雨続きで急制動の停止位置を3本目でしか練習してないから、雨降ってるけど2本目で止まれるように練習してくるわ
前スレ>>998
教習時間は、普通二輪経由だと31時間、直接大型二輪取得の場合は36時間。多分これは法で決められていることだし、どこでも変わらないと思う。
料金差は2万4000円ほど(直接大型二輪取得の方が高い)だった。
なので、俺んとこは普通二輪経由からの大型二輪取得を進めるんだってさ。
>>>997
>教習時間はどこでもおそらく同じかと
>料金差はどれくらいでしょうか
>追記費用よりも大きい? >>1
おつ
明日の午前中と再来週に空きが1つずつ出来てたから月末の予約をそっちに入れ替えれたわ
初教習が23日だったんだけどいきなり明日になった
まぁ雨だけどな 混合ってなに?
第二段階でやるんだが、オートマニュアル一緒に走るってこと?
シミュレーターにも2時間取られるしまじで勘弁してくれよ
普通に卒検コースずっと走らせてくれひたすら
高卒貧乏禿の二宮塩へいが金玉打ちつけ悶絶動画
↓
3:30秒あたりから脱輪転倒・・・チーンw
バイクの引き起こしさえも抱きなかったヘタレ禿チョーンです。 体験で波状路やらされた
そんなことやるなんて全く頭になかったからパニクったわ
>>13
普通とったら大型取りに来いというメッセージです >>13
今日ツーリング中に工事中の仮設砂利道走ったけど波状路なんてかわいいもんだと思ったよ ジーパンパーカー姿のチー牛が勝手にバイクを小屋から出してるから何してんだよと思ったら教官だった。
急制動実技で1番楽だわ
やっぱり油断するとダメなのが一本橋
その日の気分でタイムも脱輪も変わるから本当運
>>18
技能を磨く場所で運を語るようなヤツは免許取らないでくれ あーあ、袋叩きだな。
まあ、あんまり舐めない方が自分のためだよ。
>>13
2段階の最初に一回だけやらされた。
立ち乗りするとデコボコでも安定しやすくなるのは自転車と同じだね 大雨でも技能に来る人多すぎ
まじでやめてくれ
これもコロナの影響か、同じ考えの人が多すぎる
混みすぎてるから雨でも教習を受けないとキャンセルした分の予約が3週間後とか1ヵ月以上先になっちゃうからな
月曜が35度の炎天下になるらしいから大雨のほうが多分かなりマシ
このスレを見て免許を無事取得してこの世を去っていった奴がどれほどいるのか考えると悲しくなる
>>18みたいなのは安全停止が出来ずにと考えると恐ろしいな… それこそ月曜教習だけど今から不安になってきたわw
べらぼうに暑いらしいじゃん
昨日ですら歩いてるだけで汗が垂れてくるくらい暑かったし月曜の暑さは想像つかないな
ええっ
急制動苦手なやつってそんなに多いの?
指定のSPEED出して指定の白線以内に止まるだけなのがどうしてそんなに難しいの?
100回やって100回ともミスしない自信あるよ
逆に一本橋は100回やって15回は脱輪か指定時間以上のタイム出ないかもしれない
こんなこと言うとまた人気者になるかも知れないけどこれが普通じゃない?
俺も急制動100回やって100回ミスしない自信あったけど
昨日の大雨の中卒検受けてきたら後輪ロックして左に流れたわ
コケてないし合格したけど状況次第でミスることはあるんだなって
>>33みたいなヤツが初アメリカン乗った時に
フロントロックして公衆の面前でさらけるんだよ 減速の時とかは前ブレーキ使わず、リアブレーキ+アクセルも少し戻して調整してるけど
止まる時はリアブレーキ全力踏み+前ブレーキちょい握りくらいで
キレイに止まれる?同時っていう感覚がわからず、少しガクンってなって
教官にそこをつつかれるのがうざい。
リアはロックしやすいから全力踏みはやめておけ
前と後の割合は7:3が良いと言われている
急制動ならリアは本当に気持ち踏むだけでいい
ちゃんとアクセルオフにしてエンブレ効かせながら侵入出来てたら前輪ブレーキ絞るように握るだけで止まれるからな
急制動は卒検前日まで成功しなかったな
ビビりだから
課題の中で実は急制動って一番重要だと思うんだよね・・・
教習所では、急ブレーキ掛ける時点が決まっているけど
公道ではいきなり飛び出し(人、自転車、車)に遭うから
教習所のくらい完璧に出来てないと大変なことになる。
偉そうなこと言ってゴメン・・・
公道走行を前提に免許取得するんだから、公道がー、公道がーは不要。
初教習で遅刻するわけにはいかないから早めに出たら
前の時間のキャンセル待ちが締め切られた直後くらいに着いちゃったw
近くでのんびり朝飯食べてる
自転車感覚で乗りたいからオートマのほうがよかったな・・・・
すごい後悔だ
ギアチェンジとかもうつらいお
>>47
ギアチェンジとかは慣れてくればほとんど無意識にやってる感じになるよ。
でも小排気量だと1速2速の吹け切りが早いから忙しない。
小排気量だったらスクーターかなぁ... 職場で免許の話してたら余り話したことないジミーな奴が話入ってきて何だ?と思ったら忍の1400乗りの大先輩だった
バイク詳しくないからわからんけど1400ってだけで尊敬
雨に弱い、荷物が少ししか積めない
同乗者は後ろに一人、
基本的にバイクは弱点だらけ
通勤以外じゃATスクーターに乗る気にならん
楽なんだろうけど楽しさを見いだせない
初教習受けて来た
最初にリアブレーキ踏んだまま発進しようとしてエンストいっぱい、立ちごけ1回してきた
でもまぁ外周だけしか動かしてないけど面白かった
ギアチェンジ如きで嘆いてるようじゃ先が思いやられますねwww諦めますか??
楽しいバイクライフを捨てますか??ついでに人生も辞めちゃいますか??ww
ギアチェンジのやり方の動画いっぱい上がってるから一睡もせずすべて見尽くして、
現場で血反吐吐く思いで練習すれば数分で慣れますよ。BY教官より
教官の趣味がゴルフとか言ってるんだけど
教官ってそんな稼げるのか?
月50万くらいか
明日のクソ暑い時間に空きが出てたから2時間乗れることになった
>>13
大型のとき役立つからラッキーじゃん。
自分とこはやってくれなかったよ、コース外の凸凹をスタンディングで走っただけ…。 >>61
車バイク複数台持ってるし、今日の昼は寿司行くって言ってた。 >>33
マジレス返すとキミの通った教習所は加速区間が充分あったんだよ
止まる部分じゃなくて40km/h以上に余裕持って加速する部分が難しいと言えば難しいんだ
試しに公道でやってみろw
たった30mくらいで40km/h以上出して11m以内で止まるの 検温は形だけやろあれ
37度でも通過できるとおもう
やっぱり女って下手なヤツ多いのかな
今日検定で男6女5で女全員落ちてやんの
教習所にはけっこう沢山女の子居るのに公道で原付女子以外ほぼ見かけないのは卒業出来ても結局怖くて乗らない人が多いからなのか
>>67
そりゃ37度は通るやろ
37.5度からやろ みきわめだったけど注文がたくさんついてヘトヘトじゃ…
自信持って検定を迎えたかった
卒検って後ろから教官ついて回るんか?
しかも他の生徒に見られながらッて地獄やろ
パニックでコース忘れてしまうわ
そういう所もある
監視塔から無線で指示くれる所もある(卒検コースを案内してくれる)
>>70
うち22人はホストだから、正味25人。
平気、平気。 そうか、週1でしか教習所行けないからモチベが上がらんな
学生の頃とっとくべきだわなこりゃ
感覚も週1だと忘れやすいし
学生時代に戻りてえ
>>72
自分が通ってたところは車で検定官と教官が追走してくるパターン
途中、派手にUターンするのにビビってクランクから落ちたわ 自分は本番のときは何も言われなかったけど、卒検1日前の追加教習でスピード出しすぎで起こられたw
自分のとこも例の急制動前右にカーブしてる先に急制動の停止位置があるんだけど、スピード出しすぎて
カーブバンクしながら急制動に突っ込んでいったらスピード出しすぎで曲がるなってめっちゃ怒られましたw
>>79
質問するわけでもなく日記スレに来てるお前も同類じゃ? >>77
そもそも「40km/hで〜」って所で指示通りに走れないのは論外だぞw
自身を見つめなおした方がイイ でも実際の攻略法は40キロ以上出しといてエンブレ効かせながら停止だしなんとも言えんわ
まぁ制動開始点で50キロ出てたらただのアホだから事故って死ねとしか言えないけど
途中でギアがどこに入ってるかわからなくなるんだがどうすればいいの?
>>86
慣れてきたらアクセル開いた時のレスポンスでわかる
それまでは数えて記憶するしかない >>86
前のランプ見ればいいよ
1速緑2速黄3速白
ギアよりアクセルとエンジンの感じを気にかける癖つけとくと後で楽 ギアはランプで見てたけど昼間だと分かりづらい場合もある
同じ場所何回もグルグルまわってると場所によってここは何速とか決まってくるから見なくても大丈夫になった
>>86
教習所の中なら、1、2、3速しか使わないだろ。
どうしても分からなくなったら、速攻で1速まで
落としてギアアップする。 >>90
N芋だな。落ち着いて2速に入れる。
ちなみにウインカーを戻すつもりで、
ホーンを鳴らす間違いもよくやる。 >>86
今何速かより、今のギアは適切なのかを感じ取れるようにならないといけない
何速かはどうでもいいから考えるだけ無駄よ 見きわめから卒検までどうやり繰りしても1週間開いてしまう。
合格する気がしない(笑)
>>72
俺もパニックになると思ったけど、教官はバックミラー越しに見えるけど他の教習生なんて目にすら入らなかった
それだけ集中してやってたんだなぁと思ったわ
ちなみに俺は他の人が検定中はガン見してたよ いつ頃から教習車にランプが付いたのか分からないけど
ホント、うまく出来ていると思う・・・
「リアブレーキ使って下さい。」とか指導員が後ろに
乗っているみたいだもんね。
最後まで分からなかったランプが、急制動の40q出ているか
どうかのランプ。なるほど、あれを見て速度未達でやり直し
か判断してるんだ・・・
ぶっちゃけ法規運転でのリヤブレーキはランプを点ける程度でいい
でも
課題全般、特にスラロームなんかは自分のバイクなら気が引ける位に思いきり効かせる
教習の内にリヤブレーキを引きずりながら旋回するときの安定感を体験しないのはとても勿体ない
指示速度のところの直線40キロがなかなかだせないんだがコツ教えてほしい
カーブ時はギア2でカーブの終わりからギア3にしておいてアクセル回してるが
40いかない・・・・
直接のはじめはギア2のままで少し走ってギア3にかえて速度だせばいいのか?
直線あまり長くないから直線後のカーブのことも考えて
短距離で40ださないといけないんだが
>>103
回転数が低いと加速が鈍くなるから
カーブ脱出のタイミングで2速で加速
速度がのったら3速にシフトアップ >>103
ぶっちゃけ2速で40キロでもいい訳だから
初めのカーブの終わりから直線の初めにかけて
2速でブォーンと回して引っ張る・・・
直線の半ば辺りで3速、すぐさまブレーキで
速度を十分落としてから2速に入れてカーブに入る。
アイドリングの状態でカーブを曲がり終える。
3速に入れるのが手間取ったらそのまま2速でいいから。
特に検定の時は一瞬でも40キロ出すことを第一に考えて。 峠とか特に下りではリアブレーキ多用する
教習所では曲がりながら使うブレーキは基本的に教えないな
>>103
40キロ超えるまで2速でアクセル全開
超えたら3速に切り替えてラインまで維持 >>103
途中送信してしまった
アクセル「全開」が意外と出来ない人が多い なるほど参考になるあとは座学頑張るわ
○×問題だらけだからなんとかなりそうだが騙し問題多いらしいから
教科書読みまくらないとな・・・・
40キロ出すのにアクセル全開なんて必要ないじゃんw
>>112
それが教習コースによるんだよ
自分の経験だけで語らない方がいい
加速区間に余裕のある教習所はその限りではない
質問からしておそらく距離が短いコースだとエスパーして答えたまで うち狭かったからアクセル全開にするくらいの気持ちでやらないと40出なかったぞ
二速で40ま引っ張るくらいならさっさと3速まであげたほうが楽じゃないかな
あとでやる急制動の時は3速まで使うっしょ?
午前中にして正解だった。急制動と一本橋を一人でやり放題だったのでかなり練習できたわ
>>116
急制動こそ2速で引っ張って3速で速度維持が楽
だから短いコースでやったことない人が自分の経験のみで語るなって というか、急制動の直線距離って全国統一でしょ
カーブの先にあるか一旦停止かは色々だと思うけど
基本的に2速ガバ開けで引っ張って40キロ出てから3速でいいよ
40キロまでの到達を早くすればしただけその後の操作に余裕ができる
クソ暑い中2時間連続教習だ
昨日ワークマンで冷感の長袖をよく見ないで買ったらチャリンコガチ勢とかが着てるピチピチになるやつだった
あんなの筋肉質な人以外が着てたら通報されちゃうよw
>>120
あれ冷感インナーだから普通は上にジャケット着るんだけどまさかそれで教習受けられるのか?
