このスレは、石川人によって建てられたのだろうか?
それとも、また隣国人の力を借りて建てたのだろうか?
まるで、どこかの国のように名前を付けてもらったり
独立させてもらったり
グラフィックのフルフェを被りジーンズにTシャツでハーレーに乗るのが石川クオリティ
このスレは、東京多摩地区がいただいた。
by 八王子市石川PA
それくらいの強風になるんだろう
風速25異常だとやばいな
オマイらのトコ無事だったかい?
うちの被害はユウガオの植木鉢ひとつだった、よかった
>>17
おまえかんぴょう瓜を植木鉢で育ててるのかw 帰宅してみたらバイクが倒れてミラー破損カウルえぐれウィンカーも割れてた
誰に文句言えば良いんだ
>>21
自分だろ
ちゃんとしたガレージを建てれない自分の不甲斐なさ >>23
まあそう言うな
こんな雪降る県でバイク所有してるだけでも立派なもんだよ
ちゃんと保管できてれば、なお立派だがね 都会の方じゃ青空駐車でも2〜3万円らしいが、
田舎のコッチじゃ2万円もだせば屋根付きガレージ借りられるじゃんね
オマエさんは
その毎月2万円に泣くことがないようにな、、
江口くん、早よ北海道ボランティア行かなきゃ!
みんな期待して待ってるで。
今、北海道にいるやつは悲惨
ガソリンスタンドもやってないし
全道停電だし
完全詰んでる
>>29
このスレは、今後
JR根岸線・石川町
が引き継ぐ。 こっちっはワッチョイあると不都合な奴が立てた自演スレさ
向こうはワッチョイんしとと不都合な奴が立てたスレさ
緊張しながらスレを確認しているかと思いますが、
民事なんで、すぐさま裁判所から出頭命令が配達証明郵便で到達します。
この出頭命令を無視すると、
そのまま原告の勝訴となります。
これを俗に云う欠席裁判と言うやつです。
法的には欠席判決といいます。
あなたは原告に対し多額の「精神的苦痛」に見合った損害賠償金を支払う義務が生じます。
支払いに拒否権は有りません。
動産も不動産も差し押さえられ、
原告への支払い原資となります。
軽い気持ちで書き込んだようですが…
あれ?
木道走破の偉人シエロさんは?
石川代表の恥さらし(笑)
県民性も地に落ちましたね(笑)
おまえら天気良いじゃねーか
ま、午後は雨予報だけど
石川のみなさん
シエロさん、かなやま湖自殺野郎が話題ですっかり忘れられたな。
実はシエロさんが落としたんじゃないかって個人的に考えてるが、違いますか?
話題のすり替えにやっちゃったんなら自首して下さいね。
週間天気予報によりますと、
今日から木曜日までは晴れますが、
今週末も雨でございます(笑)
雨なんて夜ちょっと降っただけだったな
今日は降りそうで降らない
明日は能登一周してこようかな
面白くもねーネタをしつこいな。
本人に直接言ってこいよ。直接制裁加えてこいよ。
それか糾弾ブログでも糾弾Twitterアカウントでも作れ。得意だろ。
シエロさん、免許証晒して謝罪文書きなよ。
だったら道民も石川県民を許してやるよ。
世界遺産への冒涜、北の大地である北海道への冒涜。
わかるよな、石川ナンバーに道民のネラーは偏見持ってるよ。
関係のない県民が被害に会う前に謝罪しとけ。
あの冒涜行為は個人では済まない。
有志道民が石川県民を的にかけて報復する。
兼六園にバイクで乗り込むのと同じ程度だな。
兼六園は国宝レベルだが知床の木道は世界遺産レベルだぞ。
世界遺産と国の文化財を同じ程度にしていただけるなんて北の大地のように心の広いお方だ
>>60
石川ナンバーのバイクで北海道まわったけど、みんな親切にしてくれたよ♪
あいらぶほっかいどー(はぁと) 久しぶりにきたけど
粘着の対象が平レプ→シエロ?に変わったの?
なんか知らんけど、たった一人の個人が
「北海道全員で石川ナンバーのバイクぬっころすー!あーあー!」
って言ってるの(笑)
このスレはHスポット時代から、特定個人を叩き続ける粘着がおるんや。
古くはスポスタ乗り、黄色のドカ先生。
シエロでーす(笑)
道民の恨み買ってしまって、同郷の皆、すんもはーんm(._.)m
シエロでーす(笑)
来年は尾瀬の木道走破出来ればと思ってる。
また風当たり強くなるけど許してチョンマゲ(o^ O^)シ彡☆
いくら旅の恥はかき捨てといっても
世界胃酸の木道にバイクで侵入して
暴言吐いて逃げるとかねーわ
あんなやつでもバイク屋とか宿屋でいい人ぶってんだろな
人の評価は難しい
とくに体育会系は裏の顔がクズってことが多い
ニュース1
金沢の兼六園とかでは、
例年冬になる前に
植木の枝をロープで吊る
ナントカという作業(名前忘れた)が
行われた
ニュース2
金沢駅の近くでは、
予備校が建設され
講習会の募集が行われた
以上
山中温泉 年末年始臨時バイト募集中
好景気のため募集人員拡大、昨年比給与大アップ
短期間だけでもとにかく稼げます
初任者研修あり
居住地からの交通費支給、寮完備、託児所完備
任期満了時別途手当支給
取り敢えず、頭に思いついた言葉を書き込むのをやめてくれ。
「〇〇は、原発を廃止します!〇〇は、家庭用ゴミの有料化を廃止します!」
とか言って走ってる選挙カー
「廃止します!」ってそれおまえが当選したら必ずできるから言ってんのか?
そんな簡単にできる事なのか?
「廃止しようと思います!」が正しいんじゃないか?
投票してもらう為に耳あたりの良い事ばっかり言ってるとしか思えんのだが
>>88
マニフェストは「言ってみただけ」の英語訳だってそれ昔から言われてるから マニフェストなる横文字自体も誰が言い始めたのか
言った俺カッケーみたいな感じで日本で流行りだした
それよか、従来の「選挙公約」すら守れん連中が
何を言うかと
絵に描いた餅という方が正しい
野球のマジックっていきなり出てきていきなり消えたみたいだけど、
未だに何かわからん
一応、
「そのチームがあと何回勝ったらリーグ優勝できるか」という数らしい。
基本的に、現時点1位のチームにのみ点灯(数字が表示)される。
ただし、当然2位以下のチームでも優勝の可能性は残されているから、
マジックに相当する数は出せなくはない。
昔、野球カードゲームが流行していたときに、
6チーム分のカードを買って
各チーム26回戦まで試合を組んでペナントレースしていたときに、
兄がこのマジックの計算が得意で、簡単に出していたけど
自分はさっぱり分からんかった。
「自力優勝」の可能性がなくなったチームから脱落していき、
2位チームがそうなった時点で優勝が決定する。
西武ライオンズがまだ弱かった頃(がんばれタブチくんの根本監督の頃)、
マジック1までいった(つまり、あと1勝さえすれば優勝)のに、
その後、6連敗して優勝を逃したらしい・・・
解説、ありがとう。
サッパリわからんけど、なんとなく解ったわ。
兄貴によろしく。
金沢から西へ向かうか、東へ向かうかで
天国と地獄ほども違う!
なぜ、こんなことになってしまったんだ・・・?
一生「アリ」のままで、人生を謳歌したって言えるの?
line
井澤 → トップ役員報酬 1億円
シン → 役員報酬32億円
舛田 → 役員報酬 7000万円
ファン → 20億円
パク → 20億円
8番らーめんはいつ電子マネーに対応するん?
クレカとか
今時キャッシュとか乞食かよ
クレジットカードしか持ってねーわ
それよく言うけど
現金もってても使える店もモノもないだろ
コンビニもスーパーもガソスタも一日で在庫なくなるし
ああ在庫がっていうより電気来てなきゃ開店すらできないか
北海道の一部のセコマとかあれだけど
ヤホー天気予報によりますと今週末は曇りときどき晴れでございますよ
と思ったら日曜日は曇りときどき雪に変わってた(笑)
今の時期の天気予報なんて全然アテにならんよね
江口だけど。
冬は大人しく引きこもって、鏡の前でメンチ切る練習しながら恫喝の文言考えて来年の木道走破に備えろ。
木道走ったら石川県民は日本一。
管理人に囲まれてもメンチ切って恫喝してやれ。
江口様が統べる石川ナンバー見て大抵はビビるから(笑)
黙道のまとめサイト
ぜんぜん消えないw
さすがにネットは怖いな
一回やらかすと一生残る
ヤホー天気予報によると金曜日から晴れマークになってるぞ!
金曜:曇りのち晴れ
土曜:曇りときどき晴れ
日曜:晴れ一時雨
さてさて、このあとどう変化するやら
陰に隠れてシートベルト違反の検挙
けーさつの仕事もせこい
ケーサツ館って柔道デブ多いよね
バカで運動神経鈍そうなやつら
ああっ、せっかく晴れてるのに放射冷却のせいで塩巻かれてる ぐぬぬ…
の予感
12月〜1月にわたり、
温泉で働いたため
巨額の金が貯まった
これから帰る
ウェザーニューズ厨のことか!月300円の更新が早いウェザーニューズ!
