1774RR2018/10/29(月) 19:41:16.97
, '⌒ヽ
⌒ヽ , '⌒ヽ , '⌒ヽ
⌒ ⌒ヽ-、 , -'⌒ヽ/~~\ ⌒ヽ
/~~\ - '⌒ /::::::::::::::::\ ⌒ヽ-、
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,,........
...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::,,:::::
。 □
o孕o三 ○ ∠ ̄ l
0;〆〜)-っ / |_l/
,.,, ,.,., ,, ,. ,.,, , 《*)ゞ≦0《*) ,,” ..,, ,,. .,.,, ,.,, ,. |__ / ,, ,.
/|\. (⌒ )) _______
/ | \ ∠〆〜_-ワ ( ) |\ ___ |\
/ /| | \ 《*)ゞ≦0《*) ( ) | l ∧_∧ ̄ ̄| ̄l
/ / | | \ l (´∀` ) | |
 ̄──._|_─´⌒ -{}@{}@{}-⊂ 日) | |
⌒⌒ || ̄ ̄|| ( ( ) | |
,,_ ⌒ = = ||从从|| し し□ @~| l
/ ̄\""ー- ,, ,,_ ┷
 ̄ "" ''' ー- ,,, _ ^ =
 ̄ _  ̄ _  ̄ "" '' ー -
バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。
ワッチョイやIPは住人を殺しスレが寂れるため導入禁止。
前スレ
【紅葉】バイクdeキャンプ 208泊目【冬支度】
http://2chb.net/r/bike/1539776735/ >>1
こいつ北海道スレもワッチョイ無しで立てたバカだろ ワッチョイありなしは運営別スレ扱いらしいし立て直したら?
ここは放置で
今シーズンからキャンプ始めた初心者なんですが、この時期空いてる首都圏からソロで行けるキャンプ場で今までで1番良かったキャンプ場を教えていただきたいです
レス乞食みたいでごめんなさい、水洗トイレと水場があれば他は気にしません
>>8
俺んち来るか?
ケツはちゃんと洗って来いよ 移動するときって荷物はどうしてる?
連泊で昼間にツーリングするんだけど、荷物は置いてかない方がいいよな。
無料キャンプ場、ソロなんだ
うるせー車中糞。お前はこんなスレ立てたことカーチャンにでも詫びてこい。
軽箱車中泊が快適すぎてつらいお・・・・(`;ω;´)
前スレのドラゴンフライの静音キャップって使っても微火力調整できるの?
自分はウィスパーなんだが火力調整ができなくてな
>>12
心配なら一旦撤収して積んで行けばいいけど連泊する意味ない気がするな。 >>17
三枚目とか見ると、ジョジョの奇妙な冒険に出演しそうなキャラだな。 キャンプ道具はフル装備なのですが、移動手段の車やバイクを所有していない。
友達もいないのでキャンプに行けない。
毎日部屋で道具を眺めながらイメージトレーニングしてます。
移動手段がなくてキャンプ道具を全部揃える人っているんだね。
確かにレンタカーでいいとは思うけど、なんでバイク板でバイクを持ってないんだ?
ちゃりとかリヤカー引いて旅してる人いるな
あれのバイク版あったらほしい
バイクでリアカー引けばいいだけでは。
uni-goとかを指してるような気はするが。
バイクで牽引は時速25km制限とか無かったっけ?
原付きだけで軽二輪以上はまた何か違う規則あったかな?
原付を超えると構造変更が必要になったり、被牽引車にナンバーが必要になったりと面倒くさい。
原付で試してからはまればいい。
荷物を最低限にとどめればパニアとトップBOXで納まるけど
この時期寒いからって後部座席に薪ストーブ、ペトロランタン、風避け用タープ積んでセンスタ立てると前輪浮くし
サイドスタンドだとぶっ倒れるわ
遠乗りしたら帰りは送ってる
バイクトレーラー気になる。北海道で引っ張りたい。
適合トレーラーにナンバー付ければオッケーなんだろうけど、、、
適合の仕様って、どんなんじゃろか?
近所に製作販売してる人がいるけど、変わり者っぽくてなかなか聞きに行けない。
昔ゴールドウィングにトレーラー付けてプーさん乗せてた
ニコ主いなかったっけ
これがいいのではないか?
