◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

二輪免許取得日記 [教習所編] part422 YouTube動画>14本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1558592643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2019/05/23(木) 15:24:03.32ID:LhhQiiRN
・初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/

●マリリンネット コツBANK
http://www.t-mari.net/k_bank.html
● [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm

●前スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] part421
http://2chb.net/r/bike/1557793621/

2774RR2019/05/23(木) 15:24:42.22ID:LhhQiiRN
IP抜かれるスレは嫌なので

3774RR2019/05/23(木) 15:41:44.78ID:bZPjrAB/
883 名前:774RR[] 投稿日:2019/05/13(月) 10:33:41.79 ID:b+ehWdNJ [1/3]
検定の説明終わった。
トップバッター!
緊張してチンコが立ってきた・・・

886 名前:883[] 投稿日:2019/05/13(月) 11:38:08.48 ID:b+ehWdNJ [2/3]
落ちた・・・

888 名前:774RR[] 投稿日:2019/05/13(月) 11:47:46.31 ID:b+ehWdNJ [3/3]
>>887
一本橋、乗り上げ即落下でした・・・
一応、最後までやらせてもらいましたが
ヘルメット脱いで、検定者の待機場に向かった時
何とも言えない気まずい雰囲気でした。

4774RR2019/05/23(木) 15:47:53.25ID:wlmIVLt6
お、おぅ....。

5774RR2019/05/23(木) 15:49:28.16ID:oy+j68LB
乗車できる格好云々は建前じゃないの?

6774RR2019/05/23(木) 16:24:15.88ID:ZfonU/MY
うちの学校の検定は待機所から難所がほとんど見えない配置になってた
だから他の人がミスったとか全然分からんかった
余計なプレッシャー与えない為の配慮なんだろうな

7774RR2019/05/23(木) 16:27:43.15ID:IPDY/Ax0
>1 乙です

格好は教官に言われましたよ
きちんと乗る格好で行ってねと

初乗りしてきました。47.7kmでしたがトルク、加速感は今の私に合ってる感じです
エンジンのドコドコ感も嫌いじゃないです

スレチになりますので後は教習に関わる書き込みだけにします
皆さん本当にありがとう
おっさん51

82592019/05/23(木) 16:28:07.40ID:2Q6GU9k6
>>5
抽出検査があるらしい、、、
教習所がきちんと教えているかみるらしい。

9774RR2019/05/23(木) 16:42:17.62ID:pKWrGyQD
バイクも抜き打ちやるんだ
前は言われた覚えなかったけど...他県の教習所で地元で発行だったせいかな
抜き打ちって学科から免許取る、それも車だけだとばかり思ってた

10774RR2019/05/23(木) 16:47:37.79ID:/m67+xtB
>>7
おっさんはこのまま残ってもらって今免許取得してる人に色々アドバイスしてほしい めっちゃ親近感ある

11774RR2019/05/23(木) 16:57:18.53ID:o8te0K+4
パニック障害の50おっさんギリギリオマケで卒検クリアしました!
明日朝から二俣行ってきます( •̀ •́ゞ)ビシッ!!

12774RR2019/05/23(木) 17:06:35.20ID:NMAMrDT7
保守

13774RR2019/05/23(木) 17:14:44.85ID:yXgQscc5
70点ギリでも受かれば良いんだよ。

14774RR2019/05/23(木) 17:16:39.53ID:x09i64qd
>>11
あれ、早くない?おめでとーーいい色買ってね

自分は、コース図見ながらイメトレ。極度の方向音痴だから、何度も走らないとダメだわ。

15774RR2019/05/23(木) 17:17:32.83ID:yXgQscc5
>>888
補習を受けて再チャレンジよ。一回落ちた事で緊張感がほぐれたはず。次は余裕だろ!

16774RR2019/05/23(木) 17:25:04.20ID:+XjDKnD6
免許の併記手続き終わらせてきた
29時間長かったなあ
終わって思うが別に無理して急がんでも良かった気がする

17774RR2019/05/23(木) 17:28:28.13ID:o8te0K+4
>>14
ありがとう!

もう少しだろうけど頑張って!

18774RR2019/05/23(木) 17:29:11.20ID:IPDY/Ax0
>>10
居なくならないですよ
自分の語りをやめて助言する方にいきます
おっさん51

19774RR2019/05/23(木) 17:30:25.51ID:IPDY/Ax0
>>11
おめでとう。同年代が合格してうれしいです
おっさん51

20774RR2019/05/23(木) 17:44:45.58ID:a2CKFTWF
>>6
金が無いだけか? 実は隠しカメラで見ていた〜

21774RR2019/05/23(木) 18:09:52.68ID:IPDY/Ax0
>>14
私はコース図だけ見ていると混乱したので、順番にやることを紙に書いて、それからイメトレしましたよ
ミラーで後方確認
右ウインカー
目視後方確認
進路変更
みたいに
おっさん51

22774RR2019/05/23(木) 18:14:30.69ID:a2CKFTWF
コースは人差し指でなぞり、その後事細かに動作確認した。

23774RR2019/05/23(木) 18:22:54.49ID:x09i64qd
そうですね、もらった紙に書き込むのもいいけど、文章で書き出してみようかな。
ありがとう。

24774RR2019/05/23(木) 19:30:38.13ID:rYPs5BaH
久々で小型からの限定解除なのですがブレーキ握るのに3本指の癖がついてるので違和感がすごいのと左足が外向きらしいので意識するのがきついです
5時間で検定とか無理ゲーそう

25774RR2019/05/23(木) 20:13:31.62ID:a2CKFTWF
>>24
確かに癖が出るよね。大型二輪の教習中、急制動で止まる寸前、3速から1速に落としたら3速のままでいいと指導員に指摘された。

自分的には急制動したら次に素早く動けるため1速にしてる。さすが3速では半クラ低速鬼にしても無理と言うか危険回避出来ない。

26774RR2019/05/23(木) 20:27:08.97ID:s5nZ1qGX
>>25
急制動は、突然の事態でも安全に止まるための項目であって、発進するためのものではない。
そんな緊急時にクラッチ操作をスムーズに正しく行う余裕があるかは分からないので、操作は簡略化したほうが良い。
下手にクラッチ触って、慌てて握りしめたりしたら超危険。

27774RR2019/05/23(木) 20:30:51.57ID:5M9S9VFT
>>25
急制動の目的とは?

28774RR2019/05/23(木) 20:34:43.86ID:a2CKFTWF
デカイ釣り針に腹空かして喰い付くなよ。つまり課題を良く理解することだろ。

29774RR2019/05/23(木) 20:40:44.56ID:s5nZ1qGX
後釣り宣言、いただきました。

30774RR2019/05/23(木) 21:01:45.84ID:8x2Q4y6o
釣りって不思議な概念だよな
間違えたこと言って叩かれただけなのに釣りって言えば勝った感じになる
釣りという言葉自体が最大の援護になってる

31774RR2019/05/23(木) 21:09:43.56ID:D5uFTnl2
>>25
自分も癖で急制動の時にシフトダウンするので意識して注意したよ。(指導員にも言われた。)

32774RR2019/05/23(木) 21:10:14.56ID:o8te0K+4
>>19
ありがとうございました♪

お互い安全運転でご安全に!です♪

33774RR2019/05/23(木) 21:10:22.40ID:APrEeBxc
スラロームの車体を起こす時のアクセルonで2速にも関わらずガンと加速、アクセルoffでガンと減速してしまうのですが、2速の場合はクラッチ使わないですよね?
滑らかにアクセル操作してるつもりですがこの現象、アクセル操作以外の要因って何かありますか?

34774RR2019/05/23(木) 21:21:45.47ID:MT4OHdi0
アクセル操作がヘタなだけ

35774RR2019/05/23(木) 21:21:51.49ID:nJudGmZv
>>33
勃起してるんじゃね?

36774RR2019/05/23(木) 21:38:31.18ID:WIg25XhP
>>33
クラッチは使わないね
大型だとリアブレーキを使ったりする事はあるけど
俺も同じような経験あるけど
アクセルの遊びに注意かな〜
あとみんな倒しまくってるから個体差も結構ある
驚くくらいスムーズに加速するのもあれば
頑張って!と言いたくなるのもあった

37774RR2019/05/23(木) 21:39:05.61ID:x09i64qd
>>33
自分の場合はだけど、2速でそのまま走るだけ。リアフットブレーキ、クラッチも握らないよ。それで行けちゃう。最後だけアクセル少し開ける感じ。

38774RR2019/05/23(木) 21:55:38.11ID:yglZcemn
急制動はクラッチに一切触らずエンストさせても減点ないはずだけど、ついクラッチレバーを握ったりシフトダウンしてしまってよく注意されたな

39774RR2019/05/23(木) 22:02:08.70ID:LDmGzgRn
>>33
スラロームではクラッチは使わない。
後ろブレーキを踏んでバイクを寝かし、アクセルでバイクを起こす。
2速でガン加速、ガン減速するのは、アクセルの操作が急すぎる。

40774RR2019/05/23(木) 22:02:29.64ID:pKWrGyQD
(半)クラッチ使わないとそんなもんじゃ?
自分はスロットル開けたときの衝撃が嫌で半クラで微調整して抜けてる
教官に教えてもらったときもクラッチ使わないと衝撃あったしさして気にするようなことでもないと思われ
別にスラロームはクラッチの有無は関係ないはずだし、教習所の教え方か、余計な操作で気取られないように使わないよう指導しているか、な気がする

41774RR2019/05/23(木) 22:05:14.54ID:pKWrGyQD
ああ、でも中型のときはクラッチ使うやり方教えてもらってなかったかも
大型より多少スムーズに加減速できていたような

42774RR2019/05/23(木) 22:19:22.65ID:tmklD2sK
スラローム苦手だわあと何回練習できるかしら

43774RR2019/05/23(木) 22:26:26.18ID:rYPs5BaH
皆さんはコース図にメモ書いたりしてますか?

44774RR2019/05/23(木) 23:01:15.66ID:65/Ag8Jt
>>43
コース図にメモ?
コース図をメモするんじゃなくて?

45774RR2019/05/23(木) 23:03:56.07ID:yglZcemn
コース図を手書きでメモしてる人なんかいるの?
普通コース図のコピーもらってそれにメモするでしょ

46774RR2019/05/23(木) 23:05:32.28ID:65/Ag8Jt
>>42
スラロームは思い切った体重移動と微妙なアクセルワーク
これでおk

47774RR2019/05/23(木) 23:06:46.50ID:rYPs5BaH
>>44
コース図のプリント貰ってるのですが、それにメモしたりされてませんか?
コース図そもそもプリントになってない教習所が多いのかな

48774RR2019/05/23(木) 23:08:19.07ID:65/Ag8Jt
>>47
すまん俺の頭の中ではコース図というと
教習所内にでっかくパネルで貼り付けてあるあれだと思った

49774RR2019/05/23(木) 23:17:12.04ID:65/Ag8Jt
>>47
うん意味わかったけどそれって運転中にメモが読めるわけではないじゃん?
だからイメージで頭に叩き込んでいた記憶があります

50774RR2019/05/23(木) 23:20:55.96ID:x09i64qd
なんか原付なんか乗ってない人の方がすんなり覚えられそう。今さら半クラがどういう状況で必要なのかよく分からなくなってきた… コースも見たりで頭が混乱

51774RR2019/05/23(木) 23:22:00.22ID:65/Ag8Jt
>>47
むしろメモより口癖にしちゃうといいかもよ
急制動ではここでギュッとブレーキレバー握るとか
一本橋は下を見るなとか
ここのクランクはここでアクセル微妙に開けるとか
メットかぶっていれば誰にも聞こえないし

52774RR2019/05/23(木) 23:29:22.02ID:65/Ag8Jt
>>50
半クラって普通に交差点で必要でしょう
赤信号なら青信号に変わって発進するときも必要だし
信号のない交差点でもギアダウンしてギアアップしながら半クラ使うじゃん

53774RR2019/05/24(金) 00:00:53.64ID:9ve+6zcJ
>>33
むしろ切り返しを鋭くするために瞬間的にワイドオープンですぐ閉じる
上手い人見てるとビシッビシッと音が聞こえる それくらい大胆にアクセル使う
ダラダラ開けてると加速が付きすぎてラインが伸びて大回りし 後半が辛くなるかもしくは開度が少な過ぎて鋭く切り返し出来てない

54774RR2019/05/24(金) 00:15:50.15ID:ATk24RjY
>>53
うえの口癖野郎ですがw
>ビシッビシッと音が聞こえる
これで思い出したよw
そういえばスラロームのとき、ビンッビンッビンッって口癖にしてたわ

55774RR2019/05/24(金) 00:18:22.74ID:N0xSD5J9
スラロームは最初はクラッチはサッとつないでアクセルワークで走行ラインを覚える(減点10ライン)
徐々に早くして倒しこむタイミングにクラッチちょっとだけ切るとかレアブレーキを使う(合格ライン)
もっと早く走るるにはフロントブレーキで前輪沈み込ませて小旋回に入って
アクセルをブンとふかしてバイクを起こして次のパイロンの旋回ラインまで直線的に走る(ジムカーナ入門)

56774RR2019/05/24(金) 00:58:27.46ID:h02ATls8
スラロームでクラッチ操作をするのは慣れてからでないと危険だよ
半クラ出来ずにクラッチ切る
制動力を失う
焦ってフロントブレーキ握る
ぶぉ〜ん!転倒(´・ω・`)
もう左手は固まってクラッチ握りっぱになっちゃうしね

57774RR2019/05/24(金) 01:31:23.82ID:pO0l26nR
スラロームの教え方が、指導員によって違う・・・
「アクセルワークを使って倒し込め(白バイ風)」とか
「最短距離で行け。無駄な左右の動きは要らない」とか
訳分かんない。ただ、あまり振らずにアクセル使わない方が
楽だった・・・

58774RR2019/05/24(金) 01:35:39.37ID:XFqdzSe7
>>57
やり方はいくつかあるから自分に合うのでやれって事かもね

59774RR2019/05/24(金) 01:39:42.43ID:5CdY3Sad
一本橋はデジタルでタイムでるけどスラロームにはないから早いのか遅いのかわからないわ

60774RR2019/05/24(金) 02:52:26.99ID:VicHlWWe
そこそこ上達してくると反ってスランプに陥るのがスラローム
無理に早く走ろうとしてリアバンパー引っ掛けまくる

61774RR2019/05/24(金) 05:20:21.75ID:X27SxJ9J
>>33
アクセル、ぶぅ〜ん ぶぅ〜んじゃなくて、ブン、ブンと短く。

62774RR2019/05/24(金) 06:18:17.33ID:GVa4lw2c
併記手続きってどれぐらいかかりますか?
今日午後2時ぐらいにしか行けないんだけど、2時間あれば終わりますかね?
ちなみに鮫洲

63774RR2019/05/24(金) 06:38:27.71ID:VicHlWWe
大体受け付けてから2時間が目安
木金は空いてるらしいからもっと早いと思う
昨日府中で手続きしたけど1時間半で受け取れたよ

64774RR2019/05/24(金) 07:38:30.11ID:XhQYp9sp
都会は大変だな
トータル20分かからず終わったわw

65774RR2019/05/24(金) 07:43:33.09ID:6nJThIpm
スラロームはに二速で進入したら後の操作はアクセルワークのみ。
パイロンをクリアして車体が次に自分の行きたい方に向くタイミングでブンって
短くアクセルを回す感じ。この繰り返し。減速が必要な場合はリアブレーキで。

66774RR2019/05/24(金) 07:48:35.76ID:GVa4lw2c
>>63
ありがとう

67774RR2019/05/24(金) 08:04:35.29ID:G+VCEyGW
スラロームは途中でアクセル開けなくても問題ない
最初にしっかり加速して最短で進めば間に合う

68774RR2019/05/24(金) 08:05:20.95ID:xZisS4r1
みんな教習所ライフ楽しんでいて羨ましいな。わたしは補習ばっかりでおっかなくなってきた。

69774RR2019/05/24(金) 08:38:58.62ID:6nJThIpm
規定タイムをクリアするだけなら >>67 で十分。
ただ前が詰まっていて進入速度が遅かったり、なんかいつもより遅くね?って
思った時だけアクセルをブンってやってリカバーしてたな自分は。
こんなやり方でも6秒台半ばで通過できたからこれ以上タイムを短縮するのでは
なくていつでもこれができるよう注力したな。

70774RR2019/05/24(金) 09:33:02.13ID:vkecPAcb
>>69
そもそも前が詰まってる時はスラロームに入るなとと言われたが。
スラロームの少し手前で停車して待機だった。

71774RR2019/05/24(金) 09:37:16.93ID:sK2Rznpi
倒れちゃいそうでつい完全に止まりきる前に右足出して止まっちゃう
大丈夫なときもあるけど、結構な確率でやってしまう
ギア落として、リアブレーキ、フロントブレーキの動作であわててしまう
速度も遅いから教官に自転車より遅いよって笑われた
今日は確実にできるように頑張ってくる

72774RR2019/05/24(金) 09:47:21.20ID:S1/vqep5
>>68
しっかりできるまで補習あった方が全然いいぞ
俺日によってできたりできなかったりで今日2段階みきわめ迄きたけどずっと不安
みきわめで緊張してるし卒検考えたらヤバイわ

73774RR2019/05/24(金) 09:51:20.04ID:ExYZmUDw
>>62
鮫洲の場合、書類作成や視力検査で約20分。
免許証作成待ち 約40分。
合計で約1時間くらいなので、2時間みとけば余裕だと思います。

74774RR2019/05/24(金) 09:52:29.31ID:/RNr77LE
129おっさん
昨日14限目の補習してきたが
更に来週、補習するぜw

まあ検定受けれるんだが
延期してるんだけどね

ほとんどの人が関係ない話だろうが
俺は市販薬を飲むと、めまいを起こし平行感覚が狂う
何年も飲んでいたけど、それに気がついていなかった

これまでの教習中もたまに飲んでたけど
50近くになるし、ふらつくのは年のせいだと思ってたし
それで無駄な時間はあったと思う

そういう事もあるから
教習中で上手くいかない人は自分の体調も疑ってみて

75774RR2019/05/24(金) 10:07:46.72ID:ExYZmUDw
>>62
ちなみに、東京の人は鮫洲が一番お勧めです。

ビルが建て替えたばかりで新しくて綺麗で、
トイレはウォシュレットです。

76774RR2019/05/24(金) 10:30:48.54ID:xZY/s5oU
8時限目

スラローム、一本橋を3回走る
スラロームで教官に「あぁぁ、良い感じ良い感じ、それですそれです!」と言ってもらえた
このスレで教えてもらったスラロームのyoutube見てアクセルのタイミングが改善できたみたいです。
本当にありがとうございました。
まだ怖々やっているので普通にできるようにがんばります。
検定コースを回る(教官が追走してくる)
コースは覚えていましたが走るとなると別でした
確認動作やウィンカー、シフト操作、半クラなどなど
教官に注意されるたびにアタフタアタフタしてしまい
コースを確認するために一時停止不要箇所で停止したり
最終クランクを一本間違えたりしてしまいました。
覚えた頭の中の図面を実際に走るとやることイッパイで混乱してしまいました。

【感想】
主導でコースを走るのは緊張しましたが
やはり楽しかった。
スラロームは自信になりました。

・停止する時にFブレーキで一気に停まっている。
・停止する時に右にハンドルが切れている。
・停止時のふらつき
・ギヤを落とす時に下を見ている(左足元、ギヤチェンジ)

たしかに停止時にエンストしたりケンケンしたりしている
右脚をつくことが多い。むずかしい.......。

77774RR2019/05/24(金) 10:47:31.63ID:h02ATls8
>>76
そこまで自分を見れてるなら大丈夫!
あとは回数を重ねて慣れるだけ
あと何回で卒検とか考えると焦るだけだから
追加で補習も出来る事を考慮して頑張ってね

78774RR2019/05/24(金) 10:58:16.78ID:/+9gUbfm
月曜日の朝に免許の交付で門真に行く予定ですが、やはりめっちゃくちゃ混みますか?

79774RR2019/05/24(金) 11:26:48.71ID:8L9Yukoo
無事免許交付されました
二輪免許取得日記 [教習所編] part422 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
神奈川免許センターは旧免許証穴開けて貰えなくなったみたいだねぇ・・・平成終了記念に欲しかったのにw
11時には家に帰って来れるから仕方ないのかな

80774RR2019/05/24(金) 11:51:09.64ID:lZwjYd4d
>>76
おっさんも同じでしたよ
何度も走っているうちに慣れます
ブレーキも足の着き方も
足の着き方も注意されました
横に出すのではなく前の方に出すようにと
おっさん51

81774RR2019/05/24(金) 12:48:42.71ID:X27SxJ9J
>>79
併記申請の場合は、どこでももらえない。江東も没収されたよ。

82774RR2019/05/24(金) 12:57:26.34ID:YMDhKTvu
更新は言えば旧免許もらえるけど、併記はどこも無理だよ

83774RR2019/05/24(金) 13:00:36.02ID:J5/3E6pg
>>71
停止する直前にほんの少しハンドルを右へ切ってみてください
そうするとバイクは必ず左へ傾いてくれるので安心して毎回左脚を出して停まることができますよ

84774RR2019/05/24(金) 13:14:01.91ID:bleRYzV3
>>83
ふらつき取られるぞ

85774RR2019/05/24(金) 13:29:47.23ID:bUvKlAea
アホだまれ

86774RR2019/05/24(金) 13:30:14.06ID:evRpVrH3
久しぶりに原2乗ったら、あまりの操作感の違いにフリーズしたw ふらついて動揺しちゃったよ

87774RR2019/05/24(金) 13:40:41.80ID:KEdfVCoU
>>51
ありがとうございます!
それやってみよう

88774RR2019/05/24(金) 14:33:19.12ID:ATk24RjY
>>71
すでに教官に言われてるかもしれませんが
バイクはエンジンの回転数を少しあげただけでも安定感が増します

89774RR2019/05/24(金) 16:38:09.47ID:sK2Rznpi
>>83
>>88
アドバイスありがとう
ここでも色々教えてもらって参考にしてるけど、今日の教官の指導がすごくよかった
今までの教官が悪い訳じゃなくて、色々説明省かれたとこがあって目から鱗だったよ
とりあえず、クラッチとブレーキの位置が曖昧でもたつくって相談したらちゃんと踵のある靴履いてステップに踵ひっかけとけばいいって言われた
自分がはいてたのは踵あるけど、ほぼフラットな靴だった
あと足の出すタイミングも止まってからじゃなくて、止まる手前から出して止まってから地面につけるって言われた

なんだかもう今日の2時間はすごく充実してたよ

90774RR2019/05/24(金) 16:46:54.39ID:evRpVrH3
若めの先生の方が教え方上手くない?爺はなんかね…

91774RR2019/05/24(金) 17:49:56.63ID:8L9Yukoo
>>81-82
thx
更新の時しかダメなんだ!知らなかったw

92774RR2019/05/24(金) 17:52:13.95ID:a0g/bMic
止まってから足出してたのか
そりゃスクーターでもぐらつくわな
Youtubeに発進停止でふらつかない方法って動画もあるから見てみるといいかも

93774RR2019/05/24(金) 17:54:43.85ID:YMDhKTvu
二宮信者乙

94774RR2019/05/24(金) 17:55:18.53ID:GxkCPGjh
急制動って先っちょ超えたらブレーキしてもいいんだよな?

95774RR2019/05/24(金) 18:00:38.11ID:N0xSD5J9
>>94
いいのでは反応速度で0.2秒ぐらい空走するから
慌てなくても止まれるからギリギリ狙って本番でアウトにならないようにしてねw

96774RR2019/05/24(金) 18:56:58.27ID:8L9Yukoo
>>90
若い人の方が教え方上手いね
教え方が丁寧だった

97774RR2019/05/24(金) 19:02:01.38ID:SsLR+vre
前スレ277ですリベンジしてきました!
来週学科受けて運転免許ゲットだ〜
このスレの皆ありがとう
公道走るのが恐ろしいけど楽しみだよ

98774RR2019/05/24(金) 19:04:15.37ID:OZVyssaa
>>90
うちは爺はいなかったけど、若い人の方が癖あったな
おっさんの方がゆるくて楽に覚えられた
口うるさく言う人が1人はいても良いけど、慣れないうちからうるさく言われると全然頭に入らんよな

99774RR2019/05/24(金) 19:24:13.56ID:R2MrZDJV
>>79
二輪免許取得日記 [教習所編] part422 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
同じく今日行ってきた
解除なんで20分で終わったけど表がまったく変わらずでさみしい

100774RR2019/05/24(金) 19:28:26.98ID:8L9Yukoo
>>99
大型二輪と解除の違いがイマイチわからない(笑)

101774RR2019/05/24(金) 19:31:49.95ID:8L9Yukoo
昔は中型二輪から大型二輪になると限定解除って言ってたけど今はあれかぁATからMTとかの事なのかな?

102774RR2019/05/24(金) 19:32:04.83ID:X27SxJ9J
>>100
今どき限定解除は、単なるATからMTだよ。

103774RR2019/05/24(金) 19:37:51.34ID:8L9Yukoo
>>102
なんか法改正から免許の種類増え過ぎて良くわからない
おっさん50w

条件とかも上位免許持ってれば「〇〇に限る」とかいちいち書く必要無くない?w

104774RR2019/05/24(金) 19:38:42.51ID:sQL7ZrUm
ふるびったーが困る

105774RR2019/05/24(金) 19:48:56.22ID:94nm6Z/V
おっさんが草生やしてるの見ると切なくなる

106774RR2019/05/24(金) 19:52:03.59ID:OhXPx4Am
9年前にとった普通免許が準中型5t限定になってるから条件消そうと思ったら中型ではなく準中型免許取らないとダメなのか

107774RR2019/05/24(金) 19:58:15.00ID:sQL7ZrUm
草の使い方は本当に性格出るよな
俺は面白かった時にピンポイントで生やしたい
乱発すると何もないのに常にニヤニヤしてるように見えて不快だろうなって思っちゃう

108774RR2019/05/24(金) 20:29:08.25ID:w7+6nkzL
>>97
おめ

109774RR2019/05/24(金) 20:29:25.59ID:5CdY3Sad
1段階と2段階って車種変わる?なんか性能上がるとか言われたんやけど

1102592019/05/24(金) 20:39:25.33ID:p+z+OMws
>>109
変わらないよ。

111774RR2019/05/24(金) 20:40:13.76ID:5CdY3Sad
じゃ比較的新し目になるだけか、ありがとう

112774RR2019/05/24(金) 20:52:16.79ID:LYAxsWXp
教習車と分けた検定車を一部で使用するから状態が良くなる程度の意味合いじゃない?
使用頻度(稼働率)が全然違うからクラッチがこなれてなくて新車あるあるみたいなNに入りづらいというトラップが設置されている

113774RR2019/05/24(金) 21:35:39.32ID:pW5S4kbH
>>109
俺が言ってたとこはキャブからFIに変わったよ。だから少し変わるかもなぁ。

114774RR2019/05/24(金) 21:51:26.94ID:psj3vd1j
>>112
俺が通ってた教習所も検定車のギヤの入りが渋かったわ。

115774RR2019/05/24(金) 22:28:14.69ID:ZEQsa8DC
2段階に入って早々、違うバイクに乗らされたらS字で盛大にコケてミラー木っ端微塵になったのを思い出した。
その後の教習は1段階で使ってたバイクに乗らされたよ。

116774RR2019/05/24(金) 23:35:59.62ID:evRpVrH3
全く同じようなことがこの間あったわ。バイクがスルスル進んでいっちゃって、クランクとか曲がれなかった。自分がギアミスったかきちんと入口までで速度落としてなかったのかも知れないけど…

117774RR2019/05/24(金) 23:48:54.22ID:4c4DSauY
下手くそをバイクのせいにすんじゃねーよ

118774RR2019/05/25(土) 00:12:23.80ID:I/2FlLEx
>>116
二速でクラッチ切らずに行ったんじゃない?

119774RR2019/05/25(土) 00:21:49.98ID:GrJ6JEt5
そりゃー下手でしょ習いに行ってんだから笑
二段階入ってバイクの操作増えたからテンパっただけならいいや 半クラ忘れたのもあり得る。

120774RR2019/05/25(土) 01:28:40.03ID:+cR2lST4
卒検後の補習の日からインジェクションに変わったんだけど、加速がよすぎでビビった思い出

121774RR2019/05/25(土) 01:36:38.74ID:u1dY/FP/
クランクは人の個性が出やすいから見てると面白い
第二段階の規定コースでしか走れなかったからもうちょっと練習したかったな

122774RR2019/05/25(土) 05:59:40.65ID:MTVTsgbU
免許なしで、大型まで取りたいんだけど
二輪専門校で厳しいと評判?のとこか、トレーラー
まである総合教習所にすべきかと迷っている・・・

123774RR2019/05/25(土) 06:42:21.78ID:6Z4GBb6o
>>122
どこの教習所?

