◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【回転寿司】かっぱ寿司、ロゴマークからカッパのイラストが消滅へ 「安っぽい」というイメージを払拭 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1475138243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2016/09/29(木) 17:37:23.09 ID:CAP_USER
 好調な回転寿司チェーン大手で唯一出遅れている「かっぱ寿司」が反撃に出る。
運営するカッパ・クリエイトは29日、緑色の「かっぱ」でおなじみのロゴを変更すると発表した。
新しいロゴは赤と金の皿を重ねたシンプルな図柄。消費者に定着してしまった「安っぽい」というイメージの払拭を急ぐ狙いだ。

 ロゴの変更は10月1日から。「かっぱ寿司」のブランドは残るが、長年、親しまれてきたかっぱのイラストがロゴから消えることは
同社が大きく変わる「決意」の現れと言える。

■大手4社で唯一苦戦

(以下略)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29HHQ_Z20C16A9000000/

【回転寿司】かっぱ寿司、ロゴマークからカッパのイラストが消滅へ 「安っぽい」というイメージを払拭 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>13枚
【回転寿司】かっぱ寿司、ロゴマークからカッパのイラストが消滅へ 「安っぽい」というイメージを払拭 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>13枚
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:39:08.66 ID:qJM9zA7L
そのかっぱの大将から一言↓
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:39:43.02 ID:aiNhrNz1
名前かえろやばか
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:40:16.99 ID:0+oFVFTF
かっぱ巻きからのかっぱ寿司なんだろ?
元々があれじゃねーか
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:40:40.62 ID:uH//TNwz
かっぱ「・・・俺たちの、・・俺達の今までの苦労は何だったんだーぁぁぁあ!!」



って図が脳裏に浮かんだのは、おまえら2chのネタのせい
おいしいからみんないこうね
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:40:49.98 ID:sD7YUdTU
しゃぶしゃぶ温野菜関連
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:41:12.50 ID:vKKz2Ge3
今度はカンピョウの絵で
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:41:28.34 ID:/ofl6HLe
地下で働いている例の河童達にも
とうとうリストラの波が…… か?
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:41:29.68 ID:uH//TNwz
 
かっぱを入れたコラを作るやつが絶対出て来る
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:41:52.59 ID:cwQ5HtLv
実際にやすっぽいだろ。
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:41:53.78 ID:cH8O03Ti
かっぱ寿司コピペのイメージを、
払拭するためじゃないの?w
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:42:17.00 ID:PskYYYWF
所詮使い捨てなんだね(´・ω・`)
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:42:39.37 ID:0SjC2PFK
イメージ合ってたのに
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:42:45.06 ID:J7b860+g
陸に上がったかっぱ
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:43:28.53 ID:HV/0GyNw
>>8
地下の寿司工場で働いてるカッパさん達は
リストラされて上の回転する寿司のねたにされてしまいました
ってコピペに追加かも
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:43:28.76 ID:4n1gu1cO
ファミリーマートとコラボ失敗
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:43:35.71 ID:Qy2aB/Ud
Kappaに変更して寿司屋からスポーツ用品屋へ
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:43:57.65 ID:UzcJL3Xs
お洒落になるのなw
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:44:07.02 ID:uH//TNwz
 
その皿を支えるかっぱさんたちのコラ希望
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:44:11.03 ID:XrGMBX0g
いや安っぽいのはロゴマークじゃなくてマグロの厚みだろ。
唯一ペラペラに薄くてマグロ食ってるのか紙食ってるのか分からんぐらいの薄さを何とかならんか?
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:44:37.15 ID:9RIuse9R
河童に対するヘイト
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:44:45.41 ID:So8EdBLH
かっぱ寿司じゃなくなる
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:45:59.13 ID:uH//TNwz
 
かっぱのコスプレして客寄せして、月一で店舗イベントしてくれたら行くけど
まさか、ロゴからかっぱさんを消し去るときたか・・
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:46:28.34 ID:ERxqunts
小島功のかっぱがいい
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:46:35.85 ID:cfzTpV9D
こきつかわれた挙句クビ
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:46:51.13 ID:uH//TNwz
 
かっぱ寿司でキュウリ巻きを注文しないと悪い気がして
10枚全部かっぱを食べて帰ったことがある
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:47:40.63 ID:pV5Wc74O
次はうにうにくんだな
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:47:48.44 ID:zMsq825r
割波寿司にした方がいい
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:47:51.17 ID:pL4TcoEF
以前、二度と来るか!レベルの不味さだったけど、今はマシになったの?
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:48:13.69 ID:qE5oOb2w
一部極悪サイトに書かれてる河童たちに過酷な労働を強いているってまさに風評被害を払拭するためだな。
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:49:17.78 ID:4R5ANkAn
「これからは大衆路線と決別して、値上げするぞ」という宣言だろうな。
今、飲食業界は差別化と淘汰の時代を迎えている。
大量乱立時代が終わろうとしている。
人口減少で、少量多品種を上質なもので味わいたがる層と、
安くたくさんほどほどの品質のものを食べたい層がいる。
前者は当然客単価が高い。美味しいお客さん。
後者に合わせていてもいつまで経っても他店との価格競争ばかり。
これだとかっぱ寿司に旨みはないと見切ったのだろう。
大規模合併は無用な競争を避けるための不況期の切り札。
出来るだけ競争を避け、市場を寡占化してから特定シェアを確保して、
その中で繰り返しリピーターさんから旨みを引き出す。
とはいえ、日本人全体の中で回転寿司やさんに行く家庭・顧客は
大概が中流層よりも下で、子沢山だったり低収入だったりして、
品質云々よりも量と価格で店を選んでいる人ばかり。
果たして、かっぱ寿司の顧客だった人がどれだけ新基軸に賛同して
リピーターになってくれるのかはまだわからない。
田舎の店だと、やはり価格と量で安心してたくさん食べられるのがメリットと評価されていた。
それをやめちゃったら、スーパーなんかの惣菜コーナーでおすしを買ったほうが
たくさん食べられていいなという流れが出来てしまう。
特にロードサイド店舗がメインなはずだから、車で外食したがる層は
お値段とボリュームでお客さんを吸引しないと難しいだろうな。
お寿司は回転寿司やさんの努力もあって、ごちそうから比較的安めで食べられる
メニューの一つになって定着してきた。
それが値上げされたら、本当に上質でもお客さんの来店回数は減るだろう。
回数が減るだけならいいけれど、外食そのものを減らそうという流れが
出てきたらこれは日本経済の基調が完全に詰んだ時。
ミクスが実は、かっぱ寿司のような企業を一番追い詰めていった原因だと
後になってわかるだろう。
富裕層はそもそも回転寿司は相手にしていないし、本場本物の味を知ってしまっている。
こういう人は海外から仕入れた別の魚の肉を擬似的に格安で提供するビジネスモデルに
嫌悪感を持っているから、本物しか受け付けない。
量と価格で満足させて欲しい大衆層を基に発展してきたお店だけに、
かなりの冒険になると思う。
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:49:35.88 ID:uH//TNwz
>>30
それなら余計にロゴから消してはいけない
あのかっぱさんたちのために足蹴なく通っていた親子ファンも多いと聞く
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:50:05.09 ID:/ofl6HLe
>>15
リアルかっぱ巻き…… とか?
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:50:17.12 ID:Cc+rPEvQ
カッパもリストラにあう時代か
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:51:35.98 ID:kpswJQv4
かっぱ寿司の人気がないのはイメージじゃないよ
なんでわざわざ現実を無視して検討違いのとこに金かけるかねえ
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:53:17.75 ID:fQGcTitn
しゃぶしゃぶ温寿司
寿角