あしたばフューネスト MIROKU お棺だけじゃなくて、窓付ければキャンピングサイドカーになりそう。
雪上走行もこなせるのか。これで宗谷で年越しを目指すか。
バイクトレーラーは
畳一畳程度の大きさで荷物を積めるスペースと思って作ると
防水性を完備していくと、あれ?ココで寝れるジャンと言うことになり
ワインディングとかでフロントブレーキ効かせながらカーブに入ったらどんな挙動するんだろう。
あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう
ドッペるのチャリトレーラーってフツーに車検通りそうだけどやった人おらんのやろか。
昨日キャンプの行きがけにmontbellショップ寄って小物買ったら美人店員さんが出口まで見送りしてくれて探さないでくださいって言ったら唾液飛ばして吹き出してた
>>60
バイクと車のメリット潰してデメリット足したようなもんだからな、道東住みとかならそれなりに使えるかもしれんけど。 >>60
設営後に近所走りたいんだよ。
調理もしたいし、ツーリングコースも走りたい。
良い選択だと思うのだが。
普段の置場所があれば買ってる。 トランポに小型オフ積んで明日から富士山に籠ります。
文字通り山篭もり。
御来光は山頂で拝みたい。
トランポで寝泊まりするけどキャンプだよね。
>>68
山頂までは夏でも俺の腕では無理だよ。
日の出と同時に行けるところまで行って、徒歩で登って明るいうちに山頂付近にテント張って待機。 山頂って富士山の山頂ってこと?
たどり着く前にしんじゃうよ
バイクで富士山頂ってスーパーカブのせいか。あれで滑落死亡でも起きたら迷惑すぎるやろ
>>72
本当はいけないけど冬季は山小屋が閉まっているのでテント張る
トイレもないからその辺でしてる
そして毎年何人かしんでる
片山右京の事故とか話題になった 水上バイクdeキャンプは可能かな?ゴムボート引いて沖で海上ボート泊とか面白そうなんだけどw
水上バイク安いのなら10万だし、4人乗りボートも一万円で買えるね。
原動機付きは小型船舶いるんじゃなかったかな
俺は泳げないから水の上はNGだわ
>>77
二馬力以下のエンジンと3.33m以下なら無免許でもいけると思ったよ 内海で湾とかならええけど、二馬力は機動力なさすぎて頼りにならん
無免が増えて海保の救出増えてるぞ
ゴムボもジョイクラかアキレス買わないと中華とかヤバイぞ
夏なら濡れてもいいけど、冬は死にそう
まず時化るし
アンカー打たないとどっかに流される。
寝てる間に地の果てまで行ったら滝で落ちるぞ。
年越しキャンプからあけおめ
初日の出起きれるかな 片山右京はエベレスト行くから練習で冬富士登ったら
相棒が死んじゃった。認識が甘かったんでしょ
>>88
日本の山舐めてるとそうなるよな
鳥取の大山だって1729メートルと低山だけど日本海が近く急に荒れるから
舐めた冬山登山者が何人も死んでるし 都内で中古パーツ扱ってる店まだあったっけ?
何年か前まではまだ川崎方面にあったが…アップガレージくらい?
たまには田代行ってみようかな
さすがにもう混んでないよね
へやキャン△
/ \ ____
ゴハンヨー ('A` ) | | \
\ ( ∪ ∪ _____ | |___|
と__)__) [_i( )ェ] | | /
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
ゴアテックスのテントってないのかのー。防水透湿性てテント素材に最適じゃない?コストがかかりすぎる?一部でも効果出るんじゃない。シングルウォールもいけると思うんだけどな。
>>108
[_i( )ェ]
↑これってラジカセなんか? SOTOの新型バーナー良さげだけど9000円程度になるのか。
>>105
アライのゴアライズ2使ってるわ。
もう無いのか? ST-330は新型ST-301なのかそれとも併売していくんだろうか
パワーはそこそこ違うようだが
ST371用にST372差分パーツとか出ないのかのう…
ST-じゃなくてSOD-じゃない?
それはそうと、内部のニードルとかの仕様が違うからMukaストーブでガスは危険だと思うよ。
ガソリンストーブとして見たらSOD-371のほうが372より燃焼カロリー高いし敢えてガス互換させるより、ST-330でも買い足したほうが良いかと。
歯磨き粉を小分けにして持ち歩きたいのだけど良い入れ物無いだろうか?
トラベル用チューブの小さい奴に充填するのも衛生的に限度がある
今考えてるのがプラのピルケースに充填してこそいで使う方法
>>120
ジップロックタイプの袋は便利で色々使ってるんだけど
小さいいわゆるパケサイズのモノになると全て「食品不適」となってるんだよね
口に入れるモノには使えないと理解してる
パケサイズで食品用って無いんだよ 百均の化粧品小分け用の2本入りボトルが丁度いい
シャウエッセンサイズのワンタッチ蓋だ
トラベル用の小さいサイズの物とか使い捨てでなんも困らんけど
歯磨き粉なら一回分づつ薬包紙で包んでおけばいいじゃん
そもそもそんなかさばらないんだから、そのままでいんじゃね…
1泊2泊ぐらいなら、歯磨き粉なんかなくてもブラッシングだけで十分だよ。
むしろ歯磨き粉があることによってさっぱりするから、全然磨けてないのに磨いた気になってブラッシングがおろそかになるとも言われる。
>>133
論じる気ねぇよオマエが気持ち悪いって感想述べてるだけだ 歯磨きセットを押し込む隙間くれえ、そこら中にあるだろww
>>135
それなw
なのにイチイチ詰め替えてまでとか病気としか いやいや、歯磨きセットは考えるでしょ。俺は普通のトラベルセットみたいなの使ってるけど工夫したらもっとコンパクトになるんじゃないかと思ってる。
調味料をストローに入れるくらいの革命があるんじゃないかと思ってる。
トラベルセット使ってる時点で負け確定なんだけどね。
そもそも歯ブラシがあの長さの時点でトラベルセット以上にコンパクトになりようが無いだろ
クッカーやケトルの中、バッグの隙間にでも入れりゃいいと思うんだが…
>>137
木の枝を現地調達でもして塩で磨けよアホ ハミガキでこんなに叩かれるヤツ初めてみたw
とうでもいいならどうでもいいじゃんねえw
どうしても歯磨き粉が欲しくてそれでいて小分けしたいなら粉ハミガキかな。
ハミガキタバコライオン、でググれ。
しかしそこまでこだわるなら当然歯ブラシは当然柄を切り捨てる加工するんだろ?
