5 :774RR :2017/12/06(水) 15:06:44.57 ID:Et0QrGml
推奨部品 (安物で十分です)
エンジンオイル・・・ UTC・サイクルオイル(MA・10w-40) 540円/L
オイルフィルタ・・・ モノタロウ 250円
エアフィルタ ・・・ バイクパーツセンター 550円
タイヤ ・・・ ダンロップD307 2000円〜
バッテリー ・・・ バイクパーツセンター CTX7A-BS 2500円
点火プラグ ・・・ バイクパーツセンター CR6HSA 300円
ブレーキフルード ・・・ ウェビック ホンダ・ウルトラBF 0.5L 750円
ブレーキパッド ・・・ デイトナ 金パッド68264 2900円
タイヤチェーン ・・・ YUTAKA スノーチェーン 3.50-10 【品番】 SNOW710 アマゾン 3500円
538 :774RR :2019/03/13(水) 23:14:51.73
バイクパーツセンターのNBSタイヤ
安いけど走りに定評がある定番タイヤです。
かなりオススメ!
11 :774RR :2019/06/16(日) 22:56:48.53 ID:0i75TP8D
台湾グモンダータイヤ
お値段も激安だし走りを重視する層にも大人気なのでオススメ!
エンジンオイルについては、ホンダのG2かスズキのエクスターが鉄板!
という意見も根強くあります
>ホンダのG2は、高性能な部分化学合成油を採用した高性能オイルです。
>過酷な条件を要する空冷エンジンにも超ベストマッチ!!!
>次にオススメなのは、スズキのエクスタシーオイル!
>車用なんて入れてる場合じゃねぇぞ!(笑)
フルード交換した時、どう捨てていいかわからんかったのでオイルパック作って染み込ませて燃えるゴミで捨てた
>>8
普通は、トイレに流すもんだぜ!?
ボットンだったら、蛆虫も死ぬらしいし
環境にもいいだろ!?
オマエは、真面目くんか!? さんありがとう♪
さんの髪の毛がフサフサになりますように♪
皆さんお久しぶりです。結婚式の幸せお届け人野口哲雄です。
タイヤもバッテリーも今年で10年ものになりました。
いったいいつまで持つでしょう?
同じく2005年モデル中古で買って
今四万キロ前だがベルト変えてない。
いつまで持つんだこれ
ほとんどすり抜けはやらないの
ですが、トップケースは
何リッターまでが安全の範囲でしょか? 今は27gなんですが
A4のケースが入らなくて
困ってます
>>16
Giviの新型の32Lマジおすすめ。
すり抜けも問題なし。 >>16
FORZAにつけてた37L付けてる
これでも純正ミラーより内側だからすり抜けもできる
ただ3kg以上のモノは入れたことない この時期でも1日置くとかかりが悪くなる
ソレノイドは異常ないので、エンジンかかればアイドリングは正常
これってスロットポジションが悪いんですか?
>>21
バッテリーも疑ってますが
コンビニとかで買い物した時には一発始動するんですよ
1日くらい放置した時だけ、かかりが悪くなります。
因みにスロットルバルブは綺麗に掃除してます >>22
ならスロットルセンサー前方向に回して薄くするしか無いな
プラグは焼けのチェックとかしないのかな >>24
通常走行後プラグ外して焼けを見たらガスが濃すぎるか判る
正常ならインジェクションなので全周白く焼けてる少し濃くなってきて少し不調
に成ると部分的に黒っぽくなり全体に黒いと明らかに調子が悪くなる >>23
分かりました有り難うございます。
因みにK5のスロットルボディーを3セット持ってるので、色々と試してみます。 >>22
そりゃバッテリーあやしいな。
劣化すると走行後一晩寝かすと電圧下がりまくるからな。
コンビニ程度だと走行後の充電で一時的に電圧上がってるから一発始動してるだけだろうな。 >>27
なるほど、テスター持ってますが
アナログなので計測するのも面倒くさいので
スロットルポジション触る前に
とりあえずバッテリーから先に交換してみます >>20
何年使ったか知ら無いが、バッテリーが終わってるな。走った直後はエンジン再起動できるが、1日置くとセルが回ら無いなら、確実にバッテリーが終了。
アマゾンで¥3000ぐらいで純正品と同じ型番の物が買える。 前スレ1000がアレだったんで闇ボアおじさん事故死か…
ねえポンチ
色を入れる時間が無かったんか?
>>28
セルが勢い良く回ってるなら問題なし他が正常ならバッテリー電圧11.5vまで
ならセルでかかるセルが勢い無くても正常ならキックで掛かる
バッテリーが関係有るとしたらセンサーの電圧も下がるので特にエンジン温度
センサーが通常より燃料が濃くなる方向の命令を出す(誤作動)
センサー電圧が正常に成る分だけましには成ると思うが
バッテリー電圧をエンジン掛けない状態で計ってみたらいい12.4以上なら大丈夫
勉強だと思ってお金を使って回り道したら良いよ うちの2005年式の初期型も新車購入時から一度も駆動系のメンテしてないわ。
まだ走行距離1万弱なんだけど、さすがに年数経ってるからベルトにヒビ割れとか普通にありそう。
交換時期のサインみたいなのって走ってて感じれるもんなのかな?
>>32
ところで、おまえいつ死ぬの?
派手に事故ってニュースや新聞の一面を飾ってくれ!!!www
ちゃんと即死するんだぞ!? 交直両用LED付けたらアイドリングで点滅する
通称パリピと言っているが
もう次世代型の新型アドレス110がいいかな
あれは全部直流だし
俺はバイク歴が長くて去年車の免許取ってから車がいいなと思った。渋滞は大変だけど車最高!
>>16
E43付けててすり抜けが微妙にしにくいけどしないならかなり良いよ >>16
クルマの間を縫うすり抜けしたとき35LのGIVI箱は影響あった
無難にいくなら>>17氏の意見に一票を投じたい >>16
SHADのSH40つけてるけど、直線的にすり抜けする分には不自由感じてない。 >>42
そのまま当て逃げ!?
ヤバくねぇか?
任意保険入って無いからって…
酷いな。 >>45
そのまま当て逃げ。
ヤバくはない。
大阪でリアボックスをトラックに擦っただけだったので。
任意保険は入っているよ…
ちなみに20等級。 渋滞してる中を60キロ以上の速度で飛ばしてすり抜けして車のミラー破損させてる人見た事あるぞ。
まさにリアボックスが車のミラーに引っかかって折れた感じだ。
配線でぶら下がってる感じだったけど、車の運転手は納得できんかったろうな。
納得ってwWw
普通に損害賠償させるべき事案だよそれw
>>29
純正品って滅茶苦茶高いんだな
18000円だったw >>49
アペ先を見ず、1〜話の流れで純正、18000円でGIVI箱の事かと思ったら、
バッテリーかよw
正規品ってそんなに高いの?
バッテリーって3000〜5000円以下だと思ってたわ >>50
言葉足らずですまん
バイク屋に聞いたら それくらいかかると言われたのよ >>46
俺は27Lでこすってしまったw
まぁ大型トラックの後部だから気が付いてないみたいだからそのまま行ってしまったw >>52
金属製のトラック後部
と
プラ製のリヤボックス
コスったらどちらが傷つくのか、分かるよなw >>50
バッテリーはレッドバロンや2りんかんで交換してもアマゾンより10000円以上の余分な出費になるよ >>53
これが当て逃げ犯の言い訳って奴か…
底辺雲助野郎丸だしだな。
そのうち轢き逃げも正当化するつもりだろ!?
こわい、こわい! >>49
メーカー純正パーツ扱いのバッテリーだと、仕切り値が1****円だし
そんなもんじゃねぇの?
よって、通販で台湾YUASAを買うのが正解! >>51
先走った俺のミスだから。
俺もこの前バイク屋でバッテリー交換したんだけど、5000円だったので
正規品の高さに驚いただけですよ
アマゾンとかで自分で注文して替えれば3000円台だろうけど、破棄処分が
面倒だし、他の軽い点検もしてくれるので店に頼んでる。
>>54
チェーン店だと高いんですねー
下手すりゃ車のバッテリー交換より高いかも おれ古いバッテリーはファミリーユサに持っていって無料で引き取ってもらった。
購入はしてないけど引き取っくれた。
アドレスのタイヤ交換ってシロートでも道具を揃えれば出来る?
工賃高いから自分でやってみようかと思ってんだが自信はないんだ
>>58
実家の近くだと、古いバッテリーは買い取ってくれるよ。 >>60
どこのB地区ですか?
一般人からのバッテリー買入れは、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に触れ
完全に違法です。
販売店の無料引き取りも、実際の所グレーゾーン >>59
ムリだから諦めてバイク屋さんでやって貰ってください。
ホイールのフチをガチガチにしてエアー漏れさせたく無いっしょ?(笑)
それと廃タイヤを不法投棄して警察に捕まりたくないでしょ?
トータルで考えると素人は、バイク屋さんでやって貰った方が楽だし
結局の所、安上がりなんだよ。 >>58
ユサ?
どこのB地区?って思って検索したら
修羅の国福岡県!(バロス!
ヤバい所だよ福岡県はぁ…
暴力と明太子が交差する危険地帯だろ!?
ヤバかところったいね!!! >>61
普通の場所、というより市内ではむしろ非常にいい地域だよ。
買い取ってる業者は怪しい雰囲気満々だけどw 古いバッテリーは有価物のようだね
アドレスのバッテリーを回収業者へ持ち込んだらボックスティッシュ5箱と交換してもらった
俺はカーバッテリーも含めて近所のGSに電話したら、ほとんど500円で回収とかなめたことぬかしやがったわ。
いつも利用してるとこは、無料回収だったからよかったけど。
バイク用バッテリーの購入価格といい
使用済みバッテリーの処分方法といい
情報弱者は大損するという典型事例ですな
実際再利用されたのがネット通販に溢れる液補充済みバッテリーなんだろうな
500円でバッテリーを買い取ってくれる店を探す時間(移動時間含む)はさすがにないな。
今更、気付いたんですが
今まで何も考えずに、オイルフィルター燃えるゴミに捨ててたが
あれって、どの様に廃棄すれば良いんでしょうか?
燃えるゴミじゃなくて燃えないゴミかな?
>>70
?
>>67は、引き取ってもらうためにこちらが500円払う必要あるGSばかりだった
という意味では >>71
金属とフィルターは分離できないから、金属ゴミじゃないか? >>73
今まで何も考えずに捨ててましたが
確かに、そうですね… >>72
まぁまぁ
アドレス乗りの理解力なんて、そんなもんですから察してやってw >>76
新品タイヤとホイール持ち込みでも作業工賃かなり下がるよ。
どっちみちタイヤは廃棄せにゃならんし、自分はそうしてる。
昔はセコセコとタイヤレバー使ってタイヤ交換してたけど、もうやめたわw 異常ってほど大雨続きでもなかったような@東京23区
日照不足は確かにね。
梅雨明けてからも、こんな感じだと憂鬱になる。
去年の今頃、熱中症で俺救急搬送されてるんだわ
今年の天候は神の恩恵よ
30年前はもっと涼しかったらしいけど、子供だったから全く覚えていない。
去年は日光が異常に熱く感じた
日光だけが要因ではないだろうが…
何か… 変な感じがする
>>43
k6乗ってるから。ちょくちょく部品を変えて行こうと思ったけどレンタカー借りてから車が最高な事に気づいた。
隣の車に乗ってる女を見ながらチンコをさすりながらの運転は最高。
バイクでやってた時はムラムラというより闘争心出てるから不思議と性欲が出ない。 そりゃ俺だって渋滞と駐車場問題が無ければバイクなんて乗らないよ
そんなことよりも、野口って野口英世となんか関係あるの?
バイクも軽自動車も普通車もあるが、利用する優先度は乗りやすさから@バイクA軽自動車B普通車だな。
普通車はどうしても乗らなきゃならない時にしか使わないよ、便利悪いから。
殆どの奴は以前から車も乗っててのアドレスだと思ったが
こんな免許取立ての高校生みたいな奴居るのか
>>92
二分されるだろうね。
もう古い車種だから、昔から乗ってる人はそれなりの年齢&車持ちな
場合多そうだ。逆に中古で買った人は安くなったから初めてのバイクとして
足として利用してる人もいるだろうし。 セルモーター分解して驚いた
削りカスと漏れたオイルが混ざってモーター内でグリス状になってた
セルは回るから10年放ったらかしにしてたけど定期的に見なきゃな
>>94
アドレスに多い症状だな廻りが悪く成ってくるとシールが逝かれてエンジンオイルが
侵入してる場合が有るな
エンジンの掛かりが悪いなど長時間回す事が多いと成り易い
ゴールドぽい社外品の2000円台の奴で行けるよ俺の220ccエンジンでも普通に回るから >>93
収入も少なく孤独死待つ人ならアドレスのみもあるだろうけど、都内住みで家族が居れば車ないと不便 都心へ出かけるときはアドレス一択だな
自宅から駅まで歩いて20分もかかるからアドレスの方が早くて安い
雨あがったけど
やる気がでないな
オイル交換だけにしておくか
セブンイレブンが沖縄にオープンしました。
因みに自分の家の近くの店舗は
日本最南端のセブンイレブンです♪
郵便局、バイク便あたりのアドレスは定期的にメンテしてそうだから
相当長い距離を平気で走ってそうだ
100万キロ走った車がメーカーから表彰されたという話を聞いたことがあるが
バイクもそういうのがあるといいな
KX85キャリパー交換時のエア抜き用にチューブが欲しいんだけど
何φの買えばいいですか?
>>102
メーカーとしては新車が売れてほしいだろうが、ベストセラーモデルが命長らえて走ってるのは悪くもないのでは?
壊れないのは技術的な誉れと思う >>103
バイク店にやってもらったら?
