積載がはかどるぜ!
246774RR (ワッチョイ 0363-Ms0j [114.180.145.103])
2018/08/04(土) 17:42:19.75ID:VbvE3OI20
なんで野営しないの?
247774RR (ワッチョイ f387-HUXJ [126.48.251.238])
2018/08/04(土) 17:54:46.64ID:gIb+v2oc0
>>225
付き合っちゃえよ
248774RR (ワントンキン MMdf-A/YO [153.147.154.98])
2018/08/04(土) 18:07:50.24ID:n69Rlx0iM
>>247
殺めてしまいました。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
249774RR (スップ Sd5f-pPtO [1.66.105.235])
2018/08/04(土) 18:28:24.50ID:EVaJYdPbd
>>248
味噌汁にいれて食べるとうまいよ
250774RR (ワッチョイ d335-Xflc [124.102.88.224])
2018/08/04(土) 18:34:42.20ID:4Xf3zRsx0
寝てるとテントの中に白いアブの姿が音もなくスーッと・・・

おお怖い怖い
251774RR (スプッッ Sd5f-pPtO [1.75.248.79])
2018/08/04(土) 18:37:49.62ID:bLc8t/mVd
実は前世の嫁かも
せっかく会えたのに(´・_・`)
252774RR (ワッチョイ cf8e-TVID [121.83.72.147])
2018/08/04(土) 18:43:50.85ID:+mQjV3Xf0
積載言うならスクーターでしょ
253774RR (ワッチョイ 3fec-msUr [219.101.13.207])
2018/08/04(土) 18:44:16.15ID:NctB4moY0
なんで単発しかいないの?
254774RR (スッップ Sd5f-uuZP [49.98.147.42])
2018/08/04(土) 18:49:18.08ID:IX5pO/+Ad
全部俺の自演だから?
255774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/04(土) 18:57:13.72ID:oY4k/HRv0
バイクになりたい
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
256774RR (ワッチョイ 3fec-msUr [219.101.13.207])
2018/08/04(土) 19:05:29.64ID:NctB4moY0
横顔から溢れるBBA感
257774RR (スップ Sd5f-+CKE [49.97.109.208])
2018/08/04(土) 20:20:58.69ID:pLUZue10d
>>255
おいらのピストン絶好調
258774RR (ワッチョイ 03ec-iS9v [114.158.73.206])
2018/08/04(土) 20:39:53.01ID:bV4hxngt0
横からだけど、チタンは軽いけど削れなどには弱いのでおきをつけを
259774RR (ワッチョイ 13a6-0Uuo [118.237.90.226])
2018/08/04(土) 20:40:31.23ID:UGpk1kq70
キャブの吸引力でイカされたのか
260774RR (ワッチョイ 3f44-rwzD [61.194.119.119])
2018/08/04(土) 20:43:20.11ID:kqn98HN90
>>255
絶対ブス
261774RR (ササクッテロル Spf7-OtDX [126.233.203.252])
2018/08/04(土) 21:35:10.52ID:lrTZ4JfVp
>>248
あぶちゃう
262774RR (ワッチョイ d3d1-9Kfc [124.44.25.44])
2018/08/04(土) 21:36:21.19ID:VjFPqd830
>>196
標高何メートル以上ならやるのか参考に教えて。
263774RR (ワッチョイ d3d1-9Kfc [124.44.25.44])
2018/08/04(土) 21:45:42.39ID:VjFPqd830
>>222
ご先祖様ツバ吐いてなかった?
264774RR (ワッチョイ cf30-meam [153.142.39.49])
2018/08/04(土) 21:48:53.07ID:bgzT7k080
>>248
クマバチ可愛そう…
265774RR (ワッチョイ 5384-oZT2 [220.144.95.137])
2018/08/04(土) 21:54:22.16ID:sr/PZku/0
初のキャンプツーリングにいくのですが大量に積載するのが初めてなので
アドバイスを頂けないでしょうか…

テント、テーブル、椅子をタイダウンテープでまとめて、
シートバッグの下に入れてシートバッグを車体とタイダウンテープで固定。ゴムロープで上記の荷物と一緒にマット、寝袋をくくりつけてます。
最後に全体をツーリングネットで抑える予定です。
前後はともかく、横方向の固定が少し心配なのですが、対策などありますでしょうか…?

https://m.imgur.com/oqXdztf
266774RR (ワッチョイ d387-0Uuo [60.113.45.68])
2018/08/04(土) 22:01:29.34ID:6+OmI9Bo0
まずはもうちょっとコンパクトにする方法を模索した方が…

キャンプは消耗品を使い切る(捨てる)わけじゃなければ
行きよりも帰りの方が荷物が膨らむから最悪積めなくなるぞ。
267774RR (ササクッテロ Spf7-+tTY [126.33.87.246])
2018/08/04(土) 22:03:09.62ID:ZyM0NaVGp
なんでわざわざフィールドシートバッグの下に荷物入れてんのかわかんねぇけど
そんなに怖いならタイダウンベルトでぐるぐる巻けば?
荷物揺らしてバイクが一緒に揺れれば問題ねーよ
268774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.46])
2018/08/04(土) 22:06:25.93ID:6xhLywGsa
エストレラ?寝袋が軽いならライトケース上に固定とか工夫すれば
ほんとはこんなキャリアがあると便利だけど
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
269774RR (ワッチョイ d3d1-LJjy [124.45.133.41])
2018/08/04(土) 22:10:23.70ID:LJJca4jh0
シートバックを下にして隙間を埋めて箱の上まで渡してネットかな
270774RR (ワッチョイ 3f87-oxJu [219.197.63.3])
2018/08/04(土) 22:25:16.69ID:CO61gwTU0
各々の道具自体がデカいっぽいね
可能ならコンパクトな物に置き換えたいところ
とりあえずの対処法は横長のラックとかん使って、垂直方向の丈を減らす
あと天辺のがシュラフならコンプレッションバッグで圧縮する
271774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.110.74])
2018/08/04(土) 22:35:19.54ID:gztgHBom0
>>265
できればもう一つ大きめのバッグを用意して下の道具を入れた方がいい。
シートバッグは文字通りシートの上に載せる。
それをゴムロープで上から見てlXlになるように縛る。
ネットは脱いだ衣類や、せいぜいシュラフ程度の軽量物を挟むために使うもので荷物の固定には弱すぎる。

つーかどう考えても荷物が多すぎる気がする。
タープ、鉄鍋、焚き火台、カメラ3台にレンズ数本、三脚、ノートPC、釣り道具など
余計なモノを大量に持って俺が一ヶ月くらい北海道ツーリングに行く時よりずっと荷物がでかく見える。
272774RR (ワッチョイ 5384-oZT2 [220.144.95.137])
2018/08/04(土) 22:46:56.10ID:sr/PZku/0
みなさんありがとうございます…
仰る通り、テントとマットが二人用なのでサイズが大きめです…
シートバッグについてはキャンプのみではなく宿を使うことも予定しているために
バッグだけを取り出しやすくするのと、テント類を抑える助けになればと思って上に配置しました。

対策としてはシートバッグの上にテント類を置く、寝袋は圧縮(可能ならフロント周りに移動)、道具をコンパクトなものに変える、といったところでしょうか…

>>271
まさに北海道への、ロングツーリングです…
ツーリングネットはあくまでも補助なんですね…
273774RR (ワッチョイ 03ec-iS9v [114.158.73.206])
2018/08/04(土) 22:47:04.87ID:bV4hxngt0
>>265
皆さん言うようにシートバックを下にして、乗り心地は悪くなるだろうけど自分とシートバックの間に長物を括り付けるかな。
ネットだと怖いから、ホムセンとかで1000円くらいのスリング買ってきた方がよいと思う。
274774RR (ワッチョイ 3f87-lQ8K [219.183.7.109])
2018/08/04(土) 22:58:34.48ID:2jUnmswN0
定番のロックストラップがいいんじゃ、脱着が簡単だし
275774RR (ワッチョイ d387-0Uuo [60.113.45.68])
2018/08/04(土) 23:01:06.69ID:6+OmI9Bo0
>>272
宿泊まるなら荷物全降ろし(盗難防止)になるからバッグだけ取り出す事を考える必要無いし
安定性考えるなら皆が言う通りシートバックを一番下に置いてその上なり前なりに荷物置いた方がいい。

北海道ツーならタンクバッグがあるとすぐ取り出したい小物類をそこにまとめておけるから重宝する。
あと、フェリー船内持込み用に大きめの巾着袋かトートバック(着替えなど船内で必要な荷物を入れる)
みたいなものがあると便利。未使用時は畳んでおけばスペース取らないし。
276774RR (ワッチョイ ef67-/PR0 [111.105.127.115])
2018/08/04(土) 23:03:19.62ID:pjGJSnRU0
これは荷崩れする
縦に高く積みすぎ。車高が低そうなバイクだしギリギリ安定性いけるんかもしらんが…
ケメコとかのデカい防水バッグ使った方が良いよ
俺はそれ使い始めてから荷作り凄い楽になった
277774RR (ワッチョイ ef67-/PR0 [111.105.127.115])
2018/08/04(土) 23:13:12.07ID:pjGJSnRU0
80Lのやつね。見た目もスッキリするし
横にスペース使えるから安定感ある
278774RR (ワッチョイ d387-0Uuo [60.113.45.68])
2018/08/04(土) 23:16:28.85ID:6+OmI9Bo0
これかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PILQMWG
https://item.rakuten.co.jp/auc-ainetshop/61260/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/horidashi/61260.html
279774RR (ワッチョイ ef67-zQW8 [119.106.8.122])
2018/08/04(土) 23:19:39.94ID:AXH1J4470
>>272
あたしゃこんな感じで積んでる。

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
280774RR (ワッチョイ ef67-/PR0 [111.105.127.115])
2018/08/04(土) 23:21:55.20ID:pjGJSnRU0
>>278
そうそれ
ターポリンみたいなシッカリ感はないけど逆に扱いやすいかな
底にはフレームが入ってる。生地の耐久性は検証中
281774RR (ワッチョイ f387-OtDX [126.235.84.133])
2018/08/04(土) 23:27:06.77ID:s2dhnOQn0
>>263
手をかざして笑っている横顔に見える
282774RR (トンモー MM57-qu4U [210.142.122.8])
2018/08/04(土) 23:27:07.31ID:t/m9q0jHM
>>265
ホムセン箱にテントやら寝袋をまとめて入れて、その上にシートバッグ載せたらどう?
こんな感じに。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
283774RR (ブーイモ MM57-kP1r [210.149.251.24])
2018/08/04(土) 23:34:07.19ID:nEkWB2vJM
>>279
夜逃げならぬ昼逃げ?
284774RR (ワッチョイ ef67-/PR0 [111.105.127.115])
2018/08/04(土) 23:43:41.66ID:pjGJSnRU0
しかし北海道ツーリングとはうらやましいっ
285774RR (スプッッ Sd5f-Cw4h [49.98.7.4])
2018/08/04(土) 23:46:33.81ID:y6mT4ozCd
>>201
わかる
野生のルールに身を置いて
さまざまなハプニングを楽しみながら
こっちもマル腰じゃ居られない
熟睡したら死亡で負けの世界な
286774RR (ワントンキン MMdf-A/YO [153.147.154.98])
2018/08/04(土) 23:47:04.10ID:n69Rlx0iM
やっとサイドバッグが届きました。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
287774RR (スプッッ Sd5f-Cw4h [49.98.7.4])
2018/08/05(日) 00:03:02.69ID:kcQDm3ebd
まあバイクで
オッサンがキャンプなら
人の良さをアピールしても気持ち悪いだけだしな
ワイルド感だしまくりで実はマジでワイルドのほうが普通で格好いいのかもな
ファミリーキャンプに警戒されるくらいで
丁度いいんじゃないのか?
288774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.110.74])
2018/08/05(日) 00:03:41.64ID:SsAdgxZr0
>>282
もっと背が高い箱じゃないと入りきらないだろ。
そうすると更に高くなる。
289774RR (ワッチョイ 138e-ZucU [118.243.122.141 [上級国民]])
2018/08/05(日) 00:03:59.93ID:my1k9zDI0
誰か翻訳お願い
290774RR (スプッッ Sd5f-Cw4h [49.98.7.4])
2018/08/05(日) 00:13:23.35ID:kcQDm3ebd
ていうかバイク便の
荷箱なら全部入ってスッキリするけど
格好つけたいのか
291774RR (ワッチョイ bfea-ZRIe [211.1.223.3])
2018/08/05(日) 00:16:38.55ID:7XDQPnrf0
>>262
自ら調べない、行動しない、経験も無いのに推測で物言う様な馬鹿者に教えてやる道理はない
クズが
292774RR (アウアウウー Sa17-ph+h [106.181.168.27])
2018/08/05(日) 00:29:29.24ID:4AZTDOK/a
バイク便の箱は構造上重いから宅配デリバリーボックスのがいいような
いっとき使ってたけどかなりの道具を詰め込めた
しかし移動手段な感じでツーリングはあまり楽しめなかった
293774RR (ワッチョイ 5384-oZT2 [220.144.95.137])
2018/08/05(日) 01:02:10.30ID:qAFnWWoG0
ありがとうございます。
明日シートバッグを下に配置してレイアウトを見直してみます。

>>273-274
ゴムロープ以外でもっと強力に縛れるものも必要ですね…
レイアウトが決まり次第ホムセン駆け込もうと思います

>>275
キャンプ用品なんて盗られないだろうと思って宿のときに持ち込もうとは全く考えてませんでした…
タンクバッグはマップルと貴重品を入れるくらいの小さいものを積載予定です。
宿用ではなく、ちょっと温泉、とかフェリーに乗るとき用でパッキングしてみます

>>276-278
一まとめにしたら管理も楽そうですね…
こちらも検討してみます。

>>279
参考画像ありがとうございます。
シートバッグの上に載せるにしても細々したままではなく一まとめで、高さが出ないようにしなきゃいけませんね…
パニエとシートで高さのギャップがないと安定感増しそうですね

>>282
テントの長さが結構あるので収まるような箱だと
他のテーブルなどをいれた後の隙間埋めが大変かなと…
でも安定感が凄くありそうなのでホムセン行った時に箱も見てみようと思います!
294774RR (ワッチョイ cf7c-hi+X [153.216.88.100])
2018/08/05(日) 01:38:51.67ID:j1NkkTtl0
>>293
いつ渡道するか知らんが今の状態から箱チェンジはオススメしない、恐らくキッチリ固定できず不安定になる
>>265見る限りゴムロープは緩すぎ寝袋が原型保ってる時点でアウトもっと「ギュウギュウガチガチ」に縛ろう
レイアウト変えて100均ゴムロープ1本追加するだけで大分マシにはなると思う

バックの中身は恐らく見直した方が良い、現地調達可能なものは全て排除
ホムセンもユニクロもコンビニも向こうにいくらでもあるから心配スンナ
出発前に必ず試走しなよ。北海道気を付けていってらっさい
295774RR (ワッチョイ cf7c-hi+X [153.216.88.100])
2018/08/05(日) 01:42:39.76ID:j1NkkTtl0
あと、増えた荷物は宅急便で自宅に送る手もw
296774RR (ワッチョイ 03ec-iS9v [114.158.73.206])
2018/08/05(日) 05:47:17.19ID:XGNdDq+y0
>>293
うちは前のCBRの時はこんな感じにガチガチにしてたよ。
おかげで不安も何もない
297774RR (ワッチョイ d387-0Uuo [60.113.45.68])
2018/08/05(日) 06:17:03.58ID:zX9fsSuk0
ゴムロープで100均はダメ絶対。
安物は振動で切れて道路に荷物落として泣くハメになる(経験者w)

荷物を固定するモノは多少高くてもしっかりしたモノを選ばないと
少しケチったせいでその何倍もの道具を失うことになるぞ。

>>295 さんの言うように 要らない使わない道具は宅急便で送り返すのもアリ。
職場等への御土産は使わなくなった道具や着替えを一緒にして自宅に送ってたな。
298774RR (ワッチョイ 03ec-iS9v [114.158.73.206])
2018/08/05(日) 06:19:43.96ID:XGNdDq+y0
>>296
画像張り付けられんかった

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
299774RR (ブーイモ MM57-kP1r [210.138.208.57])
2018/08/05(日) 07:02:40.85ID:lGPaZSUcM
なんだこれw
スゲー面倒臭そう
300774RR (ササクッテロル Spf7-OtDX [126.233.218.230])
2018/08/05(日) 07:42:38.71ID:/fIP8C5Vp
>>265
余計なお世話失礼します。
荷物はキャンピングシートバックに入る量がいいです。
キャンプは毎日の設営撤収、パッキングだけで疲労します。
とにかく荷物は少なく軽くシンプルに。
渡道前に近所のキャンプ場にその装備で一泊してみて下さい。
何かヒントが見つかると思います。
301774RR (アメ MM57-iS9v [210.142.105.41])
2018/08/05(日) 07:47:24.62ID:cVmF35GZM
>>299
言うほどめんどくさくはないわよ。
ケチってナイロン製の中華サイドケースで千切れるのが怖くて。
でも凄まじい安心感があるよ。
302774RR (ワッチョイ f387-Mv1r [126.78.238.9])
2018/08/05(日) 08:14:54.78ID:oo2rQQXv0
これが・・・伝説の亀甲縛り!
303774RR (ワッチョイ cfec-C4KS [153.205.164.4])
2018/08/05(日) 08:28:38.84ID:dr4UK0js0
>>298
永福入口付近じゃね?
道路の自転車マークと重なっておかしな絵に見えるw
座禅組んでるみたいw
304774RR (アメ MM57-iS9v [210.142.105.41])
2018/08/05(日) 08:39:47.30ID:cVmF35GZM
>>303
すげぇな
合ってる

こん時はここから長野の木曽まで行くから気合い入れてレッドブル飲んだ
305774RR (ドコグロ MM9f-R0Ou [119.241.50.98])
2018/08/05(日) 08:43:17.63ID:xGKD6KyQM
付近も何も標識…
306774RR (ワッチョイ 83b1-oxJu [210.230.9.1])
2018/08/05(日) 09:26:57.43ID:VfGU2q7y0
レス見直してみな。
折角いい物を紹介してるのに。
307774RR (ワッチョイ cfec-C4KS [153.205.164.4])
2018/08/05(日) 09:35:07.90ID:dr4UK0js0
>>305
コラッ!シッ!
308774RR (ワッチョイ a33e-0Uuo [106.73.81.224])
2018/08/05(日) 10:18:24.94ID:bC4pRhl+0
>>294
>現地調達可能なものは全て排除

いやこれは絶対ないわ。
現地調達で良いのは食材とガス缶くらい。
309774RR (ワッチョイ 83b1-oxJu [210.230.9.1])
2018/08/05(日) 11:18:28.90ID:VfGU2q7y0
俺も308に同意見だな。
キャンプ地のホムセンで調達すればいいやと思って渡道したら偉い目にあった事がある。
310774RR (ワッチョイ d387-0Uuo [60.113.45.68])
2018/08/05(日) 12:08:45.88ID:zX9fsSuk0
北海道行った時に、なぜか肌着を入れ忘れて現地調達した事があったな。
立ち寄り先でおみやげTシャツ買ってその場で着用となかなかいい想い出になったw
311774RR (ワッチョイ ef67-aXvH [111.105.127.115])
2018/08/05(日) 12:28:44.52ID:xgZUBSPH0
現地調達するのは思い出だろ?
312774RR (ワッチョイ 337c-AyIJ [180.14.109.56])
2018/08/05(日) 12:59:20.91ID:nBi3N5bc0
>>279
それ、どこのサイドバッグ?
313774RR (オイコラミネオ MM7f-+fql [219.100.53.218])
2018/08/05(日) 13:22:45.73ID:bseL8AABM
横からだけど
タナックス (TANAX) ツアーシェルケース モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-195 (容量40ℓ 片側20ℓ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IJSN3VI
314774RR (ブーイモ MM7f-cdkJ [163.49.200.250 [上級国民]])
2018/08/05(日) 13:23:13.10ID:VOQP+SwcM
モトフィズのツアーシェルケースじゃないかな
315774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.116.192])
2018/08/05(日) 13:26:52.75ID:HByL4w7V0
>>312
モトフィズのだけどダメだよこれw
見た目より入らない上にレインカバーが使い物にならない。
316774RR (ワッチョイ ef67-aXvH [111.105.127.115])
2018/08/05(日) 13:39:00.96ID:xgZUBSPH0
今まで使ってきたシートバッグやサイドバッグでレインカバーつけて中が濡れなかったことがない…
今はどっちも防水のつかってる
317774RR (ワッチョイ e356-+tTY [218.43.137.5])
2018/08/05(日) 14:15:07.10ID:0M80DFKK0
これの更新版のツアーシェルケース2は防水のインナーバッグになったけどな
まぁ基本多少濡れても構わん物か防水のパッキングした上で入れろって事だな
318774RR (ワッチョイ 3f8c-aXvH [61.210.158.111])
2018/08/05(日) 14:15:39.25ID:TXZMM+GI0
シートバッグにはバイク用のハーフカバーを被せて
ゴムネットで留めてるよ
重ねた荷物もろともカバーできるし
現地ではバイクの夜露や雨避けになる
319774RR (アメ MM57-iS9v [210.142.105.41])
2018/08/05(日) 14:37:31.40ID:cVmF35GZM
>>312
eBayで買ったKOMINEて書いてあるやつ。
5000円くらいだった。
320774RR (アメ MM57-iS9v [210.142.105.41])
2018/08/05(日) 14:40:24.15ID:cVmF35GZM
>>315
もともとテントとシュラフをまとめて入れられればよかったんだけど、割とはいるよ
サイドケースの含めて全部入ったけど、お土産や道中買うだろう食材考えたらパツパツ過ぎて止めた。
テントがあるおかげで横の形状は保てる
321774RR (ワッチョイ 83b1-oxJu [210.230.9.1])
2018/08/05(日) 15:10:29.92ID:VfGU2q7y0
>>319
逆輸入したって事?
322774RR (ワッチョイ 03ec-iS9v [114.158.73.206])
2018/08/05(日) 16:09:05.92ID:XGNdDq+y0
>>321
逆輸入というか、本物なのかはわからんか、商品の写真をみたかぎり他国でも別のメーカー名で売ってるんだろうね。
それを中国で作った奴、たぶん流れ物を買ったってこと。
eBayで探すとそんな感じのわんさか出てくるよ
323774RR (ワッチョイ 3f87-Rz7w [221.77.68.168])
2018/08/05(日) 18:07:47.43ID:K6Gv1Joq0
ドッペルの防水のサイドバッグ使ってる人いる?
どの程度型くずれするのかが気になるんだけど
324774RR (オイコラミネオ MM7f-+fql [61.205.106.100])
2018/08/05(日) 18:08:29.52ID:oKsZnZUUM
>>319
コミネのってX字デザインだと思ったけど、タナックスのOEMなんですかね?
>>315
GIVIのE21パニアよりはかなり入る
レインカバーは同意。パンチ穴開け必要だねえ
325774RR (ワッチョイ 03ec-iS9v [114.158.73.206])
2018/08/05(日) 18:36:52.41ID:XGNdDq+y0
>>324
んー、ようわからんが、下のURL見てみて
ちょっと値上がりしてるけど

https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.com%2Fulk%2Fitm%2F152381625727
326774RR (アウアウカー Sab7-Ms0j [182.251.246.36])
2018/08/05(日) 18:44:25.48ID:oDVvVLL3a
テントとかシュラフの収納袋にちゃんと収まる?
327774RR (ワッチョイ 3fec-msUr [219.101.13.207])
2018/08/05(日) 19:50:14.58ID:fH2yNMb/0
SS乗ってたけどアドベンチャーに変えてから楽でいいよ
328774RR (スプッッ Sd77-Ggot [110.163.225.170])
2018/08/05(日) 20:02:46.38ID:eOCKvg1kd
>>323
ドッペルのではないオリジナルのほうを使ってたけど、プラの型崩れ
防止シートが入っているから空荷でも型崩れしないよ
329774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/05(日) 21:43:06.34ID:znchu0DC0
バイクでキャンプするならシートバッグどれ選べばいいの?

