◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 38×1000rpm YouTube動画>5本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1533559864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ユーロ5は2020年からだよね
猶予はあと1年半ほど
逆に言うと今年FMC出来なかったら来年1年しか売る機会が無いから各社もうノーマルで
これ異常の出力のあるモデルは出ないと思った方が良い
車と比較して全然売れないのに排ガス、OBD規制が車並みとか狂ってる
600の開発なんて早々に止めて1000に絞るべきや
アレは13Sへの早期発展を果たした為だからなぁ。NSRの各モデル寿命が短かったのと同じで。
でも250から1000に移行って出来る?
そもそも1000なんて普通の人間じゃ乗れんわwサーキットの話ね
となると他者の750や636みたいに中途半端な排気量アップとか?
つべ板東スポにR8のイラストがあったな、たしか。
800ccになるならR1でよくね?ってなりそうだけど、200万超えると無理だわ。
でもR8でも今の流れだと200は行くでしょ。それならR1買うわ。
800なんて、”昔のmtoGPの排気量” でしかないわ。今は1000だし、その選択肢でR1を選ばない理由が無いな。
R8ってなんなんや? MT09のエンジン積んだR9ちゃうんか?
ほんまそれ。乗りやすそうだし部品寿命もR1やMよりゃ長そうだし、お財布にも優しそうだし
アレ正規に入れりゃええやんね。
そう言えばR6でも古いモデルをR6Sって名前で売っていたっけなー
>>29 いつぞやの雷猫を彷彿とさせるネーミングだな
>>29 ごめんサンダーキャットはr7じゃなかったね
R7て当時価格でR1Mくらいのお値段だったような記憶が。
R7はホモロゲだから売る気なんてないでしょ
もともと400台しか生産してないよ
R7、400万超えてたんじゃなかったけ
当時のR1の価格からするとバリ高い
>>31 MTシリーズにバトンタッチして姿を消したよ
BN6のミラーが外せない…
ミラーに繋がってるウィンカーの線どうやって外すの教えてえろい人(´;Д;`)
ウィンカーといえば、ウィンカーリレーを見つけるのに1時間かかった思い出
宝探しかよ
>>42 パーツリスト見たとしても迷うわ
タンク外さないと見つからない&取れないとか思わなくない?
…そんなことない?
そんなことないよ。
ウィンカーのカプラーはカウル裏とかでなく、
メーター脇の表から見える位置にある。
見つからないなら目か頭がイカれてるだけ。
2C0の純正部品が13Sに比べて軒並み高い・・・
ダイレクトイグニッション1個1万とか正気かよ
この7月に全パーツ10%ぐらいの値上げをしたからな
他のバイクと共用してないパーツだとそれ以外にも再生産時に
大幅値上げがあったりする
2c0と13sのダイレクトイグニッションって共通かと思ってたけど違うのか
13Sは確か6000円
2C0が1万・・・
誰か13Sと2C0のダイレクトイグニッションの比較写真上げてくれないかな〜(チラッ
ぼちぼち交換しときたいんだ
拾い画像で比較してみたけど頭に封入されてる樹脂が黒いか白いかぐらいしか分かんね
2c0
13s
外装ナラシやってもうた〜〜〜(原因:
傾斜地スタンド)
ギヤ入れたつもりだったんだが…
くそ〜〜
BN6のメコスジブレーキランプを他のに換えたいんだがなにかある?
ブレーキランプが気に入らないというだけで購入対象から外すの? 大丈夫?
バイク屋さんから納車準備完了の連絡キター。
明日行って来るの。
先に買ってから頑張る方がいいよ、ローン返済とか置き場所とか免許とか
今に始まったことではないだろうに。
確かに異常と思うけれどな。
今や夏場の気温30度は涼しいと感じるようになってしまったし。
この時期は朝駆けオンリーだわ
6時に家でて9時に帰ってくる
朝9時に家の近所の道路なんか走行した日にゃローストチキンになるよ。
夜なんて25度以上がデフォルト
最近熱帯夜って言うのか?
>>68 マーベリックフルエキを少しだけ出口絞ってる
>>68 スリッポンのアクラポメガフォンつけてる
キャタライザー取らなかったら何つけてもそんなに音の大きさは変わらない気がする
キャタライザー外して同じスリッポンつけたらわかってたけど近所迷惑すぎて乗れなかった
>>69 フルエキいいですね、是非ともやりたいですがゆくゆくはオートブリッパーの機能も追加したいので、そんな事を考えていると金が湯水の様に溶けていく…
>>71 アクラのメガホン、音聞いた事あります、あれはいい音でした
自分もスリップオンですかね〜SC辺りを検討してます
>>68 はい、宗教上の理由で。
ブレーキホースはメッシュで左右レバーはビレットでフェンダーレスだけどな。
セミラジをブレンボラジアルマスターに変える場合、
何φあたりが選択肢に入るんだろうか?
16~19からお好みでって感じ?
>>77 新型はウェルナットだけでとまってる
歪な形してるから硬いだけかも
新型でタナックスのmfk101とか大きめのバッグをつけてみたいんだけど厳しいかな?バロンの店員さんはキャンプツーとかしてる人います?って聞いたら聞いたことないとか言ってたけどそんなに厳しいの?
>>79 参考までに・・・
ホムセン材料で手作りなんで自己責任でねw
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/futaba.php?res=56426 カウルを止めているネジを利用しています。
平べったい奴は走行会に間に合わせる為に突貫工事で作った物。
硬質ウレタン経由でカウルにも荷重を支えるのを担当してもらってますが、あくまでメインの荷重支えはリヤシートです。
普段コレを付けておくのは余りにも・・・って事で荷物の大きさに合わせてパーツの組み換えで変形できる物に変更。
バッグはゴールドウィンの一番デカイやつ。ツーリングリアバッグ78
自走サーキット組なんでツナギ、グローブ、工具等を詰めて移動しています。
サーキットに着いたら外して走りますが、着脱は5分もかからないので手軽です。
タンデムシートに紐通して荷物結束してたら荷物の重さに耐えれずシート外れてワロタわw
>>79 mfk101って一回り小さいやつだった。
同等のGWのツーリングリアバッグ53 を乗せた写真を撮ったので後で写真を追加するよ。
>>78 4本のネジでほぼ取れるんだけど、スクリーンから左右に爪みたいなのが伸びてて、それがミラーの根元でボルトに引っ掛かって抜けないようになってるようだった。
>>81 凄いなー。
俺も参考にしてみよ。
>>79 追加でござる。
パーツ組替え。
GWのツーリングリアバッグ53くらいだとこれくらいで十分安定かな。
見えないけど外側の短いプレートがバッグのフレーム直下くらい。
バッグが重かったら硬質ウレタンでカウルからのサポートは追加したい。
シートフレーム側の6ミリのネジ山よく見ると、スチールのナットが埋め込んであって上からフタをしてる感じなのよ。
元々はカウルを固定するだけの物なので強度的には未知数。
次は1500円くらいの荷物キャリーのココかココを使ってさらにシンプルなやつを作ってみる予定
いつになるかわからないけど。
はぁ・・・トランポ欲しい(本音)
>>85 スクリーン交換したけど取れたよ
抜けないほど長い爪じゃないからこねてたら取れる
>>87 ぐぬぬぬぬ
こんな便利なモノがあったのかっ!
これじゃぁホムセン金具加工して作るより、よっぽど楽でカッコイイやん。
悔しいけど早速注文入れよう。
>>79 tubeでR6にタンデムバーとフェンダーにかけて積んでるの見た
>>91 値段見ちゃうと、やっぱ自作だなって感じちゃう
コンパネで自作したが1週間北海道ツーリングして2回ホームセンター寄ったわw
スピードラックは微妙にガタつくから、薄いゴムシートは必須
箱もつくよ
>>95 そのニュース見たわw
雹と雷が凄かったやつだよね
BN6の白乗ってるけど黒見かけたらめちゃくちゃかっこよかった
外装フルセット悩むな
結局2019年モデルは発売されるの?
出たらそれが最終なのかね
過去のインターカラーは2006.2016
このままEU5で消滅なら残念ながらR6では出ない
板金屋での塗装を検討する事を勧める
>>100 ユーロ5規制は2020からだしな
スズキのDRZ400みたいに規制前に作りだめしておいてイヤーカラーとか言って
2年ぐらい販売期間を引き伸ばしするという手段もある
17年に買ったから無くなってもいいが部品は作ってくれ
とりあえず19にオートブリッパーつけて出してクレメンス
ブリッパーどうせ付かないから今買って、
社外品の追加して楽しんだ方がいいよ。
>>108 今17乗っててブリッパーついたらポン付できるかなーって思ってね
社外のブリッパーもあんまりつけてる人見ないしどうなのかなって思って躊躇ってる
>>109 なおのこと社外品追加した方が賢明ですな。
純正装着されたとして、
少なくともハーネスとECUとシフトセンサーを変えないといかんからね。
オレは安定して1秒速くなったから満足してる。
純正ECUは残しておきたいからイモビがなあ、キーシリンダーごと変えればいいんだけど
純正ECUを中古かなんかでもう一個買ってそっちを書き換えしてイモビカットすればいいんじゃないの?
>>111 ECU純正状態で、
オートブリッパー追加したいならトランスロジックかラピッドバイクのでオケですね。
お買い上げありがとうございますw
>>113 ECU無加工でいけるサブコンみたいなの有るんか
いいっすね
わあいヽ(゚∀、゚)ノうちのこかわいい
>>115 おめいろ!
だがしかしうちの子のほうが可愛い
>>115 くっそ羨ましい…
来年こそ新車で買いたい
まさかこんにおめられると思ってナカタ(´,,・ω・,,`)おめありー。
>121
その価値ある子だじぇ!健闘と武運を!
>>115 おめいろっっっっっ!!
世界で2番目にカコイイバイクに認定しましょう。
>>124 その通り!1番はやっぱり自分のバイクや!
メインフレームってメーカーから直接webikeなどで購入出来るのでしょうか?
>>126 レースパーツの刻印無しなら可能だろうけど公道用はフレームナンバー登録の関係でちゃんとしたバイク屋でないとムリ
あとレースパーツ取り寄せでもフレームだとさすがに送料が別途かかると思われる
12000回転くらいから振動がすごいんですけど仕様ですかね?
>>128 まあそこから振動が酷くなるんだけどある程度乗っていて余りにもひどい場合はクランクメタルの摩滅を疑った方が良い
あとはハンドルエンドのインシュレーターが社外品だった場合純正に戻せばハンドルの振動に関しては抑えることができる
13Sですがアンダーカウルを止めてるボルトの大きさわかる方おられます?無くしちゃいまして。
>>131 2c0しか知らんけどカウルとめてるボルトは用品店でも売ってなかったな
皿の化粧ネジだからホムセンにはないね
逆に拘らなければ長さ20mで6Φや5Φの皿ネジでいいんでない?
納車されて三週間。台風→雨→雨のコンボ喰らって割と泣きそう。
まだ200kmも走らせれてない。。。
もひとつ愚痴るとカミサンがプギャーしてきて悔しい(反対押しきって買う代わりに危ない日は乗るの禁止)
>>135 うちの奥さんも乗ろうとすると不機嫌になるから、顔色伺いながらで正直つらい。はぁ…
会社で年齢制限で降格して遊びに行ける余裕が出来てから買いましたが何か?
>>136 同じ境遇。よく分かるー
起きる前に消える
嫁がそんな事言うなんてな
ウチは早朝走りに行くときでもちゅーしてから行くぞw
BN6のサイレンサーは純正のままでエキパイだけアローのやつに変えようかと思ってるんですけどecu書き換えって必須なんでしょうか?初心者です
yspでプレスト正規車両を購入だと値引きはないんですかね?
パーツ代おまけしてくれるとかそんなだったよ、俺のときは
そこそこ付き合いの長い某YSP店長さんが言ってた
「ラインナップは年々減ってるのにプレストからのノルマは相変わらずでしんどい」って
確かに今じゃR1 R6 テネレ XVの4つしかないのにノルマとかね…
お世話になってるから応援したいけどR6だけで手一杯だぜ…
>>147 5万引きだった。
見積書にも納品書にもハッキリと▲50000と記載されていた。
この辺は店長の裁量かな?