道具買ったり、交換する手間省けるしね
一回やってもらえば、そんなしょっちゅうエア抜きとか無いしょ 別にホース買わなくてもいけるよ
ハンドルを左に切った状態にする
(丁度キャリパー、マスター間が直線的に上がる形に成る)
オイルキャップを空けブレーキレバー握った後レバーを滑らしてレバーが戻る
を繰り返すその時にマスターのオイル穴からプクプクと空気が出てくるを繰り返す
マスターのオイル量は入れ過ぎないように
>>106
マスターのフルードは抜いた状態でやるんですか?
それとも半分くらい抜いた状態 >>107
説明不足でごめん
もちろんマスターには絶えず半分位オイルを入れる
エア抜き後半はぴゅっとオイルが逆流する事も有るから注意
気泡がなかなか出ないならマイナスドライバー等でパッドの間に差し込んで
広げてキャリパー内のオイルを逆流させて粗方のエアーを抜くとはかどる 普通はレバー握ってフルード抜きに嵌めたチューブにフルードが出てきたらそこでフルード抜きをスパナで締める
レバーを緩めてまた握りつつフルード抜きをスパナで緩めて古いフルードが出てたら逆止の為にフルード抜きを締める
の繰り返し
>>108
これなら素人でも簡単ですね
自分もフルードは下抜きじゃなくて、上抜きでも良いと思います。 >>109
タッチが悪くなったなら分かりますが
何の不具合もないのにフルード全部、入れ替える必要有るかな?
エアが入ったら面倒くさいよ! >>112
エアなんか50回くらいカチカチ握ってれば抜ける
そのまま使ってるよ >>112
全部入れ替えても100cc程度だし
買ってきたフルードが500cc缶だったら盛大に余るぜ kx85のキャリパーに交換だから全エア抜きだな
下から抜こうとしてもマスター側にエアーが噛んでる事が多いので
結局マスターのエアーを有る程度抜かないとキャリパーまで伝わらない
仕事でやる時の様にエアーバキュームの工具でマスターからオイルを
引っ張り込めると簡単だがv125の様に直線的な配管では気泡がどんどん
上に上がって来やすいのでエアーがマスターの方に溜まり易いので
マスター側で抜くのが効率的でもある
ヘッドライトカバーにオイルが付くと割れやすいので注意
>>116
”上に上がって来やすいのでエアーがマスターの方に溜まり易いので”
上に上がって来やすくエアーがマスターの方に溜まり易いので
に訂正 >>112
もしかしてリザーバータンクの中身だけ入れ替えてフルード交換したとか言えちゃう人? おいおい、なんか朝鮮式のインチキエアーエア抜きを自慢げに語っている
バカチョンコロがいるけど、危ないから日本人は真似なんかするなよ!
死ぬのは、キチガイ朝鮮人だけで十分ですよ!(・∀・)ニヤニヤ
KXキャリパーは、どっちにしろ片押しタイプなんでねぇな!
やっぱり、ブレンボの新蟹のラージピストンを使うのが正解!
ディスクを両側から挟むのが、ブレーキの基本だろよ!?
タッチがスカスカになれば下から抜くが
距離数でフルード交換する時は、上から抜いても良いかなと
>>114
おまえ、本当はブレーキのエア抜きどころか…(以下略…
無資格無茶な一般ピーポーは、素直にお金払ってバイク屋さんに任せなさい!
まぁ、死ぬのは俺じゃないから別にいいんだけど
妄想だけで語ると、オマエの同類が真似して事故が起きちゃうだろ!?
なっ! >>120
はあ?
朝鮮人丸だしニダね?(・∀・)ニヤニヤ >>123
俺が思うに、ポークムスビが売ってなくて
沖縄土人が暴動起こす寸前だと思う。
ファミリーマートは、それを考えて売っているんだぜ?(笑) それとハーゲンダッツよりもブルーシールアイスクリームの方が高級品扱いっさねぇー♪
チョッチュネー!
店のオーナーに死ぬまで働かせようとする非人道的なセブンイレブン本部はイメージ悪い
てか今どきコンビニ経営をやろうとする奴はよほどの自信家か情弱ぐらいだろう
>>128
はあ?
早くエア噛みしたブレーキで対向車と正面衝突して死んでこいやぁ!!!(笑)
死ね!!!(爆笑) ヤフオク見てたら面白い事を発見しました。
クラッチアウターの重さは均一では無いです、
重さを統一する為に
ドリルで削った跡が有りますよ…
削った跡が無いものは規定の重さだと思います、最悪は4ヶ所削った跡が有ります。
>>132
それは重さを統一じゃ無いだろう
回転した時のアンバランスを直すためのドリルの穴だろう >>133
回転した時のアンバランス?
どう見ても重さを均一にしてる様に見える
詳しく情報求む… 重心に偏りがあると高速回転で震動するだろ?
そうならないようにバランス調整のために削ってるということだろう
>>136
なるほど分かりました。
純正クラッチハウジングを軽量する為には
バランス取られて無い物じゃないと駄目ですね
自分のは4ヶ所も削った跡が(T_T) 白に乗ってるのですが
色のくすみと全面パネル部のこすり傷を直したいのですが、どうすれば良いでしょうか?どんなケミカルで
拭いたら良いでしょうか?
>>138
キンチョールを吹き付けてボロ布で拭けば良い。
でも、それは沖縄土人の民間療法なので
やっぱり、新品と交換するしか根本的な解決にはならないな。
まぁ、アキラメロンだな!(笑) アドレスV オヤGに、ハザードランプを付けると何かいいことありますか?
免許は、ゴールド免許だしクレジットカードもゴールドカードを3枚持っています。
溜まったポイントは、カード会社のギフト券に交換して
デパート等の買い物に使っています。
ゴールドカードの案内が来たことあるけど年会費が高いので無視した。
そのしばらく後そのカードを解約して年会費無料のイオンカードに乗り換えた倹約家の私。
クラッチアウターなんて純正の時点で個体差の補正加工されてるでしょ
>>138
傷が深ければ1000番位のペーパーを傷の方向とは違う角度に擦って
荒めコンパウンドで傷を消し極細コンパウンドで艶が出るまで仕上げる
傷も深いと塗装が薄いので磨きすぎると下地が出てしまうので注意
傷の深い所は諦めて同色に近い白のタッチアップペイントを探して
傷からはみ出さない様に塗る
素人には難しいだろうから自信が無ければ極細コンパウンドだけで
あまり擦り過ぎないように擦り落とすのが無難かな 久々に遠出したんだが小径タイヤの宿命か
めちゃくちゃ乗り心地悪かったな
前から悪いとは思ってたが久々に乗るとこたえる
工事中の迂回路がカーブ途中にデコボコがあって
全然曲がんなくて対向車にぶつかりそうになった
フロントだけでいいから柔らかくできないものか
アドレスV125は乗り心地より日常用途の使い勝手に特化したスクーターだからな
>>145
タイヤ前後で新調してみたら多少改善されると思う。
柔らかめなMB520あたりで。 前輪フォークオイルを柔らかいオイルに替える
ノーマルは10番
それか前輪タイヤの空気圧を指定圧17.5から16.5に落とす
>>149
僕は貧乏だから結婚式に呼ばれたくないんですよね
もし呼ばれても三万が限界 >>152
もうそんなに経ちますか。時の流れは早いですね。 僕は結婚するのが遅かったから人の結婚式にはたくさん出席してご祝儀もたくさん渡してきたけど、自分の結婚で式を挙げなかったら誰もお祝いをくれなかった
あいつは式を挙げないからお祝いはしないやらないって酷いよね
僕は2005年の初期モデルを新車で買って乗り続けてるけど、野口さんはこのスレの初期からいましたよね
これからもよろしくお願いします
>>156
仲言いツレならともかくそれが当たり前じゃね? やっぱりK5のブランド力は絶大だな
フレームの錆びさえなければ完璧だが…
K5乗ってるけど、本当にフレームの錆が無ければ完璧な車体だと思う。
一度分解してフレームをブラスト処理して綺麗に塗り直したい。
初めて乗った時は125ccのスクーターってこんなに速いんだって感動してツーリング行きまくってたけど、これに慣れると250ccのバイクとかでも重くて乗る気になれなくなる。
>>161
フルブラストしてパウダーコーティング
湾岸仕様だと基本ですよ?
10万オーバーですが、やる価値はあります。 >>162
やってるよ、リアより簡単。
2台持ちだけど最近2台ともタイヤを前後とも自分で交換した。
今度、ブレーキの利きの悪いほうのK7のディスクを交換するつもりだけど、フロントタイヤの取り外しはとても簡単。 >>162
どちらも自分でやってるよ。
タイヤ交換する時は2人でやるとすぐ終わる。
>>163
焼き付け塗装の事?
前に違うバイクでブラスト処理してパウダーの焼き付け塗装してもらったけど、そんなに掛からなかった記憶ある。
さすがにアドレスにそこまでお金掛けれないよ。 下回りなんてスプレーで適当に黒く乗っとけばいいだけ。
目立たないのでそれで十分。
>>166
実際にパウダーコーティングしたら車体番号消えてしまうよ >>173
施工して貰ったショップでは、塗膜の厚みを変えてありますね。
色合いも限り無くオリジナルに近付けてありますが
わかる人が見れば本気仕様のパウダーコートだとわかるみたいです。
エンジンは、何度か交換してますがフレーム関係は良いコンディションを保ってますね。
パウダーコートは、かなりオススメです。 >>174
無くさなければ良いが書類を無くすと色々不便
部品を注文する時車体番号が解らないと注文出来ない部品が有る
保険の更新の時に書類を無くすと番号が解らないので加入出来ない
事故した時に車番が確認出来ないとまずい 書類を無くす馬鹿と言う前提は俺の中では無いけど
バイクに積んでてどうやって無くすんだ
>>178
無くす奴もみんなそう言うんだよ
俺も亡くした事は無いがなくす奴は数々見てきた >>179
25年乗ってて書類を無くした事など一度も無い
鍵はあるけど
そもそも書類なんてバイクに積みっぱなしなのに無くし様が無いしな >>178
そういうこと言う奴に限って紛失するんだよなw 書類無くす奴は普段からいろんなもん無くしてる発達障害かあるいは認知症だろ
病院に行け
車体梅郷が消えたら書類を無くしたのと同じだろ?
その書類とその車体を紐づける事実はどこにもなくなる。
だから車検無いから別に問題無いだろ
記憶が30分しか持たん病気か?
車検があろうがなかろうが、そんなバイクはもはや単なる物体でしかないと思うけどな。
俺は2台持ちだから余計にそう思うし、事故を絶対に起こさない自信があって他人に売却することなく最終的に廃車にする気ならそりゃまあ好きにしろよとは思う。
トータルバランスで考えたら最高傑作はK6かな
フレームが黒なので、躊躇なくシャーシーブラックが塗れる
昨日K5、2台に信号待ちで挟まれて
3台ヨーイドンでシグナルGP、結果は3台全く同じ速さだった
K5とK6の動力性能は同等ですね
ところで、仮にここに車体番号の消えたバイクがあったとする。
そのバイクの素性についてどう思う?
俺は99%盗難車ではないかと疑うと思う。
規制前のアドレス125VGをファイナルエディションで限定発売してほしい 年季の入ったK7から乗り換えたい。
K9にO2キャンセラー付けて規制前の純正マフラーにしただけで
別次元の加速になったわ
>>189
そんなに乗りたいか?
サッサと壊れてくれれば新しいのに乗り換えるのにと思ってるんだよね >>4
安いな
駆動関係 プーリーやベルトもあれば完璧だった >>186
動力性能は同じですよK5が速かったのはコンピューターを変えるまで、
リコールでコンピューターを替えたK5は高回転の伸びが無くなりました
高回転で音が変わりコォォーンとメーター読み110kmまで伸びたと聞いたことがあります 2輪だとメーター読み40km/hの時に
29.1〜42.5km/hの範囲内の誤差だから
例え110km/hを指してたとしても実際は100km/h出てるかなぁぐらいだろうね
リミッターが9200rpmで効く以上110kまで回らないだろう駆動系を変更しないと
GPSで測ると94k位だけどメーター誤差としては標準的
PCXなんかは120k近く下りで回ってもGPSでは98k位
PCXの速度計の誤差の大きさが、こんなところでも知られていたとは・・・
ホンダの演出だな高回転でパワーを発揮する特性に多めに出るメーター
いかににも高回転は凄いと錯覚させる
150の方は高速も乗るのでパフォマンス不足を感じさせたく無いからだろう
>>194
コンピューターを交換するようなリコールなんかあった?
うちのは初期のK5だけどそんなリコールは記憶にないよ >>199
リコールて事じゃ無いと思う
サービスキャンペーンでエンストに困ってる客に要望があれば交換だったはず >>200
そんなのあったんだ
新車当時からエンストが酷くて今もそのままなんだけど、コンピューター交換とか知らなかったわ >>156
別にsex出来る嫁がいるだけでありがたいと思わないと。
俺なんか中出しはデリヘルとしかしたことないで。
V125Gに中出し出来る漢になりたい。愛してる。こんなに乗りやすいスクーター他にないやろ。
俺のマブダチも高校生から28歳になった今でも走行10万kmのK9乗り続けてるよ。
俺は安いK6に乗ってまだ1年。 >>203
自虐的底辺自慢か!?
日本共産党万歳!!! 沖縄の週間天気予報の晴マークって数日後に雨に変わることが多くて全く信用できないんだな
サービスキャンペーンを受けたECUと、受けてないECUの違い分かりますか?
ヤフオクで出品されてるK5のECUに未対策品がないかと
青いシール貼られた物とか、印を付けられた物とか有りますね。
見た感じK5のECU
青い🔵シールが貼られてるのが
対策品ぽっいですね?
