◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1619553647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2021/04/28(水) 05:00:47.66ID:LZJVHVoT
最近コミュニティが復活しつつある、千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ245【チバ】
http://2chb.net/r/bike/1616244623/

2774RR2021/04/28(水) 05:02:16.74ID:LZJVHVoT
LINK 
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/

千葉B級スポット ちBポ
http://www.chibpo.com/main.html

房総林道情報
http://precious.road.jp/chiba/index.htm

お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー
●高滝ダム

・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
・荒らしは徹底放置でお願いします(専ブラのNG機能をご活用ください)

3774RR2021/04/28(水) 05:45:06.93ID:G8+kpdxv

4774RR2021/04/28(水) 05:47:23.02ID:xMfUgqlb
>>1乙!
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っI

5774RR2021/04/28(水) 06:33:44.56ID:BI162M/T
>>1
乙乙R

6774RR2021/04/28(水) 07:16:25.31ID:xlnAmhRW
おついち

7774RR2021/04/28(水) 08:09:47.39ID:JS0NkudS
>>1もつ!

出没!アド街ック天国 4月24日(土)放送「千葉県いすみ」の内容はコチラ
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20210424/

8774RR2021/04/28(水) 10:17:38.76ID:QWnQuKu3
1乙でした

9774RR2021/04/28(水) 16:20:34.56ID:RbGo4ZvI
千葉のお勧め教えてジャガー

10774RR2021/04/28(水) 16:47:28.54ID:eq31UOqg
林道いいっすね〜

11774RR2021/04/28(水) 19:51:22.36ID:LZJVHVoT
お薦めルート例 

●1.印旛沼−成田空港桜の山・丘コース
 県道263−県道64−国道464−県道65−佐倉のオランダ風車−県道65−国道464−国道51−県道44−桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
 丹原林道−音信山林道−万田野林道−大福山林道−女ケ倉林道−(養老渓谷の二段の橋)−戸面蔵玉林道
 (オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
 県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間〜鴨川)
 林道嶺岡中央1〜4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
 野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254〜286号
 犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン

12774RR2021/04/28(水) 19:51:46.81ID:LZJVHVoT
関宿 
 関宿
 醤油野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
  松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉う八街松尾横芝光
           千葉市ぐ東金成東蓮沼
           千葉千い東金東金成東
          千葉千葉す九十九里浜
          JFE千葉ラ千葉大網白里
         市原市イ市原茂原白子
         市原市ン市原長柄長生
        袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン  袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜法P
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   エックス千倉
    白浜

13774RR2021/04/28(水) 19:52:16.24ID:LZJVHVoT
           , -─ -,,,,,,,__,、
     liiiヽ,__,/     、_ノ
     ゙゙!!l   (;;))    /
       ヽ_,      /
         'J -,     〈
          ,l′  i. l
            ,l    li、 l,
         l     ( ,,,ノ
        'l     /
    。 ゚ ⊂=ヽ、   ,'
            ,〉  (
             'ー- '
       ↑富津岬
     ↑第1海堡
   ↑第2海堡

14774RR2021/04/28(水) 21:01:52.62ID:rk8sfyOd
いちおつー
サンデードライバー、
通称サンディーちゃんのボディーアタック食らうなよー!

15774RR2021/04/29(木) 08:06:30.27ID:K32pIZiF
オリンピックって不要不急のイベントでないの?

16774RR2021/04/29(木) 10:30:51.19ID:fCzrL+uk
>>1
乙カレー

17774RR2021/04/29(木) 11:23:19.18ID:EZdUY3S8
サバカレー

18774RR2021/04/29(木) 12:10:34.32ID:eqqTXmLw
>>1乙!
ピーナッツ最中買って来いっ!
(`Д´)っD

19774RR2021/04/29(木) 12:24:30.88ID:Ii8aF3PB
>>14
昨日殺られそうになったよ。助手席にハイオークのメスが乗ってた。

20774RR2021/04/29(木) 13:48:47.51ID:OHSRMt3R
ひーなっつ最中おいしいよ

21774RR2021/04/29(木) 20:23:34.39ID:DCt3RoUh
オリンピックも小池のパフォーマンスも不要不急の最たるもの。

22774RR2021/04/29(木) 20:38:56.85ID:MdYngtXq
まもなく開始 日テレ 秘密のケンミンSHOW極!9時から
千葉激ウマ!謎のホワイト餃子&秘密のOSAKA

▽千葉熱愛!謎のホワイト餃子登場!作り方も違うし形も違う!?一線を画した餃子にスタジオ大絶賛
▽海産物王国北海道!しかしサザエに馴染みがない!?
▽爆笑大阪枕ことば

23774RR2021/04/29(木) 22:02:44.91ID:TwNldvlG
ホワイト餃子は皮が厚いから焼きより茹でのほうがウマいな
餃子は家で作るやつが一番だが

24774RR2021/04/29(木) 23:21:58.61ID:bvckbibh
確かに家でヨメが手作りする餃子がいちばん美味い
近所に住んでいる中国妻が作る水餃子も絶品

25774RR2021/04/30(金) 06:53:35.16ID:Cuw23Xgy
>>24
嫁二人に乗れてバイクにも乗ってるとか罰当たりな香具師だな!

26774RR2021/04/30(金) 12:03:47.08ID:z/Ydq0PL
天気予報が晴れ方向にシフトしてきたな

27774RR2021/04/30(金) 12:40:05.64ID:33hdTH4t
蓮沼穏やか 銚子まで行こうかしら

28774RR2021/04/30(金) 15:02:15.18ID:FYlYS1pF
千葉から1泊2日か2泊3日で連休どっか行くとしたら、
みなさんどこ行きます?

千里浜なぎさドライブウェイか白川郷行こうと思ったんだけど、雨なんだよね

29774RR2021/04/30(金) 15:13:27.18ID:cUEQVCpo
>>28
晴れてるところに向かって行く

30774RR2021/04/30(金) 16:02:18.48ID:m8uixBXM
>>28
群馬経由で長野方面行く
そろそろ志賀草津道路の雪溶けてる頃だろうし

31774RR2021/04/30(金) 16:13:47.97ID:SeG5DlAo
ほっともっとのガパオライスうめえ
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

32774RR2021/04/30(金) 16:58:20.44ID:GkodnGl/
そうですかい

33774RR2021/04/30(金) 18:21:57.69ID:D8Odxl2c
ゴールデンウィークは、
千葉県内ツーリングスポットは閑散か?

34774RR2021/04/30(金) 18:53:29.80ID:iVHA5WHx
やっぱGUは銚子よな

35774RR2021/04/30(金) 21:07:53.74ID:NK3BvX20
誰も自粛なんかせずにいつも通り混んでると予想

36774RR2021/04/30(金) 21:45:16.33ID:7rA46nP5
>>35
そんな激的には少なくはならない気がするよね…結局はワクチン次第で、有効な手が無いからじっとしてろ!ってだけなんだから。
正直アホらしい。

37774RR2021/04/30(金) 23:23:31.53ID:/xosesH7
Gu-Guガンモ

38774RR2021/04/30(金) 23:26:19.34ID:G6U5vB3G
むしろバイク売れてるんだしメジャーなツーリングスポットは濃密なんじゃね

39774RR2021/04/30(金) 23:31:53.12ID:Pxei6rIq
>>30
よさそう!ありがと!

40774RR2021/04/30(金) 23:33:17.94ID:Wvzn8EOj
船橋ららぽーととか混むだろうなあ

41774RR2021/04/30(金) 23:35:03.88ID:xij1t8uV
>>28
俺もなんも計画してなくて今考えてる
とりあえず日本海側は全域ダメ
東北太平洋側も北に行くほどダメ
関東は三国峠越えなければマル
東海方面三重和歌山方面はラストが雨
なのでまあ群馬→長野→奥三河って感じかなあ

42774RR2021/05/01(土) 00:01:41.90ID:B7ViS8EN
>>41
突然の雷雨とかなるべく避けたいもんね
奥三河か、考えてみます、ありがと

43774RR2021/05/01(土) 00:48:49.38ID:aO7pR75z
降水確率40%もあるのにみんな走る予定なのか...
俺は明後日にかけるぜ

44774RR2021/05/01(土) 00:58:46.04ID:sKW6MkqX
房総半島5周すれば北海道行ったくらいの気分になれるだろ

45774RR2021/05/01(土) 06:09:43.80ID:OXL7zOe5
皆の衆おはようございます。
自分はこれより長生郡某所のキャンプ場に向かいます。
雨が降らなければいいけどなぁ。
後は良い場所が確報出来るかどうか。

46774RR2021/05/01(土) 06:15:31.45ID:1L9z9C2w
>>39
規制掛かってるかもだけど、ついでに白根山の湯釜も見といた方がいい

47774RR2021/05/01(土) 07:57:01.68ID:ocvcElFj
手賀農免農道・カンナ街道、異状なし。

48774RR2021/05/01(土) 09:26:16.99ID:sYrialV8
なにこいつ自衛団?

49774RR2021/05/01(土) 09:53:21.93ID:IDefK1TT
ねるとん?

50774RR2021/05/01(土) 10:02:33.47ID:U/avoI6T
ちょっと待ったー!

51774RR2021/05/01(土) 10:29:41.50ID:pChzZJEq
長い揺れだな

52774RR2021/05/01(土) 10:29:50.32ID:/D6WzNPK
うわー地震

53774RR2021/05/01(土) 10:32:04.36ID:fgm1zEf0
初期揺れが長かったな。

54774RR2021/05/01(土) 10:33:07.05ID:5IHN4wkk
千葉市登戸付近357、南行き
渋滞し始めたぞ ノロノロだがまだ動いてる

55774RR2021/05/01(土) 10:57:04.15ID:WAiaCVx8
走行中に変にふわふわしたと思ったら
やっぱり地震か

56774RR2021/05/01(土) 11:10:22.59ID:fRPAATJm
>>46
こないだ行ったけど入れないよ

57 【大吉】 2021/05/01(土) 12:10:29.44ID:w6l3mXaR
マジで雨降りそうだから出掛けるの止めたわ

58774RR2021/05/01(土) 12:21:20.63ID:JtS8+9YD
天気予報によっては今日の午後は雨だ
明日は晴れになっているがそれも怪しい

59774RR2021/05/01(土) 14:02:05.35ID:mwQfVMpN
雨雲四時頃か 午後から風強くなって出掛けるのやめた

60774RR2021/05/01(土) 15:18:22.20ID:2RRX8C0I
今日はやめて正解だな。館山あたりは雷雨すごそうだなw

61774RR2021/05/01(土) 15:30:14.08ID:Kodkp7oT
君津すんごい雷雨です
バイク乗りは帰り道気を付けて

62774RR2021/05/01(土) 15:34:22.86ID:REbZAnv7
船橋マンギョンボン
降ってきた

63774RR2021/05/01(土) 15:34:45.52ID:REbZAnv7
誤字った
船橋も

64774RR2021/05/01(土) 15:47:51.11ID:pX9Xb4ck
自動変換でミスタイプか?
君ふだん何書いてんの?

65774RR2021/05/01(土) 16:00:11.31ID:hIdh7XtD
>>64
わざとに決まってるんじゃん
>>63みたいなのは基本放置
お前みたいにすぐ食いつくからダメなんだ

66774RR2021/05/01(土) 20:15:50.55ID:ixJuEqYI
千葉市嵐になってきた
なんだこりゃ

67774RR2021/05/01(土) 20:26:54.04ID:DAYoHZiK
俺が昼間に明日へ向けて洗車したから。

68774RR2021/05/01(土) 21:40:17.13ID:U/avoI6T
嵐はスルーで

69774RR2021/05/02(日) 08:40:11.93ID:qM+d1KAh
すげー天気良いな早い時間帯に走りに行くか

70774RR2021/05/02(日) 08:45:24.79ID:8pCzfce9
すげー風が強いんですけど@千葉市

71774RR2021/05/02(日) 08:51:32.81ID:3zgg40OJ
ホヌでも見に行くか

72774RR2021/05/02(日) 09:02:19.05ID:HgGK1Oip
館山や銚子は10メートル超か…ちょっと悩む
とりあえずチャンクリしてきた

73774RR2021/05/02(日) 11:38:15.19ID:uaU4cb4B
今日はバイクはやめた方がいいだろう

74774RR2021/05/02(日) 11:41:14.81ID:eqWIUbk7
明日は一日晴れるしどこか行きたいな

75774RR2021/05/02(日) 11:55:02.55ID:qM+d1KAh
いきなり雷鳴が轟いてきた@松戸

76774RR2021/05/02(日) 11:59:10.19ID:E15PBCwq
風強杉内

77774RR2021/05/02(日) 12:21:41.07ID:DCpJ5+v4
雷に土砂降りやんけ
晴れるんじゃなかったのかよ

78774RR2021/05/02(日) 12:38:59.75ID:eucx6MyC
頭上はピーカンだけど北の方角に大山脈みたいな雲があるわ
あの下は雷雨なんだろうな

79774RR2021/05/02(日) 12:59:07.29ID:uaU4cb4B
北総線より北側に雨域があるな
千葉は強風快晴

80774RR2021/05/02(日) 14:19:36.41ID:GzdVmshr
天気は最高だが風がぁああヽ(`Д´#)ノ

富津岬、他県ナンバーばっかり、ワラタ(゚∀゚)アヒャ
ロックダウンしなきゃ無理だわ、これじゃ┐(´д`)┌

81774RR2021/05/02(日) 14:24:15.19ID:2IFxIVre
千葉北ナプまできたが急に黒雲出て来たりでまったり走ってられない。
2りんかん寄って帰る。

82774RR2021/05/02(日) 14:26:00.84ID:obqkH4Ry
>>81
どこかで雨宿りしな
まもなくもう一回来る

83774RR2021/05/02(日) 14:42:17.15ID:86zGqtBF
雨@犬吠埼付近

84774RR2021/05/02(日) 14:52:37.36ID:qtlxql9t
雲なかったのに5分くらいで一気に暗くなった

85774RR2021/05/02(日) 15:07:09.73ID:L2xZ8hAa
晴れてたから手賀沼行って休んだら本降り
上がるのを待って逃げ帰って来た

86774RR2021/05/02(日) 15:12:59.43ID:gjl/a04w
ちょっと乗ってきた
少し雨に降られたけど、気持ちいい程度で家に到着
@市川

87774RR2021/05/02(日) 16:27:01.24ID:QqOBeJ5+
ガッツリ雨降られたハァハァ

88774RR2021/05/02(日) 17:47:29.74ID:YrWsomAh
なかなか治らない下痢の様な雨だな
そんなとき外出して漏らしても事故責任

89774RR2021/05/03(月) 11:41:24.32ID:pHUn0hrm
何かさみーなおい

90774RR2021/05/03(月) 13:29:24.56ID:6M1XCulA
>>89
Gベスト貸そうか?

91774RR2021/05/03(月) 13:31:07.08ID:34k2wPc1
クソ、出かけようと思ったら降って来やがった。

92774RR2021/05/03(月) 14:07:26.92ID:7idt0kVX
降りそうで早々と帰ってきたら晴れだして
んでまた降ってきた
どうなってんだよ、この天気

93774RR2021/05/03(月) 14:14:52.11ID:urE9zuqA
船橋以東の湾岸はザットきそう

94774RR2021/05/03(月) 14:26:09.15ID:kdtFw+RR
これから出勤なのに雷鳴が(´・ω・`)

95774RR2021/05/03(月) 15:18:25.27ID:LzeU2Tgn
千葉県一周ツーリングしたいお

96774RR2021/05/03(月) 16:39:26.43ID:GaBXxZy6
行ってらっしゃい
俺は千葉市以西を走る気にならん

97774RR2021/05/03(月) 17:04:45.43ID:27SPho2G
チーバくん完走はバイク乗りのハッジ
俺はやらんけど

98774R R2021/05/03(月) 17:59:27.21ID:m5+8ySdk
大仏通りうぐいすライン高滝養老渓谷勝浦御宿走ってきた
少し風強かったけどライダーいっぱいだった

99774RR2021/05/03(月) 18:39:32.75ID:IY0g2oY0
光が差し込む神秘的な画像を見て濃厚の滝亀岩の洞窟行ってみようかと思ったけど
素人が撮った他の画像見ると全然大した事なくて行くかどうしようか迷ってる

100774RR2021/05/03(月) 19:01:49.41ID:weAyeiXg
行った事ないくせにエラそうな事言うな。ビンゴバーガーでも食っとけデブ

101774RR2021/05/03(月) 19:11:47.79ID:QmO0iwig
グラドルだってプロが撮って修正したのと素人の撮りっぱなしじゃ雲泥の差だろ?
写真の腕上げて出直してこいデブ

102774RR2021/05/03(月) 19:18:02.38ID:YeMuxKB2
素人こそ至高
AVでもそうだろ

103774RR2021/05/03(月) 19:30:24.92ID:TepkLXVP
今日ばんや行こうと思ったら今まで見たことないくらい人居て1分で脱出しましたわ
三芳村は空いてたけど足湯やってなかったので脱出
養老渓谷も人だらけだったのでスルーして結局かつやフィニッシュ
通り道であゆの塩焼き売ってるところがあったから今度行く機会があったら寄りたいなと思いました
もうGWは外出しません

104774RR2021/05/03(月) 19:43:53.97ID:34k2wPc1
あゆってまだシーズン前じゃねーの?

105774RR2021/05/03(月) 19:54:57.11ID:weAyeiXg
第二子を産んだとか

106774RR2021/05/03(月) 19:56:49.57ID:TepkLXVP
鮎って書いてたような気はするんだが・・・
養老渓谷付近の十字路にあるバイク乗りうんちゃらって看板がたってる隣のお店

107774RR2021/05/03(月) 19:57:20.55ID:+vKx6DPo
そっちのあゆじゃないよ!

108774RR2021/05/03(月) 20:09:08.85ID:weAyeiXg
どっちのあゆだよ、ザブングルか

109774RR2021/05/03(月) 20:41:23.62ID:pNLpgsxX
あゆもすっかりDQNの成れの果てみたいなババアになったな

110774RR2021/05/03(月) 20:59:51.04ID:GaBXxZy6
みんな飛べないエンジェ〜ル♪ だろ

111774RR2021/05/03(月) 21:32:52.19ID:q3SC3rbq
養老渓谷駅の手前にも鮎の養殖場?らしいのがあるな。
あそこの水で…?といつも思う

112774RR2021/05/03(月) 22:02:42.78ID:uNtXoLn6
ほぉビンゴバーガーか
まだ未食だから行ってみっか

113774RR2021/05/03(月) 22:04:03.03ID:XnAKX1Je
さいきん岡村のじじいっぷりに驚いた
背が小さいから白髪混じりで村の村長さんっぽくなっちまって
もう50近いのかな

114774RR2021/05/03(月) 23:12:43.86ID:pNLpgsxX
>>112
連休中はやめとけ
混んでるだけだし並んでまで食うもんじゃない

115774RR2021/05/03(月) 23:16:37.42ID:vYg49dcD
鮎はこないだスーパーでも見かけたから養殖モノは出回ってんじゃないの?

116774RR2021/05/03(月) 23:44:35.30ID:pHUn0hrm
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

117774RR2021/05/04(火) 00:05:55.83ID:IcuwoDM1
将来「浦安のネズミーランド廃園します。後、埋め立て地になります」
アナウンスが出たとき、スレ民はどうする?

118774RR2021/05/04(火) 00:13:18.07ID:v9c6SEJg
>>117
あそこは強固な地盤にしてあるから埋め立てでもマンションにいいぞ

119774RR2021/05/04(火) 00:17:09.66ID:VxA92NZx
>>117
いや、元々埋め立て地だからw

120774RR2021/05/04(火) 00:19:48.49ID:dCfqA4Kl
戦争になったら接収されて空港化
それをしなかったら日本が負けて占領国が空港化だろうよ

121774RR2021/05/04(火) 00:58:05.87ID:hwbUeOxl
舞浜量子サーバー設置

122774RR2021/05/04(火) 05:49:51.14ID:u7VxBoZW
誰?

123774RR2021/05/04(火) 06:19:19.26ID:7eyS+8BO
作れて精々1000mくらいの滑走路
調布並みのショボ空港だな

124774RR2021/05/04(火) 06:41:36.97ID:xODYYf9l
>>117
ネズミは借地だから開園して20年くらいで閉園するって当初聞いてたわ
真偽のほどは知らんけど

125774RR2021/05/04(火) 07:39:36.06ID:QZ3JaG1X
当初は谷津遊園跡地もネズミーの候補だったと言うなら聞いたことがある

126774RR2021/05/04(火) 08:10:41.69ID:Xj2kPWAC
寝坊したぜ!今日のバーガーはららぽのクアアイナでいいや

127774RR2021/05/04(火) 09:04:12.25ID:eAEgwJUZ
じゃあ俺はイオン幕張新都心のバーキンで

128774RR2021/05/04(火) 09:51:28.66ID:VxA92NZx
じゃあ俺はマルエツのドムドム行くわ

129774RR2021/05/04(火) 09:53:54.39ID:f3JGHHBS
谷津遊園=オリエンタルランドと言っても良い位だし

130774RR2021/05/04(火) 10:24:30.02ID:S9TMV85L
五井のビンゴは最近目立たないね。

131774RR2021/05/04(火) 10:25:33.19ID:mBhn28mp
おゆみ野のBKでワッパーや!

132774RR2021/05/04(火) 12:23:43.11ID:HP4h/1uc
じゃあ俺は赤とんぼとGP-7はしごしてからララ劇場に。

133774RR2021/05/04(火) 14:25:33.54ID:EfJZ1sP3
千葉県警察の動画がドラレコまとめ動画に盗用されてるのはいかがなものか?

