!extend:on:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)
, '⌒ヽ
⌒ヽ , '⌒ヽ , '⌒ヽ
⌒ ⌒ヽ-、 , -'⌒ヽ/~~\ ⌒ヽ
/~~\ - '⌒ /::::::::::::::::\ ⌒ヽ-、
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,,........
...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::,,:::::
。 □
o孕o三 ○ ∠ ̄ l
0;〆〜)-っ / |_l/
,.,, ,.,., ,, ,. ,.,, , 《*)ゞ≦0《*) ,,” ..,, ,,. .,.,, ,.,, ,. |__ / ,, ,.
/|\. (⌒ )) _______
/ | \ ∠〆〜_-ワ ( ) |\ ___ |\
/ /| | \ 《*)ゞ≦0《*) ( ) | l ∧_∧ ̄ ̄| ̄l
/ / | | \ l (´∀` ) | |
 ̄──._|_─´⌒ -{}@{}@{}-⊂ 日) | |
⌒⌒ || ̄ ̄|| ( ( ) | |
,,_ ⌒ = = ||从从|| し し□ @~| l
/ ̄\""ー- ,, ,,_ ┷
 ̄ "" ''' ー- ,,, _ ^ =
 ̄ _  ̄ _  ̄ "" '' ー -
バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
道志の森キャンプ場がいっぱいだった...
周りのキャンプじゃはガラガラだからそこに設営しました
あそこだけ特別なのはなんか理由があるのかしら?
とりあえず焚き火みて和んでます
988 名前:774RR (ワッチョイ 9ee8-fTNn [223.223.79.62])[sage] 投稿日:2018/09/08(土) 19:51:05.59 ID:bKbfgV7Z0 [3/5]
想像で言ってる脳内キャンパーなのか知らんが、
ボトムシートには透湿性もあって、完全防止のビニールシートを敷いたら
シートとボトムの間に湿気で濡れて、かえって何も敷かないほうが早く乾くんだよな。
経験済みだから。
ボトムに透湿性なんかねえよw
何の為だよww
>>5
俺もどうしの森キャンプ場いっぱいで無理だった…
朝っぱらから行かないと無理らしい 自分が心から信じる道を進め
他人に自らの道を決めさせることなかれ
秋になってから1ヶ月も経つのに残暑とはなんだよ>>1
スレタイ適当すぎだろ >>6
前スレ最後のほうの書き込みみると触れたら駄目な奴だと思う >>6
俺がレスした訳ではないけど、ボトムではなくシートの透湿性を言ってるのだと思うぞ そろそろ量販車と希少車の区別がつくようになったか?w
このスレ的にチタンペグってどうなん?
デメリットは値段くらいしか思いつかないんだけど、他に問題あったりするかな
道志の森行く予定なんだが沢山いるのか…平日なら少ないかなあ
>>6
テントを収納するとき、テントの中に溜まった空気がボトムから抜けないならそうだろうけどね。
まあ普通は抜けるけど。 >>17
前スレで散々話題になってたからもうええやろ >>19
お前のテント雨降ったらグチャグチャだなw >>5
一枚目の笑sっておもしろいね
どこでうってんの? こうやって1人のキャンプ画像貼ってる奴等って
LINEとかで見せる相手も居なくって
このスレで見てもらいたくてニヤニヤしながら
道具の位置とかも何回も変えたり
撮り直ししたりしてるんだろ?
きんもーで思い出したけど、モンキー125この間はじめて見たけど結構でかいのな
50のモンキーのサイズ見慣れたせいもあるだろうけどすげー違和感あった
>>5
最近タープのポール二本使う立ち方見かけるんだけどあれ何が便利なの?
じゃまになるような気しかしないんだけど
その分ロープ張らなくてすむって言うならいいんだけどやっぱり張るし
おしえてエロい人 >>5
道志の森が人気あるのは、広くてソロに向いたサイトが沢山あるのと、利用者たちのネット情報が多いからじゃないの?道志エリアでもっとサイトの状況がわかる写真などが投稿されればそっちのキャンプ場にも行く人も増えるさ。安価で入れるお風呂か温泉が有れば確実。 >>38
>>5じゃないけど多分オートキャンプせせらぎじゃないかな
前に行ったことあるけど子供連れたファミリー層が予約して来てる印象が強かった
せせらぎじゃなかったらすまん >>36
クロスポールのメリットはロープ1本で立つことと、高さが調節出来ることくらいじゃないかな
詳しくはコールマンのHPで >>39
オートキャンプせせらぎですか。
自分は道志の森ばかり5回位行って満足出来たけど、それそろそろ道志エリアでも他のキャンプ場を開拓しようと思ってた。
この土日は東京と道志エリアだけが降水確率が引く出ていてみんなキャンプはそっちに出掛けて混んでるだろうなと予想していた。 スマホなど川に捨ててしまえ
と言うのは冗談として地図と天気予報位しか見ないな
一応20,000mAhの大容量のモバイルバッテリー持っていくから3〜4日くらいは大丈夫
>>45
それとバイクからも充電できるわ
あんまり使わないからコネクタの端末錆びてるけど。。。 モバイルバッテリーを走行しながら充電できたらベストと思ったが
40000のでっかいバッテリー買ってから思いました
今の主流はソーラーパネル付きのモバイルバッテリーで先週買ったけど震災の影響で良質な物は今品切れになってる
いいヤツは室内光でも曇り空でも充電できるけど粗悪なヤツは全くダメ
>>47
今は大容量バッテリー安いからねえ。
猛暑キャンプで5Vモバ扇風機回しっぱなしとか一週間ツーリングでもしない限り
走り充電する出番はまず無いな。充電用配線組んでるけどほとんど使ってない。 シガソケから5000mAに走行中充電で間に合ってる
電気を使わないキャンプの方がより本格的だよね?まだ数回しかキャンプ経験無いけど、いつかは電気使わないキャンプしてみたい。
焚き火だけじゃ光量足りないしまずスマホ無しはキツい
バッテリーで十分釣れたからこの辺でお開きにしておくか
ビビィサック買ったからキャンプしてきた
これ夏はダメだ暑い
ビィビィは夏は向かない。夏場はモスキートネットと薄いシェラフ有れば問題ない。
>>58
綺麗なタープですね。大きさは3mもない? 夜露ってか結露がやばそう
サイズは3×3.5だった広くていいよ収納楽だし
とりあえずもう少し涼しくなるまでお蔵入り確定した
なにやらコールマンの新しいテントが快適らしいな
熱反射とポップアップでそこそこコンパクトとか
ポップアップはクイックアップドームってやつだね
ほかにもタフドームとかあるけど収納がでかすぎるな
つべで見てみたけどどちらにしても収納でかいわw
ツーリングに持っていくには無理がある
けど熱反射はいいな!
収納の仕方を許容できるかどうか
昔ながらの筒状でないと嫌な人は円盤状は許せないだろうし
大きな箱の隙間に突っ込めるから俺は良いと思うんだけど
ポップアップでないモデルもあるのかな
他社も遮熱素材使い始めるかな
シックスムーンデザインズのルナーソロを買ったから試し張りにキャンプ行ってきたけどいいよ
シームの防水はちゃんとやったほうがいい
雨に降られて水浸しになった
>>48
室内でも曇りでも充電できるのなんてあるの?教えて! >>70
俺は先週買ったけど今は品切れ
北海道の地震でバンバン売れた
今残ってるソーラーパネルバッテリーは使い物にならない粗悪品しかない >>71
蛍光灯の明かりとか曇りで、例えば3000mah充電すんのにどんぐらいかかるもんなん? バッテリーサイズのパネルで充電させる時点でゴミクズじゃないかw
ソーラーパネル付きモバイルバッテリーはおまけ程度だからな
折り畳みパネルだけ別売りのを買ったほうがいい
バイクから電源とるほうが遙かに効率的かつ現実的
セイコマの電源対応もそうだろ?
最近キャンプ場で電力利用してる人増えたよね
大容量モバイルバッテリーのおかげかusb接続のあらゆる卓上グッズが使われてる
扇風機とか保温グッズとか
みんな何使ってる?
>>72
箱開けただけでまだ使ってないよ
バッテリーフル充電でスマホ8回分
で灯りを消した昼間の室内に置いてるだけでバッテリーは蓄電してる
忙しい時にバッテリーを充電し忘れてたり
バッテリー自体を充電する時間のない時でも自然光で充電してくれるから安心感は格別 欲張って沢山作ったはいいけど
食いきれなかった食べ物って
持ち帰りですよね?
鍋物とかどう処理してますか?
>>82
食べきれる量しか作らないようにしてる。
ちと足らん位にしておいて、あとは干し肉だののツマミ類で腹を満たす。 usb給電の電熱ベストとグローブはキャンプでも重宝しそうだけど実際使ってる人はいる?
電熱ベストとジャケットはバイク降りても愛用してるけどグローブは
キャンプ場で役立つかなあ?
函館からの脱北動画見てきた。
無計画キャンプツーリングしてるとこういう動画は「ふーん・・・」だな。
>>88
青函航路は待ってさえいれば、予約無しでもどうにかネジこめるからな。 >>89
本人は必死だったんだと思うよ。
旅慣れしてない感じだし。
そういう人が大半で俺らみたいなキャンツーの方が変人扱いなんだしさ。 ハムは、わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい、だな。
>>97
?と思ったら懐かしCMか
丸大ハンバーグだっけか やっぱり雨の日はタープ必要?イマイチ買う踏ん切りがつかない
>>103
あったら便利なんだけど設置めんどくさいしな
最近じゃブルーシートかぶせるだけ
その前に雨降るようならキャンプやめてホテルにしてる。 今迄で一番凄い場所でのキャンプは何処ですか?山の山頂、無人島、高速の路側帯とか凄い場所自慢聞かせて。
>>103
安いの買ってみるといいよ。
荷物になる&設営撤収時間プラスが嫌で持っていかなくなった派 コツさえつかめばタープ張るのなんか簡単だけどな。
ペグが多めのテント張るのと大して時間は変わらん。
>>108
九州キャンプから帰ったら親が死んでて葬式まで終わってたことかな
当時は携帯何て持ってなかったし、特に家にも連絡入れてなかったから >>109-110
お前ら今すぐ182.250.241.をNGnameに入れろ。
絶対だぞ。 >>107 オレもそう思う。タープの下に安物のシングルウォールテントのパターンが多い。
タープ別料金の所は、ダブルウォールのテントのみ。 雨が降ったらキャンプ以前にバイクで走りたくないから予定キャンセル
山でキャンプなら不意の雨なんてよくある事
で、食事時のタープを張ってないキャンプの辛い事
タープ張る派
日差しよけ雨避け、プライベート空間が作れる、15分もあれば設営できる
>>108
田舎の道路の中央分離帯でテント張ってたらおまわりさんに声を掛けられたこと。
それってキャンプですか・・と聞かれると困るんだけどな・・ >>105
ヌプントムラウシかな。もちろんバイクで行った。
朝起きたらテントの回りに熊の足跡で一杯だった。 前室でかくてキャノピーもついてるから今のところタープは持ってないな
でも次のテントはちっちゃくて設営速いやつにして環境に応じてタープと組み合わせるんや
別料金のキャンプ場だと悩む
ハンモックでのんびりした後ささっとタープを張るだけだわ
雨降ったらキャンセルか。
前キャンプ行ってどしゃ降りにやられて荷物一式濡れて、タープあればテント内濡れなくて済むのかなと思った次第。
キャンプしたくて出かける感じだからそこまで割り切れないなぁ
意地でもって設置しちゃう
>>111
182.250にしてるわ、ほかでIP表示でここまで同じIPはまあないだろうと
まあ変化したらまたNG入れればいいだけだけどな キャンツーでタープ貼ってる人ってペグはどんなの使ってる?
テント用にソリステ18cmを10本を常備してるけど
ここから更に10本程度ソリステを増やすのはきついし
そもそもタープだと30cm程度のものがいいと聞くし
テントをアルミかジュラに変えてソリステをタープにまわすか悩ましい
チタンペグが気になるけどフック付いてないのは使いにくそうだしフック付きは鍛造に比べたら軽いとはいえ結構な重さだしで踏み切れない
>>126
タープ用にはチタン30cmにしてる
テントには安物ジュラルミンのY字 今のポールのテンションで張るテントにそんな強いペグ要らないんだからソリステをそのままタープに使用でいいでしょ
バイクだし重さはそこまで気にしないけど使うところは未だ無い
岩場とかに設営しないしな・・・
岩場でペグを打つ人なんていないだろ
アンカーを打つ人ならいるかもしれんが
使ってないテント手放して金になったから新しいテント買わねば…!
未知の世界ってことでワンタッチにでも手を出してみるかなぁ
雨降りそうな時はモンベルのミニタープ持って行くけど設営10分もかからず簡単だよ
前室替わり程度の大きさだけど収納時500mlペットボトルぐらいになるから邪魔にもならない
ペグはソリステ4本+アルミ2本使ってる
組み立ての1部がワンタッチなだけだもんな
型付けがワンタッチのやつ誰か作って!
テント+タープでソリステ20を10本とイーストンの23cmを4本位かな、予備にYペグ4本車載工具袋に入ってる
最近はオートサイトしか行かないから重量気にしてないや
道志の森に来てるけど空模様と平日のせいかテント少ない、今は曇りだけど夜はちょっと降りそうな気配
ソロキャンツーリングデビューしたくてクイックキャンプのビートルっての買ったんだけどあんまりレビューとかないしマイナーなのかな
設営簡単で気に入ったんだけど
>>137
10分は短いな
俺の場合30分はかかる
位置決め: 数分
タープ広げ、ポール配置: 数分
ポール立て: 数分×2
ロープ張り+ペグうち: 数分×8
微調整: 数分
数分を2分と計算すると約30分だから
それほど長いと時間をかけているとは思えないのだが ムササビウィングって、なんでポールの先のロープ一本で済むの?
>>141
なんか本体サイズの割に収納サイズがデカいのはワンタッチだと仕方ないのかな?本体は人間だけで荷物は前室に置く感じなの? >>141
見た感じだけだが、雨でも大丈夫なのか? >>144
前室と同じくらいのサイズの空間が奥にできるので一応そこに置けます
なんか節があるフレームだらけなのを巻くので少しかさばるのかも
>>145
一応耐水圧3000mmなのですが雨の中ではまだ使ってないのでわからないです >>125
いやそれNGに登録してたらそのレスできないはずだから 近いうちにまた大地震来るけど
体育館とかの避難所で過ごすのと自前のテント張って過ごすのとどっち選ぶ?