>>201
スロットルポジションセンサーを左に1mm動かせば
エンストしなくなりますよ
つまりアイドルの撚調が少し濃くなります >>211
1mmだよ、1ミリ
調整する時はホワイトマーカーペンで位置印をしてから、左へ1mm
最初に位置しるしをしてないと、訳分からなくなるから要注意! >>214
おいおい濃くしてしてしまったら冷間時にチョークモードに成った時に
余計にエンストする可能性有るぞ
メーカーがわざわざその場合を想定して薄く絞ってるんだ
確かに濃くした方がアイドリングが力強く回って付きもいいbikeも在る
けどそれは暖かい状態で調子良く回ってもチョークモードや立ち寄り
先でエンジンが掛かりにくかったりする
どんなエンジンでもアイドリングは下がってくるからアイドルアップも
補正代が減ってきてエンストし易くなるのでスロットルセンサーと合わせて
スロットルストップスクリュウも調整してぎりぎりまで上げた方が良い >>213
K5未対策ECU単品20万円
あなたが所有している対策品と交換なら、対策品プラス20万円 >>216
手が届かないのでゴメンナサイm(_ _)m >>215
スクリューで少しアイドルアップでもOKですね アドレスよりも速いと言う、ショーグン125
日本には入って来なかったのだろうか?
ベトナムだか、どっかのアジア向けらしいから
造りが荒くて、すぐに壊れそうな雰囲気を醸し出していたな。
現地で乗った香具師が言うに、自分の乗っている
アドレスVオヤGとは、次元が完全に違うレベルのぶっ飛び仕様らしい…。
本当だろうか?
ショーグンって、意図的に日本製じゃないのに狙っているよな?
いまだに
>>香具師が言うに
とか使ってる奴いるのな。
爺さん通り越して死人だろ?
>>218
ぎりぎりまでアイドルを上げると書くと意味わからんと思いそうだから説明
乗ってると圧縮が徐々に下がって行くとアイドルも実際には下がって行ってる
アイドルアップが補正するから気ずかない
アイドルアップ無しで800rpmだとするとアイドルアップが働いて1600rpmのアイドルに
ECMが調整するけれどアイドルアップはアクセルON、OFFなどアイドルが下がるような
挙動に対応しなきゃ成らないアイドルアップの仕事量が1000rpmアップだとすると
ベースアイドルが600rpmまで下がると1600rpmまで上げなきゃ成らないので
急激なアクセルON、OFFでエンジンが止まりそうになっても対応出来なく成る
だからアイドルアップの仕事量を増やす為にベースのアイドルをストップスクリュー
で上げる
スクリューを回してどんどん上げて行くと初めは大きく上がっても数秒でECMが学習して
1600rpmにさげるのでこれを繰り返す時間を置いても下がらなく成ったら適当な回転数
に下げて終了これでアイドルアップがしっかり仕事してくれるのでエンストし難く成る >>223
詳しい説明 ありがとうございます
早速 やってます >>220
エンジンはバーディのエンジンじゃ無いかなホンダノウエーブの様に吸入
ポートをストレートにして高回転型にしてるんだろうなスピードはかなり出そう
このビデオ見るとスリル有るわ何時死んでもおかしくない
>>225
まぁ、エンジンは既存の物を流用してるんだろうけど
余裕で100km/h超えて120km/h近く出ているのはいいけど
あの車体は、本当にいつ死んでもおかしくない感じだよな?
日本にも入って来てたら、アドレスVオヤGよりも人気出た思うだけに残念である。 この死人は結局「オヤG」って言いたいだけだろ?
ちっとも面白くないけど。
今まで何回もオヤGって言っている事から本人は最高に面白いと思っているはずw
多分普段からオヤジギャグを連発して周りから顰蹙を買っていると思うw
>>229
>本人は最高に面白いと思っているはずw
オマエって、アスペなん?
病気か!? >>229
ネチネチした性格のお前も周囲から顰蹙を買っていると自覚するべきだな 陰湿キチガイは相変わらず、人を嫌な気持ちにさせるな。
何らかの液体を撒いて放火とかするなよ!
そういや未確認情報によるとその放火犯も掲示板荒らしを日課にしてたらしいな
犠牲者の数がハンパなかったからな
ガソリンをバケツでブチまけて火を付けられたらひとたまりもない
模倣犯が出なければいいが…
>>235
湾岸おじさんは相変わらず自分自身が一番陰湿な基地外であることを棚上げして粘着するよなw
気に入った部品を付けたアドレスを頂戴したりするなよw
まぁ相手にすると韓国人並みにしつこくて面倒臭いから今日はこの辺で止めといてやるわw >>239
お前、嫌な性格してるってよく言われているだろ? 頭がおかしいと思う
車種云々じゃなく単純にあんたの頭が
今度中古で買ったんだけどK5とかK7とか車体に書いてあります?
まだ手元には無いんだけどね
CF46A
100***がK5
520***がK6
570***がK7
だっけか?
>>198
2019年6月7日 (金) 11:34、11:45
2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E
2019年6月28日 (金) 15:47
2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72
2019年6月28日 (金) 23:38
240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8
2019年7月11日 (木)11:30
182.159.55.234
2019年7月18日 (木)04:14
2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2
2019年7月18日 (木)12:05、12:04
小太郎2世
964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県
共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市いつ >>251
あらゆるスレにコピペされてるみたいだなそれ >>249
肝心のシールを剥がして、テプラで「湾岸」って貼ったら
どうしますか?
結局あまりアテになりませんよね!?
車台番号とエンジンの刻印を調べるのが確実だと思いますよ? 湾岸仕様ならK5より速いだろうからそれはそれで価値あるかもねw
K5だK6だK7だ気にしてるのはいつものおっさんだけ
>>257
仮にボアアップ禁止だとしても、120km/hは余裕なんですけど
レギューレーションによりますね。
湾岸仕様は、基本ボアアップから入りますから
ボアアップ無しだと、湾岸仕様とは言えないかも知れません。 ユーロ4に対応した中国仕様のK-?も有るぞ
8,4psでなぜか仕様に記載されていた最高速85kのパフォーマンス
現行のアドレス125に変わるまで販売されていたみたいだ
>>261
俺の中ではK5とK6はあってもK7は無いな
K7とK9なら、どっちでも良いんじゃないかな 80`くらいの一定速で走ってて
アクセルオフ→オンにしたとき
たまに一瞬2ストでカブったみたいに
最近なるんだけど原因何だと思う?
>>266
スロットルバルブのバタフライが汚れてるね
ここ最近、掃除した事は有りますか?
多分バタフライが閉じた時にカーボンで隙間が塞がれて
空気が入って来ない状態だったと思われます。 聞きもしないのに
わんがん仕様を語るしょうも無い奴
>>269
陰湿キチガイ登場
朝っぱらから、嫌味ったらしい野郎だな! しばらく良い雰囲気が続いていたのに、
ここ数日陰湿キチガイの陰湿発言が出るようになって
何となくヤな感じだよな・・・
相変わらずスルー耐性ゼロの湾岸オジサンw
どうやら脳の硬化がかなり進んでいるようですw
そういう陰湿発言しかしない奴は出てけよ
ほんと陰湿で胸くそ悪いクズ野郎だ
湾岸おじさんのバイク見てみたいです。
画像あげて頂けませんか?
湾岸オッサンのせいで、アドレス乗りの印象悪くなってねえか?
こんな障害者年金受給してるようなオッサンのイメージもたれると困るんだけども?
湾岸おじさんをいじめると放火魔に変身するかもしれん。
そういう可能性が低くない匂いを感じる。
相変わらずスルー耐性ゼロの陰湿キチガイw
どうやら脳の劣化がかなり進んでいるようですw
>>276-278
↑
陰湿キチガイっていつも時間を開けずに連投するから
わざわざIDコロコロ変えてる意味無いよねw ID なんか変える必要ねぇよ、ボケ!
他のID は他人だ、ど阿呆!
湾岸仕様の写真まだでしょうか?
是非とも見せて頂きたい。
>>282
以上、どうにもならない人間不信の湾岸オジサンでしたw 昨日今日の陰湿キチガイの投稿
>>227 >229 >232 >239>>269>>272>>274>>276-278>>284-287
またキチガイが荒らしまくりで隔離スレが機能していないのか
この際だから報復を兼ねて隔離スレに荒らし投稿をそのままコピペしてやろうか? なんだか陰湿キチガイの人はキチガイ荒らしの分際でずいぶん偉そうな態度してるよね
国家間の協定を平然と破っておきながら上から目線で無礼千万な韓国政府にソックリだよ、この人
カッコイイ湾岸仕様のアドレス拝むまでは死ねません。
もう新型いらねえ。
パーツ交換したんで、あと10年は乗れそう。
>>298
あのエンジンは吸気系がド真ん中に有るので
メットインのスペースが充分に確保出来ないみたいです。
よって、コンパクトボディーに乗せるのは不可能との事! そこはスズキの技術力で不可能を可能にして欲しいね
と、勝手なことを言わせてもらいました
V125の半端な大きさのメットインなら無くしてSEPエンジン積んだ方が良くね?
今どきメットインの無いスクーターを買う人が居るとは思えないが…
メットインではなく、大き目な工具入れと捉えているけどね
GIVIはスーパーで買い物したとき用に空けておく
このスレって、修羅の国福岡と地獄の孤島沖縄土人の為のスレですか!?
殺伐とし過ぎてますね?
>>304
メットインを買い物の荷物用にした方が便利だぞ メットインはヘルメットにはぴったりだが、買い物袋を入れるにはあまりにも小さすぎる。
フルフェイスの入らないメットインはあっても意味ないのでは?
雨降ったり止んだなぁ
先週1日しかバイク通勤出来なかった
>>315
雨の日や、路面が濡れてる時はv125が汚れるから乗らない >>310
生鮮食材が入ると思ってんの?
頭が青葉だなお前 >>313
無いよりはマシ。カッパやちょっとした物を入れられる。
俺のはX14なので入らないからリヤボックスに入れている。 >>317
GIVI箱は高温にならないと思ってんの?
頭が脳天気だなお前 >>320
なんだ
それならそうと最初に言ってくれよ!
まったくもう! 俺のリアBOXにはいつも大きな保冷バッグが入っている。
その保冷バッグにはメットインの何倍もの荷物が入るし、そのまま背負えるようにもなっている。
アドレスv125gなんて楽なんだ
今まで通勤で大型使ってたのがアホみたい
>>327
CBR110XX ブラックバードとZ125のバトルと聞いて
GSXR125がエンジンブローしつつ菌を撒き散らしYZFR1が演奏する物語ですか? 大型二輪から規制前アドレス乗り換えたら楽しくて仕方がないだろうな。
>>326
そら通勤にでも乗らないと乗る機会余りないだろう
俺なんかも4台所有してた時なんかも日代わりで
使ってたよ
乗らないとバイクの調子も悪く成るし >>331
× 楽しくて仕方がない
○ 楽すぎてしょうがない
もうこのスレって、意味無いよな?
創価学会員の溜まり場になっている。
リアボックスダサい。バックレストの方がカッコいい。
やはり響きとしてはチェンシンン…タイヤッッ!!
でしょうねえ
湘南爆走族って懐かしいな。
今でもGS400とGT380そのまま眠ってるわ。
エンジン腰上OHしたら8000回ってたエンジンが8400まで回るようになって吹いた
慣らし中だからそれ以上回すのは控えたが駆動系次第では新車並みの3桁復活もあるかなとチラ裏
あと39回くらいOHして2万回転まで回るようにしよう
え?8000までしか廻らないとか圧縮モレモレじゃね?w
>>342
9000rpmちょっとしか回らないのに8000rpmて慣らし失敗だな
エアークリーナー、プラグとか見てるのか >>342
K9だが中古で買って5年乗ってるが
平坦舗装路ならまだ余裕で100`出るがな KUREのエンジンコンディショナーって、かなり強力だね
エンジンかかりが悪かったので、エアークリーナーから吹きつけたら
嘘の様にエンジン一発始動!
バッテリーの劣化を疑って、買ったテスターを使う事も無かった。
じゃあワコーズのエンジンコンディショナーなら更に汚れ落ちたという事だ。
じゃあってなによ
じゃあって
ステマの和光's如きが嗤わせる
栃木県って、海が無いからかな?
落札したK5のシートとか、ホワイトメーターとかメッチャ綺麗!