下取り車にも色を付けてくれた感じ。
そこのYSPとは7年の付き合いで新車を買うのは3台目。
>>149 600で150万だもんな
なかなか売れないよそりゃ
YAMAHAはYSPでクレジットカードでバイク購入可能を強制しろよ。
日本人の収入が下がるほど車バイク電化製品みたいな輸入品はどんどん値上がる
今のうちに買っておいた方がいいぞ
600亡くなったら1000だけになるのか間の排気量作るのか
現状250 300 600 1000だし300からいきなり1000はきついよな
ボアダウンはあるけどやる意味あるのか謎だし
RACEBASEなら排ガス規制は関係ないんだっけか
そこでトラの765ですよ
まあBN6がパワー落として出して来たから作る気あるならなんとかしてだしてくるんじゃね?
レースベースはR6Sみたいに現行モデルの併売だと思いたい
ユーロ5になったら弁当箱のほかにR1000Rみたいなドデカいマフラーでも付くんじゃないかと予想
環境規制騒音規制に対応するためにどんだけムダなもん付けてんだってな
やたら重たくて場所を取るマフラー
2次エアシステム
タンクからの揮発ガス浄化キャニスター
クッソ薄いインジェクションセッティング
騒音規制はまだ分かるが、最近の環境規制はヨーロッパに右倣えしすぎ
アメリカに倣えよw
バイク購入でカード使用可能にして欲しいね。
モトラッドも使用不可だった。
販売店が払う手数料が実質値引きになるからそれはしないか。
でもそれって規約に反するんじゃないかね。
昨日、無事に契約して参りました、そのお店では初購入でしたので五万とかの割引はありませんでしたがそれなりに頑張ってもらえました。初SSなので来週末の納車が楽しみです。皆さま、ありがとうございました。
下取りなしで、新車買う場合
これからの季節でも値引きは、無理?
台数売れるバイクじゃないから、値引きないか
つーかだまっていても割当台数売れてるんで値引きとかは
店が多く発注して店頭在庫にもならない限り望み薄だと思う
YSPのライセンスキャンペーンで5万円引きだったわ
だまって、定価で買うしかないか
みんな乗り出しいくらだった?
ノルマとかあるんだ。
俺が去年買ったyspは去年は売り切れたけど今年はまだ余ってるし、そーゆーことなのかな?
r1は毎年売り切れてるみたいだけど。
r6は中古しか乗ったことない
新車乗ってみたいなぁ
>>167 YSPで170万や YSPはどこも一緒っぽい
YSPってマフラーとか車検適合じゃないと入庫不可だよね?
シングルシートに変えてステップ外してあってもオイル交換してもらえる?
店によるだろうけど、その程度なら問題ないのでは?
YSPで買った中古車、フェンダーレスでメッシュブレーキホースだったし。
ナンバーと保安部品も取っ払ってトランポして「レーサーにしてます」って言えば整備してくれるゾ(そういうことじゃない笑)
マジレスすると店によるだろうけど、そのくらいなら店に持ち込むときだけリアシートとタンデムステップつけて行けば?
店の10m前くらいから押して行ってサーキット専用ですって言えば許してもらえないのかね
出るときも少し押してから乗れば違法改造してても店は悪くなくねwa
路面が濡れた山道走ったらタイヤが滑る滑る。ウェットに強いタイヤでなんかいいのあったら教えてくれ
>>177 SSで万能系のタイヤならブリヂストンT31。
温度依存は高くないのだか、サイドのコンパウンドが熱を入れるとスポーツタイヤ通り越してハイグリップタイヤ並みに食いつく。
ただしライフは短い。
ちなみにスポーツタイヤのS21はウンコタイヤ。
ウェットならロードテック01とかパイロットロード3/4とかだろ
>>131 亀レスだけどヤフオクとかAmazonでカウル用ボルトセット売ってるよ
これで検対2本目?
スクープ!
YZF-R6 2017/2018モデル専用
レオヴィンチ発表になりました!
FACTORY-S S/Oタイプマフラー
ステンレス&カーボンの2種類
11月頃日本入荷予定です!
安心の公道走行/車検対応
購入は製品保証付きのleovince-japan正規品をお求め下さい。
#leovince #JAM #YZF #R6
#YAMAHA
https://t.co/cXQrD4gql0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 今日、バイク屋から「納車準備整いました」と連絡来ました。2018のR6です。型式BN6と思ってたら、車検証は型式がRJ274になってました。
みなさんの型式はどうなってますな?
>>183 RJ〜は国交省届出の型式
BN6などの3桁はヤマハ内管理の型式
ヤマハミーティング12時くらいに行って駐車場回ったけどR6は10台くらいしかいなかったぞ
あと17モデルの白に赤のグラフィック付けてるのかっこよかった
今日、納車してはじめて乗ったけど、何この面白いバイク。気持ち良すぎ!
7000しか回してないけど気持ちいい。
600ccがこんなに楽しいなんてもっと早く教えてよー。
>>182 音量対策なのか無理にパイプ長くしていまいちだなぁ。
なんとなくデイトナの日本仕様のつくしマフラーみたい。
今R25乗ってるんだけどいずれR6乗りたいな
'18年式ブルーが残ってると良いんだけども
YSPでは無理だけど、レッドバロンでも良ければ、18が出た時点で
まだ17の新車在庫が10台近くあったみたいだから大丈夫じゃないかな?
もしかしたら懲りて18は数入れてないかも知れんがw
それはクラッチレバーのアソビュー調整すれば直るんでないの?
プレストコーポレーションの和訳参考書と書かれたマニュアルの4-28にDC電源ソケットがあると書かれてるんだが、どこにあるんだ?
YSP以外でもプレスト正規取り扱い店とかがある
一定レベルの技量が必要だから技術講習会とかに参加しなくちゃならないので
この看板を出せる店は一応は信用できると思うよ
こんばんは
タイダウンフックはベイビー👶とRGracingしかないでしょうか?他にどこかだしていますか?
201です。
2018年式R6のアクセサリーDC電源ありました。
左のハンドルの下くらいにヒューズボックスがあって付近にコネクタありました。メインハーネスにテープで巻きつけられてました。
イグニッション連動なのでノーマル配線傷つけずにお陰でUSBとリレー作動用をとることができました。
誰も需要ないかもですが。
メット被ってると音がわからん。ノーヘルでサウンドを堪能出来る所はありませんか
201です。
DCアクセサリー電源の写真アップしてみました。
場所わかりますか?
http://imepic.jp/20180927/683060 http://imepic.jp/20180927/683820 防水キャップ付きの空コネクタがフタとしてついています。
デイトナのHM防水コネクターセットの金具だけ利用しました。
https://www.webike.net/sd/545086/ 金具にリード線を圧着して、外したコネクタのフタに差し込めば、12V取り出せました。
2Aまでらしいので大きな電力のものは直接繋がずにリレー経由で。
フェンレスの取り付け穴って前モデルと一緒っぽいけど分かる人いる?
プーチ?だったかのフェンレスが06~17ってなってたけど他のメーカーは年式で別れてるし取れつけたらいいか悩む
翌年式R6…すごく…
なんだろう、なんとも言えん…
まぁすぐ見慣れるか
年々微妙になってる気がしなくもないけど、17青乗りとしては。
r1も15が一番好きかも。
そろそろMotoGPカラーとかでないのかね?来年からモンスターがメインスポンサーだし
>>216 このカラー現行のカウル組み合わせでできそうだな
ninja400の2019モデルもこんな感じだったな
何だこのカラーリング
MY19買おうと思ってたのに。。
>>219 ノシ
ビバ! インターカラー
現行ももっと派手なカラリングがほしいな
WSSに似たカラーリングのがいるよ
昨日寝起きすぐ走り出したら立ちごけしたぜ
こけた後もボーっとしてたくらいだから
頭醒まして走り出すべきだったな
このバイクの前傾になれるとこができるか
まあ買っちまうか
人間いつ死ぬかわからんしな
みんな乗れてるんだから乗ってりゃ慣れるよ
それでもやっぱ疲れるけどな
後方排気やV型のTZRに比べればかなりマシだよ
ただロンツーには行きたくはないな
疲れるのは好きなら乗り切れるけど荷物が乗らないのは悩みどころだな
なにかいいタンクバッグとかないですかね?
あとみんな泊まりの時は荷物どうしてる?
R6で北海道キャンツー行ったからその気になりゃ荷物なんて積めるがキャンツー行くバイクではなかった
ツーリングに使わない2台目だから
余裕か
これから買うのは若干シーズンずれるけど、どうしよう
交差点の左折はハンドルをこじってまわれば良いんですか?
コミコミ162くらいだったかなあ。BN6。値引き額がそのまま諸費用分くらいあるとこで買ったから。
>>239 GSX-R600乗りだった俺の感想としては
R6の方が少し重いけど、乗った感じ、取り回しともにR600より激軽いと思った。
たぶん重心の関係じゃないかと。
R6<R1<R600って感じだった。
半年前に買ったBN6共に走った距離1万キロで手放すことになりました
お世話になりました
半年で1万って結構乗ってるね。
俺、1年3ヶ月8500で乗り換える。
>250
おお。私は2016 S1000RRからの2018 BN6へ乗り換えです。
S1000RR速かったよー。
RSV4RFか2019モデルのZX-10RRかな。
標準でマルケの鍛造アルミなのがお買い得。
>>252 やっぱり回せないストレスで600に変更ですか?
やっぱりバイクは無いものねだりよ
ツーリング行くと回すの面倒くさくなってトルク欲しくなる
>>253 10RRなんか割り当て台数厳しいからパンピーには無理なんじゃない?
>>256 仮に乗り換えるとしたらの話だからそんな真剣に考えなくていいよ(笑
確保できなかったら素直にR1買えばいいんだし。
今は絶滅寸前の600SSを楽しむよ。
俺もRSV4が候補だな
ただR6を手放すつもりはない
あくまで増車
>>254 252です。
回せなかったのもあるけど、R6の高回転エンジンはレシプロエンジンの歴史的にも珍しいくらい高回転エンジンで、もう600は衰退していって作られなくなりそうなので。
もうちょっと乗りやすい体勢にしてほしい
CBR400Rみたいな感じでも良い
>>261 FSWのストレートを6速全開で走れば解るがちゃんとレブ回転以上には回らないから
タコに関してはほぼ正確だと思うよ
みんな乗り換えるの早いね
だいたいどれくらいで乗り換えるの?
免許とってR6を新車で買ったのが去年の7月
初心者にリッターは無理と思ってR6買ったけど、その後色々試乗して
俺みたいなへっぽこには600と1000の違いが分からないと思い
今月憧れだったリッターS1000RRに乗り換えです。なので1年4か月
YSPの人も、動画で金ない奴には向かんとか言ってたな
バイクって本体買ってはい終わりじゃないですよね。
マフラー、バクステ等など本体以外に40万弱使ってしまって
我ながら基地外かなって思ってる。
嫁にはR6下取りに出して手出し25万円で買い換えるって嘘言いました。
ホントは本体だけで160万手出ししてます・・・
嫁よ、ごめんなさい
>>272 金の使い方上手いな
どうやって隠し持ってるのやら
>>273 隠してないです。
共働きでお金の管理は別にしているというか自由?って感じですかね。
もし今、嫁が全部よこせって言えば、はいどうぞって渡します。
人それぞれでしょうけど、男が金握っているとろくなことに使わないケースが多いですね。
うちも2馬力でお互いに定額を納めて
あとは全部自分のものってルールに
しているからよこせって言われても
絶対にできないわ
現行のSS乗ってる人らはしっかり稼いでる人が多いよ
車両も高いしね〜
そんな俺は07の2C0を末永く愛していくんだ。。。
ノシ
オレも中古で手に入れた06の2C0と添い遂げるんだ…
いや実際、外装はコレが一番好きなんだ。
サーキット用に新車で買ったばかりだが、
車検まで乗ったら手放して(減車して)ダエグの1台に戻るつもり…
R6欲しいけどSSってフツーのに比べて耐久性低い感じですか?故障率とかどう?
