・スーパーカブC125:9月
・CBR1000RR:春〜夏頃(?)
・CBR400R/400X:春〜夏頃(?)
・NIKEN:夏〜秋頃(10月?)
@YouTube
激進化! Ninja ZX-10RR(2019)ファーストインプレッション ナイケンのサスペンションリンクってガタは出ないのかな.
斜め上から見るとカッコいいんだけどな>ナイケン
二輪のようなロール感を持たせようとすると、ローandロングなデザインは難しいんだろうなあ。
トリシティも乗りたいと思いつつまだ乗った事ないな
警官が乗ってたけど安定性あんのかな
トライクでオラついてるオヤジ多いからな、目立ちたい威張りたい連中にはこういうゲテモノはうってつけだと思う
珍走オジンに受けるだろう
カタナもだが最近の尻尾短いのは仕方がないと思う
バイクに興味無い人を振り向かせる、とか
過去のバイクとは違うデザインを、とデザイナーなら考えて当然
ならああいう尻切で軽快なデザインになるのも仕方が無い、
今人気のチャリンコとか見てると何も無いのが受けてるしな
あいつらサイドスタンドやライトやブレーキまで外しちまうし、
そんなのに何十万円も払っちまうし
そのくせ体におもてー鎖巻いて糞迷惑な駐車しやがるし
すまんな
でも町に鎖巻いて置いとけるのは何十万もしないぞ
最近のスポーツモデルの尻が短いのはマスの集中とか
テールカウル回りにまとわりつく風を軽減するとかそんなんじゃろ
あとあのカタナはコラ
>>6
段差乗り越え能力すげえな
ステージの下の人がベールずるずる剥がすの好き ついでにこいつも
カタナコラを真に受けてる奴はおらんやろ
おらんよな?
>>21
えぇ・・・
お前らこんなのが好きなの?
ゆとり美術大学1年生18歳がやりましたみたいにしか見えない
面白いではあるが欲しくはない >>21
GSX-Rのバリエーションとしてこーゆーカウルのが欲しいな
別に完全新車種でなくてもいい せローみたいに後ろだけでもチューブレスにできんのかSR
>>21
GS1200SSのリメイク期待してのCGだよな。
随分と前にGS1200SSスレで見かけたよ。 >>33
キャストホイール(チューブレス)エディション欲しいわ。 最大トルク発生回転が28N・m(2.9kgf・m)/3,000r/minとずいぶんと下がったね
より乗りやすくなってそう
パワーは26→24psと2ps減か
やっぱり古く排気量のある空冷エンジンではセローのようにはいかない
それにしてもキャニスターが絶望的にカッコ悪い・・・
形状や配置でもう少しどうにかできないものか
@YouTube
BMW R1250 GS 2019: nuovo motore boxer! SR400、40周年か、考えたら凄いよな、クラシックバイクが新車で買えるなんてな
初代カタナが1981年だからそれよりも古いのを新車で売ってくれてるようなもの
おっさんの俺には、ホンダのcubに対するライバル心にしか思えないけどなw
カブは中華生産で安かろうでダメになってるからライバルにはなれんよ
エンジンも熊本で組んでるよ
工場見学いけばカブのエンジン組み立てラインが見学コースから見える場所にあるから
見学にいけばよく見える
と言うか新型カブのエンジンは中国で作ってないし搭載車両も販売されてない
中国で作って売ってるのは前型のエンジンモデル
>>47
ならエンジンの刻印が中国の合弁会社なのは? >>40
これでも北米仕様よりは小型化して見栄え良くなってるんよ… SRの特車良いな
でもどんな服着て乗れば良いかわかんないよ
>>49
ヤマハは意地でも生産続けるんだろうな
しかし生産続けるほど儲けになるんかいなこんなもん
まだMT-01生産続けてるほうがましだわ 正直新品のフレームさえ有れば、どうにでもなるんじゃね?
そのままでも良しだし、パーツはより取り見取りだろ
SR400発表、これで日本車のニューモデルは当分出ないかな
EVのPCXは延期になったという噂
SRを600tにしてSR600とSRX600を作ればいいのに
>>58
規制に適合させただけでニューモデルとか
新手の詐欺商法だな >>61
SRはそれでもいいけど
セローのモデルチェンジにはガッカリだったよ 次の規制が控えてるから、このタイミングで大きなモデルチェンジはしないでしょ
どうせ今回のSRやセローもすぐ生産中止
セローは先代225だって20年くらい基本はそのままで
小改良繰り返しつつ売ってたモデルだったのに何をそう期待してたのか
>>58
それニューモデルっていうか?
排ガス規制とおしただけやで あとたった2年でユーロ5なわけだが
SRはこれを見越してるのか?
それとも事実上のファイナルエディションなのか
セローとかは規制対応してもパワーが下がってない(むしろ上がってる)から
ユーロ5も見越して開発費かけて対応してるんだろうけど
SRはパワー下がってるって事はFIの設定をチョイチョイするだけで
間に合わせ的に対応しただけかもしれないし
今回のマイナーチェンジでユーロ5対応できてるんじゃねーかな
セローは表記の仕方が変わっただけでパワーは変わってないらしいよ
逆だろ
四捨五入の関係で表記上は同じkWだけど、実際は馬力あがってる
ヤマハの人がトルク上げて扱いやすくしたけどパワーは変わってないと言ってるけどね
>>74
ソースなに?
馬力あがってるけどKW表記が同じ理由はヤングマシンがヤマハに確認した記事あるけど 切り上げで14kwだったのが切り捨てで14kwになった結果
切り捨てで18psだったのが切り上げで20psになった
これまでバイクはほぼ10年ごとに排ガス規制が強化されてる
10年あれば十分に売れるだろうが次のユーロ5までは2年しかない
さすがにここユーロ4に対応したのならユーロ5もクリアできる前提でやってると思うが…
新しい商品なんかいらんから
過去人気作のリペアプログラムをやって欲しい
>>76
それってつまり13.5kWとかから14.4kWとかにパワーアップしてるけど表記上は変わらないってことだよね >>77
つなぎだよ、セローは完全ニューモデルに移行しSRはディスコン ユーロ5は4に比べてそう大きな違いはない
デバイスを追加した上で燃調薄くすればSRでもなんとかパスできるんじゃないか
ABS義務化とそれに伴うリアブレーキのディスク化によるコストアップの方が問題になるかも
日本はいつまで排ガス規制をユーロに追従するのだろう
ユーロなんて最終的にはガソリン車廃止、全てディーゼル、そして全て電気のみとかにしそうなのに
Moto Guzzi V9 Bobber Sport >>84
真っ先に消えるのはディーゼルだろう
ヂーゼルで検査モードなんて姑息な真似してたのがそもそもの発端 ディーゼルゲートで欧州のディーゼル人気も地に落ちたな。
でも、CX-5 のディーゼルエンジンは良いエンジンなので、マツダには頑張って欲しい。
>>87
ディーゼル機関が消えるのとMotoGuzziが消えるのとどっちが早いだろうか・・・ 案外グッチィかもしらんね >>84
そのうち電気自動車に供給する電気の発電元の排ガスや放射能廃棄物まで盛り込んだ規制ユーロXとかまで発展しそう ディーゼルは真っ先に消える、マツダだってエンジンの中は煤が何cmも堆積して散々叩かれてる
ドイツの会社が皆偽装やってたように煤や排ガスの汚さはガソリンの比じゃない
あと軽油が安いからと言われてるがそれも日本だけ、海外では軽油もガソリンも同じ値段
ディーゼル車はガソリン車よりも30〜40万円は高いし、たいしてecoでも無い、ガソリンと同等程度
ドイツ連中がディーセルに嘘までついて必死だったのはトヨタのHVに反抗したい、ただそれだけ
HV技術で遅れたから代わりにディーゼルで対抗したかった、それだけで世界の空気をあそこまで汚した
>>93
じゃあ自国メーカー保護の為にディーゼルをゴリ押しも有り得るかもね
ヨーロッパやアメリカなんてそんなもんさ ヨーロッパはたいがいナチスのせいで戦後ずーっと政治が左寄りだから
環境保護だの移民受け入れだのの綺麗事を言わないと政治家が支持されない
だから自動車の排ガスってのは向こうの政治家にとっては格好のサンドバッグだ
ただやりすぎると産業が衰退するから今回のディーゼルみたいに抜け道を作って見て見ぬふりをする
欧州でディーゼルが主流になってから10年もの間誰も何も気づかなかったはずがない
みんな知らんぷりしてれば政治家もメーカーも客も誰も困らない
チャリレース見てるとヨーロッパ人ってつくづく田舎もんだと思う
映像としては面白いんだけど
>>98
そのチャリレースでもイタリアの老舗メーカーのGIOSが他外国メーカーより技術が下の為に、レースで使用できるようにGIOSのレベルに合わせたレギュレーションになったくらいよ
例えば車重の制限とか、他のメーカーならすげー軽いフレームが作れるのにGIOSにはできないから軽すぎるの禁止とか 自転車のロードレース用は、軽さを追求しすぎると耐久性や強度が犠牲になって危険だから最低重量
制限ができた。
あと伝統的な形であるトライアングルフレームじゃないとダメで、ハンドルとシートポストを結ぶ
トップフレームが水平じゃないとダメとかいろいろあるね。
そういった制限の無いトライアスロン用の方が変態フレームが多くて良いw
斬/さん、左右反転させて角度同じくらいにしてみると結構3.0に似てる部分多くないか
完全に同じじゃないけど
個人的に3.0はライト回りがXJやCB650のようで好かん
カタナは角目でないと
なんか3.0の顔ってボルドールっぽくてカタナの顔つきとは思えないんだよなあ
まぁこれ反応良かったしな
ダサいだの変だの文句言われまくって売れないから遂にスズキもデザインは外に任せようってなったんじゃねえの
丸みを帯びたデザインはかわいい、だから好き
でもカタナにはカッコ良さを追求しないとイメージ的に似合わない、もっとエッジを利かせた角っぽい流線型なデザインでないと…
ボテっとしてオリジナルのキレ味が無い
これはなんかリトラライトの刀の方に近い
どうせみんな販売終了になってから買うから
テキトーでおk
カタナはスズキ二輪にしては
金のかかった広告してるなぁ
メーカー期待のモデルなのかな
斬/の動画、再生数4万・2万でいまひとつ伸びんな
まだバイク全然映ってないから仕方ないか
これは刀じゃねえな
フルカウルにしてS1000Fで出したほうが売れそうな気がするわ
>>108
既視感の理由はそれか!
ライト周りとリアフェンダーは変えてほしいな〜 セローやSRなんだが、なんで今頃28年規制通してんの?おせーじゃん、
他社はとっくに通してるぞ、それこそ平成28年よりも前に。
3.0のままで出ると決まった訳じゃないぞ
ただ、スズキ内製であれ以上のデザインになるかというと、
S1000Fの文鳥デザインを越える
究極の変態デザインを期待してるよ
自律走行可能なBMWは勝手に点検やらメンテナンスにディーラーに行って、請求書をたくさん持って帰ってきそう
ディーラーに請求書を見せられたバイク
「ああん?ざけんじゃねー、そいつはテメェのケツにツッコんどけ」(声:野沢那智)
自律走行当たり前になると夏や冬わざわざ乗らなくても、後で動画見て楽しめるからいいよな
>>126
需要がなくなったらいつでも生産中止してやるぞ
ということじゃないの?
どんどん生産中止の時期が長くなっていくんじゃないかと思うが
今でも生産されてるのが奇跡だよ
年間何台売れてるのやら >>132
両方とも毎年ほぼ同じだけ売れて上位に入る珍しいバイク
作り続けら価値は十分にある
SR400
2015→1142台(400クラス4位)
2016→1152台(同5位)
2017→1037台(同4位)
セロー
2015→2960台(250クラス5位)
2016→2959台(同5位)
2017→3610台(同3位) まあどっちも北米仕様とかで海外向けにも作られてるし
日本で売れなくなってもしばらくは生き残るんじゃないか
>>134
セローは安かったからなぁ
この値段だと水冷モデルでもっと安いのあるし
馬力も負けてる
アドバンテージは軽さ位だが、それも追加装備でちょっと無くなってるし.... アメリカでSR400は何台くらい売れているのだろう?