塩害は無いのかな、とにかく程度が良いんです
>>355
ボデーカバーかぶしてるとか雨に濡らさないんだろう >>356
そういう当たり前の事じゃなくて
内陸部と沿岸部では車の程度も違うでしょう
仮にカバー掛けても沿岸部では見えない所はサビしてる
内陸部のK5のフレームはサビ少ないと思う
逆に凍結防止剤でサビてる? たまに凍結時の滑り止めと称して砂が置いてあるけど
バイクにとってあれは本当に恐ろしい
小雨+凍結防止剤撒かれてるとこ走ったらエキパイがめちゃくちゃにサビた事はある
エキパイの塩カルなんて流れて落ちるだろ
エキパイ自体が車体流れる水が集中する水みちだからだろ
一番怖いのは施工したばかりの白線とかのライン
反射ビーズが撒いてあるからやばいくらい滑るぞ
雨天時の路面ペイントは滑る滑る
カーブ地点で路面全面にペイントしてあると避けようがなくて困る
なんだかんだ言っても一番怖いのはアスファルト上の砂だな。
全方位でグリップ0と思ったほうがいい、ブレーキ、加速、曲がるなどすべてが厳禁。
雪解け水の流れてるところもかなりやばいぞ
奥多摩でズリッと滑って反射的に掌をアスファルトに付いたら、イッテーと思ってて中々痛みが引かない
掌はみるみる腫れて、あ、骨逝ってると直感的に分かった
そのまま帰ることにし、なんとか家まで持ちこたえて病院行ったら掌の親指側の細かい骨の一つがパッキリ折れてた
仕事に穴は開けられない
ギプス無しのテーピングだけでなんとか治した
アドレスV125 の部品も人気なくなったね
ヤフオクでも争う事なくなった
K5用のウィンカー、シート、テールランプ全て1000 円で落札
あっ、K5のメーターも1000円で落札
ウインカーとかテールなんてアップガレージ行きゃ200円ぐらいで転がってるだろ
修理繰り返して、いつまでもボロいの乗ってても貧乏くさいオッサンになるだけだよなあ。
とっととスウィッシュあたりに乗り換えたい。
そういえば、この間けっこうなお婆ちゃんが黒のスウィッシュ乗ってて、それはそれで違和感半端なかった。
>>372
沖縄なので塩害や紫外線でパーツはボロボロ
それで山無し県の方から美品のパーツを買ってます。
長野の方から買ったミラーがサビ無しでビックリしました。 >>373
腐ってもタイ
K5.K6を所有するのは、もはやステータス
新型が出てるのにカタナやZ1乗り換えないのと一緒だと思う。 K5K6を所有するのがつってもおまえのそのバイクはK5じゃないやんw
>腐ってもタイ
>K5.K6を所有するのは、もはやステータス
こういう思考回路こそ老害脳みそ
俺もそうならないように気をつけようっと
>>375
アドレス如きにステータスって釣り?それともギャグ? 俺が言ってる意味分からないって
お前ら本当にアドレスV125乗ってるのか?
>>374
ネットでミラーを左右買っても500円ちょっとで買えたんだが、中古を買う人がいることに驚いたw >>380
勿論乗ってるよ。
大して思い入れはないけど足として割りきった使い方をするにはいいバイクだとは思う。 >>382
多分、自分みたいに美品のパーツを温存する為に
あえて中古の安いパーツを買ってると思われます。 >>383
自分はアドレスV125にステータスを感じるじゃなくて
K5.K6にステータスを感じるの間違い!
他の形式を足がわりに使おうが、それは本人の勝手にしてくれ >>386
K5なんて物ははじめから存在しない。
K5は初期型のアドレスV125、K7がマイナー後のアドレスV125なんだよね。
勝手に型番作るなよw ↑ ↑ ↑
訂正
>>386
K6なんて物ははじめから存在しない。
K5は初期型のアドレスV125、K7がマイナー後のアドレスV125なんだよね。
勝手に型番作るなよw >>388
K6は存在しないんですか?
初期型とマイナー後で分けるなら
CF46AとCE4EAになると思うんですが >>389
K6は存在するよw
変更点は僅かだが、スズキの作成しているサービスマニュアルでもUZ125/GK6で明確に違いも書いてある。
性能面での違いは明確にはないからあまり気にする必要はないだろうが、あるかないかならある。 >>391
ですよね
多分、K8が存在しないと勘違いしてますね >>386
たまたまその型を買ってたとしてもステータスを感じる事はあり得んなw
せいぜいちょっと最高速度が高いだけだろ?
スピードを出したい時はメインバイクの出番だからアドレスにそんなものは求めない。 型式とか年式に疎いのでよくわからんが、十数年前に俺が購入したアドV125Gにはリコールがあったぞ
燃料タンクのキャップやリアキャリアの付け根が、静電気対策部品に交換された
恥ずかしいけど
洗車の仕方と何使ってるか
教えて、白なんだけど
くすみが消えないの?
>>397
ママレモンとタワシで洗えばオッケー!
水は絶対に井戸水は使わないこと!
大変な事になるからな。 洗剤は中性洗剤だよね
井戸水はダメなの?
よけいな鉱物が混ざってるとか?
>>394
仮面ライダーと言えば1号2号
アドレスV125と言えばK5.K6 >>388
k6存在するっつーの。ウチの職場にいる、自分k5で向こうがk6。
違いはk5と同じメーターなのにフレームが黒に塗られてんのよ。新車の頃から見てるから間違いない。 6万キロ突破で大整備。フロントショックOH 、リヤショック交換、駆動系OH、ブレーキキャリパー、マスターOH…。パーツ油脂類含めて6万位掛かったし、疲れたけどやった甲斐はあった。走りが滑らかだ。長距離が凄くラクチン。このバイクは凄いよ、ホント名車。
この前買って夜始めて乗ったらメータースゲー暗いの
家帰ってググったらメーターのライト切れてるっぽいわ
週末早速手入れ
>>406
ソケットのゴムが経たって下に抜け落ちてる時有るぞ ゆわゆる規制前は、K5、K6、K7 でええんでしょ?
K7は何が違うの?
>>410
K6とK7所有してます、同じ規制前ですが全くの別物
細かく書くと長くなるので外観での見分け方
メーター、フロントウィンカー、ミラー、リアサス
ガソリンのドレンホースの位置、K5とならフレームの色 お互い知識の有る者ならバトルにならないが
陰湿キチガイが来るとレスバトルになるんだよな
レス上がってるので見に行って、レスバトルならガッカリするよ
アドレスV125オヤG
湾岸仕様
湾岸チューナー
上記のワードを見るとゾッとする。
異論は絶対に認めない独善的な湾岸オジサンor沖縄DQN
>>415
1番のゴミはK7だよ
スタートダッシュでK5に負けて、高速域ではK9に追い抜かれる
規制前と規制後に分けるんじゃなくて
前期、中期、後期に分けたほうがわかり易い。 走りに関してK6.K7.K9乗り比べたら
K7が1番、中途半端な走りをします
K6vsK7
スタートダッシュからK6が速い、距離が有っても後半追い付け無い。
K6vsK9
スタートダッシュからK6が速いが、距離が有ると後半K9が追いついてくる
K7vsK9
スタートダッシュはK7が速いが、距離が有ると後半追い抜かれる。
単に自分のK7がハズレかも知れないが、走り関してK7は中途半端
>>421
えっ?
じゃあ、P&GのJOYでもいいよ。
JOYなら無人島でも無い限り売ってるだろ? K9がゴミと言うのは間違ってる
高速域の加速はK6をも凌駕してると思う
最高速度もK9が1番出る
>>429
嘘は良く無い!
嘘つきは、沖縄土人の始まりアルネ!
アイヤー!!! K5とK7の2台持ちだけど、K7も走りはいいよ。
最高速とか気にする人いるんだね、俺はほとんど興味ない。
だいたい60km/hを超えたあたりでアクセルは緩めるし、その辺りからはアドレスでは風圧がきつくて辛い。
それ以上出す人って無理やり前傾姿勢でもとってるのかね?
K7も湾岸チューナーが手を掛ければ違う次元で生まれ変わるだろう
>>433
まず、限界ボアアップと湾岸ハイカムですかね?
コンピューターとインジェクションを交換して
最高速120km/hって所ですかね?
その後、DOHCヘッドとハイギャーを入れて130km/hですが
最初からノーマルサスは危険なので
レーシングフロントフォークとリアサスを入れないと危険です。
リアは、オーリンズよりもナイトロン湾岸仕様の方が間違いないですね。
湾岸仕様の走りは、アナタを裏切りません。 K7は排ガス規制の煽りを喰った悲運のモデルなんだよ
排ガス規制に向けて改悪、デチューンされてる
1番に最悪なのはK7とK9だけが、フロントフォーク変な仕様
タイヤって自分で替えてる?
フロントだけなんだけど持ち込みでやってくれるとこなくて困ってる
>>432
それは、あなたがK9乗った事が無いからでしょう
因みに全速、全開の高速域の勝負では
K7は最悪の負け方しますよ
スタートダッシュで先行して、後半は追い抜かれるよ
K6の場合は60kまで一気に突き放すので
後半追い付かれても、追い抜かれる事は無い 湾岸チューナーwWw
湾岸ハイカムWww
湾岸スキーヤー by 少年隊
>>434
すごっw
てか、そこまで手を加えるならベースの車体がK7でもK5でも関係なくね?w >>436
フロントだけならなおさら自分でやればいい感 湾岸って聞くと首都高速湾岸線をイメージしてしまうが、アドレスで必死になって走ってる奴がいると思うと笑えるな。
フルチューンしても130キロ程度しか出ないなんて悲しい事だわ。
そんなバイクにするなら150ccスクーター買った方がマシだな。
だな
必死こいて頭下げて最高速出しても130km/hとか
アクアラインで300km/h出してる連中と比べたら
原付少年って感じだわ
>>441
アドレスでそんなやつ見たら、びびって避けるよw
いつタイヤがバーストしてもおかしくないから。
こんなバイクで最高速をとか言ってるやつって、正真正銘の貧乏なのかな? 年式バトル延々と繰り返してる奴はさっさと一覧表作れよ
>>443
貧乏ってだけじゃ最高速とか言わんだろ
ボアアップとか無駄な金使っている時点で貧乏関係ない
ただ頭がおかしいだけ 陰湿キチガイの湾岸仕様への憎悪が凄まじいな…
きっと湾岸仕様にカモられて煮え湯を飲まされた苦い思い出があるのだろう…
かわいそうに…
>>445
そんなことするぐらいなら250ccなり400ccなり好きなバイクを買えばいいと思うけどね。
それが買えないんじゃないの?
アドレスV125のチューンを絶対に認めない許せない独善的な陰湿キチガイ
きっとバカで貧乏だから
小型AT免許しかないんだろ
だからアドレスv125で湾岸仕様とかほざいてるんだよ
実際にはネタで言ってるだけだろう。
マジで湾岸仕様なんて言ってるオヤジがいたら世間でも浮くような存在だろうな。
そもそも湾岸仕様って何だよ?笑
んん〜木場とか豊洲辺りに住んでる30オヤGじゃね?
>>449
無免許乙
ボアアップしたら小型限定免許じゃ乗れないぞ >>453
はぁ?頭狂ってるのか?
誰が小型AT免許しかないと言ってるんだよ
日本語理解出来ないキチガイwWw >>454
やりたきゃさっさとやれよ、そんな事されても困る奴なんかいないからさ。 >>455
449 774RR sage 2019/07/25(木) 19:47:01.36 ID:tHiplcSj
きっとバカで貧乏だから
小型AT免許しかないんだろ
だからアドレスv125で湾岸仕様とかほざいてるんだよ >>448
リアルでそういう奴が下痢便サウンドを響かせながら接近してきたらウザイからw
更に「やっぱ規制前じゃないと駄目だねw」とか思っていたらキモすぎるw
こっちがどうでもいいと思っている事でマウンティングされるのは鬱陶しいぞw >>436
バイク屋どこでもやってくれる気もするが…
東京ならボンバー、タイヤでググれば出てくる。 大体2000円ぐらいかな。
自分でやって、ビードが上がらなければ、バイク屋へ持って聞けば100円もかからんだろう。 なんだろ、スクーターごときに最高速とか加速とか求めちゃうんだ...
俺的に軽自動車をチューンする人と同じ位哀れみの目で見ちゃう...
俺は通勤で使えればそれでいい
2時間も経たないうちに自分の発言を忘れたアホな認知症を晒しage
>455 774RR sage 2019/07/25(木) 21:21:49.17 ID:tHiplcSj
>>453
はぁ?頭狂ってるのか?
誰が小型AT免許しかないと言ってるんだよ
日本語理解出来ないキチガイwWw
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>449 774RR sage 2019/07/25(木) 19:47:01.36 ID:tHiplcSj
きっとバカで貧乏だから
小型AT免許しかないんだろ
だからアドレスv125で湾岸仕様とかほざいてるんだよ >>458
>>462
まぁ同一人物だろうけどアスペルガーだな。
>きっとバカで貧乏だから
>小型AT免許しかないんだろ
>だからアドレスv125で湾岸仕様とかほざいてるんだよ
>無免許乙
>ボアアップしたら小型限定免許じゃ乗れないぞ
この流れで何が無免許なんだ?
湾岸オヤジがバカで貧乏だから125までしか乗れない発言したら
無免許乙?はぁ?それは湾岸オヤジに言う話であって俺に言う話じゃねーだろ
キチガイは話が噛み合わないから困るわ 原付NS50Fで100km/h超えだぜ!と同レベルだろ
湾岸おじさん
>>461
アドレスがどこまで速くできるのか改造して楽しむ趣味なんだろ
別にそれほどおかしなことでは無いと思うがな
>>465
話が噛み合ってないのはお前のせいじゃ?
>>434にも書いてあるが、湾岸仕様てのはボアアップ前提のチューンなんだろ。
その話の流れで小型AT免許しかないとか言ってたら無免許呼ばわりされても仕方ないよな。
はたしてアスペはどっちなんだか >>468
そもそも無免許乙とか俺が言われる筋合いじゃねーだろ
その点が解らないならお前さんもアスペだよ
実際、湾岸おじさんは無免許かもしれない
白基地の資格無し整備工と同類の臭いがするしな
>>湾岸仕様てのはボアアップ前提のチューンなんだろ。
だいたい何でボアアップ前提とか知ってるの?
不思議だなぁ 434 名前:774RR :2019/07/25(木) 16:18:56.14 ID:CaAYxOWz
>>433
まず、限界ボアアップと湾岸ハイカムですかね?
コンピューターとインジェクションを交換して
最高速120km/hって所ですかね?