こっちはそういう系はやめろって説明されたわ 俺の所は冷感インナーの上に半袖ポロで何もいわれなかった
自分のとこも上に半袖着てる人がさっき普通に教習受けてたわ
昨日の小雨の時と比べるとタンクが熱かった
次はスラロームと一本橋やるらしい
今日の最後に一本橋やらせてくれたけど6.4秒だった
まぐれで完走出来ただけって話しもあるけどw
なんか予約が埋まりまくってるのに教習受け終わってこまめにチェックしてたら
木曜日2コマ連続って空きが拾えたわ
再自粛要請が来る前に出来れば卒業したいな〜
今日2段階なのにエンストやら転倒してる人いた・・・・
人のこと心配できんがあれで見極めおkだした教官怒られそうだな
みきわめおkにしといて卒検落ちてくれた方が教習所は儲かるんやで
>>125
たぶんどちらか一つはシュミレーターだろ >>111
他の免許持ってる人が多いから、座学の話題は
珍しいね。あんなもん落ちるかと思ってたら
嫁が普通自動車のとき一回落ちてた。
免許センターに併記しに行ったとき、電光
掲示板で番号表示されなかった人もいたし、
実技と両立で大変だけど頑張って。 教習所は儲かるかもしれないが合格率が下がるとペナルティ課せられるだろうな
>>111
「満点様」とか有ればそれを暇な時にしてれば大丈夫 教官と他の教習生の兼ね合いとかもあるんだろうけど、教習所の予約システムでここしか空いてないってところに予約入れた瞬間に他の曜日の空きが一気に解禁されるのなんなんだろうな
>>131
後は卒業後の事故率
悪けりゃ指導が入る >>130
教習所で2回、センターで1回落ちた・・・ 予約入れた途端に手前の日の枠が空いてるってことはあるな
>>137
そういうの見つけ次第一番遅い日の予約をキャンセルして取り直してる 武蔵境自動車教習所で免許取りました、30年くらい前です
>>139
多分混んでるけど電話で問い合わせるか直接聞きに行くんだ
東側に行き始めたけどメッチャ混んでる >>141
ありがとう。梅雨とか夏場で暑いから敬遠するかと思ったが、緊急事態宣言明けで待ちわびた層が押し寄せているのね。 でもなんかそれだけじゃない感じだよね
元々興味はあったけどそこまで本気じゃなかった人も来てる感じがする
自粛が続いた事でそこから開放された反動みたいな
自由度の高いイメージのある二輪が人気になるのもうなずける
お前らも乗るしかねぇぞこのビッグウェーブに
混んでる事すら楽しもうぜコレは祭だ
6/6に入校して次で2段階や
今月中に大型取れそう
普通二輪なら免持ちで10万前後で取れる教習所多いし給付金でバイク取るか〜って人も多いだろうな
俺もそのクチだし
あとはコロナ騒動で電車通勤を原ニスクーター通勤に変える人とかも来てるよね
見きわめの日から卒検まで丸一週間開いてしまう。
合格するか不安でしかない。
俺は明日見極めで明後日卒検だ
多分大丈夫だけど緊張しそう
>>147
広い公園で早朝自転車で
コースを想像して回ってみるだけでも
効果があるよ・・・ >>38
強弱と言うよりはガツンじゃなくてズルズルと強めていく感じ? >>154
それを適せん適時で行うのが「メリハリ」って言うんよ 142です。今日中型二輪免許取得に向けて教習所入校してきた。めちゃくちゃ混んでるらしく一時限目は最短で7/3とのこと。土日はほぼ予約取れない。二時限目は二週間あくし。順調にいって一段階終了予定は7/31。
8月中に中型取れたとしても大型二輪免許取得への道のりは長そうです。ちなみに東京23区西側。
>>159
雨のキャンセル待ちで短縮していくしかないな キャンセル待ちで一日中居れば乗れますかね?平日休みがあるので頑張ってみようと思います。
早く免許が欲しければ二輪専門教習所。二輪専門なら指導員5名に教習生23名。二輪コース併設教習所は指導員5名に教習生15名。総合教習所は指導員5名に教習生10名まで教えられる(最大)
23区西側だったら川崎あたりまで行っても良かったのかも
空いてるとは限らないけど
オレ23区北側だから埼玉まで通ったわ
>>164
そうなんですね。近場で決めた理由は、家から地下鉄で1本なのと、21時までやってるので会社帰りに行けるかなと。今日車で行ったんですが駐車場もそこそこ空いてました。 合宿行けば普通二輪免許なら10日目には免許手に持ってる
スラロームと一本橋の教習でスラロームで2回転けてミラー壊しちゃったよ
一本橋はちゃんと乗れさえすれば時間は大丈夫っぽかった
まぁ乗れなかったら即終了だから時間早くても確実に完走のが良いんだろうけど
>>163
シミュレーターの台数次第
コース走る方はキャンセル待ち有る所ならどうにかなる うちの教習所はシミュレーター無かったな。
二段階の見極め前に教官が公道を運転するバイクをもう1人の教官が運転する車に乗って後ろから追いかけて気付いた所を次の学科でディスカッションしたわ
2年前に普通とって今回大型行き始めたけど、
一本橋落ちたわ
あとブレーキ4本指でかけるのも気にしながらやってるから、
全然乗れてない。
誰だよ簡単って言ったの
普段乗ってないの?
乗ってるなら相当あれな運転なんだな
見直す良い機会じゃないか
スラローム1度も時間内に出来なかったけどもう1回受けてねってならなかったわ
安心パック入ってるからダメでも良かったんだけどな
次はシミュレーターだ
自分が取ってた時間は使う人がいなかったみたいですんなり変更出来た
今日初めて中型バイクを持ったけど、重すぎてなかなか持って動かんかった
他の人とか普通に動かしてたけどどうなってるんだ
2段階に進んだ頃には軽く感じてくるから大丈夫(でもセンタースタンドは一人じゃ立てられない)
>>175
センタースタンドは後ろに引くんじゃなく上に持ち上げるんだ
なんならサスの反動使って そういやセンタースタンドは最初の教習の時に1回やっただけだな
引き起こしは教習受けてたら何故か勝手に練習することになったけどな
センスタはスタンドに載せてる右足に全体重かけながらグリップを上に引き上げると軽々と上がる
両手ハンドルパターンはわからん
>>176
普通二輪でもちょっと波状路をやってみよう、となってその前に立ち姿勢の確認のために久々にセンタースタンド立てるのやったんだけどいやあ大変だった 教習前の日常点検でセンタースタンド立ててタイヤの点検とかしないの?
こっちは絶対最初にやらされるんだが
うちのところはランプがちゃんとつくか程度だなー。
コースの前まで押していってすぐウォーミングアップ走行が始まる
>>173
スラローム出来ないって8秒切れなかっただけでしょ? ミラー曲がったまんまとか緩んだままとかあるけど整備してないんだろうな。そのまま乗るアホもいるし。
>>182
1時間ほぼ一本橋とスラロームだけやって2回転けて1回も8秒切れず
まぁ見極めの時までは丸っきりダメじゃなければ進めるのかなー 見極めじゃなければよっぽどの事がない限り補習はないでしょ
見極めまでに補習の人はよっぽどだということ
>>183
たかが所内の20〜40km/hぐらいの速度域の風圧に負けるぐらいバカになったミラーとか勘弁してほしいわw
おかげで後方安全確認の動作が大真面目になるんだけどさ そういえば見極めって意味なんだろう
教官が「次の段階に行っても大丈夫」って見極めることを指すんですかね?
だとしたらなんかカッコイイな
>>185
1段階で4時間、2段階で2時間補習になりましたが何か? >>186
最近の教官はバイク乗って教えないから余計杜撰になってるな 補習多い人はATにしたほうがいいよ
アクセルの強弱だけで終わりだし
頭のCPUを使わなくていいから事故も減る
>>184
タイム不足してても完走できればみきわめまでになんとかなるってことでハンコ押すところはあるよ
最悪みきわめで落とせばいいんだし ATは別の乗り物
アクセルの強弱だけで済むなら教習所通うほどではない
公道を安全に走る、曲がる、止まれないのにその程度で事故は減らない
見極めは教習効果の確認
習得したことを円滑に出来るか否かを確認し次の段階へ進む、試験を受けられるか否かを見極めている
いや小型ATも難しいよ
ニーグリップがないだけで低速の安定度が雲泥の差よ
>>196
そんなふうに思ってる奴は老害のプリウスに轢かれて死ねばいい >>199
免許取得出来ると言う事は、公道を安全に走行できると言う事
教習所に通い習得している者と免許取得し時間が経過し老害と判断された者を同一視するお前も公道走行しない方が良いと思うよ >>201
7割成功なら良いんだろ?
その教習所卒が全て公道に出てくるなって判断もどうかと思うぞ?
お前が通った教習所の可能性もあるしなw >>200
下手くそも暴走老人も同じくらい危ないんだが よくいる公道に出るなおじさんって初心者とかの未熟な運転しちゃってる人見かけて余裕をもって回避公道が取れないヘタクソか勝手に切れて煽ったりするクズだろ
>>203
公道を安全に走行出来ない下手くそは走るなと言うなら理解できるが
教習所で習得しているものが習得しようとしている免許で公道走ることないだろ >>204
免許取得しているなら未熟だなんだと言い訳するなよ
公道を安全に走行出来ないのに走るなよ >>205
教習所も商売だからなぁ。適当に稼いだらお払い箱よ。 俺はマジでド下手くそだったと自分で思うんだが補習無しで卒検も一発だった。
だから補習の有無ってプランとか教習所に寄ると思う。
補習多い少ないに関係無く最終的に必要な能力が身に付いていれば良いだけだろうが
免許取得できるなら公道を安全に走行する能力見に付いてるよ
>>184
こけるのは良くないよね。
力み過ぎじゃない?
タイムの前にまず力抜いてクネクネやってみ。
ハンドルも添えるだけ。
アクセルオンオフも気にしなくていいから。 >>211
お前は免許不要な自転車の全てが公道を安全に走れてると思ってるのか? >>213
うちの教習所は3速だと簡単過ぎるから2速でやれ言われたぞ 免許なんてゴールじゃないし公道に出るための最低限
どんな免許でも取得したからといってすぐ第一線のプロとしての仕事が出来るわけじゃない
拙い技術を自覚して精進あるのみ
>>216
基本は2速なんだけど、特に規定があるわけじゃないって
だから3速でも問題ないらしい 公道に絶対はないからな
どんなプロでもミス1つで命を落とす
免許はあくまで資格であって公道を安全に走れるという担保ではない
いやいやw
公道を走行するのにプロも何も無いだろw
公道を安全に走行出来ると認められたから免許取得出来る訳だし
公道に出れば初心者だろうがベテランだろうが条件は同じで責任も同じ
出来ない事、やった事無い事を公道でやれって言うわけではないのだから
>>219
担保なんてねーよw
公道を安全に走れないのに免許取得出来る訳無いだろw プロもベテランも事故って死んだり死なせたりするのが公道の怖さやね・・・
>>221
担保なんてないのに公道を安全に走れなきゃ免許が取れないという根拠は? 一昨年の話だけど8月のくそ暑い昼間は教習キャンセルも多かったが俺も連続で乗る勇気はなかった
>>221
安全に走れないから免許取れない=○
免許取れたから安全に走れる=×
解らん? >>223
そもそもお前担保の意味理解してないだろ?
w >>225
安全に走行できないやつが免許取得出来るのか? 2段階見極め前のシミュレータが学科との2時間セットになってるんだけど、そのまま3時間連続で見極めまで受けられてちと驚き。
でもそりゃそうか、1時間空ける必要があるのはあくまでも実車教習の場合だから学科は関係ないか
大型卒検終了
平均台が8秒位で足一回ついたけど合格は合格だ。
今日から大型乗れるぞ。
11月ってそんな先まで予約出来るとこあるのか
自分が行ってるとこは2ヶ月先までだな
シミュレーターで路面状況の違いと次の急制動の予習やってきた
次は急制動を30km/hで練習だそうな
>>213
自分のとこは2速でやってねって言われたよ バイク用でエアラインパイロットが使うモーション付シミュレータがあれば、教習時間の半分位はシミュレータ、残りは実車でOKなんて無理だろうな。
なんとか1段階見極め完了です
あれだけ落ちまくった一本橋も自身持っていけるようになりました
ここに来てなかなか予約が取れなくなってきてなえー
勝手にやり方持ち込まない方がいいよ
言われた通りにやる
できるまで
もしかしたら免許への遠回りになるかもしれないけど、絶対それがいいよ
>>240
自分のとこも今日受けたあとに取れる予約が7月13日の週まで全部埋まってるわ
ひたすらチェックしてそれより早く乗るつもりだけど 普通二輪の1段階見極めクリアしたー
今日までで補習7時間かかったけどおかげで失敗なくできた
来週からの2段階も頑張るぞい
補習7時間は頑張ったな
基本操作に難儀したか
そこまで乗れば2段階はすんなりいけるでしょ
免許は目の前
停止する場所はするとして、他のところでもとまりまくった場合って減点?
余分に5回くらい停止するとどうなるのか気になる
徐行でもいいところを念を入れて停止
>>242
みんな予約取れないんですね。私も初1が7/3です。今週土日で張り付いてキャンセル待ちする予定です。 他は知らないけど自分の通ってる所は平日50%以上でキャンセル待ちが取れる。土日は平日に比べたらキャンセル待ちが取れる確率は下がる。自分の場合は平日3回キャンセル待ちで2回取れた
>>245
検定員の裁量によるところが大きい
基本的に減点はないけど、足つきと言われれば足つきだし不用なところで止まったら進行不能とみなされるケースもある
心配なら最徐行すればいいんじゃないの
止まりたい理由があるのかね? こっちは再開してからはキャンセル待ち不可になってる
仕方ないね
アウトにされるケースで、お見合いがある
左方優先にも関わらず他の教習車とお見合いして止まってしまう
または優先道路なのに交差点で別の教習車がきて止まってしまう
これ一発でアウトにされる場合があるので注意
>>247
すごい確率ですね。でも平日日中は仕事で無理なので、地道に土日通ってキャンセル待ちします。 ありがとう 追記は済ませた
>>235
tdm850
昔から欲しかったんだ いま入校して11月スタートだと、コロナの
第二波でまた休校になるぞ。
できるだけ早く卒業したいもんだね。
左方優先が正しく理解されているのか怪しいもんだけどな
左方優先が適用される交差点で左方から来た車両だったら何でも優先されると思ってんのるのがいるし
最後の教習でボロカス言われて卒検受けるのが怖くなっちゃったから、金払って自由教習で練習しようと思う
安心コースつけてるから卒検落ちた後の補習なら金かからんのだけど、このままじゃ落ちても構わない卒検すら受けられる精神状態じゃない
そんなに言われたのか
でも見極め通ったということでしょ
そんなに凹む必要ないよ
>>256
どんな風にボロカス言われたの?
普通、2段階のみきわめは良・不良問わず
卒検に向けて気持ち良く行って貰いたいから
あまりキツく言われないんだけどね・・・
安心パック入っているなら、俺だったらそのまま受ける。
ただ、自分がこのままでは納得行かないと思うなら
自由練習もアリかもね。 5/18に入校してちょうど1カ月になるが、7回しか乗れてない。
通常時なら補習喰らってたとしても卒業できてるはず。
間が開くから、どうしても内容・方法を忘れてしまうし。
車だともっと空きないだろうな
1ヵ月待ちとかありそう
>>257
その教官の人言うことは厳しいんだけど、いつもハンコ押してくれるから謎なんだよなあ
2度補習になったんだけど、別の教官は不安定なとこがあったらちゃんと補習にしてくれたのに
>>258
そんなんでいいと思ってんの?それじゃ公道走れんぞとかクランクが苦手なんだけどクランク下手だねえとか
他の人ならそんな気にしないことなのかもしれないけど、自分は豆腐メンタルだから何か言われるとずっと気になっちゃうんだよね
極度のあがり症で不安要素があると何日も前から緊張して何も手がつかなくなるから、自由教習で1個ずつ不安なとこ潰して検定に挑みたいと思う >>262
最後にあたった教官は口悪いだけで実は一番教習生の身を心配してる優しいヤツなんだって勝手に思って前向きに考えなよ
実際苦手だと思ってるクランクを下手って言うんだから見るべきところはちゃんと見た上でみきわめ通してるんだから検定合格できるだけの技術は身に付いてるはずだよ >>262
なるほど・・・
まあ、何だかんだ言ってももう卒検残すのみ。
これから、公道で一人で走らないといけないんだから
教官の悪口が懐かしくなる時が来ると思うよ・・・ >>256
卒検に受かれば最後の教習で今後指導する機会がないから事故を起こさないようきつい事言ったんじゃないの。 人がいない時間に走りまくる予定
嫌でもなれそうだし
都会の方はなかなか進まないみたいねコロナのあれで在校生がダブついてるんかな?
