◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ツナギ】R系装備スレpart39【グローブ・ブーツ】 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1640212328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
http://2chb.net/r/bike/1561602243/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ツナギ】R系装備スレpart38【グローブ・ブーツ】
http://2chb.net/r/bike/1592048482/ 980踏んだら立ててくさい。
>>1 スレ立てご苦労
派手すぎて着るのが恥ずかしい俺のお古インナー(下半身)を授けよう
アルパインスターズ の冬用ジャケットをebayで買ったけど、バイク用だと思ってたらスノーモービル用だったわw
まあプロテクションはしっかりしてて、インナーのプロテクターも付いてる。防寒性能はインナーを薄いヒートテック一枚で3℃前後でも平気。陽が当たると汗ばむくらいだった。
結果オーライw
最近クシタニのオーダーツナギ納品された人、納期どれくらいって言われて実際どんくらいかかった?
ツナギって注文しただけで気分がアガるもんだな。まってる時間も幸せ。と言ってもまだ半月くらいしか経ってないが。
クシタニのツナギってほんとほっそいな。標準体型+αくらいしか入らなそう。丈L(170-175)でウエスト70-89ってちょっとメタボ入ったら即イージーオーダーじゃないの。ヒョドだと同じ丈でウエスト74-104まであるぞ。
L/3Wのサイズが全然違うんだけど。
クシタニは結局吊るしを注文してもバックオーダーだから、手を加える前提なのかね。
ヒヨードのツナギ着てる方
インナー洗濯時、プロテクタ脱着かなり手間
ですが脱着せずに洗濯する方います?
>>13 9割の人が合わないってクシタニの人が言ってたよ
ダイネーゼヤバイだろ。あれ日本人は無理だと思う
FCmotoで失敗したヤツがウヨウヨ居る
ダイネーゼはジャケット類とツナギのサイズ感が全然違うからね。
ジャケットはジャストで46、ツナギのようにタイトに着るなら44だったが、ツナギは48だった。
ダイネーゼショップで試着しようとしたけど、太ももすら入らず試着にならんかったな。
クシタニヒョウドウだとLWツルシサイズなんだけど、W体型じゃなきゃ入るとかそういうレベルじゃなく入らん。
腹がキツいとか、パツパツってんじゃなく、まったく入らんのだから話にならなかった。
あとダイネーゼもアルパインスターも海外ものはパンチングが少ない/小さい。
向こうの気候だといいのかもしれんけど、日本の気候に合わなそう。
クシタニヒョウドウタイチはノーマルでもパンチング多いし、オプションでさらにパンチ追加や大型化してくれるから差はでかい。
身長体重で合わせようとしても、体型が欧米と全然違う。
あっちに憧れても着るのは胴長短足の…ほら…この俺だから。
(姿見で自分を見ている)
ツナギも脇腹にニット素材入れれば腹キツイって苦情減るかも
>>22 ヘルメットもグローブもブーツもニット素材で走れ。
随分前だけど内側のケブラーニットだけじゃなく関節やらの外側に革の上から
ケブラーみたいな擦過性の良い素材を貼り付けてたメーカーあったね
革の補強の意味だったんだろうけどいつの間にか廃れたが
ヒョウドウのHRZ918使ってる人いますか?
ズレるとか気にならないとか実際に使ってみての感想頂けると有難いです。
motoGPテストが始まったけどアルパインスターズが腰とかシャーリング状じゃなくなってるね
違う素材使ってるのかな?
えー
昨年5月に買ったベルキのオマケだったチェストプロテクターと脊椎パットが本日届きました。
ボスコさん忘れてなかったんだね。
問い合わせの電話してもノラリクラリだったのにチョットだけ見直した。
タイチのGP-WRX レーシング グローブが
2輪館で安いんだけど
モデルチェンジが近いのかな?
★
>>33 それは注文時の納期?受け取るまでの時間?
兵藤のカラーオーダーってどれくらい掛かるかわかりますか?
>>36 4年前の秋に頼んで3年前の初夏に来た。
足掛け9ヶ月、正味で7ヶ月ちょい。
>>36 この間話聞いてきたけど3〜4ヶ月って言われたよ
HYODはコロナになってからちょっと早くなったね クシよりも早いらしい
オーダーも既成も納期は変わらない。店頭展示が買えるなら別だけど
おすすめのレーシングブーツ教えてくれ
10年近く前に買ったxpdの廉価レーシングがポリウレタンだったのでボロボロ
履けない事はないけどみずぼらしいので買い換えたいんだが、用途はサーキットではなくツーリング
なのでレーシングには拘らずツーリングブーツでも良いんだが、出来れば10年後にも履けたら良いなぁと思うので革は無いかなぁと
最近のレーシングってみんなポリウレタンなのかね
革パンは安物だけどブーツアウト用のパッド入りがある
注文は色々つけたけど、あんさん今時はこーでっせ?と注文無視の目から鱗の製品とか紹介してくれてもありがたい
xpdのXP3-Sもあれポリウレタンよね
ガエルネとかにも安めのあるけどみんなポリウレタンかなぁ
長く使いたいなら本革のツーリングブーツにした方がいい
レーシングブーツはそこまで長く使うことを考えない割りきった作りになってる
>>42 やっぱそーなんだ…
ツーリングブーツで何かオススメあるかね
左足はシフト操作で削れるし、ヒールプレートに当たる部分も削れるじゃん
使い方によるけど、5年後にはどんなブーツもみすぼらしくなってると思うで
>>44 おーちょっと高いけどフルレザーでレーシング謳ってるね
>>45 昔上野の時代はレーシングブーツもフルレザーで見た目は汚れても長持ちはしてたやん?
市場価格3万のレーシングブーツを買って5年で終わりと割りきる方が賢いのかなぁ
お気に入りのフェイクレザーのライジャケが加水分解したときのがっかり感でさ
合皮じゃなく本皮のブーツでもプロテクタ類がダメになるからな。
外側にゴテゴテついてるレーシング系じゃなくても爪先、踝、踵あたりに樹脂プロテクタ入ってると、それが中でダメになってるのに気付けない。
スキーブーツと一緒で持って5年と思うしかない。
なるほどね
その価値観が聞けただけで収穫だった
逆にフェイクレザーへの嫌悪感が少し取れたよ
ただブーツって長く履いてると足に馴染むやん、それを捨てるのがもったいなくてなぁ
でもジャケットとかと違って後継モデルが必ずあるからブーツのフェイクレザーはまだマシなのかもね
xpdのVR6はいつの間にか廃盤になってるけどw
ちなみにxpdのXP3-Sにしようと思ってるけど、近い価格帯でガエルネとアルパインスターではそれぞれどんな特徴があるのかな、蒸れとか履き心地とか
ツーリングだからできれば防水がいいけどこの辺の価格帯だと大抵がベンチの通気モデルだよね
xpdは涼しかったけど、R系革パンなんてハイシーズンにしか履かないから涼しいほうがいいのかな
>>41 ガエルネG-RW-GPは十年以上保ってるな
SIDIのヴェルティゴコルサが16年目突入
一度穴が開いたソールを張り替えた以外はまだ大丈夫
REX AIR欲しいなとしばらく思ってたら本国でオーダーストップ
これは新型来るか?
>>49 そういえば同時期に買ったタブギアがまだ生きてるわ
ガエルネのポリウレタンは強いのかもしれないね
>>50 16年はすごいね
もしかしてダメなのはxpdだけだったりしてw
SIDIかガエルネにしようかなぁ
ありがとう参考になった!今度用品店で試着してみる
でも試着は革パンツは履いていった方がいいかな…
ボロボロのレーシング履いていくのは嫌だし、ブーツインの革パンツなのにタフギアも恥ずかしいw
エンジニアでも履いて行こうかな
そういやこの間、ブーツインタイプの革パンツにリングブーツ履いてるSS見たな
そういうコーディネートありなのか
足に合うのが一番
俺の場合はアルパインスターがシンデレラフィット
xpdはすぐソールが・・・。
削れるよりも先にソールが剥がれた。
XP-1、XP3S、XP7と三足とも二年保たなかった。
タイチも修理対応よりも新品代替品交換してたくらい。
ブーツ以外はまぁ普通なんだけどねSPIDI。
ショーエイが扱ってた頃が一番対応良かった。価格も押さえてたし。
言い方は悪いが向こうでの南海部品やコミネくらいのブランド。
>>50 うちのヴェルティゴも2006年5月からで、もうすぐ丸16年
ソールはギリギリ保ててるけど、
ジッパーのステップガードに当たる部分が厳しくなってきて
時々開いてたけど、瞬間接着剤流し込んで何とかなってる
おまいらありがとう
色々考えたんだが実店舗に行ってみるとガエルネSPIDIなどはなくイタリア製品は殆ど店舗の現品限り、入荷も半年待ちとからしい
コロナでイタリアはロックダウンするのと、コンテナの遅れやらでバイク部品やウェア全てにおいて殆ど品物が入らないとか
仕方がないんで実店舗に在庫のあったアルパインスターを試着してxpdと同じサイズでピッタリだったので無くなる前に買ってきた
出来れば10年後にも履けたらなーと思うけどこのスレで消耗品としての価値観が聞けたので5年後に素材が終わっても買い換えることにする
アドバイスありがとさん
ちなみにxpdの10年後は内側のスウェード部Vカットのゴムが伸びて死ぬのと、上の方のポロポロ、それに足首の蛇腹部が加水分解で死ぬね
店舗にXP3-Sの試着モデルもあったんだけど店舗在庫なのに既に上の方がボロボロだったw
ガエルネも試着したかったんだけど、店舗在庫の様子と話を聞いていたら海外製をあちこち探してたらキリがないなぁと感じてブランドごとに吟味するのは諦めた
結果的にアルパインスター廉価モデルはxpdよりフカフカで履き心地いいし変なゴムもなく蛇腹部も素材感からもしかしたら長持ちするかも?
>>56 良いもの買ったな、おめ!
長持ちしそうだね。
俺は47だけど、こういう丁寧な報告あるとアドバイスする甲斐もあるってもんだな。
>>56 おめ!
アルパインスターズは履き心地いいし、手に入りやすくて安心だよね
みんな使ってるだけある
>>58 あざす!
10年後には爺さんだからレーシングモデルどころじゃないかもw
>>59 ホントは厚手ウール靴下履いて冬も履きたかったから44が欲しかったんだけど、
コロナ事情鑑みたらこれは待てど暮らせど入らないなと踏んでハイシーズン限定と冬は諦めた
>>60 ところがアルパインスターも大きなサイズや好みの色、GORE-TEXモデル?やらはまるで無かったよ
ツーリング向けにゴアが欲しかったけど待ってても春に走れないなーと思って諦めたよ
>>56 ×ガエルネSPIDIなどはなく
◯ガエルネSIDIなどはなく
xpdは上の方にしかベルクロがなかったんだけど、アルパインスターは下の方までベルクロでキツさも微妙に調整出来るんでスポーツ走行とツーリングで履き心地も調整出来て良さげ
SMXプラスの方も試着したんだけどインナーを紐で締め付けるタイプでスポッとは履けない感じだったのでツーリングだし予定通り廉価モデルにした
>>51 ちなみに試着はタフギアで言ったけど見た目はそれほど変じゃ無かった
走ってるとき足首は寒かったけどw
バイク乗りなん?
なんで全日本にはあんなにhyodユーザー多いの?
で、その割に海外では日本人含め殆どユーザーいないの?
>>63 割と有名だよ知らなかったのかい
レースに展開するには
サービススタッフも同行する必要があるから
>>65 あんまり旅行とかしたことないの?
大抵の地域は自国や地元の製品を好んで使うから
グローバル商品より自国地元製品が多く流通使用されてるのが普通なんだけど
>>65 全日本に関してはバラマキとイメージ戦略が上手くいったから、じゃね?
海外は上の人も言ってるようにサービススタッフ帯同させなきゃ話しにならん。
>>69+ motoGP見たことないの?
SBK見たことないの?
>>72 ちなみにSBKじゃなくてWSBな。
SBKだとドカのシリーズだよ。
どっちもhyodは見たことないなあ。
全日本ではよく見るけどね。
WSBだったかmotoGPだかmoto2か忘れたけど、タイチはいた覚えがある。
タイチはAMAのジョシュ・ヘイズが着てたな。タイチのカタログにも出てた
モトアメリカでも着てる現役選手いるな
キングオブザバガーズの写真でも二人着てる。名前知らんけどw
motoGPやSBKの一流は
装備品はスポンサードされてるから
自分でこれ着たいなんて言うのはまれだと思うけど
ロレンツォが某ヘルメットに激怒したというのもあったけど
シーズン中は使い続けたはず
>>77 https://www.worldsbk.com/ 本当だ。略称がいつの間にかWSBからworidSBKに変わってるわ。
ごめんなちゃいm(_ _)m
>>75 >どっちもhyodは見たことないなあ。
清成は?
>WSBだったかmotoGPだかmoto2か忘れたけど、タイチはいた覚えがある。
シャリンが居るだろ
海外展開はそれ用のスタッフが必要。言われてみれば確かにって話ですな。
全日本は、そうかバラマキか・・・。でトップライダーが着てるから俺も着たい。って言うやつですか。
クシタニはたまに海外の人が使ってるのを見掛けるね
GP500時代にトップライダーが使ってたのが効いてるのかな
moto2のホンダチームアジアがタイチ使ってるよ
クシタニもあったな
バイクブームのころはクシタニは結構いた 南海も実は、、、
最近だと ヘルメットでカブトがmotoGPに進出した
WGPって言われてた時はNANKAI全盛だったなぁー
当時もそんな噂あったな。スペンサーのツナギはダイネーゼが作ってて、見た目だけ南海にしてる、とか。
あ、年齢がバレるwww
何年か前のもてぎGP直前の木曜日あたりに急に青山がレプソル乗ることになったとき
チームの契約上見た目アルパインだけど実際はクシタニが突貫で作った、とかあったような。
>>87 ogkはfimライセンスのモデルと市販品が違うものになったそうで。型番は同じだけど。
OGKはネーミングのセンスが厨ニ病全開なのがなあ…
>>65 hyodは今でさえ注文後生産9か月待ちなんだから
海外展開なんて考えていない。
せめて半年待ちくらいになって欲しいが、あの派手でレーシーなデザインと
丁寧な作りは唯一無二で気に入ってるから、このままの路線で行って欲しい。
レーシンググローブは改悪されたね・・。
ヒョウドウで丁寧じゃないとなるともう職人系で作るしかないな。
確かにセクレテールは凄く丁寧だったけど、そこまで変わるとも思わなかったな。
普通なら丁寧の部類だろ
コミネとか これで売ってもいいのか?レベルだから
HYODはインナーメッシュについてるプロテクター脱着が非常に面倒。
>>103 それな
ベリックから買い替えたけどマジインナー洗濯回数減ったわ
アルパインSMX6とプラスはガエルネよりきつくなかった
>>111 ガエルネの日本販売分はアジアンフィットの足型で作ってるって聞いたことある。
XPDのXP3-Sは甲高幅広な感触だった
シルエットもアルパインスターズとかSIDIに比べるとぽってりしてる
価格とアジアンフィット的にはエグザスターだけど誰も買わないもんな
ガエルネクシタニ両方使ったけどクシタニは幅は狭いよ甲は調整できる。
ガエルネGR-Sとサイファーは0.5サイズ1.0サイズ上げる必要あった。特に日本人向けとは思わなかった。
現行のSMX6とプラスは結構緩めに感じた。
まぁ試着しないとな。アルパならどこでもできるでしょ
ガエルネのGP1はアジアフィットじゃないから試着したほうがいいぞ。
XPDのXP-9Rってソールが剥がれない構造になったんだね
まぁこれ買うならスーパーテックR選びそうだけど
XP-7Rは幅広甲低でワイの足にフィットしてたんだが
XP-9Rは甲高になってて残念
防御捨てた操作性重視の諸刃のブーツが7万とは驚きだわ
性能で評価すると割高。
製造コストで評価すると妥当。
今時レザーだしな。
あれすぐスライダーのマジックテープ駄目になるし実質ツーリングブーツでしょ
講習屋には人気だけど
まぁ修理で一ヶ月~三ヶ月待てるならありか?
動きやすいしね。ちなみにスライダーがついてる側を傷つけると3万コースだぞ
マジックテープぐらいコバプラの補修キットで直せるからどうでいいけど柔らかさとレザーで選ぶなら他にもあるからなぁ
ファスナーレスは珍しいけど本皮はメンテと重さがなぁ…
スーパーテックRは見た目のカッコよさもピカイチ、
ねじれに対する防御力もsidiのフラッグシップモデル同様に最強だと思うが、
いかんせんあの履きにくさがな・・。
毎回、くるぶし上の辺りのインナーブーツの出っ張りで引っかかった
ちんまいファスナーを指のピンチ力だけを頼りに上まで引っ張り上げるのに
四苦八苦している。
もう片方の手で一所懸命ブーツの革を引っ張ってファスナー間の距離を縮めながら
脂汗かきながら両足でファスナー上げるだけで5分くらいはかかってる。
もちろんスーツ装備した状態なので夏なんかはこの作業で体温上がりまくって走る前から汗びしゃ。
あれ、国内販売するときに何とかできないのか?