バイク用品店で見てきたら、タナックスのミニフィールドバッグ、ミドルフィールド、フィールドの3種類があった。
メーカーはタナックスでいいと思ってる。
なんか思ってたより大きく見えて、ミドルフィールドでいいかなって思ったんだけど、調べてみたらさらに大きいキャンプ2ってやつをみんな使ってる感じ?…

どのサイズがいいと思いますか?
330774RR (ラクッペ MM77-aCGG [110.165.196.193])
2018/08/05(日) 21:47:58.24ID:Koz6/4zqM
>>329
一番大きい2一択
331774RR (スプッッ Sd77-r1mb [110.163.11.228])
2018/08/05(日) 21:50:21.13ID:H0VVCAmGd
自分のテントとシュラフが入る大きさ
夏しかキャンプしなくてタープとマットとシュラフカバーだけで良いみたいなウルトラライト志向ならミニでも良いかも
332774RR (ワッチョイ 337c-AyIJ [180.14.109.56])
2018/08/05(日) 22:00:26.35ID:nBi3N5bc0
大は小を兼ねる。
北海道に向かうバイクでシートバッグは、ほぼ全員がシートバッグ2 。
333774RR (ワッチョイ 8f67-mhXD [113.144.16.214])
2018/08/05(日) 22:01:02.58ID:nKYQvUW90
キャンプ楽しみたいなら最低70Lは要るね
寝るだけなら50Lでもいいけど
334774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/05(日) 22:02:24.51ID:znchu0DC0
なるほどやっぱりでかいのがいいかー!
ありがとう!また何かあったら質問します
335774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.116.192])
2018/08/05(日) 22:03:58.70ID:HByL4w7V0
>>329
一番でかいやつ。
初心者なら一番でかいサイズでもそれだけに収めるのは結構難しいよ。
336774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/05(日) 22:05:52.68ID:XGNdDq+y0
横幅もきにするんだよー
337774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/05(日) 22:06:48.70ID:znchu0DC0
バイクはドリームcb400fourなんだけど( ´・ω・`)
338774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/05(日) 22:07:15.18ID:znchu0DC0
バイクに比べると横幅はかなりバッグでかいと思う
339774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/05(日) 22:11:34.08ID:XGNdDq+y0
でかくなるのは仕方ないので、運転を気をつけてね、というところで
自分が思ってより出っ張ってたりするし。
340774RR (ワッチョイ 6327-8elY [112.138.56.160])
2018/08/05(日) 22:15:39.16ID:IBXmXpdS0
>>329
一つで済ませようとするならキャンプ2だけど・・・
オフ車とか250ccみたいなスリムなバイクに大きいバック一つよりはサイドバッグとかに
分散して積むことも考えた方が良いよ
341774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/05(日) 22:18:31.76ID:XGNdDq+y0
これ、購入候補にあがってた奴
でかくては安定的かな、と
英語で支払いはPayPalだけど、参考までに
http://bags.dirtmotoshop.ru
342774RR (ワッチョイ a36c-0Uuo [42.151.40.27])
2018/08/05(日) 22:18:44.52ID:8XDHGX4i0
アウトドア用品は小型軽量なほど異常に高くなるから
とりあえず廉価入門アイテムで一式揃えるとなるとえらく嵩張る
343774RR (スププ Sd5f-V6hD [49.96.14.172])
2018/08/05(日) 22:30:56.77ID:rtwiAqO/d
z1000スレより。


【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
344774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/05(日) 22:31:26.74ID:znchu0DC0
画像勝手に拝借するけどSR400でこの感じならぼくのヨンフォアでも大丈夫な気がする!
http://sr400lovers.jugem.jp/?eid=65&;pagenum=1
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

やっぱりこのバッグにします。
345774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.40])
2018/08/05(日) 22:34:48.49ID:OXPtvTwca
詰め込むだけならモンベルのドライコンテナとかでいい気がするんだがなあ
346774RR (ワッチョイ cfdd-hi+X [121.80.116.220])
2018/08/05(日) 22:38:00.10ID:1dn321RW0
北海道を回るとかの場合だと、テントとマット以外で40リッターくらいは欲しいかなあ。
それでも実際は その日の食材とかをバッグ外にくくったりする。
テントとマットを入れるならそれ以上。
347774RR (ワッチョイ cfdd-hi+X [121.80.116.220])
2018/08/05(日) 22:39:52.48ID:1dn321RW0
>>344
振り分けとかサイドバッグと言われるカバンを装着して、その上にシートバッグの方が重心が下がるからキャンプ場のそばとかのダートが走りやすいよ。
348774RR (ワッチョイ 5384-oZT2 [220.144.95.137])
2018/08/05(日) 23:07:16.32ID:qAFnWWoG0
みなさんの意見を参考にして、レイアウトを変更しました。
具体的にはシートバッグをシート直に、
椅子とテーブルをサイドバッグとシートバッグの間の隙間に入れてシートバッグと固定
シュラフを後方に配置、それぞれゴムヒモから外れても落ちないようにどこかしらはくくりつける。
それでもテントを含めて何かしら抜けないかの不安はあるので、固定用ゴムヒモを増やして対応予定です。

30kmほどテスト走行しましたが問題なさそうなので、様子を見つつこれで行ってこようと思います。
たくさんのご意見、アドバイスをありがとうございました!

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
349774RR (ワッチョイ 3f4b-115E [125.198.165.2])
2018/08/05(日) 23:08:12.97ID:gIVrB81N0
キャンピングシートバック2持ってるけど今はサイドバックと45ℓダッフルバック
キャンピングシートバック2は重いぞ
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
350774RR (ワッチョイ 336c-Xflc [110.135.109.22])
2018/08/05(日) 23:31:59.89ID:xQQagXsx0
>>348
シュラフを外づけって根本的に間違ってんだろ。
雨に降られること考えてねーのか?
351774RR (ドコグロ MM97-R0Ou [122.130.225.110])
2018/08/05(日) 23:35:35.74ID:0yLPpt+CM
うちの厳冬期用シュラフクラスにでかいな
352774RR (アウーイモ MM17-F5Vy [106.139.14.111])
2018/08/05(日) 23:55:21.46ID:omSFuiFuM
>>350
一番上にしておいてレインカバー対応じゃあかんの?
353774RR (ワッチョイ bfea-ZRIe [211.1.223.3])
2018/08/06(月) 00:36:44.26ID:6WZIGK4h0
>>352
レインカバーごときは信頼性に欠けるな
シュラフは死守
外付けでも構わんが、レインカバー+ゴミ袋二重位はしたい所
354774RR (ワッチョイ bfea-ZRIe [211.1.223.3])
2018/08/06(月) 00:38:52.05ID:6WZIGK4h0
>>348
ラストに保険+チョイとしたもん載せるのにツーリングネット掛けると安心
荷物のズレも防げるし、濡れタオルや洗濯もん干したりも出来る
355774RR (スプッッ Sd5f-inBy [49.98.7.227])
2018/08/06(月) 01:43:32.12ID:COd+d6WMd
>>349
鍵もかけれるホムセン箱
荷物が増えたら上に乗っけて行く

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
356774RR (ワッチョイ 13a6-F5Vy [118.237.90.226])
2018/08/06(月) 01:50:45.42ID:oquUiqjl0
これはアリなの?
357774RR (スプッッ Sd5f-inBy [49.98.7.227])
2018/08/06(月) 03:10:01.36ID:COd+d6WMd
一番楽でいいよ
荷物も箱の中に入れて行くだけだし
雨にも濡れない
358774RR (ワッチョイ 3f6c-VccI [61.26.27.101])
2018/08/06(月) 03:47:36.21ID:VKKEE6+d0
昔、大きめの箱付けてて便利だったけど1年半くらい使ったら重量+振動で
キャリアの根元がポッキリ折れて怖くなってシートバッグとサイドバッグに代えた。
359774RR (ワッチョイ d387-0Uuo [60.113.45.68])
2018/08/06(月) 05:34:08.60ID:Ml4hUxAo0
>>355
画像右上の車上テントが気になるw
360774RR (スプッッ Sd5f-inBy [49.98.7.227])
2018/08/06(月) 06:10:51.68ID:COd+d6WMd
さらに荷物が増えたらもう一箱追加簡単



まあこれは冗談だけど
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
361774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/06(月) 06:34:32.57ID:Csw1pjCB0
これを思い出した
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
362774RR (スッップ Sd5f-VIZ/ [49.98.147.93])
2018/08/06(月) 06:37:57.17ID:8ZSIMrJ1d
>>361
この状況で高速走れたら俺は拍手送るわ
まぁ警察が待てゴルァ!状態になるが
363774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/06(月) 06:39:16.37ID:Csw1pjCB0
なんか昔の画像で高速巡航中の裕次郎スタイルの奴が合ったぞ
すげぇきまってんの
364774RR (スッップ Sd5f-VIZ/ [49.98.147.93])
2018/08/06(月) 06:40:13.77ID:8ZSIMrJ1d
見てえwww
365774RR (アメ MM57-IG2Y [210.142.105.231])
2018/08/06(月) 07:46:58.33ID:2Wy3Ab4cM
ニコ動番号で
sm11694514

あったあった
ニコ動だったか
366774RR (ワッチョイ 3fec-msUr [219.101.13.207])
2018/08/06(月) 07:50:31.34ID:WlmjiyTg0
>>355
諏訪湖?
367774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/06(月) 07:58:29.58ID:9tNK6TZE0
(´・ω・`)
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
368774RR (ワントンキン MMdf-0rPT [153.237.93.214])
2018/08/06(月) 08:03:13.89ID:tQCnoKccM
後方排気の使い方を間違ってるw
369774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/06(月) 08:32:19.51ID:9tNK6TZE0
え〜俺も後方排気でロンツーよくやってるよ
まだ最長で自走北海道で3800キロ位だけど
370774RR (ワッチョイ 6327-8elY [112.138.56.160])
2018/08/06(月) 08:46:29.91ID:r/iY8Aj50
>>367
2階建てかよw
違法建築だろ
371774RR (アメ MM57-IG2Y [210.142.105.231])
2018/08/06(月) 08:49:44.17ID:2Wy3Ab4cM
なんか過積載のロバのようで可哀想
372774RR (ワッチョイ cfdd-hi+X [121.80.116.220])
2018/08/06(月) 09:18:00.40ID:oduEKpf50
これか・・・・^^;>過積載の驢馬
https://blogs.yahoo.co.jp/wpfmr615/GALLERY/show_image_v2.html?id=https%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-3e-9b%2Fwpfmr615%2Ffolder%2F1033104%2F23%2F33204523%2Fimg_1%3F1391267377&;i=1
373774RR (アウアウカー Sab7-WOOZ [182.251.240.19])
2018/08/06(月) 09:23:36.67ID:TqmbYXEWa
一度こけたら
また一から積み直しだなこりゃ
374774RR (ワッチョイ 13a7-SgjO [118.106.151.14])
2018/08/06(月) 09:24:32.79ID:FapE0LwM0
ロゴスの空気枕 2回目で穴が空いた。コットの上での使用なのになんで穴が開くんだよ。

枕くらいならいいが寒い時期に中華の安いエアーマットで穴が空いたら一晩中震えて寝ることになるな。
375774RR (ワッチョイ f387-3q0u [126.119.164.86])
2018/08/06(月) 09:38:41.34ID:QbSLyv8q0
>>298
その缶は落ちるだろ
376774RR (オイコラミネオ MM7f-fHdY [61.205.96.40])
2018/08/06(月) 10:28:55.57ID:omQq3p7oM
>>375
走行中は真ん中の穴に入れとくんだろ
377774RR (アウアウカー Sab7-oxJu [182.251.241.17])
2018/08/06(月) 11:38:01.95ID:fC1tPEPwa
ホムセン箱は貧乏くさくてやだな。
町乗りカブじゃあるまいし。
378774RR (スプッッ Sd77-Ggot [110.163.225.170])
2018/08/06(月) 12:04:13.39ID:INHH6CGpd
塗料代だけで1万超えの我がホムセン箱
379774RR (ワンミングク MMdf-Skjq [153.250.67.128])
2018/08/06(月) 12:23:48.36ID:hf/ONYGXM
>>298
道路標識の人型が座禅してるの気になる
380774RR (ワッチョイ d3d5-JNC4 [60.45.62.59])
2018/08/06(月) 12:41:32.43ID:kFJQ1/uP0
ゴールドウインのキャンピングシートバッグは水漏れしないし型崩れもないから割と正解だったな。ポケットがほぼないのは欠点だが。
381774RR (ブーイモ MM5f-57HK [49.239.68.209])
2018/08/06(月) 13:19:18.21ID:Ikjd1SGkM
>>352
レインカバーだけだとどしゃ降りだと濡れるだろうなあ
濡らしちゃいけないものは徹底して防水パッキング
382774RR (ワッチョイ d335-Xflc [124.102.88.224])
2018/08/06(月) 13:36:56.47ID:uLNT6xYS0
巨大なジップロックなら無事かも
383774RR (スプッッ Sd5f-inBy [49.98.7.227])
2018/08/06(月) 13:58:09.38ID:COd+d6WMd
>>366
高ボッチから見た諏訪湖だよ
384774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/06(月) 15:10:46.12ID:9tNK6TZE0
百均のジップロックモドキで濡れちゃまずいものは包んどく
服類もそれで空気抜けば圧縮できるしええで。
385774RR (フリッテル MM7f-yU6Z [219.100.137.22])
2018/08/06(月) 15:46:26.54ID:duLI/JpgM
そゆ小さな努力がめんどくさくなってパニアに行き着いた
386774RR (ササクッテロレ Spf7-zQW8 [126.247.145.105])
2018/08/06(月) 15:55:05.04ID:CHyA6gqIp
手間よりダサさを選んだ、と。
387774RR (ドコグロ MM97-R0Ou [122.130.224.153])
2018/08/06(月) 16:03:08.90ID:DLbeFMckM
ドライサックに突っ込んで圧縮で終わるやろ
388774RR (ワッチョイ d363-YA1o [60.34.223.160])
2018/08/06(月) 16:05:02.09ID:S3HGDnIC0
みんなキャンプから帰ってきた後テント干す派?それともキャンプ場で十分乾かして収納してそのまま派?
389774RR (アメ MM57-IG2Y [210.142.105.231])
2018/08/06(月) 16:09:29.75ID:2Wy3Ab4cM
テントはともかくマットは乾かす。
塗れてる場合、厳重に袋詰めして家で干してるよ

テントは天気が良けりゃ2時間も太陽に当ててればかわくだろうなぁと。
390774RR (ワッチョイ ffa5-Xflc [133.218.109.162])
2018/08/06(月) 16:11:54.53ID:pPD7nKek0
テントはすぐに乾かす
草木や砂なんかは現場でキレイに払いきれないからな
391774RR (スプッッ Sd5f-VIZ/ [49.98.12.76])
2018/08/06(月) 16:45:37.58ID:ZIEGxaJXd
>>355
これは無いわ
格好も操縦安定性も無視するからバイクなんか乗らん
392774RR (スップ Sd5f-Cw4h [1.75.0.116])
2018/08/06(月) 16:56:01.80ID:2A4M4qm0d
バイク便の箱が一番だわ
393774RR (ワッチョイ d3d5-JNC4 [60.45.62.59])
2018/08/06(月) 17:06:33.21ID:kFJQ1/uP0
帰ってから干すけどちゃんと乾いてるとあんまり意味はなさそう。濡れてる、汚れてる時はシャワーで水洗いして乾燥。
394774RR (オイコラミネオ MM97-rhtP [122.100.26.243])
2018/08/06(月) 17:10:26.64ID:uTvNsfwGM
1回キャンプツーリング行けるように装備揃えたら、
それから数年は遊べるよね。そんなにお金もかからないしいい趣味だよね。楽しみ!
395774RR (ワッチョイ 3fba-bWMF [61.213.96.51])
2018/08/06(月) 17:46:05.97ID:hsot2uK30
という発想がすでに泥沼・・・!
396774RR (ワッチョイ b367-uuZP [14.101.128.238])
2018/08/06(月) 17:57:12.57ID:KO2EmQtn0
>>386
パニアがダサイって年寄りの発想だから
397774RR (スプッッ Sd77-Ggot [110.163.225.170])
2018/08/06(月) 18:10:09.28ID:INHH6CGpd
確かに老人はバッグ類を嫌がるよな
398774RR (ワッチョイ b3a7-Ry9x [14.132.4.29])
2018/08/06(月) 18:25:33.49ID:J4+fN6kd0
>>395
間違いないw
一生モノという言い訳でどんだけ散財したことか、、、今となっちゃ鹿番長で揃えても良かったと思う。毎年行けるかわからんからな
399774RR (ワッチョイ ef67-zQW8 [119.106.8.122])
2018/08/06(月) 18:48:11.96ID:PemxMepb0
>>397
バッグくくってるのは旅感があってカッコイイだろ。
ダサいのはパニアさ。
バイク乗りはやせ我慢してでも格好良さを優先するものだと思っていたが、いやはや時代は変わったものだ。
400774RR (ワッチョイ cff9-y6yM [153.156.163.112])
2018/08/06(月) 18:49:14.97ID:XyNjLByp0
>>396
いや、ダサいと思う
401774RR (ワッチョイ ef9c-0Uuo [159.28.134.213])
2018/08/06(月) 18:52:39.74ID:2dqNKG510
パニア付き2台乗ったけど結局好きになれんかったな。
サドルバッグの方が幅がないから運転楽だし、目いっぱいまで物が詰め込める。
乗り入れ不可のキャンプ場で運ぶのにも軽いし、乱雑に扱えるのいい。
402774RR (ワッチョイ 6327-8elY [112.138.56.160])
2018/08/06(月) 19:51:18.34ID:r/iY8Aj50
>>395
ワロタw
その通り、キャンプ道具沼にようこそだよね
403774RR (スプッッ Sd5f-msUr [1.75.251.161])
2018/08/06(月) 20:13:43.01ID:IZAeqMGTd
GS買えばいいのに
パニアありきだし
404774RR (ワッチョイ cf8e-2poO [121.86.150.57])
2018/08/06(月) 20:15:44.73ID:X+kLyaAP0
サドルバッグもパニアも意味同じだと思うんだけど
パニアは左右振り分けに積むことだよ
405774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/06(月) 20:30:49.68ID:Csw1pjCB0
余ったスペースってやっぱ風船的な奴で充填しとくべきかな?
たぶん小物類をいれるんだけど、サイズ的にスペースが余りそうなんだよね
406774RR (ワントンキン MMdf-0rPT [153.237.93.214])
2018/08/06(月) 20:55:34.41ID:tQCnoKccM
>>401
後付けだからじゃ
407774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.38])
2018/08/06(月) 20:55:34.71ID:pNgHU3Tta
バッグを括るのがいいと思ったのは最初の頃だけだったかな
今はリアボックスやパニアに入れるほうが気軽に思える撤収も楽だし
408774RR (オイコラミネオ MMb7-DU3o [150.66.96.181])
2018/08/06(月) 21:39:33.41ID:pNrdMwoaM
>>405
あんまりそんなシチュは無いけど
スカスカ過ぎなら荷物が暴れないようには考えるよ
普段は小袋に入れてるレインウェアを敢えてかさばるように広げるとか
409774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/06(月) 22:47:55.19ID:ZbHdJUhb0
焚き火台って持っていってますか?
買おうか迷ってるんだけど…
410774RR (ワッチョイ ef67-aXvH [111.105.127.115])
2018/08/06(月) 23:13:03.79ID:vr0qSiHO0
>>409
バンドックのBD-480でコンパクトだぜーって思ってたら
さらにちんまくなるのがでてて買ったわ、まだ使ってないけど
411774RR (スプッッ Sd5f-VIZ/ [49.98.8.95])
2018/08/06(月) 23:13:26.22ID:b6tQo5/Sd
持ってません
寒い時期は冬眠してますし暑い時期はガスストーブを使ってます
最初の頃は焚き火もしましたがめんどくさく思うようになってしまいました
412774RR (ワッチョイ 83b1-oxJu [210.230.9.1])
2018/08/06(月) 23:17:50.64ID:R84WPrwA0
笑's愛用者。
鹿番長のカマドか、ノースイーグルの焼き鳥台が安くていいと思うの。
413774RR (ワッチョイ 83b1-oxJu [210.230.9.1])
2018/08/06(月) 23:19:33.57ID:R84WPrwA0
焚き火しかしないんだったら、ファイアスタンド2のパクリ品でもいいね。
414774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.116.192])
2018/08/06(月) 23:38:17.40ID:ZCQ3TzUg0
>>411
それだとキャンプもめんどくさいだろ。
415774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/07(火) 00:15:52.33ID:qFiOFYlc0
ロゴスの焚き火台いいなと思ったんだけど
416774RR (ワッチョイ a367-/Lz9 [106.172.192.95])
2018/08/07(火) 01:41:49.54ID:JoKpTezb0
折り畳み焚き火台10個以上買っていろいろ試してみたけどファイアーボックスを越えるものはない
重さは登山でもないんだから気にならない
オプションのグリルプレートと地面に敷く耐火シートみたいなの買えば完璧
417774RR (ドコグロ MM5f-R0Ou [49.129.187.149])
2018/08/07(火) 05:28:07.18ID:1cRqxa7nM
超コンパクト/エンバーリットファイヤーアントチタン
その他/ピコグリル398
だったけど違うのに浮気中
418774RR (ラクッペ MM77-aCGG [110.165.198.49])
2018/08/07(火) 05:37:51.38ID:td1IkNlOM
焚き火はいいぞ
薪を集めることから始まり、割ったり切ったりの前処理、燃やしてる間は火を絶やさないように薪をくべたり、退屈しのぎは最高
419774RR (スププ Sd5f-myUF [49.96.43.66])
2018/08/07(火) 07:12:54.44ID:VTvSiQKUd
焚き火する為にキャンプするんだろ
420774RR (ワンミングク MMdf-0rPT [153.155.149.16])
2018/08/07(火) 08:08:47.87ID:XO+swdYDM
夏にか?
421774RR (ワッチョイ 337c-AyIJ [180.14.109.56])
2018/08/07(火) 08:14:03.91ID:6Csl0Lzb0
夏だろうがなんだろうが、夜にな
422774RR (ワンミングク MMdf-0rPT [153.155.149.16])
2018/08/07(火) 10:39:04.45ID:XO+swdYDM
公園みたいなキャンプ場で買った薪に火を付けて感じる大自然
423774RR (ワッチョイ 3f09-QWdm [125.198.180.3])
2018/08/07(火) 10:40:29.78ID:10PnwG8B0
冬は寒さ凌ぐためにも必須だな
夏は暑いしめんどうだからやらない
424774RR (ブーイモ MM17-tmpT [202.214.231.3])
2018/08/07(火) 10:42:40.39ID:VYhIZkZcM
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
425774RR (ワッチョイ a33e-R0Ou [106.72.169.128])
2018/08/07(火) 10:47:49.27ID:UqPyUuM00
アニメ見てないから笑いどころが分かんね
426774RR (ワッチョイ 3f09-QWdm [125.198.180.3])
2018/08/07(火) 10:48:52.10ID:10PnwG8B0
再現度たかいなおい
427774RR (ワッチョイ ffa5-Xflc [133.218.115.160])
2018/08/07(火) 10:49:25.97ID:8uxSHU+t0
>>424
何キャンって書いてあるんだ
428774RR (アメ MM57-IG2Y [210.142.98.236])
2018/08/07(火) 11:05:56.17ID:MPopCBVLM
出張でいけなくなったわ!
ちくしょう!
429774RR (ササクッテロル Spf7-OtDX [126.233.218.230])
2018/08/07(火) 11:11:38.02ID:ixUbWA1ip
燃やす薪は原地調達がおもしろいね。
荷物はバックに入る量しか持たずにゆっくりした時間を過ごしに行く。
散歩しながら小枝や松ぼっくりを拾うんだ。
430774RR (ワンミングク MMdf-nSZz [153.155.228.41])
2018/08/07(火) 11:23:20.48ID:SmiTyuPDM
量販社長ちゃんが松ぼっくりでシコピッピ
431774RR (ワッチョイ bf48-oxJu [211.133.152.228])
2018/08/07(火) 11:47:13.80ID:kFuntbgt0
>>404
ハードケースの事をパニアと言うのはもう日本海になっちゃってる気がする
トップパニアとか言う人いるし
432774RR (ブーイモ MM17-Rz7w [202.214.230.113])
2018/08/07(火) 11:50:41.77ID:CYTnUqUoM
フィールドシートバッグに入るいいタープポールないかな?
47センチ以下で180センチくらいになるアルミが理想なんだが
安くて継ぎが多いとスチールだったりするんだよね
433774RR (スプッッ Sd5f-+PwK [1.79.86.23])
2018/08/07(火) 12:05:57.82ID:iVXBRSnBd
>>429
煙凄くない?
434774RR (スプッッ Sd77-Ggot [110.163.225.170])
2018/08/07(火) 12:06:59.30ID:wJrHT8Jrd
不完全燃焼上等
435774RR (アウアウカー Sab7-ZRIe [182.251.251.51])
2018/08/07(火) 12:09:39.08ID:FS7ARjbNa
薪買ったキャンプは負けとしてカウントしてる
436774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.45])
2018/08/07(火) 12:10:55.43ID:whW/Ddpua
>>432
170でもいいなら小川のアップライトポールが47の4分割で確か16φ。
437774RR (スプッッ Sd9f-isxg [183.74.193.88])
2018/08/07(火) 12:13:00.61ID:A809kDubd
>>432
アライのタープポールはダメ?
438774RR (アウアウカー Sab7-Okn4 [182.251.241.5])
2018/08/07(火) 12:22:09.24ID:KIkRRf6Ia
>>427
ガチキャン
439774RR (ブーイモ MM5f-Rz7w [49.239.67.31])
2018/08/07(火) 12:24:58.36ID:oYMc/OhaM
>>436-437
即レスありがと
イケメン過ぎて抱かれたいわ
440774RR (ワッチョイ ef9c-0Uuo [159.28.134.213])
2018/08/07(火) 12:28:05.13ID:YFa3o7hC0
>>432
ちょっと長いが、パイプカッターで簡単に寸法詰められる。
http://amzn.asia/6bfmdnb
441774RR (ワッチョイ 239f-ndN2 [202.226.212.238])
2018/08/07(火) 12:55:07.18ID:iGCUx7Y50
>>410
ちんまくなるのってなに
442774RR (ワッチョイ 5363-0rPT [220.220.154.106])
2018/08/07(火) 13:12:50.78ID:30wSD4c40
>>434
松ヤニの話では
443774RR (ワッチョイ ffa5-Xflc [133.218.115.160])
2018/08/07(火) 13:15:09.00ID:8uxSHU+t0
焚き火のためにキャンプしてる勢からすると、煙だ臭いだと何を心配しているのかさっぱりわからない
444774RR (ワッチョイ a33e-R0Ou [106.72.169.128])
2018/08/07(火) 13:23:30.46ID:UqPyUuM00
まあ肉やスーパー森林香で十分臭い付いてるしな
445774RR (ワッチョイ 330c-Xflc [180.58.146.250])
2018/08/07(火) 13:36:59.08ID:4oGrZ+nn0
>>432
これが丁度いいんでないの?
http://amzn.asia/0jb4aZQ
446774RR (ササクッテロル Spf7-j3zu [126.236.200.49])
2018/08/07(火) 15:23:46.90ID:CGV7/Cxdp
>>431
ちょっと何言ってるかわかりません
447774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.50])
2018/08/07(火) 15:41:45.70ID:TOLbup06a
ちんまく=チンマク=テンマク
か?
本人じゃないとわからない
448774RR (ワッチョイ ffa5-Xflc [133.218.115.160])
2018/08/07(火) 15:43:22.14ID:8uxSHU+t0
ちんまくなる=小さくなる

