◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1589669318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2020/05/17(日) 07:48:38.24ID:541tl9Jl
             __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
 ___ (´・ω・) \\_\ < アニヲタ集合    
[Ninja // ___⊃ ─) へ ̄ ヘ  \_____    
 \二人  |//ニ  \_| |__)            
 ヘ_ / ) ノ/_/ ロ= / ̄=フ             
γ\\(__)  130 / | |⌒\             
( ([\_/ ̄\ ─ / \| |へ_|            
 \_ハ_____\_|( (*)  )            
              \__ノ             

次スレは>>980がたててください

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART129■■
http://2chb.net/r/bike/1587537005/

関連スレ:■■ライダー兼特撮ヲタの集うスレPART1■■
http://2chb.net/r/bike/1570197897/
2774RR
2020/05/17(日) 08:00:11.08ID:RU5xl/gc
>>1
3774RR
2020/05/17(日) 08:00:56.88ID:q5davQ5s
よくやったな>>1
4774RR
2020/05/17(日) 08:40:51.28ID:RU5xl/gc
ようやく最終回放送か

#はてなイリュージョン #第12話放送決定 

BS日テレ:6月3日(水)24:00〜   

TOKYO MX: 6月5日(金)26:05〜 

MBS:6月8日(月)26:35?

※放送日時は変更になる可能性があります。
5774RR
2020/05/17(日) 09:37:43.68ID:dfjy6Kuw
>>4
普通なら放送枠の確保に苦労するんだろうけど今なら余裕だよな
6774RR
2020/05/17(日) 09:53:29.89ID:RU5xl/gc
いっそ、もうすぐ最終回特番で
傑作選とか最終回数話前からやるって手もあるしなぁ

いきなり最終回見せられてもって視聴者もいるかもだし
7774RR
2020/05/17(日) 10:38:24.93ID:8cs5aEHr
乙であります。
ミュークルドリーミーが意外と面白いw
8774RR
2020/05/17(日) 11:39:25.19ID:Qf7lvIOi
お前らが忌み嫌う本好きの一挙振り返りがGYAOで始まったけどどうでもいいんだろうな(´;ω;`)
9774RR
2020/05/17(日) 11:59:42.07ID:RU5xl/gc
本好きおもしれーじゃん
10774RR
2020/05/17(日) 12:00:27.97ID:ltsGcMY0
紙を自作しようと頑張ってる辺りまでは面白かった
神殿に行ってからは本に対する熱情が感じられないからトーンダウン
まぁタイトルからすると神殿に入ってからが本編なんだろうけど
11774RR
2020/05/17(日) 12:01:51.70ID:6caD3Lsy
>>1 好みのアニメがいっぱい放送されますように。
12774RR
2020/05/17(日) 12:38:39.02ID:RU5xl/gc
本の存在の確認とどうしたら本を読めるかって段階から
時間さえあれば読めるって環境に移行したからな

ただ読みたいという欲から安心(集中)して読みたいとなるのはわかる
13774RR
2020/05/17(日) 12:41:55.52ID:6caD3Lsy
「神に祈りを!」って・・・グリコ?
14774RR
2020/05/17(日) 12:50:12.41ID:7R9nElgV
そんな肩肘張らずに見ればええやん
15774RR
2020/05/17(日) 12:51:16.06ID:dfjy6Kuw
>>13
それに関しては1期でマインの突っ込みが入ってた
16774RR
2020/05/17(日) 13:49:50.68ID:uabkwKvj
これなんてアニメかタイトルわかる人居ますか?
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
17774RR
2020/05/17(日) 14:11:24.99ID:dfjy6Kuw
カタリナ様とダンジョン攻略なんてイヤだー
18774RR
2020/05/17(日) 14:26:09.08ID:yRqx+aUc
>>16
アイベヤ THE ANIMATION
19774RR
2020/05/17(日) 16:26:43.45ID:6caD3Lsy
>>17
ダンジョンのトラップがあまりにベタで笑ってしまった。
「やっぱ コレだよなぁ!」
20774RR
2020/05/17(日) 16:44:49.87ID:JaaNs5zt
>>10
昔ゲーム会社の社長が好きなこと(ゲーム制作他)を思う存分しようとしたらしたくない事までしなきゃならなくなったと嘆いてた
21774RR
2020/05/17(日) 16:46:33.25ID:X9Y8b319
好きなことを仕事にすると逃げ場がなくなるからな
22774RR
2020/05/17(日) 17:04:48.71ID:dfjy6Kuw
漫画家に好きな漫画を描かせないことが編集の仕事です
23774RR
2020/05/17(日) 17:19:32.03ID:0psVA2uV
はめフラも幼女の頃は面白いと思ったんだがな
このまま異世界ハーレムとして終わるのか
24774RR
2020/05/17(日) 17:49:10.60ID:k/7UwOjJ
佐々木敦子ちゃんかわいい
25774RR
2020/05/17(日) 18:37:13.64ID:RU5xl/gc
>>22
マンガ家がヒットを飛ばす
→次の作品はマンガ家が描きたいものを描く
→前評判のわりに人気が出ず打ち切り
→以前の売れた作風で出直す

ってマンガ家あるあるだからなぁ〜w
26774RR
2020/05/17(日) 20:47:57.14ID:6caD3Lsy
>>23
>異世界ハーレム
女x女を含めれば だけど・・・
既に親友の枠を超えそうな危険な娘がいるのは気のせいか?
27774RR
2020/05/17(日) 21:35:14.72ID:pGoPpb7/
今期のOPメドレー見てたらストブラWなんてやってたのか
そもそも2も3もいつやってたのかってくらい気づかなかったんだが…
28774RR
2020/05/17(日) 22:14:41.59ID:dfjy6Kuw
ストブラもなんで二期としてやらないのだろうなぁ
本数的には充分なのににずっとOVAだし
29774RR
2020/05/17(日) 22:36:58.51ID:dfjy6Kuw
OVAでも雪菜の古城に対する理不尽なあたりはキツイと思う
まあ単にツンデレだけど
30774RR
2020/05/17(日) 23:14:54.71ID:X9Y8b319
放課後ていぼう日誌はもうないのか
31774RR
2020/05/17(日) 23:18:53.23ID:S0DeQ0J1
>>30
3話脚本 今川泰宏
32774RR
2020/05/17(日) 23:20:30.46ID:N7vxlpW7
休校だから放課後じゃないもんな
33774RR
2020/05/18(月) 00:36:12.73ID:JrC5kmMp
>>30
いつのまにか登場人物が男になって宇宙人も1人いる・・・
と思ったら別アニメの再放送だった・・・
34774RR
2020/05/18(月) 07:26:34.28ID:lFbLa7vY
忘れてたけど昨日からライダーも総集編だったっけ?まだ見てないや
邪神ちゃん7話は?
35774RR
2020/05/18(月) 12:47:31.89ID:N622bZ8X
若おかみは小学生、家族で観てボロ泣きしてしまった。
36774RR
2020/05/18(月) 12:51:08.41ID:K8FGwFlo
なんかイズの様子が不穏だった…まさかラスボス?と思わせるほど
37774RR
2020/05/18(月) 13:16:45.16ID:WOp7YyEZ
若おかみは子供幽霊が見え無くなって別れまでやるのかと
涙を保存してたら肩透かしをくらってしまった・・・
38774RR
2020/05/18(月) 13:56:23.63ID:zQrmkff2
初潮を迎えたから見えなくなる感じ?
39774RR
2020/05/18(月) 14:03:09.05ID:8JPf998G
Abemaで「衛宮さんちの今日のごはん」っていうのを一挙配信しているけど、こういう系は和めていいね
短編だからか何気に動画の質が高い
元ネタのFATEはあらすじ見てスルーしていたが面白いんだろうか?
40774RR
2020/05/18(月) 14:10:55.69ID:Rjj3yxPW
>>39
ステイナイトとゼロだけみとけばおk、あとは蛇足
41774RR
2020/05/18(月) 14:16:36.41ID:4739P1Qm
ロードエルメロイは見といてもいいと思う。
拙ちゃん可愛いし。
42774RR
2020/05/18(月) 14:19:15.23ID:L924PFYq
素手内藤?
43774RR
2020/05/18(月) 14:36:07.35ID:zQrmkff2
グランドオーダーはFateじゃないから気をつけろ
44774RR
2020/05/18(月) 14:44:46.17ID:8JPf998G
ステイナイトとゼロとグランドオーダーはアマプラで見られるみたいだ
今度見てみるよ!
45774RR
2020/05/18(月) 15:26:42.58ID:R7sLLTq+
Zero→stay night→UBW→HFとすんなり受け入れられたが、FGOは世界観が異なるので、わけワカメになってしまった
HFはエ●いので、独りか、よき理解者がいる時のみ視聴をお勧めしたい
46774RR
2020/05/18(月) 15:41:26.30ID:L924PFYq
»HFはエラいので

ふむ…
47774RR
2020/05/18(月) 15:52:49.16ID:jX7hPW3T
えらいことなってはりますなぁ、的な。
48774RR
2020/05/18(月) 17:46:29.42ID:ftvjFV57
HFはアレ、エロゲだったからいいようなものの、
桜が幼女の頃からゴニョゴニョとかどう演出したのかしらん
と言うか全編エロかった気が駿河そのへん大丈夫?
49774RR
2020/05/18(月) 18:42:35.42ID:g7efb7ek
ギャルと恐竜つまらない
50774RR
2020/05/18(月) 18:59:38.18ID:vKcCV4Hu
>>46
ちな岡山弁では"しんどい"て意味ですがね>えらい
51774RR
2020/05/18(月) 19:03:57.36ID:K8FGwFlo
Fateはいくつか見たけど全くわからんかった…メインのストーリーを知らんからか
どれも外伝なんだろうなあとしか思えず熱心になれない
52774RR
2020/05/18(月) 19:04:33.90ID:t4IJWweg
ただのエロゲだし元々ストーリーなどない
53774RR
2020/05/18(月) 19:17:46.47ID:B9ZlnkrU
fate stay nightが最初の物語で3ルートあり
1 中二病でもヒーローになるよ!
2 中二病でも恋をしたよ!
3 中二病だけど人間辞めたよ!
の3本です。順にしか進められません
54774RR
2020/05/18(月) 19:29:39.64ID:PKRhM3gP
ハードなポケモンみたいなもんだろ
55774RR
2020/05/18(月) 22:13:23.76ID:p4gMAhb2
Fateは現代版魔界転生みたいなもんだろ
56774RR
2020/05/18(月) 23:04:56.17ID:tIkpQ0GC
>>55
知ってて言ってるだろw
57774RR
2020/05/18(月) 23:09:53.98ID:JrC5kmMp
×ふぇいと
〇ふぇち
かと・・・
58774RR
2020/05/18(月) 23:43:11.72ID:l30ahu1Y
コミケは、しばらく開催できないっぽい。
それでとコミケ行きたい者って
いるんか?
59774RR
2020/05/18(月) 23:44:05.81ID:51KmgS/g
グレイプニルを花澤枠として観ていたけど、結構面白くなってきたな
ただイエスタディ、お前はダメだ
60774RR
2020/05/19(火) 00:02:13.55ID:wdXQ6koY
開催できても入場数制限でロクに入場できんと思われ>コミ
61774RR
2020/05/19(火) 01:35:36.71ID:NwFAGvHi
もう大人数のイベントは特効薬が出ない限り無理かもね。
コロナで死人が出るリスクが高すぎる。
62774RR
2020/05/19(火) 06:02:48.00ID:ZdLdVGlT
コロニー落とさなくても人口を減らせるな…
63774RR
2020/05/19(火) 12:06:51.54ID:vj9yDXpN
アニサマどうなんのよ
今のところ開催するようだけど
64774RR
2020/05/19(火) 12:30:21.58ID:s7TiwAb5
うーん自分的に今はコミケ熱が下がってるからある意味丁度良かったけど夢中だった時ならはらわたネジ切れる気分だったろうな
65774RR
2020/05/19(火) 12:32:01.72ID:+wPmVYlb
夢中になってたのは晴海ガメラ館の頃かな
66774RR
2020/05/19(火) 12:52:37.38ID:sDRFvmkl
別に東京でやらんでもええやろといつも思うんだけど
冬なら京セラドームや福岡ドーム空いてるでしょ
67774RR
2020/05/19(火) 12:53:36.29ID:SzHzVJXI
どこかの景色の良い広々とした土手でもいい
68774RR
2020/05/19(火) 12:56:23.60ID:+bCWQiQI
四年に一度、スペシャルで地方でもやってたじゃない。そして地方にはそんなでかい箱なくて毎度苦心惨憺。
大阪でもインテックスじゃ小さいし。
オープンスペースは雨天中止になるから無理だろ
69774RR
2020/05/19(火) 15:01:53.95ID:0tXwiOBg
第2波は間違いないし(北海道はすでにソレ)、冬にもまた確実に来るのが分かっているから、根本的に生活を変える必要があるとして
「新しい生活様式(行動変容)」や「19業種81個」のガイドラインが政府から出されたばかり。大規模イベントなんて全く不可能だよ
世界中の研究者の一致した見解が「向こう1、2年はどうにもならない」

ワクチンは光が見えたが、強力な治療薬はまだまだ。この辺が登場すれば話は変わるだろうけど
70774RR
2020/05/19(火) 15:48:36.86ID:MH4GNc/l
都合よく元素変換阻害剤も血液凝固剤も手に入らない
現実は非情である

コンクリートポンプ車部隊はほぼ特攻だったけれど
もし犠牲を伴うコロナワクチンが開発されたとしたら
現場は特攻作戦立案するよなあ今の日本見てると
71774RR
2020/05/19(火) 15:54:30.20ID:Uv2OGbO9
さらヤマだって特攻からの沢田研二だから泣けるんだ
72774RR
2020/05/19(火) 16:25:21.09ID:s7TiwAb5
>>65
その頃なら晴海が津波で壊滅してない限り歩いてでも行ったと思うわ
73774RR
2020/05/19(火) 16:46:29.55ID:7M0olnjG
晴海はバイク通行止めだし、築地から歩くと遠いし不便だったな。
74774RR
2020/05/19(火) 17:09:14.49ID:+bCWQiQI
チャリで行ったなぁ
75774RR
2020/05/19(火) 17:09:56.70ID:s7TiwAb5
水上バスで行ってた
76774RR
2020/05/19(火) 17:16:19.63ID:MH4GNc/l
かぐや様見てると全盛期のシャフトを思い出して泣ける
あのころはアニメ見るのが楽しかったなあ
77774RR
2020/05/19(火) 17:27:56.14ID:ZdLdVGlT
今期のかぐや様はアホが売りなんだな
78774RR
2020/05/19(火) 18:33:01.39ID:MH4GNc/l
「かぐや様は告らせたい?」とクエスチョンがついたのは広まってるけど
よく見ると「〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」に打ち消し線入れて消してるからな
フォントがないから普通には表示されない
79774RR
2020/05/19(火) 20:26:18.26ID:Mt1rqTBi
ダンであ劇場版見れるね
80774RR
2020/05/19(火) 22:00:39.77ID:h/ZzS7Ui
>>77
>かぐや様はアホが売り
「もういいじゃん、白銀 折れてやれよ」と思ってしまう。
81774RR
2020/05/19(火) 22:11:50.49ID:djrPlmX8
21日に、感染状況をみて緊急事態宣言解除を判断というが…南関東はダメなのがすでに見えちゃってる

千葉と埼玉はその目安をずっと下回っているにも関わらず、だ
クオリディア・コードの千葉陣営の気分だぜ

「全く、東京と神奈川のアホが足引っ張ってるせいで!」
82774RR
2020/05/19(火) 22:12:04.04ID:FkP7ozqz
ダンであなんて略し方初めて聞いた、大体ダンまちかと思ってた
はまちと俺ガイルみたいな違いか
83774RR
2020/05/19(火) 22:17:43.68ID:BH6Zzwma
みえるぞ!わたしにもオイルシャアディンかみえる!
84774RR
2020/05/19(火) 22:22:26.54ID:tMmfG6ar
ストパン(言ってない)とストウィみたいな
85774RR
2020/05/19(火) 22:25:29.47ID:h/ZzS7Ui
>>82
>俺ガイル
ストリートファイターとは関係なかったという衝撃
86774RR
2020/05/19(火) 22:49:54.40ID:KSKazu02
よりもいも初めてわからんかった。
ハメふらもなんか響きが…
87774RR
2020/05/19(火) 22:53:24.13ID:jl8dW/CC
>>86
どちらも公式な略称だから文句言っても仕方がない
88774RR
2020/05/19(火) 23:07:51.06ID:MH4GNc/l
>>84
ファンはSWやぞ
89774RR
2020/05/19(火) 23:34:23.05ID:mzVl3MJG
邪神ちゃんのキャラデザは可愛いくて好きなんだけど、グロ展開だけは付いていけないわ
90774RR
2020/05/20(水) 00:11:40.99ID:krUcviVO
虚構推理観てるんだけどあんまり面白くないな
ヒロインが可愛いだけだな
91774RR
2020/05/20(水) 00:32:57.95ID:RxA54Txh
あれはヒロインの顔芸楽しむアニメじゃないのか
92774RR
2020/05/20(水) 04:46:36.46ID:Zx27moAH
ポロリもあるよ!
93774RR
2020/05/20(水) 05:19:51.73ID:Z54tWpI+
リョナ以外には嬉しくないポロリ
94774RR
2020/05/20(水) 06:02:14.70ID:F0NeyOEU
>>88
ストパンが広まる前はスレでストウィと略してたよ
95774RR
2020/05/20(水) 07:51:27.20ID:zkoy4/ct
>>90
原作は小説だしSFミステリーが好きな人向け
ちなみに漫画はもっと可愛い(個人比)
96774RR
2020/05/20(水) 12:23:37.47ID:k80qAXHG
はめふらの予告編が見当たらないのだが・・・・まさか・・・・な?
97774RR
2020/05/20(水) 12:32:14.04ID:r9M3PH49
虚構推理は、ありゃ推理小説の作り方をエンタメに落としこんだ作品だろ
楽屋オチみたいなもんよ
98774RR
2020/05/20(水) 12:47:23.58ID:0JtQN2yR
鉄骨女ひっぱり過ぎ
流石に途中で飽きた
結果は察せるしねえ
99774RR
2020/05/20(水) 12:56:07.47ID:up8LUlJv
>>94
リーバイとかレッウィみたいな
100774RR
2020/05/20(水) 12:56:26.22ID:up8LUlJv
>>98
ビタミン鉄分カルシウム
101774RR
2020/05/20(水) 13:19:26.20ID:kxtT+wIB
鷲尾ちゃんかわいかった・・・
102774RR
2020/05/20(水) 17:05:30.03ID:N8yQ5+zr
鉄骨飲料より維力(ウィリー)
維力よりJAZZINN(ジャズイン)
JAZZINNよりサスケ
103774RR
2020/05/20(水) 19:00:39.26ID:QwLVyVBq
石川由依さん殺害予告犯がまた現れたもよう
ワッチョイからすると同一人物っぽい
訴えられて怖くなって縮こまってたのに警察こないから調子に乗った感じか
104774RR
2020/05/20(水) 19:17:53.08ID:6Mlepd5e
神之棟で前回アナクのまんチラが見れたが、今週では修正されてちゃんとスパッツ履いてた。
105774RR
2020/05/20(水) 19:38:59.06ID:FymdUiY5
>>102
サーチというのもあったなぁ。
106774RR
2020/05/20(水) 21:52:38.53ID:IzGuI5Vc
その頃はジョルト党党員でした。
107774RR
2020/05/20(水) 21:59:43.93ID:up8LUlJv
ジョルとってもう海外でも売ってないんだっけ?
108774RR
2020/05/21(木) 08:51:00.52ID:DzhQtpfO
ホワイトコーラはさすがに古すぎるか。
109774RR
2020/05/21(木) 09:02:45.79ID:CqQFjDNV
タブクリア
110774RR
2020/05/21(木) 09:51:19.08ID:aGnkbIJw
まさかギャルと恐竜が万策尽きるとは
111774RR
2020/05/21(木) 10:17:05.62ID:lVRa/jMj
実写パートのせいだろ
112774RR
2020/05/21(木) 13:47:28.47ID:VNYRAbCu
印象の強い実写パートのあるアニメといえば
まんがはじめて物語 とアイゼンボーグ
(ボーンフリーは?)
113774RR
2020/05/21(木) 13:59:07.34ID:lWZv4b7X
ドルーピーですでに実写合成やってたんだよな
すげぇぜ米国
別冊オリンピア・キュクロスもこっそり尽きていたという
114774RR
2020/05/21(木) 14:41:19.49ID:MrYNfPyV
トムとジェリーで一瞬だけリアル混ざるシーンなかったっけ?
115774RR
2020/05/21(木) 14:43:26.49ID:qW/K+bWh
実写にアニメが入るパターンだけどメリーポピンズは50年前とは思えないクオリティのアニメーションするよな
116774RR
2020/05/21(木) 15:05:08.11ID:lWZv4b7X
>>114
本編じゃ無かったと思うが、ある映画のワンシーンで実写合成されたトムとジェリーがゲスト出演したことはあった
あと冷蔵庫のCMで黒柳徹子と共演したこともある
117774RR
2020/05/21(木) 15:07:12.85ID:TfDLtLzq
恐竜惑星もそうだった
118774RR
2020/05/21(木) 15:15:00.51ID:iujtlz73
バンパイヤ忘れんなよ。
119774RR
2020/05/21(木) 15:28:36.42ID:6YoyXEzI
なんかZガンダムの世代のムーバブルフレームみたいな構造のスタンドライトを
IKEAで買ったんだけど設計ミスじゃねーの?ってくらい可動範囲が狭い
自由度が低すぎて使いにくいわ

これだったら今まで使ってたガス給湯器の蛇腹ホースみたいなゴッグの腕タイプの
アームの昭和のスタンドライト使ってるほうがマシだったわ…
120774RR
2020/05/21(木) 15:34:29.75ID:SAoZTrV+
ゾックみたいに前後照らせば
121774RR
2020/05/21(木) 17:49:43.46ID:PvoXRVm2
今週のヤンジャン見たわ
雑魚ちゃんやべーな、石上に完全に惚れちゃってるやん
122774RR
2020/05/21(木) 18:09:46.11ID:O4YokgzR
カイザーイン
じゃなくて、ヴィナス戦記はアニメ誌で進行状況載せてて、誰しもこりゃ間に合わんわ…と思ってただろう
そして実写加工道路を走るエンディングでズッコケた
123774RR
2020/05/21(木) 21:57:49.35ID:3XmlrPU6
本好き、こんな所で唄が聴けるとは
124774RR
2020/05/21(木) 22:02:03.92ID:shjoiPrb
オタサーの姫が今になってクール教だと知った
そらあのむちむちが俺に刺さるはずだわ
125774RR
2020/05/21(木) 22:25:10.83ID:LycnDgiv
>>115
実写パートとアニメパートなら「プロレスの星アステカイザー」を思い出すな.
>>119
イケアのZライトもどきなんか買うからだろー
本家のZ Lightはイイぞ(値段が全然違うけど
http://www.zlight.net/product/
126774RR
2020/05/21(木) 23:01:47.20ID:nCisLNij
実写パート込みのアニメとしては“30歳の保健体育”なんてのもあった
ただしあまりに不気味な作りだったので実写は1回限りで打ち切られたという
東宝がアニメに手を出し始めた頃の黒歴史的な作品
127774RR
2020/05/21(木) 23:15:04.52ID:uzsYELNH
アキカンにも実写パートあったな
128774RR
2020/05/21(木) 23:25:03.55ID:fyNPJiOM
ポプテピピックにも実写パートあったやん
かなりめちゃくちゃだけど
他にもまんがはじめて物語とか
129774RR
2020/05/22(金) 02:01:06.71ID:UIl/5YZr
レンちょんパパが話題だと聞いて
130774RR
2020/05/22(金) 02:21:46.46ID:VBlcfrn3
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
131774RR
2020/05/22(金) 02:47:48.54ID:/38fqGWV
四畳半神話体系てのは面白いのかい?
タイトルの横顔ばっか描いてるイラストレータは結構好きだから
見てみようかと思うけども
132774RR
2020/05/22(金) 04:13:25.13ID:T8WlX9Dk
面白い。森見登美彦原作アニメは外れないとは思うが、ある程度は好みもある。他に