田舎住みの俺はオプション無しの6月4日初教習から今日卒検で無事合格出来ました
緊張はしたけどなんとかなった
>>267
おめでとうございます
気をつけて安全運転で楽しんでください 2段階見極めまでやっと終了。教官がくれた名刺を受付に見せると何かいいことがあると言われるも慌ててて出し忘れちった。
見せてたら卒検で5点くらいおまけしてくれるのかな。そんなわけないか
>>268
ありがとうございます
趣味として安全運転で長く楽しんでいけたらなと思います >>269
行ってた教習所は、入校生の紹介にその名刺を使うと本人は1万円位別料金のコースが取りやすくなる特典、紹介者は2千円のクオカードプレゼントだった。 >>267
おめでとう
同じくらいに初教習始まったけど1段階すら終わってないわ
超ド田舎にある教習所だけど腐っても首都圏内だししゃーないんだろうけど >>271
やっぱ名刺は紹介特典かなあ。卒検前で最後の教習になるからタイミング的にもちょうどだし このあと夕方から急制動を初めてやるのに雨が降ってくるっぽいのよね
まずは吹っ飛んだりして怪我をしないように頑張らねば
>>267
おめでとう >>267
おめいろ
バイクはもう買われたのですか?
おっさん52 雨の中走って今日1段階終了したけど
2段階最初の教習がシュミレーターの上に6月30日まで予約取れなくてワロタ
次実車触れるのいつになんだよw
>>277
8月納車予定だからそれまでにはなんとか卒業出来るだろうけど
ここまでトントン拍子に予約取れてたから急に取れなくなって愕然としたわw >>272
ありがとう日程全部受付のお姉さんにおまかせで取ってもらったら1段階は5日間で終わりました
>>274,275
ありがとうバイクはまだ買ってません
免許書き換え後にCB400SFを見に行こうと思っています 慣れてるやつがどや顔でスピードだしまくって教官に怒鳴られてたわ
カーブの速度も速いし本人はかっこいいと思ってたんだろうが
>>263-265
熱心な人なんだなとは思う
幸か不幸かその人に4回ぐらい当たったけど、できるようになったことはほめてくれるから
自分の気が弱いから指導に萎縮してるってだけで、ムカつくとか腹が立つってのはないしさ
車の免許の時は別の教習所だったけど、ムカつく酷い教官が何人かいたもんね
何にせよ自由教習でクランクとあといくつか不安なとこを重点的に練習して
自信持って検定を受けられるように頑張るよありがとう 坂道発進と30キロでの急制動とオートマ教習やってきた
原チャリすら乗ったとき無かったからか乗るの不安定で怖かったわ
次は1段階目の見極めだ
気持ちと力を抜けば案外大したことないなと思えるよ。
まぁそこらのおばちゃんでも原2乗り回してるもんな〜
初めて触った時と比べたらたったの十数時間で雲泥の差だなとは思う
>>285
あれ本当に免許取ったのかね
小型ATとかマジむずいのに
主婦とかパートだから時間は余ってるのかな >>289
最短二日で取れる免許に何言ってんだよお前ww 教習所にけっこう女子いる割にオートバイ乗ってる人見かけないもんね
結局小型でいいやになっちゃうんだろうな
>>290
俺、小型AT挫折したんだよ
一本橋とクランクで失敗しまくって
AT限定は入所時に注意喚起したほうがいいわ
難しいって >>293
小型は教習時間が少ないから検定で落ちる人が意外に多いからな 最短2日って教習所によっては無理だよね
うちんとこは8:30から技能検定だから最短で確実に3日掛かる
けど検定後免許センターに行ける時間あるから、最短で免許取るまでに掛かる日数は同じかも知れない
今日も張り切って教習受けてきましょう!!ガンガン練習して乗りきりましょう!今日は教習所日和〜〜!!
二段階になってから乗れる日全部雨で草
流石に一回くらいは雨も経験しておこうとは考えてたけどそろそろ天気良い日に乗りたいわ
>>300
暑くて辛いよ
朝イチとかなら気持ちいいかも 小型AT限定って、原付みたいなスクーターが教習車だったけどそんなに難しいの?
普通二輪ATのシルバーウイングでクランクや一本橋は酷だなとは思ったけど。
1段階目でシミュレータ除いて7回乗ったけど
カッパ着ないで済むくらいの小雨を3回経験したくらいだな
次の時間に受ける人は着てたけど
2段階みきわめ通ったけど検定まで10日も開くのか
補習0でここまで来たけど怖い
>>302
全然難しくない。
原付の30km/hや二段階右折がウザいと
思う人で、大きいのは絶対に乗らないという人
は多い。車の免許に原付二種が付いて来れば
(昔はおkだったらしい)、原付二種市場が
二輪の大半を占めるだろうね・・・ 2段階もあと見極めだけになっちゃった
今回みたいな感じでいってもらえれば卒検も行けますねって言われてはいるけど不安しかねぇわ
教習始まってからスラローム3回目だけどタイムが出せなかった・・・
難しいな
>>307
2段階入って7〜8秒だったのが少しコツ掴めたらしく6秒前半で安定するようになったわ
真面目に練習してれば上達するよ >>292
普通二輪の教習でほぼ同時期に入校した子が3人ぐらいおるわ
可愛いけど軒並みヤンキー崩れでうーんって感じだった >>310
分かる分かる。
でも乗ってしまえば教習といえど楽しいよ 小型の2日コースは詰め込み具合半端ないな
>>285
原二は軽いし加速が良いから、ヒラヒラの
スカート履いた若い女が環八のシグナル
ダッシュで80キロで走っていったよ。
こっちは400だったけど次の信号まで
良い勝負。しかし、あんな軽装で怖く
ないのかね。 >>312
技能8時間のうちシミュレーションが4時間で実際のバイク運転できるのは4時間だけだからね 感覚を忘れないうちにすぐに早く卒検やらないとダメになってしまいそうだ
>>308
まだ8秒台
教えてもらったことをすればするほどタイムが伸びてしまう ある意味教えられたことがちゃんとトライできているということだと思う
自分のものになっていないだけで
その調子でいいと思う
スラロームはアクセル回す加減がうまくいかないから通過中は一切触らず
左右に動かすことだけを意識して最後のパイロンを抜けた瞬間にグイッと加速してます
一本橋もスラロームもタイム足らんくても大した問題じゃないしな
今大型教習中だがまた卒検のドキドキを味わうのはちょっとつらいわ…
あぁいう刺激は歳をとると得難い
たまにはいい
落ちたくはないが
>>323
何とも言い難い緊張があるよな卒検て
他の検定生がみんな見てる中嫌だなぁと思ってたんだけどいざ検定になると他の検定生なんて目に入らなかった
頭真っ白というより運転に集中しすぎてたせいかも 卒検で恥かいたとしてもその後二度と会わないからあんまり気にしてもしょうがない
普通二輪の時の卒検、若い人はみんな受かって年配の方2人が落ちてたな
歳とるとやはり運転能力って落ちるんだな
オレが卒検の時は若い兄ちゃんがいの一番に不合格になってたな
おっさん連中みんな上手かった
検定中ふと控室の方を見たら他の受検生がウェーブやってて吹いた記憶。
一緒にラーメン食いに行ったりツーリング写真見せたり(俺大型受検)
同窓会開きたいくらい仲良かったので緊張もクソもなかった。
大型取りに来てるおっさんは、どう見ても普段中型乗り回してるだろってくらい上手かったな。
日頃から乗ってれば加齢の影響はそんなに大きくないのかな。
普段のってる人からすればトルク太いしNCのバランスもいいしで楽しい
実際俺も楽しかった思い出
昨日入校手続きしました
初教習は8/1だよ 遠いなぁ
>>333
本当にどこも混んでますね。キャンセル待ちも無理そうだし。待つしかないのかな。 たかが原付されど原付
原付だけでもやっぱ乗ってた人ってスタートが違うなと小型一緒に受けてる人の見ておもったわ
>>333
何で、1か月強も待たされるの?
つうか、それが普通なの。
合宿だったら、6月中に取れちゃうよ・・・ 小型取ってから中型取るべきだったなぁ
金がないけど
シミュレーターの事故教習で何度かわざと死んでやろうかと思ったけど死ねなかった
6/16入校〔普通自動車免許あり〕
6/18ガイダンス・適性検査
で初1が最短7/3でしたが、本日キャンセル待ちで乗れた。
各操作手順を覚えらなくてオヤジには大変かも。
もう若くはないということか。検定コースとか2パターンも覚える自信がない。
かわいいおにゃのこ教官の名前が変わってた・・・・・
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>342
二段階に入れば検定対策で
検定コースをそれこそ何周も走るから
勝手に覚えるよ
例:S字→クランク→坂→スラローム→一本橋
みたいな感じで課題を繋げて覚えればいい 俺は5/27入学で6/9卒検だったから、他のところの混みっぷりが信じられんわ。
>>342
暇な時間に教習所の二階(要は一望できる場所)からコース眺めて
脳内シミュレーションおすすめ
ぼやーっと眺めてるだけでも要所の配置覚えるよ >>342
普通に教習が進んで行けば、手順もコースも覚えられる
ようになっていますよ。
つうか、それが試験場と違って高い金払って教習所に
通う最大のメリットですから・・・ 別に卒検はコース間違えても減点ないからな
どんなに見極めで完璧にできても、卒検は緊張で間違えるものだから
あんまり気にしないほうがいい
342です。皆様ありがとうございます。初1で不安になってました。今日二限目もキャンセル待ちで乗れて、少し慣れてきました。半クラ維持とアクセル維持が難しいです。すぐ離してしまいます。明日もキャンセル待ち頑張ります。
コース間違い自体は減点ではないが、指摘されてから停止する発進するコースに戻るまでも採点対象なので気をつけて
コースを「間違えても大丈夫」って言うヤツは沢山いるが
実際に「間違えても大丈夫だった」って言うヤツは極めてレア
自分に甘いヤツは相応の苦労をする事になる
だってミスコースしたらそこから復帰するまでの部分もチェックされるんだから単純に採点対象が増えるんだよ
それを無視してんのか意図的に無視してんのか知らないけど
コース間違ってますよ!と言われて、そのまま停止したら
ウィンカー無し、後方確認無し、左に寄せても無い
など減点箇所いくらでも発生する可能性
コース間違いも想定して、その辺りまでもシミュレーションしておくといいかもね
割とコース間違える人や、コースわからなくなって停止して手上げて聞いてる人居るよ
自分はコース間違ったが特に問題なかったぞ
別にコース復帰はぐるっと一周するだけだったし
左右の確認漏れだの停止時の握りごけだのはさすがにせんて
あとコース間違いで停止求められたときウインカーも何も無しでOKだったよ
教習中の指導で路上で停止してる時と同じ
左に寄せるってもともと左走ってるし路肩も待避所もないし
>>355
それはかなり甘い教習所だと思うよ。
それを基準にアドバイスするのは違う。建前上はコース間違いの時もしっかり審査対象だから。 明日卒検の偵察に行ってくる
検定始まるまでの時間の方が緊張して落ち着かなそう
コースを間違えると言うことは、コースを覚えてるってことだろ。でも、コースを間違って、その先のコースをど忘れしたら、もう走れないから検定中止って有りそうだな。
36歳男。
普通自動2輪免許取りたいけど
不安だわ
18〜23歳ぐらいまで原付のNS-1乗ってた
今は原付スクーター毎日乗ってる
近くの教習所に通うつもり
コースを覚えられるかな?
車の免許は持ってる。
交通法規を再勉強してから受ければ特に問題なく合格できると思うよ
ただ公道慣れてる人ほどやらかしやすいので勉強は必須
>>359
34でAT限定普通自動車しか免許がない
原付も乗った事無かったが普通自動二輪取って
大型もそろそろ取れる予定やぞ
いけるぞ 普通二輪の時と別の教習所で大型教習中だけど全てにおいて親切丁寧でビックリ
言葉遣いも態度もこっちを「お客様」扱い
でも引き起こしを手伝うのを見た時は違うんじゃないかと思った
>>356
甘いって検定前の説明で停止求められたらその場で止まれ言われたし
もちろんコース間違えからコース復帰までの間も審査対象ってのもちゃんと説明あったぞ >>359
俺も普通二輪は36歳で取ったよ
3コースあって覚えるの大変だったけど何とかなった
大丈夫、大丈夫!! 私は48歳ですが、ハーレー乗りたくて今普通自動二輪通ってます。終わったらすぐ大型に行く予定です。意外とアラフォーやアラフィフいてホッとしてます。
子育てが終わりかけて、時間もお金も余裕が出てきて自分の楽しみを。という方が多いのでは?わたしもそうです。新車ハーレー欲しいけど盗難怖いから最初は中古にする予定です。
>>359
60歳目前で普通自動2輪それから10か月後大型自動2輪取取れましたから大丈夫ですよ 給付金が出て思い切って普通二輪に通い始めた42歳ですよー
行く前は少し不安だったけどいざ通い始めたら教習自体楽しくてすぐ終わっちゃったよ卒検は緊張したけど
大型も取りに行きたくなった
コースは前日に走ったのがそのまま出るやろ
嫌われてたら知らん
>>320
まあこれでタイムはクリア出来るからな
下手にアクセルワークなんてしなくても良い 二輪は割と40代50代多いね
趣味として乗りたくなるんだろうねやっぱり
逆に車は若い人の方が圧倒的に多いから歳取ってから車の免許は気まずい
>>371
車の合宿は20歳前後ばっかりだからね・・・
自分が卒業するまで、おっさんは3人しかいなかった。
二人は、トラックとバスの人。もう一人は免取期間が明けて
取りに来た人。免取の人は補習をかなり喰らっていた・・・
教習所側も厳しくするように、監督官庁から言われているのかもね。 右直事故っぽいな
遠近感のないメクラ車カスが曲がってきたから
急ブレーキ→バイクごと転倒→車の下に入り込むって感じか?