方言というより幼児言葉かと思っていたけど
449774RR (ワッチョイ d3d5-fdZx [60.45.62.59])
2018/08/07(火) 15:56:25.49ID:8iwpDZcr0
パニアとパニエは同じ言葉なのに指すものが違うのが興味深い。
それはともかく、パニアには背負篭の意味もあるのでトップパニアという表現が正しいかはともかく、少なくとも間違いではなさそうだ。
450774RR (オイコラミネオ MM7f-/PR0 [61.205.83.51])
2018/08/07(火) 15:58:58.98ID:0vuQ5D0TM
ググればわかるが香川あたりの方言だよ
451774RR (ワッチョイ 636e-10BI [112.136.80.246])
2018/08/07(火) 17:02:37.88ID:Tl2f+SA70
おっさんならスリングパニアーを連想する
意味を知ったのはおっさんになってからだった
452774RR (アウアウカー Sab7-iVFB [182.251.241.36])
2018/08/07(火) 17:07:49.28ID:qhSmYvi+a
おっさんならスラスターではなくバーニアだ。
453774RR (ワッチョイ 3f53-XBJA [125.215.115.92])
2018/08/07(火) 17:55:47.21ID:M0BI39/d0
いやそこはアポジモーターだろ
454774RR (ワッチョイ a367-/Lz9 [106.172.192.95])
2018/08/07(火) 18:24:11.50ID:JoKpTezb0
ちんころこまい やろ
455774RR (ワッチョイ d363-YA1o [60.34.223.160])
2018/08/07(火) 18:31:44.55ID:37yl66zr0
アニータ
456774RR (アウアウカー Sab7-Ry9x [182.250.243.44])
2018/08/07(火) 18:48:19.30ID:R+qtdiNQa
チリの方言か
457774RR (ドコグロ MM9f-R0Ou [119.243.54.118])
2018/08/07(火) 18:59:14.46ID:a9xCrqKVM
ラボニータ
458774RR (スプッッ Sd5f-msUr [1.75.250.61])
2018/08/07(火) 19:35:23.76ID:yq7LPA0dd
ランボルギーニ
459774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/07(火) 19:44:26.96ID:lq4AB6zl0
アスタラビスタ?
460774RR (ワッチョイ 3f6c-RIvN [61.21.42.108])
2018/08/07(火) 20:13:23.57ID:rnbVOI5d0
ボラギノール
461774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/07(火) 21:22:06.40ID:qFiOFYlc0
夜ってバイクにバイクカバー掛けてる??笑
462774RR (ワッチョイ d367-aCGG [124.208.86.77])
2018/08/07(火) 21:58:35.74ID:eElmXQMe0
出先でか?かけるわけ無い
463774RR (アメ MM57-IG2Y [210.142.98.236])
2018/08/07(火) 22:25:46.79ID:MPopCBVLM
パニアの話は海外では普通にサイドだよ。
トップってつけばまた別だけど
464774RR (ブーイモ MM17-tmpT [202.214.167.152])
2018/08/07(火) 23:05:34.54ID:dKi8FY6GM
キャンプ場以外でもテント泊とかしてる人いるのかね?
465774RR (ワッチョイ ef96-0Uuo [39.3.120.237])
2018/08/07(火) 23:06:27.83ID:Ce4tpxJX0
>>461
北海道でバイクが多いキャンプ場だと1/3くらいはかけてるよ。
466774RR (ワッチョイ 3f6c-0Uuo [125.8.206.142])
2018/08/07(火) 23:18:38.61ID:gOBFNk0X0
近畿圏でバイク乗り入れできる標高の高いおすすめキャンプ場教えて下さいませんか?
奈良の洞川あたりでしょうかね?
467774RR (ワッチョイ 83b1-oxJu [210.230.9.1])
2018/08/07(火) 23:50:31.09ID:WiXe80E70
大野アルプスランド
468774RR (スフッ Sd5f-ly09 [49.104.6.43])
2018/08/07(火) 23:55:41.18ID:9C0RZqbYd
近畿圏でバイク乗り入れできる標高の高いキャンプ場なんてない
しいていえば和佐又
469774RR (ワッチョイ 5325-RyCi [220.158.55.36])
2018/08/08(水) 00:01:23.09ID:BamvqSzM0
>>428
おまオレ。
泣くな、前に進め。
470774RR (ラクッペ MM77-aCGG [110.165.198.49])
2018/08/08(水) 00:59:11.33ID:xyeY+kopM
>>464
基本的にキャンプ場以外の野宿は禁止されてるよ
強いてあげれば四国は野宿に関してわりと寛容
471774RR (ワッチョイ 3f6c-0Uuo [125.8.206.142])
2018/08/08(水) 01:00:06.03ID:B9g+z9SV0
>>468
いい感じ。ありがとうございます
472774RR (スプッッ Sd5f-VIZ/ [49.98.14.36])
2018/08/08(水) 01:45:44.94ID:TNoaOcRsd
>>464
家の庭でしてる
473774RR (ワッチョイ 3f85-r1mb [125.1.176.7])
2018/08/08(水) 02:52:03.52ID:EK1AwfY80
ツーリングプランに8月限定で岩手まで4日間9500円のプラン来てるな
今年はとうほぐ行くかな
474774RR (ワッチョイ 5356-f8MM [220.98.23.159])
2018/08/08(水) 03:55:08.43ID:p264noZU0
大野アルプスランドはバイク乗り入れ禁止や
475774RR (ワッチョイ 3f09-QWdm [125.198.180.3])
2018/08/08(水) 06:57:57.32ID:19KuI5660
自分も初東北行く予定だけどアスピーテラインと磐梯吾妻スカイラインあたり行っとけばいいかな?
476774RR (ワッチョイ 3fee-yU6Z [125.198.221.237])
2018/08/08(水) 07:09:02.09ID:WmIMOq940
どっちもいい高原道
強いて言えばアスピーテの方が道が空いてる
477774RR (ワッチョイ 5363-0rPT [220.220.154.106])
2018/08/08(水) 07:14:08.60ID:ta/HD0lo0
鳥海ブルーライン、男鹿半島、五能線、下北半島、十和田八甲田(R102,103)あたりも
478774RR (スップ Sd5f-o1ab [1.72.7.87 [上級国民]])
2018/08/08(水) 07:18:30.11ID:xJICydiPd
>>475
磐梯三大ラインなら
ゴールドラインは微妙
西吾妻スカイバレーで米沢まで抜けて
グルメするのオススメ
479774RR (オイコラミネオ MM7f-+fql [61.205.92.35])
2018/08/08(水) 07:26:19.20ID:Yc9xAC9fM
鳥海ブルーラインはバイクで走ってもあまり楽しくなかったな
あそこは山登りしに行く所だと思う
480774RR (アウアウウー Sa17-rhtP [106.130.53.242])
2018/08/08(水) 08:29:51.44ID:fK8Y61a0a
福島市からスカイライン、レークライン、スカイバレーって抜けるのは気持ちいいやね
481774RR (ワッチョイ 3fba-bWMF [61.213.96.51])
2018/08/08(水) 10:27:25.04ID:lU8c/FS90
ゴールドラインって猪苗代に降りるやつだっけ。
グル珍するならいいけど景色はないかな。
482774RR (ワッチョイ 3fba-bWMF [61.213.96.51])
2018/08/08(水) 10:28:09.33ID:lU8c/FS90
スカイバレーからぶどうまつたけライン、エコーラインとハシゴするのが好き。
483774RR (アウアウカー Sab7-ZRIe [182.251.251.7])
2018/08/08(水) 12:12:44.32ID:MUkCXfGla
>>470
適当な事いってんじゃねえよ
何を根拠に野宿は基本的に禁止とかほざいてんの?
484774RR (ワッチョイ d367-aCGG [124.208.86.77])
2018/08/08(水) 12:35:46.79ID:9VGOVsst0
>>483
すまん、無許可で勝手に野宿して文句言われない場所があれば教えて下さい
485774RR (アウアウカー Sab7-oxJu [182.251.241.7])
2018/08/08(水) 12:53:47.16ID:JciqZZ15a
公園等は野宿禁止だぞ。
486774RR (オッペケ Srf7-HDeI [126.229.92.167])
2018/08/08(水) 12:57:25.06ID:9ZaW3bqmr
粉河とか?
予約なし当日連絡したら空いてなかった。あそこそんなに人気あるのね。
487774RR (アウアウカー Sab7-ZRIe [182.251.251.14])
2018/08/08(水) 13:01:37.21ID:lFWg02dDa
>>484
お前はいちいち何行動するにも許可取るのか?
ツーリング中にふとバイクとめてベンチで仮眠するのに許可がいるか?
野宿なんてそんな程度の話だ
488774RR (ワッチョイ cff9-y6yM [153.156.163.112])
2018/08/08(水) 13:12:47.86ID:vixw7Vzt0
キャンピングシートバッグ2買った知り合いがNinja250なんだけど、
リアシートの幅が細くて、シートバッグを拡張して使うと
非常に不安定になって怖いんだと。

同じような人、どういう対策とってる?
489774RR (オイコラミネオ MM9f-0Y64 [103.84.125.128])
2018/08/08(水) 13:18:52.54ID:45O3geJCM
また野宿教か。
どうせ解り合うことねえんだから延々レスバトルするなよな。
490774RR (ワッチョイ d367-aCGG [124.208.86.77])
2018/08/08(水) 13:19:38.14ID:9VGOVsst0
>>487
こたえられないんですね、わかりましたw
491774RR (アウアウカー Sab7-iVFB [182.251.241.51])
2018/08/08(水) 13:27:30.99ID:GLfoGnR0a
>>488
サイドバッグを併用すると安定する。
492774RR (ワッチョイ 6327-8elY [112.138.56.160])
2018/08/08(水) 13:40:36.10ID:eRFrE/tQ0
>>490
キャンプに向いてるかと言われるとチョット違うが
文句を言われないだけなら野宿できる場所はあるだろ
ヒントやるから自分で調べて自分で判断しろ
国有林、川原
四国、お遍路
493774RR (アメ MM57-IG2Y [210.142.105.242])
2018/08/08(水) 13:41:10.00ID:b6JVXmWsM
>>488
木の板を敷いてる人もいるみたいよ。
俺はSSで使ってたときは中にテントを入れてたから形が保ててたし、サイドバックと括り付けてたから安定はしてた
494774RR (アウアウカー Sab7-W4J8 [182.250.246.37])
2018/08/08(水) 13:50:54.12ID:2VHPLCDqa
>>484
大晦日の宗谷岬とか有名
495774RR (スフッ Sd5f-V6hD [49.104.36.223])
2018/08/08(水) 14:03:52.88ID:yhwM3Dund
>>484
お前には教えたくないな。
496774RR (ブーイモ MM5f-fdZx [49.239.70.21])
2018/08/08(水) 14:41:23.52ID:p/uJ0f48M
明日朝東京出発して
愛媛まで行くその後
九州巡りするよ
台風抜けるまでが勝負
パッキング頑丈にしとこ
497774RR (スップ Sd5f-C0S4 [1.72.7.29])
2018/08/08(水) 15:13:23.16ID:NNxGur5jd
>>488
キャンピングシェルベースを買う
498774RR (ワッチョイ cf32-oxJu [153.210.54.66])
2018/08/08(水) 15:28:38.75ID:oZf6MFzY0
>>487
夜中に職質されても良いならそうすれば?
499774RR (アウアウカー Sab7-ph+h [182.251.247.34])
2018/08/08(水) 15:38:03.13ID:1oO/oEW1a
>>488
タンデムバー装着とか
500774RR (ササクッテロラ Spf7-j3zu [126.152.129.208])
2018/08/08(水) 16:08:29.71ID:r67UuL2Kp
法的に可能かどうかと、文句言われるかどうかをゴッチャにするからいつも荒れる
501774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/08(水) 16:12:11.72ID:qAU8P6vu0
>>500
まあ普通に考えてその辺に勝手に野宿ってのがそもそもなぁと思うよ。
山にしたってなににしたってよっぽどじゃない限りそこは誰かの物なんだろうからさ。
502774RR (アウアウカー Sab7-ZRIe [182.251.251.12])
2018/08/08(水) 16:14:56.47ID:synIwrlsa
>>498
別に自慢でも何でもないが、今まで200回は野宿してるが、職質くらったの1回しかねぇわ
その1回も「気を付けてね」で終わり
そもそも論だが、他人が来るような所で野宿なんかしちゃダメだし、職質ごときにビビってる奴は何やらしてもダメ
503774RR (ブーイモ MM57-kP1r [210.138.177.41])
2018/08/08(水) 16:20:24.06ID:PQUfPc+8M
こいつ前に野宿スレ立ててたヤツかな?
504774RR (ワッチョイ d367-aCGG [124.208.86.77])
2018/08/08(水) 16:27:32.89ID:9VGOVsst0
基地外に何を言ってもムダ
505774RR (スプッッ Sd77-Ggot [110.163.225.170])
2018/08/08(水) 16:48:09.35ID:vOpG7Qnfd
某所は禁止期間が設けてあるけどね
逆に言えば禁止期間以外は禁止されてないわけで
そんな場所はたくさんあるけど他人には教えないだけだ
506774RR (ドコグロ MM97-R0Ou [122.130.227.15])
2018/08/08(水) 16:50:06.23ID:jaRreswiM
まあそれは否定しない
晒してもろくな事にならんのはようつべで紹介されたキャンプ場を見れば一目瞭然だしな
507774RR (スプッッ Sd5f-QbyZ [1.75.215.44])
2018/08/08(水) 16:54:55.74ID:TdzX7GwYd
玄倉川の中州とかな
508774RR (オッペケ Srf7-bxUd [126.208.164.228])
2018/08/08(水) 17:09:27.70ID:ccKtuABAr
夏休み10日〜17日の間に初めて2泊キャンツーをする予定ですが、キャンプ場はハイシーズンは予約しないと無理ですか?
509774RR (ワッチョイ ef67-zQW8 [119.106.8.122])
2018/08/08(水) 17:17:37.38ID:j8OE1klN0
場所にもよるだろうけど予約してたほうが確実だろうね。
昨今のファミキャンブームでその時期はたぶん混んでる。
510774RR (オイコラミネオ MM7f-+fql [61.205.86.104])
2018/08/08(水) 17:19:14.21ID:3q1qxpAzM
野宿 暗黙 の話題はスルー
511774RR (ドコグロ MM5f-R0Ou [49.129.187.248])
2018/08/08(水) 17:20:19.30ID:oA71XwgLM
その日程は予約制のとこはもう無理じゃね
512774RR (アウアウカー Sab7-WOOZ [182.251.240.1])
2018/08/08(水) 17:23:50.35ID:QJtYswE0a
予約制でなくても到着前にキャンプ場に電話して色々確認しておいた方がいい

臨時休業だったりクソ混んでたり到着時間に受付が終わってたりするし
513774RR (ワッチョイ ef9c-0Uuo [159.28.134.213])
2018/08/08(水) 17:35:52.13ID:e5OpHBZ70
妙に料金が高かったり、夜に周りが煩かったり、風呂に行ったら洗い場が行列だったりするから、この時期は行かない方がいい。
青森・岩手・秋田あたりならそうでもないけど。
514774RR (スプッッ Sd5f-QbyZ [1.75.212.83])
2018/08/08(水) 17:45:34.12ID:n4QXtqpbd
キャンプ場なんて予約して行ったこと無い。
いっぱいだと言われてもソロなら「テント一張り出来ればどこでも良いです」と言えば隅っこの方でも使わせてくれたり、変な場所なら「ここならタダでいいよ」とか言ってもらったことある。
予約して雨降っても決行するなら良いけどさ。
515774RR (オイコラミネオ MM9f-0Y64 [103.84.125.128])
2018/08/08(水) 18:15:20.43ID:45O3geJCM
>>508
連泊かどうかにもよるね。
俺なら連泊なら前もって連絡、単発x2なら近辺のキャンプ場予め幾つかピックアップしておいて当日の昼頃連絡、って感じ。
516774RR (ワッチョイ d363-YA1o [60.34.223.160])
2018/08/08(水) 18:24:08.03ID:qNKr/iEw0
平日なら空いてるやろ
517774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/08(水) 18:34:12.43ID:YY4G0BYj0
キャンピングシートバッグ2 届いた!くそでけぇ!
518774RR (ワッチョイ d367-aCGG [124.208.86.77])
2018/08/08(水) 18:37:16.13ID:9VGOVsst0
ソロならほとんどフリースペースだろうから予約なんてしない
フリースペースはどちらかといえば早い者勝ちだから、早い時間キャンプ場入りしたほうが良い場所を陣取れる
519774RR (オッペケ Srf7-bxUd [126.208.164.228])
2018/08/08(水) 18:49:45.67ID:ccKtuABAr
>>509>>511-514>>516>>518
有難う。参考になったよ!ところでホントに初めてのキャンツーなんだけど、予めテントの設営とか練習しといた方が良い?
それからリッターSSで行く積りで特に積載の面で大丈夫だよね?
520774RR (ワッチョイ cf7c-hi+X [153.216.88.100])
2018/08/08(水) 18:55:28.12ID:oUgSA18v0
>>519
>それからリッターSSで行く積りで特に積載の面で大丈夫だよね?

逆にこっちのセリフだw
出発前に積んで試走しなされ
521774RR (ワッチョイ 63d9-QB3m [122.210.39.58])
2018/08/08(水) 18:58:05.60ID:ORbCt2tB0
>>508
釣れますねw
522774RR (ワッチョイ 03ec-IG2Y [114.158.73.206])
2018/08/08(水) 19:03:15.96ID:qAU8P6vu0
>>519
他の人も言ってるけど、行く前日にでもいいから必ず試して不安がないか試すことを忘れないで。SSは本当にそういう積む能力はないから。
523774RR (ワッチョイ 6327-8elY [112.138.56.160])
2018/08/08(水) 19:07:59.30ID:eRFrE/tQ0
>>517
早速パッキングしてみるんだ
え、余裕があるって?
連泊する時の着替えや雨具、途中で買う地元食材、帰りのお土産スペースだ
慣れたら焚き火もしたくなるし、最初は荷物はどんどん増えると思ってよい
キャンプ道具沼にようこそw
524774RR (ドコグロ MM97-R0Ou [122.130.226.92])
2018/08/08(水) 19:08:03.80ID:sVsMbXlmM
とりあえずメシ水は置いといてバッグに持ってくギア全部突っ込んで載せて走ってみ
あとテントは自立式なら最悪部屋でも出来る
525774RR (ワッチョイ 3f87-QbyZ [219.52.202.15])
2018/08/08(水) 19:14:40.88ID:GRqzJPDH0
>>519
練習は一回で良い。
可能なら部屋で。
ダメなら公園でも行って。
526774RR (ワッチョイ a36c-0Uuo [42.151.40.27])
2018/08/08(水) 20:14:53.79ID:woFX8ldr0
キャンプ場がキライなわけじゃないけれど事前予約だのがイヤ
予定決めて○○時まで必着とかスタイル的にビジホとかわらんし
ふらり旅でテキトーなトコに野営するのが楽しい

経験的に山奥のダム周辺は野営に向いてる
人少ないし大抵(飲めるかは別として)水とトイレがある

まあ何かトラブルあってもすべて自己責任かつ
スーパーやコンビニが近くないのがネックだけれど
527774RR (ササクッテロル Spf7-j3zu [126.236.194.5])
2018/08/08(水) 20:24:49.75ID:yyWj+Nz/p
キャンピングシートバッグは恐ろしくデカいな
俺のテントのフレームサイズだとフィールドシートバッグがピッタリ
528774RR (ワッチョイ cfda-1sjb [153.226.58.48])
2018/08/08(水) 20:26:43.11ID:AewcTu0D0
>>480
良いよね。磐梯吾妻スカイライン。7月下旬に行ってきた。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