避難所なんて持たざる者の集まる場所だし、行ってもなぁ。
ワイの友人の東日本大震災被災者はガスとか保存食とかクレクレされたって言ってたし。
自分と自分の家族を守るなら体育館とかは最終手段
週末に日光の菖蒲が浜キャンプ場に行ってきた
早朝から騒がしくなったので何かと思ったら
キャンプ場の横で死体発見だと(´・ω・`)
第一発見者にならなくて良かったw
>>152
ダンロップだかブリジストンだかの、1型ムーンライトタイプのテントを最近度々見るけれど、流行っていたのは30年近く前じゃないの?それとも最近再販したのかな? 息子娘がキャンプやりたいって言って親に聞いたら出してきたとかありそう
成る程。今年になってから3回はみているので。
>>155 男の娘みたいな言い方はやめてあげて。 >>153
ずーっと使ってる。
たまにダンロップはヤフオクとかで出てるが高値だね。
ムーンライトは駄目だ、あれは駄目だ。
あんなん買うくらいなら中華でいい。 >>157
物持ちいいですね。
ムーンライトダメなの?昔愛用していたから愛着はあるんだ。バイクを一時引退していた時期に知り合いにあげちゃったけど。まあ、また買うかという事は無いと思うけど。 ムーンライト愛用者だが、重い、比較的嵩張るってデメリットは確かにある。
が、設営簡単、撤収楽々。特に雨の中撤収とかは他のテントに比べたらかなり楽。
あとは風通しの良さかな。
細かい修理とかも対応早いしね。
まぁ小川も使ってるが。
ムーンライトが初めてのテントでまだ使用してんだが良し悪しは分からんもんだな
組み立てがパキパキーってくっそ簡単なのが楽しい
>>160
確かに、今時の軽量テントと比べると収納時のデメリットは劣りますね。フライを固定する時に必要なペグも少なくて、そこも楽だったのを思い出す。 ムーンライトはあまり強くない雨が降ってる状況なら、インナー先に畳んでグランドシートとフライの状態でも荷物濡らさずに自立させておけるのが最大の強み。
インナー拭いて先に仕舞えるし。
>>152
日光ってもしかしてあの行方不明の外人じゃないの? ムササビウイングTC買ったんだけど重いからニンジャタープかトラベリングライトかモンベルミニタープか買おうと思うんだけどどれがいいかね
今こそダンロップが本気で作る前室大きめなテントを新作で作って欲しい
そもそもタープって必要?
ツーリングメインかキャンプメインで違うとは思うけど
>>157
なんか痛い目にあったの?
ムーンライト愛用中だけど良いテントですよ、クロノスも買ったけどなんかムーンライトのが好き
と言いつつ最近はエリクサーやハバツアーも欲しい タープはテントの前室の広さにもよるけど、有ったら色々幅が広がるって感じかな。
タープ別料金のキャンプ場行くなら持ってかないこともあるけれど。
>>127
重くても泣かない
重くても行った先の快適さよ! この前のキャンプ
叩かれそうだけどDoD
もっと軽くてコンパクトなテントと手軽なタープに変えるか考えてしまう。
>>160
参考までに教えてほしいんだが、どこを修理して幾らかかったの?
あと日数はどれくらい? >>171
知り合いがそれ使ってるけどでかくて快適そうだったわ
特に前室の広さすげー羨ましかった ありがとう
このテントは広くていいんだけど
ワンタッチなのですごく畳みにくい
帰ってきてから干す場所無い
畳んでも出かいから純正の袋をそのまま括り付けるもしくはでかいシートバックと一緒に梱包
という欠点がバリバリ効いてる
スノピのクッカーセットはどれも
持ち手やフタや本体
それぞれがガバガバでなんとも収まりが悪くてイヤ
撤収楽だと思ったんだけどそうでもないのか
自分は基本ステイシーst2で行ってるけど前室とかサイズ感は大体一緒くらいかね
>>176
そつか、ワンタッチテントを家に帰ってからしっかり干すには設営しなければならないのか。畳んだままだと乾くのに時間がかかるしね。俺の家には設営できる場所ないわ。 >>180
設営はほんと楽チン。
それは間違いない
雨の日とかならありがたいよ。
畳む時はポールにぐるぐるさせるから、なんていうか畳み方をちゃんとさせてない折りたたみ傘的な?
まーグチャグチャっすよ。
なのでテントも次第にシワシワに...
ワンタッチじゃなければ骨を取れるから気軽に干せるし、畳方も工夫の仕方もあるんだろうなーっていつも思う 道志14℃、結構寒い
ダウンシュラフのが良かったか…
道志の森は来年4月から直火禁止になるそうです
>>183
禁止エリア設置、だろ?
まあやりたい放題の基地外多かったし時間の問題だったな >>167
ちょうど新しいタープを買ったわ。
DESERT WALKER 中華タープ。中華タープのくせに9600円の高級?ULタープ。
日本語が間違っているが、誤植というより日本語難しいねと思ってしまった。
次の連休で実戦投入したい。細引きが細すぎる。 >>176
気がつかなかった。
干すには、テント設営するしかないってこと?
布地だけ簡単に分離できないの? >>184
失礼、そうですね禁止エリア設置を定めると
さっき周りみてきたけど後始末してないの結構あるしアミそのまま放置だったりダメダメだね >>185
中華なのにたっか!!
最近の中華は商品改善サイクル回してるから馬鹿にできないんだよな。 俺も最安のタープ買った。初タープで設営するのが楽しみ(^^)
https://www.amazon.co.jp/天幕シェード-Linkax-防水タープ-アウトドアタープ-キャンプ用品(3m/dp/B07CM3LRBZ/ref=mp_s_a_1_30?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1536671304&sr=1-30&pi=SL140_CR0,0,140,140_QL70&keywords=タープ あれ?上手くリンク貼れなかったwこんな安いのでも大丈夫かなぁ?
>>190
>>191
これ持ってる
安いから汚しても惜しくないし気楽に使えていいよ
でも別に買ったモンベルのポールの方が高くなっちゃった >>167
言うとおりだと思う
ツーリングメインで寝るだけならいらん
車なら一応入れておいてもいいけどバイクには積まないな >>192
ポールは適当な長さの木の枝を現地調達して代用する積り。ってのは冗談でちゃんと用意してるよ。
>>193
ですよね? >>157
俺もムーンライト2だ。
滞在型キャンプしない俺には向いてる。
夏は風通しがよく、これからの季節は狭いテントが暖かい。
そろそろシームテープがダメになってきた。 オススメのテント
メリットデメリットまとめたサイトないですか
ワンタッチを馬鹿にするつもりはないけど利点がわからないな
俺のテントは2ポールの吊り下げ式だけど、あっという間に設営できちゃう
本体は畳めば手のひらサイズより少し大きめくらいに小さくなる
なんでわざわざ嵩張るワンタッチを選ぶのかなぁ
若者集団がキャンプきてたけどテント立てるだけで3時間くらいかかってたしわからない人には簡単でいいって思うんじゃない
Wild1の商品券キャッシュバックキャンペーンに乗っかって、天幕の新作のパンダTCタープを買おうか迷い中。
タープ張る人ってやっぱテントとの色合いとか気にする?
ツーリングドームなんで、緑とベージュってちょっとなぁ…
>>172
他人に教えてもらう分際で
参考までに? >>171
Vストに少しゴツゴツしたDODワンタッチがなんか映えてるな
バイク・テント・キャンプ場のワイルド具合がいい感じでマッチしてる
この感じ嫌いじゃないぞ >>199
ソロじゃなくて複数人用の大きなテントを設営するのがまぁ大変なのはわかるんだけどねぇ
ワンタッチテントって普通はソロ向けでしょ 竹と安い木綿(天竺木綿の仮縫い用)で、テント作れないかなぁって画策中。
>205
でっかいのもけっこうあるよ。
>>198
上で欠点も出てるけど設営は圧倒的に楽だよ。
一緒に行った人がワンタッチだったけどスピードがどうこうより紐引っ張るだけで傘みたいだから楽さではかなわないと思った。 木綿ならワックス染み込ませれば撥水とかも大丈夫そうだな。
>>208
ごめんね反論したいわけじゃないけど俺の2ポールテントの設営も圧倒的に楽なんだわこれが
今どきの2ポールテントなんてどれも似たようなものだと思う テントの進化には限界がある
広くしたかったり頑丈にしたいのなら生地じゃなく金属とかにするしかないけど利便性を考えると無理になる
車中泊つまりキャンピングカーはドンドン進化する
つまり車中泊に切り替える時が
君達にも遅かれ早かれ訪れるべきなんだけど
>>212
非防水(非撥水)の単なる布に塗るお勧めワックスってなにかございますか?
グリーンランドワックスを検討してんだけど。
>>210
A型の予定、月光3号の寸法をそのままパクる。
だが、問題はポールだ。ポールをうまく接ぐ方法を考えないと、3m程度の棒を持ち歩くことになる・・
バイクじゃ無理だ。 >>200
まずはサイズ、次に遮光性で選ぶな。色はその次。
まずテントと揃えるって発想が無かったw
用途別にサイズ、色共に違うの持ってるぜ。
バイクなら上で誰か挙げてたと思うけどモンベルのコンパクトタープが重宝する。 子供の頃に比べたら全体的にめちゃくちゃ楽になってる感じはあるわ
ゴールドウイングできてたソロのおっちゃんがランドロックとか立ててたのは大変そうだったけどその後はそれはもう優雅だったよ
>>217
竹を継ぐなら釣竿の自作が参考になるかも
釣具屋に行けば竿用のパーツ色々売ってるよ ラリーやってる人だとワンタッチテントは楽みたいだね
夜中の10時12時に宿営地に着いてメンテして飯食って地図巻いて3時に寝て5時に起きるみたいな生活だとパッと拡げてパッと畳めるって楽みたいよ
ワンタッチ並みに楽に張れるツーポールテントってなんだろう?
俺のは普通のドームテントだが、こっちがポール立ち上げる位でワンタッチはほとんど出来上がってたけどね。
紐引っ張るだけって正直ビックリしたよ。
なんか欲しくはならなかったけど、キャンプは寝るだけで良いとかなら有りかもね。
クロノスドームは設営楽ですね、骨組みはポール振り回すと勝手に組みあがるし十字ソケットの機能もいい
ただツーリングテントSTやツーリングドームとかも組み立て楽だしクロノスと数分の違いだから吊り下げ式テントなら割と楽に設営できると思うんだが
vstの人だけど、他の人が言ってる通りで、設置はほぼほぼシングルアクションよ。ポール起こしたりするのは必要だけど
俺の場合、行った先でまったり楽しみたい派なので、多少梱包サイズがでかくても向こうで楽できるなら、と思って今のサイズを買ったんだ。
二人用ぐらいのポールテントとタープでもいいのかなぁと思い始めて探し始めたんだけど探せば探すほどあーじゃないこーじゃないが出てきて困ってる
キャンプ板にロシア製のでめちゃでかいワンタッチテント買ってる人がおった
まあ車だろうけど
ドーム型もダンロップ縦長タイプも使ったことあるけど
設営自体はどっちも時間は変わらない。
インナー吊り下げ式はポールを通す手間は無いけどそれだけかなぁ
ワンタッチテントはカチャカチャやってるの見るとめんどくさそう。
あと撤収に時間かかってる人多い印象
一時期流行ったバネ式投げればいいテントは笑えるけどへたるのが早いんじゃね。
それよりも、雨の降る気配が無くてもタープ張ってる人見ると関心してる。
秘密基地感に酔いしれてるのかなぁってなる。
ワンタッチはペグダウンしないと使い物にならんだろ
今年の北海道でもずいぶん見たが一様に苦労してたぞ
風に弱くてグニャグニャだし
>>228
タープはある意味、結界のようなものだよ。張ったロープの先から内側に入ってくるなとと言う意思表示。プライベート空間の確保。 >>217
グリーンランドワックスを買って、幕全面に染み込ませるとなると結構な額になるよ。
蜜蝋とパラフィン混ぜて自作グリーンランドワックス作ってる人も居るみたいだから、自作してみては? >>225
だからポールカチャカチャやって紐引っ張るだけのと
ポール立てて吊り下げてフライかぶせてのテントじゃ比べものになら無い位楽だろう。
弱点が色々有りそうだが結構使ってる奴が増えてるのはそう言うことだろ。 クロノスドームはポール組み立て、インナーにポールセット、インナーをポールにフックがけ、フライをかぶせてセットとなるが、ワンタッチはポール組み立てして引っ張るだけだから、クロノス10分、ワンタッチ3分くらいの差がある。
ただDODのワンタッチはポールが華奢すぎて、強風時折れて真っ二つになった。
四隅のテンションが均等でないとロックがかからなくなるからテントとして機能しなくなる。
1周り大きい応急ポールは付属していないからペグを添え木にして修復試みたがうまくいかず撤収。
折れた場合にその場での対処方法があるかわからんからその後クロノスドームに変更した。
個人の好き好きだからワンタッチでも何でもいいんだけど、構造的にポールの強度が心配
仮にワンタッチの奴がポール壊れて困ってても絶対助けてやらん、夜中だろうが雨だろうが
まぁ、小汚いオッサンだったら何にしても助けんけどw
>>227
これか
バイク余裕つーか2台入りそうw
>ワンタッチ並みに楽に張れるツーポールテントってなんだろう?
立ち上げのみは早いが、テント設営トータル時間は変わらんと思う。
それに重量と耐久性を考慮するとメリットを感じない。
初心者騙しだと思う。
ワンタッチ
チャリの時はシュラフカバーと傘で野宿したが、ワンタッチって大きな傘だよね。
ワン子タッチ
冬キャンでテントの中でワンコ達と押し比饅頭して眠りたい。
>一時期流行ったバネ式投げればいいテントは笑えるけど
いや、アレは、伝説的な名テントデザイナーのモスが元祖らしい。
ソースはベーパル。
ほんのちょっとの風で設営に30分以上かかってるワンタッチや
台風の前の日の風速4m程度でグニャグニャになってるワンタッチを
ニヤニヤしながら眺めてた
あれ買うヤツはアホやで
俺がワンタッチの人と一緒に行った時は風も結構あったけど一発で立ててたけどね。
最初にカチャカチャやるのにコツでもいるのかな?結構数は行ってるみたいだし。
俺は基本キャンプメインで行ってるんであんまり所有欲が湧か無いんだけど
その人はツーリングメインの人で次もワンタッチが良いらしい。
基本どっちもソロがほとんどなんだけど焚き火はどっちも好きだったな。
ワンタッチは設営の数分にどれだけの価値を見いだせるかだな、自分はそれ以外のデメリット考えたらいらないけど普通に使えるならアリだとは思う。
パニア1個半におさまるようにしてるから小ささ重視になってくる
>>226
>設置はほぼほぼシングルアクションよ。ポール起こしたりするのは必要だけど
シングルアクションじゃなくね? まあ重量とサイズ増でもお手軽感を取るかコンパクトさと耐候性を取るかよ
ワンタッチの機構が壊れた事のある俺は絶対にワンタッチは使わん
一瞬で大きなゴミになる
可動部が多いということは故障リスクも多いわけだしな
>>222
一人で設営できるようですよ。
キャンプ場で見かけたこともありますし、販売店の展示会なんかでも一人でたててました。 ワンタッチなんて風吹かない雨降らない時専用でしょ。
前室の無いテントなんて考えられない。
タープなんか積んだら尚更かさばるし、荷物増えるだけやん。
車ならいいけどな。
ワンタッチは機構やサイズ、使い勝手よりギャンガー製ってところで検討すらしなかったけど最近はギャンガー品質もマシになってるの?