ドイツには輸出してたが、アメリカ市場には出してたっけ?
>>139
アメリカだと6000ドルになるのか…
ハーレーのストリート500が500ccのV2エンジン搭載で6900ドル
よほど惚れ込んだ客にしか売れなさそう >>139
キャニスターってエンジン下部のこれ?
アメリカ仕様にはついてなくね
>>141
ギャラリーの写真だとついてるんだけどなぜかカタログ写真だとついてないんよ >>108
個人的にはF800Sのに似てると感じた
最初3.0見たとき流用かと思った
よく見たら全然違うけど しかし、SRってなんでドイツに持っていったんだろ?
欧州は130km/hでの長距離巡航が求められるから、SRだとけっこう厳しそうな気もするが
向こうにだって高速乗るのに向いてないようなバイクはある訳だし
みんながみんなバイクで高速乗りたがる訳じゃないから大丈夫じゃないか
>>150
それは時速3000キロくらい出ないか? アホ企画とかでやってほしいな
「300km/h出るSR」
空気抵抗を考えると170psは欲しいが、ボアストロークアップで600cc化した上にターボつけても難しそう
>>146
カスタム需要じゃないの?
出すときに向こうのカスタムショップとコラボしてたような >>146
500を輸出していた時代に一番売れていたのはドイツだったから。
性能的に普段は街乗りコミューターで、たまに近隣の街に行くのに使う日本の250みたいな使い方じゃないかな? SR500をドイツに持っていったのは当時のドイツの保険制度とスペックが
一番安いカテゴリで合致して売りやすかったから
&w=840
確かにアメリカ仕様にも付いてる 車両も比較的安く買えて保険やら燃費やらタイヤ代やら部品代やらと維持費が安く乗れたので
ドイツでSRが人気が出て人気が出たからオーナーズクラブが出来たりカスタムパーツが
出回ったりって言う感じ
なんつーかBMWのR25立ち位置つーか
wik先生みたらアメリカは排ガス緩そうなのにガソリン蒸気には厳しいんだな
日本のよりでかい容器なのはそのためか
GSXS1000Fみたいなカウル付きの方が売れると思わせて
XSR900やZ900RSみたいなネイキッドも売れるし
メーカーも何出したら良いかわかんないだろうな
>>133
自動的に窃盗犯から逃げる機能ぐらいついてるやろ. >>163
飼い主が近づいても逃げていく不具合が発生しました SRと同じ馬力なのにSRより高回転
海外でこれを公道で走らせる人っているのかね
エンデューロはトランポに積んで野山走り回るイメージなんだけど
ドイツだと林道は一般車走行禁止なんで、オフを走りたければ専用コースに行くか、東欧や南欧や
アフリカまで走りに行くしかない。
専用コースに行くなら別にナンバーつきにこだわる必要はないしな。
マジか
ドイツ人はR 1200 GS買って
何処に遊びに行ってるんや
CRF450Lは北米仕様の詳細が判明するまでは何とも言えん
>>169
普通に国境の山脈を超えているって
欧州事情に詳しい先輩が言っていた >>171
なるほどー
しかし国内で遊べないのは悲しいですね 欧州の人もも別にオフロード走るためにGSを始めとするアドベンチャーバイク買ってるわけやないで
四輪で言うSUVみたいなもんや
スポーツバイク乗ってたアメリカのおっさんが歳とってハーレー乗るのと同じ感覚で
速さよりも安楽さでSUV的バイク買ってるだけや
年取ると前傾するバイクはキツくなってくるからアドベンチャーに走る
何だ俺じゃん
>>173
むしろ、アフリカツインがガチの悪路走破性を求めすぎな気がする 実際舗装が悪かったり砂が浮いてたりする山岳路なんか
前傾ツアラーよりアドベンチャーの方が確実に走りやすいしな
ダートじゃなくてもアドベンチャーのメリットは結構ある
アドベンチャーはバイク人生の中で一度は乗ってみたい
だが、残念ながら先天的にこれらの車種には乗れないホビット族(俺含む)もいるのだ…
乗れる君らは恵まれているンだぜ
だが国内仕様のアフリカならばタイプLDのローシート形態で810mmまで下がる!!
これはMT-09よりも低い!股下70cm程度でも乗れるはず!
アドベンチャーは十徳ナイフみたいなもんだからねぇ
いろいろ便利ではあるが何をするにも中途半端でもある
昔に中古でGS買ったけど俺には合わなかったな
アドベンチャーバイクは欧州だと石畳の道がかなり多く残っていたり、タールを撒いただけの道だったり舗装路でない事の方が多いから選ばれるだけで
>>178
ホビットならふつうのバイクがすでにアドベンチャースタイルじゃないか GSってドイツよりイタリアの方が売れてるんだよな
ドイツ人はマジでデカいけどイタリア人はそれほどでもない筈なんだけどな
まあアジア人とは同じ身長でも上半身と下半身の比率が違うって事か…
>>182
モタードでもよくねえかとは思う
まあ排気量の問題なんだろうね タンデムして一週間程度のお泊り道具積んで国境超えするのに、
モタードでは積載不足すぎるぜ
>>185
ゲルマンマジゴツい
サッカー見ててもミュラーとかカーンみたいなのが来たらそれだけでビビるわ >>185
あれすごいシート高そうだけど、日本仕様は800mm、海外版でも820まで下がるみたいだからホビットやドワーフでも乗れそうだぞ ドイツ人のバカンスは、日本の男並みにでかい嫁さんと荷物満載で1000km 以上先の地中海のリゾート地に
タンデムで行くのだから、日本人が考えるショボい排気量じゃ役に立たないのでR1200GS が活躍する。
途中の高速道路も日本と違って平気で穴が開いてたりするので、それに気がつかず突っ込んでも長大な
サスストロークで何事もなかったように通過してくれる。
>>140
SRは日本製、ストリートはインド製。その辺はバカな毛唐も分かっている 平成最後の
第46回 東京モーターサイクルショー
TOKYO MOTORCYCLE SHOW 2019
会場
東京ビッグサイト
西1.2.3ホール+アトリウム+西屋上展示場
開催日時
3月22日(金)10:00〜13:00 特別公開
3月22日(金)13:00〜18:00 一般公開
3月23日(土)10:00〜18:00 一般公開
3月24日(日)10:00〜17:00 一般公開
>>191
GSX250Rやvストが海外でサッパリなのはやっぱりそこだよな
新しいF850/750GSは中華エンジンでお値段相変わらずだけど果たして買うやつ居るのか GSX250RやVストはそんなに安くないのが問題だろう
圧倒的に安ければどこで作っても内容がそこそこでも売れる
FORZAとXMAXとバーグマン400で迷ってんだけど?
XMAXとバーグ400の新カラー出るまで動けないんだけど?!
そういや新しいF850/750はあの個性的な360度クランク+往復バランサーのパラツイン廃止して
生産どころか開発まで中国(台湾じゃなくて中国)に丸投げのパラツインなんだよな
日本じゃ相変わらず「BMW価格」で売るんだろうけど
BMWはコスト削りの厳しさはトヨタ以上だからねぇ
四輪なんて今までは中国生産モデルは中国でしか売らない方針だったけど
とうとう中国生産モデルが普通に輸出される事になったし
BMWはこれからいろいろと変わっていくよ
もはや製造業の中心は中国だしな。
iPhoneも中国製だが、他社より高いプレミア価格で売ってても誰も文句を言わずに崇めてるだろ。
製造業はじわじわと中国から撤退してるよ
人件費上がって中国生産する意味が薄れて来てるからねぇ
既存の工場で作れるもので中国国内で売れるものは続くだろうけど
工場への新しい設備投資が必要になったものから順次その他の国へ移転されてる
NCだのMT-07だのが70万円台で買えるのに同等の外車はおおむね100万前後する
そこに「日本車じゃないから」っていう価値を見出してプラス何十万の金を出すのはわかるが
それが本国じゃなくてインドだの中国で作られてるってのがなあ
日本メーカーはカワサキ以外はミドルクラスまではまだ国内生産だけど
外車はミドル以下はほぼアジア生産になっちゃったし
中国製って割安感ないよね?
以前はそれなりの安さだったのにモノによってはちょっと高過ぎると思うの
新型iPhoneに関しては機能的にも国産とほぼ同一で値段も相当かな
>>194
GSR250とか安くてそこそこな性能で大きいから若い人に売れてるもんな
大学の駐輪場とか行くと停まってる スズキも4輪は中国から撤退したってニュースで見た
2輪もそのうち撤退するのかな?
スマホは国産で安くて軽くて頑丈なアローズが最強
昔はネタ端末だったのに…
>>206
2輪はGN125とか実用性重視のモノばかりでしょ
特に撤退する理由もないだろうしそのままなんじゃない >>207
端末開発も全面的に中国に移管して、最早名ばかり国産なんですが。 スマホは今はコスパ考えると中華が最強だぞ
逆に国産は…
>>197
F800は同クラスの競合と比べて低速トルクが細くてなぁ
それが改善されるなら中華エンジンでもいいかな 見るからに安っぽいストリート750や、強気なF850GSに比べれば
モンスター797はまだ良心的だよね
あれはちゃんとZ650やSV650よりは高そうに見えるし
モンスター797って全然みたいけどどうしてなんだろ?
同じくエントリーモデルのスクランブラーに人気が偏ってるのかな
>>205
そうそう、結構若い人が乗っている
GSX250Rよりも、GSR250をモデルチェンジすればよかったのにと思う >>214
二輪部門は中国にかなりベットしてるんですが! >>217
輸入販売もやめて事実上完全撤退やで
長安ナントカがライセンス生産はまだ続けてるようだがそう長くあるまい >>218
そうなんか
インドだけでやってけんのか? 今は良くてもインドも豊かになったら大きい車を欲しがるんじゃないかね
ニンジャはSBKで最強だから、あえて外装を変えないのかな
中国は中国でクルマを売りたかったら基本的に中国国内で生産せねばならず(輸入車は関税25%)
しかも中国の資本51%以上で合弁会社を設立しないといけない
つまり中国資本=共産党の胸先三寸でいつでも工場設備まるごと乗っ取られてもおかしくないような状態で
クルマを作って売らなきゃいけない
今まではそんなんでも利益が出せたから世界中のメーカーが中国に資本を投下したけど
スズキがそこから「いち抜けた」をしたわけで
今後どうなるだろうね
>>223
この片持ちロッカーアームの機構、車では一般的なんだよな
むしろ軽量になるということで直打ちから回帰してきた >>224
正反対にVWやBMWはじめドイツは中華に全額ベットだけど、すでに実権は奪われつつあるのかもな
5年後本体が中華資本になってても驚かない
それより斬さん次のPVマダァー? カタナというよりナタだなナタ
こうシュッとしてキンって感じで走るとシュリンみたいな雰囲気が欲しいものだ
>>223
レイがすごいんだと思う
ホンダはあまりにも糞すぎただけで >>228
おまえの言うようにもっさりだとしたらなんであんなに人気があるんだよ デブとポッチャリの境界線上のホライゾンはどこですか?