愛車と共に撮影。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
529774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/08(水) 20:40:51.59ID:YY4G0BYj0
とりあえずテントと寝袋入れてみた!
確かに大きすぎってことはないか。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
530774RR (ワッチョイ f387-tmpT [126.203.250.168])
2018/08/08(水) 20:59:11.56ID:g2GZvKlS0
ほんとタナックスはふにゃふにゃだな!GW見習え
531774RR (ワッチョイ b367-uuZP [14.101.128.238])
2018/08/08(水) 21:17:32.52ID:KpZQ51NZ0
>>529
テントにTENTって書いてあって可愛い!
532774RR (ワッチョイ 3f53-3q0u [125.215.115.92])
2018/08/08(水) 21:20:55.16ID:V4AxnpPa0
うっかりどれがテントか分からなくなったりしたら大変だからな
533774RR (アウアウエー Sa9f-o1ab [111.239.234.145 [上級国民]])
2018/08/08(水) 21:30:24.84ID:fgRYRTpna
モンベルおじさんとか
金持ってんな
534774RR (ワッチョイ d385-r1mb [124.27.26.157])
2018/08/08(水) 21:31:15.28ID:Pq35BMWZ0
ムーンライト使ってたからなんか慣れ親しんだ光景だな
535774RR (ワッチョイ f387-rhtP [126.86.62.70])
2018/08/08(水) 21:34:33.18ID:YY4G0BYj0
実はこれ昔、父とキャンプに行ったりしてた時に使ってたやつなんですよね。おさがりです笑
536774RR (ワッチョイ 8f67-mhXD [113.144.16.214])
2018/08/08(水) 21:38:22.88ID:QMrdOsOD0
ふるさと納税したら2000円で買えるじゃん
537774RR (アウアウエー Sa9f-o1ab [111.239.234.145 [上級国民]])
2018/08/08(水) 21:59:57.85ID:fgRYRTpna
ふるさと納税で新潟県三条市の
返礼品みたら鹿番長のは結構あるけど
スノピが無いんだわな
鹿番は買った方がコスパ良いレベルだ
538774RR (アウアウカー Sab7-oxJu [182.251.241.5])
2018/08/08(水) 22:06:38.47ID:453SDAcAa
小千谷市だっけ?
そこのモンベルポイントの事言ってるんじゃないの?
フルパーニアンだけど、荷物は最小にしたい派だからNEMOのテント愛用してるよ。
539774RR (ワッチョイ ffb9-9ige [133.204.200.0])
2018/08/08(水) 22:20:57.31ID:MM4ef6640
>>538
長野県小谷村なw
http://www.montbell.jp/hometax/
540774RR (ワッチョイ 338e-Xflc [180.146.247.28])
2018/08/08(水) 22:22:27.50ID:G+Q9B6o/0
帰るときに行きより荷物を納める自信がないから
パッキング段階で既にパンパンだけどフィールドシートバックを拡張するかしまいか悩んでる
541774RR (ワントンキン MMdf-A/YO [153.236.149.177])
2018/08/08(水) 23:21:48.20ID:gSIw5/UyM
>>540
自分も同じ悩みです。
テント、タープ、シュラフ、椅子、テーブルでパンパンなんですけど
なるべく横に拡げたくないんですよね。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
542774RR
2018/08/08(水) 23:24:48.78
軽箱車中泊が快適すぎて辛い、、、
543774RR (ワッチョイ d3ab-I258 [124.47.68.130])
2018/08/08(水) 23:43:38.32ID:fd2yeGw90
>>542
キャンプ道具を積んだバイクを軽箱車に積載するのはどうだろう?
544774RR (ワッチョイ ef67-zQW8 [119.106.8.122])
2018/08/08(水) 23:51:59.13ID:j8OE1klN0
>>541
バイク用をうたってるバッグって、大概シュラフとテント・マットとか入れるとそこそこ容量使っちゃう。
着替えやら防寒対策の衣類やら入れるとけっこういっぱいになっちゃうよね。
加えてキャンツーだとタープやテーブル、チェアなんかも必要だし。
俺はオルトリーブのダッフルをメインにして、サブを上に積んでる。
545774RR (ワッチョイ f387-HUXJ [126.48.251.238])
2018/08/08(水) 23:56:27.35ID:7uocyMmS0
>>541
テント、タープ、シュラフ、イス、テーブル、インフレマットをトップ&パニアに入れてもバッグがパンパンなんだが、俺はおかしいのか?
この夏にはヒッチキャリアもどきを作って積載量アップを狙ってるくらいだ。
546774RR (ワッチョイ 2a09-jss9 [133.206.60.64])
2018/08/09(木) 00:02:58.10ID:Ki2SuDWs0
タープもテーブルもイスもいらなくないか?寝るだけだし
547774RR (ワッチョイ fadb-/zQE [221.171.173.142])
2018/08/09(木) 00:04:15.92ID:b5wYPlQc0
>>540
俺はフィールドシートバッグだと最初から拡張しないと入らない。
キャンピングシートバッグ2なら拡張しないで入るくらい。
ゴールドウィンのツーリングリアバッグ53が
ちょうど良いかんじ。
548774RR (フリッテル MM66-OuIM [219.100.137.101])
2018/08/09(木) 00:07:46.77ID:QuHqOC78M
テントは濡れて差し支えないものとして、テントはバッグの外に括ってはどうかね
インナーテントをチャック付き袋に入れておけばなお安心(やってた)
今はポールだけ外出し・・・
549774RR (ワッチョイ ba8f-jQgE [59.140.208.172])
2018/08/09(木) 00:25:27.23ID:M0IpQEyj0
山渓×ナンガのオーロラ600DXをポチって今日届いたんだけど、今くらいの季節で1000m以下の標高だと暑すぎかしら…
しかも意外と嵩張ってコンプレッションバッグもポチろうか悩み中
550774RR (ワッチョイ 96a8-hXpN [39.111.206.180])
2018/08/09(木) 00:51:47.06ID:cFA57CNe0
前スレから色々とアドバイスを頂いて、たくさんのキャンプ用品をアマゾンのレビューを読み漁り慎重に検討を重ね候補を絞り込んでやっとテント、シュラフ、ランタン、マット、グランドシートが決まり先程ポチりました。
総額15,285円で明後日届きます。夏休みに間に合いました。皆様有難う御座いました。
551774RR (ワッチョイ 3a6c-Rf1C [61.24.173.66])
2018/08/09(木) 02:05:13.38ID:f9d1g+X+0
えらい買い物上手だな
品名晒してごらんよ
552774RR (ワッチョイ 96a8-hXpN [39.111.206.180])
2018/08/09(木) 02:21:02.95ID:cFA57CNe0
>>551
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
553774RR (ワッチョイ ba6c-Qb5F [125.8.206.142])
2018/08/09(木) 02:42:39.91ID:avPNiCON0
GEERTOPのテントシート俺も買ったけど、中国からの発送で届くのに2週間ちょいかかったな
554774RR (ワッチョイ 2b67-pi4+ [14.101.128.238])
2018/08/09(木) 02:46:11.52ID:mXG1peu50
>>549
暑いと思うよ
自分は280でも暑いから腹の上に乗せておくだけにしてる
嫁は380で丁度良いって言ってた
555774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/09(木) 03:30:25.23ID:SKalD0b00
>>552
何だアスペクト比狂ってんの?
556774RR (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.198.49])
2018/08/09(木) 05:37:21.35ID:TKYOKW+gM
>>552
おー、テントはバッチリだわ
557774RR (ワッチョイ f363-LcxJ [220.220.154.106])
2018/08/09(木) 05:45:43.64ID:HNYbdHFq0
登山用でもないのにグランドシートいらねー
558774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/09(木) 06:29:01.44ID:2qlP8eiT0
>>557
あった方がいいぞ
テントが穴だらけになっちゃうぞ
559774RR (ワッチョイ 5387-/uhX [60.73.215.50])
2018/08/09(木) 07:10:26.53ID:bx926Gm40
買うのを躊躇う価格でもないし、畳むと掌より少しでかいだけだしな
560774RR (アメ MMef-AlFu [210.142.99.121])
2018/08/09(木) 07:34:42.04ID:wh5PRlaIM
>>559
そうそう
実際700円ぐらいのでかい奴使ってるけどほんとたすかってる
今年5回目ぐらいだけど、ぼちぼちへたり始めてきた
これがテントに直にと考えるとお財布がきつい
561774RR (ササクッテロラ Speb-DmDn [126.199.150.86])
2018/08/09(木) 07:49:28.08ID:GKrlZQhXp
>>552
なんじゃこのランタン?
562774RR (スプッッ Sd7b-gnKr [110.163.225.170])
2018/08/09(木) 08:59:03.04ID:gwxvaUz1d
>>557
逆に山でグランドシートなんか敷いてる人は殆ど見ないけどね
山用のフロアは頑丈だし
563774RR (アウアウカー Sa73-498t [182.251.241.17])
2018/08/09(木) 09:09:13.84ID:ArSI/Mqza
メーカーとしては不要で開発してるけどユーザーがうるさいんで出してるらしい。
564774RR (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.198.49])
2018/08/09(木) 09:10:39.76ID:TKYOKW+gM
グランドシートは片付けするときにあると重宝するわ
565774RR (ワッチョイ f3e0-t0Dq [220.100.218.116 [上級国民]])
2018/08/09(木) 09:12:55.00ID:e+WwX9pA0
>>562
山用のフロアが頑丈なんて初めて聞いたわ
エアライズのフロアなんか特別な生地使ってるわけでもないしペラッペラだぞ
566774RR (ワッチョイ f3e0-t0Dq [220.100.218.116 [上級国民]])
2018/08/09(木) 09:15:29.40ID:e+WwX9pA0
>>549
600は真冬に使ってるわw
567549 (アウーイモ MMb7-jQgE [106.139.9.173])
2018/08/09(木) 09:19:57.63ID:6Kao1eL8M
>>554
ありがとう
やっぱり暑いですか(´・ω・`)
じゃあ出番はしばらくないかなー…
568774RR (スッップ Sd5a-KqXy [49.98.154.62])
2018/08/09(木) 09:23:42.37ID:VhWzd5gOd
みんな荷物多過ぎだな
走行中のとっさの危険回避できないぞ
どうしても必要なもの選んで
半分に減らすほうがいい
569774RR (アウアウカー Sa73-rG14 [182.251.247.45])
2018/08/09(木) 09:28:11.79ID:achRoU3ga
重いもんじゃないしグラウンドシートは持っていく、撤収楽だし
前は割と雑に扱ってたけど最近は売る事も考えてしまい丁寧に扱うようになった
570774RR (スプッッ Sd7b-gnKr [110.163.225.170])
2018/08/09(木) 09:29:25.26ID:gwxvaUz1d
>>565
ペラペラだけど強いから高いんだろ
顕微鏡で生地を見比べてみろよ
571774RR (ワッチョイ 9e84-2km2 [49.129.69.117])
2018/08/09(木) 09:54:58.93ID:4c9z6g830
グラウンドシートの大きさって、テントの底面積にぴったりじゃないとダメ?
572774RR (ワッチョイ 2aa5-2km2 [133.218.115.160])
2018/08/09(木) 10:01:08.01ID:Jgbbc8lp0
>>571
防水強化が本来の目的で、そのためにはテントより少し小さい方がいい
実際には大抵のやつはインナーの汚れ防止の用途で使ってるから、ちょっと大きくてもいい
573774RR (ワッチョイ 2ef9-L75V [153.156.163.112])
2018/08/09(木) 10:22:04.76ID:wEYWEQPQ0
グラウンドシートとテント本体を一緒にペグ打ちした方が安定するから、
同じ大きさの方が良いと思うけどな
574774RR (ワッチョイ f3e0-t0Dq [220.100.218.116 [上級国民]])
2018/08/09(木) 10:39:15.38ID:e+WwX9pA0
>>570
他より強いって根拠は何よ?
575774RR (ワッチョイ f3e0-t0Dq [220.100.218.116 [上級国民]])
2018/08/09(木) 10:41:01.51ID:e+WwX9pA0
>>571
フライからはみ出すとフロアとグランドシートの間に水が入ってくる
576774RR (ワッチョイ 9335-2km2 [124.102.88.224])
2018/08/09(木) 10:54:22.48ID:ZFGxgqGB0
テントの底面が湿ってない+汚れてないと乾かす手間が省けて畳むの楽だからな
グランドシートは良き汚れ役
577774RR (ワッチョイ 573e-g1QT [106.72.169.128])
2018/08/09(木) 11:12:21.19ID:z1vQEGQ10
>>570
ペラペラ海外製ULテントは割と余裕で開くぞ
テラノバとか
578774RR (スプッッ Sd7b-gnKr [110.163.225.170])
2018/08/09(木) 11:14:19.15ID:gwxvaUz1d
>>574
山用は北アのゴツゴツした岩場でも全く問題ないでしょ
安物はアスファルトの上の小石程度で穴が空く
何事も経験だ
579774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.241.51.71])
2018/08/09(木) 11:34:55.07ID:eaedMGruM
VL26とかステラとかは必要にして十分だけどカミナドームとかは穴開くぞ
経験が足りてないのはお前だぁ!
580774RR (ワッチョイ f3e0-t0Dq [220.100.218.116 [上級国民]])
2018/08/09(木) 11:47:07.65ID:e+WwX9pA0
>>578
結局客観的な根拠がないお前の思い込みだけかよ
581774RR (ワッチョイ 573e-g1QT [106.72.169.128])
2018/08/09(木) 12:03:42.55ID:z1vQEGQ10
スプッッ
582774RR (アウアウカー Sa73-pdIJ [182.251.251.4])
2018/08/09(木) 12:09:44.92ID:3imgFgDma
お前ら何年テント使う想定なんだよw
穴なんか補修して、そろそろ限界かと思ったら買い換えればいいだけやん
583774RR (スプッッ Sdfa-OcNz [1.75.212.95])
2018/08/09(木) 12:15:57.93ID:3VriVSUbd
ちゃうねん
愛着が沸いちゃうやんか
584774RR (ワッチョイ c76e-VDz4 [112.136.80.246])
2018/08/09(木) 12:39:23.36ID:ccikpbv80
バイクで運んだ事無いけどオランダ軍のテントの床はとんでもなく厚い
585774RR (トンモー MMef-jUF/ [210.142.91.77])
2018/08/09(木) 12:54:43.64ID:dOdlanOYM
フライシートも濡れるからビニールカバーした方がいいね。
新車のシートも汚れるからビニール剥がさない方がいいね。
586774RR (ワッチョイ c76e-VDz4 [112.136.80.246])
2018/08/09(木) 13:06:22.33ID:ccikpbv80
>>585
河原サイトに新品の数万するテントをグランドシート無で張るの?
俺には無理だわ
587774RR (ワッチョイ 2aa5-2km2 [133.218.115.160])
2018/08/09(木) 13:07:23.18ID:Jgbbc8lp0
グランドシートってそんな防御力あるか?
588774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.240.141.248])
2018/08/09(木) 13:12:37.71ID:3+CvZwdeM
>>582
ステラは優に5年以上持つ
限界なんて待ってたら買い換えられねーだろが!
589774RR (オイコラミネオ MMe7-RsnV [122.100.27.67])
2018/08/09(木) 13:17:56.84ID:piHaUqp7M
>>533
モンベルのテントってアウトドアブランドの中ではむしろ安い方なんだが?
590774RR (トンモー MMef-jUF/ [210.142.91.77])
2018/08/09(木) 13:18:39.43ID:dOdlanOYM
>>586
数十万する新車のオフロードバイクを、いきなり林道で汚したりこかして傷付けたくないから、車体に保護シールでも貼っとくか。
591774RR (ワッチョイ c76e-VDz4 [112.136.80.246])
2018/08/09(木) 13:19:21.09ID:ccikpbv80
>>587
専用品だけじゃなくて頑丈な適当なシートでもいいじゃん
592774RR (ワッチョイ c76e-VDz4 [112.136.80.246])
2018/08/09(木) 13:25:57.92ID:ccikpbv80
>>590
テントが汚れるのが嫌じゃなくてフロアに穴があいて浸水するのが嫌なんだよ
オフ車の例えは全然的を射てないよ
593774RR (スプッッ Sdfa-DHCs [1.75.233.190])
2018/08/09(木) 13:26:56.96ID:d0Lj90XVd
北のテントは薄そうだな
594774RR (ワッチョイ 2aa5-2km2 [133.218.115.160])
2018/08/09(木) 13:27:49.15ID:Jgbbc8lp0
ホムセンのブルーシート並に厚ければ確かに防御力あるかもな
595774RR (ワッチョイ 9367-A2FW [124.208.86.77])
2018/08/09(木) 14:03:30.52ID:m0IwJDZn0
もうテント本体の底面にシート接着しとけよ
596774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.240.141.248])
2018/08/09(木) 14:10:51.52ID:3+CvZwdeM
フロアレスにすれば
597774RR (ワッチョイ 23e7-Ha1N [118.238.210.9 [上級国民]])
2018/08/09(木) 14:15:34.87ID:EJcu+oeJ0
ブルーシート敷いてるわ
598774RR (スプッッ Sdfa-OcNz [1.75.214.185])
2018/08/09(木) 14:19:51.56ID:aKaFkKR6d
ブルーシートは万能
599774RR (ドコグロ MMe7-g1QT [122.130.225.27])
2018/08/09(木) 14:23:04.03ID:1MfLNO3DM
どうせバンドックネイチャーハイク
600774RR (ワッチョイ 9e84-2km2 [49.129.69.117])
2018/08/09(木) 14:26:54.92ID:4c9z6g830
>>595
マジレスすると
グランドシートもテントも消耗品なので、どちらもいつかは交換時期はくるんだけど
接着しちゃったらどちらかの交換時期に否応なしに合わすことになるのでおススメできないと思う
601774RR (ワッチョイ 2ef9-L75V [153.156.163.112])
2018/08/09(木) 14:28:34.02ID:wEYWEQPQ0
>>589
ここのメンツでモンベルより高いテント持ってるやつはそうそういないだろ。
キャンツーだぜ。
602774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.243.55.86])
2018/08/09(木) 14:32:01.73ID:XSon7/2MM
ステラとUSストクル以外は登山界のユニクロと言われるモンベルなのに
603774RR (ワッチョイ 9367-A2FW [124.208.86.77])
2018/08/09(木) 14:35:54.48ID:m0IwJDZn0
むしろキャンツーごときで高級テント使ってるほうがカッコ悪いわ
604774RR (ワッチョイ 573e-g1QT [106.72.169.128])
2018/08/09(木) 14:37:29.32ID:z1vQEGQ10
数万が高級だったらバイクなんて買えなくなっちゃう
605774RR (ブーイモ MMd7-bYu3 [202.214.125.105])
2018/08/09(木) 15:30:26.20ID:nYHEROX0M
北鷲
606774RR (アウアウカー Sa73-rG14 [182.251.247.50])
2018/08/09(木) 15:48:22.55ID:lcUcMM3ba
その日は強風だった
幾多ものドームテントが破壊され、強制帰宅を強いられる奴等もいた
そんな中でも相棒はびくともせず、私を守ってくれた
こいつの名はノースイーグル 東の鷹
607774RR (ラクッペ MM7b-PgJx [110.165.128.122])
2018/08/09(木) 15:50:45.45ID:P8uZAahwM
グランドシート目の敵マンがいて笑う
608774RR (ドコグロ MMb3-g1QT [118.109.189.211])
2018/08/09(木) 15:53:44.84ID:HKuH0IZRM
>>606
ニヤッとしてしまうからやめろw
609774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.48])
2018/08/09(木) 15:57:50.70ID:Gb7g52X2a
ノースって北だけど。
610774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.48])
2018/08/09(木) 16:00:01.42ID:Gb7g52X2a
イーグルって鷲だよ。
東の鷹はイーストホークだけど。
611774RR (ドコグロ MM5a-g1QT [49.129.186.216])
2018/08/09(木) 16:10:55.57ID:Y28A4txoM
ネタにマジレス連投
612774RR (ブーイモ MMd7-bYu3 [202.214.125.105])
2018/08/09(木) 17:08:04.01ID:nYHEROX0M
なんかのコピペ?
613774RR (オイコラミネオ MM93-T/Uw [150.66.96.236])
2018/08/09(木) 17:59:49.55ID:obZ2y6GtM
せっかくの>606が台無しになってしまった件について
614774RR (ワッチョイ 9335-EJnt [124.84.249.114])
2018/08/09(木) 19:18:54.27ID:cXvtCJw30
カワイソス

ノースは重過ぎデカ過ぎでULスタイルのわいは持ち運ぶ気せんな
615774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.243.55.244])
2018/08/09(木) 19:36:21.91ID:ZoK9vnYVM
バイクでULって意味なくね?
ベースいくつよ
616774RR (ワッチョイ fb87-AlRe [126.78.238.9])
2018/08/09(木) 19:38:02.03ID:kJJochWw0
ふふってなった
617774RR (ワッチョイ 9335-EJnt [124.84.249.114])
2018/08/09(木) 19:47:02.62ID:cXvtCJw30
>>615
そうか?撤収クソ楽だし、なんやかんや楽しいぞ

ちな30Lタンクバック一つ
618774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.241.51.241])
2018/08/09(木) 19:53:22.69ID:RcdTDFRQM
ベースウェイトを聞いてるのに容量かぁ
619774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.50])
2018/08/09(木) 19:55:49.44ID:z6FAkD9Fa
フルパーニアンでサイド37L、トップ58LだけどUL嗜好だぞ。
キャンプ用品はサイドに詰めてトップはカッパ、着替えや土産や買い出し用にスペース空けとく。
620774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.86.62.70])
2018/08/09(木) 19:57:34.54ID:I2Tjzub60
だいぶ揃ったかな、あとチェアーもあるよ〜
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
621774RR (ワッチョイ 573e-g1QT [106.72.169.128])
2018/08/09(木) 20:12:31.66ID:z1vQEGQ10
>>615
水食料を除いて28LのULザック込みで3.7kg
東北北海道行く時はシュラフのグレード上げて4.1kg
お土産は宅急便で
622774RR (スッップ Sd5a-DMxm [49.98.155.125])
2018/08/09(木) 20:23:44.83ID:udE9ZPPwd
バイクツーリングもULは時代の流れだよね
色々と楽だし軽くなるし、そこは金を惜しまない方が良いかと
登山用テント2人用なら2Lのペットボトルより小さくなるしね
623774RR (ワッチョイ eedd-SkTr [121.80.116.220])
2018/08/09(木) 20:27:16.13ID:nEdYJHD70
ULって自炊と修理器具込み?
俺の場合上記と着替えの下着3セット込みで、40リットル(+外部にテント)切るとは思えないわ。
624774RR (スッップ Sd5a-DMxm [49.98.155.125])
2018/08/09(木) 20:30:45.24ID:udE9ZPPwd
>>550
最初はそれぐらいでいいと思うよ
徐々に沼にはまって行き
テント5個、寝袋3個、マット3枚とか増えてしまう
今日はうっかり3個目のヘッドライト買ってしまった
625774RR (ワッチョイ 9696-Qb5F [39.3.111.156])
2018/08/09(木) 20:39:17.37ID:2A46YIJn0
>>552
初めての買い物なのに中々分かってるなあ、と一瞬感心したけど
テントシュラフマットは俺がおすすめしたやつだったw
626774RR (ブーイモ MMef-7JCH [210.138.208.47])
2018/08/09(木) 20:42:03.11ID:Rl1O/ZI4M
>>606
クッソwww
627774RR (アウアウイー Sa2b-oNxq [36.12.46.166])
2018/08/09(木) 20:43:43.66ID:3EKseDoua
休みが12、13、14,15なんだがもうテント持って行かなくていいかな
台風来るし
628774RR (ワッチョイ 5767-45NT [106.172.192.95])
2018/08/09(木) 20:48:55.19ID:ggz2PXQl0
ヨドバシで飼った緑色のブルーシート使ってるわ浮かなくていい感じ
629774RR (ワッチョイ ba4b-lSaL [125.198.165.2])
2018/08/09(木) 20:51:14.76ID:aSQSlWM60
どこにキャンプしに行くかにもよるが、ほとんどの場所でこの時期シュラフはいらないと思ってる
何か掛けたきゃトラベルシーツとか使えばいい
630774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/09(木) 21:02:15.21ID:1DDXSrQe0
>>623

もちろん自炊用具込みやで
タンクバック一つでSSでキャンツーしてるって言うと驚かれるけど、充分可能やで

服や下着は夏場は速乾選んで枚数は2セット
ベースウェイトでいうと3kgって所か

夏場のキャンプは北海道行く時以外は、シーツ一枚だわ
防寒具はULダウンあれば充分だしな
631774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/09(木) 21:14:14.33ID:1DDXSrQe0
>>624
ほんとキャンプ沼にはまるとサイフの口ガバガバになるよなwww
そのテントとか寝袋マット増えまくるのめっちゃわかるわーw
100万以上課金したけどまだ物欲が(笑)
632774RR (スッップ Sd5a-GtkA [49.98.137.80])
2018/08/09(木) 21:16:44.74ID:i2BUEnA+d
>>620
はりきっとるのぉ。
こうして色々増えていき、お酒のお供に色々作りたくて、気が付けば同時に調理出きるとバーナーが増えて…
俺なんかまだキャンプに行ってないのにバーナーが4つに…あれ?
633774RR (スプッッ Sdfa-OcNz [1.75.254.22])
2018/08/09(木) 21:22:24.76ID:KrySPBfDd
>>629
北海道スレで寒い寒い言ってるぞ
寒くて眠れないだのダウン着ても寒いだのと
最低気温一桁の所もある
634774RR (オイコラミネオ MM66-/uhX [61.205.93.2])
2018/08/09(木) 21:22:27.83ID:9HZtP0AjM
>>632
バーナーって機械的でかっこいいし、集めたくなるのわかる気がします
635774RR (ワッチョイ 2eec-j2TG [153.203.103.215])
2018/08/09(木) 21:24:55.77ID:1jVnxhC20
★ほれよ、今年も正統派のお山のコワバナ置いとくワ
      ↓
  【山霧の巻くとき(山岳ホラー)】
  http://slib.net/71604
 上松煌(うえまつあきら)作
 