ワンタッチは確かに便利かと言えばそうなのだけれど、普通のソロテントや2人用テントを設置するのをそれほど大変に感じている人がいるのかと。大抵の人は収納時にかさ張らなくて、トラブルの可能性の低い方を選ぶだろう。
>>195
俺も安物だけど、全然問題ない
キャンプ場の端行けばまず木はあるから一箇所でも結べば問題ないね
だからポールは持ち運んだことない
木が無くてもバイク乗り入れ出きればバイクに括るし木もなきゃ最悪使わないか雨なら被せるだけでも良し
ループはあるだけ便利で気に入ってる
ジェントスのledランタン値段上がってないか?
777xpがもうなくてショックを受けてるがおすすめ教えて下さいm(__)m
時期というより頭が悪いんじゃね?
オススメ強請る奴って
737nxとか837nxもうないのな。
このクラスでこれ越えてるのある?
ナイフってなくても困らないって分かってるのにどうしても持っていきたくなる
毎回余分だと分かっていながらモーラとbuckとオピネルを荷物に入れる自分がいる
ナイフはDQN対策に必要だろ
夜中からまれたらナイフ取り出してベロでペロペロなめればやべーやつだって
思われて逃げるだろ相手
>>260
18650電池使う爆光フラッシュライトのチカチカモードで目潰してあとはボコボコよ ナイフよりペグハンマーのほうが武器として強そう
銃刀法にも強い
MOTO NAVIがおしゃれキャンプ、略しておしゃキャン特集やってるが
おしゃれキャンパーにキャンピングムーンの極小焚き火台が人気でわろた
>>234
面倒な奴だな
フライ被せるのなんて楽なのに >>260
キモオタって武器大好きだよな
ビビリすぎ ヤバイやつに出くわしたらといつもビクビクしてるけど
周りから見たらバイクで1人でキャンプ場きてるオッサンも十分危ないんだよな
家族連れで女の子でもいれば、親は必要以上に警戒してるはず
本栖湖で初キャンプしたけど、薪買ったら馬鹿でかくてB6君に入んなかった。
直火OKだったからそのままやったけど、
ちっこい薪はAmazonで買って持ってかないといけないのかな?
薪で煮炊きは面倒くさいからしないな
ソロの場合はもっぱら炭火かな。
夏場はダイソー辺りの1時間燃焼の買えば事足りる。
春秋冬は398円位でホムセンで売ってる炭だな。
面倒だけど、自宅で使う量をざっくり分けて持参してる。
難点はマングローブ系は炭化が弱いのかパチパチ跳ねるのがなぁ
カセットボンベの蓋がポロッと取れるけどテープで留める以外のなんか良い方法とか小物無いかな?
>>275
薪をそのまま乗せれる焚き火台買うか鋸持参。
個人的には圧倒的前者だが。 >>275
俺はホムセンか薪ストーブ屋で薪を大量購入して、暇な時にノコギリと斧で小割にしたものを小さめのコンテナに詰め込んで持って行ってる
小割にするのが面倒なら、やまか商店のこまきちゃんおすすめ >>275
焚き火もできるアピールしてるけどあれの用途はほぼBBQ用途だと思うわ
別途焚き火台買うべきだと思うかな アラジンストーブのカセットガス版が出るみたいだけどあれ設計大丈夫か?
カセットガスコンロの上に筒載せるだけの構造…カセット熱々にならんか?
しかも使用時間2時間とか
皆さんはバトニングとかしないの?
ちょっと玄人っぽくてカッコイイじゃん
>>283
そら大丈夫なように設計しとるわな
大丈夫じゃなかったら商品として販売できないわ
バカ高いから買わんけど >>276
マグとか乗せてたらコーヒーが冷めない。
サーモマグはダメだけど。
ほんまに大丈夫なんか… 反射板一枚入ってたら余裕とオモテたがこれはまた冒険した設計だな
昨日寝る前にスノピのノクターンをつけてたら光につられた虫がガラスの中に入り込んでしまい火が消えてしまった
そんな事もあるんだね
>>287
アラジンのブルーフレームを持っているけど、空気が下から上へ行くようになっているので下に熱は行かない。
輻射熱は知らん。 想像するにたぶん問題ないと思う。
斜め上から撮っているので火口本体の直ぐ側にガスカートリッジがあるように見えるだけで
実際はカートリッジ交換の簡易さのために30mm以上の隙間は確保できていると思う。
ただねぇ、税抜き3万っすかぁ。買う人いるだろうけどさw
>>281
ロゴスの空気枕。本体に穴が空いたとき用の予備が入ってたが5年経っても予備を使う状況にならない。 冬はamazonで買った炭を持って行ってる。
焚き火より火持ちいいしじんわり暖かい。
あー早く冬になれ
>>250
んーーー、てかんじ
使ってる感じはね
設備というか機能はいいとこ取りしてると思ってるよ。
質はそこまでわからんが、フライとの繋ぎ帯?が一本捻れてあるのはいかがなもんかと思ったよ >>284
かつて、あの重々しき歌に送られた戦士たち。
故国を守る誇りを厚い装甲に包んだアーマード・トルーパーの、ここは墓場。
無数のカリギュラたちの、
ギラつく欲望に晒されてコロッセロに引き出されるウドの街の拳闘士。
魂無きボトムズたちが、ただ己の生存を賭けて激突する。
次回「バト二ング」。
回るターレットから、キリコに熱い視線が突き刺さる。 >>281
ロングなら衣類袋、日数が後半に慣れば洗濯待ち袋。
日数が少ない時は薄くなります、ハイ。 >>283
カセットコンロ(イワタニカセットフーとかそのたぐい)からしたら余裕でしょうね。
カセットガスは本来、少し温めつつ使うので使い切りが可能になってますね。 冬のキャンツーとか楽しそうなんだけどバイク乗ること自体が死に繋がる積雪量だから無理だろなあ・・
>>299
いい人探しに来てるかもよ。
去年、キャンプ場で知り合って
翌日どこいくのって聞かれたから答えたら一生懸命ついてきた人も居た。
居心地良かったんだろうなぁ。
おぱーい大きかった。 >>302
カブならタイヤに荒縄巻いてなんとか走れる 質問!
みんなのキャンプの最大の目的、楽しみは?
俺は行った先で焚き火して、軽いバーベキューをスローペースで食べながら飲むこと!
連泊ツーのビジホやホテルの宿泊費を浮かせるってのが動機だったが
キャンプギアにハマって元取れてるのかビミョー
自分のペースなら数年くらいで元取れてる計算だが
5シーズンも経てば買い直したりするしなー
>>306
ほぼ一緒
なるべく地産の食材を買うかな >>233
>蜜蝋とパラフィン混ぜて
ありがとう、ググッテみると蜜蝋とグリーンランドワックスけっこう価格差あるね・・。
自作だな。(結局自分でつくるのは、コスト抑えたいからねぇ。。) >>278
あれ蓋いらないよ。
いつもすぐ捨てちゃってるけど何か問題が起きた事はない。 >>311
なんかの拍子に先っぽ押されっぱなしになると、武州ガスーーーってなるのの防止の帽子
>>278
フタ直下のツバの部分にフックかけてゴムバンドみたいな方法はできんかな。
ちと、距離が短いからフタの上に高さを増すような何かくっつけて、フックとゴムバンドで
外れないような専用ふた作るの。 >>305
>>306
キャンプの目的は行き当たりばったりツーリングするためだからツーリングが目的かな。
本州だと地産の食材は手に入れることが難しいし、よしんばあったとしても付加価値が高すぎて予算オーバー。
北海道だけは段違いに安いので海産はもう店に行かないほうが美味しいという。
最近、羊では無く肉牛も入手できるとわかったのでキャンプの楽しみは北海道ツーリングに集約。
本州四国九州は悲しいね。
唯一、各地の漬物(草に限る)は美味しい。
ただし、いぶりがっこ禁止。 海産物はやっぱり日本海側だな、回転寿司ですらうまい
個人的には魚が一番安くて旨いのは青森だと思う。
八戸でも下北でもいい。
海鮮丼なんかも北海道より明らかに安いし美味い。
とれたてのイカが茎みたいなパッツンパッツンした食感だった。
これで1000円 >>318
後生ですから店名教えてください
これで千円は安すぎでしょ >>319
下北半島の「ぬいどう」
これは違うけどウニ丼でけっこう有名だよ。
ウニは地元、マグロはもちろん大間産。 >>307
結局釣りと一緒で
キャンプ道具眺めて、集めるのが趣味になっちゃうのよ、程度はどうあれ >>278
キャップの縁にビニテ巻いて外径太らせてたわ。 >>322
関西からだと北海道はフェリーあるし道北は時間ある時についでに寄るぐらいになっちゃうな >>299
一部界隈でソロキャンプがオシャレ!って流行らそうとしてるからな 山奥のキャンプ場で女のソロなんてレイプされに行くようなもんだ。
今年のGW四国回ってるとき
バイクでソロキャンの女性いたな
>>126
ソリステは下穴を空ける為に28cmを通常1本持ってく
風が強めの状況なら2本にして、ジュラルミンY字断面18cmを10本足す
ショックコードのついたJ字フックも併用 >>299
見たこと無い。どこのキャンプ場で遭遇した? 仕事中に外回りしてるときにコンビニだったり高速のPAでおねーさんライダーはたまにみるけど
自分がキャンツーの時は全然見ないのよね。
北海道だって10年前は富良野辺りとかわんさか居たけど去年今年と行ったが女の子ライダーかなり減ったと思う。
女の子は親が猛反対するだろうからな
彼女バイクにのせても40キロなのに「こわい!それ以上スピードださないで!」って言われるし
ソロキャン女子マジで増えてるな
ゆるキャン効果なのかヒロシ効果なのか
タンデムは成人男性でも自分で運転するときに比べてマジで怖くない?
それ以上にGOOUTとかアウトドアブームに加えて一番はインスタ映えだよまじで
インスタ映えの為ならレイプされても構わないって思ってるかもな。
教習所のタンデム体験で元ヤンの指導員が絶対の自信でウェーイ言いながらバンクさせるのが怖かった
お前みたいな連中を一番信用してないんだこっちは
そう言えば25年前の北海道では女のソロキャンパー結構いたな
テントまで誘われたのに予定通りの行程にこだわって先に行ってしまった
DTだった俺のバカさ加減に今更ながら呆れる
5年前に戻ってきてからは見たことねえな
>>338
タンデムはむしろ自分で運転する人の方が怖いと思う。 >>344
90年代の北海道はどこ行っても若い女の子当たり前にいたよな。
あの頃の男はいまだに北海道行ってるけど、当時の女の子も今の女の子もほとんど見なくなった。
去年も一人しか見なかった。 オシャキャンはオシャレなキャンプ場でしかできないし
バブリーでどんなレンタカーでもカブリオレw
北海道も沖縄も喰い放題だったな。。
>>348
知ったかぶってデタラメ言わないでいいから 見知らぬ女にテントに誘われるとか怖すぎるわ
ポジメンになりそう
でも見知らぬ男に誘われたら着いていっちゃうんだろ?
旅するには車中泊の方が効率もいいし快適だよね。屋根にルーフテントもあるしね
ヒッチハイカーとかとカーセックスもできるしね
テントの進化最終形がキャンピングカーなんだよ
お前らはいつまで旧型のアナログテントやってんの?お前らはいい歳こいて進歩が全くないな
重たくて走らせる楽しみが少ない車中泊仕様やキャンピングカーで出掛けようとは思わない
>>355
走る楽しみが無いのに進化とか言うのかよ
キャンピングカーなんか運転してて楽しいのかよ 361774RR2018/09/13(木) 19:34:10.89
軽箱車中泊が快適すぎてつらひ・・・
ロードスターにテントしょって、キャンプすると楽しいよ。
バイクに近い。
今日職場の女の子がプリンター詰まらせちゃって
俺の方向いてわざとらしく
「入れすぎちゃったのかな?」
って言ってきたんだけど
チンコ挑発してるよね
今晩のおかずはコレ
作業台の通路の近くに立ってたら、重い荷物持った総務の女の子が来て、「ねぇ、置かして。」って…。
良いのかな?
初めてストリップ観たけど、あんなに恥ずかしげも無く見せられたら、さほど興奮しないもんだなと思った
電工ペンチなら毎日見てるが
たしかに興奮した憶えはないな
流行るのはいいんだけど、マナーとか安全性とか軽視しまくってる人らがくる可能性がある
直火なんて山火事とか起きるかもだし、ゴミそのまま放置のやつとかもいるし。地元住民が善意で管理してくれてる無料サイトなんて本当に悲惨な状態になってるところがある
今ぐらいならソロで行く人はそれなりに調べるだろうけど、いざ簡単セットみたいなのが増えまくって絶対数増えたら絶対そういう輩はでるぞ
無料サイトが維持管理の名目で有料になって
管理する人がいないサイトは閉鎖(テント禁止)の流れか…
今度TENGA持って行こうかな、なんか興奮しそう
炊事場で洗ってるとこと見かけたらゴメンな
キャンプツーの荷物の重さ量った事ある?
バッグ込みでせいぜい20kg程度だと思ったら30kg以上あってビックリしたわ
そりゃ運転も重くなるわ
>>382
SSでいってたころは重くても精々30kgだったろうけどフルパニアフル装備でいったら50kgとか平気で超えそう
それでも後者のが絶対楽ちんなんだろうが フルパニアとかやべーな
>>382
何を持っていったら30kgになるんだよw
俺はかなり余計な物沢山持っていってると思うけど15-16kgだぞ。 >>386
カメラと機材とバッグで7kgくらい占めてるから、これが一番重たい
それでも20kg超えるから多分余計なものがあるんだろう
装備はツアーシェルケースとキャンピングシートバッグ2の組み合わせで至ってシンプルなんだけどな >>385
こんなのあるのか
リムボトルパニーニつけてみたいな >>378
役所で管理してるキャンプサイトなんか近所が数回クレームするだけで簡単に閉鎖するか数日前予約&役所まで申請しにこい&帰るとき報告書だせ、出さなきゃ二度と使わせないってとこあるからな 登山業界の軽量道具を使えばかなり軽くなるよ
まあ軽けりゃ良いってモンでもないんだけどね
言っちゃいけないのはわかってる、だが言ってしまう
車で行けよと
バイクの軽量化より、メタボの自分のダイエットした方が効果ありそう。
電車が近隣に4路線歩いて行ける距離。
原付きがある。
自転車もある。
スーパーが近隣に5店、歩いていける。
ホームセンターやユニクロやいろんな専門店が入ってるモールが2箇所。
1店に至っては歩いて3分。
でもシャッター付きガレージにバイクが入ってます。
>>397
コペン乗ってたときはバイクの方が積載量多かった思い出 >>388
それってTwitterに「キャンプ場にこんなんいたw」と投稿されるだろ >>399
あるあるw
コペンとNinja1000乗ってるけど
積載力にタイヤの数ほどの差がない >>385
これすげーな!