有頂天家族
ペンギン・ハイウェイ
夜は短し歩けよ乙女
133774RR
2020/05/22(金) 05:28:04.17ID:0G5iUIKB
巨人の星かタイガーマスクだったか
手紙を書く手元を描くのが当時の技術じゃ難し過ぎるという事で
書いてるシーンだけ突然実写だったらしい
134774RR
2020/05/22(金) 06:15:18.08ID:+vXquscb
四畳半は面白かったけど歩けよ乙女はイマイチだった
135774RR
2020/05/22(金) 09:33:39.40ID:/OqIe2ey
森見アニメでは有頂天家族が一番好き。
早く三期やって欲しい。
136774RR
2020/05/22(金) 10:07:42.04ID:oejQEUoK
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
137774RR
2020/05/22(金) 12:18:57.34ID:mQqIYucA
ドージンワーク
138774RR
2020/05/22(金) 13:07:03.68ID:SlwMyDoc
湯浅監督はピンポンで知って「これは天才だ!」と思って手当り次第見てみたけど
結局ピンポンが一番面白くてなんかがっかりした

でもチャイナがドラゴンに雰囲気で飲まれる瞬間を
一瞬だけ映る飛行機と龍の影で表現したのはマジ天才だと思ったぜ
139774RR
2020/05/22(金) 15:04:05.28ID:3zgVlTPW
湯浅はカイバが至高
140774RR
2020/05/22(金) 18:58:43.03ID:34unHiqp
>>133
サンダーバードでもアップになると人間の手が出てきたりしたな.
141774RR
2020/05/22(金) 19:13:17.27ID:DIkTzoaS
>>139
>カイバ
強殖装甲?
142774RR
2020/05/22(金) 19:20:11.26ID:mQqIYucA
そうだよ
143774RR
2020/05/22(金) 19:21:52.10ID:pF0Ytefa
飼い馬?
144774RR
2020/05/22(金) 19:28:36.94ID:+7R9xgUE
ちまたで人気のアマビエ様、セブンイレブンにまで進出しててワロタw

しかも、ガッツ星人に似すぎてて草
145774RR
2020/05/22(金) 20:18:01.62ID:T8WlX9Dk
まぁ著作権ないしな
146774RR
2020/05/22(金) 20:33:03.58ID:DLSndNXA
>>138
アニメ版ピンポンはチャイナの扱いがかなり格上げてて、
原作原理主義者からは不評だったみたいだけど俺は良かったと思ったよ
あの漫画に出てくる現役選手ではたぶん一番ドラマがあるはずなのに、
原作も実写もただの噛ませ犬だったし

でも結局、ずば抜けた才能相手に凡人が努力しても敵うわけないって話なんだよなピンポン
147774RR
2020/05/22(金) 21:07:19.95ID:0bnIapDe
流石お兄様
148774RR
2020/05/22(金) 21:16:56.53ID:xHoPU4nx
実写+アニメで記憶にあるのは
ジーンダイバー
まいん
くらいか
まいんはアニメより実写の方が可愛いという初めての作品だった
149774RR
2020/05/22(金) 21:57:03.05ID:ydftbjgT
今週の球詠面白過ぎだろw
150774RR
2020/05/22(金) 22:11:10.28ID:13u6AWKB
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
151774RR
2020/05/22(金) 23:52:24.95ID:qDO5F17C
今夜 26:30〜27:00 フジテレビ
【ラブライブ!サンシャインアクアライブ】

放送内容

ラブライブ!サンシャイン!!Aqoursによる、2019年7月に米国ロサンゼルス「アニメエキスポ2019」で行われた、
なかなか観ることの難しい海外での貴重な単独公演映像をダイジェストで地上波初放送する。
152774RR
2020/05/23(土) 06:44:13.06ID:SkLu/hYM
球詠はキャラデザは原作より劣化してるのに
太もも(のムッチリ感)だけはなぜかマシマシになってる件w

スポーツ女子の肉付きがいいのはわからんでもないが
作画監督かアニメーターに太ももフェチ混ざってるだろw
153774RR
2020/05/23(土) 07:39:56.86ID:cQXZi7aL
甲子園が中止になった今 学生野球のアニメなんか不謹慎の極み
即刻中止すべき
154774RR
2020/05/23(土) 07:50:54.99ID:h51k20D8
むしろ高校野球アニメを積極的に放送すべき
緑山高校とか観たい
155774RR
2020/05/23(土) 08:39:47.55ID:eVZWL1eA
マグナキッドモンてなんだよ
カワサキオヤジにアク禁されるのか
https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=magnakidmon&;tab=nameTab&name=7
156774RR
2020/05/23(土) 08:44:37.41ID:Qqv3BKzl
いつもなら中止になってライダーもプリキュアも延期ってことがなくなるから喜ぶんだけどこっちも同じだからな
素直に喜べない
157774RR
2020/05/23(土) 09:06:46.23ID:ppQtFYlr
>>154
タッチは流石に食傷気味なので
久保田利伸のやつ見たことないから見てみたい
158774RR
2020/05/23(土) 09:40:02.96ID:IR/BWfdz
>>152
太ももの演出は山田尚子監督のが秀悦
159774RR
2020/05/23(土) 11:49:12.43ID:uktNtGbZ
新聞屋おさがりの20万キロ超えたカブ50にマイクロロン?入れて効果あるか試してるおじさん近所にいるけど
ドリームの店員に今更添加剤入れるの意味ねーよ。ってはっきり言われてたな
その店員さんとは中学の同級生みたいで、
前置きで遠慮なく本音言っていい?って一応は気を使ってたけど
全然ルールがわからんけど、モリブデンとかマイクロロンを添加剤って言うと起こる人おるよね
あれなんでなんやろ
160774RR
2020/05/23(土) 11:58:08.17ID:Fw3xLEwn
情報が古い段階で止まってるだけ。添加剤みたいに少量混ぜるより、マイクロロンは原液混ぜるから…みたいな感覚の人がおおい。
あと航空機用マイクロロン最強!の人は知ってる。流石にピストンクリアランス詰めたんで入れたぜ!の時だったけど。

そしてミーティングに出かけて抱きついて帰ってきた(笑)マイクロロン入れてたから軽症ですんで自走で帰ってこれたぜ…(と云ってた)
161774RR
2020/05/23(土) 12:44:15.16ID:uktNtGbZ
おー、今気付いた
アニメスレに誤爆してた
162774RR
2020/05/23(土) 13:39:51.29ID:PGr1TAbz
どっきりマイクロロン
163774RR
2020/05/23(土) 14:10:57.28ID:15Vjeh4M
>>158
メイドラゴンのカンナちゃんも相当なものだった
特に7話のスイカ割りでのカット
山田監督だから絡んでいるかなと思ったが
8話の絵コンテ演出担当の模様
164774RR
2020/05/23(土) 14:25:32.90ID:8DgR3kHG
>>155
これは100%狙ってるな
このスレ以外でどこで語れと言うのか
165774RR
2020/05/23(土) 14:27:34.40ID:xnOrQEhW
>>155
誰かが作ったネタだろうとリンク開いたらまさかの公式で腰抜けた
166774RR
2020/05/23(土) 15:54:57.03ID:5hJ2UEdv
>>165
ホンマや!
167774RR
2020/05/23(土) 16:44:00.57ID:g6Z0OTqt
5/31にローリングガールズニコ生一挙配信だと
168774RR
2020/05/23(土) 16:45:05.72ID:sO0JFF2I
>>155
マグナキッドうぜーんだよ
169774RR
2020/05/23(土) 16:45:57.85ID:qKjARZ9K
ロリガ、一挙放送するってよ

「ローリング☆ガールズ」
ニコニコ生放送での全話一挙放送が決定!!

来週5/31(日)19時〜の放送をお楽しみに
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv326017434
170774RR
2020/05/23(土) 16:46:17.53ID:qKjARZ9K
わ、かぶったw
171774RR
2020/05/23(土) 17:30:20.94ID:9QL0rbh3
大好きだしいいアニメなんだけど人に勧めると微妙な評価なアニメ筆頭>ロリガ
172774RR
2020/05/23(土) 17:30:37.09ID:eFv9hdqz
道路標識がかの国の意匠で日本国旗がずたぼろにされるアニメか
173774RR
2020/05/23(土) 17:40:58.28ID:Fw3xLEwn
バイクレース回で、1KTと3MAがカット毎に入れ替わらなければ好きになったかもしれない
174774RR
2020/05/23(土) 17:49:22.31ID:8DgR3kHG
リアルタイムでTHE BLUE HEARTSを聴いてなかった世代には理解してもらえないと思うわ
いい歳したおっさんの昔語りを今の若い兄ちゃんたちに聞かせてる感じ

でもそこの若いの俺の言うことをきいてくれ
花守ゆみりver.の「青空」だけは聴いとけよ
175774RR
2020/05/23(土) 17:52:00.28ID:9MtSHLgl
初代仮面ライダーだってワンカットごとにサイクロン号がオンやオフ車に変わったりするぞ
176774RR
2020/05/23(土) 18:20:55.73ID:15Vjeh4M
特攻野郎Aチームでもハーレーかカワサキの白バイが
ジャンプシーンでは明らかにオフ車に替わっていた
177774RR
2020/05/23(土) 18:58:13.27ID:15Vjeh4M
白バイ野郎ジョン&パンチではパンチがハイサイドで飛んだことがあったけど
その後数回パンチは登場してなかった
あれはガチの事故だったんだろうな
178774RR
2020/05/23(土) 19:12:11.05ID:Fw3xLEwn
仮面ライダー一号みたいなもんか
179774RR
2020/05/23(土) 20:15:35.97ID:OAspfH2h
>>163
でも一番なのは「氷菓」一期のEDの脇と太もも
180774RR
2020/05/23(土) 20:17:34.12ID:4jYYL61N
>>174
ブルーハーツといえばロトスコープで超ヌルヌル動くレナウンのCMだなあ
アナログであのクオリティ今じゃ絶対無理だわw
181774RR
2020/05/23(土) 20:55:32.31ID:15Vjeh4M
>>179
えると摩耶花か
かやのんと言えば死亡良妻賢母変態のイメージが強いけど
氷菓では意地悪という珍しいキャラだな
182774RR
2020/05/23(土) 21:02:28.83ID:8Z21BVWI
9時だからと、なにげにテレビつけたら↓始まったやんけ。ちゃんと教えろやw

テレビ東京
出没!アド街ック天国 〜アニメ・漫画の街 アド街セレクション第2巻〜
183774RR
2020/05/23(土) 21:06:19.37ID:x5cmBLF/
そんなん見ないんで
184774RR
2020/05/23(土) 21:09:50.34ID:UoIiz1fH
マギア レコードのエンディングのやちよさんの女性らしい動きの表現がすばらしい
185774RR
2020/05/23(土) 21:15:41.32ID:W8nlKxKb
今 氷菓とヴァイオレット以下略がダブルで再放送してるけど、
作画のキレイさは氷菓ぐらいでちょうどいいな
ヴァイオレット並みになってくると逆に取っつきにくさを感じる
186774RR
2020/05/23(土) 21:18:32.18ID:15Vjeh4M
氷菓一期オープニングを見た時はびびったわ
あの水の描写がいかにも京アニ
187774RR
2020/05/23(土) 21:20:02.33ID:15Vjeh4M
とにかく水の描写がすごい
Freeは言わずもがな、ユーフォニアムでも夜の川面に映った
電車の窓の光がものすごい
188774RR
2020/05/23(土) 21:24:46.84ID:h+FYQZzB
ユーフォの二期一話の花火のシーン、花火の後に漂う煙まで描写してるアニメはあれ以外で見たこと無いわ。
189774RR
2020/05/23(土) 21:29:09.91ID:15Vjeh4M
ユーフォの演奏シーンでは会場に舞っている埃まで描かれてるからな
190774RR
2020/05/23(土) 21:46:00.65ID:Fw3xLEwn
>>182
見てるけどあんまし面白くないな
191774RR
2020/05/23(土) 21:55:34.00ID:OAspfH2h
「消失」の朝倉の華麗なるナイフの舞と髪の毛の流れ
192774RR
2020/05/23(土) 22:08:28.89ID:4EC8Zwo7
やちよさんって腰に刀ぶら下げてる女だな
193774RR
2020/05/23(土) 22:27:09.85ID:gQbEiuDD
キタエリか
194774RR
2020/05/23(土) 22:31:29.11ID:ML8Evhvt
>>144
鬼太郎五期の印象が強くて何処の画伯様の作品だよと思わず呟いたが
195774RR
2020/05/24(日) 00:33:20.55ID:ORq9gMgP
>>150
このカット作画崩壊じゃなくて原作を忠実に再現したのか
196774RR
2020/05/24(日) 01:04:37.06ID:kcq7e3jD
>>150
初めて原作見たけど「ミュキン」とか「はにゃあ」とか「どぺぇ」って擬音が飛び交いそうな絵だな
197774RR
2020/05/24(日) 12:51:18.80ID:NImql2Kj
かぐや様で漫画を読んだ後の早坂の反応が意外
読む前は「こんなの商業主義に染まった妄想の産物でしょうに」とか言ってて
読んだらあの通りかな
198774RR
2020/05/24(日) 14:40:02.94ID:wW7N4dbN
おエロいこと・・・
199774RR
2020/05/24(日) 14:55:03.00ID:OORDG7aP
早見沙織かとおもって焦った
200774RR
2020/05/24(日) 15:01:48.07ID:NImql2Kj
かぐや様って恋愛頭脳戦って言ってるけど勘違い大運動会だよな
201774RR
2020/05/24(日) 15:21:56.34ID:kcq7e3jD
>>200
きちんと「天才たちの恋愛頭脳戦」に打ち消し線入れてるからセーフ
天才でも頭脳戦でもありません
202774RR
2020/05/24(日) 15:55:31.12ID:wZIiOqXq
一期と二期で随分カラー変わったからね
203774RR
2020/05/24(日) 15:55:58.94ID:FtFIDUEh
>>201
今回の「かぐや様」、珍しくお下品な出だしからサザエさんぶち込んで新キャラ伊井野のカン違い(?)連投。
おまけにヤケに速いエンディング・・・と思ったら画風が一転・・・
・・・良いのかコレ。
204774RR
2020/05/24(日) 16:40:05.51ID:tzDdtsLn
>>200

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
205774RR
2020/05/24(日) 16:54:01.72ID:tzDdtsLn
デブリボンの下りが無い分まだ大丈夫
206774RR
2020/05/24(日) 17:28:09.06ID:9hcfs3V+
はめフラもアニオリが続いて、面白さが八男並みに落ちてきたなぁ
207774RR
2020/05/24(日) 17:53:02.86ID:vKPa0Uow
>>200
「天才たちの恋愛頭脳戦ちゃん」でぐぐれ
208774RR
2020/05/24(日) 18:32:59.56ID:NImql2Kj
かぐや様Cパートの作画総監督って安田京弘かよ
うたプリだの純情ロマンチカの人じゃないか
209774RR
2020/05/24(日) 22:22:32.35ID:ryy2geJW
なんでやろ?
210774RR
2020/05/24(日) 22:36:05.89ID:DRoGVQCj
ウィルス注意
211774RR
2020/05/25(月) 02:13:47.35ID:7hU4R+Nb
波よの1話がくそつまらんかったから切ってたんだが、
お前らが面白いって書き込みが多くてなんとなく撮り溜めておいたんだ
放送延期の作品ばっかで見るもんなかったから
波よの2話見たけど2話からいきなり面白いのよ一気に全部見たわ
なんであの1話にしたんだろう
212774RR
2020/05/25(月) 02:22:17.17ID:bUi4YzRO
マレー 
213774RR
2020/05/25(月) 03:12:52.38ID:8MTWlVoQ
イエスタデイはついに録画したのを見ずに消すようになった
ありゃガキの見るもんだ
214774RR
2020/05/25(月) 06:05:05.62ID:yqRUHYLw
>>211
アニメはラジオ部分出しすぎだよ
原作のほうが面白いよ

にしても沙村広明の書く弱り眉にツリ目の女性はなぜ後も魅力的なのか
215774RR
2020/05/25(月) 06:25:31.66ID:bBF40IIE
今季そもそも数が少ないし、食わず嫌いしてた波よでも見てみるか
なんとなくタイトルのくさそうな雰囲気で見てなかったw
216774RR
2020/05/25(月) 06:30:12.40ID:P8kYVbDU
波よ聞いてくれは普通に面白い。
原作とはまた違うけど。
217774RR
2020/05/25(月) 12:47:09.63ID:8MTWlVoQ
白目の灰色が気になる
218774RR
2020/05/25(月) 12:57:19.56ID:275mu5R+
>>217
それそれ
気持ち悪いよな
219774RR
2020/05/25(月) 16:41:30.94ID:qFSYg6O5
波よでジャンピング土下座してた
220774RR
2020/05/25(月) 17:43:44.52ID:E8AFUk3Q
EDに沖さんがいるけどまだ絡んでくるの?
ミナレのひどい被害者だし
221774RR
2020/05/25(月) 17:44:30.13ID:E8AFUk3Q
ミナレの親父が電話で言ったことが本当なら
とんでもないクズやん
222774RR
2020/05/25(月) 18:43:23.59ID:yqRUHYLw
>>220
原作で結構重要な感じで絡んでくるけどアニメはどこまでやるんだろうね
223774RR
2020/05/25(月) 19:07:56.14ID:nInar+cO
制限解除で映画館が再開したね
白箱はもう最後のチャンスなんじゃないかな
224774RR
2020/05/25(月) 19:14:55.08ID:JWiLxmKj
札幌のスープカレー屋もコロナでまた減りそうだなあ
225774RR
2020/05/25(月) 19:16:04.59ID:GprVmJ7I
このステイホーム期間で自宅の楽しみ見つけちゃった人も多いだろうし
どれくらい戻るかね
俺の生活環境はなにも変わらんかったけど
226774RR
2020/05/25(月) 20:02:24.59ID:x9zPjUSP
>>223
ちょうど今日観てきたわ、劇場俺一人だった…
テレビ板が好きだったら絶対観た方がいい
227774RR
2020/05/25(月) 20:16:58.32ID:JWiLxmKj
>>226
貸し切りうらやま(´・ω・`)
228774RR
2020/05/25(月) 21:04:17.40ID:x9zPjUSP
>>227
今なら地方都市です平日の昼間行けばどこでもワンチャンやないかな?
229774RR
2020/05/25(月) 22:04:40.67ID:8qvUnkqk
大きなスクリーンで見たいか?と言われると
別に見たくない作品、白箱
円盤出たら買うわ
230774RR
2020/05/25(月) 22:07:28.13ID:iJf6KZj1
エンゼル体操の人がかわいいだけで話は特に面白くないしな
231774RR
2020/05/25(月) 22:09:56.33ID:/mAnMfwm
SHIROBAKOは公開をぐっと我慢してtwitterで「緊急事態宣言解除されたら見に来てね!」ってポジティブなこと言い続ければ全然違ったと思う
今やアフィサイトのおもちゃ
232774RR
2020/05/25(月) 23:34:27.25ID:BKuR640J
>>229
>円盤出たら買うわ
買うんかい!
233774RR
2020/05/26(火) 09:50:58.61ID:oBOjZGaq
SHIROBAKOは劇場版見たけど確かにスクリーンでなくてもいい
情報量が多いから家でじっくり見たいタイプなのはTV版と変わらず
234774RR
2020/05/26(火) 09:55:18.38ID:Idl0rg0s
大画面の何がいいんかわからん。
動画等はPCのディスプレイの縦幅の1/4程度の窓にして見ている。
235774RR
2020/05/26(火) 10:25:22.64ID:J8WQsE2K
ガルパンは劇場のもんだなあ
大画面のドゥーチェとか最高や
236774RR
2020/05/26(火) 10:31:11.30ID:S9apRjz2
でも汚いオッサン達と一緒の空間で見たくないだろ
237774RR
2020/05/26(火) 10:43:25.24ID:5mwdrPOf
劇場で見る理由は音響だよ
たった2000円払うだけで何百万円もする音響機材を大音量で楽しめるなんてお得!
238774RR
2020/05/26(火) 10:57:10.38ID:3lixKBE0
マスクとフェースシールドとやらを装備して街をウロウロしてる人が増えてきたけど
冷静に考えたらフルフェイスでいいよな
239774RR
2020/05/26(火) 11:05:20.81ID:518EdX1k
>>237
音響だけは確かに自宅だと満喫出来ないな。
240774RR
2020/05/26(火) 11:18:53.19ID:q8+g5gHw
尻の下にウーファー仕込んだサウンドチェアで擬似大音量は体験出来るけど
映画館の音響は別物だな
あと4DXはアトラクションみたいで楽しい
241774RR
2020/05/26(火) 11:19:09.73ID:gY0Ok2RD
オフヘルでコンビニ入っても言い分けたつかな?
242774RR
2020/05/26(火) 11:59:41.09ID:KUT84r83
マクス手に入らないとき、まじでこれやった

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
243774RR
2020/05/26(火) 12:06:06.56ID:KUT84r83
田村ゆかりをちょっと絵にしてみた
ちょっと面白い
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
244774RR
2020/05/26(火) 14:33:15.82ID:8SPQPsXo
声優のアフレコも復活したようだな
245774RR
2020/05/26(火) 15:02:14.20ID:EMZ0KOa/
ドゥーチェ、指導者って意味だっけ
246774RR
2020/05/26(火) 16:59:51.87ID:m1Awdz31
>>227
映画館で一人で見たことあるけど,エンドロール中にスタッフが掃除のためか入ってきて鬱陶しかった……
247774RR
2020/05/26(火) 17:54:57.91ID:0ajb5GNr
>>246
「まだ子供がロール見てるでしょうがっ!!」って切れないと
248774RR
2020/05/26(火) 18:38:09.19ID:J8WQsE2K
>>236
アニメは今んとこないが、真ゴジの時に斜め前に野伏せりみてえなオッサンがいて最臭兵器状態だったわw
249774RR
2020/05/26(火) 20:19:22.75ID:KUT84r83
バイク板公認漫画
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
250774RR
2020/05/26(火) 23:14:50.85ID:GL1wYZAX
今回の邪神ちゃん可愛いかったな
本当好きだわ
251774RR
2020/05/27(水) 00:52:00.42ID:34EhEhOI
ケムリクサァ!面白いな
252774RR
2020/05/27(水) 06:23:20.24ID:nWf71M0k
邪神ちゃん可愛いよな
表情もいいし絶妙な憎めなさに声も合ってるし
253774RR
2020/05/27(水) 07:39:57.60ID:BjQBJBmc
邪神ちゃんのおもしろいところはパロディにも
全力なところかな。目線入ったPIYO PIYO
エプロン着た管理人さんの中の人が本物だったり
髪の毛の色が変わるスーパーな人も
中の人は本物だったり。
「この一言のために呼んだの?」って感じで。