いや、やれ歯磨き粉だブラシだだのがすでに女々しいかな?
歯を全て抜き、総入れ歯にして清掃はポリデント。
これが君への最高の提案だ。
今週も土曜日、はじめての2月キャンプですわ...
wktk
今週末は歴史的寒波が来るかもみたいだから装備しっかりね
俺も行きたかったが雨っぽいので断念した
バイクの整備でもするわ
>>142
歯磨きに限らず自分から聞いといて御所望の答え以外全否定じゃソラ叩かれますわ こういうことか
1月30日の放射能事故で関東周辺はまだ線量濃いかもな
一泊でキャンプしてこのスレに帰ってきたら歯磨き粉入れで悩むとか不思議な流れになってんのなw
こういうのじゃ駄目なのか?なんならコンタクト入れるのでも良いだろうに
2つ付いてるやつを真ん中で切断すりゃいい
スクリュー式で密閉できるモノで小さい奴つったらクリーム小分けするのすぐ思いついたよ
100均にもあるぞ
自分は小分けしたマウスウォッシュと歯ブラシしか持ってかないけど
ところでトランギア用のメチル入れる容器って何が最適かな?
大体毎回600mlぐらい使ってるんだけど気圧で漏れない入れ物何が良いかな PEやPPのコンテナ。
PETやアルミは定性的にはアルコールに侵されるらしいが実用なレベルでトラブルも聞かないので頻回に取り替えるならそれもありかも。
ただしエタノールの話。というかメタノールは止めた方がよいのでは?
全然関係無いけど、強アルカリの業務用洗剤を
バイトがアルミの飲料缶に入れて持って帰ろうとしたら
化学反応で爆発して強アルカリ液が飛散して大変だったらしいな
これテレビで見て、無知って怖いなと思った。
それはあれだなガソリンを抜こうとしてペットボトルに移したらボトルが溶けたみたいな
PETボトルはガソリンじゃ溶けねぇだろ
むしろ静電気による発火/爆発が心配
外国だともっとスケールでかくて
石油のパイプラインに穴あけて
容器持って数百人集まってきたとこで
引火して火だるまがあちこちに
ってのがついこないだ…
600mlって使いすぎじゃね?60の間違いか?
もうガスかガソリン使う方良くないか?
>>160
漏れたガスを巨大なビニール袋に入れて盗むってのもあったぞ
すぐ無くなるやろ >>153
メチルそのものの毒性?は理解してるけど、エチルは高いことが多いのと使うとスス出るから嫌なのです
>>155
トランギアのボトルも金属だけど、バイクで標高上がったり下がったりするときボトル自体が膨らんだりした方が良いのかなと思ったり
(例えば自宅で注ぎ足してから少し押してへこませて蓋すれば山で通常サイズ?になるとか)
>>161
12オンス(354ml)のボトルを毎回大体1本半使ってるのでそれぐらいかなって
鍋とか現地でお茶とかコーヒーとか初日の昼頃から使うとそれぐらい
ほったらかしでコトコトやってるから使う量は多いのかもしれないけど静かなので代えがたい
毎回「満タン」にして出発できるのも利点(ガス缶移すゴニョゴニョはしたくないので)
微妙に12オンスボトルが小さくていつも2本持ってかなきゃいけないのが面倒で一本にしたいと思ってます
商品の素材がプラだから多分プラで良いんだろうけど何か探してみます 燃費悪くて200キロくらいしか走れないから、予備タンク兼ねてガソリンバーナーをロンツーのときは持って行ってる。
四年前の常磐道、福島手前で助かった(´・ω・`)SA全然ないんだよもん
今年はほとんど雪が積もらないからこんな時期なのに毎日バイク乗れるな
キャンプ場はオープンしてない所多いのが残念だ
ガスの圧電着火は冬にまったく役に立たないな
ライター持ってないと命取りだわ
完全にシーズンオフでしょ
俺も絶賛スキーシーズン真っ直中
お昼のご飯にスキー場上部のコース外に出て、コンロでお湯沸かしてカップ麺 ウマー
で、カチカチで火が点かないと 泣
なにいってんだ、ベストキャンプシーズンやろ
冬キャン生きて帰ってきました〜
雪降ってきたけどなんとかなるもんですね
自作スパイクタイヤでもはかなきゃ
この季節は無謀。
どんなに上手いやつでも凍結路面入ったら
凍結路面抜けるまで制御不能
世の中ほとんどのことは安全マージンがあって何とかなるんだけど
雪・凍結はバイクはまったくどうにもならない
少しの余地もない
数メートルもムリ
せやな
原付とかならいいけど大型とかは流石に怖すぎて乗る気になれないな
冬はバイシクルや
オフ車ならいけまっせ
トリシティにスタッドレス履かせても凍結路はさすがにヤバいとのこと