ロボットに変形しそうw >>406
車どころか電車や自転車に乗ってる仮面ライダーも居るんだからええやろ 数人で一緒に行くならもちろん車のが楽だけどね、ちゃんとそれ用の車あるし
ただ一人で遠出してあちこち寄り道しまくってキャンプしながら回るときはバイクのがなんとなく良いという
>>406
knight=騎士、でドラマはマイケル(人)とKITT(車(頭脳))の関係を騎士とその愛馬、としてるから。
ちなみにマッドマックスの「ナイトライダー」はnight=夜、で「夜に(バイクや車)乗ってる奴」だから。 ああ、コペンは屋根閉めてりゃスーツケース入るけど
S660はヤバイな
軽スポーツは積載考えて買うものじゃないしな・・・完全に趣味車よ
S2000だって積載ゴミやし
それでもバイクやチャリで行くために揃えるキャンプ用品ならわりかし流用できるからいいと思うぞ
S660だってキャリア付けたらバイクなんかより荷物積めそうだけどな。
バイク乗れなくなったらスーパーセブンでキャンプ行きたい。
250手放してモンキー買ったら今までのキャンプ道具がでかすぎて積めない
テント代わりにタープを買うかブルーシートで済ますか悩む
モンキーだったら登山並みに荷物減らさんと無理だな、というかキャンツー前提なら何故選んだ?
ツェルトでええやん
ペットボトル一本分くらいの容積だし
初代ロードスターはめっちゃ荷物詰めるのに最新ロードスターは積載カスレベル
モンキーでキャンプしてるわ
キャリア拡張してブレーキランプとウィンカーは後方にオフセットしてる
これは可愛い
でも何となく後に付いて走りたくは無いな
>>426
すげぇな
荷物とバイクどっちが本体なのかわからないレベル >>422
リアカーという選択肢。
法定速度計は下がっちゃうけどな。 >>426
こういう奴いるんだよな〜w
自分自身のキャラがポンコツで誰にも声掛けられないから、変わったバイクで無理矢理来てかまってもらおうとする奴www
モンキーできたんですか!凄いですね!だけがコイツのキャラ
最初はかまってもらえるんだけど、すぐポンコツがバレて相手されなくなる
最終的にはおじいちゃんおばあちゃんキャンパーにしか相手されず、翌朝速攻で逃げるように消える 大型だと積載力に余裕あるな
>>432
誰かに絡んで欲しいなら素直にそう言えよ >>432
他人の事を自分の事のようによくわかるんだな… >>433
ペットボトルそこはさまなくてもパニアの持ち手部分にちょうどおさまるのに 大型アドベンチャーなら後方にソケットあるしシートに冷蔵機能付きクーラーボックスつけていけるのでは・・・
>>426
俺もリアボックスとフロントキャリアは付けたけどそこまで積載能力は無いわ…
タンクバッグとサイドバッグは前のバイクのやつ使えそうだからテントと椅子だけ小さくしたい
何をそんなに持って行くですか?
俺は50Lサイズのダッフルバッグにテントからテーブル&イス、就寝用マットも入れて、リアシートにくくり付けて終了だけど…
次の3連休も怪しいぞ
だが、その明けの9月最終週からは秋晴れになるとか
>>432
わかるよ、お前もよく周りからポンコツつて言われてるんだな。 >>433
ドリンクホルダー気になる!
どこのやつですか?
そこにつけたオリジナリティめっちゃいい!真似したいわー たまたま写真撮ったときにペットボトル付いてただけで位置的に携行缶かキャンティーン付けてるんじゃねーの
>>433もいいけど、モンキーおじちゃんの方が楽しそう 走行中降られるのは許すとしてテントに浸水されるとやだ
シートバッグに付いてるドリンクホルダーは自分の場合は焼き肉のタレ入れてあるな。
こぼれるとイヤなので。
後付けのドリンクフォルダーはタンデムステップに付けてる。
サイドミラーが見えにくいので片側のサイドポーチは外してる。
テント、椅子、タープ、ベットなど長物は横向きにしてバッグの上だね。
この辺はみんな同じだね。
>>458
間違って焼き肉のタレを飲んだことない? >>458
>後付けのドリンクフォルダーはタンデムステップに付けてる。
それいいですねーうちのでうまくつけれるか見てみよ
>テント、椅子、タープ、ベットなど長物は横向きにしてバッグの上だね。
バッグの中ではなくて上ですか?
濡れていいやつグループだと思いますが、うちの装備ではバッグの上にそこまで積めない… >>440
テント シュラフ コット テーブル 椅子 ストーブ コッヘル 燃料 着替え 風呂道具 ヘッデン 蚊取り線香 その他小物 がシートバックに。
釣り用品(ロッドリール タックルなど)がその上のカバンに。ウェーダーをその後ろ側に。
メット グローブ ウエストポーチ USBハブ モバブー USB団栗充電 旅先の弁当がトップボックスに。
工具テスター 各種ボルトなどが左パニアに。雨具 サンダル 防寒着が右パニアに。
あんまり削るところかないな。 車で行けよ、はこのスレの存在意義がなくなるので・・・
不便な状態でいくことに楽しさと達成感を無意識的に感じれるのがいいんやで
>>453
ガソリンストーブのボトルとか携行缶は太いからドリンクホルダーには収まらない。
これは単純にペットボトル用だろ。 コット持っていってる時点でコンパクト志向ではないはず
極限までのULか超過積載かミニマムコンパクトか、気分で変えるのもアリよね
一時停止中にドリンク取りづらいからあの場所にホルダーをつけてあるんだと思うのだが
モンキーで思い出したんだけど
山で遭難してテープにSOSの音声録音してた人って声は男なのにミンキーモモだかなんだかのアレがテープレコーダーの傍にあったらしいね
>>459
それは無いけど、帰ってから存在わすれたまま片付けたことはあるな。翌年気づいたw
>>462
椅子とベットの生地だけは防水してるけどテントやタープはしてない。
ロンツーで乾燥維持するの無理じゃないかな。登山からキャンプ始めたから全然気にならないよ。家に帰ったらもちろん干すけど。 >>462
あと、大容量積載するにはバックの上を使えるようにするのは超重要。
いかに平らになるようパッキングするかです。
私は最上部には広めのプラ箱にミニバーベキューコンロ入れてますが、これが良い土台になる。
逆にバック下部はフレキシブルな素材を使うとシートに密着して左右に傾かなくなります。
私はテントマットが一番下ですね。 >>472
Ninja1000、ドリンクホルダー付けられそうなところがタンデムステップ周辺しかないんだわ パニアケースにシートバッグに機材満載でゴージャスにやってる人もいるけど
、あれはあれで楽しそうだよね
ダイソーの300円の使い捨てバーベキューコンロが便利すぎて
昔は生豆から焙煎してコーヒー飲んだりしてたけど
夜やると寝られなくなるし朝は面倒だしやらなくなったな
鍋で煮だして茶漉しで漉して水筒に入れて終わりだわ
手間が楽しいのは最初のうちだけ
>>474
全然無理じゃないよ。
防水バッグやケースとスッカスカの幌布バッグを併用してるから一か月以上でも全然余裕。
シュラフ、着替え、電子機器以外は、濡らさない事より通気性を重視した方が良い。 タナックスのフィールドシートバッグ一本でがんばるぞい
>>484
俺は無理だった...
コールマンのノーススターを無理やり持って行ってからというものの、バック一個じゃ到底無理な量になってしまったよ >>469
ULコットならアレと大して変わらん。
地面がゴツゴツでも斜めでも関係なくなるのはでかい。 お前らって旅したいんじゃなくって
外で飯食いたいだけだよな
>>488
お前親死んだら自殺するんだろ?
有給が何かさえしらなかったもんなw
早く自殺しろよクズ
人間のクズ スレタイ変えないわ
重要なテンプレ省くは
>>1
何なのこいつ
★★★注意★★★
スレチな妄想(車中泊、釣り、心霊、熊、くだらない質問等)を書き込む荒らしがいます
↑
新しい人が増えてきて知らない人も多いようですが、7年前から粘着している構ってちゃん系の荒らしです
バイクもキャンプも無関係の北関東在住の引きこもりです
実はとても打たれ弱いので住人総出で叩きまくって追い出した事もありますが
完全にスルーして追い出した事もあります
荒らしはNGnameに登録して反応しないで下さい
スルーされると別IDで自演しますが釣られないで下さい
協力して完全にスルーすればいなくなります
※知らないで反応してしまった人にはみんなで教えてあげましょう >>458
いろいろ教えてくださりありがとう
登山からキャンプ始められたとの事で装備のチョイスが良さそうで気になってます。
>テント、椅子、タープ、ベットなど長物は横向きにしてバッグの上だね。
>この辺はみんな同じだね。
て事ですが、シートバッグには衣類とシュラフその他小物ですか?
他に何を入れてるのでしょうか? タナックスフィールドシートバッグはバッグ自体が重すぎる
オイルサーディンの美味しい食べ方ないかな?
私は、クセのあるモノや臭いのきつい食べ物はまったく嫌いじゃなく魅力として味わうのだけど
オイルサーディンについては
匂いの支配力が強すぎて何とかしたい
火にかけて、その先
生姜を刻んで入れると美味しいか、鷹の爪も入れたり、
山椒のみを入れるとか?
日本酒を垂らすとか?
皆さんの美味しい食べ方教えて
>>493
シートバッグはバーベキューコンロ、テントマット、番長テーブル、シュラフ、カッパですね。
横蓋の裏はサンダル、逆側はタブレットやバッテリー類。
寒い時期はシュラフのボリュームを増やしてその分、防水バッグにテントマット入れてバッグとシートの間に挟む。
サイドバッグは片側がアパレル類、もうひとつは小道具類ですね。
シートバッグの上にはテント、ベット、椅子、タープを横向き。長物はゴムフックで固定必須です。
その上にドッペルのクーラーバッグ。買い出し用です。
コンロを諦めればかなり余裕が出来るんですけど
小さいのでチビチビやるのはイヤなのでこれだけは外せないですね。
シートバッグはタナックスが有名ですけど個人的にはデグナーのバッグが良いと思いますよ。
高いですが綺麗なパッキングで段積みするには理想形だと思います。
次の買い換えで狙ってます。 >>496
Aliteのように背丈の低いキャンプ椅子が欲しい。
なんだかんだ、腿が地面と平行になるのは楽。 >>498
あれな、メインの足のゴムがな、すぐ逝く ドッペルの背もたれのない四角生地のアルミ椅子一年くらい使ってたら折れてその場で尻餅ついたわ
ちなおれ80kg
秋と言えば秋刀魚だけど、秋刀魚でバーベキューやってる?
>>497
詳細までありがとう。
自分は先に使うもの(ヘッ電、革手、雨具等はすぐ出せるように)をサイドや開けてすぐの場所に配置と固定観念があるので参考になりました。
先に出さなくても困らない物は1番底です。
>シートバッグの上にはテント、ベット、椅子、タープを横向き。長物はゴムフックで固定必須です。
中に入れてしまえば、固定の心配なく、その位置にはカッパを広げてネットでおさえてます。
荷物減らせばいいのにムササビウイングやシーソー脚のイスまで持っていきます笑
みんな違ってておもしろい
他にも見てみたい笑 >>499
そうなんか、ちと前に座っていーなーとは思ったが値段でしり込み
パチノみたいに、パチエラってでねぇかなぁ・・と・・ キャンプって本来大人数で楽しむものなんだけど1人でキャンプって事は行く相手がいないのか
対人恐怖症なのか社交性がないのか貧乏なのか
どっち?全部?
パチモン買うのはいいけどたまには本家も買ってやらんと
イノベーションが起きなくなるぞ
とはいえモバイルバッテリーなんかもはや
中国メーカーがメインブランドになってるからな
わからんで
何かあったらトーチランプみたいに高温の炎が噴き出すからな
変なのは買えんし扱いも丁寧にしたいわ
しかし緊急時には路面に叩きつけて煙玉として使える
>>505
一人で行くと驚く人って結構いるけど先入観がほとんどよな
勝手に思い込んで勝手に人に押し付けてそれが連鎖していって、となかなかに怖い >>505
お前がリアルな友達居ないのと同じ理由だよ。 >>513
1人で何も出来ない残念な引きこもりだから相手しちゃダメやで
今時1人でなんでもやるのは当たり前の時代なのにね。全部ママンにやってもらってるんだろうね。 >>495
アンチョビは家で使う缶詰じゃない?他の缶詰は使いやすいけど
いつもはレトルトカレーだったけど今は缶詰カレーがオススメ
レトルト特有の食べた後のゲッブ「ゲフゥ」が無いし種類も増えてきた >>495
オイルサーディンは温めないでむしろほどほどに冷やして食うもんだと思う
温めたらそら匂いキツくなるさ 缶詰ってなんかリッチなイメージ
なんで?って
量少なって、物足りないんだよね
>>495
レモンスライスしきつめて缶ごとあっためる、だろ? アーリオオーリオに入れる。
ニンニクと一緒にブロッコリとかキャベツを炒める。
旨味を利用することが多いな。
オイルサーディンは油を捨てて酒と醤油とネギを入れて火にかけ最後に刻み海苔をかけると美味い
荷物の空きスペースって行きと帰りだと
帰りの方が増えるよね
空きスペースというか余裕があるからパッキングが適当になってるだけじゃないか?