SIDIガエルネはファスナーが内側でまだ上げやすい。
スーパーテックRはファスナー途中で引っ掛かるし力で上げようとするとすぐ壊れるしスジを攣りそうになる。
>>130 スーパーテックRのジッパーのつまみにはヒモかインシュロック付けとくのがお薦め。
ちなみにあのジッパー、無理に上げようとするとすぐ壊れるよ。
今も売ってるかは知らんけど、パタゴニアのダウンジャケットのジッパーのツマミに付いてるやつがやりやすいので、それ付けてるわ。昔は売ってたけどな…
みんな足太いんだな
俺 スーパーテックR チョーはきやすいけど
ずいぶん前に使ってたsidiのヴォルティス
足は入れやすいけどダイヤル回すのがめんどくさかった
>>132 >ちなみにあのジッパー、無理に上げようとするとすぐ壊れるよ。
例えジッパーに紐をつけておいてその紐を引っ張ったとしても、
無理に上げようとしていることには変わりがないから、ジッパーはすぐ壊れると言ってる?
そしたら、どうやるのが正解なの?
周りから引っ張って革を集めて来ても、右ファスナーと左ファスナーの間が
1cm空いた状態が限界だから、結局無理やりファスナーを力一杯上げなきゃ上がらんのだが・・。
>>133 あのダイヤルは回せばかなり足首やふくらはぎをガッチリとホールドできるようになるから好き。
スーパーテックRは一か所だけキツくて後は緩いのがな・・。
上部のカチカチを限界までキツキツにしてもガッチリとしたホールド感とは程遠い。
>>134 ツマミに紐を付けるのお薦めってのは上げやすいからなんだよね。ジッパーの作り上、引き手は進行方向に向けた方が動かし易いから。指で直接引き手を持って上げると、どうしても進行方向に対して垂直に持ってしまう。そうするとスライダーが上を向いて、コマに対してスライダーに角度がついてスムーズに動かなくなってしまう。そこで無理に上げようとするとコマが飛んだり、最悪スライダーが外れたりする。
それともともとテックRには引き手にスライダーを上げきったところでマジックテープで固定するタブがあるでしょ。
あれを持ってスライダーを上げがちだけど、あれすぐ千切れるから。それを防止するためにも紐はお薦め。
>>134 > スーパーテックRは一か所だけキツくて後は緩いのがな・・。
インナーブーティーのある二分割構造のスーパーテックRと一般的な構造のヴォルティスとは比較してもなあ…
逆に言うと、それほど圧迫感が無くてもヴォルティスと同等かそれ以上の安全性を担保してるってことでしょ?
俺も初めて履くまでは、インナーがアウターのなかで動いて一体感が損なうんじゃないかって思ってたけど杞憂だったわ。
でもまあSIDIのガッチリ感も捨て難いのはわかる。
だって俺、Rexユーザーだからw
移動中でコロコロID変わってるけど、132、135、136は全部俺だよ。
>>134 スーパーテックRのはき方は2種類あって、、、
>>137 サンクスコッ!
ということは
「ちなみにあのジッパー、無理に上げようとするとすぐ壊れるよ。」
というのは、「チャックの持ち手」でなく「持ち手に付けられたベルクロ部分」が壊れるってこと?
ならば、チャックの輪に紐を付けてしまえば、チャックを上げられない問題は、紐を力任せに引っ張り上げる方法で解決できるんだね。
>でもまあSIDIのガッチリ感も捨て難いのはわかる。
あのガッチリは頼もしいし気分を戦闘モードにしてくれるよね・・。
今使ってるツナギはパンチ穴が少ないんだけど
あとから加工してくれるとこってないですよね?
ちなみにベリックのインナー外れ無いタイプ
出すもの出して暫く待てるならやってくれそうなメーカーはある
やってはくれるだろうけどベリックだと新品買う方が遥かに安くすみそう。
昔買ったアレンネスのもパンチング少なかったから、革細工の店でポンチ買ってきて、
方眼紙状のシールをツナギに貼って線がクロスしてるところに自分で穴空けたわw
ググったら自分で穴あけ加工してる人結構居るのね
今年の夏は我慢して冬場に少しづつでも穴開けしようかな
アレンネスベリックは革が薄いから、穴あけはまずい気がする。
クシタニでも薄い革はパンチングにしてない。
穴開ける手間と危険考えたら買った方が速い。
結構ボロボロのそれいつの・・・ってグローブやブーツ、メットの人もいるが体を守る装具だからね。
ズサーした時に裂けるツナギは困る。○レン○スとか。
自分でツナギに穴開けたりとか想像つかない世界だ。
二年かけてボーナスからコツコツ貯めた小遣いでツナギを購入して
次に頑張って貯めたヘソクリで約7万のレーシンググローブを購入して
次に毎月嫁がくれる小遣いを節約して使って半年かけてお金をためて別メーカーの
レーシングブーツを購入したら大失敗したからもう一度、今度はきちんとインタイプの
ブーツを買うために貯金中の俺からは想像つかない。
俺のツナギは飾りでオイル塗ったり手入れだけ楽しんでる。
果たして外に着て行けるのだろうか・・・
バイクもSSから乗り換えてしまったし
7万のグローブ買ってる時点で
初めから使う気のない
ただのコレクションだろ
7万のレーシンググローブってどこのメーカー?
ダイネーゼのフルメタルを正規で買ってもそこまでいかんだろ。
>>149 そのうち太って着られなくなるぞ
俺が言うんだ間違いない
FC motoとかmotoin、revzillaあたりだと国際送料や関税入れても半額強だぞ。ダイネーゼの正規はボッタ過ぎ。
チラッとFC motoだけ見てきたが、ロッシモデルが51000、無印が32000、送料が2300、関税はしらん。
いま10%オフのクーポンコード配布してるから、やっぱり半額強だな。無印にいたってはほぼ半額。
ふざけんなレベルのボッタだわ。
海外ブランド品なんだから国内正規物ってところにも価値があるザマスのよ
通販でレザースーツ買ったけどMFJタグがないからどこかで買えませんか?とか
D-Airの並行(個人)輸入品の保証とかメンテってどうなるの?とかレスがあった気がする
その辺を気にしないとか重要視してない人には響かないけどね
エアバッグの並行輸入品は日本代理店じゃメンテ等を全く受け付けてもらえないね
エアバック開いてメンテしてもらったら海外通販で新品買えるくらいの値段になるけどね
HitAirみたいに自分でボンベ交換できるといいんだけどね
HitAirがカッコいいの出してくれればそれでいいんだけどw
a☆のは本体約10万でやらかすとほぼ5万ってのキツいよね
まあ滅多なことじゃ世話にならないかも、とはいえ立ちゴケで開いたとか聞くしなあ
バイク倒してもバイク壊れないバイク用エアバッグ欲しス
俺も立ちゴケで開いたって書いてるの見た
立ちゴケ自体はやらないけど、それに近いGでも開くってことだろうから不安だよね…
30キロの力で抜けるはず
というか立ちゴケも転倒だろ
>>165 HitAirはワイヤー式だから行けたら開くのは仕方ないと思うけどさ、ダイネーゼとalpinestarsはGPSやセンサー使ってるんだから立ちゴケで開くのはプログラムの未熟成が理由だと思う。
サーキットモードにすれば立ちゴケで開かなくなりそうだけど、そうすると停止中の衝突で開かなくなる。
D-airかTech-air買おうと思って海外サイト読み漁った時に意外と誤作動で
直線走ってたのに突然展開したとかいう人多くてまだ過渡期の品物なんだな
と思って買うのやめたけどアップデートはされてるのかな
立ちゴケでバイク離す人は作動しないけど、離すタイミングが分からなくて一緒に転がる人は開くんじゃないの。
youtubeとかで見ると柔道みたいに投げられて転がってる人とかいるし。
>>171 前はHPにそのページあったけど、今は全くないよね?頓挫したんかな。
フランス製と聞いてたんだけど
嫁との交渉で次はエアバッグ付きが条件なんだけど
HYODは無理か
MFJ公認のみ可のサーキットってレースじゃなくてもチェックされます?
海外からの輸入だとMFJのタグないんですね…
>>175 MFJ公認のツナギ買ってきてタグ移植すればいいんじゃね
茂木ではツナギにしろメットにしろチェックされた事ない。
>>177 ありがとう。
まあ普通はレースじゃなきゃいちいちチェックしないよね
>>176 そんな訳の分からない事するならそれ着ればいいのでは・・・
>>175 >MFJ公認のみ可のサーキット・・・これの意味が分からない。
MFJ公認のみ可のMFJ公認レースってなら分かるけど。
国際級サーキットだとMFJ認定のレーシングスーツじゃないとスポーツ走行不可があるかと思ったので
少し調べてみたら2ピースはMFJ公認のものじゃなとダメというのは出てきたけどワンピースでMFJ公認じゃないとダメってところはないのかな?
>>183 鈴鹿とかだとMFJ公認ないと無理だよ
走行会は判らないけどROCとかも
転勤で離れたから10年以上行ってないけど、今は鈴鹿はそんなに厳しいのか?
言ってた頃はMFJタグの確認なんかしてなかったな。
あまりにもボロいのは止められてたけど。
茂木もルールは一緒だがノーチェック。
他人のツナギのタグまで見れんけど、メットは非MFJモデルで走ってる人はチラホラいるし、全く注意もされてない。
やっぱりルール上はダメでもほぼノーチェックなんですね
明らかに見た目がアレでなければですが
いやノーチェックとか関係なしになにか起きたときのこと考えろよ
>>190 例えば海外からAlpinestarsの正規品を買うとMFJのタグはないけど品質は同じものなんですよ
価格が全然違うので…
茂木鈴鹿だと規定装備せずに事故った時に共済会の保険が効くのかとか細かい不安はあるな。
お疲れ様です。
レーシンググローブってツーリングなんかに使うプロテクトぼちぼちのグローブに比べて洗いづらいですよね。
皆さんどう洗ってますか?
もしくは臭くなったら買い換える感じですか?
なる
やっぱりある程度使って買い替えですかね
ヘルメットみたいに使用期限だったり衝撃受けたら交換みたいな目安が無いのでいつまで使えるか悩んでました
>>190 >>192 実際に鈴鹿のスポ走で多重転倒のうえ後遺障害ギリだったひとしってるけど、共済会の保険は支払われてたよ。ツナギはダイネーゼの並行物だったし、メットはデイトナが正規代理店する前に個人輸入したX802だった。当然ツナギにMFJタグは無いし、メットはECE規格の認証のみ。
>>193 年一回、冬のシーズンオフにカドヤのリフレザーにツナギや革ジャンと纏めて出してる。
問い合わせたら?
MFJタグないけど国内正規品と同じ並行品なんですが、走っていいですか?
事故ったら確実に保険おりますか?
とな
MFJ認定スーツのみって記載されてるのにそんな最低限のルールも守れない人は鈴鹿にこんとって
バレなきゃいいんだよとかそんな考えの人と一緒に走りたくないわ
>>199 > そんな最低限のルールも守れない人は鈴鹿にこんとって
鈴鹿サーキットはお前の家か?www
鈴鹿いったことないけど、「ちょっとだけなら」とか「自分だけなら」とか言うヤツ
ホントクソだとおもうわ!
ルールなんだからシンプルに守れば良い。
買うときにMFJタグのある予算に合ったものを使えば良い。
サーキットも民間企業がやってる事業なんだから嫌なら自分ルールに合うとこ
探すとか自分でサーキット作るとかやったら良いだろに
ルールも守れないなら走るなよそこ走るなよ。
ケチって並行品買うやつは色々とめんどくさそう。同じものです!っていうなら正規店取り扱ってるところにタグつけてもらってこいよ
そういうバレなきゃいいってやつがなにか起こしてバレたらより厳しくなったりサーキットの規定がどんどん厳しくなってくんだよ。
そこはチェックがおざなりになってるサーキット側の責も大きいと思うけどな。
ルールとして明文化されてることに胡座かいて、ろくなチェックをしないのは施設側としての姿勢としてどうなんだ?
当日受付時にメットとツナギを見せてもらうだけのことだろ。
そういう輩を排除しようという気概は無いようだね。
サーキットのせいにするな。
確認されなくてもルールは守る。
問題が起きたときに責任を問われないように書いてるんだろ
現場は柔軟に運用してくれれば良い
>>209 ルールをちゃんと守るのがカッコ悪いみたいな考え方のやつは自ずと自分が社会の底辺のゴミだということをPRしてるんだよな。
普通の人間はあえてルールを破るメリットがないからルールは守るんだよ。MFJのツナギが欲しければ並行輸入なんて手を出さなくても普通に正規ルートのものを買う。
ちゃんとしたルートのものを買えばベリックのでもMFJのタグがついてくるんだからそれを買えば良いというだけのことなのにな。正規店でフルオーダーしたツナギはいいぞ。当然MFJタグもついてる。
このルール馬鹿、並行輸入にやられて潰れそうな業者が書いてんの?
天下りクソMFJ職員?
ん〜、バカ正直に正規物を買って悔しいマンかなw
ベリックどうこう言ってる時点でお察し。
> MFJのツナギが欲しければ並行輸入なんて手を出さなくても普通に正規ルートのものを買う。
ほら、バカだろ?w
誰もMFJのツナギが欲しいなんて一言も言ってないし、そもそも並行にはMFJのタグが無いよって話なのに、読解力が皆無なのかな?ADHD?
>>215 だな。店に行って普通にこれくださいって買い求めることをバカ正直っていう程度なんだから「衣食足りてない」んだろうな。
だいたいツナギを通販で買うって神経がわからんわ。実店舗で試着だけして、通販で買うみたいな奴たまにいるけど、そう言う奴は心底見下すわ。
なぜ試着だけして通販で買うとかいう話に?
初めて買うならまだしも今まで使ってたメーカーとかのものならサイズ感分かってるでしょ
それでも合わないならフルオーダーしかないわけで
>>214 ベリック重くて動き辛いけどプロテクターだけはあちこちにCE1のがついててしっかりしてるぞ
サイズがあってない緩くてあちこち余ってる高級なツナギ着てる人はどこで買ったの?店員に言われなかったの?中古?痩せたの?って毎度思う。転けたら痛いのに
太ることを想定してたらなんとなくダイエットに成功して想定と20kg違った俺みたいなやつもいるかも
まあ身長は変わらないからデブ用買わなきゃ買うサイズはそう変わらないんだけどね
クシタニとかヒョドなら体型変わっても修理してもらえる。せっかく体に馴染んだ革を捨てるのは勿体無いな。
>>220 吊るしでも現状受注生産だから、イージーオーダー扱いにはなるけど、僅かの料金でそこかしこ直してもらえてカラーオーダーまでできるし。
乗った状態で腹がダブついてるツナギ着てるとあーって思うわ。
MOTO GPのライダーって
MFJ付きで走ってる? w
万が一スーツが破れたりライダーが怪我をしたら逆宣伝になるんだから、メーカーは責任を持って作ってるだろうね
で?
文章が理解できないなら無理にレスしなくていいよw
薬飲んで寝てな、アスペ君w
ど・こ・に・メーカーがどう作ってるか?なんて聞いてる奴がいる?
幻視、幻覚でも視てるのか?
日本のサーキットを走る時は主催者側はそのツナギがMFJと同等の性能があるかどうかの確認はしてるんじゃないかな
>>193 普通は臭くなるより先に穴が開くなぁ。
>>214 自分はどこの使ってるん?ベリックは革が厚いだけあって破けないしプロテクターもガッチガチに付いててめちゃくちゃ頼もしいぞ!
>>148同様に一昔前の姉歯ネスのイメージで語ってない?
ベリックはサーキット人口の増加、特に老人ホームのようになるつつあるサーキットの平均年齢を若返りさせる大きな役割を果たしているだけで、十分ありがたいは。
>>220 吊るしやヤフオクなどで買ってる人が多い。初心者は正常なキツさを小さ過ぎると嫌がって店員のアドバイスを押し切ってでも大き目サイズを買うのが殆ど。
中年になると腹だけみっともなく出た人が多くなるから、腹回りに合わせて吊るしを買うと当然他の部位はブカブカになる。
>>221 文脈の繋がりが意味分からん。
>>229 RSタイチとAlpinesatrsを持ってる
ベリックは性能とかじゃなくてデザインが無理…
>>230 ベリックは若者向け、アレンネスは年齢高めの層向けにデザインされているから
やんちゃでイケイケなデザインが好みでなければ、アレンネスがお勧め。
普段の練習使いにサイズが合えばベリックまじおすすめ
とにかくプロテクターがでかくて多い
国産有名メーカーだと革にパッド縫い付けたりインナーに細々としたのつけてるぐらいで動きやすいが全体的に足りん。
ベリックやアレンネスは革の薄いところはとことん薄く破れやすいがCE規格のプロテクターが国産ではまず見られない大きさで入ってる。
欠点は滑るのと重い。カンガルーは知らん。
練習やミニには最適だよ。
なんたって修理するより買押したほうが安いからな。
毎年手頃な価格で買えるならヨシッ!