134774RR2021/05/04(火) 14:42:13.99ID:op5tojXY
三芳のビンゴ寄ったらとんでもない行列出来てたぞ
あんな行列並ぶなんて馬鹿なのか

135774RR2021/05/04(火) 15:49:02.14ID:Tu4vhwvs
>>134
何ビンゴって今そんな売れてるの?

136774RR2021/05/04(火) 15:52:11.05ID:GA0JjYFL
ビンゴに並ぶのは、初心者か県外ライダー
玄人はスルー

137774RR2021/05/04(火) 15:52:48.41ID:yTLlTEwV
並んでるけど美味しくないよねあそこ

138774RR2021/05/04(火) 16:16:32.19ID:Z/3rxcbu
美味しくない訳ではない。ちょっとデカくて見栄え良いからインスタ映えってやつ。観光客向けで、それを知っててたまに食いに行く。
ぷっ素人、なんて言うアホはガチで間抜け。

139774RR2021/05/04(火) 17:29:11.46ID:6vJa1aMc
ビンゴ食うならマックのサムライバーガーのほうがコスパ良くて断然いい

140774RR2021/05/04(火) 17:56:53.15ID:WDHWBFA4
ビンゴっていつの間にか増量して値上げしてるよね
少食だから昔のサイズでよかったのに

141774RR2021/05/04(火) 18:00:40.11ID:LtmfqfeS
>>116
船橋のソースラーメンがない。やり直し

142774RR2021/05/04(火) 20:15:20.12ID:hwbUeOxl
>>135
あの辺意外と食うとこないからなあ

143774RR2021/05/04(火) 20:17:19.48ID:hwbUeOxl
>>141
バイクだとちょっと停めにくいぞ、大輦
バイク駐輪場が近くにあるのはあるがクソ高い

144774RR2021/05/04(火) 20:32:12.25ID:mBhn28mp
ビンゴはニワカが行くところ
プロは館山のバーガー屋に行く

145774RR2021/05/04(火) 20:38:41.68ID:op5tojXY
今帰ってきた
ビンゴ辞めてなかぱんでランチしてきたわ
その後、R127も大渋滞でもみじラインまで戻って高滝ウグイスと抜けてきた
まだ渋滞してるみたいだね

146774RR2021/05/04(火) 20:39:56.99ID:yTLlTEwV
海沿いはどこも混んでるね
山の方は空いてて気持ちいい

147774RR2021/05/04(火) 21:03:41.77ID:LtmfqfeS
>>145
館山に行こうかと思ったけど
勝山あたりうろちょろして帰ってきたわ

148774RR2021/05/04(火) 21:04:09.08ID:upMQ37ls
ビンゴ便所付近から並んでオーダーまで50分
そこから出来上がり呼び出しまで20分
確かに並んでまで食う代物では無かったね
でも敢えて承知した上で並んだ
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚
ピネキのピーナッツソフトクリーム
これすげえうまかったわ
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚
枇杷倶楽部 びわソフトクリーム
びわの風味が弱過ぎてイマイチ
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

149774RR2021/05/04(火) 21:04:35.16ID:hwbUeOxl
そしてそして左に受け流す〜

150774RR2021/05/04(火) 21:07:34.82ID:+0tsD7jv
俺はあっさりびわソフトのほうが好きだけどこってり好きならプレミアムびわソフトのほうがよかったかもね

151774RR2021/05/04(火) 21:17:26.75ID:NKF0mG76
ビンゴはウワサのお客様で紹介されたからでないの

152774RR2021/05/04(火) 21:19:40.58ID:lS5lIJRg
俺ならマックのハンバーガーを五つ食べる方が幸せだ

153774RR2021/05/04(火) 21:22:55.74ID:upMQ37ls
>>150
プレミアムって果肉が入ってるやつか

>>145
R127混んでたなぁ
丁度県道89号の分岐から過ぎた辺りだったので油冷が悲鳴上げる前にUターン
89号からR410経由で帰ってきたわ疲れた・・・

154774RR2021/05/04(火) 21:31:58.07ID:Yn3dhHs/
千葉県人としてはピーナッツソフトはガチおすすめできる数少ない名物
ビンゴはゴミ高くて糞不味いおれが食ったときはパティ腐りかけで糸引いてた
一口食ってビックリして吐き出して捨てた
保健所に通報すりゃよかった

155774RR2021/05/04(火) 21:35:14.43ID:7/pu+hA2
しかしどんだけバーガー好きなんだよ

156774RR2021/05/04(火) 21:45:56.06ID:+xixFspD
鴨川〜勝浦あたりの鯛めしは話題にならないね。うまいのに。

157774RR2021/05/04(火) 21:52:03.61ID:ctHSXO+H
>>154
旨い不味いは個人の意見だとしても、腐ってるだのは真実なのか?

158774RR2021/05/04(火) 21:57:01.06ID:n4jcpbXS
己のヨダレじゃね?

159774RR2021/05/04(火) 21:58:21.40ID:mBhn28mp
>>156
良さげなお店教えて!

160774RR2021/05/04(火) 22:25:10.01ID:0xVpOmP2
>>157
チーズを知らないらしい

161774RR2021/05/04(火) 22:33:26.10ID:Yn3dhHs/
>>157
本当。5年くらい前の話でお前料理なんてしたことねーだろって感じのヤンキーが調理してた
なんか殆どケチャップとかの調味料入ってなくて腐った肉の味しかしなかった

162774RR2021/05/04(火) 23:30:52.59ID:u7VxBoZW
>>160
ジョセフィーヌ勘弁してくれ

163774RR2021/05/04(火) 23:52:41.63ID:ez5K6ktd
発酵と腐敗の区別が付かない白痴

164774RR2021/05/04(火) 23:55:23.86ID:Yn3dhHs/
牛肉を発酵?wwwww
馬鹿の言うことってのは格別に馬鹿だなwww

165774RR2021/05/05(水) 00:00:48.49ID:jcdv1LIE
大丈夫だよおまえにレスしてないから

166774RR2021/05/05(水) 02:13:19.27ID:dBSYla1T
そういえば昔マンガの「軽井沢シンドローム」で「発酵の美女」とか言ってたな

167774RR2021/05/05(水) 02:26:00.69ID:Sz+hP9hv
>>162
www

168774RR2021/05/05(水) 04:42:42.81ID:sFFEjfw9
頭が発光しとるぞ

169774RR2021/05/05(水) 06:14:54.67ID:bY/LFSHL
 
     今日はFOURNINEへのご来店と

     蒼井マミをご指名してくださり

     誠にありがとうございました。

     熱く濃すぎる110分でしたね…
     
     女性を圧倒する雄々しいご子息で

     激しく何度も打ちつけられたから

     蒼井のは壊れそうでした。

     でも…

     立派な欲望を桃色の舌で迎える度に  

     蜜が溢れ悦ぶわたしはただの雌だと

     お客様に教えられました。


     幾度と絶頂を刻み込まれてしまった

     蒼井の身体はご主人様の虜です。

     ってわたしがブログに書いたら

     ご友人様に自慢できますね笑

170774RR2021/05/05(水) 06:15:19.24ID:bY/LFSHL
 
     今日はFOURNINEへのご来店と

     蒼井マミをご指名してくださり

     誠にありがとうございました。

     熱く濃すぎる110分でしたね…
     
     女性を圧倒する雄々しいご子息で

     激しく何度も打ちつけられたから

     蒼井のは壊れそうでした。

     でも…

     立派な欲望を桃色の舌で迎える度に  

     蜜が溢れ悦ぶわたしはただの雌だと

     お客様に教えられました。


     幾度と絶頂を刻み込まれてしまった

     蒼井の身体はご主人様の虜です。

     ってわたしがブログに書いたら

     ご友人様に自慢できますね。笑

171774RR2021/05/05(水) 06:15:41.99ID:3r/PP9fN
 
     今日はFOURNINEへのご来店と

     蒼井マミをご指名してくださり

     誠にありがとうございました。

     熱く濃すぎる110分でしたね…
     
     女性を圧倒する雄々しいご子息で

     激しく何度も打ちつけられたから

     蒼井のは壊れそうでした。

     でも…

     立派な欲望を桃色の舌で迎える度に  

     蜜が溢れ悦ぶわたしはただの雌だと

     お客様に教えられました。


     幾度と絶頂を刻み込まれてしまった

     蒼井の身体はご主人様の虜です

     ってわたしがブログに書いたら

     ご友人様に自慢できますね笑

172774RR2021/05/05(水) 06:16:01.26ID:3r/PP9fN
 
     今日はFOURNINEへのご来店と

     蒼井マミをご指名してくださり

     誠にありがとうございました

     熱く濃すぎる110分でしたね…
     
     女性を圧倒する雄々しいご子息で

     激しく何度も打ちつけられたから

     蒼井のは壊れそうでした。

     でも…

     立派な欲望を桃色の舌で迎える度に  

     蜜が溢れ悦ぶわたしはただの雌だと

     お客様に教えられました。


     幾度と絶頂を刻み込まれてしまった

     蒼井の身体はご主人様の虜です。

     ってわたしがブログに書いたら

     ご友人様に自慢できますね笑

173774RR2021/05/05(水) 06:17:08.05ID:670Vv38v
やあやあクソッタレの諸君!!


          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、''

174774RR2021/05/05(水) 06:24:35.69ID:ldwjnBjZ
>>163
食える食えないの区別しかないな

175774RR2021/05/05(水) 07:28:55.11ID:sFFEjfw9
手賀農免農道・カンナ街道、風強し。

176774RR2021/05/05(水) 07:44:15.71ID:2VB8FuYe
GW中に一回もエンジン掛けてないや
最終日なので出掛けたいけど、どこも混んでそうだな
やっぱ引き籠もるわ

177774RR2021/05/05(水) 08:45:47.95ID:zYb29QU9
バイクは3日に1回乗るくらいが一番調子いいんや

178774RR2021/05/05(水) 08:59:29.21ID:TVF1xcpR
船橋のノザワホンダって評判いい?
俺のカブをおまかせ出来るお店を探してるんだが。
ちなみにオイル交換すら自分でしません。

179774R R2021/05/05(水) 09:09:03.54ID:Ap7AxrRk
また強風吹いてきた、今年風強い日多すぎ

180774RR2021/05/05(水) 09:33:33.71ID:n+ZdP6JO
やっと自由な時間取れて走れると思ったら風やばすぎだ
東関道ぜんぜんバイク走ってないわ

181774RR2021/05/05(水) 09:52:14.44ID:dBSYla1T
>>178
あの辺の法人御用達だから大丈夫じゃね?

182774RR2021/05/05(水) 09:59:06.96ID:xB+PQHrV
>>178
まず自分で換えられる安い部品(だけ)注文してみな
それで扱いが丁寧なら良いバイク屋
態度悪いならそこはやめた方がいい

183774RR2021/05/05(水) 10:03:31.73ID:DZ5Uo6cw
今日は気のせいか車が少ないな
観光地行けば違うのかな?

184774RR2021/05/05(水) 10:05:06.11ID:1tVFTwqR
最終日は家でゆっくりって人多いと思うよ

185774RR2021/05/05(水) 10:18:09.37ID:eRsWLsGq
GW前半天気に恵まれなかったから昨日に一極集中したんだろうな

186774RR2021/05/05(水) 10:30:52.84ID:dBSYla1T
gwも今日で終わりかざまあ
俺なんか今日だけ休みだぜorz

187774RR2021/05/05(水) 10:44:25.65ID:uHl0qoxu
ドライブ日和だったのは実質昨日だけだったな

188774RR2021/05/05(水) 10:52:18.83ID:omo66gi7
雨降ってきた@市川

189774RR2021/05/05(水) 10:56:33.84ID:BpTW5qs4
>>186
俺は5/2だけだった。今日は夜勤明けで寝て終わりw

190774RR2021/05/05(水) 12:20:38.58ID:TVF1xcpR
>>181
>>182
まあ仰せのとおりだな。オイル交換でも頼んでみよう

191774RR2021/05/05(水) 12:24:16.35ID:HbdevlK3
全然降らないんだけど、責任者呼んでこい

192774RR2021/05/05(水) 13:51:32.17ID:Kbaq1k03
>>191
人生行路www

193774RR2021/05/05(水) 14:36:08.94ID:EOl7JgDu
>>191
ホンマに責任者でてきたらどないすんねん

194774RR2021/05/05(水) 14:55:20.61ID:ldwjnBjZ
枕営業

195774RR2021/05/05(水) 15:35:21.97ID:3BsYUe7E
>>178
インジェクションチューンでお世話になったことある。すごく丁寧に説明してくれるし、技術も高いと思うしいいと思うよ。フツーの整備でもお世話になりたかったけど、受けるのはホンダ車だけだとか。

196774RR2021/05/05(水) 16:24:35.58ID:ukqzcgWe
>>178
あの店じぶんが物心つく前からやってるからたぶん50年はやってるんじゃ

197774RR2021/05/05(水) 16:46:32.92ID:mqgMBN2m
80年代のバイクブーム以前からやっててもカスはカスだし

198774RR2021/05/05(水) 17:19:17.99ID:3BsYUe7E
>>196
昔自転車メーカーだったんだってね。店内に当時のポスター貼ってあるよ。野沢だと思ってたら能澤だった。

199774RR2021/05/05(水) 17:45:24.32ID:7DLivGtf
ノザワホンダはNSRを始め技術的にすごくいい

200774RR2021/05/05(水) 18:52:51.75ID:a1EAQjB2
ノザワホンダは俺が今から25年前にCRM250を買った店だ
今はどうかは知らんが当時は2stやレース仕様に強い店だった
ちなみにその時の無限仕様のCRMは今でも現役で俺の愛車

社長、あの時作ってもらった無限仕様のモタードは今でも元気ですよ

201774RR2021/05/05(水) 22:57:10.24ID:kqLYEPKU
>>198
能沢製作所ったら中堅どころだったみたいですね

202774RR2021/05/05(水) 23:18:00.67ID:eRsWLsGq
そういや昨日R297通った時ラーメンショップ山倉店外に客並んでたけど
ラーショで並ぶってあんま聞いたこと無いからちょっと気になったw

203774RR2021/05/05(水) 23:35:42.32ID:M5d7WYrs
>>202
気になる、今度いってみる

204774RR2021/05/05(水) 23:41:29.36ID:omo66gi7
>>202
あそこは昔から混んでなかったっけ

205774RR2021/05/06(木) 00:04:04.50ID:YD1ZG7ev
あそこは並ぶときあるよ

206774RR2021/05/06(木) 06:41:24.28ID:7MshOvdZ
>>202
>>203
( ´,_ゝ`)プッ
初心者丸出しだなw

207774RR2021/05/06(木) 07:48:37.16ID:ZOTTCBzH
申請してたマイナンバーカードやっと手紙来たわ
マイポイントの使いみち
バイク乗りならガソリンスタンドで使えるSuica一択だよな?

208774RR2021/05/06(木) 08:01:19.56ID:ijmnZR7J
は?
新車の頭金だろJK

209774RR2021/05/06(木) 08:12:32.97ID:cDTQJfKo
>>206
通はみつわ台のラーメンショップ。
車で来た人にも平気で酒出すよ。

210774RR2021/05/06(木) 08:25:20.08ID:DKksFCgB
獸の刻印てマイナンバーのことだろー?

211774RR2021/05/06(木) 08:36:53.96ID:YP86aeDB
>>207
悪魔に魂売り渡したんだな

212774RR2021/05/06(木) 10:03:52.86ID:vpUFMpPR
天気微妙だな みんなまだ休み?
月曜からが多いのかな

213774RR2021/05/06(木) 10:57:25.07ID:H9QG4HHD
>>211
いずれ取得せざるを得ないんだからキャンペーンあるうちに申し込むのがお利口さん
5千円はデカいわ

214774RR2021/05/06(木) 11:28:22.76ID:5AziZYsB
>>209
あの店酒出すとか以前に汚過ぎて衛生面が心配だ

215774RR2021/05/06(木) 14:28:50.61ID:h13hS8ep
厨房でラーメン作る人が
客と直接支払いのやり取りする店には行かなくなったな。
どんだけ汚いか分からない硬貨や紙幣触った手で
ネギだのチャーシューだの麺だの触るんだぜ。
こんなご時世にまだそんな事してんのかよと。

216774RR2021/05/06(木) 14:47:48.96ID:MmlQWgkI
ファストフードか牛丼かそば位しか外で食わないな

217774RR2021/05/06(木) 15:12:05.00ID:cDTQJfKo
>>214
胡椒取ったらゴキブリの赤ちゃんが団子になってた。

218774RR2021/05/06(木) 15:52:22.23ID:WXJb9pN0
むしろ栄養になる

219774RR2021/05/06(木) 16:29:43.12ID:quOF3RwP
ぼくゴキの赤ちゃん!
よーいしょっよーいしょっ
トリニトロンなら綺麗でしょ?

220774RR2021/05/06(木) 16:36:44.12ID:U2V1JB32
>>217
そういう店は流石に保健所に通報してくれw

221774RR2021/05/06(木) 18:09:01.02ID:cDTQJfKo
>>220
インドに行ったとでも思えばなんともない。

222774RR2021/05/06(木) 18:10:23.07ID:quOF3RwP
インドの山奥で

223774RR2021/05/06(木) 18:33:41.61ID:+RDgXMYZ
変異して♪

224774RR2021/05/06(木) 18:57:18.71ID:WXJb9pN0
イソムラ・ハーンの
たましい宿し

225774RR2021/05/06(木) 20:54:11.27ID:6Bw5qbEr
くじらを食べるのはやめましょう!

226774RR2021/05/06(木) 21:21:19.50ID:f3IZct7h
>>207
あーあマイナンバーカード作ったのか
目先の五千円に目が眩んだことを後悔すれば良い

227774RR2021/05/06(木) 21:21:56.00ID:y7Wo1Qnd
阿耨多羅三藐三菩提 阿耨多羅三藐三菩提

228774RR2021/05/06(木) 21:21:58.65ID:upn4PgF4
今年初スイカ
熊本県産甘くてうめー
八街スイカはいつからだ

229774RR2021/05/06(木) 22:24:20.73ID:7440zzzY
ラーメンチョップ、いつの間にか閉店してたな

230774RR2021/05/07(金) 00:14:21.52ID:0xZanAdx
文字の出っ張りが取り外されても跡が残ってるね
ラーメンショップのパチモンだったのかな?

231774RR2021/05/07(金) 08:12:02.61ID:Ly60AATJ
正直、ラーメンってうまいと思ったことないな
300円くらいのカップラーメンで十分じゃん

やはり千葉県民なら海鮮モノやくじら料理を
おいしくいただきたい

232774RR2021/05/07(金) 08:42:08.44ID:4Nk0/P7H
その千葉の海産物はそもそも美味くないんで。

233774RR2021/05/07(金) 08:45:38.79ID:tsXEG52h
銚子「なんやて?」

234774RR2021/05/07(金) 09:57:22.41ID:1p427Omy
ラーメン三銃士をつれてきたよ

235774RR2021/05/07(金) 10:54:01.34ID:LKdvuIC7
紹介よろしく

236774RR2021/05/07(金) 11:18:52.10ID:M6bW1W/t
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

237774RR2021/05/07(金) 11:40:18.80ID:GRjIZV+u
_人人人人_
>エッ!?<
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

238774RR2021/05/07(金) 12:57:44.34ID:+t7PTPPd
えっ!?

239774RR2021/05/07(金) 13:01:16.57ID:EL3tBCv/
麺太郎兄弟連れて来いよ。

240774RR2021/05/07(金) 18:30:19.50ID:/iLtB83U
!?

241774RR2021/05/07(金) 20:47:51.31ID:7HOxROKR
明日千葉で海鮮食いたい。
どこかいいとこありますか?