なんかSSのどこ選んでも良くね感は異常
下手すれば10年前の型落ちでも充分な性能
>>234
現行R1が出たときは一世代進化した感じはした ヤマハ好きだけどさ、R1の流れはCBR900RRから始まったと思ってるわ
周知の事実
ツイスティロード最速と分かりやすく言ったのはR1だね
コンセプト面での元祖SSはCBR900RRだと思うが見た目はそれまでのレプリカと大差無かったから今一革新的な感じはしなかったな
初代R1は見た目からしてレプリカとは違うと感じられたし嬉ション漏らしそうなくらい格好良かった
>>231
19インチホイールとかで乗り味は割とゆったり気味らしいけど
見た目だけで言えばハーフカウル付きバイクとしてはかなり細身よ
Paton S1R
ER-6エンジン 80hp
装備重量 158kg
29.000 EUR
@YouTube
2018年モデル・新型セロー250の試乗インプレッション!byYSP横浜戸塚 >>246
ER-6ってことはカワサキ製エンジンなのか >>246
めちゃくちゃ好き
このクラシックな佇まい最高じゃん
こういうのが欲しいんだよな現実的な値段で
Indian FTR 1200 >>256
高いよな。
うちのGS1200SSは6万キロ超えだから、買い取り安いんだろうな。 >>254
FTR1200!?いったいどんなゲテモノだ!?
と思ったらホンダじゃなくてインディアンだったでござる >>255
ずいぶん早いモデルチェンジだと思ったけどもう5年も経つのか
1200が投げ売りされんかなぁ FTR1200のリーク画像本物かな?
従来のインディアンとは全く異なるフレーム構成
この手のエンジンをトレリスに載せるって新鮮だ
中華は関税100%だよ、100万円の車も200万円になる
インドも確か100%
あと世界を見ても車に関税かけてないのは日本ぐらいだから、
あほがすぐカンゼイガーとかぬかすが日本で売られてる外車はみんな関税0%だ
世界はみーんな関税かけてるのに、日本は外車天国なんだぞ
アメリカなんか自国の産業守るためとかいって700cc以上のバイクにも関税かけてるし
>>235
>>236
現行YZF-R1はレーシングマシンっぽいけど,公道用としてのデザインはしないんだなと思った.
あんな小さなヘッドライトじゃ被視認性低すぎるやろ. 2002年式R1のデザインは衝撃的だったな
あれをきっかけにSSのデザインが変わった
>>254
タイヤのブロックパターンがFTR230とかバンバン200と同じっぽいけど1200のパワーに対応出来るのか FTR223だった
SLとかとかごっちゃになってた
ヨーロッパで100ps規制が導入されるかもって話があり、公道で楽しめるスーパースポーツとして開発されたのが初代CBR900RR
R1は最初からWSBKのベースマシンとして開発されたのだっけ?
>>262
LEDのポジション付いてるしウインカーもポジションとして機能するからへーきへーき >>246
これって昔GP500に出てたPATONが作ってんの? >>267
900RRが出た頃はまだスーパースポーツってジャンルが確立される前
RRもR1も初代のコンセプトは誰でも楽しめる軽量の大型スポーツバイクだよ >>264
そして900SSはどうなるのかとワクワクしてたら、日本車モドキみたいなデザインであれれという感じだった >>267
R1が出た頃のスーパーバイクは4気筒は750ccまで。
後から出たR7はフレームから別物。 >>267
R1も900RR同様に公道上の楽しさを追求したモデルだった。
レースだとスイングアームピボットの剛性が足りなくて補強が必須だった。 昔のバイクのヘッドライトはレンズカットで配光するから丸か四角しかなかった
フルカウルでも丸か四角のをカウルに組み込んだだけ
それがマルチリフレクターがバイクにも導入されてライトをどんな形にしても
自在に配光できるようになったのがバイクのデザインの革命だったな
これがちょうどあの02年の衝撃のR1のあたり
それが近年になってLEDが導入されて再び革命が起きてる
それを牽引したのがまたしてもR1というのが感慨深い
たしかに、最初写真見た時は「ライトどこや…」って思った
>>275
マルチリフレクターを上手くデザインに取り込んだのは初代R1だと思う。
あのつり目二眼は今まで無かった。 >>277
Fox Eye ヘッドライトデザインは 1994 Ducati 916 が元祖だろ。 >>277
マルチリフレクターって最初に採用したのはどこだったんだろ?
二階建てヘッドライトで世間を驚かせたCBR1100XXはマルチリフレクターだよね
@YouTube
【新作】新型 Super Cub C125 サーキットアタック >>213
ただ単に排気量の問題
外車買う層は排気量が大きい方が好き >>254
すごく期待してたんだけど… これじゃない… >>279
RVF400がマルチリフレクターだったような気がします。 カワサキがここまで成長するとか誰が思っただろうか
それに比べてホンダとかスズキとか終わってんな
部品供給が、危うくなったメーカーは切るわな
なんで自社に買いかえると思ったのか、永遠の謎だよ
インターモトで隠し玉とかないのかな
できればYAMAHAがレゾネーター発表してほしい
レゾネーターが無理でもYAMAHAの125乗りたいわ
@YouTube
Feel the Edge - INTERMOT Teaser Phase 3 (for special web site) >>294
おいおいタンク形3.0まんまかよ。。。がっかりさせんなや シートのあたりがちょっと違うから全く同じという訳でもなさそう
第二弾で刀の表面に映ってたカウル形状は3.0とは結構違ってたしね
フロントカウルとヘッドライトの形状は3.0と変えてほしいなあ
直線基調がカタナのデザインの肝
タンクは良いけどカウル周辺はヤンマシのやつみたいに旧カタナっぽくあって欲しい
3.0と恐ろしく似てるなあ、あのヘッドライトは絶対いやや
あとあのモタードみたいな両端釣りあがったワイドなハンドルいやや
低いセパハンつけてくれ
>>301
最初見た時シートのあたりはちょっと違うかと思ったけどこう見ると同じだな…
カウルはサイドカウルの上のあたりの造形がやっぱり違うように見える >>305
タンク周りは3.0ほぼそのままで出そうやな
最後のPVで3.0がパリーンと割れて中から本物が!という可能性もないではないが ナンバーだけペロンと下がってるのは好みじゃないなあ
フロントいかつい分アンバランスじゃね?
まあそれはok
むしろ二気筒の方がいい
R3は偽装顔!?本物は超イケメンっての草
こういう時のヤンマシは大抵当てる、というかメーカーから情報貰ってる感
フェラーリがバイクとかマジかよ!
そいつネタパクリ野郎じゃねーか
またどっかからパクってきたのか
んで、テネレ700はまだですか?ていうかツインなんだからスーパーテネレを名乗って欲しい。
>>316
1200が既にあるしさすがにスーパーは名乗らないんじゃ 新型カタナはバーハンなの?
GPZ900Rはセパハンをバーハン化するのがお約束だったけど、バーハンのカタナなんて耕運機の印象しかない
馬鹿にする前に
耕運機とバーハンは違う事をまず勉強しようか
でも最終的なポジションは初期の耕運機ポジにオマージュしてるな
刀の耕耘機ハンドルポジション楽だよ.
スクリーンとかついてたらそんなにかっこ悪くもない.(個人の感想です)
耕運機ハンドルをバーハンと勘違いする奴がいなくならないのはなぜなのか
>>329
アップハンドル=バーハンドルの思い込みがあるんだろ。
遠目だとセパレートハンドルとは思えないし。
しかし酷いライディングポジションだ
外観ばかりが取りざたされるが、実際の乗り味はどうだったの?ロンツー向け?
>>334
ロンツーむけでカウルなしはその…
まだオリジナルのカタナの方がマシなレベル >>334
当時最先端の高性能な車体だったはず
今のバイクと比べると曲がらない止まらない遅い重いポジション変etc… >>320
名誉を返上してどうするっ
っていうツッコミ待ち? C125は発売前からスレあったけどT7はスレない?
探したけど見当たらん
>>333
実は初期型はタンクが長くハンドルがとても遠く、ノーマルのセパハンではとっても辛かった
耕運機ハンドルはやり過ぎだが、実は少しアップぐらいが丁度いい >>332
酷くねえよ
今も持ってるが小回りがカタナの割に効いて
すごく走りやすい >>342
その初期型に乗っているが、タンクが長い?
何と比べてだよ?
当時の750やリッターはこんなものだし
耕運機ハンドルは1型2型どちらも凄く乗りやすいんだよチビ! >>332 >>342
こういう適当な事言うヤツ、本当に乗ったことあるのかね
どこかで見た受け売りなのか、はたまた背が小さいから体格に合わないのか、嘘ばっかりで
実際に乗っている人間からしたら本当腹立つわ 当時はセパハンに変えたら整備不良で捕まったってはなしはマジなの?
刀狩って奴
>>345
実際に乗ってると自分のブサイクな姿はみえないからね カタナおじさんめっちゃキレてるやんw
カタナだけに
>>350
おまえが何を言いたいのかよく分からんがな、
動画撮ったりしてんだよボケ また刀おじさん来てるのか
早く絶滅してくれないかな
耕運機ハンドルのGSX750Sは「刀」ではない。刀と名前が付いたのはその後のモデルから
それはおかしいんじゃない?サイドカバーの刀のデカールが入っていたというし
海外ではKATANAだったよ
>>345
しかし酷い脳みそだな、自分中心しか考えれない馬鹿、致命傷だなwwwwwwwwwww
老害は早く死ね >>364
久しぶりに清々しいほど悔しさが溢れたレスをみた >>345
別に乗りづらいとか書いてない
単に「乗っている姿が格好悪い」ってこと >>365
図星いわれて悔しいのかな、必死ですね、老害ちゃんwwww カタナの耕運機ハンドルはバーハンだと思っていた
VFR750Pのアップハンドルと同じタイプか
>>365
てめーの事しか考えれない、一般にはどうか?と頭が回らないチンカスさんですね、ご苦労さんwww 耕運機ハンドルを参考にして作られたのがハリケーンのセパハン(適当
鈍器のようなもの
>>332
ninja1000 もこんなもんじゃない? >>373
何か溶けてターミネーター2のT-1000が出てきそう >>371
自演ってなんだよ老害、図星いわれて顔真っ赤の老人ボケ、ふるくっさい旧車にしがいついてろチンカス
もっと上手く自演しなさいよバーカ >>371
しかし馬鹿のデクノボウはすくいようがないな、てめーがバカノッポで不自由してないからって
まるでそれが全ての意見だといっちゃうとこが馬鹿なんだよなあ、
まともな人間なら「俺は平気だけど、あれは遠いと言う人がいてもおかしくないなあ」と思う脳みそが あ る は ず
馬鹿は自分虫しか図れないから馬鹿なんだよなあ馬鹿は馬鹿だから >>375
忍千はここまでじゃないよ
FJRとかのガチツアラーはこんな感じ なんだかんだでヤンマシはバイク雑誌の中で一番元気良いな
外国向けに英語でもSNS発信してるし
スクープCGも向こうのメディアにかなり売れてるんじゃない?
新型R25(のCG)はライトが大きくて頭でっかちにみえる
LED使うなら、R6やR1のような顔にすればいいのに
>>386
今月のヤンマシによるとアレは偽装!?本物はR6似の超イケメン
らしいぞ >>389
ガセマシンの言うことを信じるよりも
海外のスパイショットブログのほうを信じるわ
バッバッバッ 新型のニンジャ250/400はライトが大きいし、新興国を含む世界戦略車だとオーソドックスなデザインの方が好まれるのかも
>>391
CBR650Fも後継出そうだと?
