◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(108羽目) YouTube動画>12本 ->画像>99枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bird/1560904311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
代表的なチュン語
「プイッ!ピュイッ!(ごはんちょうだい)」 寂しそうに「プイッ?」と鳴くと(もう無いの?)
尚、親鳥に食べ物をねだる声は、「チユッ!チユッ!(プルプルダンス付き)」なので
他の生物に対して食べ物をねだる鳴き声を持っている珍しい鳥類
「チューーィ」「ピューーイ!」(群れの仲間に)食ったから帰ろう、別の場所に行こう、(人間に対して)バイバイ
夕暮れ時と早朝に「ちゅっ……ちゅっ……」巣から聞こえるので、近所同士の生存確認
「ジジジジジジジジッ!」猛禽警報
「カルルッ!カルルッ!カルルッ!」「カール!カール!カール!」猫が出た!、もしくは地上から捕食者が来た
「ギャーーー!ギャーーー!ギャーーー!」ハトか誰かに踏まれた、仲間が上から乗って爪が刺さった
もしくは、猫、鷹に捕獲された時の断末魔の悲鳴
「チューチュル、チューチュル(団体で延々合唱)」オイシカッタ!腹いっぱい食った、いや俺のほうが食った
俺がうまいもん食った、だから俺のほうが優秀、などなど
個体ごとに節回しや歌が違い「チュッチュルル!クルルキュキュキュッ!カッカッカッ!キョッキョッ!」などと
歌い続ける、給食係への感謝の歌も一部含まれるかも知れない
「ジーーーッ!」「ギャーーー!」目の前の食べ物を、同時か一瞬の差で奪われた場合、揉め事が起こる
喚いたり叫んだり、羽を広げて一瞬でどちらが高く飛び上がれるかで勝負が決まる
「ギュッ…ギュッ…ギュッ」(よいしょ、どっこいしょ)真冬で食い物もなく、疲れた状態で飛ぶ省エネモード
ギュッで1回羽ばたいて休憩しながら間欠運転、たっぷり食べたり、毎日給食が有るとモーターみたいに
全開で飛ぶので鳴かない
早朝、給食係が寝ている場所の窓で
ヂュウ ヂュウヂュウ ヂュウ(メシないないないない)
判明した謎のチュン語
「ジューイッ!ジューイッ!」 チュウヒ警報、上空でネズミやモグラ狙いのチュウヒが空中停止して羽ばたいている。
「チュッ!チュッ!チュッ!」 「ジュッジュッジュッ!」猛禽接近警報、飛んでるとんでる! キタキタキターー!
「チキチキチキチキ」 使い方様々、給食が出た、米が追加された、給食係が移動しているから注意
窓が開くぞ、などの軽い警告。
「チュッ!チュッ!チュッ!チュッ!」 正体不明の捕食者がいる、イタチ警報、この辺りで出た、など、ニューンしながら鳴く
上記の猛禽接近警報より2オクターブほど低い声。
「ギュルルルルルッ!」 突撃、突貫、給食が出て、周囲に危険も無いので突撃して米を食え!
カーチュンが「ご飯あるよ、おいで!」と口にいっぱい餌をくわえながらチユを
呼ぶときの声は「フィフィ、フィフィ」っていう優しい声。
>>4 これのシリーズが見たいんやw
動画班、イカ天調教よろw
>>1 乙deちゅんちゅん♪
今年はチュンにセミやってみたいんだけど生きたのしか食べない?
お亡くなりになって地面に転がってるのでも食べる?
>>13 ひまわりは数時間で完売だけど。
その場で食べるというよりは咥えてすぐ飛んでいくから、雛用のエサみたいだな。
>>15 ひまわりには栄養がたっぷりだって知ってるんだね
自分で食べないでヒナに持って帰るんだなあ…
>>16 チュンはいつも動画の左方向から飛んでくる。
最初に左側に人用のひまわりを置いたから人用ばかり食っていたけど、
配置を逆転したも右側に置いた人用を食うようになった。
チュンはどっちが人用なのか判別できるのか?
公平を期すためにチュンにはどっちが人用かは教えていない。
お米だよ
∧__∧
(´∀`)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
` ― '’
_
,,, | ヾ゙゙:`゙丶.,
,,ミ .iii;;;" ●::::::丶
ミ .i!i!;;" :::::::ヽ
彡 i!i! ◆ 彡丿.ヽ
/ !i!i!i!;;, 、...__. .,,彡 .;.;.;.;.;ヽ
. | :i:: ミ 彡ミ.;.;.;.;;ヽ
. | ::: \ヾヾヾヾヽ,,
| =三三三ノ
ヽ 彡ミミ
丶 ミミ \\
__ ソノミーー===ソノミ″ \. \\
 ̄ー─爪"‐‐‐‐‐爪"ー=______゛ー--"
>>20
雑な仕事やな
∧__∧
(´∀`)
(⊃⌒米⌒⊂)
/_ノωヽ_) 。-= ‐ .
イ : : : : : : : : ヽ
ィ : : : : : ●: : :‐ニ>
≠ミ、: : :ゞ===⊂⊃
. 〃: : : : Y "´ `Yハ
. / : : : : : リ" VI
: : : : : : イ′ .:!
: : : :.ノ'’ リ
',从(
乂/ゝ . '
/ / / } {≧ー一≦ " __
 ̄ ̄ ̄ ¨¨¨¨  ̄´う) ̄ ̄´)ハ} ¨¨¨¨¨ ´
ー≠==― ――――― …… ´  ̄ ̄ ̄
乂/ / / 从ノ
` ― '’
まぁそれを言ったら日本の米だって害虫対策の薬ぶっかけまくってるからなぁ
あと除草剤
>>29-30 「鳥 AA」で検索するといろんな鳥の絵がいっぱい出てくるよ
うちのベランダにはあげてないのにひまわりの種が割られた状態で落ちてる。
どこかからテイクアウトしてまったり食べる場所がうちってことなんだろうかw
一人でエサを取れるようになったチユ
お米争奪戦でも高勝率を上げられるようになった。
突撃チユたん
スズメの子供ってなんであんなに警戒心ないんだ?
仕事場のパレットの間を行ったり来たりして遊んでたのを放っておいたらフォークの爪に突かれてギエー!って鳴いて飛んで行ったぞ
巣立ちしたばかりのチュンかな?超小柄でスリム
歩く自分に歩道と車道の境目でずっと先導するようにはしゃいで同行する
はぐれて独り?と話しかけたらヨロヨロ飛んでいった 合流仲間がいればいいなぁ
スズメが飛んできて地面になんかおいて飛んでったので見に行くとうんこだった
鳥はうんこ垂れ流しで制御できないというがヒナのうちは親が返ってきたのを感知しておら外に運べって出すよな
実は狙って人の頭にぶつけたりしてるんじゃね?
家の庭なんも餌巻かないけどすずめ他色んな鳥来る山が近いのもあるだろうけど
餌になりそうな雑草とかも少し残してるからかな
エノコログサの穂から種を食べるのとかかわいいよ
毎朝標識の上で歌ってる子がいてな
パンの欠片をあげると飛んできて食べるんだけど
歌の対価と思ってる可能性があるんだよ
欧米のすずめは人を見ても逃げないというが日本のすずめがそうなる日は来るのだろうか?
少なくとも私の縄張りでは狂喜乱舞でおもてなしされるよ。
猫が食べないキャットフードをチュンにあげてみたら、食べたぞw
大丈夫なんかな(^^;
またウチのスズメのジェリーが・・・
対策求む
隠れチユ
リハビリさんのお子さんは美人妻似!メモメモ
>>55 ウチでもよくやるがちゃんと砕いたカリカリwしかし野良ぬこを召喚しそうだぬ
>>57 穢れを知らぬ幼気なチユ時代は短いから貴重な可愛さ
チユ飼いたい〜本物チユの入ったガチャガチャないかな〜
チユが無事チュンに成長し、自然の中で野鳥として暮らせるよう見守るのが、
真のスズメ愛
キャットフード、今日も完食したわw
穀類が多いから美味しいのかな?
カツオ味だけど(^_^;)
お米が節約できてよかった
キャットフード捨てなくてよかった
\(^o^)/
今度暇な時にワイのバイクの荷物入れるボックスに凧糸を付けてお米を入れてチュンが入ったら糸を引っ張って蓋を閉じて捕まえてみる
>>40 ハ━━━━━━(;´Д`)━━━━━ン!!!!
>>76 麦わら帽子とか軽すぎてふわふわして隙間から逃げられそう
麦わらは内側は頑丈に作ってる分、ほつれた麦が刺さるからな
ロートバイク用のヘルメットがおすすめ、内側は発泡スチロールで柔らかめだし穴だらけで通気性が高い
ただしタイムトライアルやトライアスロン用は穴が無い
前スレに外人が作ったペットボトルの仕掛けがあったけどよくできてたよ
ていうか巣立ち直後で植え込みとかにいるチユなら簡単に捕まえられるぞ
うちで終生飼育となったチュン。
定期健診で足の裏を見て、人間で言う所の痛風かも?と言われた…。
>>85 写真では異常があるようにはわからないね
動きが悪いの?
ところでチュンの足の裏って
グリップ力ありそうなイボイボなんだね知らんかった
>>85です
この足の黄色いブツブツした膨らみを見て、「もしかしたらこの黄色いのは脂肪かも。肝臓が悪いかなぁ?痛風的な」って言われたんだよね。
動きが悪いとかは全くなくてとても元気。生後一年なんだけど、半年ぐらい前から黄色くなってた気がする。
黄色腫って言って、高脂血症の症状にあるけどそれじゃない?
アキレス腱とか、関節とか、腱の部位に出来ます
86です
そっかこの黄色いブツブツが問題なんだね
知らないのに異常わからんとかいってゴメンよ
>>88 高脂血症。何だかそれの気がします。
検索してみたら原因は肥満・甲状腺・肝臓の異常やインコのメスだと発情など。みたいですね。
野生に居ないから運動不足とかなのかなぁ。
年齢の割にハバキが多いとも言われました。
>>86さん
いえいえ、どの部分か詳しく書かなかった自分が悪いのでどうか気にしないで下さい!
テラノサウルスは痛風に苦しんでいたという説もあるからね
チュンにも可能性はあるかもしれん
>>87 体重はどのくらいですか?