もうどんなガイジに遭遇するかは運だからバイクは自己防衛に徹するしか無いよ
早めの情報収集と要所要所のかも知れない運転が大事だ
>>378
記事の最後まで読んだか? 最後4行な状況が書いてある。 いきなりハーレーとか、おすすめしないな
最初は原付、次は125か250ぐらいから始めたらいいのに。
周りが乗ってるから、いきなりハーレーとか大型なんだろうな
人に迷惑かけないで乗れる自信ないわ
>>359
大学1年のとき4月に18歳でNS-1にのり、
7月から12月まで試験場に通い、11回で中免受かりました。
試験場の枠がすくなく、2週間に1回しか受けられないので。
スラロームがむずかしかったので、
新聞配達のバイクに新聞つめてハンドル重くして空き缶でスラローム練習した 俺も高校時代原付(マグナ50)しか乗ってなかったけど最近普通二輪取って今大型教習中だから大丈夫だよ
おっさん35
>>379
右直事故で合ってるだろ
日本語おかしいし何だこのガイジw >>384
彼はガなかよし学級なんだ許してやってくれ 日曜日はキャンセル待ち無理だわ。朝から3枠とも乗れてない…。残り1枠も頑張ってみるけど無理だなー。
土日しか来れない人が予約入れてる率が高いだろうからなー
急用とか雨が嫌だとか遅刻で間に合わなかったとかが無いと厳しそう
しかし金曜の夜中に見た週間天気予報だと曇りマークはあったけど雨マークは無かったのに
明日も明後日も雨マーク付いてるじゃねーかよ
結局4枠キャンセル待ちしても乗れなかった。私以外にも数名いた。なんだかなー。予約しようにも8月まで空いてないし。2か月先まで予約状況見れる課金組なのに無駄金取られてる感じ。キャンセル待ちで通い続けるのも心が折れそう。
今日ずっと屋上から他の教習見てたけど、毎回指導員4人で生徒8人だった。1人の指導員で2名が限界なの?
>>390
予約出来る枠数が違うだけで予約状況は普通の人でも見れるんじゃない?
少なくとも自分が行ってるところは追加料金払ってなくても2か月先までの予約状況見れて予約も出来るよ >>391
規定では3人までと決まっているようだが
このスレでは五人受け持ちとか言う書き込みもあったw 小柄な女性とか取り回しや技能に問題がある場合はマンツーマンで教習やるからな。
>>392
無課金だと10日先まで、以降2週間先、1か月先、2か月先は課金必要。2か月先課金組は予約9時間まで可能。一段階終わらないと二段階の予約出来ないから、二段階の予約はまた2か月先まで取れなくなる。
今日も入校ガイダンスは盛況だったから、また予約取れなくなるよ。完全にキャパオーバー。都内の閉園予定の遊園地近くの教習所ね。最悪。 通常料金に課金までしてるのに8月まで予約とれないってさすがに異常だろ
どこの教習所?
自分のとこは1段階目で1回だけ同じ課題のときに2人同時になったけどそれだけで
1段階目の人でも2段階目の人でも基本マンツーマンでしっかり教えて貰えるから助かる
>>398
マンツーマンとは羨ましい。
バイク専用コースのある某教習所なんて
教習生が多過ぎて放置プレーだよ。 >>391
法律上は教官5人・教習生23人まで可能らしい
俺の通ってるところは教官5人で強襲生15人だけど、これでもコース内混みすぎだよ >>401
なんで前の行で教習生って普通に変換出来てるのに次が強襲生になるんだよ >>402
タップミス
変換学習OFFにしてるから 強襲生ワロタ特殊部隊かよw
今日みきわめ通ったよ
来週末卒検だ
豊島園の近くはコヤマだったか
とはいえどこも同じような状況だろう
>>401
教官5人で教習生23人見れるのは3500u以上の二輪専門コースがある二輪専門教習所で、教官5人で教習生15人見れるのは1000u以上の二輪用コースが四輪コースに併設されている二輪コース併設教習所、教官5人で教習生10人見れるのは四輪と同じコースを走る1000u未満の総合教官所 俺通ってるところ全員マンツーマン強襲っぽいな
多くて3台しかバイク走ってないから二輪が少ないのかもしれないけど
今月の6日に入所して最初の技能教習に行ってきた
予約取れるのまた2週間後くらいになるかと思ったら来週取れたから空いてきた?
>>411
そうだと良いね
こっちは7月15日の午前中に1コマあるのが最短だよ ネットの予約ページに張り付いてしょっちゅう覗くようにすれば案外近い日にポンと空きが出てるよ
>>369
今日試験だったけど、微妙にかえてたで
ほんま煩わしいわw 卒業後今日初めて公道走ってきた
ライダー目線になるとこんなにも恐ろしいんだな公道
お前らも安全確認とか危険予測は今のうちに体に染み込ませておけ
>>413
先週分は見事にハマって8時間乗れたんだけど来週分は明日1回だけしかまだ取れてないや
それが1段階目の見極めでダメだったら1週間以上空いちゃうからOK貰いたい
ダメでも安心パックだから追加料金は無いからまぁ良いんだけどね >>396
北○○○?あそこは普通〜大型と連続で通ったけど課長さんもいい人だったし教官もほとんどの人は感じよく、分かりやすかったよ。
ただ、受付の女性で?と感じた人がいた。
それでも大半は丁寧な対応だった。
可愛い子もいた… >>406
仕事してると土日しか通えないからね
割り切ってイメージトレーニングの期間って考えてるよ >>418
とにかく技能予約は取れないし、キャンセル待ちは乗れないし、いい加減にして欲しいレベル。今溜まってるのをはかすか、入校とめるかどちらかの対応して欲しいわ。 少子化で教員絞るなら車とバイク乗れる奴だけにしろって話です
>>421
ちょっとりかいできないからにほんごでせつめいしてくれないかな 特殊車両だけの教員はいらないってことじゃない
そんな人いるかしらんけど
全免許保持してる人ならいるな。もらった名刺に書いてあった
>>420
まぁ確かに焦るよね。
コロナでこの先もどうなるか分からんしね。
これからおねいさんがアロハから浴衣に変わるからそれを見て楽しんでとしか言えないな…
あとは雨の日マンガ読んでキャンセル待ち!
社会人だと限界あるか… コロナの影響か給付金のおかげか、本当に予約取りにくくなったよな
受付のとこ見ると常に入校の人いるし
>>408
ヘェ〜
このスレ勉強になるなぁ
3人までってのは法的にも正しかったし
5人見てたってのも間違いではなかったんだ >>424
大特二種ってスノーモービルツアーに使うような免許だっけ YouTubeで見てたけど、どてかい教習所(たぶん二輪専用)は二輪がウジャウジャしててなんか気持ち悪かったw
50人は居そうな感じだった
あーゆーのって1人でも超絶センスないの混ざってたら後が物凄くつっかえそうな気がして嫌だろうなぁ
今早上がりで2段階みきわめなんだけどまた雨かよ
強襲の日全て雨だよ
私2段階みきわめ雨卒研晴れだったけど急制動の距離感違いすぎてちょっと焦った記憶がある
ずっと雨で急制動練習してきて卒検が晴れだと怖いかもね
今日2段階コース初教習
急制動ですっ飛ばないよう祈ってくれ
いいなぁみんな。平日昼間に行けるのは。学生さん多いんだね。
自分もこれから急制動の教習なんだがそんなに難しいの?なんだか怖くなってきた。
>>439
今日の2段階みきわめまで全部雨なんだけど雨の急制動で11mでも普通に止まれるよ
ただ乾いた路面よりは滑りやすいだろうから気を付けてね 俺の行ってた教習所は狭くて
急制動のコースが大型四輪の縦列みたいな
ちまちました教習するところと一緒だった
遮蔽物と暗さとほぼ動いていないのとで遠目だとよく見えないのに
大型四輪がいる時は急制動すっとばせと言われる
難しいわ
>>438
社会人だが土日出勤多いので振替使ってるよ
基本夜教習
今日こちらは猛暑で死にそう 教習所によって、スラロームコースの片側が壁で緊張感半端ない。
>>438
仕事終えた後に行ってたよ
19時くらいの最終の時間割で
そのためだけに直近のとこ選んだ
が、その後、昼じゃなきゃダメだとか
二時間続きじゃなきゃダメだとかで
往生したけど 急制動はフロントブレーキを一気に握ったりしなければ特に問題は無いですな
あとは走行ラインと速度調整
平日暇な学生さんは、
どうして一発試験受けようとしないのか疑問
雨の急制動はしちゃいけないのにさせる教習所って・・・w
しかも自分のバイクじゃないのにやりたくないよな
ちなみにロックさせる場合、前輪だけロックするより、
前輪後輪同時にロックさせたほうがヨーモーメントが出ないのでコケにくい
雨の日と雪の日の新聞配達でおぼえた
>>444
うちのとこは1本橋と急制動の間だったわ 急制動なんて名ばかりで普通の停車だぞ
公安だってそれがわかってるから雨でもやらせてるんだろう
最近どうか知らないけど教習所のフロントブレーキ指2本掛けはNG?
ダブルディスク4ポッドなら人差し指1本がけ
ダブルディスク2ポッド/シングルディスク4ポッドなら人差し指中指の2本掛け
シングルディスク2ポッドなら薬指まで含めて3本掛け
このようにして最大レバー入力に制限をかけておくと、
パニックブレーキでもロックしないですむよ
明日の天気、数日前までは一日曇りで昨日は深夜だけ降る予報だったのに今見たら昼間に本降りとコロコロ変わってるな……
雨の中で卒検は嫌だなあ。雨の日に乗るのは一回しか経験してないし
>>441
大型四輪がある教習所は狭くない
二輪のコースだけ異様に狭いなんて事も基本的にはない >>450
学校で渡される交通安全協会のパンフに
ブレーキは指2〜4本て書いてあるよ
貰わないところもあるらしいけれど 1段階目の見極めを無事クリア出来たが
シミュレータ待ちですんなり行かないや
スラロームが一番むずかしい気がするんだが8秒クリアできるのって当たり前なん?
>>459
初速のみで突っ込んでなんとかしようとすると慌ただしいけど
アクセル使ってなめらかに出来ることを目的に練習すると
こんなにゆっくりでいいの?って操作でも8秒なんて余裕でクリア出来る みきわめ通って今週卒検申し込んできたよ
今日雨と風強い中こんだけやれれば問題ないって言ってくれてはいたけど当日一発勝負ってチキンハートにはつれぇわ
>>459
体重移動で傾けようとするとロスが大きくてアクセルとブレーキが必要になるけど
頭の位置が動かないようにして尻とハンドルでバイクだけ倒したり起こしたりしながら走ればアイドリングで7秒いける。
最後の直線だけちょっとアクセル吹かすとベター。 >>450
原付乗っていた時の癖で二本指でブレーキ握っていたら四本の指でブレーキ握れと注意されたよ。 >>465
通じればいいんじゃないの嘘教えるよりは。 原付でやはりブレーキレバーに二本指をかけていたが、止まらなくてはならないときに止まれず危ない目に遭ったので、四本指でガシッとブレーキをかけるように改めたな
教習所に通ってるのにあれこれ心配する意味がわからん
金払って練習は好きなだけさせてもらえないものなのか?
これまで教習所に通ったことがないからわからんのだよまじで
限定解除するために、あらかじめ大型バイクを買ってた人はよく居たものだ
あとはわかるなw
>>459
この前初めて7秒切ったよ
50過ぎのペーパーライダー、大型教習中だ
1段階が終わったところ >>469
させてもらえるところとさせてもらえないところがある >>466
全く一緒だわw
ブレーキ時に意識しないと4本出せない
もう卒業したけど、卒検とき頭真っ白だったからたぶん4本使ってなかったと思う
公道出て運転してふと見たらやっぱり2本でブレーキ掛けてたな 覚えがよければその分だけ練習の自由度も増すような
覚えがよくないと教官のバイクの後ろに乗っけられたり細かい指導が入ったりしてその分自分で練習できる時間も減るし
>>459
俺なんか遅すぎたからか知らんけど、教官からブレーキ禁止にされてやっと8秒切ったわ
慣れと恐怖心の問題だね ダサいヘルメットと肘と膝に汚いサポーター付けるの嫌やわ
もっとオシャレでカッコいいもの用意しろ
>>476
全部自前にしたら良い
居たよそういう人
俺はメットだけは自前にした 入校時の視力検査が第一関門だわ
乱視だから心配
片目視力1.0前後を行ったり来たり
最低でも片目0.5はあるけど
仮に落ちた場合
「もう一回お願いします」はできるの?
プロテクターとゼッケン以外は自前で準備したよ
今日カッパのデビュー戦になった
メガネもコンタクトも持ってない、作るべきか?
再検査はできないのかな?
眼科でちゃんと測った時は
右0.6 左0.9の両目で1.2って言われたけど
片目瞑って逆開けたら霞まない?
あと目薬は挿してもいいのか?
不安だらけ。
ちなみにメガネとか使わなくても日常生活に支障はないよ
事故に繋がるから軽くは言えないけどね
今はメガネもレンズ込みで5千円くらいから作れるんだから
そんなに不安なら作って持っていけば良いじゃん
教習所だけじゃなく卒業後に免許発行か併記でも検査あるんだろうし
視力検査で検査していない方の眼を閉じるってのが間違いだ
向こうが勝手に検査していない方の眼を遮断してくれるから
開けたままで良い
乱視が入ってるとはいえ左0.9、右0.6、両1.2なんだろ?
余裕でパスできるはずだ
>>482
今時の視力検査って黒い板みたいなのがシャカッで降りてくるので目を瞑る事ないのでは? >>482
お前みたいなのは乗り物運転する資格無いからとっとと消えてくれ >>479
うちんとこカッパの下にプロテクターなんだけど、カッパの裏地がメッシュ素材になってて着るのにも脱ぐのもすんげえ苦労したし教習前から汗だくになったわ >>450
自転車のクロスバイクとかは2本掛けなんだな
4本掛けできるたけレバーの長さがない
ロードバイクも基本2本掛けだし >>478
そんなに視力が短期間で増減するとか眼圧高いとか100%病気だから眼科いけ >>476
誰も見てないから安心しろ
その内気にならなくなる >>478
免許以前に人間としてなんかおかしいから大きな病院で脳ミソから調べてもらったら?
視力もめちゃくちゃだし言ってる事も常識外れと言うか意味不明 アラフォーやが7月から中免行くぜ
今どっこもめっちゃ混んでるらしいね
>>478
落ちると言うことは最終判定だから、その場でもう一回は無しでしょ。
しかし「もう一度測りますから、3、4回瞬きして下さい。」は有りそう。 俺が教習所通ってた時は右0.3左0.4だったかな?ギリギリ裸眼でパスするレベル。
今は眼科医の勧めでメガネかけるようになったけど、免許は裸眼で取れた。更新する時に多分メガネが条件になるだろうな〜。
通勤用にAT小型二輪をついこの間取ったばかりなんだけど、早速MTの中型に乗りたくなってきた
みんなの言うこと聞いとくんだったな〜
限定解除でもいいけど時期が悪すぎだよね
中免取るのに今2ヶ月ぐらいかかるって教習所に電話して混み具合聞いたんだが今どこもそんな混んでるの?