>>496
これ店で座ってみたけど、死ぬほど座り心地ええで
作業するには全く向いてないけど >>495
プライパンで醤油で焼くだけ。ご飯、何杯でも食える。 >>496
俺もつい今しがた店頭で試してきた。
仰向けになれて脱力できるのはいい。
座ってない状態だと背もたれがひとりでに前傾になるので座りなおす時ちょっと邪魔くさい。
あとは収納時の寸法次第だけど見た感じバイクで運搬するのはちょっとためらわれる感じ。でかい。 >>525
なぜか増える不思議な。
行きはきっちりかっちり計算して詰め込むけど、帰りはキャンプ疲れからかそこまで出来ないってのもあるのかもね 14時から雨がやんだので隣の県のキャンプ場に来たぜー。日がくれる前に設営出来て良かった。
今しがた肉をたらふく食った。
残ったビールを飲みながらパチノックッスで寝落ちしそう。
気温20度。テントに入らなくても良さげ。
ULってほど拘ってるワケでもないけれど
それでもバイクだから個々の重量や嵩は考慮する
その上で野営スタイルでアイテムを吟味してゆくカンジ
明かりや燃料や電源といったライフライン系は
常に複数の手段を用意しても損はないって経験則は自分の中である
>>495
つべで漁ってみた
チーズ焼き
煮付け
パスタ
チリかどっかにアンチョビ工場できてから百円で買えるようになって
有り難いよな
それまでアンチョビってめちゃ高かったもの
わい、キャンプ道具を小さく軽くするのではなくでかいバイクを素直に増車する
イケアの青いバッグて使ってる人いる?
70Lぐらいのファスナー付きもあるらしい。
イケアは近くにないから初めて知ったわ。
>>513 60.67.234.55
邪魔だから消えろよ >>542
ブルーシートの袋な
8年前に布団を買った時がジップ付き袋だったわ
あんなもん恥ずかしくてリユースは出来んだろ オイルサーディンキャンプだと食うけど美味いものじゃない
普段は食わない
>>543
テメーも釣られてんだよ
孤独キャンパーのおっさん!わかんねーのか?
ホーラ悔しくてレス返ししたいんだろ?
なんか言ってみろや
貧乏おっちゃん >>540
テメーも釣られてんだよ!
ホーラ悔しくてレス返ししたいんだろ?
なんか言ってみろや
孤独な貧乏キャンパーちゅわーん >>544
そうなんか。
一部では安くて丈夫で使い倒せていいみたいなことかいてあったわ。 >>539
金持ちの改善法だな。
ワイはワイ流のバイクキャンプに適したリュックを自分で作ることにしてる。
いろいろ探したんだけど、ぴったりのものがない。
仕切りとポケットが一切無く、60L前後で、
開口が広い(キャリーバッグのように開く)って3条件が必須としてんだけど
無いのよね・・そういうのって。
途中であけることないし、途中で必要になりそうなものは
別のバッグに入れていくから、ポケットあってもあけやすくても無駄。
荷物を家から、野営地まで運ぶだけ。他の機能は一切いらんというリュック。 >>546
>ホーラ悔しくてレス返ししたいんだろ?
予防線張ってて笑ったw
ほんとメンタル弱いよなこの引きこもりw >>544
たまにみるよ、恐らくだけど普段使いにしてる人。
夕刻だので、住宅街から、中心地に向かう電車に乗ってるから
恐らくは普段使いしてると思う。 バイクでかいけど道具は軽量化アンドコンパクトにしてるわ
ってか小さい道具ほど高いな
>>548
濡れたテントしまい用にアマゾンで買ったけど、まだ出番はない >>549
キャリーバッグのように開くのならヴァンクエストだけどポケットはあるし仕切りとポケットがないのはドライバッグ系統だけどガバっとは開かないし確かにDIY案件かもね >>549
乗ってたのが現行ninja400だったからね…
色々工夫して積んだけどシートバッグの不安定さがヤバすぎて遠出は怖すぎた
荷物運ぶだけと割り切るならホムセン箱がなんだかんだ強いと思うんだけど、シートちっこいのはもう木の板買ってきて巨大化させたほうがいいのかもなあ >>549
カメラバッグで探したら出てこないかな?
大体ガバッと開くし仕切りも取れるし youtubeでヤマハの販売店員がSCR950のことを「なんでもかんでも満足させるミックスフライ定食のようなバイクではありません」って言ってたけど、
現行ninja400も(そして多くのSSも)同じようにマルチな目的には向かないよな
GSX250RはGSR250のシートレールを削って軽量化したぶん積載能力をダウンさせたし
(エンジン特性は高回転域を削って中低速を盛ったので、その点でも高速も使ったロングキャンプツーリング目的ならGSR250のほうが向いてるという)
>>549
普通にボストンバッグでいいんじゃないの?
ポケット使わないってだけで有ったら困るってわけじゃないんでしょ >>545
オイルサーディンキャンプで中に一つだけシュールストレミングを混ぜておくんだ >>561
オルトリーブはチャリ旅の時お世話になってたけど無敵だったな〜 パタゴニアのブラックホールダッフル使ってるけどいいぞ。
サイドのループにベルト通してシートバッグにもできるし、リュックサックみたいに背負える。
ふもとっぱら予約でいっぱいか...道志も混んでるのかな。少しずつキャンプ場を開拓していこう。
>>555
そうそう、ちょっと濡れた道具なんか入れるのに良さげやんね。 >>568
西村のキャンプ用品が比較的きれいなのが気になる。
ヒロシは使い込みがすげーって感じがする。 キャンプ場で奇声あげながら太鼓(ジャンゴ?)叩いて楽しむシーンを放送するのやめてほしいなー
こういう事やっていいんだーとマネして大騒ぎする素人が増加しそう
人がいない日なら好きにやってくれていいけど
>>571
焚き火台とかコッフェルが使いこなれたソロ仕様だったね
ヒロシは蚊帳ハンモックでタープなしだったけど夜露どうするんだろw そんな楽しそうな音楽を聞いたらバラクラバ被って両手に鉈か斧持って演奏者の周りを舞いたくなるな
キャンプを終えて帰宅しようとする最終日って
何かをやり忘れた中途半端な気になるよね?
>>574
想像したら草
ギター持ってくときは基本音出しOKな場所選ぶし確認してから行くべきよな >>575
ペグを一本回収し忘れた気がして、数キロ進んだ後に確認しに戻ったことがある。 キャンプ場で焚き火の前でギターで弾き語りすると人が寄ってくるんだよな
なんかテンマクのキャンパンダが安くなってる…
迷う…
持ってる人、メリット&デメリット教えて!
触る奴は多分ネット慣れしてない高齢者なんだろな。
ヤホーとかで活動してればいいと思うし。
レベルが合う。
>>570
いいなこれ。
買おうかと思ったけどどこにも売ってないな。 >>581
お前、そうやって空気悪くして楽しんでんの?
最低やな オイルサーディン
いまいち良いレシピが出ないね
梅干し入れるとかどう?
いずれにしろオイルはまず捨てるところからだね
あれはダメだ
荒らしはスルーすんのに、荒らしに引っかかってしまったやつをボロクソに叩くのはええの?
>>587
荒らしの自演と、わざと反応して楽しんでいるやつがいるから 久々にふもとっぱら来たんだけ何これ
この時間で入場するのに脇道通されて並んでるんだけど
後1時間位かかるんじゃないかな
んー。認知症で無きゃ、幼稚?
だれか怖いネッツに繋がらないようにペアレントコントロールしてやってくんねーかな。
>>589
あー明日祝日だからか
平日休みの俺は今日も明日も仕事だ >>189
>185だけど、早速使ってきた。
薄っぺらいのでウルトラライトで持ち運びやすく明るい天幕なんだが、日射しが強いとジリジリくる。
>191や>252の裏地にシルバーコーティングしてある方が良かったか。日陰にはなるので無いよりマシ。
昨夜、雨に降られたけど、雨は平気だった。 >>589
今夏のふもとっぱらの様子がどこからも聞こえてこなかったから気になってた
やはりヒト出が多いのか
様子教えててね ちっちゃいテントだなあ
みんな一人用使ってんの?二人用でなく?
嵐の話題をするの荒らし
追い出そうとしたり注意したりしてスルーできないのはコノうんこスレが唯一の居場所だから?
>>596
軽くコンパクトってなると一人用になるけど荷物とか置くスペースが難しい
ちっさいタープとちょっとしたグランドシートあたり、もしくはパニアに収納とかでもいいのかもしれんけどなんだかんだ前室ある二人用くらいのだと安定してる 2人用も4人用も使うけどバイクでの積載考えたら1人〜2人用テントでもおかしくはない
一時期アメドS使ってたけど、流石に重すぎてやめた
キャンプツーは設営後の快適さより持ち運ぶ時の快適さを選んだ方が良いと感じた
>>598
やっぱ二人用がいいよね
一人だからって真面目に一人用テントにしたら『荷物入んねー!』だもんな
中で寝て脚の上に荷物、鞄を胸の上で抱き締めてファラオ状態で
微動だにせず夜を過ごして疲れがとれるかと >>596
タープがあればテントは寝るだけなので一人用という結果に。積載も小さいし。ツェルトも考えたんだが、蚊帳の機能が無いので。
パニアがあればテントに持ち込む荷物も少ない。
タープ無しで良いじゃんかと言う異論は認めますが好みの問題と言うことで。タープの下でくつろぎたい。テントは暑いし、なにか行動する度に靴を履くのが面倒。 >>602
百均のクロックスもどき買ってゴミ出しおkのサイトでぶん投げて帰ればいい ムーンライト1とペンタシールドの組み合わせも悪くなかったもんな
ペンタは片方壁のようにして設営だから居間感あるし
>>593
ミニマムでイイね
でもチェアの高さが気になる…ヘリノックスのグランドチェアとかにしたらいいかも 野田のふるさと納税見直しのせいでモンベルバウチャーなくなってもうたな
オレは家族分のシュラフやヘリノックスがシリーズでそろうほど活用させてもらったが
長野方面にキャンツーしようと出発したが
マイナートラブル(ゴリラナビ不調とか小物の忘れ物とかETC割引登録忘れ)連発してゲンナリ
ハインリッヒの法則だっけかなんかやな予感したんで15:00に帰宅
いまベランダで炭火熾して準備した食材を調理
連休もったいないと思うべきなのか
>>604
以前一緒に行った友人が『これがあれば泊まれる』とドイツ軍の
ツェルトバーン持ってきたけどあれ幾つか合体させないと
テントの形にならんの知らなくて結局俺のテントで寝たわ
ツェルトバーンは申し訳程度のタープになった >>579
ちょっと待て
バイクでギター持っていくのか?
キカイダーかよ。。。 アメリカンの背もたれにギターケースを立てて括り付けてるバイク乗りソンガーが居たような
うちのモンキーだとウクレレケースくらいなら立てられるな
小雨降る中、奥多摩でキャンプしてきたけどデコボコ舗装林道でビッグオフが欲しくなった
オイルサーディン
油をお好みで捨て、缶のまま火にかける
粗挽きコショウをお好みでフリフリ
レモン汁お好みで
塩味足りなかったら塩お好みで
コレだけで相当美味し!
業務スーパーなるものに行ってみたら意外にアウトドアと親和性あるのね
素性のワカラン激安肉とか外国の缶詰とか調味料とか珍しい食材とか
あと酒が安いのもうれしい
ハラールおkの肉とかも売ってて面白かった
>>611
引くも勇気よ、私はガレージからバイクおろすとき(床のあるガレージなので段差有)、
らだーでふら付いて、タチゴケ(ガレージのドアにもたれかかったので損傷極小)。
ガレージ作ってそんなこと一度も無かったのに・・嫌な予感が・・と思ったが予定続行。
出かけたらいろいろイレギュラーがあり、最終的には8万入った財布落とした。
当然出てこなかった。 業務スーパーの怪しい輸入肉は買わないほうがいい
ソーセージとか加工したやつも
去年仕事関係のバーベキューで買ってきたソーセージは薬の臭いがして大量に余った
業務スーパーは目利きスキルが問われる楽しい店
引く勇気あるある
なんかやだな・・・と思ったら走り出さない、停止する、引き返す、点検する、超注意して走行するなどなど
祭りのソーセージとかもな
食べたらバーッと発疹が出たり
何が入っとるかわかったもんじゃない
>>617
なぜそこにおろし生姜とかニンニク入れないの?
あまり合わないのかな >>585
刻みトマトとニンニクでちょいと煮込むとか
フライパンでできるレベルかと
なんかハーフサイズのパスタなんて便利なもん売ってるからそれとあえればなんちゃって、てきな >>593
ええな!
くそーいきてぇ!
引っ越しさえなければ雨でも伊那とかにいっちゃうのに! 業スーのタラのテリーヌは凄く良かったのにいつのまにか消えた
>>623
持ってりゃ入れてもいいんでない?
俺のレシピはクレイジーレモンペッパーマリネードって調味料1個で再現出来るから簡単よ
クレイジーソルトでも充分美味し
ニンニクと唐辛子入れてアヒージョ風にするのもいいんでないかい? オイルサーディンとは若干違うけど鯖のオリーブオイル漬けはにんにくと唐辛子と白だし少々いれて火にかけるだけでうまうまできるから重宝してる
>>618
ハラールok?
ハラールは売り場、店の入り口まで分けないといけないんじゃなかった?
製造だけ分けても駄目だったような >>594
今までのふもとっぱらと違って予約しなくても絶対入れるキャンプ場じゃなくなった。
30分位並んで受付に予約してますか?と聞かれ予約してないと言うとキャンセルもありますので大丈夫だと思いますと言われた
場内は今までのGWと同じ感じの混み具合かそれ以上だな >>624
それでパスタ作ったけどダメだった
やはり強烈で
パスタじゃなくつまみだとちょうど良さそうですね
>>627
レモンはお互い中和してちょうど良くなりそうですね やってみます!
お酢とかでも美味しそう
アヒージョとか
それくらい強烈に味変させないと強すぎるんですよねえオイルサーディン
なので、生姜とかニンニクとかガツンとしたモノを一つ入れたい
レモンと言えば
肉はレモンと焼くと美味しい レモンチキンとかはまってる >>633
えええ
マジデスカ!