何かこの手の雪中バイク連中って
真性のマゾか、「バイクで来たんだ〜」って声かけられたいだけのキャラ無し野郎
髪の毛緑色とかにしてる女がブスなのと同じ
それはある。
エンデューロ好きだし、雨でコース難易度上がると嬉しいしな。
皆がぼてぼてコケる中、「クリアしてみせるぜ」っていって
やっぱりコケて俺も周りもゲラゲラ笑ってる瞬間とか最高に楽しい。
質問させてください
こちら、キャンプビギナーの女子ですが、テントとシェラフの新しいものを探していて、先輩たちのアドバイス頂けたらと思い、書き込みしてます
@テントの希望
出来れば2〜3人用
ワンタッチだと有り難いけど、バイクに乗せるので収納時にコンパクトになるもの
防水
Aシュラフの希望
連結、マトリョーシカになるもの
これもバイクに乗せるので収納時にコンパクトなもの
寒がりなので暖かいやつ
の、条件で、何か良いもの知りませんか?
アマゾンで例えば3000円から5000円とかありますが、大丈夫かなと思ったり…
スノーピークみたいな高いのは駄目で、二流、三流であればなと考えてます
女子と書けば沢山情報貰えるでしょう?という魂胆のネカマ野郎は申し訳ないがNG
>>183
テントはムーンライトの3型
外側はカモフライにして
ランボーナイフで調理したら格好いい >>183
テントはネイチャーハイク辺り中華だがまぁまぁ使える
シェラフは安いの買っても結局買い替える事になると思うからそこそこの買った方がいい >>183
予算書いたほうがいいかもね
テントは安いのあるけどシュラフは温かいのがいいなら結構高くなる
あと「マトリョーシカになるもの」ってのは封筒型でなくマミー型ってこと? 連結できる封筒型は基本的に仕舞寸法でかいよ
まあ2個を3人で使うなら帳尻はあうかな
キャンプする時期と正確な人数が知りたいんだけど
>>190
地面の冷えではなく空気の冷えと戦うだけなんで対策できれば暖かく眠れる。
結露もないから快適、あと撤収が簡単。
とはいえ今回のキャンプまでに何度か敗北を味わいながら、やっと寒くないハンモック泊に成功ですわ。
後で調べたらタープはシェルター張りってのがあるらしく、それすればもっとよかったかも。 マトリョーシカって、インナーシュラフとシュラフカバーのことじゃなくて?
>>183
この時期もキャンプするか夏場だけかで予算全然違うし想定状況と予算ぐらいは出してくれんとな シュラフってなんですか?
探しているのはシェラフです
これのことか?
わぁ、みなさん、ありがとうございます
いっぱい返事があって、嬉しいです
あと、打ち間違え、すみません
キャンプの時期は春から秋ですが、東北の寒い地区で、真夏日も数日しかありません
人数は155センチ、一人ですが、バイクブーツとか、ドライヤーとか、テントにしまいたいものがあるので、3人スペースだと有り難いです
予算は、まだ初心者なのでよくわかんないですが、安い方がいいかな
2つで、一万前後とか
今は、おじいちゃんのお下がり使ってます
まだやった事ないけど地面からの底冷え防止に
枯れ草や落ち葉集めて
グランドシート敷く前に
枯れ葉や落ち葉敷いてその上にグランドシート敷いてテント建てればいいんじゃないかな
冷えを断てるだけの落ち葉集めるのに何時間かかるのって話
ドキュメンタリーで北南米大陸を縦断するロングトレイルを歩いてたガチブッシュクラフトのおっさんが
テントも寝袋も持たずペラペラシートを葉っぱの上に敷いて寝てたな
>>205
春〜秋でも寒い地域とか標高高いとこならシュラフに2万ちょっとは出さないと厳しいね
探せば中華製とかで安いのあるかもしれんが安物買いの銭失いになりかねん
おれも1万ちょっとの0度対応表記シュラフでキャンプスタートしたけど
GWの高地キャンプで何度か死線潜るハメになった
その予算ならテントしか買えないけど
おれならお下がり使うの前提でいいマット新調して湯たんぽ替わりのハクキンカイロ買う
もしくは金貯めていいシュラフ買う 集めた落ち葉の山からうんこさんの臭いするときはどうすれば…
>>206
しまりんにしては背が高過ぎるから偽物だな >>179
本気で『(うわぁ、、、、、)』ひいたわ
何やってんだよ 引くも何も
日本は雪降る地域なんだから
雪中キャンプ楽しむのもありでしょう
むしろ落ち葉集めて寝床とかのほうが非現実的だわ
>>217
怒らせるつもりはなかった
すみません
でも、俺これでも毎年積雪2m行く地域に住んでるんだぜ?寒いよ!雪いらないよ!