ですかね?だから「ですね」ではないね。
つまり断言してない。
前提ではないよ。
基本ボアアップは邪道と言われててレギュレーションに拘る人に言わせると決まった排気量でパワーを出す事がチューナーの腕の見せ所なんだよ。
排気量替えていいならアドレスのエンジンではなく他のエンジンスワップのがパワー出るし壊れないからね。
湾岸おじさんはポン付けのエセチューナーで本物じゃないよ。 大恥晒した陰湿キチガイが発狂中w
必死に複数回線を駆使してご苦労なこった
>>470
説得力に乏しい反論だな。
何で知ってるの、って、スレに何度も書いてあっただろ。
逆にここに居て知らない方が不自然だ。
まあ、あんまり頭が良く無さそうだから無理するな。
他社を誹謗中傷してるのがお前に相応しい振る舞いだよ。 >>469-471
↑
陰湿キチガイっていつも時間を開けずに連投するから
わざわざIDコロコロ変えてる意味無いよねw 陰湿キチガイはしょっちゅう自演荒らししてるよな
荒らし 自演 荒らし 自演 荒らし
どれだけ自演荒らししてもその陰険な性格は一生治らないのによく飽きないな
早く死ねばいいのに
自己分析が得意な陰湿キチガイ「ブーメランって知ってる?」
なんでアドレス板っていつもキモい奴らが
ワラワラと湧いてくんだろな
KUREエンジンコンディショナー吹きつけて、500km走りましたが
今日も朝イチ1発始動でグズってた、コンビニ買い物の後も1発始動
安価でオススメですが…あの臭いは駄目ですねマジで臭い!
そんなもんを何度も使わないと始動不良になってるようでは
もうエンジンの寿命だろう
>>441
ここで言ってる湾岸仕様って180kmぐらい軽く出るんじゃないのか?
130kmて軽にも勝てんのにどやって湾岸走るの? まぁ普通に湾岸仕様と言ったら
イメージでは雨宮ロータリーだもんな
昔雨宮塔子で抜きまくったな
今見ると美人でもないしかわいくもない
>>486
GTRなんてチューナー聞いた事ないな
何の略だ?
「73歳でも湾岸最速!?」生涯現役を誓うロータリーチューンの神様“雨宮勇美”という男 最高速にこだわる人って、やっぱり車とか持ってないのかね?
車なんてアクセル踏めば苦も無く150km/h以上は簡単に出るのに、危ないから誰もそんなことはしない。
壊れなくて積載出来て快適なのがスクーターの良さなのに
改造というか改悪して自己満足してるアド乗りはアホやな
だったらモンキーいじった方がおもろいやろ
>>490
訳あって250に乗れないとかじゃね?それとも駐輪場が狭すぎてアドレスしか停められないとか。
そうでなければ最初からティグラとか乗るでしょ? 50tのJOZやDIOでも最高速にこだわる連中がいるよな
そういえばシビックがランボルギーニをチギってた動画があった
V125も改造しまくってH2をチギってくれたら凄いと思う
昔DJ1Rが他社の原チャリより最高速度が低かったので雑誌で叩かれてたのを思い出したw
出だしの加速は唯一無二だったけど
45km以上出ないというクソ仕様
>>497
さすがにそれはどこかが壊れていたのだと思う。
俺のは一応メーター読み58qは出たし。
ここで規制前のアドレスを崇拝している奴は当時メーターが70qまで記載してあった最初期のジョグを崇拝してた奴と同じ心理なのだろうか? >>494
要するにそういった改造をアドレスでやってる連中は実用性度外視で遊んでるって事なんだよ。
そんな他人の趣味をネチネチネチネチ叩いてる奴は心が狭くて人格が歪んでるとしか思えないわ 161cc程度じゃデメリット無いよセッティングしたらの話だけど
>>498
規制前でないと坂道で車の流れについていけないよ。
というか原二で登り坂で車の流れについていけるのは規制前V125だけじゃないかな?
規制後でもPCXなどよりマシなようだが、それでもきつそう。
;t=570s リードは結構速かったぞ。
まぁ足元が窮屈だし高いから早々に候補から脱落したけどねw
K5 はリコールでCPU変えられた後でもウエイトローラーを16gにしたら、長い上り坂で85kmまで出て車の流れより速かった、
4スト125で考えられない
動力性能にビックリしたのを覚えてる
燃費は32km/L以上伸びなかったけど
>>498
ドンピシャ、よく分かったね
18歳の時に新車でジョグ買いました
今は、K6乗っます >>402
台湾製か国産の違い
黒のフレームが台湾製でグレーは国内製(k5 ) 昔パッソルに規制前のジョグ初期型のエンジン載せた
妙にエンジンがデカくてアンバランスだった
初めてK5を見た時はパッジョグ思いだした
コンパクトサイズに125のデカいエンジン
メーカー純正のエンジンスワップかよと、感動しました。
80年代の原付き小僧からしたら
K5は正にメーカーが作った、エンジンスワップ車
これのトリコにならない爺のほうがおかしい。
>>509
それは逆だろう、今時の若い連中がバイクなんか乗るか?
今となっては、アドレスV125は初老の実物大のオモチャ
ここ最近、若い奴が乗ってるのも見ないし
乗ってるのは殆どが爺さんだろう >>510
2ストのLEAD125とかトレーシー125とか知ってたら、V125なんてよくもまあこんなコンパクトなボディに穏やかな味付けをしたものだと感心すると思うんだが? ネットで買ったタイヤバイク購入したとこでも
交換NGと言われて仕方なくツレんとこの
車屋持ってってビート落としだけ借りた
ビートさえ落とせばあとは楽勝
フロントのキャリパーやらローターやら
YouTubeの動画だと外してたけど
外さなくても簡単にできたぞ
>>510
それモンゴリの話
スクーターじゃあまり聞かない >>513
そうですね
自分も最初、K5見た時は関心しましたね! 当時からの人間でモンゴリが通じないとか流石に・・・
>>495
DJ1RRっていうCBR400RRのエンジン積んだ魔改造があったよな DJ1L(56cc)に乗っていた
60Km以上出なかったなぁ
>>522
それは知らんけどDJ1RRはライトが2つになって側面に変なダクト?が付いて、数値上の馬力は上がったけど相変わらず最高速度はライバルに劣るバイクと認識している。
そしてDIOにバトンタッチして消滅w トップガン2の予告みたが、トムクルーズかっこいいな!
乗ってるバイクがニンジャのH2?
フライトジャケットが、また流行りだすかもしれないな
フライトジャケットの背中の部分にある日の丸と中華民国旗が変な感じになっているらしい。
>>523
機械式のリミッターが付いてたから仕方無いだろ!
リミッター解除してハイスピードプーリー入れて
ポート加工にチャンバー入れて余裕の80km/h超えしたけど
チャンバーの爆音バリバリ音がな…
あの時代は、ホンダもリミッターのやり方がイマイチで
ヤマハ車に流れた奴が多い時期だったと思う。 日の丸と台湾国旗は残念だね!
でもっ、トムクルーズは凄いね、まさかぁ本人が演じるとは
自分よりも年上だが、若く見えてカッコいい
ニンジャH2乗りこなすとか凄いよ
今後、韓国製バッテリーが手に入れにくくなって困るのだろうか
>>530
いいえ。
ケンチャナヨー!(笑)
日本人は、別に何も困らないので
在日を全員半島に強制送還して、国交を断絶するべきですニダ!!! 韓国製バッテリーとか聞いたことが無いかも
バッテリーは台湾とか日本製が一般的だよね
V125出た当初は凄いダサく感じた。
V100のタマ数無くなる前に買わなきゃと焦って探した記憶ある。
でもK5は恐ろしく速かったわ。
>>481
イグニッションコイル
セルモーター
バッテリー
変えるところは変えたかな 最初V125を見た時、フロントのノーズが短くてカッコ悪いと思った。
見慣れてくるとなんともなくなった
逆にV100のほうがカッコ悪く思えてきた
>>534
セルモーターも、イグニッションコイルも大丈夫ですね!
多分、エンコンで掃除する事によって
空気の流れがスムーズになり、最高の燃調になったと思われます。
少しアイドリングが高くなったが、何時もセル一発始動!
今までキュルキュルキュルキュルが、キュルでかかる。 >>523
普通の規制前のDJ-1は76くらい出たよ
メーターの文字盤70まであったと思うが、それを振り切って針が可動範囲多いのか76位まで動くんだよね
車体軽くて軽快だった >>532
韓国製のバッテリーは、バイクでは日本で流通してないけど
車用のは、結構出回っていて現代エナセルの有名処で
所謂、デルコタイプのパチモンMFバッテリーを良く見る。
日本だと名前を変えて、セバンバッテリー(CBバッテリー)って言う商品名で
ホームセンターやカー用品店に並んでいるけど
品質は、悪く無いけど輸入が止まっても誰も困らない事でしょう!
車用のバッテリーは、韓国製のが何気に多いニダ!!! 考えてみたら今回の日本政府の措置は、信用できる友好国扱いをやめて
通常の輸出手続きにするだけの話なんだよな
だから別にそれほど騒ぐことも無いと思うんだが
K5はリッター30キロ代だろ
K7はリッター40超えるからそりゃK5はパワートルクあるわな
>>538
ボッシュのバッテリーも多くは韓国製のはず。
自動車用で言えば安くて評判のいいバッテリーは韓国製が多いが、まあなくなって困るってものでもない。
ところで、韓国ってどう考えても昔から日本の友好国じゃないよね?一度たりとも友好国と思ったことはないし、向こうはもっとそう感じているだろう。
もともと商売人の都合だけで無理やり友好国扱いにしてるだけだな。 世界で最も日本への敵対心が強い国で、なおかつ戦後に日本の領土を奪った唯一の国。
そんな国を今まで友好国と思っていた日本政府は狂っていると言われても仕方あるまい
K5 初めてのベルト交換 ヒビ割れだらけでやばかった。
K7 二回目のベルト交換 30000km走ったあとだったが全然余裕で大丈夫だった。
リアトランク付けてんだが
フロントポケットに満タンの
500ml2本入れてたら
ハンドルのフラフラが消えたことに
今日気が付いた
特にリアにケース付けると重心がリア寄りに成るから空気圧にも注意
ハンドルがぶれると言うのでみてやったらリアよりもフロントの方が空気大目に
入ってるので逆にしてやったらピタリと安定した
俺のv125はフロントカバー内にHIDバラスト、サブコン、大型レクチファイアー等
前が重く成ってるので速度を出しても安定している
バカなK9が左からまくって抜いて行きやがったから信号待ちのヨーイドンでチギってやったよ。K7様に勝てるわけがなかろう。
PETボトル飲料を買って帰るとき、前カゴに入れると安定感が増す
要するに、空気をまともに入れる事すら出来ない
池沼が…(以外略…
ガソリンスタンドは珍しくないしバイク屋でも雑な所では前後とも
2k圧入れる所あるからリアケース付けてるなら基準よりも後大目が良いなで
入れて貰うならそれぞれ何Kにしてくれ言っといた方が良いな
>>552
スタートダッシュでは勝てるが
直線距離が長い幹線道路では追い付かれる
たまたま俺のK7が遅いだけかも >>540
遅レスで申し訳無いが45.8km/LまでならK5でも伸びたよ K5出たときからこんなに走るのに燃費がかなり良いと評判だったから
俺も買った評判通りだったつねにL40以上走った
K5は回せば回した分のパワー出るけど、燃費はそんなに良くないよね。
もしかしたらパワーあるから回しまくってるのが原因かもしれんが。
花火大会に2人乗りで行っても動力性能に全く不満がない125スクーターは規制前アドレスぐらいだ。
K5も穏やかに走ると燃費は意外にいいが、そのつもりでもなぜかだんだんエンジンを回したくなる。
確かに燃費で言えば間違いなく、K5よりK7のほうが良い。
エンジンの始動性、アイドリングが安定してるのもK7
俺はK5、K7の2台持ちだが燃費はK7のほうがいいのは確かだが、その他は?
それは単なる整備不良だな。
確かに整備不良もあるが
速さを抜きにしたらK7のほうがトータルバランス取れてる
24000km 100kでK7買った
31日ナンバー持って引き取り
先日メーターのライトが切れてたと書いたものだか今からライトを交換する
大事な事だからな
ちなみに俺のは16000km10万で買ったk7
純正のリアボックスの開け閉めがやりづらい事以外は今のところ特に不満はない
>>566
何が大事か知らんがメーターのウエッジ球はちゃんとLEDのやつにするわな?
球だと暗いし切れるしでいいことないしな。
自分のk5も変えてからかなり経つが全然快適だぞ。 何で原付二種のわずかな速さの違いでマウント取り合うの?
k5もk7も大した差はないでしょ
K7のメーター球の電源は交流だからLEDはやめておくのが無難
不安定な電圧で寿命が大幅に短くなる
10万のバイクに1万以上のランプは高いと感じるだろうな。
こっちは付けて満足はしているが。
意外とダブルホーンが安全につながる。
タクシーの幅寄せなんかで鳴らすと、見えない車がいると思って固まる。
バッテリーの電圧を落とさない為、リチウムバッテリーも必要。
>>568
速さはたぶん大差ないよね、そこにこだわるのは不思議。
でも意外にフィーリングの差は大きい、良くも悪くもK7はかなりおっとりした印象。 >>567
日常の足に無駄な金掛けるのもどうかと思い普通の電球にした
それよりメーターに時計が無いのはやっぱり不便だね
皆さんはどうしてるのだろう? 時計が無くても不便だとは思わないが、不便だと思うなら自分で勝手につければいいだけだと思うが?