かなり重要なガッカリ情報ですね
自由で広々としたのが魅力だったのに
今夏は酷暑だったから皆出控えていて、ちょうど今頃楽しんでる人が多いのかもしれませんね あんなテントも人もうじゃうじゃいるとこ行きたくない、はよキャンプブーム去ってほしいわ
ドッペルが新入りの受け皿になってるからな
まだピークではないし、10年は続くと思うよ
>>633
マンガ(△)の影響だのってのもあるのかな、キャンプブーム
流石に無いと思うんだけどなぁ・・ギターだのバイクに比べ、どえらい敷居が高い(誤用)と思うし >>643
普通の人はバイクの方が敷居高くねーか? >>644
バイクのほうが、キャンプに比べ日常に近い位置にあり、
他のマンガだのでも、メインテーマにならずとも「かっこいいもの」として描かれているので
ふとした切っ掛けで乗り出すことはあると思う
ゆえに、キャンプのほうが敷居が高いと思ったの
日常からも遠いし、今までキャンプだの野営だのってのをメインテーマに扱ったり
頻発させる漫画って(濃い漫画以外)無かったし
(少なくともアニメ化されたものは初だと思う)
>>645
同じことおもった
だが、200缶をこんだけよういするなら、普通サイズの缶を持っていったほうがいいような 昔も今も道具オタクと荒らしと初心者ばっかだよここわ
バイク歴もうじき20年になるけど
お坊ちゃん育ちなので野営に憧れつつも結局いつも寝泊まりは屋根の下
で、近年のキャンプブームでちょっとやってみっかと触発され、一式揃えて今夏デビューした俺みたいな人間もいる
ふもとっぱら行ったことないんだけどよく聞くのがギアを盗まれること
特にバイクのソロキャンパーなんていない間に軽くてコンパクトで高価なものすぐ取られるって聞いたわ
>>645
そう200ml缶。ウィスキーも買ったので、ビールは少なくても良いかなと思って。余ったら持って帰るつもりだったが6本全部飲んじゃって、ウィスキーは手付かず。適当にやってます。
前回は350ml缶6本買って飲みきれずにキャンプ場に併設しているユースホステルに泊まっている人にあげた。 桂花陳酒はさすがに匂いがキツくて飲めなかったなあ
あれどうやって飲むんだ?
お前らって旅してるんじゃなくって
ただ山の中に人目を避けて引きこもって
孤独に酔いしれて1人で飯食って飲んで現実逃避してるだけだよな
>>653
バイクだと金庫代わりに出来そうなもんないしね >>596
オススメはステラの4人用
2m×2m以上であれだけコンパクトになるし
欲言えばダンロップ系の両側ドアの4人用が欲しい 何だかんだツーリングドームSTが1番使いやすく感じる俺
>>593
ミニマムで羨ましいね、>252だけど、俺も張ってきたよ
夜雨降ったけどタープあると安心感が違うな
お試しでDODのポール買ってみたけど、ポール便利だね…高さが良いよ…w
付属の袋が滑るから荷物に縛るの面倒だから考えんとな
>>662
HIKEMANキター!
すごい良さそう。
机も便利そう。初めて見た。畳んで(分解して?)コンパクトになるの? >>580
亀レスですが
ワンポールテント共通の長所短所として、設営が簡単だけどペグが刺さらない所では自立不可です。行ったことのないキャンプ場で使うなら事前に下調べが必要ですね。
パンダ特有の利点は、前後に入り口があること、また付属インナーもメッシュなので風の通りが抜群に良いことです。バンドックなどの安いワンポールは入り口が1つしかないことが多いです。
欠点はスカートが無くインナーもメッシュなので寒さには弱いことかな。冬も使うなら別売りのフルクローズできるスタンダートインナーの購入も検討した方がいいかも。
総じて長く使いたいと思える良いテントです。
因みに今回の値下げはリニューアルに伴う在庫整理とのこと。 >>661
普通に完成度高いテントだと思うよ
俺も何度か買おうと思ったもん
使ってる人たくさんいるから目印にしづらいと思ってやめてるけも >>664
新たに投入したポールがいい仕事してる
机のプレートが6分割出来てパチノックスみたいな組立式で、収納袋がデカイけど、仕舞寸法は40cm位だよ
袋デカいのでパチノックスとスツールとミニテーブルと4つセットで収納してる
FLYFLYGOってとこので、セールで7kだったと思う、クオルツのパチモンだね
>>665
>>667
言われると思ってたからノーダメ(震え 天気回復したからキャンプ行ってくる!
キャンプツーの時って後ろが重いとなんかワクワクするね
>>656
炭酸水で割ったり、ジンジャーエールで割ったり >>672
エンジンの鼓動もこころなしかいいよね。 タープ泊とかビビィ泊とかやってみたいけど
低予算で済ますならOD色のブルーシートとパラコードとSOLのエマージェンシーシュラフで良いのかね?
>>681
鹿番長のマットと寝袋だけで道の駅の軒下で寝た事なら有るで
タープ張ったことないし、シュラフカバーも冬用の非防水しか持ってないからちょっと拠点の設営もやってみたいなと 汗かかない気温になって蚊がいなくなるまではキャンプせん
ブルーシートのグロメットに手持ちのガイラインを通せば十分だからパラコードは要らない
写真忘れた
パラコードでテントやら固定する事をガイラインだと思ってたわ
紐の種類なん?ガイラインって何?
ガイライン=張り綱
パラコードはパラシュートのコードだけどキャンプ(テント設営に関して)では実質張り綱と考えてOKでしょ
>>682
タープ泊するんならハンモックも使ってみるといいよ。相性最高。
たいした費用もかかんないしおすすめ。 >>673
昔の中国人はどうやって飲んでたんや?
老酒とかは昔も温めて飲んでたん?氷砂糖とか入れるのは現代だけ?
ノックスタイプの椅子はやはりメッシュ選ぶのが吉なのかい? >>699
冬季ハンモック用のシュラフみたいなのもあるよ。
ENO Vulcan Underquil Enoのアンダーキルトは40F相当だからあんまり保温力ないよ
>>695
地元では有名なキャンプ場だから画像の雰囲気でわかったよw
今日は曇りはかかってるけど雨は降らないだろうから。
国道305号線はそこから北も南も極上のルート。
金津インターから西側、北潟湖に広がるエリアは大農園で北海道を彷彿とさせる雰囲気だから時間があれば走ってみては。
南側なら敦賀まで海沿いを走るのが定番、途中で365号線で峠走るのも面白いよ。 >>704
海無し県住みだから、しおかぜラインを北上して海沿いを堪能したよ
ここは評判が良いから2連泊するけど、明日は何も考えて無いw
だから教えてもらった所を行ってみるわー
ありがとー >>696
蚊帳付きのハンモックはちょっといいなと思ってる >>708
ハンモックの網目から尻を蚊に刺されたッ!! >>705
20F対応で$299に送料@REIだよ
全然安くないんだよなー ハンモックのイメージが布タイプじゃなくて網タイプのハンモックだったってだけやろ
網タイプも涼しそうだけどボンレスハム化不可避なのがなぁ
パラシュート生地のはダブルでも背中から蚊に刺されるから夏は生地に直接スプレー必須よ
もう流石にいないけど
日本全国巡った事もない奴が旅を語らないで欲しいんだけど
ハンモックの網目からチンコを蚊に刺された刺されたッ!!
>>712
Reiは$150overは送料無料だよ。
税金はかかるかもしれないけど。 >>718
そうなのか失礼
自分のはクライマシールド20Fで送料込み$250行かなかったし高く感じた 草っぱらとか砂利道、未舗装のキャンプ場に大型バイクで乗り入れする場合の乗り方やコツを教えてください。
二足二輪なら大体大丈夫でしょう
格好悪いなんてこの際関係ないし
>>720
スタンハンセンのサンライズを頭の中で響かせる >>683
虫除けスプレーすれば今からでも行けるです >>723
どせいさん、あつがりだから、まだあついです、ひんやりまでまつです >>720
大型免許持ってるなら波状路は走れるはずだから大丈夫だろ
あと土の上はスタンドがめり込むから、スタンドの下に挟む板みたいなもの用意しといたほうがいいよ >>720
絶対に車体を傾けない
傾けた状態で停止したら即死、知っているだろうけれど >>725
教習所じゃないと波状路は経験しないんだよね >>725
むかしテキトーにググって無料じゃんって川場谷野営場ってトコに泊まったkれど
雨のロングダート数キロはホントきつかった
パンクしたらアウトだなってゆっくり登ったけれど長いこと長いこと
そもそも山登りする人の駐車場兼ベースキャンプみたいなトコで
わざわざあんなトコまで行ってキャンプするのなら
麓の河川敷で野営すべきだったといい経験 10月末から11月の頭ぐらいで宮崎カーフェリー使って九州行こうかと思うけどフェリーって空いてるかな?
往復ともに平日便になると思うけど、空いてたら雑魚寝部屋にしたいな
シートバッグ積んだ時のシートカウルのキズ対策、どんなふうにやってる?
ベルトの当たる部分にゴムでも巻いときゃ大丈夫かしら?
いい方法あるよって人は教えてくだしゃい
海外である真空パックで小分けしたスパムが日本にも欲しい
アレ全部は要らないんや、晩飯の野菜炒めと朝の目玉焼きにちょっとつけるだけでええんや
カウルと同色の反射テープ貼って養生テープのかわりにしてる
バッグ積んでなくても昼間なら近くに寄って見ないと貼ってると分からない
>>679
タイベックを尼で買ってシュラフ状にミシンで縫う、余ったタイベックでグランドシートも作ってコンビニで売ってる三畳くらいのドカシーをタープにすれば幸せ
ミシン無ければアイロンかコテで溶着でも良いらしい 今クロノスドーム使ってるんだけどもっと設営楽にしたくてムーンライトに心奪われてる
誰か止めるか背中押すかしてくれ…
>>737
タイベックに保温性なんか無いし透湿素材をグランドシートに使うのは本末転倒だろ。
そもそもあれはキャンプとは相性悪い素材だわ。 >>738
ムーンライトって言うほど設営楽じゃないよ?
重いし クロノスドーム普通っつうか設営楽な部類っぽいけど持ってる人間にしかわからん辛みでもあるのん?
小谷村もふるさと納税からモンベル外したな。
総務省から圧力がかかったからやめるとメールがきた。
本来の趣旨からずれてたから仕方ないが。
>>739
シルバーの方を内にすればエセSOLになる
あと先週タープ泊の際に雨上がりでぬかるんだ上に荷物置きとして敷いてたが問題なし
3日で地面側はビチャビチャだったが荷物側には一切水の侵入は無かった クロノスドームより楽したいならシングルウォール、ワンポールテント、タープ泊、ハンモックあたりになるのかな
同じダブルウォールのムーンライトにしたところで大して変わらないでしょう
設営がめんどいのにわざわざクロノスドームよりも設営面倒なテントにすんのかw
クロノスドームで面倒臭い様なら君にはホテルっていう寝床がお似合いだね。
タープ泊ハンモック泊は設営場所を選ぶしこれからの季節はしっかりした装備を使わないと震えて眠ることになるよ
>>735
スパムシングル でググると幸せになれるかも
あと半分程度の缶もあるっちゃあるし、スパムを自分で切って小分けにし小さいジップロック等で冷凍保存してもいい
ときにテントレビューで「シングルだから」「インナーフルメッシュだから」「スカートついてないから」冬は厳しいので買うな
という話をちらほら見かけるけど、テント内で暖房使う場合とそうでない場合、オンロードバイクで凍結気にせず移動できる範囲、
林道や川周辺ガッツリ凍るエリアへ入っていく場合などごっちゃになってない?
もちろん「大は小を兼ねる」で言ってる可能性はあるけど
最低気温-5℃ぐらいまでしか経験無いけど、シュラフとマットで対応できるからぶっちゃけどんなテントでも構わんよね?
言ってしまえば雪の中暖房無しでパップテント使う人もいるんだし
もやもやするからテントの質問する人にはテンプレ作ってほしいとも思う(用途とか暖房アリ/ナシとか) どうせならちょっといいのをってことでソロ用最初のテントがステイシーst2だけど満足度高い
設営10分かからないし前室広めだし、フロント用の150cmくらいのポール2本持ってけば大体事足りるしなあ。ちょっと重いけど
放射冷却で氷点下になることもあるけど、そもそも3シーズン用のシュラフで対応できないような時期にバイク乗ろうと思わない
バイクでキャンプ始めたきっかけはボーイスカウトの服が魅力的で入って以来
>>748
冬は外気のシャットアウト具合で明らかに体感温度変わってくるでしょ
山もやるけど積雪期はスノーフライのステラリッジ使うけどあのちっこいベントから吹き込む風ですら堪えるよ
寝袋とマット選ぶならテントも適切なの使うのが当たり前の話では? >>752
自分基準でしか語れない人に何を求めても・・・ >>749
ステイシーいいよな、ソロキャンツーで使うドームテントとしては1つの完成形だと思うわ。
ランドライト使ってるけど手放してステイシーに行くか迷う アーデインDX2、ステイシーST2持ってるけどキャンツーでは使わなくなったな。
デカい、重いで億劫になる。
前室広いのは良いけど、土間の面積広いから湿気の上がる量も多くてフライ結露半端ない。
滞在型キャンツーには良いけど、さっさと撤収、出発する人には向かないな。
ギミック感満載なんで好きなテントだけど。
アリババ以外でパチモノの品揃えが良い中華通販サイト教えろください
>>506
パチがでるってことはソレ以上に本家売れてるからだよ
ここの住民でも半分以上は本家買ってるだろうし、オシャレキャンパーは本家しか買わないし大丈夫 ステイシーは
強風に弱い
一発でひしゃげる
あのフレーム構造だとね
テント張る時の地面の凸凹は仕方ないとしても、傾斜は、寝る時とか座る時に気になるよな。
>>757
アリババは2年前まで安かった気がするけど、最近はamazonとあまりかわらんな
円高になって安くなる以上に値上げが著しい
あと前は送料無料がほとんどだったけど、送料がかかる商品が増えたね >>759
YouTubeで折れてた人いたねGS乗りの人
ステイシー気に入ってるけど色何とかしてくんないかな SOTOのストームブレーカーを購入。ガソリンが1番コスパが高いように感じる。ちょっとうるさいけどね。
生ガスでも使えるから真冬でも困らない。
>>732
ラバースプレーってやつどうなんだろう
耐久性もありそうだけど
97ce21b9f4baec3ec2273e78fae11eb7778cb837.jpg >>766
スレチ
そもそも調べればすぐ分かるだろ ロゴスのコット安売りしてたので買ったけど、
俺の中華テントに入らない気がして来た。
>>764
出たときよさげにみえたけど
ガスとガソリンの二台を使い分ける方がいいと結論でた
ストームでもタンクはそれぞれ必要だしね
分離型のバーナー下置きタイプって結局扱いが面倒になる 以前、秋にキャンプ場に行ったら寒くて死にそうだった。
ユニクロダウンさえあれば大丈夫となめてかかったのが悪かった。
夏用ペラペラシュラフに防寒装備なし。いざというときはレインウェアも着れば良いだろというノリで。
反省を踏まえ中華シュラフを発注したので再度チャレンジしたい。紅葉が待っている。
>>776
つか、バイク乗ってるときは寒くなかったの? 中華シュラフさえあれば大丈夫となめてかかったのが悪かった。
・・・って書き込みされる未来が見える
>>778
バイクに乗ってる間は日射しが暖かくて快適だったんだ。夜になったら急に冷え込んで・・・ 夕日を見ながら肉を焼いて
肉が終わったら旬の秋刀魚を焼いて
それが終わったら飲みながら焚火タイム
贅沢な時間だ
つたわらねえ・・・
シュラフは
春夏物の安物二枚重ねだと、極寒時どのくらい使えるか、試したこと無いなあと
今冬やってみよう
結局シュラフは-15℃仕様を買うことになる
>>776
山だったら冬装備で行った方がいいぞ
おれは11月以降は寝袋モンベルの1番
モコモコのダウンジャケット使ってる やった!念願のふもとっぱらやっと予約出来たんで明日行って来る。無料キャンプ場しか行った事が無いから、有料は辛いけど、キャンパーの聖地だからしょうがないね。
そんな俺にふもとっぱらならではのアドバイス有ったらお願いします。
>>787
キャンプ用品を盗難されるから、護身用の手斧を持っていくこと ゆるキャン△オタクがいっぱい居るから、仲良く混ざって宴会すること。
>>788
マジ卍!俺はバイクやチャリやメット、ナビとか盗まれてるから盗人は許さないよ!半殺しにしちゃうかもw いつキャンパーの聖地になったんだよw
土曜でもガラガラの頃はよく行ったけどもう5年以上行ってないわ。
>>787
地面に鹿の糞たくさんあるからめげずに糞のない場所探してね
あと立地的に突発的な強い夕立とかが前触れなく降ることもあるから咄嗟に道具を退避させられるエリアは作っておいてね
あと平日に行けるとか羨ましいしね ふもとっぱらって、平日でもなかなか予約できないの?