子供と一緒に観てて笑いのツボが少し違う。
254774RR
2020/05/27(水) 07:42:07.76ID:BvReMfV3
邪心ちゃんするーしてたけど見るわ
一期見ないとダメな感じ?
255774RR
2020/05/27(水) 07:56:42.24ID:Y2b9eZMm
基本ギャグアニメだから途中から見て付いて行けないという事はないけど
新キャラが参入してくるエピソードとかすっ飛ばしちゃうわけだから
最初から見といて損はないよ
256774RR
2020/05/27(水) 08:07:57.86ID:yfVLEmTW
速報 青葉真司 逮捕
257774RR
2020/05/27(水) 08:12:17.05ID:i2BYGtU5
精神疾患による責任能力無しでキチガイ無罪の可能性がある
258774RR
2020/05/27(水) 08:19:34.61ID:BvReMfV3
>>255
わかった 夜勤明けの今日全部見る
259774RR
2020/05/27(水) 08:21:59.33ID:ZqR1wjm8
綿密に下見してたんだろ?
260774RR
2020/05/27(水) 08:52:04.36ID:jWl+Ah2R
>>253
銀魂も全力フルスイングだったじゃん
261774RR
2020/05/27(水) 08:53:16.11ID:EZVLC7Sy
死刑廃止論者は今から青葉の死刑反対活動しとけ
262774RR
2020/05/27(水) 09:01:10.28ID:+A7iRP8O
>>261
お前死刑な
263774RR
2020/05/27(水) 09:16:34.38ID:we1F3oEi
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
264774RR
2020/05/27(水) 09:17:18.46ID:EZVLC7Sy
>>262
うわぁつまんね
265774RR
2020/05/27(水) 09:47:11.54ID:VV+PRmMp
>>243
一瞬松本人志かと思ったw
266774RR
2020/05/27(水) 11:14:20.55ID:z+NprHOY
PS4などのゲーム機本体が売り切れてる。
新品中古共に枯渇状態で、入荷も未定。
267774RR
2020/05/27(水) 12:33:42.18ID:6kk4uG4s
どんな判決下されようが残りの生涯治療生活で終わりだろ
268774RR
2020/05/27(水) 12:44:41.34ID:arEL+ffs
あの状態じゃ死刑にしてくれた方が楽だと思うわ。
死刑だとしても今の日本で寝たきりのヤツをどうやって死刑にするんだろうか?
269774RR
2020/05/27(水) 12:54:01.19ID:Nl8o0s13
モンテウェルズ枢機卿『罰を受けよ〜』
270774RR
2020/05/27(水) 13:09:08.57ID:z9LdXa6f
寝たきりなら絞首刑台登れないから勝訴か
271774RR
2020/05/27(水) 13:10:14.14ID:Uqi2nbPa
青葉の場合もう自力で逃亡なんかできる状態じゃないから逮捕の必要もないだろうが
一般病棟なんかに置いといたら誰かしらに殺される可能性あるから逮捕したんだろうな
272774RR
2020/05/27(水) 13:49:42.19ID:jWl+Ah2R
>>270
治具で無理やり立たせてそのまま落とす
273774RR
2020/05/27(水) 15:19:26.50ID:YJdMs1qd
>>269
『服を脱げっ!!』
274774RR
2020/05/27(水) 15:27:39.02ID:jWFsyHil
青葉には動機について喋ってもらわんと
このまま死なれたら「京アニが悪い」とかいう逆張り民に誹謗中傷受け続ける羽目になるからな
275774RR
2020/05/27(水) 15:37:21.68ID:PdDB+h+5
寝たきりのままでいいから遺族へ引き渡す
276774RR
2020/05/27(水) 17:22:12.98ID:w43jl1tR
執行される前に体調悪くなって死にそうだな.
277774RR
2020/05/27(水) 18:07:42.43ID:1xPYbsUd
重度の火傷は予後も消化循環器や免疫を低下させるから長生きできんやろ
278774RR
2020/05/27(水) 18:11:32.66ID:G0apGQKy
死刑まで意地でも生かすだう。
279774RR
2020/05/27(水) 19:25:37.60ID:jWl+Ah2R
死刑にするためにそれまで俺たちの税金で生かすのか…
280774RR
2020/05/27(水) 19:28:29.31ID:6DIOjXwF
>>270
一体いつの時代の話だよw

今は普通の部屋で行われるんだよ
普通と言っても、床の一部がパカッと開いて落ちるようになっている
アニメのダンジョンなどで散々見たシーンと同じ
寝たきりでも首に縄かけとけばおk

ワイドショーなどでも紹介された事あるが、「日本 死刑 方法 現在」で画像検索すれば「部屋」が出るよ
281774RR
2020/05/27(水) 19:34:42.30ID:wqTZKR1G
取り調べはできても裁判にかけられるのだろうか…
結局ズルズル引き摺ったまま死亡ってことになりそうだな
282774RR
2020/05/27(水) 19:41:39.87ID:Xeaw0G10
はよ殺せ
283774RR
2020/05/27(水) 19:46:45.67ID:j0p1FSb2
反省も謝罪もいらない。ただ静かにこの世から消え去って貰いたい
284774RR
2020/05/27(水) 19:47:15.39ID:nzeSVo3e
青葉よりケイネスのほうが悲惨な死に方してるよな
285774RR
2020/05/27(水) 19:50:08.06ID:QsI+Ofjq
宣言解除されても中断してるアニメが再開されるのは2、3ヶ月後になるのかなあ?
それとも人員を減らして遅れながらも制作は続けてたのかな
286774RR
2020/05/27(水) 19:52:47.44ID:Wt/zJPpW
夏アニメも無理そうじゃないか?
287774RR
2020/05/27(水) 19:55:14.40ID:Gj93pvMx
ツイで火傷専門の医療費関係者が
「すでに大きな家が建つくらいの医療費がかかってるはずだよ」とのこと
288774RR
2020/05/27(水) 20:40:45.53ID:nWf71M0k
まぁアニメ多すぎだし
ライダーとかプリキュアみたいに一年かけて考えられてる作品とかの方がどうなるのか
289774RR
2020/05/27(水) 20:47:50.92ID:8shO1ili
青葉は火傷の治療の臨床実験の検体として使われてなかった?
論文だか出されてたはず
290774RR
2020/05/27(水) 20:50:38.76ID:QMc6QU1l
皮膚移植の学会では重度の火傷生存者として
貴重なサンプルらしい。
あんな奴でも世の中の役に立ってる。

学会の人達はもっと冒険してもええんやで。
塩擦り込んでもいいし、タバスコ擦り込んでもいいし、あちこちの皮剥いであちこちに移植してみるとか。とにかく実験台にはぴったり。
291774RR
2020/05/27(水) 21:04:10.83ID:nEARMkzx
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
292774RR
2020/05/27(水) 21:14:24.05ID:z9LdXa6f
裁判中ずっと怒鳴り喚いて審議進まないとかあったらやだなぁ…
293774RR
2020/05/27(水) 21:31:49.80ID:1p5vRUwQ
今更おジャ魔女パッケージの菓子パンを見かけた
おジャ魔女関係の映画とかTVとかやるのか?
294774RR
2020/05/27(水) 21:36:30.31ID:nEARMkzx
中学生になったシリーズが始まる
295774RR
2020/05/27(水) 21:38:03.00ID:gWVuGdbf
>>287
軽く億いってるでしょ
しかしどう考えても死刑にするために治療したようなもんだよな
296774RR
2020/05/27(水) 21:40:57.94ID:nWf71M0k
死刑は駄目だろ
生きれるだけ生きてその体で医療に貢献しろ
そして一生涯侘びて生きて行け

てか青葉であの状態なら未だ治療中の被害者はもっと酷い状態なんだろうから考えたくもない
297774RR
2020/05/27(水) 21:46:19.94ID:GTlLJHX0
弁護士「一時的な感情の爆発で起こした心神喪失状態での犯行であり、その証拠に本人も大火傷を負った。無罪を主張します。」
こんなところかな?
298774RR
2020/05/27(水) 22:05:48.91ID:nIFjZvT7
むしろ無罪が一番きついかもな本人には
もう人殺せるほど身体も動かせないだろうし
299774RR
2020/05/27(水) 22:20:03.21ID:+rHIMDHO
死刑でもいいし、司法が狂って無期でもいいけど
動機とか単独犯なのか裏に誰かいるのかの真相をハッキリさせてほしいわ
300774RR
2020/05/27(水) 22:25:18.65ID:zqQea2Ak
どんな判決になるにせよどんな償いをさせるにせよ、あの事件が起きた段階でアニヲタとしては取り替えしようもない価値を失ってる訳だからただの敗戦処理なんだよな
301774RR
2020/05/27(水) 22:29:09.47ID:z9LdXa6f
一般的にはクズがクズの巣窟襲って死人が出たレベルの認識だからなぁ…
302774RR
2020/05/27(水) 22:42:59.29ID:jWFsyHil
何言ってんだ?
なんJあたりに入り浸って心が壊れたのか?
303774RR
2020/05/27(水) 22:45:33.80ID:6mqOuWjD
クズの本懐ってまあまあクズ揃いだったなと思い出した
304774RR
2020/05/27(水) 23:18:36.61ID:teQmg9JE
何故かくず哲也というタレント?の名前を思い出した。
305774RR
2020/05/27(水) 23:21:18.75ID:8shO1ili
投稿作品盗用してたのはバレた模様
306774RR
2020/05/27(水) 23:22:35.62ID:GTlLJHX0
>>301
飲み屋にて「アニメバカが互いに殺しあうのは良いけど周囲に迷惑かけるなよな!」
言葉は多少違うかもしれんが大体こんな雰囲気で話してる客がいた。
307774RR
2020/05/27(水) 23:49:37.65ID:05gRv0jS
んでそれが世間の総意であると
308774RR
2020/05/27(水) 23:58:24.60ID:GTlLJHX0
>>307
>>301 が書いている事の一例にはなるよなぁ
309774RR
2020/05/28(木) 00:11:17.07ID:EbBd9GdA
本懐の先輩で致してしまいました
まったくもってお恥ずかしい限り!
310774RR
2020/05/28(木) 01:10:54.65ID:cJhMsePS
世間様ではアニメ・漫画・ヲタク同人誌は
相変わらずキモくて底辺の趣味なんやで…
でも新海やジブリ、ディズニーは別という。
311774RR
2020/05/28(木) 01:14:21.31ID:4LHUbq1r
バイクやギターは不良やな
312774RR
2020/05/28(木) 01:23:27.73ID:N1nmg52M
>>311
そうそう、ギター持ってサイドカー乗ってるのは人間やあらへん!
313774RR
2020/05/28(木) 02:31:28.50ID:1AJfvV9t
なぜ、ギターをちゃんとケースに入れてサイドカーのカー側に置かないのか?と小一時間問い詰めたかったあの頃
314774RR
2020/05/28(木) 05:14:43.07ID:+31ll5xQ
社長が保身の為なら息するように嘘付くって事が分かったわ
あの手のタイプが決済権持ってたり連絡の中継にいると
仕事ぐちゃぐちゃになるなら嫌いだわ
契約書が無い文化の仕事やとあの手の人が育つんやろな
口約束した・してない、で揉めて真実がどちらか、では無く
立場が上の人間の勝ちってクズが勝つ理論
315774RR
2020/05/28(木) 07:34:22.78ID:fmK1EVbw
隙を見せたのは誰だ
316774RR
2020/05/28(木) 08:43:32.21ID:BVrW4FFJ
マジかよ
ギターやめてトランペットにするわ
317774RR
2020/05/28(木) 08:50:47.56ID:c3baptcs
黒人の少年が
318774RR
2020/05/28(木) 09:01:00.79ID:K8nFM2U9
ウクレレじゃダメか。
319774RR
2020/05/28(木) 09:42:08.44ID:+CAaHEHk
内容:
有事の際は死線を潜る前線指揮官になる人材育成って観点なんだろ
キチガイがキチガイをイジメ抜いて
耐え残ったエリートキチガイを求めてる

そりゃキチガイしか生き残らんわ

正義感に溢れる奴が警察キャリアになって
腐敗に嫌気がさしてやめるのと一緒
エラーの原因が分からない?
320774RR
2020/05/28(木) 13:10:31.15ID:f9c+AkAM
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速してゆく
321774RR
2020/05/28(木) 13:35:00.34ID:HgwsSUvs
トレートレー
ピチーピチー
カニリョウリー
322774RR
2020/05/28(木) 14:08:32.06ID:tJ68xK11
じゃ、おれユーフォニアムで。
323774RR
2020/05/28(木) 14:15:22.77ID:1MC/eOKc
>>301
テレビ局の扱いがそんな感じで腹立ったな
どう考えてもガソリンばら撒く犯人の頭がおかしいだけで被害者は何の落ち度もないし普通に仕事してて被害にあっただけで屑でもなんでもないわ
ストーカー被害とかの被害者に勘違いさせたお前が悪いんだろってしたり顔で言ってるゴミと一緒
ある意味犯人より始末に負えない
324774RR
2020/05/28(木) 14:35:01.22ID:R4dQH+dE
台湾では総統が見舞いのツイートを出したってのにな
「京都アニメーションは台湾の多くの人にとって、青春の思い出でもあります」
個人的にも大ファンだと言っていたし
325774RR
2020/05/28(木) 15:28:22.31ID:gqIykjVr
ワイドショーは廃止するべきだわ
今回のコロナでも酷過ぎる
326774RR
2020/05/28(木) 16:29:04.96ID:Xr4EB4+0
死亡率95%の重度の熱傷から患者を死なさずに回復させた

というのは治療費を湯水のように使えてできうる最高の技術を注ぎ込んで
『命を救えたとしてこの人の今後の人生どうなんの?』と言う事も考える必要ない
ある意味の人体実験として今後の医療にとても役立つ実験データとなるから
これはこれでいいのだ

って意見を見てなるほどなと思った
327774RR
2020/05/28(木) 16:55:05.45ID:DZSQVi5I
>>325
まとめサイトが無くならないのと同じで誹謗中傷に需要があるうちは無くならない

TBSのワイドショーが坂本弁護士の教団批判ビデオをオウムに見せて間接的に殺してしまって
1996年から2004年まで8年間ワイドショーを作らなかったことがあるけど視聴率が取れるから結局復活した
視聴者が「酷い番組は見ない」という選択をしない限り何度でも復活する

ちなみに復活にあたって批判の矢面に立たされる総合司会を引き受けたのが恵俊彰
それから16年で番組は何度も変わったけど今でも総合司会やってるだろ?
328774RR
2020/05/28(木) 17:37:57.37ID:cJhMsePS
オウムに情報提供して坂本弁護士一家殺害させたら「TBSの報道は死んだ!」と言われたので報道は辞めたけど、この番組はバラエティだから!報道バラエティだから!
といけしゃあしゃあとやってるくらいだしな。
329774RR
2020/05/28(木) 18:16:23.23ID:yfxox5GH
報道にバラエティ性を求めた結果
デマ、捏造の煽りしか出来ないんだよ
330774RR
2020/05/28(木) 18:51:15.11ID:HgwsSUvs
恵のあの絶対自分に責任が来ないようにする喋りが嫌いだわ
〜って、あの人が言ってました!私が言ったんじゃありません!
みたいな
331774RR
2020/05/28(木) 19:12:38.53ID:6sRof280
恵は番組中、中継先とやり取りする際
双方とのラグを考慮せず一方的にしゃべるのが見ていてイラつくな
332774RR
2020/05/28(木) 19:15:16.62ID:EbBd9GdA
加藤恵の話じゃないんかい
333774RR
2020/05/28(木) 19:50:05.83ID:qZV93sWq
>>331
くっそわかるわw
レポーターがまだ話してんのお構い無しにペチャクチャ喋り出すしな
あいつMCの能力ゼロだわ
334774RR
2020/05/28(木) 19:57:56.04ID:eBB40hQQ
ファイルーズあいもっと活躍しないかな
声はいいけどビジュアルがイマイチだから厳しいか?
335774RR
2020/05/28(木) 20:02:39.93ID:EbBd9GdA
最近の声優はまったく分からんけどシャドウミスト吉田みたいなキャラの声は可愛かったなー
336774RR
2020/05/28(木) 20:12:53.02ID:yfxox5GH
コレデカッタトオモウナヨー
337774RR
2020/05/28(木) 20:12:59.70ID:N1nmg52M
>>331
>双方とのラグを考慮せず一方的にしゃべる
音声とかのデジタル化でタイムラグ起きてるのだろうか?確かにイラっとくる。
別の人の中に ラグを考慮して、あえて間を取ってやり取りしてるのもいるのに気が付いてないのかな?
338774RR
2020/05/28(木) 23:35:11.16ID:3qJYQo27
昔衛星中継でのタイムラグが見ていて気になる時代に
久米宏が衛星中継で喋り終わってたところで「以上久米宏です」と付け加えて、
話し相手が「以上」を聞いたらしゃべり始めると言う工夫をしてタイムラグが気にならないようにしていた
339774RR
2020/05/28(木) 23:39:01.33ID:x4eWt0Rs
上坂すみれも赤旗日曜版に取り上げられてた時期あったし
どうかなと本人のツイみたけど政治的発言はないな
340774RR
2020/05/28(木) 23:39:29.17ID:m3d/vCxj
このデジタルのタイムラグっていつかなくなるんかな。
野球をAMラジオ聴きながらテレビ観ると
かなりラグあるよね。

その前にAMラジオがなくなりそうだけど。
341774RR
2020/05/28(木) 23:41:18.92ID:MKbuy6GC
>>340
5G回線はほぼタイムラグがないんだろ?
だから車の遠隔運転が可能になるとか
342774RR
2020/05/28(木) 23:42:29.88ID:m3d/vCxj
むしろアナログ放送時代の方はラジオとテレビ、
ラグなかった気がする。
ま、ラジオ聴きながら野球観るというおかしな事してるのはわかってるけどさ。

時報ってどうなってんの?
343774RR
2020/05/28(木) 23:50:25.20ID:3qJYQo27
いやテレビの音を消してラジオの音声を聴きながら見るっていうのは実際凄く解りやすいんだよ
344774RR
2020/05/28(木) 23:57:49.15ID:RTkeBtCO
>>335

345774RR
2020/05/29(金) 00:06:28.80ID:V/RmwaY7
5Gになっても受け取る側の処理速度に大きく依存するでしょ
4Gのandroidスマホ3つ(最新の、少し前の、古いの)を並べてテレビを観ると2秒ぐらいずつ遅れて表示される。まるで輪唱w

これじゃ正確な時報なんて期待できない
NHKが時報やめちゃったのも当然
346774RR
2020/05/29(金) 01:00:38.80ID:Oe6jnjex
>>331
>>333
ひるおびで恵俊彰さんが中継先とのやり取りが下手すぎて「相槌がうるさい」「黙れ!」と視聴者に叩かれまくる
http://dramakansoumatome.blog.jp/archives/19647529.html

恵の仕切りっぷりが気になったんでググってみたがボロッカスに叩かれてんだな…
逆に見てみたいわ
347774RR
2020/05/29(金) 05:21:26.72ID:hL7Ji7BR
デジモンアドベンチャー延期か。
プリキュアは、マンネリ化してるんで、
進退を決めてほしい。
348774RR
2020/05/29(金) 06:05:22.87ID:vEtpnbWf
BS日テレでかくしごと観てて愕然とした
349774RR
2020/05/29(金) 07:02:20.92ID:7g11xQo4
姫ちゃんはパーティ楽しめたのだろうか
350774RR
2020/05/29(金) 08:24:36.13ID:fK8iBWxd
>>347
女児がプリキュア見るのは4歳から8歳くらい。
お前と違って3,4年で卒業して入れ替わってるんだよ。
351774RR
2020/05/29(金) 08:55:46.04ID:FnCrHwzO
>>340
アナログの電話でも遅延はあったので合唱が出来なかった.
352774RR
2020/05/29(金) 10:42:22.32ID:KYWHFaar
競馬場でワンセグ見た時、なんじゃこりゃと思ったわ。
現地スタートしてるのにTVはまだスタートしてないとかw
353774RR
2020/05/29(金) 10:48:31.75ID:FIfgNt5e
明石家サンタみてるとラグはもう少し少ないな
ワンセグはしょぼいし仕方ないんじゃねえの
354774RR
2020/05/29(金) 10:53:59.58ID:kAo9gwr5
今は機器の内部での処理回路も複雑化していて
スマホの内部だけで地球半周くらいの回路長になってたりする

NHKなんかは専用回線使って海外の特派員と映像で中継やるけど
地味にラグがあって見ていて不快
顔写真だけ表示して電話で音声だけ流してる民法の方が
不快感なく見れたりする
355774RR
2020/05/29(金) 11:45:26.90ID:kNV36mmx
>>346
実況板行ってみ
毎日のようにぶっ叩かれてっぞwww
356774RR
2020/05/29(金) 14:45:13.93ID:Pm07bHKI
>>334
可愛いやんけ!
357774RR
2020/05/29(金) 15:40:56.65ID:dFyhgbX4
つべにあがってる諏訪彩花の料理動画が良い
358774RR
2020/05/29(金) 16:43:27.06ID:p/2tDtNI
諏訪彩花ってなんの声やってる人だよ
359774RR
2020/05/29(金) 16:46:03.68ID:6WqN2zxc
>>348
田中一郎の事?
360774RR
2020/05/29(金) 17:11:31.08ID:FIfgNt5e
実況なんか叩くために見に行くようなもんだし
361774RR
2020/05/29(金) 18:20:47.27ID:MmTq3z8A
人生で初めてコントローラーを握った川口春奈の「あつ森」実況動画が「下手すぎてかわいい」と話題に

362774RR
2020/05/29(金) 18:24:42.01ID:hVPH4tfU
恵の他は坂上や大阪から来たバカかな?
安藤なんとかというおばさんアナウンサーといいなんか勘違いした司会者が多い気がするわ
363774RR
2020/05/29(金) 19:32:08.13ID:8YlW7HmT
「デジタル化に憑いて逝けない」年配の人と「ハイテク化で落ちこぼれた」ゆとり仙人の話はここまでだ。
364774RR
2020/05/29(金) 19:39:36.36ID:dFyhgbX4
>>358
このすばのエリスとか


365774RR
2020/05/29(金) 20:28:06.26ID:EpjrImvW
>>358
キャラソンがやたらとかっこいい東兎角
366774RR
2020/05/29(金) 20:33:14.12ID:EpjrImvW
>>349
きっちりスーツにガードされたフリフリを探せ

ほんとのアホかあいつは
367774RR
2020/05/29(金) 20:45:48.56ID:EpjrImvW
「スーツにガードされた小汚い男が漫画家」
「漫画家なんて皆ロリコン」
「(オタク姿なら)どこから見ても漫画家」

ひどくね?
368774RR
2020/05/29(金) 20:53:51.80ID:+/VPbM7p
恵はバカだけどきちんと自分がバカだって理解して喋ってるからそんな不愉快じゃない
ただ先日のふかわりょう怒鳴りつけ事件みたいに痛いところ突かれるとマジギレする時があるんだよなあ
生だからうっかりブレーキ利かないとそのまま流れてしまう
369774RR
2020/05/29(金) 20:58:06.89ID:JXEV64pm
東ックス大変だな
370774RR
2020/05/29(金) 21:54:26.13ID:DI2xm8zg
バカなのに自分は頭いいと思ってる坂上はひたすら不愉快
371774RR
2020/05/29(金) 22:27:11.38ID:ij9Jj4mX
坂上忍ってなんであんなに偉そうなの?
372774RR
2020/05/29(金) 22:33:09.89ID:+/VPbM7p
至極大人しい本人ブログとか見てると演技だねあれは子役あがりだし
ただ「これは演技で台本読んでるだけだから俺に文句言うなよな」という態度は頭悪すぎるかな
たとえ演技でもやってることは誹謗中傷だし
373774RR
2020/05/29(金) 22:37:56.30ID:xvaWlES7
芸歴が長いほど偉いとされてるから子役からやってるジジイはとても偉い
誰も文句言えない
374774RR
2020/05/29(金) 23:00:42.61ID:H8Ru/dxq
北別府のブログはハイテンションだけど解説は辛気くさいから、ブログの方が演技じゃないのかね
375774RR
2020/05/29(金) 23:04:01.84ID:+/VPbM7p
まああれが演技でも演技でなくてもどうでもいいんだが
笑っていいともという伝説の後番組が誹謗中傷で視聴率稼ぎとか情けなすぎるだろ
悪貨が良貨を駆逐した
376774RR
2020/05/29(金) 23:50:51.23ID:rGrSV5A3
みんななんだかんだ文句言いながら見てるんだな
我が家は報道ワイドショーとバラエティ禁止にしてるから子供達も自然とアニメ見るようになったわ
377774RR
2020/05/30(土) 00:01:38.33ID:YfPPcrsk
報道なんてありのままを伝えるだけの簡単なお仕事なのに脚色して盛り上げようとするから捏造やデマばかりになるんだよ
378774RR
2020/05/30(土) 00:26:17.45ID:sj2+irBq
このスレに全く関係ないお話ですので
ふさわしいスレで好きなだけお話ししてきてください
379774RR
2020/05/30(土) 00:33:44.19ID:YfPPcrsk
今期、たった数話で中断したアニメの放送は今後どうすんのかな
枠を再度取るにしても予算かかるだろうし
380774RR
2020/05/30(土) 01:00:15.86ID:p5CwcRu1
https://twitter.com/apio_apio1516/status/907952918409515009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381774RR
2020/05/30(土) 01:04:40.48ID:y6V4O/tk
>>359
どうでもいい番宣の為にL字ぶっ込んできた
382774RR
2020/05/30(土) 04:37:55.73ID:tHBlbiRR
レールガンも再放送からついに傑作選かw
383774RR
2020/05/30(土) 08:35:19.67ID:wYsog6qs
邪心ちゃん一期から見始めた すっげークズ野郎でびっくり
ただ顔はトップレベルに好み
384774RR
2020/05/30(土) 10:40:39.77ID:sPM1FD7L
邪神ちゃんは一期の毒気が二期で緩和されて安心して見られるな。
一期は痛々しい場面が多かった。
385774RR
2020/05/30(土) 11:00:54.37ID:5+Qi1+av
邪神ちゃん
中の人が大体ラブライブサンシャイン出てたよ
え?
386774RR
2020/05/30(土) 11:15:52.36ID:bAoWDzbD
邪神ちゃんは周りに恵まれてるからな
いい部分を見てくれる人がいるから成り立ってる