124774RR2019/05/25(土) 07:08:35.88ID:MTVTsgbU
>>123
兵庫県のHRSと尼ドラです。
知人がやたらをHRSを勧めて来ます・・・

125774RR2019/05/25(土) 07:44:31.41ID:VGlFpX64
今は厳しくすると潰れるからどこも優しいよ
俺も八王子の2輪専門のとこで中型取ったが厳しかったなー
人が集まらないから夜逃げ倒産しやがったけど

126774RR2019/05/25(土) 08:50:31.17ID:1VPk+aPa
お金と暇があるならクルマ免許取って法規走行覚えて学科免除獲得してからバイクがお勧め
クルマに比べて自由に動けるバイクは簡単に感じる
学生は就職のためという大義名分で親から出してもらえる可能性あるからねw
まとめて取ると割引とか学割もあるから調べた方がいいよ

127774RR2019/05/25(土) 08:56:53.60ID:6Z4GBb6o
教習中、軍手可の手袋必須だった。アドバイスとして、バイク用手袋持ってなく、あえて買うなら操作性や感触が良い薄手を勧めるよ。

128774RR2019/05/25(土) 11:03:05.09ID:4hesWXeS
普通二輪は軍手 可
大型二輪は軍手不可 
俺は登山用の手袋で大型も教習した
収縮性と通気性がいいし、ちゃんと滑り止めも手のひら全面にあって使いやすかった
プロテクターは入ってないから教習所内に限った話になるけどね
そして今日、見極めから一週間経過して卒検・・・いってきます

129774RR2019/05/25(土) 11:19:12.28ID:/Po0iFqH
>>124
二輪ではないが、今月頭に尼ドラで大型特殊を取った俺が来ましたよ
ご存知の通りここは二輪と四輪(普通〜大型二種まで全部)が混走するし、所内は大型車優先(外周路内回りを大型車が走行していてコース四隅の90度カーブですれ違う場合、外回りを走行している車両は大型車の通過を停止して待たないといけない…etc)のルールがあるし、
おまけにコース狭いからそこら中で渋滞しまくってて全然進まん
コース内の各所にクランクやら一本橋やらが分散してるから、一つクリアして次の課題のある場所に移動するだけでもかなり時間食うと思われるので、渋滞待ちがほとんどで練習する時間は限られそう。
なので自分は二輪と四輪でコースが分かれてるところに普通二輪で通ってるよ。
余談だけど阪神RSは分からない

130774RR2019/05/25(土) 11:32:52.36ID:/Po0iFqH

131774RR2019/05/25(土) 12:24:57.52ID:8VpeMUv/
>>128
自分は軍手は一切不可で、ワークマンで安い工事作業手袋を買った
あと、くるぶし以上まで覆う靴が絶対必要で、ゴム長靴(笑)で教習受けたな
小型ATなのに・・

132774RR2019/05/25(土) 12:56:46.82ID:q4j5FsMK
小型ATだって別にフルプロテクターフル装備で乗って何も恥ずかしい事なんかないんやで
リッタースポーツで60km/hで事故っても原二スクーターで60km/hで事故っても
ライダーが受けるダメージは変わらん

133774RR2019/05/25(土) 13:00:37.79ID:2wpLMj71
小型だから中型だから大型でなければ軽い服装でいい、とかいう発想を教習所が実践するのはダメだろうに…

何で走ってたって、転けたら時速数十キロでアスファルトでモミジ下ろしか、車や障害物に強打だ。特に間接部は重度の怪我を負うと二度と元には戻らない。
ヘルメット以外の防具は義務ではないし、好きにしたらいい。ただ、リスクを正しく理解した上でどうするのか選んで欲しい。

134774RR2019/05/25(土) 13:24:02.85ID:jvcG2j9P
うちは入所で滑り止めつき手袋くれたな、助かるわ

135774RR2019/05/25(土) 13:38:01.58ID:8VpeMUv/
あわわ、なんか怒られた。すまん
受付の説明が「あのー、そーゆー決まりなんですよ〜」だった、という事
自分も原付は15年以上乗っててコケた事2回、幸いに大ケガは無かったけど危険は理解してる(つもり)
極端な軽装では乗りませんよ

136774RR2019/05/25(土) 14:06:56.49ID:lHr5tRwl
4,5年前から普通二輪で教習所に申し込もうと思ってる43歳。いい年こいて教習所行くのをためらってます。この秋でも申し込むかなあ

137774RR2019/05/25(土) 14:09:11.59ID:Jaeoen1M
>>136
同じ年の43歳のおっさんですけど、4月入校してもうストレートで卒業しましたよ
秋がいいですね、今から暑い時期は地獄ですと教官が言ってたわ

138774RR2019/05/25(土) 14:14:35.26ID:FAaIEkBj
>>136
さっさと行け
バイクは楽しいぞ

139774RR2019/05/25(土) 14:36:47.77ID:A+RcPrR8
>>136
行くなら秋になってからの方がいいぞ
これから先は暑すぎるから涼しくなるのを待とう

140774RR2019/05/25(土) 14:40:41.77ID:567E6YBA
今取っとかないと秋に間に合わない

141774RR2019/05/25(土) 14:45:39.28ID:Jaeoen1M
暑い上に長袖着ていかないといけないから
夏場はきついやろうね

142774RR2019/05/25(土) 14:53:59.35ID:G8HK3p1u
全然予約取れん
取れても毎回1時間で終わり
教習所選び失敗したなって思う

143774RR2019/05/25(土) 14:55:49.30ID:6Z4GBb6o
>>136
今すぐに入りなさい!!
秋まで待っていたら永遠に入れないかも。

144774RR2019/05/25(土) 15:00:55.83ID:CKDNRmOP
乗らない理由なら年中あるからな

145774RR2019/05/25(土) 15:06:02.20ID:u1dY/FP/
丁度いいのは3〜4月、10〜11月って感じかな
12月に申し込んだが寒すぎておっさんには無理だったわ
あれは良いバイクウェア買っとかないと体調崩すよ

146774RR2019/05/25(土) 15:10:02.77ID:ZL1ebRl3
>>136
去年の今頃に教習所に通った53だが、
土日通って取れたぞ。
エンジンの熱で股間にヤケドしたがな。

147774RR2019/05/25(土) 15:22:01.39ID:ihJ5dfgw
>>136
早く取った方がいいぞ
なかなか予約が取れなかったり予定が合わなかったりで意外と時間かかるし、二人乗りするには免許取得後1〜3年かかるから
嫁に免許取れたら二人でドライブしようなってそそのかして免許代、バイク代出してもらったけど、すぐに2ケツ出来ないって事実をいつ打ち明けるか悩んでる

148774RR2019/05/25(土) 15:23:13.11ID:JN59K2tQ
>>136
46だけど4月に入校してこの間卒業しましたよ
早くバイク買って乗りたいがその前に仕事を決めないと…

俺、仕事決まったらいい色買うんだ

149774RR2019/05/25(土) 16:08:53.37ID:I/2FlLEx
>>136
ほぼ同期に60暗いのオッサンいたよ
かなり苦戦してたが卒検は一発パスしてた

>>145
冬は着込めばなんとでもなるよね
極度の冷え性は分からないけれど

150774RR2019/05/25(土) 16:26:53.61ID:4hesWXeS
無事に大型二輪の卒検に合格しました
普通二輪から連続だったので、特に何と言う事もなく終わった感じです
教習車しか知らないけど、大型の方が凄く乗りやすかった
ほんとバイクって楽しいね!

151774RR2019/05/25(土) 16:34:01.59ID:isyj7sxr
>>142
オプション料金払ってたくさん予約とかできるシステムない?

152774RR2019/05/25(土) 17:15:12.38ID:VGlFpX64
>>150
おめいろ

153774RR2019/05/25(土) 17:26:20.11ID:CKDNRmOP
ビデオって事故動画見せられるんじゃないんだな
タンデムの危険性についてだったわ
おじさん二人が密着してイチャイチャしてるのを延々と見せつけられた

154774RR2019/05/25(土) 17:31:05.19ID:gp5IFM5A
半袖で乗ってる人多いね
絶対事故らないスーパーマンなんだろうね

155774RR2019/05/25(土) 17:36:32.97ID:xkR/CcLk
>>153
裏山

156774RR2019/05/25(土) 18:17:40.79ID:6Z4GBb6o
>>149
どこの教習所?

157774RR2019/05/25(土) 18:27:01.61ID:I/2FlLEx
>>156
新潟やね

158774RR2019/05/25(土) 19:03:46.70ID:G8HK3p1u
>>151
四輪にしかないね
二輪に手抜いてる感あるからちゃんと選ぶべきだったな

159774RR2019/05/25(土) 19:04:53.35ID:mgwU+K2t
>>154
法律で決められてるのはヘルメットだけだしな
そういう皮肉めいた言い方してるお前より皆楽しく乗ってるし運転もうまいよ

160774RR2019/05/25(土) 19:07:17.06ID:z7SC7aoH
>>154
今日は暑かったから長袖T+ジーンズだった
道の駅でリッター+ライジャケの人もたくさん見たが
この人たちはどんな熱い思いで車庫からバイクを引っ張り出したのかとか
次はいつ乗ろうと思うのかとか暑いのに大変とかあんな格好でコンビニに入るのかとかいろいろ思った

161774RR2019/05/25(土) 19:15:50.22ID:xsGptBrr
暑いと集中力もたないよね
プロテクターつけるから4月の時点で既に暑かったし

公道で乗り始めるとよく分かるんだけど、バイクって服装難しいんだよな
街中じゃ暑いし、山とか行くとクソ寒い
完全に街乗りなら半袖でも問題ない気もする
あとは自己責任

162774RR2019/05/25(土) 19:33:41.59ID:IdPN/u0S
暑い、熱い、からこそ長袖長ズボンだと思う

違う宗教の人もいるだろうから強要はしないけどね

163774RR2019/05/25(土) 19:33:59.34ID:LsEgphHl
6月中旬に卒検予定の普通二輪だけど、続けて大型取るか迷う
これから予約取りにくくなるしなー

164774RR2019/05/25(土) 19:36:07.74ID:gpffko2E
>>142
面倒だけどキャンセル待ちは?

165774RR2019/05/25(土) 19:38:30.71ID:gpffko2E
>>163
連続で行けるなら連続の方がいいと思いますよ

166774RR2019/05/25(土) 19:42:28.82ID:z7SC7aoH
>>162
うむ。薄着推奨の俺でも半袖はよくないと断言できる
半端なく露出部分が短時間で焼けるし半袖の上にジャケット着ても汗の塩分でジャケがやられる

167774RR2019/05/25(土) 19:55:15.68ID:jvcG2j9P
半袖は厳禁だけど仕事後のリーマンとかワイシャツで教習受けられたりするんだろうか

168774RR2019/05/25(土) 20:06:02.05ID:2A//A1b5
半袖半ズボンで乗る人はただ知らないだけなのかなと思う
知っててそうする人はまぁポリシーなんだろう アスファルトに転がって擦りおろされてれば助けはするがね

169774RR2019/05/25(土) 20:08:55.10ID:HJhpIICG
>>157
ありがとう御座います。違った〜

170774RR2019/05/25(土) 20:15:20.21ID:gy4aaQc4
>>167
仕事帰りはふつうにワイシャツで受けてるよ。長袖であれば長Tでも問題なし。

171774RR2019/05/25(土) 20:18:54.17ID:gy4aaQc4
なんか今年は去年までと違って、二輪に免許取りに来てる人がかなり多いらしい。教官も理由が分からないそうで。
なにか二輪ブームが来てるの?

172774RR2019/05/25(土) 20:22:30.57ID:XlE7JQWp
初教習2時間受けてきた
発進のためにアクセルちょい開けるのかと思ってたけどクラッチゆっくり離すだけでもいけるんだね

173774RR2019/05/25(土) 20:27:35.59ID:yHCN1e4u
>>171
走行税でしょ

174774RR2019/05/25(土) 20:30:05.19ID:PUKoiiND
五輪後に四輪は走行税課税の方向だから焦ってみんな二輪免許取ってる。
2輪は250までなら車検がないから対象外の方向で話が進んでるとのこと
首都圏はもうピンクナンバーだらけだよ

175774RR2019/05/25(土) 20:32:25.75ID:6Z4GBb6o
>>171
令和元年だから記念かな…

176774RR2019/05/25(土) 20:39:22.22ID:Y06dXQXg
消費税増税もあるでしょ

177774RR2019/05/25(土) 20:47:14.58ID:PUKoiiND
バイクは高速乗り放題とかも出来たし結構優遇されてるイメージ。
まぁ車はどこ行っても金取られるけどバイクはほとんど駐車場無料だからなぁ。
俺は渋滞が嫌だから取った。今めっちゃ快適

178774RR2019/05/25(土) 20:53:21.23ID:HJhpIICG
>>172
それだと坂道発進でエンストするから、いつもアイドルより少し高めでクラッチミートしたほうが良いかな。

179774RR2019/05/25(土) 20:55:52.54ID:yHCN1e4u
まず自動車関連の税金自体が日本は世界でトップクラスの高さ
それに加え、高速料金は世界一高い。

180774RR2019/05/25(土) 20:57:34.12ID:cTJG0DrH
>>172
坂道発進どころか踏切の傾斜でエンストするぞ

181774RR2019/05/25(土) 21:01:25.28ID:1VPk+aPa
酒タバコガソリンは財務省にロックオンされてるし
道路族議員は財源にクルマイジメするからね
所得も下がって自転車も車道に追い出され車道を走るならバイクの方が楽で
焼け野原世代から団塊が暴れ荒れた社会の象徴にされたバイクも
市民権が戻ってきてハーレーがアメリカ政府を動かしてくれたおかげで
大型二輪免許も自動車学校で取れるし高速も二人乗りできるようになったし
銀座にも二輪専用駐車場ができてた
最近は大型二輪免許を諦めてた限定解除1%世代が大型二輪に
挑戦してリミッター解除が車で遊んでたやばい奴等を引き寄せてるw

182774RR2019/05/25(土) 21:05:21.06ID:XlE7JQWp
原付で慣れちゃってるからアクセル操作難しくてすぐ吹けあがるんだけど最初のうちにできるように練習した方がよさそうだね

183774RR2019/05/25(土) 21:07:03.39ID:G8HK3p1u
>>164
キャンセル待ちは四輪のみ、ネット予約も四輪のみ
二輪は窓口へ行く以外電話予約すら無理
って入校時に渡された紙に書いてある……25000円引きに釣られなきゃよかったわ

184774RR2019/05/25(土) 21:20:45.55ID:k3Acsfmf
182 私も同じです。

185774RR2019/05/25(土) 21:27:56.98ID:GrJ6JEt5
へー、二輪免許増えてるのか。今月末から確かに予約がなかなか取れなくなってきた… 早く出ていって欲しいモード出されてるw

186774RR2019/05/25(土) 21:33:44.38ID:a18eC1lp
>>171
今日卒検だった人?

187774RR2019/05/25(土) 21:41:35.19ID:e9P/oGJh
立ち起こしで腰痛めて整形外科行った人いますか?
行ってもロキソニンテープ出されて終わりで、痛めちゃったら病院行く意味無いんでしょうか。

教習のたび立ち起こししていて、二日前から痛みが残るようになり、今も痛くてビビってます。まだ30歳前だけど、一生腰痛持ち決定なのかなって。

188774RR2019/05/25(土) 21:53:06.75ID:qWzmt94g
脊椎は基本治らん
一回やらかすと一生再発に怯えて暮らすことになるぞ
まだ鎮痛剤で対処できる程度ってだけだな
これ以上やってヘルニアやら圧迫骨折する前に「重い物の持ち上げ方」を勉強するんだ
あと一番大事なコケない方法も
外に出て日光浴びて骨を丈夫にするのもいい

189774RR2019/05/25(土) 21:53:35.12ID:VGlFpX64
>>187
しばらく様子見てりゃ治るでしょ
そのうち倒さなくもなるし
つべで引き起こしの動画見てコツ覚えよう

190774RR2019/05/25(土) 21:53:37.58ID:qdJq/6al
>>127
黄色と緑色の引っ越し作業で使うような手袋していったら
めちゃくちゃやりにくかった!

191774RR2019/05/25(土) 21:58:36.33ID:GrJ6JEt5
毎回引き起こしってするもんなの?
私も最初にやったときに、全身筋肉痛になったし、今も捻挫完治しないまま教習やってるけど、一ヶ月は様子見たほうがいいって言われたな。

192774RR2019/05/25(土) 22:01:18.86ID:e9P/oGJh
>>188
>>189
早速のレスありがとうございます。
一時停止時や一本橋でフラついて立ちごけ連発してしまいました。
今早速ユーチューブで初心者向けの見てます。

193774RR2019/05/25(土) 22:02:05.40ID:1VPk+aPa
腰痛の原因は日頃の姿勢や体育系の間違った指導が原因w

手袋はちょっとこけて手を付いても手の付け根辺りのプロテクターが
ごっそり削れるから怪我する前に5千円ほどで手に入れるといいよ

194774RR2019/05/25(土) 22:13:52.27ID:lB+m3TKL
>>192
多分ニーグリップが出来ていない

195774RR2019/05/25(土) 22:19:39.65ID:yjxZix+w
>>192
諦めた方が良いかも

196774RR2019/05/25(土) 22:48:20.36ID:0eSWkh0g
>>187
腰痛の原因は複雑みたいで一概には言えないかもだけど、痛み止めの対処療法で回復する場合多いから、医者もそうして様子見てるんだと思うけどな

たぶん坐骨神経の炎症が治れば痛みも引くんじゃないかな(確かおよそ3週間くらいだったか)

197774RR2019/05/25(土) 22:52:25.73ID:2A//A1b5
>>192
バランスの取り方の肝があってだな
バイクが傾いた方にハンドルを切って立て直すんや
二輪はハンドル切ったのと反対側に傾く特性があるから 極端に言うと四輪と反対で バンクつくまでは行きたい方と反対に切る
この特性に逆らうからニーグリップ緩めて体重移動でなんとかしようとする
諦めんな 応援してるぜ

198774RR2019/05/25(土) 23:03:25.02ID:NL7tjNdr
>>159
半袖半ズボンとかどう見ても無謀だけどなw
皮肉に聞こえるあんたの卑屈さよ
運転上手くても当てられたら怪我するよ?
アホすぎ、頭弱いね

199774RR2019/05/25(土) 23:03:28.92ID:DGXz1Ixt
なんでもかんでも
ニーグリップ、ニーグリップ言う人いるなw
俺の行ってる学校の教習もそうだわ

膝でバイクを挟むんじゃないのに
ニーグリップの意味をわかってるのかと思うわ

200774RR2019/05/25(土) 23:20:57.57ID:FUVnkQYx
まっもしもに備えて不快に耐えるか
快適さを求めてもしもに備えないかだ
どっちも嫌で結局四輪に乗る人が多数な訳なんだがな

201774RR2019/05/25(土) 23:40:28.54ID:6Z4GBb6o
>>190
「革手袋ブタレンジャーアテ付」を買って使ってたよ。

202774RR2019/05/26(日) 00:14:09.31ID:V2DmqKFc
「クラッチの繋ぎ方が雑」ということで補修になった・・・
納得いかないよ。車の時にも言われたことなかったのに。

203774RR2019/05/26(日) 00:21:02.20ID:hOKHXLpu
>>179
故に一般道や高速道路が世界でもトップレベルに整備されてる

204774RR2019/05/26(日) 00:24:10.12ID:PnwjYKqd
>>192
フロントブレーキを雑に使いすぎてない?
あと左足の上げ下ろしのタイミングが悪いとか?
流石にそれはコケる回数が多すぎるような気がするよ

205774RR2019/05/26(日) 00:29:40.58ID:PnwjYKqd
>>202
車の時に出来てた事がバイクでは出来てないんじゃないの?としか・・・
それか四輪のインストラクターよりも二輪のインストラクターの人の方が熱心に見てくれてるんじゃない?

206774RR2019/05/26(日) 00:38:43.76ID:HfWDuAlH
自覚症状がないってことはエンスト繰り返しまくったりはしてないだろうから
ほんと目に余るほどクラッチ操作が雑だったのかな
わざわざ言われるんだからよっぽどのことだと思うよそれ

207774RR2019/05/26(日) 00:47:42.65ID:GZEXv11m
車とは違うから教習してるんだぞ

208774RR2019/05/26(日) 00:59:25.16ID:KUAUu1j3
アクセル戻し、クラッチ、ギアチェンはほぼ同時と言われた俺、更に混乱
エンストしまくった思い出

209774RR2019/05/26(日) 01:06:08.53ID:PhFHwwrR
引き起こしは出来るに越した事はないけど、立ちゴケした時は女性なら教官が手伝ってくれるからそこまで気にしなくて良いと思う
男なら頑張れとしか言いようがないがw

210774RR2019/05/26(日) 01:06:26.65ID:9lZRWTMB
>>202
なんでだろね
1段階の初めの方ならガッコンガッコン言わしてもハンコくれそうなのに

211774RR2019/05/26(日) 01:13:51.60ID:AqQQLiS5
>>183
マジか・・・

212774RR2019/05/26(日) 01:18:44.68ID:9lZRWTMB
>>187
レントゲン撮って何もなかったなら大丈夫じゃない?
コケて手首痛めたけど完治に2ヶ月かかったよ30代

213774RR2019/05/26(日) 01:38:49.33ID:hOKHXLpu
>>202
教習中に何も指導がなくて、それならちょっと酷いな
教習中に指摘されてたのなら仕方ない
ゼロから教わる姿勢を持って取り組まないとこれから苦労するよ
事実バイクの運転技術がナイから教習所に通う訳だから
切り替えて頑張ってね!

2142022019/05/26(日) 03:00:19.04ID:V2DmqKFc
みんな、コメありがとう。
うーん、確かにガックンガックン気味っぽいけど
公道走っているバイクにも、結構いるような気がする・・・
一段階の終盤で、昨日の教官は初めての人でした。

まあ、バスの教習とかならお客さんが乗っている想定だから
ATみたいにスムーズな走りが必要なのは分かるけど・・・

215774RR2019/05/26(日) 03:51:21.56ID:5DzRftzy
>>214
もうちょっと素直になれよ‥
お前みたいのが事故起こすんだよ‥

216774RR2019/05/26(日) 04:38:35.91ID:861d9aI7
>>214
「スムーズな走行」って項目が卒検にあるはずだから、ストップアンドゴーでガックンガックンしてたら卒業出来ないと思う・・・

217774RR2019/05/26(日) 05:51:01.65ID:3J07Y6DJ
>>214
じゃあ教官に掛け合ってみれば?
「公道でもこのレベルのクラッチ操作の人結構いますよ?これくらいなら問題ないんじゃないですか?」って

218774RR2019/05/26(日) 06:08:26.74ID:rsdeeA5M
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

219774RR2019/05/26(日) 06:32:05.92ID:IJiGKxoe
ダメな見本を持ち出してどうすんだよ、教官の言うことが正しい基準なのに

220774RR2019/05/26(日) 06:44:55.92ID:QvNw0otI
シフトアップするとき車と同じようにじわーってやってたらそんなことしなくていいよって言われたよ
2から3のときね
え、車みたいにガクンってならないの?って言ったら大丈夫だからって言われたわ

221774RR2019/05/26(日) 06:58:08.69ID:rpTKuo0Y
>>220
シフトアップの時なんて回転数合わせる必要もないからアクセルさえ戻しときゃクラッチなんてチョン握りでスコンとギア上がるよ
シフトダウンの時はある程度速度落としてからか俗に言うブリッピングやってやんないとギクシャクしちゃうけども

222774RR2019/05/26(日) 07:05:26.43ID:lsYDhBoR
>>220
教習所にいる限り、指導員ファーストだよ。不明点を聞くのは良いが反論は無益でしょ!

223774RR2019/05/26(日) 07:28:19.25ID:QvNw0otI
>>221
そうなんだね
シフトアップするの色んな原因が重なってモタモタしてたんだよね
靴も踵のないようなほぼフラットな靴だったりで

>>222
不安なことはその場その場で聞いて解決するようにしてたんだ
反論はしてないよ

224774RR2019/05/26(日) 07:48:01.44ID:3J07Y6DJ
むしろシフトアップは最小限の動作で素早くやらないと逆にギクシャクしちゃう

225774RR2019/05/26(日) 08:12:02.78ID:5r+TCduc
今日は2段階の最後2時間。
前回、急制動やってなかなかうまくいかなかったので、そこを克服して見極めもらわないとだ。

226774RR2019/05/26(日) 08:24:55.65ID:GZEXv11m
がんばるんやで
こっちも2段階2時間や熱中症気をつけよう

227774RR2019/05/26(日) 09:23:54.97ID:hOKHXLpu
>>255
俺も最初の頃は急制動で苦労した
原因は 加速が遅い だった
1速からすぐ2速
2速で40kmまであげる
3速では加速せずに40kmを維持
初めてのバイクで速度に慣れてないのと、加速での怖さが難しくさせてた
凄く怖いだろうけど、最初に思い切って加速する経験を重ねる
加速が遅いと40kmになってからブレーキを使う距離が短くなるからね
加速が早くなればしっかり前を見据えて余裕をもってブレーキができる
分ってても出来ないもんだし、練習して体で慣れるしかない
あおちゃんと水分補給を忘れずにね(´・ω・`)スゴイ アツイゾ

228774RR2019/05/26(日) 09:25:12.17ID:hOKHXLpu
*あとちゃんと水分補給忘れずにね
誤字ちゃったw

229774RR2019/05/26(日) 09:37:32.72ID:VeI0ZUNE
>>214
一本橋やクランクが苦手な人はクラッチワークが原因な事が多いと思う

クラッチが雑でエンストしがちだから仕方なくアクセルを過度に吹かしてごまかすと→

車速が回転数と同調するまでクラッチを離せない→離しきるまでバランスを取ることに集中出来なくなり橋から落ちたり リヤブレーキ踏んで無理やり速度を押さえつけることに

車速が回転数と同調する前にクラッチを離してしまう→ガタンとぎこちなく急加速でバランスを崩したり やはり速くなりリヤブレーキ踏んだりしてバランス取りに集中出来ず落ちる
みたいなことかありがちで

なのでアクセル回さずに発進できるくらい左手の精度を高める練習が必要と思う

230774RR2019/05/26(日) 10:39:12.09ID:rVXTMtq6
加速より減速がどうも下手みたいだわ。課題そのものよりアクセルクラッチ操作でなかなか判子貰えず

231774RR2019/05/26(日) 10:44:46.36ID:tZakU/zB
逆にクラッチ使い過ぎな気がするw

232774RR2019/05/26(日) 11:35:01.28ID:vJTmr4s3
>>214
取り敢えずもう少しアクセル開けてみたら?

233774RR2019/05/26(日) 11:44:07.91ID:UwHdPkDZ
車とバイクとじゃクラッチ操作の重要性が違うわな

車はエンストさせても止まるだけだけど、バイクは備えなくエンストさせたら高確率でコケる。シフトダウンするときだって、急に繋いだら急加速からコントロールを失い転倒の危機だ。下手したらそのまま何かに突っ込む。その何かが「人」だったら人生終わるわ。

234774RR2019/05/26(日) 11:45:18.01ID:fchEfDzf
バイク安定させる為にはアクセルはある程度開けて、クラッチ、リアでスピード調整しないとフラフラするぞ

235774RR2019/05/26(日) 12:25:56.95ID:zt4gh3Gk
見極めもらえた。来週土曜に検定だ。

236774RR2019/05/26(日) 12:57:05.42ID:kQACHr73
一週間後に卒検だわ

237774RR2019/05/26(日) 12:58:32.88ID:f8/lri3O
卒検の前にはヌいてから行けよ

238774RR2019/05/26(日) 14:06:09.85ID:7JnxTXBE
次が二段階の見極めだ
今日は検定のときに使う程度の良いバイクで走らせてもらったけど
坂道発進がだめだめ過ぎた。
古いバイクで走らせてほしいな。あっちの方が上手くできた。
バイクの個体差関係なく運転できる人が羨ましい
なんか少しでも違うと気になって失敗しちまう

239774RR2019/05/26(日) 14:11:50.07ID:rpTKuo0Y
>>233
シフトダウンする時にクラッチ急に繋いだら急加速してコントロール失い転倒?
言い間違いならいいけど根本的に勘違いしてるならちゃんと仕組みを勉強したほうがいいかもしれない

240774RR2019/05/26(日) 14:27:39.16ID:3taUwh+o
シフトアップもダウンもクラッチは切るのは一瞬

241774RR2019/05/26(日) 14:34:24.31ID:YvAk8ToB
詳しい状況は分かりませんが、バイクが替わったら坂道発進出来ないなんて、基本が出来てないと思われます。

242774RR2019/05/26(日) 14:39:55.31ID:7JnxTXBE
ごめんなさい
でも、坂道発進失敗したことなかったのに
今回だけほんと駄目でさ
基本を復習するよ

243774RR2019/05/26(日) 14:41:40.88ID:BPuUzdXg
バイクが変わったら半クラポイントだけは前もって掴んでおいた方がいいよね
坂道発進なんて多めに吹かしてクラッチを丁寧に繋げばまず失敗しないボーナスステージだから頑張って
あ、フットブレーキ緩めるのも忘れずに笑

244774RR2019/05/26(日) 15:19:12.60ID:/KyGjrA7
リアブレーキの感覚が掴めてなくて踏切の軽い坂道で怒濤のエンスト連発して絶望したことある
後ろ見たら他の教習生ゾロゾロ待ってて泣きそうになったわ
リアが原因だって分かってからようやく失敗しなくなったけど

245774RR2019/05/26(日) 15:33:41.42ID:XNE0TLKx
同じ教習所で小型AT→普通→大型の順で教習受けたけど、引き起こしって
大型の申し込みの際に適性検査という名目で行った1回のみだった。
あと、小型AT→普通の限定解除では普通ATの教習もなかったな。
ここ見てるとなんか他との違いが多くてすごい適当な教習所だったのではと
思えてきた。

246774RR2019/05/26(日) 15:34:12.28ID:ZhH0os+G
あんなにできなかった波状路が1週間経ったらうまくできてワロタ
試行錯誤が寝て身についたんだろう
安心して来週卒検に望めるわ

247774RR2019/05/26(日) 15:36:29.35ID:fJzA57g5
>>244
ゴキブリぞろぞろの親分か?うそうそ。

リアブレーキと言うよりエンジン回転低過ぎでしょ。

248774RR2019/05/26(日) 15:45:08.27ID:wtFTWcLo
>>192です。
またまたアドバイスありがとうございます。
自分でも全く向いてないと自覚しているのですが、まだ乗り慣れておらずパニクっているのも原因の一つかなと・・・自転車の気分が抜けないです。
でも、皆さんの言葉を参考に、引き続きがんばります!