生後1年で通風はちょっと考えにくいんですが・・・
うちのインコも通風になったことあるけど大分老鳥になってからでしたよ。
通風だったら足指とか動かなくなってきちゃうから違うんじゃないかなあ
いずれにせよなんでもないといいですね
>>92 体重は19gです。
上嘴もすぐ伸びるし、肝臓悪いのかな。
スズメに関する症例や画像ってネットにほとんどないですよねぇ。
ま〜い〜に〜ち〜ま〜い〜に〜ち〜僕らは巨漢の〜鳩に追われて〜嫌になっちゃうよ〜
もうすぐ一人前かな
大好きなお米にありつけない
鳩にいじめられる
社会の不条理さにだんだんと目つきが鋭くなっていくチユであった
自分がチュンの大きさになったのを想像したら…
巨大なハト、超巨大な人間
その世界でエサを求めて生きていく
そりゃ、鋭くなるよね、目つき
鳩って色が汚いし目が何考えてるか分かんないし動きもほんと気持ち悪い
鳩好きっていなそう
detune
デチューン
他動
〔発振器を〕デチューンする、〔メカなどの装備を〕低性能化する
名
デチューン◆電子音楽で、音高を微妙にずらした音を重ねて響きにふくらみを持たせること
パワーダウン、グレードダウン、(わざと)性能を落とすようなマシンの改造[調整]
https://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=detune&pg=1
dechun
デチュン
他動
〔スズメの愛らしさによっていい歳をした成人男性の精神年齢を〕低年齢化させる、メロメロにする
助動
〔スズメの愛らしさによっていい歳をした成人男性のみならず老若男女が会話において用いる〕「である」「だ」の丁寧表現が変形したもの。でチュン。
用例「(可愛い)でチュン」「(元気)でチュンね」
民明書房「スズメと人間」令和元年刊行
鳩サブレ美味しいよ!
鳩サブレグッズも可愛いじゃん!!
>>95 左チュンの華麗なステップが素敵
僕の肛門もチュンを見ると若々しい括約がみなぎってきます
いい歳をした成人男性がスズメの写真に目尻を細めて「可愛いでチュンねー」なんて投稿してんのかよ
>>93 92です。
19グラムならスリムな方ですよねぇ、雀の三上先生の本には平均25グラム程度って書いて
ありましたし。まじまじと画像を見てもやはりうちのインコが通風だった時とは違う気が。
これまたうちのインコの話ですが、意外と「止まり木タコ」のこともあるみたいで、
同じ太さの止まり木で同じ場所ばかり足裏が木に当たっているとタコになっちゃうので凸凹のある止まり木に
してみてください。iちょっとでも改善するといいのですが。たいしてお力になれず申し訳ない
>>109 dechun
デチュン の定義面白かったwww テンプレートにこれも入れてほしいです
鳥も通風になったりタコができたりするんだな
チュンはイカ天大好きでチュン
イカって鳥類が食べてもホントに大丈夫でチュンか?
うちで昔飼っていた保護チュンに「焼きそばバゴーン」をちょっと食べさせたら、少ししてから水っぽい便を何度も出して、表情も苦しそうにしていました
それ以後カップ麺は、焼きそばでもラーメンでも食べさせなかったです
(鍋で茹でたインスタント麺は大丈夫で、茹でてる最中から鳥かごの中で跳ね回って催促)
ウチにきてたチュン(5の動画)が全く来なくなってしまって、エサ台は閉店。
ベランダ動画シリーズは終了になってしまった。
秋にヒヨが来るまでダメだろうな。
チュンは近くまで来るけどベランダを遠巻きに眺めるだけ。
インコにパンは塩分が強すぎるとかポテチは絶対ダメってよく聞くけどな
それでもチュンはイカ天を引っ張っていくよな
実は持ってっても食べてなかったりしてw
バーゲンみたいにとりあえず持ってきちゃいました的な?w
「おとうチュン、こんなもの持ってきてどうすんの?
しょっぱくて食べられやしない」
なーんて、かあチュンに叱られてるのかもね
とうチュン、ちゅんぼり
>>122 野生のスズメやハトは人間の残飯を食べてるんだから、塩分が多いものも大丈夫な個体が生き残ってるはず。
だからポテチとかも大丈夫だろ。
駅のハトは喜んでポテチ食うぞ。
チュンはマーガリンが付いた箇所とかレーズンは嫌がるよな
純粋なパンの部分だけほしがる
ハトは平気で食べてしまうけど
>>126 へー、チュンもいっちょ前に選り好みするんだな。
チュンは生意気言わずにオレが与えたものを食えよ。
>>121 3日で戻ると置き手紙を置いたはずでちゅんよ
>>125 食べることは食べるんだよ
ただ鳥にとっては良くないって話
人間だって身体に悪いとわかってて食べたり飲んだり吸ったりするものがいっぱいあるだろ
>>126 マーガリン(トランス脂肪酸)は危険ってよく聞くから自分も極力避けるようになった
海外ではマーガリン自体を禁止しているところも多いらしい
動物ってやっぱり賢いんだな
>>120 イカ釣り漁船の映像見ると鳥が群がってるが
>>126 うちに来てる雀はレーズン食べてる
どら焼きの餡も食べる
皮の部分は大好物みたいでもの凄い勢いで無くなる
>>133 背中に羽はえてる!僧帽筋が歌ってるよ!!
レーズンは千切って適度な大きさに、トウモロコシも表面に皮が付いてると食べないが、皮剥いてやると食べている。
おはようございます。
こちらは二回目の巣立ち終えて例年なくかなりの豊作で朝の集合場所に親子で推定50羽以上の群れになり心の中で嬉しい悲鳴を上げています♪
@神戸市
餡子好きだぞウチに来るチュン バナナのハードルは超えれないけど
ぬこ食べ残しの出汁とった後の煮干しも砕きゃ食べとる
>>133 大女優だな…(オスでもw)
チユ可愛過ぎる
可愛すぎて餃子の皮にくるんで食べちゃいたいくらい
>>142 うちの周りでも今年の春はチユ多いよ
気候が穏やかだからかな
去年は巣立ちの頃に台風や嵐が来てて
そのたびに壊滅状態になってたみたいな感じで
ほとんどチユが巣立ってきてなくて悲しかったから
今年の平安ぶりに癒される
昨日の夕方、ウチの庭に近くに行っ
ても逃げないチユが居て、保護するほどでもなく元気だし
親が面倒見るだろうと放っておいた
おらの家にも天使が来た!と喜んでたが
さっき見に行ったら地面で本当の天使になってた・・・・T T
>>121 >チュンは近くまで来るけどベランダを遠巻きに眺めるだけ。
何で来なくなったのかね
3日間留守にして、夕方5時過ぎに帰宅して2階の窓を
開けたら、1羽だけ窓の近くでホバリングしてくれた。
お帰りって言ってくれたのかと思ったけど、エサよこせ!
だったのかww
>>152 ウチのベランダ1Fで野良猫が来るようになったし、2回も飛びかかられたから。
チュンは華麗に逃げたのでジェリーと名付けた。
今、エサの空中化と猫対策を進めてる。
>>155 >チュンは華麗に逃げたのでジェリーと名付けた。
なぜ「ジェリ−」なのか、よく分からんがw
エサを置かないインターバルを数日間置くと,
猫もいったん諦めて、しばらく来なくなる
スズメのすだち雛が餌箱の横でずーっと鳴いて親に餌をせびっていたのでまだ自分で食べられないのかーと遠目に観察していたら上のくちばしが全くない!
なのでつついても自分で食べられないみたい
何かで取れてしまったのか早く生えてくるといいけど生えてくるまで親が世話してくれるだろうかと心配でしかたない
どれくらいの期間で生えてくるんだろうか
途中で折れたなら伸びてくるけど
付け根から欠損したなら生えないんじゃないかな…
>>160 そうなのか…鳥に詳しくないからわからないけど心配
近づくと飛んでいってしまうから根元が折れてるのかどうなってるのか詳しくは分からないけど横からみると/みたいにくちばしがなっててご飯貰ってる姿をよく見たら下のくちばししかないんだよね
いつもベランダにご飯を親子で食べに来てはいるので今後は注視して親が給餌しなくなって弱ってしまうようなら保護する
傷害鳥獣保護の許可証は県からもらってるので
長文失礼しました
>>131 海鳥なら塩分排出する為の塩類腺が有るけどそうじゃない鳥には無いでしょ。
>>155 軽い鳥しか止まれないように動くのが良い
或いは上からネットを吊り下げるのでも来るよ
都市部ではチュンよりインコのほうがものすごい勢いで数を増やしているそうだ
頑張れチュンチュン!
>>164 前にぶら下げるエサ台作ったら、うまくチュンがとまれなくて地上のエサ台で食ってばかりなんだが。
それにそんな苦労して人間から米もらうなら、そのへんの草を食ったほうがマシて考えないかな?
とりあえず、ぶら下げるエサ台2号を作成した。
確かに神宮球場の照明灯には野生化したインコが大量にいるわw
目黒の公園にもワカケホンセイインコがいっぱい飛んでる。
インコって繁殖力が凄いんですね。篭脱けして、探している飼い主さん、心配いらないんじゃないかと。
自由の身となり、本来の野生を取り戻し、つがいを見つけ子孫を残す。逞しい生命力。
>>169 でもセキセイインコは野生化しないじゃん。
セキセイが野生化してそのへんにいればチュンなんかお払い箱なのに。
セキセイは言葉覚えるしなつくし。
チュンはセキセイの爪の垢を煎じて飲むべき。
結構大きい子どもだね
なかなか追い払えず追いかけられてる親をよく見る
ワカケホンセイインコもセキセイインコのオスみたいに人間の言葉も発声できるけど、どちらも野生化してるのは喋らないね。
スズメも人間の言葉覚えて発声する能力はあるけど信頼関係がないと喋らないね。
喋るスズメ
@YouTube 見慣れぬ撮影機材なんかにビビってる様子がちょっと可哀想だな
>>171 漫才の闇営業中のチュン
なお、お米は一切貰ってないと言い張っている模様
>>179 1万円までなら出せるぞ
>>181 謝罪会見?w
今日東京出張で新橋歩いてたら
チュンが1羽歩いてきたからいつものごとくパンくずをひとつあげたら
一瞬で10羽くらい出てきて争奪戦になったからみんなにあげたんだよ
東京は人口だけじゃなくチュン口も多いんだな
しかしあの10羽はずっと見てたってことだよな
それ子スズメじゃなかった?
だったらツツモタチユだよ、よくある
美人局を一発変換できるのを今日知ったwツツモタチユw
>>186 そんなややこしいことしなくても
みんな出てきたらみんなにあげるのに
東京は世知辛いんだな
いつでも…みんなに……
188さんが東京転勤になる呪いをかけたでチュン
クズ米と一緒に精米しすぎ?のゴマ粒大の米を農家さんから譲ってもらったんだが
見た目が真っ白とかナニこれ?で食いつきが悪い(´・ω・`)
マニアな人はブレンダーで米粉として美味しくいただくそうだが、子チュンはいかに?
>>190 こいつ、食えるぞ!
と気付けばしめたもの
ハマヒヨが小さいミミズくわえてずっと鳴いてるけど
何かのアピール?
>>197だけど
ハマヒヨドリ=イソヒヨドリ?
スレチm( _ _ )m
>>192 屋上からこんな風に飛びたくなる時あるよね
隣のビルに飛び移るとか
できそうな気がするんだけどな
職場の上層階のエアコン室外機の裏とかいろんなところに巣があるけど巣立ちした雛は大体植え込みに隠れてる
たまに傘立ての中にもいるな
巣立ちした子チュン達は本当に無防備に地上ウロウロしてるな
厨房がコンビニ前でたむろう情景を思い出すw
分かる
公園でチユが80cmまで接近してきた
スマホで撮ろうとごそごそしたら逃げちゃったけど
うちに来る子はまだ水浴びしてくれないなぁ
お水は用意してあるんだけど飲むだけ
深すぎるのかなー
>>207 角度がwww
ヨガでこんなポーズあったな
チュンにパンをあげたいのにどこからともなく鳩の群れが来てチュンが餌にありつけなくなる…
>>211 オレが行く公園のチュン・ハトは人間がどちらにエサをあげたがってるかわかるみたい。
ハトを手で追っ払うと、チュンは自分たちが追い払われてるのではないて理解してるんだが。
雨やどりでいっぱいです
>>218 いいないいないいなあぁぁーーー!!!!