それはそうとオイルとエレメント交換してきた
リフレッシュ
387774RR
2020/05/30(土) 12:27:24.27ID:OHFFLECA
さっきの生活笑百科で
「久しぶりにリモートで収録再開でーす!ボクと会えなくて寂しかったですよねー?」
「………あっハイ」
「なんやその間は」
「…リモートのタイムラグじゃないですか」
というリモート小ネタ挟んでたけど
リモート生活を描写するアニメはどこか出てくるんだろうか
388774RR
2020/05/30(土) 12:29:26.57ID:V+bMZWFb
>>379
次期以降、枠がちゃんと埋まっているとは思えない
今期は3話程度は何とかなったが来期は何もできてないかもね
389774RR
2020/05/30(土) 12:36:03.66ID:V+bMZWFb
>>387
>リモート生活を描写するアニメはどこか出てくるんだろうか

アフリカのサラリーマンで「リモート同棲」なるモノが出てきた
簡単に言うとスマホで24時間彼女と繋ぎっぱなしにして同棲気分になるというもの
ただし、これをやったのが作中随一のクズキャラでスマホ2台で二股をかけていたのが
通話先を間違えて修羅場になったという
390774RR
2020/05/30(土) 12:56:02.65ID:V+bMZWFb
>>381
俺の知る限り、番組宣伝でL字ぶっ込むなんて見たことがない
ほとんどは災害報道関連だね
391774RR
2020/05/30(土) 13:03:46.29ID:sj2+irBq
番宣でL字は昼間のドラマ再放送枠でよく見るよ
科捜研の女とか相棒とか新シリーズ始まる時によく見る
392774RR
2020/05/30(土) 13:18:36.74ID:Sj/mcEun
データ放送画面強制出力でいいのにな。
あれならレコーダーの仕様と設定で消せるし
393774RR
2020/05/30(土) 13:22:09.04ID:V+bMZWFb
AT-Xで津波警報が出たときは、その録画コンテンツには映ってなかった
技術的には分離できるんだよね
394774RR
2020/05/30(土) 13:35:43.95ID:V+bMZWFb
シュレーディンガーの借金返済というパワーワード
395774RR
2020/05/30(土) 14:24:11.59ID:sO1arkSY
八男の新キャラ池沼か?気持ち悪い
396774RR
2020/05/30(土) 18:33:01.96ID:V+bMZWFb
社長バトルのアカリの髪飾りがバンジョーみたいだとあったが、
背中でジョイントで1本にまとまっているから尚更それに見える
でもあれ、髪の色とか形とか考えるとイヤホンだよなあ
赤と青のせいでバンジョーに見えるけど
397774RR
2020/05/30(土) 19:22:01.72ID:en9Jvc7P
いさましいボクはカーボーイ〜
398774RR
2020/05/30(土) 20:05:49.45ID:9TDO9zQ8
プリコネとウルトラマン切った
バトルが見たい、うだうだなんて見たくない
399774RR
2020/05/30(土) 20:28:24.86ID:z5OGZCek
バイオレットエバーガーデンの映画早く観たいお…
400774RR
2020/05/30(土) 21:47:46.98ID:UuwrkpqX
上映延期になった映画一気に上映開始するわけにもいかんしいつ頃見られるようになるかな
fate映画観たい
401774RR
2020/05/30(土) 21:52:51.84ID:cP5z2wr7
>>399
小説の最終章は読んだ
アニメはどうなってんだろ
小説は列車乗っとりの時にギルと再会してる
402774RR
2020/05/30(土) 21:54:06.08ID:+9SFTe/P
プロフェッサーギル?
403774RR
2020/05/30(土) 21:55:39.78ID:cP5z2wr7
ちなみに、小説ではヴェネディクトの生き別れの妹がヴァイオレットみたいな伏線はられてたけど、何もなくてがっかり
404774RR
2020/05/30(土) 21:55:57.72ID:cP5z2wr7
プロフェッサーギルベルト
405774RR
2020/05/30(土) 22:07:12.89ID:YGkGJ52l
>>404
杖みたいな笛を吹いて舞ってたらイヤすぎる・・・
406774RR
2020/05/30(土) 22:10:55.01ID:V+bMZWFb
アニサマ、延期です
来年に
407774RR
2020/05/30(土) 22:34:40.33ID:sj2+irBq
ワレは人なり
408774RR
2020/05/30(土) 22:40:58.62ID:0Pwm3e8P
タダノヒトナリ
409774RR
2020/05/30(土) 23:40:13.32ID:ohbi/jxU
ただの人と言えば「コミさんはコミュ症です」のアニメ化企画が俺の知らない所で進んでいるような気がする
410774RR
2020/05/31(日) 06:17:04.24ID:aDlcGQe1
>>398
ウルトラマンはこれからじゃね?
ダダみたいなのも出て来たし、エースもこれからだし
411774RR
2020/05/31(日) 06:57:24.53ID:R/Bg+7AB
まーでも、
「ウルトラマンが戦ってれば周りに被害出るだろ?」
ってメタ話唐突にブッ込まれても萎えポイントだよなぁ…
412774RR
2020/05/31(日) 07:42:47.80ID:6BXnPDfl
その辺りは脚本なり演出の力量が問われる。
413774RR
2020/05/31(日) 08:28:05.62ID:k35aFbRK
なぜ敵宇宙人は巨大化しないのか
414774RR
2020/05/31(日) 08:58:49.73ID:qIXDsGim
ヱヴァ序破Q、映画館で一回ずつ観ただけだったから結構忘れてるな。
Qは当時は本当にナンジャコリャだったけど、改めて見直したらやっぱりこれはこれでヱヴァだわ。
でシンは何時になるんだっけ。
415774RR
2020/05/31(日) 09:37:16.87ID:MoIlyrE2
ナディアの時は湾岸戦争に救われたガイナックス
まだ未完成かもしれない
416774RR
2020/05/31(日) 10:11:37.10ID:XgjPt8YW
今のガイナックスと昔のガイナックスは違うけどね。
417774RR
2020/05/31(日) 10:21:05.06ID:q9sypNab
今のガイナは庵野にも見放されてるしな
418774RR
2020/05/31(日) 10:36:28.55ID:LKl3Zbbp
プロフェッサーギルベルトと
ロード・エルメロイII世
が脳内で混じった。
419774RR
2020/05/31(日) 10:41:15.99ID:oxD49Hwd
無職になったんでハレ晴レユカイ踊ってる
420774RR
2020/05/31(日) 10:53:27.73ID:vrUUBSPK
かくしごと、あんな風体の男が女児を連れて歩いていたら事案だよな
421774RR
2020/05/31(日) 10:54:21.21ID:mT9tWX+r
知ってる人も多いと思うけど、
「久保さんは僕を許さない」のざーさんに
囁かれるASMR。
イヤホン付けてざーさんに囁かれたい人はぜひ。
たまらん。

アニメ化しないかな?


422774RR
2020/05/31(日) 10:54:53.35ID:F7AFC72W
茅原がラジオで「皆さんの信頼を失ってしまった」とか言ってたけどな
杉田なんて髪失ってるからな?
423774RR
2020/05/31(日) 11:00:54.49ID:DzavlRho
他人事だから叩くんだよ
浮気くらいしたって良いだろ

俺は結婚してないけどしたとして借金や妊娠や犯罪さえ犯さず家庭に問題持ち込まなければ浮気はしていい
俺もするし

芸能人の浮気問題とか全くどうでもいい話
無視して謝る必要もなし
424774RR
2020/05/31(日) 11:17:49.30ID:vrUUBSPK
「少年誌で売れている作家は女性ばかり」というセリフをCV花江夏樹がやるとは・・
425774RR
2020/05/31(日) 11:20:06.21ID:oIISlvi/
>>411
コヴァの「戦争論」で同じこと書かれてたな

平成ガメラの三作目ではそれが描かれてる
ギャオスとガメラとの戦いの足元で人が死ぬ焼かれる踏みつぶされる
426774RR
2020/05/31(日) 11:21:07.28ID:oIISlvi/
>>423
それってNTRっていう性癖
427774RR
2020/05/31(日) 11:21:51.79ID:vrUUBSPK
>>409
アニメ化進んでいるんじゃないのかな
原作CMが流れるようなものは確実にアニメ化でしょ
個人的には長名なじみの声は悠木碧だな
性別不詳キャラの多い悠木碧にピッタリ
古見さんは早見沙織でその母親は喜久子さん
428774RR
2020/05/31(日) 11:26:47.56ID:vrUUBSPK
>>425
確かに肉弾戦で周囲をぶっ壊しても、結局はカラータイマー点滅してから必殺のスペシュウム光線だし
それなら初手から光線出せという話にはなるわな
429774RR
2020/05/31(日) 11:33:15.83ID:oxD49Hwd
>>423みたいなキチが擁護するから拗れるんだよな、芸能人のスキャンダルって
本人もそんなクズの擁護なんて欲してないのに
430774RR
2020/05/31(日) 11:36:38.99ID:q9sypNab
一時期空想科学読本の亜流でヒーローの法的責任を検証するような本も流行ったからな
ULTRAMANも正直「またそれ?」て思ったし
どうせ悩んで戦えなくなった主人公が何かのきっかけで吹っ切れて「俺はウルトラマンだ!」とか言って再起するんでしょ
はいはいって感じ
431774RR
2020/05/31(日) 11:45:45.38ID:F7AFC72W
士郎正宗がアップルシードだったかのあとがきで
「ウルトラマンをリアルにしたら、科学特捜隊が住民の被害より怪獣退治を優先する酷薄な物語になって面白いと思う」
「毎回同じ都市が襲撃されるのに住民避難させないし、限界時間が3分だから住民の命まで考えられないし」
みたいなことを書いてた

今になって考えるとこれ後のエヴァンゲリオンだった
432774RR
2020/05/31(日) 12:11:15.24ID:emYkA8zb
ゲームで住民側の立場になるやつがあったな
433774RR
2020/05/31(日) 12:18:12.84ID:MoIlyrE2
NHKのど自慢がバーチャルのど自慢になっててもはや違う番組
434774RR
2020/05/31(日) 12:22:14.05ID:QUcTsdq7
>>411
帰ってきたウルトラマンで被害にあったひとが文句言うシーンが有ったと思うわ.
435774RR
2020/05/31(日) 13:18:54.32ID:vrUUBSPK
カタリナ仕様の野良着を売ったら売れるかな?
436774RR
2020/05/31(日) 13:20:58.59ID:d1ceBnaD
あれ軍服だろ
437774RR
2020/05/31(日) 13:23:37.25ID:+K7992RH
>>417
庵野はゼネプロメンバーであってガイナは作品制作に必要な組織だったってだけだし
438774RR
2020/05/31(日) 13:31:06.76ID:nru7xjZ8
そのへんの嘘の現実感を楽しむってのも現代的でいいじゃない
憑依していたに過ぎないウルトラマンの能力が子供に遺伝するわけなかろ
ってのも…
439774RR
2020/05/31(日) 13:46:45.06ID:RxeXzRsX
メジャー面白い
睦子の声の人素晴らしい
440774RR
2020/05/31(日) 14:14:33.71ID:mUO5+HPD
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
441774RR
2020/05/31(日) 14:16:24.90ID:r2iq83KF
>>428
気力が130以上にならないと撃てないんだよ
442774RR
2020/05/31(日) 14:54:13.06ID:qlngJOF9
>>428
怪獣が元気なうちは避けられちゃうかもしれないじゃん
443774RR
2020/05/31(日) 14:56:47.50ID:ENNN8T43
>>428のような話は放映当時から言われていたというしな
当時の子供も弱らせてから撃たないと避けられるとか効かないとか脳内補完しながら見てたと聞く
444774RR
2020/05/31(日) 15:00:07.38ID:E0SXnu+a
スペシュウム光線は
ゲロ吐く位ツライからなるべく使わない説が好き
445774RR
2020/05/31(日) 15:03:19.38ID:MDyvZCgO
残りエネルギーを考えると最大限にダメージ与えられるのがスペシウム光線なんだろ。
446774RR
2020/05/31(日) 15:19:57.85ID:oqrRgGdp
要するに最後の手段というわけか。
447774RR
2020/05/31(日) 16:02:04.67ID:oIISlvi/
諸氏はウルトラマンを応援してたのか?
俺は強い怪獣が好きだった
だから俺のヒーローはゼットンだな
448774RR
2020/05/31(日) 16:04:46.67ID:Mpw8ZZ38
ウルトラマンで一番好きな怪獣ならジャミラかなあ(怪獣じゃねえ
449774RR
2020/05/31(日) 16:07:52.07ID:oIISlvi/
ノンスメルのおまけで怪獣トランプがついてた
子供同士で怪獣に順位をつけた
最強は当然、ゼットンなのはずだが
最弱扱いのセミ人間だけがゼットンを倒せるという設定
ゼットンを誘導してたのはセミ人間だからね
450774RR
2020/05/31(日) 16:13:52.33ID:q9sypNab
セミ人間はガラモンやで…
ゼットン連れてきたのはゼットン星人や
ULTRAMANにも出ているの見て最初ケムール人かと思ったけど
451774RR
2020/05/31(日) 16:19:32.95ID:nru7xjZ8
メトロン星人のTシャツ着てると子供もおっさんもガン見してくる
452774RR
2020/05/31(日) 16:28:08.26ID:oIISlvi/
>>450
うわ、ウチの町内会の子供は全部勘違いしてたワw
453774RR
2020/05/31(日) 17:31:08.00ID:qlngJOF9
>>447
新条アカネ乙
454774RR
2020/05/31(日) 17:47:02.37ID:zKQxGu5J
>>422
杉田の髪戻ってるけど?
455774RR
2020/05/31(日) 18:01:34.66ID:F7AFC72W
>>454
失った信頼も努力(増毛)次第で取り戻せるってことだよ
言わせんな恥ずかしい
456774RR
2020/05/31(日) 18:05:41.73ID:+8eOZR5L
>>455
部分的に色むらがあるんだが。
457774RR
2020/05/31(日) 18:14:51.44ID:DzavlRho
>>429
擁護ってか悪くないだろ
結婚したのだから一生涯一人だけを愛し続けるとか無理
批判するやつは自分も我慢してるのにあいつらだけ悪いみたいと言ってるようなもん
一夜だけとかセフレとか何の問題もないよ
アイドルが結婚したとかで落ち込んでるやつとかは濃くも薄くも恋愛したことない奴ら

お前だって男か女か知らんけど数人と付き合ってきてるんだろ?
458774RR
2020/05/31(日) 18:24:34.85ID:nvoc2dDY
今後その商材に金落とすかはファンが決めるからまぁいいんじゃね
459774RR
2020/05/31(日) 18:54:14.35ID:mUO5+HPD
なんの問題もないのなら慰謝料とか支払い命令出るはずないのに
法治国家なんだと思ってるんだろう
460774RR
2020/05/31(日) 18:59:00.34ID:nEe3TABL
>>459
在日コリアンじゃないのか?
461774RR
2020/05/31(日) 19:12:52.20ID:/Ad6K2ne
>>459
呆痴国家だから?
462774RR
2020/05/31(日) 19:15:59.87ID:nEe3TABL
在日コリアンなら法律理解出来ないからな
463774RR
2020/05/31(日) 19:44:55.05ID:eZ5cJQTL
匿名掲示板で女と遊びまくってる(ドヤァ)書く奴なんて、こどおじ部屋のおっさんの願望やろw
464774RR
2020/05/31(日) 19:59:54.70ID:F7AFC72W
いっくんがダービーで勝つ
 ↓
「キングヘイローのときは緊張しすぎて頭が真っ白になっていて…」というインタビューを晒される
 ↓
このコピペが貼られる

キングヘイロー「落ち着いていけよ」
ワールドエース「人気でも気負うなよ」
エピファネイア「仕掛けは早まるなよ」
リアルスティール「距離不安でも前目につけろよ」
福永祐一「わかった」

もはや様式美
465774RR
2020/05/31(日) 20:26:29.50ID:TzE/SS8Y
ミナレさんチョロすぎだろww からのパニッシャーぶりが爽快でござった
466774RR
2020/05/31(日) 21:11:15.56ID:5DtnNelD
女を本気で怒らせたらどうなるかの見本みたいな話だったね
467774RR
2020/05/31(日) 21:48:12.93ID:vrUUBSPK
ガチで殺されかけて警察沙汰にもなったであろうに光雄は懲りない奴だ
468774RR
2020/06/01(月) 07:04:38.95ID:nC58BK95
先週の話が録画されていなかった・・・。>波よ聞いてくれ
こういう時は動画配信サービスが有難い。
469774RR
2020/06/01(月) 10:12:40.79ID:mWMg25CI
>>447
俺はキングジョー
470774RR
2020/06/01(月) 11:18:17.47ID:hqsqgl0O
ウルトラマンにキング錠は出てないな
でていら(な)ぁ!
471774RR
2020/06/01(月) 11:40:41.77ID:bh3DdK7B
春アニメ、まさか波が本命になるとはな〜
1話で切らなくて良かった
472774RR
2020/06/01(月) 12:27:29.62ID:1gHY0Lms
>>446
根性スキルはHPもしくはMPが1割切ってからでないと発動しないから?
473774RR
2020/06/01(月) 12:42:17.36ID:N5DAWgvx
>>471
え?かくしごとじゃねえの?
474774RR
2020/06/01(月) 12:58:31.21ID:LGf7c30/
まぼろしの覇権ていぼう部
475774RR
2020/06/01(月) 12:59:35.07ID:bh3DdK7B
>>473
見ているけど自分的にはつまんなくはないけど凄く面白いってこともない
リアルなものに例えるパターンが波と被っているけど波の方がマニアックで面白い
あとかぐや様は好き
476774RR
2020/06/01(月) 13:08:45.11ID:bh3DdK7B
ていぼう日誌も好きだけど再開アナウンスないね
明坂さん、今日も暇そうだから収録再開はまだか
477774RR
2020/06/01(月) 13:36:00.98ID:VAO41QMb
人それぞれ覇権は違うだろうが全体で言えばかくしごとだろう
次点でかぐや様
478774RR
2020/06/01(月) 13:37:05.60ID:fx6tby4X
俺はアルテとはめふら
479774RR
2020/06/01(月) 14:06:10.58ID:Qd2aDqV8
今期は丁寧に作られて完パケ納品済のものだけ流れてるから凄くレベル高く感じる
480774RR
2020/06/01(月) 14:17:31.86ID:bkxPqPBR
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
481774RR
2020/06/01(月) 14:30:17.32ID:Nl6ehq8R
除草?
482774RR
2020/06/01(月) 14:48:47.27ID:W3nvt76R
うしじま臭がする
483774RR
2020/06/01(月) 15:01:35.19ID:YRdms2qx
覇権はプリコネだろう
原作の雰囲気壊さない程度に良い感じにアレンジ効かせてるし、メインの3人は原作よりもキャラが魅力的になってる

次点でアルテとはめふら

かくしごとは奴の作風が合うか合わんかで別れると思う
俺は合わなかった
484774RR
2020/06/01(月) 15:21:42.44ID:W3nvt76R
バンジョー先生ががん?
485774RR
2020/06/01(月) 16:12:30.27ID:cgdgEXzC
波よが一番次回作を楽しみにしてるかな
本好きもかくしごとも良作多すぎて困るやいね
ざしきわらしのタタミちゃんがかなりツボ
486774RR
2020/06/01(月) 16:32:10.07ID:kUGx3HBT
波は北海道舞台でサンライズじゃなかったらたぶん見てなかったな。
OP見るたびに「あー北海道行きてー」ってなるわ。
487774RR
2020/06/01(月) 17:44:09.73ID:fuj7DkX0
>>486
路面電車の描き方に強いこだわりを感じる。さすがに昨年デビューした新型は無理だったけど。
488774RR
2020/06/01(月) 18:10:33.72ID:BNa1DkiL
こんきは耳に残るOPEDが多い
プリコネはCMで散々聴いたというのもあるけど良いOP
波よ、もOPED共にかっこいい
BNAの60秒OPは絵も曲もいい
489774RR
2020/06/01(月) 18:21:44.06ID:hDcYZAnq
サクラ大戦、コミックの方は面白いじゃんかよ
どうしてこうなった…
490774RR
2020/06/01(月) 18:27:30.94ID:iZ01EVty
>>482
案の定バイク乗りから嫌われてるw
491774RR
2020/06/01(月) 18:40:49.66ID:nNvTUfeJ
スーパーカブってどういう系統の奴?
わんおふみたいな感じならいらない
492774RR
2020/06/01(月) 19:23:49.54ID:bXlGzTSM
グレイプニルのパンツに毎週おっきしてる
493774RR
2020/06/01(月) 19:48:19.76ID:m29cWb/X
アルテは丁寧に作られてて、深夜アニメ全盛じゃなければ
名作劇場路線で一般向けとしても十分行けたんじゃないかと…
494774RR
2020/06/01(月) 19:53:51.43ID:yKEA+xs+
>>471
春アニメは各局チカラ入れてくる中で番狂わせがあるから面白いね
495774RR
2020/06/01(月) 20:11:24.08ID:WPRKCYnR
『急にオモシロくなった』とかいう書き込みに釣られる
『早々に切ったケド、観てみるか』・・・で激しく後悔
でも悔しいので『オレも観た。よかッた!』と、新たな被害者を・・・
496774RR
2020/06/01(月) 20:13:56.00ID:VAO41QMb
dアニでダグラム配信されたぞ
497774RR
2020/06/01(月) 20:14:13.48ID:kUGx3HBT
鬼滅に続いてネバランも終了か。
ジャンプ大丈夫か?
498774RR
2020/06/01(月) 20:21:48.51ID:yKEA+xs+
>>495
なんちゃらワールドカップの度に大発生する同調ニワカ民よりはマシやん(´・ω・`)
499774RR
2020/06/01(月) 21:02:54.90ID:+ihN0zGL
>>480
可愛いけど、ごりごりのヤンキーの先輩と付き合って、
卒業式におっきいお腹で来そうなイメージ
500774RR
2020/06/01(月) 21:04:07.29ID:YkQECWVn
なんとなく頭脳戦の部分をスキップしながらかぐや様見てきたんだが新加入した1年の子がかわいい!
ようやく出会えたぜ
501774RR
2020/06/01(月) 21:08:37.18ID:UOPqj1AY
頭脳戦艦ガル
502774RR
2020/06/01(月) 21:31:03.34ID:kwRNvzSa
かくしごとで流れるCMの「ごーにーなな ごーにーなな」が聞けなくなって寂しい
503774RR
2020/06/01(月) 21:31:44.29ID:+ihN0zGL
RPG
504774RR
2020/06/01(月) 22:13:23.31ID:Nl6ehq8R
らーめん才遊記ドラマ版やってた。らーめんハゲこと芹澤さんが鈴木京香なだけあってモヤモヤ。イヤミなキャラは頑張ってるんだけどなー
505774RR
2020/06/01(月) 22:14:52.40ID:Nl6ehq8R
>>499
おっぱいがなくて骨盤細いから男かと…
506774RR
2020/06/01(月) 22:22:35.43ID:fLL3B3Sp
昔2時間ドラマでやってたのは鹿賀丈史が演じたな
この人も結構二次元とは縁があるな
507774RR
2020/06/01(月) 22:36:44.83ID:dta0Z6Ug
かくしごとは不快なだけの編集の出番が多いのが残念
自分の中では最近観始めた邪神ちゃんが覇権だわ
ネタは微妙でも今期トップクラスの可愛さ
508774RR
2020/06/01(月) 23:00:42.45ID:AFZl0KM+
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚

俺のスマホ有機ELが焼き付いてるのか?
女の顔がうっすら4箇所見えるんだけど
俺だけ?
509774RR
2020/06/01(月) 23:01:18.00ID:AFZl0KM+
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
これも
510774RR
2020/06/01(月) 23:02:24.49ID:R0+80PNe
>>497
鬼滅より先にそっちが終わると思っていた。
511774RR
2020/06/01(月) 23:02:25.13ID:798kS054
>>496
デイジーかわいいよ
512774RR
2020/06/01(月) 23:02:27.26ID:Mbvc9D7O
今期トップは間違いなくかぐや様
513774RR
2020/06/01(月) 23:02:29.79ID:evhEof/Y
アルテって何の事だ?
514774RR
2020/06/01(月) 23:02:46.01ID:AFZl0KM+
これは5箇所もいる
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
怖いわ
515774RR
2020/06/01(月) 23:05:33.42ID:AFZl0KM+
これも怖い
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
516774RR
2020/06/01(月) 23:58:09.20ID:wFGpryX3
>>488
プリコネのOPがサクラ大戦感強いなーと聞いてたら作曲田中公平なのね
517774RR
2020/06/02(火) 06:35:34.43ID:zB9JIr4J
出だしがほぼ被ってるしなw