じじいの運転が異常
右折後に急に車線変更されて事故になりそうだったわ
頭おかしい
今の時期、土日は意味を成さないから一週間という単位はどうでもいい。
とにかく2月いっぱいをのりきるまでは土日はただ寝て過ごすだけの日になる。
江口だけど木道走ろうよ。
走るときは石川ナンバー外そうね。
北海道も石川ナンバー外さないと嫌がらせされるお(笑)
警察官ってなんでえらそーにしてんの
脳ミソ筋肉バカなのに
江口です。
今年は尾瀬の黙堂走破目指してますが、誰かサポートしてくれませんかね?
>>153
石川県道43号 戸谷隧道〜菩提走ってこい さっき道路にライトもつけずに停車してる車いたから
あぶねーなと見たらパトカーが一旦停止の取締りやってた
あのさお前らのほうがあぶないからそれ
やほー天気予報によりますと、
日曜日は晴れのち雨
最高気温は14度であります
今年は去年と違って雪ふらないからいいな
去年の今頃は屋根の雪下ろしで一日中やってて大変だった記憶が
冷たい雨の中走ってるバイクがいた
朝天気よかったから乗ったんだろうけど午後から60%だったのになぜ帰らなかったんだろう?
早く観光地の木道を颯爽と風を切って走りたい。
俺は昨年知床五湖を走破したエクスタシーを忘れられない。
そう、俺の名は江口。
世界遺産に轍を刻んだ石川の英雄だ。
普通におサイフケータイFeliCa
使えない店はクレジットカード
これで現金なんて使ったことないわ
今さらめんどくさいQRって
チャイナじゃあるまいし
どこの発展途上国だよ
夢中でがんばる君へエールを
それぞれの夢の数は違うけれど
戻れない日々をさあ始めよう
そばにいるよ
君の笑顔が見える場所へ
シエロだけどよ、石川県民には連帯感ってものがないか(笑)
夏に石川ナンバーで北海道走ったら石が飛んでくるレベルの恨みを買ったみたいだ。
少なくとも俺は殺されかねないから今年は他の木道走る。
今は自宅に不幸の手紙が届くレベルだから。
勘弁して欲しいわ(笑)
何か監視されてるみたいで世間の目も気になるしな。
┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃ 北海道 木道 バイク ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
まともな脳みそなら関連Facebook削除して謝罪文のせるぐらいできるだろ
アホすぎてびっくりポンやぞ
>>175
それが石川県民クオリティ。
県民で江口を糾弾しなければ、今年の北海道は的にかけられる。
うちのクラブでは駐輪場て石川ナンバー見掛けたら声かけて罰と言うか私刑を与える様に相談してる。
江口が木道で土下座するまで許さん。
個人的な制裁を合法的に続けるであろう。 バイク仲間とか上っ面付き合いだもんな
会話しながら内心このバカおやじ
って思ってるよ
江口です。
今年の夏は尾瀬をブッチ切るッス。
木道走破の爽快感はオナニー以上。
>>178
ハレ親父との付き合いはそんな感じだな
爺が革ジャン革パンで半ヘルにサングラスとか やほー天気予報によりますと、
今日からずっと晴れマークです。
ヴォマイルァ今日バイクで走ったのか?
明日走るのか?
>>183
明日どっかの木道走らないか?
ガードマンに停められたら威嚇は任せて。
知床五湖で実証済みだから。
威嚇じゃなくて恫喝かなぁ(笑)
俺は時の男シエロってか江口です。
気が合えばウホも宜しく(^ω^) 基本的にトラックとドカタとかバカ集まりだもん
モクドウなんて楽勝
>>186
ならば今年は尾瀬走破する同志を集う。
俺は去年知床五湖の木道を走破した江口と言う神だ。
木道の神様と崇め奉ってくれ。
俺の神業的な伝説はネットで検索してくれれば解る。 >>188
神様なんだから崇め奉れ。
俺は黙堂神江口加賀の守だ。
ネットではシエロ様々って呼ばれてる。
木道でスライドしたらピース宜しく(^ω^) YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M
笑wwwww
通勤時間オッサンとかカーブ
スピード出して調子こいてけど
8割以上は車線を守れてない
アウト怖くてイン側ライン割り込み
制御できてないのに飛ばさないで
バカマンコは車間つめすぎ
信号待ち手前で強めブレーキ踏んだら
びっくりしてやがんの
あのーな何かあって前の車が急ブレーキ踏んだら
100%追突じゃん
バカマンコってなんであんなに車間詰めてくるの
物理とか習わなかったの?
退勤時に主幹線道路をバイクで走ったけどすり抜けでスイスイ快適だったわ。
毎回思うけど、このスレの連中は知床五湖木道走破のレジェンドであるこのシエロ様を崇め奉らないのか。
意思を投げてくる無礼な不届きものも居るな。
ちょっと高い時計買ったら
上司めっちゃ嫌み言うw
ホンマにちっちゃいやっちゃ
ごますりだけは上手い
鳩時計が会社の事務所にあったら出てきた鳩引きちぎってポイする
シエロです。
少しは俺をリスペクトしろ。
てめえの畦道走るぞ(笑)
能登島のライダーズカフェ、もう店やめたのかな?
今日通ったら空き家になってた
>>207
去年で閉めたね
何度か利用させて貰って好印象だったけど
石川県のライダー人口を考えたらさもありなんって思った >>208
そうなんだ、入った事なかったんだけど石川じゃ商売として成り立たないよね。
珠洲かどっかあの辺りにも1軒あったけど、あそこはどうなんだろうか。 >>209
能登町のハーレー婦人の店はまだやってる 旦那の会社の税金対策の店ってこともあるし金持ちの道楽の店ってこともある
まともに生活の糧でのライダーズカフェなんて石川じゃ無理だろ
店主のインスタ普通に更新してるし
冬季休業だろ?知らんけど
ライダースカフェってハーレー、モトグッチ、ドカティ、トライアンフなんかのオシャレバイク乗りの溜まり場で、
国産バイクならヤマハSRかカワサキWじゃないと門前払いのイメージがある
俺みたいなスズキ乗りなんかが乗り付けたら、灼熱のコーヒーぶっかけられて追い返されるんだきっと…
シエロだがレジェンドの俺は顔パス。
知床木道走破は俺の伝説だ。
糞ハレ海苔じゃあ出来ないな。
集団で群れてたら無理なんだよ。
悔しかったらやってみな(笑)
やほー天気予報によりますと、
今度の土日は雪です
みなさんバイクをガレージに仕舞いましょう
IC決済で暗証番号入れて、
自分で端末からカードを引っこ抜いたら、
「あんっ!まだ抜かないで」
ってレジのババアに言われた。
ライコランド
どうせライバルもいないし
ぼったくるだろうな
やほー天気予報によりますと、明日の予想最高気温は9度です
曇り時々晴れ
やほー天気予報によりますと、今度の土日も雪マークです
晴れなくてもいいから、土日はせめて曇り空ぐらいになってくれよん!
俺が木道の神に頼んでおくよ。
俺はシエロ、木道の神と会話できる男だ。
1月ごろ、FM石川でとんてもなく音痴な
素人バンドみたいな歌をちょくちょくながしていたのだが
結局どこのどいつなのかわからなかった
バイクのバッテリー上がったんでネット通販で頼んだ
指定時間に家にいたのに不在なので持ち帰ったって
最近佐川ではこういうの流行ってんの?
俺は木道の神と会話できる男、石川のカリスマ、シエロと申す偉人だ。
お前らにはこのシエロ様を敬う気持ちは無いのか?
木道走れないゴミクズ野郎共が(笑)
>>230
年末・年始以外では珍しいんじゃね?
自分の家ではインターホンのチャイムが壊れて鳴らなかったことがあったが。 やほー天気予報によりますと、
明日はバイクに乗れます
明後日日曜日は雨です
>>207
シエロがいい人ぶって常連客になってそう
バイク仲間の集まりなんてクズだらけだし 俺はシエロ、知床五湖の木道を違法走破した恥ずかしい石川県民伝説の輩だ。
オマエラ少しは俺をリスペクトして令和初の尾瀬木道制覇を目指そう。
今年の北海道は石投げられそうだからやめておく。
巻添え喰うなよ、愚民供が(笑)
土曜日はライコランドに行こうと思っていたけど、
ライコランドなんかこれからいつでも行けるから桜が見ごろの能登さくら駅に行っておかなくちゃな
開店初日にアホなdqnが勘違いして糞みたいな暴走車両で
爆音撒き散らして通報されるに10えん。
おっさん共が乗ってる大型バイクもクソうるせーマフラーなんやで
エンジン切る時にいちいち吹かすなや!って言いたくなるわ
開店初日は天気悪そうだからみんな車で乗りつけてバイクが停められなくなるんじゃないかな?
駐車場そんなに広くないよね?
で?
シエロ様が何でスルーされるんだ?
木道走破の県民の象徴だ。
ライコランドと無印良品
暇つぶしに行ってみたいけど混むやろなあ
>>248
あの駐車スペースがそのまま駐車場になってるかどうか分からんよ
あそこがピットスペースになっているかもしれないし、オートバックス時代の頃にピットスペースだった所がピットスペースになっているかもしれないし 北陸で利益デルと思えんな
相当タイヤ交換とかヘルメット安くて
1曲集中とかあるのけ
スシローの劣化ハンパない
あんなの食うならスーパーのパック寿司でいいわ
>>252
東雲で会員登録したからかDM届いた。
4/12(金) OPEN、PIT作業(車検・点検・パーツの取付・交換)は6月上旬かららしい。 夕方行ったけどそんなに人いなかったぞ
そりゃZOAの用品コーナーに比べたらすごかったけど
夜に増えたのかな?