綺麗なままなら買った値段より高く売れることもある。
>>230 一緒だわw
Atemと大昔から修理しながら使ってるターゲットevoってやつ。
買い替えのつもりでAtem買ったけど、今でもタイチ使い続けてる。
ベリックは使ったことないけど、あの目玉のマークがね…
いやでもベリックは立派だよな。若い人のサーキットへの敷居を下げた。
他のブランドもそのおかげで繁盛してる。
確かにサーキット装備一式がお手頃価格で始めやすいもんな。
経験積んで不足したら、良い奴買うだけだろうし。
まずは始めるハードル下げないとな。
ベリックのモタードモデル使ってたけど前面メッシュでメチャクチャ快適だったわ。
プロテクターもデカくて硬かった。
荒く使うからメッシュからダメになっていったけど、値段考えたら大満足だったな。
モタード流行ってた時も他のメーカーはモタード仕様にするとオーダーになって大変だったからベリックには感謝してる。
近年また増え始めた峠小僧のほとんどがベリックだが多分相当な子達を助けてる気がする
脊椎と胸部までつけてるやつは少ないけどな
10年前とか5万未満であんな装備の買えなかったもん
バイクのローンでいっぱいいっぱいの人がボーナスで手に入れられる11万円セットは夢のセットだよ。
同じ内容で最低20〜30万はかかっていた装備が11万円で揃ってサーキットの扉が開く。
老若男女たくさんの人がベリック着てるけど、本当にすごい会社だって感心してるわ。
若者よ、ベリックを着てサーキットに出よ。
俺はクシタニだけど。
安価なエントリーグレードがある事は大事だからな。
サーキットのバイクだってリッターSSだけあってもミニバイク、250がなくなったら人が入って来れん。
>>241 ゴルフと一緒だな。道具でマウント取るところとか。
>>239 ローンでいっぱいいっぱいならサーキットは無理だろ
いっぱいいっぱいを真に受けるなよw
余力有ってもそういうヤツは大勢居る
テストの時に勉強してねぇわって言うのと同じで
実際の能力を見られたくないヤツが使う常套手段
まあでも本当に余裕がある人はベリックほぼいないよね
>>235-236 お台場店に遊びに行ってた頃、見かけた10万円セットのスーツを試着してる客はほぼ20代だったな。
店員が2サイズ小さいのを薦めるけどキツいと言い張って結局間を取って1サイズ小さいサイズに落着することが多かった。
しかし東京最後の砦だったお台場店を閉めてしまったのは悪手だったな・・。
一番需要のある東京近郊の人達は今後はネットでしか買えないので、試着ができない。
試着したければイベント日を見計らって多摩や府中くんだりまで出かける必要があり、ハードルが高くなってしまった。
https://2rinkan.jp/sale_campaign/berik_event2020/ ▼2022年
■6月4日(土) 多摩2りんかん
■6月5日(日) 多摩2りんかん
■6月11日(土) 緑2りんかん、府中2りんかん
■6月12日(日) 府中2りんかん
■6月18日(土) 柏沼南2りんかん、所沢2りんかん、富士2りんかん
■6月19日(日) 柏沼南2りんかん、所沢2りんかん、富士2りんかん
■6月25日(土) 東静岡2りんかん、松戸2りんかん、甲府2りんかん
■6月26日(日) 東静岡2りんかん、松戸2りんかん
https://2rinkan.jp/shop/153fuchu/post-82046/ http://2rinkan.blog.jp/tag/BERIK 本家ボスコモトのサイトにはまだ6月のイベント情報が掲載されていない・・。どういうこっちゃ?しっかりせい。
https://bosco-moto.net/blogs/news/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%882022%E5%B9%B45%E6%9C%88%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85 なぜ東京の店舗をすべて閉めてしまったのか。北区、江戸川区、葛飾区、足立区辺りの幹線道路沿いならば土地も安いし
都心部からのアクセスも良いので、また東京進出して欲しい。
>>237 >荒く使うからメッシュからダメになっていったけど、値段考えたら大満足だったな。
メッシュってどういうこと?
メッシュって網タイツみたいな布素材のことなんだけど、パンチングのことを言ってる?
だとしたら、ズザー以外で破れたなんて経験ないけど、どんな荒い扱いでどうダメになったのか後学のため詳細キボンヌ。
メッシュ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5 網目状に織られた透かしのある織物。
>>250 ちょっとは調べる努力をしろ
ベリックのスーパーモタードスーツはパンチングじゃなくてメッシュになってるんだよ
>>251 モタードとは縁がないからそんなこつ知らんは。
しかし本当ならばズザったらやべぇんじゃないか?
>>252 高速でコケたらヤバいよ。
だから認証タグもMFJスタンダードじゃなくMFJモタードとなってて公式のオンロードレースやMFJ義務付けサーキットでは使えない。
モタードの速度域なら大丈夫というだけ。
デザインが素人受けして値段が安いという意味では、ベリックは昔のコーリンと一緒。
ちな自分も一つ持ってるけれど、困ったことに古くなるとプロテクターが崩壊してくる。
エフワンは古臭いところに目をつぶれば、安いのに丈夫だったなあ。
プロテクターの加水分解はどれでもおきるし、仕方ないこと
大阪近辺のサーキット組はジニアスが意外と多いな。コスパ良いし、地元だからサービスが小回り効くし。
関東だとヨネゾーとかセクレテールは評判良いけど少数派。
オーダーメイドならデグナーも良さ気だけど、プロテクション弱そうなイメージがあって手が出ない。グローブは使い込む程、馴染んできていいのだけど
レース系のグローブはツナギのメーカに合わせた方が格好いい?
使い勝手で選ぶ方が幸せになれると思う。
ツナギとグローブの色がかけ離れてなければ誰もそこまで注目してない。
グローブって合う合わないが大きいし、手に馴染むとピッタリくるのが多いので、サーキット用もツーリング用も同じのを繰り返し買う。
全身同一ブランドで統一している信者は居るけど
自分に合ったものを使うのが一番いいぞ
店先で自分に合ったものを見極めるのって途方もなく面倒なのよね
グローブは1発では決まる事は無い。
当たる場所は人それぞれ
長年愛用したGPテックにとうとう穴開いた。
一応後任のスーパーテックは買ってあるけど、どうしても内縫いの指先に馴染めない。
もう一回GPテックを買い直した方がいいかもしれんな。
高級グレードイタ車乗ってるオジサンはブーツツナギグローブをダイネーゼで固めてヘルメットはAGVってルールがある。
ダイネーゼは正規のボッタがバレて、並行で安く買えるとわかったからドヤ顔親父の間でも人気が無くなってきた。
岡田がとにかくボるからね
ダイネだけじゃなくa☆もFiveも、あと輸入楽器類なんかでもね。
K系統ですぜ
ボッタクリってあんだけの数の仕入れやら管理やら面倒なことやってる所に言うセリフじゃねえわ
>>270 > ボッタクリってあんだけの数の仕入れやら管理やら面倒なことやってる所に言うセリフじゃねえわ
岡田と同じくらいかそれ以上の商品数こなして、それでも日本までの送料込みでも安く売ってる海外ショップはさぞかし儲けの少ないボランティアみたいなもんなんだろうな。www
ショップの流通量が岡田クラスと同じなわけないだろ
ギャグでいってるのか?
普通は流通量が多い、大きな企業ほど安価に出せるもんじゃないの?
逆にいうとショップ風情と同じかそれ以上の値段で売ってるなら吹っ掛けてると言われても仕方ないんじゃ?
輸入代理店が取れるだけ吹っ掛けるぼボッタくるなんて当然じゃん。
競争相手がほとんどいないんだから。
それと今回みたいな急激な円安差損も考慮するし。
本国Webから直買おうとしても「お前んとこの代理店の品を買え」って言われちゃうんだよなあ
FC-Motoのおおむね1.5倍になっちまう
>>277 motard in スペイン
moto inn ドイツ
FC moto ドイツ
moto storm イタリア
rev zilla USA
moto million USA
とりあえず日本に発送してくれる有名どころ。
それぞれ得意範囲があるし(ミリオンはウエアよりパーツ)為替の関係でドル建てかユーロ建てか、発送国や送料、使う輸送業者によって選べばいい。ちなみにUPSとEMSは評判良くない。が、大抵この2社だから仕方ない。DHLは普通だけど、追跡の問い合わせが面倒。にほんのDHLとは別会社。FedExは神。
あとアルパは一時日本向けの通販を禁止してたようだけど、いまは解除されてる。そのかわり若干価格があがった。
クーポンを上手く利用したり季節ごとのセールを狙えばかなり安い。
>>256 ミニサはジニアス 中型以上はT&Tもよく見るね
ベリック除けばタイチが一番多い気がするけど
>>279 あーそれ持ってる。
なかなか良いよ。エアバッグ前提のモデルだからシャーリング多めで動きやすい。
ただ革ジャンやグローブ、ツナギは毎年シーズンオフにまとめてリフレザーに出すんだけど、このジャケットはテックエアを繋ぐ配線が内蔵されてるから洗えないみたい。
値段は忘れたけど、通販じゃなくて所用でイギリス行った時に現地で買った。
>>281 お~いいなあ、羨ましい!
これが岡田扱いになったら20万とかいきそうだもの;
a☆って本家web見てもモデルを系統だてて説明していないので
ラインナップが判りにくくて…
別に海外通販で買うのは構わないがそれの修理やらクレームを代理店に持って行く馬鹿がいるからねぇ・・・。
代理店も商売なんだからボレる所からボらないと。
代理店を名乗る以上、製品のサポートからクレーム対応でもなんでもやらないといけないんだし。
クレームは論外として、修理は仕方ないでしょ。公正取引委員会がこんなおふれをだしてるんだから。
公正取引委員会が作成する流通取引慣行ガイドラインより
「総代理店以外の者では並行輸入品の修理が著しく困難である場合において、正規品でないことのみを理由として修理拒否することは、正規品の価格維持のために行われている不公正な取引であり、一般指定15条に定める競争者に対する取引妨害として、違法」
たしか東京でこのことを盾に少額訴訟をおこしたやつがいたはず。相手はダイネーゼジャパンかアルパインスターズの岡田か忘れたけど、結局は裁判沙汰を嫌がって示談で取り下げてもらったとか。
そりゃ負け確定だし、話が広まると並行の修理が押し寄せてくるからねえ。
はえー。
賢くなったわ。
いや、よくモノ知ってる上に少額訴訟までやる行動力あるのは凄いな。弁護士とか専門の人かな。
でもさ、ちょっと前のエアバッグ無い頃ならツナギの補修なんて国内のツナギ屋だけじゃなく
街の革細工店でもやってもらえるよなw
あ、その「著しく困難」ってのがどの程度なのか知らんけどねw
クシに穴の修理出そうとしたら何ヶ月もかかると言われたから近所の革製品修理してるところに持っていったら数日でやってくれたな
クシは一回ばらして穴の空いたパーツごと交換するから、上からツギをあてるより時間かかる
新しく付けた革がMFJに合格する強度があるといいね
普通の修理痕くらいならいちいち強度テストなんざしねーよ。
>>289 店舗も多いし行きやすいんだけど修理の融通が完璧を求めすぎて時間がかかることもある・・・のが串の印象。
首都圏や関西一部地域のようにフルオーダーまでできるような小規模の店舗が選び放題なのは恵まれているんだよね・・・。
タイチは店をほとんど畳んだしヒョードーはあるけどフルオーダー頼んだらかなり待たされた話も聞くし。
>>295 ただ、イージーオーダーとかだと店頭にフィッティング用のツナギが全サイズないから、試着してベースのサイズ決めるだけで一ヶ月とかかかるけどな。
店舗数の分だけ在庫がうっすいの。
ヒョウドウなら、少なくとも東京店では全サイズ準備されてるので、その気になれば一日で採寸が終わる。結局速さを求めるなら、遠くてもヒョウドウってことになる。
あと、納期はその時々。ヒョウドウが早い時もあれば、クシタニが早い時もある。早いと感じたのはダイネーゼだな。
フルオーダーは大阪で作ってたはず。
HPに詳しく乗ってないけど現代風に色々変わってる
アブロードね。
WGP時代の南海ブランドはあそこ製だったような記憶。
周りはジニアスの人が多かったから実物をみたことはないけど。
>>287 場所によって糸や縫製の仕方、皮の向きを変えて強度と柔軟性確保してるから、クシタニのものはクシタニに出したほうがいいよ。
ジニアスってちょっと前までは本気組やレーサー目指してるキッズ組が着てるイメージだったけど最近はチンピラみたいなスクーター乗りやまともに整備されてないミニバイクに乗ってるやつも着ててなんか複雑
中古なのか誰かのお古なのかわからないけどバイクの整備もまともじゃないのに当然装備の手入れもまとものはずもなく…
別に何を着ようが勝手だけどちょっとした憧れというか走りやマナーがちゃんとしてそれに見合った人物が着れるとかいうイメージあったから。
バイク話からは逸れるけど、18、9歳の頃に初めて大阪に行ったんだが環状の奴らみてびっくりした。
ロールケージにエンジンまでチューンした、レーシングカーみたいな車が普通に走ってた。
案内してくれてた大阪の友人に聞いたところ、あいつら暴走族や、って言われて二度ビックリ。
週末の夜にその友人と環状を走って納得。
なんというか…大阪独自の文化というか。
あ、悪い。
〇〇年生まれってジジイスレと間違えてた。
スルーしてくれw
>>304 大昔、ナンバーの無いシビックだらけで、まだシビックにRが無かったEFやEGが現役の時代。ガチガチの脚にリアルジャングルジムな12点式以上のロールケージ、直管マフラー、こんなんばっかりだったよ。理論も何もない、脚も車体も固けりゃ固いほど偉い、コーナーの段差で真横に飛ぶほどだった。けども中には中山サーキットで草レースに出てるやつが、競技用車輌をそのまま乗ってきたりもしてたね。
スレチ。
今や完全に旧車珍走団だからな
走り屋でもなんでもないそこらのおっさんセダンが速いってレベル
市街地を直管でコールきってるから単車より質が悪い
スレチ
イメージじゃなく現物着たりして知ってる人に聞きたいんだけど、
ダイネーゼとアルパインスターズってどちらが上とかってあるの?
格付けや品質的な事が知りたくて。
革のしなやかさや品質はダイネーゼが上。
プロテクションや安全面、縫製はどっこい。趣旨から外れるがここは日本製が一番。
デザインは好み。
汎用性はアルパインスターズ。ダイネーゼは絶対じゃ無いけどブーツの他社製は厳しい。ブーツが内側用なんでシンガードが分厚く、他社ブーツでブーツが外にするのが厳しいせい。
以上はツナギでの比較。比較対象はラグナセカとATEM。
ジャケットも上記とほぼ同じだけど、サイズ感がかなり違う。
ダイネーゼの46とアルパインスターズの48はほぼ同じくらい。これは体格の個人差があるから一概に言えないけどね。
比較対象はスーパースピードとGPテック。
GPテックは内蔵式エアバッグ対応なんでシャーリング多めだから動きやすい。最新のスーパースピード3もそうかもしれんけど、持ってるスーパースピードは初期型なんでわからん。
グローブは動きやすいのはダイネーゼ。アルパインスターズも以前よりマシにはなったけど、まだ固く思えるのは革の品質の違い?
サイズはダイネーゼが典型的なグローバルサイズで日本製のMがSに相当。
アルパインスターズは独特で日本製のMとパームまではほぼ同じだけど、指がやたらと長い。パームが日本製のMなら指はLとLLの中間くらい。
比較対象はフルメタルシリーズとスーパーテック。
ブーツと革パンは知らん。
>>309 驚くほど早く丁寧な説明をありがとうございます!
ジャケットで丁度そのあたりのモデルで悩んでました。
ん~、1サイズ違い位なんですか…
ダイネーゼでやはり試着はしてみないとと思うのですが、
世田谷とお台場の店でどちらが良いとかあるのでしょうか?
ごめん俺、地方住みなんで行ったことない…orz
書き忘れてたけど、ツナギはダイネーゼもアルパインスターズも同じサイズ感。
ダイネーゼはジャケットだけサイズ感が大きめ。
>>312 いえ、沢山の参考になる話をありがとう、感謝しています。
在庫があるか電話で確かめてから向かうのが良いでしょうね。
どっちでも良いけど特別な理由がないなら日本で使うならタイチとかHYODの吊るしが無難だよ
コスプレ目的なら別だけど
タイチのグローバルモデルである廉価インドネシア産と大差ないし
ダイネーゼは高級品な感じはするが質考えるならオーダーのHYODやクシタニがよっぽど良い
サイズが合ってないツナギに高い金出すのは無駄の極み
ダイネーゼ買う金があるならオーダーした方が間違いなく後々良い。手直しが必要なところない人なんてほとんどいないから。
だからローカルのオーダーツナギ屋が各所にある。
ブランドで選んでも見る人が見れば滑稽なだけだよ
ダイネツナギはお台場で見ただけだけど
革の質はアルパと大差ないし、タイチhyodとは大差
タイチはオーダーと量産品はまったくの別物だね。HYODは一応すべて国産か?
ダイネーゼもアルパインも量産品は値段ほどの質はないよ。
ブーツのスーパーテックRは良いものだけど
ダイネーゼの試着したくて久しぶりに量販店回ったけどどこも取り扱い終了してた。
且つてたくさん在庫があった店もきれいさっぱりなくなってて取り寄せ対応って言われた。
フリマサイトでいい感じのレーシンググローブ出てたんで試着サイズ確認がてら偽物本物の判別もしたくてスマホにスクショしていったんだけどな。
ダイネーゼショップはどうも敷居が高い。
タイチのオーダーはhyodが独立して櫛がoemしてた
最近は自社生産も増えて来てるかも
スーパーテックRは足が合えばとても良い
なんでHYOD推すのかって理由は既製品のサイズが豊富だから。
海外品は日本人体型だとまず合わないし手直しするならかなりの金額になるよ。
革質は間違いなくHYODが上
クシタニは少し特殊な革だからまた別だけど量産品に高い金出すのはよく考えた方がいい
タイチとhyodの革を比べた場合
好み次第だけど、タイチはhyodと櫛の真ん中
そもそもダイネとアルパの質の様気にするならなぜその2つが候補になるんだとってハナシ。
好きなライダーに憧れとかある以外候補から外れるわ
>>322 インドネシア産のグローバルモデルはともかく受注生産のなら遜色ないよ
>>324 遜色無いのは、プロトコアと比べて?それともhyodと比べて?