ちゃんと無事合格したわボケ!
だいぶおまけしてもらったけどな……
>>498
2か月でも無理な所があります。都内は特に厳しい。 >>504
おめ こ
普通二輪の教習だったら卒検合格直後に大型二輪一発試験受けるのがおすすめ
変な癖つく前にサクッと取っちゃうと苦労しないよ
大型二輪取ったならすまん こ >>509
7月末に7時間取れただけ。6月はキャンセル待ちの2時間しか乗ってない。 >>509
週に1回予約取れるなんてとんでもない
自分とこは2ヵ月先の予約がやっと取れるくらい え、そんな混んでるの?
そりゃ2ヶ月以上かかるし免許取得するの相当先になるじゃん
マスクとかの品薄と似てるよね
需要と供給のバランスが取れてない
増産もできないからもっとたいへんかも
休業要請前に入校した人の追い出しが完了するまでは予約が鶏肉い状態が続くだろうね
5000円ケチらずに夕方以降も取れるプランにすりゃよかったよ
どうせ入校しても2か月先まで乗れないから、考えてる人はやめた方がいいですよ。お金払ったらもう我慢して待つしかないから。都内は特に。キャンセル待ちなんて全然取れないし。
コロナで止まってた分まで教習所のせいにされたらたまったもんじゃないだろうな
3-4月に入校してGWで捌けるはずだった人たちがまだいるからね仕方ないね
今時点でも木曜日の夕方1時間と土曜日の昼3時間は予約が取れる(予約取れるのは2時間まで)。二輪専門が理由なのかも知れんけど
>>521
自分のとこ見たけど最短が7月27日の午後だった 8月もそこそこ埋ってるわ
そこまでかからないとは思うけど怖い怖い
今日、中型バイクで転んだけど足がプルプル震えたわ
こんなことあるんだな
10万以上払って乗れもしない教習所でキャンセル待ちで無駄な時間過ごして、ストレス溜まってイライラして。6時間連続でキャンセル待ち乗れないと誰かにあたりたくなるわ。
卒業生より入校生の方が多いんだからもっと酷いことになることぐらい分かるだろうに。何の手も打たない経営陣は無能か?取り敢えず金だけ払ってもらえればいいんだろうな。
予約パンパンって説明受けたはずなのにそのままハンコ押したお前が無能だよ
キャンセル待ちでイライラするなら、キャンセル待ちをしなければいい
うちも予約なんて基本取れないからキャンセル待ちの為に朝から行って毎時間呼ばれるのを待つ
乗れる回数消費できたら帰る
ネットで予約できないとこは大変だな
平日もちょくちょく見てたらキャンセルとか結構あるのに
焦るとイライラするだけだぞ
俺も土日しか乗れず補習無しで3ヵ月かかったけどのんびりやれて逆に良かったよ
都内に近い横浜東部の某教習所で友達が小型二輪通ってるけど
平日でも全然取れないって言ってたな
テレワークの影響もあるんだと思う
>>526
思い切って合宿へ行けば・・・
車持っていれば、学科がなくて超ヒマだけど。 昨日入所手続きした40代のおっさんです
不安だらけですが最後まで頑張ります
>>540
普通二輪ですか?
まあ、誰でも最初は手こずるけど
次第に慣れて来ますよ・・・ >>540
同じく40代後半おっさんですが頑張ってますよ
バイクの操作自体よりもコース覚えたりウィンカーのタイミング覚えたりとかがキツいですw
ストレートで三速40kmがほぼ最高速ですがそれでも気持ちいいくらい爽快感あります
失敗しても怪我しにくい状況なんで楽しんでいきましょう ここの40のおっさんたちは、普段はクルマを運転しているんですかね?
それとも免許自体が初?
>>543
ここのというより今の30代40代って男はほぼ車の免許持ってるよ
持ってないのは大体免許取消 32だけど普通二輪で講習始めました!
こういうスレがあったんですね!参考になります
>>543
教習所の駐車場にベンツやらポルシェ止まってるのは、だいたい40歳以上のおっさんがバイク教習にきてるパターン。 1段階目の見極めとはいえ、指導員に面と向かって「次は見極めなんで頑張ってください」なんて言われると緊張するなw
>>541
普通2輪です
思ったより生徒いますね
>>542
ありがとうございます!励みになりました!
お互い楽しんでやりましょう! 事故るのは原付2種が多いやろ
警視庁広報課
【交通総務課】交差点で直進バイクと右折車の事故が多発!
高速度での交差点通過は大事故のもと。
直進優先の意識にとらわれず十分減速して安全確認を!
右折車も今一度の確認を!バイクと車がお互いに気をつければ防ぐことができる事故です
>>544
まさにそれです
30代で免取
20年以上ぶりの教習所
かなりハイテクになってておっさん慌てました 法を遵守しない人と認められたにもかかわらず、年数経過すると再取得出来るのも凄いよな
なるほどね、おっさんが免許とりにきてるのは、免取りのケースか。
>>556
卒検日指定出来る?のはいいですね。私なんか卒検日指定され、なんと2週間先でしたから… ノミの心臓だから卒検で一本橋で転落死したわ
たかだか卒検で動揺して落ちる程度のヘタクソってことで1万ちょい払って補習の予約取ったけど最短で来月後半かよ
一か月乗れないと次も高確率で落ちる
そしてまた一か月後に再試験でまた落ちる
そしてまた・・・
ゴクリ
ノミの心臓とはよくいうが自分より圧倒的に大きい生物の血を吸おうって凄い豪胆よな
>>561
すでに所有しているバイクはないのですか?
(原付きでも可)
なければ自転車で練習しますか。 資料請求の電話したら遠回しに2ヶ月は来ないで欲しいって言われたわ
9月予定ですって答えたら
あ、なら大丈夫ですね!
ってさ
教習時に雨は嫌がられるけど、よく考えればキャンセルも多い訳だから
実は雨を厭わなくて、雨装備をきっちりしてるなら
バンバン予約を入れられて、早く進めたい人には
ボーナスステージみたいなもんかなと少し思った。
>>561
時間気にせず走り抜ければ、何とかなる。
自分も転落スレスレで気合いで渡り切った。
県定員から早かったねと言われながらも
合格もらえた。 今日、初心者講習行ってきたんだ
一年以内で違反点3点超えた奴の再教育講習ね
どれ、教習生のヘッタクソな運転でも見て
俺が一年でどれだけ成長遂げたか見てやろうと思ったら
教習生のほうが遥かに運転上手くてワラタ
どゆこと?
>>576
ヘルメットのシールド上げて教習受けてたら眼鏡が雨粒だらけで視界が酷いことになったよ ど田舎の教習所だけど予約は時間割りの紙に希望の時間を丸印
予約確認は電話連絡のみ
メールLINE留守番電話はNGで折り返し電話する
先週の土曜に予約を入れたが今日まで連絡なし
なんかイライラする
>>584
>>580がどうか分からんけど、フルフェイスはシールド上げるように言われる
教官から顔見えるように 俺が通ってたところはミラーシールド禁止だったけど
雨の日はシールド閉じていいことになってた
場所により様々なんだな
状況に応じて下げたい時は一言相談してとも言われてると思うんだが
雨でメガネが濡れて前が見えんと言えばダメだとは言えないと思うんだが
くもりが原因かなと想像してみたw
雨の日はフルフェイスのシールドが曇りやすい
空気が流れるようにベントを空けるか
シールドにコインをはさんだりして隙間を空けると
改善される場合がある
なんだかんだで教習所に置いてるアライのS-70は使いやすい
>>585
まじか
俺のところシールド晴れでも上げろなんて言われないけどそれぞれなんだな 所内回るだけだとベンチレーターが機能しないからシールド閉めるとすぐ曇るんだよな…
合宿の方がすぐ取れると思うけど普通免許持ちで中免取るコースなら教習所と同じぐらい(10万前後)の値段だから損した気持ちになる。
あーとりあえず早く中免欲しいんだが
普段50のミッション乗ってて中免なしでいきなり大型でこの前初教習受けたおっさんだが
少し傾いただけで倒れるし重いし大変だわw
わかっちゃいたけど全然別物だな
本当にあれを乗りこなせるようになるのだろうか
>>593
初回でそう思ったのなら乗りこなせる日は遠そうだな
変な癖や小手先持ち込まずに教えられた通りにやって卒業してください 一応二時間連続で受けて三速で走るまではやったが、本当に今まで適当に乗っててついた癖は直さないとなと思った
>>593
50とは言えMTに普段から乗っててそれじゃあ遅かれ早かれ散るからやめときなよ
なんか最近おっさんでもバイクに挑戦!が歓迎的な風潮だけど昔からバイクに乗ってて体力あるおっさんと新規で取るおっさんじゃ別物だからな
毎日のようにおっさんがバイクで散ってるニュース見るけど自重しろよって思う 大型や中型は乗せていただいている感じ
人間風情がいくらがんばってもどうにもならないので
>>596
一応アドバイスとしては、今まで半クラを意識して使うことはあまりなかったと思う
半クラ、ニーグリップ、姿勢(目線)
これだけ意識して教習受けたら乗れるようになる >>561
1発死って割と納得いかないよな
やり直しありで2回とも失敗で失格ならまだいいけど
たった1回のミスのために1時間の補習と1万無駄にするってどう考えてもおかしい 公道なら1回のミスも許されないよ、という前提だから仕方ない
どう考えてもおかしくない
10数年前、
大型二輪教習を行ってる教習所が
今より少なかった記憶がある。
その当時、仕方なく普通二輪教習を受けた。
>>598
当然体重移動はするんだけど、自転車のように人間の力で
エンジンの力に逆らって無理やり修正するとかは基本出来ないと考えた方がいいな。
基本、四輪みたくアクセルブレーキハンドルの操作メインで動かすものと考えた方が。
排気量がでかく重くなるほどこの傾向は大きくなる。 なぁ、免許0からバイクだから座学あるんだけど
試験で90点以上じゃないといけないとかまじで無理じゃねえのこれ?
見るからに頭悪そうなやつでも免許持ってるし意外と簡単なのか?
いくら2択とはいえ合格点の基準が高すぎる気がするんやが
>>605
自慢じゃないけど教習所で2回、試験場で1回落ちた・・・ >>605
それが無理だと感じるなら適正ないからやめとき >>605
ひっかけ問題で減点される程度であとは一般常識レベルって程度 俺のとこの教習所混みすぎて早く卒業して欲しかったのか知らんが学科試験の答え公表されてたわwww
なんなら実技の方も見きわめやる前に見きわめOKの判子押すようなとこだった
結局は受かるようになってんでしょ?
昔車の免許での第一段階実車補習38回、第二段階補習27回、模擬テストで60数回(うろ覚え)落ちた知り合いを知ってる
当時は補習だと補習欄にハンコ押されるんだけど補習欄が足りなくなって教習原簿2冊持ちだった
模擬テスト一緒したこともあるけど、「〇〇さんの用紙のみ平仮名振ってありますが解答といった類ではないので」と案内されてた
ちなみに免許証はGETしてたよ
だから期限切れ以外で免許取れないってこと無いんじゃないかな
>>605
基本過去問の類題からしか出ないから、何回か問題集一冊回せば、まず間違えない。
そいや普通免許からしか受けたことないけど、二輪から受けた場合は
二輪車特有の問題どの程度出るもんなのかな。 まじか・・・過去問やりまくるしかないか
お酒を飲んで運転してはいけない〇か×かみたいなレベルなら大丈夫なんだけどな
現在コロナの影響で教官も少ない人数になってるってあるんですかね?
二輪を取ってから車へは通学がオススメ。
なぜなら合宿だと学科がないから、超ーヒマ・・・
>>612
そういう奴を公道に出さないための免許制度だと思ってたけどどうやら違ったらしい 免許取る頭があっても煽るようなクソ民度の低い輩もいるしな。
免許なんて基本どこの誰でも取れるから運転者の質もピンキリよね・・・
国籍の縛りもないし
去年AT小型限定取って
今月限定解除して中免MTにした
で、今月中ならキャンペーンで補習と卒検保証が無料、キャッシュレス還元も今月まで、卒業生割引で大型二輪MTがかなり安く取れそう
大型乗るつもりはあんまりないけど、今取っちゃったほうがいいのだろうか?
ウェブテストで75点だったわ終わった・・・・。
座学で落ちるのはまじで馬鹿らしいなぁ
>>620
取らなくていい
大型バイクなんてまじで乗らん
って普通の人は思うけど君が乗りたいならそりゃ取るべき >>620
時間があるなら取るべき
同じ教習所ならコースも覚えやすいしな 今後このバイクが欲しいってってのが現れるかもしれない
もしかしたらそれが大型かもしれない
単なる想像だけど
確実に言えることは
世界は日本に合わせてくれないし
日本のメーカーも日本の免許制度に合わせてくれない
>>620
少しでも魅力感じて、かつ余裕あるなら取るのお勧めするなぁ。
取った時点で普通二輪の初心運転者期間は消滅するし、ペーパーでも大型二輪の初心運転者期間は経過するし。
実際に乗るのは別に後でもいいし、乗りたくなったらすぐ乗れる。 >>613
>そいや普通免許からしか受けたことないけど、二輪から受けた場合は
>二輪車特有の問題どの程度出るもんなのかな
普通一種、二輪、大特、準中型の学科試験は共通かつ同室で実施
教室内で受験者を取得免種別に仕分けしないので
普通一種免許を、二輪免許を取得するから云々というのは無いです >>620
取った方がいいですよ。排気量制限が無いのは何物にも代えがたい。 それって、1個買うともう1個無料!みたいな通販によく使われる手口だなw
使わない免許とってもね、意味ないよ
中型乗ろうとしているのに、大型免許とっちゃったばかりに、
どうせなら重くて高額なバイクを買うことになってしまい、
扱いづらくてバイク嫌いになること必至
中型を乗りこなして「あーもっとパワーがほしいな」とか思うようになってからで
遅くはない。
主観ではあるけど、教習所でまた教えてもらえる事に数万円払う価値はあると思う
これから中型に乗るとしても再度教えてもらいつつ乗るのはアリ
昔、四輪のATスレでよくみた論法だぬ
>使わないからいらない
完全包括なんだから金と暇があればとっとけばいんじゃね?