なんて羨ましい!!
うちにも雨宿りしに来てくれてもええんやで!!
幸せなおうちだなぁ!
隠し撮りし放題!
わいのとこにもぜしっ!
仙台すずめ踊りの足裁きだけ練習したら、一ヶ月で1kg減ったw
>>218 す・すっごい大豪邸ではないですか!!!
普段洗濯物、大丈夫?・・
>>218 店員さん、3000円でこれ全部ください
>>224 洗濯物は乾燥機で乾かしているのでスズメ専用の物干しになってます
>>229 そうでしょうねえ。。
チュン御殿ですね!
はあぁぁぁぁ…!!
かーわーいーいー
なんてちゆちゆしいチユなんだ!
お顔がお水につけられないよう
クッソかわいいなチェッ
カラッと晴れないかなぁ…
>>231 チュンたちはよくわかってて、
落とし物は地面の土の上にしています
水溶性なので雨で溶けて速やかに分解されて
木の栄養になってますよ
ぜんぜん目立ったり困ったりすることありません
胴体の太いチュンがおった
>>242 あざとすぎる
隣のねーちゃんと一緒やw
>>242 何このカメラ目線バッチリのグラビア写真
>>251 ふっくら安心していたのが、天敵の気配に気付いてまず頭部から羽毛を畳んだかのよう
>>247 >落とし物は地面の土の上にしています
うちの恩知らずのスズメはアホなので車の上にしている
どうやって教育すれば良いのか
罰としてエサやりを2日間停止したが、何の効果も
なかった。。
>>247 餌さやり野郎の勝手な言いぐさにマジでムカつくわ
糞による近所迷惑が酷いので、うちでは餌やりを完全にやめましたよ
スズメ達は賢いので、餌をもらってる我が家ではあまり糞をしない
その代わりに近くで集団で大量の糞をしていて、複数箇所の路上に数十個の白い糞を毎日目撃
路上とはいえ仮に自宅前なら迷惑に感じるし、近所のお宅の洗濯物や車に糞をしてる可能性も濃厚なので、クレームが来る前に餌やりやめました
いくらかわいくても近所迷惑になるようではね
わいの車はいつもツバメのでっかいウンコにまみれている
別に拭くから問題ない
>>260 息子さん婿養子に貰えませんか。
この子も心配です。
>>257 ガレージの近くに木が生えてるんじゃない?
木の枝がガレージの上にかからないように
剪定するといいよ
>>259 貴方の家に集まる木が無いからです
居場所になる木を植えてください
庭に木が無いのなら、餌は少量にとどめるべきです
>>258 嘘じゃなくて本当です
その証拠に、地面の土では目立たないけど
木の枝の下の園芸植物は年中汚れてます
ここもウチの餌台もチユ祭りだ(゚∀゚)ワショーイ!!!
>>265 >ガレージの近くに木が生えてるんじゃない?
電線がちょうど車の駐車場所の上にあるから、
そこに待機中にフンをするんだな
電線をぶった切るとウチが停電するので無理w
庭に木が何本かあるから、そこで待てば
いいんだけど
>>266 2〜3階の高さの木が8本と、約2mの椿が1本あるんですが…
あとは高さが1~2mの石が6個ぐらいあって、木にも石にも屋根や庇や塀にもスズメがよくとまってました
餌は10羽分以下にとどめているのに、50羽ぐらい集まって常駐場所に
逆にとまる場所がありすぎるのかも
>>271 うちの近所の糞ポイントも電線です
うちの前の電線にもよくとまっているけど、糞は2軒以上離れた建物の前の電線でしてます
餌やりやめたので、今度は我が家の前で集団糞するかも…
>>274 >50羽ぐらい集まって常駐場所に
これではフン公害がひどくなりそう
うちはせいぜい最大10〜15羽くらい
しか集まらない
電線、木の他に、周りの人家の屋根に
とまってて,エサを撒くと、凄い勢いで
ジジジジジと鳴きながら急降下
巣立ちしたばかりのスズメの子供がうろちょろしてると思ったらカラスにとっ捕まって巣立ちしたばかりのカラスの子供の口に押し込まれてたわ…
ポッポはじめ、カラスなぞ来ようものなら餌台老管理人が水鉄砲で立ちはだかっておるようだ
フンを洗い流すにも一石二鳥なアイテム
しかしウチの餌台、今やチユ幼稚園にもカラスは無言羽音たてずで忍び寄るから賢いな
>>282 こればかりは自然の摂理
人間はただ、1羽でも多くのチユが成鳥になれよと祈りしかない
チュンの巣箱設置したいんだけど、いつ頃からつければいいの?
今からつければ来春までに見つけてくれるかな?
庭に3羽もチユを連れて来られても困りますよ、お母さん!
自分巣箱は設置したことはないけど、隣家にはある巣箱では数年チュンが在住してた
可愛い孫娘のためだった巣箱は去年の暴風で屋根が無くなりそのままで今年は空き家
爺さま鳥好き孫娘は動物好きだが嫁は拒絶なカンジかな?
雀のための、ゲリラ豪雨や大雪の指定避難場所にもなるかな、と思いベランダ巣箱を設置。
でも、チュンの方が、覗き込むことも、入ろうとしません。『ここ、お高いんでしょう?』みたいな。
なんか、もっと築年数のある、ぼろい・小汚い・狭い棲家をお探しの様です。
その代わりに、ツピ(四十雀)夫婦は、興味を持ってくれたんですが、やはり、人間が傍にいるのを警戒して、住んでくれなかったです。
かくれんぼ
鳥が全くいない時にそっとパンを置くとどこからともなくムクがすぐやってくるけどあいつら監視してるのかなw
スズメかなんかの小さい鳥が雨の中死にかけてた
http://2chb.net/r/news4vip/1561859611/ 雨に負けるなよ、チュン&野鳥s!
>>288 新しい巣箱は木の樹脂とかの匂いがあるから
警戒されます
雨ざらしにして匂いが抜けると
使うと思います
>>271 車にかける銀色シートのカバーってあるよね
あれ使ったら?
>>274 そうなんですね
その状況なら、多分お宅でもしてます
お宅で落とし物が目立たないのは、
我が家と同じで土の上にしてるからだと思います
アスファルトの上では目立ちますから・・
我が家では、餌台を始める以前から
スズメやハトなどが沢山木に集まって
夕方など大騒ぎをしていました
御近所の落とし物は、餌台の有無には関係ないのでは?
と思いますよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ 睡眠を阻害する害鳥スズメが一刻も早く死にますように。。
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
廃材でこんなもの作ってみた。
夏が終わったらガラス窓に設置する予定。
ダンボールだがベランダ庇になってるのでそんなに濡れないだろう。
念の為吸盤が落ちても上から宙吊りにする予定。
海老名やさがみ野でもチユ巣立ち式が行われたが
連中は天候を考慮しないのか?
>>302 現実のウチのチュンはマンションの玄関側にある電気メーターのすき間に巣を作るのを好んでいて
管理会社とバトルってる。
人は通るけど、雨風はしのげるし管理会社の人以外の天敵はまず来ないからな。
だからベランダ側に作ればおそらく入居すると思われる。
しかも最近すき間を養生テープで塞がれたから、かなりの住宅難のはず。
でも養生テープを剥がすチュンがいるんだよな。
剥がすというか、すき間になんとか潜り込んで、少しずつ剥がれていったんだが。
電気メーターボックスの上に細長い筒でも貼り付けて
そっちに作ってもらうのはどうだろうか
「地楡(ちゆ)に雀」
戦国武将・柳生宗矩が使っていた家紋の中で特に有名なもの
「地楡」は、バラ科の植物の一種で「吾亦紅(われもこう)」とも呼ばれている
あまりに可憐で可愛らしい花なので、「われもこうありたい」という言葉からその名が付いたと言われている
電気メーター上では多分解決にならんだろうw管理会社側としては
>>301 廃材にもほどがあるチュン!!www
お中元のそうめんが入ってる木箱とかでもいいからもうちょっといい材料で作って欲しいチュン!
>>310 ググったらマジだった
教えてくれてありがチュン
>>312 探した結果、巣箱にできるものはあの宅配便用のダンボール箱しかない。
あとは飼い鳥用の巣箱を転用するか板材で自分で作るかだ。
水に濡れないところに設置するんならダンボール箱一択だな。
しかも廃材じゃないぞ、ホムセンで70円で買った新品だ。
ちゃんとチュン用に3cmの穴(ペットボトルのキャップ径)を開けてやったわ。
>>315 ガムテで補強した。
ニス塗ろうかと思ったが、それはやめた。
>>297 ああ、そうか
毎朝面倒でもそうしようかなあ
>>314 500円ぐらいで木の巣箱が市販されてる
>>318 カラスがあそこまでやるんなら何をしてもお手上げなような気がする。
巣箱自体をカラスから守る鉄格子で囲えばチュンが来なくなるし。
>>319 ホムセンでジュウシマツ用の巣箱がそれだな。
検討はしたが吸盤/テープでカラス面に接着するにはおもすぎる。
ウチのベランダて高いところに物を固定しづらい作りになってる。
>>320 市販の木の巣箱は軽いよ
凹凸面用の超強力両面テープだったらOKと思う
今日公園でクッキー食べようとしてたら1羽のちゅんがふらふらと目の前に出てきた
湖畔ほしいんだろうなーと思ってクッキーを少し砕いてあげたら
いきなりわらわらと木の枝や草むらから出てきて10羽以上になったw
あれやめてほしい
結局食べようとしてたクッキー2枚全部ちゅんにあげちゃったよ
母親がチユにあげてたしチユ羽バタバタさせてねだってるし
帰りに同じ場所通ったら多分さっきの10羽がまたいて近寄ってきたから残りの2枚もあげちゃった
>>322 >帰りに同じ場所通ったら多分さっきの10羽がまたいて近寄ってきたから残りの2枚もあげちゃった
いいことをしたのに、このスレに書いてしまった時点で
陰徳を積む
ではなくなったなw
>>322 交代制でおねだりしてるんでチュン
クッキーありがとうでチュン
今後ともよろしくでチュン
…チュンでチュン…チュンでチュン…でチュン
>>317 洗車と掃除よりは手間がかからないと思う
雨中のチュン。紫陽花の花は不味い模様。
>>327 顔w
とりあえず何でも食べてみる根性は買う
傘刺してバス停に並びながらパンを食べてたらチュンが大勢寄ってきた
餌がないのだろう可哀想に
ちな、ワイは野鳥には絶対に餌をやらない派なので、パンは断固としてやらなかったが完食したらチュンらは去って行った
>>327 紫陽花には毒があるよ、食べちゃダメー!!
見たらすぐチュンを追い払って!!