>>325 クシタニ上位はプロトコアだから別物として、HYoDとタイチのオーダーのみの国内製造の革はほとんど変わらん
クシは自社でなめした革使ってるから国内品なら別物。
他はローカル含めて似たようなもんだよ
タイチの方はhyodに比べて
ふっくらしてるし少し撥水も効いてるし、ちょうどプロトコアとhyodの真ん中
勿論革の厚みやストレッチ素材の使い方とかそういうところに各社差はでるけどフルオーダーのツナギを国内で造るならどこも量産品とは別格。タイチは海外進出してるからグローバルモデルと国内でしか造ってないHYODとはそもそも違う。
まぁ質の話でプロテクション性能の差は知らんが
サイズが合ってないツナギなんてコスプレと変わらんから
Alpinestarsのツナギが合う俺は外国人体型なのか
大半の人は緩いサイズを適正だと思ってるから一度見てもらったら?
フルオーダー以外基本的に合ってることなんて余程じゃない限りまず合ってないから
緩い方が楽でいいんだけどね
HYODもクシタニも一般ユーザーは納期がクソすぎていらんわ 修理何ヶ月も待たされるから論外
ローカルのツナギ屋がその点助かる
日程伝えたら合わせてくれる
サイズ合ってなくてガハガハに余ってるつなぎはカッコよくないわな
私が今回欲しいのはジャケットで…
コスプレ風味ありで格好良いのが欲しいのです
スーツならクシタニでテフロン革で頼みます。
どこも緩くないしバックプロテクターとチェストプロテクターを付けた状態でライディングポジションがジャストサイズ
太ってた頃は合わない服が多かったけど痩せて筋トレで筋肉質にしたら大抵のズボンなんかも吊るしで合うようになった
殆どの日本人はデブか痩せすぎなんだと思う
>>337 > どこも緩くないしバックプロテクターとチェストプロテクターを付けた状態でライディングポジションがジャストサイズ
だから…ジャストじゃダメだとあれほど…
> 太ってた頃は合わない服が多かったけど痩せて筋トレで筋肉質にしたら大抵のズボンなんかも吊るしで合うようになった
筋トレして筋肉質にならんでも普通は吊るしで合うんだが…
> 殆どの日本人はデブか痩せすぎなんだと思う
それ、あなたの想像ですよね?w
>>338 ライディングポジションでジャストでいいだろ
立ってる時は突っ張るけど
>>338 ツナギ買おうと思っています
今までジャストがベストと思って色々試着していたのですがジャストがダメな理由を教えてください。
まぁ近々エアバッグ装備が義務になるかもだから、内蔵型考えてるなら
膨らみ代考えて上半身少し余裕アリ、ってのも有りかもね。実際MotoGPのライダーも
一昔前よりツナギに余裕あるよね。
アルパインスターズのTech Air対応モデルは膨らみ代が用意されてるから
大き目サイズを選ぶ必要は無いみたいだよね
エアバッグ対応はそれ用のシャーリングとか入ってるのでジャストサイズでいい
さあ早くジャストサイズじゃダメな理由を答えてくれ
アルパインスターズって正規はオカダなのか
それともジャパンってあるのか
オカダじゃない平行でもなく正規です修理もできますって言われたんだけど
>>346 日本国内の営業としてはアルパインスターズセールスルーム
販売窓口は岡田商事(オンロード)とダートフリーク(オフロード)
>>347 そういうことね 国内販売網との兼ね合いなのかな
アルパインスターズセールスルームに以前、剥がれたソールの再接着とインナーブーティ単体の販売について問い合わせたら、ソールは新品交換のみ、インナーブーティの単体販売はやってないってつっけんどんに言われた。
それ以来当てにしてないわ。
ソールの再接着は大阪の修繕ショップに頼んだ。
インナーブーティは海外ショップで注文できたし。
代理店が入っている意味って、日本でのサポートなのだけど、差額分の価値はあるのかな。
>>352 靴底用ってあるみたいだがわからないんだよね。
>>352 そもそもエンジンの熱で接着剤が劣化したのが原因なんで、市販の靴用接着剤は熱に耐性があまり無い。
専門のショップは耐熱性の高い接着剤をつかってる。
以前に市販の接着剤でやってみたが、ステップに爪先立ちする時に折れ曲がる部分から簡単に剥離した。
自分でやるにも、古い接着剤のカスを完全に除去、脱脂して圧着はかなり難しい。プロに任せるのが一番。
HYODのレーシンググローブに穴があいて、新しいのを買おうと思ったのだが、3Lが売り切れ。
みんなどこのグローブしてる?おすすめ教えてプリーズ
俺はアルパのスーパーテックだけど、こればっかりは個人の好みや手の形とかあるからな…
用品店に行って片っ端から試しろとしか。
多少キツい位ならストレッチ剤のスプレーや程良くオイル入れてやれば手に馴染んでくれるね
superTECHのMで最初はタイト過ぎかと思ったけど上記で見事に馴染んでくれた。
ビヨ~ンと指先が余るのだけはどうしようもないのでアウトだね
スレ立て間もないところのブーツ話し読んで参考になった ちなみにブーツ初購入でパンチングメッシュにする予定です
あまりガチガチのブーツは膝にダメージくるからそのへんも考えた方が良い。
>>360 試し履きしてる。ある程度歩けるの前提、松竹梅の梅予定。メーカーにもよるけど松だと歩ける気しなかった
今回はしっかり試着する代わりに店で買う
>>358 スーパーテックの指が長いのは俺のだけじゃなかったんだw
ストレッチ剤か。いいこと聞いたわ。お揃いで買った嫁のスーパーテックSサイズ、嫁はゴツすぎるって使わないからストレッチ剤で試してみるわ。指の長さはSで丁度くらいなんだよね。
>>364 https://www.collonil.jp/product/stretch 私が使ったのは上です。
革靴用に買ってすぐに具合が良くなったのでsuperTECHの中指から小指に掛けての
ややキツく感じたところにも使いました。
一回ですぐ効果が出るので使い過ぎないように…です。
SIDIのMAG1AIR使ってるけどどっかに引っかけたのかくるぶしあたりが破れてた…
フルメッシュだと通気性は良いけど擦れとか引っ掛けに弱いんだな
円安で高いし次はBOGOTTOにでも挑戦してみようかなw
海外通販サイト、ここ数日で微妙に円での値段が上がったね
リフレザーでええやん。
年2回〜3回くらいで、一回1マソ程度なら懐も痛まんし。
メーカーによるかもしれないけど黒のレザーパンツをクリーニング出したら一部薄緑に変色したから以後自分で手洗いしてるわ
誰もが知ってるメーカー品でそこがやってるクリーニングでね。
なんのために金出してクリーニングしたことやらと後悔するぐらいなら自分でやったほうがマシ
野球少年だったから幼少からグローブの手入れもしてたけどツナギとかは所詮は作業着の一種なんだから自分でやれと思うわ。
大体は中性洗剤使って水(お湯は駄目)で洗って脱水した時点でオイル塗って乾かして途中で何度もオイル塗っとけばいいんだよ。店に出して色落ちする意味がない。色落ち気にするぐらいのおしゃれ着は洗わんでいい。
それが面倒くさいから外注。
色落ちなんかしたことないなあ。
ここで教えてもらってモタードインで買い物してみたけど、
送り関係が恐ろしく遅いのね~ オランダのぐうたらめ
あそこはそもそもTRADE INNってでかい会社で、その中でいろんな部署に別れてる。
バイク用品のモタードイン、ダイビング用品のダイブイン、とか。
全部で12部署。で、発送準備の部署が全体で1部署しかないので発送準備が結構長い。
まあ気長に待つだわ。宅配業者に引き渡したら後は早いから。
あと、オランダじゃなくてスペインな。
ちなみにアプリにTRADE INNのショッピングアプリあるよ。
iOSと泥と両方あるから暇つぶしに見てごらん。
全12部署見れるからw
いや、スペインからオランダの運送屋に行ってるっぽいのw
検索してみると動き始めても次に追跡ページの記述が変わるのに一週間は
掛かり、届くまでヘタすりゃ一か月とか出たのでおとなしく待つしかないらしい
こうしてみるとFC-Motoは送料安いし送ってくるのも早くて優秀なのね
>>377 リフレザー何週間もかかるのに面倒とは
現在の納期は2ヶ月だが?
俺は洗濯機で洗って脱水して部屋に吊るして適当なオイル塗ってるだけだわ
衣服のアイロン掛けより時間かからんが
面倒臭いのが嫌ならプロトコアがオススメ
油入れの必要無いから水に浸けて乾かすだけ
みんなツナギじゃぶじゃぶ洗うのね…乾かすの大変じゃない?隅々まで洗濯してちゃんと乾かさないと、内側とか下手
するとカビそう。
剣道の防具とか、基本洗濯NGだったから革製品自分で洗うのすごい抵抗ある。(剣道の防具は鹿革で、革というより
分厚い布地や綿に染み込んだ汗をしっかり揉み出さず生乾きで使うと逆効果というのが大きかったけど。)
レザーオッシュって革用の洗剤使えは
簡単に洗濯機で洗えるぞ
使用者も多いし
捨てるつもりのレザージャケット最後に洗濯してみるかとドラム式洗濯機で脱水までした
脱水もきちんとされてタオルで水を吸い込む必要もなし
すぐにホース油塗って陰干し、その後2日間ホース油薄く塗って放置で問題なかった
個人の感想だけど脱水をちゃんとすればいいと思う
安い皮ほど洗うのは簡単
中ぐらいの革が一番難しい
高い革は洗うなんて考えない方がいい
浴槽にツナギが浸かるくらいぬるま湯張って、レザーウォッシュ溶いて押し洗い。
びっくりするくらい汚れた水でるけどwその後タオルドライして平置き陰干しで給脂
半乾きくらいで吊してさらに給脂。とかでいいんじゃない?
>>387 高い革なんてバイク用のツナギで使ってないから気にしないでいい
雨の日走らないのかよ
あっタイチとかエアバッグ内臓のは駄目らしいな 電子機器入ってるから
>>389 ぬるま湯はあかんのやで…
30度未満や
>>394 当然インナーメッシュと外せるパッド類は別で洗うのよ。
>>389 いくらこまめに乾かしながら油分塗りこんでも、表面付近に油分が留まって
内部までしっかり浸透しないっぽく、完全に乾いたときには革がパリッパリになって
その状態で無理やり装備すると少し表面がひび割れてしまう、という状況が何年経っても改善していない。
なのでもう自分でやらずプロにやってもらうことにしてる。
>>394 コブの中身が取り外せるスーツなんて限られるからなぁ。
ベリック、アレンネスで取り外せるタイプってあるの?
プロはやってること変わらんけどな
違うのは送風機使って乾かして適時オイル塗ってるぐらい
作業風景YouTubeにあがってるが
汗のほうが革には悪影響だから洗えってツナギ屋が言ってた
特にグローブは最低でも3ヶ月に1回洗えってさ
雨でもそうだけど洗わずに保革油だけ塗ると雑菌の上から塗ってるのと変わらないから洗えと
このスレR系だよね ファッションとして使ってるなら店でやれば?
自分でやる=ツナギはファッションじゃねー!俺カッケー!
店に頼む=オシャレ着のつもりか?お前ダッセー!
時間と手間を金で買ってるだけだからどうでもいいんじゃね?
店に出したらその間着れないんだが納期知ってるのか?年に1回メンテと補修ならわかるが2着3着は練習用として持ってるとして本番用間に合わんでしょうが
クリーニングは補修と違うから時間かかるぞ
レースの日程は決まってるんだから
それに合うように店に頼むだけ
突然急ぎで洗いたくなるもんでもないし
2着3着は持っているとして〜って言い方がいやらしい。
大事にしたいから、シーズンオフに店に頼も。年1だったら金銭的にも納期的にもそこまで負担にならない。
>>402 >2着3着は練習用として持ってるとして本番用間に合わんでしょうが
練習用と本番用を分けてるのなら、「本番用間に合わん」の意味が分からないのな。
本番用は本番だけで使うから、年1でオフシーズンに出せば足りるのでは?
というか年に10回以下、しかも本番の短時間の使用だけでは、殆ど汗なんか吸わないから、年1で出す必要すらないのな。
>>405 最初に本番用と練習用を1着ずつ揃えたとして、
例えば本番用を4年おきに買い替えて以前のものを練習用落ちさせたとしたら、
5年目には練習用は2着に、9年目には3着になるのな。
そう考えると、レースやってる人は3着くらい練習用を持っていても不思議はないのな。
まぁ4年は短いと思うが、ガチ勢なんか1〜2年おきに買い替えているのもいるし・・。
オイルは陰干して、乾かしてから塗るんじゃなかったのか!
知らなかった・・・
>>409 あーそれ俺も不思議に思ったことあるわ。
調べたら水分との置換がどうとかだった。
なんか完全に乾いたら逆に油分が入りにくいとかなんとか…
>>378 ダイネーゼのブーツが20パーセントオフだったので買ってみた。その時は
オーダーからPostNLまで10日、PostNLで3日, Tokyoまで7日, 通関等で2日
同じオランダでもChromeバーナーはメチャクチャ早く届いて驚いたけどなぁ
EMS使ってるんだな。ちょっとくらい高くてもDHL使えば中3日くらいで到着する。
スーツやグローブを自分で洗うのは難しい。
普通に干して乾かした場合は乾きが遅いので、水分と塗りこんだ油分に返って菌が繁殖して
生乾きのニオイがするようになり、洗う前よりも臭くなることの方が多い。
だからといってエアコンあてると、今度は急速に乾かしすぎてしまうので、油分塗りこんでも超パリッパリになってひび割れてしまう。
グローブの掌側は薄いので簡単にパリパリになって割れてしまう。
浴室乾燥機が一番いい。直射日光当たらないし首元から足首まで風が通り抜ける。
>>414 グローブに関してはタイチですら洗い方をHPに載せてるぞ
6月25日にMotardINNに頼んだ物が昨日届いた。
荷の動きが少し遅く感じたけど、結果オーライかな。
在庫があればFC-Motoの方が送料が安く届くのも早いですね。
欠品してた10万セットのブレスガードとバックプロテクター8ヶ月かかってやっと届いたわw
ツナギとレーシングブーツグローブ装着してZZR400を街乗りするのは変でしょうか?
南海リニューアルセールで安くツナギが入ってグローブとブーツは元々持っていたので
乗って外に出たくなった。
あくまで自己満だけど人から変な目で見られるの嫌だな。
昔はツナギで峠とか普通だったらしいけど。痛車と立場逆転したよな。
気にすんな。
気合い入ってるい古のライダーかな?と思われる程度や。
気合い入ってんな
と思うだけ
両極端のビーサン半ヘルTシャツ半パンに比べれば好感は持てる
たまたま90年代あたりの峠の走り屋動画見てたんだけど、
革ツナギや革パン率高かったのね
サーキットに自走で行こうとして早朝だからツナギで行っちゃえって思ってツナギ姿で
エレベーター乗ったらよりによって途中の階から他の住人が乗ってきて死ぬかと思った
>>421 誰も見ず知らずのバイク乗りが何を着て乗ってようと気にしないよ。
>>427 ツナギは意外と子供ウケはいいぞ。仮面ライダーみたいだそうだ。
ま、言われたの左右の色違いライダーの頃で、今のはバイク乗らないみたいだな。
>>421だけどサンデーロードレース見に行って帰ってくるまでにたくさんレスありがとう。
最近は遠出や丸一日乗る機会は無くて普段のメンタルの維持のために軽く乗る程度なのでトイレの心配いらないし
コケても半そでよりはマシだろうし何より気持ちが盛り上がりそうだから衝動買いとはいえやっぱツナギ買ってよかった。
今日は雨で乗れなかったけど次の土曜の早朝ツーリングが楽しみだ。
夏場に革ツナギは暑いから気を付けろよ。
インナースーツ着てないと一人で脱げないぞ。
>>425 あの頃は峠の帰りにツナギのままファミレスやラーメン屋に3~4人で行ってたぞ!w
バイク乗りならわかるけど、バイクにらない人にとっては変質者だぞ。
世の中誰もがバイクに乗るわけではない。
>>428 ウソ言え!コンビニとかで距離置いて見られるぞ!
ついでに言うと
昔の常識≠今の常識
だ。常識を現在にアップデートしないで
古い常識をゴリ推すのは傲慢だぞ
道の駅で、革ツナギの人見かけること殆ど無いが、居たら近付かないな。
でもさ、草野球帰りのユニホーム団体とか、カラフルな長髪バンドマンがファミレスに
いるのと何ら変わらないはずだぞ!!ww
革ツナギは異質過ぎる。
場合によっては汚くて臭い。
あの当時の子たちは和らげる意味もあって上半身はトレーナー着たりしてたのかもね
今でも高速のSAなんかでツナギ着てる人を見掛けることがあっても
ちゃんと着てるんだなあと思うだけでネガに思うことはないよ
プロチームのコスプレしているモッコリピチピチパンツの爺チャリンコ連中を見掛けると「キモw」って思ってしまうが、革ツナギには何の違和感も無いな
チャリさんのあれは最初は勇気が要っただろうね
足が競輪選手みたいに仕上がってたら「どうだ」なのかな
文句言ってても…着てるのがおにゃのこだったらウヒョな癖にwww
サーキット方面なら自走組か、お疲れさんと思う。それ以外ならダサッw
2ビースなら大丈夫、5月連休にSSで関東から東北へツーリングいったぞ。
でも温泉旅館出る時オバチャンたちに「うわぁカッコいい!レーシングチームなんですか?」って言われたわw
自走組だけど背中に「サーキット移動中」って書いておきたいくらいだもんなw
自走は悲惨な光景を何度も見てるからトランポがいいけどね・・・。
同乗者込みで。
現実問題ピットクルー必須のレースはともかく練習走行までいざという時用の同行者を連れ歩くのは無理。
現地で顔見知りを増やして困った時にお互い様ができるようにしておく位が精一杯。
2ピース買ったら公道でワンピースとか考えられないようになる。トイレもそうだし上が脱げるのが快適すぎて。
タイチとかHYODが便利だぞ
タイチはもう廃盤かな?