つぐももがずっとギャグ回だけどあれはあれでエロいいものだ
ただ銭湯シーンとかはいいんだけど、今のところ戦闘シーンはぱっとしない
動きの描写が少ないはずの漫画の方が躍動感あるんだよね
今後シリアス&バトルものになる予定だがうまく演出出来るのかしらん?
518774RR
2020/06/02(火) 07:28:16.40ID:yoXW02aB
>>491
日常系
519774RR
2020/06/02(火) 10:20:16.08ID:NxLFQRXR
>>491
コミカライズ版しか読んでないが、風防かっこ悪いけど寒いとか富士山5合目からカブで頂上目指したりなんてネタをやっててバイク乗りなら楽しめると思うよ。雰囲気としてはヤマノススメとかに近いかも。
520774RR
2020/06/02(火) 11:14:44.99ID:a3+9+rJ9
BACK-ONじゃないのか
521774RR
2020/06/02(火) 11:18:36.88ID:YPJHxQsK
257 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a7-C6td) sage 2020/06/02(火) 10:30:18.58 ID:/5db/VgP0
おとぎ銃士赤ずきん?のキャラデザ原案やってた?
15年ぐらい前にみた薄っすら覚えてる絵柄に似てる

あのアニメ、背景の美術ボートとキャラクタのディティールがあまりに細かすぎて
当時のアニメ制作のスタッフから、この質のままアニメに落とし込むのは無理です
質を意図して落とさせてって泣きが入って、確か当時のメガミマガジンか何かでそんな記事見た
522774RR
2020/06/02(火) 11:52:48.95ID:Ce7iZyB6
>>519
ネットのマンガのさわりしか見てないが、貧乏JK陰キャがカブに乗って成り上がる話じゃないのか?
523774RR
2020/06/02(火) 11:56:51.08ID:Ce7iZyB6
配達バイトしながら1都市は3日の条件付きで諸国漫遊の旅をするとか
524774RR
2020/06/02(火) 12:23:25.47ID:SWF7Mir9
球詠の音声に違和感覚えた これがリモート収録ってやつなのか
525774RR
2020/06/02(火) 12:25:33.05ID:PKO7aINI
【放送再開のお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、第4話以降の放送・配信を延期しておりましたTVアニメ「放課後ていぼう日誌」につきまして、7月より放送・配信の再開が決定いたしました。
第1話を7月7日(火)より再び放送し、第4話以降は7月28日(火)より放送予定です。
#teibo https://twitter.com/teibo_bu/status/1267652489374908416/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526774RR
2020/06/02(火) 13:25:21.72ID:NxLFQRXR
>>522
貧乏どころか天涯孤独なんだよなあ
527774RR
2020/06/02(火) 18:42:25.60ID:gbvFwyZF
>>524
作画は毎回アレだけど、なんだかんだで万策尽きず続いてるのは評価してます。
528774RR
2020/06/02(火) 19:34:28.29ID:/S+4c/pd
>>525
いえーいっ!
529774RR
2020/06/02(火) 19:39:21.03ID:nFqpRHzN
魚殺させて食う話が最後だっけ?
530774RR
2020/06/02(火) 19:45:52.93ID:YjVOB5ec
>>525
うれしいね
オイカワ丸先生もお喜びになるであろう
531774RR
2020/06/02(火) 20:36:57.28ID:ozTO07hz
ゾンビランドサガの2期は一体いつになったら続報出るのやら
532774RR
2020/06/02(火) 20:45:32.30ID:Yanrbutv
オイカワと聞くとロコドルの着ぐるみが背負ってたの思い出す
533774RR
2020/06/02(火) 20:55:34.04ID:fopRZHt1
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04080/
重戦機エルガイムの世界は来るのか…っ
534774RR
2020/06/02(火) 21:07:55.23ID:3sphn922
エルガイムのOPってM・I・Oだっけ?
535774RR
2020/06/02(火) 21:08:21.74ID:gD1ciHyk
ダンバインの人か
536774RR
2020/06/02(火) 21:13:02.25ID:XT92F5XV
>>535
ビックカメラの人やぞ
537774RR
2020/06/02(火) 21:17:45.21ID:+In+BlJB
ガサラキか
538774RR
2020/06/02(火) 21:19:36.24ID:zG4qG6E0
>>525
なお東京アラート発令のもよう
ふりだしに戻る
539774RR
2020/06/02(火) 21:19:46.43ID:p0fVx12S
業務用w
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f383354557
540774RR
2020/06/02(火) 21:29:04.04ID:ozTO07hz
>>538
東京以外で制作すればよろしい
541774RR
2020/06/02(火) 21:57:05.28ID:3sphn922
ジョージ秋山が逝ったなあ
ほぼ浮浪雲の印象しかない
542774RR
2020/06/02(火) 21:58:46.30ID:0cOPN/3r
>>538
ワクチン完成しなければ「東京五輪は来年も中止」らしい・・・
543774RR
2020/06/02(火) 22:12:16.73ID:EDE+s4GY
あの『ロード』の歌手が死んだ!?と思ったら、
あれはジョージ高橋だっま
544774RR
2020/06/02(火) 22:21:07.80ID:sWTLAwyo
オリンピック早く中止しろ
たった一年後に世界中から人間が集まるなんて恐怖でしかない
545774RR
2020/06/02(火) 22:49:31.87ID:XT92F5XV
4年くらい延長したらコロナも落ち着いてるだろう
それでもまだ不安なので開催地もフランス辺りに変更した方がいいだろうな
546774RR
2020/06/02(火) 23:24:05.06ID:zqaBLEfo
2013年に東京決定した時の五輪代表団が
3密の会場でハグしまくりで今見たらありえん過ぎて笑えるw
547774RR
2020/06/02(火) 23:27:43.02ID:0cOPN/3r
>>545
東京は?ネェ東京は??
548774RR
2020/06/02(火) 23:36:18.65ID:zG4qG6E0
1.もう1年延期でもいいが延期費用は日本が金を出せ
2.東京開催は2024年にしてパリ以降は4年ズレとする
2.開催は諦めろ
4.2032年に繰越開催なら認める

このカードから1枚引くのにカイジなら4巻はかけちゃうね
549774RR
2020/06/02(火) 23:45:09.64ID:0cOPN/3r
>>548
3.が無い時点で・・・
550774RR
2020/06/02(火) 23:53:26.39ID:nFqpRHzN
わろ
551774RR
2020/06/03(水) 00:16:28.59ID:/3PDOqKQ
>>496
あの頃のロボアニメはみんな内容無くてムダに長い。それ自体がキャラクター商品売る為の広告だから仕方ないけど
今流すなら1〜2クールぐらいにまとめたダイジェスト版作って欲しいやね
内容濃くてテンポも良くなる
552774RR
2020/06/03(水) 00:17:08.74ID:/3PDOqKQ
>>534
後期は可愛い声の鮎川麻弥だったかな
553774RR
2020/06/03(水) 00:17:30.21ID:/3PDOqKQ
>>548
来年もムリなら東京は終了って話でまとまってるようだね、IOC的には
554774RR
2020/06/03(水) 00:20:25.52ID:qpnGwQ0H
日本経済的にはなんとしてもやって貰わんとその先10年の景気が変わるだろうな
555774RR
2020/06/03(水) 00:29:14.78ID:/3PDOqKQ
新型コロナウイルスもアニメCMになるご時世か

556774RR
2020/06/03(水) 01:54:35.32ID:SNDLi1M6
>>537
人工筋肉というとやっぱTAだよな
557774RR
2020/06/03(水) 02:32:26.93ID:RiblkAtJ
ターミナルアダプタ
558774RR
2020/06/03(水) 02:34:48.40ID:OzJPspLv
マッソーシリンダーは?
最近ボトムズを見返してる
こないだ本編とペールゼンファイルズ見て、今日から赫奕たる異端見る
赤い肩がローラーダッシュで左右に走るのが好き
559774RR
2020/06/03(水) 06:40:34.94ID:XSLiHxMd
車とバイクの税金1日までだったのね
納付書放置したまま忘れてた

今日電話してみよう
面倒なことにならないと良いけど
560774RR
2020/06/03(水) 06:43:57.46ID:XSLiHxMd
納付書持って銀行行けば払えるか?
561774RR
2020/06/03(水) 06:55:48.61ID:L5Tuseqs
ほっとけば、また送られてくるよ。
特に追徴金とかも無いし、その時に払えば良い。
562774RR
2020/06/03(水) 07:15:52.14ID:XSLiHxMd
ググったら延滞金あるらしい
コンビニ無理だと面倒だし平日銀行いけないから頼んだ
無理なら有給使うかな
563774RR
2020/06/03(水) 07:22:11.08ID:AZFE4UL6
>>551
ダグラムだと
01-02 鉄くずダグラム.ディック・ラルターフさん説明しまくり.フォンシュタイン反乱,ドナン・カシム監禁 → 解放作戦 → フォンシュタインが傀儡に.
03-04 クリン・カシムがダグラム搭乗.後を追ってきたデイジー・オルセットとすれ違う.デビッド・サマリン博士登場.
05-06 ダグラムと様々なコンバットアーマーとの戦闘.ジャッキー・ザルツェフ,ジェイ・ロック登場.
07-08 総集編
09-10 独立に向けて政治ごっこが混迷を深める.ヘルムート・J・ラコック補佐官,ヘシ・カルメル台頭.
11-12 フォンシュタイン謀殺,寄生虫めが! パンパンパン.ドナン・カシム死亡,デロイア星の独立は……
564774RR
2020/06/03(水) 07:24:24.58ID:AZFE4UL6
デイジー・オーセル
フォン・シュタイン
だった
565774RR
2020/06/03(水) 07:29:27.08ID:06LMAnhg
>>559
払えるから大丈夫だし今月中なら追金無いらしいよ

銀行引き落としが一番楽だよ
566774RR
2020/06/03(水) 09:16:40.54ID:/tXKVkHf
ダグラムは仁内建之のナレーションが印象的だった。


真実は見えるか!
567774RR
2020/06/03(水) 10:00:18.92ID:uFAztGML
たつきに殺害予告で逮捕だって。
さっきTVで逮捕されたヤツ見たが、見た目からしてやばかったw
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e46b6f180f387471a22dc3dc364e7589a80ae16
568774RR
2020/06/03(水) 10:25:06.36ID:tMjvdTks
「これはキチガイの顔ですわ」
https://twitter.com/Wolfrandre/status/1267981783678607361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
569774RR
2020/06/03(水) 10:40:37.70ID:qpnGwQ0H
>>568
そんなこともそのうち犯罪になるかもな

そんなこと=Twitterにあげるやつ、転載すやつ
570774RR
2020/06/03(水) 12:03:45.05ID:WApAjysl
鬼滅はヒットして金に目が眩んだか
571774RR
2020/06/03(水) 12:08:13.60ID:k+vJILSu
ufotable脱税か
やらかしたな
572774RR
2020/06/03(水) 12:13:47.64ID:xcIO/Oau
ufitableは前もやらかしていなかったか?
573774RR
2020/06/03(水) 12:15:28.64ID:tMjvdTks
ガイナの脱税から学んでないな
一発大当たりした会社はたいがい脱税するから国税局に目ぇ付けられるのに
574774RR
2020/06/03(水) 12:23:57.30ID:2bxz7RcK
>>572
前にやったやつを今回告発された
575774RR
2020/06/03(水) 12:28:48.52ID:Ke2KTClj
国税庁のガサ入れから告発まで1年以上かかってるから
なんか2度やらかしたみたいになってるな
576774RR
2020/06/03(水) 12:30:50.20ID:MsU8SmAs
2回目じゃなくて、捜査に時間がかかってたのか
577774RR
2020/06/03(水) 12:32:44.82ID:bwPhb/t+
>>567
けも2なら解らんでもないがなぜたつきに?
578774RR
2020/06/03(水) 12:37:07.39ID:XC2B0zfx
吉崎のアシとかでないのか
579774RR
2020/06/03(水) 12:50:42.77ID:Ke2KTClj
艦これ愚痴スレとかいうアンチスレで殺害予告したらしい
色々なアンチスレ行脚するタイプのキチガイではないか?
580774RR
2020/06/03(水) 12:53:36.14ID:qpnGwQ0H
艦これか
581774RR
2020/06/03(水) 12:56:18.87ID:OzJPspLv
>>571
tofubeat結婚とちゃうんか
582774RR
2020/06/03(水) 12:58:44.36ID:54S/vKym
脳みその配線がどう繋がってると「1の監督「2の主演声優」双方を憎めるか
 前者:本来制作委員会やコンセプトデザイナーが受けとるべきだった賞賛を全部持って行きやがって
 後者:2が大コケしたのは制作委員会やコンセプトデザイナーのせいではない。演者がタコだったからだ
とかなら一応の筋は通る……かなあ
583774RR
2020/06/03(水) 13:00:46.77ID:Ke2KTClj
これが犯人の書き込みらしい
「お前らは半分冗談だろうが俺は本気で怨んでいる」みたいなワケワカラン理屈でマウント取ってる
こんな感じで色々なアンチスレを渡り歩いて自慢(?)していたんだろう
http://hissi.org/read.php/gameswf/20200422/MVAwdHZnOHcw.html
584774RR
2020/06/03(水) 13:36:16.45ID:tsCDWHuM
統合失調症で片付けられそう
585774RR
2020/06/03(水) 13:44:42.15ID:v59mQ49F
>>568
そのモミアゲはサーバルちゃんコスプレか!
586774RR
2020/06/03(水) 13:56:08.86ID:5x3kDLsv
NHK昼ニュースのヘッドラインにufo脱税とたつき脅迫、両方入っててワロタ。
587774RR
2020/06/03(水) 16:00:16.37ID:0RScUP50
漫画やアニメでは目の表情を隠さないからとか顔の描き分け楽だからとかで
下メガネ(アンダーリムの奴)が時々描かれるけどあれって実生活では
似合う人ってほぼ居ないよね…基本下を見る老眼鏡に多いデザインだし
若い人で掛けてるのを見るとオタクなんだろうなあと思ってしまう
588774RR
2020/06/03(水) 16:15:22.57ID:C0pzYrSc
あれって普通のメガネやけど漫画表現の都合で上部が透けて見えてるだけじゃないの?
そういうリムが存在する事は知ってるけど、あえてそういうか描き方してるだけだと思ってた
589774RR
2020/06/03(水) 16:28:38.32ID:G9apnm/z
たつき脅迫で逮捕された奴
いかにも「たつきを脅迫しそうな顔」で思わず笑ってしまった
590774RR
2020/06/03(水) 18:03:35.93ID:3xJDFarw
>>566
仁内建之と言えばキングオブ悪役声だな
特攻野郎AチームではAチームを追うデッカー大佐役だったけど
逃亡犯を追う紛れもない正義側だがめちゃくちゃ悪役声
591774RR
2020/06/03(水) 18:33:21.80ID:JLERfIpu
>>568
これが一般人の思う俺等のイメージなんやで
592774RR
2020/06/03(水) 19:10:44.30ID:xs2C9CdJ
>>567
なんか読んでるとたつきって女性が被害届だしたようによめるんだがあいつ女だったのか
593774RR
2020/06/03(水) 19:15:42.92ID:nA2Vyetb
>>592
男性。本名が尾本達樹(名前はうろ覚えなので間違っていたらスマン)だったような。
594774RR
2020/06/03(水) 20:15:14.12ID:ck4qUEEA
ざーさんの元彼?
595774RR
2020/06/03(水) 20:17:21.33ID:NzC4w5ZP
髪型かっこいいな
596774RR
2020/06/03(水) 20:54:51.96ID:92lbZBEj
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(14) あやせif 下
『俺の妹』シリーズ人気の新垣あやせifルート、堂々完結!
高校3年の夏、俺はあやせの告白を受け容れ、恋人同士になった。
「……桐乃には、内緒ですよ?」
初めてのデート。
そして、初めてのキス。
新しい関係に戸惑いながらも、俺たちは残り少ない夏休みを二人で過ごすべく計画を立てる。
「……わたしも……恋人と海とか……行きたいです」
水着を選んで海水浴に行ったり、俺たちの関係を知った加奈子が、高坂家に襲来したり。
様々なトラブルがありつつも、俺たちは毎日のように逢瀬を重ね、絆を深めていくのだった。
そして、ついに桐乃が、俺たちの関係を知ることになり――。
新垣あやせifルート、堂々完結!

ぜひアニメ化してほしいでござるよ
597774RR
2020/06/03(水) 20:55:13.90ID:AZFE4UL6
>>568
もみあげでロン・ハスラムを思い出したわ.
598774RR
2020/06/03(水) 21:09:42.00ID:Ke2KTClj
>>596
これ昔の早見の声で再生されるけど
今は少しおばさん臭い声になったからがっかりするだろうな
599774RR
2020/06/03(水) 21:22:34.43ID:k/2ULToS
アニメのつぐももがあんまり面白くない
漫画は面白いのに
キャラデザ?演出?なにが悪いんだろ?
大空直美のウザ声が聴きたいから観てるけど
600774RR
2020/06/03(水) 21:23:33.98ID:3IttLGto
あやせはヤンデレと言われてはいるが
実はアニメ一期ではハイライトの消えた瞳になった事は一度もない
601774RR
2020/06/03(水) 21:56:48.67ID:/6HdQNTT
今回のぽぽろんちゃんマジ天使
邪神ちゃんも含めて根は良い子ばかりなんだよなぁ
602774RR
2020/06/03(水) 22:06:02.00ID:SNDLi1M6
>>599
今はこの後に続くシリアス展開の前振りみたいなものだし
そして最後のギャグ展開
あとはエロとシリアスだけ
603774RR
2020/06/03(水) 22:37:41.25ID:3IttLGto
ウザ声といえば宇崎ちゃんも大空直美か
7月からだけど大丈夫?
604774RR
2020/06/03(水) 22:48:27.40ID:ZQ1Tv81u
大空直美といえば貰ったパンの耳生活
605774RR
2020/06/03(水) 23:27:38.62ID:kaBcItCO
サターニャちゃん、マジ悪魔。
606774RR
2020/06/04(木) 00:41:49.32ID:fQFLLWtJ
古賀葵はポン酢ご飯
607774RR
2020/06/04(木) 00:44:22.94ID:dX7Lzf2o
は?
608774RR
2020/06/04(木) 01:22:00.08ID:W5uEYe0e
>>592
文脈的に多分声優の女性かと
にしても文章書いた奴頭悪いな
609774RR
2020/06/04(木) 11:00:27.45ID:gtJBT4ff
これかな
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
610774RR
2020/06/04(木) 11:54:13.99ID:CH0byplQ
今回の犯人の書き込みと石川さんに粘着してたやつの書き込みが同一人物に見えないんだなあ
別にもう一人いると思う
611774RR
2020/06/04(木) 12:18:35.87ID:a/XSETud
発信元ぜんぶ一緒らしいよ
612774RR
2020/06/04(木) 12:24:17.91ID:rNEFv1ru
どっかからコピペして改変したんやろな
ああいうのが自分ですべて作ってるわけなく、何らかのコピペ継ぎ接ぎで出来てる
613774RR
2020/06/04(木) 15:53:22.51ID:RxRz6VQv
PSYCHO-PASSの2期で入ってきた霜月監視官は1期で同級生を殺された
女子高生だったんだな
コミック版見てやっと気づいたわ
614774RR
2020/06/04(木) 16:06:26.43ID:pkmG5Dsn
あやねる?
615774RR
2020/06/04(木) 18:51:52.42ID:c5aEguhY
そういえば一期ではかやのんキャラも死んでたな
よくあることか
616774RR
2020/06/04(木) 19:32:14.04ID:NO+o/UWp
>>599
シリアス・お色気の感覚といい
あれの作者は「ぬ〜べ〜」とか大好きやったんやろなといつも思う
あっちにも付喪神のストーリーあったよなあ
617774RR
2020/06/04(木) 21:19:44.74ID:gtJBT4ff
作者は毎日絵描き作業の配信とゲーム配信をやってるな
618774RR
2020/06/04(木) 21:44:41.90ID:rNEFv1ru
そういえば昔よく行ってたお絵描きチャットに島田フミカネとかはいむらとか来てたなぁ
619774RR
2020/06/04(木) 22:55:19.34ID:v7viHdQk
共有板でもくもくとバイクの絵描いてた人がゆるキャンの作者のあfろさんやで
620774RR
2020/06/05(金) 19:01:29.17ID:gpu/LCQU
PIXIVが浸透するまでは落書き板とかに普通に商業絵師が出入りしてたよなあ
621774RR
2020/06/05(金) 19:28:52.43ID:OMzYAQG2
今はちょっと描ける人はpixivからfantiaとかの課金制サイトに流れてますわ
622774RR
2020/06/05(金) 19:29:40.91ID:gpu/LCQU
んで、ちょいと売れたら身バレ防止で少し絵のタッチ変えたりしてUPすんだけど
筆のクセとかでそれですらも特定されたりすんだよねw
623774RR
2020/06/05(金) 19:33:38.83ID:618ubPbK
本書いてもすぐ無料放流されちゃうから、課金でやったほうがいいんやろな
624774RR
2020/06/05(金) 20:49:46.53ID:fldPh+w4
「スープカレー」"合意なく"食べに行き激怒か…交際男性を刃物で切り付ける 29歳風俗店従業員の女逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/98f5d1dbf15a6dfab3333e85c06d44381a0c3726

なにこの藻岩山放送みたいなリアル事件・・。
625774RR
2020/06/05(金) 20:54:26.40ID:0x1X1OcS
カレーはドロドロ派ってか?
626774RR
2020/06/05(金) 21:18:42.21ID:XKSS5Agb
釧路出身だったりして。
627774RR
2020/06/06(土) 01:40:25.09ID:1qw5fZfs
>>624
「もっときちんとした見出し付けろよ。これじゃあ判らんだろ」と思いながらニュースの概要読んだら見出し通りだった・・・
628774RR
2020/06/06(土) 01:49:24.80ID:igrWa+RN
昔は絵描いて金稼ぐ登竜門といったらコミケで大手サークルになる事だったんだが
今はpixivからfantiaとかの課金サイトに誘導するのが流れなんだよな

コミケなら積んである箱の数とか横目で見てどれくらい売ってどれくらい稼いでるとかなんとなくわかるんだが
全部ネットで完結してると想像すらつかんな
それだけで食ってるレベルの人はそうそういないんだろうけど
629774RR
2020/06/06(土) 06:33:03.61ID:ZKEyvGOJ
俺は同人誌とかあまり興味ないし夏の暑い日や冬の寒い日にあんなとこ行きたくないからまだ未体験なんだけど
今はネットで調べれば自分でいくらでも好みの物だけ探せるから楽だよな