こういうの上げる偽善者うざ
こいつも追いついてる時点で いつも谷峠でやってるような事上げられてムカついてんのか?www
>>263
追いついたからダメなの?
前がつまってれば、車でも自転車でも追いつくよね。 さっき車で行ってみたけど駐車場入るのに車の行列になってたからスルーしたわ
バイクなら大丈夫そうだけど午後から雨予報だし
>>267
午後からバイクでフラッと行こうこと思ったけどやめとくわ。サンキュー 車で通ってみたけど、1階部分は駐車場のままなのか?
ピット作業とかはなくて商品の販売だけのお店なのか?
アルパインスターズのジャケットって品揃えどうでしたか?
>>265
抜きまくってるバイクにソッコー追い付いてるってことは
撮影者も同じ事をしてんだろ
速度超過だし
同じ穴の狢だよ
批判する立場にない >>271
編集されているからソッコー追いついたかどうかわからないけど
86は譲ってくれたようだし、その後は同じプリウスが前にいるから
投稿者は無謀な追い越しはしていないんじゃない。
35万回も再生されているなら同じ穴の狢でも無理な追い越しを
考えさせる意味があるよね。 バイクなんて9割は
抜いて抜いて抜きまくりだろ
r157を1日座って観察しとけと
>>274
そんな抜きたがりはせいぜい3割だよ
r156に一日座って見てればいい こういう動画上げるやつって
高架木道をバイクで走ってそうだな
>>279
呼んだ?
俺は石川県民の恥、知床五湖高架木道走破のシエロです。
同じ石川県民に謝る気は無いけど、北海道渡る人は投石に気を付けて。
この夏は高架じゃないけど尾瀬を目指す。 >>281
職業、前職解雇されて今はフリー。
実家に寄生してる。 まじでギャグにもならねーって
いい年のおっさんがあのモラル
でも絶対他人の行いには文句言ってそうなタイプだわ
シエロ
シエロは今年も行くのか?
写真と行く知床ツアーって企画しろよ
しかし何時までも何度も何度も同じ事を張り付ける根暗で性格も捻じ曲がっていて自己中で嫌われ者のアニオタその物が何を考えてるんだろうな
同族嫌悪と言う位だから似た者コンビなんだろうね
ホント何が面白いんだが理解出来んわ
おう、俺は伝説だ。
レジェントってヤツよ。
木道走破した俺は高架木道の神だと崇め奉れ。
石川県民の誇りだ。
この俺の木道走破を快く思わない地元の下民からの抗議を同じ石川ナンバーが受けるのは心苦しいが、俺は伝説だ。
後は昭和バンカラ派か新世紀同盟に任せたぜ。
俺は日本じゃなくて木道走破を目指す。
>>296
何だ?
そんなの しらねー 適当に ランナバウト?
俺の木道走破に相応しいな(笑)
俺は江口、知床の高架木道を走破して管理人に罵詈雑言を浴びせた石川県民の代弁者で伝説となる男だ。
真似できるなら、や っ て み な (笑) シエロさん、SSTR参加して太平洋側から木道繋いで走破してよ!
>>302
一人で書き込んでいるのがばれちゃうからな だから、石川県民がシエロを糾弾しろよ、制裁を加えろよ。
恥ずかしくないの?
同じナンバー付けたゴミが反社会的行為をしたんだよ。
石川ナンバー付けたバイク見たら道民の態度は冷たいぞ。
少なくとも俺とバイク仲間数人は塩どころかハバネロ対応だな。
つまらないことで因縁付けたり、持病のメニエルで石川ナンバーのバイクにもたれ掛かったりして倒したらごめんなさい。
宿で一緒になったら酔って絡んでやるよ。
さっさとシエロの謝罪文を適当にモザイク入れた免許証のコピー添付で提出しろ。
だってシエロさんは石川県人の鏡だもん
みんなで全国の木道走破しようぜ!!
障碍者スペースでテント張ってるバカライダーもいるらいいな
シエロバイク乗り換え単価
>>308
24時間開いてる休憩スペースで普通に寝袋で寝るに決まってるだろ、シエロだぜ。
屋根の下にテント張るなんざ愚かな行為。 フォー・ユー
シエロのスレ
大型乗って北海道いけりだけでも十分勝ち組だよ
シエロ
>>314
投石じゃなくて飛び石とか有るかも知れないから、ちゃんとガチで装備しておけ(笑)
粘着してる分だけ少数道民の怒りを買ってるから。
石川ナンバーで知床近辺の道東走るときは用心してください。
シエロの謝罪動画が確認できるまで俺達の抗議は合法的に続けていく。 暑さでフラ付いてサイドスタンド足払いとか(笑)
サイドスタンドに足が引っ掛かったなら通路にスタンド立てた奴が悪いよな、転んだら損害賠償レベルだ。
シエロは石川県民の恥だろうから県民が淘汰しないのが不思議。
擁護するのか排除するのかは任せる。
擁護なら対立だし排除なら以後は関わらない。
首を差し出せとは言わないがけじめを撮った動画でも流して。
個人的日記。
俺は道民だけど、石川ナンバーのバイク見ると殺意を抱く。
知床木道走破のシエロの仲間?
直接手を下さないが、足は停まってるサイドスタンドに当たるかもしれない。
適当に停めてあるのが邪魔だから小便かけるかもしれない。
糞したくなったら違法駐輪してるバイクにかけるかもしれない。
道の駅でキャンプしてたら追い出すかも。
俺の所属する自治体のキャンプ場に居たら団体の権利の元に追い出すかもしれない。
シエロと同じ民度の輩を泊める訳には行かないだろ?
そう言った運動を行政自治体に問いかけてるから。
脅しじゃないけど石川ナンバーは風当たり強いよな。
フェイスブックは何故消さないの?
アホなの?このおじさん
そんなもん未だにウオッチしてんのはお前だけだよ。
他にやることねーのか。
石川県民は
まったく悪いことをしたと
思ってないからな
名古屋走り 信号無視 速度超過 走行帯区分無視
松本走り 右折優先 横断歩行者無視
石川走り 知床高架木道侵入
>>329
別に何をビビる必要がある?
シエロが訴えた所で自分が処分されるだろうが(笑)
交通違反の時効ってどうだっけ?
現行犯のみだったか? コッチに住んでる人がSSTRに参加するにはどうすんの?
羽咋に住んでる人は日の出とともに千里浜着いちゃう
夜中に桑名まで出て日の出とともに引き返す。家に帰ったら昼寝して夕方までゴロゴロ
シエロですけど、訴えるぞ(笑)
頼むからそろそろ忘れて下さい。
もう一年前の過ちです。
ぶっちゃけここまでシエロが捕まらないってことは、
飯塚と同じで上級国民だったってことだよな
>>338
俺様は上級国民どころか石川県民のカリスマだからな。
知床五湖高架木道走破の偉業を県民のみならず県警が誉め称えてるから。
石川県の愚民の支持を受けてる俺様に他見の愚民が騒ぎ立ててもどうこうなるモノではない(笑)
知ってたか?
人間は平等じゃ無いんだぜ(笑) >>338
今更ってか気付くの遅いし俺に対する忖度も出来てないな(笑)
俺はシエロ様だぜ。
昨年、知床五湖高架木道走破の偉業を成した県民的英雄だが(笑)
愚民は俺の足元に膝間付き媚びろ。 ツーリング先やバイク仲間の前じゃいい人で通ってる
人はあっさり騙される
普段はどこでもゴミをどこでもポイ
違法なこともやってるしクズ
加賀のコンビニ店員殺人だっけ
犯人は江口だったのか
江口だが、俺はそんな男じゃない。
高架木道走破に命をかけてる。
そのためにモラルを捨てても本望。
何故なら高架木道を走るのが俺の天命だからだ。
俺の高架木道走破を阻む奴が居たとしてもガソリン撒いて火は付けないがな。
せいぜい恫喝するくらいだ。
タバコは投げ捨てるけど放火はしないよ。
必ず靴底で消すから。
>>347
そういえば当初は6月にできるとかいう話だったね やほー天気予報によりますと水曜日からずっと晴れです
いよいよ梅雨明けがきたようです
もう暑くてバイクに乗れません!
やほー天気予報によりますと土日はあまり良い天気ではなさそうです
やほー天気予報によりますと午後からの降雨も夜半には上がり明日は曇り空で快適なツーリング日和となるでしょう
ちょっとシートに跨ってみたら内股が火傷しそうになった
素足じゃちょっと無理だな
金沢ライコ
「だから2020年6月って言ってんだろ!」
シエロだがちょっとしたトラブルなら俺の手かざしで治るよ。
俺は知床五湖高架木道を走破した伝説の男だから、石川県民はもう少しリスペクトしても良いだろ。
んじゃシエロさんの手かざしパワーとやらでピット営業を盆休み前にできるように頼んます
くだらねえことをネチネチ粘着していつまでも書かないでね
よっぽどシエロが悔しかったんだな
いつまで経っても忘れられないほどに(笑)
書いてる本人はシエロに対する報復のつもりだろうけど
全然報復になってないしむしろ惨めな悔しさしか伝わってこないから(笑)
欠員あり急募
内灘町で働きませんか?