亀の甲羅みたい。
>>333 それも良いと思います
野鳥が人間から餌をもらうのを当たり前だと考えるようになってはいけない
雀界にも癖っ毛テンパあるのかしら?ただ単に水浴び後生乾きで内巻きカールになってるだけかしら…
猫グッツでチュンに狼藉をはたらいた猫は成敗したが、チュンが来なくなった。
コンビニのおにぎりをもぐもぐした後にブーって吐き出したらチュンたちがガツガツ食べに来た
間接キッス成功
それやるわw
全部食べ終えて口に入ってる時にチュンが欲しそうに見てくるんだよなw
そんなお目々で見ないでくれたまえ。
>>346 寝起きボサボサチユ
>>348 頭のセットばっちりのチュン
>>346 委ねてくれれば優しくスタイリングします(;´Д`)
作詞って、じつは2番の方が大切な意味を込めて書かれてるものが
多いように思う
つまり・・・・
僕の校門に頭を入れればスタイリッシュチュンが出来上がります
巣箱にチュンが入った時にガムテで蓋をしたらどうなってしまうん?
日本人はみんな木で立派な巣箱を作るけど、海外だどダンボール箱でつくってるじゃん。
しかも針金で宙吊りでいいんだ。
巣箱の作る方のホームページ見ると木とかに固定しないと鳥は来ないなんて書いてけど、
チュンがそんな生意気いうわけないわ。
@YouTube 発達障害者がいるでチュン
どのみち安全が確保できない場所に巣は作らないでチュン
まあ頑張ってくださいでチュン
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/oliental-net_604 スズメ用に、こんなバードフィーダーを買って、餌をやっていた
梅雨時、雨よけに軒下に吊るすためで重宝していた
ら、その下の地面から見慣れない雑草が凄い
野鳥の餌を買っているが基本は種だから…
スズメは行儀が悪くて相当にこぼすw
秋には立派な穂をつけるよ
ぶら下がりながら食べる姿は必見
雨中のチュン
毎朝エサを食べに来るスズメの中に身体が小さいのが
いるなと思ってみていたら、お母さんにパンくずを口に
押し込まれてたw もう自分でエサ取れるだろうに
取れるけど親があげることで変なもの取らないよう教えてる時期
いつか鋭い三角形の目になるのか…
>>372 子スズメは動きが鈍くて、こっちの見てる前で
のんきに羽を伸ばしたりしてる。
小さいって書いたけど、母スズメと同じくらいだけど
あれで一人で生きていけるのかなw
雛は体温キープするために羽毛膨らませてるから大きく見えるだけだよ
勝手口に雀の子が落ちてたから昔文鳥飼ってたヒナ用ゲージに保護したが 今見たら冷たくなってた
ナムナム(‐人‐)
>>368 猫とか隠れやすいから、草はやっぱり
抜いた方がいいと思うけど
雨中のチュン
>>384 強く逞しく可憐に健気に生きろ。生きて生きて生きまくれ。
>>368 ためしに鉢とかプランターに植え替えてみるとか...
面白そうだから小鳥の餌をプランターに蒔いてみようかな
むき餌でも発芽してくれるかな
>>384 スズメは雨宿りとかしないのか
ベランダとか
フンだらけになるけど
絶対に餌あげないマンだけど、チユ3匹が腹ペコそうに足元まで寄ってきて、つい弁当をやろうかと心揺らいだ
チユが3羽も足元近くまで寄ってくる
…これほどの見返りがありましょうか(いや、ない)
絶対にあげるよなぁ…
自分からは撒かないけど、くれと寄って来る子にはあげる!
>>388 軒下とか屋根がある所に下げるといいと思うけど
こっちなら傘があるよ
https://item.rakuten.co.jp/auc-ebird/feed-y1/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=8bf40de61c2847ff746c025348899eae
殻は軽いから風で自然に飛ぶと思う
可愛いチユをまず人に近づけるのは悪チュンの作戦
それで人がチユに餌をあげたところを今だとばかりに離れたところからチュン奪いに来る
そしてチユは餌にありつけない
>>398 悪チュンと言うより、生きるための作戦なんじゃない
警戒心の薄い無邪気なチユを手乗りに仕立てるしかないなぁー(Φ∀Φ)
>>398のエピソードって偶然と言うにはよくありすぎる光景
>>399 意図的にやってるとしたら、チュンさんめちゃくちゃ頭いいよね
ヒトがチユにメロメロになるという事を理解した上で
効率的に餌を巻き上げようとする行動w
さらっとムキエを発芽がスルーされてるが
魚が切り身で泳いでる位の案件よね
>>404 ムキエが発芽の話題あったっけ?見落としたかな
アパートの一階住みだけど食べない古米があったからちょっとずつ窓から庭に蒔いてる
雨続きの中ちょっとでも足しになったらいいけど
アパートの一階住みだけど食べない古米があったからちょっとずつ窓から庭に蒔いてる
雨続きの中ちょっとでも足しになったらいいけど
>>402 ああ、むき餌って鞘から出した状態のイメージだったけど、胚芽?胚乳?むき出しってことですよね...
は、恥ずかしい...
混ざってる皮付きからなら出るかなぁ
脱穀が甘いムキエも結構あるからね
粟玉は無理だけど
殻つきは普通に芽が出るよ
そうなの?
うちは皿とかに盛ると食べないから
松とか梅、柊の根本に撒いてる。
芽が出るのか?
麻の実まいて、DQNがバックミラーに下げてるような葉っぱが
生えたときはさすがに市役所に電話したw
引っこ抜いてガストーチで焼きました
って言ってお咎め無しだったよw
でもまた剥き餌に粟玉と麻の実配合で食堂やってる
冬場はカナリアシード、エゴマ、麻の実と3キロ800円の殻付きミックスで出してます。
皆さん色々工夫されてるんですね
チュン達毛艶良さそう〜
>>422 欲張りおって…そんな一度に食べれないでちゅんよ
>>419 なんか、すごいなw
うちなんか、食パンとコメ、ときどきビスケットの
かけら、くらいだよ
脱穀って穂から取り離す事だと思ってたけど
殻を取り去るという意味もあるんだね
可愛いなぁ。今の季節の楽しみは、紫陽花がきれいなこと、ぷるぷるチュンがベランダに来ること。
>>427 自分が書いたかと思ったw
自力でついばむときもぷるぷるするのがたまらん(*´Д`)
>>426 早速待受画像にさせていただきました
リハビリ中様、いつも素晴らしい画像をありがとうございます!!
大人の階段登るチユが多いせいか、ベランダ食堂に顔出して
「いらっしゃい!髪型きまってるね」と言ってもスパローミサイルみたいに一斉に逃げ
ることがない
今、朝一でお米を少し撒いておいたから、ベランダに数羽来ている。
まず、♂は、子供の面倒は見ない。母親が、体が大きくなった子に餌を与えているけれど、自分で食べるように促す。
令和生まれの子も、知らないおじさんと喧嘩しながら、ご飯を食べなきゃならない。
雨中のチュン
>>436 よく ♂ か ♀ か見分けられるね
文鳥だと子育て熱心なオスとかもいるけどハワイで野生化してる個体群ではオスは面倒見ないとか聞くな
>>438 そのうがペッタンコお腹空いたね
でも胸肉が立派だから全然平気
>>438 ちょっと上げた脇の角度、くしゃっとまとめた髪型そしてこのカメラ目線…プロね
チユは格好良いポーズしないとリハビリ親チュンが餌くれないからねw
チュン食事中
チユおなかすいたよう
思案中
>>438 いつもすげー写真ばっかり乙です
>>438 「がんぱって生きろよ」
って声かけたくなる
とうとうこんな言われ方まで
34 名無しさん@1周年 sage 2019/07/06(土) 21:23:07.95 ID:c+jUh3d80
最近の日本の雀って人類舐めてる気がする。ぜんぜん逃げない
>>438 嘴のパッキンの減り具合的に生後2ヶ月半ぐらいですね。
>>447 2枚目チユ「ちっ、パンかよ!米が食いたいんだよ!」
>>452 よーく見るとお腹のとこが凹んでるので引っ込めてるだけじゃないかな
体温調節?
親子かな?
チユの前に餌を投げるも見るだけで食べずに親に餌あると教えに行って親に食べさせてもらってて和んだ
「お母さんが良いって言うものしか食べちゃダメよ」
と、日頃から言い含められてるのだろう
「あれを盗ってきなさい」
「はーい」
チュン界の万引き家族
親の真似をしてついばむ練習をするけど、まだ咥えることができないので結局親に食べさせてもらう
東京はずっと雨続きで、チユ連れの親が餌をねだりにくるから
バナナを置いてあげてたんだけど、さっきみたら4月以降来なくなってたヒヨと
並んでチユがバナナを仲良く食べてて笑ってしまった
ヒヨもチュンチユには優しいみたい
食べないのに餌の上に乗っかって、近寄るチュン達を
ぷるぷる威嚇して追い返してるチユの行動が、いじましく
そして不思議だったんだけどあれはお母チュン待ちなのか!
結局、あちこち向いてぷるぷるしてほとんど自分で
撒き散らしちゃうんだよなぁw
いままでスズメの餌に野鳥の餌を買っていた
8種類くらいが混ざっているが、ひまわりと他2を残すんだよねw
で、ふと思ったが米を上げても良いかと
値段も大して変わらない
監視チユ「ママー、いつも米をくれない奴が来たでチュ」
コメだけでは栄養失調になるから、セキセイインコや文鳥用の混ぜ餌が良いのだけどね。
大粒の餌が入ってない皮付きミックスと米を半分半分でブレンドして出せでチュン
米が主食でフィンチ用の餌を副食に出せば栄養バランスはバッチリでチュン
冬場はカナリアシードとエゴマミックスで出せでチュン
>>467 うちで買っているのと同じ餌かな?
(外袋にスズメやヒヨドリなど何種類かの絵が描いてある)
最初はヒマワリの種を残していたけれど、間もなく食べ方に気付いたようで今は殻だけ残っています
試しに、2、3個の種の殻を割っておいてみては?
殻付きの餌だと、後で殻の掃除をしなければならず、殻のついていない餌をあげたがチュンには不人気だった
チュンは殻を剥くのが面倒ではないのかなあ?
給食係のニンゲンは米を研ぐのが面倒で無洗米を買っているのにな
>>478 殻をむくのが嬉しいみたい
ストレス解消にもなるんだって
私もピスタチオとかくるみとか
割って食べるの好きだから、気持ち、わかるなー
殻を剥いて置いておくと味が落ちやすいんじゃない
人間の食べる米も精米してから日が経つとどんどん風味が落ちるし
>>470 >コメだけでは栄養失調になるから、
それ以外の食べ物は自分で取りなさいでは
ダメなのか。。。
>>482 殻付きエサってチュンは一粒一粒皮をむいて食べるけど
ハトはパクパク丸呑みするよな
>>484 大人は大丈夫だけど、チユは栄養のこと
よくわかってないから、餌台に依存しやすい
うちでは脚気になったチユちゃんが出現して以来
白米だけじゃなく、小鳥の餌と混ぜて出すようにしてます
>>486 >うちでは脚気になったチユちゃんが出現して以来
>白米だけじゃなく、小鳥の餌と混ぜて出すようにしてます
1日1回(朝とか)のご提供?