>>634
それは、同じ料金と手間なら、AT限定よりMTとっておけばいいよって話。
今の議論は、小型限定→中免とったばかりで、
中型バイクに乗ろうとしているのに、
更にお金を払って時間も掛けて大型を取るかどうかって話かと。
今取るのと、あとから取るのとどんだけ費用がちがうのか知りたい 俺は400ccで充分と思って普通自動2輪を取って400を買った だがしかし10か月後大型に申し込んだw
教習所の金額よりバイク買い替えがほんのちょっとだけ勿体なかったかなと思ってる 10か月乗って楽しんだのだからそれはそれで満足してるし教習もすんなりいったのは乗ってたからかもしれないしね
今ほど大型二輪が取りやすい時代はないから
若い人ほど取っていいかも
1年間の初心者期間が過ぎたころ
乗り換えを考えるぐらいでいいかな
通勤は125ぐらいがいい
オフでドリフト走行やジャンプして遊ぶなら250クラス
長距離なら体格が合う大型が疲れない200キロ圏内が日帰りプランになるよ
オフで250なんてベテランの域に到達しない限り持て余すよ
初心者は125でも持て余すレベル
>オフでドリフト走行やジャンプして遊ぶなら250クラス
これ、モトクロス限定の話だろう。MXコースなら4st125から始めないと。
街乗り+林道ツーリングなら高速も乗る事考えると250ccに落ち着く。
セローに始まりセローに終わるという格言もあるぐらいだし。
東京またこれ教習所閉じるかもね
感染者やばすぎ・・・・
>>641
自粛させる気無いだろうししないだろ
この人数の増え方で何もしないのは遅すぎる 3月まで
オリンピック優先
4月〜5月
選挙優先(自粛による効果を示すため)
6月
選挙優先(経済優先で自粛のダメージからの支援をアピール)
>>609
免許取得の為の学科試験は免許センターでしかやってないんじゃないの?
>>620
時間と興味があるならとったらいい
スズキファンライドフェスタみたいな試乗会に行った時にどれでも好きなバイクに乗れるぞ 建て替え後初めて鮫洲に行って追記してきたけど1階→3階→1階→2階とやたら振り回された感じ
大型を取るお金で乗るバイク関連に使うって手もあるしな
中免飛ばして大型取ったけど買うバイクの選択肢が増えた事はメリットだったと思う
ハーレー買いました
>>651
10万上乗せ出きるならジクサーなら150から250に出来ちゃうよ バイクが趣味って人はいいよね
今めちゃくちゃ小型二輪の免許が人気らしいわ
>>629
チャンスの神は後ろ頭に髪の毛が無い
チャンスは訪れた時にしっかり掴むのが吉 コロナの影響で電車嫌ってバイク乗り始める人多いらしいね
そんな人達が手っ取り早い小型二輪取りに行くのでは?
かくいう私もそうでして
ただ単に年寄りが多くてハゲてるだけでは?
平均年齢50歳以上だし
ハ,,ハ
. ( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;): パパ、お断りして
.| || ⊂´):.
| | .| と_つ
.し ヽJ
なんか極端だよな。
俺29だけど、周り見るとおっちゃん、おばちゃん、高校生〜大学生って感じのやつが大半。中間がいない感じ。
あと60オーバーも意外と結構いる。
60歳以上は免許取ると退学
大型取る為には合格率1%の一発免許時代の人たち
死ぬ前に大型に乗らせてあげて
団塊世代が暴れて無実の少年がいじめられた時代だからw
>>665
些細な事で立たなくなる豆腐メンタルだから無理 >>663
アラサーって仕事もプライベートも忙しいから少ないんじゃないかな
既婚者なら子育てもあるし 危ないってイメージがあるので家庭持ってからバイク免許を取るのは困難よ
子育て終わってから取りに来る人も多い
普段から嫁をリスペクトしていれば結構許してくれる
嫁のやることにケチをつけない好きなようにさせる家事育児に率先して行う
手伝うなんて考えちゃいけない口に出すのはもっといけない
そうしてはじめて自分の好きなことに理解を貰うんだ
>>670
いちいち嫁の許可がいるのか
大変だな
アラサーは自分の判断でバイク降りるもんだと思ってたんだがな >>667
さすがに20代でおっさんはねえよアホ。
〜学生、4,50〜と二輪は極端だな。 最初の2時間しか乗ってないけど怖いね〜
自転車ノリでフロントブレーキぎゅっと握ってすっころんだわ
>>671
女はバイクには拒否反応を示す生き物なんだよ
俺も今年53でバイクの免許取りに行こうと思ってるんだけど、80の母親がバイクより先に働けってうるさいんだよ
でも、ここまで来たら働いたら負けだと思ってる >>676
もう負けてるし勝てないから諦めてバイクの免許取りに行ったほうが良い
お前でもやればできるという事を見せつけて親孝行して安心させろ バイク便で働く気になるかもしれん
興味があるならいいことじゃん
>>681
一本橋久しぶりに落ちたよ
一万円掛かってるから無理矢理戻そうとして落ちて段差に引っかかってコケて足首捻挫
試験官乗ってる車に回収されてめっちゃ恥ずかしかった >>683
気にすんな
怪我は痛いけど公道なら大事故になってたかもしれん
補習に金払う価値はあるよ 中免を合宿で取ろうと思ってるんだけど合宿ってどうかな?
学科免除になるなら通学の方がいいけど
通える場所に教習所がないとか初免許なら
時間あるなら合宿
>>687
普通免許持ってて学科免除だけど、今入校しても2ヶ月先とかに免許やっと取れるぐらい混んでるから学生だし合宿の方が手っ取り早いかなと思ってるんだけどどうなんだろうね。
ちなみに通うのだと11万ぐらいで合宿だと9万ぐらいだから値段はそんなに変わらないみたい まとめて時間とれるなら基本安いし、いいんじゃない?
地元に密着してない分、なんとなく緩く通してくれそうな気もするし(※個人の感想です)
そのかわり合宿だと実際に運転するエリアと違う交通環境での教習になるからね
と言うのは4輪の話
>>686
最短で取れるしお勧めですな
まとめて時間が取れるのであれば >>686
今の混み具合を考慮すると合宿がお勧め。また、来月は夏休みも始まるし… >>692
今年はコロナ休校で夏休みがかなり侵食されそう。
まぁ緩いって風評も、連チャンで乗れるから上達が早いって理由もあるかもな。 学科試験て難しいの?
レベルはどの程度?
徐行とは?レベル?ひっかけ問題多いと聞くが
90点が合格点みたいでひっかけだらけなら相当難しそう
教科書300ページくらいあって、3周読んだけどこの程度でいけるのかな
まあ、1回やってみる
教習所にパソコンで模擬試験みたいなのできるようになってない?
何度かそれやっとけばまず落ちない
>>696
ヤンキーだって受かるんだから、
大丈夫だろう。試験に弱いタイプでも
2〜3回あれば。それでも受からんなら
危ないから免許は諦めろ。 ○×問題やりすぎると
間違った問題文を暗記してしまうから頭から消すのが大変w
裏技みたいなの見つけたわ
必ず、絶対とかの場合は×のことがほとんどらしいな
原則〜系は〇の場合が多いらしい。
とりあえずまずは免許ほしいんや、理解は後でええ
○×クイズがんばるぞい
明日卒検だ
田舎の教習所で殿様商売だから高いと思ってたけど、
マンツーマンで教官がついてくれたし、コースも空いてて
思う存分練習できたから、最終的には良かったのかも
とりあえずは一発で合格できるように頑張るか
ソープは金払えば絶対やらせてくれるけど、教習所は金払ってもバイク乗らせてくれない。
無計画に入所者増やしまくってると流石に行政指導あるかもしれんし少々試験とか見極めでミスあっても目こぼしして卒業させそうやね
テレビでやってたけど、今月いっぱいで5パーセント還元が終わるから教習所の申し込みが殺到してるらしい
今年は大学生も夏休みが短いし今のうちにってのも重なってるのかもね
教習所での5%還元は大きいからね
俺は入校仮申し込み(ネットで申し込み)で現金5000円キャッシュバックと、5%還元も受けて実質1万円引きで入校できたようなもんだし
学生なら1万はでかいし殺到するだろうねぇ
合宿は教習所着けば勝手にスケジュール組まれてて毎日確実に乗れるから楽チンよな
教習無い時間は昼寝してさ
普2MTは仕事しながら週1通って卒検まで1ヶ月以上かかった
ニュースでやってた日吉自動車学校は、車の教習料30万円の5%引15000円キャシバックは大きいと教習生が言ってた。
東京からならどこの合宿所行くのが無難かな?
評判良くて有名な所とかないのかな?
>>714
でも合宿所って基本山の奥だし観光もクソもないと思う。
東京からなら栃木とか茨城とかが無難なのかな 何か地方は入校制限してて、地元民じゃないと入校出来ない所もあるな。
今日ってか昨日で2段階見極め終わった。
明日の日曜に卒検やけど雨が心配やわ。
by関目48歳オッさん。
技能1回目受けるんですが
教官1人に対して2人生徒
この場合生徒2人は技能1回目同士のペアになるんですかね?
もしくは1回目と5回目とか混合で教えたり?
>>721
初回は説明する事多いから一緒だと思うよ 俺もこの前1回目受けたけど同じく一回目の人とペアだった
びっくりするほど進みが早いし外周走っといてって放置されたから
四輪のノリで教習うけると面食らうわ
むしろ、放置で好きな練習ができる時間は有効かもしれない
もう1人に対しての指導を聴いているのも勉強になる
>>718
同い年やね
同じく関目で48のおっさんですが次回第一段階最終です
朝のうちに雨は上がる予報ですが路面がウェットなのでお気をつけて頑張って下さい
一回くらい会ってるかもですな 3月から教習所通ってたけど、コロナや仕事で2ヶ月空いて
2ヶ月ぶりの教習が、ニ段階最後の見極め
卒検はさらにその1週間後
一本橋落ちまくりやったから受かるわけない
と思ってたら、受かりました
>>715
自分も東京在住ですが、どうせ東京から新幹線とかで行くんだし遠くてもすぐだし、遠くても良いんでは?
自分も合宿行く時に軽く調べたけど栃木や茨城とかは近いけど評判の良さそうな合宿教習所はあまり無さそうに思えて行かなかった
結局、新潟の関屋で合宿で取ったけど内容的にはオススメ出来るかな、料金的にはお得感はあまり無いかもだけど(初免許ならオススメできる価格設定だけど)
観光的には場所が新潟駅周辺で都市部なので自然はほぼ楽しめないかもだが・・・遠方の都市部が良いならオススメ >>715
参考程度にバイクの価格は分からないけど自動車の合宿は徳島、香川、長崎が安くて北海道、東京は高い >>725
ありがとう!
気をつけて頑張ってきます!
日曜日は教習? >>713
評判も知らないし有名かどうかも知らないが
俺の通った教習所は地方県庁所在地いわゆる地方都市の市街地にあるが
普通にビジネスホテル泊まって合宿教習とかやってるよ
そしておじさんはその合宿に来ていた女子大生と仲良くなったw まあ、こんな時期じゃなかったら
合宿で二輪だけっていう選択肢は少ないと思う。
車持ってたら学科なしでヒマだし、一日に乗れる時間も
決まっている・・・
今は通学が信じられないくらい混んでいるから、毎日乗れる
合宿は確かに魅力的だね。
>>734
関目知らないの?
このスレ来るには早いぞ 公認教習所以外のライディングスクールに何回か通ったんだと思って切り替えて行け
>>737
9ヶ月だっけ?過ぎちゃったのか?
勿体無いな 卒検落ちて今日補習やってきたけどほぼ放置されて草
なんか突っ込みどころ無いですか?って聞いてもいつも通りにやれば余裕で合格できるレベルだから気楽にやってだと
まあ現状合格見込みあり程度だとしても結局はただの初心者にそれ以上のこと求めても混乱するかもしれないってことなんだろうけどやっぱりビビりとしてはすでに胃が痛い
>>745
指導員がそう言うんだから信じたら良い
いつも通りやれてれば受かる、というのも言葉の通りだと思うし
卒検はいかに肩の力抜けるかだから >>721
俺が行ってた所の話だけどペア自体は同じ進捗の人だけど結局はコースを皆一緒くたで走るからその中で教官が要所で立ってる。
最後にまたペアでその日の教習について総括って感じ。
上手い奴も結構居るから離されたり付かれたりすると焦るよね。 自分が先頭で後ろに下手な奴が付くと、途中後がついて来れず指導員に待機指示させられて練習にならんかった。
検定受けてきたけど、自分だけ落ちたわ
スタートして緊張が落ち着かない状態ですぐクランクだから、意識するあまりガチガチになってパイロン倒してしもた
倒したあとはプレッシャーから解放されて気楽に回ってこれたけどさ
卒検の順番で何気に大事だよな
俺の時はトップバッターが凄い緊張して
コースの順路で頭一杯だったらしく
赤信号なのに交差点進入していきなり一発アウト
で戦慄が走ったわ
俺は5番目だったから2〜4の人が
作った良い流れに乗って走れたから良かった
>>455
いまさらだが
コース図を張ってみる
狭いかどうかはともかく、決して広い教習所ではないぞ >>743
>>750
まあ、気落ちしないように・・・
緊張さえ克服出来れば普通に通るんだから。
直前に一杯やれれば、どんなにいいことかw 2週間あいて運転下手になってるとかあるよなぁ
2段階は1週間続けて通いたいわ
>>744
延長込みの期限がもう直ぐ来る
3月の頭に2段階終わったけど
なんだかんだで受けられないまんま
教習所が休みになって再開になってからもなかなか受けに行けず
今日の卒検がラストチャンスだったんだけど
久しぶり過ぎで完全に教習所の走り方忘れてたね >>753
ありがとう
他の人よりたくさん教習所で乗れると思ってまた次頑張るよ >>753
ありがとさん
補習受けてきたけど、練習だと普通にできるんだよね
緊張が最大の敵だよ 普段乗ってない人なんだろな
俺の場合は緊張はコース忘れに出たorz
教習は教習所走りと教習車になれる作業だったわ
>>758
今は小型ATの人が多いから
ニーグリップできないから難しいとよく言われるんで
そのせいかと 先週の日曜日から9時間連続でキャンセル待ち乗れなかったけど、今日やっと1時間乗れた。まだ一段階の三限目。明日もキャンセル待ち頑張ります。
>>758
制限時間なんてあって無いようなもんだから、台に真っ直ぐ乗ってちょいアクセル開けて
真っ直ぐ進めりゃ合格みたいなもんだけどな。
乗るのが難関なのかな。 >>758
俺の場合は小型AT問題なく行けた(5秒だし一本橋乗ってスピード落とさず走り抜けるだけ)
普通MTは7秒を意識し過ぎて失敗しまくりで一時間余分に教習した 教習中には一度もなかった車の優先妨害で卒検を一旦止められたやつです。
あまりにもイレギュラーすぎて逆に緊張が解れてその後も難なく完走できてしまった
>>758
ATなら一本橋に乗っかってアクセル戻して惰性で進む
MTなら、まぁ頑張れ シミュレーター1台しかないから2段階目のシミュ待ちで更に酷いことになっちゃってるわ
シミュ待ちだらけになってそう
>>755
コロナがあったとは言えここで期限が来るって事は去年の夏ぐらいから通ってたって事でしょ?