高校生、大学生の夏休みのバイトに最適
>>365
>>366
お前ら火消ししなくていいよ。
多分、仲間の二人だ(笑)
シエロ様に何か頼むときは貢ぎ物とリスペクトが必要だ。
またハンドパワー得るにはパワースポットの高架木道走破と、管理人ヘタレ恫喝のエネルギーチャージが必要なんだな。
俺はシエロ、昨年に知床五湖の高架木道を愛車で走破し、管理人に毒吐いた功績のある神に近い存在で石川ナンバー付けているバイク乗りのカリスマだ。
素性がわからなければ検索してみれば良い。
必ず俺をリスペクトすることになる。 あーくやしいくやしいw
くそシエロの野郎!くやしーw
惨めなヤツ(笑)
能登でカレー食ったけど、
金沢と全然関係ない普通のカレーなのな
ばいくかいかえ?
ナンバーナイン交換?
しエロゴミ
石川で連想
1位・金箔
2位・九谷
3位・前田
4位・加賀
5位・兼六
6位・山中温泉
7位・カレー
8位・うどん
9位・白山
10位・ゴリ
やほー天気予報によりますと土日の天気は良いようです
星稜残念だったね、でも感動を与えてくれたのは星稜がピカイチだったと他県住まいの俺は思う
熱闘甲子園では準決勝までだと負けたチームが主役
決勝は勝ったチームが主役
準優勝チームは一番取り上げられない
>>380
去年めっちゃくちゃ準優勝の金足農にフォーカスしてたやん 金沢
県庁がなくなってすっきりした城跡
兼六園
タイコ鼓みたいな金沢駅
21世紀美術館
くらいだろうか
そんだけあれば十分やんか。 あと茶屋街もあるし能登があるのは観光資源としてデカいわ
去年金沢一泊輪島一泊したけどあと一日居たかったぁ
能登半島のチャリンコイベント今週末だっけ?
交通規制とかあんのかな
家を整理していると
血縁者か不明であるが、
古い位牌が出てきた
調べると、
どこの寺の檀家か不明だが
どうやら金沢か少なくとも石川の人であることは分かった
石川にそういうほぼ無縁仏みたいな位牌を
供養してくれる寺はどこかないかね
>>386
白山市の火葬場のトコの墓地にはあったと思う。
他にも探せば見つかるんじゃね? いよいよ航空祭だな
シエロがフェザーで会場に乗り入れるのを期待してる
シエロってフェイスブック偽装した後はカキコしてねーの?俺友達じゃないから見られねーわ
年末年始に山中温泉で稼ぎたい者は
今のウチに言っといてくれ!
15歳の教え子にみだらな行為をさせた石川県白山市の元中学校教諭に対し、金沢地裁は懲役1年6ヶ月の実刑判決を言い渡しました。
児童福祉法違反などの罪に問われていたのは、白山市の元中学校教諭・奥村泰裕被告(27)です。
奥村被告は今年3月から4月にかけて、当時15歳の女子生徒2人に校内の保健室や会議室でみだらな行為をさせたものです。
12日に開かれた判決公判で金沢地裁は「卑劣で悪質な犯行。思い通りにして欲望を満たすという身勝手な動機にも酌量の余地はない」として、奥村被告に懲役1年6ヶ月の実刑判決を言い渡しました。
消防、警察とか公務員でも平日休みはザラやで
他にも平日休みの仕事なんか沢山あるわ
>>403
リーマンも有休5日取らなきゃいけないけど。 結局全部雨じゃん☂
これじゃあ連休とか意味無いよ🙁
KBR、松の寿司で平日新年会ですかい?
姫達を見る視線がアツイねぇ
この前帰省で金沢戻ってきてチャンカレ食ったら高くなってた
あと、LカツWジャンボって無くなったんだな
>>404
リーマンだけどその5日は強制的に盆と正月、GWに割り振られて何の旨味も感じない
あくまでもそれは有休を一日も取らせてもらえない超絶ブラック対応なんだと思った
そんな会社ってほとんどないと思うけどね 自分石川住みじゃないけどこの時期石川走れるの?
雪積もってるイメージしかないんだけどw
平野部で走れないほど雪積もる事は殆ど無い
寒さと塩を気にしなきゃイケる
お前らチンコばっか弄ってないでバイクに跨って走ってこいよ!
火曜日瀬女まで走りたいなぁ。雪溶けてくれないけなぉ
そんなに急がなくても3月になって冬が終われば11月まで乗れるじゃないか
余命1週間という宣告を受けているのならどうしようもないが・・・・
やほー天気予報によりますと
明日はお昼から降水確率0%の晴れになります
日曜日に瀬名まで車で往復したら塩カルでガビガビになった
乗ろうかなぁ…でも、地面ビチョビチョで乾かんしなぁ。瀬女は塩カルだらけと聞いて中々悩むなぁ。みんなは乗るのかい?
ライコランドきたけどバイク2台しかおらんぜ!寂しいから帰るぜ!
今日は塩化カルシウム撒いてありそうで、錆びるから走らない。
明らかに塩撒かれて白くなってる所を車ではしると
「パラパラパラパラパラ・・・・」って粒状のモノがタイヤハウス内に飛び散る音がするじゃん
あの粒状の物が車体に付着するとは思えないんだけどな
雨が降って潮水状態なら付着するだろうけれど
どう思いまっか?
どうも思わない
今時の車やバイクはあんなもんで錆びない
つ・ま・り
「錆びる錆びる」と騒いでるヤツはアフォって事でおk?
山間部に住んでる客、後付けのダウンスプリング数年で折れたやで
ちな、去年から塩カルがモデルチェンジして
より粒が細かく、より強力になった
水溶状態でもベタベタしてるから、素人でもわかるレベル
やほー天気予報によりますと
土曜日は晴れ時々曇り
最高気温は14度となっております
ライコ、外車も整備してくれー
ハーレーなんてインチとトルクスくらいしか国産と大して変わらないって
おし、バッテリー充電完了!
ヴォマイルァ、瀬女で待ってるからな!
>>442
瀬女の状況教えくれな!雪解け水とかな! コロナコロナコロナ
コロナを探してちょっと名古屋まで走ってくる
コロナ真剣に怖いからここでまでその文字見たくないわorz
それにしても全然晴れないぜ…。
県内の観光地はもう感染者がいると考えて行動してるわ
金沢駅やスーパーで買い物している時点でアウトかもしれんけど
オイル交換したぜ!軽く走ろうかな。天気微妙だけど…
瀬女行こうかと乗り出したけど走ると少し寒いな
近場ぐるっとして帰ろう
やっと暖かくなってきたのに
わざわざ寒い山行くなや
あづき沢って言う大判焼きの店過ぎた所にある、ポツンと一軒のたこ焼きの店って何て名前なの?
丘陵公園の前通って真っ直ぐ走ると左手のアパートに2台カバーかけられてるバイクが有るけど、いっつも止まってる。なってないんかなぁ。中身が気になるw
もしそのバイクの持ち主がここ見てたら
「はぁ!?何人のバイクの情報さらしとんねん!」
ってならないか?
「なんにんの」じゃなくて
「なにひとのバイクの情報さらしとんねん!」
日本語ってむつかしいね(笑)
県民じゃないけど教えて
東海地方沿岸部から2泊で能登ツーリングできるかなあ
東海地方も広いからよく分からないけど、2泊をフルに使うんだったらいいんじゃないかな
いらっしゃいませ
リングフィットアドベンチャー買いたいんだけどどこかに置いてない?
それ、やたら名前を目にするのだが一体何のことなのか
皆目検討もつかないので
リングリングサーカスみたいなものだろうと勝手に想像して完結している
そのままコピペしてググれば答え出てくるじゃん
ちなみにスイッチ本体共々コロ助の影響でどこにも売ってない。
リンダリンダの動きを繰り返せばリングフィットより痩せそう
>>407
裏KBRは完全招待制だし呼ばれなかったお前さんは完全負組ってことでOK? >>471
降らないなら降らないで良いんだよ
他の季節同様、普段通りの仕事入れれば良いんだから >>466
普通にamaやったらあかんのけ・・?
俺も、横でガッキーがやってくれるなら買うけどなぁ
でも・・スイッチ自体もってないしなぁ >>466
アドベンチャー系のバイクの何かかと思ったら全然バイクに関係ないじゃん
わけわからんわ バイク板でしてる話のうち、バイクに関係する話の方が少ないだろ
やほー天気予報によりますと
月曜日は最高気温13度で良い天気になるようです
>>480
次の日仕事だと時間に追われた感じしてのんびり乗れない!日曜日晴れさせて下さい! 金沢にコロナワールドなんてものがあるのに何を今さら慌てることがある
先月からいたよ
検査してなかっただけで下船云々言ってる時点でもう今更?って
もう終わったね。残りの人生楽しもう
3日ほど前から微熱&咳が少し出る
たぶんただの風邪なのでいつも通り気合で治します
でもマスク売ってないねぇ
石川にまでコロナ来てんならもう日本に逃げ場はないな
さよなら( ; _ ; )/~~~
咳が酷くなってきたが熱は無くなった
医者へ行ったらコロナに感染する可能性があるからやっぱり自宅で養生だな
月曜日乗ろうと思ってたけどコロナで死にそうだから辞めようバイク売ろう
>>483
エムザの地下にコロナロードって奴がもっと昔からあるぞ 県庁職員がコロナ持ち帰りかよ
もうかなり拡散しまくっただろうな
37.5度以上の発熱が4日以上続く人、強い倦怠感のある人は病院行けってさ
石川人は甘々だな
こんなに甘党とは思わなかった・・・!
