1 :
海江田三郎 ★
2016/05/10(火) 10:47:35.17 ID:CAP_USER
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016050901001688.html 四国電力は10日付で、来年に運転開始から40年を迎える伊方原発1号機(愛媛県伊方町)を廃炉とした
国内の商業用原発は42基に減少。東京電力福島第1原発事故を踏まえ、原発運転期間を原則40年と定めた規定に沿った措置だ。
関西電力美浜原発1、2号機(福井県)、九州電力玄海原発1号機(佐賀県)、日本原子力発電敦賀原発1号機(福井県)、
中国電力島根原発1号機(松江市)に続き6例目となる。
四国電は10日に伊方1号機を発電設備から除外。今後、廃炉計画を作って原子力規制委員会に認可申請する。
30年前後をかけて原子炉解体作業などに当たる予定で、廃炉費用は約400億円。
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 10:48:05.04 ID:x58dJ1E5
いかったいかった
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 10:49:29.43 ID:WXnZdyA1
解体できるのか
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 10:56:48.25 ID:4b+pNrbI
たった400億で解体できるのね。
あれ、福島は?
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 10:59:40.94 ID:HwWwspNY
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:00:00.55 ID:JJ4vM+WU
highlow?
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:07:09.65 ID:AfslSLh0
新型はよ!
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:10:53.68 ID:4b+pNrbI
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:12:11.97 ID:IIQgVZvZ
解体中に放射能漏れ事故とか起こりそうだな
でも、福島第一の事故以来少し漏れても大丈夫みたいになってしまったから
たいした話題にもならないかもな
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:13:22.64 ID:5U8mBpBb
廃炉費用も補助なのかねぇ
で、いつもの工期延びました
で雪だるま式に費用が・・・・
なんて未来が想像できてしまう
ま、廃炉決断は潔い決断だと思うよ
40年分の使用済み燃料の処分はどーすんのかね?
燃料プールに大量にありそうだけど・・・
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:23:01.64 ID:iT13uTRw
1桁少ないように思えるんだけどねぇ
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:23:17.63 ID:s8RumhQd
この調子で廃炉が増え続ければ、経産省のベストミックスで原発の比率22%の維持は不可能になる。
推進派はどうするつもりなんだ?
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:23:55.88 ID:QMmOTXaU
>>10 最終処分場どころか中間処分場すらあと10年持つか怪しいからね。
その意味では先に廃炉してしまうのは賢いかもしれない。
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:28:56.14 ID:yk/2933g
伊方は、熊本地震と同じ中央構造線上にあるけど
のんびりしてて、大丈夫なの?
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:29:04.57 ID:Sj0dwPkN
一方、ゼニゲバ利権集団はパナマに・・・
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:31:47.56 ID:F1XS1de3
たった400億で廃炉とか無理だろ。
一機につき900億・90年くらいかかるだろ。
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:34:43.97 ID:X4hUk8hv
400億って少ないよね
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:37:58.29 ID:jJk8yBUB
400億の明細は、誰も知らない。
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:44:27.38 ID:FU+/FCSC
通常の老朽化廃炉で30年なんだ、フグスマなんぞ100年単位だな
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:49:00.32 ID:aas1e9o5
滞りなく作業出来て、この期間と費用なんだろうな
実際には圧力容器周りで高線量による放置期間が間に入ったりして、期間も費用も伸びるんだろうけど
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:53:19.31 ID:rx5GXQqT
電力需要が減る見込み?
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:54:29.71 ID:7SjnrjFj
40年発電するのに、建設10年、廃炉30年ってアホかと。w
しかも放射性廃棄物の管理が1万年?
www
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:56:26.50 ID:5U8mBpBb
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 11:56:27.78 ID:vKBpbMEl
日仏以外の先進国がとっとと縮小に舵切ったわけだ
費用対効果が悪すぎる
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:00:46.16 ID:7SjnrjFj
>>23 解体なんかしないで燃料だけ抜き取ってそのまま封印しとけばいいのに。
解体してスクラップにするより、そのままのほうが安全。
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:03:03.12 ID:yrhiX1xA
30年かけて解体するより200年くらい放置してから解体した方が良くね?