249774RR2019/05/26(日) 15:51:41.02ID:wtFTWcLo
>>204
>>192です。一時停止する際、左足が地面についたり、両足出しちゃったり、全くスマートな停止でないです。
フロントブレーキも、おっしゃる通り雑というか止まなきゃ!と必死で何にも意識出来てないと思います・・。
まだどっかでバイクが怖いのかもしれません。

250774RR2019/05/26(日) 16:03:03.91ID:wtFTWcLo
>>209
女ですが、教官に手伝わせる前に早く起こさなきゃとか、迷惑かけてるって慌てふためいて痛めました・・・。歯磨きとかでちょい前屈みになっただけでじんわり痛いです。
教習は下手くそだし、身体は痛いし、自分にがっかりです。

251774RR2019/05/26(日) 16:04:58.74ID:wtFTWcLo
>>212
2カ月ですか?!!大変でしたね。
土日で医者休みだったので明日病院行ってきます。

252774RR2019/05/26(日) 16:10:49.65ID:0VqNA8RO
坂道発進停止やって来ました〜♪
車の時は少し苦手だったのにバイクだと意外とすんなり出来ました(^^)/
そして今週末はいよいよみきわめ!
一日一回しか乗らないのでここまで1ヶ月半もかかりました(^_^;)
一緒に入所した後輩ちゃんは既に卒業しちゃったのに…笑
学生って羨ましい〜
おじさんも負けてられないぞぉ〜(`・ω・´)シャキーン

253774RR2019/05/26(日) 16:12:51.58ID:31bc5KYW
NCだと坂道発進楽だよなー
CBだとエンストする自信ある

254774RR2019/05/26(日) 16:18:18.86ID:vJTmr4s3
>>251
筋肉痛とか肉離れ位ならまだしもいわゆるぎっくり腰だったらしっかり治るまで暫く教習行かない位のつもりでやらないと
余り気軽に考えない方が良いよ

255774RR2019/05/26(日) 16:57:19.56ID:zBtV+nX+
左手首が腱鞘炎になったときロキソニンテープ貼っても1週間しても何も変わらなかったが、薬局で買ってきたサロンシップ貼ったらあっさり治ったわ

256774RR2019/05/26(日) 17:12:33.98ID:hOKHXLpu
坂道発進
クリッタチを握ってる
リアブレーキを踏んでる
アクセル回して3000とか4000回転くらいまで上げて維持する
クラッチを ゆーっくり 繋いでいく
維持してる3000とか4000から 回転数が下がる ここが半クラ状態
クラッチとアクセルはそのままでリアブレーキ解除すれば進んでくれる
まぁ、やり方は教わってるだろうし理解もしてるだろうけど
エンストしたらどうしよう 空ぶかし盛大にしたらどうしよう とか
失敗の原因は 不安と怖さ だから何度も練習するのみ

257774RR2019/05/26(日) 17:21:12.55ID:WMwCVjkG
坂道発進なんて少しエンジン回転上げてクラッチミートするだけやん。

258774RR2019/05/26(日) 17:36:32.56ID:7JnxTXBE
腰が痛いといえば、腰が痛いから途中で教習やめてた教習生をみたことあるな

259sage2019/05/26(日) 17:50:29.07ID:0s0/m3zu
まだ2段階の三時限目だが
免許へのテンション上げるために
ヘルメット気張って買った
SHOEIのネオテック2

260774RR2019/05/26(日) 17:56:23.11ID:AXQn+kXn
俺もマイメット持参だけど中型で持ってきてる人はあんまり居ないようだ

261774RR2019/05/26(日) 17:58:43.11ID:IrtgTKkI
連続教習で卒業するまで共用ヘルメットだったわ
バイクに合わせて良いの買いたいと思ったから
中型は8割方が共用使ってるが流石に大型はほとんど自前やね

262774RR2019/05/26(日) 18:02:48.92ID:IJiGKxoe
俺は教習が夏場だったから、共用ヘルメットなんてかぶる気せず、安い教習用ジェットヘル買ったわ

263774RR2019/05/26(日) 18:03:51.10ID:fJzA57g5
教習中何回ともなく「平均台、スラローム、急制動」は練習させられたが、坂道発進はコース周回の時だけ。

平均的に坂道発進は難易度が低いんだろな。

264774RR2019/05/26(日) 18:07:37.72ID:4P1zqLWA
>>249
左足地面につけないでどうやって止まってんの?
やっぱ諦めた方が良いよ免許。

265774RR2019/05/26(日) 18:13:27.92ID:Nzns7vGi
129おっさん
今、教習用に使ってるヘルメットは
ドンキとかで売ってる4280円の石野商会のフルフェイスだわ

もっと安いのは
アマゾンで売ってるバイクセンター?だったかの
2980円?のジェットヘルメット

266774RR2019/05/26(日) 18:16:22.72ID:p+1cqib7
>>249
やることが多すぎて慌ててしまってるんですね
私もそうでした
イメトレしてみてはいかがでしょうか?
やることが頭に入っていると慌てなくなりますよ
練習なんですから急ぐよりも確実に出来るようにしたほうがいいです
おっさん51

267774RR2019/05/26(日) 18:18:57.66ID:hOKHXLpu
まずバイクという乗物に慣れるとこからやな
停止の時はクラッチを握る時に左足を地面につけに行く感じ
右足はリアブレーキあるから降ろす時はないかな

268774RR2019/05/26(日) 18:23:13.89ID:WGCuOhzp
>>251さんが車の免許を持ってて、モンキーやエイプみたいな原付MTを貸してくれる知り合いがいたらそれで練習すれば慣れるのが早いかも
車両感覚がCB400とは違いすぎるけど、ギアチェンジやブレーキの練習はできる(公道で練習する時は気をつけて)
もしくは今からでも普通二輪小型限定の教習に切り替えるとか

269774RR2019/05/26(日) 18:29:10.12ID:vxgzQnMV
最初からオフ車を買うって決めてるから
自前のオフロード用のヘルメットを被って教習受けてる
オフロードのヘルメットカッコいい

270774RR2019/05/26(日) 18:31:09.90ID:0VqNA8RO
お盆休みまでにはバイク乗りたいなぁ〜
教習中だけどバイク買ってしまった方が良いのかな?
165cmしか無いけどCRF250Lが気になる
足つかなそうw

271774RR2019/05/26(日) 18:58:19.17ID:1gB0tvj3
今日乗ったけどヤバイ暑すぎ何これ

272774RR2019/05/26(日) 19:22:58.72ID:AXQn+kXn
教習所って止まってる時間長いし日陰も一切無いから暑いときついよな

273774RR2019/05/26(日) 19:23:21.35ID:h5kDbPJl
>>264
慣れだよ。
時間かけりゃ上手くなるよ。

274774RR2019/05/26(日) 19:23:48.84ID:fJzA57g5
珍百景

275774RR2019/05/26(日) 19:25:50.14ID:At6kev1r

276774RR2019/05/26(日) 19:31:14.01ID:Wa25iQMK
見極め前の最後の実走だったのだが、一緒のお姉さん(?)がバイク倒しまくりで待ち時間ばかり。完全にだれてしまい、クランクで初めて倒れてしまった!
でも自分が未熟なんだよね汗

277774RR2019/05/26(日) 19:41:45.22ID:MS28B3ES
>>245
自分も同じようにステップアップしたけど、うちの教習所は小型AT→普通への限定解除の時も引き起こしあったな。さすがにAT教習はなかったけど。
初めてのスーフォアの重さにびっくりした思い出。

278774RR2019/05/26(日) 19:43:47.41ID:GZEXv11m
>>275
感動した

279774RR2019/05/26(日) 19:45:13.89ID:h5kDbPJl
>>275
乗ってるの子供?
チャリの三角乗りみたいだな。
足つき悪すぎだわ。

280774RR2019/05/26(日) 19:48:41.38ID:efj9wl3k
短足バイク乗りはレブルとかいう和メリカンを買うらしいね

281774RR2019/05/26(日) 19:49:44.41ID:RqUYeKCj
俺なんて仕事で腰と腕と肩を痛めてたけど、キャンセルすると予約取れなくなるみたいだったから、意地になって教習してたな。
クラッチ握るのすらキツかったけど、それでも卒検合格したから、慣れだよ。
いかに無駄に力を入れないでバイクを操るかいい経験になった。

282774RR2019/05/26(日) 19:55:28.46ID:vJTmr4s3
>>275
腰をずらして片足で止まるっていう意味じゃ
大抵皆こうだろ?
と思ったけどリアブレーキ踏めないなこれじゃ

283774RR2019/05/26(日) 20:00:15.73ID:PnwjYKqd
>>249
バイク倒す多さからいって、やはりフロントブレーキをギュッと強く握りすぎかと思われますよ
指導員の方にブレーキはじんわりと少しずつ握ってくださいとは言われているはずですので
今の所、常に急ブレーキ気味で止まってしまっていそうな気がします、それだとバイクが前後にガクンガクンとなりますし
それでビックリしてしまって適正でないタイミングで左足を着くと今度は左右にグラグラしかねません
じんわりブレーキさえ出来るようになればバイク倒す事もほとんど無くなるかと

最初はバイクも怖いしアクセル開けるのも怖さが勝りますが、安全に扱うのに必要な手順さえ踏めれば怖さも薄まり丁度良くなるかと
ただ緊張感は常に持ちつつ、急ブレーキ急アクセル急ハンドルはしないように気を付けてください

あとバイク倒した時に急いで起こそうなんてしなくて平気かと
ここは教習所のスタンスにもよりますが、大抵の場合で指導員のお兄さんにバイク起こして貰ったりすりゃ良いんです
相手はプロでバイク起こす位ワケない方々ですから、ご自身で腰痛めたりとかするより全然良いはずです
もちろん起こして頂いたら謝意は伝えましょう

バイクも乗れるようになってくるとより楽しく、自信も自然とついてきますのでその手前にある苦労も楽しんでください
そしてシッカリ乗れるようになってからも調子には乗らないでくださいね、公道で調子に乗って無理した人から事故りますので・・

284774RR2019/05/26(日) 20:01:54.18ID:bvjpSboM
>>283
三行でヨロ

285774RR2019/05/26(日) 20:02:52.05ID:PnwjYKqd
>>259
ネオテック2良いよね裏山
自分も今のが駄目になったら買おうと思ってます

286774RR2019/05/26(日) 20:04:40.96ID:PnwjYKqd
>>284
ちゃんとほぼ三行ずつに分けたべさ?

287774RR2019/05/26(日) 20:06:30.84ID:QvNw0otI
バイクは見た目だ!って教官に言われて色々買いそろえた
面白い教官だから楽しい
車が過ぎ去るまで4輪の教習みて脱輪するね、あの車とかいって観察してる

288774RR2019/05/26(日) 20:10:15.68ID:YvAk8ToB
>>276
教習中あったからその気持ち分かる。卒検コース練習の時、3台の先頭でスタート。クランクの出口で車ありのため停止、後ろが転倒しばしの待ち、坂道発進後、後ろが全然来ない!たぶん、坂道発進出来ない。

ほんとレベルが違い過ぎは練習にならない。

289774RR2019/05/26(日) 20:14:05.49ID:fJzA57g5
>>275
どう見ても公道でやったら危険行為だろ。

290774RR2019/05/26(日) 20:19:54.34ID:jcn3Sx/j
>>275
うわぁ頑張ろう

291774RR2019/05/26(日) 20:33:41.96ID:0Xhq1iKs
>>288
教習生の身でレベルがどうとかもうね‥

292774RR2019/05/26(日) 20:48:51.00ID:9GAvGTIU
平日休みで行ってるから、ほとんどそういうのないなぁ

293774RR2019/05/26(日) 21:01:19.39ID:XNE0TLKx
原付MTや普通二輪の経験があるなら大型は車体の大きさと重さに慣れれば安定
していて馬力があるから楽ちんだよね。
普通二輪の教習を受けた教習所に大型取得のため再入校した際の一番最初の
教習で外周を数周蛇行運転したところで「じゃあ慣れたようだから普通の時と同じ
コースを走ってみて」だったし。

294774RR2019/05/26(日) 21:24:17.18ID:6TdaiSUK
>>250
女性の正しい引き起こし方

@YouTube


(動画 3分5秒のあたり)

295774RR2019/05/26(日) 21:26:38.91ID:sdN7GdyL
本日、無事卒検で合格を頂きました。
オッサン50歳
普通自動二輪、原チャリ乗ってたのが三十年前。
若者に混じっての卒検で、トップバッターを勤めさせて頂き、心臓バクバクで1回エンストこきました(笑)
エンストやらかした時はこりゃ不合格やなぁ〜と、逆に肩の力が抜けて、その後はスムーズ(自分の中で)に走れた感じ。
4月の初めに入校して、主に土日で教習受けてきたので、初めは間が1週間空くと感覚を取り戻すのに四苦八苦してました。
どうにか補習無しで合格を頂けたので、今後とも精進して大型ゲットを目指します。

296774RR2019/05/26(日) 21:37:11.03ID:6TdaiSUK
>>276
卒検でも一段階の人に混ざって走るから、練習時にそういう体験ができたのはラッキー。
一本橋でも、一段階の人の間で順番待ちして走る。
前の人がタコ踊りをしても、自分をいかに保てるかが試される。

297774RR2019/05/26(日) 21:38:04.02ID:/KyGjrA7
>>294
ばくおん式(無理をせず人に手伝ってもらおう)じゃねーか

298774RR2019/05/26(日) 21:40:36.78ID:wtFTWcLo
>>249です。
皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
説明足りずにすみません。左足を地面につける前にフラついてしまい右足着→前後ブレーキ→左足着です。
バイク、憧ればかりで甘く見てました。

車は3年前にMTで免許取りましたが、近所が片側3車線・4車線の道、または首都高速で怖くてペーパーです。
また原付きMTを借りられる人も残念ながらいないです。

停止時のイメージ、分かりやすい説明を教えて下さりありがとうございます。
どなたかも書いていましたが、本とか読み込んでもバイクに乗ると緊張で頭が真っ白になるし、操作手順や行く場所(課題)を考えて混乱してしまいます。

299774RR2019/05/26(日) 21:46:26.81ID:wtFTWcLo
>>295
50歳でなんて、かっこいいですね。おめでとうございます。
公道デビュー楽しみですね!もうバイクは決めていらっしゃるのですか?

300774RR2019/05/26(日) 21:58:05.79ID:sdN7GdyL
>>299
バイクはまだ決めてません、あれこれ妄想しながら選んでる時が一番楽しいね。
教習の初めの頃は、「うわぁ、俺バイクの運転なんて無理じゃね?」なんて感じでアワアワしながら技能教習を受けてましたが、習うより慣れろ、オッサンでもなんとかなりました。
小柄な女の子とかも教習受けてるの見て、自分に発破をかけながら(笑)
今日の検定は全員合格だったのでとても良い雰囲気で終わりました。
(俺一人不合格かなぁなんて思いながら待ってる時間が苦痛過ぎた。)

301774RR2019/05/26(日) 22:08:24.65ID:QvNw0otI
>>298
私と同じっぽい
スピード出してなくて、止まるときあたふたして左足だして支えきれなくて倒れてない?
膝でバイク押さえ込んで足は止まるちょっと前にステップより前の方に出して、止まる時に地面につけるように言われたよ
そういうふうにやってから一度も倒れてない
私は初日倒れてばっかりで教官にバイク起こしてもらってたよ

302774RR2019/05/26(日) 22:10:23.32ID:hOKHXLpu
>>300
大型も考えてるみたいだけど行くならお早目に
習うより慣れろ、技術は盗め、鉄は熱いうちに打て
ただ、最初に引き起こしあるから怪我には注意されたし
のんびりしてると猛暑にw

303774RR2019/05/26(日) 22:14:58.94ID:9GAvGTIU
小柄な人なのかな?私は平均身長あるけど、今まで20回ぐらいは転けた。頭で理解納得しないと体がついていかないタイプなので… 何時間か乗らないと上手くなんかいかないよ。頑張ろうね!

304774RR2019/05/26(日) 22:15:32.70ID:p+1cqib7
>>300
合格おめでとうございます
いい色に乗ってくださいね
免許貰って4日目で380kmのツーリングに行ってきましたよ
高速も乗りましたし楽しいですよ
おっさん51

305774RR2019/05/26(日) 22:16:35.51ID:GZEXv11m
おっさんいきなりブイブイいわしてんな

306774RR2019/05/26(日) 22:38:22.60ID:fJzA57g5
>>300
私が決めて上げます。

ズバリ、Z900RSにしなさい!
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

307774RR2019/05/26(日) 22:43:10.16ID:efj9wl3k
いきなり大型買うおっさんってハーレー買うんだろうなぁと

308774RR2019/05/26(日) 23:27:44.19ID:tqDfErCm
>>275
声出してわろた
いやいやこれ今回立ちゴケしなかったから良いものの間違いなく事故るぞこれ
周りに迷惑だからやめてくれ

309774RR2019/05/27(月) 00:54:21.72ID:eLIuotuv
>>301
>>303
コメントありがとうございます。まさにおっしゃる通りです!!!立ちごけする直前、決まってスピードが出てない時です。
コツを教えて下さりありがとうございます。嬉しいです。
皆さんのアドバイス、大変参考になります。本当にありがとうございます。

私は身長165です。学生時代からずっとランニングが日課、筋トレもしてるし、普通の女性よりは体力ある方だから何とかなるかと思って調子に乗っていたら、バイクに慣れない、腰痛めるで撃沈です。

310774RR2019/05/27(月) 01:02:12.44ID:eLIuotuv
>>300 色々調べてワクワクして楽しい時ですよね!!バイク買ってからも、ここに来てくださいね。(笑)

教習おつかれさまでした。m(_ _)m

311774RR2019/05/27(月) 01:12:29.02ID:eLIuotuv
>>304
わー、すごい!!!!
今はどんなバイクに乗っていらっしゃるのですか?

私はまだ欲しいバイクのイメージすら定まっていません。教習もそれどころでは無いし。
ちなみに、あぶない刑事(リターンズ)で舘ひろしがバイク乗りながら銃ぶっ放すシーンに憧れてバイク興味持ちました。(笑)

312774RR2019/05/27(月) 01:44:25.23ID:nYvqePQ8
>>276
頑張ってて偉いなあこの子
なんか健気で応援したくなる

313774RR2019/05/27(月) 07:22:16.45ID:DUKdKoen
>>308
なんでそんな危機感持ってるのに声出して笑うんよ‥

314774RR2019/05/27(月) 07:40:37.15ID:j+c6X9bB
4月から入校して、平日の仕事終わりにコツコツと通いまして昨日無事に卒検合格しました
42のおっさんでも何とか規定時間内で卒業できました
不安な中年頑張れ

315774RR2019/05/27(月) 08:08:32.51ID:YNi5belj
>>311
ヤマハのSRX400ですよ
教習前に貰えることになってそれを乗ってます
おっさん51

316774RR2019/05/27(月) 08:38:24.09ID:pvlMW1Xd
>>314
おめ!

317774RR2019/05/27(月) 09:49:09.08ID:I4yH74XY
>>309
男の人だと足ついたり力業みたいなことも出来るんだけど、女性の場合は、恐怖感から逆にバイクにしがみついて倒れるケースってよくあるんだって。慣れてきたら、さっと手を離してバイクから逃げられるんだろうけどね。

私も手首痛めてる中でクラッチ握るの辛いんだけど(ただでさえ手が小さくて遠めなのに)、あと少しで二段階の見極めだから、さっさと卒業したいと思ってるよ。

318774RR2019/05/27(月) 10:36:17.78ID:ZvYPUphs
9時限目 (いつの間にやら2段階らしい)
シミュレーション
10分やってあとは教官と雑談でした
前回は3人くらいでやったのに今回は1人でした
教「どうしてバイクの免許を取ろうと思ったんですか?」
私「40代で出歩くことも少なくなったので自己啓発の一貫としてと
  SNSなんか見てるとツーリングや日本一周とかしている人が楽しそうだったので。」
教「へぇ〜そうなんですか、理由は分からないんですが現在夜間の二輪コース受講者が多いんですよ。
  バイクって流行ってるんですかね?」
私「へぇ〜。}
教「もうすでに乗りたいバイクとか決めてますか?」
私「V-Strom250、セロー、MT-25、SR400とかかっこいいなぁと思ってます。」
教「へぇ〜、でもバイクも新車だと高いですもんねぇ。私なんて中古しか手が出ませんよw」
その後若い時に九州から四国関西へツーリングにいって帰りは疲れてフェリーで帰ってきた話を聞く。
【感想】
あんまり重要な授業には思えませんでした。

319774RR2019/05/27(月) 10:45:08.13ID:ES/Yh0eU
いいな〜

320774RR2019/05/27(月) 10:53:08.20ID:ZvYPUphs
10時限目
スラローム・一本橋を3回ほど練習
私の場合右旋回時にバイクの後ろの部分がパイロンに触れることがあるらしい
気づかなかった..........。
後部シートに乗って検定の別バターンコースを教えてもらう。
教官の後ろについて時間いっぱいコースを回る。

【感想】
初めてのコースで覚えきれませんでした、やっぱりあたふたしてしまう
でも楽しかった。

・方向指示器を出しっぱなし
・クラッチ、Fブレーキに人差し指を挟んでしまうクセ(チャリンコ)
・クランクではもう少しスピード出したほうが安定する(半クラ)

※最終検定は6月9日(土)希望
それに合わせて授業を進めるそうです
受講者多くてバイクも足りないみたいな話を喫煙所で小耳にはさむ。
教A「バイクの数を増やさないかんなぁ、みたいな話してたよ」
教B「いまごろぅ、もう夏休み間に合わんやろ!」

321774RR2019/05/27(月) 10:57:51.11ID:ISvBoPJm
教習生の悩みはバイクに慣れることが一番の解決法だよね
意識して練習しないと危ないのは小旋回ぐらいかな
競技やるとジャンプで姿勢制御やドリフト他
いろいろ楽しいこと覚えるけど怪我も付き物w

322774RR2019/05/27(月) 10:59:08.54ID:ZvYPUphs
あのぅ〜
ここで書いてる「見極め」ってなんですか?
私の場合は何の説明ももなく授業時間でいう2段階目に入ったみたいなんですが
最終検定前の2段階最終とかであるんですかね?

323774RR2019/05/27(月) 11:04:06.68ID:ES/Yh0eU
教習生手帳みろよ

324774RR2019/05/27(月) 11:04:10.84ID:ISvBoPJm
普通に気付かずにハンコもらってるね
明日から2段階ですねって言われて「何か変わるの?」って聞いたぐらいw

325774RR2019/05/27(月) 11:05:07.66ID:Or+mmE2h
自前のプロテクター類を着ていれば、車校のプロテクターを装備しなくていいって言われたから上下着て行ってわ

326774RR2019/05/27(月) 11:10:21.35ID:xXSp0S8U
先程免許に普通自動二輪限定解除の記載事項追加完了しました。
これでやっと乗れるようになって嬉しい。
安全運転で走ります。(^ ^)

327774RR2019/05/27(月) 11:12:56.30ID:ISvBoPJm
おめでとう!
知り合いならプロテクタープレゼントするけど自分で買ってねw

328774RR2019/05/27(月) 11:18:22.44ID:Am/CCJNO
>>317
慣れれば耐えるの無理な傾斜角がわかるからサッと離れられるね
無理して粘っても挟まれちゃう(教習車はガードあるからマシだけどw

329774RR2019/05/27(月) 11:58:54.36ID:xXSp0S8U
>>327
レスありがとうございます。
実はもうプロテクター入りのメッシュジャケットと、膝用のプロテクターを買ってあります。
どちらもコミネの物で、一度装着して原二スクーターで走ってみました。
中型MTバイクも今週末に納車なんで、これらを着て慣らし運転していこうと思います。

330774RR2019/05/27(月) 12:02:18.07ID:xXSp0S8U
そうそう限定解除の追加記載だけだったんで、講習とか無くてすぐ終わりました。

331774RR2019/05/27(月) 12:11:13.92ID:ZiAK4wlr
一本橋についてなのですが

「ハンドルを小刻みに動かして」って言われましたけど
そんなことしたらバランス崩して落ちてしまいますよね?
「リアブレーキを使って」とも言われました。
余計に微速になって落ちるんじゃないでしょうか?

普通にハンドルをまっすぐに保ち、早めに通過する方が
安定するんじゃないかと思います。

332774RR2019/05/27(月) 12:27:34.24ID:1HMhEcB3
二輪免許取得日記 [教習所編] part422 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

333774RR2019/05/27(月) 12:28:31.91ID:Mz4STlO0
>>331
バランスを取る為にハンドルを小刻みに動かすんだよ。
真っ直ぐ一直線に走るなんて教習生には無理だよ。

334774RR2019/05/27(月) 12:29:11.63ID:qf/AJoYX
そりゃリアブレーキも使わず早めに駆け抜けた方が安定するに決まってる
その早めが5秒・7秒・10秒という規定時間以下に収まればいいね

335774RR2019/05/27(月) 12:31:46.63ID:ZiAK4wlr
>>333
意味が分かりません。
一直線に走れなくても、限りなくまっすぐ走るために
ハンドルを保つ必要があるんじゃないですか?
生意気言ってすみません・・・

336774RR2019/05/27(月) 12:35:26.74ID:dUNGcL2Q
バイクは低速だとどうしてもバランスが崩れるからそれをハンドルで修正するんだよ
まぁ落ちないでゆっくり走れてるなら何でもいいんじゃないの

337774RR2019/05/27(月) 12:36:21.66ID:R5pZE6zf
>>322
1段階の最後の乗車と、2段階の最後の乗車が見極め。
それまでと特に大きく変わったことはない。
大まかにだいたい出来てれば、次に進む。

338774RR2019/05/27(月) 12:38:39.56ID:qf/AJoYX
何もしないでいると倒れるほどの低速でどれだけバランスを保って走行できるかを見ている課題だから
俺がインストラクターに言われたのが「手のひらに箒を立ててバランスを取ることを考えてください。じっと身動きせずにいたらすぐ倒れますね。むしろ手のひらや体を積極的に動かしてバランスを取ろうとしませんか?平均台も実は同じことなんです」
ということだったな

339774RR2019/05/27(月) 12:39:32.91ID:W8Egltkg
>>331
卒検であればそれで大丈夫だが、、、減点。

教習の課題としては不可。

「小刻みにハンドルを動かす」「リアブレーキを使う」は課題をこなす為の助言だよ。

340774RR2019/05/27(月) 12:40:32.49ID:R5pZE6zf
>>331
「ハンドルを振る」は、この動画のイメージで振って下さい。

@YouTube


(動画 6分18秒のあたりから)

バイクのハンドルは自転車に比べて重いので、最初のうちは意識して振って下さい。

341774RR2019/05/27(月) 12:41:15.56ID:EkI/xiHU
>>331
「ハンドルを小刻みに動かして」、「リアブレーキを使って」速度を落として真っ直ぐ走れる様になる為の課題です。

342774RR2019/05/27(月) 12:41:42.03ID:8Z9GrAEa
>>335
真っ直ぐ走られているならハンドル動かす必要はない
低速でバランス崩した時にハンドルで修正する
ハンドル動かせって言われてるなら真っ直ぐ走られてないしリアブレーキ使えって言われてるなら速度も速すぎるんじゃないの

343774RR2019/05/27(月) 12:42:00.34ID:ZiAK4wlr
「バランスが崩れたら、ハンドルを少し動かして修正する」なら分かる
んですが、最初から「ハンドルを小刻みに動かせ」とかやはり理解出来ません・・・

344774RR2019/05/27(月) 12:43:19.33ID:yG8VBp8m
>>335
極低速の時、ハンドルを真っ直ぐにしたらバランスが取れない。
だから、平均台の上を蛇行すれば落ちなくてすむって言うこと。

345774RR2019/05/27(月) 12:45:07.29ID:qf/AJoYX
>>343
現状で規定時間を超えて走れてるのならそのままでいいのでは

346774RR2019/05/27(月) 12:45:57.65ID:ISvBoPJm
>>331
一本橋についてはその人の習得度があって
適切にアドバイスできるのは教官だと思いますが
知ってることを並べて言うだけの人もいるので混乱しますねw

まずタイムを気にせずに確実に渡れる練習をしましょう
コツは発進からふらつかずに後輪が乗るまで注意してクラッチ切らずにブレーキは使わない
行けるようになったら後半でリアブレーキを使ったりして時間稼ぎをしましょう
ふらついたらサッと渡りきるその距離を長くしていくと合格ラインにタイムがなると思います

バランスを修正する方法に「ハンドルを切る」「片方のステップに体重を乗せる」
両方を別々にせずに板の上を無理せずにジグザグに走ってみましょう
そうしたら左右にハンドルを切るだけでバランスを取ってる感覚が身に付くはずです

でもかっこよくありませんね
後輪が乗るまで注意して板を見ずにまっすぐ先を見て背筋を伸ばして一速でゆっくり走ってみましょう
そのくらい余裕が卒検前に出来てるといいですね
これはコース回る時にもこっそり練習できますよw

347774RR2019/05/27(月) 12:48:29.73ID:ZiAK4wlr
>>342
ほぼまっすぐに走れていると思います。
タイムは少し早いかな・・・って程度です。
せっかく強くニーグリップしてフラつかないように
しているのに、ハンドルを動かすというのは何だか違和感があります。

ただ、教習で理屈っぽいのはいけないのダメですね。素直に教官の指示に
従った方が上達するのは分かっています。

348774RR2019/05/27(月) 12:49:27.85ID:R5pZE6zf
>>331
一本橋は、通り過ぎればいいだけなら、早めに通過する方が安定します。

卒検タイムを満たそうとすると、特に大型の10秒以上を目指す場合、
後ろブレーキが使える必要があります。

街中で前後をクルマにはさまれて赤信号を止まる時など、
微速でもコケずに運転できる必要があります。

( オートマのクルマが、ブレーキをかけながらクリープで進む速度 )

349774RR2019/05/27(月) 12:56:33.29ID:OuuIgzwL
>>343
先に紹介されてる動画でも言ってたと思うけど、自分で意図せずに崩れたバランスを咄嗟に立て直すのと、自分で左右に意図して崩したバランスを立て直すのは、後者が簡単。

350774RR2019/05/27(月) 13:06:02.03ID:sXr82esO
>>347
それでいいよ
落ちるのが一番ダメだから確実に渡れる方法でいきな

351774RR2019/05/27(月) 13:07:19.24ID:rrVH1EZm
>>347
手のひらに箒だの棒っ切れだの立ててバランスとってみなよ
あるいは綱渡りしてみなよ、白線の上をまっすぐ歩いてみなよ

直立不動で微動だにせずバランス取れるかい?