それは自分の責任だろ 3月の頭に2段階終わったって書いてるから
切れたのは9ヶ月の教習期限じゃなくて3ヶ月の検定期限のほうでしょ
>>750
緊張すんなって言っても無理だしね。
ただ、一時停止指定の所は(一本橋も含む)止まったらすぐ出発しろって言われてる訳じゃないから周囲確認した後、一回大きく深呼吸してから出発しなよ。 >>709
ついでにバイクも買わなきゃね。40万円のバイクなら2万円やもんね >>760
どんだけ人生無駄にすんねんw先長すぎやろ 自動車免許取った時に聞いた話では6月と11月は暇と聞いた。今年はコロナでイレギュラーの年なんやろな
>>774
コロナの他にも6月までならキャッシュレス5%還元もあるから今年は教習所も休校になったりしたし大変だろな 卒検の順番は大事だが本人の性格次第
俺は一番手の方が緊張しない
ゴルフでもオナー引いた方がいいショット出るw
その意味で言えば順番選ばせてくれたら良いのにねぇ
自分はたまたま一番手だったのでラッキーだったけどね
2ヶ月前に取得済み
コース覚えるのも教習所によってかなり違うよね
うちんとこはめちゃくちゃ小さい教習所だからコース覚えるのはくっそ楽だった
左にあるのがバイク専用コースで主に実技だけどくっそ狭い
右が乗用車も走る一般コース。
YouTubeで見るような(これ覚えんの無理だろ····)ってのが無いわ 真偽は不明だが、前にこのスレで検定の順番は
上手い順になるらしいと書いてた人がいたよ。
一番手が崩れると後の人が動揺するからとか。
まあ、上手いって教習中のことだけで、卒検の
緊張に耐えられるかどうかまでは分からんと
思うけど。
バイクの卒検で緊張するなら、車でも緊張
するはず。だが車で卒検落ちた人の話は
あまり聞かない。バイクは安定性がないから
難しいのかな。
車の卒検なんか決まり事をやるだけだしな
技術も糞もなかった思い出がある
バイクはまだ技術が求められるからそこの違いなのかな
俺が通ってた、てか今も大型自動二輪
取る為連荘で通ってる自動車学校の
普通自動二輪の卒検は名前順だったよ
あいうえお順ね
>>779
教習所によって違うんだろうけど先発で一本橋脱輪やらかしたわ 四輪は真横に指導員が乗ってるというのが心理面では影響が大きい気がするな
指導員は別の車で追走して採点とかだったら緊張度ははね上がるだろうね
620だけど
今日大型二輪で再入校しました
アドバイスありがとうございました
ただやはり混んでるらしく初教習は2週間後
>>786
そうですよ
AT小型二輪取ったものだけど、思いのほかコース覚えるのが簡単でコースに対する緊張はなかったのと、MT車ともっと大きなバイクに乗りたくなったので限定解除にまた通おうかと思ってます >>789
是非、限定解除した方がいいですよ。
慣れたコース、なじみの指導員がいいですからね。
しかし、このコース図を見るとそんなに狭く感じないけど・・・ 早く雨やめへんかなー?
雨の卒検だけは勘弁して欲しいわ。
by関目48歳オッさん
>>792
このご時世、雨でも槍でも
休日に卒検受けられるなんて幸せなことですよ・・・
一本橋粘らないで下さいね。
吉報をお待ちしています。 >>793
言われてみればその通りですね。
時間制限がある課題は時間に拘る事より無事通過する事を優先的に。
慌てず落ち着いて取り組んできます。
ありがとうございます。 今日卒検なんだけど明らかに緊張してて草
人事だったら2段階みきわめ通るレベルなら普段通りでokって言えるんだけどね
時間制限の課題って、足りない(オーバーした)秒数 x -5点って都市伝説?
>>795
適度な緊張感は必要だから準備オッケーじゃん
注意点を頭の中でおさらいしてあとはやるだけ
卒業出来る力のある人しか卒検にいけないから9割は既に合格してる
大丈夫 >>796
お目溢しありありだから時間は無視していいぞ
一発終了案件だけは見逃してくれないからそこだけ注意 一本橋は粘らない
パイロン触れない
禁止区域内でエンストしない足付かない
転倒は論外
ノーミスは絶対狙わない
みんながんばれ
まさかのトップバッターで検定スタート(笑)
心臓を一本橋に落としてしもうたかも(笑)
完走後、合否は言ってくれないが笑顔でコーヒーでも飲みながら12時半まで待ってて下さいとな。
>>800
次の予約取れる? 取れなければ合格!
取れたら… 雨の中技能二時間乗ってきたぜー
意外とすべらないもんだな
補習でコース一回走ったあと一本橋だけやってノーミスなのに先週に引き続きまた一本橋でやらかしたわ
現状で上手くやれる気がしねえ
暑いから余計に思考能力と集中力が低下してるというのはあると思う
少しでもそういうのを軽減するようにするしかないんじゃない?
長時間頭が熱くならないような工夫するっきゃない
>>804
一回苦手意識が付くとなかなか抜けないよな
意識しすぎてミスるってパターン
俺も坂道発進がその状態だからよくわかるよ
練習で自信付けてリラックスするしかないよ 俺は技能より座学が不安だわ
本試験って落ちて再度受ける時同じ問題なのかな?
それなら大丈夫だろうけど、1回1回問題ランダムならきついかなぁ・・・・
無事合格したよー!
皆さま色々と本当にありがとう!
>>809
おめでとうございます!
大阪の関目ですよね。
教習が終わってみて、いい教習所でしたか? >>805
首に冷感マフラーまいて去年卒検に挑んだわ 合格者乙
せっかく明日空きが2つ見えたのに教習3回先がシミュレータでそれの予約が1週間後に取れちゃってるから一番先の予約を取消して入れ替えることが出来なかった
火曜日が雨みたいだから火曜日の予約取消して1つだけ明日のと取り替えたけど
予約ページの1ページの予約を取消して取り直すのはなかなかスリルあるw
>>813
ほとんど予約変更している人がいない思われる朝5時頃なら、余裕を持って取消変更が出来るかも? >>810
ありがとうございます。
実体験を交えた話なんかもしてくれる教官も居て私的に良かったと思います。
女性教官は可愛いくて良かった(笑)
1番良かったのは二輪専用コースですね。 >>797
ものすごいチカラのあるお言葉
励みになります いいなあ専用コース。うちは共用で常に外周が混雑してるよ。
卒検の時間も教習はやってないものの同じく卒検中の四輪が走ってて、しかも普段とは全く違うところにいたり
大型車が交差点近くに停まってて見通しが悪くなってたりと大変だった
一段階のうちは専用がいいけど二段階になったら共通のほうがいいなぁ
急に公道ほっぽり出されるのは怖いよ〜
外周がクルマで混んでる時は、低速アクセルワークの練習をしてる
俺は今回で3回目の卒検だ
中型二輪、普通自動車、今回の大型二輪
前2回は落ちなかったけど、歳食った今回は橋から落ちたら終わりだな
7秒台で通過できれば良いとは思ってる
他は大丈夫だと思うんだよ年
次はシュミレーターだって
初めての公道はマジで車の時以上にあぶねーから気を付けろよお前ら
検定用のバイクは状態のいい物が使われるって前に見たんだけどさ
新しいバイクほどクラッチがつながり始める位置がレバーを握ったところから近いみたいなクセってある?
>>824
何度も転がされてあちこちガタガタの1段階目で乗るバイクとは全く別物だと考えた方が良いぞ
まあ卒検まで通ってたら極端な話卒検で初めて検定用の新車乗らされても対応可能なレベルだから気にする事はない
むしろ運転しやすくて感動するくらいだしな 自分の所は、一旦停止してからの急制動の所だったが
卒検で使う年式が新しいスーフォアは、マフラー音が大きくて
その音にビビって急制動で加速不足になりやすいと事前に注意されたわ
>>824
学校によりけりなんじゃないの
うちは2段階で使うバイクが2台あってそれが検定でも使われんやけど、そのうちの1台のハンドルバーが微妙に歪んで左右対称じゃない 卒検ダメだったんだけど、検定用のバイクのクラッチのつながりがよすぎてエンストしてしまったんだよね
うっかりレバーをじわりと離さなかったのが悪いんだけど
だから新しいバイクだとつながり始めの位置がレバーを握ったとこから近いのかなと思って
ポンコツしかないからクラッチは切るか繋ぐかの二択でいい。馴れないポンコツで半クラ使うとロクなことない。
教習中はアクセルワークとブレーキコントロールをしっかり練習すればいい。
エンストしそうになったらクラッチ握れば問題ない。
>>828
私の行ってた所では見極めとその前の2時間検定用バイクで教習でした
同時に2人でしたので1時間の半分づつ交代で乗りましたよ
おっさん52 教習所の段階でバイクのあそこがおかしい、ここがおかしい、なんて気にする余裕は無かったな
言われたとおり発射前にはちゃんとチンポジ直してるか?
>>833
マジレスすると、腕に力が入ってる
左はクラッチ操作のせいで余計に入ってる
力抜いてもクラッチ操作出来るように意識する 自分の身体の真ん中の線とバイクの真ん中の線を合わせる様に意識する
一本橋はクラッチ操作不要
勢いよく乗り上げてフットブレーキ引きずっていけば大丈夫強めに踏んでも簡単にエンストしない
人によるけどハンドル操作を敢えて自分の意思でジグザグにすると安定する
極小のスラロームを刻んでいけばバランスをとる必要がなくなる
一本橋も含め課題には教習所でそれぞれのやり方がある。よって、指導員に確認してから練習すること。
送迎バスが揺れて書き込む押されてもうた
最後に乗ってから1週間とかあくと普通に出来てたことが難しく感じる
ウインカー消し忘れとかも多くてダメダメだった
>>837
あー卒検落ちて意識しすぎてたからそれかもしれない
補習は何故だかミスなく安定してて教官にも緊張してたまたま落ちただけでしょ。気楽に頑張ってって言われたわ
気楽にいけないから落ちるんですけどね 一段階のみきあめ 落ちました!一本橋 2回落ちて3回目成功 スラは通過出来たけどタイム足らず 教官が厳しすぎですかね??
>>846
普通でしょ
1段階で課題クリア、基本操作問題無し
2段階で法規走行クリア
こういう段取りだから >>845
これは想像だけどたぶん背筋も伸びてると思う
シートの前の方に座って上半身力抜いて膝とくるぶしでバイクをホールド >>848
アドバイスありがとう
そういえば一本橋不安定だった頃気持ち前傾でニーグリップ意識したら異様に安定した感じあったの思い出したわ
たいして上手くもない癖に何となくクリア出来てたせいで基本的なことの意識が薄れてたところに検定の緊張がダメ押しになってるのかも
流石に2万円は痛いけど下手に卒業して事故って人に迷惑かけなくて良かったって前向きに考えて補習やってくるよ >>846
俺は大型教習中で、スラローム13秒、一本橋6秒で見極め落とされた。
時間が逆なら完璧だと 教習所ではニーグリップニーグリップ言われるけどくるぶしで挟むのをやってみて
ニーグリップも自然にできる上、ホールド感出るから
ニーグリップしててもかかと開いてる人は安定しない
>>852
ついでに、ステップに体重乗せて踏ん張る感じにすると膝は開かず安定感が増す。
あくまで踏ん張る感じであって、ガッツリ踏ん張るワケでは無いのでお間違えの無きよう。 >>851
スラローム13秒ってクランクみたいな通り方でもしたのか 逆に難しいやつだな
一回だけ超低速スラロームやって三回倒したわ
超だだっ広いところの真ん中にパイロンがあれば難易度下がるらしい
キャッシュレス還元が明日で終わるから駆け込み需要凄そうだね
ただでさえ混んでるのに
ウィンカーとか出し忘れ、右折する前に右によるの忘れ
とかって減点5点くらい?1回につき
>>833
片方の腕に力入りすぎ。
ハンドル小刻みに振ると力が均等になる。
バランスは体重移動では取れないので
ハンドルを活用する。 >>862
大した減点ではないけど、できてない奴は連チャンでやって累積点終了する奴だな。 >>833
乗ったら肩の力抜いて、ハンドルを左右に小刻みに振ってみ
アホみたいに安定するよ 明日から教習開始
ど田舎で平日休みなので何事もなく行けば半月で終了
がんばります
>>868
いえいえ、今の時期田舎の教習所の方が絶対にいいですよ。
通いで半月で取れるなんて信じられない・・・
都会は、キャンセル待ちもほとんど期待できません。 >>867
どうせ面倒くさがったりしてプロテクター付けなかったり、スピード出しすぎが原因でしょ
20km走行でもコケたら膝肘がひき肉状態になるの知ってるわ
みんな面倒くさがらずにプロテクター付けようね >>858
“思えば”ではなくそのまんまだよ
さらに言えば半径の小さなS字の連続でもある
見た目だけに惑わされて妙なことばかり考えてる奴が多すぎ いざ卒業してしまうと寂しくなるもんですね。
by関目48歳
>>869
田舎だけどバイク受け付けてないとこもあって、俺言ってるとこに集中してキャン待ちオンリーだよ。 いま1段階4時間乗ったとこなんだけど、卒検まで予約を入れてくれた
落としたら予約は取り消しになるそうな、、頑張らねば
いいなぁ、こっちなんてウィンター出すの遅いとかで
卒検までいけず・・・・・・・・
初めての先生だったんだがついてなかったな
他の先生ならおkしてただろうなぁ〜って感じの内容だった
>>872
クランクは半クラ使ってゆっくり
パイロンスラロームは半クラなしでリズム感、スピード感
趣旨が違うと思うが、これらを同じというならなんでも“同じ”だな 不思議なもんで自分では内容良くなくても見極め通過出来て卒検も通過して卒業に至る人もいれば
それなりに出来てるようだけど見極め落ちて補習うけて卒検受けて落ちる人もいる
あれなにかね?教官はプロだからやはりわかるもんなのかね?