このあたりが、今オススメ
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:53:46.07 ID:P0BSpFiy
安っぽいじゃなくて、「不味い」んだよ
品質悪すぎてどうにもならん
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:53:53.32 ID:HV/0GyNw
>>33
小河童さん達はバラバラに解体されてかっぱ巻き
大人河童さんたちは、バラバラに解体されて味噌汁の出汁に
されてしまいましった・・・とか
あと 頭のお皿は、よいこのみんなが食べてるお寿司のお皿に
使ってるよー・・・とか
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:54:26.52 ID:xAxnTVgP
河童でゆるキャラ作ればいい
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:54:32.14 ID:w1tZf9Yn
かっぱ巻き…
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:54:41.54 ID:1CRMk9Yn
かっぱまで解雇か
世知辛い世の中だ
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:55:39.86 ID:HV/0GyNw
>>39
このカッパキャラ 他に使い道あると思う
寿司にこだわりすぎだと思う
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:55:49.66 ID:WBlYitjB
かっぱは安っぽいだと・・・?
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:56:02.58 ID:Xi046uGp
カッパの名を借りておきながらなんて言いようだ
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:56:39.23 ID:YNUylrqW
そもそもかっぱ寿司という名前が安っぽい
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:57:05.44 ID:Sjh3d/Ks
かっぱじゃない寿司
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:57:07.85 ID:nPsiRA9X
カッパ寿司で河童なしとかなくね?
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:58:21.23 ID:uH//TNwz
>>47
俺達がかっぱの格好して食べに来い、というメッセージかも
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:58:44.93 ID:jtIR1OfL
オシャレ過ぎるだろ
【回転寿司】かっぱ寿司、ロゴマークからカッパのイラストが消滅へ 「安っぽい」というイメージを払拭 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>13枚
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:58:45.17 ID:X0DETbkd
地下に繋がれているカッパたちを今すぐ解放しろ!
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 17:59:02.51 ID:uH//TNwz
>>50
やめためえ
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:00:19.66 ID:qE5oOb2w
HP見たら「安全・安心への取り組み」のバナーとその先に河童の生き残りがいるぞ。
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:00:31.91 ID:Wth1WCLA
あのキャラが好きなのに。
もう行かない。
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:00:33.52 ID:ubTedGv1
ついに地下のかっぱ達が解放されるのか
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:01:12.46 ID:MyVPMOoT
コピペを見に来たのに・・・
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:01:27.15 ID:nQKe2ZKL
もったいないしセンス無い変更だなあ むしろカッパをもっと前面に出す方が良いだろ
カッパのデザインを変えるとか 店員の制服をカッパコスにするとか
安さが売りなのに中途半端な高級感狙ってどうすんの?
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:01:28.96 ID:uH//TNwz
>>52
やめてその虐殺側の物言い
生存者と呼称して
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:02:16.90 ID:0+pl6Yv8
この安っぽさが良いのになぁ
かっぱ寿司で一番愛されているのが、このかっぱさん達だろうに
59 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:03:27.38 ID:CxFxDyiw
カッパの皿多数
60 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:04:20.63 ID:xHQSUO2h
明日から河童が職安通い
61 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:04:50.14 ID:apFOORwB
あのカッパに価値あったのにな
迷走しだしたな
62 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:04:52.00 ID:kffdWS9w
カッパたちの追悼のために、ひたすらカッパ巻きだけを注文するとするか
63 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:04:59.70 ID:HV/0GyNw
うちのオカンが言うには、はま寿司よりかっぱの方が美味いらしい
64 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:05:07.71 ID:uH//TNwz
 
いや、もしかしてラインから経営層に昇進したんじゃね?
65 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:05:21.04 ID:8aIAb2xg
安っぽくなったなw
どうせなら深海魚とか大々的に使って安さの追求してほしい
66 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:05:33.89 ID:dOzmyC0j
カッパが作ってるイメージが良いのに
67 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:05:54.25 ID:uH//TNwz
>>65
自分のポジションを理解した上で戦える方法もあるよな、深海魚いいな
68 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:06:03.46 ID:tLc8ESA+
マズイってイメージを払拭するために味を向上させるって話は聞かないよねえ?(にやにや)
69 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:06:36.60 ID:xy2dK5Hh
またどうせ佐藤可士和だろ
70 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:06:50.76 ID:HV/0GyNw
>>57
なんか知らんけど すごくリアルに見えてしまった
71 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:06:57.47 ID:6jFQHCKm
ようやく地下のカッパが解放されたのか。
72 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:08:16.01 ID:uH//TNwz
>>71
地下に降りてきたのは人民解放軍かも知れないのであった
73 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:08:48.81 ID:6w7wwQBR
あれ、盛岡にはすでに高級っぽいロゴの店舗あったぞ。
食ってないけど。
74 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:10:40.32 ID:S6USr1fj
かっぱの名前も消しそうだなぁ。。
75 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:10:43.02 ID:52Jzf2EU
>>1
それ違う
地下のカッパのウワサのせいだろw
76 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:10:52.90 ID:NJBt9KlV
それよりかっぱの子どもたちを解放してあげて(つД`)
77 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:11:41.28 ID:V5FT9++5
かっぱがリストラされましたか・・・。
78 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:15:47.03 ID:HV/0GyNw
そのうち 焼肉とかメニューにでたらやばいな
リストラ河童の肉って可能性がある
79 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:16:03.74 ID:eW/2CDbX
かっぱさん達、どうなってまうん(´・ω・`)
80 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:16:07.23 ID:xz7h/JID
お酒のCMのかっぱ
81 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:18:21.81 ID:tI+abCSH
ロゴマーク変えるなら
会津っぽみたいに店名まで変えろよ

そんな中途半端だからダメなんだよ
82 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:18:50.64 ID:PbLBXHNs
地下のカッパはいないことにされてしまうのか…(;_;)
83 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:20:55.45 ID:tj/BdK5o
かっぱが安っぽいか
ならば天狗寿司に改名で
84 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:21:10.42 ID:57l4lZw1
クロマグロ寿司に社名変更
85 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:21:12.91 ID:uH//TNwz
>>80
ニューハーフ武士?
86 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:23:09.71 ID:hQ8Eifge
>>24
カッパぱー ルンパッパー♪
87 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:23:26.97 ID:WMzkg8Oo
昔勤務してたが暴力振るう店長や地区長だらけだった。
88 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:23:49.00 ID:r8Opk/nZ
ナッパ「俺の時代がくるぜ」
89 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:23:56.21 ID:ARf4c2dF
河童の起源は、熊本を侵略した朝鮮人だから
90 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:25:08.81 ID:hQ8Eifge
カッパとか小僧じゃなしに、回らない寿司を食べたい。
91 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:28:35.59 ID:r8Opk/nZ
可愛いのにな
92 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:29:30.93 ID:JaFyMMuG
勝覇寿司
93 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:30:36.11 ID:Hl/K7hV0
>>1
すまん
河童より重ねられた小皿の意匠の方がよっぽど安っぽいw