サーキット無しの街乗り、ツーリングメインで10年10万キロとか大丈夫?(エンジンのOHとか異常に金かかるメンテは無しで。)
俺も新車で購入考えてるんだけど、ツヤ消しの黒って傷とか目立ちますか?洗車とか普通に出来るのかな?
19年モデルは青もツヤ消し黒部分が多そうだし洗車ワックスでピカピカにしたい厨の俺は満足出来るのか心配…
13Sが来年で10年目だけどもうエンジン2回積み替えている
クランクメタルがすり減って振動大きくなったらOHだけど
ヘッドメンテまで含めると50万ぐらいかかるがそんな金はないので
20万ぐらいで程度の良い中古エンジンを買って自分で積み替えしている
走行距離を教えもらえますか?
2C0で2万キロ、まだまだ行けると思ってるんだけど。
>>280 サーキット無しのツーリングメイン
なら10万kmぐらい余裕
>>281 つや消しに限らず黒は洗車キズ、小傷が目立つよ。
ワックスこまめにかけるなら消えるんじゃない?
わざわざキャップ買わなくてもボルト付けたらいんじゃね?
身長165cmなんですが、R6乗れるでしょうか?
近くのバイク屋に実車無くてSS乗りもいないので跨れずにいます…
>>293 168cmだけど、乗る時はレーシングブーツとかカカトの高い靴履いとけば片足はつくよ
>>293 多分両足が先っちょだけギリギリつく感じくらいになるかな
車体軽いからバイクに慣れてれば余裕かな
初バイクだったら小回りしてる時とかに不意に操作ミスしてコケる可能性は高めかも
165だけど普通に乗れているよ
13Sだとリアサスの上にスペーサーがあってそれを取れば車高が1.5cmぐらい下がるよ
※リアタイヤが180/55に対して180/60を入れた時にケツ上げしてしまう対策だと思う
>>293 身長160cm以下のクソチビだけど今後R6乗ろうとしてる俺みたいなんも居るよ
一応起こした状態で片ケツ落とせば片足ベタまで行けるし、165cmもあれば大丈夫
一緒に乗りこなしてやろうぜ
>>293 俺も165だけど止まる時多少ケツずらして路面の傾きに気付ければ余裕
両足つくのは諦めろ
>>293 おれ159cmなんだけど…
特に大きな画像問題ないぞ、
信号待ちでジャリと轍と強風に注意してれば。
160前後だと250クラスがジャストフィットで羨ましいわ…なんで選ばないのか不思議
このバイクチビしか乗ってないんか…
183の俺はロッシのマネしにR1に逃げるわ
そんなお金ないけど
コロボックルでも立ちゴケ無しなんだぜ。
軽い車体はむしろコロボックル向けだと思ってる。
ああ、ポジションもタイトでコロボックル向きだよなぁ
まあそう卑下するなよ
良いバイクなんだから楽しんだもの勝ちだろ
>>306 現状R25乗ってるんだけどステップアップというか、R6に乗りたい気持ちが強いんよね
ヤマハMTGでR6跨がってみた感じ姿勢とかめっちゃ楽だったし、シート高は高いけど何とか片足つくし
何よりR6カッコいいからね
165で63キロだけどコーナーで寝かせてくるとこのシート高でも足りなく感じるかな
ポジションはストライカーのバックステップの一番前の一番上だけどこの位置でもブーツのつま先がガリガリ無くなるよ
>>312 別に卑下なんかしてないぞ
身長低いのは事実だし
それで特に問題ないのも事実だ
Twitter見ててもr25→r6って滅茶苦茶いるんだな。ご多分に漏れず自分もそうなんだけどな(笑)
ずいぶんと性格の違うバイクなんだけどな
出目金R1よりもスパルタンだし。
R25→R6よりR3→R6のほうがなんとなく多く感じる
165ぐらいが一番バイクと人間のバランスが良くてかっこいいよ
180もあるとバイクが小さく見える
俺も165cmだけど足つきより値段がネックだ カッコいいから欲しいけどね
俺もR1と迷って
試乗出来て見た目も好きなR6にしたよ
後悔は全くない
自分の直観を信じるんだ
顔もテールカウルもR6のがかっこよいよね
自分は実車見ずにカタログだけで17白を予約解禁日に予約したけど後悔はしてない
ちなみに足は両足親指先までしかつかない
試乗してみる事だな
エンジンが全く異なるから
クロスプレーンが好きならR1だが
伝統的直四大好きっ漢ならR6一択
見た目は断然R6がいい。
だけど見た目以外はR1がいい。
足付きもそんなに変わらない。
俺はR1とR6乗り比べてみてR6にした
上手く言えんが跨ったときの納まりがよかった
R1のがタンクホールドがガニ股で落ち着かないっていうか
たぶんR6のがスリムなんだろな
ポジションはR6の方が楽だけど、比べるとってレベル違いだよ。
SS同士でポジションうんぬん言うのは愚の骨頂だな、ssはきついが慣れればロンツーも苦にならない。
軽さは数値以上にR6が軽く感じる。
なにをメインにする走りかを考えて購入すればいいよ。
>>329 ヤマハMTG行ったときスタッフさんが言ってたけど、R6のが実際絞ってあって足つきは多少良いらしいよ
俺も早くR6乗りたいけど'18年式は再来年辺りいくらぐらいになってるかなぁ
誰かCBR600RR(逆車\と乗り比べた事ある?
排熱、燃費、乗り心地の比較が聞きたい
まああんまり変わらないとは思うけど
>>331 程度によるでしょ。
2017年モデルが今いくらか見れば予想つくんじゃね?
>>332 PC40後期逆車に真冬2.3ヶ月しか乗れずに事故られてBN6に乗り換えたけど
R6の方が前傾きついし、アイドリング付近から加速したらノッキングみたいなの起こすから
待ち乗りじゃあ6ダボのが乗りやすかったな。ただホイール掃除はR6の方が断然楽
>>332 PC37だけど排熱はr6のがエグい冬場でも足元だけは軽装でも乗れる
燃費はロンツーで1割くらいいいかも
r6のが低回転が薄いと思うけどあんまり気にならない
まあ他の年式でも変わると思うけど参考程度に
カウルバラすのはr6のが断然外しやすい
>>334 めっちゃわかる
12本スポークってかっこいいんだけど汚れめだつし掃除も大変なんだよね
かといって3本だと古臭いし、5本くらいがちょうどいい
>>334 13Sだけど、エアエレメントを社外品のしっかり面積とってあるやつに交換したら、アイドリング近くの嫌な挙動はほぼ消えるよ。
俺はK&N製にした。
R1とR6を比較するなら1000の余裕の走り、か、600の回せる楽しさってとこぐらいじゃない?
自分はポジションとか全然気にしなかったね
でも、いつかはR1も手に入れたいな〜300キロ出してみてーよ
>>326 R1は公道で走る場合回せないから自制心との戦いになるって聞いたけどどうなの?
以前R1000乗ってたけど、まさにそれだった。
パワー生かせないし、軽快感もあるわけではない…つまんねーバイクだなってことで降りた。
今は2stの車両をたくさん持ってるけど、やっぱ4stも欲しいということでR6検討中
R6は180も出すと結構振動とか来るよね?
R1はもっと走りやすいん?
もちろんサーキットの話
>>340 叩かれ覚悟で言うけど、法定速度内での走行ってしないでしょ。
みんなはどうか知らないけど俺は公道でもそんな走りしないね。
回すってことだけど、実際何回転させて走りたいの?
あと普段どこをメインに走るかによると思う。
ホント近所をちょこちょこ走るならR6もオーバスペックでしょ。
原チャとか125とかでいいんじゃね?
>>342 現行R1だけどサーキットで200超えても振動はそこまで変わらないので走りやすい。
でも13S乗ってた頃は6000回転超えた辺りからのエンジンの変貌ぷりが好きだ!
今プレストは完売してるよね?今年の何月くらいまで契約出来たの?
わからんが、そろそろ2019の予約時期に入るぞ
ここを逃したらもう…
2018状況としては、R1は予約完売、R6は店頭在庫チラホラだったから、色に拘りないなら予約しなくていいんじゃないの?
まぁユーロ5前最後の年だから殺到するかもしれんけども
>>343 峠をメインに走りたいな、街乗りが苦行なのは6も1も一緒だと思ってるし覚悟してる
>>345 予約は知らんが追加発注とかキャンセル出た分とかで
新規申し込みは7月に抽選があったよ。それで買ったし。
>>338 そうなのか、交換時期が来たら買ってみるわサンクス
今年モデル在庫ありまくりだから来年少ないだろうね。
で、色はまだ青黒と黒以外判明してない?
>>349 峠メインってことなら俺なら6かな〜
カスタムするなら別だけど基本、自分をバイクに合わせるってことになるでしょ?
フィーリングが大事だと思うし、ひとそれぞれ感じ方、好み、どう走るかも違うし
これ言っちゃ身も蓋もないけど、とにかく試乗をする。
1や6ならプレストキャラバンで用意されてるから少し遠くてもツーリングを兼ねてどうでしょう。
サーキット走行を視野に入れて、肩身の狭い思いしたくないなら1一択です。
R25からステップアップした人多いのかな
自分も乗りたいが600ccを扱いきれる自信が無い
扱いきっているかどうかは自己満の世界。
他人がどうこう評価するもんじゃなく、自分が乗って楽しんでいればそれでよし。
乗りたいと思ったときが跨がり時。
先週関東圏のYSP一通り在庫問い合わせた時は、グレーやブラックならまだ在庫が残っているところあったな。
ブルーが欲しかったからバロンに残ってたプレスト正規購入したけど。
バロンもブルーは後1台、それ以外は1 ・2台づつ位しか在庫はないって言ってた。
>>358 それって18年モデル?19年モデルのカラーはピンと来なかったから買うなら早い方が良いよなぁ…
>>355 乗りこなす等はともかく…
ツーリングでもサーキットでもR25の3倍疲れる。
覚悟せい。
ポジションがキツイのはまぁ、覚悟しとく
でもカッコいいから乗りたいって気持ちが強いし、疲れる分楽しめるならその方が良くないか?
マフラー交換したいんだけど、スリップオンでもいい音しますか?
スリップオンにするくらいならフルエキにするべき?
>>359 2018年モデルだよ
青が欲しいなら早めにバロン行った方がいいかもね
ノーマルでも中々いい音するじゃん。
スリッポンは音や性能を期待するもんじゃない。
見た目だけだよ。
19年取り扱い決定したな
10月10日〜12月2日までの期間限定で予約販売か
白は輸入台数少ないんだな、何台くらい入れるんだろ
17からグレーだよ。
18は明るいグレーもあるけど。
R1同様に色以外変更なしって事は今年もメーカーの部品在庫の消化目的みたいなモデルになるのか。
個人的に去年や一昨年の青が好きだったからR1かR6のどちらの何色買うかで悩むなぁ。
あとR6はR1みたいなプレゼントキャンペーン無いのな。
無いね。御大層な化粧箱送って来たけど、カタログが入ってたわw
商魂たくましいっつーかなんつーか。
ケチってモチュール5100入れたらセル2-3秒くらい回さないとエンジン掛からないんだけど
部分合成にしただけでこんなに変わるもんなのかよ・・・
バックステップ付けてるんですけど壁にゴンと二回ほど当ててしまいました。フレームにもダメージは及びますかね?
デカすぎる釣り針が二つも……
なんでこんなスレで?
17は時計くれたけど18,19は何もないのか?
19r1のプレゼントがそこそこ豪華なのが羨ましい感じ?
OZのホイール欲しくてBN6の適合待ってたのに、
出ないまま来月値上げとかイジメすぎる。。
USの白はタンクまで真っ白でいいな。
2010モデルを思い出すね。
プレストは入れないけど。
新型のZX-6R安くね?ABS付きで12000ドルだってよ
みんないつ予約する?