>>487 朝夕2回です
小鳥の餌と白米を分けて別々に出していたら
小鳥の餌にばかり殺到するので
弱いチユちゃんははじき出されて
白米のお皿にばかり行ってました
その子が脚気になったのです
白米と小鳥の餌を混ぜてあげるようにしてからは
脚気を見ることはなくなりました
鳥飼いには定番のネクトンS
これを振りかけたりパンに練り込んだりして過去スズメに餌やっていた
俺もハトの話するけど
今日いつもの公園でチュンにパンをあげてたんだけど
いつもチュンめがけてあげるから、ハトはおこぼれありつくために卑屈な感じで歩いてるだけなのに
今日に限ってはものすごく攻撃的で腕に這い上がって奪い去ろうとするんだよ
その姿を見て他のハトも一気に来たからさすがに逃げ出した
ハトも堪忍袋の緒が切れる時があるんだな
砕いたペットフードもビタミン・ミネラル豊富で良いよ
よほどお腹空いてたのかな?
チュンは見た目がかわいいからいいね
ハトは下手したら駆除されるからね
ちょっとかわいそう
近くのJR駅のプラットホームに数羽のハトが常駐してるんだけど
ベンチに人が腰かけると、寄って行く
無視されると、ベンチに上がって、人の荷物の上に乗っかって
餌を要求したりするよ
押しが強いよね
>>489 >朝夕2回です
そこまで勤勉にできないよw
混ぜて出すのは1回で勘弁
見える範囲で、親子は1組しか確認してないけど、
子どもは脚気には(まだ)なってない様子
>>491 公園のハトは気づいてるかもしれない。
人はハトじゃなくてスズメにエサをあげたがっていることを。
うすうす感じていたけれど あの夏の日がなかったら♪
>>495 うちでは先月からお客様が増えて来たので
2回にしましたが、もちろん、一日一回でいいと思います
>>490 ありがとう!
きっとすごく感謝してる
ちなみにパンは酵母が沢山含まれてるから
ビタミンBは充分
>>496 猫ってコンクリートの壁登るからね・・
ベランダの柵上と着地場所に猫よけを置くか
両面テープで貼って敷きつめるといいよ
今週は旧作再録 ダヴィンチ素描にこんなのあったな。
>>502 父さん母さんはもういない、僕達だけで生きていこう!
>>482 袋にもそう書いてあるよね
皮むきが楽しいみたいな
>>501 違う違うww
猫よけのトゲトゲってあるじゃん
あれを両面テープで柵の上や着地場所に貼るってこと
置くだけだと落ちちゃうから
しょうがないから窓枠にお米を一握り置くことにしている
最近では窓ガラスをつついたり背伸びしてのぞき込んだりするようになった
間にガラスがあるとは言え距離的には20センチくらいのとこで平気で食べてる
可愛い…
昨日行った公園では10cmほどの距離までチュンがやってきた
パンを細かくちぎったのをあげたら喜んでたべるんだけど
ベンチの座ってるすぐ横に置いてたパンをベンチに登ってきて食べてたよ
距離にして5pぐらい
よっぼとおなかすいてたんだな、雨だったし
>>491 ハトって本当に強引だよね
去年の冬、ユリカモメとアオクビアヒルにパンをちぎったのあげてたんだ
ハトも寄ってくるから、わざとハトにはあげないでユリカモメとアオクビアヒルだけに
投げてあげてたら怒って腕に乗ってきて、その時俺が食ってたハンバーグパンを
強引に食いやがったよ
しかもパンの部分でなくハンバーグの部分
ついにチュンとチユが
「野鳥の餌」の置場所を記憶したらしい?
金属製の物置の扉を開ける音を聞くと
飛んでくる(笑)
餌の置き場所はおろか
お宅の間取りから餌係の行動範囲から全て把握済みでチュン
>>511 うちは朝、カーテンを開けると、急にチュンチュン
騒がしくなるし、それを聞きつけて近所から集まって
きて家の周りの電線に止まって待機するw
もうすぐ朝食の時間だ♪
>>507 トゲトゲ置いたらオレとチュンもベランダにいけなくなる。
>>514 猫よけのトゲトゲはプラスチックで出来てるから
チュンたちは大丈夫だよ
猫が登る所は一定のはずだから、そこだけ置いてみたら
17年目にして初めて野鳥の板があると知ってお邪魔します。よろしく。
チュンの巣箱に4月くらいに草を運んでいて「これからかな?」って楽しみにしてたら来なくなっちゃった。
そしたら最近、他のチュンが利用し始めたけど子供産むのかな
>>518 左の子が何か言ってますね。「盗撮するなよ」とか。
>>517 子育ては春だけって訳でもないそうだから有るかも?
>>523 ちなみに北海道釧路市です。
今も賑やかに米食ってます。
この賑やかさが冬も一緒だったらなぁ
>>524 北海道だったら冬に餌台を設置すれば、メチャメチャに鳥が集まりそうな印象があります
実際は違うのですか?
>>525 >>526 こなくなります。
生米を山盛りに置いても殆ど来ない。
仏壇に供えた後の炊いた米だとバクバク食べる。
本当はダメみたいなんだけど。
でも、水分含むから凍っちゃう。
今の温かい時期だけだなぁ。
鳩が邪魔出来ないような設計にしてるから安心して食べられる餌台なんやけど…
>>518 右チュン「ブルブルブルブルッ!」
左チュン「たまんねぇ!この爽快感!!」
みたいにトニックシャンプーのCMに使えそうw
>>529 餌台や皿が雪に埋もれて見えなくなってるんじゃないの?
>>529 炊いたご飯や水でふやかしたパンを鳥類に与えるとそのう炎になります
そのう炎は雑菌の繁殖が原因だから夏場は気を付けよう
夕方に手摺でうたた寝してる子がいたと思ったら
まだ手摺にいる。真っ暗で動けない
うたた寝してるうちに日が暮れちゃったんだと思う
バカちゅん
>>531 >>532 見えるように雪かくよ!
寒くなるとこなくなっちゃう。
2月の終わりくらいからアトリが来るけど…
生米、食べてくれないんだよなーorz
ほんと、言葉が通じてくれたらなーっていつも思う
>>536 厳寒だったりすると南へ渡ってるんじゃないかな
ベランダにチュンが1羽帰ってきたが、猫から安全な宙吊りのエサ台に気づいてくれない。
ブバババ!と荒ぶる水浴び姿を冷めた目で見るチュンが素晴らしいw!
この豪快な方は…?
>>537 >>538 寒くなってきた時にまた相談させて下さい…
どうもありがとう!
餌やりするの自分だけだったけど、ここ一か月餌やらなくなったら1匹もおらんくなった
新たに餌くれる人を見つけて引っ越ししたのだろう
今の時期は雨が続かない限り何らかの食べ物あるよね?
>>535 今日も来ました
暗くなってきたら危ないので
追い返しますw
家を出て数メートルほど行ったところの道路の端にヒナちゅんが転がっているのを発見。
多分すぐ目の前の電柱に巣があってそこから落ちたのでしょう、もう生きている気配は無くて
アリがたかりはじめていたのでどうすることもできませんでした。
親チュンがうちに餌をもらいにきて、この子も食べてたのかなあとおもうとなんだか切ないですね
>>554 短い一生でも、親から愛され人間から餌ももらえ、精一杯生きたことでしょう
再び生まれてきたら今度こそ、と祈るばかりです
往復の帰り道で道路を走ってたらスズメらしきモノがあったから
車を止めて見に行ったらやっぱり轢かれたての死骸だった
もしかして子に与えるエサを確保するのに必死ではねられたのかな
だとしたら子は
>>556 優しい言葉をかけて下さってありがとう。
本当なら埋めても良い場所があれば土に返してあげたかったのですが
都心だとそうもいかず・・・また生まれ変わったら今度はちゃんと巣立って大空を飛んでほしいです
>>557 もう片方の親が無事に育ててくれることを祈りたいです(´;ω;`)
お母ちゃんどこ?
バカーーーー
この流れでこの写真じゃホントに泣いちまう
昔の人はいい句を残した
われときてあそべやおやのないすずめ
鳩が来るからエサ台を設置したけど
誰も気が付かないわ。
仕方ないから何時もの場所にも置いた
なにか可愛い…
>>565 地中から出現中?
>>571 もう少し体温が上がると脇の下?も広げそうだ
>>573 獣じゃないよ
恐竜だよ
>>567 >鳩が来るからエサ台を設置したけど
鳩がスズメにまいたエサを食べに来ていたから、
追っ払ったけど、キジバトだった
ドバトよりキレイで品があったけど、
やっぱりスズメが来れなくなるんだよな
今朝は親鳥が2羽のヒナの口にパンくずを押し込んで
いたな。そろそろ自立しろよ
>>577 うちはキジバトも来るけど仲良く食べてるよ〜
鳩が来たときだけ散るけどすぐ戻ってくる
キジバトは動きも優雅でスマートでほんと綺麗なんだけど、
チュンを見慣れると大きくて怖いw
ウチもキジバトとは仲が良いよ
近づき過ぎると追い払われるけど。
キジバトがエサを食べてると安心してか降りて来る。
キジバトは山に住んでる臆病な野鳥です基本的にオスメスのつがいの2羽で行動することが多いみたい
うちの食堂常連さん。皆と仲良しにしてます♪
オモシロイ顔
ハトならうちの中にいるよ
定時に時計の中から出てくるw
>>579 >キジバトがエサを食べてると安心してか降りて来る。
そうなんだ
無理に追っ払わなくて良かったかも
かわいそうなことしたなあ
せっかく降りてきてくれたのに
確かに、つがいで来ていた
キジバトってヒマワリが大好物なんですよ
まるごと丸呑みです
チュンたちがヒマワリに近づこうとすると、
カッと両翼広げて脅したり、
ヒマワリの皿の周りを延々と回りながらガードしたりして
チュンたちを寄せつけないようにしてます
完全に目の色が変わってます
公園のチュンはパンをあげると反射神経で飛んできてくわえていくけど
住宅地で食べ物探してるようなチュンにパンをあげても
遠巻きに見て恐る恐る食べ始めたりする
パンを知らないチュンもいるんだよな
>>586 >住宅地で食べ物探してるようなチュンにパンをあげても
>遠巻きに見て恐る恐る食べ始めたりする
チャレンジャーが1羽出てくることもあるけど、そのときも
後ろや周りを振り返ったりしながら、なんでみんな来ないの??
なんで? みたいな顔してるな
最近 親鳥のまねをしてパンを細かくちぎって口いっぱいに咥えるが
餌を運ぶわけではないので 咥えたままウロチョロするチユがいる
お腹すいてないのかな?
>>590 兄妹かな?