せっかくのかわいい意匠を放棄するとか、馬鹿の判断だろ
94 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:30:52.48 ID:x5pbj8wi
100円そこそこの廻る寿司程度に
安っぽいやブランドも無いわ!
95 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:32:01.95 ID:rdqVG3KW
安っぽい寿司やからええやん
96 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:33:34.33 ID:+TQCCHFv
単純に味と品揃えが問題じゃね?
行ったことないから知らんけど
97 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:34:32.12 ID:QLH3cbxn
ほかの回転すしと比べても味が落ちるのが問題なのにかっぱ外してどうすんだよw
ネタも鮮度が悪く量が少ないのに加えて酢飯もひどいんだよな河童寿司は
腹満たそうとすれば1000円近くかかるしそんならほかにいくらでもうまいもんあるわけで
98 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:35:36.67 ID:0RJVX6WY
かっぱの時点で駄目
ジャスコからイオンくらい変えるべき
99 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:36:18.31 ID:Vxnlukz/
安っぽいと言う意味では
ぴったりのロゴだったのに
100 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:38:19.97 ID:w88JIqUF
佐野っぽい
101 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:39:38.43 ID:Bea6QHkW
>>82
豊洲市場の秘密の地下空間がばれたことも
無関係ではないと思う
102 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:40:10.22 ID:G/pJQwMd
他の回転寿司だって大してうまくないんだから、かっぱ寿司ももうちょっと頑張れよ
103 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:41:09.44 ID:Cc+rPEvQ
>>101
アレそうだったのか…
104 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:41:31.87 ID:tGcJ0NjX
名前も変えないと厳しいだろw
せめて河童寿司と全部漢字にしとけw
105 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:41:32.56 ID:a5dAPZrI
地下から出さなくなるのか
106 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:41:43.44 ID:tiLZ5L77
客は回転寿司店のロゴマークなんか気にしてねえよ馬鹿

品質上げろってんだよ
107 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:41:52.13 ID:7FXBBC0M
なら店名からも削除しなきゃ
108 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:41:56.26 ID:o5x2MpQl
>>24
>>80
あれな…
あれでノベルティとかつくれば
そこそこ売れると思うのにな…
そうだ、オリンピックあれでいいんじゃね?
109 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:42:51.63 ID:i5Z1F58m
河童はダメだ、ツチノコ寿司にすべき
110 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:43:03.66 ID:tiLZ5L77
結局なぜ凋落したか全く理解してないって事だよな、マークいじるとかイメージの問題とかアホかっつの
これじゃ中身は変わってねえんだろな
111 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:43:47.32 ID:a5dAPZrI
コーンとか回さなくていい
112 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:44:40.76 ID:V5FT9++5
>消費者に定着してしまった「安っぽい」というイメージの払拭を急ぐ狙いだ。

その後、無駄に値上げして客足が遠のくって感じだろうな。
客はお値段相応かお値段以上を求めるからな。
113 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:44:54.96 ID:iiSKvwp9
アクアエイリアンみたいな名前なら。
行かないな
114 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:46:05.82 ID:o5x2MpQl
かっぱ寿司はサラダ巻きとか
マヨ系がまわっている印象だな…
115 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:47:34.76 ID:uH//TNwz
>>111
こども舐めんな
116 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:47:42.28 ID:y6EHx6Kl
>>110
同じこと思った
だめだこりゃ
117 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:47:51.19 ID:LsMeDGIH
>>1
佐藤可士和にでも作らせたのか。
無機質で寿司の美味しさが全く伝わってこないロゴ。
118 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:51:00.09 ID:JLNA1DIR
また回転すしが飽きられ始めてるぽいよな
ちょっと空いてきた
119 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:51:31.17 ID:UwgI2hMa
ついに地下のカッパさん達もリストラかぁ
120 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:51:34.85 ID:+VYAehd5
またベルギーの劇場あたりが文句言ってきそうなデザインだな。
121 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:51:58.46 ID:cRNE4I4H
いやいや
カッパのほうがいいやん
122 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:52:56.77 ID:jHM98mRr
♪かっぱかっぱかっぱのマークのかっぱ寿司 …あれ?
123 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:53:25.69 ID:ZJl0WMU4
子ガッパが解放されるのか、いいことじゃん
124 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:53:54.34 ID:gRYtpjUP
カッパがディスられてる
カッパの風評被害が心配だ
125 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:54:04.93 ID:uH//TNwz
 
「2chのネタになりたいわけじゃないんだ!」まで呼んだ
126 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:54:18.56 ID:vCSagc5K
蟹の外された蟹道楽みたいなもん
127 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:54:23.70 ID:uH//TNwz
>>1
だが断る!
128 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:54:59.59 ID:SA5q5iCv
高級感出したきゃカッパを水木しげるの奴に変更すればよかろう
129 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:55:52.18 ID:K6DjZsgf
かっぱぱーのんじゃったー♪
130 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:55:53.69 ID:uH//TNwz
>>128
食欲という点で逆にアウト
131 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:56:25.15 ID:4R5ANkAn
CMテーマソングまで改変しないといけない。
昭和チックなロゴマークがお客さんには意外と好感度を保っていた。
リニューアルとか、イメージ刷新とか、新しければいいというわけではない。
132 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:56:48.14 ID:hvh9A99c
かっぱとのお別れセールってことで、トロピカル・カッバ洋ナシ寿司を販売ってのはどう?
キュウリに蜂蜜塗ればトロピカルだろ
133 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:57:27.76 ID:uH//TNwz
 
ユニクロのロゴ作ったひとにやってもらえばいいのに(適当・所詮他人事)
134 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:59:27.07 ID:ZCOZ/Fz3
スシローに負けてから、かっぱ寿司も味の良さを考慮するようになったのか
数年前と比べてだいぶ食える味にはなったよな
135 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:00:29.01 ID:i5Z1F58m
新ロゴは餃子に見える
136 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:00:58.67 ID:JGDXp0Dx
カッパの子供は解放されたの?
137 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:01:31.15 ID:Kn1ZjA7d
色を銅にすればいいんじゃね?
138 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:01:50.34 ID:PWiaE1Fz
ここのせいで貧困層でも寿司が食えるようになってしまった
139 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:01:53.84 ID:euEB2lAq
あのコピペ、まだ小さい甥っ子に昔話的に聞かせたら
ワーワー泣き始めて困ったわ
140 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:02:47.17 ID:hQ8Eifge
回転寿司だと、代替魚とか気になるなぁ。
141 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:03:28.70 ID:yg4LAQ0R
黄桜をディスってるのか?
142 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:03:44.68 ID:kbUm1G/J
かっぱ寿司だと分からなくなってしまったな
143 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:04:37.78 ID:Md+DBaC+
かぱちゃん達…