242774RR2021/05/07(金) 20:48:56.89ID:Rpzav3v3
まーた、例の洗い越しがTVでやってるのな

243774RR2021/05/07(金) 21:00:45.23ID:l5amlixg
>>241
千葉卸売市場

244774RR2021/05/07(金) 21:35:12.28ID:SQEu4NRp
>>241
銚子丸

245774RR2021/05/07(金) 21:44:22.23ID:fkNdcOps
千葉の海鮮でおすすめって本当に無いよ
自分が元魚関係&釣り好きで味にうるさいからってのもあるけど

246774RR2021/05/07(金) 21:44:56.43ID:LKdvuIC7
>>241
さくら水産

247774RR2021/05/07(金) 22:05:28.13ID:sMBSzJwJ
かっぱ寿司

248774RR2021/05/07(金) 22:13:09.53ID:3n5V/k2b
>>253のかーちゃん寿司

249774RR2021/05/07(金) 22:50:43.14ID:0xZanAdx
イワシとアジだろ

250774RR2021/05/07(金) 22:52:05.43ID:qOt0tVSQ
>>241
銚子の『みうら』

251774RR2021/05/07(金) 23:19:43.88ID:nygdEiTf
>>230
一時期、山倉のラーメンショップが閉店してた時に、関係者が出店したって話だが真相は知らん

252774RR2021/05/07(金) 23:25:25.16ID:/L0AY1SP
銚子丸が高くて行きづらい俺的にはスシローがおすすめ。

253774RR2021/05/08(土) 00:16:51.27ID:bXNg3FbE
かっぱ寿司が5月13日〜19日は食べ放題
https://www.kappasushi.jp/tabeho/#

254774RR2021/05/08(土) 00:24:17.17ID:pHwb4W5C
>>231
なんもわかっちゃいねぇ奴で草

255774RR2021/05/08(土) 02:31:38.50ID:3A/GSUv7
>>245
青魚の刺身が普通にスーパーに並べられるくらいの距離ってのは大きなメリットでしょ。

256774RR2021/05/08(土) 06:41:16.63ID:OPHqX7A9
家庭用洗剤やか家畜の飼料などにキチガイみたいなもの混ぜてるから、川や海の生物や海藻は全滅しかけてる。

257774RR2021/05/08(土) 06:46:47.06ID:OPHqX7A9
海鮮丼や刺身定食は築地経由で解凍したものでしょ?
マグロの水揚げする漁港、千葉になかったでしょ。

258774RR2021/05/08(土) 07:13:53.36ID:zhva3bMD
内房はあじ、穴子
外房は伊勢海老、たこ
九十九里はいわし、はまぐり

マグロは銚子で水揚げされますが、店で出てるのは海外ものを解凍したやつね。
それでも処理が上手い店は美味しいぜ。

259774RR2021/05/08(土) 07:25:42.57ID:kECFNQg9
水揚げ量でいうと伊勢海老は千葉が一番じゃなかった?
房総海老に改名しよう

260774RR2021/05/08(土) 07:58:23.79ID:bXNg3FbE
>>257
おじいちゃん、築地市場はとっくの昔に無くなりましたよw

261774RR2021/05/08(土) 08:07:39.70ID:bSdg7g+A
手賀農免農道・カンナ街道、異状なし

262774RR2021/05/08(土) 08:54:00.98ID:KNfpGnPo
>>261
毎度ご苦労様です。

263774RR2021/05/08(土) 09:32:21.97ID:1gjunKAA
寿司は好きだけど基本海鮮は苦手だなぁ
やっぱ肉でしょ肉

264774RR2021/05/08(土) 09:37:39.26ID:0FZRLBMK
>>255
千葉の地の魚って美味くないんだなぁ・・・伊豆と全く違うのよ
青物もせいぜいイナダくらいしか採れない

265774RR2021/05/08(土) 11:05:40.54ID:soLqAbMs
自分はバカ舌でよかった〜と思うわね
なに食べても美味しいわよ

266774RR2021/05/08(土) 11:22:11.87ID:/n8oN1vf
たまごかけご飯食べ放題のお店行ってみたい

267774RR2021/05/08(土) 11:41:27.72ID:feWv7EXE
>>265
俺もw 鰹も新潟に輸送されたヤツより全然美味いし、割と満足してる。

268774RR2021/05/08(土) 13:08:50.07ID:Q3z0VZ5O
>>264
しったかwww

269774RR2021/05/08(土) 13:11:53.57ID:7fvBzCQB
313 774RR sage 2011/11/05(土) 05:02:20.67 ID:b4ZlAosDおはよう!お前達。 そろそろ高滝の公園へ出発する。 角刈りにねじりはちまき、六尺ふんどし一丁 オッス連呼で乾布摩擦してる野郎がいたらそれが俺だ。 同じくオッス連呼でよろしく!

270774RR2021/05/08(土) 13:20:23.97ID:J4hr7/7A
自分は、仁勇と合わせれば魚はなんでも美味しいw
バイクの時は飲めないけど

271774RR2021/05/08(土) 13:28:35.84ID:wKey9Gdh
>>268
伊豆の方がキンメの煮付けも美味い
おまえは味がわからない味音痴だ

272774RR2021/05/08(土) 13:39:27.55ID:uBYqLJc9
>>269
ホモスレの誤爆かな?

273774RR2021/05/08(土) 13:43:26.09ID:2oEt/qSN
千葉スレ民にこんなガチホモがいたとは

274774RR2021/05/08(土) 13:44:14.42ID:uBYqLJc9
六尺ふんどし一丁でバイク乗ってたら職質不可避だと思いますが

275774RR2021/05/08(土) 14:06:33.23ID:7fvBzCQB
571 774RR sage 2012/05/08(火) 12:25:12.92 ID:cyY8e2vy内房すんでる奴に聞きたいんだけどさ16号ペース速くね?気付いたら70km/h ぐらいで走ってるわ60km/hで走ってるとあおられはしないけど他のバイク80km/h ぐらいで抜いてくるし

276774RR2021/05/08(土) 14:13:18.12ID:BM1umVQN
昼飯に手っ取り早くカップヌードルカレー味を食した後、余ったスープに白飯とパルミジャーノチーズとブラックペッパーをぶち込んで丁寧に混ぜ合わせれば、美味しいカレーリゾットの出来上がり。
あぁ・・・(゚д゚)ウマー

277774RR2021/05/08(土) 14:13:33.61ID:Q3z0VZ5O
>>271
ほんと頭悪いね

278774RR2021/05/08(土) 14:15:05.75ID:pPNAkzoO
>>268
どこで何を食えばうまい地の魚食えるのか教えてくれ
そもそも南房総のスーパーにもろくな魚並ばんぞ?

279774RR2021/05/08(土) 15:09:37.78ID:uBYqLJc9
なめろう食っとけ

280774RR2021/05/08(土) 15:47:09.77ID:TSrdH5+g
勝浦で揚がる初ガツオはマジでうまいよ
もちもちした独特の食感
地物はクロムツかな

281774RR2021/05/08(土) 16:19:45.63ID:pPNAkzoO
勝浦はろくな水揚げが無いからカツオ漁船を誘致して東京に近い勝浦に揚げに来てもらってるだけな
あとなんでなめろうが出来たかって言うと外房の鯵は刺し身じゃ不味くて食えたもんじゃないから
むりやり味噌とかネギとか調味料で誤魔化して食ったのが初め
なんか書いてて嫌になってきた

282774RR2021/05/08(土) 16:34:19.13ID:5nSzMB8Q
魚じゃなく海老を食えってことだな

独身時代は千葉は本当なんも無いように感じたけど
子どもと遊ぶようになると、そこそこ楽しめる場所があったんだな、と認識させられる

283774RR2021/05/08(土) 17:11:12.60ID:soLqAbMs
クジラ食べないの?それか、魚扱いはされてない?

284774RR2021/05/08(土) 18:06:57.32ID:8LFjcNP5
農業も工業も商業も漁業の物流も上位クラスなのだから
近海で旨い物が獲れなくても構わないだろ
それを望むなら欲張り過ぎ

285774RR2021/05/08(土) 18:08:34.25ID:jqMW2QkF
くじらを食べるのはやめましょう!💢😠💢

286774RR2021/05/08(土) 18:19:23.07ID:DnTAUiZW
クロムツじゃなくてバラムツだろ

バラムツは脂が乗ってめちゃくちゃ旨いらしいから機会があれば食った方が良いぞ

287774RR2021/05/08(土) 18:26:55.62ID:pPNAkzoO
ライダーにいちばん重要な道路はズタボロだけどな
片側1車線の道路もまともに作れんのかと言いたい

288774RR2021/05/08(土) 18:33:43.80ID:t0v3YpP8
カラスだったけかクジラに似た味がする鳥って

289774RR2021/05/08(土) 19:25:14.98ID:7FKrj9FF
>>275
16号で60kmは煽られてもしょうがないわ

290774RR2021/05/08(土) 19:53:05.06ID:ocmEG/bQ
>>285
しねよ

291774RR2021/05/08(土) 20:06:25.43ID:IkTCf5TY
>>269
鉄馬旅団だろお前。

292774RR2021/05/08(土) 20:39:36.39ID:Eci+uPKZ
>>257
勝浦の沖にマグロの巨大蓄養場あるがな

293774RR2021/05/08(土) 20:40:55.13ID:oK2+aN7L
マグロなら俺の横で

294774RR2021/05/08(土) 20:41:17.27ID:Eci+uPKZ
>>271
アジは間違いなく内房が美味いよ
キンメは伊豆は高すぎる

295774RR2021/05/08(土) 21:11:27.32ID:BM1umVQN
都内某有名イタリアンのオーナーシェフは、金目は房州産で無ければ話にならない、と言ってたな。

296774RR2021/05/08(土) 21:14:02.86ID:jsCCxFXA
今日はちょっと用事があって成田街道の船橋あたりを走ったが激混みだったわ。
全く船橋とか鎌ヶ谷とかの辺はどうしてあんなに混むのか。
また道が広げられないのか。

297774RR2021/05/08(土) 21:14:18.83ID:uHMxo4Jw
>>277
頭が悪い低学歴高卒だからおまえはそれしか言えない
おそらく高齢独身の貧民だろ貴様

298774RR2021/05/08(土) 21:16:09.80ID:uHMxo4Jw
>>294
そもそもアジ如きをありがたがらないんでね
どうせフライとかわざわざ食いに行くクチか?

299774RR2021/05/08(土) 21:24:39.48ID:Eci+uPKZ
>>298
わざわざ食いに行くことはないが
行ったらせっかくだから食う事はあるな
大体、都内でフレンチやイタリアンやってたシェフが
素材求めて上総や安房に移住して来てるのに
素人が否定しても草しか生えんよ

300774RR2021/05/08(土) 21:26:46.20ID:D0MLi91J
鴨川の仁右衛門島って、今入れるの?

301774RR2021/05/08(土) 21:31:28.66ID:7FKrj9FF
内房で美味いもんは梅野屋系の塩っかれぇラーメンだけ
魚は南房と外房には絶対勝てない、なぜなら内房だから

302774RR2021/05/08(土) 21:34:25.28ID:Q3z0VZ5O
ブランディングに引っかかっててワロタ
お前ら漁港の名前で魚の味判別した気になってるだけ
ブラチラー効果ってやつですわ

303774RR2021/05/08(土) 22:04:05.31ID:cXPeRVbI
え、なに?
ネット番長がまたイキがってるの?

304774RR2021/05/09(日) 03:54:06.26ID:bP2ptmda
209: まちこさん二十歳になりました 2021/05/08(土) 16:19:07
ゴマキの弟(元歌手)が八街市に家買って移住してるみたいです。なぜ八街に。



彼ナップスでよく見かけるな。

305774RR2021/05/09(日) 04:36:05.71ID:YJeYW9sA
ゴマキの弟てガードレールだかなんか盗んで捕まった奴やろ?

306774RR2021/05/09(日) 05:33:40.51ID:0Xld3lPO
八街なら似たようなのばかりだから丁度良いかもな。
似たようなの→アタマワルイ

307774RR2021/05/09(日) 06:24:23.99ID:AS0ExLiw
晴れ予報と思いきや片鱗も見えず…風強めだね

308774RR2021/05/09(日) 06:45:19.84ID:Ye52PxDV
>>305
工事現場から電線盗んで逮捕

おっととっとサツだぜ!
なんて言われてたな

309774RR2021/05/09(日) 07:26:56.29ID:Xm9g11cu
ねぇ、今から晴れるよ!

310774RR2021/05/09(日) 07:45:09.78ID:uPNNSkqa
風強すぎ

311774RR2021/05/09(日) 08:00:58.00ID:Pw9RyVBX
言い訳は無能の証

312774RR2021/05/09(日) 08:35:21.74ID:vQfIFLJe
カブで通勤してるんだが横風でまっすぐ走れんよ、ツーリングする人は気をつけてね。

313774RR2021/05/09(日) 08:39:00.05ID:uKgxh/7F
栃木に逃げてきたけどほぼ無風だよー

314774RR2021/05/09(日) 08:39:34.63ID:bP2ptmda
>>312
その程度でへこたれてたら鉄馬旅団に笑われるゾ!

315774RR2021/05/09(日) 08:43:15.31ID:6V0Z0nsB
向かい風強すぎ
フルスロットルでやっと法定速度だよ

316774RR2021/05/09(日) 09:15:55.97ID:vQfIFLJe
>>314
(´・д・`)バーカ

317774RR2021/05/09(日) 09:22:03.49ID:NCP00BeL
特に目的もなく白浜まで行ってくる

318774RR2021/05/09(日) 09:59:34.06ID:IxKs4QuZ
今日は蘇我まで行ってカレーでも食ってくるか。
ついでにJリーグ観戦。

319774RR2021/05/09(日) 11:22:18.90ID:mapkAuQM
晴れたけど薄っすらガスかかってるような
これ全部黄砂?

320774RR2021/05/09(日) 12:03:55.64ID:GbE5kVws
コレを昼飯の参考にしてる
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

321774RR2021/05/09(日) 12:44:36.61ID:iyPG065Y
風つおいけど天気良く暖かく、気持ちいーお

322774RR2021/05/09(日) 13:14:20.39ID:5yEhNclC
>>320
( ´,_ゝ`)プッ
うどんZが載ってるのは評価するが、キング食堂、ロビン飯店が載ってない時点で初心者向けガイドだなw

323774RR2021/05/09(日) 13:46:19.43ID:bP2ptmda
>>322
誰も一緒に行ってくれる人いないんでしょ

( ´,_ゝ`)

324774RR2021/05/09(日) 16:31:36.17ID:sw7AxCqO
ロビン飯店笑
場所は爆

325774RR2021/05/09(日) 16:50:33.86ID:KT1XavWy
朝から珍走団がうっさいんだけど何の祭り?
いま帰って来てもまだやってるし

326774RR2021/05/09(日) 16:56:28.49ID:prWEjtNf
只今帰還。
珍走団、いっぱい居たなぁ(´・ω・`)

327774RR2021/05/09(日) 18:16:15.02ID:xxXkZilF
我孫子、夕立

328774RR2021/05/09(日) 18:38:16.65ID:/n7ph+GT
志保沢の焼きそばって美味いんか?
画像見る限りでは美味そうには見えないんだが

329774RR2021/05/09(日) 19:08:11.41ID:jVrreVpO
>328
旨くはないよ
デカ盛りと乾麺で珍しいだけ
話のタネに一回食えば十分

330774RR2021/05/09(日) 19:31:38.47ID:/n7ph+GT
>>329
何か千葉ってビンゴといいそんなのばっかだな

331774RR2021/05/09(日) 19:45:30.78ID:DSlubiJp
>>328
正直うまくないw

332774RR2021/05/09(日) 19:46:39.02ID:DSlubiJp
>>330
うまくてデカいのはワンツーエイトかスワンかなー

333774RR2021/05/09(日) 20:13:02.04ID:2EpFKlZc
千倉からR410をずーっと北上して帰ってきた。
途中、木に看板が隠れていて林道に紛れ込んだw
濡れた落ち葉やべぇ


>>326
木更津金田の料金所を入ったところにいたよ、珍走団。。。。
30キロくらいでアクアラインながれてるのに
10台くらい連なって爆音 ナンバー跳ね上げ 路肩走行

お巡りさん待機してたら入れ食いなんだろうけどね。

334774RR2021/05/09(日) 20:50:12.80ID:q+r2kiUm
若い子ならしゃあねぇかって思うけどいい歳こいたオッサンだから哀れよな

335774RR2021/05/09(日) 21:02:15.75ID:jxi5LAtk
哀れw
なんか見ちゃうんだよな、古事記をチラ見しちゃう感じ。

336774RR2021/05/09(日) 21:05:25.93ID:2EpFKlZc
房総半島で暴走しろ っていうのを真に受けちゃうようなオヤジ世代!
すいません、言ってみたかったんです。

337774RR2021/05/09(日) 21:33:10.46ID:QbYA1AUR
固まってないと何も出来ないゴミの集まりだからな

338774RR2021/05/09(日) 22:20:37.40ID:TdZMCFI3
ちんぽじゃないんだから固まるなよ

339774RR2021/05/09(日) 22:57:51.54ID:kpG+uV4W
>>325
暖かくなると出てくる
虫と同じ

340774RR2021/05/09(日) 23:08:34.81ID:q+r2kiUm
あれも当時乗れなかった半ツッパかシャバ僧の集まりで、休憩の時にハッタリ武勇伝語ってんだよな

341774RR2021/05/10(月) 00:07:44.02ID:gE6e3DQ0
土曜に内房行ってアジフライ食べてきたけど大したことなかったぞ

342774RR2021/05/10(月) 00:13:36.02ID:CrmUyXNO
たいしたことないかもしれんが千葉ではマシな方だぞ

343774RR2021/05/10(月) 00:15:57.39ID:p7LwEV8S
千葉の鯵なんて美味くないって言うたやんけ
海が本当に貧弱だからとにかく味が薄いのよ

344774RR2021/05/10(月) 00:24:33.09ID:qjvs15zl
太平洋が貧弱なんだってさ

345774RR2021/05/10(月) 00:27:17.05ID:QvzOGDZx
>>343
じゃあどこの鯵が美味いのか、後学のために教えてもらえますか

346774RR2021/05/10(月) 00:28:25.26ID:p7LwEV8S
>>345
九州

347774RR2021/05/10(月) 00:30:07.89ID:p7LwEV8S
物もろくに知らねー癖に突っかかってくんなよめんどくせーな

348774RR2021/05/10(月) 00:34:26.82ID:OgZJPoy0
つっかかかかかかかかかかかかかってんのはお前定期

349774RR2021/05/10(月) 00:58:26.70ID:muhvugM0
否定してる俺カッコイイってタイプか。
関わると損する奴だ。

350774RR2021/05/10(月) 01:27:06.64ID:qjvs15zl
>>347
惨めだな、バカって

351774RR2021/05/10(月) 01:36:03.08ID:Si9aV70L
みんな内房の鰺が美味いって言うよな
俺、勝浦で自分で釣ったやつの方が美味いと思うんだが

352774RR2021/05/10(月) 04:51:13.41ID:A5GSzcxu
関さばや関あじは最高ね。だが千葉のあじが不味いなんていうのはバカ舌。あじやいわしは鮮度が大事。獲れたては最高よ。

353774RR2021/05/10(月) 04:54:44.09ID:g4ZqqYt/
5月10日後藤の日

354774RR2021/05/10(月) 04:56:15.45ID:yPL270xi
千葉の鯵がまずいと思うやつには、まずいと思わせとけ
うまいと思われたら需要過多で品薄になって高騰したり品薄になっていい事ない
本当にうまいものは最初から品薄で市場に出すほど獲れないし。

355774RR2021/05/10(月) 06:22:48.37ID:M+A24UJx
>>352
オマエは自分の舌を疑え
新鮮なのも美味いが、下処理して寝かせると更に美味しくなるんだけどな
バカ舌ってオマエの事なんだけど?

356774RR2021/05/10(月) 07:02:59.88ID:Si9aV70L
それ光り物に当てはまる?
どう下処理するのか教えてクレメンス

357774RR2021/05/10(月) 07:41:21.41ID:GWBY5P1R
250ccのバイクなんだけど
自賠責更新ってネットだとどこでみんなやってるの?

ちょっと調べた感じだと
ファミマのでいいのか?と思ってるんだけど
おすすめあれば教えてほしい

358774RR2021/05/10(月) 07:44:41.92ID:P+gzHIa1
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚
自己性愛アスペルガーだってよ

359774RR2021/05/10(月) 07:46:41.32ID:Si9aV70L
近所のバイク屋
トヨタなんかの車屋やコンビニはシールがあったりなかったりで即日発行なら
近所のバイク屋に書類だけもって行った方が早い

360774RR2021/05/10(月) 07:49:54.86ID:nrnggbDt
>>357
おれは三井住友海上。書類とか郵送してくれるよ。ファミマは自分で取り行かなきゃいけないみたいね。

361774RR2021/05/10(月) 07:52:08.54ID:sOUE/D5/
>>358
まさにこれやんwww

362774RR2021/05/10(月) 08:35:27.53ID:WTNl3ZeT
今週末は内房アジ食べに行こう

363774RR2021/05/10(月) 08:41:03.85ID:pCw475xi
>>345
刺身なら今時期の島根,山口。関アジ旨いけど高杉
フライならどこ産でもいいと思う

364774RR2021/05/10(月) 08:41:32.17ID:TwL+Wd5k
>>355
みっともねえ野郎だな

365774RR2021/05/10(月) 08:48:43.37ID:G8V0/ToQ
釣りたては身が固くて味が薄い
それを歯ごたえがコリコリで美味い!とかいうバカが多いから話がこんがらがる
高級な江戸前の寿司屋なんかじゃ熟成させるのなんて数十年前から当たり前
こんなの釣り人や料理人じゃなくても一般常識の範疇だろ

366774RR2021/05/10(月) 08:56:00.61ID:G8V0/ToQ
高い山から流れる河川の栄養分の供給があって海岸線が入り組んでいて生物がたくさんいる
潮の満ち引きの差がでかく沿岸の深度が深く島がたくさんあり海峡があって海流がきつい

こういうところの魚が美味いんだよ憶えとけ

367774RR2021/05/10(月) 10:00:36.87ID:OgZJPoy0
話が分かりやすくなるからコテつけてくんね?

368774RR2021/05/10(月) 10:36:53.20ID:vfx07INi
好みの異性が人それぞれであるように、好みの味覚も人それぞれ。
〇〇の味が至高!などと声を上げるのは愚か。

369774RR2021/05/10(月) 11:17:43.12ID:8nKrwMLZ
>>360
コンビニの自賠責ってプリンターで印刷したやつがそのまま書類になるよ。
覚えてないけど約款とかは郵送だったかもしれん。

370774RR2021/05/10(月) 11:31:54.49ID:A5GSzcxu
>>365
お前の足りない脳ミソでは、すべての魚が熟成させると旨くなる方程式か爆笑

371774RR2021/05/10(月) 11:32:08.77ID:ARWMNfzW
>>364
お前は美味いもの食った事ないんだな
哀れなヤツだ

372774RR2021/05/10(月) 11:33:55.07ID:nUHb6ZJ4
>関さばや関あじは最高ね。
ブランドに流されるだけのバカ乙
関あじの何が最高なのか言ってみろカス
食ったこともねーくせに

373774RR2021/05/10(月) 11:37:57.92ID:A5GSzcxu
僕ちゃんID変えて必死でちゅねー爆笑

374774RR2021/05/10(月) 11:41:10.01ID:A5GSzcxu
>>372
お前の大好きなインターネットで調べてこいよ食べたことない僕ちゃん笑

375774RR2021/05/10(月) 11:41:11.51ID:nUHb6ZJ4
>>373
今山梨の別荘に来ててwimaxだから勝手にIDが変わるんだよ
んで関あじの何が最高なのか説明してみろ食ったことも無いだろうけど

376774RR2021/05/10(月) 11:42:11.28ID:nUHb6ZJ4
天気がいいからバカの相手してる時間がもったいない
ビーナスでも走ってくるわw

377774RR2021/05/10(月) 11:47:04.19ID:puli/wzs
バイクの話しろよ。
鯵やビンゴの味の差なんて、
水抜き剤を入れる入れないの差ぐらいしかない。

378774RR2021/05/10(月) 11:47:09.23ID:+giqnge2
なんだブバチュウか

379774RR2021/05/10(月) 11:48:27.39ID:A5GSzcxu
>>375
バーカ、教えてやるよ。秋の関あじ食ってみ。以上

380774RR2021/05/10(月) 11:54:43.65ID:ARWMNfzW
>>379
お前フルボッコだなw
舌も悪いし頭も悪いし顔も悪い
もはやゴミ

381774RR2021/05/10(月) 12:02:11.46ID:A5GSzcxu
>>380
自己紹介乙
泣くなよ

382774RR2021/05/10(月) 12:03:40.07ID:7ZWzoQsq
山梨まで行って5ちゃんねんチェックするような恥ずかしい人www

383774RR2021/05/10(月) 12:35:15.76ID:TwL+Wd5k
>>371
お前が食っているような残飯は熟成って言わないんだよ、わかる?