400似のいい男になったらいいな
100万超えるとMTとか忍1000もいるから商売的には厳しいかもだが >>391
マジかぁ。。。
リッター買っちまったよ(笑) Z900RS貯金中に魅力的なバイクがスクープされ過ぎなんだが
>>392
ヤングマシンはたまにマジネタもあるんだよなぁ
さすがにR25のフェイスが偽装ってのはどうかと思うけど CB650F/CBR650Fのデザインは好きだけど、前者がカフェのCB650RになるならCBRの方も
それをベースにロケットカウルを付けてほしい
CBR650FはCBR650Rになるかもしれないがロケットカウルだけは絶対出ない
というか需要無いねん
CB650Rやっと来るのか
CB650FがCB600FホーネットとCBF600Nの統合で出来た車種だったり
CB1000Rも先々代はCB900Fホーネットだった事を考えると
丸目化の流れは先祖返りみたいなもんだな
CBR650Fが出たときに買う気満々で借りて乗ってみたけど、がっかりした記憶があるなぁ。
跨ったとき目に入る物すべてが安っぽい感じだったし、エンジンも2気筒かと思うようなガサツな回転の上がり方だった。
あの時はデフレの真っただ中で、ホンダが出すバイクは安く作ること第一なように感じられた。
今度でる新型650は同じエンジンでも違う印象になってて欲しい。
オフ車出せば売れるマン「今オフ車を出せば売れる」
ロケットカウル出せば売れるマン「今ロケットカウルを出せば売れる」
>>400
実物見ないと分からないけど刀の出来によっては傾くかも 知人にきいたのだけどナイケンの予約受付って既に終了してるって本当?冬のボーナス出たらそれを頭金にして予約したかったのに残念だわ
店で聞いて買う意欲を伝えておけば、「増産が決まって増産分の受付が始まる」となったとき優先してくれるかもしれんしな。
ネットのお手軽さよりリアルな人の繋がりを持った方が良い。
レスありがとう、次の休みに1番近いyspに相談してくる。
ナイケンで10年ぶりにバイクに復帰したいと思ってるんだ。ダメ元で相談してくる。
あとキャンセル待ちにエントリーしておく手もあるな。
>>383
日本語理解できないチョンコだな
自演ってのは自分で他人を演じる馬鹿だ
俺は他人のフリなんかしたことねえぞドブネズミ
しかし馬鹿のデクノボウはすくいようがないな、てめーがバカノッポで不自由してないからって
まるでそれが全ての意見だといっちゃうとこが馬鹿なんだよなあ、
まともな人間なら「俺は平気だけど、あれは遠いと言う人がいてもおかしくないなあ」と思う脳みそが あ る は ず
馬鹿は自分虫しか図れないから馬鹿なんだよなあ馬鹿は馬鹿だから >>383
抽出 ID:fnpGRmdK (3回)
365 返信:774RR[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 17:30:27.64 ID:fnpGRmdK [1/3]
>>364
久しぶりに清々しいほど悔しさが溢れたレスをみた
371 返信:774RR[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 18:18:21.99 ID:fnpGRmdK [2/3]
>>368
>>370
顔真っ赤じゃねーか
図星なのはどっちだよ
もう少し上手く自演しなさいよ
383 返信:774RR[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 20:51:08.13 ID:fnpGRmdK [3/3]
>>376
>>378
IDってわかるかな?
はいはいキチガイキチガイ
ID:dRpVJl48
雑魚すぎる(笑)
CBR650もシリーズに合わせて2眼にすればいいのに
なんであれだけ取り残されてんだろう
ヤマハはMTのSPとトレーサーのGTでも
他のカラー選べるようにすべき
通常カラーのほうがセンスは良いのに装備はSPに劣るジレンマ
CB650FがCB650Rになって兄や弟と同じようなネオカフェスタイルになるのは確実みたいだけど
どうもエンジンは同じだけどフレームが新作みたいだから(1000と同じモノバックボーン?)
当然フルカウルのCBR650Fも同時にCBR650Rになるんだろうと思うけど…
CBR500R/400Rみたいな近代的な2眼になるのか
あるいはこっちもネオカフェスタイルでロケットカウル風になるとか?
それだとヘッドライト(LEDで丸目を再現したもの?)が共有できるメリットがありそうだけど
CB650Rがネオカフェスタイルなら、それをベースにしたCBR650Rもネオカフェスタイルでロケットカウルになると思う
コンサバなフルカウルはデザイン的に合わない
だーかーらー
ロケットカウルなんて誰も求めてねーんだよ
いい加減現実見ろよー
CB650のフレームとスイングアームは質感が高いから変える必要ないのに
安っぽいと感じるのは板金物のブレーキ&シフトペダルだな
MTシリーズみたいな鍛造にすべき
CBR650Fのほうはよりツアラー寄りにしてほしいかな
タンデムグリップと純正パニア(ソフトケースでも可)
ロケットロケットうわ言垂れてる奴らがいい加減目障りなんだよ
カフェスタイルにするにはどうしても車体横に斜めにぶっといフレームがあると邪魔
細い鋼管トラスにして黒く塗って目立たなくするのが一般的だけど
CB1000Rはモノバックボーンにしてフレームそのものを内側に隠してしまった
新しい650もこれと同じだとすると
普通のフルカウルにしてせっかくフレームがなくてスッキリした側面を隠しちゃうのは
もったいない気がするのよね
ロケットカウルのCBR650Rなんて出るわけないだろ
CBR系列はネオクラ路線じゃないんだから
ネオクラはCB-R系列の仕事
まあ、ロケットカウル連呼してる奴は出ても結局買わないだろ
昔から標準でロケットのバイクはいくつか出たがいずれも失敗に終わっている
RnineTもロケットカウルのやつは人気ないし
ワッチョイ付きのスレが別に立ってるな、ロケットカウルごときで騒ぎすぎ
武丸仕様のインパルスじゃあるまいし、見た目的にハッキリ珍走じゃなけりゃ別にいいだろう
>>443
事あるごとにロケットカウル出せば売れるとか言いだすやつの方がよっぽど重度だよ >>444
ロケットカウルはカフェレーサーの定番アイデムなのだけど、ヤマトカウルと同一視しているのかねえ・・・ カフェレーサーなんていうほど流行ってないんだからメーカーに期待するのは無理だろ
欲しけりゃ自分で作るべき
というか本来そういうものだろ
バンディッドはカフェじゃないけど似合っててかっこ良かったな
カフェなら既にSV650Xがあるのに、全力でシカトされて可愛そう
>>450
あれのどこがカフェなのかと、全力で問い詰めたいw Z900RSカフェもそうだけど日本のメーカーのカフェレーサーの認識はビキニカウルがついてればカフェだから
W800カフェスタイルは近年でもなかなかのカッコいいバイクだった
>>453
カフェレーサーの定義とは
丸目
セパハン
バクステ
シングルシート
だっけ? ださいけどカッコいいスクリーンの高さにしたら
もっとセパハンバックステップで超前傾姿勢にならないとまったく防風効果ないしな
>>439
そうなんか.おれはツインスパーやサイドトラスが好きやからなぁ. >>457
CB400SS アーバンカフェだともう少し低いかな
現代のロードスポーツバイクからしたらステアリングヘッド位置がかなり高いけど. 善良且つ英知(H)なオヤジだが、ロケットカウルはね、座薬か包茎にしか見えんのよ
さて、ビキニカウルはだね
全部センスないセンスない
ほんとジャップはセンスないんだよ
CB4インターセプター(迎撃機)でも見て黙っとけ 日本語を使うのに日本人を別称で呼んでる人はどういう意図でそうしてるの?
面白いと思ってやってるの?
韓国人だったらなに?差別?
ここにもネトウヨいんのかよ
>>466
自分の体を刺したり傷つけたりして気持ちよくなる人がいるでしょ
ああいうのの一種じゃないの >>469
兵役になんでおまえは行かないんだよ
なんで日本に居るわけ?
なんでジャップというんだ?それはヘイトじゃねえのか?
在日朝鮮人野郎が。 >>469
被害者意識はげしーなお前、いかにも俺韓国人ですって言ってるようなもんじゃねーか
在日韓国人ですっていう「事実」を言われた、それだけの事じゃねえか
差別? 差別した、って言うほうが差別意識強いってわからんのかアホ
コリアンデスガナニカ、ぐらい言えねえのかよチョンコ >>474
まず日本で生まれたのに徴兵義務なんて最初からありませんけど?それに兵役行く行かないはお前に関係あんの?
あとジャップなんて世界中どこでも言われてるし、言われても仕方ない事やってきたんだろ
歴史勉強しろ低脳 >>476
御託はいいから日本から出ていけクズ野郎
おまえらはこの国の住人ではない。 >>475
あっそ、だからなに?ジャップって言われたのがそんなに癇に障ったか
白人とかに言われてもニヤニヤして誤魔化す癖に在日コリアンに言われたら怒るんだな
情けな >>476
それから通名使ってんじゃねえよ
てめえらは金、朴と本名を名乗れ
背乗りをするな >>478
おまえらの居る場所はない。
だいたいなんで嫌いなこの国にいるんだよwww
頭おかしいだろテメエも、家族もwwwww
万景峰で帰りなよ >>479
おまえ臭いわ
絡まないでくれるか?ゴミ >>464
そもそも日本人にセンスがない?
おまえらの国のバイク、ありゃなんだよ
舐めてんじゃねえぞ朝鮮人 >>482
キムチ臭いのはテメエだ
失せな朝鮮人め >>481
おまえとおまえの家族ほどじゃねーよ馬鹿
敗戦国でアメリカの犬の分際でなに偉そうにしてんだか笑
まともな軍も持ってないんだから調子乗るなよアホ
Royal Enfield (RE) Continental GT 650 >>486
だから言ってるだろう?
おまえはそんなに嫌な国になんで居るんだよ
しかも家族で。
日本人の誰が居てくれって頼んだ?
キムさんよお? >>464
cb1000rが売れたら出るかもしれんがまあ出ないでしょ Royal Enfield Continental GT 650 は思ったより軽いなぁ
>>469
ジャップは侮蔑だからヘイトスピーチ
在日は事実であるからヘイトスピーチじゃないのよ
@YouTube
イベント告知!10月8日(月・祝日)にヤマハ最新モデル・体験試乗会を開催します!byYSP横浜戸塚 MT-07ベースのNIKEN-7なんて噂まで出てるんだ
思ったよりヤマハの三輪推しが来てるんだな
トライク登録とかにすれば普通免許で運転出来るのかね?
>>464
CBR650Fのエンジンだなこれ
CBR650は人が乗って形が完成されてる感じだが、これは人乗るとダサくなりそう >>505
日信工業株式会社と日清食品株式会社をかけてみました〜 >>507
側車付きでも駆動輪が一輪だったら、二輪免許だったと思うが。
側車付きで、駆動輪が二輪(後輪)だったら、自動車免許で乗れるとか、乗れないとか聞いたことある。 >>509
トリシティのノーヘルがそこいらで走ってるぞ
見た事無いの?
いくつかやり方あるようだけど
左右1mmでもバランス違う長さにするだけで側車付になるようだし GBTTのロケットカウルはあまりにも大きすぎる
真横からの写真をみるとコラージュみたいw
バランス的にはジレラ・サトゥルノくらいが好き
跨ったことはあるけど、すごい前斜ポジションだった
カフェレーサーと言うか、まんまレーサー
>>510
( ´_ゝ`)フーン
法規制はクリア出来たとしてもノーヘルで乗る勇気は無いわ。 トライクやミニカーの法律は見直すべきだと思う
どうみても危険
単独事故なら自己責任で済んでも、巻き込まれたらたまらん
だね、甲虫ぶつかっても大丈夫な速度に…いや、しないか
サングラスも無しじゃ乗ってられんよー原付ですら
トリシティのトライク化は色々あるんだな。
https://tricity125.exblog.jp/26020052/
原付2種なら2日で取得出来るようになるし、そこまで普通免許で乗りたいもんだろうか?
特に合法(結構グレーだけど)でノーヘルに乗れることに特別感(特権?)感じたいのかな?
ノーヘルで実質二輪車に乗るリスクを受け止められるなら良いのかもな。(お前の命はそんなに安いのか?) >>517
トライクだからってヘルメットかぶって乗ったっていいんだし >>518
そんなに普通免許で乗りたいの?
トリシティ125までなら原付2種、NIKENなら大型二輪免許の取得は不要だけどさ。
二輪としての特性を学ばずに乗るの?
特にNIKENならかなりの高性能だよ? 美容院へはカフェレーサーで乗り付けたいけどノーヘルで帰りたい
ロケットカウルはカミナリ族ぽいから珍走と同じでメーカーは嫌がるんじゃないの?