子供はやっぱり軽いみたいだな
知らん間に感染してる若者多そう
軽い症状じゃ絶対国は検査してくれないから
たまたま家族だから調べたら見つかったって感じだろう
何歳くらいからがひどくなるんだろうね
武漢じゃ20代くらいでもなくなったみたいだが
コロナウイルスが竜巻に乗って全米を襲うってB級映画を作ろう
サメも竜巻に乗るぐらいだし行けるやろ
>>505
シャークネードを小学生呼ばわりとは失礼極まりないな 山代温泉の総湯にダイヤモンド船に乗ってて大変だったと話してるジジイがいた。山代たぶん終わった
ダイヤモンド降りたやつ家族に移さないために家には帰らないって言ってるばあさんもいたな
じゃあ方々でばら撒くのかと
まぁ確かな情報も出てこないし発熱が続くようならとりあえず医者へって言われても待合室で拡散するようなもんだろうし
街中見ても何の対応もしていないみたいだしマスクも売ってないし
日本の危機管理ってこんなもんなんだな
コロナで良かったよ
これがエボラとかだったら国民の9割は死ぬんじゃね?
今日の天気はバイク日和っぽそうだぜ!コロナにビビってなんていられねーぜ!瀬女に集合しな!
この糞寒い中、出る気しねえ
感染するかもしれないのにパチンコとか行ってる奴、頭おかしいだろ
今、太平洋側に居るけど
今年は大差無いぞ
海なし埼玉が太平洋名乗るのもどうかとは思うが 瀬女までの道中雪解け水も塩カルもほぼ無しだったぜ!ライダーも10台くらいおるぜ!みんな急げー!!
>>514
流石にマスク着用率100%だな
この中で10枚1万円以上で買ったやついるんだろうなw 金沢の学校教員からコロナ
小松の某会社員からコロナ
マスクどこにも売ってない
消毒薬もどこにも売ってない
肺炎や発熱がないと検査はしてもらえない
おまえらがんばれ
やほー天気予報によりますと
土日は曇りときどき晴れでございます
マスクレスの森喜朗を輩出した県だからな
もっと増えるぞ
大人はほぼマイカー通勤だし
普段のインフルなんかも、学校経由で子持ちが先に貰ってくるわな
逆張り野郎が
山野……あの若くてイケメンな北海道知事に影響されちゃったんだね……まあ正解なんて無いのかもな
そんなことより明日は瀬女行こうぜ!!!!!
小松の感染者って小松精練だっけ
海外出張から帰ってきてわかったって
出社してたのなら小松・能美・白山は終わったな
低温、低湿だから流行する
高温、高湿の山中温泉にこもろう
>>546
コロナは高温多湿でも活動するみたいだぞ
ブラジルにも感染者出てるし コロナウィスルスルスって変異しながら広まっていくんだってね
今のは第7世代だって
現在かなり儲かったし、
そろそろ
22世紀美術館
の建設に取りかかるべきだ
メイン展示物は、やはり
リアルドラえもんか・・・
瀬女到着だぜ!バイクだらけ!オレの恥ずかしミニヤエー(アクセルの握ったままサムズアップ)に気付いてくれた人2人もいて嬉しいぜ!最高だぜ!!
>>554
違うぜ!アクセルグリップに小指を乗せてそのままサムズアップしてる!ほとんどの人が気付かないから誰か気付いてくれるとめっちゃテンション上がるんだぜ! 気づいてるわけじゃなくて向こうからの能動的なヤエーじゃね?
実質誰も気づいてないと思う
>>556
明らかに俺のサムズアップ見てから(ヘルメットの視線的に)してるぜ………メイビー…… メットの視線方向なんてガバガバだろ
あとヤエーする側だって返してくれるか期待して手元見てるわけで
残念ながら気づかれてると信じるには根拠が乏しいかと……
確かに
俺もヘルメットを右に向けたまま左からくる女子高生を横目でガン見したりするし
すまん
でも気づいてた人が居なかったとは限らないぞ
気を落とすな
どうせやるなら恥ずかしがらずにハッキリとわかるようにやれよ
場合によっては必要以上に脇見を誘発させるかもしれないんだから
うるせーやつらだな
そんなんだから石川県民は陰湿って言われるんだぞ
自覚しろダラども
家〜(自転車20分)〜内灘駅=(20分)=金沢駅ー(20分)ー某バス停〜(徒歩10分)〜会社
うちの職場の感染対策は「検査を受けないこと」
関連会社の奴が肺炎になったがまだ発熱して二日目なので検査は受けていないらしい
こうやって感染は広まっていくんだろうな
まぁ検査受けて陽性でも軽症なら家で寝てろって言われるだけみたいだがな
なんの感染対策にもならんよ
たとえ陽性でもワクチン無いもん、現状
寝てて自己治癒力頼み
お手軽検査乱発したら、不安がって2度も3度も受けにきて
やれ陽性だ入院だ病床不足だ
で、重傷者に手が回らず医療崩壊
これがいまの韓国
日本のマスゴミは持て囃してるけどな
>>575
陽性時にワクチン?
ワクチンと治療薬の区別もついてないのに語られてもね 出歩いてる場合じゃないだろ…,明日愛知に出張だけど…
いろんなところが休業したり在宅ワークしてるからな
通勤が楽チンチン
>>583
配達品にもウィルスついてるぞ。親が持ってきたり
昨日の晩白鵬が撒いてたわ
『皆さん事故りませんように』って 肺炎の疑いがあるから自宅で養生して外出しないでください
二日後にまた来てくださいって言われた
独り暮らしなんで飯買いに行かないと死んじゃう
>>594
早目に買い溜めしとけ
イオンとか大き目のとこいくと良いぞ
マスクは貴重で勿体無いから付けて行くなよ 小松空港は、韓国、中国直行便を失うことになった
観光客、ビジネス客への影響、経済的ダメージは計り知れない
こんな時に外出るなよって思ったけど、バイク乗りは孤独だからコロナ関係ないね
人と接触しなければ感染リスクも下がるからな
ソロツーなら出かけても支障あるまい
流石にツーリング中に感染は無いっしょ。降りて道の駅便所とか走行風で冷えて免疫力下がってとかが危険か
ツーリング中でもずっとバイク乗りっぱなしなら感染の心配ないけど
コンビニぐらい寄るでしょ
前から言ってるけどけっきょくコロナに負けるのなんかガリヒョロの雑魚か衰えきった年寄りだけだからな
俺みたいに体鍛えてれば、年6で風邪ひいてインフルとノロになるぐらいで済むわけだから
鍛えてれば大丈夫とか言ってるやつうちの会社にもいて草
健康で免疫力も人並み以上あるようなやつが死んでるんだよ
ジム通ってバキバキな奴より普通の奴が一番重症になりにくい
たまたまそうであっただけで100万人分で実験比較したみたいに言ってるやつっているよなw
石川みち情報ネットのライブカメラが進んでる
おかげで今月末にそちらにお邪魔します。
雪ぜんぜんないね。
今週末は寒の戻りがあると言ってるけど、雪降るかねぇ
「マジレスしてて草」って日常会話の中で実際に使うやつがいてめっちゃ引いた
明日も天気良いな
暖かそうだから能登方面でも回ってくるか
東京に15年住んでたらあの程度の揺れじゃ起きなくなった
3カ月ぶりにエンジンかけようとしたらかからんわ
去年バッテリー替えたばかりなのに
バイクの維持ってめんどくさいな
2013年式のセロー(バッテリー上がり)だけど20万なら売っても良いわ
まともに考える頭があれば
微弱充電器接続して維持するだろ普通
おまえに言ったワケじゃないんだ
でもバイクに飽きるって「ご飯食べるの飽きた」みたいな感じがする
>>633
気象庁さんは後出しで午前は晴れに変えたみたいですよ 瀬女に向かってたけどパニックうんこで小松ジャスコに避難したぜ!今モリモリウンコ中!快感
タイヤ交換中
今年の冬はスタッドレス要らんかったな
土清水に停まってたSWIFT(?)駐禁のステッカー貼られてたわ
あんなところで珍しい
通報されたのかな
外すどころか
車買い換えてスタッドレス持って無いれす(´・ω・`)
ライコランドはもうピット作業できるようになったのかね?
年度末だからか知らんけどみんなえらい乱暴な運転してるね。事故多すぎだよ。チキンレースみたいなことしてくるアホはなんなの?
今日は大きい国道を65qで走ってたら70歳くらいの婆さんの運転するピンクの軽自動車に煽られたわ
ウィンカーもワンパッシングで右折して消えてった
ババアは空間認識能力ガバガバだから詰めてるつもりないだろうけど詰めてる奴が多い気がする
そういう奴に限って自分は普通の車間で後ろに付かれても煽られたって言う
やたら無意味に飛ばしてるのは更年期のオバハン
考え無しに車間縮めてくるのも更年期のオバハン
制限時速守る遵法運転かと思えば信号無視して一時停止もしないのは生理の女
信号待ちで前進まないのに、ジリジリと詰めてくるババア
いや、ババアに限らず詰めてくる奴は何が目的なの???心に余裕なさすぎだろ
隣の右左折レーンから急に割り込んでくる輩がおるから詰めることあるわ
>>652
年寄りはブレーキペダル踏む力弱いんだよ それより停止線のめっちゃ手前で止まるやつ何したいの?