その程度なら難しい話でもないだろう。
>>572
100円ショップの腕時計のバンドを取り去り
リャンメンテープで貼り付ける。
壊れたらポイと捨てて、新しいのを付ければ良い。
昔あった、スズキ純正のデジタル時計
もう廃盤商品で手に入らなかった。
手間は掛かるけど、メーターの中に入れて使ってる香具師がいて
いいなと思ったんだよね。
防水と盗難対策出来て一石二鳥だし、電池交換が面倒な以外良さげ♪
今なら、Kosoの電圧計&時計の奴買えば
夜も見れるし、こっちの方が実用的かも知れない。(4000円前後だったかな? k5もk7も交流で不安定電圧ではあるが自分のLEDウエッジ球は変えて数年経ってるが暗くもならずチカチカもしないぞ。勿論極性は正しくはめてるし耐震も問題ない。値段もそこらにあるやつで数百円だし。
ついでにカバー開けて隙間にモトフィズの小さいの入れてある。
上から押せば夜も光るやつ。結構快適。
俺もメーター球をLEDに交換して5年経つけど、数十円で買える物にしては長持ちしてくれてるわ。
あとK5とK7も大して速さに違いないと思うけど、K5は回した分トルクが出てくるような感覚になるんだよね。
これは自分だけしか感じてない事なのかもしれないから個人的な感想だ。
アドレスV125Gは
前期→K5.K6
中期→K7
後期→K9
に分けるほうが正解だな、乗って体感したら分かる
K5.K6とK7の走りは全くの別物
規制前と規制後で分けると
規制前で買ったつもりのK7でK5に負けたらショックだよ
自分もそうだがK5はトルク感のある走りをする
だったらメーター球のとこだけ直流になるように
配線加工すりゃいい
BS日テレ
世界耐久選手権第5戦「鈴鹿8時間耐久ロードレース」
2019年7月28日(日) 11時00分〜20時24分
K5とK7はハード的に何が違うの?
カタログスペックは同じだよね。
>>576
K5のメーター球は直流じゃなかったっけ >>582
性能に関してはECMユニットが違うだけ K5から110に乗り換えたけど30q以降は体感的には同じだぞ
出だしはクラッチのつながりが鈍い感じがある
海外版だと出だしからガツンときてフロントアップしてるんだけどね
足元が狭いスクーターは駄目だね。
ホイールが大きくて足元が広いのはNMAXぐらいか?PCXはちょっと狭かった。
でも大きいスクーターは俺の用途には合わないな。
>>586
バタフライも違うでしょう
K5→穴無し
K7→穴あり
リアサスも違う
K5→硬い
K7→マイルド
よって、スタート時もK5のほうが踏ん張りが効く
よって、K7が褒められるところは何も無い。 アドレスV125で速さを求めるならK5.K6
安定性を求めるならK9、中途半端で最悪なのはK7
K5もK7もいいバイクだよ。
K9?良いも悪いもわからない。全く興味がない。
>>583
そだったね、キー回したらメーター点いたわそういえば。
よってやっぱメーターはLEDでデメリットないやね。
ちなみに先日、オクで安物のLEDテール、ウインカーセット買ったが交流用だった。
繋げたらテールが変な輝きを起こす。なのでストップとテールの線を逆に繋ぎ無事解決。
イケてないクリアテールがとてもダサかったのでレンズの繋ぎ目のコーキングをカッターで切りノーマルの赤橙のレンズはめコーキングして見た目純正で満足だわ。
k5信者のつもりはないが愛着もありいいバイクだよ。
日本の製造がこんなだからメイドインジャパン信者かな? >>594
K9うんこ言われ激怒してスレ荒らししてたやつがよく言えるな
おまえこそうんこやないか >>598
K9より速いけどK5より遅いって、なんじゃこりぁ!
乗り比べて分かったが、1番中途半端なのがK7
この人は結局何が言いたいのだろうか??
>561 :774RR :2019/07/28(日) 02:52:49.35 ID:XzOHJNqy
確かに燃費で言えば間違いなく、K5よりK7のほうが良い。
エンジンの始動性、アイドリングが安定してるのもK7
>563 :774RR :2019/07/28(日) 06:40:21.51 ID:XzOHJNqy
確かに整備不良もあるが
速さを抜きにしたらK7のほうがトータルバランス取れてる
>594 :774RR :2019/07/28(日) 20:10:31.70 ID:XzOHJNqy
>>589
俺からしたらK7がうんこ
>595 :774RR :2019/07/28(日) 20:12:38.25 ID:XzOHJNqy
アドレスV125で速さを求めるならK5.K6
安定性を求めるならK9、中途半端で最悪なのはK7 >>600
今時、パソコンからアクセル?コピペ?
時代は令和だぞ、何年前の2チャンネラー K7が何故一番巷に溢れているか理由をよく考えてみよう!
K7は販売期間も2年あったからタマ数多いのは当然だろうな。
Fフォークの交換が面倒になったり、メーターの固着とか改悪されたとしか思えないわ。
燃費はK5よりは良いけどね。
安定性を求めるならK7、バタフライに穴が開いた事により
始動性が良くなりアイドリングが安定、エンストも改善した。
バルブシールが変わって、オイル下がりが改善した。
>>606
K9に速さを求めたら駄目だよ
ガッカリしたならK5.K6に乗り換える。 アドレスにのってるとかっこいいぜひ乗ってみたいという人に遭遇したことないんだが
購買層は安けりゃ何でもいいっていうおっちゃん層なのか?
あとアドレスという文字を側面にかかれてるけどあれがさらにダサさを増すんだがどうしてああなっちゃってるの?
ステッカーないとカッコ悪いとかいう苦情でもあったの?
はがせるの?はがせないような感じに見えたけど
100均のシールはがし?
>>609
アドレス乗っている時に、4万のヘルメットかぶって、
ライダースジャケット着てたらおかしいやろ。 >>612
いや気にならんけど
ライダーズジャケットの柄とか文字ありならどのバイクに乗ってもかっこわるい >>611
簡単にはがせるよ、俺は定期的剥がして新しいのに張り替えてるよ。
一度も張り替えてないの?汚くてボロボロじゃない? ヘルメットを買い替えたらメットインスペースに収まらなかった。
OGKのKAZAMI3のL。
は?このスレでは半キャップで運転してる馬鹿いるんか?
バイクなめんなよ。
フルフェイスかぶれや
OGKのジェットヘルなら横にしたら入る
アドレスV125にフルフェイス?
アドレスV125のメットインはヘルメットを横にしないと入らない
これ最重要知識です。覚えておきましょう
近所走るのに、カッコいいバイク買っても仕方ないべ。
安い、便利、安い、安い、4つもメリットあるやん。
どもっ、アドレスV125マニアです、K5とK6の違いを発見しました。
それはシリンダーヘッドの形状です。
シリンダー横のボルトがK5は2個なのに対して
K6以降は3個です。
この違いに誰も気付かなかったとは…
あと、吸気圧センサーの形状も違います。
因みに私のK6にはK5の吸気圧センサーが付いてます。
センサー交換して、速くなったような気がします。
>>621
知っていたよ10年近く前から
旧エンジンにボアKIT組んでたら気づく穴数違うから
エンジンクーリングカバー外さないと解らないから気づくはずもない >>616
思いっきり押してもダメ?
普通は押し込むよ >>620
学校行ったら
どんなバイク乗ってるか見られるでしょ 足元にある小さい四角カバーはプラグ交換用なのね😅車の車載工具を流用してたから十数年気がつかなったと言うかロングのプラグレンチを買って初めて気づいた😅
>>623
じゃあっ!
何故に情報発信しなかったの? プラグ交換はメットインボックスはずしてやった方が良いよ
あの小窓からだとプラグはずす時は良いが
取り付けする時はムズぃ、失敗してねじバカにする可能性大
因みに知り合いは、ねじバカにしてシリンダーヘッド交換してます。
>>630
ドラレコの配線の取り回しでメットインボックス外したけどプラリベットが経年劣化で破損したのと何気に面倒だったので小窓からの方がいいかな😓 >>630
おいおい、なんでそんな手間な事しないと駄目なんだよ?(笑)
ちゃんとした工具あれば、小窓外してそこから普通に出来るぞ!?
間に合わせの工具だと駄目だろうな。
やっぱり、目的にあった工具ってのは、大事なんだぜ!? >>629
そんな事教えても誰も得しない特に性能上がる訳でも無いしな
その部分からオイル漏れが多い訳でも無いしな
そんな情報要らないだろうパーツカタログでもマニュアルでも解るしな >>632
悪い事は言わない、面倒くさいがメットインはずした方が確実
頭振るやつや、長めのプラグレンチ持ってるけど
トルク加減は分からないんだよな
メットインはずせば、プラグを歪んで入れる心配もない
因みにプラグ落としたら、結局メットインはずさないとだめ >>633
K6乗りは知りたいんだよ
もしかしたらK5とK6のピストン違うのかなとか?
とりあえずK5とK6のシリンダーヘッドが違う事が分かって
ちょっと凹んでるんだよ…
やっぱりアドレスV125マニア気取るには
K5を所有しないと駄目な事が分かりました。 プラグを落としたことはあるが、メットインを外さなくてもできたよ。
ただし難しいのは確かで、いつも苦労しているし、あまりやりたくない作業だ。
みんなそう書くから覚悟してやったら関節のあるプラグレンチなら余裕だった思い出
K5とK6の違いは勉強になるな。
報告してくれた人には感謝するよ。
今までそのフレームの色と生産国の違いぐらいしかないと言われていたからね。
あとプラグ交換なんてしっかりした工具あれば問題なく出来るから。
K5とK7のカタログスペックは同じなのに、走行性能に差があるのっておかしくないですか?
>>640
スズキ純正のカゴ(4600円前後だったと思う。
それ以外は、Fウィンカーが隠れるので死ねるので注意! >>634はいわゆる「釈迦に説教」って奴だなw
>>632はバイク整備のプロ(バイク屋)で工具も技術も経験もあるからな >>641
やっぱ純正かー
純正品ってこういうやつ?
あまぞんのドメイン /dp/B07JQ23M9W >>621>>629
うんこが漏れそうになるくらい既出
おまえさんがうんこK9言われて発狂してる時期にもその話題は出てる
K9至高つって他のモデルに興味示さなかったやろ >>638
?
ネットでもサービスマニュアルは見れたし、サービスマニュアルにわざわざ違いは書いてあるよ。
今でも見れるかどうかは知らないが。 フロントタイヤを交換しないと
いけないのですが、ショップだと
いくらぐらいでしょうか?
リアタイヤの時は、7800円
でした。
>>644
あの時は規制前と規制後でスレ分裂させたり、大変でしたからね
そういう情報も出てたんですね 今パーツカタログ最終の9版で見たら
シリンダはサイドがネジ穴が3個の物しかないですね?
多分、K5のシリンダは廃盤になってるかも?
だとするとK5のシリンダ駄目になったら、K5のエンジン終わりかな?
>>649
CF46A
100***がK5
520***がK6
570***がK7 >>650
上位互換部品に成ってるんだろうからL3のシリンダーで問題なし >>659
貴殿はここにいる資格ないよ
どうぞお帰り下さいませ 先日500`くらいツーリングしてきたが
途中抜かれたのは数台で
大半のバイクは抜くことが多かった
行楽地とか結構車多いんで
このクソ暑いのによく車の後ろチンタラ
走ってられるな
でっかいバイクなんて要らんわ
関東地方の人かな?
他の地域は125cc以下通行禁止の幹線道路が多いから
アドレスだと困ることがしばしば有るんだよね
おはよっすー、アドレスV125マニアです。
私はK6.K7の2台所有してますが
多分、K5.K6は一緒と思われますが、
それ以降のフロントキャリパーが違います
K6にはトキコの文字があるがK7には文字がない
これは誰も気づかなかったでしょう!
>>663
@山口県
圧倒的政治力で道路事情は日本一
自動車専用道路もあるといえばあるけど
他の道でも全然快適 K6とK7フロントキャリパーの違いを
見つけた俺はマニア語る権利は有るだろう
スゲぇー
K7のディスクキャリパーTOKICOの文字が無いよ大発見!
キャリパーよりディスクのほうが問題なのではないだろうか?
K5.K6ではTOKIKOの文字が有るので日本製だと思われます。
K7からはTOKIKOの文字が無いので台湾製かも知れません?
どっちにしろフロントディスクブレーキは効かない…
何度も書くのだが、俺のK5のブレーキはとてもよく効くよ、これ以上効いてもらっては困るほど効く。
逆に俺のK7は標準では全くダメ、そのままでは恐ろしいほどに効かないし危険性すら感じた。
はっきり言ってK7は規制前と言うより中期
乗ってみると分かるが中途半端なんだよな
K5とK9のハーフって言った方がいい
規制前だからとK7買ったら後悔するよ
昨日の夜中に走行中、リアボックスの赤いプラスチックの部分が段差の衝撃でとれたわ。後ろに車がなかったから良かったけどあったらフルマックスで逃走してたわ。さすがに焦った
>>674
車がいたら、恐らくドラレコでバッチリ撮影されていて、逃走すれば後日警察から連絡があり、どの道弁償等の対応は間違い無いと思われる。 旭のロングスクリーン夏場は虫除けとして快適
難点は虫が潰れて汁とか出てたら最悪!
昨日は小鳥がぶつかってきて血が付いてた。
>>674
どんだけ劣化したボックス使ってんだよw >>680 NBSのリアBOXだけど3年くらいしか使ってない。止めのネジが錆びて取れたっぽい。
>>675 夜中で道路ガラガラで助かった。気をつけるよ。 >>676
70キロ前後越えると一気に色々ぶつかるよね怖いね マスターシリンダーもK7だけ違うよな?
PLもK5.6.9とK7で分かれてるし
キャリパーピストンの中のプラスチックカラーってK5.K6までは入ってないよね?
>>682
夜は猫が飛び込んできますね!
何回か轢きそうになりました。 >>683
パーツカタログで調べました
K5.K6だけが同じでK7とK9も違いますね
K9は製造番号で3パターン有りますね
合計で5パターンが有りますね! >>684
パーツカタログで調べましたが
シールセットピストンの事かな?