今年は全く雪が無くて驚きです 雪中は装備の不備や不手ぎわあれば
死につながるからお勧め出来ない
おこったつもりもないけども
まぁ無理してでかけて降られて帰れなくなってもいかんしなあ
雪が年一回積もるかどうかの地域の人間は雪中キャンプして見たい物なんよ
>>219
通気性の良いテントでないと、窒息するらしいからな。 >>224
それ寝てる間にテントの裾が雪で埋もれて通気性が無くなる状況だからバイクだと帰れない事を心配した方がいい まあb6はメタル賽銭箱だしな。
今シーズンは俺のb-goが火を吹くぜ。
でもA4はソロだとちとでかい気もするけどまあええか
>>233
2mも無い地域は産業にもならないんだぜ ソロでちょうど良い焚き火台ってなんだろね?
小さいか大きいかになるのね…
>>240
輸入代理店のHPにユーコって書いてるんだが間違いなのか? >>244
間違いってか、おまいらと同じで勝手に祐子って言ってるだけっしょ >>246
英語の製品レビューでユーシーオー言うてる
ポルシェがポーシェ、プリウスがプライアスになっちゃうから英語と言っても色々あるね。
ピコは芝生へのダメージを考えると迷う。
バーナーパッド持って行けばいい話だが。
キャンプやっぱりブームになってるんだな
雪上キャンプのニュース動画だけどキャンプ場の管理人は去年の3倍とか言ってるわ
>>248
ようジェレミー。
カウンタックはクンタッシュって言うんだろ? >>247
その動画主がユーシーオーと呼んでるだけだよ >>254
海外じゃユーシーオーが一般的やね
日本じゃ女性の名前のユーコの方が親しみやすいから広がってガラパゴス化したんだろう
輸入業者さんもそれに乗っかった >>255
公式動画はユーコーだけどな
>>256
ほんまやね
よく見たらロゴも「U」と「CO」で変えてあるから「ユー」「コ」と読めと言うことだろうね
てことで>>255の推測は撤回します UTILITY, COMFORT, ORIGINALITYらしいで
コストコだってアメリカではほぼ「コスコ」だからな
外国語の正確な発音は日本語表記できないんだから、ちょっとくらいよみかえるのはどうでもいい
まあ全日本空輸もANAでエイエヌエーだがアナと呼ばれていた時期もあったしさ
ASUSという企業があってだな・・・
呼び方なんて好きでいいんだよ
XJRとか
かつては好きに呼べと言っていたのに突然エイスースという浸透していない呼び方を正式名称にして混乱を招いたASUSの悪口は止めたまえ
外人の女の子がコールマンをどう発音するか考えるとドキドキする
PRIDE見てなかったの?
レニー・ハートが毎回コールしてたぞ
hyodは外国人に読ませたらなんて読むだろう。
絶対正解は出ないだろうけど。
キャンプ先で現地調達して飲むもの
松の葉のお茶
クマザサのお茶
他にあるかな?
そこらで見つけたクレソンとミントを炒めて食べる
ノビルを入れるのもいい
クレソンと勘違いしたドクゼリが、って書こうとしたがクレソンそのものでも割と食中毒あるのな。
今旬なのは菜の花でしょ
煮物におひたしに
ほんのり苦みとコクと歯ごたえと
最高
道ばたや土手で取り放題
1人でキャンプし続けてて
あれ、俺なにやってんだろ?って思う事ないか?