信号待ちで必ず真横に停める奴おるよな
こっち見てくるしキモいわ
福井の道の駅とかにくる石川ナンバーみると確かにマナー悪いと思うわ
乾いた道路に雲1つ無い青空
何故仕事なんだ!!!!!今日バイクに乗らなくていつ乗るんだ!!!!クソが!!!
富山から石川へ通勤で通ってるんだろうけどよく見るやつ
信号無視当たり前、めっちゃ飛ばして煽りまくり、もちろん車線変更時にウィンカーなんか出さない
こんなやつがいるから越中の車は!と言われる
福井ナンバーも石川ナンバーも一部のガイキチのおかげでそういうイメージになっちゃっていい迷惑
>>664
富山は朝鮮人の血が混じってるからしょうがないんじゃない?
石川県に対抗心バリバリで舐められまいと相手にもしていないのに構ってよオラオラオーラがすげぇw
富山出張行って現地飲み屋の店主も言ってた、相手にされてないのわかってるんですよって
福井人、石川県民のマナーわりーとか言ってるが、お互い様だし。五十歩百歩ね、何度か轢き殺されそうになった
嶺南は滋賀に近いからか特に酷い運転
東北言語の嶺北は割とマシかな〜
余談だが韓国から仕入れをしている焼肉チェーン店の配達員があまりにも片言だったので「韓国の方ですか?」
って聞いたら、「おめぇ、福井を‰め⌘$ねlー」言われましたよww 富山の取締は石川ナンバー狙われるって聞いたことあるな
>>665
会社のパイセンが「昔は「エッチュウサ〜〜!!!」」と叫んで富山ナンバー追いかけ回してた
って言ってたけどお前も同じなんだろうな
頼むからキチガイは石川から出て行ってくれ やほー天気予報によりますと
明日の最高気温は17度
曇り時々晴れでございますよ!
バッテリー上がってたので押し掛けでエンジンかけた
このまま切るのはもったいないのでどこかへ行こうと思う
そのうち押し掛けでも動かなくなるぞ
どれくらい押し掛けでしのげるかはバッテリーの個体差があるが
>>680
ランボルギーニの軍団と下る途中にすれ違ったな。 金沢の観光地は閑古鳥が鳴いてるだろうなと思ったら全国から観光客が来て賑わってたってさ
今度は金沢がクラタスターかよ
こんなご時世なんだから家でじっとしてろよ
>>630
面白いこというね!
ある意味生きてる意味考えちゃうね ベトナムではバイクの事をホンダって言うらしい
駐車券とかスズキのバイクでもHONDAって記載されてるんだってさ
ホッチキスとかテトラポットのような感じ
1月、2月は週末になるとそこそこ天気がいいパターンだったけど、
3月は週末になると天気が悪くなるパターンになっちゃったな。
レッドバロンとかのバイク屋って、見に行くだけでも事前に電話した方が良いの?
見に行くだけで電話連絡しておかなければいけないお店ってあるのかい!?
>>696
普通に店に入って、何か話しかけられたら「バイク見ていっていいですか?」でOK 山代温泉にあるバイク屋?って開いてる日に有った事がないな
四月一日になったら速攻でファミマへ行って自賠責入るんだ〜
愉快リゾートの斜向かいにある店?
19日に永平寺いった帰り、前通ったら開いてたぞ
信号で減速中に目に入って「こんなとこにバイク屋あったっけ」ってなったから覚えてる
いや、筋トレとか体幹トレーニングとか、そういう意味だ。
ヘルメット脱いじゃいけないことにしたらいいじゃない
>>705
ちゃんとリングフィットアドベンチャーやってるよ ガソリンやすっ!
レギュラー125円とかじゃんね!
やほー天気予報によりますと
日曜日は降水確率30%
晴れ時々曇りでございます
よっしゃー!雨中々降らなかったからカスタム出来たぜー!
お前のはカスタムじゃなくてただのデコレーションっつーんだ
>>716
バイク乗れなかったからって当たるなよ!楽しく行こうぜ!明日瀬女で話しでもしようぜ!コーヒーくらい買ってあげるよ >>710
昨日会員になってるGSで入れたら116円だった
カナショクではない なんとなく近所を散歩してきたよ
東茶屋街は相変わらず観光客が大勢歩いてた
でも外人はいなかったな
中国語も少ししか聞こえなかった
話してる言葉はほとんど標準語でたまに関西弁
今日日中300キロほど走ってきたけど一台しかバイクとすれ違わなかったわ
寒いからみんな外でないの?
___
i:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:;;ノ なんでウソついちゃったのおじさん・・・
从 ´ω`) ζ
/~ヽ、; i ^つ━・ ミ`´⌒メ彡
(⌒'し' / ⌒) .゜ (:,゛ノq^)・・・。
(_) ⌒(_) ゜. / つ ィ;゚;
"" " ゜ . .. . . .. ⊂こ_)_);:←>>727 安倍「中国の皆さん日本に観光に来て下さい」
石川「是非兼六園に花見に来て下さい」
東茶屋街はボランティアスタッフも普段通り出ていたし
着物を着た観光客が大勢楽しそうに観光してたわ
観光都市金沢マンセー!!
あのハゲ知事嫌い
なんで石川土人があのハゲ支持してるんだろ
ハゲのおかげか県庁職員のおかげか分からんが、新幹線による特需とクルーズ船誘致は成功したしな…
コロナに関してはマジでハゲだけど
新しいタイヤ買ったわ…後輪だけで34000円…バイクタイヤ高杉
>>736
通販で前後セット買ってライコとかで持ち込みして組んで貰った方が安い事があるぞ
サイズと種類分かんないから一概には言えないけど やっぱバイクでタイヤを持ち込む時はタイヤに身体通して持って行くのか?
こんな風に
フロントとリアスタンド持ってない人はどうにもならんかもね
俺はバイクからホイール外して車で持ち込みしてるし…
>>737
26040r18だからライコに置いてないんよね…。バイク初心者で初めてタイヤ買ったけどまさか四輪より高いとは思わなかった。需要の問題ですかな? >>741
すげーサイズだなw
一般的なのは180とか190とか140だしなあ
r18の時点で高いだろうし、量産効果効かないサイズは辛いね
逆にそのサイズでリアだけで34000円って安いように見える そんなタイヤサイズとは、ハーレーとかの大型クルーザー系か?
>石川県知事「東京は外出自粛なんでしょ?無症状の人は是非、石川へ!!」外出自粛の意味なし、東京民の拡散推奨
ハーレーデイヴイドソンにそれぐらいのタイヤ履いた車種があるな
車種はハーレーでご名答です!
バイク乗りの友達がバイクのタイヤは5000キロで交換だよと言っていたので5000キロごとの4,5万飛んでくと思うと恐ろしいでさね
>>748
いくらハーレーでも流石に盛りすぎじゃね?
まぁよくいるハーレー軍団みたいな連中だと、
5000キロ走るのに3年ぐらいかかりそうだから良いのかも知れんが 知事さんが石川に来てくれと言ってるようだが、
行っても良いのかね?
せっかく金沢に行くんだったら、うまい魚でも食いたい
酒と金箔とカレーと8番か
>>749
そっち系のハーレーじゃないですw
いつもぼっちで走ってるんで5000キロなんてあっという間なんですよね…。
どのくらいタイヤ持つのか検証してみます。真ん中しか減りませんが… 車体とか乗り方に左右されるからなあ
空気圧も管理してるのとしてないのとじゃ大違いだし
リアタイヤが長く持てばいいね
>>750
どうぞいらっしゃい
石川はコロナとは全く無縁の世界でございます
兼六園や東茶屋街には相変わらず観光客がたくさんいますし
年配のボランティアガイドの方が街角で案内をしております
美味しいと言われているお店には相変わらず行列もできています
ただ観光客の半数は外国人だったのが今はほぼ日本人になっていますね
来ていただけたら谷本知事も喜ぶでしょう 桜が咲いたら雨降って〜♪
ようやく晴れたら散っている〜♪
はぁ〜金沢良いところ〜♪
コロナと無縁なとこなんてあるのか?
2月には各県にいたと思うよ
少なくとも
会社の人が入院で噂では肺炎だと
マスクもねーし会社は休めねーし
いつ死んでもいいくらいに週末は走ってきてやるわ
だな、もうどうあがいても死ぬんだから、
ピーカンの晴れになる金曜日の今日、会社なんか休んで走ろうぜ!
やほー天気予報によりますと
明日土曜日はツーリングに逝けます
タイヤにナンバーステーがカスル。あー治すのメンディー
いまだにナンバー横付けにしてる下痢便サウンドな漢を見ると情けなくなってくるわ
風は強いよなwでも結構な台数とすれ違ったし羨ましいぜ
今日は瀬女にもバイクタップリで楽しかったぜ!帰りの8号線風強すぎて怖かったわぜ……
今年どころか数年は続くだろ。スペイン風邪も2年くらい続いたからな。もう終わりだよ地球は
感染者が多数いる地域に旅行したせいで感染したやつは保険適用外でいいよ。
みんな自粛とかしなくていいよ
これは人類の選別
弱い個体は淘汰される運命
まずオマエのじーさん、ばーさん。
続いて親戚のおじさんおばさん
次はオマエのとーちゃん、かーちゃんが死ぬ、、
ホントな
仕方ないから俺はナチョ・リブレのマスクしてるわ
生き残れる代わりに髪の毛全部失うくらい
どうってことないだろ
こういう時に陰謀論とか終末思想みたいなの信じてる人達イキイキするよね
感染者数の対人口比
アメリカ 0.1%
スペイン 0.3%
イタリア 0.2%
中国 0.06%
1000人に1〜3人程度なんだからビビってんじゃねーよ
もっとどんどん外出て金使って経済回せ(by某県知事)
5月開催のSSTRって延期なの?中止なの?