実際に行って体験するに勝るものはないと思うけど
630774RR
2020/06/06(土) 06:36:59.64ID:ESD0QWiZ
コミケはコミケでいい経験だったとは思うけど、まぁ、時代が違うやね
631774RR
2020/06/06(土) 10:33:24.82ID:T1OdjNpB
コミケはエロ以外の薄い本に面白いモノがあるからなぁ。
632774RR
2020/06/06(土) 10:37:54.60ID:/HaUoB8x
もうコミケもエロとか禁止にすればいいのにとか常日頃思ってる
二次創作も禁止にして規模縮小すればいいのにな
633774RR
2020/06/06(土) 10:46:16.30ID:MdCxnoFi
コミケ行ったことないけどお祭りに参加することが目的でしょ
薄い本もエロゲみたく似たり寄ったりの中身だしそのうち廃れるでしょ
634774RR
2020/06/06(土) 11:37:14.72ID:IQA/OYJ4
同じようなことを何十年も前から言われてたんだろうなと思います
635774RR
2020/06/06(土) 11:41:19.83ID:KlfRRN5S
想像で語ってる手合いがたまたま足を運んでハマる事例が後を絶たないのがコミケであって
そのうち廃れるは30年以上前から言われ続けてるが実際は拡大が止まらない状態
636774RR
2020/06/06(土) 12:01:58.83ID:+nUydMXW
>>632
コミケって同人誌即売会・・・
637774RR
2020/06/06(土) 12:09:41.62ID:RaGxTyOP
ここに10万人の宮崎勉がいます
638774RR
2020/06/06(土) 12:30:10.73ID:vOEOy/U6
>>635
主催者が任意団体というのもスゴいな。
639774RR
2020/06/06(土) 12:41:07.50ID:31zyEWVQ
>>629
肉の海を泳ぎ航る経験は間違いなく後世の糧になる
640774RR
2020/06/06(土) 15:46:00.14ID:QwRdrQcD
コミケは確かに肥大化し過ぎてる感があるけど
あの規模で人が集まるおかげで泡沫ジャンルに日が当たる(可能性がある)って側面もあるからなぁ
有名ジャンルはオンリーイベントとか他のイベントでも客来るけど
そういったジャンルは単独じゃイベントも打てないし集客も出来ない
641774RR
2020/06/06(土) 18:37:05.78ID:/HaUoB8x
>>636
二次創作もエロも同人の定義じゃないんだが
642774RR
2020/06/06(土) 18:59:03.71ID:SNVOXhH9
この頃は海外サークルも普通に参戦してきてるしなあ
どーなっていくんだか
643774RR
2020/06/06(土) 19:03:19.99ID:h+ww283d
企業ブース分割すれば余裕だろ
644774RR
2020/06/06(土) 19:37:02.69ID:MdCxnoFi
コミケが無くなるとコミケを主要財源としてる印刷会社が潰れる可能性あるのか
645774RR
2020/06/06(土) 19:41:57.99ID:qOCZ9Adx
既にコロナでヤバいらしい
646774RR
2020/06/06(土) 19:50:41.80ID:Ahp1Cyj+
民度が高い日本人の自粛生活は今年いっぱいは最低続くからな
647774RR
2020/06/06(土) 19:59:40.58ID:M+/CEgVE
さっきNHKニュース7が新宿歌舞伎町に中継出してたけど
マスクしないで歩いてる兄ちゃんに「不安じゃないですか?」って聞いたら
「だって緊急事態宣言解除されたんだから大丈夫でしょ?」って答えたって話やってたな
皮肉なのかマジもんなのかわからないのが怖い
648774RR
2020/06/06(土) 20:21:27.50ID:1qw5fZfs
>>647
歌舞伎町だもの
オカマバーに探偵も集まってるんじゃないか?
649774RR
2020/06/06(土) 20:35:00.67ID:QwRdrQcD
コミケは企業ブースと大手サークル、コスプレ広場を別館開催にすればある程度の問題は片付く気がするw
650774RR
2020/06/06(土) 20:39:07.77ID:/wiYlhwz
こないだ分散してやったの知らないの?
651774RR
2020/06/06(土) 20:45:55.11ID:h+ww283d
あんなの分散に含まないだろ
大して離れてないんだから
652774RR
2020/06/06(土) 20:46:25.49ID:Z6HXydct
>>644
印刷業界は9割9分が中小企業。
デカい所なんぞ凸版と大日本くらいだな。後は共同?
653774RR
2020/06/06(土) 20:50:50.75ID:QwRdrQcD
分散と言うなら有明と幕張くらい離さないとねぇw
あと開催日も離した方がいい
654774RR
2020/06/06(土) 20:55:05.39ID:Z6HXydct
企業だけは別の場所でも構わないよ。
どうせコンサートの物販みたいな感じになっているから、導線は極力離した方が良いと思う。
655774RR
2020/06/06(土) 20:55:11.50ID:wHOFln4k
>>645
地元の印刷屋も緊急宣言の間は折り込み広告無くてヤバかったらしい
大口依頼である地域の夏祭りやイベントも軒並み中止だから今後もきついだろうなあ
656774RR
2020/06/06(土) 20:55:13.97ID:1qw5fZfs
>>653
もう「ネット上で開催」「コスプレはライブチャンネルとか動画配信」「グッズは通販」で良いんじゃね?
657774RR
2020/06/06(土) 20:55:34.02ID:ESD0QWiZ
はぁ。
658774RR
2020/06/06(土) 20:59:03.38ID:QwRdrQcD
>>656
グッズは通販でいいかも知れんね
徹夜組と転売ヤーの温床だしなぁ
659774RR
2020/06/06(土) 21:30:11.19ID:qOCZ9Adx
メジャー2いつの間にか通常営業に戻ってた
試合始まってんじゃん…
660774RR
2020/06/06(土) 21:40:31.61ID:dGw+9hdK
ホストやホステスをキャストなんて呼んでるの笑ってしまうわ
名前変えたってホストとホステスやでw
661774RR
2020/06/06(土) 23:01:37.74ID:74eDy9XA
>>640
野に埋もれている才能を掘り出す場でもあるし
662774RR
2020/06/06(土) 23:05:36.92ID:1qw5fZfs
>>661
才・・・能・・・?
嘘くさいのう・・・
663774RR
2020/06/06(土) 23:11:30.04ID:mFngKifT
>>662
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
664774RR
2020/06/06(土) 23:27:10.38ID:M+/CEgVE
>>660
何のことかと思ったら東京の感染者26人中12人が同じ店のホストとか…
NHKのやつ歌舞伎町までロケ行ったのに報道しなかったぞ
665774RR
2020/06/06(土) 23:31:41.86ID:1qw5fZfs
>>664
>同じ店のホスト
実は探偵?←しつこい
666774RR
2020/06/06(土) 23:41:37.64ID:mNkhFqUU
>>652
共同の社名が出てくるとはマニアだな。
667774RR
2020/06/06(土) 23:48:49.92ID:MdCxnoFi
和多田印刷もデカいというか任天堂お抱えで大安泰
668774RR
2020/06/07(日) 00:35:11.51ID:sN0kyAb+
かぐや様、久々の古賀葵劇場だった
想像の中とは言えかぐや様はタチの悪い方が好きだ
669774RR
2020/06/07(日) 01:26:44.15ID:Du4f8w2B
惚れた男のために選挙管理委員をすべて傀儡に置き換えることのどこがタチが悪いというのか
恋する乙女はうっかりやりがちだろうそんなの
670774RR
2020/06/07(日) 05:55:53.53ID:EIIwXd7W
>>669
悪役令嬢なら当たり前だよなあ
671774RR
2020/06/07(日) 13:31:50.71ID:sN0kyAb+
ミコちゃんの想像の中のかぐや様は、選挙で選ばれた会長を罠にかけ、
それをネタにゆすって単に会長から指名されただけの副会長ポジションから
生徒会を乗っ取ろうというとんでもないタチの悪さやん
672774RR
2020/06/07(日) 16:05:44.26ID:KwejXTtj
鬼滅の刃一話見た
糞アニメではないけど今の人気は異様だと思う
673774RR
2020/06/07(日) 16:18:37.24ID:2ecp+KYK
鬼滅は一周回っての王道だからな
主人公が逐一強くなっていく理由が切ないのよ
674774RR
2020/06/07(日) 16:21:23.12ID:KwejXTtj
今2話みてるけどそれはわかる
このまま普通に王道展開行ってくれれば楽しめそう
675774RR
2020/06/07(日) 16:28:10.31ID:xoUtWhZA
5〜6話辺りで脱落したな
まぁ好きな人には人気出そうな感はあったけど今の人気には違和感あるな
進撃巨人の後釜に上手くマスコミに取り上げられたんじゃないかな
676774RR
2020/06/07(日) 16:28:56.09ID:M3sMJD3L
だが脱税だ
677774RR
2020/06/07(日) 17:17:55.66ID:iK51kHGt
脱税の中でも近年稀に見る悪質さだからなぁ
678774RR
2020/06/07(日) 17:32:02.42ID:Du4f8w2B
悪役キャラを魅力的に描く力があるんだから悪役アニメ制作会社としてキャラ立てしていけ

ユーフォーテーブルカフェでドンペリ1本5万円で出してて注文すると50回くじが引けるという
「歌舞伎町のコロナホストクラブ+極悪ガチャゲー」みたいな仕組みつくったのスゲーと思う
「アッコにおまかせ」でも取り上げられて本気で呆れられてたけど人間のクズ度高くてナイス!
679774RR
2020/06/07(日) 18:13:18.47ID:AQgiSCvv
>>678
アッコにおまかせなんてまだ見てるやついたんだ
680774RR
2020/06/07(日) 18:17:11.18ID:sN0kyAb+
石上は悪くない、悪気もないが、何かにつけてタイミングが悪い
かぐや様もよく耐えた!と思ったがきっちりやり返してるし
681774RR
2020/06/07(日) 19:29:44.75ID:pJ+KbJ+0
ハラグーロみたいなんが大口法人レベルで動きゃあ、そらスキャンダルにもならぁな。
682774RR
2020/06/07(日) 20:32:34.60ID:WzZxq/0U
カブ90だけど
一度も燃費測ったことなくて
今日は遠くまで行くから測ってみようとガソリンスタンドでメーター写真撮ったんだ
で計算するとリッター72キロくらい
これは計算機の故障か?
683774RR
2020/06/07(日) 20:36:52.79ID:VI0EOviU
株でもいいほうじゃね?純日本生産のころのかね?
684774RR
2020/06/07(日) 20:39:33.11ID:i2j5pz+e
おかしいね
純正状態で普通に町中走ってリッター50km程度が普通
かなりハイギヤードにして郊外ツーリングならわかる
685774RR
2020/06/07(日) 20:43:18.53ID:WzZxq/0U
半分以上は信号のない下道で
ギアー純正でなく高いやつになっとる
686774RR
2020/06/07(日) 21:24:45.33ID:eM7/TRy6
>>672
一話での禰豆子ちゃんの胸元と太腿で掴みはOKだと思った
687774RR
2020/06/07(日) 21:48:09.72ID:sN0kyAb+
カブはタンク容量が小さいからどこまで燃料をキチンと入れたかによって
燃費の数字が大きく変わる
200km走って、同じ満タンにしたつもりでも3Lしか入れなかったときと
3.5L入れた場合では9km/Lほどの差が出る
688774RR
2020/06/07(日) 21:49:04.86ID:w1uMjAdO
原作読んでない
アニメはアクションよかったし音楽もよかったよ
689774RR
2020/06/07(日) 22:04:19.42ID:pA6zx5iU
何故か今頃になってアマゾンプライムで電脳コイルが見れるようになってる
今見ても面白いな
690774RR
2020/06/07(日) 22:41:28.73ID:VI0EOviU
ダイチ、発毛ス すこ。
691774RR
2020/06/07(日) 22:48:37.35ID:pJ+KbJ+0
製作陣が当時の地上波としては異例のベテラン揃いだったからな>コイル
人気脚本家の宮村優子が唯一アニメに参加したのもコイルのみ
プラネテスと電脳コイルはNHK SFアニメの双璧かな
692774RR
2020/06/07(日) 22:49:47.70ID:AQgiSCvv
学園戦記ムリョウも入れてあげて
693774RR
2020/06/07(日) 23:00:05.99ID:VI0EOviU
ノエインもええぞ
694774RR
2020/06/07(日) 23:30:36.03ID:sN0kyAb+
かぐや様は随分と柔らかくなったのか
石上の胸部装甲発言にしても10分後の悪戯仕返しなんてやらずに
30秒で石上をボロボロにする言葉攻め、それがかぐや様じゃなかったのか
695774RR
2020/06/07(日) 23:46:25.14ID:Du4f8w2B
柔らかくなったとは失礼な
IQが下がったと言いたまえ
696774RR
2020/06/08(月) 00:22:18.17ID:QK+/gv50
多分これは3期だろうけど
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
697774RR
2020/06/08(月) 05:48:55.54ID:QCykkFus
鬼滅13話まで一気見したけど普通に面白いな
でもこれ原作読んでないけど原作者たぶん女性だろうけどところどころノリが寒いのと常人なのに動きすぎだし頑丈すぎだと思う
主人公の成長物語としては王道だし見てて退屈はしない
698774RR
2020/06/08(月) 07:12:18.88ID:93MBuFDT
一応、常人なら普通に死ねる選抜試験通ってるからな
699774RR
2020/06/08(月) 07:30:13.12ID:QCykkFus
それを踏まえて今蜘蛛の鬼の話見てたけどモブが弱すぎるのがな
仕方ないとはいえ錆兎とかはこのモブ以下ってことでないの?
あのでかい鬼に会わずに運良く試験通ったとかならわかるけど
700774RR
2020/06/08(月) 08:50:19.06ID:YQLOz/n8
特長を知った錆兎が鍛えなかったら主人公も同じ目に遭ってた
701774RR
2020/06/08(月) 17:37:28.40ID:IKKiD89V
鬼滅、戦ってる最中説明多すぎない?
グレイプニルもそうだけど。
中が同じ人だから余計にそう感じる。
702774RR
2020/06/08(月) 17:46:30.69ID:Poruhpkc
ジョジョと比べれば少ないだろ
703774RR
2020/06/08(月) 18:37:24.22ID:Zhzh1JKP
少年漫画は説明役がいる定期
704774RR
2020/06/08(月) 18:43:41.46ID:5DFwAUgK
そういう説明はいいんどけどハンターみたいに能力の説明というよりも
設定設定設定で来られるともう見る気なくなる
705774RR
2020/06/08(月) 19:33:36.40ID:q303+1UR
いっぽう「うまいめしじゃのう」だけで最大のわびしさを語るシグルイであった
706774RR
2020/06/08(月) 19:39:38.32ID:mv1ZUPTt
知っているのか東電!
707774RR
2020/06/08(月) 19:45:32.08ID:YKqX+4bu
ヒバク線量はでたらめだ
708774RR
2020/06/08(月) 19:49:37.07ID:DgIiGbft
12話は永久欠番とする
709774RR
2020/06/08(月) 19:56:47.45ID:B+xIKHDZ
ほう
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
710774RR
2020/06/08(月) 20:00:34.98ID:d0J+i5kN
「テリオスとはまさかあの?!」でずっと説明されないよりマシ。
711774RR
2020/06/08(月) 20:01:10.38ID:WFyGdl/U
前も何かでしょっぴかれなかった?
712774RR
2020/06/08(月) 20:15:58.15ID:B+xIKHDZ
島袋光年が児童買春でとっ捕まったのと勘違いしてね?
713774RR
2020/06/08(月) 21:00:39.26ID:Poruhpkc
>>708
ウルトラセブン乙
714774RR
2020/06/08(月) 21:30:45.81ID:QQDvqOkk
雲助のジュウザ…
715774RR
2020/06/08(月) 23:03:21.81ID:0b8uAP8/
>>709
2〜3年前だったかな?
716774RR
2020/06/08(月) 23:06:44.02ID:0VICSa/r
>>703
説明が無いと理解できない無理設定が多すぎる・・・
717774RR
2020/06/08(月) 23:42:44.02ID:tSFVRksU
説明で違和感なく素晴らしかったのはキン肉マン
なんたって実況と解説がデフォで付いてるんだから
718774RR
2020/06/09(火) 00:03:08.97ID:1NQQ9Yno
>>702
荒木は説明の読ませ方が上手い
719774RR
2020/06/09(火) 00:35:22.42ID:FF0EmvIF
>>717
テリーマン『噂には聞いていたがこれほどとは…』
720774RR
2020/06/09(火) 03:55:19.18ID:ekLeeCMS
今期はキャラ、音楽、歌の全てを邪神ちゃんが持っていってしまったな
次点が球詠で、ワーストワンが八男って感じだわ
721774RR
2020/06/09(火) 05:00:58.21ID:y0D/FrG8
かくしごと、波よがツートップで後は遅れて見てるちはやふる3かな。
リスナーズ、BNA、はめふら、イエスタディは録画が溜まってきた。
722774RR
2020/06/09(火) 05:17:37.30ID:tD4TQaPT
>>712
違うぞ
723774RR
2020/06/09(火) 05:25:48.41ID:FF0EmvIF
BNAはなかなか面白いな
こないだやったアニメ映画のプロメアだっけ?あれと同じとこが作ってんのか?
オシャレ気取ったファッションアニメだと思って避けてたけど
724774RR
2020/06/09(火) 07:00:23.52ID:Cps+5OCg
説明なしで強さが表現出来るってそれってラスボスって言うんじゃ?w
725774RR
2020/06/09(火) 08:12:44.72ID:MvrsukY/
>>717
ラーメンマン「いかん!あの技は!」

こんなこといわれたらもう解説に釘付けですわ
726774RR
2020/06/09(火) 08:42:00.87ID:cSCtV0/A
知っているのか雷電?
727774RR
2020/06/09(火) 10:13:48.82ID:e4SXgvCm
男塾はもはや原型を留めていないなw
728774RR
2020/06/09(火) 10:18:25.76ID:MFDVBo0/
BNAが、そのとき不思議なことが起こったで済ませてたな
729774RR
2020/06/09(火) 19:36:44.97ID:IILy7T3A
キャロチューの悪口はやめろ。
730774RR
2020/06/09(火) 20:07:12.36ID:7fzYVhzM
>>699
デカい鬼はあの仮面の爺さん恨んで弟子ばっかり狙ってたみたいから他のモブ達は運悪くばったり出会ったりしなきゃ大丈夫だったんじゃね?
731774RR
2020/06/09(火) 21:48:00.00ID:UUhMHOML
ちおちゃんの通学路って面白いな
FPSネタがあるあるでわろた
732774RR
2020/06/09(火) 21:58:32.19ID:TLclgLAL
https://twitter.com/cctvidiots/status/1270304389895421955
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
733774RR
2020/06/09(火) 22:11:38.04ID:JcejiJKl
ギャグアニメって面白くても円盤売れにくいから2期が作られにくいのよね
ヒナまつり、女子無駄、ちおちゃんの2期を待ち焦がれているのだが
734774RR
2020/06/09(火) 23:11:01.22ID:bG3s/w37
俺はさばげぶ待ち
735774RR
2020/06/09(火) 23:36:08.10ID:P6GZ/Oz4
コロナ禍でアニメも減るだろうな
736774RR
2020/06/09(火) 23:38:25.97ID:oAry2q7B
6畳間の侵略者
カンピオーネ
まってる。
7371000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
2020/06/09(火) 23:39:39.73ID:m0UurDCf
アキカン!の2期まだ? ヽ(´ω`)ノ
738774RR
2020/06/09(火) 23:40:05.67ID:ddgpUU77
灰と幻想のグリムガルの続きもお願いします
あいうらに次ぐふとももアニメや
739774RR
2020/06/09(火) 23:45:21.52ID:oAry2q7B
>>738
グリムガルはアニメになった話以降もずっとウダウダうじうじしてるからなぁ…

ならばいまこそスペース☆ダンディの続編を…
740774RR
2020/06/09(火) 23:45:50.81ID:u4m/3aWC
>>735
おもろいのの再放送で一年はすごせる
741774RR
2020/06/09(火) 23:50:34.64ID:4lk/rYr7
>>733
感動ストーリーでこれは名作と思う作品は円盤買って永久保存したくなるけど
ギャグやコメディ作品はノリが軽いからそこまでの衝動は起きないんだよね
でも再生回数は円盤を買わない後者の方が多かったりするんだけど
742774RR
2020/06/09(火) 23:51:18.55ID:P6GZ/Oz4
>>740
一年ぐらい再放送にしてくれた方が助かる
もうHDDレコが限界だ
743774RR
2020/06/09(火) 23:57:21.70ID:zuwqXG6l
あそびあそばせも続編待ってる
744774RR
2020/06/09(火) 23:58:30.67ID:P6GZ/Oz4
円盤買ってもほとんど見ないで売り飛ばすんだよな
745774RR
2020/06/10(水) 00:26:25.22ID:cn49cGJj
あいうらの作者には頑張ってほしい。
746774RR
2020/06/10(水) 01:10:23.36ID:8KLF/4na
ストーンオーシャンはまだか
747774RR
2020/06/10(水) 07:29:25.56ID:pMozhgqP
ガルパンの劇場版BD買ったけど、キャストのコメンタリーとスタッフのコメンタリーまだ聞いてない。
あと、何持ってたっけと調べたらまどマギ劇場版と
ユーフォ劇場版、エヴァ序破Qと宇宙よりも遠い場所だった。
748774RR
2020/06/10(水) 07:34:25.44ID:uM63OOcq
>>723
キルラキルとかリトアカとかも?
749774RR
2020/06/10(水) 10:56:06.67ID:g0XPapn5
>>735
コロナチゲ?
750774RR
2020/06/10(水) 11:14:55.09ID:Yt1ubyt8
コロチュ
751774RR
2020/06/10(水) 11:36:02.76ID:sNS5tSeZ
>>738
あの監督(中村亮介)ほんと太もも好きよな
ガンスリTOPでヘンリエッタまで太ましい腿にしおって、じつに素晴らけしからん。
752774RR
2020/06/10(水) 11:41:03.66ID:OQwqthvZ
ふとももなら球詠
753774RR
2020/06/10(水) 14:48:56.15ID:8KLF/4na
>>748
すまん見たことないわ
754774RR
2020/06/10(水) 15:30:08.87ID:pMozhgqP
キルラキルもリトルウィッチアカデミアも、
いい意味でアニメらしいアニメな気がする。
変にCGに凝ってるわけでもないし、
ちょうどいい適当さというか…

どちらもオススメだよ。
755774RR
2020/06/10(水) 15:36:23.06ID:AoOtsX+h
>>754
独特の“ノリ”についていけたら楽しめる作品だね
特にキルラキルは最初観続けるかどうしようかと迷った
756774RR
2020/06/10(水) 16:53:26.66ID:3ELKtMLJ
お前らガンダムシリーズではどれが好きなの
757774RR
2020/06/10(水) 17:09:51.56ID:g0XPapn5
「トップをねらえ!」つくってたころのガイナックス丸出しだなあれ
吉成曜は事実上「国が認めた現在日本一のアニメーター」らしい

国立新美術館 MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020
https://manga-toshi-tokyo.jp/
758774RR
2020/06/10(水) 17:15:20.83ID:lK3gdrye
>>756
ビルドファイターズ
ゲームなら戦慄のブルーの3部作品
MXのアニ神再放送枠でBFT待ってるんだけどなかなか来ない
759774RR
2020/06/10(水) 17:37:42.97ID:yik90kuv
>>756
断然∀ガンダム、時点でビルドファイターズ
760774RR
2020/06/10(水) 17:38:47.64ID:/qiYjE+a
シリーズ通してどれが好きと言えばZかなぁ
次に0083
761774RR
2020/06/10(水) 18:04:53.07ID:I2eGd5ee
DVDのCM込みで0080
762774RR
2020/06/10(水) 18:12:19.07ID:iz94fHpF
>>739
もうホンマそれ
アニメが良かったから原作読み始めたんだが、
うじうじ主人公君とパーティのギクシャクばっかでなあ
リアルな高校生(くらい)を表現したかっただろうが
かといって他のパーティの能天気ぶりと言ったら・・・・

スペ☆ダンは癒やし
763774RR
2020/06/10(水) 18:46:38.43ID:6MwSRmA/
>>756
初代、∀、00、鉄血かな。
764774RR
2020/06/10(水) 19:01:02.45ID:pwiO0PeS
スペダン面白かったよな
QTがキャロチューに出てきたの笑った

てか専ブラがポート更新できないからスマホから見てるけど普通に快適
765774RR
2020/06/10(水) 19:22:11.80ID:rGVIH3Aw
アマゾンの本を検索中に、いいのかこれ?を見つけた
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
すぐに修正されそう
どこの出版社だこれ?