>>80 おちち離れぎみ
144 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:05:50.64 ID:hQ8Eifge
カッパーフィールド寿司でどう?
145 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:05:59.17 ID:a5dAPZrI
>>118
くら寿司とかめちゃめちゃ混んでるぞ
146 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:06:34.01 ID:YoPkpM4w
>>24
むしろそっちに行けばよかったのに
147 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:07:55.37 ID:F9sdwohU
確かに、かっぱは淡水で生きてるし、キュウリ食う草食動物らしいから
魚のよしあし分からなくて不味いんだって事になるかも。
148 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:10:16.31 ID:fDDjxTWQ
なんであんなにマズイんだよ、マグロとかまじクソだ
149 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:11:04.27 ID:qE5oOb2w
>>139
おまい酷すぎw
150 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:12:02.80 ID:o5x2MpQl
>>146
むしろ、ってなんだよ…
むしろって…
あれ、最高だよ?
151 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:12:41.67 ID:My25hbep
かっぱに失礼や
152 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:12:57.68 ID:Rc3WlGxp
とりあえず甘エビ軍艦とマグロ軍艦があれば文句は言わない
シャケ軍艦も常時おいてくいだしあ
153 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:13:45.45 ID:My25hbep
くら寿司
スシロー
はま寿司
の3強かな今は
154 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:16:09.81 ID:uH//TNwz
>>153
スシローだけでいいかな
155 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:16:43.06 ID:RqslzlRq
近所にスシローとかっぱ寿司があるけど
一度もかっぱ寿司に行ったことない。
ネタとか半分の薄さってイメージ
実際見たことないけど。
156 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:16:47.36 ID:VPh9RSRL
>>106
だよね!しかも回転寿司なんだから安っぽいロゴで何が悪い?
カッパ好きだったのに。
157 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:20:58.39 ID:i5ShO2av
商品も安っぽい。特にマグロ
158 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:22:11.04 ID:KGIrtnlK
いやああああああああ
159 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:23:16.84 ID:EZeaSe5p
カッパやもんなw
160 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:26:51.00 ID:irv83fAW
リアルなカッパにしてはいかがか( ´・ω・`)
161 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:27:49.48 ID:xz7h/JID
さあ来い
162 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:29:46.54 ID:8gpHmV8m
ここまでなし
163 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:30:02.31 ID:hVaWe8mT
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
164 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:30:42.07 ID:uH//TNwz
>>161
ニューハーフ水着
165 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:33:25.13 ID:hxYP3HKa
かっぱのリストラ
166 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:34:59.07 ID:iAQXvI7O
>>161
聚楽を思い出した
167 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:36:15.25 ID:i5ShO2av
かっぱとったらなにも残らない
168 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:37:22.03 ID:pFWl2ere
そろそろ新幹線最新のにしろよ
よく行く店のやつボロボロだわ
169 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:38:58.69 ID:gQJKjrN4
どうせならロゴも漢字毛筆体にしようよ。
170 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:44:25.52 ID:GUfDq+2o
ロゴだけ変えても意味ないんだけどな
かっぱ寿司の名称も変えないと安っぽいイメージは払拭出来ない
かっぱ寿司と聞くだけでダメ
171 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:51:29.55 ID:sOSNnOxq
名前が悪いのに気づいていないw
172 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:53:30.67 ID:QugC8swu
かっぱっぱ るんぱっぱ かっぱ黄桜 かっぱっぱとんぴりぴ 飲んじゃった ちょっといい気持ち
173 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 19:53:36.80 ID:uH//TNwz
>>171
砂かけ婆寿司
174 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:05:56.89 ID:rdMVF0is
かっぱ寿司からかっぱを取ったら寿司しか残らない…
175 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:06:17.25 ID:6cLgW7jt
大分向上したんだがな
176 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:07:35.54 ID:kPGw0rUb
地下のカッパは、コンベアーの動力源になるんだよ。
奴隷船とかで十字の棒を延々と押す、アレ。
177 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:07:51.73 ID:zJWUrllb
河童はみんな寿司牢に入れられたらしい。
178 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:08:35.77 ID:uH//TNwz
>>177
スシローのみなさん、コイツこんなこと言ってやがります
179 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:10:35.00 ID:Jw4VXHGe
http://kids-lunch.blog.jp/
激安、こども限定
180 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:10:53.89 ID:qmvtkLby
Kaepa寿司に変更
181 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:11:42.97 ID:llxjoSLT
10月より新生かっぱ寿司が始まります!まずは「全国お祭り寿司」
「特ネタ」
「旬ネタ」
http://xn--wmqs8he8yvwk.com/116/
182 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:16:22.72 ID:Z8wU2yWP
カッパの子供たち「家に帰りたいよう」
かっぱ寿司「かえっていいよ、もういらない」
カッパの子供たち「え、それはそれで」
183 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:26:14.22 ID:O70dvnHN
スタバの蛇女みたいに、かっぱ寿司もカッパキャラは残すべきだった。こういうキャラって年数を積み重ねるほど伝統として価値が高まるのに。
184 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:30:23.75 ID:jneV6jMB
かっぱって名前自体が安っぽくないか?
185 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:35:05.21 ID:xz7h/JID
スタバ風
186 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:39:47.44 ID:PRzqrWZe
俺的かっぱのベストは、豪快いか天にぎりマヨだ!
187 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:43:04.66 ID:QKMkDXQt
アトムボーイはどこにいった
188 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:48:13.68 ID:GVqC1HoU
2chでおまえらが散々
「こどものかっぱを・・・」のコピペ流すからだぞ (`・ω・´)9m
189 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:50:18.99 ID:ONk/WMOk
以前は唖然だったけど
今や他と比べて取り立てて悪いとこは
無くなったように思える
5年くらい行ってないけど
ネットで見た限りではね
190 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:53:34.72 ID:Hf0Zselg
アトムボーイ
アトムボーイ
まわるまわるまわるお寿司〜♪
191 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:54:18.84 ID:a8QBw4N2
ロゴからカッパが消えたらあの歌も消滅か
192 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:57:30.43 ID:LhslrPsv
かっぱかっぱかっぱぱの
193 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:59:04.83 ID:qF/KaFMg
今まで散々カッパのイメージを利用しておいて
安っぽいからポイか?

回転寿司そもそも安っぽいわ、クソが
194 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 20:59:29.28 ID:qMgutRli
ネタの不味さが致命的
どこのチェーンも美味いと絶賛するほどではないが、ここの不味さは群を抜いている
195 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:00:36.02 ID:Y7nUvmWi
>>163
こういう捏造コピペのせいで地下牢のカッパさんたちは居場所が無くなってしまったよ。
196 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:02:43.33 ID:259dEDRJ
うちの嫁
新ロゴ「ダッサ!」
旧ロゴ「カワイ!」
197 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:03:50.20 ID:8V1Y3frY
市民メディア放送局 ‏@info_9 6 時間6 時間前

ロープで市民の体を縛るなんて、本当に恐ろしい。

「首も絞まっちゃうよ」 警察官、笑いながらロープで市民拘束 【動画】
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/64226
#高江 #機動隊
198 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:04:05.91 ID:GVqC1HoU
>>163

うそを流すのはやめてください
ぼくたちは家計をたすけるために自分たちからやとってもらっているのです
家には町でトラックにはねられてねたきりになったお父さんと目が悪くなって
家からでられないおばあちゃん それにまだよちよち歩きしかできない一番下の
弟がいます おかあさんは去年年の若い東京からきたというカッパと駆け落ちしました


こどもだからとどこでもやとってくれなくて途方にくれていたぼくに
大将はやさしくきゅうりを差し出してくれました 
そして大将のお店で働けるようにしてくれたのです

明日は、はじめてのお給料がもらえます 
家族みんなが食べきれないくらいのきゅうりを買ってかえるつもりです
お給料日が5年に一度なのは長くてつらかったけど それもやっとむくわれます

大将も明日がお給料日だから家に帰るつもりだとおもいます
夜遅くまで荷物をまとめてたから でもなんだかうれしそうじゃなかったな
もくもくと荷物をまとめてたよ 大将

そんなことより、やっと家に帰れます とてもたのしみです 早く明日にならないかな!
199 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:05:28.27 ID:NBicOiTL
>>163
昔カッパ寿司で働いていた事のあるカッパですが
ネットで言われる地下で寿司を作らされているという話は誇張されています
きゅうりは一本ではなく家族の人数分頂けますし余ったカッパ巻きも貰えます
お父さんとお母さんも皿洗いの仕事をしてますので会えないという事もありません
お昼なればお父さんとお母さんと一緒に地下で休憩しています
監視されているとありますが正社員の人は殆ど寝てますので監視されているということも無いですw
電気ショックもサボった子がされているだけで無意味にはされないですよ
無意味にされたら流石に僕達も怒りますよw
200 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:07:23.28 ID:svKgePLp
ついにかっぱの強制労働を止めたのか
201 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:12:18.24 ID:3C6vnT7f
お前らが変なコピペを作って貼ったからだな・・・。