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:12:17.41 ID:4b+pNrbI
>>25 原子炉本体は本当そう。
配管類は全て撤去しなきゃいかんが、圧力容器、格納容器の中はコンクリートもしくは砂で満たして、外も土を被せてお山にして放置が1番。
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:12:52.97 ID:+X8BuoD8
てんてー原子炉の汁のんでー
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:24:15.09 ID:5U8mBpBb
>>25 200年間廃墟となった原発を警備し続けるの?
それはそれでなんか違う気がしない?
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:24:47.55 ID:h+czs7Bm
旧いのを段々と廃止して、新しいのに代えていくのは、ごく当たり前のビジネスの投資サイクルですやん。
解体中の経費が、新しいのの利益で賄え、全体にトントンであるなら、ビジネスとしては別に問題ない。
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:26:56.29 ID:5U8mBpBb
>>23 ミスタイプすまん
X 高レベル放射性廃棄物の処分・管理費用が含まれていそうだ
○ 高レベル放射性廃棄物の処分・管理費用が含まれていないそうだ
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:32:08.07 ID:vKBpbMEl
英国で廃炉作業やってる原発は90年900億だそうな
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:32:52.86 ID:5U8mBpBb
>>30 廃炉費用は補助だと思うよ
ちなみにアメリカでも補助が出てる
補助出さないと電力会社が潰れるそうだ
つまりそれくらい原発は割高なのだよ
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 12:45:36.00 ID:PzUtt5Km
活断層の上にある原発のことを猫ダマシで誤魔化そうとしている。
恥知らずの姑息な手だ。
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 14:23:52.83 ID:+pKZtrkh
廃炉が決定して良かったね。
なにしろ廃炉には半世紀以上の時間と、
発電して得た利益より多くの費用がかかるからね。
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 15:47:20.97 ID:3RimA+Mx
自身に間に合うのか?
難しいだろうが、やらない訳にもゆかぬ
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 15:47:52.67 ID:3RimA+Mx
地震に
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 16:28:52.62 ID:gmSTymZZ
日本の廃炉技術は素晴らしいので
イギリスと比べて 期間1/3、費用1/8 で廃炉にできるらしい
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 16:40:07.49 ID:WuMuv2Eo
これはよかった
最終地下処分場は伊方原発跡地地下に作れよ
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 17:21:58.48 ID:3RimA+Mx
最終処分場って、
原発利権マフィアの刑務所のことだよな?
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 18:39:15.45 ID:baZkWaqN
>>33 新電力の電気託送料金にもたしか原発維持費含めるようになったはず。
その中には廃炉費用の積み立ては行ってるよ。
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 20:32:09.35 ID:rJWTImno
原子炉もそうだけど建屋などコンクリートのガラもどこに捨てるの?
瀬戸内海かw?
ゴミ箱がないのに原子力発電なんてw
ちゃんちゃらおかしいわ
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 20:48:07.62 ID:n6N3ZBjA
>>29 日本海溝に捨てるのが安全面でベストだけど、国内外の世論がうるさい。
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 20:52:54.65 ID:mFwy4+3f
熊本地震が起きた事で腹くくったな
英断だと思うぞ
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/10(火) 22:14:34.00 ID:jwmPElsw
地震が、四国方面へ移動してきそう?
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/11(水) 00:30:30.21 ID:AFOrH/3C
解体するのって底辺DQNの解体業がするんだろ?
瀬戸内海が汚れてしまわないか心配だ
瓦礫は福島に捨てに行けよ
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/05/12(木) 12:07:14.26 ID:uR80DS/M
>廃炉費用は約400億円
原発やらなければ不要な費用だよね
電気代の明細に載ってないけど国民は払わされるわけで
太陽光批判してる自称庶民の工作員はなんでダンマリなの?
てか原発廃炉で送電線の容量って空くよね?
太陽光の買取受付を再開・拡大すべきだな