リンクは長いので「アナタの「女」大丈夫?」でアマゾンで検索

一文字位良いじゃんとか、あるかも知れないが
ワザと間違えて印象付けてる?
つまらなくてゴメン、アマゾンでも誤植あるのかなと思って
766774RR
2020/06/10(水) 19:22:20.39ID:5WM25TxC
liveなら復活したぞ
767774RR
2020/06/10(水) 19:32:26.00ID:3pvgQsHU
>>756
Gガンダムだな
文句言うやつはいるが悪く言うやつには会ったことがない
768774RR
2020/06/10(水) 19:39:44.26ID:/qiYjE+a
流星胡蝶剣の話だけはガンダムの歴史の中でも1、2を争うな
769774RR
2020/06/10(水) 19:56:30.50ID:pwiO0PeS
俺もGだな
ゴットガンダムのデザインが何よりカッコイイ
770774RR
2020/06/10(水) 20:09:17.54ID:8QD6sFhH
Gはなんだかんだ言いつつカタチを変えながらガンダムしてるしな
・ニュータイプはわかり合える→ガンダムファイターは拳でわかり合える
・人類に絶望して地球にアクシズ落とす→人類に絶望して地球にデビルガンダム落とす
771774RR
2020/06/10(水) 20:12:45.87ID:ODI3HN++
最近だとGだけしか言わない場合GガンダムとGのレコンギスタが浮かぶからややこしいな
772774RR
2020/06/10(水) 20:13:56.12ID:BV+4o3pG
誰かの贈り物?ビームライフル盗まれた「へたれガンダム」の手に新しい銃

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200610-OYT1T50129/
773774RR
2020/06/10(水) 20:13:57.84ID:WrmRHM6h
Gの影忍・・・
774774RR
2020/06/10(水) 20:19:40.73ID:RGUT7FQF
GとWとXはちゃんと見てない(゚∀゚)
そしてOOは最後まで見てない
Gレコは一応見た。
∀は楽しみ方がわからなかった。
VGで満足してしまった感ある。
775774RR
2020/06/10(水) 20:28:54.21ID:8QD6sFhH
G:東方不敗との決着が実質最終話
W:OVAまで追っかけてられない
X:放送時間の変更で振り落とされてる視聴者多数
00:映画まで追っかけてられない
∀:MS戦闘なんておまけです
Gレコ:姫様のMS変形しなかったなぁ…
776774RR
2020/06/10(水) 20:29:22.23ID:XSTPveSi
AGEを評価しているのは俺だけのようだな
二世代目の主人公が無能力者だったのは新鮮味があって面白かった
そう言えばXもそうだったか
777774RR
2020/06/10(水) 20:29:56.31ID:iz94fHpF
一方、俺はキングゲイナーをみていた
778774RR
2020/06/10(水) 20:30:09.37ID:3pvgQsHU
クロスボーンガンダムのアニメ化をずっと切望している
ガンダムがヒロイックで子供受けすると思うんだ
779774RR
2020/06/10(水) 20:36:10.85ID:XSTPveSi
ここまで種とUCの話題なし
商業的にはかなりの成功を収めた作品なのに
780774RR
2020/06/10(水) 20:40:26.24ID:bDRPSaXr
ゲイナーも好きだったが
亡念のザムドもなんか好きだった
>>777
781774RR
2020/06/10(水) 20:42:26.53ID:8QD6sFhH
AGEは再構成すれば面白くなる可能性はあるんだよな

全編通して一番つまらない第一世代の尺が長過ぎるので
そこをバッサリカットして第二世代〜第三世代のサイドストーリー
(第二世代主人公がああなっちゃった編)をやるとかw

超能力者対策された新兵器に親父と息子が四苦八苦しているなか
第二世代主人公が凡人だったおかげでそれが通用せずに大活躍というのは新鮮だったなw
782774RR
2020/06/10(水) 20:48:56.11ID:8QD6sFhH
UCとかサンダーボルトは宇宙世紀でやるには
「ぼくのかんがえたさいきょうのガンダム臭」が強くてなぁ…

正面から取り上げ難い上にネタにもし難いからスルーされてしまうというね
783774RR
2020/06/10(水) 20:54:52.70ID:XSTPveSi
>>781
親父や息子に敵のライバルキャラ達が皆一斉に苦しみだした場面では
同じ場所に居るにも関わらず一人だけ蚊帳の外でなにが起こったのか理解できずにいたシーンは笑った
784774RR
2020/06/10(水) 20:59:27.11ID:ufYv3vu5
サンダーボルトって聞いた話だと身障者が神経直接繋いだモビルスーツで戦うらしいじゃないか
785774RR
2020/06/10(水) 21:03:46.97ID:Q6jyCtbg
>>784
あらやしきシステム?
786774RR
2020/06/10(水) 21:13:10.55ID:ufYv3vu5
ああそういえばヤクザガンダムも見たことなかったw
787774RR
2020/06/10(水) 21:20:50.66ID:bDRPSaXr
行き着くところはFSSのエルトラム。
または歌う船か
788774RR
2020/06/10(水) 21:35:54.90ID:WiVu9DC9
加藤英美里のFF配信見てるけど、箸が転んでもおかしいくらいキャッキャ笑ってて絶対に良い人だなw
投げ銭が飛ばないところを見るとOFFにしているんだろうけど、これってビジネス配信じゃないのかな?
789774RR
2020/06/10(水) 21:43:45.29ID:3lSMDUmp
>>731
あのノリが気に入ったのなら原作者のコミックを手に取ってみるのもオススメ
どの作品もだいたい同じようなノリで
基本はお下品なハイスピード系ギャグだけど
その中にマニアックなネタがあちこちに散りばめられている
790774RR
2020/06/10(水) 22:46:22.90ID:uoETHY0t
ガンダム奈良ティ部って一話完結なん?

昨日UC見終わって、ニュータイプが逆シャアを超える扱いになってて
最近のガンダムの解釈はこんな感じなんやなぁと驚いた
時代時代で解釈が変わっていくのかなと感じた
791774RR
2020/06/10(水) 22:54:32.46ID:6MwSRmA/
>>785
リユースサイコデバイスは身障者をパイロットにする技術。
阿頼耶識システムはパイロットを身障者にする技術。
似てるようでちょっと違う。
792774RR
2020/06/10(水) 23:36:33.77ID:lpWvl12n
>>790
宇宙世紀ガンダムで1番オカルト色が強い
強すぎる
793774RR
2020/06/10(水) 23:37:46.93ID:3pvgQsHU
>>791
つまりR-TYPEシステムですね
794774RR
2020/06/10(水) 23:39:53.24ID:2c/C02zl
まあ、意思を無限エネルギーに変える「みんなお星さまになっちゃえ!」兵器に比べれば・・・
795774RR
2020/06/10(水) 23:43:06.67ID:26wFs79m
ナラティブって韓国で作ったガンダムだっけか
796774RR
2020/06/10(水) 23:46:56.61ID:uoETHY0t
>>792
おぉ、一応見とくか
パイロット不在のMSにニュータイプの魂だけ乗って暴走してるみたいな導入は見たけど
すげー違和感あるわ
797774RR
2020/06/11(木) 00:46:44.85ID:QB3FV2PD
>>781
AGEは小説版が実は面白い。小説を元にアニメを作り直して欲しいくらい。
798774RR
2020/06/11(木) 00:57:21.08ID:Nkg3GbPb
>>791
レクジオネータみたいな
799774RR
2020/06/11(木) 11:01:56.93ID:SVTorLx1
>>787
エトラルムな

ACICEシステム搭載のSガンダムを映像化してくれえ〜
FAZZとかゼクツヴァイとかMSもかっこいいんじゃあ〜
800774RR
2020/06/11(木) 12:25:16.26ID:jl1nsDBZ
>>799
ALICEね

ガンダム・センチネルは良かったな
801774RR
2020/06/11(木) 12:28:00.43ID:vCoH1J0P
ようこそ実力至上主義の教室へを見終わったが (゚Д゚)ハァ? ってなった
802774RR
2020/06/11(木) 12:28:01.47ID:BcG1b2Y9
>>799
おっさんとヤンキーしかいないからなー
唯一のヒロイン枠がSガンダムのAliceシステムって
803774RR
2020/06/11(木) 13:04:07.84ID:U6DiYX6q
それってexamシステムとかフロントミッションのカレンデバイスみたいな感じなの?
804774RR
2020/06/11(木) 13:33:04.33ID:vYAuo2JW
チェインバーやナイト2000のKITTみたいなのなら…
805774RR
2020/06/11(木) 14:11:43.98ID:O3b5Kj2F
ヤンジャンでウマ娘外伝のオグリキャップ編始まる
バブル時代で毎日がお祭り騒ぎだったあの頃を思い出して涙が出た
806774RR
2020/06/11(木) 14:19:59.90ID:GghZVPkZ
>>803
それらと違って純然たる人工知能でしかも人格設定的に女性ではなくオカマらしい
807774RR
2020/06/11(木) 16:19:33.26ID:GqtFW6NB
オグリって異様に食事が速いあれか
808774RR
2020/06/11(木) 16:32:29.00ID:MSxbJAMf
>>756
SEED,Wing, G,∀,00,AGE
ビルド系も結構好きだな.
809774RR
2020/06/11(木) 16:35:36.99ID:MSxbJAMf
>>781
AGEはあまりにも子供なキャラクタデザインを変えてほしかったな.
じいちゃんが真の主人公だ!
810774RR
2020/06/11(木) 16:45:35.14ID:g2qUDU9f
>>754
キルラキルは、かなりCGを多様して、昭和感を作っているからスゴい。
さらにコマを落とすなどしている
811774RR
2020/06/11(木) 18:30:10.50ID:owarP3T2
>>792
MSが苦しみもがくような動きをするのは凄い違和感がある
812774RR
2020/06/11(木) 18:36:51.68ID:fPal5DUY
それ町やちおちゃんの通学路みたいな小見川千明がメイン張ってて面白いギャグアニメって他にある?
813774RR
2020/06/11(木) 18:49:59.62ID:nthQUD3V
この子最高にカワイイ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
814774RR
2020/06/11(木) 18:51:11.46ID:WKU81cq6
>>805
「思い出は───逃げ込む場所じゃないっ!(ターーン!)」
815774RR
2020/06/11(木) 19:02:47.66ID:7f8Fybie
>>812
ラジオだけど「小見川千明とBANBANBAN山本の輪廻を木っ端微塵!」が面白いぞ
スマホゲームの宣伝番組なのに、ドラゴンボールの話しかしてない変な番組だったけど小見川千明の天然さを堪能できる
816774RR
2020/06/11(木) 20:30:16.32ID:SvZjXowY
>>809
原作がレベルファイブな時点で諦めろ
817774RR
2020/06/11(木) 20:50:38.78ID:FmcdjgWn
>>809
>>816
ガンダムの視聴者がどんどん上がって行く事を危惧して
新規キッズ層を取り込もうとレベルファイブに依頼したけど
そのキッズ層の視聴率は…だったんだよなw
818774RR
2020/06/11(木) 21:27:22.16ID:KKqTXE9e
ガンダムの場合、プラモが売れればOKだがあげはどうだったんだろう
819774RR
2020/06/11(木) 21:35:12.64ID:FmcdjgWn
>>818
…売れたと思うか?w

AGEガンダムは第一世代を除けば、
Ζ、ΖΖ、νのオマージュというか劣化版なんだよねぇ…
後発なんだから元ネタ越える何かが欲しかったんだけどそれもなく…
820774RR
2020/06/11(木) 21:48:38.15ID:DZMRERG2
邪神ちゃんって屑行為からの虐殺が売りなんだろうけど、
仲良くじゃれ合っている時の方が数百倍面白いんだよな
そういう回が少なかったのが残念
821774RR
2020/06/11(木) 22:01:27.74ID:jVYbfNJQ
ぴのの出番もっとほしかった
中華姉妹の声がプリパラののんとペッパーなのがぐっときた
822774RR
2020/06/11(木) 22:19:32.30ID:GghZVPkZ
>>817
子供騙しのつもりが子供すら騙されなかったもんなw
823774RR
2020/06/11(木) 22:34:08.03ID:vYAuo2JW
>>809
強いられてるんだ!ダンボール戦記ガンダム伝やったのにおかしーのー
データ入れれば勝手にガンダム作ってくれるスーパーシステムは子供に受けるはずなのに…
824774RR
2020/06/11(木) 22:42:38.07ID:vCoH1J0P
【名字】小見川
【読み】おみがわ,こみかわ,おみかわ
【全国順位】 13,222位
【全国人数】 およそ470人

レア苗字だな
825774RR
2020/06/11(木) 22:51:54.11ID:FmcdjgWn
>>823
シリアス路線はバッサリ捨て一話完結にして毎回訪れるピンチに対応したガンダムをその場で生成する
今週のビックリドッキリガンダム〜みたいなノリを期待してたんだけどなw

勝手にガンダム作ってる間に世代交替じゃ意味ねーじゃんっていうw
826774RR
2020/06/11(木) 23:00:25.04ID:r6rp1VwT
ガンダムは全然見てないがゾイドは見ている
ワイルドゼロ面白い
久々に荷電粒子砲見たわ
827774RR
2020/06/12(金) 06:28:11.98ID:Tm3W1tWE
>>824
千葉の地名かと思った。
828774RR
2020/06/12(金) 06:45:57.60ID:30hOiYnG
昨夜のかくしごと、サブタイトルのせいでうちのレコーダーさんが本当に最終回だと認識してしまっているのだが…
829774RR
2020/06/12(金) 06:46:58.80ID:ztTUpqgK
>>778
クロボンは木星帝国のモビルスーツがゲテモノ過ぎるのがちょっとw
でもストーリーは良いんだよな。風呂敷を広げて綺麗に畳むことにかけて定評のある長谷川裕一だし。
絵柄で敬遠する人も多いけどマジ名作。
830774RR
2020/06/12(金) 09:45:21.92ID:LiU5L0SA
マップスの人だっけ?
旧作DVDの値付けみたいに、古い作品を電子書籍で安く売ってくれれば布教し易そうだし
作者に還元の無い古本より購入意義もあるんだろうけどなぁ
831774RR
2020/06/12(金) 10:49:49.28ID:d9GzGGbt
逆襲のギガンテス
832774RR
2020/06/12(金) 11:09:45.75ID:1Ym9IDZC
電子書籍ってなんだかんだで読めなくなるかのが困るよね
833774RR
2020/06/12(金) 11:33:56.04ID:kjLQmIAX
>>832
富士通FMVブックが消えてなくなっていた。紙なら残る
834774RR
2020/06/12(金) 12:05:49.55ID:3rXOLm6p
ここまでTHE ORIGINが無いとか
835774RR
2020/06/12(金) 12:32:40.19ID:qD3yOYzl
僕は08小隊が好きですね
MS的には0083も好きです
836774RR
2020/06/12(金) 12:33:06.52ID:Fa8o4Nod
>>831
それとVガンダム外伝はネタ要素が強いが、死者の助力を完全に否定するジュドーや思念で嘘をつくことができるようになった「進化したニュータイプ」とか、面白い部分も多い
837774RR
2020/06/12(金) 12:38:55.32ID:V/M+IeWy
>>830
絶版ものはマンガ図書館Zに有ったりする
838774RR
2020/06/12(金) 12:44:26.98ID:wN22YiIp
スレチだけどPS5発表記念なのかPS+1年利用権が3600円になってるぞ
火曜までだからそろそろ切れる人はお早めに
839774RR
2020/06/12(金) 13:07:42.25ID:DVT6Fhgt
ポケ戦のケンプファー以上にカッコいいモビルスーツはない
840774RR
2020/06/12(金) 13:33:48.49ID:T6uVnmDC
∀はアメリカ建国への皮肉も入ってんのかな?
841774RR
2020/06/12(金) 13:37:20.53ID:jCzS1Skv
シャーマンキング再アニメ化だとよ
ダイの大冒険も今秋アニメ化するしジャンプはネタが無いのか?
842774RR
2020/06/12(金) 13:38:49.02ID:d5zC9h49
マップスのアニメ化はよ
843774RR
2020/06/12(金) 13:44:02.81ID:DVT6Fhgt
>>841
アンナが林原降ろされて炎上騒ぎなる味蕾しか見えない
844774RR
2020/06/12(金) 13:48:18.84ID:OpHWDEj/
スラムダンクの続きやれや
845774RR
2020/06/12(金) 14:08:05.83ID:pzU49YCg
スラムダンクは嫁さんが終わらせたので無理
846774RR
2020/06/12(金) 15:30:07.67ID:ipsJbuUa
阿波連さんははかれないはアニメ化したら火が付くと思う
膝にあはれを受ける奴多そう
最近はライドウ君がはかれないが
847774RR
2020/06/12(金) 15:40:48.11ID:fBcYPjGL
あれも良くある作品だしなぁ
〇〇さん系多すぎ
848774RR
2020/06/12(金) 20:05:01.31ID:fcVesCRy
男尊女卑が蔓延る日本の劣悪な人権状況に一石を ...
人権後進国日本の男性野郎は「男殺しの音頃さん」を読んで反省しろ!!
849774RR
2020/06/12(金) 20:20:44.35ID:8BtwMSih
女は子供産んで家庭守るのが本分だろ
850774RR
2020/06/12(金) 20:29:23.29ID:vkFlxJNo
>>843
新ワタルのヒミコがちょっとアレだったのであんまりオリジナルに拘らなくていいと思うよ
851774RR
2020/06/12(金) 22:30:49.12ID:ztTUpqgK
>>842
おじいちゃん!マップスアニメ化は二回もやったでしょ!
852774RR
2020/06/12(金) 22:37:24.68ID:LdfL1ob3
>>850
あれもう配信してたのか
853774RR
2020/06/12(金) 22:37:38.21ID:3rXOLm6p
今さらなんだけれど、鬼滅全話やっと視聴したんだが、LiSAの曲以外、琴線に触れなかった
俺にはなぜ、話題になっていたのかが理解できない、すまん
854774RR
2020/06/12(金) 22:42:03.95ID:6VprqRMB
万人に刺さる作品なんてのはないからな
人に進められて刺さる人と自分で見出す事に喜びを感じる人もいるし
855774RR
2020/06/12(金) 22:45:18.43ID:URAH4Imz
>>821
ピノ可愛いよな
あんなアパートで暮らしたいわ
856774RR
2020/06/12(金) 22:56:52.64ID:KhcObvBr
まぁそんなもんだ
逆に何度俺が名作だと言ってもフリップフラッパーズも放課後のプレアデスも「そっスね」扱いだ
857774RR
2020/06/12(金) 23:01:35.22ID:eQX8bSJP
ここでフリフラの名前が出るとは思わなんだ
円盤も揃ってるぜ
858774RR
2020/06/12(金) 23:03:52.29ID:pzU49YCg
バックトゥーザフューチャー1面白かったが、EDのテーマタイトルバックくらい流せよ〜
859774RR
2020/06/12(金) 23:22:11.66ID:ls8kPJz/
俺もぴのちゃん好きだわ いっそ管理人の服着てほしかった
860774RR
2020/06/13(土) 00:11:29.92ID:lWicNycQ
>>839
知ってる人には高評価デザインなのに、いかんせん知名度低くて

同じ頃、ホビージャパンに連載されていた「ジオンの星」に登場した機体群も面白いのが多かった
861774RR
2020/06/13(土) 00:12:01.35ID:lWicNycQ
>>849
それは男が1人で女子供を養うだけ稼いだらの話
現代ではそれはもはや幻想。金持ち以外には
862774RR
2020/06/13(土) 00:12:32.62ID:lWicNycQ
>>853
あれ、盛り上がってるのは主に女
性層、多分
863774RR
2020/06/13(土) 00:27:14.09ID:MfNk4jg1
トリガーをアニメ化して欲しいな
水戸黄門や必殺シリーズ並みに内容無しの勧善懲悪モノw
頭使わずボーッと観られて、極悪人が銃でブチ殺されるのが好きw
864774RR
2020/06/13(土) 06:05:20.43ID:1vCWm8as
>>862
凄い納得した
勧めてきたの、全員女だったわ(オタ、非オタ問わず)
865774RR
2020/06/13(土) 08:45:57.61ID:2YdGYQdO
トップガン2の主役機はホーネットみたいだがホットショットみたいに笑わせてくれるのかな
866774RR
2020/06/13(土) 08:49:24.64ID:5o81dKDJ
>>846
八雲さんのアニメ化をずっと待ってる
ハートフル系は人気ないけど、
BBAとDKだから需要なさそうたけど
867774RR
2020/06/13(土) 09:11:11.24ID:YQedTNcT
八男の作画が良くて少し面白いって、それはないでしょう
アマーリエの声が股間に響くわ
868774RR
2020/06/13(土) 09:27:22.15ID:+xeh/0U4
結局、後藤ロクのcvって誰?
869774RR
2020/06/13(土) 11:26:52.84ID:P0wJygNu
編集と同じ
870774RR
2020/06/13(土) 11:31:46.32ID:j0+7OXmV
tvkの再放送で初めてスラムダンクを見てるけど「諦めたらそこで試合終了」の元ネタを初めて聞けた
来週は「バスケがしたいです」を聞けるのか
871774RR
2020/06/13(土) 11:35:13.18ID:4S7TqyDJ
>>870
コラ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
元ネタ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚

コラ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
872774RR
2020/06/13(土) 12:02:32.70ID:+e0dOlbj
>>862
女とそこに群がる出会い厨の男だろうね
作品のクオリティは確かに優れているけど円盤欲しいほどではない
873774RR
2020/06/13(土) 12:30:02.00ID:KgGR2V23
>>844
あれ以上は蛇足
874774RR
2020/06/13(土) 13:45:46.05ID:zcRQdBFA
今回のLISTENERS声優陣豪華過ぎだろ。
ギャラいくらかかってんだ?w
875774RR
2020/06/13(土) 13:47:00.23ID:MS2osWD8
>>874
メインが下手すぎ
876774RR
2020/06/13(土) 13:50:16.08ID:sQ7iraaF
宇崎ちゃん、痩せてねえ?(おっぱいが
https://times.abema.tv/posts/7057885?mobileapp=1&;__twitter_impression=true
877774RR
2020/06/13(土) 13:54:39.56ID:NMcsYlwR
スラムダンクZ
878774RR
2020/06/13(土) 14:18:04.46ID:XupbEYu9
え?ハリウッド版スラダン?
879774RR
2020/06/13(土) 15:10:56.35ID:l+/Lbpe9
>>853
禰豆子の太腿手鞠鬼の貧乳と見処有っただろ
880774RR
2020/06/13(土) 15:32:14.09ID:BQwWqNNf
>>879
キツメのおめこの話題がピタリと出なくなったのは何か圧力が掛かったのかな?
881774RR
2020/06/13(土) 16:01:37.46ID:PvfqvnkD
あんなん出オチでしょ
882774RR
2020/06/13(土) 16:05:39.02ID:rErMpYad
テレビアニメ最終回放送直前に発見されてそんときすげえバズったからな
いま本スレでキツメのとかいうと荒らしと同じ扱いというか荒らし
883774RR
2020/06/13(土) 16:15:47.27ID:swu7+vZt
本スレでパロディAVの話して怒られないほうがおかしい
自分が知ってる限りではTMAの化物語パロディAVが圧力かかって販売中止にさせられたときに
物語シリーズスレ住民が「これは見たかった」って残念がったくらい

TMAのイベントではこっそり見せてくれたみたいで
見たことあるやつは英雄扱いだった
884774RR
2020/06/13(土) 16:15:57.83ID:Lpd7t7z6
>>880
膣の圧力がかかりすぎたんだよ
885774RR
2020/06/13(土) 17:17:45.27ID:2d7zXcet
>>851
あんな尻切れトンボ、ワシは絶対に認めんからな!
裏山けしからん密です操縦の続編もさっさとせい!
(ワシの寿命が)まにあわなくなってもしらんぞー!
886774RR
2020/06/13(土) 17:27:27.91ID:u7hR/73w
マリア様がみてるAVは抜けないけど面白かった
887774RR
2020/06/13(土) 17:51:06.19ID:3TKDSZIn
19時からまちカドまぞくニコ生一挙
888774RR
2020/06/13(土) 18:15:10.88ID:+xeh/0U4
>>874
ざーさんに蹴られたい
889774RR
2020/06/13(土) 19:09:32.21ID:+9TRjF2e
シドニアの続き見たいかな。
あれってラブコメだよね?
890774RR
2020/06/13(土) 19:24:43.72ID:8dfPLfNN
おしっこ飲むアニメでしょ
891774RR
2020/06/13(土) 19:33:12.79ID:ix5qHsH7
>>889
ハーレム物だぞ
892774RR
2020/06/13(土) 19:50:22.64ID:swu7+vZt
あの結末について日本のファンは「まあクワガタだからね…」みたいな反応だったが
4chanにはスレが乱立して「Yuhataaaaaaa!」「Niheiiiiii!」みたいな呪詛で埋まって大変なことになっていた
893774RR
2020/06/13(土) 19:52:37.50ID:BQwWqNNf
>>883
結局怒られるのか羨ましがられるのかどっちやねんw
894774RR
2020/06/13(土) 20:21:04.39ID:2d7zXcet
うらやまけしからん
895774RR
2020/06/13(土) 22:03:12.94ID:vmzEwFiU
要は薄い本でやるのを実写でやっただけやんw
896774RR
2020/06/13(土) 22:07:58.36ID:sQ7iraaF
パロディAVの極北は、ローゼスメイデンだと思う。
本編見たことないけど(笑)
897774RR
2020/06/13(土) 22:16:19.32ID:FZdrT0lo
今週のかくしごとはアンジャッシュのコントみたいだったな
なんとなくタイムリー
898774RR
2020/06/13(土) 22:27:12.47ID:9jmdRohc
ハンターカブの納期は今注文しても来年中としか答えられないってさ。
キャンプツーリング向けで良いなと思ったんだが・・・。
899774RR
2020/06/13(土) 22:32:45.96ID:cMR+t47e
>>898
ジムニーといいニッチな製品はこういうのがあるからいまいち手が出ないな、数年様子見したら欲しい熱が冷めるし
900774RR
2020/06/13(土) 23:10:00.39ID:BNcIGola
>>898
俺も買おうかと考えたけど、予約が出来なかったため世話になっているバイク屋が赤とブラウンを余分に2台ずつ入れるというのでそれに賭けています。