このパーツなら、どちらにも有りますよ! >>685
タヌキ 鹿 恐いぞ 2mくらいの男鹿に道の真ん中で仁王立ちされた時には泣きそうになった >>664
これまたうんこ漏れるほどに既出
アドレスV100も初期はTOKICOロゴあり後期はロゴなし
後期になるとロゴがなくなるのはもはや伝統 >>689
前にも書いたが
これはK6とK7を所有してる、俺だから最初に気付いた事
K7で言えばガソリンドレンホース通す、フレームの丸いパイプ
K6とK7では肉厚が違う、K7◎よりK6○のパイプの方が薄い。
これを発見した俺はマニア語る資格は有るだろう >>688
バイクで男鹿半島を走ってる時に、道路の真ん中で取っ組み合いのケンカしている
タヌキ2匹を轢きそうになったのを思い出したw >>684
ピストンセットの一部の鳴き止め的なピストンの中のバッドみたいな奴かな
全型付いてるはずだけどばらしてる間に抜け落ちて付けるの忘れているんだろうね
ブレーキ鳴きはし易いだろうけどない方が効くかもしれない? >>690
別にそんなん皆知っとるだけで言わないだけやで
アホらし
お前のくだらない話よりポンチの愛梨ちゃんのイラストの方が100倍目の保養になるわ マジでさっさと違いまとめて資料化しろよ
何かあるたびに知識マウントでダラダラ垂れ流されても困るわ
>>687
>>692
レスありがとうございます。
多分、692さんのいってるピストンの中の鳴き止めのプラスチックの部品です。
最初に買ったK6には入ってなかったんで設定がないのかと思ってました。付け忘れとか整備が適当なバイク屋だったんだなー。 左グリップまわるから交換したいがいくらでしたっけ?
>>695
パーツカタログ見ただけなので
確かな確信はないですね >>693
知っても言わないだけ
俺は少なくとも情報交換の場と捉えてる
そんな掲示板で…言わないだけ? >>697
左と言わずに左右変えた方が良いですよ
自分も片方だけ変えて、見た目すぐ違いが分かるので
片方買い直して送料の分、高くつきました
ヤフオクで送料込み2千円くらいです。 年式ごとの違いをまとめたモノを作る気は無いのかな?
作ってくれたらテンプレとしてスレ立てするたび掲示しますよ
まとめたいけど膨大な量になりますよ
キャリパーだけでも5種類ありますよ
あとパーツカタログがないのでL3 はわからないですね
あとGと無印の違いも未知数です。
>>705
穴が広がってしまってるのかな?
出来ればグリップ用のボンドを使って(デイトナで有った様な)
乾かしてる間半日以上触らない方が成功する K7のハンドル下にあるポケットに強力両面テープで貼り付けしたいけど接着しない
なんか貼り付けられる方法ないかな
>>697
普通にグリップ交換をショップに頼むといくらくらいするんですか?って聴けばよくね?
頭は下げないけど必要な情報は欲しいってクソ野郎なの? >>706
そういえば昔デイトナのグリップ接着剤を買ったけどどこ行ったかな?
あれいいよ、普通のボンドだとそのうちヌルヌルと動き始めるけど、ピタッと止まる。 自分もグリップは3回変えたけど瞬着系ボンドはパリパリになって緩むしG17は夏場は溶けて最悪。いまのとこ変成ウレタン系のコニシのSUゴールドが接着力すごいのでオススメです。
グリップ交換して動くとか逝ってる
厨房の特徴としては、装着前のコバ取りと下地処理無しで
いきなり生挿入している、前戯無しレイプマンパティーン多数!(笑)
マヌケっすね♪
バイクのグリップは、ライダーの嗜みだろ?
育ちとか人間性が出る部分である。
ちゃんとしてれば、カネスチックで固定しても問題無い。
ウレタン系って加水分解するから長期的には良くないんじゃないの?
変成ってのがよくわからないがウレタン系は紫外線に弱いってコーキング材のサイトには書いてあった。セメダインスーパーXみたいな変成シリコンでもいいけど接着スピードがもっと速けれはいいのに。
>>713
デイトナのやつはクロロプレン系だけど、空気に触れていなくても硬化するってのがウリ。
やっぱり心配なのは加水分解だな、ねばねばして気持ち悪いし。 >>713
光の当たらない場所だから紫外線とか関係なくね? このスレ、ひょっとして
中卒しかいないリハビリ養護施設スレ!?
猿をはねるとね、倒れた猿の周りに家族が集まってきて、抱きかかえるんだよ
>>717
過剰反応乙
やっばり中卒だったのかよぉぉぉ >>719
お前には気遣いってのが無いのか
スレの住人、皆んなが嫌がってるぞ >>721
お前に提案が有る!
アドレスV125の型式による変更点を、一覧表でまとめて見ないか?
スレの住人もヤフオクで、部品を落札する際の目安になるし
陰湿キチガイの汚名返上するチャンスだぞ 別になんとなく聞いただけで頭下げるとかてなんでなるの?
>>718
それってエボラ出血熱の感染が止まらないメカニズムだよ >>720
お中元にハム贈りますよ
それが私の気遣いです。 正
北海道には「フェリー」で渡った
それからアドレスで周った
すごいかっこいいスクーターがあると思った
シグナスかなんかと思ったら
アドレス110だったわ
アド110は日暮れ時にブルーメタリック見るとカッコいいんだよね
誰か少し前に書いてたけど、フルフェイス横にしたらメットインに入るんだな!
スゲー感動だわ!
誰か知らんけどありがとう
ヘルメットを横にするなんて当たり前の事じゃないのか?
たしか説明書にも書いてあった気がするが・・・
ここで感動するのは、このクソ暑いのにフルフェイス被ってんのかーーーいってとこ。
真冬にお碗ヘルメットを愛用している奴の馬鹿さには感動するけどぬw
ヘルメット中割れたからカブトのアブァンド2にしようか悩む。
開けてたら十分涼しいが50kまでだなそれ以上は閉めた方が快適
ゴミやら虫やら風圧もつらいし結局シールド閉めて走るわ
キムコGP125なかなか良いな、コンパクトだし安い。
V125の後継車って感じだな
キムコをレッドバロンで扱ってくれたら買うんだけどな
バロンは韓国メーカーの取扱いなんてやめて台湾メーカー品を扱って欲しいよ
うちの地元でキムコGP125込みで215000円
アドレス110と同じくらいの価格
スズキも馬鹿だなキムコにまんま、お株を奪われてる
ブレーキパット走行距離どんぐらいで交換した?
俺のv125は12000キロ走ってるけど、まだまだ残ってるわ。
ブレーキパッドの消耗度合いはどれだけブレーキを使用したかで決まるのであって、距離とは関係ないだろう。
特にV125はエンブレが強力なので、信号とかが無ければほとんど消耗しない。
>>751
3万キロ乗ってるけど、まだ全然減ってない。
ど田舎&足裏ブレーキングが効いてるんだわな。 スピード出て信号なったら上半身上げけエアブレーキここまでスピード落ちるなら加速も抵抗関係或るだろうな思う
飲み物飲めないフルへはいらない
痰も吐けないフルへはいらない
ツバは吐くなよ。
けど、信号待ちでの飲み物摂取はしたい時あるわ。
特にこんな暑い時期だと。
>>757は喫煙歴の長い高齢者だな
吸い殻とかその辺にポイ捨てしていそう なるべく後続の車のタイヤが掛かりそうな位置に痰も吐いて置くからな
雨上がりだけど沖縄の現在の気温は24.4度
内地よりも気温が低いけど異常気象なのかな?
>>773
内地は現在28度
南極が溶けて海が5m上がったら我が家水没
アドレス海の底 OGKのカブト野郎は、この暑さなのにフルフェイス?
でもっ、あれって意外と空気穴が多いよな、逆に夏場は快適だったりして
カブトは重い
ヘルニアあるから少しでも軽いメットとなるとJCRUISEあたりになる
>>782
やっぱり、ノーヘルだろ!
ノーヘルで天国行っちゃいなヨ!!! >>782
まぁ、Uの場合無保険&無免許だから
閻魔大王様の判決で、地獄逝きだけどね♪
U やっチャイナyo! >>780
生活保護者じゃない、ワイルドなだけだ。 カブトのカムイ2だけど40q位出てるならベンチレーションがきいていて問題ないよ
低速では大型専用に使っているSHOEI X-14より涼しいかな
問題は信号待ちで直射日光
>>783
ノーヘルだと紫外線でお肌が・・・
お肌が気になる30代男性 夏だけは半ヘル
暑さでボーっとして事故るよりはまだ安全だろ
昨夜
吹雪のように羽虫アタックされたから
夏でもフルフェイスだな
ちょいとコンビニ・スーパー行くときはジェットだけども
Araiのフルフェイスは例え冬だろうとツアークロスシリーズ以外は圧迫感があり、頭の形が合わないからか簡単に脱げないのでいつもSHOEIにしているが、
スネル規格の物は最上級のXシリーズしかないのが難点。
スネルは帽体の上半分が堅けりゃいいだろ
他の部位や中身なんざ知っちゃこっちゃねえ
って規格だから敬遠
>>793
ポンチは、創価学会の夏合宿でキンマンコ!しているからムリだし
そもそも、生きて帰って来るかもわからない。
今頃、熱狂的な創価信者からリンチされて
もう死んでると思うけどね。
キンマンコだよ♪ >>786
カムイ2ってメットインスペースに入りますか? >>795
入らない
フルフェイスで入るのは、知っている限りでは
WINS FF-コンフォート GT-Z カムイ3を買ったらメットインスペースに入らないから不便。
アフィードは入ったのに。
>>794
俺はポンチの復活を祈っている!
カムバック!ポンチ! アドレス125だと普通の原付スクーターとしてみられちゃうだろうけど
原2はどのあたりならかっこいいって感じになるんだろう
グロムは小さすぎてミニバイクみたいな感じだし
まともなビッグスクーターみたいな感じでみえるのはPCXのみ?
RRとかは実物見たことないがタイヤが小さいからなんか変だと思う
シグナスxのモンスターカラー出たな
ホンダがレプソルカラーか出光カラー出したら
欲しいな
あぁPCXならイラネ
>>802
アドレス125はそこそこデカいよ見た目だけは アドレスV125が出た当時は
アドレス110、ヴェクスター、アヴェニスが生産終了になったので
この3機種に乗ってるユーザーは、買い替え候補がないと嘆いてたみたい
今と真逆のコメントとで笑えたな…
>>802
pcxも原ニの中では大きい方だけど走ってる姿みたら所詮原付で横とかケツからみたらリードと大して変わらん
車名しらんけどキムコとかでビックスク並のあるな しかし、タイヤが10インチだと
思うとバウンドが恐いですね
>>807
ヒュージョン250も10インチだぞ
別に問題なし >>806
サイズというよりデザインがスクーターだから
ビッグスクーター乗ってるなって感じでなく素人から見たら50tかみたいに
みえるんだが
PCXはでかいいいやつってぱっとみみえる FUSIONは実物見えとあまりに長すぎて駐輪とか何らかで
原付とくらべて停車できないとか
すりぬけできたのにぜんぜんできなくなるとかなんか不具合ありそうで
>>807
> しかし、タイヤが10インチだと
いや、ホイールが10インチなだけでw >>813
僕は気が狂いましたと精神科の予約しておけ 直径10インチのタイヤならホイールは6インチぐらいか?
>>816
電動車いすに10インチが多いが、ホイールは4インチw >>807
日常的にガレガレの砂利道を走ってるのか アマゾンでMB520送料込みで、4000円に下がってる
リアはMB520で決まりだね!
いろんな店で掲示されてたけど
10月の消費税増税に便乗して各タイヤメーカーが大幅値上げするらしいね
実店舗のタイヤってボッタクリなのにまだ上げるのかよ
タイヤ高い→乗らなくなる→売れなくなる→ますます値上げする→ますます買わなくなる→ますます乗らなくなる→バイク消滅
>>827
トレッドパターンがカッコ悪いよ
安物買うならチェンシンとか、グモンダーの方が良いですよ。 アドレスV125の乗り換え候補は、キムコGP125以外にないな
台湾スズキは何をやってるんだと言いたい。
スズキはバイク事業から撤退するのかも知れないね
と思ってしまうほどやる気が感じられないよな
チェンシンの安いのはトレッド面が波打ってくるからなあ。上位ブランドのマキシスはそこそこマトモなんだが。
儲かってるのにやめるわけない
東南アジア市場は当分ドル箱
GSX-125とかジクサーとか、むしろやる気満々だよね。
国内向けの開発がやる気がないだけで、ジェンマの大失敗なんかを見てもスズキは下手にやる気を出さないほうがよさそう。
>>826
復讐が目的だからな
第一次政権の時にマスコミと一緒に総理の座から引きずり降ろした
庶民へのウラミハラサデオクベキカ!! >>836
タイヤ自体の現状での評価から判断すると割高な印象。
それからアマゾン好きはアマゾン内でしか価格を比較しないからw >>839
スズキがこれを出してたら…
たまたま駐輪場で隣に並んでたので見比べたが
マジ!新型アドレスV125って感じ
因みに台湾、中国、日本向けで
東南アジア、ヨーロッパには輸出しないみたいです。 >>841
これはやばいwwwww
燃料タンク容量 4.5 リットル やあ久しぶりK9改ですw
しばらくノーメンテで乗ってたらリード125にぶち抜かれますたw
でもうちの駐輪場にたまに買取業者があなたのバイク◯万円で買い取りますみたいなチラシ入れてくるんだけど、この前4万ってのが入ってた
隣のまっさらなアドレス125が6万だったw
やっぱすげーよV125Gの価値は
改造してあるからかもしれないけど
>>845
ひさしぶりもう乗り換えたと思ったよ
セッティング大分ずれてると思うよ出来ればO2メーターつけた方が良いよ >>847
うーん、O2センサー取り付け穴のないマフラーにしちゃってるからなぁ
エンジンよりWRやベルトがやばそう
リアに110履いてるのに最高速でやられるとはかなり厳しい状況w
あ、でもこの度増車してそっちにお金必要になっちゃってもっぱらK9改は通勤用と化してるw K9は出ていってもらおうか
ここはK9は立入禁止のスレだ
汚らしい!