 ・プロフィール
   http://slib.net/a/21610/
636774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.241.244.6])
2018/08/09(木) 21:26:29.53ID:UUGKN9VOM
>>629
北海道や川のほとりキャンプ場だと朝4-5時は今でも冷える
637774RR (ワッチョイ c76e-VDz4 [112.136.80.246])
2018/08/09(木) 21:27:14.95ID:ccikpbv80
モンベルのダウンハガーとか番号付いてるからコンプリートしたくなる
5番3番2番0番EXPと買ったけど3番と0番の2枚しか使わないと思う
必要無い1番も買いそう
638774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/09(木) 21:28:36.61ID:1DDXSrQe0
>>633
特に道東の寒さは異常なww
オホーツク海気団張り出した時は寒くて寝れんかった記憶あるわ
639774RR (ドコグロ MMb2-f3Ec [119.241.50.80])
2018/08/09(木) 21:32:08.02ID:vc41aV+KM
>>631
100万は盛り過ぎだろ
640774RR (ワッチョイ ba4b-lSaL [125.198.165.2])
2018/08/09(木) 21:35:28.77ID:aSQSlWM60
北海道がほとんどの場所に入るわけないだろ
641774RR (ワッチョイ 573e-g1QT [106.72.169.128])
2018/08/09(木) 21:36:42.77ID:z1vQEGQ10
この時期の北海道ツーリングはメジャーだろ
642774RR (ワッチョイ ba53-DUVR [125.215.115.92])
2018/08/09(木) 21:36:58.97ID:nTk7v3hh0
面積的には北海道だけで日本の2割だからね、しかたないね
643774RR (ワッチョイ ba4b-lSaL [125.198.165.2])
2018/08/09(木) 21:39:26.25ID:aSQSlWM60
>>642 これには何も言えないわ
644774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/09(木) 21:40:09.45ID:2qlP8eiT0
なんだかんだで仕事がずれて明日から行ける!
長野!待ってろよ!
645774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/09(木) 21:41:07.13ID:1DDXSrQe0
>>634
ビョーキになるとアルコールに手を出し始めて末期になるとガソリンバーナーを多数試す様になる訳だが、一言言わせていただくと…ストームブレイカーはいいゾ
646774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/09(木) 21:42:56.90ID:1DDXSrQe0
>>639
すまん、正直今までキャンプ関連に使った金額あげたら3桁じゃ済まないわ。
647774RR (スフッ Sd5a-GtkA [49.104.7.187])
2018/08/09(木) 21:44:55.45ID:3Ylco0k4d
>>646
3桁?999円か。
648774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/09(木) 21:47:20.86ID:1DDXSrQe0
>>647
1000円や!
649774RR (オイコラミネオ MM66-/uhX [61.205.93.2])
2018/08/09(木) 21:49:51.08ID:9HZtP0AjM
>>645
SOTOですよね!それ最初欲しいなと思ってました!
やっぱりガソリンが使えるって、バイク乗りにはぴったりな気がします。
ただ料理とかには向かないし、かさばるから、プリムスのp153ウルトラバーナーにしたけど。
650774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/09(木) 22:00:10.39ID:1DDXSrQe0
>>649
ガソリンは厳冬期にキャンプやる人は必需品ですわ(笑)
-20度でも楽々燃えてくれるから便利やけど
過積載キャンツーは疲れるから冬限定ですなw

いいですね!P153!自分も愛用してますよ〜
次はフェムトとウィンドマスターも増員しましょう(笑)
651774RR (ワッチョイ 3a87-RsnV [219.197.63.3])
2018/08/09(木) 22:01:20.22ID:eY+pFYX10
この時季の道東なんて昼下がりにストーブ焚いてたり、夜は息が白くなったりする
夏装備なら日中でも辛いぞ
652774RR (ワッチョイ 1e67-2km2 [113.144.27.126])
2018/08/09(木) 22:04:56.61ID:rSdMdaJk0
>>645
MSR派、ドラゴンフライ→XGK-EXに以降中
全然なついてくれない

あぁ〜早く秋になれ
653774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.86.62.70])
2018/08/09(木) 22:25:33.21ID:I2Tjzub60
>>650
もう完全に沼にハマってますねw
次買うとしたらストームブレイカー!
654774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.86.62.70])
2018/08/09(木) 22:29:41.89ID:I2Tjzub60
キャンプにビールとか飲み物、食材持って行くとしたら保冷しないといけないと思うんだけど、どうやって持っていってますか??
655774RR (ブーイモ MM86-8xt5 [163.49.210.235])
2018/08/09(木) 22:38:28.13ID:EEGvMMAAM
学生時代によく山歩きしていたから、道具はそのまま使っているのが多い
寝袋、バーナー、コッフェルとか20年以上使っている代物
道具の進歩もすごいけど、皆んな金使っているんだなぁ
656774RR (ワッチョイ 5767-498t [106.159.191.201])
2018/08/09(木) 22:52:14.75ID:6ishdcLJ0
気が早いが、冬の就寝時での寒さ対策でのオススメを教えて下さい!
火は怖いので、今のところ湯タンポを考えてますが、大きさでも悩んでます。
小さいとすぐ冷めるし、大きいとかさ張るし。
よろしくお願いします。
657774RR (ワッチョイ f7b5-jhON [202.231.152.237])
2018/08/09(木) 22:57:11.42ID:vjqIZVA90
最初に買ったのがウィスパーライトだった。
つか今も使ってる。
灯油用ジェットと交換式なんだけど、旧型はモデル名にインターナショナルってつかなくても両対応なのかね?
658774RR (ワッチョイ 3a87-RsnV [219.197.63.3])
2018/08/09(木) 23:02:18.68ID:eY+pFYX10
>>654
スーパーだったら大抵保冷用の氷が用意してある
コンビニとかならロックアイスを購入
659774RR (ワッチョイ 9696-Qb5F [39.3.111.156])
2018/08/09(木) 23:34:21.02ID:2A46YIJn0
>>640
キャンプツーリングと言ったら北海道だろ。
660774RR (ワッチョイ 5387-2km2 [60.67.234.55])
2018/08/09(木) 23:39:01.10ID:uBPQuvlR0
大は小を兼ねるって言うし、基本的に必要なやつの最上位グレード買い揃えていったな
結果雰囲気系アイテムばっか増えていく
661774RR (ワッチョイ 1635-dxy/ [119.228.42.159])
2018/08/10(金) 00:33:18.81ID:/m9QB0UT0
>>630
参考までに大まかな装備を教えていただけませんか?
662774RR (ワッチョイ fad9-yTih [221.116.11.242])
2018/08/10(金) 00:54:57.52ID:Io/7L9kI0
>>552
そのランタン形どうなってんの
663774RR (ササクッテロル Speb-EJnt [126.233.16.6])
2018/08/10(金) 01:31:43.00ID:gexo6Vclp
>>661
真夏仕様だと
クロスオーバードームf 600g
(夏季寒い所行く時はシートゥーサミットスパークsp1 348g)
シーツ SOL エスケープライトヴィヴィ156g
Klymit Xlite 178g
メイン部分で1kg程度かな
他が
速乾高機能Tシャツ×2 150g
速乾パンツ×2靴下×2 110g
12000mAモバイルバッテリー 240g(ソーラーパネル 290g)
USBチップランタン×2 4g
モンベルコーヒードリッパー 4g
soto ウィンドマスター 67g
(BBQする時はユニフレームロースター 110g)
パワーガス200g
ガス詰め替えkit 2g
エバニューULチタンクッカー2 130g
スノーピークチタンマグ300 50g
ファイントラック ナノタオル 40g
デイパック シートゥーサミット ウルトラシル20L 67g
モンベル プラズマ1000ULダウンジャケット 135g
プラティパス2L 36g
ざっと思いついた所でこんな所かな?

他にも細かいものはオピネルだったまな板だったりまだ持っていくけど、大体こんなもんかと。
あとは気分でこのスタイルに+焚き火台やタープ、ローチェア、テーブルを持っていく時は装備増だからULバックパックに仕込みます。
664774RR (ササクッテロル Speb-EJnt [126.233.16.6])
2018/08/10(金) 01:36:08.44ID:gexo6Vclp
>>656
とにかくFP850以上の高性能なダウンをたくさん(800g以上)使ったダウンシュラフとゴアテックスカバーがあればポカポカ
湯たんぽなんて使った日にゃ汗だくでシュラフ濡らしちゃうから要らないかと
665774RR (ワッチョイ 93d1-Vo50 [124.44.25.44])
2018/08/10(金) 03:41:30.64ID:d3oZECl/0
夏休みのキャンプ場はやっぱりこんでんのかねぇ
666774RR (ワッチョイ 93d1-Vo50 [124.44.25.44])
2018/08/10(金) 03:47:01.52ID:d3oZECl/0
>>359
www
667774RR (ワッチョイ 3a68-DMxm [219.113.102.74])
2018/08/10(金) 05:11:25.80ID:8CV3j8g80
https://item.rakuten.co.jp/oxtos/10000056/

在庫処分だって
668774RR (ワッチョイ 3a68-DMxm [219.113.102.74])
2018/08/10(金) 05:24:25.62ID:8CV3j8g80
アマゾン辺りでも安くなってたわ
669774RR (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.187.254])
2018/08/10(金) 05:39:18.69ID:kpS8EpqAM
>>656
ヒートテック極暖、使い捨てカイロ
670774RR (ワッチョイ 9335-EJnt [124.84.249.114])
2018/08/10(金) 05:46:50.48ID:C3sRJTrH0
>>653
キャンプ沼へようこそwww
水冷式の冷却がオススメかな!山の水ならキンキンですぜ
671774RR (スップ Sdfa-pi4+ [1.66.101.175])
2018/08/10(金) 07:08:17.44ID:SaMbOxPCd
最初にかったコンロがエスビットで次がウィスパーライト国際だったわ
マナスルかスベア123欲しい
672774RR (ササクッテロル Speb-EJnt [126.233.16.6])
2018/08/10(金) 07:26:03.60ID:gexo6Vclp
ホエーブスならうちにあるがデカすぎて使っとらんなw
673774RR (オイコラミネオ MM93-dxy/ [150.66.114.237])
2018/08/10(金) 07:31:16.06ID:Jew+QbjKM
>>663
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
ULにハマるとおサイフもULになってしまう…
674774RR (スッップ Sd5a-OcNz [49.98.172.62])
2018/08/10(金) 07:55:59.58ID:TQ6GBttgd
オリンピックの自転車コースだそうだ
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180810/ddm/012/050/022000c
675774RR (ワントンキン MM2a-AoMb [153.236.234.172])
2018/08/10(金) 08:01:58.05ID:n/TST/ViM
買っただけ 一度も使ってない道具の多いこと
仕事しすぎだな
676774RR (アメ MMef-AlFu [210.142.99.52])
2018/08/10(金) 08:09:18.31ID:n4hUPfJyM
行ってくる!ご安全に!
677774RR (ワントンキン MM2a-L75V [153.248.254.121])
2018/08/10(金) 08:17:36.80ID:6OIB6CO9M
>>602
こうやってドヤ顔で書き込むやついるし。

じゃあ、君のテントとシュラフは何使ってるの?
678774RR (ワントンキン MM2a-LcxJ [153.159.58.123])
2018/08/10(金) 09:06:44.07ID:C7DraivkM
モンベルが格安だから支持を得たのはその通りだと思うが
679774RR (ワッチョイ f3ec-L75V [220.97.190.60])
2018/08/10(金) 09:13:15.71ID:UFt928h10
登山とキャンツーの装備を並べるなってことじゃね
680774RR (ワッチョイ cb8e-SkTr [180.144.144.126])
2018/08/10(金) 10:52:34.94ID:SjD9AJMq0
バイクの場合はサイズはある程度気になるが、重量は登山ほどは気にならないからねえ。
あとはそれぞれの好み?
俺の場合は銀マットを積んでるバイクだと手を振りたくなる。
知り合いはタンクの上に地図が無いとツーリングしてる気分にならないらしい。
681774RR (ドコグロ MMe7-g1QT [122.130.225.44])
2018/08/10(金) 11:15:07.54ID:YNVEsAxgM
>>677
シュラフ
イスカ エア130X/EE レボリューション20/ナンガ900DXカスタム
テント
ニンジャタープ&enoハンモック/TT Notch/ニーモ アンディ1p/モンベル ステラ2p/ヒルバーグ Akto

だけど?
682774RR (ワッチョイ c76e-VDz4 [112.136.80.246])
2018/08/10(金) 11:41:33.70ID:Tc3mfFPi0
欧米メーカーだとインナーのメッシュ部分が大きいのが多いけど国内メーカーだと基本的に
布地でフルカバーされるのは何故だろう?
日本のが暑いから逆なら分かるんだけど
単純に白人は暑さに弱いからなのか?
683774RR (アウアウカー Sa73-pdIJ [182.251.251.45])
2018/08/10(金) 12:16:34.25ID:okhRjkCda
ハレ珍のオジサンが後ろにデッカイ箱付けて無駄なもん運んでるの見るとニヤニヤしてしまうw
で、その箱から中華鍋とか出してきて「世界一美味いチャーハンをご馳走します」なんて周りに豪語し、五合も米炊いて作ったのはいいが、クソ不味くて9割方残ってたなw
次の日の朝、そのチャーハンもどきを炊事場にぶちまけて、逃げるように去って行ったあのオジサン元気かな?
684774RR (オッペケ Sreb-NpED [126.179.125.35])
2018/08/10(金) 12:19:40.95ID:BlI9Jpxyr
>>656
ハクキンカイロ
685774RR (ワッチョイ ba09-bvQ8 [125.198.180.3])
2018/08/10(金) 12:22:22.57ID:RaRlZEXp0
実はあの時の悔しさを糧に修行の旅に出ていたのですよ
今度こそ世界一のチャーハンを振舞わせていただきましょう
686774RR (ワッチョイ 2325-o296 [118.1.231.132])
2018/08/10(金) 12:23:57.58ID:6+DPesR30
道具なんかなんだっていいよ。
687774RR (アウアウウー Sab7-/uhX [106.130.53.242])
2018/08/10(金) 12:42:47.63ID:9Gs1uJdaa
ほんとそれ、誰も男が使ってる道具なんぞ見とらんしな
688774RR (スプッッ Sdfa-n1lj [1.79.89.196])
2018/08/10(金) 12:57:36.28ID:c5ZPTreUd
>>658
コンビニだったら、冷凍ペットボトルも便利だね。
溶けたら飲んでしまえるし。
689774RR (ワッチョイ 9367-A2FW [124.208.86.77])
2018/08/10(金) 12:58:26.46ID:r/3rT2pX0
手際の悪いいかにも素人っぽい人が、道具だけ一流だと逆にカッコ悪いな
690774RR (ササクッテロル Speb-EJnt [126.233.16.6])
2018/08/10(金) 13:42:58.69ID:gexo6Vclp
>>675
布一枚、ナイフ一本でやるキャンプも楽しいけど良い道具を揃える楽しさも良いと思うけどなぁ。
たとえそれが年数しか使わないにしたって
691774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.4])
2018/08/10(金) 13:43:04.11ID:uyzif8TKa
シンクにぶちまけたって事?
なら頭可笑しいな。
創味シャンタンとか使えば失敗などせんだろうに。
あれだな、前の日とかは優しい人達ばっかでお世辞いいながら無理して食ったんじゃない?
692774RR (ブーイモ MM86-yTih [163.49.207.150])
2018/08/10(金) 13:50:13.34ID:CcEIbuJDM
色々買ったがスキレットとミニBBQグリルとタープとテーブルはいらないな
693774RR (ワッチョイ 9696-Qb5F [39.3.111.156])
2018/08/10(金) 14:01:52.59ID:klYgfJLe0
色々買ったがスキレットとタープは必需品だわ
694774RR (ワッチョイ c76e-VDz4 [112.136.80.246])
2018/08/10(金) 14:08:49.41ID:Tc3mfFPi0
そもそも不味いチャーハンってどう作るんだ?
不味いの基準が人によって違ったり好みも違うから大量に残るってのは相当不味いんだろうな

>>691
水を流すと何故かイカ臭くなるからシンクの排水口をみたらロブスターの足が詰まってた事が有った
長さから推測するとかなり大きい高価なロブスターだから金持ちの仕業だろうけど
金持っててもモラルは持ってないと思ったよ
695774RR (スッップ Sd5a-OcNz [49.98.151.119])
2018/08/10(金) 14:10:01.69ID:X8ntiURrd
タープの必要性は色々経験するほどわかってくる(キリッ!
696774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.1])
2018/08/10(金) 14:13:16.35ID:+0Z2cQ3N0
タープは有るといいけど、ソロではクソ嵩張るし設営撤収面倒臭いから持って行きたくない代表格のアイテムやなw
697774RR (アウアウカー Sa73-rG14 [182.251.247.51])
2018/08/10(金) 14:22:52.06ID:HVDFfANma
タープ撤収面倒?10分もあれば片付けられるのに
698774RR (ワッチョイ 9e84-2km2 [49.129.69.117])
2018/08/10(金) 14:25:05.26ID:x1TO5wXh0
>>694
コメの炊き具合とか、塩入れ杉or入れなさすぎとか、油でベトベトとかそこらへんかね
699774RR (ワントンキン MM2a-L75V [153.248.254.121])
2018/08/10(金) 14:29:51.27ID:6OIB6CO9M
>>681
きゃー、やっぱり出た〜〜
大自慢大会ドヤ顔よっしゃ〜〜
700774RR (ブーイモ MMd7-yTih [202.214.231.114])
2018/08/10(金) 14:32:32.93ID:LLul0H7PM
タープの棒がかさばる
701774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.1])
2018/08/10(金) 14:37:52.97ID:+0Z2cQ3N0
>>697
うん!面倒だね〜
連泊沈没出来るなら良いけど、毎日移動するキャンプの場合その10分すら怠いときもある。
702774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.1])
2018/08/10(金) 14:40:20.13ID:+0Z2cQ3N0
>>698
てか5合なんか一気にやって美味いわけがないわなw
ぐっちゃぐちゃのチャーハンになるわ

炒飯は一人前ずつ作らんと食えたもんじゃないわ(笑)
703774RR (ワッチョイ 2aa5-2km2 [133.218.115.160])
2018/08/10(金) 15:11:06.72ID:qAqF8HxB0
>>663
雪が振らない冬仕様だと全部で何キロくらいに?
バック1つでキャンプできるのは憧れる
704774RR (オイコラミネオ MM66-/uhX [61.205.93.2])
2018/08/10(金) 15:13:52.09ID:QqMoOXpxM
ミニタープ欲しい
705774RR (ワッチョイ 2ff0-3VJO [210.148.63.218])
2018/08/10(金) 15:28:21.97ID:mN2HHRxP0
やっと盆休みだゼー
糞暑いし出かけても渋滞するから
今からガレージキャンプするゼー
去年、エアコンつけたゼー
先週、テント新調したゼー
テレビとソファー家から運んだゼー
外の子供用プールにバスクリン1本入れてやったゼー
嫁と子供は里帰りで今日からいないゼー
1人だと寂しいゼー
706774RR (スップ Sdfa-OcNz [1.66.97.201])
2018/08/10(金) 15:31:54.86ID:mGG2UAbGd
スゲー
エアコン付きテントキャンプかw
707774RR (オイコラミネオ MM66-R+qc [61.205.96.255])
2018/08/10(金) 16:03:24.76ID:H5o4Zao9M
セローのCMみたいにザック背負って行くわ
708774RR (アウアウカー Sa73-rG14 [182.251.247.37])
2018/08/10(金) 16:09:16.87ID:dSGZYac6a
>>701
毎日移動する状況ならでしょ
709774RR (ブーイモ MM86-yTih [163.49.211.136])
2018/08/10(金) 16:35:22.09ID:QJXPqRYiM
同じキャンプ場ホームベースにして観光してみたいけどなんか同じとこやなんだよな
710774RR (スプッッ Sdfa-ZbsR [1.79.86.171])
2018/08/10(金) 16:37:46.75ID:m50C01Gdd
バンドックの安物テント使ってるから雨用でタープ必須や〜
なおポール持ち歩かんから木が無いと詰む模様
711774RR (ブーイモ MM86-yTih [163.49.211.136])
2018/08/10(金) 16:38:56.45ID:QJXPqRYiM
木の枝とか焚き火でつかわれるから落ちて泣くね?
712774RR (オッペケ Sreb-NpED [126.179.125.35])
2018/08/10(金) 16:39:47.14ID:BlI9Jpxyr
キャンプ場は着いたら晩飯と寝るだけだからタープは無くてもいいやってなったわ…
713774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/10(金) 16:40:04.51ID:AtSMP0sS0
>>703
ふだん飯作らないやつは疑問にも思わないンだよなぁ
714774RR (ワッチョイ 2e7c-T/Uw [153.220.158.191])
2018/08/10(金) 16:49:28.55ID:IlAmhDAd0
>>705
ビール持ってけばいい?
715774RR (オッペケ Sreb-m1h1 [126.212.249.131])
2018/08/10(金) 16:50:13.19ID:AvXReVHQr
皆さん炭は持って行ってますか?かさ張るよね
716774RR (ブーイモ MMd7-CbSn [202.214.198.1])
2018/08/10(金) 16:57:37.17ID:Yr+t2xgNM
>>709
2泊行程だとそれぞれ違う場所に泊まりたくなるけど、同じ場所に2泊もそれはそれで良いものだぞ
2日目に撤収しなくて良いから丸1日マターリできる
717774RR (ササクッテロル Speb-EJnt [126.233.16.6])
2018/08/10(金) 17:13:22.68ID:gexo6Vclp
>>703
冬の平地仕様だと、厳冬期雪中キャンプみたいに寒くないから先に挙げたやつに+3kgってところかな〜
シュラフもテントもマットも全部重くなるから仕方ないね。流石にタンクバッグ一つには収まらないからULリュック背負うか、ミニシートバッグに積むよ!
718774RR (ワッチョイ 9aea-pdIJ [211.1.223.3])
2018/08/10(金) 17:42:10.85ID:MmG1+yW50
>>691
そうそう、結局誰も食べなくて残飯の処理に困ってシンクにぶちまけて帰ったw
中華鍋洗いたかったんだろうなw
719774RR (ワッチョイ 5387-jQgE [60.91.10.169])
2018/08/10(金) 17:45:04.27ID:RDLLCs9z0
五合のチャーハンなんてネタに決まっとろう
720774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.2])
2018/08/10(金) 18:18:51.78ID:HKVn4djPa
>>718
はた迷惑なクソジジイだな。
俺なら受け付け簿に記帳する所だったら管理人に言って処置してもらうわ。
処理に困るってそこのキャンプ場がゴミ持ち帰りだったら、次のキャンプ地をゴミ処理出来る所を選べばいい話だと思うけど。
てか炒飯なんてキャンプ地で食うもんじゃないわ。
もっとキャンプでしか出来ないものとかね。
長文スマソ
721774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.2])
2018/08/10(金) 18:20:13.49ID:HKVn4djPa
処理して貰うってゴミじゃなくて、社会的な罰系ね。
722774RR (スプッッ Sdfa-ZbsR [1.79.86.171])
2018/08/10(金) 18:23:56.98ID:m50C01Gdd
>>715
エココロロゴスの3個入がオヌヌメ
723774RR (スプッッ Sd5a-GtkA [49.98.11.23])
2018/08/10(金) 18:33:18.29ID:SYYfwCDhd
そもそも、炊き立てのお米はチャーハンに向かないのでは?