後はフロント及びセンターキャリアとヘルメットホルダーが手に入れば完璧なのだが。
901774RR
2020/06/14(日) 00:32:11.23ID:gM9yZJ+k
かぐやアニメ2期は石上ミコの進展どこまでやるんや?
あとつばめ先輩の声がイメージと違ってたわ
902774RR
2020/06/14(日) 01:12:46.39ID:7aBlMqSF
>>901
しまりんやぞ
903774RR
2020/06/14(日) 01:21:08.18ID:AkKdBeEm
>>899
メーカーも推しモデル以外はとんと消極的だもんなあ
904774RR
2020/06/14(日) 01:43:31.54ID:P6VoY8FJ
>>900
ようやく予約しようとしたがダメだった と・・・
905774RR
2020/06/14(日) 04:31:17.81ID:oa1hs3T9
キャル「全然違うじゃない!」
ペコリーヌ「…」
キャル「言ったわよね!?『プリンニシテヤルノ単勝は安牌、給付金全ブッパで大勝利!』って!この結果は何?」
ペコリーヌ「ヤバいですね!」
キャル「もういいわよ!あたし競馬やめる!」
906774RR
2020/06/14(日) 04:53:46.51ID:HEb/fabn
>>898
なんという出遅れ感w
モーターショー展示時とその後の盛り上がり方を見れば速攻で予約入れる以外ありえなかったのに
事実、大半の人がそうした結果、予約分でほぼ完売、と
907774RR
2020/06/14(日) 06:17:39.33ID:hyQsX84/
>>906
別にバイク乗ってるからって新車情報やモーターショーを追ってる人ばかりじゃないからな
たまたま知ってじゃあ予約しようかって人も居るし、経済的な問題や保管場所がネックになってすぐに飛びつけない人も居る
908774RR
2020/06/14(日) 07:03:42.08ID:OzTUlisr
ハンターカブ、今はたまに見かける程度だけど、そのうち街中に溢れるようになるのかな。
909774RR
2020/06/14(日) 07:10:22.44ID:7uNF3YCl
>>906
910774RR
2020/06/14(日) 08:29:39.90ID:wdIiVzcb
今月バイク売るんで次のバイク何にするか
車だけですごすか悩んでるんだよな
近年ほとんど乗ってなかったから
911900
2020/06/14(日) 08:56:08.94ID:IiXTt8id
>>904
詳しいスペックが出るまで待っていたのです。最初はクロスカブを買おうかと思ったけど、新型が出る?という噂を聞いたのでそれまで我慢した甲斐はあったかも。


今年中に納車されれば御の字と考えます。
912774RR
2020/06/14(日) 08:59:07.69ID:DA7w2l2n
>>853
世間の流行りに流されない俺カコイイ!言われてもそうですかとしか
913774RR
2020/06/14(日) 09:33:39.88ID:KNLVwltZ
誰もそんなこと言ってないよね
914774RR
2020/06/14(日) 10:04:13.46ID:ROvCfFIT
買い替えで大量のクロスカブが出回ったりしないかな
915774RR
2020/06/14(日) 10:34:36.15ID:GW8J8qk2
初期不良潰し終わったロットを買うのが正義
と思わなくちゃやってられない
916774RR
2020/06/14(日) 10:59:40.53ID:dstjKHeu
>>910
それなら125のスクータかMT車ならグロムかZ125でいいんでない
917774RR
2020/06/14(日) 11:02:06.07ID:AkKdBeEm
>>907
そうそう、仮に予約入れても転勤やらヨメ許可下りずやらのキャンセルが1-〜2割必ず出るからねえ。
918774RR
2020/06/14(日) 11:05:25.36ID:NQmqeXqf
>>910
車あるならバイクは不用意
919774RR
2020/06/14(日) 11:47:17.29ID:wdIiVzcb
一回大型乗ってみたいからたぶん買うなら大型買うと思う
CB400SB→アドレスV125→WR250X→次何するかみたいな
しばらくは景気動向見て考えるかな
go toキャンペーンでバイク半額になるならトレーサー900GTかうわw
920774RR
2020/06/14(日) 12:02:13.36ID:tyVwX649
これ欲しいんやが今の時期買う人いるんやろか?

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/special/ghibli2020limited/
921774RR
2020/06/14(日) 12:11:49.39ID:r/TTQsvK
そのうちサーベルも追加されそう
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
922774RR
2020/06/14(日) 12:17:07.75ID:TIExTp0R
足盗んでユンボのキャタピラー付けよう
923774RR
2020/06/14(日) 13:17:03.22ID:ROvCfFIT
だれかハンマー作ってくれ
924774RR
2020/06/14(日) 13:20:19.03ID:FO1lnhHM
クローバーガンダム方向にハルバードやビームキャノンが順に増えていって
最後にGアーマーを…
925774RR
2020/06/14(日) 14:51:56.53ID:SBAtuGW7
>>923
光になあれ!
926774RR
2020/06/14(日) 15:23:29.40ID:rn9YevPY
アルテのオッパイもロリ可愛いカタリーナも最高やな
何気なく観ていたけど、どんどん好きになっていった
後半になるにつれて歌が劣化して惰性で観ているイエスタディとは大違い
927774RR
2020/06/14(日) 15:32:50.28ID:nEsAwUK1
>>921
??「俺はこんな馬面じゃねーよ!」
928774RR
2020/06/14(日) 15:42:12.87ID:iPNtntUE
>>927
俺もそう思うわ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
929774RR
2020/06/14(日) 15:44:17.09ID:N7/8aW6M
>>921が再現度スゲーなおい
930774RR
2020/06/14(日) 15:57:18.05ID:NQmqeXqf
>>920
アップルウォッチで自由自在に痛時計できるから
931774RR
2020/06/14(日) 15:57:50.53ID:TYYWX6tJ
肩を赤く塗ろう
932774RR
2020/06/14(日) 16:01:15.55ID:ErJJ1b3m
>>926
うほーこの声優たまんねぇ
933774RR
2020/06/14(日) 16:31:35.23ID:oa1hs3T9
>>920
さすがセイコーって感じ
キャラ物なのにスプリングドライブとか

一方カシオは
EVANGELION STORE オリジナル腕時計 G-SHOCK DW-6900 feat.RADIO EVA
http://www.radio-eva.jp/shopdetail/000000001609/
934774RR
2020/06/14(日) 16:54:27.38ID:RIzbyir4
>>921
オガンダムを思い出したw
935774RR
2020/06/14(日) 17:05:10.88ID:tyVwX649
>>930
>>933
もういい年やからパッと見の痛い物はつけてて恥ずかしいのがこれぐらいならばと思いまして。本人自体が痛い存在なのは置いといて。

調べたら近くに扱ってるとこあったからまだ予約できるか聞いてくる。
936774RR
2020/06/14(日) 17:10:29.91ID:NQmqeXqf
Evaはグッツが多すぎてな。
俺はリアルタイムで三鷹市水道局綾波をゲットした。しかも、当日は平日で主婦とかいらないという人が多くて20枚ゲットした
その後、高値になったときにヤフオクで売却した思い出
937774RR
2020/06/14(日) 17:11:51.02ID:oa1hs3T9
>>935
あっネタじゃなくてマジで買う気だったの?
悪いこと言わないからグランドセイコーにしておけ
時間を正確に知りたいならザ・シチズン
938774RR
2020/06/14(日) 17:37:59.66ID:NYsBWXz6
もうG-SHOCKのEVAコラボモデルは何度目だよって感じだわ。
939774RR
2020/06/14(日) 17:38:20.83ID:zEzCEAeg
そう言えば、シチズンはコラボネタが少ない。
940774RR
2020/06/14(日) 17:50:30.99ID:oa1hs3T9
シチズンは伝統的に昭和天皇コラボだから
「陛下はセイコーではなくシチズンをご愛用でした」って言い続けてる
941774RR
2020/06/14(日) 17:53:16.02ID:AkKdBeEm
>>920
さすが往年のジブリ世代を客層としてるだけあって強気な価格だ(汗)
942774RR
2020/06/14(日) 18:01:26.27ID:NYsBWXz6
アニメのコラボウォッチでインパクト強かったのはやっぱこれだな。
https://jhatime.com/?pid=61523491
943774RR
2020/06/14(日) 18:03:35.41ID:bUydWAQc
本好き下剋上でマインの本領発揮モードになったらマインの圧がすごい
神官長が気の毒に見えてきた
なんとなくマインの中の人が透けて見えてきてる
944774RR
2020/06/14(日) 18:07:02.14ID:oa1hs3T9
>>942
すごいなこれ
本体真鍮で風防がプラだからスコープドッグと同じで使ってるうちにボロボロになるな
945774RR
2020/06/14(日) 18:07:09.40ID:vMaZdHow
>>920
普通そんなコメントよこさんやろ宮崎監督…好きよ
946774RR
2020/06/14(日) 18:08:55.96ID:ROvCfFIT
アニメ好きでフィギュアとか買うけど、この手のやつは絶対ありえないわ。
子供の履いてたアニメズックと変わらん。
947774RR
2020/06/14(日) 18:15:25.38ID:lk3Y/D1B
>>920
グランドセイコーより高い
948774RR
2020/06/14(日) 18:19:21.05ID:gM9yZJ+k
ヒロヒトモデル作って欲しいな
949774RR
2020/06/14(日) 20:09:10.63ID:bUydWAQc
>>920
プレザージュにリザーブ72時間なんてキャリバー出だんだ
950774RR
2020/06/14(日) 20:12:13.46ID:bUydWAQc
と思ったらスプリングドライブか
それなら72時間は前からあったな
951774RR
2020/06/14(日) 20:35:05.03ID:rn9YevPY
邪心ちゃんの耳当て姿が可愛すぎ
2期からの新参だけど、四六時中邪心ちゃんの事が頭から離れない
邪心教とはよく言ったもんだわ
952774RR
2020/06/14(日) 20:50:13.21ID:zTniCPiS
>>898
クロスは即納といってた
953774RR
2020/06/14(日) 20:55:47.79ID:NUY8gycD
ビッグ・オーのコラボ時計はおしゃれだったぞ
954774RR
2020/06/14(日) 21:05:17.30ID:f7LlbmkB
>>942
これは、むせるしかない
955774RR
2020/06/14(日) 21:34:41.93ID:7aBlMqSF
はるかなレシーブって「はる&かな」って意味なのね
イントネーションは「-_ _ _ 」じゃなくて「- - - -」になるのか
956774RR
2020/06/14(日) 22:38:11.31ID:V5FmH1ln
今朝、abemaではるかな見て思ったけど、球詠の制作が何ではるかなの所とちゃうねんと涙を流したわ
957774RR
2020/06/14(日) 22:38:11.88ID:oa1hs3T9
かぐや様レベルが高すぎて「今週も普通に面白かった」みたいになってるな
荒らしにスレ潰されたのも痛い
958774RR
2020/06/14(日) 23:23:35.67ID:upy6HwvU
クロスは売れなくて在庫車を5万引きで売っていた。
959774RR
2020/06/15(月) 01:37:14.66ID:L8Lnnbdf
>>940
訪米時に献上されたミッキーマウスの腕時計を公務でもつけられてた。
その後はサンヨーからソーラー式腕時計の献上品とある
960774RR
2020/06/15(月) 06:51:53.89ID:55c4CFW8
コラボグッズやメニューの劇中に出て来たわけでもない
「何とかをイメージして作りました」
ってなんだよwって思うのはオッサンなんだろうなw
961774RR
2020/06/15(月) 07:46:26.46ID:aocWsc5X
いつぞやのAKIRAのコラボ時計は縁日のパチもん時計みたいなチープ感だったな
GSレベルでそれなりのを作ってほしいな
962774RR
2020/06/15(月) 10:54:11.21ID:Eqv6HLjq
これはいらねえ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚
963774RR
2020/06/15(月) 12:02:27.20ID:6qODXqlF
>>962
マキシマムザホルモンで似たようなのがあった気がす
964774RR
2020/06/15(月) 12:42:40.63ID:eQBE0Dvt
気功砲?
965774RR
2020/06/15(月) 12:46:03.98ID:d3m+pLXQ
ネバーランドも終わったか。
ジャンプもしばらくキツいな。
966774RR
2020/06/15(月) 13:14:38.92ID:bqOz7EsC
>>964
967774RR
2020/06/15(月) 13:52:49.92ID:xc8gUoIt
10歳の頃のまいんちゃんが好きでした。
968774RR
2020/06/15(月) 20:07:18.24ID:t32lrJQc
UNEXTで見れるオススメ教えてくれ
なろうとキララ以外で
969774RR
2020/06/15(月) 21:14:13.70ID:eeGasMj3
>>853
むしろLiSAの曲が凡庸すぎて流行っている理由がわからん。
この番組でLiSAを知ったガキ共は他の曲を聴いてみろと思う。
970774RR
2020/06/15(月) 21:26:03.21ID:CLKnIu8N
>>969
DOCTORとかか
971774RR
2020/06/15(月) 21:27:18.28ID:88DnMfCU
edの曲は良かっただろ
972774RR
2020/06/15(月) 21:34:01.32ID:z5IvdZFB
ゆりしーがtwitter破壊するとか物騒なこと言い出した

友利花*(長谷優里奈)@yurikacanary
今晩、show roomで本気の本音を伝えます。ツイッターを破壊するのはそのあとにします。
私は本気です。今夜すべてを終わらせる覚悟です。
973774RR
2020/06/15(月) 21:37:47.93ID:r+Zal8nx
ちあきまだ芸能的な活動してたのか…
10年くらい前は仕事の打ち合わせの報告だけでその仕事が表に出てきた覚えがなかったのは覚えてる
974774RR
2020/06/15(月) 21:44:23.71ID:z5IvdZFB
電気とガス止められて先週病院に運ばれた模様
975774RR
2020/06/15(月) 22:00:12.50ID:0ejbbqvf
なら医者代なんかもっと無理だろ
本人が希望しないのに救急車とか呼ぶ奴ホント迷惑だよな
976774RR
2020/06/15(月) 22:02:39.13ID:z5IvdZFB
体重30キロ代でフラフラみたいや
977774RR
2020/06/15(月) 22:16:51.69ID:drO708mQ
>>972
コメント拾いながらブチ切れ中
https://www.showroom-live.com/Yuri-C
978774RR
2020/06/15(月) 22:28:39.95ID:Dh5jlsiv
コメントが初見とビギナーばかりやなw
979774RR
2020/06/15(月) 22:34:45.60ID:drO708mQ
アイマス声優たちとは仲良くなかった
いじめられていた
いじめそうには見えない人から

(´ヘ`;)
980774RR
2020/06/15(月) 22:34:56.24ID:z5IvdZFB
承認欲求満タンで絶頂射精しちゃうやろ
981774RR
2020/06/15(月) 22:40:43.87ID:aocWsc5X
そに子の中の人が擦り切れた時みたいになってんなw
メンヘラぽくなってるがやっぱり地の声はいいもん持ってると思う
982774RR
2020/06/15(月) 22:49:34.64ID:drO708mQ
尊敬している声優
 若本御大(優しいから)
 あっちゃん(榎本温子?)
 桑島法子
 堀江由衣は普通に好き
983774RR
2020/06/15(月) 23:14:12.86ID:eQBE0Dvt
ロマサガみたいな名前やなユリシーズ
984774RR
2020/06/15(月) 23:33:23.31ID:z5IvdZFB
スレ立て出来ない。最近スレ立てた覚えないけど、しばらく待てとのこと。
誰か代行して
985774RR
2020/06/15(月) 23:34:54.61ID:You5AfpL
代行料払ってよ
986774RR
2020/06/15(月) 23:35:47.68ID:z5IvdZFB
>>982
夢見るメンヘラちゃんにシッカリ目に指導したら
イジメられてるって捉えて勝手に暗黒面に落ちたんやろな

そのメンツは面倒くさいからカワイイカワイイっ扱って
適当にあしらわれたんやろや
987774RR
2020/06/15(月) 23:55:57.71ID:z5IvdZFB
伊藤静がとんでもない巻き込み事故になってるやん
988774RR
2020/06/16(火) 00:00:48.98ID:evdfKxlb
なんか良くわからん
989774RR
2020/06/16(火) 07:08:09.03ID:+u/1zUT6
>>968
DアニメかNetflix
Unextはアフィリエイト報酬が高いからお勧めしているクソブログ多すぎてな
990774RR
2020/06/16(火) 10:25:29.59ID:TZrEJvKP
>>987
kwsk
991774RR
2020/06/16(火) 10:56:51.77ID:wSbwX9T/
ゆりしーのメンヘラ生放送で巻き込まれたんだとさ
御前ならほっときゃ大丈夫
992774RR
2020/06/16(火) 11:34:02.46ID:17w/0WtO
>>969
LISAの曲ならトロイメライが大好き

太陽に憧れたのは君みたいだから
太陽を遮ったのは君みたいだから
これ聞いたときなんかすごい衝撃受けた

アニメ本編はろくに見なかったけどw
993774RR
2020/06/16(火) 11:59:25.09ID:hXAtpBxw
>>992
奇遇だな
地元民だから一応見たけど
994774RR
2020/06/16(火) 12:14:26.71ID:ihMplgWt
マインちゃんから出た液には魔力が宿っているそうで
995774RR
2020/06/16(火) 13:44:57.70ID:QjhfYm3z
LISAの曲の良さがわからないってのは若者からすればそれはお前がジジイだからで済まされるぞ
俺も米津玄師の曲の良さがわからないから若者からすればそれはお前がジジイだからで済まされるわ

米津玄師の名前もLISAの登場ですっかり聞かなくなったが
996774RR
2020/06/16(火) 13:57:21.86ID:LI0Q3CSM
>>994
汁マイン
997774RR
2020/06/16(火) 13:58:57.39ID:s5MjoDtA
伊藤静の件はたぶんToHeart2のラジオやってた時だろうから15年も前だろ
そんな昔の話で巻き込まれてたらたまったもんじゃないな
998774RR
2020/06/16(火) 14:02:21.23ID:Tpnd162T
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART131■■
http://2chb.net/r/bike/1592283703/
999774RR
2020/06/16(火) 14:02:41.25ID:Tpnd162T
>>984
やってきた
1000774RR
2020/06/16(火) 14:02:50.00ID:Tpnd162T
うめ
-curl
lud20250201172457nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1589669318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART130■■ YouTube動画>6本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART128■■
サミー777タウンまったり(ライダイハン)スレ Part115
■ 工藤遥卒業 ■ BSスカパー!完全生中継『モーニング娘。'17コンサートツアー春〜THE INSPIRATION!〜』 ■ 18:00〜21:00 ■ [無断転載禁止]
【マレーシア】 日本の鼻っ柱を折ったサムスンのペトロナス・ツインタワービル建設〜日本が建てたタワーは傾いていた[01/10]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★16 [スペル魔★]
宇垣アナ「今期はゴールデンカムイ、ピアノの森、ヲタクに恋は難しい、東京喰種、あとデビルズライン」
【シャニムニ=パレード】アイドル2人がイベント欠席→バンドのライブで目撃情報 虚偽報告で本人謝罪&運営が処分発表「とてもショック」 [白拍子★]
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2328週目【enza】
ロシア、アフリカの囚人(レイプや殺人)を雇用しウクライナ前線に投入、月給40万円だが払う前に死亡 [お断り★]
【大型音楽番組】『CDTV』春の4時間SPに乃木坂46、櫻坂46ら豪華アーティスト出演決定!AKB48は本田仁美センターの新曲をテレビ初披露 [ジョーカーマン★]
【人生はやまびこ】ジャスティスツイッタラーヲチスレ108【厄介ジャス】
【人生はやまびこ】ジャスティスツイッタラーヲチスレ107【厄介ジャス】
【ラスカル】アライグマ虐待の状況をSNSで発信した41歳の男2人 書類送検 捕獲して飼育、咬まれたことで逆上 フォークリフトで吊るす
【人生はやまびこ】ジャスティスツイッタラーヲチスレ81【厄介ジャス達】
平本蓮◆Part.39 ◆井上尚弥信者のアイドルストーカー◆イノ爺
【ウクライナ情勢】マリウポリ危機深まる ロシアの「化学兵器」に懸念―ゼレンスキー大統領、軍事支援要請 [ぐれ★]
■【雑談】トレイルランニングスレC【情報交換】■
【INTERNET Watch】 「ソリティア」「マインスイーパ」もプレー可能、iPadでWindows 3.1を動かす方法が見つかる [朝一から閉店までφ★]
【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】18
【テレ東木ドラ25】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい part51【チェリまほ】
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part60■□
【テレビ】矢作兼 雨上がり解散で号泣のフジモンに「ちょっと引いた」「エンタメ入れちゃってる」 [爆笑ゴリラ★]
牧原法相が旧統一教会関連団体のイベントに計12回出席 秘書らが出席したケースは25回 閣議後会見で明らかに ★2 [おっさん友の会★]
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part62■□
イカロスオンライン ICARUS ONLINE PART110
□■メンタルヘルス板の自治スレ gato81■□
【世論調査】内閣支持率10ポイント増の52% 不支持率と逆転 - 日経新聞・テレ東★3
元ウェザーニュースキャスター檜山沙耶、公式ファンクラブ開設「好きなことなどを全力で発信」会費は月額880円 年会員は会員証発行
旧統一教会「主導イベント」 自民党・国家公安委員長が呼びかけ人だった! ★14 [トモハアリ★]
■☆ USPGAツアー Ver.130☆■
【BSテレ東土9】サイレント・ヴォイス行動心理捜査官楯岡絵麻【栗山千明・白洲迅・宇梶剛士】
あやあや(FC2業者)=集会所のリーダー専用Part18
【】イセエビ密漁、御前崎で一晩に6人摘発 外出自粛に紛れ…漁協「許し難い」 [砂漠のマスカレード★]
マツダスタジアム他のバックネット裏を考える
■□■□チラシの裏 オフ会連絡スレ□■□■
発売時U-15のJr.アイドルDVD&Blu-rayを語るスレ★1
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ52
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1107【大きめ】
■■浦和学院野球部応援スレ Part201■■
【モノなしマルチ】 ADIMA CROWN(アディマクラウン)|ビットマスターから組織移行 25BTC
一人で行くロージークロニクル デビューシングル発売記念ミニライブ&お見送り会イベント(1/12埼玉 1/13大阪 1/19神奈川)
アライさんスレ
サンライズ総合スレ Part42
【ベビーカー置去り】鬼滅アンチスレ156【99%引き】
一人で行くモーニング娘。'23 コンサートツアー秋「Neverending Shine Show」【9/16~11/29】Part13
女子ライダースレ
50代以上でも阪神タイガースファン その31
【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5034【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
仮面ライダーディケイドPart446【全ての破壊者】
【東京】“一夫多妻”生活の男 10代女性をマインドコントロールし性的暴行未遂か 捜査員に催涙スプレーかけ現行犯逮捕 東大和市 [ぐれ★]
【訃報】マイケルのダンスパフォーマーMasakiさん、39歳で死去 ダム湖で溺れる…湯川れい子さん「ショック」 [朝一から閉店までφ★]
IDにVが入ってる人をひたすらバカにするスレPart100
■■■BTで拾えるエロ動画スレ part401■■■
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
サミー777タウンスレ Part7943
□■2018□■F1GP総合 LAP1739■□イギリス■□
【ワクチン】アイスランド、全年齢でモデルナ製ワクチン接種を中断 ★21 [haru★]
■■浦和学院野球部応援スレ Part181■■
【バーチャルYouTuber】ラプラス・ダークネス 29 YMD【hololive/ホロライブ】
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part16
SKEヲタが本スレで言いたくても言えないことを言うスレ★119
【コロナ感染爆発】 インドの首都ニューデリーから香港行きのフライト、搭乗客の3割が陽性に★2 [どこさ★]
【国際】バイデン氏勝利 ペンシルベニア州制し、選挙人の過半数獲得 ★7 [さかい★]
軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ Part10
コイツらの筋トレ動画めっちゃわかりやすいんだが [無断転載禁止]
【芸能】鈴木奈々、ヘソ出しナイトブラ姿を投稿 フォロワー仰天「セクシーだけど…」「そんなにサービスしなくても」 [湛然★]
03:24:58 up 19 days, 4:28, 0 users, load average: 8.88, 9.21, 9.66

in 1.7596230506897 sec @0.23125004768372@0b7 on 020117