>>848
”この度増車してそっちにお金必要”
それ何?別のクラス? >>850
スクーターじゃなくオンロードバイクよんw
任意保険も入らなきゃならんしそれに合わせてウェアも欲しいし元々かなり改造してあるけどさらに手を加えたいとこもあるしで大変なのよ サーキットも走りたいんでなまった体を筋トレで鍛え直したりしてね
ダンベルセットとベンチ買っちゃったw
えらく飛躍して遠い人になっちゃったな
MotoGPレースや無いやろね 笑
K9以降はアドレスV125Gではない
無いったら無い
>>857
ククク…
名前を付けただけと本物は違うんだよボウヤ >>858
僕は気が狂いましたと精神科の予約しておけ K9って110といい勝負かな
60q以降は110のほうがやや速い
ちなみに80q以降はK5 といい勝負
やっと我が家のK5くんのタイヤが交換できる
D306A/Gから可愛いD307へ
またこの流れかよ
K9に親を殺されたくんが定期的に湧いてくる
体重140キロあるんだが、規制前のアドレスはこれだけの巨漢が乗っても速く感じる。
体重60`になって乗ったら
隼に乗った気になれると思えば
ダイエットする気にならんか?
>>864
高速域からはK9の得意分野でしょう
60k以降は排気量から考えても110が速い訳ない?
確かにスタートでミスると110に先行されるが
高速域では110が絶対に勝てない、K7でさえ追い付かれるのに
K6で要約振り切れる感じだよ >>869
やめとけ
K9に親を殺されたくんに燃料を注ぐだけだ >>869
何を言ってるんだお前は
キチガイはスレからさっさと出てゆくんだ でもねー、僕のK9改10年たっても4万で買い取ってもらえそうなんだよねw
これって凄くない?
ノーマルのちょっと小汚いK5だと値段つかなそう
V125Sのテール周り、幅広でカッコイイな
乗り替え候補のトップに躍り出たよ俺の中で
今、現在の登場人物?
・K9に親を殺されたくん
・陰湿キチガイ
・湾岸おじさん
湾岸って357のこと?
だったら近いからちょっとバトってみたいんだけどw
ツインカムヘッドを乗せるなど、只者ではないと思われます。
プライベーターでは無くバイク屋?
>>886
そんな者はこの世に出てない陰湿基地外と同人物だろう >>886
どう考えてもバイク屋だろ
149 774RR sage 2019/06/21(金) 21:07:06.37 ID:dV4SU6T9
>>俺、ガレージ付の持ち家
>>バイク10台と車2台持ち
俺、ガレージ付のバイク屋(兼住居)
(売り物)バイク10台と車(社用車の軽トラ含め)2台持ち
151 774RR sage 2019/06/21(金) 21:19:39.10 ID:TzsiicTC
>>149
それたぶん合ってると思う
160 774RR sage 2019/06/22(土) 08:39:23.84 ID:8H+yTyV9
>>149
やっぱりバイク屋だったかw >>877
シグナスと同じくらいのボリューム感だよな
あれなら少しは煽られにくそうかも 近所に盗難放置されてると思われる青がどんどん身ぐるみ剥がされてるw
一度ここで聞いたけどスルーされたからここの住人のじゃないと思うけど
めちゃくちゃ数多いから放置車両の数も多い
おかげでスペアパーツには困らん
>>896
それを言ったら、陰湿キチガイにツッコまれるぞ! 巡回の警察官は車台番号までは確認しないから永遠に見つからんよね
そんな超アマだから自作機が登録できてメリットも有るんだけど
書類無くした250ccを原付の自作機で登録した後に構造変更で軽二輪に登録すれば書類復活みたいなねw
>>903
沖縄本島は強風域だけど
普通にアドレスV125で出勤したよ >>902
おうむ返ししか出来ないと自閉症なのがバレるから書き込まない方がいいぞw 自閉症「自閉症なのがバレるから書き込まない方がいいぞw」
正直、もうこの糞スレいらなくねぇ?
【糞劇終】
ニチレーン!シュッ!シュッ!
キンマンコ!!!
というかスズキもヤマハも船舶用のエンジン販売の方がバイクより儲かっているし
バイク事業自体が終了するんじゃね?
アメリカはバイク文化がぜんぜん違うな
ミニスクーターが殆ど走って無いな
映画でもモペットタイプはたまに見るけど
北海道で原付見ないのと同じで航続距離の問題じゃね
5リッタータンクとか不便すぎると思う
本州での原付メインユーザである自動車免許オンリー層が、北海道ではすでに車を持ってるからだと思うよ
何より半年乗れないし車でいっか感
どんだけ燃費が良くても燃料タンクが4Lしかないカブはゴミ
>>912
北海道でもv125は航続距離は一応大丈夫だ200k以上走れるし
ハーレーとかタンクが小さくて燃費が悪いバイクがやばい
180k位スタンドが無い道路が所々在る様だ あのデカい図体したハーレーのガソリンタンク小さいのか
まあ実用性を度外視した商品だから、航続距離とかどうでもいいんだろうな
タイヤ交換完了
>>918
買った店のステッカーって、買ったその日に剥がすもんじゃないの?
正直ダサいだろ!(笑)
俺は、車も営業メンが帰った瞬間に剥がし作業に入ったぜ? 昔はレッドバロンもステッカー貼ってたよな
評判悪かったのか後に貼るのを止めてくれたけどw
俺も剥がしたいけどアフターサービスに支障が出たら困るから店のシールはそのまま。三角マークは自然に剥がれたので用品店で新しいのを買った。
しかし車体のシールはSマークも含めて全て剥がした。
>>923
サービスに支障なんか出ねぇよ!(笑)
チビリか!?(笑)
俺、メルツェデス乗ってた時も○ナセのステッカー
買う時に、貼らないでくれ!って逝って貼って無かったけど
普通に問題無くサービス受けられたし
他の車やバイクも、特に問題無かったぜ?
結論 やっぱり、速攻で剥がすもんだろ! >>924
少なくとも販売店に拒否られるケースが多数の都内だと、店ステッカーを剥がす奴はまれ
君の住む北関東では考えられない事であろうが 都内だけど拒否られるとか相当レアケースだと思う
得体のしれない改造とか違法改造してなきゃってのが前提だが
困ったな君
西東京からあっちは都内じゃないんだ
そのくらい分かってくれ
俺の勤めてたバイク屋はステッカー見てオイル交換等の値段200円安くしてるぞ
余分に点検調整もするし
そりゃ買った客を優遇するのは当然だけどそんなのメンテナンスノートに店名入ってるからわかるでしょw
メンテナスノート積んでないのが多いしこちらは忙しいからステッカーで判別する
俺が買った店は買った客を優遇する気はさらさらなかったな。
むしろカモと思っていたようだw
いいや、飛び込みの修理すら断る店が多いのが都内だ
ま、西東京から西は知らないが
カモにするにも敢えて絞っている
>>934
飛び込みって話が変わってるじゃねーか
予約もなしに行ったら予約の人優先なのは当たり前だろ
お前はステッカー貼ってないと断られるって言ったんだぞ、忘れたのか? 俺の買った店のシールはオサレだったから剥がさなかったが剥がしてもサービスに支障は無かっただろうな
顔馴染みになっちゃってるから
>>935
予約関係ねえだろ
受付けた順に作業するだけだ
ただ優先順位は付くだろう
それが店で購入した客なのは当たり前
飛び込みってのは店で購入した以外の客を言ってんだよ スズキワールドで買ったGSXR1000がセーフモードになるトラブルでお願いしたら
修理に取り掛かるのが20日くらい後といわれたんで自分で修理した
セカンダリースロットルポジションセンサーの交換で直った
結論 販売店のステッカーを剥がしても特に問題は無い!
>>938
いいなGSXーR1000最近のモデル? ステッカー剥がそうがすきにしたら良いけど他人に進める物ではない
>>918の写真を見たところ、剥がそうとしたものの失敗したようにも見える 剥がそうとしたことすらないですよ
白くなってるのは反射でござい
>>918
前後D307か、俺も先月同じのに換えたぜ。
それまで履いてたD306がカチコチに硬化してたんでそれに比べて回転が滑らか過ぎて笑っちゃったよw 例のメーター針固着
ベルハンマー1滴たらすだけでいいかな?
体重140キロあるんだけど、後輪タイヤ3000キロぐらいで交換になる。
これ普通なら5000キロ以上持つよね?
標準体型の人なら俺の半分以下の体重だと思うから羨ましい。
こんな巨漢でもリッター30以上走ってくれるアドレスに感謝だわ。
>>954
自分で言うのもなんだが、そこまで太ってない。 >>951
体重60kgだが、後輪は10000kmぐらい持つかな >>956
羨ましすぎる。
やっぱり軽いって良い事だらけだな。
食費も掛からないからね。 140`の体重を維持するためには、かなりの量を食べないといけないんだろうね
それに巨体だから体を動かすために必要な筋肉量も常人よりずっと多いし
そう、巨デブってうまく除脂肪出来たら結構マッチョなんだよね
140キロの人と60キロの人に80キロのウエイト背負わせたらどっちが機敏に稼働するかは明らかだ
アマゾンで値段200円くらいしか変わらんので
リアはD307よりはMB520だな
D307最大の欠点は劣化によるヒビ割れ。
リヤタイヤが何キロまでもつとか言うけど
それ既に交換時期過ぎてて糸が出てくるまで使ってない?
たーての糸ーはーあーなたー
よーこの糸ーはーわーたしー
D307でそこそこ元気よく走ってたら5000キロ前後でスリップサイン出ると思う
捕まる覚悟でツルツルになるまで使って7000いくかどうか
デブは油ものでカロリー取るから食べてないって本人は言う
でもとにかく脂肪分の多いものばっかり口にしてるw
油ものだけならそこまで太らないけど脂質と糖質のコラボが一番太る
カロリーは計算してないけど、軽く見積もっても1日15000カロリーぐらい食べてるかも。
自炊してるから1升の炊飯器で炊いた米を1日で食べるようにしてる。
肉も1キロは食べるね。
D307でいいなら楽天のDL-TYREってダンロップ専門店が安い。
送料が高いが前後買うならそれでも安い。
>>966
こういう人は長生きしないんだよね、医学的な統計でも。
大型犬の寿命が短いのと似ているのかも。
天命だと思って受け入れるしかないよね。 >>966
> 自炊してるから1升の炊飯器で炊いた米を1日で食べるようにしてる。
うるせーよ 批判されるのは当然だよ。
だらしない生活でこんな体重になったんだからね。
真摯に受け止めてるけど、ダイエットする気にまではならん。
だらしないとか言うレベルでは無いな
むしろデブエットをしてる
リヤのD307は約1万`走ったらセンター溝が無くなるので
そのタイミングで交換しています
意外とD307よりもHOOPの方が寿命が長いかも
スリップサイン出たのが12000kmだった。
2台持っているV125は現在リアはどちらもMB520。
フロントは1台がHOOPでもう1台がMB90。
今のところどちらも全く不満無し。
フロントD307リアMB520にしてる。
最近リアがグニャてなるんだがタイヤが悪いのかリアサスヘタリなのかな?
>>979
元々MB520はそういう傾向のタイヤ
時間が経てば尚更感じる >>979
フロント307?
お前命捨てる度胸凄いな >>979
今さら気づいたってところが奇妙だな。
MB520は最初は柔らかさを感じて怖いが、つかみどころのない柔らかさではないので慣れるどうってことなくなる。
リアサスももともと良いものではないので、気に入らない人は交換する。 >>979
1か月前だったか時期はうろ覚えだけど、
PCXのスレでも同じこと言ってた人がいたな
デジャブかと思ったよ >>980
ラグビーやってた。
現役の頃でも110キロあったよ。
身長も大きいからその頃はデブに見えなかった。 フロントはフープ一択だよ
ズルっといきたくなきゃな
フロントは俺のオススメはMB0だな、特にあまり距離が伸びなくて自分でタイヤ交換する人には超お勧め。
性能には問題ないし乗り心地もよくて安い、柔らかくて交換もしやすい。
唯一弱点とされる摩耗のしやすさも、V125ではリアタイヤとのバランスではむしろ良好。
なぜこのタイヤを推奨する人がほとんどいないのかは謎、メーカー自身も推奨してないし。
>>989
HOOPでズルッといって転けた事あるよ 俺のリアのオススメはシンコータイヤのSR562の110/90-10
最高速が5kmは上がるし1万キロはゆうに持つ
もともとヤマハのGEAR用に開発されたタイヤだから耐久性は間違いない
色々と使ってみたがトータルではDUROのHF296Aが気に入っている
怖かったのはミシュランのS1ぐらい
他のタイヤと違いHOOPは確かにフロントに履かせると感じが違う
しかもフロントならフープでもそうそう減らない
よって昔からフロントはフープ、リヤはMB520という構成は定番
lud20230204144634ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1562835865/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【通勤特急】アドレスV125/G 272台目【整備整備】 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・肴
・珈琲
・.
・も
・を
・わ
・ロ
・酒
・非
・ん
・も
・鯉
・苦
・
・瘍
・#
・
・
・
・ん
・.
・竈
・
・i
・わ
・肛
・澤
・
・閖上
・ん
・ん
・わ
・
・南
・皮
・0
・
・
・ん
・も
・肛門
・ノ
・れ
・ら
・ん
・説
・
・も
・爺
・肛門
・膣
・ゆ
・川
・
・a
・酒
・尼
・ん
・も
・テスト
・上
・る
・
・∫
・|
・)
11:05:03 up 10 days, 21:29, 0 users, load average: 7.34, 9.01, 9.84
in 0.39733004570007 sec
@0.39733004570007@0b7 on 122301
|