12月までに予約すればいいのか
それとも早く予約すべきか
18乗りだが、俺の時は書類やら支払は置いといて顔馴染みの店にはプレスト取扱の報が出てすぐ話をしに行ったなあ
おかげでその店の割当第一号で買えたから納車も早かった
>>383 日本仕様はr6より安そうだけど自主規制みたいのあるのかな?
燃料計が付いてるのは羨ましいけど、クイックシフターがアップだけなのはr6と同じか。
>>388 電スロじゃないみたいだしR6みたいに後付けブリッパーはつけれないわな。
>>388 カワサキは去年だかに自主規制やめなかったっけ
>>389 もしかしてエンジン冷えた時の始動時にハンドル握るとアクセルが動くのがわかっちゃうタイプか
>>375 それでフレームにダメージいくんだったら、スリップダウンでフレームダメになっちゃつじゃないっすか
壁に当てたくらいじゃ全く問題ないっしょ
公道オンリーの人は安いし6Rのが良さげだね。
しかしカワサキって10Rですら、
電スロ化したの2016からなんだな。。
>>397 そんなこと言ったらr6なんか2017まで電スロしか無かったで…
>>397 デザインはR6が好みなんだよな
今、売っているbikeで一番カッコいいと思う(主観だが)
>>408 白だけオーストラリア仕様で納期遅いんじゃないかね
17白は予約開始日に予約して7月納車だった
19は知らんけど
13Sのオレンジみたいな攻めたカラーも出してほしいよな
最近はどんなメーカーも白 黒 ガンメタとかと各メーカー色(赤青黄緑)みたいなラインナップでしょ
SSぐらいはもっとグラフィックも派手がいいぜ
>>411 禿同
元来のSSはレーサーじゃなくてガチスポーツカー的なモノだと思うので、ハデさやケレンも欲しいところ。
まー、今や既にホモロゲモデル or レーサーの素みたいなものだがな。
約200年後か…
医療の進歩でワンチャンあるか
CGデザイナーのブログにR6のカラーシミュレーションあったけど赤もやっぱりかっけー
でもやっぱり白赤ストロボがいいかな〜
初代R1や2006年型のR6のような攻めた赤白が好きだ。
2019の北米仕様のR1の赤かっこいい
R6でも赤オナシャス
でも2020は望み薄なんかな…
バイク ならオールペンしてもカッティングシートも安いし好きな色にしちゃえばいいじゃない
タンクとカウル塗ってもらってるけどやっぱり純正品質というか調合表無しの現物合わせじゃ違いがわかるし純正があればそれが一番だと思う
純正色に合わせるならね
派手カラー欲しいと言っといて自分でひっくり返すみたいだけど…
現行型のカタチって、派手な塗り分けが似合わない気もする。
2006や2008はアッパーカウルのゼッケンスペースっぽい柄や
" 羽 " の塗り分けや派手グラフィックも似合ったのだけどな。
白だけどサイドの上とアンダーカウルを黒に変えるとしっくりきた
サイドの下はそれなりにのっぺりしてるからグラフィックとかいれたいけどカーボニーのフル赤カーボンにするんだ(予定)
>>426 才谷屋のタンクカバーと前側のタンクカバーも色合わせて白に塗ってもらったよ
値段的にはカーボンのがやすいけど白で良かった
ただし塗装屋はよく調べてからのほうがいい
>>427 やっぱり白で統一した方が良いよな
ありがとう、参考にする
>>429 うんこ色とか乗りたくなくなるだろ?
少なくとも自分は乗りたくない
>>430 ツイにあったよ
アンダーとタンク黒
自分のは今入院中なんで参考程度にどうぞ
ダークブラウンに近いのはいいが、オークイエローに近いのはイヤだな
Triumph daytona365の黃(金?)がギリギリセーフかな
ま、R6には似合わないけどね。
>>437 2C0か13Sのマフラーつけたんじゃないかな?
このバイクとかR1は完全受注生産のはずなのに
たまにはぐれ新車が売ってるのは予約キャンセルの成れの果て?
なんで断定なん?
全ての店が見込発注じゃないだろ。
友達少なそうだな
そんなことよりタイヤ何履いてる?
ツーリング峠メインなんだけど新車装着のS21がそろそろスリップサイン出そうなんだ
>>444 >>445 スパコルのライフどんな感じです?
これからの季節は乗らないから大丈夫
乗るならロード5でも履いとけ
スパコルでもSPだったらいいんじゃない?
SC1でも攻めなきゃ公道走れるぐらいには大丈夫なタイヤだし
>>453 針テラスまで行き下道帰り高速260kmでガソリン約17L入った17年式
わかりやすく250kmで考えてる。200kmくらいでランプが点く
タンク容量17.5だし下手すると230km程度かな。燃費14〜16km/l くらいだから。
俺も200kmちょっとでランプ付く
リザーブタンク容量が3.4Lなら
トータル250kmは走れるんじゃないかな
今別のローン組んでるけどR6めっちゃ乗りたいし二重ローンなってでも買うわ
18年式ブルーなくなりそうだしローン通れば早くて来年の頭には納車されてる予定
ブルー残ってると良いんだけどな…
>>460 ローンも日割りや1時間単位にすればタダみたいな値段やから欲しい時に買え
最悪19年式に18年式のカウルつければいけるし
ローン組んでまでバイクに乗る人を馬鹿にする奴はときどきいるしリアルでそういう奴にけなされたことさえあるが
乗れない期間や乗る機会を逃したら、それは金じゃ手に入らないんだよなー
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
自分の人生だ
やりたいことがあるのに躊躇していられるほど
時間はないぜ
>>464 >お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
お前が8年我慢している間に、通って2年目の西浦で56秒台を俺は出した
イヤッッホォォォオオゥオウ!
とは言うものの、ローンで買ってるようじゃ後々タイヤ代等の消耗品代すら出せそうに無いと思うけどね
>>469 ヤフオクでいつも中古タイヤ漁ってる俺の心にグサッときた
そういうのもコミコミで出せる範囲でローン組んでる俺みたいなのは少数派なのか
そもそもローンって計画的に払う事を考えられる人でなきゃ絶対それ以外の出費で破綻するだろうし
ネットだとよくローンで買う奴はーって言う人いるけどこれが現実よ
このバイク現金で買う人いないだろw
乗り換えは別として
今まで車やバイクでローン使ったことは無いな。
計画的に使えるなら有効だと思うけど。
30代のオッサンですまんが他の趣味によりけりだろうなあ。歳相応に生きてりゃ買えん買い物ではないよ。
ソースが中小の営業主任止まりの俺になっちまうが。
一括でも買えるけど何かあった時の為に現金は多く残ってた方がいいからローンで買う
コケたりして全損廃車でローンだけが残るが嫌だから車、バイクは現金一括。ローン漬けで突然の出費で破綻したくないし。
一括で買える額がある前提なら、
>>477と同じ理由でローン組むけど、無いならローンも組まないし買わないかなぁ
>>478はローン一括返済できない前提で書かれてるような
19モデルのブルーがじわじわとカッコ良く見えてきた。
来年のGPマシンがあんな感じになるんだろうけど…デカールが無いと寂しいよね
>>487 プレストが出したR1とR6の購入方法のデータ
のはず
現金とか言ってるやつは、下取りやってるから
買えるだろ
よっぽど世の中みんな自分と同じ経済状態だと思いたいらしいなw
ここのネジがまわらないのですがどうしたらいいでしょうか
黄色いところです
>>496 まだレンチはかかるのでなめてはいないです
砂噛んでんのかなぁ
今まで動かしたことなかったんか
頑張ってみたらナットの頭をもいでしまったためバイク屋に持っていきますありがとうございました
見た感じ緩めすぎ(ダンピング調整だから抜きすぎ)なのかな?、締めれば動いたと思うが。。。
そこは部品単体で出ないから、ボトムケース交換コースだね
>>501 ちゃんと取説読んでからやらんと・・・。
>>502 中古で部品取りがあれば安価に直るだろうけどバイク屋は
そういうめんどくさい事しないだろうし、自分でヤフオクで
フロントまるごと買って入れ替えが妥当だろうね
次一目惚れするのが出るまで乗るかな〜
もいっかい2st乗りたいってのはあるけど古すぎるしな
r6の白を予約できた。2月中納車予定。まだ免許も持ってない初心者だけど、ETC以外に付けておきたい装備ってなにかありますか?
エンジンの2次カバー&スライダー
よっぽどの悪運じゃなきゃ自走で帰れるで
あと、バイクじゃないけど、革パンとブーツは買っておいた方が楽しめると思うよ
後期出目金に浮気してしまった
乗り出し170万だと迷うよな
生産終了したらR6増車しようかな
>>511 >>512 ありがとうございます。
もう一つ。ドラレコをつけようと検討しているんですが、車体に装備するタイプと、メットにGoProなどを付ける方法とどちらがいいでしょうか。動画配信などは考えていません。
オレも ノシ
余計なものは100gだって載せたくない
オレ自身53kgのチビなんで
でも空力的に(おそらく新型よりは)非合理な旧型のカウルが大好きなのは仕方ないよね (^^ゞ
>>510 https://www.kijima.info/yzfr6.html ヘルメットロックとステー
https://www.babyface.co.jp/RacingHooks17R6.htm ダンデムしないならレースングフック
合わせてシングルシートにするならアマゾンで3,800円のR1用中華カウルが使えるよ
思いっきりR1って刻印されてるけど
何よりおすすめは革ツナギ
実用及びドレスアップパーツとしてステンレスメッシュホースとサンスターの5.5mmプレミアムレーシングディスク
フルエキよりメッシュホースにワークスエキスパンドいれてブレーキパッド変えた方が幸せになれる
阿呆なら250でも死ぬしちゃんとした人間ならR1でも無事故無違反で死なない
少なくとも初バイクでSSとか今どきそこそこいる
今無事に生きてるかどうかは知らないけど
フルエキサウンドはテンション上がるしダサい弁当箱無くなるし優先度高いけど他の人はそうでもない感じ?
人の価値観はそれぞれだろうからいいんでない。
俺ならタイヤとオイルに使うけどな。そのカネ。
フルエキ入れるならECUも弄るし
ブレーキ周りとサスが先かな
>>510 装備ではないけど、外装のスペアを10セット、本体のスペアを5セット、命のスペアを2セット程度用意しておくとなんとかなるかもしれん。
>>510 主に立ちゴケとそこそこの転倒対策としてフレームスライダーとフロントアクスルスライダー。あとは他の人も書いてるエンジンカバーあたりか。
フロントアクスル周辺は傷つくとバイク価値がかなり下がるしな。
コースの外で立ちゴケ以外でこかす様な乗り手はスライダーなんて付けないで貰いたい。
マシンのダメージ云々より滑ってって被害が拡大される事の方が迷惑が大きいんだよ。
マシンの損害額<世間の迷惑・損害 だ。
Uターンミスってコケた俺
スライダーのおかげでカウル無事だった
世間に迷惑かけてすまんな
スライダーは最悪こうなるからサーキット以外は付けちゃいけないようにするべき
ガードレールに突っ込んで廃車なら良いけど下手すりゃ殺人兵器よ
用法を守って正しくお使いしろ
カウルがクッションになってくれるからスライダーなんていらね
エンジンカバーは付けろお漏らしする
まあエンジンカバーも気休めでオイルの飛散は最小限になるけどカバー自体は
凹んでクランク軸と擦れるからコケたら交換だけどね
SSはスッキリさせたいので、タンデムシート下のスペースに収納できるメットホルダーも自作した。ホムセンで買ってきた部品で1200円くらいで。
スライダーがあるから
どっか逝ってくれて助かる例も半々だと思うけどな
結局は運よ
このバイクでドラレコは居ないと思うけどGoProとかカメラ付けてる人はどこに付けてる?