そもそも自分でカスタムも出来ずにメーカー品買うカフェレーサーとかダサすぎでは?
>>464
4枚目は波動砲のエネルギー充填中にしか見えないw >>487
淫土製じゃなかったら買いたいけど。。
Wは650ccの時は心揺らいだけど800ccになって冷めたWが排気量800とか大きすぎ >>517
シムかますたけで、普通免許で乗れるようになる(可能性がある)のか。
ハーレートライクに乗ってるような層が流れてきそうやね。
お役所とヤマハはまじで止めてほしいと思ってるだろうが。 >>520
黒カッコいい
そういえばアフリカツインベースで前後キャストホイールのアルプスローダー出そうなものなのに、
今のところ派生モデルはアドベンチャーだけか ヤンマシにW800復活かって記事あるけどSRのような手法で排ガス規制パスさせるだけかな
ヤマハは大島優子をもっとプロモーションに使えや
NIKENにも乗せろや
>>530
大島優子w
あのおばさん、最近見ないね? 純正ロケットカウルモデルはGB400TTが一番好き
400シングルってのも良かった
>>530
あんなブスどうでもええわ
BOLTとSR400のpvの姉ちゃんが見たいわ
トライアンフ、新型スピードツイン
エンジン、フレーム共にT120がベース >>534
相変わらずニーグリップの位置がおかしいな トライアンフはシンプルなファクトリーチョッパーを一台ラインナップしたらウケると思うんだけどな
こんなコミカルな出目金みたいなライトなのに結構人気がるよな
そいつらもタンクに「S」のマークが付いてたら見向きもされないだろうに
>>478
偽名でイキンなボケ
通名かたって犯罪か、チョンコ
日本に寄生するな寄生虫
よってくんなハゲ
日本語つかうな汚らわしい >>469
こんな所にもキチガイバカチョンがいるのか
自分に都合の良い事を行ってる自称歴史家(笑)とかの言いなりになってろよ
白丁
そんなに日本人が憎いなら死ぬか祖国に帰れよチョウセンヒトモドキ
日本語使うなゴキブリ以下の下等生物 >>464
ペットネームが中2過ぎる ファイヤーブレード、スーパーブラックバード、ホーネット VF750F インターセプター
けっこう憧れてましたが。
>>543
新しい刀にMASAMUNEとかついたりして… >>543
おいおい、オレの愛車だったファイアーストームを忘れるなよな。 >>543
サンダーエース「ホンダだけだと思うなよ?」 横浜・みなとみらいで車に衝突 バイクの女性死亡
警察が駆け付けたところ、大型バイクに乗っていた30代くらいの男性と女性が路上に倒れていました。女性は搬送先の病院で死亡し、男性は重傷です
英語の厨二っぽい名前って大体米軍の航空機が元じゃないの?
セイバー、ホーネットはそうだね ハヤブサはちょっと近いけど逸らしてるからOK
顔から火がでそうなのがブラバにスーパーをかぶせたバイクだな
行き過ぎた中二は一周回ってカッコイイというのは鳳凰淫凶真が証明してるからそれでよい
ペットネームでカッコイイと思うのはF-15のストライクイーグルだわ
採用されなかったF-20タイガーシャークでしょ!
(AREA88厨でスイマセン)
トムキャトがいいよね。でっかいグラサンかけて歌も歌えるよ
CBR1100XXスーパーブラックバードとか詰め込みすぎてヤバイ
関係ないけど若い頃にブラックバードを自称して周りからもブラックバード呼びされてるのにそれをなんとも思っていない島さん好き
>>567
島さんのポルシェって漫画で見る限り白にしか思えなかったんだけど(カラーP知らん)
やっぱり黒色のPだったの? >>570
もちろん。一応モデルになったのは実際に湾岸アタックしてたチームの黒930
KTM 新型690Enduro
KTM 新型690Supermoto ビモータが閉鎖した工場の近くに小さいながらも新工場を立てた模様
新機種の発表予定はないが既存機種の補修部品製造から初めて行きたいとコメントしたとか
>>573
もうこのエンジンのDUKEは出ないのかな KTM頑張ってるね
故障しないのを作ってくれ
あとオレンジ抑えめで
自分の周りだけかもしれないがKTMのバイクは楽しいけど故障が多い気がする
少なくともKTM乗ってる知り合い4台中一年以内に故障してる率150%
>>582
4台中、2台が一年に二回故障してる計算か 400ccで4気筒、4本マフラー
18インチホイール
幅広シートで段差無し
センタースタンドとサイドスタンドを装備
2本サスのネイキットが欲しいんだよなぁ
どこからか新車が発売されないかな。
厳密には3台が年2で故障して1台はノートラブル
詳細はそこまで親しい人じゃないからわからないけど
・購入してすぐにフォークから油が漏れる
・ECU?の不良で動かなくなる
・ギヤポジション表示が狂う
・シールの劣化?不良でエンジンオイルに冷却水が混じる
・燃料ポンプ壊れる×2
関係ないけど690SMCは鍵刺さなくてもゴチャゴチャやればシートが外れるらしい(笑)
どれもめっちゃ楽しいバイクだから宝くじ当たったら2台目に欲しい
CB-SBは12年で20万のUPかぁ・・・ ABS代として5万上乗せだとしても値上げ感パネ〜な
>>588
新型車のテスト走行の様子も何故か漏れるしねw 冷却水やオイルが漏れるのは、冷却水やオイルが入っている証拠
>>561
ストリーク・イーグル
この名を使いこなせるのはスズキ以外にあるまいて ルシファーズ・ハンマー
これ以上中二心をくすぐる名前はないな
ハスクバーナ701はKTMと比べて故障率どうなんかね
>>600
使ってる部品が似たようなもんだから故障率も似たようなもんじゃなかな
メーターとか専用品は怪しいけど
後はキャラクター的に701の方が回して乗る人が多いだろうから
そこから来る消耗の早さってのはあると思う KTMはとにかくぶん回しまくらないでチマチマ乗ってると壊れやすいという話を聞いたなあ
低回転ばかり使ってると溜まったカーボンが焼き切れずに堆積していって
特にバルブまわりに深刻なダメージがいく場合があるとか
まあKTM本社からしたらわざわざわウチのバイク買っといて回さないとか
ホワイジャパニーズピーポーなんだろうけど
そういや今日でインターモト1週間前だから
例のカタナの一連の最終ティーザーが公開される筈なんだが
インターモト
ドイツ ケルン(Koelnmesse)
2018年10月2日 プレス
2018年10月3日〜7日 一般
EICMA
イタリア ミラノ (fieramilano)
2018年11月6日〜7日 プレス
2018年11月8日〜11日 一般
以後、エイクマー!のAA禁止
>>607
俺は聞いた話としか言ってないから真実を言ったつもりは毛頭ないけど
大嘘と断言するからにはそれなりの論拠があるのだろう? 俺は無責任に未確認情報垂れ流すけど俺に反論するやつは明確な根拠を提示しないと許さないよ!
べつに「それは嘘らしいよ」ってんなら別にそれでいいんだけど
「それは嘘だ」って断定してるもんだから根拠は示して欲しいものだね
KTM DUKE 故障
でググると出てくるブログにそんなことあったな
ブログの真偽はともかく回すと回さないは別としてそんなとこぶっ壊れるのは製品としてあっちゃいけないけど
SNSのコミュニティ見ると390でサーキット走行で転倒してもないのにフレームが曲がって?ズレて?スプロケに噛み込んでロック転倒廃車とか合った
でもその人またDUKE390買ってるらしくわろた
それだけ楽しいバイクなんだろうな
いい客だな KTMは笑いが止まらん 早く目を覚ませよ
毎日のように乗りまくる俺にはすぐ故障するバイクは論外だわ
月に数回乗るだけのファッションライダーならそれでもいいのかもしれんが
回さないとカーボン溜まるって言うバカまだいるんだなw
エンジンじゃないけど少なくとも初期型ハヤブサはスロットルボディとインジェクターにカーボン溜まる
かといってブン回せる場所がないんだけど
最近のFIバイクならよっぽど大丈夫だと思うけどバリバリのスポーツモデルしかもKTM(ロータックス)のエンジンだからなんとも
チューンが適正でない改造車とかはそういうのもあるけどな
どういう商品として仕上げているかだろ
Korean Taste Machine
なんてどうでもいい
>>625
0:13から絶望・・・
メーカーデザイナーのデザイン力ってこんなもんかよ 思い切りアップハンw
まあ公道用で土下座ポジなんてナンセンスだし当然だな
そんなに土下座したきゃ自分で替えろってだけだし
貴重な土下座ポジションバイクが
現行車種だとRninetレーサーくらいしかないから楽しみにしていたのに
デザイン専門学校の学生が作った卒業制作みたいなカタナ3.0のデザインをほぼまんまメーカーがトレースとか
デザイン権買ったから問題ないとかそういう次元じゃないだろと
4輪のデザインはイケイケなのに2輪はどうして・・
>>630
スズキにデザインを求めたら負け
昔から分かっていた事じゃん
だから鈴菌ってネーミングがあるわけで
@YouTube
Coming Soon - Triumph Street Scrambler CB1300 SUPER BOL D’ORかと思ったら新型の刀か
>>632
未だに2か月以上の納車待ちらしいから売れてんだろね
やっぱバイクは性能よりデザインが全てというのがよくわかる結果だなぁ 非スポーツバイクとなると250はレブルぐらいしか選択肢ない感じはある
年配さんで古い250アメリカン乗ってる人結構居るしレブル250はその辺りの買い替え需要もあるんじゃないかな
>>624
PCX150がいきなり10位であれそんなに売れてない?と思ったら旧型かよ
新旧合わせたらトップなんだな
あとヤマハはこのクラスを二分してるマジェSとNMAXを合わせたら新旧PCXとほとんど同数トップなのも
興味深い
軽二輪スクーターは完全にここが主流なんだな
あと3位XMAX155って書いてあるけどこれ250の間違いだよな? >>638
CB250Rは?
俺はCBのがスタイル好きだけど 基本的に3.0だけど、ライトとスクリーンは直線基調のものになっているな
そこはいい
しかしアップハンはないわ
欧米のライダーも高齢化が進んでセパハンは腰に堪えるから?
たとえ市場のニーズがアップハンであっても、辛けりゃカスタムしろと市販時にはセパハンで低く構えてほしかった
カタナなんだから
正直期待してなかったけど、これ悪くなくね?
まぁ一瞬しか写ってないから全体のデザインがまだわからんな
新型はイタリアのデザイン事務所が提案したものだよ
スズキのデザイナーではない。
これで安く済んだというなら本当にスズキさんちのデザイナーはずっと湯呑みでも描いててくれ
ヤンマシ表紙の予想CGは外れたな
というか、スズキはヤンマシのデザイナーと契約したら?
悪くなくね?
どうせユーザーのほとんどはツーリングユースなわけだしアップハンでいいわ
>>642
CB250Rはどう見ても立派なネイキッドスポーツバイク
FTR223とかCB223SとかエストレヤとかグラトラとかST250とかが非スポーツバイク枠だとおもう カウルとライト回りは3.0に比べればだいぶ元のカタナに近いデザインになってるし
なかなか悪くないわ
妙に高くて幅広なハンドルだけどうにかしたいところ
>>648
あの表紙のCGのカウル回りはスズキが昔出したストラトスフィアのものだから
スズキでもあのくらい出来るって事だゾ >>651
その辺もジャンル的にはシングルスポーツとか言われたりするけどね
FTRのRなんてレーサーのR
クルーザーなんかも昔はヤマハのサイトじゃスポーツ分類だったし、
メーカー的にはバイクに乗る事そのものがスポーツみたいな考えがあるっぽい CB400SSはシングルスポーツの略だったな
CB223SのSはシングル?
>>653
スクーターのレースもあるしな
だから俺も一応おもうって書いた なんというかGSX-S1000SBだったけどクソダサいFの後継?