可愛いすぎるにも程がある。
>>590 「にいちゃーん!見てー!水浴び!できたよー!」
「 … (全然水かかってないし)」
いつものチュン食堂に見かけないお客様が訪れてた
チュンより一回り半くらい体が大きくてよく見るとムクドリの親子らしかった
親らしき方が子どもにパンくずを口移しで与えると、子どもは羽をプルプルさせてパンを貰ってた
チュンもムクも子育ては変わらないんだな〜とチョッピリ和みました
>>595 ムクドリはパン好きですよね
うちでも春〜夏限定で来ます
今年は事情でパンを置いてないので
スルーしてどこかへ行ってしまいました
ゴメンね・・
>>596 >ムクドリはパン好きですよね
ムクドリはうちにもしばらく2〜3羽来ていたけど、
ある程度大きな群れでまとまって行動するみたいで,群れが
近所に寄りつかなくなってからは来なくなった
ムクドリ、ヒヨドリ、ツグミはよく食堂に顔をだすよね
ヒヨやツグミはお米も小鳥の餌も食べるのですが
ムクドリはパンしか食べないですね
毎年つがいで来てます
残念ながら、ヒナを連れて来たことはないです
昨日の夕方、マンションの駐輪場にチユが横たわってた
もうダメだったから、近くの植え込みに穴掘って埋めた
昨日は外出予定がなかったから家にいたんだけど、もし出掛けていてもう少し早く見つけてたらチユは助かったのかな…と思うとなんだかやりきれない
チユは外傷もなく、たぶん巣立ちして間もなかったっぽい(羽毛は生え揃っていたけどパッキンがあった)
お母チュンとはぐれてご飯もらえなかったのかな…
>>590 ラブロマンス系映画のポスターにありそうな構図
毎日米をやってたら手の数センチ先まで来るようになった
あと一息で手から食べてくれそうだ…
欧米では(イギリスだったか?)お爺さんの手のひらから野鳥が餌を食べるそうだよ
ガンガレ
>>605 いーなぁ、寒いときはがんばったけど、今それやると自分が蚊の餌になって大変なことになってしまうww
また来春の一番子でがんばろ♪
>>600 母チュン「埋葬していただいて、ありがとうございました」
>>609 おう、恩返しに来いよ
次の子孕ませたる
>>605 最後の一歩で605のささくれをむしるよ!
>>605 やめてー!
悪い人間も居るから慣れさせないで。
さっきアパートの玄関ホールにスズメが迷い込んでいた。
外へ出たくて窓の所でジタバタしてた。
窓は固定式で開かないので、どうやって助けてやろうかと思ったが
やつは意識が外に向いてしまっていて、背後にいるオレに全く注意を払っていない。
あっさり素手で捕まえることができて外に放してやった。
見た感じ巣立ったばかりの若い鳥みたいだった。
>>612 色からしてもう大人チュンなんだろうけど、
ボクは沢山水浴びできるんだぞ!と小さなメジロに
自慢しているように見えてしまう
あ〜親バカならぬチュンバカだな〜
チュンを前にするとメルヘン脳炸裂...
落ちてる松ぼっくりにチユが乗ってたw
シャッターチャンスだったけどカメラ出したら逃げられたw
巣立ち雛は簡単に捕まるよなー
抵抗もしないし、うまく飛べないとか弱ってるとか勘違いして
拾われてしまう雛がネット上で沢山見受けられる
外からは見えないダメージで本当に弱っている場合もあるかもだけど…
良い人に早めに助け出してもらえて良かったなぁ
写真は一瞬を切り取ったものだから、事実とは別に、
見えたままを好きなように楽しむのは有りだと思うな♪
人形や絵画と一緒で、語らないものは見る人の心情が表れるよね
ちゅん「ねぇ君、おしゃれだね、仲良くしようよ」
めじたん、ちゅんのデカさにちょっとひるむ「...(お、おい、そんなに近寄るなよ)」
なのか、めじたんたいていいつも強気だから、
「…(なんだ、コイツ、なれなれしいッ!)」
なのか
こんなに広そうな場所でこの二羽がなんでこんなくっついているのかを知りたいw
チュン 僕のプールから出ていけでチュン
メジ げ、なんかウゼーの来た
かなw
うちの近所にいる若チュンが
悪い遊びを覚えたようだ。
カラスの真似をして
ゴミ袋つついてる。
その嘴では無理だろう?
じつはメジロのほうがチンチクリンのくせに気性が激しいよね
あ、召喚はしておるんだが降臨してもらえるが正しいか
>>626 ビニール袋でスーハー!
お母チュンが泣いているぞ(;ω;)
可愛いけど全く出現しなくて撮れないのがメジロとオナガだわw
>>612 消費者金融メジロさんに金を借りに来たギャンブル依存症チユw
>>641 水浴び中でもケンカするのかw
>>643 >>644 ツボったw
羽が濡れて重くなってるし揚力が落ちてるからいい筋トレになりそう
>>642 父母のケンカを不思議そうに見てるチユだと思った
右左
プールでメジロと
>>652 >>654 初見
ツッコミどころがわからない
>>658 写真が皆すごく可愛いけど
これって、中野さとる氏の写真集からの抜粋なのかな?
>>663 猫がウロウロしてたのを見て警戒してるんだと思う
猫が来ない日が続いたらきっとだんだん集まって来るよ
>>663 早朝4時55分wチュン起きるのはええw
>>663 3分から見えやすくていいね
てかでかい餌も丸呑みするんだねw
>>668 鳥は朝早いよ
夏だと既に3時半頃から鳴いているのは鳴いている
納沙布岬では6月15日頃の日の出は3時30分位なので3時過ぎには鳴き出す
4時前には全開だよ
>>670 単なる夜行性の鳥なんじゃね?
夜に「仏法僧」て鳴くブッポウソウていう鳥もいるんだし。
チュンの鳴き声がちょうどNY市場の終盤にあたる4:30頃から聞こえるな。
早朝からチュンチュンうるせーよ!睡眠妨害や!
チュンが大勢寝てる深夜0時の街路樹を蹴っ飛ばしてやりてーわ!
今週も旧作再録。夏にならずに秋風が吹きかねない予感。
>>674 木を蹴ったらクワガタみたいに落っこちてくるかもねw
エサ台を地上に置くより中空にしたほうがチュンが来るようになった。
チュンの跳躍力に驚いた。
小鳥の囀り聴いてると眠くなります🐦
>>673 実際に仏法僧って鳴いてたのはコノハズクでしたってオチじゃなかったっけ?
>>682 学者じゃなくて素人さんの録音で判明した有名な事件だよねw
>>673 ツバメは早いと3時半頃から鳴いてるぞ
真夏だともう空は明るくなっているからな
ツバメは4時前から鳴いているよな
チュンよりも早い気がする
>>680 ツピーなハクセキレイじゃないの?
ハクセキレイといやぁ昨日の珍百景で車に巣を作るツピーかわいかったな
>>688 スズメが鳴き出すのは5時くらいじゃないか
エサ出しは大体7時〜7時半だから、
6時くらいから一旦静かになる
どっか他に行ってるのかもしれんが
この時期のツバメとスズメの声が聞こえだすのは確かに4時前後だな
朝まで起きている田舎暮らしの俺が言うのだから間違いない
うちに来るチュンも4時前後だな
だから5時前後には掃除して餌出しできるよう努力してる
ねぐらからの距離とか巡回ルートの関係もあるかもね
うちは関東地方の右側のほうだけど
6-7月は天気がよければ4時ちょい前くらいから騒ぎ出すね
あと薄暗いのに南国みたいな鳥の鳴き声が聞こえたときがある
あと、ホトトギス
それより夕方もチュンは頑張るのを知ってる
キジバトもヒヨドリも寝床に帰った後に、最後まで餌場に来てくれるのは
スズメ達
スズメが一番寝坊な気がする
朝4時から庭でカッコウとかホトトギス、ガビチョウが鳴くのは勘弁して欲しいよ
小鳥類は朝よりもねぐらに入る前の方がたくさん食べるという研究結果を見た事がある
ヒヨちんの声はまだ暗いうちから聞こえることがあるよ
今日のスズメ、だいぶん背伸びしてた
>>704 草の中に危険が潜んでいないか確認してるんでチュン
>>704 妙に真面目な横顔がカワ(・∀・)イイ!!
>>700 そうなの?
消化不良おこしそうだから夕方は早め(うす暗くなる前)に出して量を控えめにしてた...
これからは沢山用意しとくね
>>704 お弁当つけちゃってぇ...(*´Д`*)
>>689 あのセキレイの卵死んでるんじゃね?
ヒナに成っても死ぬだろうけど。
「髭は白くなるわ目が見えにくいわ、儂もそろそろ歳かのぉ」
朝も早起きだけど、夕方も結構暗くなるまで、チュンチュン粘るね。
お腹すくんだろうな。家のベランダに来て催促すれば、何か貰えると思ってるらしい。
入館料は大人米二合子供米一合でチュンね‼
>>720 展示会チケットのもぎりもチュンでおながいします
>>712 夏祭りの練習中
「ったくこんな格好させやがって」
と言いながら本チユンも結構楽しんでる
チュンに会社までストーカーされました!
窓ガラスの向こうの手すりに止まって目を合わせてくるチュンの姿が…
ちなみに3キロ以上は離れてます
>>717 同じだわ
結構、催促されるw
「はい、はい、ほれ」って感じ
>>725 帰り迷わないようにお米落としながら一緒に帰ってあげてね
>>720 マジで写真展やってほしいですね
写真のかわいいチュン投票とかしたら盛り上がりそうw
今日家のすずめ天国行っちゃった;_;)
3年前の5月5日のこどもの日
生後2〜3日ぐらいのときに向かいの家の屋根にある巣から
強風に飛ばされて?自宅前に落ちたらしく母親が見つけてつれてきた
羽毛なんか全然生えてないし翼も黒いスジだけだし息絶え絶えで家にやってきた
このスレやネットの情報を参考にして
家族みんなで必死にすり餌あげて体を暖めたら無事育ってくれた
獣医さんの話によると巣から落ちた時の衝撃からか?神経にちょっと問題があるらしく
成長しても寝てる時以外はあまりじっと立っていられずフラフラしてたし
まともに飛ぶことも出来なかったけど元気に元気に育ってくれた
最初は野生に戻してあげるつもりだったんだけど獣医さんにそれは無理ですよと言われた
家で一生面倒を見る決心をした
それから3年間とても可愛い声で毎日ちゅんちゅん歌ってくれた
生まれてからずっと昨日まで毎晩オレに抱っこされながらすり餌食べてくれた
かわいい かわいい かわいい
今日天国行ってしまったけど;_;) みんなのこと天国から見守ってね
ここの皆さん有益な情報どうもありがとうございましたm(_ _)m
魂は再生される
それはチュンとて同じ
次は鳩になるでしょう
ペットじゃないけど虹の橋でいつかまた会えるだろう
子スズメに命を与えてくれてありがとう
>>730 他スレより
137 ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/16(火) 20:29:40.24 ID:P0cvf3oi
俺は生米を持ち歩いて雀を見かける度にやってるけど
虫が減ってるなら減るわな
こないだ雀がコガネムシ狩ってたわ
家に来るチュンは体長1.5〜2pのコガネムシはビビりまくり
捕まえてエサ皿に入れておいても遠巻きにニューンニューン見てるだけ
たまにうっかり踏んづけたらキャッて飛び上がってるw
でも1pくらいの小さな甲虫は狩ってるのを見た事あるよ
網戸にとまってたのを一撃でゲットしてた
痩せた親チュンだったけどすごく大きく見えたわ
皆さんお声かけていただきどうもありがとうございます
失意に暮れていたところふと外を見たらすずめが庭に遊びに来ていました
自宅壁の上に粟玉を置いてみたところすずめ数羽が雨の中食べに来てくれました
庭に埋葬するためホームセンターに石灰を買いに行ったのですが
小学生の夏休みの課題用かな?