このご時世全国から人が集まってくるなんて恐ろしいんだけど
>>791
延期だった気がする
新聞に載ってたような 瀬女に行っても便所や店に入らずに店裏駐車場で眺める事にした。これなら流石に移らないだろ多分
この緊急事態宣言でバイクでどこまで行けるかやってみようかな
埼玉入った辺りで停められるかな?
SSTRも延期になったし暇だ
>>796
停められるわけねーだろ
緊急事態宣言にそんな効力はない へぇ停められないんだ
そりゃ甘いな
関東でも俺みたいなバカがウロウロしてるんだろうな
甘いもクソも憲法的に国民を非常時に拘束するのは無理
行くのはいいけど戻るなよ
東京脱出してる人がすごいってニュースやってたから今から地方でガンガン感染者増えるぞ。本当トンキン野郎死ねよ。いつも地方は馬鹿にしてガン無視決めてるくせに
緊急事態宣言を出して感染者が全国に散らばってTHE END(笑)
そんなに東京に憧れていて気になってしょうがないの?
レインボーブリッジと東京ゲートブリッジは走ってみたいな
めっちゃ気持ち良さそう
東海北陸自動車道の10km超級の片側一車線のトンネル群を通るのがちょっと怖い
以前敦賀方面に行く時トンネル内で故障した車がハザードつけて停まってたんだけど、
二車線あるからまだいいけど片側一車線のトンネル内だったらどうなるんだろ?って
クルーズターミナルとか、あれどうするんだw
ハゲ知事死ねや
>>807
好き・嫌いの反対語は無関心
東京が好き 東京が嫌い なければ興味がない
憧れの反対語は憎悪
憧れてるのに無理だから憎悪へ変わる 東京に20年住んでたけどやっぱ東京は良いぞ
休日の大渋滞はうんざりだけどやっぱ面白い
歩いてる人を見てるだけでも面白い
とにかくだ。
なんでもいいけど
とりあえず
ハゲ知事死ねや
毎回思うけど、柴田理恵話が長すぎんねん
はよ先生にバトンタッチせいま
東大を目指しているガリ勉スリム男子と
幼なじみぽっちゃり剣道女子の出てくる
サンデー連載漫画のようだ
作者のねこぐち先生は石川出身
漫画の舞台も金沢だ
アントニーは東京から来なくても良いけど浜辺美波だったらどうなの?
土曜日は天気良さそうだな
今年も能登さくら駅までプチツー逝ってこよう
現在が大都市圏での緊急事態宣言
大都市が収まった頃に地方都市が遅れて緊急事態に陥るだろう
どうせもうみんな死ぬんだから悔いが残らないように生きようぜ
こんな中国の細菌兵器に勝てるワケないじゃん
石川県は20人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
石川県で1日に20人の感染が確認されるのは初めてで、県内で感染が確認されたのはこれで92人となりました。
どこぞの知事の計算方法によれば感染率0.008%だから感染してないのが99.99%
石川は感染者いないも同然
伝染るんです。って漫画を久々に読む機会があったのだが
クスリともこないクソ漫画だったわ
いかにおとぼけ課長やクレヨンしんちゃんが偉大かわかった〜!
へんな奴いた!深谷温泉の旅館の横の
自販機に咳をいっぱいかけてた!駐車場に俺しかいないのに、真横に止めてきたから
やばいと思ってヘルメットすぐかぶって逃げた
明日雨かよぉ。せっかく今日頑張って新品タイヤ交換したのにぃ
>>836
そいつ木道とか平レプとか言ってなかった? 認識が甘かったじゃねえよ
最初から分かってたやろが!
ハゲ知事
認識が甘かったというレベルではないな
世の中が不安になって緊急事態宣言が出るか?と言われてた時期にもかかわらず東茶屋街は観光客がゾロゾロ歩いてたもんな
多分次選はないんじゃねえの
組織票と対抗馬にもよるけど
まぁこんな事やっときゃ対向は出るだろう
じゃなきゃ野党の存在意義がなくなる
石川は業者と役所の癒着がいまだに凄いからな
谷ヤンが再選は間違いないだろう
谷本もアレだがまともな対抗馬が出てくる絵が見えない
ましてや何かの間違いで変なのが当選したら…
いってらっしゃい
気をつけて
春の交通安全週間中。
安全運転で。
山環のトンネルのところでサイン会やってた昨日
一番スピード出てしまうとこだから気を付けて!
>>849
気をつけてね
所用で車で走ってたらセンター割ってきたハーレーとかいたからマジで気を付けて… トンネル抜けて野田山墓地の手前だろ
あそこ結構やってる
あと白い覆面クラウン
あすこは入れ食いスポット。
県警のドル箱路線
本当は反対車線の方が下りだからスピード出てるけどサイン会場の設置が難しいかな
みんなの気をつけての優しさに感動だぜ…。無事雨が降ってくる前に帰ってこれました。
さすが交通安全週間、警察だらけだったぜ!8号線で痛車のGTRが止められてたw GTRカッコいいね
春のツーリングを楽しめて何より。
我が路を往くGTRに追従しないで、みんなで今シーズンもバイクを楽しんでいきたいね!
百万石祭りは中止にならんのか?
ハゲなら強行開催しそうだが
ハゲならやるだろうな「うぇるかむ!ヒャクマンゴクフェスティバっ!&カーニバッ!」とか言って
百万石祭りは中止だって新聞にあったよ
3日前ぐらいだったかな
あとハゲは見通し甘かったって謝って県独自の非常事態宣言がどうとか言ってる
10万人辺りの感染者で言えば金沢はダントツなんだよなあ…
東京から遊びに来てください!とか戯言いってたからな
このコロナ騒動は無能知事をどんどんあぶり出してくれる
10万人あたりの感染率って、東京から目を背ける単なるまやかしとしか思えないんだけど
金沢市だけの感染率じゃなくて石川県だよね?
東京都の1kuあたりの人口率6350人に対し石川県は271人
感染拡大しやすいのはどっちかは明白だよ。
能登方面行ってきたけど相変わらずマスツーがたくさんいたな
しかもバイクの周りに屯ってマスクもしないで近距離で駄弁ってる人ばっか
これがイオンやアオキへ行ったらマスクするんだろうな
>>863
石川だけで見ても緊急事態宣言出された千葉より高いんだよ
千葉って石川より都会っぽそうだけど実際の所田舎が大半占めてるからな… >>865
石川県が千葉より都会だとほんと思ってんのか? もういいよ、この展開
田舎だの都会だの憧れだのお前らは中学生か
昨日北陸大近くで人殺しガイジドライバーとすれ違ったよ
どうやって免許とったんだろ
飯買いにいくのやめて震えながら帰宅してドラレコポチッたわ
●ガイジ
↓
○一般車
↓
○ > ● ○
↓ ↓ ↓
↑ ○
↑ 俺 ↓
俺 !?
>>868
本当下らないよね。バイクの話ししようよ そんなの無視無視!
「ウェルカム兼六園!」とか言ってたアホ恥痔の言う事なんか聞く耳もたん!
家でおにぎり作って誰にも会わずに日帰りツーリング行くなら大丈夫だと思うが
モラルとかマナーでどうのこうの言われそうではある
リメンバーシエロ!
時を戻そう。
知床木道走破の偉業を成し遂げたシエロを県民は何とも思わないのか?
>>870
たまたま左寄ってなきゃ今頃病院かあの世だわ
ガイジの無謀運転はともかく冷静に考えたらバイクはやっぱ見落とされやすいのかなって >>880
なにも考えてないかワザとだよ。バイクは邪魔な存在
単独事故に持ち込もうとする奴は少なからず居るね。
こっち見ながら目の前まで来てるのに側道から出てくるやつ
信号待ち渋滞をすり抜けてたら車のドア開けたりウインカーをいきなり出すやつ
黄信号変わるギリで交差点に入ったとき、右折待ちの車が急発進して煽ってきたり
高速で追い越し車線走ってる遅いトラックを左から抜かそうとしたら、狙ってた様に急車線変更してきて側道まで追いやられたり
一番これ無いだろってのが、片側1車線の30台くらいの信号待ち渋滞をセンターから抜かしていたら、止まってた車が対向車も渋滞して居るのに追い越しかける様に飛び出して来たこと
多少なり危ない事してるのも自覚してるけど、年間2万キロ走っていれば色々出来わすよw
危険予知としてYouTubeのバイク事故動画をよく見てる。 バイク乗ってる時は自分は透明人間だと思ってる
オーバーだけど相手は見てくれてないと考えておくべき
車運転していても、車速や車種に関係なく
信じられなタイミングや有り得ない隙間にねじ込んでくる
キチガイだらけ。周りなんて絶対見てない。
スマホ、ナビ、テレビに夢中。石川県とか関係ない。
世界中の傾向
南隣のもんだがそっち行けんのけ?
春になったら草庵の鴨汁せいろ食べに行こう思ってたのに
バンカラ派の幹部だけどシエロはどうした?