Z900RS、忍1000、忍400…今年はカワサキ無双やなあ
刀は角目になって刀感増したけどガワ以外はフレームもスイングアームもGSXS1000まんまっぽい?
メーターは変えてくれよ…?
250フルカウルみたいな雰囲気セパハンでいいのにね
>>658
今風のスイングアームマウントのフェンダー
ショート尻上がりテール LED
水冷4気筒
無難に売れるネオクラの文法抑えてるから売れそうな気がするがね スズキもさあ、カワサキのninjaみたいにKATANAを全展開してくれよ
下は250から750にもKATANAブランド展開しろ、商売だろ上手くやれよ
売れない売れない言う前にやる事やれっつーんだ
スズキは変なとこ意固地なんだよな、HやYが150ccのスクーターを世界中で売って稼いでるのに
スズキは何が何でも150ccスクタを出さない、125の上はデブイ200、あほやと思うわ
KATANA1300
KATANA1000
KATANA750
KATANA650
KATANA400
KATANA250
KATANA125
KATANA50
GSR250をKATANA250として復活させよう
>>665
いやあの何十年も昔にはあったらしいけど
しかもあのうんこみたいなデザインでKATANAはないやろ 一応昔は1100、750、600、400、250、125で公式にカタナ名乗ってたけどな
>>655
そういう意味だったのね
読み取れずスマソ 新刀はGSXS1000(1131840円)よりは高いだろうが、1000F(1185840円)より高くなるか…?
新型カタナ出たら絶対買うマンから新型隼出たら絶対買うマンに変身した俺おる?
>>670
当然なるでしょ
装備盛って相応に高いパッケージングじゃないと売れないよ
ベースがGSXSでもメーターLED電制シフター辺りで無理にでも付加価値付けてくるよ 付加価値つけるなら鋼管の先を潰しただけのサイドスタンドは真っ先にやめろよな
あれがいくらの原低になるのか知らんが購入意欲を一気に削がれる
クイックシフターを付けるには電子制御スロットルにしないといけないし、そうなるとECU系を刷新しないといけない
かなりコストが上がるからそれはないだろう
>>672
みっともねえなあ
おまえカタナおじさんがどうの、って敵意むき出しにしてた奴だろ? レブルは250クラスでは普段使いの利便性最強且つ尖り過ぎないお洒落デザインだから納得
むしろ今のカジュアルバイカーがよく理解してて安心したわ
カタナおじさんってなんや?
というかもうみんなカタナおじいさんになってそうやな
レブルはちゃんとニーグリップできるところが真面目なホンダ車らしくていいわ
>>658
SっていうよりFのモデルチェンジじゃねえのかな >>671
GSX-600F KATANA
>>668
こっちこそ638の定義を推測するとって着ければよかったソーリー
@YouTube
Yamaha Tenere 700 World Raid | European Stage - First Pill >>675
明るさ上げると2本ケーブルが見えるが、従来通りのワイヤー式なのか電子制御なのかははっきりわからんな
>>682
大元のカタナもGSX1100Eの派生だゾ ホンダもデザインダサいけど鈴木は遙か上のダサさ
カワサキかヤマハに外注しろ
>>670
ないない、Z900とZ900RSの値段差みろよ、
新KATANAは150万ぐらいすると思うぞ、カタナというブランドには客も金出すだろ >>692
鈴菌の感染すれば世界が180度変わるよ この画像を見る限り、ハンドルはGSX-S1000と同じパイプハンみたいだね
ちょっと残念
スイングアームはK9 R1000の二本出しマフラー用です
問題は簡単にセパハンへカスタム出来るかだな
s1000fはカウルに干渉するし
>>624
Z900RSが半期で2400台…だと…
これはカワサキ笑いが止まらんだろ 俺がカタナに求めるのは“唯一無二"のデザイン
妥協してGSX-S1000の面影を残してたり、CB1300SBに見間違われるようならそれはカタナではないよ、このままなら買わない
>>687
もっさりしたフロント回りはカタナよりもハーフカウルのGSX1100ESに近いな
現代に蘇ったGSX1100ES 案の定、ヤンマシのデザイナーの方が上だったか
スズキの場末感はハンパないな
CB1300SFのような、昔のFJ1100とかFZ250PHAZERにもちょっと似てるような
なんにしてもこのKATANA、個性が足りん
>>696
耕運機ハンドルを再現してどうするのかと・・
他に再現するとこあるだろよ無能と開発に言いたい >>704
そりゃね、一から作り直すレベルならそのCGみたいなのは作れるだろう
ただあのままじゃとてもじゃないけど安定した走りができるか疑問だし、それこそボクの考えたシリーズだよ >>705
スズキの2輪デザインは完全に終わりやな
ここ数年中国生産になってから特にひどい
GSX250RやGSR250Vストロムシリーズとか醜悪すぎ >>707
でもコストや制約に縛られて、結局カッコよくもないバイクを出して売れなかったら意味なくない?
出すこと自体を目的としてるのか?
カタナなんてルックス重視、悪く言えばルックスのみメリットなバイクなのに 別に俺は悪くないと思うけどな新しいカタナ
というかバイクは実物見ないとホントわからない
写真見てうわあホンダデザイン終わったわって思ったVFR800Fは
実物見てまるで印象が変わった
ライト回りならデザインの自由度は比較的高い
幅広のフレームに旧カタナのカウルのまんまは難しくても、ストラトスフィアのデザインを拝借するならフィットさせることは可能だと思う
結局のところ、これが「SUZUKI DESIGN」ということではないかと・・・
このコレジャナイオジサン達がネガネガしてるのを見物するのが最高に愉快だな
Z900RSは上手くやったが
カタナはコレ無理だな
どいつもこいつもケツが小せえ
俺はデカ尻が好きなんだよ
パッと見ボルドールとそう変わらんハーフカウルなのがもうダメでしょ
刀じゃなくてボルドールだもん
大丈夫、日本人はそっぽ向いても海外で売れる
ミラノでの3.0の反応見てイケルという反応あったから出すんだから。
>>718
GSX250Rのデザインは私もいいと思う、
重量はともかく、見た目と相反するエンジンが問題なだけであってだな( 当時を知らんがカタナって海外含めてそんなにブランド力あるんだな…
ただの変なデザインのバイクだと思ってたわスマン
ハンド周りがあれだが、車重も軽そうだしいいんじゃない?
今更爺しか喜ばない古臭い初代KATANAのデザインなんかで出されてもな
どう考えても3.0みたいなのが売れる
どうしても初代KATANAのデザインが良いならユニコーンのお高いコンプ買っとけ
カタナってむしろ海外の方が伝説的なブランドになってるんじゃないの?
だからこそイタリアで3.0が作られて日本のショーではまったく展示されず
ワールドプレミアもドイツでやるわけだし
3.0は欧州ではものすごく評判が良かったようだからあれが向こうが求めるカタナなんだろう
katanaはライト周り修正してくれたからカッコよくなったわ
初代と比べて横幅がデブいのが残念かなーネイキッド感が無くなっちまった
カラーリングをガンメタとかに変えればもっとカッコよくなりそう
そもそも何で最初にエクスターカラーは日本には導入しなかったんだろうなGSX250R
3.0からかなり精悍になったな
これはかっこいい Yamaha Niken - Test - Motociclismo
@YouTube
2019 Yamaha NIKEN First Ride Review! - On Two Wheels
@YouTube
カタナは昔のデザインの基本を残しながら細かい部分のニュアンスを変えて質感上げればそのまま今でも通用すると思うんだがなんでかなあ...
好きじゃないしいい例えかわからんがZRX→ダエグみたいな具合にさあ...
>>730
そこなら、Z1000R(ローソンレプリカ)をオマージュしてからのZRX1200だろ。 >>668
1000が抜けている 600じゃなく650な >>730
あの旧型カタナデザインを少しシャープにしてランプ類LEDにしてカラー液晶でかっこいいコクピットにしてもちろんフレームエンジンマフラー今っぽくなって、
妄想したらこれだけでかっこいいですわ
顔を無個性方向に変えたらそらあかんよ >>658
正面から見たらホンダのNM4っぽく見えそうっぽくね >>714
カタナのカラーか
シルバーとブラックと、他にこういうカラーも出すだろうな
Feel the Edge.とかいいながらフロント周りがもっさりというかもっこりというか・・・
幅広い層にはウケるかもしれんが、もう少し尖って欲しかった
でもスズキには頑張って欲しいので売れるといいな
>>737
あのデザインなら、もう少しボリュームだして新世代のRFシリーズです!RF1000誕生!くらいでいいわ。 カタナはどんなデザインであろうと賛否両論になるのはわかってたろうからスズキは気にしないだろうな
賛あるか?
予想より遥かに斜め下のGSX-1000Fがモデルチェンジしたものが出てきたのに
このビジュアルなら単純に好きな人も多いでしょ
ただこれがカタナって言われると「えぇ‥‥」ってなる気持ちもわかる
個人的にはメインにはし辛いデザインなので
この見た目で250〜400なら近距離用に普通に欲しい
俺がバイク屋で常連と談義してる範囲では「賛」が多いかな
世代によるんじゃないかな
俺みたいにカタナや空冷Zは過去の物かつ別に価格高騰してたわけでもない時代に
免許取ってバイク乗り始めた世代にはカタナにも空冷Zにも特に思い入れが無いので
新カタナも新Z900RSもウエルカムなんだけど
フレームから新規で作りこんできたz900rsとハリボテカタナじゃメーカーの本気度が違いすぎる罠
旧カタナがフラッグシップな時代に憧れた年齢層や人気旧車として注目した世代な人には
コレジャナイ感はあるんじゃねーかな
>>704
あのCGのコラ元もスズキのデザインなのにヤンマシのデザイナーの方が上とは >>732
デザイン的には違うけど600でも間違いじゃないぞ おっさん〜じいさんばかりの掲示板で新しい提案に肯定的な意見が少ないってのは何の不思議も無い話だろ
カタナスクーターすらあってすでにカタナはただの名前だけの存在になってただろ
最後の砦であったGSXがSOHC2バルブGSX250Rの登場でハリボテネームに堕ちたことこそ嘆くべき
名は体を表すは虚構になり誇りもくそもなくなった
Ninja=GPZ900Rじゃなくなった悲しみを乗り越えた俺にはどうでもいい
>>753
ガチなGSX-R250Rいま開発中やでえ GSX250Rは北米だとカタナの名がついてるんだよな
年季の入ったスズキファンには冒涜的な存在だなww
個人的にはカワサキのNinjaみたいに
今風のKATANAシリーズ展開して欲しいと思ってたから新カタナは歓迎だが
リカージョンことGSX-700Tはまだ?
250ccクラスの車重で100馬力の謳い文句聞いて
待ち続けているんだが
ださくてスズキだからこのままぶれずに進んでほしい
Ninja1000パクりのGSXの超ダサいやつ走ってるの見るたびなんの罰ゲームだよって微笑ましくなる
名前だけカタナと今回の新カタナを一緒にしようとしてるのはアンチアンチか?
新カタナはリバイバルモデルでデザイン寄せてんのに中途半端だから揉めてんだろ
スズキが旧カタナのリバイバルだって言ってるんだっけ?
新カタナは欧州の「ボクの考えた最高のカタナ」であって俺らの考えた最高のカタナではないな
欧米と日本じゃセンスも趣向も違いすぎるしスズキも海外市場しか見てないからこうなるのは仕方ないのか
2000年に完全な復刻版を再販したのは奇跡だな
カタナ人気も日本が異常なだけで海外だと昔あったスズキの名車くらいの認識
カタナ専門店が商売成り立つのは日本くらい
散々待たされた挙句、飛び出したのがまさかのツアラーカタナw
カタナの名前使うならエンジンはともかくフレームは新規で作って欲しかったね
ヤングマシンのナイケンインプレッション動画見たけど、丸山さん少し痩せ過ぎてない?