384774RR2021/05/10(月) 12:38:17.67ID:AnnuJXFU
味覚なんて基準のないもので乏しあってる時点で馬鹿なんだよな

385774RR2021/05/10(月) 12:39:08.56ID:+giqnge2
こら!ブバチュウ!
その辺にしとかないとお尻ペンペンだぞっ!!

386774RR2021/05/10(月) 13:53:11.39ID:Zb7A8/TZ
「メシの話をしたいんだったら、別でやっていただきたい」と思うのはワガママなのかな。。。

387774RR2021/05/10(月) 13:54:25.56ID:WTNl3ZeT
バイクのスレで魚の講釈いらないわ

388774RR2021/05/10(月) 14:14:13.36ID:hlrMoRZt
食いもんの講釈垂れはなあ
大概がバブル脳のまんま

389774RR2021/05/10(月) 14:25:41.75ID:wRN4iRUy
>>365
タイやひらめと光物を同じ扱いにするなよ

390774RR2021/05/10(月) 15:17:14.25ID:Bi5JuFmt
あんたらバイク乗りで5ちゃんねらーなんて大体50代くらいのおっさんだろ?
いい年してみっともない煽りやめたら?

391774RR2021/05/10(月) 15:48:19.91ID:UdFRRHFE
ま、まだギリ50じゃないもん!

392774RR2021/05/10(月) 16:04:53.66ID:m28cKEpB
まさに貴様らw
50歳以上だし、どうしようもない禿げだし。
異論はないと思うがね。

【社会】「新しくバイクを買った人」の平均年齢54.7歳 「波平さん」と同じという衝撃

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ba155994fd5edc076663b924136746980e64e0

393774RR2021/05/10(月) 16:17:16.89ID:OgZJPoy0
>>392
俺が28歳で新車買ったのにそんな平均?俺のデータ入ってんの?

394774RR2021/05/10(月) 16:21:29.68ID:Otb9j+T/
歳とると自分の年齢がわからなくなるよな
聞かれてもいくつだったっけ?ってならないか?w

395774RR2021/05/10(月) 16:38:04.86ID:8soi1r6w
>>392
最近汗かいたときに天辺禿げが目立つようになってきたんだけど
思い切って坊主にした方が良いかな?どう思う

396774RR2021/05/10(月) 16:45:38.98ID:jlQxRmEr
メット被るのに邪魔にならんように短髪にしてるから
ハゲはあまり気にならん

397774RR2021/05/10(月) 16:57:11.32ID:snej9eCG
単独事故か 匝瑳市の▼▼▼▼、オートバイで転倒し死亡 匝瑳署

202×/××/××
日×時××分ごろ、匝瑳市▼▼の国道で、
大型バイクに乗っていた千葉県匝瑳市椿の▼▼▼▼布施(▼▼)が転倒し搬送先の病院で死亡が確認された。
匝瑳署が単独事故とみて詳しい原因を調べている。

398774RR2021/05/10(月) 17:14:24.37ID:GlW25I7N
だいぼでサバの干物を自分で焼いて食べるの気に入ってるんだが、冷凍されてるのが気になる。
持ち帰り用にってことなのかな。

399774RR2021/05/10(月) 17:17:59.97ID:fgoen2H0
蓮沼のオライでそこそこ旨い干物売ってるでしょ

400774RR2021/05/10(月) 17:18:20.25ID:ui3XqtuH
>>382
先週、埼玉県一周したときは
休憩の合間に5ちゃんサーフィンしてたわ(笑)

401774RR2021/05/10(月) 17:38:48.54ID:2w12iWID
鴨川あたりで干物買って、七里川温泉の囲炉裏で焼いてビールを飲んで、ってやってみたい

402774RR2021/05/10(月) 17:55:47.31ID:8eh+h39d
>>395
メット被る前に予め振りかけておきゃいいじゃん

403774RR2021/05/10(月) 19:01:23.55ID:ScCkr+hE
>>401
そのままツーリングしたら最高だな

404774RR2021/05/10(月) 19:13:51.10ID:jWJUJUiH
>>395
もうずっと前からみんな気付いてますよ

405774RR2021/05/10(月) 19:39:03.70ID:kcxa//2I
>>395
ふりかけおちてるぞ

406774RR2021/05/10(月) 20:24:21.65ID:S6pXR2cR
内房の海苔を貼り付けてるから大丈夫!

407774RR2021/05/10(月) 20:49:15.06ID:bCqixnNz
>>401
七里川温泉、土日とか行くとアホほど混んでるから薦めない。
平日行くよろし

408774RR2021/05/10(月) 21:42:10.38ID:5xn63vRK
てか
なんで産地までいって干物買うんだよ
新鮮な魚介食えよ

干物ならその辺の道の駅で買っても大差ないぞ

409774RR2021/05/10(月) 22:40:53.56ID:F1VOuwrs
新鮮な干物という謎ワード

410774RR2021/05/10(月) 22:43:06.29ID:JjDV37KY
干物ヌーボー

411774RR2021/05/10(月) 22:45:04.60ID:OwdozZDO
干物は干物なりの鮮度あるでしょ

412774RR2021/05/10(月) 22:52:56.46ID:GCcGZV8L
もちろんあるよ
乾物じゃあるまいし

413774RR2021/05/10(月) 23:06:18.65ID:LTK8+BFH
干物を冷凍したら、解凍のときに変質しそう。
そもそも保存のための干物を何故冷凍するのか。

414774RR2021/05/10(月) 23:37:17.74ID:OwdozZDO
干すのは保存にためだけじゃ無いけどね

415774RR2021/05/10(月) 23:38:33.72ID:l08ffZpz
干物も道の駅とかSAとかどこでも売ってるものより、現地の加工直売の物のほうが旨いけどな

416774RR2021/05/11(火) 00:07:35.85ID:cHcAX2au
どうせ昼に牛丼とか食ってんだろ?
しょーもねマウントとりあうなよ

後、旭郎山のラーメン不味いな、うどんみたい
あれって次郎系のパクリ?
店員も態度悪いし

417774RR2021/05/11(火) 00:10:02.64ID:frNkhZTo
干物の元になる魚の良し悪しが出るよね
静岡に住んでた頃は仕事で下田に行く時に漁師が片手間でやってるような店で買ってた
オバチャンに静岡にもあるやろ?って毎回突っ込まれるんだけど
値段がダンチがなのと肉厚で身もタップリでやっぱり味の差はあったね
雨が続くと買えなかったりするのが残念

418774RR2021/05/11(火) 00:33:23.81ID:GMvSsrQf
魚の良し悪しめっちゃ出るというか素材がほぼ全てみたいな感じ
自分も買うけど東伊豆の辺りのめっちゃ美味いよな
自分で釣った鯵干物にしてたけど試しにスーパーで買った長崎の鯵で作ったら美味すぎて驚いた

419774RR2021/05/11(火) 00:47:33.00ID:frNkhZTo
東伊豆だと稲取漁協で売ってる金目鯛の味噌漬けがイチオシ
干物じゃないけどね
それと関東に戻ってきて秋刀魚の干物が無いと気づいた
たまに食べたくなるんだけど近所だとあまり見かけない

420774RR2021/05/11(火) 03:47:33.33ID:lUcPuG5L
>>414
えっ?

421774RR2021/05/11(火) 06:14:35.75ID:3QFHu5aJ
そりゃ保存のためだけじゃないだろ
売るためだろが

422774RR2021/05/11(火) 08:35:22.00ID:lDoQCxfD
>>417
沼津とかアジなんか干物用に海外から冷凍輸入してたりするしなw

423774RR2021/05/11(火) 09:03:42.12ID:oZgu8DGj
干すと味が出てくる
科学的に説明が付いてる

424774RR2021/05/11(火) 09:09:01.01ID:xCOZuG/l
>>420
えじゃねえよ
じゃなきゃ冷蔵インフラ完備の現代で干物が売れるわけ無いだろ
wiki見てこい

425774RR2021/05/11(火) 09:36:23.38ID:lUcPuG5L
だからよう
他に保存技術が無い頃の知恵だろうが
アミノ酸ガーだの言ってるのは飽食時代の後付け

426774RR2021/05/11(火) 09:54:50.01ID:xCOZuG/l
そう思っとけばいいんじゃない?w

427774RR2021/05/11(火) 09:57:55.21ID:iy9YBXpY
>>425
後付だろうが実際旨味が凝縮してウマくなるから今だに干物が残ってるんだろう
乾飯とか残ってないだろ?

428774RR2021/05/11(火) 10:07:15.04ID:lUcPuG5L
後知恵バイアスまみれやな

429774RR2021/05/11(火) 10:07:43.64ID:zfBy0eS6
君たち、くだらん議論好きねー。
立派な社会人なんだからオトナになれよ。く千葉の鯵は味が薄くて食えねぇなんて泣きながら書き込みしないように。

430774RR2021/05/11(火) 10:11:51.03ID:KKJf9BWH
社会人だ?ニートだこの野郎!

431774RR2021/05/11(火) 10:15:00.69ID:nYY/uNGg
いつも思うけどバイク板じゃなくていいよな。ここの奴ら乗らない言い訳ばっかりでたまに走れば国道スクーターで行って混んでたとか文句ばっかりだしよw

432774RR2021/05/11(火) 10:43:14.43ID:LcIx/Rqr
底辺ライダー同士で、イガミ合ってるのを読むと平和だなと思う
私は今日も好き勝手に走らせてもらうぜ

433774RR2021/05/11(火) 11:15:51.35ID:xCOZuG/l
ほんと匿名掲示板で逆ギレとかアホすぎる

434774RR2021/05/11(火) 11:46:31.68ID:DZxVDCl2
逆ギレって言葉自体そもそも日本語に無い
あるとすれば八つ当たり

435774RR2021/05/11(火) 11:47:34.09ID:KKJf9BWH
意味が通じる時点で存在している日本語では・・・?

436774RR2021/05/11(火) 12:01:48.02ID:74DHQaJL
千葉のライダーは快走できる峠がないからストレスが溜まる
馬鹿がもみじロードなんかでとばすから警察のたまり場になるし紅葉の季節に行きにくくなる始末

437774RR2021/05/11(火) 12:22:34.61ID:+VE7XClm
千葉っぽくていい
国道14号の雰囲気をうまく表現してるスレと言える

438774RR2021/05/11(火) 12:44:09.58ID:ZmcYI2Pa
ワロタ

439774RR2021/05/11(火) 16:49:33.07ID:lDoQCxfD
>>436
飛ばしたかったら茂原なり袖ヶ浦なり敷居が低いコースがあるだろ・・・
景観の良い道路を気持ちよく流すだけなら時々観光を兼ねて出掛ける程度で十分。

440774RR2021/05/11(火) 16:58:05.05ID:L1AKZbPE
>>436
箱根峠は、空冷バイクに厳しい・・・

441774RR2021/05/11(火) 16:59:47.32ID:1qP4o4lZ
いちいち予約して狭くて汚いサーキット走ってどないすんねんと
そもそも1枠に下手糞を大勢詰め込むから抜くのが大変で快走どころの話じゃない
グリーンラインがもっと長くて曲がりくねってて下手糞がいっぱい死んだせいでボコボコが出来なかったらまだよかったのに

442774RR2021/05/11(火) 18:39:09.72ID:TFD5F3FE
横浜なめんなクッソワロタ
これ千葉じゃなくてホント良かったなw

443774RR2021/05/11(火) 18:41:02.30ID:KKJf9BWH
週末土曜日は乗れそうだね
梅雨前最後のランかな〜

444774RR2021/05/11(火) 18:45:24.13ID:7YVuP5Sb
>>439
袖ケ浦はむしろ敷居高い。
ちょっとでもマフラー弄ればもー走れないし、レーサー無理な時点でダメポ(´・ω・`)

445774RR2021/05/11(火) 19:10:45.68ID:sZLhlBxU
日テレで金曜日出てるお

446774RR2021/05/11(火) 19:11:38.97ID:KKJf9BWH
(´..・ω・..`)髭剃ってないのに・・・

447774RR2021/05/11(火) 19:16:26.80ID:B0iRuU7Q
カツカレー、グループで1人だけしか注文できないのは残念ですが、カツカレー以外の料理がもっと残念な店

448774RR2021/05/11(火) 19:22:58.37ID:gjBxhx4i
>>441
そんな事言って他車にバシバシ抜かれるんだろw
そりゃあツマランよな、つか走った事無いでしょ

449774RR2021/05/11(火) 19:34:56.63ID:JnpqTMGB
>>439
サーキットデビューって幾らくらい掛かるんだろう?

450774RR2021/05/11(火) 20:08:16.77ID:OKyLqR+T
茂原で1万円ちょっとだと思った
1日遊べるから結構お得だと思う

アメリカンは駄目だぞ

451774RR2021/05/11(火) 20:17:35.66ID:NApZtVkz
ヘルメット6万円
ツナギ15万円
グローブ3万円
ブーツ7万円

452774RR2021/05/11(火) 20:19:45.17ID:5YMii2bB
バイク30万円

453774RR2021/05/11(火) 22:20:25.06ID:MvoRQI0A
>>437
なんか妙に納得してしまったw
なんとも言えないあのモヤモヤした感じw

454774RR2021/05/11(火) 22:33:59.61ID:J5cMhvQQ
敷居が高い警察だ!ハードルは敷居じゃないぞ!
誤用だ御用だ!

455774RR2021/05/11(火) 22:39:00.74ID:yD+JfxTJ
>>454
昔、袖ヶ浦で何かやらかしてるかもしれんだろ。

456774RR2021/05/11(火) 22:54:54.22ID:uA8W309o
>>454
まじか自首するわ

457774RR2021/05/12(水) 00:01:24.10ID:cuLSirws
オメガ高い

458774RR2021/05/12(水) 00:28:50.33ID:ezAuiAyi
敷居が低いの返しなので嫌疑不十分です。

459774RR2021/05/12(水) 00:33:26.74ID:6P/q3Dki
>>457
杉山清貴と

460774RR2021/05/12(水) 00:41:39.43ID:VvWj7lPY
メガドライブ

461774RR2021/05/12(水) 06:08:36.33ID:qunbKEmm
>>436
紅葉の季節は馬鹿バイクと馬鹿車がノロノロ走って、狭い道で違法駐車するもんだから追い越せなくて糞詰まるんだよなw

千葉はワインディング無いので有名だけどお前らみたいな正義マンが潰してるパターン自覚しとけよ

462774RR2021/05/12(水) 06:11:35.18ID:EYwsTFyD
俺の小遣いじゃサーキットデビュー無理だ
ありがとう

463774RR2021/05/12(水) 08:12:55.69ID:dgjDQ827
50代ですが
もみじロードデビューします!

464774RR2021/05/12(水) 08:42:59.37ID:YqXEAh+t
>>463
先月亡くなったの50才だぞ。止めとけ!

465774RR2021/05/12(水) 08:58:47.17ID:qtpEeJWW
もみじ潰してるのは峠と勘違いして走ってるイキリ下手糞だろ
危険だからって以前にうるせーマフラーでぶん回すからバイクが目の敵にされてんの

466774RR2021/05/12(水) 09:29:48.20ID:VSBTCFQi
千葉スレで「イキリ」とかクソ関西弁を使うヤツ初めて見たわ。

467774RR2021/05/12(水) 09:34:54.25ID:f/GtIDYM
>>465
普通に生活道路だもんな。軽トラが制限速度で走れる程度にカマボコ路面にしちゃえよ。

468774RR2021/05/12(水) 10:03:31.74ID:WmWgCJZc
もみじはニワカが行くところ
通は清澄養老ラインを攻める
そして崖下に散るのさ

469774RR2021/05/12(水) 10:17:26.12ID:puDVIhdP
>>465
観光野郎は海っぺり走ってろよ初心者w

おめーみてぇな野郎が変な正義感出して騒ぐから、公園は遊具排除させてボール遊びも禁止のただ歩くだけの広場に変えちまうんだろうなw

470774RR2021/05/12(水) 10:19:15.75ID:Ne8DFGM9
>>468
パイセン早く成仏してくださいよ〜

471774RR2021/05/12(水) 10:30:56.97ID:LzE+FBEc
>>469
お願いだからサーキットでやって

472774RR2021/05/12(水) 10:38:21.19ID:i5I7XXuw
そういえばポエマーなんてのがいたよな

473774RR2021/05/12(水) 11:17:42.01ID:W8d8vikD
千葉市でトラブル

474774RR2021/05/12(水) 11:28:15.72ID:p962B3js
腐ったミカンの方程式

475774RR2021/05/12(水) 11:42:03.73ID:Ne8DFGM9
70歳軽自動車ドライバーが学生の乗るスクーターに追突の巻。

476774RR2021/05/12(水) 11:52:42.75ID:61F9saK+
清澄峠はオイルと砂に注意な。

477774RR2021/05/12(水) 12:23:09.74ID:tQIq2MrM
>>476
ループ完成した?

478774RR2021/05/12(水) 13:07:37.90ID:HHzMx43l
もみじロードって名前がよくない
生活臭漂う普通チックな名前にすればよかった

479774RR2021/05/12(水) 13:34:49.62ID:2Vo8fCxe
>>477
まだw

480774RR2021/05/12(水) 13:44:06.33ID:vse1EtXU
>>478
(人間が)もみじおろしロード

481774RR2021/05/12(水) 13:46:16.78ID:k0JYsfdL
うぐいすだに

482774RR2021/05/12(水) 14:32:19.10ID:xw00Stmr
>>478
生魚街道みたいに?

483774RR2021/05/12(水) 14:42:07.06ID:VSBTCFQi
>>478
もみじロードなめんじゃねぇ!
もみじロードにケンカ売ってんじゃねーぞ!

484774RR2021/05/12(水) 14:59:40.32ID:xw00Stmr
なのはなロードは無いけど、菜な花ロードはあるらしい。

485774RR2021/05/12(水) 15:38:22.81ID:LzE+FBEc
なのはな体操なら知ってる

486774RR2021/05/12(水) 20:09:42.53ID:Zjmd9KhG
>>478
ひまわり道路

487774RR2021/05/12(水) 20:10:48.60ID:Zjmd9KhG
ひまわり道路の珍走の皆さ〜ん!

488774RR2021/05/12(水) 20:35:33.37ID:qunbKEmm
珍走って名称変えて族車と旧車會減ったか?お前らの身内だけだろウケてんの。なんの意味もない

489774RR2021/05/12(水) 20:36:24.46ID:Zjmd9KhG
>>488
なに怒ってるの?もしかして御本人?
www

490774RR2021/05/12(水) 20:42:24.60ID:7cu5RR62
珍走ってオートバイを単車って言うよな
多分側車付いたバイク見ても単車って言うと思うw

491774RR2021/05/12(水) 20:42:54.62ID:Ac5SfbA+
珍走団
言い得て妙だよなあw

492774RR2021/05/12(水) 22:14:13.85ID:p962B3js
ホームラン級のバカ

493774RR2021/05/12(水) 23:16:15.09ID:6P/q3Dki
逝ってよし

494774RR2021/05/12(水) 23:52:07.05ID:cuLSirws
あいつらやってる事は要するに赤ん坊が泣くのと同じ
でちゅよねちんそうたん

495774RR2021/05/13(木) 11:02:21.08ID:GVRMnBnS
市から国が定めた風しん対策の抗体検査・予防接種のご案内
って封筒が届いたんだが
これコロナとは関係ないよな?

予防接種しないと
商業施設に立ち入れないってことなら仕方なく接種するんだが
べつに受けなくても問題ないよな?

496774RR2021/05/13(木) 11:12:35.72ID:gPpMlaG3
うちもきたわ

497774RR2021/05/13(木) 11:20:37.47ID:damGfWU1
>>495
昨年届いたから既に打った

498774RR2021/05/13(木) 11:30:27.64ID:GIuWFYS6
>>495
中年男性乙w
じじぃ世代は小六で女子のみワクチン接種していて男はしていない
妊娠中に風疹にかかると奇形児が生まれる可能性があるからだ
今後も妊娠する様な妻がいないなら打つ必要はない

499774RR2021/05/13(木) 11:41:27.31ID:hkZbekts
俺小4の時風疹にかかって
学校の遠足にいけなかった。

500774RR2021/05/13(木) 11:57:49.70ID:m3fFRPQf
>>495
千葉市:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に、風しん抗体検査及び予防接種法に基づく風しんの定期接種を実施します。 https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/hokenjo/kansensho/masinhuusin_5ki.html

501774RR2021/05/13(木) 11:59:38.90ID:SjNdiSS4
>>495
あー、打っといた方がいいよ
もう、あなたもオレも免疫無いから
風疹は39℃くらい熱でるじぁん
コロナ終わった頃おれも行くよ

502774RR2021/05/13(木) 12:22:12.22ID:lHrKv1Q5
俺は抗体検査で抗体があるからということで接種はしなかった

503774RR2021/05/13(木) 12:58:39.02ID:fF+UDqIJ
>>502
検査って血抜くの?