つー訳で、ニチレイ本格炒め炒飯どーぞ。卵追加で美味しいよ。
724774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/10(金) 18:36:55.86ID:yAvaI+020
>>723
逆やで
炊きたてじゃなきゃダメ
725774RR (スッップ Sd5a-DHCs [49.98.146.229])
2018/08/10(金) 18:41:50.98ID:R2EneGGCd
シンクにぶちまけるなら埋めた方がまだ良くね?
726774RR (ワッチョイ 2eda-db7K [153.226.58.48])
2018/08/10(金) 18:48:34.68ID:RT5B6lRc0
やっぱり一人でキャンプして一人で肉焼きながら酒飲んでたほうが良いや。群れてチャーハンなどの飯を作るなんて無理。
考えるだけで面倒くさそう。
727774RR (スップ Sdfa-OcNz [1.66.97.201])
2018/08/10(金) 18:49:36.04ID:mGG2UAbGd
シンクぶちまけもだめだけど埋めるのもだめだよ
水が多いから腐って大変なことになる
728774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.241.50.152])
2018/08/10(金) 18:55:19.69ID:4CDyUKeAM
>>699
予想通りの反応で嬉しい
729774RR (スププ Sd5a-GtkA [49.96.40.83])
2018/08/10(金) 19:02:13.57ID:hDfx9yDNd
>>724
そーなのー!?
お店のは冷飯つかうから一旦冷やした方が良いかと思ってた。


でも、キャンプの時は肉焼きたいから白ご飯が良いかな。
730774RR (アウアウエー Sa72-AvgM [111.239.158.36])
2018/08/10(金) 19:07:22.48ID:Dvuge9o5a
買い出しの時はあれもこれも買うけど結局食べてて最後腹一杯になって辛くなるあれ悲しい。
731774RR (ワッチョイ fb87-EJnt [126.103.250.192])
2018/08/10(金) 19:07:46.40ID:yAvaI+020
>>729
そーなのよ。一回やってみそ
量は必ず1膳分ずつな?

具はあらかじめ炒めて取り置いておいたら
炊きたてご飯と常温溶き卵同時に入れてサッと炒める位じゃないとグチャグチャになってしまうで!

まぁほんとそれな
炒飯なんかわざわざ作りたくないわなww
俺も焼肉、BBQに白米だわ
732774RR (ワッチョイ 2ff0-3VJO [210.148.63.218])
2018/08/10(金) 19:13:22.27ID:mN2HHRxP0
>>714
既にベロンベロンで寝てた
733774RR (スププ Sd5a-GtkA [49.96.40.83])
2018/08/10(金) 19:34:37.00ID:hDfx9yDNd
>>731
サンキュウ。
それがな、IHだから炒飯難しい我家…。


野外の焼肉の美味しさは抜群だからね。

一人用にバーナーに載せるストロングマーブル懐石っていう丸形焼肉グリル16p購入。
キッチンで試して一人焼肉してみた。
734774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.86.62.70])
2018/08/10(金) 19:42:58.22ID:DYUXK9EO0
山用品店にLEDランタンあるかなーって見に行ったら、店員さんとついつい話弾んじゃって、オピネルのナイフと、メスティン買っちゃった
735774RR (ワッチョイ 5387-Qb5F [60.113.45.68])
2018/08/10(金) 19:44:04.14ID:omT4GaVj0
店で冷や飯から炒飯作るのは店のコンロの火力が強いからこそで同じ事をやろうとしても上手く行かない。
まぁ鉄鍋をガンガンに煙が出るまで熱してやれば出来ないことは無いが。

かといって炊き立ての米だとパラパラになり難いんだよねぇ。

ぶっちゃけ、素人がたまにキャンプで作る炒飯より
冷凍炒飯を持参して現地で炒めた方が美味いわなw
736774RR (ブーイモ MM5a-bQzC [49.239.71.177])
2018/08/10(金) 20:25:37.86ID:YJTbmPe3M
こんなものは本物のチャーハンじゃない。一週間後にきてださい。本物のチャーハンを食べさせてあげますよ。
クカカカカーーッ
737774RR (ワッチョイ 3a67-B0am [27.83.153.86])
2018/08/10(金) 20:29:19.91ID:kMRgUqQn0
こっそりと味の素香味ペースト持参
738774RR (JP 0H0f-OcNz [152.165.60.58])
2018/08/10(金) 20:33:12.51ID:QFAof8y0H
一方俺は味覇を持っていった
739774RR (アウアウアー Sa66-dlO7 [27.85.206.136])
2018/08/10(金) 20:47:31.20ID:68OUcsbza
寒い時に腹いっぱい食うの良いよね…
食べたのを即、熱に変える感じがたまらねえぜ
740774RR (ワッチョイ 3a67-B0am [27.83.153.86])
2018/08/10(金) 20:48:18.49ID:kMRgUqQn0
早見あかり「じゃ〜んじゃじゃんじゃんじゃ〜ん」
741774RR (ワッチョイ ba4b-lSaL [125.198.165.2])
2018/08/10(金) 20:52:33.65ID:Zoblq9f20
店で冷や飯使うとこなんてあるのか普通炊きたてかレンチンして使うと思うけど
742774RR (ワッチョイ 5387-Qb5F [60.113.45.68])
2018/08/10(金) 20:56:38.52ID:omT4GaVj0
店によっては味付け(隠し味)にラーメンのスープを使ったりするから
水分の抜けた冷めた米の方がいいってこと。
743774RR (スフッ Sd5a-GtkA [49.104.9.254])
2018/08/10(金) 21:10:59.40ID:6GA3aBsld
炒飯ネタ…
キャンプ飯でも、君らは凝った物作りそうだなw
744774RR (JP 0H0f-OcNz [152.165.60.58])
2018/08/10(金) 21:23:35.79ID:QFAof8y0H
まず中華鍋と中華お玉持ってくのは当たり前だよな
745774RR (ワッチョイ c727-xcAt [112.138.56.160])
2018/08/10(金) 21:30:53.04ID:YZzx+AvF0
>>744
バイクで中華なべは持って行かないだろw
746774RR (ワッチョイ 3abc-OcNz [61.193.55.137])
2018/08/10(金) 21:55:21.56ID:ww3UexJs0
ヘルメットが鉄兜なら使えるな
747774RR (スププ Sd5a-7JCH [49.98.48.239])
2018/08/10(金) 22:09:37.73ID:9ziJ54zRd
>>733
ヨドバシで同じの買った!
牛脂を真ん中に乗っけて油流しながら焼いてみたが中々エエで!
748774RR (ワッチョイ fa87-bYu3 [221.77.68.168])
2018/08/10(金) 22:14:40.48ID:fxnVTblR0
カウルに鉄鍋沿わせて持っていく
749774RR (ワッチョイ 2eec-5Lct [153.205.164.4])
2018/08/10(金) 23:35:25.69ID:EKEfQ+jA0
>>694
量が多いと、調味料の割合を失敗するし、満遍なく炒めきれなくなったりで、結果、ちょっと焼き目があるくらいの、薄味白ごはんと具なんてことになりやすい。

どうだ?うまそうか?
750774RR (ワッチョイ fadb-/zQE [221.171.173.142])
2018/08/10(金) 23:36:51.38ID:y6UDbdh60
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074M8DVW1/ref=sspa_mw_detail_0?ie=UTF8&;psc=1&th=1

これ使ってる人はいる?
蓋付きなのが良さそうだけど、どうやって蓋を取るのかわからない。
取手は別に用意したほうが良いみたいだけど。
751774RR (ワッチョイ 2eec-5Lct [153.205.164.4])
2018/08/10(金) 23:41:00.63ID:EKEfQ+jA0
自分で書いておいてなんだが、なんだこの文章‥‥。
752774RR (ワッチョイ ba6c-Qb5F [125.8.206.142])
2018/08/10(金) 23:41:35.59ID:sNF0NxjF0
火力が必要な炒飯をアウトドアでって失敗の予感しかしない

>>738
今の味覇は中身違うから、伝統の味を使いたいなら創味シャンタン(従来の味覇)が良いらしいよ
753774RR (JP 0H0f-OcNz [152.165.60.58])
2018/08/10(金) 23:50:25.82ID:QFAof8y0H
>>752
マジで!?知らんかった!ありがとう!
今日一番有意義な情報だわ
754774RR (ワッチョイ 5387-Qb5F [60.113.45.68])
2018/08/10(金) 23:52:05.32ID:omT4GaVj0
>>750
おそらく、取って無しで下の鍋?と同じ大きさのフタなんだと思う。

薄い鉄鍋だと蓄熱効果が期待出来無いからこの手の鉄鍋使うなら
スキレット+フタの方がいいと思う。

https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8965282s?ptr=item
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8977656s?ptr=item
このニトスキの組合せなら実店舗でも購入可能
755774RR (アウアウイー Sa2b-Q/0w [36.12.38.41])
2018/08/11(土) 00:11:53.24ID:kRZus/Paa
>>752
寧ろ火力はあるだろ
756774RR (ワッチョイ 3aec-EXp8 [219.101.13.207])
2018/08/11(土) 00:28:26.67ID:iewmXKFM0
京都付近でいいキャンプ場ない?
すいてるとこ
757774RR (ワッチョイ ba6c-Qb5F [125.8.206.142])
2018/08/11(土) 00:29:18.53ID:iRk5sUqn0
>>755
前時代の中華料理ではコークス使ってたというし
今のガスでの高火力を外で再現するなら、このくら必要なんじゃないかね
https://item.rakuten.co.jp/gas/lpt001/
バイクだと厳しそう
758774RR (ワッチョイ fadb-/zQE [221.171.173.142])
2018/08/11(土) 00:38:26.32ID:Ogubobcn0
>>754
サンキュー
100スキの取手が別になったの持ってるけど蓋が無いんだよね。ちょうど合うガラス蓋使ってるけどチョット重いし。
これなら蓋付きで良いかなと思って。
今度これを人柱で買ってみるよ。
ニトスキは取手がね。
759774RR (アウアウイー Sa2b-Q/0w [36.12.38.41])
2018/08/11(土) 00:38:33.42ID:kRZus/Paa
>>757
なぜガスでやるのか
760774RR (ワッチョイ fadb-/zQE [221.171.173.142])
2018/08/11(土) 00:46:09.99ID:Ogubobcn0
>>754
ニトスキの小さい方も試してみるかも。
761774RR (ワッチョイ 93ab-AoMb [124.47.68.130])
2018/08/11(土) 00:57:45.45ID:BA73bt390
>>748でひらめいたのだが
取り外すと中華鍋やフライパンになるカウルがあれば積載の問題が解決する
762774RR (ワッチョイ ba53-DUVR [125.215.115.92])
2018/08/11(土) 01:06:59.28ID:/JZwBN4s0
もうマフラーにそのまま肉乗せればよくね?
763774RR (ワッチョイ 3a6c-tzfo [27.142.49.25])
2018/08/11(土) 01:21:27.69ID:i/vj1a150
>>761
酒飲みながらワロタ
アンダーガードに偽装する卵焼き鍋なんてのもありかもな。
764774RR (ワッチョイ 93ab-AoMb [124.47.68.130])
2018/08/11(土) 01:22:32.61ID:BA73bt390
そういえば触媒の温度は500℃前後はあるはずだ
765774RR (ワッチョイ)
2018/08/11(土) 01:27:08.320
俺が泊まった中でオススメは洞爺湖
スジエビ取り放題でかき揚げ山程作って食った美味かった

おすすめしないのが蘭島
DQNが集団で騒ぎ出す
深夜にはウーファー見本市みたいな状況になる
酔った女がそのへんで笑いながらウンコしてる
766774RR (ブーイモ MM86-yTih [163.49.211.37])
2018/08/11(土) 01:55:02.04ID:YLfa4YVzM
人糞とか最悪だな
767774RR (ワッチョイ ba67-tyrq [125.52.40.11])
2018/08/11(土) 03:54:38.95ID:baP8U6mb0
>>475
磐梯吾妻スカイラインは災害のため通り抜けできないので注意
浄土平に行くなら土湯側からしか行けないよ
768774RR (ワッチョイ fad9-yTih [221.116.11.242])
2018/08/11(土) 07:50:31.21ID:PcYCvDfy0
なんか災害あったの?先週とおったけど
769774RR (ササクッテロル Speb-EJnt [126.233.16.6])
2018/08/11(土) 08:02:33.44ID:rW+VJyQIp
それにしてもそこら中大荷物のライダーだらけだなぁ〜
いよいよ北の大地に向けて走るわけか
770774RR (ワッチョイ 93ab-AoMb [124.47.68.130])
2018/08/11(土) 08:06:02.01ID:BA73bt390
キャンプサイトではない場所で10人ほどで二泊して
あちこちウンコだらけにしてしまった事がある
771774RR (ブーイモ MM86-yTih [163.49.209.197])
2018/08/11(土) 08:28:56.13ID:h+14JpZkM
オレは先に休みもらったから仕事だ
772774RR (スプッッ Sdfa-OcNz [1.75.214.225])
2018/08/11(土) 09:06:22.94ID:/F/JXh1md
俺も先週休みだったから仕事よ
773774RR (ブーイモ MM5a-yTih [49.239.67.91])
2018/08/11(土) 09:12:21.03ID:jfDMjXeNM
高速渋滞ひどいみたいだな
休日割なくした意味って
774774RR (ワッチョイ ba53-mBxo [125.215.115.92])
2018/08/11(土) 09:23:08.51ID:ACxft+Tg0
金曜の時点でくそ混んでたから意味はあるだろ
775774RR (ワッチョイ 1603-Qb5F [119.245.29.234])
2018/08/11(土) 09:36:23.62ID:Ahc1eQWQ0
>>628
「薄いピンク色のワイシャツ」みたいなもんか
776774RR (ブーイモ MM5a-yTih [49.239.71.163])
2018/08/11(土) 09:56:16.01ID:89aPuI8cM
わざわざ一年で一番ひどい時期にキャンプすることはないかと
777774RR (ワッチョイ 96a8-hXpN [39.111.206.180])
2018/08/11(土) 10:00:56.45ID:0uS7WLZa0
>>776
いつがキャンプに最適な時期なの?
778774RR (ワッチョイ 2e7c-SkTr [153.216.88.100])
2018/08/11(土) 10:12:10.35ID:MNL+FNBp0
>>774
ゆうべ道路情報のサイト見ててお盆時期とはいえ遅くまで混んでるなーくらいに思ってたが
AM3時過ぎても東名真っ赤っかだったのはそのせいだったかw
779774RR (ブーイモ MMd7-yTih [202.214.125.65])
2018/08/11(土) 10:16:39.19ID:RY5wdYUSM
>>773
ほんと意味ないってかむしろ割引を適用しようと金曜の夜かけこんで流入した車が一気に増え深夜に下道が空いてても出て行かないから変なとこで渋滞してかえって悪くなってる
780774RR (ブーイモ MMef-yTih [210.149.253.155])
2018/08/11(土) 10:41:59.78ID:kWQYmfAxM
同志の森キャンプ場オレが前に石で結構本格的に積み上げた竈あってわろた
781774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.2])
2018/08/11(土) 11:01:36.97ID:NvHvT7L7a
混む時期に搾取したいだけなのに。
言い訳がすごいな。
nexco
流石天下り連中の巣窟だよな。
お盆のpa、saだけの売り上げだけじゃ不満みたいだね。
782774RR (ワッチョイ c727-9s9C [112.138.56.160])
2018/08/11(土) 11:09:26.92ID:mYjMFJ0w0
>>777
個人的には11月頃からGW前までがベストシーズン
783774RR (ドコグロ MMe7-g1QT [122.130.226.135])
2018/08/11(土) 11:13:53.13ID:VwLxDSxGM
>>782
虫苦手な人か
784774RR (ワッチョイ 3abc-OcNz [61.193.55.137])
2018/08/11(土) 11:29:50.42ID:4WVjMbny0
ハッカ油常備だな
785774RR (ワッチョイ 1e67-2km2 [113.144.27.126])
2018/08/11(土) 11:47:16.84ID:ql9fGpYO0
B6君の高久さんも同じこと言ってたな
お正月キャンツーするけど
今年こそは温泉ツーリングって言いながら、毎年キャンプしてる
786774RR (アウアウウー Sab7-tMAd [106.139.0.148])
2018/08/11(土) 12:55:44.55ID:H88/pAMoa
九州行くぞー明日出発じゃー
バイク磨く
787774RR (ワッチョイ 5663-hdxI [223.219.160.88])
2018/08/11(土) 14:59:28.99ID:9NSr6pTA0
家族からゆるしもらって、明日あさって紀伊半島に出かけることにしたんだけど
川湯温泉と潮岬キャンプ場は使った事あるのでそれ以外でどこかいいキャンプ場ありませんか
特に目的地決めてないので、いいキャンプ場あればそこ目的地に愛知県から行きます
なければ以前使ってよかった川湯キャンプ場に行こうと思います
788774RR (ワッチョイ f37d-atqu [220.212.56.15])
2018/08/11(土) 15:03:55.94ID:O5Jomn870
お前のコンシェルジュがいるといいね
789774RR (ブーイモ MM86-edb1 [163.49.211.118])
2018/08/11(土) 15:32:26.37ID:RBHs0r+qM
>>787
書けば僅かでも人が増えて不快になる可能性がでてくるのに
何故お前の為にデメリットとなる行為をしてもらえると?
目出度いオツムしてるね
790774RR (ワッチョイ 3a95-KLY6 [61.120.132.130])
2018/08/11(土) 15:45:43.46ID:g2pVSM3h0
>>787
一枚岩のキャンプ場に春先行ったけど只の川原だった…川湯がいいんじゃね♪ずっと前、竜神で有料キャンプ場泊まったけど温泉あったし良かった〜あれから何度もあの辺通るが、未だに何処だったか判らない…
まともなとこは、お盆休みで人多いだろなあ
791774RR (ワッチョイ c727-9s9C [112.138.56.160])
2018/08/11(土) 15:45:52.41ID:mYjMFJ0w0
殺伐としていてワロタw

>>787
三大都市圏から日帰りできる範囲のキャンプ場は
明日とかどこも激混みだと思うけど予約しないで大丈夫か?
792774RR (ワッチョイ 5663-hdxI [223.219.160.88])
2018/08/11(土) 16:10:39.93ID:9NSr6pTA0
>>790
素直に川湯か時間が有れば潮岬にします。
一人なので予約がなくても大丈夫でしょう、予約受けてないようですし

そのほかレス下さったかたがた、ご指導ご鞭撻ありがとうございました
793774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/11(土) 16:33:00.86ID:1dVMWFf/0
去年川湯でキャンプしたけど、蒸し暑くてすげえ後悔したな…
794774RR (ワッチョイ 1ed9-iGFr [113.33.116.194])
2018/08/11(土) 16:38:14.13ID:0+VyrWjd0
おくとろ公園キャンプ場は近くに風呂もあるし空いてたから良かったよ。
まあ今は盆休みで混んでるかもだから確認が必要かもね。
795774RR (ワッチョイ 1e67-wXaL [113.150.182.141])
2018/08/11(土) 17:09:28.18ID:b8/03Xir0
>>789
ちっちぇえなぁ
796774RR (ワッチョイ 2ba7-Rf1C [14.132.19.241])
2018/08/11(土) 17:11:22.91ID:+oZBvhZB0
>>789
クソキャンパーってバイク板にもいるんだな
たかがスレでライダー同士が情報交換するだけの話なのにさ
なんか嫌なことでもあったのか?
797774RR (ワッチョイ 2325-o296 [118.1.231.132])
2018/08/11(土) 17:31:00.07ID:wd5s95yl0
ここに書いたくらいで人なんか増えるわけねーべよ。
けちんぼ。
798774RR (スプッッ Sdfa-KqXy [1.75.214.137])
2018/08/11(土) 17:36:25.22ID:Lr6GXqiRd
>>756
京都付近以外にして探すほうが
ありそうだな
799774RR (オイコラミネオ MM93-T/Uw [150.66.97.65])
2018/08/11(土) 17:43:17.23ID:P8Ekx28TM
>>789
器、ちっせ〜w
800774RR (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.143.82])
2018/08/11(土) 17:54:02.76ID:5qGBZ8SfM
まあ今の時期ならできるだけ標高の高いところがいいな
しかし盆連休突入で一気にバイク増えた
801774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.78.238.9])
2018/08/11(土) 18:14:08.65ID:T7x8bT2A0
嫌なこと…それは仕事でキャンツーに行けないことだ!くそがぁ
802774RR (スフッ Sd5a-OcNz [49.104.8.242])
2018/08/11(土) 18:27:54.20ID:DNRzTNaCd
>>787
きなりの郷
803774RR (ワッチョイ 3a87-0Bul [219.183.7.109])
2018/08/11(土) 19:50:53.12ID:Das/QHAy0
ふもとっぱらに行ってる知り合いからさっき雨降って
飯時なので色々と大変な事になってると…
804774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.86.62.70])
2018/08/11(土) 20:25:27.83ID:yBjPsOQZ0
天気が心配だけどみんなお盆はキャンプ行くの?
805774RR (ワッチョイ e340-ndD1 [182.50.164.67])
2018/08/11(土) 20:30:38.39ID:cP8wZYxa0
キャンプは涼しいところと思ったけど長野方面は天気悪いからな。
奈良行く。
806774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/11(土) 20:34:47.78ID:jj4pfXdw0
連休に1人でキャンプしてる人を見ると本当に哀れに思う。人生の罰ゲームだよな
807774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/11(土) 20:41:48.07ID:1dVMWFf/0
奈良方面暑そう
808774RR (アウアウイー Sa2b-Q/0w [36.12.47.113])
2018/08/11(土) 20:43:16.35ID:HXRxGVGna
>>806
ここに書き込んでる方が罰ゲームなんだよ
809774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.86.62.70])
2018/08/11(土) 20:49:29.83ID:yBjPsOQZ0
>>806
釣り針でかすぎ
810774RR (ワンミングク MM2a-LcxJ [153.250.74.136])
2018/08/11(土) 20:56:04.54ID:uW/5mD/dM
>一枚岩のキャンプ場

チームワーク苦手なんですが
811774RR (ワッチョイ c727-9s9C [112.138.56.160])
2018/08/11(土) 20:57:05.38ID:mYjMFJ0w0
>>806
なんだよ、構って欲しいのか?
いいぜ、聞いてやるから話してみろよ
812774RR (ワッチョイ 1e67-2km2 [113.144.27.126])
2018/08/11(土) 20:59:30.48ID:ql9fGpYO0
>>809
だな
バイク板なのに糞キャンパーが紛れ込んどる
813774RR (ワッチョイ ee8e-V5RY [121.83.76.1])
2018/08/11(土) 21:00:22.04ID:B/kLlyU70
9月下旬に中部〜東北地方でキャンツーしようかなとおもってるのだけど虫が大嫌いだから虫が心配 
この時期はキャンプ場でも虫はそこら中にいる?
814774RR (ワンミングク MM2a-LcxJ [153.250.74.136])
2018/08/11(土) 21:04:21.27ID:uW/5mD/dM
9月下旬はおらんやろ
815774RR (オイコラミネオ MM66-E5g5 [61.205.81.127])
2018/08/11(土) 21:06:46.63ID:BucD2p+MM
虫が居ないわけじゃないがだいぶ少ないはず。
猪苗代湖の辺りなら初秋が感じ取れるかもしんない。
816774RR (スプッッ Sd5a-MXn/ [49.98.15.64])
2018/08/11(土) 21:21:21.62ID:FqfqqWUad
今戸隠にいるんだが、寒いわ
817774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/11(土) 21:27:14.16ID:jj4pfXdw0
入れ食いで雑魚四匹くらい釣れた
818774RR (スップ Sd5a-o296 [49.97.108.144])
2018/08/11(土) 21:35:34.34ID:4Wf9HPxOd
うわぁ
819774RR (ワッチョイ f37d-atqu [220.212.56.15])
2018/08/11(土) 21:38:07.45ID:O5Jomn870
これは痛々しい
820774RR (ワッチョイ c727-9s9C [112.138.56.160])
2018/08/11(土) 22:10:40.65ID:mYjMFJ0w0
(ノ∀`)アチャー
821774RR (ワッチョイ 2eda-db7K [153.226.58.48])
2018/08/11(土) 22:39:52.01ID:53/6Ifw80
>>768
俺も7月末に通ったけど、何も通行止めとか無かったぞ。
822774RR (ワッチョイ 5387-2km2 [60.67.234.55])
2018/08/11(土) 22:39:54.05ID:ftH4pNK10
後釣り宣言ほど見てるこっちが恥ずかしくなるものもなかなか無い

昨日は朝から快晴で那須へキャンプいったけど昼過ぎから夜まで地獄だったわ
新しいタープ買ってそれも兼ねてたけど運良かった
823774RR (ワッチョイ 2eda-db7K [153.226.58.48])
2018/08/11(土) 22:43:17.35ID:53/6Ifw80
>>822
那須は涼しかった?