コミネはPK-780が長年売ってるけど少し臀部が弱いと思う。ただ動きやすい
>>450 革ジャン+革パンツと比べて、2ピースツナギの良いところ教えて。
>>451 上下をファスナーで接続できる
バンクセンサーが付いている
メーカーによってはMFJ公認なのでサーキットを走行可能
峠グル珍だとバンクセンサーくらいしかメリット無さそうだけどw
>>452 > 上下をファスナーで接続できる
同メーカーの革パン革ジャケは連結できるの多いけど。
> バンクセンサーが付いている
革パンにも付いてるやつあるね。
> メーカーによってはMFJ公認なのでサーキットを走行可能
上でも話題に出てるけどMFJの公認は有名無実化してるよね。つか2Pでサーキットってのも珍しいけど。
> 峠グル珍だとバンクセンサーくらいしかメリット無さそうだけどw
それあなたの感想ですよね?w
>>453 革ジャン+革パンツがまるでほぼカバーするかのように書いてるけど、それは一部の製品だけ
それらが特殊なだけで私は一般論を書いてる
それくらい分かるようにならないと出世できないよ
>上でも話題に出てるけどMFJの公認は有名無実化
それってMFJに通らない様な強度のウェアで走行しても良い様になってるの?
弓道の選手が弓持って袴にウィンドブレーカー姿で電車乗るのは許す。女ならむしろ推奨する。いいにおいそう。
あれ、試合の時とか、射場の控え室に十分な着替えスペースがないから、あらかじめ着替えてきてくださいって通達あるんだよね。
ツナギはダメだ。バイク乗るのに何気合い入れてるの?っておもうわ。臭そうだし。
>>457 まさかここで弓道ネタが出るとは、俺四十肩なってから全然やれないから今だと初段に負けそう
>>451 俺が言ってるのはツナギ風に作られた革ジャン革パンのことだよ
MFJ公認がついてるのは連結前提みたいな作りなの多いから結局ツナギでよくね?ってなるね。トイレは楽だけど。
ブーツインの革パンに上半身はライジャケなりインナープロテクターが一番楽だし動きやすいな
ジムカだとほとんどこれ
峠はまぁファッションとしてツナギが合うんじゃね?昔は夏場とか腰に巻いて半袖で走ってたし
革のメリットは破れにくさと風でバタつかないぐらいだからな
サイズ合わせたツナギだと公道だと使う気にならないというか前傾姿勢じゃないと辛いから道中がね…
走行会を年2~3回程度の使用頻度なのでツーリング等でも着たいなぁ…と思って2ピースにしたわ。
50過ぎてのサーキットデビューなんで、この先SS乗れるまでの間でコイツを着倒したいかな。
ただクシタニのだけど、革は1ピースと同等?で当然しっかりしていて重く、あまり気軽なツーリング向きとはいえないw
サーキットだと速度にもよるけど上半身と下半身が脱げるからね
だから連結が必要なんだけどタイチやHYODは薄い生地で繋げてるだけだから向かないと思う。
だいたい速度域が3桁になるとズボンが脱げたりするからやはり適材適所だね
2000年代にタイチで販売してた韓国製のセパレートはガッチリ連結タイプだったね
ベンテッドやアローは繋がるだけで大した効果はなさそう
クシタニのフッ素革ってこなれたら柔らかくなるの?
店の新品だと結構パンパンな張りがあるよね?
(良いなと思ってたけど気付かぬ内にグイグイ値上げしてたのね)
>>466 >結構パンパンな張りがあるよね?
張り?
プロトコアだったら一番柔らかな部類だと思うけど
真っ直ぐ立ってるとお尻の部分の革が少し余って、チェストと脊椎つけると胸がパンパンになって少し前に屈むと楽くらいがちょうどいいのが普通。
肩が下に引っ張られて股に食い込んで、自分で脱ぐ時自分で肩が抜けないのは丈が小さすぎ。
>>468 インフィニティやフュージョンの吊るしを触ってみた感触で。
ルイス等の柔らかい革と比較すると樹脂っぽい硬さを感じてしまうというか。
>>470 デザイン的に大きなカットパターンだからシワが出にくく固そうに見えるけど…着ると柔らかいですよ。
パンチング明けるとさらにクニャクニャな感じに。
触れてみただけでした。
カスタマイズでパンチングも頼めるのでしょうか?
>>475 パンチングや色変更もOK~別料金になるけどね。ウインドストッパのインナーも頼めますよ。
>>477ありがとうございます
なかクシタニの店員さんに説明受けてるみたいだ
ボスコモト鳥栖店閉店するんだね
実店舗はアカンのか
えーあそこのお姉さん親切でよかったのに、アパレル一本じゃ難しくなったのかもね
平日閑古鳥、土日祝でもボチボチであの店舗規模を今まで維持してただけまだまし。
アウトレット内でテナント借りてた方がよかったろうに。
>>481 アウトレットモールは売上変動家賃なので売上が悪いと運営会社から次年の契約
しませんで追い出されるからバイク用品店はさっさと追い出されるだろうな
関西圏でコミネのレーシングスーツ試着出来るとこないですか?
>>486 那須アウトレットモール店がなくなって宇都宮ライコの近くに移転したんだよな
ライコというか隣のラーメン屋(虎龍)に行ったついでに何度か見たけど
いつもお客さんいないのが印象的だった
鳥栖にしても長島にしても御殿場にしても、アウトレットのそばに店出すのが好きなんだな。あと、ベリックってboscomotoが既に買収しててブランドオーナーだったの初めて知った。
boscomoto、サーキットの敷居を下げて偉い。
おすすめレーシンググラブない?
大体3年で右手平に穴あくな
パチモンも正規も変わらない
タイチ
こればっかりはデカい用品店で、片っ端から試着するしかないな。
自分が使ってるスーパーテック勧めたいけど、手の形とメーカーの相性があるからね。
それに固くてプロテクション盛り盛りが好きな奴もいれば、柔らかくて操作性全振りなのが好きな人もいる。
千差万別。
用途と頻度次第だけど、クシタニ、タイチ、ヒョウドウ、ファイブジョーロケのその時々の一番高いレーシンググローブを使ってきて一番持って1年半、早くてワンシーズン。
むしろどうやったら3年も持つか教えて欲しいわ。
どのメーカーも一番高いやつは基本的に皮がしなやかな反面耐久性はないからな
おれもいつもレバー握る指の腹から破れるよ
グローブは気に入ったメーカー型番あるなら予備に買っておく。
期間より距離だろ
何キロくらい走って穴あいてるんだろ
そゆこと言うと、
「俺はサーキット派だから距離より時間管理なんだよね(ドヤァ!)」
ってヤツが湧くぞ
いやでも、実際ツーリングで使うのとサーキットでゴリゴリ使うのに差が出るのは
当たり前だろ?グローブなんて消耗品なんだから。
ワイ頻度は4〜11月で平均月2くらいの
スポ走やけど3年保てばええか
10年ちょっと前の南海のは柔らかくて長持ちしたな
破れやすいところケプラー?かなにかで補強してあったから
XPDのXP-9RとスーパーテックRを履き比べた人いない?
スーパーテックRは27.5で足自体はピッタリだったけど、予想通りチャックが上げられなかった XPDはどこも欠品中
XPDの方がふくらはぎに余裕があると良いんだけど…
>>504 XP9Rはインナーブーティが薄っぺらいよ。
個人的な感想だけど踵が緩いイメージだった。先の方は似た感じ。
ふくらはぎは気にしなかったな。
人によって足の形やフィッティングの好みが違うので履かれた方がいいですよ。
ダイネーゼフルメタルProを普段使いにしてるけど、たまに信号待ちで隣のバイクが手元をチラ見してくるのが楽しい。
ps5より高額なグローブだからな。
でも使いやすいぶん穴も空きやすいの?
一応インナーグローブ使っているけど。
ちなみに街中ツナギはやめた方がいい。
道の駅でメガスポ軍団からガン見された。
中でもZX14Rちょいポチャおっさんからは指まで差された。
>>508 なぜバンクセンサー無傷って分かった?
ZX14R乗りってあまりいいイメージない
バンクセンサー無傷なくらいなら外しておいてもいいくらいだな
「安全のために着てますよ」アピールw
自意識過剰すぎる
誰も他人のグローブなんか見てねえよ
>>506 ありがとうございます
秋には国内に入ってくるみたいだから、それまで待ちますわ
>>507 フルメタルproって、もう6〜7年前のモデルだけど?
物持ち良いんだね。
>>513 俺も持っててサーキット専用にした
太ってツナギが着られなくなったのと体力とモチベーション低下でサーキット行ってないというオチ
ガエルネのブーツってFCモトで買っても日本の販売店でかっても木型は同じ物?
FCモトのやつは欧米人向けの木型ってことはないよね?
日本の正規ものはアジアンフィットの木型を使ってるって昔聞いた。かなり昔のことだし、ソースもエビデンスも無いから真偽は不明。
>>517 輸入元のジャペックスが日本仕様木型と謳ってるし修理もできる
価格もダイネーゼみたいに価格乖離が激しい訳でもないから個人輸入するほどでも
ないと思うけどね
>>519 正規品だったがスーパーテックRより細かった。
メーカーに確認と試着は必須だと思う。
ガエルネの日本人の木型って昔の話かオフブーツとかシューズとかそっちじゃないの?
シェアの低い日本向けでわざわざ作るとは思わんしアルパインとだいたいサイズ似てる
ガエルネはトップモデルがGRSだった15年くらい前は日本専用木型ってHPでも宣伝してた。
今は違うんじゃない?
GRS履いてたけど特に日本人向けとは感じられんかったよ。
足は個人差あるからなんとも言えないけどクシのレーシングブーツで25.5ならGRSなら26.0だったかな
まぁ物は悪くないと思うよ
最近のブーツからすると硬いから選択肢に入らないけど
純粋なR用じゃないけどダイネなんでこちらに。
サイズチャートを参考に先に様子見がてらメッシュジャケット買ったら
丁度良かったのでこれなら大丈夫だろうと同じサイズでレザーのを
買ったら着られるには着られるけど超タイト。 痩せろってか;
(一応、胸と脊椎のプロテクタ入れても着られる)
で、背中丸めた様な姿勢にさせられるのね
革だからいくらかは伸びるんだろうか?
ちなみにMotardINNで買ったんだけど、
荷の発送元はやっぱりオランダだった。
>>525 乗車姿勢に合わせたパターンはどのメーカーでも基本だろ
革ジャンは慣れてるんだけどレザーのライジャケは初めてで。
ピットに戻ってきたライダーみたいな姿勢させられておお、みたいな
>で、背中丸めた様な姿勢にさせられるのね
>ピットに戻ってきたライダーみたいな姿勢させられておお、みたいな
「自分で筋力使ってその姿勢を取らざるを得ない」よりは
装備に強制的にその姿勢を取らされる方が楽でイイんよ。
何度か走れば慣れて全く気にならなくなるど!
>>507 >中でもZX14Rちょいポチャおっさんからは指まで差された。
お返しにそのみっともなく出た腹を指さしてやれば良かったのに・・。
ピッカピカのバンクセンサーは流石に恥ずかしいけど、指さすような無神経な香具師は
今まで見かけたことないな・・。
サイズユルユルのツナギでコケたら己の体でタイトな理由を理解できるさ
街乗りのスピードレンジでなく、茂木バックストレートエンド辺りで試してみ
コケた時のジョナサン・レイもツナギ脱いだら膝の外側がズル向けになってたから
速度出てたらちゃんとフィットしてても…なんでしょうね
コケて誰かの運転するスクーターの後ろに乗って医務室か何かに行った時なので脱いでる過程は映らなかった
普段の準備段階で見るとa☆のアンダーてるよね
>>532 バレたかw
>>534 ロレンソスタイルなんじゃね?
そういえばロレンソは転倒でズル剥けになってるの見たことないな
てか知り合いでサーキットで転倒してズル剥けになった香具師は今まで見たことないし
サイズ合ってないか300オーバーで余程運が悪いとかじゃないんかね
8月1日にポチって2日に発送されたスーパーテックR、もう川崎に着いてるw
予想外に速いわ。
今年の8耐のPPのライダー三人のツナギのメーカーは、タイチ、ヒョド、SPIDI、か。
SPIDIのレーシングスーツって国内店舗で置いてあるの見たことないんだが
日本に進出しとるのかね?
で、カラーオーダーやサイズオーダーはやってくれるのかね?
因みに今年の8耐の生放送はBS12でなくBS260ね。もう11時から始まっとる。
>>541-542 BS松竹東急よりJスポーツ1のほうが見やすいし聞きやすいね
解説が王子だし
>>539 FC motoだよ。ちょうどサマーセールで10%引きだったし。
つうかウチ四国なんだけど、保税運送で川崎から大阪まで輸送かかってたからトータルで見るとそんなに速くないかもw
>>544 いや~、やっぱり早いよ
某所だと10日は掛かる
やっぱりFC-Motoは良いなあ
在庫補充がもっと早いと更に良いんだけどね
昔は評判最悪だったけどね。当時の極東担当マネージャーがいい加減なのか日本嫌いなのか、在庫有りの表示なのに実際には在庫無しとか、発送忘れの隠蔽で発送しました詐欺とか。
当時の2chでも叩かれまくって、英文の抗議メールのテンプレ作って載せたりしてたからな。
その担当もクビか降格か知らんけど、いまではそんなことも無く日本発送可のショップの中では満足度は上の方じゃね?
>>540 ライコの東雲に吊るしが何点かあったから、採寸さえすれば既製品は取り寄せられるんじゃないの?
オーダーは多分無理だと思う。
ツナギのオーダーなら採寸が一番大事だから、直営店でやってもらったほうがいいよ。
>>542-543 スカパーの有料チャンネルやん…しかもその中でも高いし…
>>547 https://spidi.jp/ を見たら、
SPIDI日本総輸入代理店:56design
って書いてあり、まさかの王子の所だった…
しかし行くには遠いな…カラーやサイズオーダーやっとるか書いとらんし
8耐でHRCの外国人が着てたね>SPIDI
ランク的にはどの辺なんだろ?
ベリックよりチョイ上ぐらい?
国によって変わるでしょ。
日本でもヒョドはタイチの上位互換みたいなイメージだけど、海外じゃタイチのほうが知名度は高い。つうかヒョドって海外展開してたっけ?
海外展開するってサポート含めて大変だろうしな
クシタニも一時期壊滅してたmotogpにまた参戦してるけどチームアジアだけ
キモのエアバックがダイネーゼのカリモノだしな
ヒョウドウのエアバックももう3年以上前に開発中って宣伝したのに無かった事にしてるっぽい
開発費の元が取れないわな。
ダイネーゼは昔から、開発費しっかり掛けてるよね。
串のツナギに頸部を守るエアバッグ後付けできるらしいぞ。
つか、ほんと海外では串見ないよな。アジアには進出してるけど。
ダイネーゼからエアバッグシステム買って、自社ツナギに組み込むのが無難だわな。
SPIDIは十分上等なクラスと思ってたけど若い人からするとベリックの
ちょい上イメージなんだね、代理店やってる56デザイン中野真矢さん
もう少しイメージアップする宣伝やった方がいいですよ
クシタニの組み込みエアバッグはワイヤー式なのよね。
ツナギの袖でLEDが光ってるのカッコいい。
>>554 昔アメリカとかに進出した苦い経験もあるし慎重なんじゃないの?
タイチもhyodもこれ以上値上げしたり納期遅くなって欲しくないから
海外展開は絶対にして欲しくないは。
海外展開なんてしたらうちらがコストのツケを払わされることになるのが見えている。
エアバッグも反対の立場。
付けたい人は後付けで勝手にやれば良いだけの話で、付けたくない人にも
その開発コストを払わせたりラインナップから選択の余地をなくされたくない。
サーキット走ってるけど、最近の世の中全体の流れとして過保護が行き過ぎてると感じている。
背中のプロテクターは分かるが、エアバッグは流石にやりすぎだわな。
海外ブランドのイメージは
ダイネーゼ>>>アルパインスターズ>SPIDI(>>ベリック)
>コストのツケを払わされることになるのが見えている。
どういう意味だろ??
>コストのツケを払わされることになるのが見えている。
どういう意味だろ??
海外展開で会社経営が安定するなら客にとっても良いことやないか
レースに関してはレギュレーションでエアバッグ着用が義務になってるんじゃないの?
>>532 海外展開した時の投資分を商品価格に上乗せされたく無いってことじゃない?
世の中の流れとしてサーキット走行にはエアバッグ必須!ってなってるんだから
受け入れるしかねーだろ。ダダこねてるのは「昔はこうだった」って言って新しいルール
受け入れない老害ジジイじゃん。
それに、内蔵型とベスト型があるんだからツナギ本体の選択肢も充分あんだろ!