看板見ると思い出すんだよ
202 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:14:10.67 ID:TbcZI4ZC
か〜っぱかっぱかっぱのマークの〜って歌もなくなるの?
203 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:14:13.09 ID:y6i0ldbb
まあスシローも昔はロゴが丸文字だったのが、路線転換で今の明朝っぽいのに変えて
犬猿の仲であるくらとの差別化を図って成功した
恐らくかっぱはそれのマネをしたんだろうが…明朝で「かっぱ寿司」とやられてもねえw
どうせなら漢字で「河童寿司」にしろとw
204 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:17:13.66 ID:Kw1bHgxl
だっせ 古い方が圧倒的に良い
205 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:18:09.18 ID:HklW/GWp
いいロゴだったのに
育てきれなかったか
206 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:22:05.93 ID:hVaWe8mT
皿を重ねたようなデザインはともかく、「かっぱ寿司」の字体が
激しくダサい
207 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:25:22.27 ID:zDC4IFKe
なんか特徴なくなって余計に安っぽくなってないか?
安っぽいというかありふれすぎてるというか
208 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:25:46.34 ID:3D96OuRf
>>163
これを見に来た
209 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:26:08.19 ID:ZoHGRpL5
彼は今やっていることから手を引くようににと言った後、「(創価学会の)原田会長のお使いで警察OBだ」
と名乗っていたのですが。

左端の柱に手を付くように立っているTシャツ姿の男性です。

210 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:27:09.11 ID:wLiEIm+G
名前だけは大トロ寿司にして従来型営業してても高級感出るのに
分かってねえなぁw
211 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:30:10.06 ID:UVqVs/ZZ
か〜っぱかっぱ
かっぱの絵が無いか〜ぱ寿司♪
212 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:32:14.41 ID:u2DpLK4y
スレチだがスシロー かっぱより不味くなった気がする。気のせい?
213 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:33:36.16 ID:CM/0em6v
ただの寿司
214 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:33:43.54 ID:9a8K9lzC
コピペのせい
215 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:34:18.91 ID:w7o28zfk
次のキャラはハゲたおっさんかな?
216 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:34:41.87 ID:uH//TNwz
 
関係者 「・・・店舗の地下できゅうり1本でかっぱが働いてるだと? 誰だ!そんなデマを流して信じるやつらは!!」
217 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:34:43.73 ID:evuXf+f8
>>194
昔はひどかったが今は普通になった
218 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:35:04.75 ID:3C6vnT7f
この頃だと浜寿司のラーメンがそこそこ旨い
219 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:35:41.01 ID:hVaWe8mT
くら寿司で「ナイショだよ」って隣のガキに皿あげたらすっげえ喜んでた
220 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:36:25.90 ID:h+OiRMqZ
しょぼすぎる寿司を出して、そのイメージが固定したのが原因なのに
今更河童の責任にしたって遅いよ

社名から変えなきゃ 「かっぱ様寿司」に
221 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:36:59.68 ID:uH//TNwz
>>219
おまえか!あの時の1皿!!!
222 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:37:04.95 ID:2/LeJ0ke
ロゴをどうしようが100円寿司のチープな味は変わらん
あれは寿司じゃなくて“寿司もどき”
223 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:37:08.90 ID:evuXf+f8
>>212
スシローは一昨年職人叩き上げ社長を更迭し、コストカット命の社長に変わった
それから急激に味劣化した。
224 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:38:36.97 ID:KcZmPaTM
久しぶりに100円均一的な回転寿司行ったけど、あなどれないな
なかなか美味しい。しかも安い。びっくり
225 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:38:48.97 ID:evuXf+f8
226 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:41:03.20 ID:uH//TNwz
 
てか、スシローの社長が握った寿司を食べたいぞ
ニコニコ笑顔で握ってくれよ
227 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:49:26.49 ID:gaAXc07R
勘違いデザイン
228 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:49:52.84 ID:9R6/bWl9
か〜っぱかっぱかっぱのマークのかっぱ寿司〜♪のCMソングは消滅か。
229 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:53:06.76 ID:9R6/bWl9
かっぱ寿司
スシロー
くら寿司

あとは…
230 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:55:39.54 ID:f5mzdg90
カッパより安っぽい在日のイメージの方を取り除くべきだろ
231 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 21:57:36.55 ID:QB9opkB9
あのカッパが良かったから維持できてる数字じゃないの?
232 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 22:01:09.82 ID:Ba8G59m0
あのキャラクターはかわいいし、強みだと思うけどなぁ
年数と共に少し成長させたりして、アニメ作ったりしたらいいのに
それを店舗限定で無料視聴できるとかするんだよ。2か月更新でアンパンマンとかサザエさんみたいに
子連れ家族はかっぱ寿司選んでくれるんじゃないかな
変えなくても、できる事はたくさんある 
233 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 22:01:12.98 ID:pOSBNeQK
かーぱかっぱかっぱがおるけど、カッパ無視ー
234 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 22:06:24.88 ID:CyzoLLBH
デザインとしては小洒落ているのかな。でも「かっぱ」の否定だよな。
自己批判セヨ!なのか。

CI改悪といや、農協の看板から農の字が消えてロゴから稲穂が消され
「JA」とかって出自を隠して否定するようなあれな。
少年心に複雑な思いだった。
カッパキャラを亡くしたらおしまいですよ。
235 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 22:25:16.69 ID:eyvz9ujJ
かっぱ寿司からカッパとったら寿司しか残らないじゃん
236 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 22:59:30.22 ID:9jdvaWPa
これを見にきた 、、ってまだコピペされてねーじゃん
237 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 23:04:00.35 ID:sdoaslo0
>>212
スシロー劣化は事実

おまけにコストカットのため去年からはま寿司、スシローは全品サビ抜きになった
かっぱはサビあり なし を選べる数少ないチェーン。

サビだけでもかなりのアドバンテージ
238 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 23:18:44.04 ID:Rso/xBia
>>163
はじめまして昔カッパ寿司で働いていたカッパです。
やばいと言われているカッパ寿司の労働環境ですが誇張されています。
くらしも安定しておりキュウリは一本ではなく家族頭数分だけ戴けます。
たまに余ったカッパ巻きも有難いことに戴けます。
すずしい地下ではお父さんとお母さんも皿洗いをしてるのでお昼休憩は一緒に過ごせます。
けっきんしたりサボった悪いカッパだけ電気ショックの罰をうけます。
てきとーに無意味に電気ショックされたら僕達も怒りますよ?
くるしそうなカッパがいれば正社員さんが保養所に連れて行ってくれます。
だけど体が良くなったら別のお店に移動になるので少し寂しいです。
さらの水が乾かないよう元気になるお水を掛けてくれる正社員さんもいます。
いばっている正社員はいないし監視されているということも無いです。

やさしい正社員さんばかりで毎日かわいがってもらっています。
ばかで悪意に満ちた書き込みを信じてはいけません。
いきがいの仕事を奪わないでください。
239 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 23:22:51.48 ID:g0nUnOr2
かっぱが成長して黄桜のイラストみたいなかっぱが接客すれば、エロ親父が来るぞ
240 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 23:25:50.55 ID:ophn3l4D
東スポにアジトをスクープされて以来不遇続きのかっぱさん、かわいそう
241 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 23:28:27.36 ID:KcZmPaTM
>>236
ごめんごめん忘れてた