>>539 対抗車のバイクが転けて目の前で止まっても困るやろ
そのまま減速せずに前を通り過ぎて壁にでも当たってくれる方が助かる場合もある
どっちがいいかなんて50:50の運だわ
>>541 カメラ別体型のドラレコをスクリーン裏に貼り付けてるよ。
リヤカメラはナンバープレートステー(縦長部)上、本体はタンデムシート下。
>>542 50:50じゃない。滑るほうがより危険だから70:30くらいじゃないか。
>>541 13Sだけどタンクの凹みの一番前よりに付けている
その他だと伏せている時にメットの顎が干渉するんであまりよくない
エンジンオイル交換を伴うリコールはけっこう美味しい
>>551 ええっ? あのバルブスプリングのリコールってエンジンまるごとだったのかよ!?
可変式のバックステップ取り付けると外に10mmくらい迫り出しちゃうけど、違和感とか有りますか?
>>553 ストライカー使っているけど気にはならないな、嫌ならベビーフェイスにすればいいし
逆にそこよりも上下前後ポジションの方が気になるよ
今ストライカーの一番前の一番上使っているけどこれより前だとどうなのかとか
>>554 あざっすあざっす!参考にさせて頂きます!
euro5を迎えて丁度20年で終了しそうだから、ドカーンと特典あるかもね
>>557 ???、R1と違って特典皆無だけど。
値段も安いし利益少ないし台数はそこそこ出てるからそんな特典不要なんじゃない。
現行車って21年8月まで売れるんだっけ?
もうプレストの存在意義もなさそうだし
カワサキみたいに再来年から国内正規で
出してくれないかな。
>>558 今の型は2021年まで売れるから翌年こそはって意味だったが言葉が足りなかったわ
俺はR1に乗換えて惰性で見てる組だから発言が適当になってしまってすまんな
2021年はR6の継続より、
R1のフルチェンのが可能性高いと思うけどな。
レースのレギュレーション次第だが、
600SSはいよいよ絶滅かもな。
ブレーキホースの交換なんだけどスウェッジラインとビルドアラインは車種別で出てるけどプロジェクトμにしたい時はホース長合わせてバンジョーボルトだけで問題無い?
ABS関係もなんか交換しなきゃだめですか?
一昨日フロントだけビルドアライン入れたけど、
ABSの配管に接続する部分のアタッチメントだけ個別に入手できれば、
後はホース長を計測して汎用のホースで行けると思うよ。
私は調べたり量ったり面倒なので高いが車種別キット買いましたが。
>>568 ありがとうございます
自分も最初はスウェッジラインの車種別にしようと思ってたんですが赤ホースがあるというのでプロジェクトμにしたいなーって思って
ABSのアタッチメント探してみます
自分でやるときはABSにエア噛まないように気をつけて
噛んだらYDT持ってる店まで行ってABS作動チェックしないとだから
あかんカワサキ好きでもないのにタコがアナログってだけでZX-6Rに心が傾きかけてるw
600ssってドカ以外全部アナログメーターじゃね?
それを踏まえての571じゃないの?
いきなりR6と何の関係もない話を始めたのならガイジすぎるw
もっとも、今のアナログって昔みたいなメカ式じゃなく
センサーで拾った信号をアナログ表示してるだけなのが多いから
アナログかデジタルかよく分かんないけど
ちなみに俺もタコは針じゃないと絶対にイヤ
昔のアニメとかで見過ぎたせいで、未来っぽいはずの
セグメント表示が一周して古くさく見える
オレもメーターは物理であってほしい派だな。現行R1等の、全面液晶はなんかヤダ、便利なのは認めるが。
現行R6程度まで、速度・距離・時刻等の液晶数値表示は可。
やっぱ主役はタコだな。
バイクに乗ってるときまで、コンピュータで〜すみたいな液晶画面
ずっと見てたくないよね。バイクはスパルタンじゃないとアカンw
20cのタコメーターはハッピーメーターでタコメーター上では18,000rpmにビンビン入ると聞いた事がある
ハーレー用の盗難防止用品で着脱式のクラッチレバーってあるけど汎用の製品ってないの?
BN6 TFTが良かった派や アナログで回ってくのも楽しいけど
グリップヒーター付けようかと思ってるんだけど付けてる方います?感想とかおすすめとか聞きたいです
>>584 キジマのスイッチ一体型のつけてるよ。
セパハンにはグリップヒータースイッチの場所取らないから一体型がいいと思う。
当然だけどグリップは太くなるし握り心地は固いよ。
EUヤマハ純正グリップヒーターは個人輸入すると安いよ
イタリアのバイク屋から買った時は送料込み13000円くらいだった
YSPとかお店通すと25000円くらい
個人輸入しないならホンダ純正グリップヒーター流用した方が幸せになれる
>>584 ホンダのスポーツグリップヒーターつけてるけど
アクセルの遊びが調整しても多くなるのが残念
ヤマハ純正でもグリップ径の関係でどうにもならないみたい
アクセルワイヤー変えたら・・・と言われるも
ちょうどいいワイヤーが今はないとか
>>588 イタリアのバイク屋でパーツを個人輸入できるところあったっけ?
皆さんありがとうございます
やはりグリップ径が変わると本来の乗り味が多少は変わってしまうんですね
でも冬も寒さ気にせず乗りたいので悩みどころですね
グリップだとてのひらしか暖かくならないよ?
電熱グローブの方がいいと思うんだけど
モバイルバッテリで使えるから配線も必須じゃないし
>>594 >グローブにホッカイロ突っ込むってのはどうかな
そういう大きさのが無いのよね
靴の中敷きに入れる奴があるがあれは低酸素状態で性能を発揮するので
酸素の多い場所だと火傷するぐらい熱くなって1時間かそこらで終了になる
防風と保熱の二重構造が良いと聞いたんで
軍手に台所用のゴム手袋で正月にロングツーリング行った過去を思い出した
ゴム手が母ちゃんのやつやから小っさくて血止まんの指取れそうなほど寒かった
R6じゃないけど真冬の富士急ハイラインドにバイクで遊びに行った時は
ハンドルカバーにグリップヒーターでどうにかって感じだった
グローブは真冬用のインナーアウターの二重構造のやつだったが発熱体が
なければ指先の体温はどんどん失われるのでグリップヒーターは必須だと
思う
鉄粉やベンジンとかの酸化反応系カイロはある程度の温度がなければ発熱を
維持できないので豆炭を使った奴以外はハンドル付近は無理だと思った方がいい
2C0に13sのエンジンパーツや足回りって流用出来る?
2C0の部品代が13sよりやたら高いからさ...
足まわりはほとんど変わらないので値段も一緒だと思うよ
エンジン周りは解らないが共通部品であるなら13Sでも2C0の名番がついているはず
純正タイヤのS21は高速道路を100〜で走るとどれくらいセンターが摩耗しますか?
ほんと迷うなぁ
6Rか…R6か…
もしくは不人気予想で被ることのないであろう650Rか…
8月頃は発表されたらすぐにでも予約しようと思ってたのに、まさかこんなことになるとは
実になんとも贅沢な悩みだけども…
まだ予約してないなら来月6r見たり試乗したりしてから決めればいいじゃん。
たぶんr6の予約は、今だろうが来月だろうがあんま変わらないよ
650R待ってて様子見てたけど横から見るとテール形状というかなんか短い感じしない?
なので候補から外したw
迷うならどれ買っても一緒
迷わないなら迷わず買うだけ
>>605 >なんか短い感じしない?
デザイン的な演出でショートテールを採用したそうな。
方向性がそれぞれ違うと思うのだが。
R6は600SS、サーキット用だから街乗りで文句言うな
6Rは636cc、ヤングマシンのweb記事でそこに触れずにR6と出力比較してるのには腹が立つ、ビルトインウィンカーのSSが居るかっ
650Rは、FとRRの統合車種だからスポーツモデルできるはあってもSSではないのではないかな最高出力も100馬力もないし
R6乗りの偏った感想でした
スズキが話題に挙がらない事に一抹の寂しさを感じ…
いやそもそもここR6スレだった
r6はもっと圧縮上げて高回転化でパワー上げて欲しいな
たった36ccだけでこんなに差があると言い訳にもならんだろ
低速はスカスカでいいから
>>610 635とかデイトナ675とかR750とかの排気量チートは別カテゴリーのバイクだと思った方がいいよ
じゃないと真面目に600に乗っているのがアホらしく思えるから
あとYECのレースパーツに圧縮比を上げるガスケットがあってカムを変えずにこれだけ
つけるのが可能だけど、それでもエンジンは1年でOHしないとダメなくらいダメージを
蓄積するって言われている
デイトナ675って中型600の国では日本の450くらいのイメージだろうか
法規制的にはそうかもな。
サーキット的には四気筒600SSと同格だろ
>>611 公道仕様で真面目にとかアホみたいなこと抜かしてないで
R600にパワーも重さも負けてるのもどうにかして欲しい
そこを真面目にやるべきだろ?
>>616 ライディングセンス無い日本人のサーキット見ても意味ないやろw
まぁスズキのは見た目ダサいから買うヤツ少ないんやろな
シェアで言えばcbr圧勝やん
とにかくssはクラス最高のパワーか最軽量を目指して貰わんとな
低回転とか要らんから馬力上げろ
>>618 そうは言うけどオレやオマエ等ライディングセンス無い日本人が乗るわけだからな。
SSならスペック目指せよ低回転なぞ捨ててしまえ、てのは同意
>>460だけどローンの仮審査通ったわ
あとは18年式ブルーを探して免許取るだけだ
CBR650Rやニンジャ650とは全く比べるバイクでは無いと思うね
SSと普通のスポーツバイクは求めるものが全く違うから
R6スレだから言うが、650Rやニンジャ650は後ろ周りが低すぎてかっこ悪い
あんなのただのツーリングバイクよw
それと、よく600ssは低速トルクが無い無い〜って輩がいるが、普通に十分だからw
そういう人の低速って大体本当の極々低回転。結局ちゃんとした回転まで使ってないだけ
あ〜こんだけ書きゃ批判殺到だなw
いや、全くその通り。
とりあえず、まず6,000回転回せ。
低速トルクないってロングなギア比と高回転エンジンのSSで言うことじゃないわ
スロットルとクラッチワークが下手すぎるだけ
曲がりなりにも大型バイクなんだから余裕のトルクですわ
>>623 最後の行で保険かけたのがムカつくから叩くわ
>>621 おめでとう
それでこそR6乗りコメント内容
納車まで半年待つのがだるいわ
2018買うべきだったかもw
低速トルクは13S後期からは2COレベルに戻ってるからな
エアエレメントを開口絞ってないやつに交換したら普通に戻るが
贅沢を言えばギアの合わないサーキットでコーナー抜けて速度が落ちすぎた
場合とかで低速トルクのあるバイクは羨ましく思う
まあコーナー進入時にもう1速落とせる腕とかあれば別だけどギアを落とした時に
リアが暴れるのを抑える必要とかがあって、コーナーアプローチでいっぱいいっぱいに
なっている時にそれをするのがなかなか難しい
そこまで出来る人向けのバイクがR6だと思う
>>629 R1みたいに何も特典無いから在庫車なり、中古探してみたら? というか冬でも乗れる地域で羨ましい。
大型にも乗ったことない奴にSSに取って渋滞はかなりストレスだって言ったら
600SSと言えど2ストよりずっと快適に決まってるでしょとか言われたのは本気でブチ切れそうになった
渋滞が誰だって嫌なのはわかってるけど
大型免許持ってすらない、250ccのポジション楽ちんバイクに乗ってる奴がしたり顔でそれを言ったのが最も…
スレチね、すまん
低速ないわけがないけど、乗らないやつにはわからないっていう例を極端な経験談から挙げてみた
あ、それ俺もそう
歳のせいだよ、老化だよ
踏ん張りが効かなくなったのを
シートが高くなったと錯覚してんだよ
これじゃダメだと思って足腰にグッと力を入れたら
別のとこに力が入って
パンツ交換しにピットによったわ
もうダメ
長距離や街乗りが楽だとかキツいとか言うけど、同じバイクなんだし大差ないよ細かいことをゴチャゴチャうっさい、
と思ってました、R6に乗るようになるまでは。
SSやレプリカは渋滞しんどいのは確かw
だからそんな所には行かない(田舎住みだから出来る)
>>640 長距離でも高速弾丸なら楽だね
R6の様なSSは自分のペースでひたすら走れたらしんどくない
SSはツアラー、このポジションが一番落ち着く
ぶん回して気分転換もできるから眠くならない
8月頃欲しいと思えば2018買えたのに
1ヵ月遅かった
>>627 ありがとう
昨日見積り依頼だしてきた
残念だけど18年式ブルーは逆車が業者に1台だけで、本審査通してる間に売れる可能性があるとのことで19年式ブルーのプレストのやつを買うと思う
3年ぶりにR6に乗ってみたがポジションが無理ですw
体が無理です・・・。
現行乗ってる人でABS発動させた方いらっしゃいますか?