フラフラするんじゃなくてバランス取るために積極的に調整していくの
動くところは動かないとダメなの

一本橋って実はけっこう幅が広いから実はけっこう動けるんだよ
動いていいんだよ
不動じゃなくていいんだよ

352774RR2019/05/27(月) 13:11:39.02ID:rrVH1EZm
っていうかそういうのは

自然とそうなるはずなんだけどね

自然にそうならないってことはそういう感覚を持ち合わせてないってことだから
なかなか伝わらんのよね

分かる人に説明するのは簡単だけど
わからない人に教えるのは難しいんだよね

353774RR2019/05/27(月) 13:15:34.75ID:yG8VBp8m
ある程度速度があればハンドル真っ直ぐで大丈夫。しかし、速度が遅くなればハンドル真っ直ぐのままではバランスが取れない。速度を考えてみれば。

354774RR2019/05/27(月) 13:24:55.17ID:YNi5belj
>>347
規定時間以上で渡れてあるのであれば良いですが、時間を測ってもらってみてはいかがでしょうか
私は最初落ちまくりでしたが、ここで教官と同じようなアドバイスをもらって落ちなくなりましたよ
おっさん51

355774RR2019/05/27(月) 13:26:48.87ID:tu/R6eV7
>>343

個人的には至極真っ当な疑問だと思うよ
それにその通りだと思う

ただ、ハンドルを素早く動かすのって意外とできない人も多く、その練習のため最初から小刻みに動かすと言うのはアリだと思う

この辺が出来てるなら、バランス崩れそうになった時素早く間髪入れずに動かせば良いと思うよ

356774RR2019/05/27(月) 13:32:44.98ID:DGb7I9ky
坂道を歩くのに身体を鉛直に保つために前傾や後傾の姿勢を保つのが当たり前なのに、地面に対して垂直の姿勢を保とうとして転倒するアホに、文章で説明するようなものだな
数%の勾配程度までなら地面に対して垂直な姿勢でも堪えられるが、傾斜がきつくなったらどうなるかを想像できない馬鹿には、転倒して怪我をして身体ておぼえるしかないだろう

357774RR2019/05/27(月) 13:35:12.40ID:tu/R6eV7
ただ余裕があるなら色んな操作法を練習するのが一番良いと思う

極力ハンドルは動かさないよう通過する一本橋に
ハンドルを小刻みに動かす一本橋

難易度低いのは後者だけど、より時間稼げるのは前者
(まぁスタンディングスティルで1分レベルの話かもだけど)

358774RR2019/05/27(月) 13:43:59.16ID:ZiAK4wlr
>>357
技量に合わせてですが、色々な方法があるんだなあと勉強になりました。
卒検で不合格の筆頭が一本橋らしいですから、難しいのは当たり前ですね。
卒検の時はどうするかはともかく、ハンドルを動かす、リアブレーキを掛ける
など練習で色々試したいと思います。

359774RR2019/05/27(月) 13:56:37.20ID:rrVH1EZm
>>358
一本橋は難しいっていうか、失敗がわかり易すぎる、からね

他の課題でも例えば試験場で全国生中継で公開試験したらかなり厳しいと思う

360774RR2019/05/27(月) 14:06:47.15ID:tu/R6eV7
>>358
それ大事な所だと思うよ
それに常識に疑問を持つというのもとても大切
安全な操作方法というのは乗り手の技量が違えば変わるの当たり前だからね

ある程度乗れる人に対しては放置プレーが多いのはそれが理由

逆にあまり乗れない人には「○○しなきゃ危険」とか「××すると転ける」とかの規制が多く入ったりするけど、技量が上がれば、むしろそれら使った方がよく操作出来たりもする

361774RR2019/05/27(月) 14:24:55.26ID:ej6tRGCL
真っ直ぐ走れてないから「ハンドルを小刻みに動かせ」とアドバイスされてるんだろうに
聞いた後のレス4つからして普段から聞く耳持ってなさそうだしアドバイスするだけ無駄
その姿は正に、頑固な老害そのもの

362774RR2019/05/27(月) 14:46:56.93ID:rrVH1EZm
みんなちゃんと後で教習所でしっかり聞いとくんだぜ
ここは素人同士で気休めする程度の場所だから
それはそれで無意味なわけじゃないけどね
ここのスレだけで解決しようとするのはダメだぜ

わざわざプロに金払って教えてもらいに行ってるんだから

363774RR2019/05/27(月) 14:51:42.55ID:YpY61CEF
一本橋は力強く発進するのがキモ
坂道発進と同じ
パワーが足りないと後輪が乗るときにバランス崩れる

364774RR2019/05/27(月) 15:18:04.28ID:NCD0E9nL
たしかにお金払ってそれでプロが教えてくれてるのにそれに耳傾けないとか純粋に勿体無い罠

365774RR2019/05/27(月) 15:42:09.93ID:KBOO2DaP
暑い中教習いってきた
教官にも暑いのにありがとうございますって言っといた
同じ時間に3人いて自分だけまだ初心者らしく1人で教習
2人見てる教官にも声かけてもらったりしてなんか心強いような感じの教習だった
不安はその場で聞いて解決していくようにしてから立ちゴケゼロ
飛躍的にバイク乗るの楽しくなってきた

366774RR2019/05/27(月) 16:04:09.10ID:LYFPSMhW
>>361
本人にすれば、自転車や一輪車で静止したりバランスボールに乗っても微動だにしない超絶バランス感覚の持ち主なんだろう
傍目にはふらついて危ないんだろうけど

367774RR2019/05/27(月) 16:13:02.36ID:c5vdwwxj
一本橋は最初からブレーキ引きずったやり方。途中でブレーキ踏んだりするとバランス崩したり、余計な気を使ったりするので操作シンプルに!

368774RR2019/05/27(月) 16:33:10.78ID:z6VLNnQZ
凄い今更なこと聞いていい?一時停止などで停まるとき、2→ローに落として停まった方がいい?2で停まってから落としても問題ないのかな。。

369774RR2019/05/27(月) 16:35:32.29ID:wclASpWC
>>368
1速に落としてから止まったほうがいい
2速で止まると、左足つく→後方確認→右足つく→1速に落とす
と面倒な作業発生

370774RR2019/05/27(月) 16:38:39.83ID:LbHKdAJt
>>331
この教官の説明が論理的でわかりやすい
低速バランスは必ずしもニーグリップは必要ない

@YouTube



@YouTube


371774RR2019/05/27(月) 16:39:14.60ID:8iApPU66
うちの教習所はその作業しなくてもいいって言われたんだよな
右足つくときに確認はいらんって

372774RR2019/05/27(月) 16:43:35.63ID:z6VLNnQZ
んー、なるほどね!今度教官に確認取ってみるかな、ありがとうございます。

373774RR2019/05/27(月) 17:09:27.92ID:8/aD6u27
中型の時は止まってからローにしろ言われたなー
大型の時はローにしてから左足ついてた
教官によって違うのか
下手くそにはブレーキに集中しろってことなのかよくわからんが

374774RR2019/05/27(月) 17:13:48.24ID:XdWDZOQG
止まってからはだめだぞ
減点対象だからな
ここにいるやつらに騙されるなよ

375774RR2019/05/27(月) 17:29:50.17ID:QXEjUC8K
>>331
おっしゃるとおりで もし速度が出せればハンドルを真っ直ぐ保って直線的に走れるのですが 一本橋は通過タイムが7秒以上となってるので これがまた車輪のジャイロ効果が薄れてバランスが崩れてしまう辺りの設定でして
なのでタイムを捨てて直線的に駆け抜けろ派とハンドルくねくねでバランス取れ派が混在する原因なんですよね

376774RR2019/05/27(月) 17:33:10.78ID:QXEjUC8K
>>343
仰る通りです 最初から崩していけ とか初めから小刻みにハンドルを動かし続けろ とか言うのは間違いで 崩れたらハンドルを切って立て直す これを繰り返していく が正しい表現だと思います

377774RR2019/05/27(月) 17:39:54.41ID:vgxUTT6+
>>374
止まってからでも良いのって急制動だけだよね

378774RR2019/05/27(月) 17:44:35.84ID:u4+zlqnO
>>368
止まってからは問題あり。常に次の動作を考えて操作する。つまり、足着く前に一速にするのが終わっていれば流れはスムーズでしょ。

379774RR2019/05/27(月) 17:49:06.78ID:8iApPU66
教習所によって違うから、教官に確認するだけでいいんだよ
俺の通ってたところは確認なしで右足ついてもOKなところだっただけで
試験場での試験では絶対やったら駄目な行為だが

バイク乗るときでも、バイク起こしてサイドスタンドを上げるのが普通だが
またがる時に立ちごけしたら可哀想だから、うちではまたがってからサイドスタンド上げてもOKって言われた。

380774RR2019/05/27(月) 17:59:18.54ID:u4+zlqnO
まとめると、条文を読み解釈の範囲内において決めてくださいでしょ。

381774RR2019/05/27(月) 18:18:31.18ID:I4yH74XY
先生の見てたときは止まってからローに落としてた気がするんだよなぁ。そこについて特に指摘された訳ではないんだけど、気になって。
ローにして止まるようにします、ありがとう。

382774RR2019/05/27(月) 18:27:58.59ID:gmysIL4R
>>343
自分もそうだったよ
普通に振らなくて一本橋渡れたのに、とある教官だけが真っ直ぐ走り過ぎとか意味不明な事言ってきて、はぁ?ってなった
最初から一本橋に真っ直ぐバイク乗れてる時は良いけど、そうじゃないパターンもあるのでハンドル動かす意味はあるよ
教習所は公道出る前の練習場所でもあるので、課題出来てても色々やってみた方が良い

383774RR2019/05/27(月) 18:34:22.03ID:u4+zlqnO
>>343
齟齬が分かったよ。平均台に乗る時はハンドルを小刻みに動かさない。
皆さんのアドバイスは、平均台に乗ってからのバランスの取り方。

384774RR2019/05/27(月) 18:35:16.59ID:hXA7iZX4
一本橋は半クラのまま勢いよく乗る。乗ったらすぐ後ろブレーキで速度一定にする
このやり方で落ちないフラつかないになった

385774RR2019/05/27(月) 18:59:03.57ID:3l/g9F2X
筋の良い人は真っ直ぐですぐ7秒行けちゃうから混乱を招くんだと思う
小刻みにハンドル動かせってのはバランスを崩しかけたときの対処法だから
上半身傾けて対応しようとすると凄い見苦しいし安定しない
復帰力を養う意味で小刻みに動かせと言ってるんだよ
大型やると痛感するよ

386774RR2019/05/27(月) 19:13:34.89ID:m746qwhE
一本橋に乗るときはハンドルは振らない。
垂直に一気に乗る。リアブレは慣れないなら
余計な操作になるから無理しない。
一本橋に乗ったらハンドル振ってバランス
取る。早めに立て直さないと、どんどん
斜めに進んで落ちる。

387774RR2019/05/27(月) 19:21:25.21ID:2vtiBsJq
小型からの解除の教習中なのですが、一本橋はより楽になりました。
逆に難易度上がったのはクランクで稀に足ついてしまいます
ビグスクのAT教習のせいで実質4回しかスーフォア乗ってないのに明後日検定で落ちる予感しかしません

388774RR2019/05/27(月) 19:23:26.90ID:wclASpWC
ハンドル小刻みに動かすのは2種類の解釈がありそう
・落ちるのを回避するため
・蛇行して走って走行距離(結果として時間)を稼ぐため

俺は真っ直ぐに走るように意識してて落ちることは無かったんだけど、時間はいつも足りてなかった
そうしたら教官から蛇行して走って距離稼げって教わって、それでちょっと時間を延ばせた

389774RR2019/05/27(月) 20:20:50.62ID:os8ZjZIr
>>387
検定前に追加で教習受けさせてもらったら?
落ちて補習受けるより安いよ

390774RR2019/05/27(月) 20:27:43.82ID:ob6WgF7H
>>387
2段階でビグスクとシミュレーターは痛いな。
もっと乗って自信つけたい時だし。
しかし卒検はなんとかなるもんだ。

391774RR2019/05/27(月) 20:55:53.40ID:XGTHt1Tm
自転車でゆっくり動こうとするとハンドルを振る
のと一緒

392774RR2019/05/27(月) 21:19:53.60ID:D9Bo83vr
2段階ってAT乗らんよね?ビグスク買うつもりではあるが1段階の教習コケまくったんだよなぁ

393774RR2019/05/27(月) 21:21:04.62ID:eyNh1tGf
明日卒検だけどがっつり雨予報だ

自信ないなあ

394774RR2019/05/27(月) 21:56:17.13ID:LZOQEkOy
>>392
1時間だけ体験乗車するだけで、それきりだったよ

395774RR2019/05/27(月) 21:59:14.14ID:D9Bo83vr
>>394
ですよねーあれほんま重いわ

396774RR2019/05/27(月) 21:59:55.92ID:ob6WgF7H
>>393
制動距離が伸びるからラッキーデーと
考えよう!

397774RR2019/05/27(月) 22:34:48.36ID:YNi5belj
>>394
私も1時間乗っただけですね
車種はなんでした?
私のところはマジェスティでした
すごく重かったですね
おっさん51

398774RR2019/05/27(月) 23:00:48.21ID:qXIvngRB
SRカッコいい 乗りてえ!
から始まった教習所通いなんだけど
2段階の半分まで終えたら
スーフォア最高、ぜったい買うで!!
に変わりつつある
他のバイク知らん俺が言うのもアレなんだが
スーフォアって異様に乗り心地よくないですか?

399774RR2019/05/27(月) 23:02:41.39ID:D9Bo83vr
せやから教習車なんやろ・・・

400774RR2019/05/27(月) 23:10:31.20ID:Vztriu+l
>>398
癖が無く乗りやすいから教習車に採用されてるんだよね
乗ってみて好みが変わるならレンタルバイクとかでSS、クルーザーも試してみたら?
時間単価は高いけど買っちゃうと取り返しが付かないから、後悔するくらいなら試してみた方がいいと思う

401774RR2019/05/27(月) 23:30:29.02ID:WqGUhZQm
>>398
バイクは4気筒が至高。
400ならスーフォア一択。

402774RR2019/05/27(月) 23:40:54.80ID:jqAYneZ/
バランス感覚の優れている人は、ハンドル振らなくても一本橋真っ直ぐ行けるって言われたよ。
だからハンドル振るのは、凡人でもできる万人向けのやり方と言える。
しかし、バランス感覚が優れた人も100回やったら数回はバランスを崩すだろう。そんな時にハンドルを触れると立て直しができる。

403774RR2019/05/27(月) 23:52:46.45ID:xXSp0S8U
>>401
俺もそう思う。
体力さえあればなw
教習の時50のおっさんにはきつかった。

404774RR2019/05/27(月) 23:56:47.28ID:vgxUTT6+
>>403
教習所は公道より疲れるよ
チビガリ貧弱な俺でもずっと四発乗ってる

405774RR2019/05/28(火) 00:12:59.90ID:cS7qYOVD
集団教習なのは知ってたけど、全然乗れないのに放置プレーが多い気がする
一体何周回らされるんやって、そのうちしんどくなって止まってしまうし

406774RR2019/05/28(火) 00:16:20.79ID:Qplhpuje
バランス感覚が鈍いオッサンなので、最初は一本橋に乗るのさえ苦労した。
教官から「腕が突っ張って、肩に力が入って、真っ直ぐ走ろうとハンドルを固定してる、シートも後ろに乗り過ぎ、それじゃ何度やっても落ちる。」と指摘され、
「小刻みにハンドルを左右に振る感じで、腕で突っ張らないように、肘が曲がる余裕を取るために、シートも前に座る。」というアドバイスを頂いてから、落ちなくなりました。
オッサン50

407774RR2019/05/28(火) 00:17:29.86ID:aQlEBxBm
>>405
教習所選びは大事ね

408774RR2019/05/28(火) 00:25:21.16ID:F1Ghr07w
>>405
確かに。
お金払って教習車借りてるだけ?って
虚しい時期があった。

409774RR2019/05/28(火) 00:28:58.52ID:aQlEBxBm
自分が行った所はインストラクター一人に教習生一人か多くても二人までだった
ユッタリやれて飲み込み悪い自分には大助かりだったわ

410774RR2019/05/28(火) 01:31:20.45ID:sSmqCCK9
卒検見えてきたが勢いで大型もとったほうがいい気がしてきた

411774RR2019/05/28(火) 01:59:48.98ID:bixBz3HP
中免で申し込んだ時は「大型バイク?日本の道走るのに400cc以上とか絶対要らんやろwww」と思ってたのに
なぜかしら カワサキのz900が あんなにも 眩しい

412774RR2019/05/28(火) 02:48:32.96ID:LmrhJTVc
不思議なもんだよな
普通取ると大型取りたくなるあれは

413774RR2019/05/28(火) 03:07:00.24ID:gzDWolmE
取って損することはまずないからな

414774RR2019/05/28(火) 05:54:32.55ID:TMiMchMn
>>410
制限無しで乗れるのはいい気持ち!!

415774RR2019/05/28(火) 06:09:20.26ID:BikHxK/V
大型への懸念って重量とシート高と自制心だからね
物理的にこいつは取り回しヤバいって思えなきゃ行けますよ
CB400SFより軽くて安いミドルクラスもあるし教習車のNC750Sさえなんとかなればイケルイケル

416774RR2019/05/28(火) 06:12:20.27ID:IPHcvKb3
二輪免許取得日記 [教習所編] part422 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
普通二輪持ちが大型取ろうとすると10万コース
ちょっと趣味で取ろうって金額じゃなくなる
それにしてもなんでこんな格差があるんだ

417774RR2019/05/28(火) 06:14:39.01ID:5SsXhhei
5万でとれるやん

418774RR2019/05/28(火) 07:18:26.84ID:ICAz9SHl
>>398
エンジンは市販よりデチューンしてあるんやで、確か36psぐらい。

419774RR2019/05/28(火) 07:45:04.08ID:Od5/Qfha
>>408
実は、バイク借りて教習所のような場所で練習出来るってだけでも貴重なんよ

指導員さんから的確なアドバイス受ければよりベターではあるけど

420774RR2019/05/28(火) 07:48:39.59ID:K8bsWVh/
>>410
そんな気がしてきたら、大型とっちゃった方がいいよ。

制約がなくなるのがいい。

421774RR2019/05/28(火) 08:00:42.28ID:2Ie7seMq
前から夫婦でツーリング行きたかった旦那に、免許取りに行ったらバイク買ってやるって言われたから教習所通い
でも肝心の旦那がバイク所持してないから先日欲しがってたZRX買ってあげた
なんかはめられた気分

422774RR2019/05/28(火) 08:01:14.09ID:GyaJJZ0s
大型取ったけどホント金と時間の無駄だった
必要なかった

423774RR2019/05/28(火) 08:05:32.46ID:k8K05w7T
うちの教習所のAT講習はしんどかったわ
教官の低速走行に後ろから足つかずについて来てとか言われたけどあんな低速でクネクネのコース取りするならフットブレーキないATなら足ついて普通やるわって内心思ってた

424774RR2019/05/28(火) 08:24:07.97ID:mEoXLUJR
>>397
スカイウェイブだったよ

425774RR2019/05/28(火) 08:53:46.82ID:clUo1T0T
>>411
道の駅いくと爺いも女も大型ばかり。

426774RR2019/05/28(火) 09:06:03.19ID:xsVFFbzW
250cc以上のバイクにも走行税かされるようになったら、どうなるんだろうね。

427774RR2019/05/28(火) 09:11:12.08ID:cZZ0NVtB
>>416
一括予約で51000円はかなり安いね

428774RR2019/05/28(火) 09:13:21.44ID:JPALlNUS
>>410
今後大型に乗りたくなりそうと少しでも思うなら立て続けに取るのがベスト
コース覚えてるし教習所乗りが身に付いてるし下手に公道で変な癖が付いてないとこれ以上ないタイミング

429774RR2019/05/28(火) 09:23:41.17ID:+Tr/kKHY
普通2輪から続けて大型2輪取るとセット割引やってるところも多いような
黄門様の印籠のように免許の「大自ニ」が後光を放つw
乗りたいと思ったバイクに出会ってからでもいいけど
時間と金があるなら今のうちに
事件や事故率が上がるとまた行政の締め付けが来る
バイクを悪者にした世代の高齢者がクルマにヘイトを集めてるうちにw

430774RR2019/05/28(火) 09:28:43.91ID:Nd5prFIF
1月に普通二輪卒業したけど、完全に大型教習のタイミングのがした
これから暑くなるから教習やりたくない
となると、秋まで待たないといけない

ナイケンにちょっと興味出てきのがついこの間

431774RR2019/05/28(火) 10:36:57.70ID:4nfjot+D
迷ってる人は無理してでも大型取っとくべき
排気量至上主義というわけでなく単純に選択肢の幅広げとくため
信号待ちで並んだり 道の駅で見かけたときそのバイクが大型だった場合はかなり残念な思いをするよ

432774RR2019/05/28(火) 11:21:07.42ID:TGSlB+Yb

433774RR2019/05/28(火) 11:32:01.44ID:+Tr/kKHY
群れたがる人達は集団心理で行動するから危ないね
マスツーリングを単騎で抜いていくとよく追いかけられるw

434774RR2019/05/28(火) 11:47:44.42ID:ONPUlWxM
>>431
欲しいと思うバイクを見かけたらとかじゃないのか
並ばれて恥ずかしいとかただの排気量至上主義じゃねーか

435774RR2019/05/28(火) 11:57:08.53ID:4nfjot+D
>>434
すまん訂正
見かけたバイクに惚れてしまってそれが大型だった場合な
言葉足らずやった

436774RR2019/05/28(火) 11:57:15.17ID:+Tr/kKHY
昔の2輪中型から限定解除で大型の合格率1%突破のステータスは消えてるw
ここにはいろんな人の意見があるからね
今は普通2輪と大型2輪つづけて取ると大型のほうが簡単に思えるぐらい差が無い
高くても10万円と12時間の差ですよ

437774RR2019/05/28(火) 12:25:57.07ID:8H+cFPS2
>>396
運良く(悪く?)雨の教習は第一段階の最初二回だけだったから
雨の急制動とかはやったことないんだよね・・・

とりあえず今から卒検行きます。

438774RR2019/05/28(火) 12:53:06.43ID:DxO4oMlZ
>>424
重さは同じくらいなんですね
教習の時は車庫から出すのによろよろしてカニ歩きでやっと出しましたね

>>437
合格祈ってます
おっさん51

439774RR2019/05/28(火) 13:30:07.41ID:WhbvTzAZ
みきわめダメだった・・・
「全体的に、走りがこじんまりしている。
元気がないというか、大型なんだからメリハリが欲しい。」

ちょっと、ショックです。今日、みきわめ出ると思い卒検の予定も
組んでいたので残念です。

440774RR2019/05/28(火) 13:33:05.23ID:aQlEBxBm
>>432
これ少しも盛ってなかったとしたら単にチンピラの集まりだよね
今時そんな事するアホがそんなに沢山(複数人)居るか?って感じだけど
旧車会とか見てても同類は同類同士で固まるからそういう事もあるのかもしれないけど・・・

441774RR2019/05/28(火) 13:33:26.80ID:obuAPkX9
そんなやつでハンコもらえないってえらい厳しい教習所やな
普通にコース走れたら問題ないと思うが

442774RR2019/05/28(火) 14:49:32.28ID:n1BbVvhV
>>432
そんな奴、友人じゃないだろ

443774RR2019/05/28(火) 15:06:11.05ID:H9WcfdMR
>>439
俺なら抗議するわ
理由が具体的なら納得できるけどメリハリないからって理由にならない

444774RR2019/05/28(火) 15:08:29.66ID:APIZg2bq
>>439
メリハリあるとなしで印象だいぶ違うからなー
課題はできてるみたいだしメリハリ気をつけていけば大丈夫さ
ガンバよ

445774RR2019/05/28(火) 15:16:21.11ID:mfWzs3/a
安心プランみたいなのに入ってないなら、それ、ボられてんじゃね?

446774RR2019/05/28(火) 15:16:38.25ID:+Tr/kKHY
普通メリハリって言われると
加速と減速や徐行と40までを使ってないのかも
これやると安全確認ポイントで首振らないと指摘されたり
周りの状況が把握できてないとかいう評価に変わるねw

447774RR2019/05/28(火) 15:38:52.70ID:uQqW57Ql
メリハリが無いと言われたらチンタラ走ってたか、モサッと乗車してたんかな?

448774RR2019/05/28(火) 15:43:51.43ID:Od5/Qfha
加速不良もしっかり減点項目に入ってるから正当な理由だと思うぞ

二輪の場合特に加速と減速を適切に使うのってとても大事だよ

449774RR2019/05/28(火) 16:28:16.71ID:AR+uY4Zl
教官に「もういいよ」って諦めの突き放す一言貰いショックの帰宅…

450774RR2019/05/28(火) 16:35:09.32ID:gzDWolmE
たぶんすげえスロースピードだったんじゃね
おばちゃんがそんな感じだった
みきわめなんてそんなに厳しくないから落ちることなんて滅多にない

451774RR2019/05/28(火) 16:39:47.01ID:Od5/Qfha
ンなの教習所によっても指導員によっても変わるよ

452774RR2019/05/28(火) 16:41:04.88ID:+Tr/kKHY
大型教習生でそんな酷いことないと思うけど
見きわめのハンコ貰えない理由が明確じゃないのは
お金払ってるお客様に失礼だね
お客様相談係か教習主任に確認してもいいぐらいw

453774RR2019/05/28(火) 16:44:23.11ID:p9+wSh3s
追加料金欲しいんじゃね
安心パックないんでしょ?

454774RR2019/05/28(火) 16:55:58.74ID:BikHxK/V
もっとメリハリ付けてと言った教官にOK貰った下り坂で
同じ走り方してるのに別の教官にもっとスピード落としてと言われたなあ
卒検は大人しめに走って合格したけど試験官に「なんか元気なかったよ」と言われたから
結構危なかったのかもしれん
教官によって匙加減が違うのが一番困る

455774RR2019/05/28(火) 17:29:51.07ID:fXaspxjN
今どきハンで押したように判子もらえないなんて、色んな意味で余程の事なんでしょ。

456774RR2019/05/28(火) 18:14:53.03ID:K7GI7zPN
補習続きの私が通りますよと…
課題はなんなくこなしてきたが、やっぱりメリハリ云々の話を同じくされた。
車でも飛ばすの好きじゃないので、なかなか加速が出来ない。
でも頑張らないとな。

457774RR2019/05/28(火) 18:28:15.20ID:+ezweyyb
>>450
俺は逆に速度出しすぎ、落ち着きがない。時間制限ないんだしゆっくりで良いんだからって言われた事あるしやっぱさじ加減だと思う

458774RR2019/05/28(火) 18:31:38.25ID:dfMv3KV1
てかみんなそんなに厳しいとこでやってんの?
コースクリアするだけで受かったけど必要以上のことは言われなかった

459774RR2019/05/28(火) 18:34:29.70ID:XjXi6YX5
自分が通ってるとこはほとんど放置プレイ状態(教官同士で坂道の頂上付近でずっと雑談)でガバガバなんだが

教官「コース覚えてきたかい?」
ワイ「はい」
教官「じゃぁ、とりあえずコースぐるぐる回っといてねー」

卒検までにまだ教習残ってるけど、とりあえず1段階の見極めはあっさりだったわ。そもそも全然走ってるとこ見てなかったような気がするが

460774RR2019/05/28(火) 18:34:42.43ID:sZ8/2/6s
なぜ、年を食うと自分が正しいというやつばかりになるのか

461774RR2019/05/28(火) 18:35:50.31ID:9V2doW1K
>>459
俺のところもそんな感じ
あきらかにダメそうじゃなければ放置よ
放置されてるって事は大丈夫そうだなって思われてるって事

462774RR2019/05/28(火) 18:47:39.07ID:w8iYs78b
>>437
どうだったの?
受かった?

463774RR2019/05/28(火) 18:51:21.58ID:p9+wSh3s
出来る奴は放置で正解だろ?
そもそもバイクってそこまで難しいか?

464774RR2019/05/28(火) 18:51:47.60ID:obuAPkX9
基本教習所ってゆるゆるなはずだよな
コケるとか確認しないとか基本出来ない以外は
普通に走ってたらハンコ貰えるよね

465774RR2019/05/28(火) 19:16:01.41ID:Od5/Qfha
>>456
やっぱメリハリを誤解してるというかバイクの挙動を誤解してる気はする

平たくいうと、バイクと言うには減速中が最も安全に安定した走行ができるのよ

スラロームの倒し込みしかり、急制動の握り始めしかり、もっというとサーキットや峠での一次旋回しかり
もちろん教習所の外周もそう

いわゆるライテクにとって重要な操作の大半は減速中に行う方が効率いいの

でも減速しながら走行するためには減速前にある程度の速度が必要でしょう?
だから減速のための加速も必要なのよ
メリハリは必要な理由はそこであって、なにも法規走行中の平均速度を上げる事じゃないからね

466774RR2019/05/28(火) 19:17:55.66ID:2rmr+CLG
>>465
得意気に言ってるけど間違いだらけのデタラメなアドバイスはやめときな

467774RR2019/05/28(火) 19:22:41.96ID:cZZ0NVtB
無駄な改行見れば解るだろう・・・

468774RR2019/05/28(火) 19:25:49.41ID:lq5vLfks
すっげえ頭悪そうな長文レスだな
糖質ぽい

469774RR2019/05/28(火) 19:25:53.91ID:BikHxK/V
うちの学校は第二段階入ると教官が毎時間必ず最低1回は完全追走してきてチェックが入ったよ
問題があればそこからマンツーマン、なければ自主的なコースと特別課題の周回
学校によって大分違うね

470774RR2019/05/28(火) 19:29:04.56ID:Od5/Qfha
>>466
へー
で具体的にどこが間違ってるか指摘できるの?

471774RR2019/05/28(火) 19:34:23.63ID:3pvX7VwO
>>470
> 平たくいうと、バイクと言うには減速中が最も安全に安定した走行ができるのよ
加速中だよ

472774RR2019/05/28(火) 19:38:55.92ID:Od5/Qfha
>>471
加速中も安定してるけど
安全ではないだろね

加速中(フロントフォークが伸びてる)状態じゃ向き換えにも適してないし、加速中のフロントブレーキなんか非常にリスク高い

473774RR2019/05/28(火) 19:41:03.38ID:p9+wSh3s
ニュードラは教官一人に生徒5人くらいでやってたな
そもそも教官バイク乗ってないし
かなり珍しい所かもしれん

474774RR2019/05/28(火) 19:41:06.69ID:bTJKuh8L
試しに加速中にフロントサス伸びたままフロントブレーキ握ってみると良いよ
めっちゃ怖いぞw

475774RR2019/05/28(火) 19:44:27.40ID:HFr5ZLpi
>>474
それ、加速してないじゃん

476774RR2019/05/28(火) 19:44:37.96ID:pQ527gkb
…車両を不安定にして体重の介入を容易にすることで、後輪の向きをかえて進行方向を変えるです。
安定しているということは、「曲がらない」ということ。だからこそのスローインファストアウトだ。

477774RR2019/05/28(火) 19:45:11.98ID:fXaspxjN
>>465
バカ丸出し!! 駆動が掛かってる時が安定している。例えば、加速中にクラッチ切ると切らないのとでは、どっちが安定してるかな?