昨日、近所のかっぱ寿司行ったんです。かっぱ寿司。
そしたらなんかかっぱがめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、きゅうり150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、きょうり150円引き如きで普段来てないかっぱ寿司に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でかっぱ寿司か。おめでてーな。
よーしパパカッパ巻き頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
かっぱ寿司ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
回転する装置の地下で捕らわれたカッパがただ働きされ、いつ暴動が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ミナミマグロ大トロで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大トロなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大トロで、だ。
お前は本当に大トロを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大トロって言いたいだけちゃうんかと。
かっぱ寿司通の俺から言わせてもらえば今、かっぱ寿司通の間での最新流行はやっぱり、
マグロの赤身、これだね。
マグロ赤身をヅケで。これが通の頼み方。
マグロの赤身ってのはマグロの味を純粋に楽しむことができる。そん代わり醤油ベースのたれに漬けこまれてる。これ。
で、それにわさび。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、マグロ赤身でも食ってなさいってこった。
242 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 23:56:39.83 ID:on8dM+MI
最近はスシローより美味い気がする
243 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 00:27:37.84 ID:k1Nokr9h
他のチェーンに勝ってるの旧ロゴのカッパの可愛さぐらいだったろ
244 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 00:33:41.03 ID:+/V8NUmL
御徒町のかっぱ寿司は何か雰囲気違うんだよな。そもそも廻ってないし
245 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 01:33:34.89 ID:9OWN2cPa
そもそもカッパという店名を変えたら?
246 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 01:47:23.50 ID:+k1wzqpI
安っぽいというか安いじゃん
相変わらず山田うどんとかっぱ寿司はズレている
247 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 02:18:49.29 ID:px1i3xb2
かっぱえびせんの悪口が混ざってる件。
248 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 02:19:45.86 ID:Ep3r8di5
      _(゚)(゚)ミ ___   もうきゅうりもらえないのかあぁ
     /  ノ   ミ //. ||.||  ,;⊂⊃;,       ,;⊂⊃;, 
     |_つ ( _. ッ)//_||.|| (´・ω・`)ニ⊃; (´・ω・`)          
    /_  ̄ ̄ ̄ |    |.||(´・ω・`)´・ω・`)と::::::::::)             
    ◎====◎   |    |.||∪ ̄|∪ ̄|∪∪| ̄∪| ̄ ̄|              
    |___     |    |.||  か  っ  ぱ 寿 司   | 
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|   三;;::('⌒;;:⌒
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |   三     ;;::('⌒ ;;:⌒
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ 三≡ (´⌒(´⌒;:
249 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 02:36:21.74 ID:yfb6p8nB
カッパ君達があぁああああああああああああああああああああああああああああああ!!
250 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 02:38:53.64 ID:XS/O39cC
河童すし
って威厳のある感じの書体にすれば少しは高級感でるんじゃないか
251 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 02:48:58.52 ID:aA8+8lLi
その安っぽいイメージ通りの
寿司ネタ提供してるんだから
払拭したら詐欺だろ
252 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 03:08:54.64 ID:r1XeQRIe
κ寿司
253 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 03:23:29.36 ID:LSWFYAQZ
228 : 名刺は切らしておりまして2016/09/29(木) 21:49:52.84 ID:9R6/bWl9
>か〜っぱかっぱかっぱのマークのかっぱ寿司〜♪のCMソングは消滅か。

か〜っぱかっぱかっぱのお皿のかっぱ寿司〜♪を推奨。
254 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 03:54:43.33 ID:NkjCnuE2
未だにCMもチープ感満載な奴やってるの?
255 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 04:27:46.89 ID:EezIpJGE
昔はくそまずかったが今はスシローくらいの味になったよ
親会社が変わったからな
256 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 04:38:12.27 ID:7TsVOj9K
逆に今のスシローは、昔のかっぱ寿司を思い出す

まあ昔のかっぱ寿司より若干マシだけど
257 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 05:51:43.89 ID:Oad8Twsw
キュウリのイメージだからな
258 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 06:04:13.67 ID:wIarItqn
コロワイド系列だからブラック確定
259 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 07:18:50.19 ID:8EZzM5ky
寿司の品質も変えないでかっぱのせいか、ブラックだな。
大人のかっぱにして落ち着いた風にして残したらいいのに。
260 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 07:45:49.96 ID:WfbqJrgj
かっぱ戦争に出てきたミノーべ都知事を思い出したわ
261 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 07:46:55.42 ID:IWYlSEhp
イメージが貧乏くさいから、屋号を変えて廻らない寿司にした方がいいよ
262 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 08:00:01.35 ID:3jh8U0oU
こうしてカッパは、更なる地下へと、労働部屋を移されたのであった
263 :
ω
2016/09/30(金) 08:09:13.50 ID:4EzzIPr4
あたしはすきだったよかっぱちゃんさよなら
264 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 08:16:50.20 ID:/PZ9Hjm6
スシローは駄目になったし、かっぱは微妙だし
今一番よさげなのははま寿司かなぁ?
265 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 08:17:45.36 ID:dYBjiVTs
皿を積み上げた様を図案化した新マークの方がよっぽど貧乏臭いと思うが…
とりあえず皿投入システムを導入してるくら寿司はせせら笑うだろう
266 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 08:35:43.81 ID:7bhH53fI
かっぱ巻きのかっぱなんでしょ?

そこから考えないとw
267 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 08:38:16.51 ID:YEWNR8ze
かーくん、かわいそうだろ!
268 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 08:40:01.56 ID:XYRF+zrG
かっぱ寿司は余計な事しすぎなんだよなぁ創作寿司とか
味噌汁やケーキの値段も高くなってから頼まなくなった
269 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 09:00:06.86 ID:XTTXsWWi
高級感って、安っぽくて貧相な明朝体で「かっぱ寿司」は、ありえねぇ。
フォントの書体変更のやり方も知らないアホが提案書を書いたのか?

前の書体の方が100倍マシ。

いっそ、緑色やめて、金のカッパと銀のカッパにすれば?
270 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 09:01:12.90 ID:XTTXsWWi
新しいロゴのデザイナーが、オリンピックの佐野だったら全て納得できる。
271 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 09:01:56.16 ID:Muts7bzb
向こうが透けて見えるようなマグロやイカのネタの薄さで勝負してるのに今更「安っぽい」とか言ってもなぁ・・・
272 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 09:06:23.34 ID:KtsIzt9F
カッパ外すってことは荒川でTOKIOが「リーダーあれカッパだよ!!カッパ帰って来たんだよ」と言いだす布石だな。
273 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 09:15:23.30 ID:0W4lahuC
そこは本質の寿司の安っぽさを改善しないとw
マークだけ取り替えてもな
あれ可愛くて良かった
274 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 09:18:19.87 ID:R3u8P3B7
カッパ深刻な風評被害
275 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 10:18:06.46 ID:BBHDG534
276 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 10:27:24.31 ID:BBHDG534
かっぱキャラ止めたのは明らかにマイナスだぞ。
子供の人気が無くなる。
回転寿司は家族連れがメインなのに。
本来ならかっぱキャラをもっと可愛らしくすきなのに。
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002202
277 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 11:39:11.05 ID:AuLhPC31
親会社が変わって仕入れがコロワイドグループ共通になったから味は変わって当然だろ。
にぎりの徳兵衛と同じ素材を使ってるんだろうからね。
278 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 12:03:44.05 ID://n0eVqf
かっぱ寿司なのにカッパ外してどうするの?
279 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 12:10:41.05 ID:aiFdTFXa
>>117
同じことを書き込もうと思ったらすでに書かれてたw

食べ物屋のロゴ・マークなのに
まったく“味気の無い”仕上がりというねw
280 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 12:24:18.24 ID:orw6mlGF
>>278
うん 意味が解らん
カッパ外すなら 店名も変えるべきだと思う
281 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 12:32:39.53 ID:bdkGFIoV
>>264
はま寿司はスシローと同じ