最近の異常気象で涼しいところでキャンプしたい。
824774RR (ワッチョイ ba05-/uhX [123.222.42.205])
2018/08/11(土) 22:50:57.37ID:d7leFz3H0
北関東の山沿いはゲリラ豪雨がなぁ
825774RR (ドコグロ MMb3-g1QT [118.109.189.144])
2018/08/11(土) 23:11:15.54ID:kmmPLeYoM
雨対策はしっかりと
826774RR (スプッッ Sdfa-ZbsR [1.79.85.36])
2018/08/11(土) 23:56:38.61ID:9cXKobi9d
>>813
>>815
今猪苗代だけど虫全然だよ、涼しいというか寒くてウィンドブレーカー着てるわ
ただ人は凄い多い、俺は多い方が安心するタイプだから良いけど
827774RR (ワッチョイ e340-ndD1 [182.50.164.67])
2018/08/12(日) 00:02:09.98ID:QAqJwfj50
>>787
連休の川湯はやめとけって。ファミキャン多過ぎで空きスペースも無い。
ソロで行くと後悔するよ。関西圏でやたら神格化されてるけどそもそもバイクでキャンプするとこじゃない。

下北沢スポーツ公園は温泉併設で売店も充実。この辺じゃ一押し。
仲間とキャンプなら居酒屋も使える。側にそびえ立つダム壁面は豪快の一言だね。
ミニスーパーも近くにあるけど焼き肉したいなら事前に肉買っとくべし。
北からエントリーするから国道途中にある、あしび焼肉店で購入するのがオススメ。ここの肉は激ウマですよ。
おくとろ公園や吊り橋の里も良いキャンプ場としてオススメしておく。
828774RR (アメ MMef-AlFu [210.142.98.85])
2018/08/12(日) 00:30:36.82ID:quwGTcuCM
ソロキャン擁護派
正直メンバーが周りを見ない、出来る人に任せっきりなのが苦痛で仕方ない。
これだったら独りで気ままにやってるほうがずっと楽しい。
829774RR (アウーイモ MMb7-45NT [106.139.13.107])
2018/08/12(日) 00:52:01.47ID:YozT8WCNM
キャンプはソロか二人
830774RR (ワッチョイ cb7c-tpeb [180.14.109.56])
2018/08/12(日) 01:11:46.63ID:Fg4uyfwY0
2人までだね。同意だわ
831774RR (ワッチョイ 5387-2km2 [60.67.234.55])
2018/08/12(日) 01:19:20.93ID:TqdjMRFD0
自分は免許とってからは友達誘って4,5人くらいで行っては全部自分でやってたから苦じゃなかったな
単純作業くらいなら言えばやってくれるからそのあたりの違いかもしれないけど

お盆は行く予定してないけどバイク乗り入れ可能なサイトだとどこもパンクしてそうだな・・・
832774RR (ワッチョイ 9696-Qb5F [39.3.111.156])
2018/08/12(日) 03:19:38.92ID:2pM4AQbN0
>>797
いやクチコミって馬鹿にならないぞ。
昔このスレでよく名前が上がってたマイナーキャンプ場はここの住人がいつもいた。
833774RR (ワッチョイ ee8e-+PTs [121.86.150.57])
2018/08/12(日) 04:33:56.84ID:Z1oWoM+R0
>>816
昔よく行ってた時は夜用に冬装備持って行ってたな
バードラインから長野市街に下りると30℃
834774RR (ワッチョイ 5767-WLpp [106.172.103.131])
2018/08/12(日) 05:38:50.55ID:vxDpMANz0
>>827
下北山、HPみたら良い感じのキャンプ場だが18日まで全滅だった。お盆パワーすごいな
835774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.248.50])
2018/08/12(日) 08:55:08.22ID:H8or5yjoa
鳥海山の祓川キャンプ場
今回は人多いわ、ていうても十組くらい
昨夜は天の川と流星群を堪能
涼し過ぎて朝焼けの頃は手がかじかむ

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
836774RR (ワッチョイ c727-9s9C [112.138.56.160])
2018/08/12(日) 10:13:30.60ID:qxYRohym0
>>832
馬鹿な、なぜバレた、何か原因があったはず…思い出せ
まず、キャンプ場到着「ここをキャンプ地とする!」テント完成「ゆっくりしていってね」「キャンプなう」
夕食「デュフフフ、今夜はカレーでござる」「なんだと…超広角レンズでも全くインスタ映えしないだと」「でも味はうまし( ´∀`)bグッ!」
就寝「2chのバイクキャンプ板荒らして寝るか」「あばばば、敵襲敵襲〜顔よりデカイ蛾を発見、総員第一種戦闘配置!」
「おっと寝る前にゆるキャン焚き火グリルは前室に移動しておこう」
うん何もおかしいことはない、バレたのは拙者じゃないな
837774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/12(日) 10:35:38.67ID:0E3i0bxH0
【尻割】長距離ツーリング報告スレその3【腰痛】
http://2chb.net/r/bike/1533973301/
838774RR (アウアウイー Sa2b-oNxq [36.12.34.118])
2018/08/12(日) 11:05:56.30ID:Ge6ZGkuRa
>>836
おれの秘密のキャンプ場がここに書いたら翌年から真夜中に陽キャが夜景見に来るわ
バイク海苔がいつのまにか目的地にするわ
おばちゃんが遊びに来るわ大変やったで
839774RR (アウアウカー Sa73-0W8M [182.250.241.7])
2018/08/12(日) 12:07:18.84ID:r/rtCrI7a
栃木の日光で金髪の白人美人が行方不明になってるらしいから探してこいよ
840774RR (JP 0H0f-OcNz [152.165.60.58])
2018/08/12(日) 12:13:14.89ID:PUv/ydS4H
言うほど美人でもない
んで36歳だし
841774RR (ワッチョイ 3a44-oU7Y [61.194.119.119])
2018/08/12(日) 12:24:38.06ID:QTsigl180
プリムスのバーナーカチカチしても着かなくなった
高かったのに
842774RR (ワッチョイ cbdd-9s9C [180.146.76.194])
2018/08/12(日) 12:48:49.10ID:/Zya0CVk0
>>836
おもろすぎるだろw
843774RR (ワッチョイ e325-QP/R [182.164.228.188])
2018/08/12(日) 12:50:06.47ID:/uu7WRq90
>>756
天橋立は?
844774RR (ワッチョイ 2e7c-SkTr [153.216.88.100])
2018/08/12(日) 12:51:04.60ID:S5qBf7930
イグナイタなんてそんなもん付いてりゃ便利程度
無きゃ無いでライター着火
845774RR (ワッチョイ 3a6c-Rf1C [61.24.173.66])
2018/08/12(日) 12:56:36.06ID:CLQLD7eI0
>>841
ワシもだ
846774RR (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.197.30])
2018/08/12(日) 13:35:39.21ID:VyvbSI7wM
>>841
あれ、マメに手入れしないとほぼ壊れるぞ
ただ壊れてもファイヤースターターで着ければいいだけだけど
847774RR (ワッチョイ 9335-2km2 [124.102.88.224])
2018/08/12(日) 13:48:00.19ID:x/L1HVpj0
>>836
殴りたい(´・ω・`)
848774RR (ワッチョイ 3ac3-rWw3 [219.105.177.171])
2018/08/12(日) 14:00:41.38ID:lThTYEx+0
>>838
そんなに沢山の陽キャやオバチャンがこのスレ見てたのか、すげーなw
849774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/12(日) 15:01:11.71ID:0E3i0bxH0
高ボッチがアニオタのせいでキャンプ禁止とか流れてきたが…
850774RR (ブーイモ MMd7-yTih [202.214.167.16])
2018/08/12(日) 15:06:18.18ID:7YN8qcdYM
どんどん禁止にすればいい
アニメ影響なくなったころに復活してくれれば
851774RR (ドコグロ MM5a-g1QT [49.129.187.183])
2018/08/12(日) 15:12:55.96ID:Qw7OPt0TM
>>849
どれ?
852774RR (ワッチョイ 9335-EJnt [124.84.249.114])
2018/08/12(日) 15:58:11.12ID:/lTwqnVX0
>>849
クソオタク共俺の穴場スポットやったんに最悪かよ
853774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 17:08:09.30ID:fmgJnXfB0
SHADの36きたぜ
これから取り付けしてみる

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
854774RR (ワッチョイ 3a87-0Bul [219.183.7.109])
2018/08/12(日) 17:18:06.34ID:iFmCENHw0
>>849
富士山周辺のいくつかのキャンプ場もアニオタに荒らされてるんだよな
本栖湖とか酷い事になってるみたいだし
855774RR (ワッチョイ 236e-un0Q [118.13.195.25])
2018/08/12(日) 17:30:03.20ID:XftHGsk80
アニヲタだけじゃないんだよなぁ
856774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 17:40:29.92ID:fmgJnXfB0
>>854
本栖湖写真取りに一度はいきたかったんだど、ひどいの?
857774RR (ワッチョイ c7d2-ttYG [122.103.195.162])
2018/08/12(日) 17:41:24.08ID:sygdWsal0
>>853
おめ!いい色買ったな!
858774RR (ドコグロ MMb2-g1QT [119.243.54.236])
2018/08/12(日) 17:42:13.06ID:afNwruthM
トラブってんのは大体ヲタとカメ小
859774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 17:49:25.59ID:fmgJnXfB0
ありがと!
すげぇでかいのね

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
860774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 17:49:59.84ID:fmgJnXfB0
>>858
めんどくさい同士だなぁ
落ち着くまで待つかな
861774RR (ブーイモ MM86-yTih [163.49.206.121])
2018/08/12(日) 17:52:27.73ID:/eoh2wD+M
>>859
ガンダムみたいでかっこいいけど絶対すり抜けできないな
オレの純正と容量かわらないくせに横幅倍くらいありそう
862774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 17:53:56.80ID:fmgJnXfB0
>>861
そうね…それはもう諦めるよ
そもそもの車幅があるから元々あきらめ気味ではあったんだけどもね。
863774RR (アウアウカー Sa73-rG14 [182.251.247.40])
2018/08/12(日) 18:09:59.95ID:/nQYO98ya
裏山だがちょっと幅あるね
864774RR (ブーイモ MM5a-yTih [49.239.67.172])
2018/08/12(日) 18:11:20.90ID:qI/GthDyM
三人乗りできそう
865774RR (ワッチョイ cb7c-tpeb [180.14.109.56])
2018/08/12(日) 18:28:53.36ID:Fg4uyfwY0
車体とケースの間が開きすぎだな
866774RR (ワッチョイ 9385-Z2wL [124.27.26.157])
2018/08/12(日) 18:33:40.40ID:n/JNzLKh0
本栖湖キャンプ場で出禁になるくらい迷惑かけるってどんだけの数のヲタが大暴れしなきゃならないんだろ
867774RR (ワッチョイ 0763-RTaW [58.89.113.181])
2018/08/12(日) 18:36:18.99ID:LJgoSon/0
ほったらかし近くのパインウッドキャンプ場では
管理人さんが人間不信になるくらいの荒らし行為を受けたらしいな
868774RR (ワッチョイ 3a87-0Bul [219.183.7.109])
2018/08/12(日) 18:38:35.83ID:iFmCENHw0
キャンプ場利用客じゃないのにキャンプ場に入り込んで写真撮って
トラブルとかが頻発なんでしょ
869774RR (ササクッテロ Speb-EJnt [126.35.206.19])
2018/08/12(日) 18:39:51.28ID:Nrnb8xNYp
>>867
あいつらカネも落とさねえ癖に権利の主張だけは一人前だからな

金無い上にマナーは最低とか地元民からしたら害悪でしかないわな
870774RR (ワッチョイ 0763-RTaW [58.89.113.181])
2018/08/12(日) 18:43:21.74ID:LJgoSon/0
聖地巡礼とか言いながら荒らし行為に走るとはこれ如何に
871774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 18:50:33.48ID:fmgJnXfB0
>>868
ただの闖入者じゃないか、それじゃ
872774RR (ササクッテロル Speb-u1zf [126.233.198.35])
2018/08/12(日) 18:54:34.81ID:/4q++HT5p
>>859
大陸横断仕様か
873774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 19:06:15.76ID:fmgJnXfB0
次の目的地は東北かな、と
874774RR (ワッチョイ 1e67-2km2 [113.144.27.126])
2018/08/12(日) 19:08:06.93ID:h5Ym1wXr0
浩庵は、違法路駐、4-5人でヅカヅカ坂おりてきて
人のバイクやテント中まで動画まわして、掴み合いになったらしいです。
875774RR (ブーイモ MM86-bQzC [163.49.211.75])
2018/08/12(日) 19:10:39.00ID:Mt9LHKUFM
>>851
>>852
>>854 https://twitter.com/ina_r1z/status/1028190282611798016?s=09

高ボッチキャンプNGだってー(;´Д`)
前まではグレーゾーンだったけど悪質な利用者が増えたせいで全面禁止って市の管理の人が言ってた
(たまたま居合わせた)長野県警の方からも聞いた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
876774RR (ワッチョイ cbdd-9s9C [180.146.76.194])
2018/08/12(日) 19:18:21.95ID:/Zya0CVk0
今年はYoutubeにキャンプ動画上げる輩が少ない気がする
暑すぎてカメラ回す気力そいでんのかな
877774RR (アウアウウー Sab7-dlO7 [106.139.0.90])
2018/08/12(日) 19:20:50.17ID:C42Q9EIya
>>841
火花出るところ紙ヤスリで磨くといいぞ
878774RR (ササクッテロレ Speb-tzfo [126.247.0.130])
2018/08/12(日) 19:32:14.98ID:js/DXuhvp
>>767
昨日現地まで行って、そうだった。
この前の台風の影響だってね。
一昨年も同様で、まだスカイライン走破出来てない。
879774RR (ササクッテロレ Speb-tzfo [126.247.0.130])
2018/08/12(日) 19:33:31.10ID:js/DXuhvp
>>773
東北道の45キロ渋滞に遭遇したよ。
880774RR (ワッチョイ d667-2km2 [111.105.127.115])
2018/08/12(日) 19:33:47.99ID:t6FTMiDl0
>>875
アホみたいにゴミ捨てまくられたんかな
なんにしてもろくなことしない奴が増えちゃったんだな
881774RR (アウーイモ MMb7-K660 [106.139.6.144])
2018/08/12(日) 19:36:45.94ID:zAXb8E3eM
高レベルなボッチはキャンプ禁止かと思った
882774RR (ワッチョイ 9335-EJnt [124.84.249.114])
2018/08/12(日) 19:53:22.37ID:/lTwqnVX0
>>880
マジかー…ゴミをあんな綺麗な所に捨ててく精神が理解出来ないな。
ゴミの持ち帰りすら出来ないキチガイはキャンプすんなと言いたい

一時のブームや聖地化はほんと良い事無いから
糞オタク共には早く消えてもらいたいね。
883774RR (オッペケ Sreb-hXpN [126.208.164.133])
2018/08/12(日) 19:58:41.47ID:NDnFriEBr
初キャンプは陣馬形山キャンプ場。ナビ任せで来たら行き止まりにw思いっ切り迂回して未舗装の林道とか走らされたが何とか明るい内に辿り着いた。
ぶっつけ本番のテント設営も30分位掛かったけど問題無く出来た。ただインナー197cmだと182センチの俺は、足をV字開脚しないと頭が付いてしまうw

【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
884774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/12(日) 20:03:20.08ID:0E3i0bxH0
なんか芝生で直火したり
柵よじ登って撮影したりとか
885774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 20:03:24.90ID:fmgJnXfB0
東京から片道400Km以内ぐらいで川遊びとか出来るオススメサイトないかしら
886774RR (ワッチョイ 1e67-2km2 [113.144.27.126])
2018/08/12(日) 20:05:05.77ID:h5Ym1wXr0
なんか、陣馬形山とか高ボッチとか
みんなが大事にしてた所、荒らされるのが辛い
887774RR (ササクッテロ Speb-EJnt [126.35.206.19])
2018/08/12(日) 20:07:33.03ID:Nrnb8xNYp
陣馬形山も人が増えすぎてもうダメだよね〜
888774RR (フリッテル MM66-OuIM [219.100.138.56])
2018/08/12(日) 20:22:20.53ID:kI64uFnMM
>>885
北茨城市の上小川キャンプ場は川が近いよ
ファミキャンもまあ居るだろうけど、棲み分けしてた
889774RR (スップ Sdfa-EmbP [1.75.8.132])
2018/08/12(日) 20:37:06.95ID:JVZ1+Teed
あだたらなう
890774RR (ササクッテロレ Speb-jQgE [126.245.72.64])
2018/08/12(日) 20:39:44.77ID:BRmB66B4p
>>859
コブとりじいさんのコブをくっ付けられた、意地悪じいさんみたい
891774RR (ワッチョイ 1e67-2km2 [113.144.27.126])
2018/08/12(日) 20:41:29.02ID:h5Ym1wXr0
チャネーラの情報で
ブログ書かれ、汚染されんのさ
それを嫌ってブロク禁止のキャンプ場もある

整備は完全じゃないけど、若いオーナーの良いキャンプ場は、結構あるよ

川で癒やされたいなら、静岡方面おすすめ
FBやツイで探してみて
892774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 20:47:50.87ID:fmgJnXfB0
>>888
良さそうなとこだね
ありがとう。
次行ってくる
893774RR (オッペケ Sreb-/W4L [126.208.180.75])
2018/08/12(日) 20:48:59.04ID:waK8GNufr
>>523
軽くて小さいのが良い→山装備良いじゃん→そのまま山男に。
894774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/12(日) 20:49:44.68ID:9IW3mvjQ0
1人でキャンプって趣味悪いね君達
895774RR (ワッチョイ 1e67-wXaL [113.150.182.141])
2018/08/12(日) 20:55:06.97ID:fyZPEYXO0
ソロキャンプって時間を持て余しそうで踏み切れないでいるんだけど みんな なにしてるの?
本読んだりゴロゴロしたりしてるのかな?
896774RR (スップ Sdfa-EmbP [1.75.8.132])
2018/08/12(日) 20:59:06.50ID:JVZ1+Teed
俺はそんな暇はない。喰う寝る出発。
897774RR (ワッチョイ fb87-gSxP [126.126.132.247])
2018/08/12(日) 21:04:45.65ID:Zl4JXeWG0
>>894
家族でキャンプ➡グランピングじゃないと、貧乏一家。
彼女とキャンプ➡貧乏くさい。嫌われる。
898774RR (スプッッ Sdfa-EXp8 [1.75.251.190])
2018/08/12(日) 21:11:56.26ID:bo8YNuNsd
地元の肴と酒で4時間ぐらいつまむよ
899774RR (ブーイモ MM5a-8xt5 [49.239.66.116])
2018/08/12(日) 21:15:41.72ID:gptNUjabM
天気予報とニュースのチェックは必ずするな
あと5chとかも気が向いたら
焚き火台の火を眺めているだけでも30分位はあっという間に過ぎてしまう
900774RR (ワッチョイ 9696-Qb5F [39.3.111.156])
2018/08/12(日) 21:19:49.89ID:2pM4AQbN0
>>859
俺のもそれくらいあるけど慣れちゃえばどうって事ないよ。
都内とかじゃければすり抜けもしてる。
901774RR (ワッチョイ 2eda-db7K [153.226.58.48])
2018/08/12(日) 21:23:14.64ID:YK3Ou3uX0
>>895
肉を焼きながら酒。
眠くなり寝る。
目が覚めて、肉を焼きながら酒。
眠くなり寝る。
一晩中、それの繰り返し。
これが気持ちが良いんだな。
902774RR (ワッチョイ 9696-Qb5F [39.3.111.156])
2018/08/12(日) 21:23:40.70ID:2pM4AQbN0
>>897
>>4
903774RR (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.197.30])
2018/08/12(日) 21:25:38.83ID:VyvbSI7wM
キャンツーの場合、日中はほとんど移動の時間だから、あまり暇な時間作れないんだよな
日の長い夏場はまだしも、秋はほんと忙しいわ
904774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 21:28:03.72ID:fmgJnXfB0
>>901
焚き火しだしたり、炭お越ししてるとなんだかんだ忙しないよね
食い終わったら森のお友達対策しないといけないし。
905774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 21:28:55.64ID:fmgJnXfB0
>>900
まじか
まだ納車して二週間も立ってないから車幅感覚がまだいまいちなんだな
906774RR (ワッチョイ 1e67-2km2 [113.144.27.126])
2018/08/12(日) 21:30:39.40ID:h5Ym1wXr0
あほか、ネットで探したメジャーキャンプ場で
誰とも話さず一人っきりってか

おまえはバイクもキャンプ向いてないよ、やめな!
907774RR (オイコラミネオ MM66-vVPk [61.205.8.180])
2018/08/12(日) 21:31:34.29ID:7tPMF7T+M
>>839
猿に拐われたのか
908774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/12(日) 21:32:49.89ID:9IW3mvjQ0
1人だと受付で嫌な顔されたり「え?1人?」とかって聞き返されたりしない?
909774RR (ワッチョイ 2363-SjOW [118.21.157.239])
2018/08/12(日) 21:58:39.01ID:l9+bluGO0
>>859
ボタン押したらプロペラ出てきそう!
910774RR (ワッチョイ 2363-SjOW [118.21.157.239])
2018/08/12(日) 22:02:14.19ID:l9+bluGO0
>>895
ツーリングマップルでその日行った道を蛍光ペンでなぞったり、スポットの感想を書き込んだり。
明日行く道や観光地決めた後は、のんびり小説読んでるよ。
これだけで4時間は過ぎてしまうな〜
911774RR (ワンミングク MM2a-un0Q [153.249.117.149])
2018/08/12(日) 22:08:15.43ID:rRSKWkMxM
>>905
1000の方かな羨ましい
パニアもホルダーも9月以降発送って言われたわ
912774RR (ドコグロ MMb2-s0Ez [119.240.143.163])
2018/08/12(日) 22:14:18.22ID:GGqq+BOpM
>>909
俺は人型に変形する時に足の部分になるパーツかと
913774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 22:17:51.69ID:fmgJnXfB0
>>911
2016の1000だよ
昨日一昨日と長野ー山梨と行ってきたけど、なかなか乗りやすいバイクだった
ケースはmotardINNってとこで買ったけど一週間で届いた
914774RR (オッペケ Sreb-hXpN [126.208.164.133])
2018/08/12(日) 22:28:05.64ID:NDnFriEBr
>>895
まさに初キャンプでソロキャンプ中だけど、18:30キャンプ場着で設営したら19時、コンビニ弁当食べてからキャンプ場内を散策しトイレや炊事場等の場所を確認したり写真撮ってテントに戻る。
明日の目的地の天候やルートを確認する。今回準備出来なかったコンロや他に必要なモノはないかアマで探しレビュー読んだり、持参したキャンプ場ガイドやバイク雑誌、
ツーリングマップルを読んだり、圏外じゃないから5ちゃん見れるし、スマホでラジコも音楽も聴けるし、周りでキャンプしてる人が居るから話し掛ければいくらでも時間潰せるよ。