478774RR2019/05/28(火) 19:46:38.05ID:Tvia//Ch
支離滅裂ってやつ?
加速が安定するって話しでブレーキがうんぬんって頭おかしいんじゃねーのこいつ
おまけに加速中のフロントブレーキとか言い出してまじで頭おかしい

479774RR2019/05/28(火) 19:48:03.03ID:HFr5ZLpi
無視するわ
相手してたら独自理論繰り出して来そうだわ

480774RR2019/05/28(火) 19:49:25.99ID:bTJKuh8L
>>477
クラッチ切ると減速するの?

481774RR2019/05/28(火) 19:52:55.09ID:sZ8/2/6s
これで狙って荒らしてるならたいしたもんだ

482774RR2019/05/28(火) 19:53:17.51ID:GEvnvNeM
>>480
中学の理科からやり直せ

483774RR2019/05/28(火) 19:54:24.54ID:+Tr/kKHY
加速が直進安定する
コーナー手前でブレーキかけてバランス崩して旋回にはいって加速で安定
このときクラッチを切ると後輪で押すことで遠心力で保ってたバランスが途切れ道路にキッスできるw

484774RR2019/05/28(火) 19:55:33.37ID:Od5/Qfha
とりあえず加速しながら曲がり始めるとかすると危ないよ

485774RR2019/05/28(火) 20:02:11.92ID:Od5/Qfha
>>483
ちなみにあなたはどれくらいのスキル持ってます?
競技経験とかありますか?

486774RR2019/05/28(火) 20:04:07.78ID:Od5/Qfha
ちなみに俺は地方の安全運転大会優勝経験ありでジムカーナ公式C1シードです

487774RR2019/05/28(火) 20:04:31.89ID:K7GI7zPN
変な流れになっちゃってごめんね。
そう、直線で40出せてないんだと思うわ。頑張ってやるぞ!!

488774RR2019/05/28(火) 20:05:51.79ID:AR+uY4Zl
うわあ厨二みたい

489774RR2019/05/28(火) 20:06:14.92ID:Q8sODPes
メリハリつけて走れって言われるのは、公道でた時に加速すべき場所でもたついてたら危ないからかと・・・
急な下り坂は徐行義務があるから、速ければ注意されるだろけど、メリハリとは別問題

490774RR2019/05/28(火) 20:06:59.32ID:pn6Is4Ft
>>487
俺も最初は40出すの怖かったけど、急成長で明確に40を意識して、速度の素早い出し方も分かって、以外と簡単に止まれるって事も分かってからは普通に出せるようになった。
頑張ろう!

491774RR2019/05/28(火) 20:07:27.94ID:pn6Is4Ft
急成長じゃなくて急制動だw

492774RR2019/05/28(火) 20:09:01.05ID:obuAPkX9
別に急成長でも文章の内容は何も問題ないぞ

493774RR2019/05/28(火) 20:16:08.98ID:zRgICqzt
急制動で急成長。良いことだw

494774RR2019/05/28(火) 20:16:15.66ID:K7GI7zPN
急成長で吹いたwww面白すぎ。
急制動が一番苦手だわ…何故か2→3に入れるときが怖い。ブレーキ自体は強く握らなくても止まれるの分かったんだけどね。
回数こなして慣れるしかないか。

495774RR2019/05/28(火) 20:18:00.62ID:+Tr/kKHY
>>489
教習所の下り坂はエンジンブレーキを使えるかを見てるよ

496774RR2019/05/28(火) 20:20:50.00ID:bTJKuh8L
でもさろくにスキルもないような免許取り立てだったらあんまり技術的なアドバイスしない方がいいと思うけどな

初心者じゃ競技やってる人には勝てないと思うぞ

497774RR2019/05/28(火) 20:22:40.13ID:fpq/yQ2u
レス番がすっ飛んでて何が起きてるかわからんが変なやつが発生したのだけはわかるなw

498774RR2019/05/28(火) 20:29:33.90ID:bTJKuh8L
いやいやこういうのは現実逃避しちゃダメ

初心者は大抵下手だし下手には下手の理由があるんだと思う

アドバイスしたいならちゃんと自分の技量と向き合った方が良いよ(別に下手と決めつけてるわけではなく)

499774RR2019/05/28(火) 20:33:38.71ID:+Tr/kKHY
競技やってるって信じてるのがすごいw

500774RR2019/05/28(火) 20:36:06.00ID:4XvQCf3T
二輪免許取得日記スレなのに上級者が居る訳ない

501774RR2019/05/28(火) 20:38:15.25ID:bTJKuh8L
それはあとで証拠画像とか出して貰えば良いだけ
あなたはどのくらいのレベルなの?

502774RR2019/05/28(火) 20:39:11.57ID:bTJKuh8L
>>500
んなこと無いよ
指導員志望の上級者とか結構みてるよ

503774RR2019/05/28(火) 20:39:27.56ID:WOmRR2rG
>>465
減速中は一番不安的になると思うんやが
リヤタイヤの荷重が抜けてグリップ力が下がるし フロントフォークのキャスターが立って直進安定性が下がる
競技ならその不安定性を利用して素早く寝かしたり向きを変えたりするんだろうけど 教習では直線部分で減速を終わらせて 若干加速気味にカーブを曲がるよう指導するわけで
なので所内でメリハリを要求される理由は 直線の前半でしっかり加速していないと後半で必要なブレーキをかける訓練が出来なくなるからということが大きいと思う

504774RR2019/05/28(火) 20:44:37.44ID:bTJKuh8L
競技ならその不安定性を利用して素早く寝かしたり向きを変えたりするんだろうけど 教習では直線部分で減速を終わらせて 若干加速気味にカーブを曲がるよう指導するわけで


↑んな指導しないよ

505774RR2019/05/28(火) 20:47:28.56ID:TY3FwGhu
小旋回一度も成功しなかったわ
割と深刻(´・ω・`)

506774RR2019/05/28(火) 20:53:53.53ID:WOmRR2rG
>>504
いや教えますよ
減速しながらカーブに入ったら検定では減点になる事もあるし

507774RR2019/05/28(火) 20:57:56.98ID:bTJKuh8L
>>506
ソース出して

508774RR2019/05/28(火) 20:59:08.07ID:+Tr/kKHY
小旋回は無免許の自称ジムカーナ優勝者にアドバイスもらったらいいねw

509774RR2019/05/28(火) 21:01:54.19ID:zCYwg+m/
カーブ前にしっかり減速は当たり前じゃね

510774RR2019/05/28(火) 21:04:42.77ID:Od5/Qfha
減速→フロントサスが沈む→フロントタイヤへの荷重up→安定

ってシンプルな理由なんだけど、初心者のうちはフロントブレーキ使えないからこの理屈に違和感感じてるんだと思う

でも減速ってフロントブレーキだけじゃなく、リアブレーキでもアクセルオフ(エンブレ)も減速だからね

511774RR2019/05/28(火) 21:05:16.44ID:/EV+4Cg6
スローインファーストアウトは教習所なら普通に教える
ソースどころの話ではない

512774RR2019/05/28(火) 21:05:42.51ID:WOmRR2rG
>>507
技能試験採点基準の制動項目の速度速過ぎの細目に規定されてるよ 厳密に適用するかは試験官によるけど
https://driver-license.net/archives/786/

513774RR2019/05/28(火) 21:08:14.67ID:Od5/Qfha
あと、あえて不安定にさせて倒し込みを鋭くさせる場合もあるけど、これはフロントブレーキのリリースがキッカケだから

その場合、フロントブレーキが不安定になるならリリースしちゃダメでしょ

514774RR2019/05/28(火) 21:09:40.63ID:fxbNuXHU
>>510
フロントに荷重がかかるから安定とか馬鹿かよ
教習所の人に間違ったこと教えるな

515774RR2019/05/28(火) 21:12:07.47ID:bTJKuh8L
>>512
それソースになってないよ

加速しながら曲がったって速度超過になる場合あるでしょう?

516774RR2019/05/28(火) 21:14:43.34ID:bTJKuh8L
>>514
二輪教習中に加速中での死亡事故あるの知らんの?

517774RR2019/05/28(火) 21:14:51.01ID:ZUKyrYLl
二輪免許取得に向けて教習所に通っている方のスレです
初心者の方が分かるように基本を教えてあげてください

518774RR2019/05/28(火) 21:14:51.48ID:WOmRR2rG
>>510
確かに フロントタイヤ限定で見れば減速で荷重が載って面圧が上がれば摩擦力が増して安定志向になるが反面減速で縦グリップを使い横方向のグリップに余裕がない状態となる
なのでバイク全体で見るとやはり不安定となる
そもそもモータースポーツの様な極限の技術で教習所の安全運転を論ずるのは危険な側面がある

519774RR2019/05/28(火) 21:14:52.61ID:HOccYoQ+
初心者どころか入門者が多くいるこのスレで、そういう悪意ある書き込みはほんと止めてくれ。ガチで事故りかねない。

520774RR2019/05/28(火) 21:16:46.91ID:bTJKuh8L
バイク教習中、建物に衝突 女性死亡 長野

 長野・須坂市の自動車教習所で19日夜、バイクの教習を受けていた女性がコース脇の建物に衝突し、死亡した。

 19日午後8時頃、須坂市の自動車教習所で、400CCのバイクに乗って自動二輪の教習を受けていた市内の会社員・竹内由美子さん(46)が、コース脇にある待合室の壁に衝突した。竹内さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

 教官と2人でいったん停止していたところ、突然コース外へ走り出し、約30メートル先にあるコンクリートの壁に衝突したという。全部で17回ある教習のうち、この日が6回目だった。

 警察は、竹内さんが運転操作を誤ったとみて調べている。

521774RR2019/05/28(火) 21:17:26.65ID:rDaipU6g
>>516
やっぱ馬鹿だなお前
急制動でも死亡事故あります
しかもフロントブレーキのロックで
減速中が安定するのは嘘
二輪が安定するのは駆動力が伝わっている状態

522774RR2019/05/28(火) 21:18:29.74ID:rDaipU6g
加速中に事故があったから、減速中が安定すると言いたいの?
免許の前に小学校をもう一度卒業してきたら?

523774RR2019/05/28(火) 21:19:15.94ID:rDaipU6g
お前のいう安定ってなに?wwwwwwwww

524774RR2019/05/28(火) 21:20:18.11ID:rDaipU6g
何も知らない初心者に間違った知識植え込むな

525774RR2019/05/28(火) 21:21:27.11ID:bTJKuh8L
>>518
加速中だって後輪でそれ言えるでしょ?
横方向へのグリップに余裕がなくなるし

526774RR2019/05/28(火) 21:22:20.80ID:+Tr/kKHY
マルケスだってコーナー手前でフロントブレーキかけてるから間違いはないw

@YouTube



教習者って限定するのも失礼だけど
いきなり曲がると曲がってる途中でフロントが沈んでドン突きして刺さる
直線上でフロントを十分沈み込ませから旋回にはいるとスムーズにいく

教習場で使う機会は教官の旗に反応して左右に避ける緊急回避ぐらいかな
この場合難しく考えないで先ず止まることを考えて十分スピードが落ちて回避が無難
検定項目には無い

527774RR2019/05/28(火) 21:23:03.55ID:bTJKuh8L
>>521
急制動の死亡事故?

ソースは?

528774RR2019/05/28(火) 21:23:48.18ID:WOmRR2rG
>>515
なぜソースになってないかは分からんが
教習中の死亡事故は有名だが 停止中からの暴走による事故なのであって なんらカーブ中の加速を否定するものではないと思うが

529774RR2019/05/28(火) 21:24:00.88ID:oHf9yABK
知識自慢したいだけなら他所でやれ

530774RR2019/05/28(火) 21:24:37.11ID:1H13W7a4
>>525
もう今すぐでてけ
おまえのせいで受かる人も受からなくなる
おまえは知識もないのに思い込みでアドバイスしすぎなんだよ
しかも中二病

531774RR2019/05/28(火) 21:24:42.72ID:Od5/Qfha
>>518
フロントタイヤの縦方向へのグリップを消費しなくても減速できるよ?

エンブレやリアブレーキで

532774RR2019/05/28(火) 21:24:50.51ID:rDaipU6g
それフロントブレーキかけてるからではなくて、ブレーキかけ減速してるからだから
やっぱ馬鹿だな

533774RR2019/05/28(火) 21:28:49.72ID:zCYwg+m/
競技とこれから公道に出る人違うから
よそでやってくれ

534774RR2019/05/28(火) 21:29:33.41ID:bTJKuh8L
>>528
例えば
20km/h→15km/h
へ減速しながらの旋回
は減点になるの?

535774RR2019/05/28(火) 21:31:36.05ID:bTJKuh8L
>>533
下手に教わるよりいいと思うぞ

536774RR2019/05/28(火) 21:33:03.55ID:bTJKuh8L
ちなみに教習指導員でもレベル高い人は大抵競技やってるぞ

537774RR2019/05/28(火) 21:34:12.94ID:LuJdgfbZ
今日のNG推奨
ID:bTJKuh8L

538774RR2019/05/28(火) 21:35:21.38ID:EqTPhWd6
>>536
ソース君さあ、そのソースは?
この人NG推奨

539774RR2019/05/28(火) 21:37:03.04ID:GRUfmUqJ
いやそれは俺が気に入らないからダメ

540774RR2019/05/28(火) 21:37:25.20ID:k8K05w7T
なんか変な流れだけどメリハリの件だけど多分メーターの速度じゃなくて加速時のスロットル開度が少ないのを指摘されてるんじゃないかなと思います

541774RR2019/05/28(火) 21:38:24.24ID:WOmRR2rG
>>534
コースの形状や試験官の解釈にもよるけど 速度速過ぎ(小)を取る可能性はある

542774RR2019/05/28(火) 21:38:41.81ID:BARRCLfk
知り合いの教習所教官は、日本オセロ連盟認定三段だ

543774RR2019/05/28(火) 21:38:44.51ID:+Tr/kKHY
>>534
コーナー中ブレーキを使用しないといけないようなスピードだとダメだった気がするけど
基本はコーナー手前で適度に減速して一定のスピードで周る
40キロ指定速度の後はだいたいコーナーがあると思うので注意してね

544774RR2019/05/28(火) 21:39:30.06ID:LuJdgfbZ
>>540
止まるべきところで止まる
加速するところで加速する

ダラダラ走るBBAの運転が怖い原因がこれだしな

545774RR2019/05/28(火) 21:40:28.51ID:GRUfmUqJ
ほら、今同時に5人は居るみたいだぞ
何か結論出るんじゃないか

546774RR2019/05/28(火) 21:40:36.91ID:Od5/Qfha
もう一度言うけど

減速中のバイクはもっとも安全で安定してる(加速中は安定してるが安全とは言い難い)

これはフロントブレーキだけに限らず、リアブレーキもエンブレも含めて

だから要所で減速するためにのメリハリが必要(メリハリは平均速度を上げるのが目的ではない)

547774RR2019/05/28(火) 21:41:27.44ID:4XvQCf3T
免許取るだけなら理屈なんか要らないぞ

548774RR2019/05/28(火) 21:41:59.50ID:bTJKuh8L
>>538

@YouTube



これくらいも知らんのか‥

549774RR2019/05/28(火) 21:43:42.70ID:bTJKuh8L
>>547
教習所は初心者の死亡事故を減らす目的もあるからね

550774RR2019/05/28(火) 21:46:12.77ID:bTJKuh8L
>>541
じゃ同じレイアウトで
15km/h→20km/hへ加速しながらの旋回は減速されないの?

551774RR2019/05/28(火) 21:46:48.23ID:dS2CIPHB
もっとも安全安定は停車中な
あとは加速中、速度維持中、減速中しかない

552774RR2019/05/28(火) 21:47:34.87ID:zCYwg+m/
枝葉の言い合いはもういいって
よそでやれ

553774RR2019/05/28(火) 21:50:04.02ID:obuAPkX9
各教習所の卒業生の1年目の事故、死者数が毎年出るから
教習所は結構木にしてるみたいよ

554774RR2019/05/28(火) 21:50:45.85ID:WOmRR2rG
>>546
あんまり言いたくはないが ここを参考にする初心者の為にも間違いは間違いと指摘しておくよ
モータースポーツで見ても 減速中が不安定だと見て取れる モトGPでのカーブ前のブレーキを見ても リアがスリップしながらフラフラとカーブへ進入したり ブレーキが足りずに大きくアウトにはらんだり
教習でメリハリを必要とする理由は カーブ内までブレーキを引きずらない様なしっかりしたブレーキを練習する為に加速が必要だったり 路上に出た時の円滑な走行に必要な技術だからと思うよ

555774RR2019/05/28(火) 21:53:13.74ID:4gNbMTjv
>>442
俺に言うなよ。ツイッターで返信してやれ。

556774RR2019/05/28(火) 21:53:51.49ID:zCYwg+m/
カーブ前に減速するのは安定するからではなく、カーブ中にスピードオーバーで対向車線にはみ出ない為、バイクを傾け過ぎて転倒を避ける為
何か履き違えてるわ
よそでやってくれ

557774RR2019/05/28(火) 21:55:45.49ID:bTJKuh8L
>教習でメリハリを必要とする理由は カーブ内までブレーキを引きずらない様なしっかりしたブレーキを練習する為に加速が必要だったり

初心者独特の解釈だよね

5584372019/05/28(火) 22:00:07.69ID:SHziGu9B
>>438
>>462
受かりました
指摘されたのはウインカー消し忘れ二回と後方確認不足一回、スラローム時間オーバーで最終75点
急制動は特に問題なく行けました

559774RR2019/05/28(火) 22:00:34.23ID:Od5/Qfha
減速中が不安定か‥

なんか大丈夫かな

560774RR2019/05/28(火) 22:02:49.05ID:ODc8aQ4j
バイクってハンドルきってるときに傾いたらスロットル開けると車体が起き上がるよね
逆に傾いたときに減速すると更に傾くってことだよね
カーブってある程度車体傾けるよね
スローイン・ファーストアウトって原付問題集でも必ず出てくるレベルの基本だよね

561774RR2019/05/28(火) 22:03:06.38ID:2PaTPasM
なんでこんな荒れてんだよ
ワッチョイ必要だな

562774RR2019/05/28(火) 22:06:23.97ID:Od5/Qfha
じゃ急制動の場合でいうと

1)時速45kmまで上げてエンブレムきかせてながら40kmまで下げ(減速しながら)急制動する

2)時速40kmの等速のまま急制動する

3)時速35km→時速40km加速してる最中に急制動する

一番安定してるのどれだか分かるかな

563774RR2019/05/28(火) 22:10:37.57ID:FX5mFrJF
頭悪すぎるわ
加速中
減速中
速度維持中
の安定性の話だったのに、いきなりその後に制動する条件つけて
話が全く違うだろ
自分が言ってること確認しろボケが

564774RR2019/05/28(火) 22:11:06.56ID:Od5/Qfha
>>560
減速しながらバンクさせてればセルフステア働いて倒れにくくなるように設計されてるよ

でも加速しながらのバンクはハンドルは真っ直ぐに復元する方向へ動くね

565774RR2019/05/28(火) 22:12:58.40ID:bTJKuh8L
>>563
同じだよ
安定してるから急制動も難易度下がるの

566774RR2019/05/28(火) 22:13:33.01ID:Od5/Qfha
>>563
やっぱ分からないか

567774RR2019/05/28(火) 22:15:29.48ID:yrNo0htP
教習所のコース周回程度でこんなに盛り上がるほどのシビアな制動気にすることなくね?

568774RR2019/05/28(火) 22:16:28.17ID:FX5mFrJF
てば直線の道路、カーブ中で考えます
ブレーキかけるのと、加速中、速度維持中どれが安定してますか?

569774RR2019/05/28(火) 22:30:13.43ID:BARRCLfk
教習所で運転免許を取ろうというような連中が何も言ってんだ

としか思えない

570774RR2019/05/28(火) 22:33:36.41ID:uAZOsAQQ
一つ言えるのは、
現役教習生の人達はこんなやり取りは置いといて
愚痴とか悩み、合格報告なんかをどんどん書き込みましょう

571774RR2019/05/28(火) 22:36:27.45ID:R8BbG8Bk
いきなりジムカーナではとか言い出すから

572774RR2019/05/28(火) 22:38:46.03ID:ODc8aQ4j
原付どころか自転車も乗ったこと無さそうな物理法則捻じ曲げ野郎であったか……
小生ガッカリでござるよ

573774RR2019/05/28(火) 22:45:06.75ID:fpq/yQ2u
卒業したやつはさっさと他スレに行けよ
このスレからも卒業しろ

574774RR2019/05/28(火) 22:45:40.78ID:sSmqCCK9
初の夜、初の雨さらに強風で完全にテンパった
坂道で5回位エンストしちまったよ・・・

575774RR2019/05/28(火) 23:06:28.14ID:DxO4oMlZ
>>558
おめでとう
良かったね
おっさん51

576774RR2019/05/28(火) 23:15:20.14ID:DxO4oMlZ
>>574
焦るよね
そんなときこそ1回深呼吸して落ち着こう
それから手順を確認してやれば上手く行くよ
練習なんだから時間は気にしなくていいし下手だから練習してるんだから
おっさん51

577774RR2019/05/28(火) 23:28:31.92ID:F1Ghr07w
>>558
おめ!
受かりゃいいのだ。
バイク買いに行こうぜ!

578774RR2019/05/28(火) 23:38:37.52ID:DBFgQ/BM
明日卒検だ……………

前回落ちたからすこい不安。また落ちたら流石に凹む。。。

579774RR2019/05/28(火) 23:39:03.80ID:K7GI7zPN
一時停止からの左折がどうも不安。もっとアクセル開ければいいのかな。

580774RR2019/05/28(火) 23:45:02.20ID:AR+uY4Zl
クランクは遠くを見た方がいいのかな

581774RR2019/05/28(火) 23:55:25.84ID:GJv1HZQN
>>579
大回りになるならアクセル開けてリアブレーキも気持ち強めに
あと後方確認な

582774RR2019/05/28(火) 23:55:52.31ID:+Tr/kKHY
>>580
クランクは走るラインと曲がるポイントと速度
左に曲がる時は右側によってタイヤが縁石の延長に来るぐらいで大きく曲がる
縁石の延長とタイヤの位置の関係は自分の感覚で決めて目の位置で見え方違うから
少しづつ修正したらいいよ

583774RR2019/05/28(火) 23:58:51.66ID:E0wjrsWl
ID:bTJKuh8L
ID:Od5/Qfha
味方が誰もいないから一人二役してた馬鹿はやっと寝たか

584774RR2019/05/29(水) 00:07:11.67ID:i9/ps9dv
>>580
クランクとか一本橋とか、低速で走る時は目線は近くでいい。

585774RR2019/05/29(水) 00:12:02.22ID:1lQr/Qn3
クランクの自分の場合は、曲がる先の遠方に顔向け
そして曲がる時に腕で顔の方向にハンドルを動かすのではなく、
胸を顔の方向に向ける感じだと、余計な力が腕に入らなくていい感じで出来た

586774RR2019/05/29(水) 00:13:20.85ID:9KclDkLQ
>>584
嘘つくなカス
おまえどこまでカスやねん

587774RR2019/05/29(水) 00:18:05.62ID:sG++aYhm
>>584
一本橋は最初に乗って安定したら目線は遠めだろ。

588774RR2019/05/29(水) 00:27:48.13ID:V1HU6r7a
クランクは中で大きくSの字を描く様なラインでできるだけ半径を大きく取ると走りやすいよ 視線は曲がった先の方へ
一本橋の目線は人にもよるけど 乗るまでは真ん中から終わりを 乗ったら終わりのさらに先へ視線を上げると自然なバランス取りができやすいと思う

589774RR2019/05/29(水) 00:30:59.26ID:XWx4le3q
>>576
次回も夜なので落ち着いて基本に立ち戻りますわ

590774RR2019/05/29(水) 00:50:22.45ID:R5iUXHwB
下みない方が〜っていうのは、下向くと姿勢が悪いというかブレるからってことなんじゃない?
大型取りに行くレベルなら下見てても行けるのかも

591774RR2019/05/29(水) 03:45:55.26ID:DcpBE2Y8
みきわめ、意識し過ぎて課題も失敗したし
ぎこちない走りだったけど貰えた。
上の方のレスで、「メリハリがない」とかでみきわめ
出なかった人、気の毒・・・

教習所や指導員によると思うけど、自分のトコは
技量云々よりも、安全確認の方を重視している感じ。

592774RR2019/05/29(水) 06:40:26.28ID:XSAh7AKE
>>581
ありがとう。リアは意識してなかった…やってみます。

593774RR2019/05/29(水) 06:43:15.71ID:BH5TQceU
>>582
>>585
>>588
ありがとうございます!
今日卒検だから緊張して眠れなかった

594774RR2019/05/29(水) 07:04:56.28ID:YX9Bj+oj
急制動以外はリアブレーキでOK!
位の気持ちで

595774RR2019/05/29(水) 07:13:26.28ID:DcpBE2Y8
>>593
一発中止だけ注意して!
一本橋の前に来た時、おそらく心臓バクバクするはずです。
「乗り上げ勢い良く、気持ち早めに通過することがポイント」と
みきわめの教官が最後にアドバイスしてくれました。

596774RR2019/05/29(水) 07:14:25.65ID:O2KjaDY9
教習車のリアブレーキはたまにノーメンテで乗ってる俺のチャリみたいな音と軋みがする
あれで徐行よりスピード出す気はしないわ
メンテの大切さを教えてくれた

597774RR2019/05/29(水) 07:20:37.06ID:BH5TQceU
>>595
ありがとうございます
勢いよく乗り上げてあとは気持ち早めですね!
実践してみます

598774RR2019/05/29(水) 07:21:59.04ID:CR8C+am0
>>591
俺言ってたとこでも加減速にメリハリは言われたけど
サッと加速して巡航(って程の距離じゃないが)、コーナー手前でしっかり減速、曲がる時はアクセル一定でトラクション掛ける
メリハリ云々言われるのは加速不良やダラダラブレーキなんじゃないかな

599774RR2019/05/29(水) 08:05:07.14ID:lBG5UiXW
>>578
良いイメージを持て!
緊張するのは仕方がないが、緊張こそ集中力を高めてくれるのだと肯定的に受け入れろ!
頑張れ!
最後にここに報告も忘れるな!