>>291
振り返りも大事だ。人生は結局独りなんだよ。色即是空空即是色。
魂の救済の為に独りキャンプしてるんだよ。それに気づくか気づかなくても同じ。 俺も誰も居ないところで一人キャンプしたい
数年前までは冬なんてだれ一人いなかった無料キャンプ場が
ネットに晒されたせいでいつ行っても人&ゴミだらけだ
>>299
その影響も多少はあると思うけど、どちらかと言えばインスタ蝿とそれに乗っかったオサレキャンパー向けなメディア展開のせいだと思う 面白いんか
その雑誌は
バイク雑誌すら全く買わなくなったなぁ
>>303
あまりキャンツー的な乗りじゃないけどキャンプ用品とか好きならまあ楽しめると思う 品についてか
買い替え時以外にはあまり必要なさそうだな
早くGWにならないかな
朝起きて鳥の声が聞こえてくるとキャンプや〜って気分になる
夢枕獏が自写真とコラムやってた頃は毎月買ってたんだけとねえ。
>>303
今回のBEPALはミニ焚火台が付属していたので
普段は買っていない ちょっと小さすぎるな
自作の参考にしてみようと思うのでこれから探しにいきますわ
GW九州行きのフェリー全然取れねえよ。混みすぎだろ。
自走でキャンプしながら行くしかないのか。。
>>311
キャンセル料金発生するタイミングで空きは出るからまだ諦めるな >>310
検索したらメチャかわいい焚き火台ジャン
久々に買おうかな 想像以上に小さかったw
PCの横でペン立てになることが決定しました
10年ぶりくらいに雑誌を買ったんだけど最近の雑誌って薄いのに高いのね
あと鞄やらポーチからオマケ付き雑誌の多いこと、どっちが本体なんだって感じ
食玩に近くなってるな
>>315
昨日固形燃料で湯沸かしコーヒーいれてみた
そのうちペン立てになる 自作アルスト五徳や固形燃料にちょうどいい感じやでBE-PAL焚き火台。高さあるから調整は必要だが。
正直エスビット(もどき)のあれのが使いやすいかな、たぶん枝燃やしたりしないし
読み物ありで約800円ならありか
使えないゴミは邪魔になるだけだからタダでもいらない
100均の固形燃料と合わせてラーツーするにはいいサイズじゃね?
とも思ったけど、エスビットのほうが燃料含めスマートに収納できるか
エスビットは当然だけど錆錆になるから、ケース付(ライターも入る)を買ったほうがいいよ。
燃料はイギリス製の蒸気機関玩具用がとても安かった。
焚き火台として選ぶなら他の選択枝はいろいろあるけど雑誌のおまけで結構遊べるとなると800円ぐらい出しても良いかな。
>>324
ビーパルの4月号?
目の前に山積みになってるけどな。
地域差なのかな? 俺はオクでプレ値で買ったよ。
遠くの本屋まで探しに行くくらいなら多少高くてもオクとかで買った方が結局安くつくもんな。
famだっけかの?SOTOの付録のが出来が良かったね。
ビーパル笑S
>>331
この前そのファム付録(しかも中古)が送料込み1680円で売れていたけど新品が1000円で買えるんだよね… ビーパルが普通に本屋に並んでる時にメルカリで1500円出して買う奴もいたからなぁ
それは仕方ない場合も、近所に売っていないとかさ
いまアマゾンも他ネットショップも売り切れだから
ダイソーやセリアの100均商品を200円300円でも欲しい人もいるからな
無駄に車で探し回って手に入らないようなことならそれが賢明なのは当たり前
発売日に一冊買って、焚き火台の出来が良かったので次の日行ったらもうなかった。
その後数件回ったけど全部売り切れ。
あー、当日もう一つ買っときゃよかったー!
今ならオクで買えるだけまだマシか。
famは二冊買って、結局一つ開けてない。
BE-PALは1冊でいいや
あんなもん転売価格で買うほどの価値はないだろ
なんか頑張って宣伝してるやつがおるな
正直、写真の松ぼっくりの大きさがおかしいわ
俺の知ってる松ぼっくりって倍くらいの大きさなのだが・・・
そんな事したらボックボクになっちゃうじゃないか!!wktk
GW明けに平湯キャンプ場4泊行くぜ
おまえらくんじゃねーぞ!
景色よくて安くて乗り入れできて温泉近くで人の少ないキャンプ場にいきたい
>>355
>>351だよ!
平湯をベースに白川郷、高山、新穂高ロープウェイ、白骨温泉、木曽路とか回るぜ!
4泊じゃ足りないな… この週末でキャンプ行こうと思ったらキャンプ場近辺が雪予報だったorz...
悪いけど、俺もまだスキーシーズン真っ直中なんだよね
昼食はゲレンデのコース外に出てお湯沸かしてカップ麺だけど
雪上のガス性能が試される
とりあえずまずはガス缶を温めるための少量のお湯を作るところから始めるのがコツ
凍ったガス缶はライターで10秒ほど炙るのはアリだと思う今日この頃
問題ないよね
>>360
世の中には信じられないような素直なヤツもいるんだ。冗談でも書いちゃダメだよ。 >>361
そういうヤツは馬鹿と呼ばれてる
あなたは素直じゃないですね まあでも某県警の件とかみてると、馬鹿だろうとこういう書き込みで被害出ちゃうと
送検されちゃうこともありそうで怖いね
>>361
患者さんに栄養を補給する為に牛乳を点滴する看護師とか 寒がってる猫を電子レンジに入れて暖めてあげようとした飼い主とか。
詰め替え君で連結した片方をライターであぶって悲惨なことになったヤツもいたなw
生配信中のカメラの前で
液燃料で濡れたティッシュの入ったゴミ箱に火のついたマッチを捨てる奴もいる世の中だ
実際、キャンプ動画見てるとアウトドアに馴れてなくておぼつかない奴多過ぎ
特に火や刃物の扱いは、人知れず大怪我してる奴たくさんいるのではないか?