安全性が上がるのに反対する意味がわからん。
甲羅も乳当ても最初は奇異な目で見られたけど、いまは普通じゃん。
それと同じよ。今に公道でも当たり前の装備になるって。
安全装備の導入当初は否定派が色々言うからな。
四輪のHANS、HALOとか。
今じゃ無しは考えられないし。
MOTO GP(旧GP500)のエアバッグ含めたツナギの改良もあって、脊椎やらかして下半身付随とかになる事故も減ってるのでは?
MFJ公認レースはもうエアバック必須間近だしスポーツ走行も義務年齢がどんどん増えてるからな。
ベストタイプは脱ぎ着が面倒いし空気抵抗になるからどうせ義務なら内蔵式の方が良いってのが普通。
過保護云々いうやつはWGPでさえ半ヘルで走って死んでた時代の老害。
>>564 海外展開した時の投資分の回収は海外の売上からだと思うけど
常識的に考えて
>>560 とんでもバカ発見w 過保護www タヒんでくれ
>>560 > サーキット走ってるけど、最近の世の中全体の流れとして過保護が行き過ぎてると感じている。
> 背中のプロテクターは分かるが、エアバッグは流石にやりすぎだわな。
こういう奴って自分は絶対怪我しないって根拠もなく思ってるんだよな。
俺はスポ走ごときに命かけたくないからエアバッグ使ってるし賛成。串もエアバッグ付きをちゃんとラインナップすべき。あるんだから。
クシタニはもうこれ以上市場増やせないだろ。
ただでさえ国産にこだわったフルオーダーのツナギは半年以上待ち。寸法直しさえ4ヶ月待ちだ。職人なんてそんなに簡単に増やせないぞ。
特許持ってるプロトコアレザー売ってもうけりゃいい。
ダイネーゼのエアバックは一度開いたら本国に送らないと畳んでくれないらしい
>>571 それはビジネスをやったことのない奴の発想
正解は「取れる所から取る」だ
そして海外で売られてるスーツの価格を見るに、国内価格でも太刀打ちできないのに
海外から回収できるようには見えない
安い革を大量に仕入れて人件費の安い国で作らなきゃ価格で勝負できないけど、それじゃ意味ないわな
>>577 「取れる所から取る」なら全く消費しない日本人から取れる道理がますますないやん
アンタはんこそビジネスやったこともないのでは?
>>578 タイチやhyodが日本で収益出てなかったらどこで稼いでんだよw
>>579 ?
いずれにしろ海外展開→「取れる日本から取る」という飛躍した理屈にはならんよ
>>581 ?
それまでの蓄積とか社債・借金 いくらでもあるわな
>>582 やっぱりビジネスが分かってないなあ
新規事業は軌道に乗るまでは従来事業の収益で支えるんだよ
気軽に資産持ち出してたら会社が傾くわ
>>582 蓄積とか社債借金って日本からも取ってるってことになるだろ。
アホか?何が飛躍だよ。
>>583 ?
>新規事業は軌道に乗るまでは従来事業の収益で支えるんだよ
こんな話聞いたことないが
まじで無職の人??
>>584 ??
>蓄積とか社債借金って日本からも取ってるってことになるだろ。
ならないが??
まじでアホなの??
>>583 新規事業は軌道に乗るまでは従来事業の収益で支える=日本からそれまで以上に余計に取る
ではないよね
はい論破w
タイチはインドネシアで量産してるから廉価モデルは困らんだろ
HYODはあまり見ないけどタイチは近年海外で増えてるよ
アジアのレースに多いけどヨーロッパのジャーナリストでも着てる人見る
近年じゃなくて、タイチは結構前から海外で有名だよ。
WGPの時代にはシュワンツやハスラムに提供してたし。
ま、あの頃は南海部品がホンダワークスに提供してたくらいの時代だけどね。実は名前だけで中身は某有名海外メーカー製だったと当時の噂。
↑「名前だけで中身は某有名海外メーカー製」
タイチじゃなくて、南海部品の「とっぷらいだあ」の事ね。
ここ無職か雑務しかやってない無能リーマン多過ぎだろw
外国で売って利益が出なかったら、利益が出ている国内の売り上げで補填するしかなく、
逼迫すれば、値上げするなり、製品のコストカット(質やデザインなどが落ちる)なり
経費や人件費の削減(サービス低下)という苦渋の経営判断を取らざるを得ないだろ
いい歳こいてそれくらいも分からない奴は搾取される側にいるぞ
すまん、よくよく見ればID:5fpHNhMbの無職が謎理論で一匹暴れとるだけだった
質が落ちたり意味のない値上げなら他を買えば良いだけ
>>593 まぁ、利益が出ないならその前に撤退だよな
>>593 >外国で売って利益が出なかったら
だからなんで失敗するのが前提の話なの?
この意味不明さほんまに無職なんかいな??
エアバッグは否定しないけど、今まで何度も転んで来た経験から漏れには不要だと思ってる。
高い内臓型レーシングスーツばかりになったら、確実にサーキットの金銭的な敷居がまた上がるな・・。
>>598 失敗した「ら」の話してるんだろ。日本人か?
プランBとか撤退条件とか、進出前に普通に考えるだろ。
>>600 俺たちのベリックとヒットエアの組み合わせは永遠だよ。
というか、ラインナップ全てがエアバッグ内蔵にはならないと思うよ。必ずベスト型とセットで使える廉価版はどの会社もラインナップとして残すはず。
もしくは普及プライスで、ワイヤー式ながらヒットエア買うくらいの価格差に収める。
ヒットエアの会社が特許持ってそうだから、各社ツナギ組み込みユニットを発注する感じになるんじゃね?
どうでもいいけど、ヒットエアいつのまにか値上げしてんのな
おれ2万円台で買った気がするんだが、今五万円くらいするのな
エアバッグもそのうちCE規格品のみってルールが追加されるんかな
>>601 失敗した「ら」の話なんか誰もしてないよ あほか?
>>560 このアホがとーとつに「海外展開は絶対にして欲しくないは。
海外展開なんてしたらうちらがコストのツケを払わされることになるのが見えている。」
とかアホなこと言い出したから突っ込んだんよ
この際「失敗した「ら」の話」なんか出ていない
ということで完全論破w
>>613 ?
「それ」が何を指しているか分からん
>>606「してるだろw」が間違いなんでだいじょーぶアンタ論破されてるよw
>>614 昨日から一人で色んな人に突っかかって論破して暇だな。
>>615 論破されるのが怖いならアホなこと言わなきゃいいだけよ
>>616 俺をどう論破したか詳細に説明してくれよw
>>617 論破された奴ってすぐそうやってアホのふりするんよw
説明なんて誰がするかバーカw
つーか
>>610と
>>614で説明してるがなw
論破されて悔しいからってアホのふりやめやw
もしくはふりやなくてホンマモンのアホ??
>>618 説明できないのねw
強いて言えば、「俺はそんなこと言ってない」みたいなどうでもいいことに論陣はって論破したっていってる?お前が何言ってるかなんてどうでもいいよ。
ていうかIDの異なるどのレスが自分のレスでどのレスが俺のレスかまず特定しろよ。
>>620 「お前が何言ってるかなんてどうでもいいよ。」
ならワイに絡む意味もないがな
論破された悔しさで自分が何言ってるかもわからんくなってるのかねぇw
>>623 で、IDが変わる前のお前の発言はどれとどれよ
>>625 バーカとか論破とか悔しいとかそういう稚拙な発言ばっかりしてると頭が腐るよ。
「お前が何言ってるかなんてどうでもいいよ。」
と言いつつ
「IDが変わる前のお前の発言はどれとどれよ」
などと尋ねてくる
いやいやアホすぎて怖いんやが
>>626 しゃーないよ だって事実馬鹿そうなんやもん
>>628 お前、ホンダドリームスレでも暴れてるだろ。
伸びてるからなんの話題かと思ったらまだやってんのか
スマホの向こうの人にそこまで情熱注げる立派な人達だから
リアルの仕事も素晴らしいんだろうな
まさか「論破」でここまで反応するとはワイも思わんかったw
ss系スレで サスの話になると発狂しだす奴だろ
分盲だから仕方ないだろうけど
>>632 まだ続いてるのか
お前、ID:5fpHNhMbだろw
ビジネスが分かってない噴飯な理論を振りかざしておいて、よく恥ずかしくないのな
周りからフルボッコやん…
こんなガイジがサーキット走ってると思うと怖くてたまらん。マナー無視やりたい放題しておいて注意されたら独自理論で逆切れしてそう
ばいくじんのコラムでクシタニは米に進出して失敗したみたいな記事あったけ
今はアジア圏に進出中だっけヨーロッパ進出はブランドイメージ向上が先じゃない
>>634 >ビジネスが分かってない噴飯な理論
5chで「ビジネス」言われてもなぁw
ほんまアホやな
ウェアスレでも暴れてる奴だろ
構ってちゃんの暇潰しに付き合うなよ
低脳同士のマウントの取り合いはそろそろ終わったかな?
>>642 国内で入手可能なのは、漏れが知る限りではこの3つだけだがや!
・NXR003 レーシング レインスーツ ¥17,600
https://www.ec.rs-taichi.com/nxr003.html ・ヤフオクで売られているノンブランド製品 \9800
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1061227745 ・ベリック
ネットには一切上がっていないが、店舗では販売されている幻のアイテム。
モノはとても良い。
お金のない若者 ベリック
お金のないおっさん アレンネス
なイメージ
ダイネーゼ→海外と国内正規の価格差を知らん情弱小金持ちのおっさん。
アルパインスターズ→どう足掻いても日本人体型にはマッチしないのに気付かずに着てる自分を客観視できない小金持ちのおっさん。
こんなイメージ。
ツナギ出してるメーカーはその上に着られるレインウエア出してるでしょ
ダイネーゼはMotardINNならあちらの価格から更に20%offで買えるよ
アルパインスターズより2つ小さなサイズからウエア出してるから
身長が160cm台前半な人から自分に合った物を選べるサイズ展開。
グローブがどのサイトで見ても品薄かつ定価からしてa☆より値段が高い。
指が全体的に長いかも。
>>647-648 ベリック以外は右も左もおっさんばかりじゃあないかッッ!!
若者はどこ行った・・
>>652 motovlogなどを見て興味を持つのか、購入費用も比較的安く独りで乗れるバイクは
現代の薄給で無縁社会と相性が良いのか、ここ数年見ていて随分と若者は
バイクに戻って来てると思うんだが、
金の問題なのか、革ツナギやサーキットにまでは寄り付かないんだなぁ。
若者が寄り付かない産業に未来はないぞ・・。
R系装備を売り場から撤去する店のなんと多いことか。
なのでリアル店舗などほとんど行かなくなった。
近所のべリック売る店も撤退したし。
地方のクシタニとかよく潰れずにやってるよな。
>>653 公道でも飛ばす若い人は少ないよ。
速く走ることに興味持つ若い人が少ないのかと。
結果的に、サーキットに若い人が向く人数はかなり少ないと思う。
クシタニだって、専門店のくせに試着用のツナギは店頭になければ都度取り寄せだよ。各店舗試着用のツナギ全サイズ持ってない。
本店とかは事情が異なるかもしれないけど、都内の店舗でも取り寄せ。なので「発注」までに下手すると一カ月とかかかる。
俺も2週間以上待たされた挙句放置されたし。
クシタニは売るものもないのに、やたらと店出し過ぎなんだよ。
その上、うちで頼むなら納期はかかって当然、商品の在庫もなくて当然みたいな態度が鼻につくんだよね。
即日試着できるのは試着用のツナギが女性用も含めた全サイズ店頭に揃ってるHYOD東京店。HYOD東京店に行けばすぐ試着して採寸までしてくれる。多分HYODは全店そうなんじゃないかな。
>>657 R系装備売り場がないに等しいってことね。
ツナギとブーツはモノがホントない。
クシタニのツナギはオーダーが基本だから
店舗は採寸やアフターケアのための窓口だよ
>>659 オーダーが基本でもイージーオーダーや吊るしでもベースになるサイズから詰めたり足したりすることになるから試着用は必要。
どのサイズも振り切ってる巨漢とかガリでない限りだいたいイージーオーダーで事足りるらしいんだわ。おれもフルオーダーかなと思ったけど結局イージーにしたし、それで満足。
なんなら雰囲気的にあんまりフルオーダーは受けたくないっぽい。
まぁ月に何本出るかわからないツナギの試着用全店舗にフルに置いとけってのが無理ってもんだと思うけど、だったらツナギ採寸できる店を絞って欲しいわ。
変に待たされるより、採寸一回なら県境二つ三つ跨いでもいいわ。
>>660 こればかりは内容と時期によるとしか。
走れないほどの破れとか穴あきでない限り、みんなオフシーズンに修理に出すからね。
>>655 装備からはズレるけど、タイヤなんかもプロダクションどころかハイグリも置かない用品店が増えたよ。
でもサーキットに出始める人増えてるっていうけどね。
販路が寡占化してるんじゃね?
>>665 俺のホームコースはここ数年で明らかに台数が
ナンバーつき枠>>>レーサー枠
に変わった。
まぁそもそもサーキットに人が押し寄せる状況の方が異常だけどな。どんなにバイクが好きでもそこからサーキットへってのは相当な敷居があるわ。
そもそも誰でもバイクさえあればあとは装備を揃えるだけで(=金さえあれば)あの鈴鹿サーキットでさえ走れるってことや、中小サーキットがそこいら中にあること知らない人多いからな。
その上、金もかかるしツナギとかの供給も弱いし。多少なりとも整備に興味ないとのめり込む前に飽きるか懲りるかでやめちゃう。
実際に一式揃えて数回でやめたやつ知ってるわ。
子育て世代は必然的に減るのは構造的にやむを得ないし。
>>666 考えようによっては信じられない勢いで増えてるとも言えるよな。月一の袖ヶ浦のライセンス講習会、25台くらい来てたぞ。
>>657 hyodとクシタニは事情が違うんでないかい?
なんかクシタニの場合は直営店でなくフランチャイズが基本だったと聞いた気がする。
だから川口店のようなレース屋だったり千葉店のような玄人客専門だったりと、店舗ごとに個性が豊か。
一方でhyodは直営店だからサービスが行き届いている。
hyod店舗とクシタニ店舗を比較すると、まさにカーディーラーと町のバイク屋という感じ。
>>660 時期によっては意外なほど早かったりするけど、基本は契約レーサー優先だから一般客は待たされる。
>>669 直営店さえ試着用つなぎスッカスカだからな…
世田谷店がクシタニの東京本部のある店だったような気がする。
>>669 ところで、契約レーサーってツナギ代払ってるの?
環八のダイネーゼの近くの反対側にベリックとアレンネスの看板残ってるけど、あれは元々店舗があったの?
えっサーキットすごい若い子が増えたじゃん
今の30代の世代が二十歳ぐらいの頃全然いなかった
峠は走り屋世代のおっさんとバイク乗ったばかりの子ぐらいで若い子はすぐサーキットにいくか車に移行するかだよ
やはりニーハンの勢いあると若い子も増えるんだろうな
いまの30の世代はカウル付きといえばZZRかSVしかなかったもん
確かに250ccのラインナップ増えたし、魅力的なバイク多いもんな。
20年前ならストリートドラッカー的なシングルとか多かったな。
若いから上達するのも早いし、整備もあっという間に覚える。裏山。
ニュータイプか!
(我々も新人類と呼ばれた過去もあるが)
車もEGシビックやらシルビアや180が20万あれば余裕で買えた世代だからな
スカチューンやビクスクばっかりで大型SSが人気 入門用ではないわな
モタードなんか一瞬でブーム終わったし
余裕でって言っても20万じゃ酷いのばっかだったでしょ
>>677 筑波TTにバイク歴3年ほどで3秒切るお兄ちゃんいるね。
走りも見たことあるけど、まだまだ伸びそうで影ながら応援してる。
若くて、性格良くて、パドックで顔合わせると挨拶とかされちゃう奴が一生懸命バイク操ってぐんぐん腕上げてるの見ると、可愛いなって思ってしまうんだよな。俺も年だな。
>>656 走ることより友達と繋がってることが大事
インカムが売れてるのはそういうこと
スマホが気になって映画館で映画まともに観られない世代ね
>>683 すげーよくわかる
今の若い人は皆正確良くて考えもしっかりしてて見てて気持ちが良いよ。
でもね、レースとなると俺みたいに腹黒くて天邪鬼じゃないと速くなれないんだなこれがw
一緒に草レースやっててGPライダーになった知り合いは凄く性格良かったよ
腹黒さと速さはあまり関係なさそうw
胸部プロテクターで薄いやつってどれになる?
前はタイチの4mm8mm選べたやつだったけど
ボスコ、昔はあんなに店舗あったのに今じゃ
全国で3店舗だけかよ。
売ってるものが売ってるものだから、商圏を絞って、通販と出張販売で対応するのがいいと思ってるんじゃね?
コスト削減にもなる。
購買層もメンテナンスくらいなら御殿場あたりまで喜んで車やバイク走らせそう。
,,,その割には、出張販売でも暇そうだったけどな。
おれは腹黒い。
スポーツマン的精神は持つがスポーツマンではない
FC MOTOで15%オフ来てるね
円安とはいえなんか買っておこうかまようw
サーキットでツナギのインナーって真夏はRSタイチのメッシュのやつ着てるけど、ちょっと肌寒くなってきたらみんなどうしてるのかな?
完全に冬になったら防風インナーでいいんだろうけど
>>700 サーキットなら夏でも冬でもメッシュインナーだな
走り出したら寒いのは顔くらいだ
ジャケットの裾の内側にパンツとジョイントさせる用のファスナー付いてるけど
これって他メーカーとの互換性はあったりはするの?