600774RR2019/05/29(水) 08:08:06.95ID:sG++aYhm
>>597
一本橋は10秒、気にする事ないよ。
途中でやばい(落ちそう)と思ったら駆け抜けてOK。
8秒ぐらいで卒検0Kだったから。

601774RR2019/05/29(水) 08:35:39.67ID:BH5TQceU
>>599-600
ありがとうございます!落ち着いてやれることを淡々とやってきます

602774RR2019/05/29(水) 08:47:46.64ID:zfGJ9H3g
11時限目
急制動とかいう止まる練習でした
数回繰り返しましたがスピードメーターに目がいってしまい
・メーター見過ぎてブレーキが遅れる
・たぶん怖がって止まる意識が強すぎてブレーキが早い
・40km過ぎてもずっと加速し続ける
・止まった際にエンスト(これはOKらしい)
・止まった際に両足を着いてしまう(目線がラインばかり見てハンドルがブレている)
いろいろと指摘を受けましたが私の場合は加速の加減が難しかったです
練習前の説明でスピード不足は減点のうえやり直しということだったので
教官に「スピードは出しましょう」と言われました。
また急制動の位置には転んでガードで削られたアスファルトがくっきり残っていたので
始める前からちょっとビビってしまいました。
何度か「それです、それです、ねっ、止まれるでしょ。」と言われましたが
メーターと白線に目がいってしまうことを質問しました
・加速をもっと早く、セカンドでもう少し引っ張ってサードだとスムーズに加速できる
・メーターは一瞬確認したらあとはエンジン音一定で判断
・前を向いて止まる、白線(下)を見ない
 白線の位置に止まらないといけないわけじゃない、手前ならOKです
・どちらかというと40km加速とブレーキ位置が大事、間違えなければ普通に止まれるはず。
とのことでした。

コースの復習して臨んだ授業でしたがまったく走らず.。
でも楽しかったです。
400X カッコイイ........でも高い。

603774RR2019/05/29(水) 09:07:49.25ID:STOijunF
普段原付やっていたUターンが所謂フルロックターンであったことを小旋回の
教習で初めて知った。教習車でも直ぐにできるようになったので小旋回の教習
ムチャクチャ楽しかった。

604774RR2019/05/29(水) 09:15:14.24ID:wN198Opk
>>602
40km/hになるまでメーターガン見して、到達したらすぐスロットル戻して前を見てからでもブレーキ余裕でかけられる
つまりはやっぱり、加速が足りないってことだと思うよ

605774RR2019/05/29(水) 09:27:02.16ID:XARXpKNX
>>602
> また急制動の位置には転んでガードで削られたアスファルトがくっきり残っていたので

同じとこだったらすまんな……
急制動でコケたわけじゃないけど
俺が隣から暴走して急制動エリアに突入してバンパーブレーキで止まった跡かもしれない
心配しなくていいぞ

606774RR2019/05/29(水) 10:09:47.95ID:tbBZeh05
一歩橋はリアブレーキを使いつつ半クラ。

607774RR2019/05/29(水) 10:10:13.62ID:Cxti9T0Y
眠たかったのが、昨夜のおもろい書き込み連発で目が覚めたわw

608774RR2019/05/29(水) 10:43:09.03ID:khkyXZg9
>>599
すみません、せっかく応援コメントいただいたのにまた落ちました…
また原因は急制動のラインオーバーです

練習ではみ出たことないのにどうして…
もう正直かなり凹みます。

609774RR2019/05/29(水) 10:48:51.00ID:zUaHa6kn
落ちました
クランクでぶつかりました…絶望感に打ちひしがれてます

610774RR2019/05/29(水) 10:50:44.55ID:zUaHa6kn
せっかく応援して頂いたのに申し訳ないです

611774RR2019/05/29(水) 11:02:51.83ID:kiAaPKYA
>>609
補修時間は外コース走らず苦手な科目だけを走りな

612774RR2019/05/29(水) 11:05:40.27ID:KgNi+xnC
半勃ち状態を維持できるように頑張れとしか言えない

613774RR2019/05/29(水) 11:08:24.08ID:lBG5UiXW
>>608
先ずは検定お疲れ様でした
落ちると時間も金も余計にかかって凹むけど、上手くなるチャンスだからね

急制動はいかに早めに40km/h到達させて、制動開始ラインまでに余裕を作るかが勝負

次の検定予約した?時間あけない方が良いよ

614774RR2019/05/29(水) 11:10:47.78ID:lBG5UiXW
>>608
忘れないうちに早く次の検定を受けるべし!
早ければ早い方が良い

615774RR2019/05/29(水) 11:13:05.60ID:lBG5UiXW
>>609
クランクは前輪の外側通過と、目線を遠くに置くことを意識して頑張れ

616774RR2019/05/29(水) 11:23:17.00ID:vA+W0ltA
>>608
お疲れ様、残念でしたね
でも普段出来ているということは緊張かなにか焦ったかなと思います
一度経験しましたから次は大丈夫
悪いイメージは残さないように気持ちを切り替えて
次は合格するよう応援してます
おっさん51

617774RR2019/05/29(水) 11:33:30.35ID:tdyZimDu
急制動で苦労したと言えばNC750Lのデジタルメーターな
数字細く出過ぎて気になって気になってw

618774RR2019/05/29(水) 12:11:11.67ID:O3/mabPt
アクセルオフにしても暫く加速したままでエンブレが効かないからね
そこら辺意識して早めに体勢整えないと余裕が無くなるよ
アクセル開けて40km/hでオフにしても45km/h辺りまで行くし
そこからエンブレが効き始めてパイロン前で丁度いい速度になるって感じ

619774RR2019/05/29(水) 12:13:51.23ID:+LKEb2zx
NC750の極低速トルクの細さはどうにかならないのかねえ

620774RR2019/05/29(水) 12:14:23.17ID:khkyXZg9
>>613
>>614
コメントありがとうございます
次は補習を挟んで、また一週間後になりそうです…

今は落ちて間もないので、もういいやみたいな感じで凹んでるのですが、しっかり復習して臨みたいと思います。

>>616
コメントありがとうございます
実は2回目なんですよね…しかも同じ原因で…

ほんと応援の言葉ありがとうございます
どこのどなたかもわからないけど、嬉しいです。

621774RR2019/05/29(水) 12:15:49.00ID:9UkdJPbI
落ちても最終的に卒検受かれば勝ちだから
焦らずにね

622774RR2019/05/29(水) 12:17:48.82ID:y1WL5iuI
まず45kmでも余裕でかなりライン手前で止まれる
そんなにピリピリと考えなくてもいい
パイロン通過から少し遅れても問題ないのを意識すればええのよ
そうすれば余裕も出てくる

623774RR2019/05/29(水) 12:24:03.66ID:NBEYAMND
コース回る時にどのくらいでフロント滑るか少しづつ強くして遊んでたから急制動は苦労しなかったw

624774RR2019/05/29(水) 12:24:33.41ID:tbBZeh05
卒検に落ちたら補習を受けて再チャレンジよ。

625774RR2019/05/29(水) 12:26:54.92ID:0D3WVvgH
発進してすぐ2速
2速で43キロくらいまでフルスロットル
3速に入れてスロットルを放る
惰性でラインまで行きブレーキキキキ
3速で加速するとオーバーが怖かったけど
これでなんとかなった

626774RR2019/05/29(水) 12:29:11.69ID:urDGUbt0
>>618
それはどっかおかしいだろ

627774RR2019/05/29(水) 12:32:43.59ID:O3/mabPt
>>626
と言うと?

628774RR2019/05/29(水) 12:43:52.19ID:DcpBE2Y8
>>620
3回目で、検定前の説明聞くのも嫌になると思うけど
そこは我慢して、次の試験に臨んで下さい。
検定に合格することを祈っています。

629774RR2019/05/29(水) 12:48:38.03ID:AjMGg7U0
>>586 >>587
教習所の指導員も、本気の一本橋の時の目線は前輪だよ。

@YouTube


630774RR2019/05/29(水) 12:51:43.72ID:O3/mabPt
教習所の訓練方針の違いかな
うちの所はとにかく早めに速度出して体勢作ってブレーキのタッチに集中しろって指導だったが
他の所には余計なお世話だったらしい

631774RR2019/05/29(水) 12:57:20.44ID:NBEYAMND
お世話になった自動車学校では検定の時外周からそのまま急制動コースに入ったから
すでに2速とか3速なんだよねコーン手前でエンジンブレーキNGだった
だから3速でメーター40超え確認したらそのまま一定
斜めに課題コースに入るから急制動ポイントまでまっすぐ走るのに注意したね
練習で順番待ちは停止線からのスタートだから早く3速に入れて
40キロ巡航にするのに手間取ったね

632774RR2019/05/29(水) 12:58:13.60ID:XluNF4LE
>>629
指導員のタイムアタックと教習生の一本橋は完全に別物

633774RR2019/05/29(水) 13:27:40.36ID:BH5TQceU
>>616
本当にありがとうございます
次は緊張しないように平常心でいきます

634774RR2019/05/29(水) 13:32:48.96ID:XARXpKNX
>>618
45は流石に眉唾だが
スランプ入って何回もオーバーランしまくった時に教官から似たようなことは言われた
40越えたな→アクセル戻さなきゃっていう反応速度の問題かなぁ

635774RR2019/05/29(水) 14:21:49.36ID:miXUeakA
NCは大きくスロットル開けた後はエンブレ聞き始めるの遅いよ
俺も教官に言われた

636774RR2019/05/29(水) 14:59:12.01ID:YsAPpiCj
昨夜の一人二役の人もそうだけど なんで極端な例持ち出して自分の説を補強しようとするのかね
停まりながら分単位のタイム出すやり方とは違うのに

637774RR2019/05/29(水) 15:47:20.31ID:n0NUsCtn
アホらしいから無視したほうがいいよ

638774RR2019/05/29(水) 16:14:59.00ID:uKJOlOIA
荒らしてんのって買い免って言ってるいつも相手にされてない奴だろ

639774RR2019/05/29(水) 16:18:25.89ID:NBEYAMND
4000回転台で最高出力の2気筒のNC(大型教習車)と
8000回転以上で最高出力の4気筒(普通教習車)の差はある
NCはショックがないけどちゃんと効いてる
余談だけどNCは回さなくても走るからCBR250RR並みの燃費で走行可能w

640774RR2019/05/29(水) 16:24:56.00ID:byeNQEVZ
ちなみにあのアホみたいなアドバイスする奴免許持ってないからな

641774RR2019/05/29(水) 16:31:39.64ID:xUKYM/3l
なぜ黙ってNGにしないのか

642774RR2019/05/29(水) 16:53:33.11ID:uKJOlOIA
NGにしてもID変わったらまた出て来るんじゃない?

643774RR2019/05/29(水) 16:56:07.71ID:urDGUbt0
アクセル戻しても加速するマン多過ぎない?
メーターの反応が鈍いってなら兎も角、そんな操作と反する制御してるか?

644774RR2019/05/29(水) 17:31:35.51ID:5gBSrr6h
スロットルワイヤーがイカれてんじゃね?
アクセル戻して加速する人って空走距離も長そう

645774RR2019/05/29(水) 17:40:45.63ID:tbBZeh05
まぁ、つべこべ言わず、まずは卒検受かってから文句を言おうぜ!

646774RR2019/05/29(水) 17:50:47.40ID:WmFGoZax
>>643
タイムラグ

647774RR2019/05/29(水) 18:03:13.94ID:kRt5wljm
アクセル戻しても加速って若干下り坂になってる可能性もワンチャン
ないですわ

648774RR2019/05/29(水) 18:29:21.10ID:UYmmMiAB
0秒でパーシャル位置まで持ってくのは無理なので加速して当然なのでは?

649774RR2019/05/29(水) 19:40:47.29ID:XARXpKNX
>>648
確かにそれもあるな

@アクセル戻す思考発生〜手が動くまで
A手が動く〜アクセルを戻し終わる
Bアクセルを戻す〜加速度がゼロになる

Bはちょっと分からんけど
少なくとも@Aは確実に存在する時間でその間は加速し続けてるのも確か

650774RR2019/05/29(水) 19:45:20.98ID:TtPDZjPl
>>649
3速度40kmならスロットル開度は小さいはず。
通常なら体感できるほどラグはないんじゃない?
40kmに到達するのが遅くて急制動入り口までスロットルを開いてるとかじゃないかな?
急制動入り口手前で45kmくらいだしてスロットルオフで急制動した方がやり易い気がする

651774RR2019/05/29(水) 19:46:18.89ID:OdXIuC6c
ブレーキかけてすぐ減速しないのと一緒でしょ。

652774RR2019/05/29(水) 19:49:44.17ID:YX9Bj+oj
細かいこと言うと加速時と減速時でフロントサスの伸びが違うからね

653774RR2019/05/29(水) 19:53:21.52ID:BH5TQceU
クランクなのですがうちの自動車学校は1速指定なのですが2速のところもあるのでしょうか?

654774RR2019/05/29(水) 20:00:05.65ID:sG++aYhm
クランク、(S字も)は2速でしょ。

655774RR2019/05/29(水) 20:01:39.23ID:3wTQDjq3
クランクは1速で、リアブレーキベタ踏みすれば、イージーモードだわ。

656774RR2019/05/29(水) 20:02:14.53ID:o1sw9+od
>>653
試験としていうなら
ギアの指定があるのは急制動くらいじゃないかな

1速で、2速で、自分がやりやすいと思うギアで、いろいろだと思うよ

そこの教習所ももしかしたらそういう指定はないかもよ
たまたまその時にその指導員がなんかしらの意図でそう指示しただけで

657774RR2019/05/29(水) 20:07:28.33ID:3wTQDjq3
急制動もギア指定なし、なんならスタートも2速発進でOK。発進不良とか起きたら自己責任で減点よっていうだけ。
急制動だって2速で40kmまで回して何の問題ないよ。
スラロームと急制動以外は1速がイージーモードよ。

658774RR2019/05/29(水) 20:10:55.47ID:NBEYAMND
>>653
思い違いをしてそうだね
卒検でのギアの指定は聞いたことが無い
教官の個人指導の過程での言葉かもしれないよ
2輪教習の受付とかで聞いてみたらいいね
ローカルルールで「うちでは〜」みたいなのはある

659774RR2019/05/29(水) 20:19:47.16ID:NBEYAMND
遺憾ながら日頃の言葉遣いが出て上から目線になっとる ごめんねw

660774RR2019/05/29(水) 20:22:25.20ID:o1sw9+od
>>657
制動は1速じゃダメだろう
止まるときね

661774RR2019/05/29(水) 20:28:13.26ID:Bsg7YoMi
>>655
>>656
おまえまた適当なこといってるのな
頭重症か?さっさと免許取ってこいカス

662774RR2019/05/29(水) 20:29:49.58ID:glG9KAMH
またあのアホがあらわれたんか?w

663774RR2019/05/29(水) 20:29:58.02ID:XWx4le3q
>>653
うちはセカンドやね

664774RR2019/05/29(水) 20:48:38.59ID:tIPNkSBh
>>654
S字は指定ないよ
大型のときはずっと1速でS字走ってた
一度教官に、1速だけど合ってる?って聞かれたんで、1速でもいいんですよね?って確認した。
別に構わん、って答えかえってきた
ところが卒検本番では2速になってて、すごく焦った思い出

665774RR2019/05/29(水) 21:01:04.31ID:OdXIuC6c
>>653
ある。全国にいくつ教習所があるかな。それにコースレイアウトが違うし法律(スラロームは2速限定)などで決まっていなければ、教習所個別になるでしょ。

666774RR2019/05/29(水) 21:02:18.35ID:sDIOpfVy
採点上はどの速度でどのギア使ってもそれによる減点は無いけど その事でふらつきとかバランスとかのその他の現象が出れば減点になるのでやはり速度に応じたギアが望ましいし安全
という意味で指導員はギアを指定する事があるんだろうね

667774RR2019/05/29(水) 21:07:34.64ID:STOijunF
クランクもS字もスラロームも2速だったな。
ただ指定ではなくて 2速がお奨め。1速でも良いけどね。 だったけどね。

668774RR2019/05/29(水) 21:14:50.76ID:beXGuACJ
ちゃんとギヤ使い分けないとメリハリがないってハンコ貰えないぞ
出せる所は速度出して落とす所はきっちり落とせ

669774RR2019/05/29(水) 21:16:57.19ID:o1sw9+od
「なんでか知らないけど暗記します」
になりがちなのが教習所の悪いところだね

670774RR2019/05/29(水) 21:39:38.16ID:vqRB7Vni
1速は減点だけどね
騙さないでね

671774RR2019/05/29(水) 21:51:46.87ID:mdoej+6m
>>670
どの課題だと減点になるんですか
教えて下さい

672774RR2019/05/29(水) 22:06:21.93ID:AnU0yrQw
また昨夜の人だろうか

673774RR2019/05/29(水) 22:09:04.92ID:f8HM9E++
そういや信号とかでうっかり二速で止まった時にギア落としてから発進するとき後方確認いちいち要らないんだな
ガセつかまされた

674774RR2019/05/29(水) 22:24:54.24ID:iHhYwSS4
右足着く時に後方確認ってやつでしょ?
アレ、カブなんかだとスタートの度にやんなきゃならない理屈になるよね。
渋滞時には首痛めるわ!

675774RR2019/05/29(水) 22:37:07.49ID:NBEYAMND
>>673
停止時のギア入れ替えは3箇所やると減点とか調べ物してるときに見たけど
他に見当たらないから真偽がわかりませんw
信号停止から発進の安全確認は広い方の後方確認は言われましたよ
つまり左側に止まってる時は右後方、右折で止まってる時は左後方

676774RR2019/05/29(水) 22:39:52.22ID:ZzPe2Va3
止まった時に右足付く必要あるのは試験場
教習所は場所によって違うから教官に確認必須
通ってた教習所は右足確認いらず

677774RR2019/05/29(水) 22:40:45.68ID:5OU/4HoX
クランクとかS字とかは
普通だと1速はエンジンブレーキが強すぎて2速でやってたな
大型は逆に2速だと車体がガクガクするんで
(ライダー表現でギクシャクするってやつ?)
1速でやってる

678774RR2019/05/29(水) 22:41:48.31ID:QCBOHxsh
騙されてるよ
路端からではない発進時に後方確認なんてしなくても採点には影響ない

679774RR2019/05/29(水) 23:00:28.57ID:qUvAcbaO
それ位大した手間でもないんだし卒検の時くらいやっておけば良いんじゃね?とは思うがね

680774RR2019/05/29(水) 23:30:19.44ID:3e1Dmod6
>>653
うちもスラローム、S字は2速、クランクが1速だった
教習所によって違うのはコース自体の広さが教習所で違うからって理由はあると思うな
うちの教習所狭かったからクランクで2速でやろうもんなら確実にコケてる
教習所今から行く奴は教習所の広さも見るべき

681774RR2019/05/29(水) 23:32:18.89ID:QCBOHxsh
>>679
減点式で採点される試験では、余計な事はやらないのがベスト

682774RR2019/05/29(水) 23:37:52.89ID:sDIOpfVy
ふらつき小[バランス]10点
右足をつくと 試験官にはギヤチェンジで意図して右足をついたのか バランスを崩して意図せず右足をついたのか判定できない
ので 右足をつく前に後方確認させる事によって安全確保と 意図した右足付きを認識できる

制動操作不良[支]特5点
右足をついたまま発進した場合又は、停止時にバランス崩し気味で右足をついた場合は制動操作を取る 特別減点なので1度目の5点は採点せず2度目にやらかすと常習性有りとして遡って10点減点とする

各公安委員会や試験官の解釈にもよるだろうけど 安易に確認無しOKとは言えないかもしれんよ

683774RR2019/05/29(水) 23:40:56.86ID:qUvAcbaO
安全確認して減点されるような教習所に通ってる人はそうすりゃ良いわ
あとは軽く安全確認した位でバランス崩したりペース乱れるような余裕の無い人もね

684774RR2019/05/30(木) 00:36:34.43ID:0Otwy0Kr
>>680
ちょっと何言ってるかわからない
半クラ+リアブレーキが出来てないだけじゃないか

685774RR2019/05/30(木) 01:31:36.42ID:ubrLy03p
半クラちゃんとやれば3速でもいけるな

686774RR2019/05/30(木) 01:46:21.79ID:nEOnj0u0
半クラちゃん
新しい萌えキャラですか?

687774RR2019/05/30(木) 01:49:55.64ID:n7j8REbd
そもそも1速ならアクセルもクラッチレバーもブレーキも使わないでいけるしな

688774RR2019/05/30(木) 05:20:11.11ID:tHGALUac
一発試験、厳しい厳しい・・・
6回目もダメだった。うーん、最初から教習所に通っておいた
方が良かったのかも。

689774RR2019/05/30(木) 06:04:16.73ID:fkb7hK94
そこは最後までやって欲しいな
15回までは許容

690774RR2019/05/30(木) 06:37:38.26ID:04MIWdY4
今日坂道発進だ
緊張してきたかも

691774RR2019/05/30(木) 06:47:21.67ID:kellQAlR
727 774RR 2019/05/30(木) 03:34:40.30 ID:gXPZ2P8V
俺が大型取りに行った時の光景で、大型の卒検受けてるオッサンが坂道発進でえらくエンジンの回転数上げてクラッチミート → とっ散らかってガードレールに接触転倒してる場面を見た。

あぁ、コイツ公道出たらすぐ死ぬなと思った。

会社の後輩が中免すっ飛ばして大型取ったから、会社の敷地で俺のリッターバイクに乗せたらフラフラスタートして緩いRで曲がりながら転倒しやがった。

大型取り易くなったのはいいが、明らかに技量不足な大型乗りが増えたのは大問題だと思う。
http://2chb.net/r/bike/1549666267/727

692774RR2019/05/30(木) 06:48:45.60ID:tHGALUac
>>689
課題の失敗は、今のところないのだけど
とにかく、細かいところをジャンジャン引かれて
いつも減点超過です・・・

693774RR2019/05/30(木) 07:07:10.40ID:gv37smn1
http://www.ne.jp/asahi/menkyo/torouze/kentei/jissikijyun.htm

こんなもん厳密に減点されたらジャンジャン落ちるだろ

694774RR2019/05/30(木) 07:27:11.86ID:cJYl7Oo/
項目としてはたくさんあるけど、どれもこれも出来て当たり前の事しか無いのだが

695774RR2019/05/30(木) 08:08:41.71ID:CwWi34/c
一発試験の平均受験回数知っってか?
普通二輪は15回くらいだよ
1から試験場で慣れようものならば15回くらいは普通ですよ

696774RR2019/05/30(木) 08:09:18.19ID:zU6shwWm
卒検行ってきます
全く自信ないけど完走だけはしたい

697774RR2019/05/30(木) 08:09:44.48ID:FrABE3gY
バイク納車がもうすぐなんだけど、教習所でもう一度練習させてもらいたいわw

698774RR2019/05/30(木) 08:11:48.62ID:FrABE3gY
>>696
適度な緊張感と安全確認をきっちりやれば通るよ
合格を祈る

699774RR2019/05/30(木) 08:13:56.96ID:WvTf0TUm
>>696
頑張って、合格祈ってます
おっさん51

700774RR2019/05/30(木) 08:18:33.94ID:zU6shwWm
>>698
>>699
ありがとう
頑張ってきます

701774RR2019/05/30(木) 08:48:48.35ID:yCaJ/o/S
12時限目
危険回避(教官が旗持って左右に進路変えて止まってみる)
30キロ以上でカーブを曲がってみる
急制動4回ほど練習
危険性を理解してもらうための授業だったように思います。
教官が車とバイクの急な進路変更はどっちが早いのか?
とか外周のカーブを何キロくらいなら曲がれるのか?
みたいな問答のあと実際にやってみました
進路変換途中にブレーキをかけて危険だと言われて
30キロで1秒に8mくらい進むんですよと説明を受ける。
バイクは車のハンドル操作よりも傾斜・体重移動で操作するので一瞬遅れると説明を受ける
外周のカーブは30キロなら曲がれると思ったのですが
教官はお手本で曲がってくれましたが私はが思いのほかバイクを倒すことができず
コースアウトしてしまいましたカーブは必ず減速してくださいとの説明を受ける。
その後おこなった急制動の練習中に外周カーブの途中でパイロンを投げられて回避するw
回避できた理由はスピードが適正だったからですと説明を受ける

・急制動のブレーキを「ジワ〜。」っと握って下さいとの注意。

【感想】
バイクって車より危険なんだなってことを再認識。
他の教官担当の同じ12時限目の方と話をしました
「私は急制動とか危険回避はまだやってませんけど」とのことでした、昨日もずっとコース周回していて
授業の進め方が教官によって全然違うんだなと思いました。
次回はその方も一緒にシミュレーションと講義なので残り規定実車は3時間のみ
またコースを回ることはありませんでした、急停止とか危険回避とかなんとなく緊張する練習でした
でも楽しかった。
コースの練習をしたいんだけどなぁ。

702774RR2019/05/30(木) 08:57:26.52ID:N99FOFgo
カーブの入り口でアクセル緩めて出口に差し掛かったらアクセル開くのは基本
あと曲がってる途中ではなるべくクラッチ切るなよ 危ないから

703774RR2019/05/30(木) 09:49:20.20ID:y9w0L+PJ
>>695
自分はMT原付き長く乗ってて一発、(当時の)中型2輪試験7回目で合格したよ。
(試験場)車両の整備具合でも当たり外れの車両が有り、5回目でクランクコケたりしてめげて、クランク進入ギアは2速だな、一発駄目かなぁ、でも頑張るかと、合格した他人の走りをチェックしてメリハリ走行と安全確認、アピールとで、地道にチャレンジしたら7回目で合格した。
試験場では出せる時にはスピードを出すメリハリの重要さを知った。(合格した人らは乗れてるメリハリ感があった)

704774RR2019/05/30(木) 09:52:35.12ID:gvR/OWBw
>>688
こちらへ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験68回
http://2chb.net/r/bike/1537875411/

705774RR2019/05/30(木) 10:28:38.52ID:UipALh4W
おれおっさん
教習所通ってるんだがセンスないやもしれん

706774RR2019/05/30(木) 10:33:05.10ID:+SDwMUkE
>>705
まじか
じゃああきらめて取るのやめとけ

707774RR2019/05/30(木) 10:42:03.74ID:/lhD5IMe
卒検終わった
出だしの坂道でおもいっきりふかしてもうダメだと思いながら一応完走はできた
後は合否待ち
緊張とけて腹痛い

708774RR2019/05/30(木) 10:43:57.05ID:a1NyEG96
ある程度は乗る前に予習してからの方がいいぞ
理解するとこから含めて50分は無理がある

709774RR2019/05/30(木) 10:56:49.79ID:43DG5OO8
課題全部成功させても累計点で卒研落ちた奴いる?
いたら知りたい

710774RR2019/05/30(木) 11:03:11.82ID:7v81W+OZ
自分は先週の卒検で、安全策でスラロームゆっくり行って一本橋5秒台で通過した
それとウインカー消し忘れたりしたから70点ギリだった

711774RR2019/05/30(木) 11:09:21.59ID:UipALh4W
>>706
せやな

712774RR2019/05/30(木) 11:18:12.13ID:n66CLb75
>>705
お前より遥かにセンスなくてなんでこんな奴に免許与えたの?ってレベルの女性ドライバーが公道を傍若無人に走り回ってるんだぞ
くやしくないのか!

713774RR2019/05/30(木) 11:43:42.85ID:4nhwSxbI
>>709
安全確認欠落減点で採点ポイントは無数にあるから完走不合格報告はたまにある
首振りして目視アピールしないといけないが急にやるとふらつきになるから
検定でいきなりすると逆効果です
日頃教官の目視確認ポイントを見ていたらいいね
目視やらないベテラン教官が多いから
丁寧にやる新人教官探して真似をしてみたらどうでしょう

714774RR2019/05/30(木) 12:05:51.59ID:nqpFNHi6
696 707 ですけど無事合格できました
このスレには色々お世話になりました
ありがとう

715774RR2019/05/30(木) 12:08:54.39ID:GZz5l2jt
>>714
おめ
バイク買ったか?

716774RR2019/05/30(木) 12:13:24.29ID:nqpFNHi6
>>715
バイクは譲りうけたSRを乗る予定だよ

717774RR2019/05/30(木) 12:19:10.61ID:4nhwSxbI
おめでとうございます
SRの譲渡が多いね根性で乗り継いでw

718774RR2019/05/30(木) 12:22:17.42ID:WvTf0TUm
>>714
おめでとう
SRのエンジンスタート頑張ってね
おっさんのSRXも大変w
おっさん51

719774RR2019/05/30(木) 12:28:29.61ID:4nhwSxbI
DCTでクラッチもギアペダルも無いNC750sにした爺は高みの見物w

720774RR2019/05/30(木) 12:30:29.95ID:nqpFNHi6
ありがとう
皆さん事故に気をつけて安全にバイクライフを楽しみましょう

721774RR2019/05/30(木) 12:47:52.84ID:+bQ7OCvd
>>697
教習所の二輪安全講習会とか警察署がやってるライディングスクールとかあるやん

722774RR2019/05/30(木) 12:48:26.87ID:FrABE3gY
>>714
卒検合格おめでとう
バイクは何乗るのかい?

723774RR2019/05/30(木) 12:52:02.73ID:FrABE3gY
>>714
バイク決まってたんやw
SRいいねw

724774RR2019/05/30(木) 13:03:20.02ID:ePEJGX9x
これにも注意!!

初心運転者期間制度
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshu/koshu/koshu06.html

725774RR2019/05/30(木) 13:27:36.62ID:G72VqbiM
納車までの練習として大型取りに行く選択肢

726774RR2019/05/30(木) 13:29:42.52ID:4nhwSxbI
大型2輪は一括予約で1週間で取れるとこあるから近くにあるといいね

727774RR2019/05/30(木) 13:39:20.70ID:r9jSHWhD
>>680
教習所全体の広さはいろいろあるけど
クランクの広さは規定があるぞ

728774RR2019/05/30(木) 13:46:44.40ID:WvTf0TUm
>>713
私が行ってた教習所では安全確認不足は-10点だと言っていました
なので4箇所やらかすとそこで終わりだと言われましたよ
おっさん51

729774RR2019/05/30(木) 13:47:44.85ID:4KCXowRU
土曜日から教習所行きます
原付しか乗ったことないので、初バイク緊張です

730774RR2019/05/30(木) 13:52:33.59ID:RvIN2sv/
筋トレしとけよ

731774RR2019/05/30(木) 14:00:41.49ID:Yy2qIhd9
大型を一括予約で一週間で取ったけど、それぞれ1日当たり一段階が2/2/1、
二段階が2/3/2時間乗車した。1日3時間の教習は途中1時間休憩を挟むとはいえ
結構疲れた。
自分が行った教習所では一段階の最終日は見極めOKでも翌日以降でないと二段階
には進めないとのことだったのでそこでは最短だったのかな。

732774RR2019/05/30(木) 14:03:27.25ID:4nhwSxbI
>>728
萎縮しちゃうかなと思ってやんわりw
僕も「検定コース走るからついてきてください」って言われて
「手本にするから安全確認ちゃんとしてよ」と笑って言える年齢で取りましたよw

733774RR2019/05/30(木) 14:29:28.88ID:18bG5zHD
中型とりたいだけど社畜過ぎて日曜しか休みない
平日の夜も8時くらいにしか帰れない
時々土曜代休で休めるくらいなんだけど日曜日+時たま休みの土曜日で免許とれる?
普通自動車は持ってる

734774RR2019/05/30(木) 14:33:08.77ID:4nhwSxbI
特定教習所を宣伝するみたいになるから詳細省くけど
社会人が取りやすいようなサービスをしてるところがありますよ
わがままの代わりに料金高めw

735774RR2019/05/30(木) 14:40:58.22ID:tVyeIYP5
>>733
日曜日のみ2時間乗れば10週間 約2か月半で取れる
但し補習が出ればのびる とれるのは間違いないと思うけど
日曜日に卒険やってるとこじゃないと平日休まないといけないから注意ね

736774RR2019/05/30(木) 14:42:32.35ID:4nhwSxbI
知る限りでは免許書き換えも平日のみですね

737774RR2019/05/30(木) 14:44:23.66ID:58AisKHI
その状態で免許取ってもほとんど乗るないんじゃないのか?
余計にイライラしそう

738774RR2019/05/30(木) 15:09:33.31ID:9aGZqdwj
>>695
その15回って毎日乗れるの?

739774RR2019/05/30(木) 15:12:17.97ID:xi2Xa5jS
>>733
そんな環境の人はザラだよ。
最初から、全部予約取れるところで頑張れ。

740774RR2019/05/30(木) 15:21:03.16ID:4nhwSxbI
クルマ免持ちは17時間実技で最短9日だったかな
一段階5日? 2段階3日? 計算が合わないw
一括予約は確実に行ける日時が決まってないと厳しいですね

741774RR2019/05/30(木) 15:26:30.08ID:GZz5l2jt
>>720
おめでとう。SRカッコいいよな。
バイクライフを楽しんで

742774RR2019/05/30(木) 15:30:51.67ID:ClbVOeL5
教習終わるまでに1ぐらいコケといたほうがいいの?