屋根のついた小鳥のえさ台組み立てキットがあったので思わず購入
そのえさ台を庭に置きすずめが餌をついばむところを見て
かわいいかわいい家のすずめを偲びたいと思います
家のすずめの名前はひなといいます
最初はとても助かるとは思えなかったので
名前を付けると亡くなった時悲しさも倍増すると思い
名前をつけずすずめの雛だからひなちゃんと呼んでました
家に来た時からすずめの雛だということは分かっていました
向かいの家の屋根の上でママすずめ?が我が子を呼んでいるのでしょうか
1週間位激しく泣きまくっていましたから
家の庭に来てくれてるすずめはきっとひなちゃんの親兄弟親戚なんじゃないかと思っています
家族みんなが集合し埋葬も無事終わりました
30cmほど掘ったのですが庭の土が堅く右手の平の皮が知らないうちに破れ大変なことに・・・
無心で掘っていたのか痛さを全く感じませんでした
みんなで相談してひなちゃんのお墓の周囲は花壇にすることに決定
安らかに眠ってほしいです
ここに書くことでそしてお声をかけていただいたことで
悲しい気持ちが少し和らぎました
みなさんどうもありがとうございました
ひなちゃんは幸せ者でチュン
>>740さんとご家族の皆様、ありがとう
世の中にこんなにやさしい人がいてうれしいなぁ チュン
今日公園で餌あげてたら近くに寄って来てたチユが靴にのっかった
一瞬だったけど嬉しかった
>>740 ママチュンの気持ちを慮ると辛くなるものの、人間の加護がなければひなチュンは生きられなかったでしょう
もしかしたら天国で懐かしい親兄弟と再会できたかも
※傷口に土はしっかり消毒してチュン
すずめかわいいなぁ
たまに庭に遊びに来るんだよね
すずめは今子育て中なのかな?虫とかくわえてどこか持ってくの見たよ
>>730 それって親鳥がこいつはあかんって巣から捨てた奴では・・・
たまに裸の雛が捨てられてるのは先天的にダメなのを間引いてるとか聞いた
>>746 ((((;゚Д゚))))し、四十雀ちゃん
>>746 つぴさん一瞬前向きなのか尾羽辺りを掻いてる後ろ向きなのか解んなかったけどちゃんとおめ目二つあって、吠えてるのね
>>751 チュン。ツピの巣を襲ったりするんだよね
>>746 後ろに見えるのはもしかして南斗水鳥拳の使い手...!!
カイツブリを見てると潜ったまま上がってこない事がたまにあるから、減ってたらあれで逝ってるんだと思っている
>>753 >チュン。ツピの巣を襲ったりするんだよね
ちびっ子ギャングw
ちょ、今すずめが一鳴きした気がしたんだが…3時だぜ?まさかな?
ベランダに、お米を少し撒いてあるんだけれど、洗濯物が邪魔して見えないのかな?
「ここにあるよ」って1羽が、必死に教えている。夕方までには無くなっているだろう。
家にやって来る子たちは、それぞれ、家のアパートの道路わきの各電柱に住んでいます。
住所を書かせたら、ホントに1番地違いなんですよw。
すごい
ガッツリ開いているんだと思ったら
ブラックホールのような規制入ってたwww
雨でチュンね…
米を食いたいでチュン‼
窓ごしのエサ台にチュンが来るようになったが、カメラをつけたら怖がって逃げてしまう。
慣れてくれるのかな?
こういう広いとこだと喧嘩せず仲良く水浴びできるのかな?
かわいい
>>784 つぴさんとチュンさんがメジたんをガン見してるのは間違いないよねw
メジロ、鳥のオモチャみたいに綺麗なフォームw
3人でプールに遊びに来たのに1人でナンパに夢中な友達に気付いてあきれる2人の図、かなw
>>781 チュンはすぐカメラに慣れるから頑張れ!
チュンチュン♪
庭に来る足の悪いキジバトのためにエサを用意している
そこへチュン親子3組ぐらい来る
特にチユは積極的
チユ「キジバトなんて怖くないチユ。ただのデブチユ」
と調子に乗って餌食べてたら今日はキジバトに「プゥッ!」とつつかれていた
>>789 よくあの体勢でメスをちょこまか追い回してどつかれてるチュンを見るからw
メジロのあのポーズは求愛ではないのかもしれないけど...
>>795 何も起きてないのにビビって一目散に逃げるのウケるw
涼を求めて、やって来る。彼らのためにベランダにプールを置いてあげたい。
水も飲めるし、水浴びも出来る、街中のアパートの一角に野鳥達のオアシス。
色んな子が来てくれるようになればいいな。
もちろん、早朝から、レストランOPENしてます。
電車ごっこ
>>756 ちびっこギャングなつかしい。
子供の実弾発射のシーンがあるというアメリカンなテレビ番組だった。
>>803 水の中にうんこしてくこともあるよw
うちは白い鉢皿で毎日綺麗に洗って
水も新しくしている
鳥インフルに気を付けてね。
暑くなると本当に水場によく来てくれるよね
夏は餌は豊富だけど意外に水飲める所が少なくて重宝するみたい
>>807 先日チュンが猫じゃらしついばんでるの見たけど、あれが食いもんならチュンは食うに困らないはずだけど、
なんで人間が用意した餌場に来るんだろう?
>>809 普通に食い物だよ
エノコログサ(猫じゃらし)はイネ科だから実は小さな米と同じようなもの
チュン長屋前の道路にワラワラと若チュンが漂ってたw
巣立ちかな?車に気を付けてウチの餌台においで(*´Д`)
>>804 ※本物はどれでしょう?(3つは作り物です)
>>804 最後尾だけチユちゃん!
あーもう可愛いなぁ!!
ほんとだ最後だけチユちゃんだ
一番前のは一部禿げてる禿げ親父?
野鳥たちの小さなレストラン+スパを作るのが夢です。勿論、ご近所迷惑にならない様に。
衛生管理は十分に気を付けます。時々、キッチンハイターをうんと希釈した水で洗い流して掃除してます。
今朝早く、ちゅん夫婦に起こされました。『投票に行く前にご飯くれ。いつものでいい』と。
ん…
カマキリだって子供の頃があるんだけどなあ
不完全変態だから姿形は親とよく似ているし
インコにコンドーム被せて虐待してた男が逮捕された模様
まさか、最近見かけないアイツでは・・・・
>>821 獲ったはいいがどうやって食おうかと思案中?
>>825 「おい。あっちにいるニンゲンが我々にカメラを向けてるぞ」
「えっ・・・!?」
>>829 そのスレに書き込んだけど、インコがかわいそすぎて正直堪えたわ・・・
チュンはいつからか人の前ではあざとい行動を取るようになった
人が見てない所ではかまきりの頭を潰す鬼畜です
>>834 何かの漫画のレッサーパンダくんを思い出したわ
>>837 かわええ
てか、頬張りながらよくそんなに鳴けるね
フランスだとフランスパン食わすのかね?
「米を出せでチュン」なんて減らず口を叩かんだろうな
>>839 フランスパンの硬いところをチュンは食べるのかな?w
ちなみに俺は食べないw
>>829 懐くまでかわいがって完全に信頼されると手のひらを返していたぶる変質者と同じにしないでください
僕の肛門は来るもの拒まず去るもの追わず、いつでも暖かくお迎えします
側溝に落ちたチユはとっ捕まえて茂みに追い払うし子供がいたずらして捕まえたチユはちゃんと子供に雀の生態を教えて見つけた場所に戻しに行きます
>>829 ひとんちの鳩時計にコンドームを被せてダチを思い出したw
>>841 フランスのあの硬いパンでサンドイッチ作って、それを観光客が買い食いするから
硬いパンくずが路上に結構落ちてるんだよね。
チュン・ハトにとっては貴重なタンパク源です。
パリのチュンにコシヒカリ与えたら「何それ?」て言われるかもしれん。
今週も旧作再録。あしからず。
親子
おにぎり1個をバラしてチュンたちにあげちゃった
勢い良く食べていたけど、炊いたごはんをチュンにあげちゃイケないのね…
少々なら構わんよ
スズメは飲食街のアスファルトに酔っ払いが戻したゲロだって食べてるもん
>>848 小麦粉にはグルテンという蛋白質が豊富です
特にパンは強力粉という高蛋白な小麦粉が使われます
>>854 「ママ。一人で何でも出来るように頑張る。いつまでも、まるまるしててはいけないんだ!」
炊いたご飯はそのう炎の原因になるから良くないということみたいだけど
野鳥の運動量は飼育下にある小鳥とは桁違いだろうし
さほど気にしなくても良いのではないかと思うのだけどどうかなあ
飼われている生き物は飼い主から与えられたものしか食べられないからね
自分含め...
>>865 滞留する程食べられないしね
866 なんかしょぼくてかわいいwww
兄弟かな?
「ハムッ!ハフッハフハフ!」
「…………にいちゃん…」
だいぶん凛々しくなってきた
>>871 「もう、お腹いっぱいだから、あとは食べな」
あっしにはかかわりのねえことでござんす
背中で語ってる男前
頬に古傷を持つチュンがいた
いくつもの修羅場を掻い潜って来たのだろう
今日もチュンに先導されながら帰宅
ストーカーしすぎじゃね?
>>889 ニンゲンによるぬこ吸いは知っていたが、チュン同士でチュン吸いも存在した
ちょっと前にリハ様の写真をポスター風や雑誌風アレンジしてた職人様
>>889で爽やかそうなCMアレンジ頼みます!
昨日のおにぎりを温め直して食べたら下痢したw
ちゅんにも半分やったけどちゅんは大丈夫だろうかw
水浴びした後のスズメは、カレーライスを食べきった後のお皿のにおいって感じ。
水浴びも、単純に水を入れた容器で浴びるよりも水道の蛇口から直でとか、動きのある水で浴びた方があきらかに興奮度が高い。
>>898 うちの文ちょさんも
台所で直接蛇口から落ちる水に当たるのすきw
鳴き声は聞こえるんだけど、チュンがまったくエサ台に来なくなった。
自然のエサ、虫・草がありまくりなんだろうな。
チュンのエサが無くなるのていつ頃?
冬から春にかけてのエサ台は砂漠に水を撒くようなありさまだ
>>899 さ、佐々木淳子先生降臨でちゅんか!?
>>898 興奮度までは分からないけど、庭への水まき(※地下水)中にホースの水をコンクリートの上に出しっぱなしにしていると、
暑い夏の日は特に、電線からスズメが「水浴びしたいでちゅん、ニンゲンいなくなれでちゅん」と言わんばかりに鳴くので、
わざと家の中に入って窓から見ていると、そのスズメがサーッと降りてきて水浴びする
>>906 めっちゃ爽やか〜
リハビリさんも加工職人さんもありがとうございます
蝉がおいしい季節
今年もチュンに食い散らかされた蝉を庭で大量に見ることだろう
>>918 未来を見据え共に築こう鳥類の明日!