知ったかぶりだらけの馬鹿な年寄りが焚火(自作スウェーデントーチ)の火がすぐ消えるってんでイライラして
ホワイトガソリンの缶持ってぶっかけたら缶に引火して足に大火傷した例知ってる
一番手軽に扱ってるアルコール燃料は一番危ないと思ってる
アルスト使用中に足引っ掛けて地面にぶちまけた時は焦ったな
火勢強いしなかなか消えないし
パークリ吹いてしばらくしてからタバコに火をつけて引火とかよくある話
最近パインウッド行った人居ない?
料金いくらになってるのかとか薪の状況とか教えて
地方住みでゆるキャンで有名になったことで知った口だけど行く前に悲しいことになりそうだなあ
船の修復所の件を見ると寛容になるとああなることがわかるし
アニオタもむかしはマイノリティというのを弁えてたのだが、最近は鉄みたいなキチガイ増えたな
静岡住みだけどゆるキャン△とかキャンプブームで山梨静岡が荒らされて本当に迷惑しています
都内キャンパーは栃木とか茨城に行って下さい
>>380
都内からだけど、伊勢志摩とか広島まで行ってます 潮岬行ったけど平日でもバイク多くて嫌になるね
という人もいるだろうな
もう期間限定サイトオープンしてるのか
GW前にいっとこかな
>>385
広島にこんど遠征しようかと思うんだがどこに行ってる? 広島は去年の豪雨被害で結構キャンプ場閉鎖多いんよな
市内観光なら呉の大浦崎スポーツセンターキャンプ場便利よ
1泊400円で安いし
量販社長関西ってキャンプ場がほとんど無いけど、やっぱ民度?
>>389
385ですが
江田島にある真道山森林公園キャンプ場が人気あるようでしたが、ちょうど休業日にあたってしまい
近いところで野呂山キャンプ場に行ってみたら当たりでした
どちらも利用者にはとても親切で天候の問い合わせにも何度も電話連絡くれて、野呂山キャンプ場はバイクの置き場所も空いてるからとだいぶ融通効かせてもらいましたよ >>389
土師ダムファミリーキャンプがオススメ
安いし乗り入れ出来るし、ゴミが捨てられる 野呂山はバイク用のサイトは陽当たりと展望の悪い傾斜地しかなくて今一つだった思い出
車用サイトがあからさまに優遇されてる気がしたよ
バイク用サイトって大抵条件悪いよな
2人用テント1張設営してテーブルと椅子置いたらいっぱいいっぱいな糞狭い区画に押し込められて閉口した事ある
バイクでも四輪と同じ条件で設営出来るキャンプ場しか行かなくなったわ
GW明けからキャンツーデビューしようと考えてます
道具はいろいろ買ったのですがテントだけまだ決めかねてます
スーパーカブ号でのソロキャンなのでツーリングドームSTも考えましたが
将来嫁に連れて行って欲しいと言われる可能性もありLXにしようと思ったら
結構嵩張るようで躊躇してます
基本晴れの日しか行かないので耐水性云々は気にしないのですが、前室が
付いてて小型軽量のものがありましたらご教示くださいませ
バイクツーリングでのテントは寝るだけのものと割り切れば、2人寝れて小さいに越したことはない
前室もあれば便利だが積載量限られてるしテントと前室の屋根を分けて使えるなら場面に応じてレイアウトできる
以上の事からテントはケルティ、それとモンベルの小さいタープを別に持ってく に行き着いた
写真はケルティのテント
小さい軽いは正義です 宗教上の理由で中華がダメじゃなければネイチャーハイクとか
バイクでソロの時点で
将来来るか来ないかも判らん嫁の心配しても仕方ないので
一人で使う前提で二人用の安いやつを使い倒すことを提案します
俺もケルティのグランドメサ使ってるけどリーズナブルだし機能的には問題ない
真冬の山では知らんが
いろいろご紹介ありがとうございます
じゃあ安いので割り切ってこれなんてどうよ?
BUNDOK(バンドック) ツーリング テント BDK-18 収納ケース付 コンパクト収納 ドーム型 【1~2人用】
\4,882なり
>>406
オレはソロ用に買った
購入して1年くらいだが、まだ使ってない ツーリングドームはポールをアルミに改良してくれんかな
もしくは補修パーツで出してくれたら
>>409
Amazonで汎用品のジュラルミンポールを買って、パイプカッターで長さを揃えたよ。
1500円もしなかった。 GWの予定たてました?