504774RR2021/05/13(木) 13:42:16.21ID:CCO09/np
麻疹が走る
狂った朝の光にも似た

505774RR2021/05/13(木) 13:52:14.67ID:FGRGrkM2
>>504
それは風疹じゃなくてはしか

506774RR2021/05/13(木) 13:54:56.71ID:ZnGpyPkr
でももう風疹予防接種のない世代の女って
子供産めるような歳じゃないんじゃね?
風しん以外の高齢出産のリスクの方が高そう

507774RR2021/05/13(木) 14:11:55.82ID:GIuWFYS6
50以下の女は小6で打ってる

508774RR2021/05/13(木) 14:12:32.83ID:uK0m/Ia1
予防接種なんか打つ知恵遅れまだ居んのかよー
いつまでダマされたら気が済むんだよ。

509774RR2021/05/13(木) 14:24:01.98ID:FGRGrkM2
>>506
オッサンどもが会社や街中で若い妊婦に感染させないために打つんだよ。

510774RR2021/05/13(木) 14:29:09.69ID:1nmNyKQo
>>509
そそ、それ大事
風疹は感染力強いから

511774RR2021/05/13(木) 14:41:41.09ID:bQtNrRFZ
>>469
場所選べつってんだよノロマ
C1か伊豆スカかターンパイク下りで俺と勝負すんのか?あぁ?
俺についてきたらお前コーナー1個めで死ぬけど

512774RR2021/05/13(木) 14:44:48.78ID:XN3FZRyq
>>504
走るじゃないよ叫ぶよ

513774RR2021/05/13(木) 14:53:02.47ID:NH266z/w
>>511
横やりだが、伊豆スカで俺とやらないか👍

514774RR2021/05/13(木) 14:54:13.68ID:g4Byov5j
俺のカブで良ければ相手してやるぜっ

515774RR2021/05/13(木) 15:00:07.92ID:bQtNrRFZ
>>513
おれノンケなんだホモは勘弁してくれ(´・ω・`)

516774RR2021/05/13(木) 15:10:19.17ID:ABB2vIcF
やるなら千葉でやれよ

517774RR2021/05/13(木) 15:54:40.89ID:c26zag+r
お前らあまりイキるなよ
俺とケンカになったらお前ら返り血で真っ赤になるぞ?

518774RR2021/05/13(木) 15:59:23.55ID:fF+UDqIJ
んだとぉーてめぇドコ中よお?
ペロペロペロペロ(´・ω・`)

519774RR2021/05/13(木) 16:52:08.64ID:G03pJuDT
>>503
抜きます

520774RR2021/05/13(木) 18:02:12.52ID:bGvUHYbU
さすが健作やっぱり健作

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6393217

521774RR2021/05/13(木) 18:05:44.43ID:damGfWU1
>>520
ワクチン早く打つも何も、そのワクチンが足りな過ぎて碌に進まないんだが…

522774RR2021/05/13(木) 18:08:03.34ID:ionMp8gx
森田健作は今も自家用車で見回り続けてるってさ

523774RR2021/05/13(木) 18:13:43.40ID:+89GHkeG
>>517
お前が出血するんかw

524774RR2021/05/13(木) 18:18:50.32ID:svnO5xeI
怒ると全身から血が噴き出すんだろw

525774RR2021/05/13(木) 18:20:35.88ID:qe6Tmiqn
ごめん出ちゃった

526774RR2021/05/13(木) 18:57:39.37ID:qO2zHp7A
今度はチャリおばさんが国道逆走した模様

527774RR2021/05/13(木) 20:35:00.59ID:c26zag+r
>>523
ぼく弱いからね

528774RR2021/05/13(木) 21:17:47.11ID:thBeAjCR
>>511
場所選べつってんだよノロマ
椿下りで俺と勝負すんのか?あぁ?
俺についてきたらお前コーナー1個めで死ぬけど

529774RR2021/05/13(木) 21:25:37.87ID:56ker+zQ
>>522
九十九里の海岸線をひたすら走っていると思ったら違うのか。

530774RR2021/05/13(木) 21:32:09.58ID:G03pJuDT
>>528
よし、椿森陸橋下りで勝負だな!
楽しみだぜ!

531774RR2021/05/13(木) 21:42:24.61ID:UDU/n/F8
>>530
短かっ!w

532774RR2021/05/14(金) 03:25:09.03ID:xbANTX5x
>>528
サーキットでやれよアホ

533774RR2021/05/14(金) 05:07:13.17ID:6QncvMMk
サーキットは下手くそが練習しに行く所
上手いライダーは公道で攻める

534774RR2021/05/14(金) 06:22:02.92ID:zYEPCYor
そしてあの世行き

535774RR2021/05/14(金) 06:29:54.03ID:gbtJ9pnz
>>532
じゃあそうします

536774RR2021/05/14(金) 06:52:56.67ID:qxekqTK8
>>511
選べと言っといてどこも珍走嫌がられてるスポットじゃん初心者かな?つーか千葉じゃねぇし

537774RR2021/05/14(金) 06:55:02.34ID:8lVytWNO
じゃあ明日うぐいすのプチ峠でバトルだな!

538774RR2021/05/14(金) 07:46:02.26ID:3y3X4bX6
幕張のコークスクリューでおれカブと勝負しようぜ(またあるのかな?)

539774RR2021/05/14(金) 08:32:18.22ID:W7/WnEh2
>>536
文脈を読めないバカ乙
イキるなら走る場所くらい選べって意味だ
生活道路でイキってんなら珍走と変わらんだろ

540774RR2021/05/14(金) 09:16:55.92ID:tvCmWWyQ
9:00ころ地震あった?
電車で駅に停まってる時に長周期っぽく揺れてた

541774RR2021/05/14(金) 09:18:37.84ID:+rEvGwVd
あったよ
福島で震度4

542774RR2021/05/14(金) 12:44:59.04ID:efEpFSH4
おっぱいがゆれたお

543774RR2021/05/14(金) 14:30:38.27ID:FMMBuy11
>>540
そのときNHKFM聴いてたが、
地震について触れなかった。

544774RR2021/05/14(金) 15:36:11.40ID:+RyXpP4/
>>511
横やりだが、C1で俺とやろうぜw
直線番長の俺をなめるなよ
赤坂ストレートで300キロだしたるわ!!
集合場所どこにする?
明日の夜なら山梨からの帰りで首都高いると思う
大黒か辰巳で!

545774RR2021/05/14(金) 15:47:24.75ID:DrBaK40E
一人でやってろよ基地外

546774RR2021/05/14(金) 16:26:09.79ID:SXJ3EsEP
>>544
まずは茂原の東コースで50秒切ってからにしようね
昔はVT250でも切った奴いたとか言ってたな

547774RR2021/05/14(金) 16:51:17.83ID:s59mivEK
どう頑張っても52秒位にしかならないワイ・・・

リッターSSでも250ツインでもあまり変わらなかったんで単にセンスと思い切りが足りないと痛感する。
最近は体力の衰えと肉バラストの増量で更に悪化しているという。集中力が切れたり疲れると転ぶw

しかし速い奴は速いよな。バイク板じゃバカにされるような250単気筒でも俺より速いなんて珍しくないわ。
その辺が明確に白黒が付くのがサーキットの良い所ではあるな。

548774RR2021/05/14(金) 17:10:47.72ID:TDzOW40u
信号ダッシュで事故った隼見てから一般道でのレースごっこは絶対参加しない事にした

549774RR2021/05/14(金) 19:35:11.56ID:uFHE8Cku
>>542
デブ乙

550774RR2021/05/14(金) 20:28:16.98ID:qxekqTK8
>>539
お前の勝手な価値観とルールで選んだイキれる道路と、もみじロード何が違うの?
どこ行ってもクローズド以外の珍走を煙たがる奴は一定数いるからw
理解してない時点で程度が知れるわ、コーナー1個目で死ぬ妄想とかどんだけ素人なん?

551774RR2021/05/14(金) 23:29:15.24ID:dA/4z569
>>548
チキンって言われてかっとなると歴史が変わるからね

552774RR2021/05/15(土) 02:41:36.66ID:w67QvG2c
Johnny B Goot 弾いておちつけ

553774RR2021/05/15(土) 02:42:21.64ID:LzI9ma1k
>>550
しつけーw

554774RR2021/05/15(土) 07:19:26.04ID:pkGtcAsR
>>552
ヘーィ!
マクフラーイ!!
チッキン!!

555774RR2021/05/15(土) 07:37:52.74ID:qc3ZXhen
>>553
(やべ、図星突かれ過ぎて言い返せない…そうだ…!)

しつけーw(更にwで余裕を演出)

556774RR2021/05/15(土) 07:43:12.34ID:dez+gIre
首都高で思い出した
これホントわかんねーw
内回りから4号の分岐の所だけどスピードも出てないしどーしたらこうるのかw


557774RR2021/05/15(土) 07:52:13.60ID:Ijr8pDtD
右か左か迷ったらなんでも駄目なんだよ
直感でどっちかに決めながら走り続けるしかないんだよ
それが出来ない奴はハイスピードのスラロームについて来れない

558774RR2021/05/15(土) 07:53:47.50ID:Tin2EcO7
今日晴れるかしら?

559774RR2021/05/15(土) 08:18:39.02ID:4RFUfgwy
手賀農免農道・カンナ街道、異状なし

560774RR2021/05/15(土) 08:42:57.05ID:pAF7ypoG
手賀沼先輩は朝早いので俺的には役立ってますw

561774RR2021/05/15(土) 10:08:17.44ID:Vd5KPX1r
なんか薄く晴れてきたぞ
これは罠か…?

562774RR2021/05/15(土) 10:08:30.96ID:U+JjIfFo
公道でレースは迷惑だからしりとりとか腕相撲で勝負して(´・ω・`)

563774RR2021/05/15(土) 10:11:20.40ID:M/BZh5Ry
今日は気象条件が揃って電波がスゴいです。あと集団ストーカーがバスに隠れて移動していますそして突然英語が喋れる様になりまShita。

564774RR2021/05/15(土) 10:30:05.48ID:z3IvhHpp
走りに迷いがあると、こうなる



565774RR2021/05/15(土) 11:49:39.17ID:z3IvhHpp
ここも道が二股に分かれてる錯覚に陥るから。未熟だとなるわなー

566774RR2021/05/15(土) 12:48:03.76ID:nx6Giacx
あっぢぃーなぁ(;´∀`)
千葉市内、やたらめったら混んでるな

567774RR2021/05/15(土) 13:22:44.72ID:HM9CFisJ
なんなのこの混みかた

568774RR2021/05/15(土) 13:55:53.89ID:/hU92oMn
預金封鎖に備えてんじゃないの?
スペインとかヨーロッパでは簡単に銀行使えなくし始めてるみたいだし
日本でもどんどん銀行無くすんでしょ?

569774RR2021/05/15(土) 14:13:12.63ID:pkGtcAsR
(笑)

570774RR2021/05/15(土) 14:20:28.12ID:T9dg5ihL
民衆が電車乗りたがらなくなってんでしょ

571774RR2021/05/15(土) 14:41:54.42ID:vfwhsVnS
そのうち手賀沼パイセンに会いそうな気がしてる
多分何度かすれ違ってるだろうな

572774RR2021/05/15(土) 17:09:21.81ID:4hIraU2F
またマスクいない奥野が暴れたらしいなあ。
誰か病院へ入れてくれよ

573774RR2021/05/15(土) 18:20:27.63ID:7sPGBMAL
毎日カンナ街道で通勤してます。
手賀沼先輩に目をつけられないか心配です。
あ、ちなみにあたしは男です。

574774RR2021/05/15(土) 20:41:14.49ID:/2Xy/bc6
今日は九十九里の辺りで
震度1の地震が何度も起きてるみたいですね
スマホに通知来てる

575774RR2021/05/15(土) 22:30:38.57ID:9NU/gRnd
九十九里ではなく夷隅郡の直下

576774RR2021/05/15(土) 22:57:41.36ID:bzQsFhQO
東方沖スロースリップが何もなければ良いが

577774RR2021/05/16(日) 00:11:58.79ID:XkyX/gf2
コロナワクチンの副作用で
全身にブツブツができる人でてきてるようだが
あんなの見たら予防接種受けられんわ

578774RR2021/05/16(日) 00:44:00.45ID:r4uJqBv4
>>577
アレルギー反応だろ。
別にコロナじゃなくても全然珍しいことじゃない。

579774RR2021/05/16(日) 07:10:37.55ID:ucxAHQsF
子どもの頃、青魚や生卵を食べると全身蕁麻疹になったわ
バッチこ〜い

580774RR2021/05/16(日) 07:14:14.87ID:k1lkn1J+
手賀農免農道・カンナ街道、チャリ集団横行中

581774RR2021/05/16(日) 08:28:52.77ID:z731YyNK
>>580
巡回ご苦労様です。

582774RR2021/05/16(日) 08:35:03.17ID:y0txCpi/
ここで真実を勉強すると、行政やテレビがいかに嘘つきかよくわかる。


http://2chb.net/r/lifeline/1620724759

583774RR2021/05/16(日) 09:26:49.54ID:OaLtihgb
R6走らせようかと思ったら雨予報か
どうしようかな

584774RR2021/05/16(日) 11:32:08.45ID:k1lkn1J+
我孫子、降ってきた。

585774RR2021/05/16(日) 11:33:24.92ID:SpLKLkWJ
近畿東海が梅雨入りってw
平年より21日早くて統計開始以来最速とか
こりゃ関東も相当早まりそうだな

586774RR2021/05/16(日) 11:41:07.20ID:r4uJqBv4
あー、もう降って来やがった。
夕方まで大丈夫かと思ってたのに。

587774RR2021/05/16(日) 11:47:40.89ID:KbCapIPa
やはり罠だったか

588774RR2021/05/16(日) 11:51:30.15ID:0uJLHUZk
地震なんかないよ

589774RR2021/05/16(日) 11:55:44.54ID:2hWrNfpF
今週は雨が多いみたいだけど梅雨入りがちかいのか…早いよ

590774RR2021/05/16(日) 12:30:45.63ID:WZWBZXWP
>>582
5ちゃんで真実www
ひょっとしてガイジ?

591774RR2021/05/16(日) 12:45:48.19ID:FeahnAVX
>>589
近畿は今まで最速の梅雨入りだそうだ
関東も週末には梅雨入りするんじゃないかい

592774RR2021/05/16(日) 13:29:23.76ID:cfMQ5MZw
5月半ばで梅雨入りとか本当なんなん?

593774RR2021/05/16(日) 13:43:37.40ID:FeahnAVX
なあにそのぶん明けも早くなる・・・なるよね?

594774RR2021/05/16(日) 14:02:14.09ID:WZWBZXWP
>>593
そして酷暑が10月いっぱい

595774RR2021/05/16(日) 14:02:24.81ID:cfMQ5MZw
台風も早く来るから無理

596774RR2021/05/16(日) 14:02:52.28ID:hPei6HtO
早期&長期梅雨歓迎
コロナ的に

597774RR2021/05/16(日) 14:21:30.87ID:i1PUtBMA
早く梅雨入りしたからって早く明けるとも限らないらしい
史上稀に見る長梅雨の可能性も

598774RR2021/05/16(日) 15:08:02.10ID:YE8JAMT/
去年も長梅雨だった気がするけど今年もかい

599774RR2021/05/16(日) 17:21:17.47ID:45yE96F6
どうせ終盤に大雨というパターンだろ?

600774RR2021/05/16(日) 17:23:28.07ID:OaLtihgb
梅雨時期は俺の休みだけ晴れてくれないかな

601774RR2021/05/16(日) 18:26:38.84ID:OI+GnSmQ
おかのした(ゲリラ豪雨

602774RR2021/05/16(日) 21:00:35.17ID:SpLKLkWJ
モヤさま柏だぞ

603774RR2021/05/16(日) 21:14:46.35ID:Bf2zgcqT
KASHIWAか・・・

604774RR2021/05/16(日) 21:21:35.51ID:Ee0fmRLd
茨城県の話題は要らない

605774RR2021/05/16(日) 21:34:33.99ID:4SVxnhyh
千葉の渋谷って恥ずかしいよな
千葉から出て行けよ
要らん

606774RR2021/05/16(日) 22:36:33.44ID:0WIXc18i
千葉スレは県北と県南分けてもいい気がする。柏なんか一生行かないし

607774RR2021/05/16(日) 22:45:45.30ID:F0/jLN39
夕方の孤独のグルメ再放送で
いすみやってたな

608774RR2021/05/16(日) 22:57:35.21ID:Bi82yXjr
県南って人住んでるの?

609774RR2021/05/16(日) 23:12:25.99ID:F0/jLN39
自衛隊のレーダー要員が常駐してるな
イパーン人は知らん

610774RR2021/05/16(日) 23:25:50.92ID:OR2qh4J6
>>608
県北ってリーマンやその家族の貧乏人が多く棲んでいるんだろ?
県南の事業者(百姓)を舐めんじゃねーぞ
少なくとも金と土地はリーマンより持ってるわい

611774RR2021/05/17(月) 00:12:07.57ID:OQnSUiWY
>>585
東海は史上2番目の早さで梅雨入り。
史上最速は近畿の方。

612774RR2021/05/17(月) 00:36:28.62ID:JSuk5wEb
千葉県の人口が620万
その内房総(横芝光ー山武郡市ー市原以南)120万
下総500万
規模が全く違うだろ

613774RR2021/05/17(月) 00:49:47.70ID:gbKpQq+m
>>612
規模とかどうでもいいよ、そっち走る道無いし

614774RR2021/05/17(月) 01:00:44.13ID:qKf34mVQ
柏とかに住んでる人は館山方面行くのと、伊豆や秩父方面行くのと時間的に変わらないとかあるだろうし
千葉より南側に住んでる人とは感覚が違うんだろうな

北側行けば国道4号で栃木方面まで余裕だし

615774RR2021/05/17(月) 04:15:47.93ID:tEzVusWp
君らは何を競ってるんだい?

616774RR2021/05/17(月) 04:45:20.09ID:5oskzegl
クソ人間自慢大会

617774RR2021/05/17(月) 06:16:45.86ID:Qkfm0fBp
底辺ライダーは今日も小競り合いに勤しんでる。平和な日常風景。
オレは今日も好き勝手に走らせてもらうぜ

618774RR2021/05/17(月) 06:59:54.02ID:8XdfqXN6
いや、電車で通勤中なんだが

619774RR2021/05/17(月) 07:21:56.14ID:LpPIpbVR
房総方面より銚子方面に行ってるイメージ>千葉茨城境界あたりの人

620774RR2021/05/17(月) 07:34:21.23ID:CxadZ/vr
千葉駅前にビックカメラ千葉店できるみたいだな
ヨドバシあるのに無理だろ
長沼にあったビックカメラ潰れたみたいだし

621774RR2021/05/17(月) 07:36:40.79ID:CxadZ/vr
千葉で県南県北って言い方するか?
茨城が煽ってるだろ

622774RR2021/05/17(月) 07:43:06.48ID:51SdfuwR
>>619
千葉県内行くのは真冬だけだな。それ以外は大体北側。暑い時期に行くメリットはないよ。

623774RR2021/05/17(月) 08:25:00.92ID:U25oVF7I
マンボウを厳しく守ると、
千葉住みなら千葉しかツーリングしてはいけない。
千葉から東京に通勤しててもだよ。

624774RR2021/05/17(月) 08:35:58.90ID:51SdfuwR
>>623
そうしてくれると高速も出先も空いてるから助かる
おれは行くけどね

625774RR2021/05/17(月) 10:44:45.77ID:97DbzLIl
>>621
>茨城が煽ってるだろ
茨城も上総や安房と同じく下総に依存しているコバンザメ

626774RR2021/05/17(月) 11:13:58.46ID:qxjIQq6t
チバラキ分断は埼玉の陰謀だな

627774RR2021/05/17(月) 11:32:16.98ID:7o+65kbr
そうとも

628774RR2021/05/17(月) 12:14:32.34ID:93Ra3Gho
>>612
習志野以西の千葉都民はどれくらい居るの?