最初はなかなかいい
固定客がつき始めると一気にネタ シャリ小さくする

店舗ごとに差があるより
282 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 12:33:56.40 ID:Ge3AV0zU
安っぽいんじゃなく安いんです!!
283 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 13:03:51.33 ID:wTbcJcsG
店員がカッパコスチュームとか、カッパ推しの方が良いんじゃないか
284 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 13:34:04.60 ID:XhEwbp6g
>>185
ロータスクラブの看板思い出した
285 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 15:22:26.51 ID:orw6mlGF
>>283
そういうのでいいと思う
カッパフェアーとか、開き直って
地下の寿司工場の子河童が地上に出てきて
寿司握りますとか いまさらカッパ捨てるのは勿体ない
286 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 15:40:13.13 ID:LTwf64XV
か〜っぱかっぱかっぱのマークのか〜っぱキザクラかっぱっぱ
287 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 18:06:35.80 ID:SL6TZWap
>>128
イヤすぎる
【回転寿司】かっぱ寿司、ロゴマークからカッパのイラストが消滅へ 「安っぽい」というイメージを払拭 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>13枚
【回転寿司】かっぱ寿司、ロゴマークからカッパのイラストが消滅へ 「安っぽい」というイメージを払拭 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>13枚
288 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 18:58:47.36 ID:NwlGdJ7E
ロゴマークだけの問題じゃないです
289 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 19:02:11.85 ID:8rdZYFr+
名前も変えないと意味なくね?
290 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 19:15:43.76 ID:F/zl2AV2
イメージ通りの安っぽい店なのに… カウンター内でカッパを働かせているし あっ、ハゲだった。
291 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 19:53:22.15 ID:fY1BiiHH
SUSHI CAFFEE Kappa 目黒店
292 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 20:05:28.47 ID:HGLTV2O1
基本的に人間の子供はカッパが大好きなんだ
ここで書き込んでる大きいお友達だってそうだろうが

わかってんのかゴルァ!!
293 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 21:24:28.69 ID:YwXZPMTO
>>272
荒川アンダーザブリッジのネタとか、さっぱり判りませんので
294 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 21:26:34.18 ID:YwXZPMTO
>>281
塩分少なくないから、舎利は少なめでいいですわ
295 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 23:10:35.07 ID:3mnRhilg
スシローみたいに劣化して来て評判悪いとかじゃなく
イメージかよ
最近は良くなって来てるしロゴより内容で勝負しろよ
296 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 00:09:30.99 ID:doC5n50o
「ゆったり感」では、一番だよね。かっぱ寿司
階段で2階に上がるってというお店のスタイルだけど、もろ身障者排除でしょ。
ロゴイマイチ 新しさあると思うけど、寿司のネタって、黄橙色系だっけ?
それから、お皿を積み重ねたイメージって、「売上至上主義」というか、経営者の思いというか、苦悩する頭の中が透けて見えるよね。

建物のイメージだけど、タイルの剥がれたとこはそのまんまだとかもかっぱだよね。
店長に権限も、時間も、直す意欲もないんだよね、きっと。
おもてなしの基本中の基本だと思うけど、経営者が変わって、改善されたのかね?

それと、空き空間に生け花でもなんでもいいけど何か飾ればいいのにって思うけど、ガランドウだよね。
これも店長が自分のお店と思えば、何かしらの飾りつけするよね。
297 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 00:52:41.12 ID:OT5fDhIh
元禄寿司が関東復帰してくれたら毎週でも通いたいな
298 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 02:40:12.49 ID:7tLONKtb
魚べいしか知らんけど、炙りマヨサーモン始め美味すぎるわ
かっぱ寿司は河童巻きのイメージ強くて食をそそらない
299 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 07:40:24.35 ID:nTXJHfDA
少し前にスシローがガイアの夜明け出てたけどあれはステマ番組だよ


スシローの社長交代と華々しく出てたけど実際

145 名刺は切らしておりまして sage 2016/10/01(土) 02:36:09.96 ID:nTXJHfDA
>>31
前社長は表向き退いたという形だが、実際はファンドによる更迭

原価率にこだわる前社長はすぐ金儲けしたいファンドに取って目の上のたんこぶ
だからコストカット大好き社長が後任についた

コストカットの成果は見事に現れ、2年前の社長就任から、
顕著にコストカットの効果が出て、味急激に劣化し、シャリ、ネタが小ぶりに

そしてコストカットのため、即、サビ廃止された
300 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 11:09:18.97 ID:nTXJHfDA
>>295
イメージはパットしないけど味は他と変わらなくて、空いてるからある意味かっぱは穴場
301 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 11:25:02.56 ID:9TCnp+Be
アメリカの手品師、デビッド・カッパ フィールドを
イメージキャラにするとか
302 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 15:00:07.79 ID:IcOwbkIN
>>255
スシローは社長が変わって不味くなったことも原因だよ
303 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 16:59:09.50 ID:TsX2UV6k
さっき太陽生命のCMやってたんだがそのロゴと似てる
304 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/02(日) 07:38:40.69 ID:b/QpIW4w
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられているのは
余りにも有名な話だが

かっぱ寿司の地下のさらに奥深くに埋葬されている物達がいるのを知る人は少ない
かつてかっぱ寿司で働いていたグレイ型宇宙人は
「お父さん、お母さんに会いたいよう」と泣きながら母星に帰る事も叶わず
かっぱ寿司の地下深くに眠っているのです

こうして広告宣伝費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
305 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/02(日) 08:41:44.76 ID:mLVx9jU8
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | .彡⌒ ミ  |::::||::|
          | / | |   /´;ω:)   | /.| |
         // | |   |    /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
306 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/02(日) 08:58:34.96 ID:VT8PDNLI
>>1
別に高級イメージでやってるわけでもないだろう
307 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/02(日) 08:59:54.31 ID:VT8PDNLI
>>302
なによりもおどろいたのは寿司の小型化
308 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/02(日) 09:23:04.62 ID:opQ3vbs/
>>307
スシローは価格とうまさのギャップが大きかったから人気が出た 今は値段相応で創業者が築いたのれんででビジネスをやってる感じだね 近所のスシローを見てるとだんだん客が離れていってるね
309 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/03(月) 10:10:41.53 ID:tH8Fx5Be
それでも劣化を続けるはま寿司に鳴らされた舌にはスシローすらうまくカンジダ
310 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 21:07:54.50 ID:54fDzrqo
かーくんとぱーこちゃんでしょ。かーくんはいいとしてぱーこちゃん、、、
311 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 21:08:51.90 ID:54fDzrqo
>>301
(・∀・)イイ!!!
312 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 21:15:30.68 ID:sW5E8y/n
スシローやくらと比べて寿司が一回り小さい
もう行く気がせん
313 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 21:19:49.03 ID:Oj67jnYB
三鷹行ってみた
特急レーン無くすとは思わなかった
314 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 21:27:52.99 ID:sW5E8y/n
>>308
そうなんだ。今はかっぱと変わらんのね
スシローは韓国ファンドに買収されるみたいだから落ちるところまで落ちたな
315 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 21:38:32.73 ID:rv8524B9
スシロー、韓国に買収される [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475577213/
316 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/08(土) 15:17:50.45 ID:dOcRylCW
リニューアルした三鷹店
ホントに特急レーン無くなってた…最悪
注文品はスシローと同じ下の色皿で客が取り分ける奴になってたよ
経費削減して客も削減するんだろw
317 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/13(木) 14:50:29.19 ID:gEhrcYe1
魚べいから看板付け替えただけ?ってタイプ(レーンは特急3段のみ)の店舗もあるのに
318 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/13(木) 16:25:14.93 ID:RvgpQ2+V
かっぱ寿司は黄桜酒造の子会社になるのがベストチョイス
319 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/13(木) 16:48:57.58 ID:1iUeacjo
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛庁の背広組みの官舎があるんですけど、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、ぞろ目ナンバーの車につけまわされるなど大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
320 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/14(金) 10:11:01.33 ID:Zsz2k/FF
かっぱのイラストが安っぽいんじゃ無くてかっぱ寿司そのもののイメージが安っぽいんだよ 原因を履き違えんなよ
321 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/18(火) 03:50:17.17 ID:wWQYdYfx
>>316
俺が特急レーンしか使わずに毎回30皿とか注文してたからかな?
322 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/18(火) 03:55:19.46 ID:K+RzDGFu
多分不評で来年度には河童復活だろうw