なんか癌患者を見ている感じだわ
>>762
あのデザインでターゲットデザインのカタナに寄せて無いって認識なら頭大丈夫か? と思ったけど光の加減ってだけでいつもと変わらなかったわw
カタナ3.0は顔と小さい尻が、がっかりで
今回のビデオも顔はもう一つかなあ、尻も3.0と同じでしょうか
ただ、どう転んでもGSX-S1000Fよりはマシなので、買う方向で考えたい
たぶん日本人が求める新しいカタナのスタイルがストラトスフィアだったんだと思う
デザインが水平基調で鼻も尻も前後に伸びて車体が長くて前傾ポジションっていう
でも欧州が求めてるカタナはもっと現代ストリートファイター的なマッシブスタイルなんだろう
鼻も尻も短く頭が低くて肩が盛り上がって前後に詰まってるデザイン
Z900RSはワールドプレミアが日本だったしかなり日本向けを意識した(意識する余裕がメーカーにあった)
んだろうけどカタナは日本の意見なんか聞いちゃいないだろう
昔のカタナのデビューがケルンモーターショーだから
今回もケルンモーターショーで初出しなのか
今気がついたw
待ってりゃどこかが新型カタナに付けられる初代カタナ風フロントカウル出すんじゃね?
知らんけど
>>772
世界初のストリートファイター的なものが3.0だってなら納得できるんだよ。
それが、新しいカテゴリ、新しいバイクと予告していたものがあれでは、企画したやつの正気を疑うよ まあ新型刀はあまりに普通すぎるよ
どっかで見た感じのデザインを寄せ集めた感じだな
他のバイクには無い変態性が刀たる所以だし新型はケルンの衝撃ってほどインパクトは無いね
お情けで日本四大メーカー扱いされてんだから少しは頑張れ
本当にカタナ信者って鬱陶しいんだな
スズキは信者の煩い声ガン無視でいいわ
>>746
狭い範囲だなあ
ヤフーのコメントとか見てみろよ
ボロクソだぞ はなから認める気なんてないんだからユニコーンカタナでも有難がってりゃいいじゃん
>>784
ヤフーなんかいっつも文句ばかりだろ
大体賛否の声って大体否を言う方が大騒ぎするのが常なんだから
騒ぎの大きさに比例して賛の声も隠れてるだろう
2chで不評なほど売れるとか言われるのはそういう事だ 国内では普通にジジイ向け
若い人が大金を払って乗る画が全く見えて来ない
新車のデザイン発表の反応を見るたびに思うが
尻が短い尻が短いほんっとうるせえな
昔のモノが絶対的基準のくせにデザインのなんたるかを分かったような口ぶりで
ダラダラダラダラ書き連ねやがって
典型的老害を自覚できないもんかね
>>787
いいんじゃね?
おまえがそう思うならw >>789
おまえは単純だから老害って馬鹿のひとつ覚えみたいに言ってるけれど、20代のカタナオーナーも賛ばっかりじゃないことをわかれよ?w 尖ったバイク出せ出せ言って買わないヤツにはもうB-KINGで懲りたんだよ
B-KINGはターボつけ忘れてたから誰も買わないよ
>>785
どうやっても既存モデルのフレームにカタナの外装は載らないよ
だからといってあんな古臭いフレームを新作するのも非現実的
Z900RSはよくやったと改めて思う ちょっと調べてみたら元々のカタナのデザインも外注みたいじゃん
スズキはまさに伝統とデザイナーとの信頼を貫いただけでは
>>795
今度もターゲットデザインに外注すればよかったのにな
それならどんなものが出てきても文句言いにくい >>791
ああ俺が言ったのは新カタナの賛否に関してじゃないんだわ
もっと一般的な話な 老害!老害!って言ってると将来もっと酷い老害になっちまうんだぞ
スズキもわかってると思うけど、それほど「カタナ」に飛びつく人は少ないと思う
ただ造りが良さそうだからそれなりに注目されてる
さらにカタナブランドが付いてきてる感じ
賛否はさておき、新型カタナが注目されるのは
スズキとしてしてやったりじゃないの?
後は、カタナ以外で何かしらの重大発表するかもしれないよ。
カタナとかのスイングアーム取付のリアフェンダーって
バネ下重量増加とか風の影響とか
あまり良いことなさそうなんだけど
そこんとこどうなん?
老害って言われて切れるってことは本当に老害なのか…
昔は良かったしか言えなくなったんならもう引退した方がいいよ
昔は良かったなんて言ってたか?🤔
新型カタナはダセェとは言ったけどさ
刀?は英数字ではやはりGSX1000Sになるんかね?
GSX-S1000を元に作られたGSX1000Sとは紛らわしい
カタナはウインカーもスイングアーム取付けなんだな
せっかく大袈裟なステーを追加するならMT09とCB1000Rもそうしてほしい
>>791
おいおい20代のカタナオーナーって…
何人もいねぇよそんな奴らw
スレッガーさん狭い、狭いよ笑笑 また朝鮮人工作員がネガキャンしてんのか
こいつら日本の物は悪く言い、日本人同士は対立させるのが仕事だしな
例えば野球対サッカーとかなw
バレバレだよ
>>811
笑ってるがおまえの母数はどれくらいだよ高卒
たかだか店の客片手だろうがw
ヴァーカwww >>813
スレッガーさんって何すか?🤔
40過ぎのバイク屋の店員がいきってんじゃねえよクズw >>816
この場合、母数そのものよりそこにいる奴らの偏りが問題なんだよ
お前まとめサイトとか信じちゃうだろ笑
>>817
ふーん、で?
20代のカタナオーナーってどんだけいるの?さぞ沢山知ってんだろうな笑
ちなみに俺はID:nX33kJGcじゃねえし40過ぎでもバイク屋でもねえよ >>806
レーサーやSSじゃないのだからデザイン最優先
個人的には好きじゃないけどトレンドであることは間違いない >>818
母数そのものよりも偏りが問題?良くそんなこと言えるなあ高卒w
じゃあヤフコメは偏りがあるとでも?
ここと同じで素人もプロも誰も彼も好き勝手言ってる場で偏りなんてあるんですかねえ?
バイク屋じゃねえならすっこんでろ低学歴のクソ野郎www >>795
>ちょっと調べてみたら元々のカタナのデザインも外注みたいじゃん
お、おう。 >>806
初めて採用したのはディアベルだったと思うけど、走行中に脱落するってんでリコールになった ハンス・ムート氏ってもうバイクのデザインやってないのかな
今おいくつなんだろう
>>822
ディアベルより以前からあるでしょ。例えばR1150GSとか。ナンバープレート含めてって話なら分からんけど。 当時の事はよく知らないけど、どのバイクとも似ても似つかない、賛否両論はあるけど一目見てカタナだと分かる奇抜なデザイン、それがカタナだったんじゃないの?
正直この新型はCB1300SBのストリートファイター版にしか見えないな
スズキの伝説のバイクであるカタナの名前使って、よくこんな平凡なデザインでGOサイン出したなって関心する
GSは単なる泥除けだったんじゃないかな
国によっては後続車に泥飛ばさないように法律でつけなきゃいけないようだし
20代のカタナオーナーって、アニメを見て憧れてバイク屋の口車に乗せられてオンボロな車体を高値で掴まされるイメージ
秀吉に憧れるなんて最近の若者にも骨のあるヤツいるんだな
>>828
秀吉といわれると美少年の方が先に出てくる
カタナとかどうでもいいのでこれと同レベルのもう一度下さい >>820
偏りがないならなぜネットで批判されるバイクが売れたり、またその逆があると思う?
購買層とネットで書込む層がズレてるからだよ
これを偏りと言わず何と言う
あと早く20代カタナオーナー達のこと聞かせてくんないかなぁ? >>825
変わったデザインが好きならS1000シリーズがあるぞ 新刀はこいつと似ている
Z900RSはカワサキが気合い入りまくりで造ったのに、新カタナはまあこんなんでいいんでね?これでも売れるでしょ?的な力の抜き具合がなんだかな
>>836
そんなのあなたの個人的な印象に過ぎないし、国内メインのZ900RSと欧州向けの新カタナを並べて語るのはナンセンス >>836
>・・・これでも売れるでしょ?的な力の抜き具合がなんだかな
「刀の抜き具合」だと?うまいこと言いやがって。 正直S1000欲しいけど顔が好みじゃないから二の足踏んでる勢の俺は小躍りして喜んでる
要らんことせずガワ替えるだけでいい
せやな
中身は良いんだしS1000の見た目気に入らん人にはいいかもね
Z900RSは最後まで国内専用の土着ネイキッドとして残ってたダエグの後継って意味もあるから
かなり日本市場を意識して、Z900自体の設計からRSを意識してたように思う
フレームを鋼管にしたり丸目でも違和感ないように
でもGSX-S1000はだいぶ前だしこれをカタナにするなんて考えてなかったんじゃないかね
スズキの台所事情からしてGSX-Sの中身をそのまま使うしかないっていう制約の中で
落としどころを探ってできたのがこれなんじゃないかと
スズキはいいエンジンあるんだから、スズキのボルドールと言われるバイクを作ればいいのに、と思っていたのでそう考えればちょうどいい気がする
気兼ねなく乗れるバイクになってくれた方がいいよ
腐ってもSSのエンジン積むことになるわけだからな
メガスポーツのエンジン積んだあれなんて知らんが
>>842
まあそうなんだろうけどそんな妥協したもん出すなら出さないほうがましだよ
カタナの名汚しだわ スズキ自身、二輪事業部のデザイン部門の危うさを認めた結果だと思えば大進歩だと思うヨ
>>835
これ昔乗っていたけど良いバイクだったぞ
なんか超不人気車みたいだったけど(´・ω・`) 開発者インタビューを読めば分かるけど、Z900RSは国内より海外を重視したんだぞ?
国内は空冷・2本サスを求めたのに、それじゃ欧米では絶対に売れない、スポーティな水冷モノサスにすべし!って声に推されてああなったんだから。
結果、欧米でも人気高い。そこがCB1100とは違うところ。
カタナの名前とかどうでもええわwスクーターにもついてるのにw ハーフカウルのS1000がほんとストリートユースにちょうどいい
これだけ別物になるならカタナの系譜を匂わせた別の名にすればよかったのになあ
ヤイバとかマサムネとか
こりゃ初期注文のみの不人気車になるぞ。まとめすぎて個性がしんでる
デュアルパーパスにも負けてるぞ
せめてカウルはもう少しロングノーズでもよかった
>>848
何この怪奇バイクたちw
確かにこれに比べたら今回の刀はまだ刀だな >>848
酷いセンスだなしかし
SW-1やグース350、バンディット250,400、テンプター、ジェンマ250のデザインはとても良かった >>836
カワサキのが「こんなんが売れるんでしょ」的なものを感じるが 少なくともメーター回りはアナログ風だしライトは丸目だしマフラーは専用設計だしシートは一体型だしで抑えるところはちゃんと抑えてる
スズキだからさ
他のメーカーの何倍も努力しないと買ってくれない
あの中年ジジイのビール腹みたいなでっかいタンク形状で抑えてるって?