あるのとないのとがある。ジッパーのメーカーによってはあるものがあるって程度。
ジッパーのメーカーはダイネーゼはOPTI、その他のメーカーは大抵はYKKだけど、YKK同士でもコマの大きさが違うこともあるから一概に互換性があるとは言えん。
今んとこタイチとアルパインで試してみたけど、ダメだった。
ちなみに両方ともYKK。
>>704 早速の詳しいレスをありがとうございます。
上ダイネ下アルパインあたりでいけないかと思ってたけど無理かなあ…
そこまでしてセパレートにこだわる必要もないしな
上下繋ぐくらいなら別にワンピース買えばいい
連結ファスナーには外して残る部分もあるだろ?
それをお互い縫い付ければアダプターが出来るじゃん?
もっと賢く工夫しようぜ
それで安全が担保されればね。MFJのタグ無効になるんじゃね?
そもそも他メーカー繋ぎ合わせた時点でMFJとか無視してるでしょ
そもそもサーキット走るならワンピース買えと
703をよく読めばわかると思うけど、ジャケットとパンツの連結の話で、どこにも2pcツナギとは書いてないし。
MFJなんぞそもそも関係ないし、なんでサーキットが出てくるの?
すみません、他のウエア、装備系スレではダイネーゼやアルパインスターズは出ないというかわかる人が居なさそうでして。
一般道用途としてなのでサーキットやMFJは考慮していません。
>>708さんの仰る「外して残る部分」というのがわかりません…
それぞれのファスナーに合う端切れをつなぎ合わせてアダプターにしろというのは理解できるのですが
それがどこから出せるものなのかが… 今、手元にあるのはダイネーゼのジャケットのみなので。
別に構わんだろ、ツナギだけがR系でもあるまい。
どうせ過疎りぎみなスレだしw
FIVEのレーシンググローブ使ってて今回AlpinrstarsのGP Plusに変えたんだけどめちゃくちゃ硬く感じる
使ってれば馴染んで柔らかくなるというけど、さっさと柔らかくする方法ってないだろうか?
塗るといいクリームとか
野球のグローブに塗るオイルは、かなり柔らかくする奴があるよ。
製品名とかまで覚えてなくてゴメン。
>>720 レスありがとう
ちょっと調べてみたら確かに野球のグローブ用軟化剤が良さそうですね
水に漬けるとかいう荒技もあるみたいですが、まずは軟化剤で試してみます!
ぬるま湯に浸けて半乾きな所で皮用の柔軟オイル塗って馴染んだ所で一回バイク乗って感触を確認気に入らなかったら繰り返し
革グローブとは気長に付き合うんだな。
とはいっても、普通は2〜3回つければ馴染むものだけど。あまりベタベタつけるのは逆に風合いを損ねたり、ベタついて縫い目にゴミが
溜まったりして良くない。ブラシがけとかした方が革製品のためだ。
柔らかくなれば、それでいいかというと、実際使用する条件で多少伸びたり縮んだりというのがあって初めて手に馴染むものだから、柔らかくする
薬物ってのはちょっと乱暴かな。
野球のグローブを野球好きなら誰もが知る久保田運動具店で買った時に
名物の湯揉みしてもらったが抜群のフィット感だったよ、それでお湯で揉んだら
乾いてカチカチになりそうなのになんでこうなるのかと尋ねたら動物の革は水と油で
出来てるんだから両方を適切に与えたらいいだけですよと言われて納得した
バイクのグローブではそれからやるようになったけど革ツナギだと貧乏小心者なんで
やる勇気がないけれど
ツナギって着ないと縮んだっけ?オイルは塗ってたけど
体型は変わってないというかむしろ痩せたはずなんだけど
>>727 筋肉減って脂肪が増えた
体重の変化は少くても体型は緩んでる
>>729 今は一階がローソンになってるマンションが建ってる
>>729 おお!懐かしい
最初に買ったツナギがトーベルだったw
素材が革だけで今みたくパッドとか重装備してなさそう。
この頃は商品としてオンでは胸パッドどころか脊椎パッドも無い頃やね。
肩や肘のスライダーは無くて当て革とプラカップのみ。プラカップすらないモデルもあった。
膝のバンクセンサーは圧縮皮革でこの後くらいにイボイボスライダーが出てきた。
なによりインナースーツという概念が無く、夏場はほとんどが裸で脱ぐときは罰ゲーム状態だった。
クシタニに肘スライダーが標準でついたのは2015年あたりから
フジコちゃんが着てるツナギってこの頃のやつだよね。
ダイネーゼだってこの頃なら似たようなモンだったろ!w
レーシングブーツをクリーニングに出した人っていますか?
中古で買ったレーシングブーツ匂いが取れないので。
>>740 ブーツクリーニングって5000円くらいするから本末転倒にならない?
ネットにいくらでも洗い方が出てるから自分でやりなよ
革じゃなければ普通に洗えるでしょ
革なら洗ってもいいけど重曹入れて袋に数日閉じ込めとけば
>>741 五千円は高い
やっぱり自分でもっとしっかり洗ってみる
しかしどんな足の持ち主だ前の持ち主
匂いってなんかうつるんだよな。。
昔ヤフオクで買った革ツナギがワキガ染みついてて頑張って洗ったけど匂い落ちず、
1回着たら、脱いで数日は自分からも同じ匂いがしてきた思い出
gpテックv2買った~
gpテックから色々変わってる
テックRってツナギの下にインナーブーツ履くんだな
>>755 二通りのはき方がある
フィット感を求めるときはツナギの下
手軽さを求めるときはツナギの上
>>759 そういう選手も居るってことじゃなくそれこそ正しい履き方だったんか
一昨年までテックR履いてたが普通にツナギの上から履いててさ、疑問にすら思わなかった
テックRの上にツナギ着るとファスナー閉まらないんだよ
タイチのツナギはチャック降りるけど、アルパインスターズのツナギはキツくて無理。
インナーの分キツいのかと思ってインナーの無いSIDIのブーツにしてみたら、やっぱりキツい…
アルパインスターズのツナギの足首はなんであんなに細いんだ?
ヨネゾウに出して脹脛を広げてもらったよ。
>>764 欧米人と違って日本人が足太いだけ定期
あとスネのプロテクター外してるか?スネ覆うブーツ履く場合は外すのが正解だぞ
スーパーテックRもふくらはぎ部分キツくて1サイズ大きいの履いてる
クシタニのプロトコアレザーモデルはふくらはぎ部分本家より太くなってるのかな?
200キロ超え転倒しても無傷モトGPライダー
いかにレーシングスーツの大事さが分かる
俺はスピード出して攻めるって人はプロクテクター装備恥ずかしがらず付けるのがよろしい
久々に脊椎パッド買い替えようと思ってるんだけど、お前ら何使ってる?
>>770 今何使ってる?
他人のおすすめ買っても、
ツナギのフィット具合から 厚さがあるものは入らないことあるから
>>777 いまはちょっと前のダイネーゼ manisです。
>>770 komineのSK-478・SK-822とScottのD3Oだな
>>778 ツナギのプロテクターポケットに入れてるのか?
supertech-rの現行型と1つ前って結構違うのかな?
1つ前のが1万5千円くらい安いのであまり変わらないなら1つ前のを買おうかなと
あとsupertech-rベンティッドって夏は良さそうだけど通気性かなり違う?
私的にはあまり変わらないです。カラーが気に入れば一つ前で十分だと思います。ベンテッドは真冬はきついです。
>>782 覚えてるのはインナーブーティのシューレースの通し方が違ってた。
俺が使ってた中で一番古いのは、プラの円筒形のパーツにシューレースを通してた。
その次がハトメの穴を通すタイプでスニーカーみたいな感じ。
現行は布地のタブみたいなのに通してる。クイックレースのトレッキングシューズみたいなのって言えばわかるかな?
その他の違いは内足のスエード部分の滑り止めゴムの形くらいかな。
ベンテッドは一見夏場に良さげだけど、バイクによるがエンジンの熱が直に入ってきて通常タイプより熱かった。
ちなS1000RR。
>>783 >>784 なるほど
ベンテッドは一見良さそうで意外とダメなのね
参考になった
ありがとう
クシタニありがとう、ようやく新品の青いブーツが手に入る…
ガエルネの絶版後だから5年。
これで車体も装備も真っ青が維持出来る。
ブラフラセールでGPテックV2グローブをポチッた。
スーパーテック持ってるけど、なんかイマイチな感じだからお試しってことで。
SMX PLUS V2が43でちょい横幅キツい感じなんだけどダイネーゼのネクサス2でも43で大丈夫かな 44の方が無難ですかね? 持ってる方いたらアドバイスお願いします
>>791 両方使ってるけど、 GPテックはスーパーテックほどタイトじゃない。
GPが甲の部分が比較的柔らかいから手を入れやすい印象。
ちゃんと価格調べてないからアレだけど、都内某バイク用品店で30弱で売ってるa☆のツナギが通販で20行かないぐらいで売られてるの見たら用品店で試着して通販で買いたくなったオレはルール違反?
そもそも店頭に吊るされてるツナギはメーカー関係なく8割が黒ベースで趣味に合わん。
a☆のツナギ買うのってみんなどうしてるの?
ルール違反かどうかはともかく
それをやり続けると終いには試着出来る店が減っていく一方になるだけ
国産メーカーならカラーオーダーも出来るし色で悩んだ事はない
やり続けるって言っても年に何回もやるわけでなく何年かに1回のことだけど……
国産セミオーダーでおいくらぐらい?
>>796 オーダ受け付けてるメーカーのサイトに値段書いてあるし見て来ればいいじゃん
フルオーダーでも20万くらいのところもあるし
オーダーで作ってるツナギはある程度アフターケアも含んだ値付けだから
通販や量販店と同列には比較できん
例えばクシタニのWebページにオーダー時の値段も載ってるよ?
ツナギの上に防寒着を着たいのですが防寒着のサイズはどの程度、大きいの選べば良いでしょうか?
現在、着てるツナギのサイズがMです
背中のコブを考えて防寒着のサイズで悩んでいます
クシタニにレーシングアウタージャケットて有るから店行ってサイズ感見れば
サイズもコブの大きさもツナギによって全然違うんだから
ツナギ着て試着に行け
>>801 >>802さん
ありがとうございます
クシタニのアウターは2万近くする上に着てるツナギがタイチなのでサイズ合うか悩みどころです
ワークマンの防寒着LLかそれ以上で考えているのですがツナギ着用で行くの勇気がいりますね…
チーム名の入ったおそろいのトレーナー着るんじゃないのか?
ツナギだけで寒さを感じるなら乗らないだけさ
プロじゃないからね
昔は太一の下請けがヒョウドウだったのに変わればかわるもんだな
>>803 俺もそれ悩んでる!
ツナギがLLとかなんで、アウターも同じサイズでいいのか、それと3Lとか4Lとかがいいのか。
わかったら教えてください。
>>808 とりあえず明日、コミネの冬ジャケット着てその上から防寒着を試着して余裕ある様なら買って来ます
自走組でサーキット着くまで寒いからってこと?
流石に防寒着必要な気温だとタイヤウォーマーないと厳しくね
タイヤによりけりじゃないの。スポーツツーリング系ならウォームアップ気をつければどうとでもなるような。
>>810 自分の場合だと、サーキットじゃなくてツナギ必須のライディングスクール
ツナギ必須のライディングスクールって普通はサーキット開催じゃないの?
ツナギの上に着る防寒着を買いにワークマン行って来ました
以下、参考までに…
私のツナギサイズはタイチのMS
防寒着は3Lでツナギ着用での脱着はスムーズでコブも問題ありませんでした
背中周りは余裕あり過ぎるくらいです
内側がナイロンか起毛かで着やすさが違いますね
ナイロンの方がスムーズです
あと防寒着の袖は太めの方が良いです
ツナギの上に着る時に楽です
同じ3Lでも種類によって袖の太さが違います
ちなみに下ズボンはLサイズのワークマン防寒オーバーパンツです
こみらも内側はナイロンです
今夜、走って防寒テストです
>>813 誤解させたようですみません。
多いのはミニサーキットですね。
言いたかったのは、
サーキット走行じゃなくてバイク借りて練習するのでタイヤウォーマーはいらない、ってことです。
バイク借りて練習するなら車で行けば良くね?
なんかよく分からんw
>>817 少しでもバイク乗ってたいので雨でもなかったらできればバイクで行きたい!
特にクシタニに思い入れあるわけじゃない人がプロトコアじゃない廉価クシタニツナギ買う人ってなんでタイチとかHYODにしないんだろ?
廉価版の価格帯ならどれも大差ないから
体に合うやつ選べばよい
>>819 クシタニは店が多いから試着、メンテ、カラーオーダーとかで便利ではある
タイチは関東に店ないしヒョウドウ東京も不便な場所に一軒だけ
だよねー HYODもみなとみらい近くに見せだしてくれたらと思う
タイチの安い方はインドネシア産だけどクシは国産なの?
都内東部住みだけど、クシタニのツナギ見に行くのにオススメの店ある?
前に江戸川の店に行った時なんか狭くて置いてる品数も少ない気がした
試着して決めたいから展示数多い店が有難い
と言うことは事前にお店にサイズとか予約していった方がいい?
サンプルスーツ取り寄せ2週間
採寸、仮注文、確認メール受理で2週間
仕上がり6ヶ月後
これくらい
>>828 オークションで作業服の『ホンダカーズつなぎ』なんかじゃダメですよね?
難燃性じゃないですからW
実際に転倒して、ツナギやブーツのおかげで助かった人いますか?
安物ツナギだったけど着てたおかげで致命傷で済んだわ
体型が標準体型なんで吊しで十分なんだけど
出来ればその日のうちに持って帰りたい
>>831 araiのメットで頭からアスファルトに落ちて頭内部も首も無事だった。
ショウエイだったら・・・
>>834 受注生産だと思って間違い無い。
少し金払って色変えたら?
>>835 ショウエイだったら?アライと変わらんよ。
受注生産
了解
どのみち来年3月まではサーキット活動一旦お休みするんで当日お持ち帰りにこだわる事はないし、差し色変えるぐらいはやってもいいかな
3月に必要なら急がないと間に合わないぞ
特にこの時期はガチ勢の修理も立て込んでるから
>>835 いつのアライか知らんが側突じゃなくてよかったなw
3月過ぎても今着てるやつがあるんでとりあえずは大丈夫
正月休みの間に見に行ってくる
プロ用のツナギもシーズン開始までに作らないと行けないしな
レース出るなら2着は必須
なんなら練習本番予備の3着
大体オーダー入れたら7ヶ月、つるしなら既に生産計画に入ってるのや他店在庫が引き当てられれば意外に早く手に入るかも。
ただ、吊るしでOKでも数万足してイージーオーダーにして細かく直してもらうだけで着心地や着た時のシルエットが全然変わることがあるから店員に相談しな。少なくとも金足した以上の満足度はある。
串は最低イージーオーダーすれば色は自由にカスタムできる。
ベリック重いしスネのところまでプロテクターあってブーツ選ぶけど安いから気負うことなく使えてフルオーダーして作ったツナギは勿体なくて全然着てないことに気づいた
東京東部住みの標準体型だけど、串で注文してきた
吊しの予定がイージーオーダーで色変えて納期7月になるかな?って感じ
仰る通りプラス2万であんだけ好きに色変えれるなら確かにやるべきですな
標準体型のおかげで店にあった吊しで試着して、無料の範囲で膝位置をチョイいじるだけで完全フィット
今使ってるコミコミ10万と快適性はダンチだわ
コケた時のプロテクションはどうかわからんが
>>850 串は同じサイズでも個体差が大きくてフィット感まったく違うから期待しない方がええよ。
>>852 マジで?
パツパツまでは行かなかったけど、チェストプロテクターと脊椎パット入れたらなかなかなのフィット感だったんで、緩くなるなら良いけどキツくなるのはしんどいな
手作りだからサイズのバラツキは分かるけど
>>853 1回目に試着したのは何年か試着用で使われた物でパツパツだった。
で、2週間後に新しく出来上がったばかりの物を試着したらちょうど良くフィットしたんだけど 着る前に店員からまだ誰も袖通してないからかなりキツイって言われたんだけど余裕があるくらいでした。
それで、イージーオーダーして5ヶ月後にできたのはブカブカ。
5ヶ月間で1、2キロほど痩せたのもあるけど膝周りもか肘周りとか痩せてもあまり変わらないところまで緩かったよ。
どちらかというとタイトに着たかったからガッカリだった。
>>852 個体差の少ないあなたのオススメのメーカーは?
>>854 オーダーで作ってんだから完成品試着の時に「ここ緩いんですけど」って言えば直してくれるんじゃないの。
直せないですとかお金かかりますなら二度と買わない方がいいけど
串でフルオーダーして仮縫いで最終フィッティングしてもらったぞ。
うちのはクシタニのイージーオーダーで狙いどおりのフィット感に出来た
串のイージーオーダーはある意味賭け(博打)なのか?
周りで串(恐らくイージーオーダー)使ってるヒトからあんまり悪い評価聞かないんだけど
まぁ、今回出来上がった物の感想も半年後になるんで完成したらまた報告させてもらうわ
ちな、ブーツも変えたいんだけどFCモトの他にいい通販サイトって有る?
便所の落書きと
リアルの知り合いと
どっちを信用するかだな
Alpinestarsが吊るしで丁度いい俺は特殊なんだろうな
他人が言う丁度良いほどあてにならないことはないからなぁ
ブカブカのツナギ着て動きやすいとか言ってて見てられない。簡単に脱ぎ着出来るのは緩すぎだよ。
>>863 海で着るつなぎはブガブカだと腕とか吊って動きにくい
その代わり簡単に脱ぎ着できるけど
>>863 今時サーキットにそんな奴はあまりいないよ
snsとかで革ツナギって検索するとサイズあってなさそうな人々結構見るぞ
SNSとかいいからサーキット行ってこい
殆どいないから
目玉のメーカーのツナギ着てる人はサイズあってない人多い!これ豆な。
こいつベリックのこと言いたいんだろ?