か、河童が出なければ社名変更www
80KB

lud20161018044940
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1475138243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【回転寿司】かっぱ寿司、ロゴマークからカッパのイラストが消滅へ 「安っぽい」というイメージを払拭 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【大赤字】かっぱ寿司の食べ放題から大トロなどの高額メニューが一斉消滅
マツダに続き、スバルもラグジュアリーなディーラーに改装へ 軽販売時代の安っぽいイメージ払拭狙い、プレミアムブランドに生まれ変わる [無断転載禁止]
【株価 個別銘柄】カッパが3日続落、「田辺社長に逮捕状」と報じられる【7421】【かっぱ寿司】 [エリオット★]
かっぱ寿司の側でカッパらしき者を見かけたんだがあれリアルカッパ?
【企業】「化学調味料は体に悪い」との風評被害に苦しんだ味の素、ネガティブイメージ払拭へ攻勢★4
【企業】「化学調味料は体に悪い」との風評被害に苦しんだ味の素、ネガティブイメージ払拭へ攻勢★5
スクエニHDグループのTokyo RPG Factoryから新作登場の暗示か。「いけにえと雪のセツナ」とは異なる雰囲気のイメージイラストが公開
味の素の原料は何ですか?皆様がヘーといってビっくりするものです。化学調味料の悪イメージ払拭へ
【回転寿し】かっぱ寿司、「皿一貫」からの再出発 1皿50円で販売 11月下旬から
【回転寿し】かっぱ寿司、「皿一貫」からの再出発 1皿50円で販売 11月下旬から★2
【飲食】かっぱ寿司、すし1皿一貫50円で販売、11月下旬から首都圏で実験、女性客らのニーズに応え
【外食】ワタミがアルバイト100人を正社員化、「エリア限定社員」を本格導入…環境改善で「ブラック企業」のイメージ払拭を狙う
【外食】かっぱ寿司、「かっぱのハンバーグ」全国展開へ 新たなファン増やす(4/27販売予定)
【食べもの】かっぱ寿司、「かっぱのハンバーグ」「白いスープカレーラーメン」全国展開へ 新たなファン増やす[04/26]
【飲食】看板「100円ずし」消滅…くら寿司、10月からの値上げ発表 [田杉山脈★]
【野球】<「野球離れ」に立ち向かうバッティングセンターの今>「閉めることが多い」 『汚い、暗い』といったイメージ”を払拭したい」
【NGT48】#荻野由佳(21)、ユーチューバーデビュー!ゲテモノ食いから入浴シーンにも挑戦「NGTのマイナスイメージを払拭したい」 [ジョーカーマン★]
【動画】<かっぱ寿司>ユーチューバーに『食べ放題』を無料提供! 動画公開が条件でネットから賛否の声「ステマ寿司は二度といかん」
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
【社会】「赤ずきんちゃんは作り話です」 獣害対策の切り札オオカミ復活案、『オオカミ=恐くて悪い獣』イメージ払拭活動も理解進まず [無断転載禁止]
【速報】かっぱ寿司、616分待ちwwwwwwwwwwww
スシロー、くら寿司、かっぱ寿司→やらかした
かっぱ寿司、1貫50円の神販売始める!!行くしかないやろ!?
【回転寿司】かっぱ寿司、平日一皿90円キャンペーン開始 [無断転載禁止]©2ch.net
【飲食】かっぱ寿司、採算度外視「寿司全皿半額」26日(日)に開催 [エリオット★]
【レビュー】かっぱ寿司食べ放題、回転寿司を好きすぎる記者が徹底検証 予約は3台のスマホ駆使 「終盤は苦行と化し、楽しめない」
「失敗」というタイトルのイラストが深すぎて9.6万いいね
かっぱ寿司食べ放題定期開催決定!これには寿司モメンもニッコリ
「かっぱ寿司1580円食べ放題」とか言うけど、急かされて15皿以上食うって嫌じゃね? [無断転載禁止]
【経済】 かっぱ寿司/4〜9月は売上高5.3%減、営業利益89.1%減 競争激化とコスト削減施策で失敗
【芸能】<小森純が「ぺニオク」騒動で叩かれ続ける本当の理由>「イメージは払拭できない」「それは覚悟して欲しい」
「かっぱ寿司」社長逮捕へ はま寿司のデータ持ち出した疑い [武者小路バヌアツ★]
【回転寿司】赤字「かっぱ寿司」 食べ放題で反転攻勢へ 時間&店舗限定でスタート 6/13−7/14まで★4 [無断転載禁止]
日本からの入国制限、27カ国 新型コロナ感染に各国警戒 外務省は「日本が危険というイメージが広がりかねない」と危機感 ★2
かっぱ寿司総合スレ49
御徒町かっぱ寿司閉店の理由
かっぱ寿司 営業利益110.6%増
【食べほー】かっぱ寿司でバイト☆8
【飲食】かっぱ寿司が1,380円で食べ放題
かっぱ寿司でバイト☆9 [無断転載禁止]
【外食】かっぱ寿司食べ放題が復活、予約制に
かっぱ寿司はなぜ100円で寿司を提供できるのだ?
かっぱ寿司でバイト始めて4ヶ月、バイトをやめたい
かっぱ寿司で食えるだけ好きなもん食った結果WWWWWWWW
今日家族とかっぱ寿司に行ってくるんだが [無断転載禁止]
かっぱ寿司「超鮪づくしセット」 5500円(税抜)
【プレミアム】かっぱ寿司総合スレ57【食べホー】
【食べホー】かっぱ寿司総合スレ50【SUSHI CAKE】
【食べホー】かっぱ寿司総合スレ53【食べホーMAX】
かっぱ寿司の食べ放題に行く乞食をどう思うか? [無断転載禁止]
【飲食】かっぱ寿司の「食べ放題」が大成功、8月後半に再び実施へ
今日家族と晩飯食べにかっぱ寿司行ってくるんだが [無断転載禁止]
かっぱ寿司が全店で食べ放題開始 予約が1週間全て埋まる大混雑
CDTV次世代選抜絶賛だが、NGTによるマイナスイメージを払拭しない限り国民的アイドルグループとして返り咲くのは難しい
かっぱ寿司があなたの自宅に出張「出張回転寿司サービス」開始
かっぱ寿司ってすげぇよな。職人が握ったスシを100円で喰えるんだぜ。
「かっぱ寿司」、赤字転落へ [無断転載禁止]©bbspink.com
【企業】「かっぱ寿司」社長を逮捕 営業秘密持ち出し疑い [田杉山脈★]
コアなファンも離れ…「かっぱ寿司」再生に苦戦 外食大手が買収したナゼ
【画像】かっぱ寿司「家系ラーメン始めました」 ガチで美味そうだと話題に
【企業】「かっぱ寿司」運営会社を警視庁が家宅捜索 他社の営業秘密侵害か [田杉山脈★]
田舎者 近所でタピオカドリンクが飲めるところ探してみたらかっぱ寿司しかなくて絶望する
【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分★2 [無断転載禁止]
かっぱ寿司が本マグロ・大トロ・イクラを贅沢に三段重ねにした寿司を発売。価格は1貫300円(税別)
【かっぱ寿司】YouTuber/VTuberの“食べ放題”挑戦などを無償化する応援企画 チャンネル登録者数10万人以上が対象
08:44:50 up 21 days, 9:48, 0 users, load average: 8.99, 9.11, 9.39

in 0.38692188262939 sec @0.38692188262939@0b7 on 020322