サーキットでリア浮くくらいのフルブレーキングブチかましても発動しない。。
他の車種では割と簡単に動作確認できたんですが、
R6はこの1年走りこんでみても発動しないので、
本当に機能してるのかと。
朝の峠で鹿の親子が飛び出してきて急制動、リアABS作動してペダルに感触あった。
ゴリゴリゴリみたいな機械的な感触あるのがABS?
ABSランプの点灯はしないのかな?
>>648 ストッピーとかジャックナイフしようとしたら結構作動するよ
全力で握ってABS効かないんじゃ、ブレーキがタイヤに負けてる状態だな
ブレーキを強化した方がいい。純正ってそんなにブレーキ効かないのか
リアとか思いっきり踏んだらカカカッて感じですぐ作動する
やらんけど
どうせ峠の方は通行止め増えてくる時期だし、
焦らずのんびり春を待つのが吉だよ
…5月はちょっと遠いな
逆は新車買うの初めてで
こんな大変と思わなかったぜ
なんでマフラーの刺し込み口が45なんて中途半端な径なんだ・・・
>>648です。
ABSのこと答えてくれた皆様、ありがとうございました。
ちゃんと動作するのですね笑
>>653 純正のブレーキは効かないってことはないんですが、
タッチがグニョッとしてて、
どうもパッドがローターを咥えてる感覚が分かりづらいというか曖昧というか(^^;
メッシュホース改でコシが出てだいぶ良くなりましたが、
私自身は硬めのタッチが好みなのでマスター径を上げるしかないと思ってます。
ロッコル2履いてる人いる?
そろそろ純正s21が寿命きそうやわ
純正のロードスポーツがあまり良くなかったからダンロップは履かない
すまん、エンジンオイルのドレンの締め付けトルクを教えて栗。
>>668 yzf-r6 締め付けトルク で検索すると捗るぞ、ドレンパッキンはちゃんと変えような
見た目がかっこいいなら分かるんだけど6Rは400と同じ部品使っててR6はR1と同じ部品使ってるから性能が段違いって言ってる
そんなに性能差あるかな?
性能を使いきれるだけの腕があれば分かるんじゃない?
まぁあの人はカワサキから今後関われる機会なくなったなww
っても真実には変わりないな。6Rダサいし
>>674 R6乗りがこんな発言する人ばっかだと思われたら嫌だなぁ
サーキットが云々って言ってたけど6Rはレース専用モデルがあるから今回モデルチェンジした636cとR6を比較するべきじゃないよね?
なんかR6上げするために6Rを引き合いに出してる感じが出てて嫌だった
レース専用モデルこそ惨敗だろ
エンジン出力が6Rのが高いのは排気量差分なんだから
まー見た目でR6選べば正解よ
たぶん言いたかった事はR6の正規販売が12〜16まで無かったから欲しいのなら
売っている今のうちに買っておけって事だと思う
ま、600ccは消え去る運命だから
今のうちに買えるうちに
買いたいヤツは買っておけって事だな
高騰しそうだから投資にも良いかもw
こう言っちゃ何だが、リッターの軽さがミドルに追いついて来たから高騰はないな
>>684 昔から比べると後退しているかもな
2005 GSX-Rはかなり軽いよな
乾燥で166kgとか
ST600では6Rユーザーが少ないからR6のほうが優れてるとは思うが。。。
R6が廃車になって、借り物の6RでST600出場してからめっちゃ速くなった人もいた。
一概に6Rが悪いとは決めつけられないよ
ドカV4Rのレッドゾーンがすごいことになってるなorz
走るの遅い日本人ライダーが選ぶバイクとかレースの世界では参考にならんよ
日本人は作るか盆栽でもしてればいい
じゃオマエは盆栽してな。
オレは好きなバイク乗ってくる
ウッドストックのバックステップってヒールガードが無いけどどうなんだろう
誰か使用してる人いたらレビューを聞かせて頂きたいです
プラナスでM1みたいなマフラー出せやと思う
触媒デカくなってもいいから
すいません、アッパーカウルなかなかはずれないんですが、ヘッドライトユニット毎外さないとダメですか?
今日作業してたんですが、暗くなったのでお開き..
SCかっこいいけど高すぎ、オクの偽物で妥協しそうになる
審査通ったしバイク屋で19年式のブルー予約してきた
来年春から念願のR6に乗れるんだな…
はぁ楽しみ
>>697 おめいろ!
世界で二番目にかっこいいバイクに認定しよう
>>696 SCもいいけどテイラーメイドもかっこいい
けど半年毎の点検で戻すのめんどいから悩む
>>697 多分、世界で3番目くらいに格好良いライダーだと思う。
>>699 テーラーメイドはドカのせいで新鮮味感じなくっちゃったなぁ
俺的1番はテルミニョーニ
壊したときの部品の入手性とか考えると、
素直にアクラポかマーベリックでいいと思うよ。
アクラポの補修部品超高いけどw
そら被る確率高いけど間違いないからな。
個性的なパーツ付けてオシャレしたいだけなら忘れてくれ。
”個性的”にしたいだけなら空き缶でも付けとけばいいんだよ
>>699 テイラーメイド見た目いいな、でもスリッポンじゃないと面倒すぎる
テイラーメイド高えしracefitのチタンの筒でもつけてやろうと考えてる
ホットボディーズも有りだがスタイリッシュ差に欠ける
これ乗っててuターン苦手なんだけど、セパハンでもアクセルターン出来る?
Uターン出来ない奴がアクセルターン出来るのか?w
転けるのは勝手だが小石とか飛ばすなよな
苦手も出来ないも変わらんだろハゲw
禿げはハゲらしく駐車場で8の字でも書いてろ
お前は小回りUターンの練習してこいよマヌケw
俺は漢字ドリルでもやっとくはw
小回り出来ないオジサン恥ずかしいね
まぁでもこのバイクまじで小回りし辛いよね
ていうか小回りできないよな
極低速で走らせることなんか微塵も考えて無いだろうしない
新型ってNinja400とかのオプションにあるDC電源ソケットってないみたいだな。
あれば便利だったんだけど。
シートロックとメーターはうらやましいな。
400と部品共通のSS風ツアラーならソケット必要ですもんね
>>720 サーキットスレによると始めはバカにしていたけどお金を積んで元プロレーサーから個人レッスンと
車体セッティングアドバイスを受けていたんで最近ではかなり速い部類の人になってしまったっぽい
>>721 6Rスレ見つからないんだけど俺が見つけられないだけ?
>>724 検索に引っかからんのですよ…
2019予約したが今回は納車までがクソ長いな...マジで待つの辛い
>>722 チャラい見た目とは裏腹に正統派なんだな。ちょっと意外
>>725 申し訳ない
モーターバイク板でした
貼っておきます
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part33
http://2chb.net/r/motorbike/1539300121/ 予約してまで買うバイクじゃねえ
18買えば良かった
何となく同意
白が欲しいから2019じゃなくても問題ない俺
>>729 6R買えよ
安くて国内だし諸経費も安くて予算に余裕のないコスパ至上主義のおまえに向け。
>>712 やっとくは←こいつ本当に低学歴なんだな
そりゃ訳の分からんエアプ野郎に
自分の愛車が貶されたら怒るわな
R6乗りからしてもいい迷惑
>>732 語尾を"わ"ではなく"は"にするのは煽り口調やぞw
SSなんか乗ってUターン出来ないオジサン方が恥ずかしい
セローでも乗ってろw
動画見たけどこれは荒れるw
2013の6RからBN6へ乗り換え組なんで、
ちゃんとしてないは言い過ぎだが、言いたいことは・・・まぁわかるw
6Rが勝るのは排気量差分の直線加速だけで、
それ以外はR6のが気持ちいいし良くできてると思う。
ヘッド周辺のオイル滲みもないし、シフトフィールもR6のがいいかな。
公道では所詮どっちもSSなんで正直どっちも変わんね。
たしかこの人パニガーレV4の現地発表サーキット試乗会に行けたぐらいの腕があるんだよね
>>740 その腕って、地方戦優勝くらい?
国際ライセンスもってるくらい?
発表会に呼ばれるくらいの腕の定義がわからん
おそらくはドゥガからバイク雑誌とかに送られた招待状を受けてライディングと
インプレを任せられるぐらいの腕があるって事
まあ普通ならばこういうところには元レーサーを送り出すだろうけどギリギリで
及第点ってことなんだろうと思う
本質は、口だけ達者で遅い下手なお爺ちゃん達と、口は悪いけど上手い速い若造の対立構図じゃね
お爺ちゃん達の発言から値段でも走行でもマウント取れない事への悔しさが滲み出てて草
性能差云々よりカワサキ乗りってどういった人なのか分かるでしょ?
36歳のライダーを若手に分類するなんて、本人以外には難しいのでは…
自分の好きなバイク買えばいいだけな気がするのだが、そんなに人の意見って気になるのかな?
この人ってJSPORTのスーパーバイクの中継で通訳やったり、クシタニのモデルやったりしてる人でしょ?
>>747 誰からでも、乗ったこともないやつから自分のバイク貶されりゃ嫌な気持ちなるのわからないのか…
とくに有名人ともなれば影響力あるんだから街で大した知識もないやつから「あ、偽物バイクだ」って指指されかねないんだぞ。
俺はいい気はしないな。
前から動画みてるけど事務所借りたりパナメーラ乗ったりいいとこの坊ちゃんなんだろね
話す内容とかサーキットの自撮り見る限り素人くさいし
企業案件にしても深夜の胡散臭い通販みたいなのはやめて本音で話せば再生数も伸びそう
さすがに他社のバイクを偽物呼ばわりは今回言い過ぎだけど頑張ってほしいわ
>>749 そもそもモデル業と編集部手伝いとイベント司会業とかテレビの通訳とか色々やってる。
まぁ普通の会社員よりは稼ぎはあるだろう。
で、事務所借りるのは必要経費でまかなえる。
カメラやらMacやらもYouTuberとして必要な物だから経費で落とせる。
もっと言うと、高価な自家用車もバイクも移動手段として経費で処理できる。
よってレーサーにしちゃったR1はともかく、R6や業務車両扱いであろうBMWのワゴンも経費でいける。
そのR1も業務上の必然性があれば経費で落とせる。
移動と言えば必ず首都高だが、ガソリン代も含め移動の経費。
最終的には経費以上に稼がにゃ手元には銭は残らないのだが、それを回すのが事業主の仕事。
ちなみに過去情報では、パナメーラは父君の物らしい。
ちょっと聞きたいんだが、
BN6で295km/h出すにはインテークとマフラーとECU弄ればok?
どうもパワーが足りない。270が限界だった
ちなR1って選択はやめてくれ。死にたくないので
クソ引っ張れる直線が必要
Moto2とかでも295とか見たことない気がするが富士とかやと出るんか?
>>753 公道じゃ無いなら
R1でも滅多に死なないだろw
>富士とかやと出るんか?
13Sにパワコマフルエキでさえもメーター読みで270がいいところ
ただパナソニックの看板からは下り坂になっているのでレースカムと高圧縮ガスケットを
入れて1コーナ手前の200m看板までブレーキを我慢すればメーター読み290行くかもしれん
1kmそこらで到達出来るかなあ。
空港の滑走路とか使えばいけそうな気もするけど。
メーター読みで270なら230かな?実測は
Gpsつけてみればわかるよ
amazonで安い社外ダイレクトイグニッションあったから試しに買ってみたら商品画像と違う5SL形状のモノが届きやがった!!クソ!!