寝込みを襲われたらどうしようもないよなあ
怖いこと考えてたら寝れないや
にわかの聖地だな
キャンパーにとっては一つのキャンプ地に過ぎない
会社で行くことになったら真っ先に名前が上がりそう>ふもとっぱら
花見のやつみたいに荒らされないといいが、もう手遅れかな・・・
>>787
草むらの中は、見えないデコボコが沢山だ
バイクを乗り入れるときは絶対に徐行で、最大の警戒で進んでくれ 11月アタマの寸又峡だとバロウバッグ#2じゃ足りない?真冬はしないから#1だと大げさな気がして
キャンプ人口が増加してんだよな
前と違って名の知られたキャンプ場は休日は予約なしじゃ
ダメな所増えてるし、予約を受け付けてない富士五湖の
某キャンプ場は朝の6時には車が入り口に行列
道志なんて今度の三連休もたぶん渋滞だし富士方面はもう寒くならないと
無理だと諦めてる
都会に住んで田舎に行きたがるなら初めから田舎に住めばいいのに
シュラフの番手上げもいいけど、ちゃんとしたダウンジャケットとダウンパンツでそこそこの寒さまで耐えられるよ
>>800
肴に惣菜摘んでたら腹が膨れすぎたorz >>806
俺は逆パターン。田舎に居たときはこれっぽっちもキャンプしようとは思わなかったが都会に出てきてキャンプし始めた。
BBQとか薪とかで火遊びできる庭あればおそらくキャンプはしなくなるな。
都会人の遊びと思うわ。 わざわざ開いて確認してないけど、着払いが無かったり簡体字が使われてたらアウトだろう
国内法人なら企業概要から法人名調べて、法人番号を調べるのが手っ取り早い
それでヒットしなかったら嘘だらけのHPって事だ
あと、大事なことだが、安いのは大体嘘
>>804
サーマレストZliteがあるので大丈夫。 昼27度夜13度とかで寒暖差激しいわ
さすがに防寒具もっていかないと危ない季節だなあ
>>811
偽サイトだね。
メールが偽サイトに引っかかる。
会社概要がなぜかビックカメラ >>792
>>797
有難う。正にこういう情報が欲しかったから助かる。予報で早朝の最低気温が11度なんだが、最適温度が15度で最低気温8度のシュラフでイケるかな?
勿論、防寒対策はするけどね。 >>761
送料掛かるのはアリ側の指導もあるみたいね、何ドル以上なら書留で送りなさいって話で
小物でも送料取るようになった
>>811
レジストラが中国、鯖はアメリカ、
警戒するに越したこたぁないがワイなら絶対買わない
>>806
寒い冬に、寒いところいって暖かい温泉に入るというマッチポンプ >>806
都会にすんでるから田舎にキャンプいきたいのであって
田舎にいたら休日にお上りさんするだろ 元々キャンプは東京人の遊び
現在のキャンプブームはアマゾンという購入手段を得た田舎民が中心の30年遅れのブーム
はい
>>782
最高だな、オイ。
神社のお焚き上げかと思ったけど。 >>794
それ、もう強盗だから笑
>>823
どんな話か知らないけど、表紙からの印象だと、都会に住んでる者が、いかに物に振り回されて生きているかを表しているように見える。 >>825
けっこう良い線ついてる、田舎ネズミから、都会ネズミを見るとそういう視線。
ただ、一方的に都会への否定的なものじゃなくて、その実は
田舎にも、都会でも人によっての居心地の良い場所は違うみたいな話。 >>801
冬用にダウン#0使ってるけど自分でも正直オーバースペックだったと思う
しかし2月の道志で何も考えずパンツTシャツでヌクヌクできるので後悔はしてない 東京人から見て田舎のヒトの特徴は
ブランドが大好き
モノの善し悪しを知らないのでブランドで選ぶ・売り上げベストから選ぶ
現在のキャンプ場の様子を見れば分かるでしょ?
そんなの人によりけりだろ。
自分の主観的で適当なグルーピングで分けて、結局田舎もん堕としとかお里が知れるぜ。
選民意識にしかすがるものないんか。
2年くらい前から、明らかに以前よりキャンプ場が混雑するようになった気がする
ゆるキャン△だけでは説明がつかない
単にブーム一巡しただけじゃね?
ふもとっぱらなんて首都圏人の遊び場だろうし
たかだか平場のキャンプ場に張るテントなんか何でもいいレベルだろ
好きなの使わせてやれ
数年前からキャンプ女子をテレビで取り上げたりしてたし、フェスとかでアウトドアに触れる人も多いだろう。
そこに中華のパチモンや安物が出回り始めたんでブームになって行ったのかもね。
昔から安物はあったけど今はかなり選べるからね。
アニメの影響もあるだろうけど少ないと思う。
アニメもブームに乗った側だろうねー
流石にあれで新たにブームが起きる事は無かったと思う
ホムセンとスポーツ用品店が早くもアウトドアグッズのセールを始めてアマゾンより安く焚き火台とスキレットが買えたぜ
キャンプブームのピークって今年、来年辺りかな?
今はテレビや雑誌でも冬キャンプの魅力を紹介してるから、このブームが去るまで冬キャンプで完ソロとかできなくなるんだろうな
キャンプ場検索サイトに載ってないようなキャンプ場なら空いてるやろ
近所にあるサウスフィールドのスポーツDEPOがアウトドア商品コーナーを大幅に縮小しているのでもうブームはとっくに去ったと思ってた。
売れ残り商品しか展示してないな。
代わりにジョギングウェアコーナーが広がった。
地域性があるかどうか。
>>821
したいと思わんな
東京で休日に何すんだよw >>819
中間着(ダウンやフリース)着ての快適15度なので寒くて目が覚める >>810
いや。キャンプに拘る理由はなくて
田舎暮らしの方が向いてんだよ ブームは団塊jrの子育てに合わせたものだったろう
そろそろ子供も中学生なのでソロキャンプに切り換えようとしてんじゃね
専門店はともかく色々売ってる店のキャンプ用品コーナーは夏が終わるとセールやりだすね
炭は七輪でも使うから大きなホムセンなら年中売ってる
今のキャンプブームって、山ガールとかインスタ映えあたりが起爆剤なってるんじゃないの
>>850
オートキャンプやグランピング推してるってことは豪華装備で設営して良い絵を撮るって事やろな
何にせよ業界に金が落ちる事はいい事やろ
安かったキャンプ場が荒されて清掃協力費値上げしたり高い高規格キャンプ場に改装されるのは考え物だけど 霧ヶ峰キャンプ場は今週末の3連休で今シーズン終わりだからな。
フリーサイトで予約不要、広いし安いしビーナスラインがすぐ近くでおすすめだ。
>>843
そりゃお前はそうかもしれんが
毎週末新宿や渋谷やディズニーやお台場にあふれるほど人がきてるのは見えんのか? >>853
Webサイトを見た。良さそう。
バイクが乗り入れ出来たらもっと良いのに。
バイク乗り入れ可能且つ無料なキャンプ場一覧をまとめたところは無いだろうか。 >>855
無料ばっかりじゃないけどHATINOSUとか? >>858
俺ですら12幕シュラフ16個位だから、みんな5〜10幕位持ってんじゃ無いの >>845
最適温度って、そういう事なの?また1つ勉強になったわ!有難う。 中国人が居たんだが帰り際に声かけられて椅子とテントと調理器具貰ったわ、スノーピークって結構な値段するだろうに
>>863
旅行で来日してて帰るとき荷物になるし要らないから譲るか捨てるかしてたって事?
すげー成金プレイだな 中国人のキャンパー見かけて近くでテント張るやつ増えたりしてw
バイクで来てるのに椅子とテントと調理器具くれるって言われても困るな
土産物積む余裕もない位キャンツー時のうちのバッグはパンパンだもの
くそぉ
以前、近くに中国人ファミキャンパーがいたから
「コンニチハ!」ってフレンドリーに挨拶までしたのに何も頂けなかったぞ
そこら辺のコンビニかなんかから自宅に宅急便で送ればいいと思う
底部にフィンのついたジェットボイル式の寸胴が売られてる
『一酸化炭素中毒になる!!』
と騒ぐ人がいたけどでかくなると不完全燃焼増えるのか?
フィンのせいで通気が悪くなるってことか?
多和平キャンプって乗り入れできないみたいだけど
駐車場からサイトまでの距離ってどんなもん?
>>668
亀レス返しですが。
ありがとうございます!
自分にとってテントで寒いというのはあまりデメリットにならないかなぁ…。寒いもんは寒いと思うし。問題はどれくらいコンパクトになるか、かなぁ。
リニューアルするんですか、情報ありがとうございます! >>873
可能性はあるけど吸気口がしっかりしてて十分に燃焼できてたら大丈夫 中国人に汚いテントとか貰って喜ぶとか本当にお前らってプライドも金も無い貧乏人なんだな
>>873
中毒よりまず輻射熱の方が気になると思うわ。
熱交換の効率上げるためにフィン付いてるけどある程度滞留抑制されるような所も意図されてるだろうし。 >>875
パンダ愛用してます、連休は秋田の男鹿までキャンツーの予定です
そろそろクローズドのスタンダードインナーの出番ですね、意外とアウターの裾が開いてるので風は入りますからね
良い所は半分のスペースが使えるので雨でもタープ無しで食事ができる、椅子無しでも全然平気
残念なのは付属の収納袋だと2つとポールになるので普通のドーム型より嵩張る
販売開始直後に買った自分は今の安さは魅力的ですわ >>872
都会に住んで田舎にキャンプに行くぐらいなら田舎で暮らせば
田舎に住んだら東京いくだけだろ
(キャンパーだし)東京にいかねえよ
お前はそうだが皆東京にきてるじゃん
そいつらキャンプすんの?
お前大丈夫か?←日本語で意志疎通できないレベル >>881
頭悪すぎて話にならんからもうレスすんな 朝晩涼しくなってきたしキャンプ行きたいけど週末天気悪いな
シナ人は青龍刀持ってきて強盗するんだろ俺は騙されないからな
ふもとっぱらなう。一人でサッカー場位の面積を専有出来る程空いてる。初タープ設営に時間が掛かり、バーベキューの食材を買いに行く時間が無くなったw
近くにファミマ有るけど、バーベキューの食材は無かった。
>>888
コンビニに置いてそうな冷凍の焼きおにぎりとか冷蔵のハムやウインナー焼くしかねーな
あとはゆるキャンの真似して肉まん焼いてみるとか? >>888
ソーセージ、ベーコン、モツ鍋、色々焼けるじゃん >>860
これからの季節におすすめのテントとシュラフ紹介してクレメンス >>888
コンビニに置いてあるちょっと美味しそうな缶詰を火にかけて肴にして一杯やる
これでも贅沢してる気分になれるわ、最近美味しいの多いし これからキャンツーすることになりました
テントとかシェラフとかは持ってるんですけど、マットだけ持ってません
色々探してもウレタンだのエアーだのタイプがたくさんあって選びきれない…
皆さんはどういうのを使ってますか?
>>895
銀マットが頂点とは笑えるw
銀マットなんて安いだけが取り柄だろ
コスパがいいんじゃなくて、安いだけだからな >>889-890>>892
今夏キャンツーデビューしたばかりなんでそこまで考えが及ばなかった。マックスバリュで食材仕入れる積りだったが遠いんだよねw
バイク乗り入れられるのは良いけど、18時以降の出入りが禁止だったんだ。今コーヒー沸かして飲んでるけど、涼しいから虫が殆どいないのも○。
16時に到着した頃の気温が17,8度で20時の天気予報の予想気温が13度らしいがもう少し暖かい気がする。ダウンジャケットは嵩張るから持参しなかったけど大丈夫だと思う。 これからの季節ならしっかりとしたサーマレストとかの買ったほうがいいのでは?
ポンプ付きエアマット買ったけどまあ銀マットとは雲泥の差だった
2回目で穴空いたけどな
運良く場所はわかったから瞬間接着剤で塞いだわ
スノピーの道具は今はオートキャンプ前提にしてるような気がするな
快適なんだけど重いし大きいのが多い
なんとなくの印象なんだけどね
皆さんありがとうございます
耐久性とか諸々考えたらやっぱり鹿番長マットが良さそうですね
これを買うことにします
銀マットなら15mmのやつは別格の快適さだぞ
まあ糞邪魔だがな
厚さ15mmなら鹿番長のマットと厚みがそう変わらん気がするんだが
テント持ってないけどキャンツーできないかな。
シュラフ、マットはある。
バイクを支柱にして、
ブルーシートとターンクリップがあれば
屋根はできそう
>>911
この時季なら虫もそんなにいないだろうしテントじゃなくていいのね?
それにしてもコットなんて便利なものがあったんだね! 晩夏、鳥取県某無料キャンプ場で朝テントから出たら、グランドシートの上に寝袋に入って熟睡してる若者を見たことがある
夏の四国ツーの時、大雨で夜中に土産物屋の軒下に避難して、そのままマットとシュラフで夜を明かした
ただ、シュラフの中は暑いし、蚊も多いし、さらには目の前は二桁国道で夜中でも大型トラックが引っ切り無しに通過して
殆ど眠れなかった
出来なくは無いけど、快適性は雲泥の差だと思う
>>910
ペンタほしかったけど中華の2000円のやつで満足できた
ペンタほどかっこよくないけど なんで野営しないの?よく言う非日常と不便さを満喫するんなら野営だよね
ぶっちゃけ怖いだけなんだよね?