Zはあんなタンク形状してないし、全体はもっとロー&ロングなスタイルだろ
そりゃ昔のまんまじゃ売れないから…
Z1の面影はあるが完全に現代のバイクだよ
新型貶しまくってたのに生産終了したら
道の駅にどや顔で乗り付けるんだろ
騙されんぞ
ビール腹が乗るのにビール腹タンクで何が悪いというのか
>>789
使い勝手考えたら多少は長い方がいい
SSは速く走る為だから構わないがカタナみたいにツーリング行くなら尚
Royal Enfield Continental GT
Royal Enfield Interceptor 650 >>866
それこそドレミなりやりゃいいだろ
Zを今風にアレンジしてあそこまでまとめてるのが評価出来ないなら浅すぎ
新カタナはそこまでやってないから揉めてんだろ >>864
出す時代が早すぎたとしか
SW-1は今、当時のクオリティで出せば売れると思う
バンディット250と400は当時でもヒットしてたと思う
グースも早すぎた、今出せばスポーツシングルとしてビットピレンと勝負できたかも
ジェンマは・・ >>871
あぁ2枚目良いね
W650から800への進化がこうだったら良かったのに
安易に排気量UPは嫌い >>771
全く同じ感想。スズキはヤンマシのCG屋をデザイナーで雇うべき。 >>860
スズキ世界の店長が男のバイク磨きながら新車の時は60万だったのに今100万w グースも新車より中古を3倍以上売った。どうしてうちのバイクは
生産終了されないと売れないんだろうと中古のDRZ400SM買いに行った俺に
嘆いておられた。そもそも今はほとんど新車ねーだろと突っ込んでしまったけど。 出して数年で消えて、それから人気上がるんだろうね、SG1200SSみたいな
不思議だ、GS1200SSなんか出た当時「これは売れる」と言ったの俺しかいなかったのに
終わってから人気上がってる
新しい物を受け入れられない老害共の阿鼻叫喚と無理矢理な俺理論がすげえ笑えるw
>>882
新型の評価が悪すぎて悔しいのはわかるよ。
でもその内容で貶しているつもりなんだろうか🤔
安易だからもう少しまともなこと書いたら? >>879
ちゃんと60万の男のバイク買ったぞ!
今も乗ってるがな。 >>795
外注って そんなことも知らなかったのかボケナス
ハンスムートも知らんクソガキが生意気なことを書き込むなよ禿 >>884
悔しいのは期待してた物からかけ離れた物を出された老害共だろ
俺の趣味はクルーザーとオフ車だからカタナとか何の興味も無いし単に老害共の不様なレスを笑ってるだけw カタナはGSX-S1000Fの亜種と考えればいいよ
性能もいいし、見た目もまあまあ
カタナと考えるからなんか色々不満が出てくる
昔のカタナは忘れろ 別物なんだから
>>771
カタナじゃ無くてS1000Fのマイナーチェンジって事だったら絶賛されてたと思う >>887
すげー悔しそうwwwww
興味ねえなら失せろよクズ野郎
クルーザーとオフ車が趣味ってのが個人的には笑えるwwwwww
ちなみにどこのマリーナ?w >>889
禿同
もしくは派生車種として刀をオマージュしました的な感じでもいいな。 >>884
お前こそもっとまともな書き込みしたら?🤔
20代のカタナオーナーがどんだけいるのか早く教えろよクソガキ >>893な馬鹿にw
無能で女々しいおまえに教えてやるわ
ツイッターでカタナ 750って検索してみな
20代のオーナーなんかゴロゴロ出てくるわ
簡単だからやってみてね〜!w カタナ作ってる暇があるならG-Strider市販しろって話だわな。
もう15年も待ってるんだぞ
現代のRC30 RC213V-S
現代のR7 R1M
現代の750SS H2
現代の刀 刀
似ている必要はない
名前に頼るのはいくない
日本刀が洋刀に作り替えられた、が正しい
絵の修復を勝手にやっちゃって似ても似つかないものになったのと同じ
>>894
散々引っ張ってソースはツイッターとか笑かすなw
お前の世界は2chとヤフコメとツイッターしかねーのかよw
で、それは20代のバイク乗りの中でどんだけいるんだ?
それこそそんなごく小さい範囲の意見なんか何の参考にもならんわ阿呆w >>897
思い切って片持ちスイングアームにして欲しい アフターパーツでセパハンに出来たらかなり好みなんだが新型。
今なら刀狩りされることもないし良い時代やね
>>896
当時G-Strider見て大型取りに行ったんだったわ
最近では熱も冷めてバイクを降りようかと考えている >>904
道の駅で面倒くさいおじさんに絡まれる姿が見える… >>904
今でもAUTOだし
車検通らんし
年代から言って(若くない)セパハンするやつそうおらんやろな
2019 Can-Am Ryker
@YouTube
Yamaha Tenere 700 World Raid | European Stage - Herbert Schwarz >>907
様式美スルーするけど、今は構造変更でいけるじゃん、
当時は保安基準からしてOUTだったから(ただし輸入車純正状態は除く) GSX-S1000の派生だし
+30万でZ900RSにぶつける感じやな
>>902って多分おっさんだよなあ
今や統計もビッグデータもそのほとんどがネットが伝達の媒介となっているのに軽視するなんて。
まあ話の内容や煽りのレベルも低そうだから
碌な職業でもないと思うけれど。 >>901
左から
ケルンの衝撃
程度の悪い中古車
新型KATANA
こういうことですねw 新型カタナ、スゲー欲しいと思うんだが
なんでこんなに評判悪いの?
てか、個人的にはメーターバイザーてか
風防をもう少しデカくしてウインドプロテクション効果が
ある程度望めるような形状にならないのかね?
もう風なんか友達じゃないし(´・ω・`)
>>なんでこんなに評判悪いの
出る前はそんなもん
Z900RSだって出る前はコレジャナイとか空冷Zの冒涜とかバリウス900じゃんとか
叩かれまくってた
で今は手のひら返しで「カワサキの本気」とか書かれてるわけでww
>>919
少し目に付いただけの偏りのある一部の意見をさも大衆の総意かのように語る馬鹿を馬鹿にしてるだけだが
お前個人がネット上の膨大なデータを解析してるわけでもなかろうに
お前も見えない相手の学歴だの職業だの妄想して人格否定してるあたり随分いい性格してそうだけどなw >>920
おかげで話題になって観光客増えたらしいけど 今35歳の俺からすると、見かけるカタナの格好良さって現行の年季入ったマシンの風格で大分マシマシされてる気がする。
カタナいいじゃん。
ルックスもいいけど、走りも楽しそう。
>>789
なんで最近のバイクは尻が短いの?(´・ω・`)
タンデムしたり荷物積んだりパニアケース着けたりシート下に収納スペースを作るのに不利だと思うんだけど。 ケツんが長いのが良い人はアドベンチャーバイクに乗ってください
>>931
カッコイイからな。私は長いテールは好きになれん。
パニアはステー介して着けるんだからテール長は関係ないし。 >>931
SSでも50Lくらいのシートバッグ付けられるからなぁ
タンデムはバイクの動力性能を著しく損なうのでNG >>931
ツアラーニーズは考慮してないんだろうね。
ツアラーニーズが少ないと判断されてるのかな。 >>925
うん、で?
悔しいのは良くわかったよ。
だから鸚鵡返ししか出来ないのかな?おっさんw カタナ、アップライトポジションぽいのがジジィには嬉しい
前傾がキツいバイクはジジィには辛いんだよ
とにかく手首がどうしようも出来なくなってくるんだよ(´・ω・`)
世界的に見てもSS以外はアップハンって言うのがトレンドだしねぇ
>>941
ラインナップから考えると、そういう流れですね。 ニンジャ1000売れてるから、スポーツツアラーというニーズあると思うんだけどね。
>>938
1行目2行目が読めない?
ビッグデータがお前の話となんの関係があるんだ言ってみろ
ツイッターで検索してゴロゴロ出てきた(笑)のがビッグデータか? ケツが短いのは流行りなのと軽量化とマスの集中化による運動性能向上のメリットがあるから
スポーツバイクなら積載性よりそちらを優先するのは当然
短ケツでもパニアは問題無く着くし快適では無いがタンデムも出来る
それ以上求めるなら長ケツのツアラー選べって事
>>931
バイクは車体の重心から遠いところを重くすると(尻を長くしたり鼻先を伸ばしたり)
車体が向きを変える時に遠心力が強くかかるので運動性が落ちるから、という
設計上の理屈はいちおうある
タンデムとか荷物積むとかそういう使い方をするならアドベンチャーをどうぞって話だな
あとシート下スペースは今のバイクはほとんど無いのが普通
車載工具すら入らないバイクも増えてきた
シートの裏側に六角レンチが一本入ってるだけとか カタナもいいが、GSもこれで出してくれ。
>>951
GS1200SS乗りが言おう!
それは無い! まぁ、単純に今の流行上ショートテールの方がカッコいいと思われやすいだけだな。
マスのうんたらかんたらなど後付け設定だろう。
よく鳩サブレって言われるけど
言うほど鳩サブレにも似てないよな
ショートテール&リアアーム接続のフェンダー+ナンバープレートホルダーの先駆けは今はなきビューエルかな
>>951
昔の丸目二灯が大好きだから欲しい
最近の異形ライトは好きになれん >>947
そもそも750カタナオーナーの検索は出来てるのかよてめえはw
揚げ足取りに来る前にやる事やってから来やがれwww
ご希望通りゴロゴロ出てくるからなwwwww >>871
トライアンフ ボンネビルと対抗させるのかな. >>957
大枚はたいて中古車買った方がいい
絶対出ないから >>951
こういう丸目2灯の耐久カウルっぽいの好きなの日本だけ? >>931
マスの集中化とテールまわりの空気抵抗低減 二眼ではないけどXJR1300の耐久レーサーカスタムなんかもフランス公式で販売されてたな
丸目2灯ならVFR400Z復刻してほしい
テールなんて少し伸ばしたところで空気抵抗変わんないだろ
ドレミがZ900RS用のKR1000レプリカの外装出すらしいから欲しいなら買えばいいじゃない
ベースがプレミア無しの現行車ならまだましな値段で済むと思うぞ
空気抵抗はタイヤを包み込むような尻下がりデザインがベストなのだが、いかんせん見た目的にカッコ悪いので...
>>968
高速域だと人の背に発生するスリップストリームが意外と影響与えるんだと
MotoGPマシンとかはテールぶった切ったりしてないし短くしすぎる必要も無いみたいだけど LEDの普及に伴って角目が復権するといいなぁ
素子を円形のハウジングに無理やり配置するより
カタナやファットボブみたいなのが機能美を感じるわ
角目といっても薄くて平べったい角目になりそうな予感。
こんなんなるかな?
それ見るたびザンスカールのモビルスーツっぽいと思ってしまう
>>958
だからそれのどこがビッグデータなんだよ
だいたいゴロゴロ出てくるって何だ?人に文句垂れて偉そうにぬかすなら具体的な数字のひとつでも出してから言えや
「ソースは2chヤフコメツイッター」って舐めてんのかガキが
適当に検索して見ただけで偏りのないデータが取れるとでも思ってんのか?
揚げ足取りなんかじゃなくお前が適当こいてるだけだろうがよ 俺は日本誕生の土偶を思い出す
あれ結構怖いんだよな
正直新型カタナ買うくらいならGSX-Sでいいと思うわ
ヨシムラカラーもあるし
R6もR1みたいなツラになってたんだね
ほぼ見分け付かんな
新カタナのショートテールは気にならないな
とにかくライトカウル
>>978
シャッコーのもとは遮光土器だから同じっちゃ同じ
@YouTube
速報!NIKEN(ナイケン)のファーストインプレッションbyYSP横浜戸塚 >>984
もう下らない煽りしかできないみたいだな
無能はどっちなんだか┐(´д`)┌
お疲れさん。許してやるよ >>986
受けるw
許してやるよ、だってさ
頭悪い癖にwww >>976
それ言われると欲しくなるからやめてくれ 新カタナのデザインには
1時間並んで言うほど美味くなかったさわやかのハンバーグくらいガッカリした
mmp3
lud20190725144049ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1536831475/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】 YouTube動画>24本 ->画像>124枚 」を見た人も見ています:
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ222【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ235【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ225【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ221【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ235【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ228【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ226【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ234【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ220【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ223【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ233【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ230【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ234【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ235【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ225【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ227【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ224【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ232【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ223【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ237【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ236【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ229【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ231【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ286【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ263【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ246【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ266【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ272【速報】
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ276【速報】
10:12:23 up 6 days, 7:47, 5 users, load average: 6.44, 7.15, 7.64
in 0.055241107940674 sec
@0.055241107940674@0b7 on 121200
|