743774RR2019/05/30(木) 15:35:35.65ID:pogiRULx
コケるのも良い経験になるよ。教習車は何度コケようが壊そうが自分の財布は痛まないから、今のうちにコケたらどうなるか経験しておいた方がいい。

744774RR2019/05/30(木) 15:36:11.00ID:4nhwSxbI
転倒することが目的になったらおかしいですw
Uターンの練習になる右回り小旋回とか
教えてもらえる機会があれば挑戦したらいいですね

745774RR2019/05/30(木) 15:37:18.46ID:F0o7y5gI
コケても怒られない指導つき練習所つきレンタルバイク
しかも免許もらえる

746774RR2019/05/30(木) 15:55:26.66ID:p768xS6F
私の行った教習所は、最初の実車教習でバイクに跨がったまま傾けて、頑張れるとこまで支えてからバイクを倒す&身体を逃がすという練習があったよ。
男でも大きく傾いたCB400を支えて、そこから立て直すのは至難の業と思い知った(^^;

747774RR2019/05/30(木) 15:57:45.81ID:z2rgiKlo
>>746
当たり前だろ
あけぼのがのしかかってくると思え

748774RR2019/05/30(木) 16:00:38.89ID:ePEJGX9x
>>743
いいえ、コケてケガしたら教習が辛くなるだろ

749774RR2019/05/30(木) 16:01:42.27ID:+bQ7OCvd
>>746
良い教習所ですな

750774RR2019/05/30(木) 16:06:40.38ID:3WyaZ18g
>>746 それ凄くいいね。最初のうちにやばい角度とか掴めてると大分違う。

今日、家のバイクで発進停止の練習してみたけど、教習車よりフロントの効きが強くてガクン。でも少し乗ってから教習所行ったお陰か、次、見極めです。

751774RR2019/05/30(木) 16:34:18.97ID:9aGZqdwj
小旋回で転けそうになって右足着いておっとっとってなって教習所卒業した今でもまだ痛い(^ω^;)

752774RR2019/05/30(木) 17:31:26.21ID:TjR3YAy2
まず、教習所1時限目でCBの重さにびっくりする
普通の持ち上げようとしても絶対持ち上がらんもんな

753774RR2019/05/30(木) 17:42:22.03ID:xi2Xa5jS
>>752
慣れとは恐ろしいもので、その後、大型の教習に移行すると、
スーフォアがおもちゃみたいに軽く感じる。

大型はNCだったけど、昔のCBは重かったみたいね。

754774RR2019/05/30(木) 17:43:20.50ID:uDnUaJcX
これから教習だー
クランクが安定しなくて悔しい
スムーズにできるようになりたいなぁ

755774RR2019/05/30(木) 18:04:24.84ID:Z67EvEjR
>>753
NC750で教習中、指導員の指示で急制動比較としてスーフォアに乗ったら原付かと思った。

756774RR2019/05/30(木) 18:15:31.23ID:K/cCJ0if
>>755
俺はその時にスーフォアのブレーキすっかすかで停止線豪快にオーバーしたw

757774RR2019/05/30(木) 18:15:37.06ID:04MIWdY4
坂道発進、微妙だったけど大丈夫っていわれた
エンストしても後ろに下がらなければいいって
あの短い坂道で3速から1速にするのキツイ

758774RR2019/05/30(木) 18:28:46.18ID:9aGZqdwj
>>755
その後、教官の後に出来るだけ付いて来てって言われるかも(笑)

759774RR2019/05/30(木) 18:37:48.76ID:Clz46d7f
>>757
坂に入る前に2速に落とせば

760774RR2019/05/30(木) 18:43:25.93ID:Lr4EosRZ
クラッチ使わなくてもギアチェンジがカコカコできたんやが減点になったりするの?

761774RR2019/05/30(木) 18:49:58.77ID:argGzaHw
>>760
卒検でやったら減点だろうな

762774RR2019/05/30(木) 19:09:41.80ID:xEwgahgg
>>748
教習受けられなくなる程の怪我はマズイが、教習所の中でコケる経験はプラスになると思うよ。
俺は教習中に3回コケて、内1回は左足をバイクの下敷きにして、卒業後1ヶ月以上経った今でも痛みがあったりするがw

763774RR2019/05/30(木) 19:43:07.26ID:Z67EvEjR
>>762
一生治らないから、障害者手帳申請しとけ!

764774RR2019/05/30(木) 19:54:26.92ID:hGXoMKcS
まあ無理にコケる必要はないんじゃないかな。
教習開始から免許取得、その後も公道でコケたことない。
ビビりだから安全運転に徹してる。

765774RR2019/05/30(木) 20:54:24.13ID:OYAH7eGp
>>705
バイクに乗って何したいん?

766774RR2019/05/30(木) 21:06:07.90ID:y0qGjT15
733です
皆さんありがとうございました
平日休み取れないんで詰みましたね
仕事やめたら免許取りに行くことにします

767774RR2019/05/30(木) 21:14:06.56ID:1BoUunc+
>>766
有給は?一年経つと卒業証書紙切れになるから気をつけてね

768774RR2019/05/30(木) 21:17:21.41ID:FgzWLFo/
今は働き者改革で有給取りやすくなってるだろ
取らせないと罰則だぞ

769774RR2019/05/30(木) 21:19:37.62ID:JozQTifw
日曜だけでも十分期間内に取れるよ

770774RR2019/05/30(木) 21:27:14.60ID:QzSTDWQ9
公道での質問です。
左折で横断歩道を通過(または渋滞でトロトロ前進)シュチュエーションの場合ですが、
通行人を待ったり発進したりとこまめな発進停止がありますよね?
この時、二輪車はどんな操作をしているのですか?

特に、停止から発進するとき、街中のライダーはすぐスムーズに動けていますよね。これは、
停止→2000〜3000回転まで上げる→半クラッチ ですか?
自分が初心者だから分からないだけで、皆さん超素早く上記の動作を行っているんですか??

何をどうしたらあんなにゆっくり安定しながら発進停止できるのですか??

771774RR2019/05/30(木) 21:30:30.24ID:qUQDyu6L
慣れが全て

772774RR2019/05/30(木) 21:35:34.36ID:MQQ3bTav
そのトロトロ運転を練習しに教習所に通うんだよ

773774RR2019/05/30(木) 21:35:37.97ID:TDSbRtex
>>770
一つ一つの動作が慣れるとタイムラグなく同時に出来るようになるんよ
そもそも発進時の回転数なんて見てる人いないよ
音でわかる

774774RR2019/05/30(木) 21:36:47.81ID:1EKuEdqr
回転数とか意識しないぞ
パッと半クラ始まるくらいまでクラッチレバー離して少しだけアクセル回す

775774RR2019/05/30(木) 21:56:24.27ID:II0zFCxr
>>733
教習所で日曜日だけで取れるところあるはずだよ
そして書き換えは地域によるだろうけど午前中とか数時間とかあるみたい
あきらめたら そこで詰みですよ

776774RR2019/05/30(木) 22:03:54.67ID:EB0A/+6B
>>770
本当に素人だとはじめはそう思うのも無理はないよ。
まさに君が言うように皆その動作だけど、素早くとかじゃなくて最早息を吐くように皆その動作をしてる。
回転数なんかも意識しなくても概ね3000前後じゃないかな。
全ては慣れだよ。大丈夫。そのうち貴方も息を吐くようにバイクを走らせられるようになるさ

777774RR2019/05/30(木) 22:05:08.58ID:oZ0EIpWV
>>768
有給取得代行業者が取るから取れないだろ

778774RR2019/05/30(木) 22:17:41.61ID:Z82XPNr6
補習って2回受けてもいいのかな

779774RR2019/05/30(木) 22:24:23.74ID:5p/3v/Be
教習車と違って何千何万kmと乗ってるバイクだからどこからトルクが出るかとかも感覚でわかる

と思ったけど、その感覚自体初心者にはわからないよな……まぁ乗ってれば勝手に身に付くよ

780774RR2019/05/30(木) 22:42:31.37ID:bUKMtohG
129おっさん
CB400を9回、ビクスクを2回
コケた俺が通りますよw

初心者がコケさすコケかた
ほぼ全てやったわw
エンストごけはないけど

781774RR2019/05/30(木) 22:56:36.45ID:QzSTDWQ9
>>770です。
えー!!みなさん、すごいですね!!
最近教習所に通いだしたので、街中でめっちゃライダーさん観察してるんですけど、静かで安定して、まるで自転車みたいに?華麗なトロトロ運転しているから、
よくわからないけど半クラッチの惰性?とか何だろって疑問でした。
言い方失礼ですが、いちいち歩行者が横断歩道に駆け込むたびにあの一連の動作をしていたんですね。自分は発進に超時間かかってるから信じられません。
すごいカッコいいですね。

782774RR2019/05/30(木) 22:57:50.32ID:qh8NRGoy
普通自動二輪(四輪免許有り)
・1段階…9時間→5日
・2段階…8時間→3日 ※連続3時限は不可

“ストレートに進めば”教習8日と卒検の合計9回通学で取れるから、2ヶ月ちょっとで取得可能
ただし乗り越したり検定不合格ならどんどん延びるし追加課金が必要になる
あと、上に既出だけども教習所ごとに卒検実施の曜日は決まってるので日曜日に卒検やってるか確認必要
必要なら優先予約コースとかオーダーメイドとかのオプション付けた方がいい

783774RR2019/05/30(木) 23:00:05.12ID:xi2Xa5jS
>>770

たぶん、もう少し教習が進むと、何てアホな質問したんだろ、
と思うようになります。

784774RR2019/05/30(木) 23:06:29.42ID:3WyaZ18g
自分も右左折時の1速から2速がもたついてるのが分かってるんだけど、スムーズにいかないわ。

785774RR2019/05/30(木) 23:09:24.46ID:+bQ7OCvd
左手ニギニギ右手クイグン!やるだけだものね

786774RR2019/05/30(木) 23:16:38.43ID:CD68Z/cv
考えるんじゃない、感じるんだ

787774RR2019/05/30(木) 23:23:52.01ID:XjaMiaEu
一日に教習連続二時間、三時間(二時間連続と一時間開けてもう一時間)をやったけど、慣れないと集中力が途切れそうになる。
実車教習、反省点を確認&イメトレ、実車教習、反省・・・を毎日一時間で繰り返し出来るのが理想的な気がする。
実際自分はほぼ週1の教習になったけど、毎回操作感を取り戻すのに少し時間が掛かったり、前回の反省点を忘れてたりで効率悪いなぁと思った。
何とか所定の時限で卒業できたけど、途中でまずい、補習かもと不安になった時があったわ。

788774RR2019/05/30(木) 23:26:43.26ID:y0qGjT15
転職したてで半年だかたたないと正社員になれなくて有給つかえないです
原付で通勤してたけど警察に捕まって二種にするか250にすれば趣味も通勤も楽になると思ったけど調べてみます
皆さんありがとうございました

789774RR2019/05/30(木) 23:39:36.16ID:4nhwSxbI
>>784
特に指示がない場合教習所内は
停止からだと1速で交差点を抜けてからギア上げたほうがいいよ
公道でも右左折は横断歩道に人や自転車が通るから
ちなみに横断歩道上の人を立ち止まらせたら違反切符切られるw
曲がる先が3車線とかあるとクルマが人の隙間めがけて
斜めに追い抜いたりするから大外回って身を守ってね
慣れると先にぶち抜いていくけどw

790774RR2019/05/31(金) 00:22:46.50ID:XbQU9qZa
>>770
みんなが言ってるように、慣れれば無意識に操作できるようになる。
自転車のように。

具体的な操作は、
 停止→2000〜3000回転まで上げる→半クラッチ
でいい。

それに加えて、公道では止まる時は両足ついていい。

791774RR2019/05/31(金) 00:24:23.22ID:DweopiLx
>>786
フォースだな。
ヨーダに教えてもらうと良い。

792774RR2019/05/31(金) 00:28:59.89ID:XbQU9qZa
>>778
意図が良く分んないけど、例えば一本橋が渡れなければ、
2回でも3回でも補習になる。

安心パックなら、「自信がないので補習にして下さい」と
教官にお願いしてみるという話もある。

793774RR2019/05/31(金) 01:12:48.03ID:zT1kUUNB
意図は、検定落ちた後の補修を1回ではなく2回受けたいってことだろ
1回以上だから2回受けてもいいぞ、金はかかるがな

794774RR2019/05/31(金) 02:54:11.03ID:Cs9jpHJH
>>770です。
慣れるものなんですね。
現状では想像がつかなすぎて。
いちいちタコメーター見なきゃ発進できないから、早く感じられるようになりたいなあ。笑

795774RR2019/05/31(金) 04:26:05.77ID:9l79Q5c4
自分のトコは、安心パックに入っている人は昼休みの
自由練習(本来有料)がタダだったなあ。
予想外に順調に進んだとか、検定まで間が空くとかで
オッサンが良く走っていた・・・

まあ、安心パックに入っていて補修が付かなかったら
本来嬉しいんだけど、少し損した?気分になるのかねえ・・・
いい制度だと思うよ。

796774RR2019/05/31(金) 05:45:02.81ID:qAIdwWNP
>>781
トロトロ走行は「半クラ、リアブレーキ、ハンドルを小刻みに動かす」の同時進行。平均台走行と同じかな。

797774RR2019/05/31(金) 05:46:20.30ID:zzNcXbE9
>>794
アメリカンなんかはタコメーターが付いて無いのが多いから、そういうのに惚れたってときは社外製タコメーターを後付も出来るから安心してね
乗ってれば絶対に慣れるから後で取り外してもいいよ

798774RR2019/05/31(金) 05:59:48.70ID:qAIdwWNP
めでたく免許交付されても、1年間初心運転者期間制度があるから気をつけてね!

799774RR2019/05/31(金) 06:58:56.37ID:3jFEE1Wk
>>789
なるほど、曲がってからの方が落ち着いて変えられるもんね。ありがとうございます。

800774RR2019/05/31(金) 07:29:48.87ID:0waxrr/j
>>798
了解した

801774RR2019/05/31(金) 08:07:40.19ID:VvEWJbAK
>>794
一番悪い癖だよ
メーター見てるから上達しないんだよ
メーター見てるから何も感じないんだよ

いや笑い事じゃなくて

802774RR2019/05/31(金) 08:30:08.67ID:XkezAI1I
CB400SFなりNC750Lならアクセル開けなくても半クラだけで発進出来る
タコ気にして発進とかしてたらそりゃもたつくよ

803774RR2019/05/31(金) 08:46:52.45ID:D3sKcXgA
セカンドってアクセル触らんでも20kmでる?昨日乗ったやつえらい速い

804774RR2019/05/31(金) 08:49:06.40ID:rK4vmzKx
13・14時限目
シミュレーション(危険予測)
講義

交差点右折で対向車トラックがパッシングして「お先にどうぞ」と合図したので
進もうとしたら横から直進バイクが出てきて急ブレーキ!
また進もうとしたらもう一台出てきてちょっとビックリ。
まぁ、たしかに考えられるシチュエーションではありました。
2人で授業を受けましたがもう一人は衝突事故を起こしていました
私は2回もう一人は3回やって終了。
講義ではシミュレーションの危険予測を解説していただいて
正しい2人乗りのビデオを視聴して終わり。

【感想】
普通自動車免許とって随分たつので再認識することができました
2人乗りってすぐにできないんですね、やるつもりはないんですが
知識としてありませんでしたので勉強になりました。

もう1週間コースを走ってない、Aコースに至っては10日くらい走っていない
6/8(土)の検定予定まで1週間で残り3時間
教官に「できれば直前に2日間くらい連続で乗せて下さい。」とお願いしましたが
「う〜ん.....。」という返事でした。
前回4日間ほど乗ってないだけでスラロームのアクセルができなくなって
1本橋も2回失敗しました、何度か練習してなんとなく感覚は取り戻せましたが
時間が空くといつも序盤の試技はよくありません、ちょっと心配です。

805774RR2019/05/31(金) 08:53:38.39ID:kFlYB5Lw
>>794
見てはダメって教わらなかった?
下手すると見ながら発進して事故起こすよ

806774RR2019/05/31(金) 09:03:21.56ID:xedz502I
普通2輪取ろうと思って調べてたら東京なんかに比べて群馬って教習所料金が1.5倍くらいなんだね
地方はこんなもん?

807774RR2019/05/31(金) 09:15:08.49ID:w+W4RQSF
>>805
見ないでやったらブーンとふかしすぎたり、エンストしたり。まだ感覚つかめず、結局見ちゃいます。(*_*)

808774RR2019/05/31(金) 09:19:29.07ID:w+W4RQSF
>>801
えっ!ドッキリ、大ショック!!!
感覚つかみたい・・・。

809774RR2019/05/31(金) 09:23:39.64ID:IlIpGQWw
落ち放題プラン

810774RR2019/05/31(金) 09:29:31.80ID:j5cujLi7
ギアが何速に入ってるかわからなくて4速発進とかしてしまう
一本橋も3速とか4速で入っちゃう
どうしても発進するとき忘れちゃうんだよなぁ

811774RR2019/05/31(金) 09:32:46.05ID:yVpWDguZ
教習車て正面のライトで1速2速わかるだろ

812774RR2019/05/31(金) 09:58:06.28ID:qZIbhdaI
>>804
普段から、イメトレやったらいいよ。

813774RR2019/05/31(金) 09:58:46.56ID:Ke6KlS3+
>>810
止まったら必ず1速に戻す癖付けた方が良いですね
右足着く前に右後方の確認してからで

814774RR2019/05/31(金) 10:16:00.77ID:IWMdWlSQ
>>810
フロントに付いてるライトでギアが分かるようになってるから1速2速の色覚えとくと良いよ
俺の通ってたトコは緑1速、黄色2速だった

815774RR2019/05/31(金) 10:21:40.37ID:Nop2yXUZ
>>810
止まったらとにかくクラッチ握って左足でシフトペダルをガチャガチャガチャガチャと、それ以上下向きに動かなくなるまで踏みましょう

816774RR2019/05/31(金) 10:25:14.65ID:UCLQ2wzP
>>810
左足を出して止まり、フロントブレーキをかける。
次に右足を出して車体を支え、ふみかえてクラッチを握り左足でカチャカチャと一速迄シフトダウンする。(とにかくふみさげていれば一速には入っている)
(途中にうまくシフトが入らなかったら、ハンクラにすれば入る)
ギアが一速状態になったら、左足で車体を支え右足をステップにのせ、リアブレーキをかける。(クラッチは握っている)
後方を安全確認して、
アクセルを開けてクラッチミートして発進。

817774RR2019/05/31(金) 10:36:49.83ID:v0pGYZcV
>>810
ギア、がちゃがちゃ踏んづければ1速に入るよ。

818774RR2019/05/31(金) 10:45:12.39ID:j5cujLi7
>>810です。
皆さんありがとうございます。
なぜかエンストしないので教官からの注意で気づくことが多いです。
進行方向しか見ないのでランプもあまり確認してません。
教習も3回しかしてないのでしょうがないかもしれませんが癖付けるしか無いですね。
今日は気をつけてやってみます。

819774RR2019/05/31(金) 10:48:08.18ID:j5cujLi7
あと何故か踏むとギアが上がると体が勘違いしてるっぽいです。
慣れるしかなさそうですね。

820774RR2019/05/31(金) 10:51:00.50ID:Nop2yXUZ
>>818
4速発進でエンストしないということはクラッチ操作が丁寧な証拠ですね

821774RR2019/05/31(金) 10:51:45.14ID:IIRkQTEA
>>788
半年以内でも有給ゼロじゃないぞ
半年以内に風邪やインフルなったらどうするんだ?

822774RR2019/05/31(金) 11:10:44.04ID:AwNa69ar
>>818
ギアチェンジごとに1速・・2速って数えればいいよ。
さらに教習所で4速なんて使わないのでは。
自分は急制動のみ3速指定だったから3速使ったが、それ以外はすべて1速と2速だけ。
ただギア選択については教習所で違うかもね。

823774RR2019/05/31(金) 11:14:16.51ID:zkde2249
今日から2段階でした!
1段階のZEPHYRに比べて2段階のCB400SF乗りやすくてびっくりしましたw

824774RR2019/05/31(金) 11:17:30.68ID:UCLQ2wzP
止まる少し前にクラッチ握って、シフトダウンをカチャカチャカチャカチャしてれば、一速になってるよ。
自分は止まる前の習慣になってる。

825774RR2019/05/31(金) 11:23:43.29ID:2rRPBF3Y
>>824
教官もそうしてるよな

826774RR2019/05/31(金) 11:27:11.99ID:Ivzeozfq
>>819
慣れもそうだけど、ギア変える度に「1速!」「2速!」って声に出すといいよ。ちゃんと意識してれば間違えない。

827774RR2019/05/31(金) 11:28:45.22ID:fdhl3lsQ
>>819
ランプの色で何速か分かるぞ
ニュートラルも


@YouTube


828774RR2019/05/31(金) 11:31:07.04ID:HKLz2+O/
>>806
東北だけど12.5万円くらい(自動車免許所持で)

829774RR2019/05/31(金) 11:36:30.72ID:Nfva2bBV
>>806
ニュードラで四輪持ち&学生割引だから5万しなかったぞ

830774RR2019/05/31(金) 11:38:19.96ID:KNOP+jAi
明日卒検だけどバイクまだ買ってねえ
バロンで新車買って整備は近所のバイク屋ってのを考えてるんだけど
知識とスキルはない

831774RR2019/05/31(金) 11:44:07.93ID:HKLz2+O/
>>829
すげーお得だな!この野郎(´,,・ω・,,`)

832774RR2019/05/31(金) 11:53:47.72ID:r19tPrxF
>>830
待ちな、その考えなら最初からその近くのバイク屋で買うんだ!
レッドバロンで買うなら、整備もレッドバロンに投げることになるぞ。

ちなみになに買うん?

833774RR2019/05/31(金) 12:05:07.30ID:yVpWDguZ
他所で買ったバイクはお断りってのが普通だぞ

834774RR2019/05/31(金) 12:11:09.96ID:5JDsXrrx
各メーカー免許取得応援キャンペーンでキャッシュバックがあるよ
免許に追記する前に店舗に行き手続きしてないと資格を失うかもw
毎年春先だけの期間限定 新車を買うことになるから予算しだいだけどね
※間違って違うスレに書き込んできたw

835774RR2019/05/31(金) 12:17:48.41ID:9TeMpY14
ncのタコメータ一度も見ないで卒業したわ

836774RR2019/05/31(金) 12:23:25.33ID:KNOP+jAi
>>832>>833
マジかよそれ先に聞けて良かった
オフかモタ欲しいけど沈むのコミで足つくかどうか不安なんだよね
だから先に股がって確認したいけど近所のは在庫あんまり置いてないから
あとロードサービスが

837774RR2019/05/31(金) 12:27:52.50ID:r19tPrxF
>>836
ロードサービスは任意保険にくっついてるから安心しなせぇ、念のため加入時に要確認。

オフ車なら足付きはがんばれとしか言えない…

838774RR2019/05/31(金) 12:40:16.75ID:ZmPMOJDd
>>836
ケツずらして片足母指球つけば無問題
オフ車は細いから足を真っ直ぐ下ろせる
オフ車は軽いからどうとでもなる

特性上シート高が高いけど、背が高い人向けに作ってるわけじゃないから
ハーレーやなんかがチビッコ向けにシート低くしてるわけじゃないのと似たようなもん

乗ったことない人がカタログ値だけ見てビビってるだけ

839774RR2019/05/31(金) 12:41:23.07ID:5JDsXrrx
オフで遊ぶならJAF会員のほうが万能・・・w
事故なら保険会社に連絡した時に手配してくれることもある
購入店での会員サービスで3年間会費無料とかもある

840774RR2019/05/31(金) 12:43:06.05ID:5JDsXrrx
ちょっと分かりにくい書き方だったw JAF以外それぞれの付随サービスということです

841774RR2019/05/31(金) 12:48:34.43ID:KNOP+jAi
任意につけられるのか
ありがとう!とりあえず近所突撃してくる!
今日寝られないかもしれない

842774RR2019/05/31(金) 12:49:53.73ID:ZmPMOJDd
教習所ってただひたすら徐行するだけになりがちだから
いま何速で走ってるか、ギア上げたほうがいいか下げたほうがいいかとかも考えないんだよね

「意味わからないけど暗記します!丸暗記して丸写しすればあとは何も考えなくていいんですよね」になってしまう
それじゃ上達せんよね

843774RR2019/05/31(金) 13:04:51.57ID:UCLQ2wzP
>>830
近くのバイク屋親父の所で買ってやれよ。
普通はそれだとバイク屋は嫌がるぞ。(新車だろ?)

844774RR2019/05/31(金) 13:26:48.22ID:9TeMpY14
バロンは任意保険やらいろいろと囲い込み契約だ
維持は他で頼むとかまず無理

845774RR2019/05/31(金) 13:36:10.36ID:fDY6jdZG
129おっさん
2回目の卒検も落ちた
クランクで接触
これは俺の完全なミスや
理由はあるけど言い訳だから書かないw

運転間隔あいてると微妙に下手になってるな

846774RR2019/05/31(金) 13:41:53.02ID:Rtette5X
低速が安定しているバイク乗りはかっこよく見えるよね。渋滞とか信号青になった後の右折車待ちとか、カッコつけて超低速にしてる(もちろん後ろの車の邪魔にならないように)
教習中は一本橋とかクランクとか低速走行大好きだった。半クラにしたままアクセル開けたときのバイクの安定感好き。
ちなみにビビりのためスラロームは最後まで苦手だった。

847774RR2019/05/31(金) 13:47:47.05ID:r19tPrxF
>>846
よし、んじゃ二時間以上かけて10t車の後ろについて渋滞をぬけてこようか( ˘ω˘)

848774RR2019/05/31(金) 13:51:16.74ID:Rtette5X
>>847
左手きついよー。そういえば教習って疲れるよね。冬に受けたけど、いつも終わる頃は汗びっしょりだった。左手もキツイし。
初めて公道に出たら左手がすごく楽って気がついた。教習中のみんな頑張れ!

849774RR2019/05/31(金) 14:12:42.40ID:F6tkmQqm
今のバイクはギアがどこに入ってるかもわかるし、クラッチも軽いよね

850774RR2019/05/31(金) 14:19:28.87ID:9TeMpY14
>>845
間隔短めで受けるあるよ
頑張れー

851774RR2019/05/31(金) 15:24:37.64ID:9l79Q5c4
>>810
いやいや、それはあり得ないでしょう・・・
トラックやバスは2速発進ですが、バイクで3速・4速とか
ちょっと考えられません。
さすがに、発進出来たとしても検定では減点でしょう。

852774RR2019/05/31(金) 15:40:38.60ID:jgjhMVh+
トラックもバスもさ、2速発進は条件付きだよ
何でもかんでも2速発進ではない

853774RR2019/05/31(金) 15:59:07.01ID:w+W4RQSF
>>846
うん、超かっこいいいい!!!
見惚れる。笑

846さんは運転上手なんだね。羨ましい。

854774RR2019/05/31(金) 16:25:24.88ID:qZIbhdaI

@YouTube




@YouTube



教習所通っているときは、この手の動画はよく見てたよ。
人によって言うことはマチマチだが

855774RR2019/05/31(金) 18:04:00.44ID:WNvT7+NS
いこっちwww

856774RR2019/05/31(金) 18:26:03.62ID:PkH55p3l
半クラの功罪かな? 大昔は、半クラを多用するとクラッチが滑るようになるから半クラは出来るだけ使うな。今は半クラ多用で乗り切れ。

857774RR2019/05/31(金) 18:31:03.03ID:5JDsXrrx
>>856
そうだよねクラッチは消耗品で高くつくイメージw
レンタルトラックに満杯で坂道をハンクラで上ったりすると
嫌な匂いがしてきて走れなくなった経験がある

858774RR2019/05/31(金) 19:28:02.61ID:fDY6jdZG
>>850
ありがとう
明日、教習取れたから行くわ
本当は卒検前日に乗りたいんだけど
前日は学校休みなのよね

859774RR2019/05/31(金) 19:41:49.39ID:qAIdwWNP
いいな卒検前に乗車出来るなんて。行ってた教習所は卒検前の乗車は厳禁!
それで、2週間も空いて卒検だった。もちろん一回で合格し大型二輪免許交付者。

860774RR2019/05/31(金) 20:19:00.24ID:/+sLa72f
午前中に乗って、午後卒検とかやらせてくれなかったよ、うちも。

861774RR2019/05/31(金) 20:32:49.71ID:geSDHZzi
ウチも卒検は朝一のみだったなぁ

862774RR2019/05/31(金) 20:38:55.68ID:fDY6jdZG
卒検は
どこでも当日は卒検だけじゃね?
俺は朝が弱いから
午後からの卒検がいいんだけど午前なんだよね
これだけでもハンデだわw

863774RR2019/05/31(金) 20:43:01.51ID:ZEdGT80/
うちは卒検は昼休みだった
だから四輪に邪魔されることも無いのでリスク少ない

864774RR2019/05/31(金) 21:07:55.41ID:qZIbhdaI
俺の場合は、検定中の四輪と同時だった。
お互い様だが、挙動やウィンカー操作がぎこちないので、
神経は使ったな。
まあ、教習中と変わらんが

865774RR2019/05/31(金) 21:27:23.70ID:6FVF2V2S
明日卒検。
コース覚えはバッチリ。心配なのは急制動だけだ。
リアブレーキが強くかけすぎるみたいでよくタイヤロックさせてたので。

866774RR2019/05/31(金) 21:29:23.26ID:yVpWDguZ
靴が駄目なんじゃね?

867774RR2019/05/31(金) 21:41:41.81ID:5JDsXrrx
明日卒検の人にいろいろ吹き込むとやばい自分を信じてやるしかないよ
順番待ちのとき受講生に自己流の解釈を語られて混乱した思い出w

868774RR2019/05/31(金) 21:59:31.28ID:+kbr4Ebg
>>865
勃起だけは気をつけろよ

869774RR2019/05/31(金) 22:02:00.97ID:PwjgoZGo
2段階はシュミレーターが3回もあると言われたのですが2段階は実際にバイクに乗る回数は5回と言うことですか?

870774RR2019/05/31(金) 22:05:35.65ID:H4Jgf2Pw
3回目のシュミレーターなんて2時間シュミレーター室であーだこーだとつまらないことやらされる

871774RR2019/05/31(金) 22:14:25.34ID:PwjgoZGo
>>870
なんと!!
3回目は2時間連続なんですか!?!?