>>915
快適さを求めるならやっぱテント買うべきかな
冬は冬で寒いだろうし
しかしソロテントか…どんどん孤独になっていく気がする >>914
この時期は北海道でも虫たくさんいるぞ。 >>901
ダウンジャケットは丸めてナイロンとかの袋に押し込めばれば小さくなりますよ。
ダウンのシュラフといっしょ。 布団圧縮袋を小さくしたような丸めて空気抜く旅行用の圧縮袋売ってるけどあれ便利だね
コンプレッションバックだと圧縮したあと球状になって収まり悪いんだけど圧縮袋は平べったくなって収納楽だわ
>>891
シートゥーサミットのスパークSP3がイチオシかな防水ダウンめちゃいいぞ
テントは好きなの使えばよろし >>918
ライジャケ一枚でロンツー野宿旅とかしたもんだけどテントがあるのと無いのとでは快適さは雲泥の差だわ。その分面倒でもあるけど モバイルバッテリーの普及でキャンプもオール電化になってエコになりつつあるな
焚き火なんか環境汚染なだけだしダサくて迷惑
ドヤ顔で焚き火してる奴見ると笑っちゃうし蹴飛ばしたくなる
>>924
キャンプ場を舞台にしたAVが出そうだなw 焚き火ってほんと環境破壊なだけなんだよな
いい歳こいて焚き火をする無知は恥ずかしくないのかね
何が自然を愛してる?だ
まさに自己満足のオナニー行為だ
テントの中で1人でやってろや
>>874
乗り入れは不可だね
駐車場からサイトまではすぐ
一輪車もある、そしてめちゃくちゃ広い >>888
東名方面に少し行ったとこにあるセブンのほうが品揃え豊富じゃないかな
近くのファミマは品薄でスカスカじゃなかった?平日はそうでもないかな ほとんど傾斜してるけどな。
風呂も店も遠いしイマイチ。
>>927
気が大気中から取り込んだco2を放出するだけやからプラマイゼロや
逆に木が朽ち果てて腐って出るメタンの温室効果ガスは21倍やで だから焚き火ぐらいなら余裕でノーダメージや 大気中の成分だけで見ればそうかもしれない。
よし!じゃんじゃん燃やそう!
燃やし尽くせ。この世に薪が無くなるように!江戸時代の里山を再現だ!禿山にしてやる。
せっかく表示されてるんだからIPアドレスをNGNameに物故んどけよ
普通は文章見たら一行で分かるけどな
まあ世の中には信じられない程頭の悪い奴がいるけどな
荒らしなのかネタなのか皮肉なのかわからんの多くて難しいわ…
多様化しすぎて超連投荒らしマン以外は普通に接してればいいのかなって思う
>>944
文章で分からなくてもIP見れば一目瞭然だろ
文章だけで判断が難しい奴はNG機能使えよ
それも出来ないなら荒らしと同じだから書き込むなよ
どうせ役立つ情報なんか書き込まないんだから >>944
荒らしと馴れ合いたいなら別スレでお願いしますね 夏も終わりちょい涼しくなった今頃長野あたりでキャンツーしたいんだけど寝袋どれ使ってる?
モンベルのダウン♯3しかもってないから…これで行けるのか不安
焚き火は薪の準備やら火起こしやらでけっこう時間つぶしになるんよな
いかにもキャンプしてますって雰囲気もでるし、やっぱ必要でしょ
>>945>>946
余裕なさすぎでは?もっと心持ち広くやってけばいーじゃん >>949
荒らしはスルーがルール
あなたは良いかもしれないが他の人は迷惑しています
あなたの価値観を他人に押し付けないでください >>951
まぁ、それは荒らしのサポーターに言ってあげてよ >>947
GWや10月の標高高い所だと#3じゃ寒くて仕方なかったね。#3のどのfpなのかにもよるけど-2〜3度くらいなら900#3にSOLの熱反射するシュラフカバーあれば余裕
標高によるけど今時期なら#3のダウン単品でまだ楽勝やない? ほんと不思議なんたけど
なんでこんな時間に寝るのも惜しんで孤独スレに書き込みしてるの?
俺は夜勤の暇潰しだけど
>>947
寒かったらホッカイロ2個ぐらい入れて寝れば大丈夫
20年前の#3使ってるけど、5℃ぐらいまでなら単体でいける >>957
安物だけにしゃーないね。
同じユニクロでもシームレスダウンは抜け毛無くて良かったで。重たいけど >>947
いけるだろ。先週末標高1600mの霧ヶ峰キャンプ場泊まった者だがモンベルダウン#2でむしろ暑かった。
テント内は18度。夜中にトイレ行ったが、フリース1枚で寒さはまったく感じなかった。 >>949
何言ってんだこいつ
車中糞が書き込み依頼までして荒らしてた頃を知らない初心者と古くからの住人だと感覚が違うらしいな >>954
fpで大きさ変わるけど暖かさはほとんど変わらないんじゃ?
en表記では少し違うけど#3は#3だと思うよ。
fpよりダウン量重視する人もいるし。 >>962
確かに大事なのはダウン量だね。
まあでも650と900の#3持ってるんだけど結構暖かさ違うんだよなぁ〜
安物の650の方はスカスカで偏って寒い感じ。
5度も下回ると寒さを感じる事が多いけど、同じ#3でも900の方は偏る事なくふわふわで暖かいんだよな。
単純に650の方が使い古しだからヘタってて寒いってのもあるかもしれんけど テンマクのパンダが廃盤となって安くなってるらしいけど、テンゲルとかいうバイク専用ゴミテントも半額近くになってるぞ
パンダ人気だと思ってけどそうでもなかったのかな
>>853
日曜に仕事入らなきゃ行きたかったんだが今年も行きそびれちまったな… >>893
マットは奮発してインフレータブルタイプを買っておくと良いぞ。 インフレータブル使う場合はいざと言うときのために修理道具も忘れずに
キャンプ泊3回目で解ったんだが、自分の場合キャンプにハマれるかは、狭いテントの中でシュラフで寝られるかその適応性次第だと気付いた。
3回ともマトモに寝れず、昨日は朝方迄殆ど寝られなかった。シュラフは封筒タイプだけど、窮屈で余りに寝付けないのでジッパー全開にして掛け布団の様にして使ってる。
それから身長183cmだと、インナー全長197cmのインナーテントに頭と足が付いて圧迫感が気になる。まだ3回目で慣れてないのか?慣れるのか?
防寒対策してるので寒くて寝られなかった訳では無い。テントはインナー全長210cm位のに買い換えるかなぁ。皆さんはぐっすり寝られてますか?
とりあえず広いテント買ったらいいんじゃない?
地べたじゃ寝られないから、テントの中でもコット使う人もいるし、背が高くて頭にインナーテントが触れるから、触れない形状のテント探したって人もいるし
住環境良くしようとすると荷物どんどんデカオモになるからバイクじゃきつくなってくるな
>>973
シュラフ以上にマットが大事
ペラペラ銀マットだと、寝心地悪くて熟睡できあい >>973
ダブルのシュラフとか2つ合体させられるシュラフを買って大きくしてみたら? >>974
それだね。
旅行で寝付けない俺でも何故かキャンプは普通に寝られる。一回り大きめのテントでリトライだね。
コットは寝心地の面からものすごくお勧めするが、厳冬期は寒いらしい。 >>973
あと、テントやめてタープだけにしてみるとか シュラフはモンベルのスーパーストレッチ(アルペンじゃない方)を勧める。そのまんまあぐらかけるし。
>>980
はあ?封筒形でも窮屈だと言ってるんだぞ?
人にアドバイスとかしない方がいい インフレマットは
リスクマネージメント上 無い
快適だが
穴あき問題はこれからも解決しない大問題
現状、EVAフォームマット一択
疲れきってたら身体が勝手にシャットダウンしてどんな環境でも眠れるんじゃないだろうか?
バイクに乗ってても居眠り運転は起きるくらいだし
俺もこないだ穴あいたわ。
夏だったからよかったけど、これからの季節は中のスポンジだけだと厳しいよな。
体温が無限にしゅわしゅわ地面に吸われる。
自然容赦ないわ。
>>974>>976-977>>979
有難う、参考になります。キャンプは不便を楽しんだり、工夫するものと思うけど、流石に寝られないのは辛いから、何とかしてみるよ。 >>983
その通りだね。実はキャンプに行く時は、体調を整え万全のコンディションで臨んでるから、絶好調で疲れてないかもw >>973
かさばっても、自分の枕持ってった方がいいよ >>973
183あったらシュラフとマットは標準サイズじゃきついかもな?
とりあえずテント含めて余裕あるサイズにする事をすすめる。 >>960
18度で#2だと?そりゃ暑いやろw
5で十分やん >>973
外人サイズに小人用テントやんけw
早く210cmに変えなよ >>982
よくそうやって大げさに言う奴いるけど穴開いたら塞げばいいだけの話。
昔から一ヶ月以上のキャンツーでもインフレマット使ってるわ。
一年半かけて日本一周したやつもチャリで世界一周したやつもインフレマット使ってた。 ただ、毎日使ってると折り目が擦り切れて施しようがなくなるがな
最近スレ立てしようとするとコピペだとエラーが出るようになった
本当に糞仕様だな
9月だからAAこれで誰か頼む
.;〃
〃ヽ
、 ! ' .;〃
-(´-`)- /~~\ 〃ヽ
' i ` /~~\ ⊂⊃ / ::::::::::: \ ~ ^
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,
...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,.... ‡
。
○ o孕o三
0;〆〜)-っ
《*)ゞ≦0《*) .”" .
.'"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ " (⌒ ))' "″"''"`''"`'"`",';",' '
. / .| \ ∠〆〜_-ワ ( )",';",';",';
. / /| .| \ 《*)ゞ≦0《*) ( ))
/ / | | \ ∫ ∧_∧ ミミヽ
 ̄── _ |_─´⌒ ∫ ε=(´∀` ) ミミヽ ⌒ヽ
",';",';",';",';",';"= ⌒⌒ 、 Ц⊂ ⊂ ) ヽ ミミヽ
= |__| ( ( ) ミミヽ ヽ
⌒ = 从从 し し□ ヽ
バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、
キャンプしていて体験した面白話、etc・・・
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。
>>985
ひとまず地べたがダメなのかわからんから家でシュラフ試してみたら? -curl
lud20200131032359ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1536410899/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【残暑】バイクdeキャンプ 205泊目 YouTube動画>3本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・【新緑】バイクdeキャンプ195泊目
・【常夏】バイクdeキャンプ 215泊目【蝉時雨】
・【新時代】バイクdeキャンプ 215泊目【新天地】
・【謝平成】バイクdeキャンプ 215泊目【迎令和】
・【小暑】バイクdeキャンプ【処暑】 225泊目
・【立冬】バイクdeキャンプ 209泊目
・【炎暑】バイクdeキャンプ 203泊目
・【残暑】バイクdeキャンプ 206泊目
・【残暑】バイクdeキャンプ 204泊目
・【冬間近】バイクdeキャンプ 221泊目
・【釣瓶落】バイクdeキャンプ 210泊目
・【梅雨間近】バイクdeキャンプ 216泊目
・【盛夏到来】バイクdeキャンプ 218泊目
・【平成31年正月】バイクdeキャンプ 212泊目
・【手練れ】バイクdeキャンプ【ニワカ】235泊目
・【もうすぐ】バイクdeキャンプ175泊目【七夕】
・【大寒】バイクdeキャンプ191泊目
・【寒】バイクdeキャンプ189泊目
・【万緑】バイクdeキャンプ196泊目
・【花粉】バイクdeキャンプ193泊目
・【梅雨】バイクdeキャンプ199泊目
・【紅葉】バイクdeキャンプ188泊目
・【あおば】バイクdeキャンプ197泊目
・【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目
・【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
・【年末年始】バイクdeキャンプ190泊目
・【秋雨】バイクdeキャンプ 207泊目【台風】
・【落葉】バイクdeキャンプ 221泊目【焚火】
・【お花見】バイクdeキャンプ 214泊目【新緑】
・【立春】バイクdeキャンプ 213泊目【雪割草】
・【台風一過】バイクdeキャンプ 220泊目【収穫祭】
・【紅葉】バイクdeキャンプ 209泊目【冬支度】
・【啓蟄】バイクdeキャンプ【春分】 223泊目
・【立夏】バイクdeキャンプ【入梅】 224泊目
・【春分】バイクdeキャンプ【夏至】 229泊目
・【暖冬】バイクdeキャンプ【立春】 223泊目
・【清明】バイクdeキャンプ【穀雨】 224泊目
・【五月晴】バイクdeキャンプ【梅雨入】 230泊目
・【ハロウィン】バイクdeキャンプ【冬至】 226泊目
・【ハロウィン】バイクdeキャンプ【冬至】 227泊目
・【ハロウィン】バイクdeキャンプ【冬至】 228泊目
・【熱波】バイクdeキャンプ185泊目
・【釣瓶落】バイクdeキャンプ 211泊目
・【盛夏到来】バイクdeキャンプ 217泊目
・【紅葉】バイクdeキャンプ 208泊目【冬支度】
・【熱波】バイクdeキャンプ184泊目
・【彼岸】バイクdeキャンプ【中秋】240泊目
・【晩秋】バイクdeキャンプ【冬季】241泊目
・【盛夏】バイクdeキャンプ【残暑】239泊目
・【熱帯夜】バイクdeキャンプ【台風】249泊目
・【ニワカも】バイクdeキャンプ【玄人も】234泊目
・【ニワカも】バイクdeキャンプ【玄人も】233泊目
・【ニワカも】バイクdeキャンプ【玄人も】232泊目
・【ニワカも】バイクdeキャンプ【玄人も】231泊目
・【凍結】バイクdeキャンプ【注意】247泊目
・【凍結】バイクdeキャンプ【注意】246泊目
・【凍結】バイクdeキャンプ【注意】248泊目
・【陽春】バイクdeキャンプ【ポカポカ】237泊目
・【梅雨】バイクdeキャンプ【ジメジメ】238泊目
・【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】
・【花粉】バイクdeキャンプ【オミクロン】236泊目
・【キャンプ場】バイクdeキャンプ【密です】232泊目
・【秋】バイクdeキャンプ186泊目【長夜】
・【さらに】バイクdeキャンプ200泊目【遠くへ】
・【熱波】バイクdeキャンプ183泊目【マッパ】
・【梅雨晴】バイクdeキャンプ182泊目【紫陽花】
06:00:41 up 7 days, 7:04, 2 users, load average: 9.95, 11.14, 12.69
in 3.2308208942413 sec
@3.2308208942413@0b7 on 012020
|