629774RR2021/05/17(月) 13:08:00.38ID:5oskzegl
クソ人間自慢大会A

630774RR2021/05/17(月) 14:40:12.56ID:HW8yZISU
いろいろ分断させたとしても
埼玉の得になることは無い

631774RR2021/05/17(月) 14:44:08.72ID:P/B7fF/T
いや、埼玉も踊らされてるだけで、その裏に群馬が居ると俺は見ている。

632774RR2021/05/17(月) 14:51:43.12ID:3mqCfeiG
栃木は蚊帳の外・・・。

633774RR2021/05/17(月) 15:18:27.84ID:IHktkLVQ
大河の渋沢栄一もほぼ群馬弁だしな

634774RR2021/05/17(月) 15:22:30.67ID:QKbjtjF6
そうだいねぇ

635774RR2021/05/17(月) 15:41:56.24ID:ROZI7jga
鹿野山の九十九谷展望公園に来たが、霧が凄い。
霧が風で流されているので、雲の中と思う。雨はポツポツ程度。

636774RR2021/05/17(月) 16:31:07.69ID:YaBXmmwR
南風が強い時に房総ふらついてると
海に近くなくてもボロ錆びになるぞ

637774RR2021/05/17(月) 16:41:48.45ID:ROZI7jga
鹿野山から小湊まで来たが、海風が強い。マッ缶公園寄って帰ったら洗車しないと。

638774RR2021/05/17(月) 17:54:01.34ID:jefpnK8X

639774RR2021/05/17(月) 17:57:04.56ID:jefpnK8X
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

640774RR2021/05/17(月) 18:02:38.15ID:5oskzegl
無言で貼るマヌケ

641774RR2021/05/17(月) 18:13:35.81ID:jefpnK8X
>>640
死ね底辺ゴミカス

トラックと衝突、大型バイクの男性死亡 千葉の国道126号

✕✕日午後✕時ごろ、千葉県匝瑳市の国道126号で、大型オートバイを運転していた千葉県匝瑳市椿の布施がトラックと衝突した。
布施は全身を強く打ち、その場で死亡が確認された。



【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

642774RR2021/05/17(月) 18:34:20.34ID:5oskzegl
空気読まず貼る能無し

643774RR2021/05/17(月) 18:34:51.24ID:dJXEA9NI
北海道じゃねえかw

644774RR2021/05/17(月) 19:03:58.78ID:exDcdF5V
北の大地からあなたをやるためにやってきました(^p^)

645774RR2021/05/17(月) 19:09:14.89ID:+3//C+vv
>>641
自分が言われて1番嫌な事を相手に言うんだろ?
嫌な気持ちになるか?え?"ゴミカス底辺"くんw

646774RR2021/05/17(月) 19:44:45.26ID:hprEOQG5
人の言う事を聞かないと良い死に方しないよね
コロナで死ぬのも同じ事で

647774RR2021/05/17(月) 19:45:31.51ID:FtvTbBQe
>>641
珍車っぽいな

648774RR2021/05/17(月) 20:06:02.63ID:fr9WEWiS
またトラックに殺られたんか
4輪にキチガイ混じってるとあれほど言ったのに。
キチガイ4輪はなんとなく雰囲気で判るから 征するかビビらすかしてオトナシクさせないと。
それが出来ないならアクセル開けて離れないとなー

649774RR2021/05/17(月) 20:15:09.14ID:8W2PlYFT
千葉から柏に行くのに延々R16を走るか外環道大周りして常磐道から回り込まなければいけないのが問題なんだ

650774RR2021/05/17(月) 21:02:05.54ID:GRcYyVlS
圏央道から常磐乗って柏で降りれば?

651774RR2021/05/17(月) 22:09:29.64ID:91W4zxZs
電車の大回りみたいだな
武蔵野線で行く方が早いけど
成田線乗って我孫子で唐揚げそばでも食って行くかみたいな

652774RR2021/05/17(月) 22:16:07.77ID:rjKue+pU
南北縦断する幹線が16号しかないってのが致命傷
せめて4号バイパス並みの路線だったらなぁ

653774RR2021/05/17(月) 22:29:26.92ID:RKs8bjQc
市原ぞうの国のぞう死んだんだって

654774RR2021/05/17(月) 22:33:56.50ID:kLiXON5j
ぞうなんだ

655774RR2021/05/17(月) 22:50:49.66ID:iOsU9jJo
ぞうのしんぞうのおとがもう聞こえないのか
あべしんぞうのしんぞうなら良かったのに

656774RR2021/05/17(月) 23:57:46.90ID:SBd22pP+
ぞうなの?

657774RR2021/05/18(火) 01:53:01.06ID:R9WGv7/i
うぞでじょおおおおお

658774RR2021/05/18(火) 03:33:38.56ID:rukSDI62
ぞぉーおさん
ぞぉーおさん
by しんのすけ

659774RR2021/05/18(火) 05:18:11.07
なんか分断工作してる奴がいるな
千葉と茨城なんて昔のイングランドとスペインみたいなもんだろ
上っ面は対立してるけどお互い親戚いるから本気で叩けないしコッソリ行き来してるみたいな

柏ライコの駐車場にあたりに
「マッ缶は茨城発祥・・・」
とかブツブツ言ってる土浦ナンバーのハゲおらんか?
大洗のアウトレットには
「茨城のくせにマッ缶売ってるぜ」
ってイキってる習志野ナンバーのハゲがいるぞ

660774RR2021/05/18(火) 05:47:36.58ID:KcKeG/iW
おまえだよ、おまえ

661774RR2021/05/18(火) 09:59:41.13ID:R9WGv7/i
また髪の話してる…

662774RR2021/05/18(火) 10:20:01.95ID:fdoMwshV
>>649
その逆も然り。東葛飾辺りから匝瑳とか安房方面へ向かうには16号を使わないと時間がかかるからなぁ。

663774RR2021/05/18(火) 10:37:19.14ID:CrSIw+ye
今のマッ缶は味が違うからな〜
昔のはもっと甘くてコーヒー感が無かったジョージア柄になってから変わってしまった

664774RR2021/05/18(火) 11:05:42.64ID:MR8srsRq
>>659
こいつやば笑

665774RR2021/05/18(火) 12:14:27.45ID:PKwd7DlK
>>655
いま総理大臣違うの知ってる?

666774RR2021/05/18(火) 12:18:00.75ID:wpZb+SJk
茂原貧民ナメるなよ!

667774R R2021/05/18(火) 12:55:31.21ID:CbpBVDLZ
今晩のありえへんに茂原出るな

668774RR2021/05/18(火) 17:19:55.80ID:ug40EC9V
よく手賀カンナおじさんが異常無し報告してくれる道は楽しい道なの?
なんも調べてないからわからんけど今度行ってみるかな

669774RR2021/05/18(火) 17:42:59.74ID:yQxtFqCZ
マッ缶公園超本部、異常なし。
パラついたりやんだりの雨の中のMAXは俺を癒すゼ

670774RR2021/05/18(火) 17:58:42.45ID:pn9xqehb
>>668
顔にぶちぶち虫があたる道
ラジエーターのフィンの間も虫だらけ

671774RR2021/05/18(火) 18:02:19.14ID:bG4FF5hX
>>668
ただの田舎道だ、面白くはないね

672774RR2021/05/18(火) 18:37:18.97ID:ug40EC9V
>>670
>>671
サンクス
行くことはないかなw

673774RR2021/05/18(火) 19:04:09.93ID:pn9xqehb
冬になったら通ってみな
朝は凍ってるかも知れないけど

674774RR2021/05/18(火) 19:25:22.61ID:cEVw2FbP
市原より上なんか走って面白い道ないだろ

675774RR2021/05/18(火) 19:40:34.06ID:ug40EC9V
まさに市原住みだからあまり北上したことない
銚子とかオートレストランに行ったくらいかな
あとはロンツーの通り道になるだけだw

676774RR2021/05/18(火) 20:22:31.20ID:dJluNPtN
帰宅したら部屋に黒光りするアイツが出やがった
5cmクラスのデカイやつ
昨年買ったスプレーで事なきを得たが死骸を処理するのに困った
何とかなったけどけそれだけに20分位費やしてしまった

677774RR2021/05/18(火) 21:18:16.04ID:+f/WCCnO
手賀沼って
なんか聞いたことあると思ったら
天使の囀りの舞台になったとこじゃん
あんなとこ行ってみたいと思わんわ

678774RR2021/05/18(火) 21:35:20.62ID:ebF6cRU5
北上しないとか良いつつ
市原の奴らはシレっと総武快速乗ったり357走って都内行くからな

679774RR2021/05/18(火) 21:40:49.27ID:R9WGv7/i
東京都>市原以南>北東部>>>>北西部

680774RR2021/05/18(火) 22:10:43.40ID:dJluNPtN
北西部には千葉北道路があるからな
SSでカンスト出来る一般道はなかなか無い

681774RR2021/05/18(火) 22:11:21.79ID:ItxTdi7A
>>678
ツーリングで?

682774RR2021/05/18(火) 22:36:01.86ID:R9WGv7/i
ツーリングで総武快速乗るのたのしそう

683774RR2021/05/18(火) 22:48:03.07ID:sx5ldJOg
B.B.BASEかな?

684774RR2021/05/18(火) 23:16:45.99ID:psfuB4z6
こないだ千葉北道路を走るためにわざわざ行ってみたよ
深夜だったから空いててまあまあ楽しかった
千葉市住みだからわざわざ行かないと行く機会がない

685774RR2021/05/19(水) 08:37:15.05ID:jJs/YcxL
北千葉道路だろ出直してこいアホ

686774RR2021/05/19(水) 09:53:30.81ID:nckp3XF4
千葉より上の走る道のない貧困層がもみじロードとかで爆走したり、のんびりツーリングで煽られたからって正義感出して批判しだして住んでもない癖に「住民は困ってます!」とかって馬鹿みたいに批判して騒いでよ

走る道潰して回ってるイナゴって自覚ないか?

687774RR2021/05/19(水) 09:55:19.70ID:idIYPgH/
市原あたりなら房総方面から九十九里までストレスなく行けて最高だな。こっちは房総行けば帰り大渋滞に巻き込まれるからヒケヒケだよ。

688774RR2021/05/19(水) 09:57:38.19ID:pFvMdkXE
どこ住んでんだ? 北西部だけど真冬しか房総は行かないな。北行けばいくらでもいい場所あるじゃん。

689774RR2021/05/19(水) 10:17:21.34ID:WBy9giM+
気持ちよく走るなら北東部だな
ニワカ観光地じゃないから地元車しか走ってない
面積が広大なんで距離がある割にはクネクネしてる

690774RR2021/05/19(水) 13:08:02.94ID:k3NWx7VT
北千葉道路ってあの北総線の側道のやつか
あんまり楽しい実ではないな

691774RR2021/05/19(水) 13:08:20.68ID:k3NWx7VT
×実
⚪︎道

692774RR2021/05/19(水) 15:05:28.04ID:XoZrGx9t
>>686
日本語でお願いします

693774RR2021/05/19(水) 21:04:39.00ID:bfP9tLra
新垣結衣が結婚してもうた

「今日はもう帰ります。あと…2、3日休みます」言うたら
「お前リモートワークだろ!パジャマのままでもいいから仕事しろ、仕事!」と怒らりた (テヘッ

694774RR2021/05/19(水) 21:37:19.73ID:idIYPgH/
いやー面白い面白い

695774RR2021/05/19(水) 21:45:09.62ID:m95otVCe
ガッキー、星野みたいの好みだったのかな?
俺は生理的に駄目だわ。
気持ち悪い。

俺のことを気持ち悪いと思う人が居るであろうことは認める。

696774RR2021/05/19(水) 21:54:29.16ID:C8thXi3w
星野源だけは何が良いのか分からない

697774RR2021/05/19(水) 22:15:44.33ID:Ttd3BSg/
裏に誰かいるな

698774RR2021/05/19(水) 23:10:01.83ID:3008hdxm
>>695
俺もガッキーダメだわ 特に最近の三十路のぶりっ子は痛すぎる

699774RR2021/05/19(水) 23:21:45.48ID:7cRrhnRN
ガッキーはおっぱい無いだけですげえかわいいよ!

700774RR2021/05/19(水) 23:58:11.62ID:uKVZIU6p
>>698
アスペかな

701774RR2021/05/20(木) 00:26:16.51ID:ZVoTTuux
星野も米津も男に嫌われるタイプ

702774RR2021/05/20(木) 03:01:36.73ID:8C1PBsPE
ガッキー、メッチャ可愛いけど多くの俳優が退くほど背丈が高すぎるし胸が小さすぎる
顔が並みでも背丈が平均的で巨乳の子がいいですw

703774RR2021/05/20(木) 03:32:29.94ID:qiNFJpnL
はいはい、面白い面白い

704774RR2021/05/20(木) 04:46:42.02ID:lGaVpFWO
マスコミが美人とイケメン風に扱ってるだけで 根性ワルそうなブスとゲスの結婚話を他に話題にしていいネタがないので仕方なく騒いでいるだけなんだわ。

705774RR2021/05/20(木) 06:44:57.07ID:qVe8rHqz
ルサンチマン

706774RR2021/05/20(木) 07:52:33.20ID:laj6jiNb
あのブドウはきっと酸っぱいヲ(*`へ´*)

707774RR2021/05/20(木) 08:30:14.87ID:Uu9OAJK6
>>698
いやっ、ガッキーは良いんだ、星野が駄目だ。
俺の近くに居てもし話しかけてきたらら何故だかむじょうでぶん殴ってるタイプ。

708774RR2021/05/20(木) 10:14:40.73ID:qMsh/Gc2
バイクで例えたら何と何が結婚した感じですか?

709774RR2021/05/20(木) 10:28:34.55ID:oYh4K23n
FTRとPCX

710774RR2021/05/20(木) 10:28:39.05ID:iCGpCXO9
>>708
SRとセロー

両者とも親しみやすくファンの多いバイクだが
生産中止(結婚)が決まり
そのファンの多くが悲嘆に暮れている



あれ?
オーナーは別に悲しまないか…

711774RR2021/05/20(木) 10:36:21.87ID:qVe8rHqz
ホンダがヒョースン傘下になるくらいの騒ぎ

712774RR2021/05/20(木) 18:22:47.75ID:CMg1aawR
オービック会長夫婦は医療従事者枠で
ワクチン接種(笑)

場所は、鴨川の亀田総合病院。

713774RR2021/05/20(木) 18:24:05.50ID:CMg1aawR
成田国際医療福祉大も
色々疑惑がある病院だな・・・

714774RR2021/05/20(木) 18:24:50.87ID:LrY1uS56
これで熊谷が苦言を呈さなかったらダメ知事ということになる
試されてるのは熊谷

715774RR2021/05/20(木) 19:09:00.50ID:KoClJ9MR
>>714
あたまわるそう

716774RR2021/05/20(木) 19:11:23.18ID:UWgfA714
退職したぜ
あースッキリした

717774RR2021/05/20(木) 19:40:55.77ID:CRBuWR5p
早期退職ですか?うらやましいです。

718774RR2021/05/20(木) 19:54:52.74ID:oYh4K23n
いつの時代でも金持ちは強い!
以上

719774RR2021/05/20(木) 19:57:07.16ID:4B+t07Bm
>>716
お疲れ!雨の中を颯爽とツーリングや!

720774RR2021/05/20(木) 20:41:39.15ID:JBjvB1dM
俺なんざ退色しとるよ

721774RR2021/05/20(木) 20:42:18.04ID:LH3FtZqC
>>718
ドンファンの末路とか笑えないから。

722774RR2021/05/20(木) 21:40:16.67ID:oYh4K23n
テレビで話題沸騰中の福利厚生王の会社です!

723774RR2021/05/20(木) 21:54:18.93ID:ArfC8czW
スティーブ・ジョブズが死ぬ前に「金があっても死んじまったらおしまいだな」とか言ったとか言わなかったとか
まあ国家予算に匹敵するぐらいの金持ってたら無念だろうな、無念でもいいからそんな金欲しいけどな

724774RR2021/05/20(木) 22:32:43.41ID:ZlkggoDJ
本部長、報告遅くなりましたが今朝のマッ缶公園超本部、異常ナーシ。霧が幻想的でトイレ前なんかはアヤスィ雰囲気立ち込めていました。

725774RR2021/05/20(木) 22:47:35.65ID:LH3FtZqC
>>723
ティム・クック体制は、
野暮ったくてつまらない企業になった。

726774RR2021/05/21(金) 00:29:33.03ID:0anQyXUb
>>718
いつまで勘違いしてんだ?
どんなに金持ちでもオレに1円もくれないなら、ただの人だぜ。
みんなが狐の木の葉にダマされているうちは、たとえどんなに金持ちでも、もらっているうちは、ただの奴隷だ。もらう奴より印刷して配る奴のほうが、ダマしてるうちは強い。というだけの話

727774RR2021/05/21(金) 07:32:55.52ID:s6muRUj4
給料安いのに会社経費バンバン使える立場にある、つまり社用族って奴だ
最近思うんだ、本当にこれでいいのかと
俺のやりたかったのは此なのかと

728774RR2021/05/21(金) 08:15:35.78ID:7Fn9KVyr
すごい風強い
最近、風強い日多いけどなんで?

729774RR2021/05/21(金) 08:27:20.58ID:xlI20qCm
異常気象

730774RR2021/05/21(金) 08:59:47.69ID:TsSO846f
>>727
俺も似た立場だけど、会社の金だからって採算もろくに考えず経費申請してくるやつは許さないぜ

731774RR2021/05/21(金) 16:18:54.73ID:hiydC9+V
春に太平洋岸で強風が吹くのは毎年のことじゃん
どこのモグリだよ

732774RR2021/05/21(金) 18:33:55.45ID:kSWBtHgt
タモリ?

733774RR2021/05/21(金) 19:05:08.70ID:5L7ANVzZ
イモリ?

734774RR2021/05/21(金) 22:00:00.05ID:6ylQgp2Q
夢がモリモリ?

735774RR2021/05/21(金) 22:00:40.14ID:NOEBGqOW
うんこモリモリ

736774RR2021/05/21(金) 23:08:15.37ID:K15rQESj
ワクチンモリモリまだー?

737774RR2021/05/22(土) 00:16:44.79ID:IlNZR5+n
松戸市な新東京病院は、セコム会長にワクチン接種実施。

医療従事者でなくても接種できるんです(笑)

738774RR2021/05/22(土) 09:52:11.77ID:GkZqJlUO
ありもしない伝染病の変異株だの
ありもしない伝染病のワクチン?
世の中はダマされてる間抜けだらけだったんだな。滅ぼされて当然だわ

739774RR2021/05/22(土) 10:23:37.97ID:KiyazxJi
RNA打たれたネコは3年以内に全部死んだ。ってどこかで言ってたな。
人間の場合はどうかなー

740774RR2021/05/22(土) 10:25:01.13ID:so1Sd8kw
ええ10歳以上のネコに打ちましたから

741774RR2021/05/22(土) 10:51:45.46ID:dkmBdNkM
ワクチンと呼ぶからややこしい
治験の済んでないただの新薬だからな。
普通は高額のバイト料もらって治験に参加するのに無料で治験に協力するって。シュールだな

742774RR2021/05/22(土) 11:36:48.33ID:hazVX48O
>>741
>新薬
薬ではない

743774RR2021/05/22(土) 12:05:58.90ID:so1Sd8kw
意図的に入れる異物
勘違いすんなよw

744774RR2021/05/22(土) 12:41:42.65ID:Wad8SINF
さー、野グソしに行きますか。
まつ◯公園

745774RR2021/05/22(土) 13:59:54.65ID:CeNlpNzm
ワクチン打つ気無いから我先にとモヤモヤしてる連中が哀れに見えてならん

746774RR2021/05/22(土) 14:02:48.82ID:JKP63Q76
>>741
おまえみたいな奴らが副反応ガーとか言っているかと思うと変な笑いしか出ない

747774RR2021/05/22(土) 14:34:33.91ID:cey7S24v
野ぐそタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

748774RR2021/05/22(土) 18:33:55.86ID:N7fgOvtQ
明日は天気良さそうだな。

749774RR2021/05/22(土) 18:42:47.85ID:odHnj9wL
館山道走って来たけど虫やべえな

750774RR2021/05/22(土) 20:42:25.85ID:OLOwi4Xs
俺もワクワクチン接種する気全くないわ
リアルでワクチンの話題になって早くうって安心したいみたいに言ってる人には「そうですねー」って話合わせてるがw

コロナはただの風邪!みたいな極端な考えはしていないが
内房に住んでる俺はコロナ100%感染する気しないわw
東京にバイクで行って観光したいがそれは流石に我慢している
俺以外の全員がワクチン接種したらまた東京に遊びに行きたいわ

751774RR2021/05/22(土) 20:57:41.70ID:oqUdwUBg
え?
お前ら今ワクチンどうこう言うほど高齢者爺さんだったの?w
せいぜいオッサンかと思ってたが

高齢者じゃないならそんなイキらなくても
千葉は当分順番回ってこないぞ

752774RR2021/05/22(土) 21:01:27.95ID:02QworLw
まだ80代が終わってないからな
今70代が予約して7月とか言われてたから
50代は9月以降40代は10月以降
それ以下は来年だと思うよ

753774RR2021/05/22(土) 21:03:36.84ID:OLOwi4Xs
イキってはいるがw
順番回って来ようが俺は絶対打たない
ワクチン絶対打ちたい!ってやつメールアドレス書いてくれたら俺のうつ権利みたいの入手したらあげるよw

あとこのスレで1番若い自信あるくらいに小僧だよ( ´,_ゝ`)プッ

754774RR2021/05/22(土) 21:09:42.98ID:80pNiC9H
千葉スレでイキるとか関西弁使うヤツ見るとかっくらしたくなるわ。

755774RR2021/05/22(土) 21:18:03.21ID:aCecnRbT
>>753
じいさん、無理しないで免許返納しなよ
その歳で事故ったらもう死ぬまで寝たきりだぞ

756774RR2021/05/22(土) 21:33:02.03ID:dul36PLD
>>754
関西人は千葉県民嫌いらしいんだが・・・

757774RR2021/05/22(土) 22:00:53.53ID:wgEYGqN5
>>753
お前、最後にオッさんの屁しただろ
クセェ

758774RR2021/05/22(土) 23:13:39.26ID:sb+ZoGEj
>>756
東西線沿線とすげえ多いでしょ、関西人

759774RR2021/05/22(土) 23:51:01.16ID:uGqyUgVZ
西葛西はインド人がたくさん住んでる

760774RR2021/05/23(日) 00:21:40.24ID:0N1mBlvJ
>>759
インド変異種のリスクは大丈夫か?