872774RR2019/05/31(金) 22:19:24.68ID:lUyWUWiA
シミュレーターが無い教習所を選べば宜しい

873774RR2019/05/31(金) 22:19:52.03ID:D4LEyyys
今はシュミレーター義務付けされたみたいですよ

874774RR2019/05/31(金) 22:21:05.54ID:N/pOvI8c
>>873
今月卒業したけど無かったぞ
ほんとここは適当なこと言ってる奴ばっかだな

875774RR2019/05/31(金) 22:43:48.68ID:D4LEyyys
>>874
うちの指導員がそう言ってたんですが

876774RR2019/05/31(金) 22:45:11.67ID:D3sKcXgA
明日3回目のシミュレーターだ
2回目はシミュした後乗ったで

877774RR2019/05/31(金) 22:56:28.82ID:e7EUgofF
シミュレーターは必須ではない
実車で教習可能であればそっちでもいい

ただ、濡れ鉄板の上で急ブレーキとか、絶対に実車でやりたくないけどな…

878774RR2019/05/31(金) 22:57:01.98ID:RoA/vrSd
>>875
だ‥だって先生が言ってたんだもんっ!!僕悪くないもんっ!
うぇぇ〜ん(;゜゜)

879774RR2019/05/31(金) 22:59:45.07ID:Czz5yve8
>>877
どれがシミュレーターの授業だったか分からんかったわw
なんかカーブの危険性とかいうのはケツに乗って走ったけど

880774RR2019/05/31(金) 23:02:17.94ID:Rtette5X
>>853
ありがとうございます。
でもバイク操作が上手いとか、コーナーリングが上手いわけじゃないですよ笑
中型免許の時は余裕なかったけど、大型免許の時は半クラの素晴らしさを理解して余裕ある教習でした。
クラッチ板に悪いのは分かっているけど、自分は低速でのギアチェンジとか車体の安定はクラッチをメインに考えた方が理解しやすかったです。
教習でもアクセル適当、クラッチ慎重の方が安定すると思ってます。

881774RR2019/05/31(金) 23:03:25.21ID:qZIbhdaI

@YouTube



こんなの

882774RR2019/05/31(金) 23:13:16.82ID:tfBbv8+o
クラッチ盤はブレーキパッドと同じ考え方で
速い速度からの強いブレーキでパッドは激しく消耗するので クラッチもアイドル回転+数百くらいで精度高く繋げば多用しても消耗は少ない
エンストを恐れて回転数を高めに強いクラッチミートをすると 回数が少なくてもすぐ削れるよ

883774RR2019/05/31(金) 23:13:56.62ID:S6RWF8Ln
明日は勃起マン多発の日か

884774RR2019/05/31(金) 23:14:06.30ID:D4LEyyys
>>878
そういう意図は全くないんですが…
義務化されてないなら大型とるないとこにいこうかな

885774RR2019/05/31(金) 23:15:03.50ID:/6HvrEJ2

886774RR2019/05/31(金) 23:26:09.81ID:IGFs1mLv
>>882
そうなんだ。教えてくれてありがとう😊

887774RR2019/06/01(土) 06:06:57.96ID:jabj+wfc
自分が行った教習所は卒検は朝一のみ。卒業式(約30分)はその日の
午後だったので卒検同日での免許交付は不可能だった。
合格発表から卒業式まで3時間以上空きがあってこんなに待たされる
ぐらいならさっさと午前中に終わらせて免許センターに行かせてくれよと
思った。

888774RR2019/06/01(土) 06:21:26.35ID:tQE8OkkL
今日入校式だ
何事も楽しんでやろうと思う

889774RR2019/06/01(土) 06:45:45.50ID:Gn3U/1zH
うむ!

890774RR2019/06/01(土) 08:21:32.38ID:SmbY6PoP
普通、教習できるのは人生で数回しかないだろうからね
教習所レスなんて言葉もあるくらいだから貴重な体験ぜよ
楽しんでどうぞ

891774RR2019/06/01(土) 08:32:39.31ID:/4XTbHFV
これから卒検だけど晴れてよかった。ワクワクが止まらないぜ

892774RR2019/06/01(土) 08:43:53.63ID:f1jtrA7A
教習所ロスじゃね?

893774RR2019/06/01(土) 09:02:43.62ID:EO29FWVH
今は潰れた二輪専門の教習所は早朝卒検って6:00〜のがあった
その教習所、試験場の真横に有ったので朝イチ交付に間に合う素敵な卒検だったよ

894774RR2019/06/01(土) 09:17:08.33ID:d3Ddzl8W
ww
いい天気だね。私も梅雨前に終わらせたいな。

895774RR2019/06/01(土) 09:23:05.67ID:xz3jf6Aq
>>893
隣でバイク屋やったら凄く儲かりそうだな……
教習車の整備やってりゃ潰れないだろうし

896774RR2019/06/01(土) 09:31:14.21ID:vBBLDkaE
>>891
頑張れよ勃起マン

897774RR2019/06/01(土) 09:54:08.08ID:9jbChMxR
そろそろ始まる。1番目だぜ

898774RR2019/06/01(土) 10:11:27.00ID:lmVPakfX
オワタw

899774RR2019/06/01(土) 10:18:33.98ID:ID38/mzK
>>897
どうだったかな?
合格するといいな

900774RR2019/06/01(土) 10:19:40.13ID:Gn3U/1zH
ドキドキ

901774RR2019/06/01(土) 10:33:12.34ID:ppW5mAly
教習で最短で取れない人は結構いるのかな?
安心パックみたいなの取ってないんだけど…

902774RR2019/06/01(土) 10:37:16.44ID:GwCaEmeS
体重134sのデブです。
普通二輪(AT)を取ろうと思います。
大丈夫でしょうか?
また、バイクを取ったらモテますか・・・

903774RR2019/06/01(土) 10:38:37.25ID:VTvWFC/q
>>902
自転車乗って痩せた方がモテると思います

904774RR2019/06/01(土) 10:42:31.48ID:I625bGCZ
>>902
スクーターに乗るにしても、免許取るのはMTの方が簡単だと思う。

905774RR2019/06/01(土) 10:44:30.78ID:Gn3U/1zH
>>902
免許はとれます。

906774RR2019/06/01(土) 10:50:17.28ID:mfaVfnXY
>>902
貴方の所属するコミュニティーに依ります

907774RR2019/06/01(土) 10:54:03.82ID:x7RowI1+
>>902
二輪の教習はとにかく低速走行が求められるので、AT限定の方が逆に難しいぞ
たぶん教習車は銀翼400あたりのビッグスクーターになるけど、ビクスクはホイールベース長いから小回り効かないし、ニーグリップできないからバランス取りにくいしそもそも重すぎ(CB400SF-K:207kg、銀翼400:249kg)
悪いことは言わんから免許だけはMTで取った方がいい

908774RR2019/06/01(土) 10:56:39.35ID:RrQo6NUg
>>902

>>904
>>907

二輪免許の場合、ATの方が難易度高いのでMTを勧める

909774RR2019/06/01(土) 11:04:38.21ID:csqBM5jK
>>888
教官の目を盗んでいろんなこと試して遊んだらいいですよw
時速10キロからの強めのブレーキをリアとフロントと別々に
リズムよく低速で蛇行運転
立ち乗りして片足を上げてからの挙動
エンジンかけずに停止したままでバランスとり
段差の乗り越え
乗ったままエンジン切ってバックで駐車(両足ついてないときびしい
フロントブレーキかけてから沈み込ませて反動でバックする)
思いついたらけっこう自由にやってましたw

>>902
大型に乗ってると脂肪が筋肉になるよ
体重は減らないけどお腹回りは減ったw
身長が180あればゴールドウィングAT(DCT)の400キロ級も乗れそうですね

910774RR2019/06/01(土) 11:07:01.62ID:r7X6rvr7
>>902
バイクのAT限は、MTと比べると乗れる車両限られる上に難しいので、何人か書いてる通り免許だけはMTで取る方が楽だと思うよ

>>しかしバイクにおいては実は逆で、MTのほうが免許は取りやすいとなっています。

この理由としては課題走行である



一本橋
クランク
スラローム
S字


がATのほうが難しいからといえます。

上でも記載しましたが、低速時の車体バランスにおいてATは不利です。



ニーグリップが使えない
出力コントロールが低速時に難しい(アクセルを回してもすぐに反応しない)
小径ホイールにより安定性に欠ける


といったところが理由となってATでは意外と通らない人が多いのです。



https://bike-teacher.com/archives/50

911774RR2019/06/01(土) 11:29:05.22ID:hOuOKeqX
オイ、デブ
MT取れば痩せれるしモテモテだよ
ソースは俺

912774RR2019/06/01(土) 11:33:29.49ID:XasBA1/B
ビクスクってデブかガキが乗ってるイメージやな
むしろデブだと普通のMTに乗れないとかあるのかね
跨げないとか?

913774RR2019/06/01(土) 11:35:30.64ID:Nm3k0iQW
クルーザー乗りやや肥満ぎみ俺、右往左往

9149022019/06/01(土) 11:42:19.04ID:GwCaEmeS
皆さん、こんなデブに温かいレスありがとうございます。
バカにされると思っていたのですが、勇気を出してカキコ
させてもらいました。

MTは全く考えてなかったです。何せ腹がタンクに・・・
それに操作も難しくて、女の子を乗せるリアシートが
ATに比べて狭い気がしますw
ただ、料金はあまり変わらないんですよね・・・

915774RR2019/06/01(土) 11:45:14.40ID:VTvWFC/q
確かにATの方が難しかった
AT教習の時にMTでほぼ失敗しなかったクランクとかが失敗したし

916774RR2019/06/01(土) 11:56:31.29ID:VMCLiB9r
>>912
普通にまた毛はあるだろ。

917774RR2019/06/01(土) 12:07:18.04ID:Nm3k0iQW
>>914
ビグスクは確かに後ろのシートは楽
だけどMTの操作は慣れる。慣れてしまったらATは飽きが早い

以上

918774RR2019/06/01(土) 12:28:27.17ID:WYP2sl7J
>>910
アクセルがすぐに反応しない件は、吹かしつつブレーキで速度をコントロールするって前聞いた

本当かどうかわからないけどね
その話聞いたのは1時間だけあるAT教習の後だったから試してもいない

919774RR2019/06/01(土) 12:32:06.35ID:rh9vSmD/
てかMT取ればATも乗れるがAT取ってもMTは乗れないってのがでかい

920774RR2019/06/01(土) 12:35:43.41ID:xz3jf6Aq
教習所で女の子は乗せないからなぁ

921774RR2019/06/01(土) 12:40:02.26ID:r7X6rvr7
確かに教習所で他の人を後ろに乗せる機会はないなw

922774RR2019/06/01(土) 12:44:03.69ID:xz3jf6Aq
絶対ビグスクしか乗らないならわざわざ簡単な方で教習する意味は薄い
MT乗りたくなったら解除しにくればいいし
少しでも迷うなら(比較的)簡単で色々乗れるMTがいい

923774RR2019/06/01(土) 12:45:21.78ID:Hry+/6Du
タンデムなんてしたくないな
転んで事故を考えたら
大切な人は乗せられん

924774RR2019/06/01(土) 12:45:42.92ID:Mpn27C1D
>>914
免許取ったら乗りたいのに乗ればいいけど、免許取得に関してはMTの方が簡単だよ>>917
「普通二輪はAT車に限る」の文字も書かれなくて済むし

925774RR2019/06/01(土) 12:54:34.40ID:BUkA6Z7m
落ちててワロタwwしゃーない補習してまた来週

926774RR2019/06/01(土) 13:21:35.60ID:ZoLFEVv3
シミ3学科だけの予定がこの後2時間連続空いてますよ乗られます?のお誘いにより明日卒検ですわ
うわぁがんばろう

927774RR2019/06/01(土) 13:57:23.00ID:IAwqf5W2
乗ってきた。緊張しボッキして最後に発進時後方確認忘れた所がある。
今は他の人達の終わるの待ち。

928774RR2019/06/01(土) 13:58:34.77ID:IAwqf5W2
検定員が、普段見たことのない強面の人でさらに緊張した。

929774RR2019/06/01(土) 14:28:49.18ID:pdWoHqr/
来週卒検だからナップス来たんだけどパーツ見てるだけでも楽しいな
ジャケットもあるしファッションも楽しめそう

930774RR2019/06/01(土) 14:37:05.29ID:ZoLFEVv3
俺は1週間も開けたら合格できる気がしないわ
あとヘルメットを買いに行くヘルメットがない

931774RR2019/06/01(土) 15:28:28.21ID:csqBM5jK
井上用水の「傘がない」のヘルメットバージョンですねw

932774RR2019/06/01(土) 15:53:33.28ID:DKua8ao2
バイクを買いに行くバイクも無い

933774RR2019/06/01(土) 16:04:06.52ID:usq6EiFb
>>915
私もそうでした
MTで失敗したことの無かったクランクでパイロンにぶつけました
一本橋も難しかった
なによりATは重いですし
おっさん51

934774RR2019/06/01(土) 16:10:09.35ID:cGQf7vra
合格しました。
10人いて7人合格。ボッキのお陰だ。

935774RR2019/06/01(土) 16:10:42.35ID:O1aHEH+K
あと、見極めと卒検になったので
今日バイク契約してきた
落ちたくないなぁ

936774RR2019/06/01(土) 16:43:25.79ID:hMHukKUJ
大型卒検クリア!
これで排気量マウントおじさんに絡まれても大丈夫だ

937774RR2019/06/01(土) 17:15:38.61ID:RceFL16k
>>936
その考えが排気量マウントおじさんそのものと言う事に気付いてないのね

938774RR2019/06/01(土) 17:17:44.13ID:csqBM5jK
>>936
そんなの気にしてたら次は乗ってるバイクの排気量とか
外車ブランドに押しつぶされるよw

939774RR2019/06/01(土) 17:33:35.60ID:v9Si4Xj5
>>938
後は値段だな

940774RR2019/06/01(土) 17:42:10.33ID:S4F8qvNK
そして更にジャケットやメット等でのマウントの取り合いに・・・?

941774RR2019/06/01(土) 17:51:41.09ID:csqBM5jK
バイクは高くてもミニバンクラスの価格を超えるのはないと思う
クルマに金賭ける人らと桁が違うから
技量も体格も要求されるバイク乗りの価値観とずれてる
服のセンスも似合ってないと
好きな価値観で生きても評価は期待しない方がいいねw

942774RR2019/06/01(土) 18:18:00.51ID:ej4cG7GW
ミニバンじゃダッジトマホークの値段に勝てないだろ

943774RR2019/06/01(土) 18:18:02.36ID:92qzoXlL
ちょっと何言ってるかわからない

944774RR2019/06/01(土) 18:21:12.82ID:mfaVfnXY
他人の評価は気にするなという話
125cc良いぞ

945774RR2019/06/01(土) 18:29:42.41ID:Lkd/SISu
>>936
排気量マウントおじさんを憎むあまり自分が排気量マウントおじさんになってしまったのか・・・

946774RR2019/06/01(土) 18:33:45.94ID:Lkd/SISu
車だとGT-Rやフェラーリクラスの最高峰の性能を持ったマシーンがコンパクトカーの値段で買えてしまう恐ろしさ

947774RR2019/06/01(土) 18:34:54.73ID:sOPH30YL
>>927
今日から君は『勃起神』と名乗るがいい

948774RR2019/06/01(土) 18:35:25.83ID:lrbFJxfY
100万程度のバイクでも、車で追いつくには価格にゼロがひとつ足りないしな

949774RR2019/06/01(土) 18:40:46.54ID:92qzoXlL
ボスホス6,000cc僕
排気量マウントおじさん「」

950774RR2019/06/01(土) 18:45:24.73ID:mfaVfnXY
でも買わないでしょ
バイクの楽しさはデカさや速さだけじゃない

951774RR2019/06/01(土) 18:47:02.39ID:kOi1ZE4G
>>945
化け物を倒すためには化け物になるしかないんだよ。。。

952774RR2019/06/01(土) 18:57:11.96ID:mfaVfnXY
エンジンもまたお前を覗いているのだ

953774RR2019/06/01(土) 19:12:14.69ID:ej4cG7GW
>>949
トマホークの方が希少じゃん

954774RR2019/06/01(土) 19:14:21.16ID:lEiwJ0Ty
教習所時代はどうやったらうまくできるかいろいろ考えてやるんだけど、うまくいかない
なのに実際路上に出るとすぐ慣れる

955774RR2019/06/01(土) 19:44:47.58ID:2tO09B+i
>>936
おめでとう!

俺も先月卒業したけど125しか乗ってないから排気量マウントおじさんにならないで〜

956774RR2019/06/01(土) 19:55:58.99ID:Rh7/QrvJ
1か月前に二輪免許取ったけど皆さん頑張って 今日も河口湖まで行ってきたがヤエーしまくり声がけされまくり
いやーバイク楽しいわ

これ見て頑張ってね
ヤエーしてヤエーして更にヤエーしまくる動画 バイク最高!

@YouTube


957774RR2019/06/01(土) 19:56:44.42ID:KvIrvzn9
排気量マウントおじさんって幸い?お目にかかったことないけど、
やはりハーレー乗りが多いの?

958774RR2019/06/01(土) 19:58:50.24ID:WcnLmtI3
>>957
そういうのは免許のないニート

959774RR2019/06/01(土) 20:08:39.49ID:92qzoXlL
それナンシーシー?ああ125か耕運機みたいな音してるね
せめて400くらい乗ったらいいのに
道の駅にいたハーレー乗りが実際に若者にかけたお言葉

960774RR2019/06/01(土) 20:16:29.99ID:Cxeyo+GO
ハーレーだって下痢便みたいな音しやがって

961774RR2019/06/01(土) 20:27:22.60ID:KvIrvzn9
>>959

そのハーレー乗り、こういう音聞いたらどんな反応するんだろう?

@YouTube


962774RR2019/06/01(土) 20:27:48.30ID:ZjAnBLbl
いちいち絡んでくるのはうっとおしいけど
実際モノが違うからねぇ

高排気量車って基本的に高級で高性能で高品質だから
値段もだいぶ違うし
コストカットありきで最初から安物として作られてる低排気量クラスと比べたら妥協が少ないからね

俺はオフ車が好きだから影響は少ないけど

963774RR2019/06/01(土) 20:35:41.41ID:S4F8qvNK
フルカウルにしか興味が無いおじさん「クルーザー?とかはちょっと興味無いんでよく分かんないですね・・・」

964774RR2019/06/01(土) 20:55:25.12ID:92qzoXlL
その若者
立ち去るときにキッチリ上まで回していい音残していったよ
使い切る楽しさや軽さがもたらす軽快さは大排気量では決して得られない
自分が選んだ愛機に誇りを持ってれば何ら卑屈になる事はないね
どんなバイクでもリスペクトできるのがグッドライダー

965774RR2019/06/01(土) 21:22:08.38ID:2E09SocG
車種や排気量で差別する事はないが、整備不良車は見下してしまうなあ
違法改造車という意味ではなく、本当に整備を怠っている車両
ドライブチェーンが緩んで垂れていたり、タイヤ丸坊主、空気圧不足でベコベコとか保安部品が破損したまま修繕されていないのとか
ゴミが公道に出てくんな、目障りだと思ってしまう

966774RR2019/06/01(土) 21:23:17.70ID:L+uskgaN
>>959
クロスカブでツーリングに行った先でおっちゃんに声かけられる事が多いんだけど、まだマウントされた事ないな
125でも車種による、というかマウントする奴って125じゃなくても自分より下の排気量のバイク馬鹿にしそうな感じはする

967774RR2019/06/01(土) 21:25:07.68ID:O1aHEH+K
そういうマウントってほんとにあるの?
買ったバイクはセローなんだけど
セローにマウントしてきてもそもそも住む世界が違うじゃんかとしか思わないよな

968774RR2019/06/01(土) 21:26:57.23ID:pBaykELU
ニダボだが一回もない
ついでに言えば声をかけられたことすらない

969774RR2019/06/01(土) 21:28:12.95ID:GrdvCvD9
せめて400って言う奴は仮に400乗ってっても確実にバカにするからなぁ
気にするだけ無駄

970774RR2019/06/01(土) 21:29:34.39ID:+o+sGfER
ハーレーとかうるさすぎて前後左右にいられると、自分のバイクのエンジン音全く聞こえないww
エンジン音聞きながら発進してるからそういう時は調子が狂うわ

971774RR2019/06/01(土) 21:31:54.17ID:Fbz2WpkX
>>962
ハーレーは値段の割に質低いよね

972774RR2019/06/01(土) 21:32:50.16ID:KvIrvzn9
四輪もそうだが、大きい車両ほど、気持ちも大きくなるんだろうね。

973774RR2019/06/01(土) 21:35:28.42ID:GrdvCvD9
わりと気になってたけど
なんで一言ずつ分けてID変えてんの?
それで暴言吐いたり荒らしたりするわけでも無いのに

974774RR2019/06/01(土) 21:36:38.19ID:IAf9a0eQ
1台目に買うバイクとしてスーフォアってどうですか?
教習を通してすっかりこのバイクのファンになり
新車で買いたいと思っているのですが

975774RR2019/06/01(土) 21:37:38.08ID:OIviZNPe
ぜんぜんおk、お前が好きになったバイクに乗ってたくさん走ってやれ

976774RR2019/06/01(土) 21:43:05.56ID:ZjAnBLbl
>>967
えっ?なんでセロー?
オフロードこそちゃんとしたの買わなきゃダメだよ
早くお金貯めてレーサー買えるといいね!

どのジャンルでもあることだよ

977774RR2019/06/01(土) 21:48:12.59ID:KvIrvzn9
>>974

スーフォアいいですよね。
でも、エンジンは教習車とは別物みたいにパワフルのようですから、
慣れるまで気をつけて。

978774RR2019/06/01(土) 21:48:40.08ID:z8awQXM5
大型ダイレクトで1段階終わったけど、特に教官に何も言われることもないまま終わっちゃったけどちゃんと乗れてると思ってて良いのかな?
所々自分の中ではギクシャクしてる感じがするんだけど、何も指摘がないから本当に分からん

979774RR2019/06/01(土) 21:51:33.45ID:csqBM5jK
セローは女子に人気w

@YouTube


980774RR2019/06/01(土) 21:52:53.87ID:ej4cG7GW
女子に人気はレブル250だろ

981774RR2019/06/01(土) 21:53:37.89ID:1aCemFzi
>>974
下手な大型より高価な価格と20年前の基本設計が気にならないならいいバイクだと思う

982774RR2019/06/01(土) 21:54:53.12ID:j/qLqvXs
>>978
お前がちゃんと乗れてるか生徒に興味が無い教官に当たったかのどちらか
多少ギクシャクしてても教習所の卒検レベルだとどうにかなっちゃうからな

983774RR2019/06/01(土) 21:55:03.59ID:Yv3u1a75
足つきを考えると女はオフ車なんて選ばないよな

984774RR2019/06/01(土) 21:56:13.45ID:csqBM5jK
ばくおんっていうアニメのおかげで女子が増えてるらしいから
登場するバイク押しは女子と思っているw

985774RR2019/06/01(土) 21:59:03.83ID:kOi1ZE4G
>>974
VTEC作動した時の音良いよね

986774RR2019/06/01(土) 22:00:57.24ID:ZjAnBLbl
>>983
足つき不安だからこそ軽いバイクがいいんだけどね

まぁ一般的にオフ系は男にも女にも不人気だから乗りやすいとか関係ないんだけども

987774RR2019/06/01(土) 22:03:40.62ID:i+Bpbbab
>>986
お前友達いなさそうだね

988774RR2019/06/01(土) 22:04:44.20ID:m2J96IFv
公道で見る単独女子は大抵レブル

989774RR2019/06/01(土) 22:05:17.25ID:IAf9a0eQ
色々ご意見して頂きありがとうございます
スーフォアの値段の高さとテール部の切れ上がり方と
取り回しの際の重さにはやや閉口なんですが
それ以外の点では本当にいいバイクだなあと
このバイクのお陰で教習がとても楽しいものになって
感謝しています
あと少しで卒検も受けられるので頑張ります諸先輩がたへ
色々ご意見して頂きありがとうございます
スーフォアの値段の高さとテール部の切れ上がり方と
取り回しの際の重さにはやや閉口なんですが
それ以外の点では本当にいいバイクだなあと
このバイクのお陰で教習がとても楽しいものになって
感謝しています
あと少しで卒検も受けられるので
公道をスーフォアで走る自分をイメージして頑張ります 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

990774RR2019/06/01(土) 22:10:19.51ID:cqQZsc6v
バンディットいいよ不人気だから安いし乗りやすい

991774RR2019/06/01(土) 22:11:50.38ID:KvIrvzn9
>>989

俺自身そうしたのですが、余力があれば、大型も一気にとった方がいいかもしれません。
同じ教習所なら、コースもほぼ同一だし、あっさり取れると思います。
そうすると、スーフォアが取り回し含めて、非常に扱いやすく、バランスがいい車両だと
認識が変わるかも・・・あくまで個人の意見ですが。

992774RR2019/06/01(土) 22:14:04.19ID:raSaLLQJ
スーフォア買うくらいなら大型取ってMT07とかの700クラス買ったほうが安いよな

993774RR2019/06/01(土) 22:14:19.53ID:NPL6n6xl
はじめての女で女を知った気になるなと言う人もいれば
はじめての女と生涯添い遂げる人もいるわけですよ

自分は4輪がそうで直感で買ったはじめての車が11年目

994774RR2019/06/01(土) 22:18:07.93ID:12LFyh4m
>>992
それはそれで貧乏くさいけどなw
排気量の割に安いって理由だけで買っても所有欲は満たされないと思う

995774RR2019/06/01(土) 22:19:10.44ID:csqBM5jK
受付のお姉さんにそそのかされて普通2輪を取る羽目になった僕ですがw
HONDA2輪クラブ(中学時)の出身と言うこともあってHONDAファンです
カタログ見てて400より安い750があることに気付いて
差額で大型2輪とってトータルで安くなりましたw

996774RR2019/06/01(土) 22:30:36.16ID:92qzoXlL
まあどのバイクも微妙にベクトルが違ってそれぞれの良さや持ち味があるから
自分の目的や感性に合う一台にまたがればいいんでない
人のバイク腐すより自分の愛機を存分に語ればみんなハッピーよ

997774RR2019/06/01(土) 22:38:04.76ID:KvIrvzn9
>>995

NC750に乗ってしまうと、スーフォアより安定していて、乗りやすいと
ほとんどの人が感じてしまうのが玉に瑕?ですが 笑
俺の周りだけかな?

998774RR2019/06/01(土) 23:03:23.44ID:hMHukKUJ
普通二輪免許しかなくて250ccだとそれがメインと思われるけど
大型二輪免許を持ってて250ccだとサブで乗ってると思わせる効果がある

ただそれだけ

999774RR2019/06/01(土) 23:10:03.27ID:DKua8ao2
皆に読んで欲しい
https://ncode.syosetu.com/n2409es/
これ読んでバイクの免許が欲しくなった口です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

1000774RR2019/06/01(土) 23:14:10.37ID:pY4huTlX
>>997
NCはひどくがさつなエンジンだった記憶しかない

mmp
lud20190714134846ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1558592643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「二輪免許取得日記 [教習所編] part422 YouTube動画>14本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
二輪免許取得日記 [教習所編] part481
二輪免許取得日記 [教習所編] part443
二輪免許取得日記 [教習所編] part436
二輪免許取得日記 [教習所編] part468
二輪免許取得日記 [教習所編] part447
二輪免許取得日記 [教習所編] part361
二輪免許取得日記 [教習所編] part467
二輪免許取得日記 [教習所編] part451
二輪免許取得日記 [教習所編] part461
二輪免許取得日記 [教習所編] part483
二輪免許取得日記 [教習所編] part482
二輪免許取得日記 [教習所編] part385
二輪免許取得日記 [教習所編] part366
二輪免許取得日記 [教習所編] part448
二輪免許取得日記 [教習所編] part362
二輪免許取得日記 [教習所編] part473
二輪免許取得日記 [教習所編] part361
二輪免許取得日記 [教習所編] part454
二輪免許取得日記 [教習所編] part453
二輪免許取得日記 [教習所編] part442
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
二輪免許取得日記 [教習所編] part464
二輪免許取得日記 [教習所編] part366
二輪免許取得日記 [教習所編] part477
二輪免許取得日記 [教習所編] part373
二輪免許取得日記 [教習所編] part476
二輪免許取得日記 [教習所編] part455
二輪免許取得日記 [教習所編] part471
二輪免許取得日記 [教習所編] part470
二輪免許取得日記 [教習所編] part472
二輪免許取得日記 [教習所編] part441
二輪免許取得日記 [教習所編] part485
二輪免許取得日記 [教習所編] part449
二輪免許取得日記 [教習所編] part375
二輪免許取得日記 [教習所編] part446
二輪免許取得日記 [教習所編] part378
二輪免許取得日記 [教習所編] part479
二輪免許取得日記 [教習所編] part440
二輪免許取得日記 [教習所編] part456
二輪免許取得日記 [教習所編] part480
二輪免許取得日記 [教習所編] part484
二輪免許取得日記 [教習所編] part493
二輪免許取得日記 [教習所編] part485
二輪免許取得日記 [教習所編] part428
二輪免許取得日記 [教習所編] part408
二輪免許取得日記 [教習所編] part405
二輪免許取得日記 [教習所編] part391
二輪免許取得日記 [教習所編] part434
二輪免許取得日記 [教習所編] part400
二輪免許取得日記 [教習所編] part414
二輪免許取得日記 [教習所編] part415
二輪免許取得日記 [教習所編] part392
二輪免許取得日記 [教習所編] part384
二輪免許取得日記 [教習所編] part431
二輪免許取得日記 [教習所編] part432
二輪免許取得日記 [教習所編] part388
二輪免許取得日記 [教習所編] part402
二輪免許取得日記 [教習所編] part390
二輪免許取得日記 [教習所編] part412
二輪免許取得日記 [教習所編] part400
二輪免許取得日記 [教習所編] part406
二輪免許取得日記 [教習所編] part409
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験71回
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験66回
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験67回
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験67回
01:39:12 up 14 days, 21:39, 0 users, load average: 36.35, 20.61, 17.15

in 0.032999038696289 sec @0.032999038696289@0b7 on 111715