>>908
彼女と来る予定がドタキャンされたと言えば良い。それか無料で管理人の居ないキャンプ場もたくさん有るよ。
915774RR (フリッテル MM66-OuIM [219.100.138.56])
2018/08/12(日) 22:30:27.60ID:kI64uFnMM
>>913
らくな姿勢を見つけると高速で1タンク分ノンストップで走れてしまうのだよ
おめ色同車種ヽ(´ー`)ノ
916774RR (ワッチョイ fb87-bQzC [126.203.250.168])
2018/08/12(日) 22:33:38.52ID:0E3i0bxH0
キャンプだと朝早く出れる…と思ったが、そういえばゲストハウスでも民宿でも6時には出てたな…
917774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/12(日) 22:38:38.35ID:fmgJnXfB0
>>915
ありがとう!
もしかしてvstスレにもいた人かな?
918774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.16])
2018/08/12(日) 22:47:45.24ID:Ufr2wAwYa
obkだと、張り出し少なかったのに。
919774RR (ドコグロ MMb2-f3Ec [119.241.50.80])
2018/08/12(日) 22:50:24.92ID:lBteCT5aM
>>914
>>4
920774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/12(日) 22:55:10.85ID:9IW3mvjQ0
今までのキャンプで1番怖かった経験や嫌な思い出ってなに?
921774RR (ラクッペ MM7b-35tN [110.165.137.74])
2018/08/12(日) 22:58:15.57ID:tVVyZ9sgM
>>914
死ぬまで毎日>>4を音読しろ
922774RR (ワッチョイ 3a87-0Bul [219.183.7.109])
2018/08/12(日) 23:16:47.89ID:iFmCENHw0
夜は別にいいんだけど、個人的には朝がついウダウダして撤収が
予定より遅くなってしまう
特に雨降ってる朝の憂鬱でなかなか撤収に踏み切れない…
923774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/12(日) 23:33:18.56ID:9IW3mvjQ0
>>920
テントの出入り口に自分の吸わないタバコの吸いがらが落ちてた
924774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/12(日) 23:34:57.97ID:9IW3mvjQ0
>>920
テントの受付窓口に自分の吸わない銘柄の使用済みのコンドームが落ちてた
925774RR (アウアウカー Sa73-uEJK [182.251.255.6])
2018/08/12(日) 23:58:44.83ID:k5uKiY60a
>>922
俺は逆に一番に早く起きて素早く朝飯と身支度をすませて、そそくさと撤収してしまう
周りが起きてきて朝食の用意を始める光景がいたたまれない
926774RR (ワッチョイ fb87-/uhX [126.78.238.9])
2018/08/13(月) 00:05:56.85ID:EK1lqAcq0
コンドームに銘柄なんてあんの?
ロゴが書いてあんの?KOMINEとか
927774RR (ワッチョイ fad9-yTih [221.116.11.242])
2018/08/13(月) 00:15:20.65ID:JjwTtY3Q0
>>923
928774RR (オイコラミネオ MM66-vVPk [61.205.8.180])
2018/08/13(月) 00:31:32.33ID:qPU+w9IBM
>>926
CE規格のコンドームか
女の子が痛がりそうね
929774RR (ブーイモ MMef-Se7D [210.149.252.74 [上級国民]])
2018/08/13(月) 00:43:43.83ID:ZiOM8XxYM
コンドーム吸うのか?
930774RR (ワッチョイ 9696-Qb5F [39.3.111.156])
2018/08/13(月) 01:07:24.50ID:HKh5TD2s0
>>926
>>4
931774RR (ワッチョイ 2eec-lKNv [153.206.169.224])
2018/08/13(月) 05:50:55.71ID:euGOMc/a0
マジでみんな椅子はどうしてるのかってことですよ。
テントの前室タープ代わりなのでロースタイルの椅子探してるけど、高いのしかないわけ?
932774RR (ワッチョイ 2ba7-Rf1C [14.132.6.51])
2018/08/13(月) 06:25:55.87ID:iHWwxApi0
>>931
椅子なんてザブトン引いときゃいいだろ
俺は北海道ツーはコンビニ袋敷いてあぐらかいてたよ。
933774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/13(月) 06:44:07.98ID:WlpI7sSj0
>>931
うちは2個買っちゃった
一個は誕生日にエーライトのローチェアと一個はくそやすいヘッドレスト付のハイチェア
雨の日はローチェアやめておいた方がいいよ。
あとエーライトの足のゴムだけど、ロッキングずっとやってると削れてしまうのよ
934774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/13(月) 06:47:08.90ID:WlpI7sSj0
>>865
結構ホールド感はしっかりしてるから大丈夫なんだろうけど、不安になる出方だよね。
取り付けてひっぱたいても大して震えないし。
935774RR (アウアウウー Sab7-f3Ec [106.180.12.15])
2018/08/13(月) 06:59:42.83ID:bs5RkS21a
>>931
パチノックスの足を折ったままにして逆向きにして座椅子
936774RR (エムゾネ FF5a-Z2wL [49.106.188.190])
2018/08/13(月) 07:09:16.82ID:0dHHtm2BF
>>931
グランドシート兼用のブルーシートをタープの下に敷いてクレイジークリークの座椅子、最近は座るというか寝っ転がったりしてる時がおおいかな
座椅子はスリーピングマットの下に敷いてクッションの補強にも使えるから便利
937774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/13(月) 07:13:35.04ID:WlpI7sSj0
>>935
ちょっとわからんぞ
背もたれが尻?
938774RR (ワッチョイ ee8e-+PTs [121.86.150.57])
2018/08/13(月) 07:16:36.36ID:SQvVJ24h0
椅子はだいたいこのタイプだな
http://amzn.asia/bqLwWyB
939774RR (アウアウウー Sab7-f3Ec [106.180.12.15])
2018/08/13(月) 07:18:19.65ID:bs5RkS21a
>>937
yes
940774RR (ワッチョイ 8fec-AlFu [114.158.73.206])
2018/08/13(月) 07:19:23.33ID:WlpI7sSj0
>>939
おおぅ
そういう使い方もあるのか。
背もたれ側はずれちゃったりしない?
941774RR (アウアウウー Sab7-f3Ec [106.180.12.15])
2018/08/13(月) 07:23:45.27ID:bs5RkS21a
>>940
外れることはないなあ
942774RR (ササクッテロ Speb-DmDn [126.33.197.216])
2018/08/13(月) 07:47:04.23ID:iiXraWMcp
>>938
耐荷重60キロやん
943774RR (オッペケ Sreb-cVc5 [126.179.124.175])
2018/08/13(月) 08:03:11.68ID:JgfDaWxNr
>>931
あぐら椅子タイプオヌヌメ。
ヘリノックスタイプみたいにコンパクトにならないのが欠点だが。
944774RR (アウアウウー Sab7-K660 [106.139.0.174])
2018/08/13(月) 08:07:28.68ID:gnfZN4nSa
>>943
バイクで運べる大きさじゃないと思うけど
俺の持ってる鹿番長だけがデカイのかな?
945774RR (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.197.30])
2018/08/13(月) 08:24:41.75ID:a0b4ksevM
椅子はケチらずに高いの買っても損はしないと思うよ
くつろぎ感がまるで違う
946774RR (ワッチョイ ee8e-+PTs [121.86.150.57])
2018/08/13(月) 08:25:15.92ID:SQvVJ24h0
>>942
俺76kgだけどまだ壊れてないよ
座った感じは全然壊れそうにない
壊れて買いなおしてもも1000円しないし
947774RR (アメ MMef-AlFu [210.142.99.184])
2018/08/13(月) 08:27:08.32ID:RA4+a+eyM
>>945
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.com%2Fulk%2Fitm%2F153016318767
こんなのありますぜ
948774RR (ワッチョイ c727-9s9C [112.138.56.160])
2018/08/13(月) 08:28:20.53ID:mFUBGrDi0
Cotton Duckはもう売ってないのか
アルミ製椅子が全盛の時代にスチールだったからなあ
949774RR (アウアウウー Sab7-rG14 [106.181.182.30])
2018/08/13(月) 08:38:15.48ID:WHBDKEEIa
>>947なんでebay
アマで3000円位であるが
950774RR (ワッチョイ ee63-jcG5 [121.113.189.105])
2018/08/13(月) 08:50:54.88ID:y7iPQJfl0
猿の腰掛けのパチを1000円弱で。
ヘリノックスは、あるけどでかくてな。
951774RR
2018/08/13(月) 08:53:37.48
軽箱車中泊が快適すぎてつらひ
952774RR (スプッッ Sdfa-ZbsR [1.79.84.20])
2018/08/13(月) 10:29:45.46ID:Gqox0RPud
予約必要なキャンプ場に行くのが辛い
953774RR (ワッチョイ 3aba-Tcpj [61.213.96.51])
2018/08/13(月) 10:48:04.09ID:A6xu7tvB0
ソロツーで寝るだけならイスは小さいやつでいいけど
わいわいキャンプならパチノックスくらい欲しい。
954774RR (ササクッテロ Speb-EJnt [126.35.206.19])
2018/08/13(月) 11:34:12.21ID:jPjeHEc7p
それな
ヘリノックスとか椅子は嵩張るからなるべく持って行きたくはいんだが、グルキャンやとクレクリ位は欲しくなる
955774RR (ワッチョイ 5363-Qb5F [60.36.52.160])
2018/08/13(月) 11:46:19.16ID:QiBrFNAK0
>>953
パチノックスでうたた寝してたら横にひっくり返った
危ないからもう少し低くて安定してるのに汁
956774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/13(月) 12:26:54.87ID:w5YXLsz+0
次スレ俺が作るけどタイトル何がいい?
957774RR (スプッッ Sdfa-pi4+ [1.75.237.12])
2018/08/13(月) 12:35:16.77ID:VTfc8OkEd
パチノックスを本家グランドチェアみたいに改造してるやついない?
958774RR (アウアウカー Sa73-rG14 [182.251.247.45])
2018/08/13(月) 12:53:39.78ID:4eNpPp8Pa
構造が違うんだからやれる訳がない
959774RR (オッペケ Sreb-V5RY [126.229.92.215])
2018/08/13(月) 13:20:22.35ID:7+34om9Ur
バイクで2000kmくらい走りながらキャンプしようと思ってたけどダイエットしたいし自転車でやろかな
960774RR (ワッチョイ cbdd-9s9C [180.146.76.194])
2018/08/13(月) 14:40:05.19ID:0t+CPVFY0
ツーリングメインで宿代浮かすためのキャンプとして仮定した場合
テント(細かく言えば硬い地面に対応したペグ、ハンマーも)
グランドシート
寝袋
マット
ランタン
テーブル(百均で売っている水切り台を代用)
レジャーシート
クーラーバッグ(やっぱ冷たい飲み物欲しいよね)
これくらいまでキャンプギア減らして40Lケースと40Lバッグでなんとかなるね
初めて調理関係持って行かなかったけど、楽だねー
961774RR (ドコグロ MMe7-g1QT [122.130.225.76])
2018/08/13(月) 14:46:35.45ID:hE9gVOYlM
ギアが大きすぎ多過ぎなのでは
962774RR (ササクッテロラ Speb-EJnt [126.152.199.155])
2018/08/13(月) 14:48:03.43ID:hR9RBPArp
>>959
カーボンロードでやるUL装備の自転車旅最高やで!
速いし、いつでもエスケープ出来るし
まぁ道具は全て高級品を揃える必要性はあるけど
963774RR (ワッチョイ 2eec-lKNv [153.206.169.224])
2018/08/13(月) 14:59:48.48ID:euGOMc/a0
みんな椅子レスありがとう!

ヘリのグランドチェアは良さそうなんだけど、本家は高いし、パチモンが見つからないんだよね。

ワイルドワン行ったらPBの安い椅子があったから買ってみたけど、バイクだと辛いかなー

誰かパチグランドチェア探してきてー!
964774RR (アウーイモ MMb7-dlO7 [106.139.15.37])
2018/08/13(月) 15:14:12.32ID:nvLKNr5wM
グランドチェアとワイルドワンの椅子持ってるけどバイクだと使うのはグランドチェアばっかりだな
収納サイズは大事やな
965774RR (ワッチョイ cb09-2rAk [180.198.133.23])
2018/08/13(月) 15:52:48.04ID:fMMqlYC/0
みんなバイクは何に乗ってるの?雨とかどうしてる?俺はセローダから野ざらしだけと高いバイクの人らはどうすんのかな
966774RR (ワッチョイ cb09-2rAk [180.198.133.23])
2018/08/13(月) 15:54:33.93ID:fMMqlYC/0
正直椅子なんて長すぎて切り落としたサーマレストの切れ端で十分
967774RR (ワッチョイ 8f63-0W8M [114.180.145.103])
2018/08/13(月) 16:18:30.92ID:w5YXLsz+0
死ぬまで1人でキャンプやり続けるの?
虚しい人生だねそれって
968774RR (ワッチョイ 9335-EJnt [124.84.249.114])
2018/08/13(月) 16:27:55.54ID:asfTXufc0
引きこもってこんなところで1人煽ってる方が余程寂しい人生だわ
969774RR (ワッチョイ 5663-hdxI [223.219.160.88])
2018/08/13(月) 16:36:50.58ID:HWXHY2HR0
>>960
自分もキャンプツーはするけど、調理しないね
お惣菜にビールで十分
調理器具持っていったって、袋ラーメン作るくらいだからねぇ
みんな何作ってるの?
970774RR (ワッチョイ cbdd-9s9C [180.146.76.194])
2018/08/13(月) 16:37:37.83ID:0t+CPVFY0
冷蔵ビールが130円/単、常温ビール6缶入り700円でケチなんで常温ビール買って
クーラーバッグに無料の氷といっしょに入れていたんだけど、4時間くらいで氷が溶けてた
ビールはぬるいわ、肉も冷蔵効かないわで最悪だった
冷蔵ビールだとキンキンのまま12時間くらい持つのに...熱奪われてすぐ溶け始めるんだな
勉強になった
971774RR (ワッチョイ cbdd-9s9C [180.146.76.194])
2018/08/13(月) 16:45:00.26ID:0t+CPVFY0
>>969
ホントこの季節は冷たい飲み物とスーパーなんかのお総菜やお刺身、お寿司なんかで十分だね
いままでは、せっかく外なんだし最低でも肉くらい焼こうかなと調理系を持って行ってたけど
思い切ってやめてみたらスゲー楽なんだなと今更なんだけど痛感した
972774RR (ワッチョイ fa87-bYu3 [221.77.68.168])
2018/08/13(月) 17:02:40.38ID:zR/yy76j0
氷だけじゃ冷えないよ
だから夜市とかじゃ氷水にジュース缶とか浸して冷やしてあるだろ
氷水で冷やして暇ならビールをクルクル回してむらなく早く冷やす
冷えたら水は捨てて氷だけで保冷

今はコンビニに冷凍ペットボトルとか売ってるから溶けても飲めるし保冷剤替わりにするといい
氷保持のアシストになる
973774RR (アウアウウー Sab7-rG14 [106.181.166.140])
2018/08/13(月) 17:41:06.22ID:fj1VtP5/a
チェアワンミニはコンパクトだよ
割とローだし
ただ…ゆったりは座れない
974774RR (ワッチョイ 2ab9-/USC [133.204.200.0])
2018/08/13(月) 17:48:45.90ID:bF53wn9w0
俺は、ソフトクーラーボックスに冷凍お茶ペットと冷凍枝豆でヒエヒエだw
975774RR (ワッチョイ 573e-g1QT [106.72.169.128])
2018/08/13(月) 17:54:55.58ID:nn4t+t+B0
川にドボンで冷える
976774RR (ワッチョイ ee63-t7Lc [121.115.5.236 [上級国民]])
2018/08/13(月) 17:56:43.15ID:B3nUkajS0
自然解凍OKの冷食とかええな
977774RR (ワッチョイ cbdd-9s9C [180.146.76.194])
2018/08/13(月) 18:15:27.75ID:0t+CPVFY0
冷凍のペットボトルの存在は知ってたけど、気にしたことなかったわ
クーラーバッグの保冷剤代わりになるんだな
でも、冷蔵ビールと常温ビールであんな差があるとは..ローストビーフとハム腐らせるとこだった
いやもったいないから食べただけだけど
978774RR (ワッチョイ 2ef9-L75V [153.156.163.112])
2018/08/13(月) 18:27:42.85ID:MWTMf8V80
お盆にキャンツーしてる人、めちゃくちゃ混んでる?
今日は関東はものすごい落雷があったけど
キャンプ場は大丈夫だったんかいな
979774RR (ワッチョイ 3a67-B0am [27.83.153.86])
2018/08/13(月) 18:28:26.62ID:n87wobP+0
俺は北海道でだけど、コンビニでロックアイスも買ってソフトクーラーバッグに入れてる
食材の保冷剤代わり、兼、夜は酒用ロックアイス
翌朝まで残り物の冷却にもなるし(翌朝食べる)、融けた水はミネラルウォーターとして活用
980774RR (ブーイモ MMd7-CbSn [202.214.231.108])
2018/08/13(月) 18:28:40.25ID:UBVUgfqVM
保冷剤兼飲み物として冷凍ペットボトル買うならお茶か水がオヌヌメ
スポドリの1度買ったが、溶け始めに飲むとやたら甘く、溶けきったら薄くて不味かったわ
981774RR (ワッチョイ 2ef9-L75V [153.156.163.112])
2018/08/13(月) 18:30:29.34ID:MWTMf8V80
北海道では、少なくともセイコマでは、
冷凍飲料は売ってなかったから、いつもロックアイスだったな
982774RR (ササクッテロ Speb-DmDn [126.33.197.216])
2018/08/13(月) 18:34:48.63ID:iiXraWMcp
炭酸飲料の入ったペットボトルを凍らしてはいけないつてニュースあったよな。やった事はなかったけど。知らんかったよ。
983774RR (ワッチョイ 3a67-B0am [27.83.153.86])
2018/08/13(月) 18:48:44.58ID:n87wobP+0
>>982
昔、家族が凍らせた(してしまった)コーラを飲もうと、車の中で開けたことある
プシュっと、、、車の天井がシミだらけになりますた
984774RR (ワッチョイ 96a8-hXpN [39.111.206.180])
2018/08/13(月) 19:51:01.87ID:n3ZueAim0
コレがドンキで3,000円で売ってたんだけど使ってる人居る?アマゾンでは取扱いしてないみたい。
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
985774RR (ササクッテロラ Speb-EJnt [126.152.199.155])
2018/08/13(月) 19:57:19.11ID:hR9RBPArp
>>984
作ってるのは鹿番だから微妙だぞ?
ほんと間に合わせ用って感じ
986774RR (アメ MMef-AlFu [210.142.105.219])
2018/08/13(月) 20:02:32.30ID:wvTGXxUiM
>>956
走り続けられる限り
どこまでも
とかこっそりノミネート
987774RR (アメ MMef-AlFu [210.142.105.219])
2018/08/13(月) 20:05:05.02ID:wvTGXxUiM
>>960
>>960
調理器具その他がわりとかざばるのよね

ランタンはこのまえガスランタン買っちまって取り付かれてしまったからなんとも

あとは寝袋のボリュームをどこまでへらせるかかなぁ
988774RR (ササクッテロラ Speb-EJnt [126.152.199.155])
2018/08/13(月) 20:08:10.53ID:hR9RBPArp
>>987
荷物は増えるってわかっててもノクターンとかホヤつけて燃やすあのガスの明かりがええんよな…

寝袋は防水ダウン買ってモンベルの圧縮袋に入れるとかなり小さくなるぞ
989774RR (オイコラミネオ MM93-T/Uw [150.66.108.86])
2018/08/13(月) 20:12:14.02ID:w1rXNFuCM
これからが シーズンだ
990774RR (スッップ Sd5a-EmbP [49.98.169.195])
2018/08/13(月) 20:15:39.95ID:BZr+9DYVd
須川温泉なう
星がすごい
991774RR (アウアウカー Sa73-rG14 [182.251.247.46])
2018/08/13(月) 20:39:53.38ID:TOmxjcKja
>>984
これドンキで売ってたのか
見かけた事あった
992774RR (ワッチョイ 9367-A2FW [124.208.86.77])
2018/08/13(月) 20:48:31.30ID:35Cag3hU0
おなじみアストロプロダクツにキャンプ用品売ってるの知ってる?
私見ながらコスパ相当高いと思うよ
993774RR (ワッチョイ fad9-2km2 [221.116.11.242])
2018/08/13(月) 20:48:56.78ID:BxyMrlDB0
なんだ高ボッチってキャンプ場じゃなかったのか


高ボッチは国定公園内にあります。自然公園法第20条の
「工作物の新築」がテントを張る行為(地面に杭で固定すると)
に該当します。「禁止ではなく、長野県知事の許可が必要なんです
994774RR (ワッチョイ cbdd-9s9C [180.146.76.194])
2018/08/13(月) 20:57:49.48ID:0t+CPVFY0
>>987
>>988
自分でも残念に思うくらい「キャンプの雰囲気を楽しむ」的なことに無頓着で横着
だからランタンはLED充電式一択(電池は元気なの最初だけだからダメ)で便利さ優先
こんなんだから焚き火なんかも試し程度でしかしたことない

そういえばバイクも安全快適カスタムはするけど、おしゃれカスタムってしてないな(´・ω・`)
995774RR (アウアウイー Sa2b-oNxq [36.12.45.94])
2018/08/13(月) 21:01:29.98ID:W0Pne1t6a
>>993
ゲリラキャンプの類を広めてしまったからだろう
996774RR (ワッチョイ 3a63-2km2 [219.164.100.253])
2018/08/13(月) 21:02:39.36ID:BnqgpBkU0
>>994
俺も機能性重視なんで、ランタンどころかヘッデンしか持って行かない。
でも、焚火は一度やったらハマったw
やってみることをおススメする
997774RR (スッップ Sd5a-EmbP [49.98.169.195])
2018/08/13(月) 21:03:32.87ID:BZr+9DYVd
【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
チャーハンおにぎりを、つまみのシャウエッセンの残りと炒めもどして、
さらにつまみにする
998774RR (スップ Sdfa-OcNz [1.66.98.67])
2018/08/13(月) 21:12:03.38ID:23GWWAoMd
良いねぇ!
999774RR (アウアウカー Sa73-RsnV [182.251.241.8])
2018/08/13(月) 21:22:48.52ID:nfncpk6ma
それは正解だ。
1000774RR (ワントンキン MM2a-s0Ez [153.159.175.123])
2018/08/13(月) 21:26:18.78ID:yEwdNCwMM
>>992
どんなにコスパ良くてもオマイさんを見ながら一晩過ごすのは・・・ねえ?
-curl
lud20250131230643ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1532943208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【お盆休み】バイクdeキャンプ202泊目【山の日】 YouTube動画>3本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
:
t


32

銭湯でジェットバスを逆に座り恍惚とした表情を浮かべ幼年期を過ごしていそうなコテ
【座間9遺体】「全財産をくれたら殺してあげる」 容疑者、事件発覚直前に女性に話を持ちかける
令和
事故
平成
test
詐欺
sage
帰宅途中の女性に声をかけた。 「車に乗ってて足がつったので伸ばしてもらっていいですか」
グロはよ
大阪出んな
【芸能】逮捕された田中聖容疑者 昨年には覚醒剤の抜き打ち検査で「シロ」
【吉澤容疑者よりヒドイ?】轢かれた被害者無視して通り過ぎる「ひき逃げ動画」の通行人らに批判殺到へ
【座間9遺体】「気絶させてロフトに括りつけたロープに首をかけた」白石容疑者、殺害方法を詳細に供述
韓国人男性にナンパされた女性 無視したら髪を引っ張られる暴行 韓国メディア「日本人は信用できん」
「大人の女性には興味ない」女児のランドセルや制服を盗んだとして稲本真彦容疑者を逮捕 自宅から126点の制服や体操服が見つかる
【医療事故】肘癌の疑いで手術した際に神経を傷つけられ右手に障害が残った80代の女性に1400万円余の損害賠償支払いへ・新潟県
テスト
奥野史子
洋炉画像
おっさん、なぜか堂々と信号を無視して横断歩道を渡ろうとしてしまう
出所してすぐ、女子中学生を強姦 「ほかの女性にもやった」
TKFスレ
何乗ってる?
死にたい
すり抜けw
死ねハゲ
今停電してる被災地に古い電化製品(しかも周波数が違う)を送りつける人って
【東京】世田谷区のコンビニで客の女性に包丁で切りつけ、韓国籍の男殺人未遂で逮捕
ひまわり動画序列1位チルノ、過去に大量の登録人を粛清していたことが発覚し派閥内外で大炎上
NHKの集金人が来たけどテレビ無いって何度も言ってるのに無視して話し続けるんだが
【神戸市営バス事故】朝日新聞の記者炎上 注意されても無視して撮影をやめない動画がTwitterに
【ホラー】官報に大量の堕胎した胎児を「行旅死亡人」として公告 特定された産婦人科を見ると激ヤバ
彼女のおっぱいに大量のキスマつけた
渡辺梨加が遠近法無視してる・・・
GSX-S125
カーナビ
Ninjaりばんばん
ほんだのばいく
ダムツー
鈴鹿8耐2019
バイク通勤
受験生の学力無視して難問出題しちゃうワタクって
普通校の正体
このハゲー
GN125その1
ヤフー糞袋
2stオイルスレ39缶目
納車した!
歯科助手の人
納車した!
InsiderPreviewでファイル消失バグ発覚→無視してリリース
韓国の炊飯器を注文した中国人女性に石とレンガが届く
死ねこのハゲ
バイクの台風対策
尾形が野中を無視してたことより飯窪と田中が付き合うことのほうが問題なのになんでお前ら危機感感じてないの?
【悲報】青山繁晴「カルロスの動画なんて無視してる」と言いつつ、すぐ後に「できれば動画を観ないでほしい」と信者に頼んでしまう
フェミさん「女性アカウントに男性器の写真を送りつける男、加害できると分かっててやってんだよ。そういう社会なんですよ、この日本国は
12階から自転車を落とし女性に大けがさせた男に大阪地裁「無作為に投げて人にぶつかる可能性は相当低く故意だとは言えない」⇒執行猶予
04:13:55 up 22 days, 5:17, 0 users, load average: 9.31, 10.49, 13.02

in 0.054589033126831 sec @0.054589033126831@0b7 on 020418