誰も分からないって。
>>871 お前がわかればいいんだよ
そのツナギブカブカだよ(笑)
ツナギで目玉ときたら「ああ、ベリックね」って思うっしょ
>>862 俺はタイネーゼが吊るしでぴったりだった
ぴったりだったんだよ…
立ち姿がオランウータンみたいになるのが本来のレーシングツナギとは言え吊るしじゃ実現は困難だろうね。
Alpinestats吊るしで背筋伸ばせないよ
身長178cm、体重63kg、サイズ52
ダイネーゼ ラグナセカ
店員も驚きのジャストフィット
身長178cm、体重72kg、サイズ50
>>876 Alpinestatsサイズ52チェスト装着
身長178cm、体重76kgでジャストフィットだが
63kgじゃ相当緩いんじゃないの?
俺が太る前71kgの時はちょっと緩いかなと感じた。
>>878 ウエスト以外は緩いと思ったこたないな
ちなみに腹筋は割れてる
腹筋が割れてる、というのは言及する意味があるのだろうか。
腹筋の割れ目がツナギの上からわかるようなツナギは危険だぞ。
俺もa☆の52を176で64だけどややキツメだ
脊髄とチェストパットもa☆の奴
ああ、俺のは2015当時オプションで専用のtech air積めるMotoGPレプリカのやつだったから
緩めの作りだったのかな?
商品名=Alpinestars racing replica for tech airbag system
tech air対応のを持ってるけど確かに場所によっては緩い感じはある
tech airを付けててもね
ピッチピチのつなぎの中でエアバッグ炸裂したら肋骨折れそうだな。
>>885 ピチピチだとヤバいと思うよw
なのでジャケットなんかは4cm以上の余裕が必要と書いてある
tech air対応ツナギの場合はシャーリングでエアバック開いたら伸びるように作ってある
伸びる作りなので緩く感じる人は結構いるはず
今時のツナギはインナーにもプロテクター付けるのかな?ヒヨドは脱着面倒すぎるわ
ベリックは違かったけど
メーカーによるだろ
ちなみに3DOは数年で終わるぞ
D3Oのミスだわ
インナー洗濯のため脱着のときに千切れたりしてるの確認してる
だいたい3年だね
プロテクションとしては効果あるかもしれないけれどD3Oは一般ユーザーからすると正直クソだと思ってるわ
同じ瞬間硬化なら似たようなサステック切って入れたほうがマシ
3年で買換えろってきっちり言って欲しいわ。
防具なんだから、交換時期を自己判断するのは怖い。
サーキット走る人はそのまんま命を預けている装備なんだから
毎シーズン替えるのと違うの
>>893 なおHYODの説明では
「保管方法やメンテナンスに問題が無い限り、劣化することはありません。これらの特性はD3O®が他のプロテクションと異なる大きな特徴と言えるでしょう。」
まぁツナギのD3Oに関しては動きやすいから良いんじゃないのって思えるが
大きなプロテクター部分はリペアでスタンダードタイプも選べるけどインナースーツの小さなはポケットの関係上選択できないのかな?
一般ユーザーが公道で使うジャケットやインナープロテクターシャツやタイツとか日常で使う物としてはD3Oは選びたくない。
ちなみに俺は千切れたインナースーツのD3Oは
SAS-TEC 背中用プロテクター トリプルフレックスエアーシート 薄型 CEレベル1のを千切れたD3Oから型どって切っていれた。
その手があったか賢い
そのSAS-TECの方が高寿命で低温硬化少ないし安いからありだな
パズルのようなインナースーツについたプロテクターの着脱の面倒くささは変わらんけどな
毎回これどこだ?ってなるわw
革ツナギ、ヘルメット、グローグ、ブーツのフル装備でスズメバチの巣を除去した人の話
を結構聞くけど、実際にやってみた人ここにいるかな?
>>903 首周りは流石にタオルなんかで詰め物するらしい。
ダイネのFULL METAL 6はそろそろ新型出るのかな?
>>906 パンチングの穴狙ってブスッと刺すハチって知能犯だな
革ツナギって黒いの多いからスズメバチに狙われそうだが
スズメバチの針も流石に革は貫けないと思いたいが。
外した巣をすぐに袋にいれれば後は残党の蜂をバチバチ叩いて踏んで退治といかないか。
>>911 ツナギ持ってる?
全部革じゃないよ
可動部の内側とか革使ってない
そういうとこやられたら終わり
技術の進歩なのか、ツナギって段々と革の面積が少なくなってきてるよな。
>>913 a☆なんて腋から鎖骨首周辺と顎下から胸真ん中がジャージだぞ?
内股内腕も面積がめちゃ広い。これ買うか迷ってるけど大丈夫なのか?
胸部プロテクターとエアバッグつけるから問題ないでしょ
腕と尻と太もも横が一番削れやすいから二重になってたりするし
>>914 やめとけ。atem v3持ってるが、結局お古の10年選手のタイチばっかり着てるわ。こっちの方が使い心地が抜群に良い。
そもそも欧米人の体型で作ってるから日本人には絶望的に合わない。とくに脹脛。
悪いことは言わんから国内メーカーにしとけ。
アフターも良いし。アルパはアフタークソというか、無いも同然だからな。
あれ?今気づいたが…atemの写真に変なもんが写り込んでるがスルーしてくれ…
まあ合う合わないは人によるからね
俺はAlpinestarsピッタリ
クシタニは吊るしだと部分的に緩めになる
まあオーダーすればいいんだろうけどいいお値段するしね
>>917 俺もa☆の吊るしがピッタリで使い心地抜群なので国内メーカーはやめておく。脹脛はきついくらいだ。
レースもしないのでMFJタグも必要ないし。V3買うつもりもないし。アフターは近所の縫製屋で済んでるし。
アルパインスターズとかダイネーゼのツナギがピッタリとか言ってるやつに限って膝の位置がおかしかったり、明らかにオーバーサイズなのを着てるやつが多いんだよねw
つうかジャージの面積が広いけど大丈夫か?とか言ってる程度の奴が吊るしでピッタリなんて言ってる時点でお察しだわ。
>>924 稀にいるかもしれないけど多くはないと思うよ
まあサーキットでの話でそもそもサーキットでAlpinestars着てる人自体少ないけど
公道でツナギ着てる頭おかしいやつとは関わらないからその辺は知らん
>>926 ハゲてないか?
イタリア人はハゲが多いそうだが
>>923 どこからMFJタグの話が出てきたんだ?
>>927 海の場合、自分は車で行ってからウェットスーツに着替えるのに対して、家からつなぎでゴム生地のを着て行くようなものだね
実際着たままの人は敷いて乗るみたい
https://www.jack-surf.com/shopdetail/000000014197/ct1623/page1/disp_pc/ 「サーフィン シートカバー」で検索すれば、色々見つかる。
>>927 え?公道も走る自走組だけどサス変更したときツナギは着る
じゃないと挙動やフィーリングがわかりにくい。
峠も行くけど法定は守ってる。
峠に行ってストレートでは目いっぱいに開けて加速してコーナーでステップを擦るのが普通だと思ってるが?
そんな俺がオススメするのはダイネーゼのカンガルーレザー
これは非常に柔らかくて動きやすい
しかも薄くて軽い!
どれだけ素晴らしいのか簡単に書くと峠で肘スリするのが容易い
フルバンクして身体をインへ落とすときにカンガルーレザーだと自然にできるから
なるほど全日本ライダーが軒並み肘スリしてるのがよくわかると思った
>>929 聞いてやるなよ…自分は安い海外通販で買うかどうか迷ってるときに、国内正規のMFJタグ付きを持ってる奴が写真アップしてるから羨ましくてイラついてるんだよ、多分w
>>931 ぶっちゃけその程度ならセッティング変更したところで意味ないレベルじゃね?
カンガルーは柔らかいみたいだね
牛のゴワゴワと比べてチョイ触っただけだけど「こりゃチゲーわって」思った
カンガルーは柔らかいけど一度転倒したら終了って昔聞いたな。
牛革も3クラスくらい分類が別れてて、
A.B.Cとあるそうだ。Cは最低クラスでショボイところにプレスでシボっぽいのを作るらしい。
ペナペナで繊維が押しつぶされてるからダメダメなんだけど、規格検定の時は特別にB革製のでやるそう。
で実際コケて滑走すると簡単に穴が空いたりするんだわな。
俺が昔買ったFORZAのグローブはC級だったのかな
コケてないのに指の腹とかが穴だらけのボロボロになったよ。一年で
合皮ではないはずなんだが……
その後アルパインスターに変えて以降ずっとアルパインスター
グローブはタカイがよかったなー
もはや爺の戯言だが
俺はグローブをサーキットで年40回使うくらいの頻度でだいたい一年で穴開く
fiveとクシタニは一年持たず、ヒョウドウとタイチは一年半持たずくらい。
結局フィット感重視でfiveを毎年買ってる。
俺もサーキットはフィット感でFive使ってるな
Alpinestars固い
fiveは初期のハイエンドモデルはサーキットで使うのを躊躇われるほどプロテクションがショボかったな。こんなんよくドヴィさん使うなって思ったわ。
あと、面ファスナーの質が最悪ですぐ付かなくなった。
最近のヤツは用品店で試着したけどプロテクションはガッチリになってたし、馴染みやすそうな柔らかさで感心したわ。
面ファスナーの質は改善されたかわからんけど。
GP Pro R3はカンガルーレザーを使ってるから柔らかいよ今のアルパインスターズは
3万円するが納得のクォリティですよ
そのGP Proを使って固いと思ったんだがな
ガッチリ作りすぎててきつい
まあ慣れなんだろうけどブーツのレーステックも最初は「何でこんなに甲の部分が厚いんだ!」と思ったしなw
今まで使ったグローブだと柔らかい順に、
FIVE RFX→ダイネーゼ フルメタル→アルパGPテック→アルパ スーパーテック
の順かな。
多分GPテックとスーパーテックは同じくらいだと思う。
3年選手のGPテックと新品のスーパーテックとを比べたから差が出ただけで。
FIVEの手のひら側スライダーが
グリップ握るのに邪魔
硬い革を自分好みに柔らかくしていくんじゃないの?
定番だけとストロングオイルがおすすめだよ
>>955 連結はFIVEだけじゃないし
俺的には、連結気にならない
気になるんだったら、切ればいい
FIVEもダイネーゼもアルパもいいけど
短が指いわりに手の幅がある俺にはどのサイズも合わない・・
安物だけどヒットエアーは指の短い俺にも合うし
革質もそこまで悪くないからこれ一択だわ
サーキットで知り合ったヒトもFIVEのグローブメッチャ薦めてたわ
今度ライコで試着してくるか
マーキュリーのカンガルーレザーを使ったグローブはどうなん
これ気になってるけどカラーがグレーとイエローの2種類しかない
南海のグローブがフィット感一番好きだわ
使ってる人もう全然見ないけど
>>964 俺使ってるよ。実はプロテクションも他社比負けてないというか
勝ってると思う。ただ廃番製品流通在庫のみというのが悲しい。
現行はダメね。
ここの店のダイネーゼ、日本向けに価格変えてないか?
FC motoだと€307〜€320、¥42000〜¥46000だったぞ。
少し前は3万円台後半で買えたかもだけど、何しろSが出回らない
ebayにSサイズ、10以上あるぞ。
とはいえ全体的に品薄状態だな。
ひょっとしたら新型に切り替え準備かもしれんぞ。
6が発売されてから年数経ってるから、
そろそろ新型出るのかもね
ん?このダイネーゼのフルメタル6はそんなにいいの?
俺はフルメタルproとフルメタルD1を過去に使ってたけど、しなやかさとプロテクションのバランスが良かったな。
まあコスパとかブランドとかで感想に個人差があるだろうけど。
いまはアルパのスーパーテック使ってるけど、馴染みやすさはフルメタルのほうが数段上。
Full Metal6のSがMotostormに入荷。
こっちはいくらか安いので乗り換えた。
MotardINNは発送までが遅すぎる為Lose
969も言ってるが、なんで皆ebay使わんのかね?
店売りより安いし、なんかあったときの顧客保護はかなり手厚いし。
問題発生時の対応はebay単体でも過剰なくらいなのに、PayPal使ってればこっちで何もすることがないくらい。
そもそも海外店舗はアルパやダイネは日本から閲覧したとき、日本向けの価格に自動的に変えられてるから割高だし。
単純にeBayで買おうという発想が無かった。
で、見てみると上で書いたDaineseのFullMetal6のSは買い易い状態ではあるけど、
価格や送料はMotostormと変わらなかった。 これに関してはeBayは良いね。
他の商品で見てみるとサイズの揃いが悪かったり送料が個々で大きく違ったりで
なかなか煩わしいものだったよ。 覗いてみる価値はあるけど一択にはならないかな
>>975 ebayいいよね。俺もalpinestarsのアパレルを大抵ebayで買ってる。
日本で買えないものが沢山あって楽しいし、時にはとんでもないお宝が格安で出てたりする。
海外個人輸入って点でハードル高いんだろうな。アマゾン使うのとさほど変わらんよね。
偽物が怖い人は店頭で買うべき
くれぐれも通販は使わないように
>>978 出品国と価格で判断出来るよ。
アメリカ出品だと大抵大丈夫。
ショップ評価も参考に。外人さんは容赦ないから。
価格は公式のショップの価格から考えたら大丈夫。不当に安いのを排除するだけで大丈夫よ。
もっとebay民が増えたら良いな。
あ、そうだ。
ebay使うならpaypalのアカウント作っときなよ。
基本的にセットだから。海外個人輸入やるならあると便利よ。
paypayじゃないよ。
海外から通販で買うのを始める時点でPayPalの垢取った。
そこらでカード情報の入力なんてしたくないし、
PayPalだとクリックぽちだけで買えて楽。
輸送中の保証も付くからサイト側の保険付けなくて良いしね
ダイネ50thのジャケットだけどFC-MOTOは発売日が近づいたら
価格を9万円台から11万円台に上げやがった。 ニャロメ
eBayにはいつ出てくるのかな
>>980 店頭もなにも、 FCmotoとかrevzillaとかの有名どころがebayに出店してるよ。
>>983 もっと早く買うべきだったね
次は気をつけて早く買いましょう
まだ品が出てきてないっぽいんだよ
ずっと待ってるんだ
アキシャルProが欲しいけど新品はヤフオクでも高いな
2、3年前は40,000円台でロッシモデルとかなら出てるのを度々見かけたのに。
昔axalはブーツアウトのバージョンもあったんだけど、いまはラインナップはインのみなんだな。
立てられた
【ツナギ】R系装備スレpart40【グローブ・ブーツ】
http://2chb.net/r/bike/1676907462/ -curl
lud20241206064208caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1640212328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ツナギ】R系装備スレpart39【グローブ・ブーツ】 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【ツナギ】R系装備スレ33着目【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレ31着目【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレ34着目【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレ34着目【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレpart38【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレ36着目【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレ35着目【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレpart37【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレpart36【グローブ・ブーツ】
・【ツナギ】R系装備スレpart37【グローブ・ブーツ】
・自衛隊装備スレ Part29
・【MHW】見た目装備スレ 6着目
・【MHW】見た目装備スレ 4着目
・【胸】 エロ装備スレッド 【尻】
・【SEAL】米軍特殊部隊装備スレ03【DELTA】
・【英連邦】英軍装備スレMk9【一般&特殊】
・【MHXX】見た目装備スレ Part.5【男女キャラ】
・【MHXX】見た目装備スレ Part.11【男女キャラ】
・オススメで長い間使われた実用的な装備ベスト10
・60年代の国産装備を語るスレ
・兵士の個人装備を語るスレ19
・兵士の個人装備を語るスレ17
・レプリカ装備品の情報交換スレ 4
・全ジャンル最強装備品決定議論スレ
・【アスガルド】装備・与ダメ・狩り方を語るスレSlv63
・【グローブ】バイク装備小物スレ36【ブーツ】
・【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ2
・【グローブ】バイク装備小物スレ41【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ51【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ50【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ53【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ40【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ49【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ47【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ52【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ45【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ48【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ46【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ55【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ43【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ39【ブーツ】
・【グローブ】バイク装備小物スレ44【ブーツ】
・【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 13箱目
・【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 16箱目
・【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 22箱目
・【ラッシング】トラック装備全般スレ 1式目【ナビ】
・【聖域継続中】石川雄洋応援スレ6【呪いの装備】 [無断転載禁止]
・【二つ名の】二つ名装備考察スレ Part.2【魂】 [無断転載禁止]
・【白宝箱】 装備ドロップについて語るスレ 33箱目 【ゼルメア】
・【白宝箱】 装備ドロップについて語るスレ 34箱目 【ゼルメア】
・【白宝箱】 装備ドロップについて語るスレ 36箱目 【ゼルメア】
・陸上自衛隊AFV・装備品・フィギュア他全般スレ 2 [無断転載禁止]
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆34
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆85
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆14
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆62
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆77
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆22
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆52
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆48
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆24
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆42
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆15
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆48
・【グローブ】バイク装備小物スレ61【ブーツ】 (140)
17:52:54 up 1 day, 4:16, 0 users, load average: 9.30, 10.59, 10.62
in 0.05695104598999 sec
@0.05695104598999@0b7 on 121307
|