神奈川から長野方面ばかり行ってるので、今回は東北方面でもと思ってるんだが、
4号線をひたすら青森だときついですか
日数は、10連休だが行き3日、帰り3日を予定
渋滞前に行きたいので、27日am3時、4時頃に出発しようかと・・・・・
圏央道・高速を利用して那須あたりで降りて、散策兼ねて下道をのんびりと行ける
ルートも考えてます。
でも、GWは前日は雨の予報が出てますね。
どんなバイクかわからんけど片道3日なら楽勝だろう?昔兵庫から青森まで一気に走ったけど仙台辺りから手先の感覚なくなって自動操縦みたいだったw
6号走ってる常盤富岡から1区間だけ常磐道で北上も、なかなか趣があるぞ
俺が都内から青森行った時は福島経由で日本海側まで北上して、そこから海沿いを北上していくルートだったが、片道3日あれば余裕だと思う
磐梯吾妻スカイラインや鳥海ブルーライン通ったり男鹿半島回ったり色々寄り道したけど、それでも問題なかったよ
ツーリングドームST Amazonカラー届いたぜ
今週末のキャンプに間に合ったー!
27日夜明け前にでて都内を抜けて
R4のアウトバーン区間までいけてれば
その日のうちに岩手あたりまで行けると思う
いんじゃね早め早めで
新4号で飛ばしたあとは広域農道を探しながら走ってみ
広大な田園地帯の中だったり山の中に路面の状態が良い道が延々と続いていたり最高
俺が特に好きなのは4号線を宮城の栗原市から山崎武司球場(笑)の所に折れて平泉の中尊寺裏手まで続く広域農道
景色こそそれほど絶景ではないが適度にくにゃくにゃしていてスピードも程よく出せて
ツーリングってこんなに楽しいの?って思った
ヤエー好きの人は物足りないかも
なんたってこんなに良い路面状況なのにバイクはおろか車もほとんど走ってねぇ♪
もう3年くらいソロキャンしてないわ
テント大丈夫かなあ
10年放置したテントでも問題なかった
ちなコールマン
ケーブルは軒並み切れた
というか切れるだろうと思って代わりのを現地で付けた
ずっとツーリングドームST使ってたけど、増車した125のオフ車用にネイチャーハイクのタガー買ってみた
早く張ってみたいけどペグ打たないと立たないタイプだから部屋で張れなくて悶々としてるわ
>>424
俺はペットボトルで立ててみたことある
風が無いからけっこうちゃんと張る >>396
QuechuaのQUICKHIKER FRESH&BLACKの3人用で夫婦で寝てるけど快適だよ
前室狭いけど前室ってバイクキャンプでそんなに必要? 夜露朝露に濡れて困る物や盗難されやすい物を置く、急な雨の際に出入りでテント内が濡れないとか
自分はタープ張っちゃうけど料金別のとこもあるし
東北のキャンプ場で北海道のナンバーのクロスカブ見た
ソロテントは日に焼け旅なれている感じの箱を積んでいた
武骨な感じがカッコいいアニキだったな
>>396
ネイチャーハイクのhiby3おすすめ。 >>427
バイクこそ必要だろ。特にソロだと前室広ければタープ要らないし。
俺も夫婦でケシュアのクイックハイカー2だが、タープ使うから前室の狭さは気にならんな。ソロなら別のテント持っていく。 タープ設営は雲行き怪しいや雨天時だけにして
前室にパニアが置けるサイズのテントに変更した。
手間が減って楽チン度アップ。キャンプしてる感ダウン。
パニアの防犯的な安心感は前室内保管かな。
盗人から見たらどっちも変わらんのかもしれんがw
タープは雨降ってなくても夜露回避の意味合いは大きいね。
タープを低めに∧型に設営して小川張りか過保護張りにして荷物置けば防犯対策にもなる
キャンツー行ってきたが、道中もキャンプ中も雨でキツかった
濡れたテント乾かさないとヤバいが、次の土日まで休みがない
どこ地方へ?
関東は晴れてたよね
九州は災害らしいけど
関東も火山帯が活性化してるので皆さんお気をつけて
>>436
これだな、換気扇回してればカビることはないでしょ
晴れたら改めて干せば完璧 中国人はそんなことしないだろ?
基本的に大阪なんかに遊びに来ているのは上級国民だし
>>440
今はそーでもない。あっちで平均的日本人より可処分所得多い沿岸部の中流が既に数億人いて個人渡航もビザ無しオッケーになってる 上級でも下層でも中華は声がデカくてケンカ腰に聞こえるし、神域を理解してないから好き勝手にインスタ蝿だし、好きじゃない
>>439
大阪人向けメッセージなので日本語で合ってる。 >>442
まだまだと小馬鹿にしている間にあっさりと文化的にも技術的にも日本が置いてかれるかもね。 もうアメリカが中国潰すことにしたから金持ち右往左往だろ
国外にドル持ち出せないから逃げられなくて
>>438
「ハンドドライヤーに頭を突っ込んで髪を乾かす」が抜けている。 >>448
そんな簡単に潰れねーよ
一度肥大した国民生活はそう簡単に後戻りできん >>451
だから潰れるんじゃないの
ソ連のペレストロイカのように >>456
頭悪すぎてワロタ
こいつは間違いなく高卒 だが、俺たち日本はもう二度と中国に勝つことはできない