みたいな感じだけど実際はふたりして何を見てるのか気になるw
このツーショだとメジロを見ている気がしてならないw
朝、エサを食べに来るスズメは量がたくさんあると
のんきに近くの電線や木にとまってるんだけど、
エサの量が減ってきて残りわずかになると、まるで
魂のゴングが鳴ったような(古い言い方だなw)
勢いで一気に殺到するねwww
もっと計画的に行動しなさい、っていつも思うけど
余所でもそうなのか?
米が欲しいかそらやるぞ〜みんなで仲良く食べに来い♪
>>924 コメは出してるよ
まあ、整然と列を作って順番にやって来て食べていったら
それはそれで怖いがw
以前うちに来ていたすずめは、統制が取れていた。
つがい、家族単位で行動、2組が餌を食べて、1組が目の前で待つ。
30秒ごとにチュンチュン鳴いて合図し順送りで交替。その間は静かに
黙々を餌を食べる。2回餌の順番が回ってきたら1回見張りに立つ。
全く喧嘩しないが、少しでも遅れようものなら突かれる。
>>928 >以前うちに来ていたすずめは、統制が取れていた。
おお、民度が高いスズメだなw
野外のエサが少ない都会ではないかな?
ウチのチュン御殿は2,3羽で満員御礼
一番乗りがブバババ!とエサを蹴散らして下に落とす
落ちたエサを出遅れたチュン達が…全く品はないが連携プレーお見事!
夏だというのに30羽くらい、わーっ!とやって来る
庭木の昆虫も食べておくれ
>>932 んだ(´;ω;`)チュン御殿の意向も蹴散らしポッポ除けにならぬわー
>>928 秋になると、一つのグループが誕生するから、すでにリーダーちゅんが決まっているのかもしれませんね。
他の地域からも、数家族が参入して、だいたい20羽位のグループが誕生するようです。
必ず、2羽の若い雀が見張り番をします(リーダーに指名されるのでしょうか)。
観察していると、可愛くて面白いですね。
高カロリーの人間の食いもの与えるから虫食わないんじゃね?
ジャブジャブ・・・
コーチ「よしいいぞ、自己最速タイム行進だ!」
マネージャー「先輩、すごい!」
ズサー⊂(゚Д゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡
これ思い出した
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ 睡眠を阻害する害鳥スズメが一刻も早く死にますように。。
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
きっと美人
>>946 1枚目小首をかしげて「米をくれるでチュゥン?」からの
2枚目うるんだ瞳であえての目線外し
あざといw
日本昔ばなしな感じがする
>>950 お寝坊さんww
わい、今から真夏日の猛暑の中、我慢してチュンを撮ってくる
>>956 我慢したら駄目でチュン
こまめに水分摂って日陰に入るでチュン
>>957 無風で想像を絶する暑さで撤退したwチュンもいないw
>>956 手ぬぐいでミニサイズのアイスノンを巻いて
首に結ぶとgood
麦茶やポカリを凍らせたペットボトルを携行して
溶けたのを少しずつ飲むと涼しいよ
>>965 そうなのか!次行く時は準備して行くわありがとう
>>963 スズメじゃないし、そもそも写真スレに自分が貼ったやつなんだけど。
まあいいけど。
切り株に挑むチュン
チユがくちばし開けて行き倒れてるのを見てしまった
外傷なさそうだったし猛暑のせいかな…
「黄金の雀」
スズメは数千年の昔から、我々人間と共に生き続けてきた。人間とつかず離れずである事。それは彼らが、生存競争に生き残る為の、唯一の手段だったのかも知れない。
スズメは害鳥とならず、人間を決して裏切らなかった。スズメは人を知り、人の怖さも知っている。
チュンなどと鳴くばかりのスズメは、一体何を考え、何を夢見、そして真実、我々に何を求め期待しているのだろうか。
一羽のスズメがいる。そのスズメは、星を求め、荒野を飛び、風を切り、水を越える。餌をくれる少女の元へ・・・。
我々はそのスズメを、黄金のスズメと呼ぶ。
(ナレーション:城達也)
職場の屋根に集合住宅作ってる雀がろくにメンテされずにへこんでるクソ熱いアスファルトの水たまりで水浴びしてるけど暑くないんかね
>>976 楽しかった電車ごっこのあとは遠足ごっこ
おしゃべりもはずみます
>>979 この子は、絶壁頭だから♀でしょうかね。
チュンは、3Kのところに住みたがる。電信柱とか。落雷や漏電、猛暑の日は中が暑いだろうに。
それから、築年数が経ったボロいビルの軒下とかを好む。
彼らにとっては、食べていけるなら、デザイナーズマンションに棲む必要は無い。
>>976 こんな所にもたばこポイ捨てするのかヤニカス
線路の外壁の上端に丁度良い隙間があって子育てに利用されており
隣は大きな公園でエサや水など確保できるが
なにしろ鉄板の構造物だから暑そうだ
>>981 ありがちゅん
>>979 大きなあくび?決定的瞬間
>>984 快適さなんて考える間もない生活だもんな
身の安全と餌の確保ができるだけで上等な住まい
隙間のある一軒家なんて壊滅だし
>>981 乙華麗!
チュン御殿横に水飲み場を増設したが、少し雨が降って欲しいわ
>>971 お家の近くだったら、霧吹きでお水をかけてあげてください
お水を脱脂綿やティッシュに含ませて
嘴の横を濡らすようにすると水分補給にもなります
チュンをよろしくお願いします
>>991 MENZ CHUNO今月の特集は
カマキリくんのスマートなバラし方
>>991 1,2,3枚目は子チュンが栄養のあるお腹を食べて
4枚目は母チュンが残った頭を食べてるのかな
>>991 ウヒー豪快に食うな!
カマキリとかGにはあまり縁が無いところで育ったからか斬新です
-curl
lud20241229192053caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bird/1560904311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(108羽目) YouTube動画>12本 ->画像>99枚 」を見た人も見ています:
・●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(109羽目)
・●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(105羽目)
・●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(112羽目)
・●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(110羽目)
・●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(84羽目)
・●・ θ・●すずめが好きだぞ(131羽目)
・【●゚ θ ゚】スズメが好きだぞ、ゴルァ!Part29【雀】
・川村「私は小4の時からスマイレージさんが好きで・・・」 船木「私も小4の頃から好きだった!!」 和田「負けず嫌いすぎるよw」
・(ヽ゜ん゜)「Perfumeはアイドルじゃない!俺はテクノが好きだから聞いてるの!!」こういう奴らって何だったの?(笑)
・犬夜叉が好きだった喪女
・お父さんの裸が好きだった
・先生が好きだったんだけど辛い
・漫画が好きだから漫画家になりたかった
・椎名林檎が好きだった谷津嘉章いる?
・お前らが好きだった戦隊ヒロイン
・レミオロメンが好きだった喪女
・大きな声で言えないけど勝田が好きだ
・イェンスンルーのテニスが好きだ
・CCBや山本リンダが好きだったゲイ
・【悲報】大阪なおみ選手 BTSが好きだった
・志田「ツラいです…μ'sが好きだから」
・おまいら佳子さまと紀子さまどっちが好きだ 2
・職場の恋 Part289 【綾子が好きだ】
・間違いなく陰茎が好きだと思うメンバー
・肥満だった頃の渡辺徹が好きだったゲイ
・お前らが好きだった女子プロレスラー
・俺のオカンが好きだった馬が思い出せへん
・【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★29【Web】
・おまえらが好きだったマイナーミュージシャン
・俺「金木犀か…あいつが好きだったなこの匂い…」
・ぶっちゃけ人間は人間が大勢集まる場所が好きだよね?
・ろくでなしブルースの和美が好きだった人いる?
・本当に握手会が好きだと思ってる天使メンバーは?
・『この人が好きだ!』気付いてしまった瞬間 10
・【おお400】CB400F Part10【お前が好きだ】
・【ワイン】川島なお美さんが好きだったゲイ【犬】
・マツコ「ズッキが好きだっただけだし・・・」
・俺らが好きだったスト2は決してeスポーツなんかではなかった
・【リヨク】前川喜平「僕はずっと韓国が好きだ」[08/12]
・雑誌ADLIBの思い出とそこによく載る音楽が好きだった人のスレ
・日本が好きだから今の日本を批判してるのに反日だのチョンだの言われる
・「1個300円の弁当の自動販売機」。こういうのが好きだったんだよ
・【キラキラ星をあげる】コメットさん Part2【あなたが好きだから】
・【先生はつぶあんの】木多康昭 喧嘩稼業 1679【おはぎが好きだった】
・【リヨク】前川喜平「僕はずっと韓国が好きだ」★2[08/12]
・【京都】ハゲが「足が好きだ」と女子生徒に声をかけて靴下を脱いでもらい素足にキスする事案
・基本的に女の子は黒髪のが好きだけどロングヘアは茶髪のがいいと思う
・【私は民主党が好きだ】旧民主党系等研究第329弾【沢山あるともっといい】
・森ガールファッションが好きだったのに最近見かけなくなって悲しい
・ロリコンが好きな(好きだった)女性有名人or女性アスリート
・4月から高校教員になるんだが、お前らが好きだった先生嫌いだった先生について教えてくれ
・【悲報】 日本人、「そば」より「うどん」の方が好きだった・・・・・・・
・牧野真莉愛「まりあが小学校の時は周りの友達はみんなAKB48さんが好きだったんですよ」
・デブ女「男はぽっちゃりが好きだから!」、でもアイドルにぽっちゃりって少ないよね
・森戸知沙希「はーちんが好きだからいつも水色のネイルしてるんだ。はーちん大好きだよ…」
・白人様って渋谷のハチ公前交差点が好きだよな。正直めっちゃしょぼいと思うんだけど。
・9歳の女児を繰り返し待ち伏せた男ストーカー容疑で逮捕!「女の子のことが好きだった」
・【悲報】BD売上3500本の不人気作品ゆるゆり、凶悪犯罪者が好きだったアニメに掲載されてしまう
・【芸能】世界は「竹内まりや」が好きだった! 山下達郎、永井博…シティ・ポップの進化〈AERA〉
・【声優】 野沢雅子:声優業界の恋愛事情を明かす 「声が好きだけで結婚したらダメ」
・「城が好きだった」 空き巣で金を稼ぎながら城めぐりをしていた城マニアおじさん(56)を逮捕。(6年ぶり)
・2人の女の子が同じ男のことが好きだったけど2人ともフラれたから女の子同士で付き合ったっていう百合漫画読んだけど
・日本好き? 愛国心ある? 来世があるならまた日本がいい?→8割「日本が好きだ」
・貧乏人や低学歴って「陰謀論」が好きだよな 自分の人生が糞なのは巨大な陰謀のせいだと思ってそう
・モー娘。が好きだからアンジュルムを馬鹿にする、アンジュルムが好きだからモー娘。を馬鹿にする←これ
14:42:33 up 9 days, 15:46, 0 users, load average: 15.29, 21.57, 19.75
in 0.097845077514648 sec
@0.097845077514648@0b7 on 012304
|