怒りの商品レビュー書込みなう💢
絶対返品してやる
>>761 なんでそんな大事な部品で社外品買うかな。
永井電子とかメジャー何処ならともかく、ワケ分からん中国製とかだろ?
チャレンジングなのは嫌いじゃないけどちょっと挑みすぎww
中華は買ってもカウルぐらいかな
カウルステーとレバーとかは削ったりして調整しないとダメだったし
別のバイクで中華ブレンボ付けているけどねじ穴が粗仕上げだったしシム調整しないと
ローターのセンターに合わなかったわ
>>763 ブレーキキャリパーという最重要保安部品の中華パチモン買う心境と価値観がすまないが理解できんよ。
amazonはとにかく面倒なことは損してでも省力化するから
ずいぶん鷹揚に返品返金対応してくれるよね
R6、フルエキ入れたらいい音すぎて大満足。
自慢すまん。感激を誰かにわかってほしくて
フルエキってどんくらい煩い?
欲しいけど周りが住宅街だから迷ってる
>>773 バッフル入れとけばちょっと大きかな?
って感じだけど、バッフル外すと
両親共介護してるんであまり夜はって言われる
レベル
>>752 うちのBN6はフルエキ、エアクリ、空燃比補正でメーター読み282出たよ。
ブレーキングは1コーナーまで250くらいのとこから。
13Sのときは同じフルエキとエアクリで270くらいだった。
カウルの空力も効いてると思う。
>>774 バッフルに頑張ってもらうしかないか
よし、ボーナスで憧れのフルエキ買うぞ
公道でフルエキはモラルと恥を捨てないとできないぞ
近所の奴が騒音キチだったら、直接文句なんて言わずに警察に通報して強制改修させるわ
771です。
ベタですがアクラポのレーシングラインにしたよ。
繁華街にバイク置いてるので深夜までカラオケの声が響くので音は大丈夫かと。
老人ホームや病院の横通るときはクラッチ握って惰性で走ってるわ。
しかしながら音量は走ってて心地よいくらいかな。
ってさぁ、ここでは車検対応マフラーが常識みたいな意見が多く見られるけど現実は高速SAなんか行くとノーマルマフラー皆無なんだよね。
この差はなんなの?
>>783 そういう意味での「常識」は確かにその通りなんだけどね。
うち、大通りに面したマンションなんだけど爆音バイクが多くてホントに迷惑(特に250)。
なのにネット上は車検対応が当たり前なのに窓の外は無法地帯。
日中は「若い頃はそんなこともしてみたいよねー」
って流せるけど、午前2時や3時に爆音やられると殺意わく。
確かに排気系純正は滅多に見ないなぁ
それこそ盆栽か放置か、とにかく乗ってない奴ばっかり
みんなコケて傷つけたり、物足りなくなって、乗りこなしてる頃には大抵変わってる
R6に限っては、滅多に見ないというほどでもないと思うけどなあ
うちのも排気系はノーマルのままだよ
ノーマルでも十分に良い音がする、見た目も許容範囲内、というのが
R6に決めた大きな理由の1つだったし
煩いのばかりってか、実はノーマルマフラーもいっぱいいるけど煩いのが目立ち過ぎるんだろうな
ワイノーマルマフラー尚エグザップは解除済み
やっぱアクラポ多いよね
>>735 オレも2C0ノーマルマフラー ノシ
2C0に限って言えばノーマルでも充分にウルサイと思う。(爆)
純正マフラーって「お前らどうせ変えるんだからこんなもんでいいだろ」って形してる
>>790 車検で光量足りなかったんで、光量確保の為に6,000回転まで回したら車検場内クッソ煩くて笑ったわ
YZR-M1インターカラーみたいにステッカー貼りたいなって考えてるんだけど、カウルの形状が違いすぎてどうすればいいか分からん
>>792 (笑)
6,000と8,000とで変わるよなー
音とか挙動とか
>>793 マスキングテープを駆使して塗装しよう!
>>793 2C0なら2006年式のインターカラーじゃダメなのか?
>>793 ああ、2006インターカラーを最新のM1の様なインターカラーにしたいってコトか?
>>795-797 2c0のインターカラーを2005年YZR-M1インターカラーみたいにしたいんだけど、2c0側のステッカーを貼りたい部分が穴空いてんだよね
>>798 ピッタリそのままって訳にはいかないから多少ロゴのサイズや位置を調整する必要はあるだろな。
13Sのアンダーカウルみたいに
https://bike-lineage.org/yamaha/yzf-r6/13s.html こう改めて見ると13sの方がカウル同士がフラットでステッカー作りやすそうだな
MOTULとMICHELINはどうにかなりそうだけど、デッカいYAMAHAは穴の部分を虫食いでどうにかするしか無いかぁ
明らかに13Sの方がカウルフラットだろ、チリが合ってて収まりがよくてボルトも見えない。
2C0はダクトが目立つし羽を乗っけた感じで前に向かって開いてるしレイヤードカウルがまさに切った貼ったの仕上がり。
そんな2C0がオレは大好きだ〜
(2C0:私のカウルは古河パンの(略))
中華パーツ付けて喜んでる人って、自分のバイクの価値をドンドン下げてるよ
純正部品の値段見てみ?
>>805 本体は今やそんなに高いバイクでもないけどなw
現行R6に使えるサイドバッグサポートとかってあったりします?
タナックスのミニシェルケース程度なら付けなくても平気なのか心配なもんで
>>805 ヤフオクにあるジェネレーターカバーとかホントそう思うわ
6000円も出せば純正品が店頭受け取りで買えるのになんで送料とか込みで
5000円ちょいするパチもんを買わなきゃいかんのかって
>>809 とにかく社外品が付いていること、に価値を見いだす層がいるということよ。派手な色合いならさらに好きな人たち。
ジェネレーターカバーでなくとも、ファンシーな色合いのグリップラバーとか、チンドン屋みたいな色のアルミボルトとかな。
まあ、安全性や信頼性に関係のあまりない部品ならいいんじゃないの。
>>807 今やって、ちょっと前は600SSは110〜120万だよ
リッターに比べりゃ安いけどね
>>809 ドレスアップ目的ならまだ...とも思うが、ステップや超絶長いフレームスライダーなんかは危ないね
外観に憧れて買おう迷ってるんだけど
MAXどれくらいでるの?
アクアトンネルとかでやったことある人いませんか?
井荻で270だって、ミドルクラスだとこれくらいらしい。
600クラスで最高速出したかったら迷わずデイトナ675Rだろ
カム入れ替え薄型ガスケット無しのレースECU交換だけで富士でメーター読み290行ったとか言っていた
ただ街乗り仕様でも2すぐエンジンがダメになるんで金がうなるほど無ければ維持できんっぽい
最高速を求める人はリッターSS行った方がいいよ後々不満が出てくる
よく転けるし修復に金掛かるから、ハンドル・アッパーカウルステー・レバー・ステップバー・エンジン二次カバーは全て中華製ですわ
安くて質感も悪くないから満足
13S
ヤフオクで新品エンジンカバーセット買ったらGBRのロゴと品番入ってたけど本物なんかね
16000円だったけど本家のサイト見たら定価約2万くらいだしまとめて輸入したら安くなるとかかな
バイク屋行ったら4,5万するよね
シングルシートは純正買ったけどボルト止めだし才谷屋のにしとけばよかったと後悔
そのボルト留めって、ナンバーボルトステーか何かのボルトで共締するの?
シート開けたときに六角2本止めてるステーとシートのロック掛けるステーがあって前側に付属のステーをボルト止め、そのステーの先にシングルシートをボルト止め
13SだとYoutubeでメーター読み295km/hってのがよく上がってるけど何であんなに出るんだ?
>>830 シングルシートではなくスピードラックを考えてるんだけど、多分同じ付け方だから参考になった。ありがとう
コンビニの駐車場で足滑らせて倒してしまった
あんまり傷になってないけど辛い
状況的に車体の下敷きになりそうだが怪我ないか
付いた傷もそのうちいつか笑い話のネタになるさ、ドンマイ
>>831 ゆっくり加速するのとフル加速では後者の方が最高速出る気がするわ
>>836 いつかやると思ってたけど、思いの外早くて辛いな
倒し方が上手くて怪我はないよ
心配してくれてありがと
ワイ一年目に一回二年目に二回やったから気にするなや
誰かBN6にリチウムバッテリー積んだ人いない?
YSPの人に絶対純正使ってくださいって言われたんだけど
>>844 一回バッテリー上げて充電しても電圧上がらないから変えようと思ってたんだ
普通に使えそうなら変えてみるよありがとう
現行の5000km前後
誰か売ってくれ
飽きたやついない?
5089kmのあるよ
飽きてないけど訳あって1年乗れなくなった
>>835 傷ひとつ付けずピカピカで大切にする、というタイプの
バイクでもないと思って気にしないことにしてるわ
キレイにストーンって倒れるとジェネレーターカバーが一発で割れる
GBRカバーセットと ベビフェ、アグラス辺りの共絞めのスライダーだとどっちが防御力的にいいの?付けたいけど決めきれない
カバーならネジ折れたりし辛いだろうしカバーじゃね?
gbはいいよ
アグラス、ベビーフェイスは付いてくるネジがステンなのがダメ
ていうか浮いてるからコケた時ネジ曲がるよ
バトルファクトリーのカーボンカバーもおススメ
GBで安定ぽいのね...
フレーム、アクスルスライダーはベビフェ アグラス辺り用意してタンクパッドをクレバーとかで計画してみます
べビフェのスライダーつけてたけど、ハイサイドしたらステーごと曲がったわ。
スライダーはフレームにダメージ行くからやめたほうがいいね
>>856 スライダーは車体を守るためじゃないからしょうがないよね。スライダーつけてなかったらもっとダメージあったかもね
>>856 ハイサイドじゃスライダーは役にたないね
yecのフレームスライダーが一番良い
他社のは長くて、ハイサイドした際にフレーム&シリンダーヘッド割れるよw
何台も見たから
レイブログのアクラマフラーの話面白いね。
初めてちゃんと最後まで再生したかも。
アクラのマフラーは低回転から高回転までフラップ開けっ放しだったら最強つーことだよな
>>864 コメント欄で法規違反を指摘されてるな。
あとコイツの動画全て胡散臭いからあまり期待して見ない方がいいよ。
>>867 こいつの動画のコメント欄って業界人が湧くから結構面白いよね
>>868 あの問題の動画以降、バイク板の勢いベスト5に入るくらいにアンチスレ建ってるけど、あいつこモトブログかなり感じ悪いしコメ欄のやりとりも痛いしいつかこうなると思ってた。あと自分と同じR6乗ってるのが気にくわない。
最近の認証マフラーはマジでノーマルと殆ど変わんねーのしか無いな
認証とるのにも手間と金が掛かるから、値段も高い
レース管がやっぱええわ
少なくとも2C0以降は
スリップオンはドレスアップと以前から結論が出ている。
マフラー交換で軽量化やパワーアップをさせようと思ったら、
まず弁当箱の撤去が必要なわけだが、
R6でこれを素直にやろうとすると必然的にスリップオンより高価なフルエキに。
そして燃調が必要。
ぶっちゃけ、そこまで求めないor手が届かない人の方が多いから、
スリップオンって商材が成り立ってる。
まあ見た目変わるだけでも大きいからな安くでM1みたいにしてーよ
>>875 消音のため
あん中でめちゃくちゃとぐろ巻きまくって距離稼いでる
てか弁当箱の入り口からぶった切ってもまだ消音材が突っ込まれてるという…
>>876 あれが一番良い
09のR1もリンクパイプは取れたのにR6は一体だもんね。。。
>>875 触媒になってて、近年厳しくなった排気ガス検査をクリアする為。
消音は副次的なもので、2006年式のヤマハR6とスズキR600は、弁当箱ついてても音量検査で車検ギリギリ。
スズキR750に関しては逆輸入を見送った事あるよ。
腹下の箱は、メーカー車種問わず多くは触媒だぞ。もちろん触媒通るときに消音するから、それとパイプエンドのサイレンサーを合わせて消音している。
俺のバイクのレース管は、腹下の触媒と置き換える形の弁当箱型サイレンサーが付いてくる。
R6の場合は弁当箱=触媒じゃないよ。
触媒は弁当箱の手前のエキパイの中に仕込まれてる。
877>>さんが言ってる消音材って言ってるが、これがR6の触媒。
>>883 うろ覚えの勘違いにご指摘、ご教授感謝です。
>>882 >俺のバイクのレース管は、腹下の触媒と置き換える形の弁当箱型サイレンサーが付いてくる。
もしかしてテイラーメイド?