761774RR2021/05/23(日) 01:57:04.19ID:c4UOeZ6l
>>750
話は合わせておくに限る

あと、大半の奴が接種した頃には自分も接種済みと言っておかないとね
その頃には接種していない奴を叩く魔女狩りが横行するのはほぼ間違いないから

リアルでは、今の内から、間違っても「俺はあんなもん打たない」などとイキらない方が自分の為。後で自分の首を締める事になる

762774RR2021/05/23(日) 01:58:39.83ID:c4UOeZ6l
ワクチンパスポート(接種証明書)の導入も検討され始めたが日本では今のところ海外渡航者向けという話に留まっている

国内向けにそんなもん発行して、飲食店や色んな施設での利用を許可するなんて言えば「差別につながる!人権問題だ!」と
野党や憲法学者などがまた蜂の巣をつついたような騒ぎになるのは火を見るより明らか

どの道、政権や与党内部でも反対の声が大きいというし、何より、総選挙前にそんな暴挙に出る度胸のある奴は1人もいないw

763774RR2021/05/23(日) 02:06:54.30ID:Vn8hKxvO
>>762
差別になるって騒ぐ連中がいるだろうなと思われるっていうことはそれは完全に差別に他ならないんだわ
さっさと全員ワクチン接種を終わらせればいいだけのこと
ネトウヨってそんなこともわからない馬鹿ばっかりだよね

764774RR2021/05/23(日) 03:55:50.16ID:VlZ05sgI
Gベストは注射しやすいから超おすすめ。
接種会場で羨望の眼差し間違いナシ。
鉄馬旅団より

765774RR2021/05/23(日) 05:27:48.13ID:em61GiKy
おっぱい好き?

766774RR2021/05/23(日) 05:33:53.19ID:uMNV8zj7
早朝のまっ◯公園で野◯ソ
あじさいの葉っぱでフキフキ

767774RR2021/05/23(日) 06:55:59.07ID:13SZndWe
変な特典に目がくらんで悪魔に魂売るなんて。ワクチンは獸の刻印なのに

768774RR2021/05/23(日) 08:37:14.41ID:ujwC/Toc
手賀農免農道・カンナ街道、路面ほぼドライ。

769774RR2021/05/23(日) 10:23:07.18ID:VlkWKCtz
何か思ったより全然晴れないなぁ

770774RR2021/05/23(日) 11:26:51.16ID:L2dQnGi8
晴れてるよ?

771774RR2021/05/23(日) 11:36:13.09ID:p4nA80mR
カスミに買い物行ったらノーマスクの老夫婦がいた
もう打ったんかなぁ

772774RR2021/05/23(日) 11:47:27.39ID:4ZNpnhDo
毎週毎週ブンブンうるせーなー
暖かくなるとどこからともなくわきやがって

773774RR2021/05/23(日) 12:00:27.87ID:QzPnhYtL
浦安 街宣車がうるさいんだが今日は何かあったかい?

774774RR2021/05/23(日) 12:54:31.99ID:rJijQsWN
すげー良い天気
うぐいすラインライダー多かったなぁ

775774RR2021/05/23(日) 13:00:13.38ID:4ZNpnhDo
走ってるといい風だけど
止まってるとあちー

ウェアの選択誤ったか

776774RR2021/05/23(日) 13:16:42.09ID:q2L9jsAh
>>773
今日はあったかいよね
ちょうどいい気候だ

777774RR2021/05/23(日) 16:37:57.50ID:tPj5vrCN
イキがった単車の空ぶかしホントうるせぇな
見た目は族なのに信号守って馴れ合ってんの何がしたいんだ?

778774RR2021/05/23(日) 17:15:09.37ID:pXEz7Jio
>>763
ワクチンを打つ打たないは個人の自由
右翼左翼関係なく、それが基本的人権
危険な感染症のある海外に渡航するとかでもない限り
ワクチン接種を義務付けられる謂れはない

ワクチンを打てばコロナに感染しない訳じゃない
感染しても症状が出ないか軽くなるだけだし
感染したら他人に感染もさせる

779774R R2021/05/23(日) 17:53:26.93ID:gMb9jsCU
今日はめちゃライダー多かった@外房

780774RR2021/05/23(日) 20:38:04.30ID:VlkWKCtz
今日は走ってて最高に気持ち良い陽気だったな
松虫寺に寄ってたらR464から珍の爆音が聞こえてきてかなりの台数みたいだった

781774RR2021/05/24(月) 04:25:01.01ID:oIMafXJp
>>767
米国なんか打ちたい連中はあらかた打ち終わって接種会場ガラガラやて
ニューヨークなんか外国人がふらっと立ち寄っても「どうぞどうぞ」なレベルw

問題は国民の4割を占める「あまり打つ気が無い連中」
特にその内の半分は「ぜってぇ打たねぇ」と息巻いているからバイデンさんも頭が痛い

まあ、8割が接種すればなんとか終息するだろうという話だが、自治体は宝くじや食い物付けたりして集客を頑張ってる
なんつーか、もう少しいいもん付けろやw

782774RR2021/05/24(月) 04:27:01.72ID:oIMafXJp
>>777
マイルドヤンキーってやつじゃね?w

783774RR2021/05/24(月) 08:13:15.24ID:bc54wIn4
調本部パトロール完了!
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

784774RR2021/05/24(月) 08:18:50.04ID:3lYNIwkp
>>783
乙。
もうあまたろう沢山いるんだろうな。

785774RR2021/05/24(月) 08:38:02.79ID:/X3b/1UQ
ありもしない伝染病のワクチンですらないただの毒物を打ってどうなる?
結果はアホでも解る。

786774RR2021/05/24(月) 08:39:51.65ID:GCM+UXqc
知らんがな

787774RR2021/05/24(月) 09:32:02.14ID:xtWjdbD4
太陽は地球を回っとる!

788774RR2021/05/24(月) 09:43:30.39ID:eBxOsBXu
R297のシフォンケーキて殴り書きしてあるとこ旨いの?

789774RR2021/05/24(月) 11:20:13.47ID:L3ZT4YDk
ライコ柏、ピット入庫現在40台。法定点検予約一ヶ月待ち。

790774RR2021/05/24(月) 11:55:12.15ID:N4MSYEiP
コロナバブルやんw

791774RR2021/05/24(月) 12:14:33.57ID:bc54wIn4
猪弁当買ったんで超本部で飯にしますわ!
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

792774RR2021/05/24(月) 12:22:41.07ID:rItQLdLN
キョン好弁当とかあったら食ってみたいな

793774RR2021/05/24(月) 12:40:49.41ID:ThwjX1La
>>792
小さすぎて肉取れないらしいね

794774RR2021/05/24(月) 12:44:13.04ID:IDd98uhN
そんな時はチタタブだろ?

795774RR2021/05/24(月) 13:44:15.78ID:lEpXzX3k
バイクでまったり走行中、歩行者が突然蹴りを入れて来た!ニュース映像



元の映像はコチラ



栃木原人、怖えな

796774RR2021/05/24(月) 13:54:08.35ID:wwCTMNRZ
毎朝ランニングしてるけど
バイクだからってほっそい道に入ってきて
結構なスピード出して危ないやつおるから
本当にバイク側に非がないかは怪しいぞ
クラクション鳴らしてくるような奴もいる

797774RR2021/05/24(月) 13:57:57.65ID:PyJsGaO5
森田知事「ポルシェが木更津市を選んでくれた…私たちの誇りだ」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201126-OYT1T50024/


施設名に東京入れるなってふつう怒るだろうが

798774RR2021/05/24(月) 14:02:36.96ID:GCM+UXqc
とっくに辞めた奴の話など

799774RR2021/05/24(月) 14:21:20.31ID:lEpXzX3k
ロックダウン無視してフラフラ走り回ってるバイク乗りを棒で殴りつける警官も怖えよw


800774RR2021/05/24(月) 14:29:57.59ID:HDALkoeG
>>796
メーター写ってるけど、そんな速度出てないよね

801774RR2021/05/24(月) 14:42:34.46ID:3lYNIwkp
>>795
これは歩行者が頭おかしいけど、何かあるとすぐ動画をアップロードするってのがなんかイラつく。

802774RR2021/05/24(月) 15:19:43.47ID:CPwDa4rL
>>796
その迷惑行為してるライダー本人なのか?

つーかどう考えても走行車に蹴り入れる人物に問題があるだろ

803774RR2021/05/24(月) 17:25:47.57ID:7KU+gBv/
>>795
ヤラセっぽいな。再生数稼ぎか
本気で蹴ってないし。

もし本当だとしたらノーマルの音でナメられてんだわ。
ケリなんか入れたら仕返し何するか判んないような風体や気迫を日ごろから身に纏うべし。
公道は戦場だと忘れてはならない。

804774RR2021/05/24(月) 19:22:36.57ID:Jeq66Y4P
215: まちこさん二十歳になりました 2021/05/24(月) 15:30:49 ID:rq4hImjA [ pw126157003123.30.panda-world.ne.jp ]
現在、297号平蔵でネズミ捕りやってます

216: まちこさん二十歳になりました 2021/05/24(月) 15:31:58 ID:2No0n9JQ [ flh3-221-171-102-239.tky.mesh.ad.jp ]
警察怖いに一票
律儀に一時停止してるとかえって危険なとこでこそ取締やってたりね

217: まちこさん二十歳になりました 2021/05/24(月) 15:39:44 ID:rq4hImjA [ pw126157003123.30.panda-world.ne.jp ]
旧平三小学校近くのドライブイン跡の敷地がサイン会場
簡易郵便局近くで牛久方面に2人座って測ってます

805774RR2021/05/24(月) 20:56:23.45ID:CfBxYUkE
>>784
土太郎は?

806774RR2021/05/24(月) 21:37:24.36ID:zPuUWq98
>>804
そんな所でやってるの見たことないわ

807774RR2021/05/24(月) 23:03:10.36ID:lHdjDWHT
動画あげてる人YouTuberなんでしょ
どうもこの人種は信用できない
三流マスゴミと同レベル

808774RR2021/05/25(火) 00:09:58.97ID:lfKq2865
でもまぁ基地外は何処にでもいるからなぁ

809774RR2021/05/25(火) 10:00:58.17ID:LzIeTPKi
YouTuberって変だよな
変な目的がない限り普通は自分をさらさない。

810774RR2021/05/25(火) 10:10:18.45ID:TJHgFCHq
目的なんて広告収入、自己顕示欲、承認欲求、何も考えてないバカ
色々あるだろ
参考にならない動画なら見なきゃいいだけ

811774RR2021/05/25(火) 10:15:32.88ID:G4eMotfj
単に自分の動画保存用ってヤツもいるしな。

812774RR2021/05/25(火) 18:45:21.71ID:OC8Ax1U4
スレ民は、コロナワクチン接種できた?

※医療従事者除く

813774RR2021/05/25(火) 18:48:29.82ID:htSx4ZSF
うちの母親が予約取れたつってたな
1〜2ヶ月はかかると思ってたから意外と早かった

814774RR2021/05/25(火) 20:29:24.77ID:/Q8eQtQl
ワクチン打つほどのバカにみえるか?

815774RR2021/05/25(火) 20:40:12.13ID:yibRoIeA
未知のウイルスに対して怖すぎる余りに他人を馬鹿にしてないと現実逃避できないんだよな、弱い犬ほど吠えるように臆病者程人に噛み付く

816774RR2021/05/25(火) 20:55:15.41ID:wy+ltXZm
身内に年寄り子供がいると打たざるを得ないんだよ
一族郎党クラスターになったら目も当てられないだろ

817774RR2021/05/25(火) 21:42:26.32ID:ZurAuR9f
>>816
だからワクチンには感染防止機能はないんだよ
つまりワクチン打っても感染するし他人にもうつす
自分が発症しない、発症しても重篤化し難いだけ

818774RR2021/05/25(火) 21:47:17.21ID:B0Ys++k6
ワクチンうつと逆にスプレッダーになる疑いも出てるよな今

819774RR2021/05/25(火) 21:58:41.14ID:wy+ltXZm
いやだから予約取れたら家族全員打つよ
他人までは知るもんかよ

820774RR2021/05/25(火) 22:55:41.34ID:eyCITevA
>>819
あまり相手にしない方が良いよ。
人の話を聞かない人多いから。

821774RR2021/05/25(火) 23:00:43.32ID:SdBY73gC
職場のシルバー社員がぼちぼち予約入ってきたと言ってたな

822774RR2021/05/25(火) 23:18:19.42ID:8T8vtoOz
>>817
だから、大半が打ち終わって集団免疫を獲得しない内は相変わらずマスクは必要なのに、マスクしてない爺婆をアチコチで急に見かけるようになった
自分らは打ち終わったからとヒャッハー!してるんだろうな

接種会場でキチンと注意事項として伝えていないのか…
マスゴミも毎日毎日朝から晩までコロナコロナワクチンワクチン騒いでいるクセに、
この辺の大事な事を殆ど伝えていないし

そもそも、ワクチンの効果が全く無い人間もわずかながら存在するのにな。爺婆ども、脳天気すぎる

823774RR2021/05/25(火) 23:36:43.81ID:dUoxaxfw
今はワクチン打ってるのは80代以上の半数位が1回目やって
もうそろそろ2回目を打ち始める段階
>マスクしてない爺婆をアチコチで急に見かけるようになった
これは頭がおかしいか思い込みで誤認してる馬鹿
あちこち歩き回れる団塊世代は今予約しても7月以降

824774RR2021/05/26(水) 07:10:42.45ID:nhWiExQ3
爺婆アンチの妄想ですか?

825774RR2021/05/26(水) 07:38:56.78ID:PGaPsBd+
未知のウイルスと言って存在しないデマ感染病をそのまま信じ、
ワクチンと称した遺伝子組み換えする毒物を打って二年後くらいに最悪のスプレッダーに変身するキチガイを、はたして、そのままにしといていいのか。

826774RR2021/05/26(水) 07:47:34.51ID:OuJad657
2年後を確信できる大賢人なのですね
わかります

827774RR2021/05/26(水) 08:12:37.28ID:FxzqwbTh
面白くもないのにここまで繰り返すと釣りじゃなくて
本当にそう信じてるんじゃないかとさえ思えてくる

828774RR2021/05/26(水) 09:26:46.74ID:QLtID6Zc
陰謀説信じ込む人にも知能レベル高い人がいたりするんだけどどういうメカニズムなのこれ
というかなんで人間は実態の無いものを信じるんだろう
宗教とかほんとにヤバい

829774RR2021/05/26(水) 09:32:49.28ID:jGzBRqjD
2年後が正確にわかるなら次のロト7くらい余裕でわかるやろなー

830774RR2021/05/26(水) 09:48:23.83ID:LPWrg1Vs
>>828
自分は目覚めた側にいるという自覚なんだろう
マスゴミガー言ってるネトウヨも同じ

831774RR2021/05/26(水) 12:18:29.82ID:D1RO4xyD
バカはワクチン打って
無意味なマスクずっと付けとけや
いずれ結果で明らかになる。

832774RR2021/05/26(水) 12:18:53.84ID:nhWiExQ3
福島の原発の時もいたよな
証拠も出さずに結果は何年後とか先送りにして、不安煽るだけ煽って何年後かの今では言ったこと忘れて責任も取らない

馬鹿で臆病だから人の足引っ張らないとやってられないんだろうな

833774RR2021/05/26(水) 12:48:36.21ID:kYb9L30b
>>831
そう信じるに至った経緯ってどんな感じ?
何をもって確信を得たの?

834774RR2021/05/26(水) 13:06:08.32ID:+2WpEiyV
これは盗られた方が120%悪い(笑)
西成なんかでエンジンかけっぱなしで、盗られたバイクを走って追いかけるとか(笑)
お魚くわえたドラ猫追いかけるサザエさんじゃん(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9587f7813f90929b38fb11289ab5a01b7ec11e25

835774RR2021/05/26(水) 13:31:39.83ID:D1RO4xyD
何が本当で、何がウソか、自分で判断出来ないのか。
色々消されているけど、まだ真実を知る内容が、ようつべやブログやツイッターの所々に残っているのにー。

836774RR2021/05/26(水) 13:40:10.45ID:sx8Tq4Bw
>>835
> 色々消されているけど、まだ真実を知る内容が、ようつべやブログやツイッターの所々に残っているのにー。
要するにお前がバカ丸出しってことじゃんw

837774RR2021/05/26(水) 13:49:00.63ID:WB2mv1rs
>>834
平和ボケ

838774RR2021/05/26(水) 15:26:25.79ID:oax4WPXB
>>832
いたなw
あの連中が言ってた事が現実化してたら東日本は全滅状態。
去年に問題なく福島にツーリング行ったけどね。
もんじゅも似たようなもんで完全に詰んでて西日本が死の世界になるとも言ってたわw

839774RR2021/05/26(水) 16:31:45.33ID:+IrLUfS6
当時はあちこちに貼られてたなw
確かにワクチン否定と通じる頭の悪さを感じる文面だな・・・


みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
担当者自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…

840774RR2021/05/26(水) 16:39:57.37ID:oax4WPXB
人間てのは愚かで失敗を繰り返す生き物だが、思っている以上にバカでもなければ脆弱でもないんだよ。

841774RR2021/05/26(水) 16:52:40.05ID:xhH9RwDg
RNA打たれた動物は駄目になったのに
人間だけ打たれても平気だと思っているのか?
オレの考えと違うわ

842774RR2021/05/26(水) 16:56:16.21ID:/G8L/9ch
ダメになったソースはよ

843774RR2021/05/26(水) 17:02:20.61ID:ojFPwIJ1
やべえなんかすげえデジャヴwww

844774RR2021/05/26(水) 17:27:16.83ID:y1r8O2xl
福島で事故ったのが地理的に幸運だったとも言えるんだよ
今の子供世代が社会の中心になったら
原発なければならないなら再度福島に設置するしかない
と言う話になるはず

845774RR2021/05/26(水) 17:32:50.90ID:LPWrg1Vs
打ってないけど駄目人間

846774RR2021/05/26(水) 18:14:50.70ID:j/Kt95EM
久々に東京行ったらセルフレジになったローソン客ガラガラ
普通に店員いるミニストップはお客がたくさん居た

847774RR2021/05/26(水) 18:18:15.38ID:QPelF1BJ
>>839
とっくに交換装置は取ったぞ。

848774RR2021/05/26(水) 18:35:48.20ID:sx8Tq4Bw
アストラゼネカのワクチン打つと人体がBluetooth接続可能になるらしい。
歯医者さんの情報だから間違いないね。
https://twitter.com/nodril_dentist/status/1396072525830840320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

849774RR2021/05/26(水) 19:24:59.74ID:NjibaoT+
>>847
奴らの頭の悪さは根拠もなく「回収は不能」とか「交換方法断たれる」なんて言い切っちゃう事なんだよな。
現実は既に作業は完了しているってのに。
俺だったらベッドダイブ&オフトンキックをしちゃう程の黒歴史になるわ。

850774RR2021/05/26(水) 19:36:54.72ID:e0+bv2q0
曇っててスーパームーン・皆既月食が見れねーじゃねーか

851774RR2021/05/26(水) 21:03:18.46ID:HjwSeOEd
マジな話、年寄りやもう子供を作らない
おまいらはワクチンを打つのは自由だが
これから子供を成す世代は打つのやめとけ
RNAワクチンは今まで実用化されてない
その上、長時間の検証もされてない
ワクチンを打った人間は遺伝子改造動物になる
本当にどんな事になるかわからんのだ
そして若い世代はほとんど重篤化しないのだから
リスクだけが高い事になる
コロナのワクチンを打ちたければ来年実用化される
シオノギの従来方法で製造されるワクチンを待て

852774RR2021/05/26(水) 21:41:32.82ID:Fy2E2Ade
変異種が生まれてきたりしてな

853774RR2021/05/26(水) 22:58:28.09ID:POFSAWLr
よーし俺は変形してバイクになるぞ

854774RR2021/05/27(木) 00:06:13.07ID:LuuP6MqG
>>851
アストラゼネカのは確か従来型では?面倒だから確認してないけどw

855774RR2021/05/27(木) 04:20:36.37ID:YtGnFhf+
>>853
ザボーガー乙

856774RR2021/05/27(木) 07:50:09.96ID:7h+CmK41
新型コロナウイルスは未だに証明されてないのに なぜワクチンがすぐに出来たのか?
風邪(コロナウイルス)の、ワクチンも特効薬も、今まで作る事が出来なかったのに、なぜ今回の新型コロナウイルスのワクチンだけすぐに作る事が出来たのか?

わけわかんない人達といっしょに騒いでても無意味だし無駄な事だと思う。

857774RR2021/05/27(木) 08:11:01.85ID:K8Az8Gq2
>>851
モスピーダ乙

858774RR2021/05/27(木) 08:11:07.43ID:f+V5THJj

859774RR2021/05/27(木) 08:52:21.56ID:YS81/yVc
今日は地震注意

860774RR2021/05/27(木) 08:55:15.26ID:Xf6bFYlj
>>856
話が分かりやすくなるからコテつけてくれ

861774RR2021/05/27(木) 09:23:54.73ID:sy1BA0PB
ちうごくは経済構造変わるぐらい、なんなら乗っ取れるぐらいのダメージにしたいから治ってもらったら困るとかか?
まあここ自体ちうごくのプロパガンダ媒体だもんな

862774RR2021/05/27(木) 12:57:06.29ID:t1VjgEE6
>>854
アストラゼネカはウイルスベクターワクチンで
こいつも実用化された例はほぼない

863774RR2021/05/27(木) 13:40:07.02ID:STSgFFNY
聖火リレーは幕張走るんだってな

864774RR2021/05/27(木) 13:59:45.24ID:xS0BXCLx
今頃そんなこと言ってるの?
とっくに出てた話だけど。

865774RR2021/05/27(木) 14:36:46.75ID:ZVhTrDQt
メッセの駐車場内でね
熊谷がさっき言ってた

866774RR2021/05/27(木) 20:53:57.62ID:xr4WIx7r
なんか5/31までっての延長になるみたいね
高速割引停止も延長かなあ

867774RR2021/05/27(木) 21:54:14.75ID:GfuqjNKe
終息するまでずっとやってろよ

868774RR2021/05/27(木) 22:58:14.95ID:7h+CmK41
終息もなにも茶番だし
全員乞食になって飢えるまで終息させないつもりだろう。

869774RR2021/05/28(金) 05:34:12.43ID:rqXqNwCo
大規模接触会場が蘇我のコミュニティセンターになるんだってね。
バイクでライドスルーにしてくれないかな

870774RR2021/05/28(金) 07:02:42.76ID:pIfLRvrO
面倒だから次スレはワッチョイ有りにしてくれよ

871774RR2021/05/28(金) 09:20:22.47ID:zTnt108u
>>870
じゃあ頼むね。

872774RR2021/05/28(金) 09:51:33.37ID:L9ZhYyKu
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
vは5つなんだよね、それ一番言われてるからな

873774RR2021/05/28(金) 10:24:23.07ID:CColFb39
蘇我コミュニティセンターで集団接種するのは
使えない房総の弱小自治体住民の救済用だよ

874774RR2021/05/28(金) 15:01:42.96ID:wu4VQZ9W
処分用?