そろそろ新世紀同盟の石動が動くぞ。
石川県は、新型コロナウイルスに感染した3人が死亡したと発表しました。石川県内で感染者の死亡が確認されたのは初めてです
ハゲ\(^o^)/オワタ
小松市で有名な?うどん屋さんに知事を任せたらどうだろう
やほー天気予報によりますと
金曜日の夜からずっと雨です
上級国民は検査してもらえて
入院もすぐできていいなぁ
雨ですか残念
片町出てみたけど店なんもやってねーじゃん
ぼったくり店みたいなヤバそうなところしかやってない
ぼったくり店は申請時に違法営業がばれるから
補助金貰えないから休めないんだろう
旅館とかフィットネスジムとか軒並み休業
これ、とんでもねえGDP叩き出しそう
加賀市も遂にコロナでましたね。
とりあえず今日バイク乗れそうだらか走るかな
GDPがドーノコーノ言ってられるのも今の内だよ
今年の末にはもうそれどころじゃなくなってるだろう
わずかに残った人類だけでどうやって死を免れるかとうい状態になってるだろう
無症状ですむひと軽傷で済む人若い人たちは
GDPの方を気にするでしょぶっちゃけ
経済活動を老害のために止めやがってが本音
加賀東芝でクラスター
東芝が休業決めたのこれのせいか
杜の里から野田方面の大桑降り口の分岐ポール内のとこで警官がニコニコ座ってる。
移動式オービスってその場でサイン会場は無しであとから呼び出しなんかね?
コロナじゃなくてスピードの取り締まりするくらいに
外出るのが当たり前な前提の県
さすがに観光地は閑散としていた
地元の爺婆が散歩してた
若者はあまり見かけなかった
家でゲームしているのかそれともドライブで遠出しているのか
で?
シエロ様が来たけど。
お前らリスペクトしないのか?
遠出してメガドライブか
楽しそうだな
電源の積載が問題だが
>>947
この動画のコメントで知ったけど、七尾線に新型車両がくるんですね
やっとオンボロ列車から解放されるのか だから、シエロ様だと言ってるだろ!
愚民どもが(笑)
950レス中926レスがオレのレスってどんだけ人いないんだよここ……
Facebookとかでいまだにツーリング行ってきたとか言ってる
馬鹿がいるなww
『2m以内までに接近した人間の数』がそのまま感染リスクの高さと言える
昼飯買うのにコンビニ入る程度のツーリングと
買い出し民で混み合うスーパーだったら、まぁスーパーのがリスク高いわな
今年はコロナが流行っているので出歩けない・・・
行けるんだったらツーリングがてら、ちょっと
羽咋の気多大社で縁結びのお祓いを受けるつもりだったんだけど(>_<)
お祓いに来てる女のコは恋人結婚相手の事しかアタマに無いが、
男は仕事にパワーが発動する💛
去年は仕事辞めても、知名度がある大きな会社に再就職できた( ̄ー ̄)
道の駅とかコンビニ、便所に寄らなければ別に安全じゃない?バイクは。
安全面だけで言えば立ちションが最高だろ
通報はしないで、、
オレも山で立ちションだわ。瀬女から勝山向かう道中でチンポ出してる奴がいたらオレなのでチンポヤエー下さい
石川ナンバーなら県内ウロウロしててもバレないけど、金沢ナンバーだとバレちゃうよな
市内ウロウロするしかねーのかよ
やばい大型もう半年近く動かしてない
近所の目があるからここ最近は買い出しでスクーターに乗るぐらいだ
金沢とか最高にコロナってるじゃん?
真面目に市外に出るなよ
病床ひっ迫し入院まで1週間以上
04月23日 20時22分
石川県内で新型コロナウイルスの感染が確認されてから医療機関に入院するまで
1週間以上かかった人が複数出ていることがわかり、病床のひっ迫が深刻になっています
ハゲのせいで医療崩壊
やほー天気予報によりますと
明日からずっと良い天気になるようです
いよいよツーリングシーズンの始まりです!
オレも明日は走りまくるぜ!
我が谷ダム→鮎街道→瀬女
これで行くぜ!!
流石に瀬女も素通りで前通るだけだけどな!人混みは怖いぜ!
皆がすいてるねでみんなが外出たら結局ダメだからな
空いてても出ないこと!
公衆トイレでエアロゾル感染もあるらしいから行くときは立ちションか野糞しろよ
次のスレはワッチョイいるな
元は付いてて荒らし除けになってたのに無くなってるし
この天気、気温で我慢できる奴はバイク降りちまいな!
何で巻き込もうとするんだろう
一人で黙っていけないのかな〜
一人で行くのも本当はにらまれる行為なのに
まあ別に止めないが
新型コロナウイルス感染者の発生について
2020年4月17日
本日、弊社の運営店舗「オフハウス イオンタウン野々市店」(石川県野々市市)のアルバイトスタッフ従業員1名が
新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。お客様及び関係する皆様の安全と健康を第一優先に、当該
店舗及び隣接する「ハードオフ イオンタウン野々市店」は臨時休業をしております。
経緯としましては、当該スタッフの同居家族の職場で感染者が判明したため、4月16日に当該スタッフと同居家族がP
CR検査を受けた結果、4月17日に陽性が判明しました。当該スタッフは4月15日以降店舗には出社しておりません。
現在容体は安定しており、保健所の指示に従って自宅待機しています。
また、保健所の判断においては当該店舗における濃厚接触者はおりませんでした。
(以下省略 ハードオフHPより)
https://www.hardoff.co.jp/news/n678/ 瀬女凄いバイクの数だな。下痢便マフラーって何のことかと思ってたら分かったわ。族者みたいなのだな。マジで下痢便マフラーの意味がわかったわw
ライダーが集まって密が形成されるとああやっぱりバイク乗りは自制ができないカスなんだなと思われる
サーファーやパチンコ中毒者と同じやぞ耐えるんや我慢するんや…
ってかなんで群れるの?アホかな?
単独で山でも走れや
次スレは、
石川スレ(ワッチョイあり)
と
加賀スレ(ワッチョイなし)
と
能登スレ(ワッチョイなし)
とに
分割する!
いくら何でもスレまで、距離を保たなくても
感染予防か
多いのはわかりきってたけどマスツーしてる奴らなんなの?こんな状況でも群れないと走れないわけ?
>>983
店とかはわからんかった。あまりにバイク、人多すぎ駐車場の1番端っこから見てたからw 山菜採りも兼ねて山へ行ってきたよ
家族連れで山菜採りに来てる人達多すぎ
子供がたくさん林道歩いてた
沢山いたらどうなの?
それで自分が正当化できるとでも?
医療崩壊進行中だから事故って大怪我してもちゃんと診てもらえんかもしれんぞ
サーファーの統括団体は、アホサーファーに自粛の声明を出してたな
バイク乗りに対しても
メーカーとか愛好家議員連とかが呼びかけるべき
昨日はバイクたくさん走ってたな
俺もバイクに乗ってスーパーへ買い出しに行ってたけど
lud20230203042216ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1535280213/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「石川のバイク乗り31 YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・石川のバイク乗り30
・石川のバイク乗り33
・石川のバイク乗り32
・石川のバイク乗り37
・石川のバイク乗り39
・石川のバイク乗り38
・石川のバイク乗り34
・石川のバイク乗り35
・石川のバイク乗り36
・石川のバイク乗り27
・石川のバイク乗り27
・石川のバイク乗り26
・石川のバイク乗り29
・石川のバイク乗り28
・石川のバイク乗り43
・石川のバイク乗り42
・石川のバイク乗り40
・石川のバイク乗り25
・石川のバイク乗り23
・石川のバイクのり34
・石川のバイクのり33
・石川のバイクのり32
・石川のバイクのり33
・石川のバイク31
・広島のバイク乗り81
・岡山のバイク乗り 91
・京都のバイク乗り 71
・岡山のバイク乗り 90 1
・福井のバイク乗り 其の31
・新潟のバイク乗りVol.91
・マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
・岡山のバイク乗りはどーしょんな 91
・岡山のバイク乗りはど〜しょんな 91
・岡山のバイク乗り オフ 雑談 隊長1
・昭和43年くらい生まれのバイク乗り その71
・昭和43年くらい生まれのバイク乗り その81
・昭和43年くらい生まれのバイク乗り その81
・【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り101
・前スレ:マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
・鹿児島のバイク乗りのスレ21 (c)2ch.net
・岡山のバイク乗りはなんしょんじゃろーかのー?81
・【一本松】岡山のバイク乗りはど〜しょんな 91
・広島のバイク乗り76
・広島のバイク乗り82
・広島のバイク乗り79
・岡山のバイク乗り82
・広島のバイク乗り85
・広島のバイク乗り74
・広島のバイク乗り78
・福井のバイク乗り 27
・広島のバイク乗り80
・広島のバイク乗り86
・広島のバイク乗り87
・広島のバイク乗り83
・広島のバイク乗り77
・広島のバイク乗り84
・岡山のバイク乗り 88
・京都のバイク乗り 72
・岡山のバイク乗り 86
・京都のバイク乗り 67
・京都のバイク乗り 79
・京都のバイク乗り 79
・京都のバイク乗り 74
・岡山のバイク乗り 89
02:32:16 up 19 days, 3:35, 0 users, load average: 9.47, 11.59, 11.54
in 0.14451885223389 sec
@0.14451885223389@0b7 on 020116
|