>>883 現行R6ってそうなのね。教えてくれてありがとう。
>>885 アクラポビッチよ(車両メーカー指定レース部品)。
パイプエンドのサイレンサーは、なんと純正装着のものを使えという指示で、レース使用でもエンドバッフルを抜けとは書いてない。
試しにバッフル抜いてみたけど、パワーカーブはほぼ変わらないね(メーカー指定のレース用点火マップ使用)。
公道では一切乗ってないので、法規関連の話はノーサンキューでシクヨロ。
R6やヤマハの話から外れたのでこの辺で。
2019は相当売れたらしいな
18売れ残ってたのに
やっぱカラーが悪かったのでは?
前のモデルは08のイエローのファイヤーパターンは少ないけど09のオレンジの
ファイヤーパターンはそれなりに見る
増税前の駆け込み需要じゃないのかな?
青は17,18のがいいと思うし、他の色は継続でしょ?
それか3年の時を経て頭金を用意し終わったライダー達が買ったとか?
寒さで乗らないのは単なるヘタレだろ。
結局気持ちが無いんですよ。
私も普段はビクスクでヌクヌク走ってるヘタレですがw
楽しく思えないのに何故乗らないといけないんや?雨の日も暑過ぎる日も同じ
普通に台風でも乗りたいぐらい楽しいけどな
そこまでバイクに興味ない人ってことやろ
人の事なんてどうでもええやん
自分を基準に考えてんじゃないよ
雨も風も夏も冬も楽しく乗れない時は乗らないけどバイク大好き
バイク乗るまでの準備が面倒なんだよな
車だとただ乗れば良いし
純正タンクパッド付けてみたら下の方に皺ができた。
うまく貼る方法あるんだろうか?
厚みあるからしょうがないんかな。。
ヒートガンで暖めながらやるといいよ
貼ったあとにも暖めると剥がれにくくなる
今日なんか最強寒波でめちゃくちゃ寒いからな
ステッカー類には適正温度があって、20〜30度を下回ると貼りつかなかったり割れたりするよ
アドバイスありがとうございます。
なるほど温度の問題なんですね。。
諸々揃えてやり直してみます!
年の瀬に散るなんて可愛そうに…
こんな狭い生活道路でいったい何キロ出してたんだ?
他人に怪我させてなさそうな感じだからまだ自業自得だよバーカで済みそうだけど
一時停止無視して飛び出してきた車に撥ねられたそうな
年末年始だから尚更サンデードライバーも多かろうに
ここまでグシャグシャかつバラバラになるって、法定速度程度じゃまったくもって不可能だろうよ
マットグレー予約店舗残り一台予約できた。売れ残りカラーとか言わんといて五月まで長いなー
17〜r6に適合するマグネット入りオイルフィルターってありますでしょうか?
調べたんですが見つからなかったorz
>>922 100均に売ってるネオジム磁石をフィルターの周りに貼り付けまくればいいぞ
みんな、あったけ5月まで気長に待つよ。マットグレー見かけたら声かけてね
メタルスライムみたいだな
青いのにエンカウントすると狩られるぞ
R6はデザインが秀逸
見ていて飽きない。
でもまあ自分で動画を取った事がある人なら判るだろうけどやっぱ違和感がある
ブレーキングとか上体起こすだろうけどそれが無いしステップの前後移動も無いし
おお、これだけのペース保ったままラインド左コーナーでヘルメットがセンターライン超えないね。車体の制御が物凄く上手なんだろうなあ
FIATカラーのBN6が走っててめっちゃかっこよかった
最近走ってると2c0,13sよりもbn6の方が遭遇率高いな
どんなゲームなの?
この時期13S乗ってないぬるいR6乗りなので教えてほしい
>>945 どんまい、ちなみに夏は冗談抜きで死にそうになるから信号多い道は走らない方がいいぞ
特に左足が地獄と聞かされて覚悟してたけど、
今年の夏を乗り切った経験から言わせてもらうと、
むしろ太陽の方が地獄で足下の熱なんか気にならなかった
奥多摩からの帰りに脱水で意識が飛びそうになったわ
足が火傷するとか聞いてたけどそこまでではなかったな
普通のジーパンで余裕で乗れる
ただジーパンだとツルツル滑ってのりにくかった
>>950 両足地面にベタ付きくらい足長くない?
それだと左足熱くないね
>>951 常にニーグリップw
アンダーカウル付けると夏はアンダーカウルから出火してるんじゃないか?と言うぐらい熱いけどな
>>952 両足ツンツンだよ喧嘩売ってんのか?w
ちなみに真夏もパンチングレザーのパンツでがんばった
ジーパンで乗ったことはないです
パンチングレザーだと穴から熱風入ってきて熱いってマジ?
>>953 なるほど。下に逃げるはずの熱が上がってくるのね。
基本ロングブーツ履いてるから熱さは感じないな
ただし近所までスニーカーで行った時は地獄を見たw
R6は見た目で買った人多そうだしね
うちの子が一番かっこいい
R1は進化が激しいんで15のM1モデルを買った人でももう買い替えを
検討するぐらい同じ形式のモデルでも電子制御の中身が違う
対してR6はほとんど変わらん
17年は2c0、13s乗りがかなりの数BN6に乗り換えた
R6乗りはR6に乗り換えるド変態ばかり 売りに出してるのは250から乗り換えた人
>>955 そりゃヒートガンとかで熱風を浴びれば入ってくるだろうけど、
停車中は何も入って来ないし、走行中は涼しい風しか入ってこないよ
>>956 まさにその通りだねw
でも夏は穴のないのよりマシだし、冬に履く変態はいないだろう
>>962 確かにスパルタンな乗車姿勢や高回転エンジンも体力的には辛いけど、女王様より生温いバイクに乗り換えたいとは思わないブヒね。
スパルタンったって今のSSの前傾なんてどれも緩いから。
R6は2006からほぼ同じ乗車姿勢じゃなかったか?
R6そんなにキツいかな・・・あんま実感無いけどなあ
体格にも寄るだろうからなぁ身長が低いとか腕が短いとか
オレはチビで腕が短いから足つきに苦労してるだけだが、手足長くて長身な人はポジションが窮屈でたいへんだと聞いたわ。
逆にデカすぎてもそうやなダンゴムシみたいに丸まるような体勢になるか
>>971 そうなの?
前が00頃のSSだったからかめっちゃツアラー感覚だわ。
原ニをやめてロードバイクにした
20キロ以内なら自転車で十分で筋トレにもなる
YZF-R6(5SL,13S,BN6)とドリーム50(銀、赤)の5台だな
2C0買おうか悩み中
これってコラ? ググってもこの動画しか出てこないんだけど
>>988 R25も良いバイクだよ。
色んな意味で賢い選択だと思う。
かつてRS125(ホンダのレーサー)にぶち抜かれまくりしてましたわ
抜くのがかっこいいという発想はサーキットだけにしてくれな
次スレ建てたいんだけどiPhoneじゃ辛いから誰かお願い
よくぶち抜くって言うが直線で抜かれてもなんとも。。。
R6で高速全開で走っててリッターに抜かれても当たり前と思うでしょ
峠でコーナーのイン刺してくる、刺すやつは頭おかしいからほっとけ
-curl
lud20250123103605ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1533559864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 38×1000rpm YouTube動画>5本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 34×1000rpm
・【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 40×1000rpm
・第101回全国高校野球選手権「履正社×高岡商」★877376
・第101回全国高校野球選手権「星稜×智弁和歌山」★877382
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【星稜×済美】★352
・【高知】第28回 龍馬と歩こう脱藩の道 [2018年3月25日(日)]
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321468
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会8日目【浦和学院×仙台育英】★337
・2018FIFAワールドカップ 1次リーグ・F組「韓国×ドイツ」★33
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷 フリー打撃で名刺代わりの130m場外弾[18/02/11]
・2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★32
・2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★31
・【野球】阪神大山、居残り特打で150m弾!柵越え計46発 75試合 .237 7本 38打点 2盗塁
・【陸上】驚がく! 藤原孝輝が男子走幅跳で30年ぶりの高校新!8m12は日本歴代7タイ!
・【高校野球】【センバツ】大阪桐蔭、史上3校目の春連覇 智弁和歌山を5―2で下す[18/04/04]
・【東京】〜 2017/8/31(木) うんこ漢字ドリル×ナンジャタウン あつまれ!うんこ漢字タウン
・■ 矢島舞美 ■ テレビ東京 『世界ソフトボール【日本×イギリス】』 ■ 18:30〜20:24 ■
・高校バスケ、コンゴから来た208cmコンゴロー君(高須中学出身)が41得点31リバウンドの大魔黷翌翌�
・■ モーニング娘。'18・森高千里 ■ フジテレビ系 『2018 FNS歌謡祭 第2夜』 ■ 19:00〜23:28 ■ A
・■ モーニング娘。'18・森高千里 ■ フジテレビ系 『2018 FNSうたの夏まつり』 ■ 19:00〜23:28 ■@
・【芸能】木下優樹菜、ありのままの自分を涙ながらに語る 離島の高校で思い出作り 10月30日・午後9:00〜10:48放送★3
・【社会】「ヤリたい一心!」 男子高生 高知へ8時間 41歳ムチムチ美人ホステスが弄んだ“青い性”[10/31] ©bbspink.com
・【株価 12/13】東証大引け 2万4000円回復、上げ幅は今年最大 米中など海外不安薄れ高値更新【前日比598円29銭高】【2.55%高】
・【韓国】朴政権、慰安婦訴訟に介入か 日本に賠償を求めた訴訟に最高裁が「却下が妥当」と見解 日韓合意に沿う判決誘導[18/07/30]
・【アニメ/音楽】RADWIMPS×東京フィルハーモニー交響楽団「君の名は。」コンサートを映像化 4月18日発売[18/01/03]
・【野球】日本シリーズ第3戦H9-8C[10/30] ソフトバンク激戦制す!中村晃先制打デスパ高谷1発! 広島安部2発5打点・鈴木2発及ばず★2
・■ 森高千里・アリス ■ フジテレビ『018 FNS歌謡祭 第1夜【嵐ゆずダパンプEXILEリトグリ…豪華共演】』 ■ 19:00〜23:28 ■
・■ 解説:江本孟紀 ■ フジ 『SMBC日本シリーズ2018第2戦 広島東洋カープ×福岡ソフトバンクホークス』 ■ 18:30〜21:54 ■
・【Web漫画】「comico」初の女子高生漫画家デビュー 『名前のない距離。』のキシヲ氏 デジタル世代の漫画との向き合い方[18/03/18]
・3104×6288円
・3104×6189円
・3104×6218円
・3104×6168円
・3104×5984円
・Aの堰@2019/08/23
・Aの噂 2018/7/03-
・他サポ 2017-183
・HONDA PCX150 Part83
・AKB48×SHOWROOM ★1023
・AKB48×SHOWROOM ★1053
・AKB48×SHOWROOM ★1310
・AKB48×SHOWROOM ★1230
・NFL2017/18 week13 part3
・M-1グランプリ2018 Part13
・NFL2017/18 week14 part3
・【訃報】亀🐢死去 享年344
・リオ五輪★850 陸上男子×100m決勝
・サミー777タウンスレ Part8031
・2018 セパこんな奴をトレードに Part3
・【酒】W杯最終予選2018 日本×韓国1
・【奈良】[奈良市]帯解寺 除夜の鐘[2018/12/31]
20:36:09 up 9 days, 21:39, 0 users, load average: 14.47, 13.02, 11.81
in 4.9045600891113 sec
@3.2626421451569@0b7 on 012310
|