875774RR2021/05/28(金) 15:49:27.56ID:/1H52vxW
船橋の357の事故、ダンプが自転車を引きずって行ったんだってな。
キチガイ4輪多過ぎだわ

876774RR2021/05/28(金) 16:43:21.77ID:01iGiF2a
なんかアクアライン上り平日なのに渋滞してるな

877774RR2021/05/28(金) 17:51:45.97ID:kYGhN8uN
>>980
コレ入れれば良いよ
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

878774RR2021/05/28(金) 17:55:56.96ID:L9ZhYyKu
>>877
IPまでいる?

879774RR2021/05/28(金) 19:08:57.01ID:lotvzo2l
クラゲかと思ったらアカエイ大量発生
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

880774RR2021/05/28(金) 19:41:34.85ID:JErgtMLj
食おうと思えば食えるらしい

881774RR2021/05/28(金) 19:47:39.54ID:RCFOlIN8
>>875
ダンプは4輪どころかもっといっぱいタイヤ付いてんだろ

882774RR2021/05/28(金) 19:51:49.71ID:kYGhN8uN
アカエイは唐揚げ美味い
金田の巣立て行ったとき、昼飯に釜飯とアカエイの唐揚げ出て来た

下処理が面倒らしいけど

883774RR2021/05/28(金) 21:49:22.82ID:cwjoywIP
>>866
延長確定したね

884774RR2021/05/28(金) 21:55:49.10ID:BH8ecf5I
エイは東南アジアだとよく食うね。
焼いて辛めのソースで食うとうまい。

885774RR2021/05/28(金) 22:06:08.74ID:jAc5Kj4s
蒲鉾

886774RR2021/05/28(金) 22:19:27.12ID:kxoLFcIW
えいえいおー

887774RR2021/05/28(金) 22:21:42.78ID:UVnZx6Tw
ガンギエイだったらどうなっていたやら。

888774RR2021/05/28(金) 22:34:39.18ID:utldFU+Q
エイ六輔

889774RR2021/05/28(金) 23:30:33.89ID:jqpXYEMN
えいや

890774RR2021/05/28(金) 23:46:17.22ID:01iGiF2a
そいや

891774RR2021/05/29(土) 04:58:56.06ID:CeA20qNb
ほらさ

892774RR2021/05/29(土) 05:59:12.28ID:NCNUWeaT
どっこいしょ

893774RR2021/05/29(土) 05:59:53.09ID:twgQnaMa
でかんしょ

894774RR2021/05/29(土) 06:31:31.92ID:TVkqDDP6
ほいやさー

895774RR2021/05/29(土) 06:38:24.31ID:/G+jRlN1
ありゃさぁー

896774RR2021/05/29(土) 06:41:44.69ID:HQ61Di70
ちぇすとー

897774RR2021/05/29(土) 07:21:52.05ID:twgQnaMa
手賀農免農道・カンナ街道、家庭ゴミ散乱注意。

898774RR2021/05/29(土) 07:59:17.54ID:o4IPg9sv
外房で美味いラーメン屋教えて
久しぶりに1日休みだからバイクで行ってくる

899774RR2021/05/29(土) 08:03:16.05ID:y7eLG4ko
自粛しろヴォケ

900774RR2021/05/29(土) 08:09:20.45ID:tMHjz2tV
>>899
コロナ脳が一生引きこもってろよ

901774RR2021/05/29(土) 08:20:17.52ID:1HjPcger
昨日までの予報だとなかなかの気温と晴れっぷりだったけど、なんだかドンヨリしているしそこまで気温も高くないような気がする。
風も結構あるな。

902774RR2021/05/29(土) 08:39:43.56ID:a0oI1/WI
幕張の新駅って需要あんの?
今知らんが何もなかったような気がするけど

903774RR2021/05/29(土) 08:43:35.42ID:1Id9Kry3
>>900
バカw

904774RR2021/05/29(土) 08:53:38.40ID:AU8TNH0A
タイヤ交換の予約入れてるから行ってくるぜー
ブリヂストンT32だ
なんか風強いね…

905774RR2021/05/29(土) 08:59:55.14ID:lEdg/qmo
>>902
今知らんがって何年前の話してんだ?w

906774RR2021/05/29(土) 09:17:16.21ID:hbT+khv+
海浜幕張周辺は何もなかったよなあ
新習志野辺りじゃ千葉工大の連中がゼロヨンやっててなw

907774RR2021/05/29(土) 10:43:50.15ID:uvfJjLy0
>>898
ラー油ラーメンでも食っておけよ

908774RR2021/05/29(土) 11:55:39.30ID:THAKcpnD
>>906
当時やってた奴は若気の至りとかではなくて、本当に反省して欲しい
街ができた時に普通のドライバー・ライダーにとっては走りにくい道になった原因はお前らだからな

メッセ周辺と船橋港あたりのスピードバンプ・キャッツアイなんて一般の事故を誘発しかねない

909774RR2021/05/29(土) 12:15:59.22ID:vE6OgaZu
>>908
走りにくい道にしたのはお前ら一般市民の苦情を反映した結果なんだよなぁ

910774RR2021/05/29(土) 13:21:57.02ID:6sXquqyG
その前に暴走した結果でしょーが

911774RR2021/05/29(土) 14:30:38.15ID:BujgU/Bn
>>910
暴走半島♪

912774RR2021/05/29(土) 14:46:37.51ID:okXppGN2
うまい!

913774RR2021/05/29(土) 16:30:23.58ID:o7E2kLTe
なんか市原市って道悪くね?
千葉→市原→袖ケ浦と走ると明らかに市原の区間だけ道路ボコボコなんだけど
金ケチってんの?

914774RR2021/05/29(土) 17:06:24.30ID:Ifg1mVVb
>>913
16号の市原らへんやばいよねw
大黒PAなう
首都高自慢のやついますかー?

915774RR2021/05/29(土) 17:38:30.86ID:4oyoqNLd
国道の管理は市原市内は国がやってて
千葉市内は政令市なんで市がやってる
そんな違いはある

916774RR2021/05/29(土) 18:04:39.16ID:o4IPg9sv
>>913
上りは良くなって来たけど下りはヤバい
特に長浦辺り
一回轍にタイヤ取られてコケた事ある

917774RR2021/05/29(土) 18:15:25.68ID:AU8TNH0A
>>913
R16最近やっと直し始めて少しよくなったよ
深夜に工事やってる
あそこは重量車が行き交うからすぐ道路ダメになるんだ

918774RR2021/05/29(土) 19:33:25.47ID:HQ61Di70
おいブラタモ見てるか?
海ほたるでレディースがお出迎えだw

919774RR2021/05/29(土) 19:33:55.49ID:okXppGN2
16号のあの辺りは工場、プラントが多いからやたらと大型のトレーラーが走りまくり。治してはいるけど追い付かないね。
轍がすごくてヤバい。
俺はバイクでは走らない。

920774RR2021/05/29(土) 20:09:20.27ID:05nVETSO
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚
これ稲毛海岸?

921774RR2021/05/29(土) 20:19:46.72ID:5cbfebBZ
>>920
その目つき悪い奴は都の防犯マークじゃね?

922774RR2021/05/29(土) 22:40:32.08ID:lEdg/qmo
>>921
詳しいなw

923774RR2021/05/30(日) 05:39:06.68ID:SI3qcv8u
16号は旧道をまったり走るのが好きだな、信号も少なくて案外走りやすいよー
特に姉崎〜長浦間、埋め立て前の海岸線であったであろう風景を想像しながら走る

924774RR2021/05/30(日) 06:33:59.63ID:XxxJQ7AW
金に目がくらんで埋め立てたり、工場の奴隷になってるクズは軽蔑してるわ。普段口に出さないけど

925774RR2021/05/30(日) 06:42:23.22ID:QGyr7RTi
ニートは強気でつね

926774RR2021/05/30(日) 07:22:50.21ID:t/5Xl+j+
手賀農免農道・カンナ街道、野良猫横断注意。

927774RR2021/05/30(日) 07:49:07.87ID:QDOJgH6W
カンナ街道走っててすげえ突き上げ食らって腰に来た
今井稲荷神社の近くだったと思う

928774RR2021/05/30(日) 08:28:15.05ID:YbXPfI0X
豪華客船クイーンエリザベス号が日本にも来るん?



929774RR2021/05/30(日) 08:58:43.45ID:HBQ6pg8o
今日は鹿と猿に遭遇。てゆうかバイザーにすごい量の虫が付着

930774RR2021/05/30(日) 09:08:28.66ID:051pIM/G
クイーンエリザベスと言えば椿森w

931774RR2021/05/30(日) 09:44:01.67ID:2oUBwHcR
>>920
全身に蚊ちゃんのキス跡が残りそう…

932774RR2021/05/30(日) 11:18:21.75ID:55SZ0LBR
>>930
一度だけ行ったことあるような無いような、もう全然思い出せない。
UFOは入った。

933774RR2021/05/30(日) 11:39:20.29ID:XA8qHmQP
原木のクイーンエリザベスは杏樹御用達

934774RR2021/05/30(日) 11:48:40.55ID:+qE8S945
げ、、、原木

935774RR2021/05/30(日) 12:47:59.79ID:yS1qytul
本埜最高だな
ちょっとコワイ深い森を抜けると突如現れる原風景
誰もいねー大自然独り占め状態
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

936774RR2021/05/30(日) 13:22:30.58ID:S5NowocH
この辺ホタルいないかな

937774RR2021/05/30(日) 13:29:35.87ID:4F+Z5kxx
>>904
換えたらタイヤスレにインプレ頼む

938774RR2021/05/30(日) 13:40:49.10ID:riayzMF1
今日はカツオで一杯やるわ!
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚

939774RR2021/05/30(日) 14:27:51.39ID:bclfvxXO
>>938
分かった何時集合?

940774RR2021/05/30(日) 14:56:50.19ID:YxNnCG94
>>930
あそこ葬儀屋になっちゃったね

941774RR2021/05/30(日) 15:21:07.64ID:/gFr7VLC
西から雨雲接近中

942774RR2021/05/30(日) 15:24:24.51ID:S5mVcH00
めっちゃ雨降ってきたやん。

943774RR2021/05/30(日) 15:49:21.76ID:ahlQhhIu
>>935
良い写真だね

944774RR2021/05/30(日) 17:13:30.54ID:QGyr7RTi
>>938
ワカメ酒か?

945774RR2021/05/30(日) 17:47:30.74ID:/gFr7VLC
雨雲第二波接近
鎌ヶ谷・柏・我孫子から西に着弾
間もなく市川にも着弾する模様

946774RR2021/05/30(日) 17:53:06.40ID:BQNfzqYC
>>924
じゃあお前その人らが作った物使うな

947774RR2021/05/30(日) 18:09:47.86ID:szCR0tY1
そうだぞ勘違いしちゃいかん
工場勤めのリーマンなんて自分が天下取ったと思っている馬鹿ばかりだからな
上手くおだてりゃ金ばらまいてくれるぞ


昔はそんな馬鹿共はハマコーさんがとっちめてくれたけど今はいないよな

948774RR2021/05/30(日) 18:19:29.13ID:QGyr7RTi
> 工場勤めのリーマンなんて自分が天下取ったと思っている馬鹿ばかり

使用人の分際でそれは普通にアホだろ

949774RR2021/05/30(日) 20:37:26.60ID:QDOJgH6W
千葉県最強危険心霊スポット★行ってはいけない10選

@東金市 活魚(油井グランドホテル)
A東金市 雄蛇ヶ池
B佐倉市 幽霊屋敷
C勝浦市 おせんころがし
D市川市 八幡の藪知らず
E富津市 観音隧道
F千葉市 たたりの松の木
G船橋市 達磨神社
H鴨川市 金山ダム
I流山市 飛血山

950774RR2021/05/30(日) 21:30:35.04ID:SlbSA90i
>>949
地蔵ヶ原の十三塚がない

951774RR2021/05/30(日) 21:34:46.16ID:w+QUGt4W
釣師海岸は?

952774RR2021/05/30(日) 21:39:51.63ID:GPFAOw70
>>949
金山ダム普通に釣りしてたわ、特になんもない

953774RR2021/05/30(日) 22:20:18.77ID:MFiEVBdu
>>951
一番危険

954774RR2021/05/30(日) 22:23:23.77ID:YCkXrR6b
いちばん怖いのは栄町だろ

955774RR2021/05/30(日) 23:48:25.91ID:qMloNM7h
>>949
流山民だが
昨今の造成で飛地山は更地になりましたわw

956774RR2021/05/30(日) 23:49:47.62ID:kc3vgyAT
昼間行くのは問題なし?

957774RR2021/05/31(月) 00:06:30.25ID:Pq9xIb35
さっき千葉北西部を震源地とするすげえ嫌な揺れの地震あったな
松戸だけどドン!!て爆発みたいな音が聞こえてその後から短い揺れがきた
鎌ヶ谷だけ震度2ってのが気になる
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20210530234022.html

958774RR2021/05/31(月) 00:44:14.48ID:77FDAJmt
>>957
筑波大学は核実験をやめろ

959774RR2021/05/31(月) 01:00:51.84ID:nsyGXeKh
>>1

木部真吾の千葉かい

960774RR2021/05/31(月) 05:58:10.16ID:XIzvLoFm
>>957
人工地震はテロ行為で凶悪犯罪だからな。特定してさらして追い込む事が大事だお!

961774RR2021/05/31(月) 06:07:46.94ID:XIzvLoFm
人工地震は
自然災害の地震とは異なり、爆発等による振動の被害だから、起こした加害者に被害者は、賠償請求出来るからな。

962774RR2021/05/31(月) 06:25:30.86ID:Aj1zztNh
梅雨開けた?

963774RR2021/05/31(月) 08:47:38.22ID:LPDXwSwW
梅雨入りこれからだろ

964774RR2021/05/31(月) 10:27:12.22ID:s0rNE9PX
>>962

\そうですね!/

965774RR2021/05/31(月) 16:00:39.44ID:MyDf6U3F
「父親はコロナワクチン接種をしない」って宣言してるわ。

966774RR2021/05/31(月) 16:26:59.57ID:IdLY7/tj
正しい判断だね。

967774RR2021/05/31(月) 16:33:34.07ID:BYnoeU0V
ワクチン打つような人は、今後もマスコミや政府にそそのかされて、とんでもない迷惑な行動を平気でする危険性があるから出来るだけ関わらないようにしようと思う

968774RR2021/05/31(月) 16:48:08.22ID:qz/+42WC
医療従事者じゃない者が、
医療従事者枠でワクチン接種した者がいたな。

オービック会長夫婦とか、
セコム役員な。

969774RR2021/05/31(月) 17:04:14.13ID:SP4/lmd5
館山ファミリーパーク今日で閉園だったのか。
先週行けばよかったな。

970774RR2021/05/31(月) 17:10:17.33ID:qz/+42WC
>>969
地元民無料解放。

971774RR2021/05/31(月) 18:05:29.77ID:IOR8o+oq
日本がどんどん終わっていくな

972774RR2021/05/31(月) 18:05:53.74ID:77FDAJmt
この30年間始まってないからな

973774RR2021/05/31(月) 18:16:19.69ID:1c77k2Rh
失われっぱなしの30年

974774RR2021/05/31(月) 21:09:38.43ID:O+0iAele
>>964
\梅雨明けてないじゃないですか!/

975774RR2021/05/31(月) 21:10:39.76ID:O+0iAele
よしわかった!俺が始めてやるぜ!
とりあえず体重を5キロ落とす!

976774RR2021/05/31(月) 23:08:05.06ID:SP4/lmd5
カミナリすげーな。
停電しなきゃいいけど。

977774RR2021/05/31(月) 23:09:13.43ID:XvzLcsUP
何か今遠くから雷鳴が聞こえたな

978774RR2021/05/31(月) 23:44:49.89ID:iLqdljg9
市川市土砂降り

979774RR2021/06/01(火) 06:11:33.36ID:1pThxqQU
むむむ、エンジンがかからん

980774RR2021/06/01(火) 08:06:35.36ID:jBWdRVNh
次はワッチョイ有りで頼むぞ

981774RR2021/06/01(火) 08:10:05.62ID:+IP0B3/m
>>980
お前が建てるんだよ!

982774RR2021/06/01(火) 08:20:43.30ID:iX1RUTcZ
>>980
頼むぞ

983774RR2021/06/01(火) 08:38:50.46ID:zQz5orsm
>>980
さぁ!

984774RR2021/06/01(火) 08:51:14.20ID:hib1bdt0
>>980
ソレソレッ!

985774RR2021/06/01(火) 09:05:31.90ID:a4vK4+ac
>>980
はよ

986774RR2021/06/01(火) 09:10:08.15ID:YR9phdr/
>>980
あ ヨイさ

987774RR2021/06/01(火) 09:32:30.97ID:Hdc9cOr6
まじめにやれ

【ちば】千葉ライダースレ247【チバ】
http://2chb.net/r/bike/1622507520/

988774RR2021/06/01(火) 09:37:02.05ID:Y5pn8n/B
ワッチョイないの?

989774RR2021/06/01(火) 09:40:48.22ID:fYLJ/u27
ない

990774RR2021/06/01(火) 09:43:45.43ID:fYLJ/u27
ま、ワッチョイ無いくらいがお似合いだよ

991774RR2021/06/01(火) 10:34:46.91ID:P1CkbmR5
>>988
( ´,_ゝ`)プッ
超弱虫初心者でワロリンw

992774RR2021/06/01(火) 12:01:58.64ID:Y5pn8n/B
>>991
おれワッチョイ有り賛成派なんだけどw
アスペ上級者??w

993774RR2021/06/01(火) 12:14:10.40ID:3f/Cn19Z
ワッチョイなんか付けさせないからなー
よそで仕事しろや

994774RR2021/06/01(火) 12:40:14.50ID:ZUUJobJJ
>>988
>>992
千葉ライダー失格もいいところだ

995774RR2021/06/01(火) 12:47:09.38ID:4lmagxAf
オイコラ出てテンプレコピペでけんわクソが

996774RR2021/06/01(火) 12:50:57.96ID:hH8A29sd
埋め埋め

997774RR2021/06/01(火) 12:51:47.64ID:hH8A29sd

998774RR2021/06/01(火) 13:03:17.43ID:nQfbPBQ7
( ´∀`)<ぬるぽ

999774RR2021/06/01(火) 13:03:42.27ID:nQfbPBQ7
質問いいですか?

1000774RR2021/06/01(火) 13:04:44.40ID:9F7P03Bx
>>998
ガッ


lud20221005100925ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1619553647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】 YouTube動画>6本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
マターリ走れ 富山のバイク乗り その42
マターリ走れ 富山のバイク乗り その48
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆16
【ヤマハ】グランドアクシス Part67 BW'S AEROX【4VP】
二輪免許取得日記 [教習所編] part407
50歳以上のライダー166
総合オイルスレッド83本目
50歳以上のライダー140
 【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part33
【スズキ】新型SV650【90度V】part16
★ワークマン&100円ショップスレ★Part19
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ80枚目
【美濃】岐阜県ツーリングスレPart50 【飛騨】
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 290
IDにバイクの名前が出たら神 Part.37
【HONDA】リード125 part47【LEAD】
バイク用インカム Part55
【本&犬失敗】ホワイトベース216【塵現状商売】
モーターサイクルショー&イベント総合 part22
中部版★急に走りたい人が仲間を探すスレ28
('(゚∀゚('(゚∀゚∩なおるよ!inバイク板 ∩゚∀゚)')
IDにバイクの名前が出たら神 Part.34
低価格ヘルメットスレ(〜25000円)
バイカーズの旨い物
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part91
【海に】熊本のバイク乗り その28【山に】
【万が】バイク保険どれがいい?【二十七】
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 282
twitterの痛ライダー Part.7
【高速道路】350円の旅【タダに近い】1周目
【グリップ】 タイヤスレ-114セット目 【耐久性】
岡山のバイク乗り 89
【右手放しながら】あいかわ vol.12【安全運転】
【スズキ】グラディウス37【650/400】
バイクウェア総合スレ 164着
【長野】  信州 Part69  【信濃】
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆11
いっつも1人でツーリングVer.341【ワッチョイ】
40歳以上のライダー176
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その161
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?518
XJR1200andXJR1300 43代目
盗まれたヘルメットを見つけたんだが
バイクの「あるあるwwwww」×216
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!12
革ジャン104着目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】127日目
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 101(\◇/)
カスタムしたらうpするスレ
【むそか】週刊バイクTV part22【無添加】
リターンライダーが集まるスレ
R411〜奥多摩スレッド〜162周遊
R411〜奥多摩スレッド〜165周遊
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ23【風俗ネタ禁止】
【バイク】 東北スレ その2 【ツーリング】
【タイヤ】アマリング 14セット目
【タイヤ】アマリング 18セット目
50歳以上のライダー146
日本一周したいバイクで
CD125T 四十三台目
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り134
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?452
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part40
【むそか】週刊バイクTV part23【無添加】
07:02:07 up 20 days, 8:05, 0 users, load average: 8.23, 9.41, 9.36

in 0.057353973388672 sec @0.057353973388672@0b7 on 020221