>>881
うちのところは見極めで落としまくって徹底的にやらせるタイプだったな
大型だったんだけど、卒検で完走しても点数で落とされる人が多くて、その対策だってさ 厳しい方が公道デビューの時幾分気楽って自分を納得させるしかないね
煽られない運転をするためにもその教官がやってることは正しいよ
>>881
見極めもある意味試験だから、普段出来る人、もう少しと思ってる人、どちらも見極めの時、合格点に達してるかどうかでの結果になるんでしょ。 >>883
自分のところは、卒検で完走したらほぼ合格だったんだけど
課題が怪しい人はみきわめ貰えなかった。
怪しいというのは、タイムが足りないとかいうのじゃなく
「この人、卒検で一発OUTやらかすかも」という感じの・・・ >>883
大型そういう傾向でしょ
オレが行ったところの指導員は大型はバイクに乗れる人ではなくて、上手にバイクに乗る事が出来る人しか取得できませんからねって言ってたし 他人の教習状況を観察してる人達スゲーな
そんな時間の余裕も興味もなかったわ
自分が行ったとこは完走しても落ちてる人いたし
教習中の人は安心させるための方便を真に受けちゃ駄目よ
卒検のクランクでまたやらかしてもた
今日のうちに補習受けてなんとかコツがつかめたんでようやく克服できたと思う
次の卒検でクランクが通過できたら、今度は一本橋で落ちる予感がするけどw
普段は落ちないけど、検定コースのラストにあるからプレッシャーなんだよなあ
一本橋とクランクがうまくいかないのは低速でのコントロールがモノになってないてことね
アクセルもう少し開けて半クラだ
1本橋はスピード上げて入ったら落ちなくなったなぁ
不思議だわ
合格が目標なら勢いつけて一本橋に登っちゃうのも有りだろうけどあんなモン極低速で登れなかったら何の練習にもならんやろ
>>891
どう失敗したかわからないのに下手なアドバイスをするなよ 坂道発進でエンスト一回
クランクでケンケンと足ついてしまったけど卒検合格できた
40過ぎのオッサンだからオマケしてくれたのかな?
>>895
エンスト1回は減点無しじゃなかったっけ?
クランクでの足つきもガッツリ足ついて車体支えたりしなければ減点ですんだはず 俺の卒検は、というか、通ってた所は細かいことは抜きにしてとにかくキビキビ走れるかを見てた様な気がする。
チンタラ走ってた人は一応合格だけど他の人なら落としてたかもと言われてたし、俺なんて直線30キロ?出す所でオラオラって抜かされたからね。
検定員によっても違うのかもしれないけど。
メリハリをつけて「乗れる」って事をアピールするのが大事だと思う。
メリハリつけてなくても減点されなければ合格だからね
メリハリがあっても減点されて70点下回ったら不合格
変なこと吹き込まないで
卒検はとにかく欲張らんことや
一本橋にしてもスラロームにしても堅実に手堅く行け
タイム外れても1秒以内だったらマイナス5点で済む
一本橋は落ちたら終わり
スラロームはコーンにこするだけでもマイナス20点
大型は時間厳しいから特に気をつけろ
>>874
先輩好きでした第二ボタンください (> <) 上手い人は一本橋もクランクも急制動も、100の100できるって事だよね
緊張で失敗しないように練習します
上手い人なんかいないから
教官から見たら全員ドングリだよ
>>898
教習所で追い抜きOKなんてろくでもないとこだな 検定員にね。他は走ってないから。
落とすつもりでやってないって事を言いたかっただけなんだけどね。
そういや自分が通ってるとこは緊急事態宣言以前に入校して中断してた人達はそろそろみんな捌けて、6月に入った人達と入れ替わってきたっぽい
混雑して予約取りにくい状況だけど、補習だと通常は空いてない枠でも優先的にねじ込んでくれるから助かるわ
前回一本橋が全然ダメで、今回良くなったら今度はクランクがダメになってしまった。なかなかうまくいきませんね。もうすぐ一段階みきわめです。心配。
>>910
頭の切り替え、クランクはクランク、一本橋は一本橋。 皆さんアドバイスありがとうございます。私が行ってる教習所は、一本橋が1速半クラ、クランクが2速指定の走行です。逆なら良かったのに…。クランクでは速度出過ぎてパイロンぶつかるし、後輪ブレーキ踏んでるのでエンストしそうです。
クランクにそんなに詰まる要素は無いと思うんだけどなあ
初めて雨の日に乗ったけど、そこまで雨脚が強くなかったからか、割と普通の日と変わらず乗れたわ
一本橋は落ちまくったけどなー
>>913
2速だとスラロームと同じ速度になっちゃうので無理かも >>914
クラッチは構えるだけと言われてます。大型は半クラです。 自分のとこはクランクとS字は1速でも2速でも自分の好きな方でやっていいって言われてるわ
両方試したけどどっちがやりやすいかよくわからんw
>>918
そしたらリアブレーキ強めに踏んでアクセル開けていかないとエンストしちゃうね
リアブレーキ足りないと速度出過ぎちゃう
加減を覚えるしかないね >>920
ありがとうございます。今週末がみきわめになりそうなので頑張ります。 クランクは半クラもそうだけどライン取りもミソだよね
四輪とイメージは一緒。内輪差イメージ出来たらパイロンは脳味噌から消えて速度維持(半クラ)だけに集中出来る。
あれもこれも悩むから失敗する。
普通二輪で卒業したんだけど、すぐに大型二輪の教習を申し込む際、普通二輪の免許併記がまだで卒業証明書を教習申し込みに持っていってもダメなのかな?
本当大型、ってかnc750曲がらんなぁ。
帰りに自分のバイク乗ったら、あまりにスルスル急角度に簡単に曲がって感動したわ。
>>925
入校やら教習やらは免許取得後で申込み受付だけはしてくれるかもしれんぞ 今日卒検なんだけど風強すぎてダメだろな
風で煽られてクランクか一本橋で即アウトかふらつき足付きで減点超過だな
>>898
抜かされたってことは、あなたが前に行ったのか いま通ってるとこオプション付ければ予約追加できるから付けようかな
検定時強風で一本橋やクランク失敗とかやるせない気持ちにならん?
>>935
俺が行った所は検定員が後ろについて一通り見るって感じだった。
その他は待機で一人一人検定。
ど緊張で初っぱなスタンド払わずに乗った。
それからまた降りて、何事も無かったかのように 左右確認後、スタンド払ってバイクに乗ったよ。 クランクウインカー消し忘れ
左折時膨らむx2
停止時右足着地
身に覚えのある減点はこんなにあるけど受かったわ
教習所の検定は多少甘くできてるからね
一般試験だったら不合格だったかもね
なんにせよ合格おめでとう。マナーを守って良いバイクライフを
>>946
乗車時の右足着地は減点しない教官もいるみたいだけど。
コース内だと減点されるんじゃない? 右足着くときは後方確認してからじゃないと減点対象って言われたよ
教習だと停止時にローギアにしたつもりがNだった時か2速で止まった時しか右足おろすことないけどね
俺の所は常識的な範囲なら減点しないって言ってた
ふらついて右足つくとか、停止のたびに右足つくみたいなね
ギアの確認とかはOKだったよ
検定試験時に減点と中止の明確な説明と確認するから
右足着地について触れなければ減点ないでしょ
>>955
中免の時の大昔だけど、ハンドル持ってスタンドはらった瞬間バランス崩して反対側に倒して、エンジン掛ける前に卒検中止になったことがある 卒検の時ってバイク専用コースがあるところだと
他に誰も走らないの?
リアル感を出すために教官が何人か運転していてその中で試験するわけ?
周り誰もいないところで一人で走れるなら落ち着いていけそうだが
>>958
他の人たちが教習している中で走る
だから休憩時間とかに当たった人はラッキーだね
他は自分と同じ検定の人しかいないから 俺のとこは誰も居なかった。
最初にクランク、S字、一本橋、スラローム、波状路終わってからコースに出たから、最初が終わっちゃえば後は気が楽だったな。
俺のところもスゲー教習生走ってたな
教習生には検定優先ってしつこく言ってたから邪魔はされなかったけど大型特殊と被った人はさすがに可哀想だと思ったわ
もうやだ
1ヶ月全く乗れてない
コロナ本当にふざけんな
大型バイク買ってるんだよこっちは!
感染者数順調に増えちゃってるしキャッシュレス還元終了で駆け込み勢もいるし夏休み勢も来るし
再休業でも休業しなくても地獄だよな
こっちは来週2段階目の2回目のシミュレーターだ
順調に進めばあと5回教習受ければ卒検だけどいつになることやら
そうなのかサンクス
コロナまじで勘弁だわ、またこれ休校の可能性あるよな
>>958
小型、普通、大型の二輪が走ってた。
たまに出会い頭に譲り合いすることあるけど
基本的に一人で走ってる感じ。 >>957
帰着してスタンドかけたときに
かかりが甘くて倒れたという話も
聞いたことある。
検定前の教習中に一回だけやってしまって
マジ青ざめた。 指差し確認しよう
乗車前チェック
サイドミラー
降車時のスタンド
ハンドルロック
今2段階だけど半分シミュレーターなのな
バイク乗らせてくれよ
まだ乗り始めたばかりだけど基本が大事という指導でリアルブレーキで基本対応出来るように指導あって頑張ってる
クランクでもスラロームでも基本リアブレーキ
クラッチは回転数調整する時だけで可能な範囲はリアブレーキでなんとか出来ないとクラッチに頼る癖が付くと良くないとの事
ようやくちょっと慣れてきた気がする
>>954
それも場所による
少なくとも俺はなかった 別にバイクの教習なんかこかしてもええやん
そこまで踏まえてるやろ
検定前の質問で右足ついて駄目なのは一本橋とスラロームだけだと教えてもらったな♪
乗車時の右足つくのも質問したけど減点にはならないけど、公道での乗車時は坂道の場合もあるので右足はリアブレーキが望ましいと教えてもらった。
大型二輪の二段回目の予約が全部取れた@神奈川某所
週間天気予報が悪いから出たと思しき空き枠を全部拾って、
金土日で6時間で来週末に見極め
雨の日こそ練習の良い機会なのでありがたい
>>974
課題走行(坂道発進と急制動)を例外として
法規走行の前提として「停車時はブレーキ」と「ブレーキは前後同時」があるから
この通りにやると右足を着くのは発着点だけになるんだよ 難しくないよ
でも上手い波状路の走行は意外と難しい
>>980
先見てグィングィンってノリで行った方がいいよ。 >>980
傾けずにハンドルで曲がるのを意識するといいかも。
突如できなくなるのはスラロームに慣れて、曲がる時に傾ける癖ついてる場合が多い。 自分の行ってた学校は波状路で一つ越える毎にクラッチ操作を求められたけど他はどうなんだろう?
自分の所も凸前で半クラフカシ、前輪が越えたらクラッチ切ってと教えられた
大型になると筋肉痛がヤバイな
一般橋スラロームのタイムが厳しくなったからなのか波状路の影響なのか
とにかく手首と指先が痛い
左よりから右折に備えて右寄りに変える時ってさ
右ウィンカーだして、後ろ見て右に寄るであってる?
後ろ確認してウィンカーだして、右に寄るだっけ?
たまにごっちゃになる
>>991
ウインカー
後方確認
前を向く
進路変更
ちゃんと前向いてから進路変更してね >>991
ミラー見て右合図3秒待って右後方目視して右に寄る
って教習所で習った あと3時間で2段階終わり
今はコース覚えるので精一杯で1段階で学んだこと忘れつつある
シミュレーターもうええわ
lud20200803210012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1592011501/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「二輪免許取得日記 [教習所編] part440 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・二輪免許取得日記 [教習所編] part365
・二輪免許取得日記 [教習所編] part449
・二輪免許取得日記 [教習所編] part466
・二輪免許取得日記 [教習所編] part482
・二輪免許取得日記 [教習所編] part467
・二輪免許取得日記 [教習所編] part478
・二輪免許取得日記 [教習所編] part386
・二輪免許取得日記 [教習所編] part474
・二輪免許取得日記 [教習所編] part484
・二輪免許取得日記 [教習所編] part436
・二輪免許取得日記 [教習所編] part445
・二輪免許取得日記 [教習所編] part460
・二輪免許取得日記 [教習所編] part361
・二輪免許取得日記 [教習所編] part465
・二輪免許取得日記 [教習所編] part360
・二輪免許取得日記 [教習所編] part453
・二輪免許取得日記 [教習所編] part479
・二輪免許取得日記 [教習所編] part441
・二輪免許取得日記 [教習所編] part438
・二輪免許取得日記 [教習所編] part457
・二輪免許取得日記 [教習所編] part470
・二輪免許取得日記 [教習所編] part469
・二輪免許取得日記 [教習所編] part375
・二輪免許取得日記 [教習所編] part472
・二輪免許取得日記 [教習所編] part366
・二輪免許取得日記 [教習所編] part486
・二輪免許取得日記 [教習所編] part442
・二輪免許取得日記 [教習所編] part362
・二輪免許取得日記 [教習所編] part454
・二輪免許取得日記 [教習所編] part483
・二輪免許取得日記 [教習所編] part450
・二輪免許取得日記 [教習所編] part484
・二輪免許取得日記 [教習所編] part471
・二輪免許取得日記 [教習所編] part481
・二輪免許取得日記 [教習所編] part473
・二輪免許取得日記 [教習所編] part455
・二輪免許取得日記 [教習所編] part456
・二輪免許取得日記 [教習所編] part439
・二輪免許取得日記 [教習所編] part485
・二輪免許取得日記 [教習所編] part451
・二輪免許取得日記 [教習所編] part447
・二輪免許取得日記 [教習所編] part485
・二輪免許取得日記 [教習所編] part480
・二輪免許取得日記 [教習所編] part439
・二輪免許取得日記 [教習所編] part458
・二輪免許取得日記 [教習所編] part450
・二輪免許取得日記 [教習所編] part446
・二輪免許取得日記 [教習所編] part361
・二輪免許取得日記 [教習所編] part443
・二輪免許取得日記 [教習所編] part477
・二輪免許取得日記 [教習所編] part363
・二輪免許取得日記 [教習所編] part437
・二輪免許取得日記 [教習所編] part459
・二輪免許取得日記 [教習所編] part464
・二輪免許取得日記 [教習所編] part475
・二輪免許取得日記 [教習所編] part444
・二輪免許取得日記 [教習所編] part389
・二輪免許取得日記 [教習所編] part476
・二輪免許取得日記 [教習所編] part385
・二輪免許取得日記 [教習所編] part461
・二輪免許取得日記 [教習所編] part448
・二輪免許取得日記 [教習所編] part463
・二輪免許取得日記 [教習所編] part378
・二輪免許取得日記 [教習所編] part373
・二輪免許取得日記 [教習所編] part452
10:58:44 up 15 days, 6:59, 1 user, load average: 9.98, 11.52, 11.90
in 0.061637878417969 sec
@0.061637878417969@0b7 on 111800
|