1 :
海江田三郎 ★
2016/11/03(木) 22:54:50.91 ID:CAP_USER
http://www.sankei.com/economy/news/161103/ecn1611030019-n1.html 日本郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険のグループ3社が東京証券取引所に上場して4日で1年を迎える。
昭和62年のNTT以来の大型上場案件として華々しいスタートを切ったが、
日銀の「マイナス金利政策」導入などを受け、株価は低迷。日本郵政の前社長が健康上の問題で退任し、
予期せぬ経営刷新を迫られたこともあり、上場企業としての成長戦略はまだ描けていない。(高橋寛次)
昨年11月4日、3社の初値はいずれも上場前の公開価格を上回り、順調な滑り出しだった。
しかし、その後の値動きはさえない。今月2日の終値を初値と比べると、下落率は日本郵政で約20%、ゆうちょ銀で約28%、かんぽ生命で約26%となっている。
株価が下がったのは、2月導入のマイナス金利政策が、ゆうちょ銀とかんぽ生命の収益環境を直撃したからだ。
ゆうちょ銀の運用資産約205兆円のうち、実に約79兆円が国債。同行の平成28年4〜6月期の経常利益は前年同期から2割近く減った。
(以下略)
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 22:57:10.74 ID:erH7aS0y
マスゴミに煽られた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:03:06.65 ID:zrArEVja
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:03:20.29 ID:OwFhOUNP
205兆円で自社株買えばいいんじゃねw
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:03:40.56 ID:c4wYsEK1
そりゃーゆうちょにマイナス金利はーきついとかそういう問題じゃねえ。
わざと破綻させてまた国営に戻す布石としか思われん(-_-)
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:04:46.49 ID:Us681qFm
寄生虫役人を切り捨てられない官僚依存症のバカ政治家しかいないから日本は近々沈没ですよ
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:05:47.41 ID:GQSxi4Ve
そーもそも成長なんぞねーだろ
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:09:36.14 ID:72Fr7xQr
>>7 それなら自社株買いするべき。
現金保有は株主は許さない。
資金効率を上げろ!
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:11:52.43 ID:Us681qFm
日本国民は全員竹槍で自決すべき
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:17:30.26 ID:erH7aS0y
超少子高齢化で成長するとか思ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:18:33.03 ID:vrobsl5w
年賀状ノルマを増やして成長の柱にしろ!
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:20:44.72 ID:ZmJ0nFV8
押し年賀状のスーパーブラック企業に
成長とかまたまたご冗談を
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:22:00.60 ID:jU8kq/0E
◆
日本郵政なんて国債屋だろ。利益でるわけない。
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:22:07.42 ID:72Fr7xQr
アマゾンのロジやれよ。
死ぬ気で働け、カス!
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:24:55.31 ID:p+6GIDhX
アベノミクスのテラ銭に使われてる限り浮上はありえない
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:27:23.08 ID:UUVUcI+1
>>15 そう、むしろアベノミクスで株価底上げ特攻隊員やらされるんじゃないか
ってことでリスク銘柄とみてる
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:35:10.97 ID:G5HnKHIi
国営だから株価が上がると思ってんじゃ?
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:39:34.01 ID:hLTB8t8+
買い時ではあるね
負債がないから無敵だよ
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/03(木) 23:43:04.92 ID:Ra8fLJ7u
総売り上げに占める年賀状の割合を理解して株買えよ
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 00:00:03.15 ID:JkZ6IbjJ
買って即売りが基本w
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 00:13:21.17 ID:ZOJd2Ps+
>>1 もともとIPO乞食の為の存在意義しかなかったんだよ
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 00:22:00.30 ID:Dc/dY3fM
民間と同じように僻地を無くすで簡単に成長するだろ
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 01:14:09.69 ID:gnAxRPTt
年金に買ってもらえ
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 01:29:50.90 ID:8wbNV0GX
JR九州で運用すればいい
個人が勝ってきたら密かに徐々に売り抜ける
それでいい
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 02:42:01.84 ID:3biwt18F
今どこの株買っても落ちる一方だろ
全て自社株買いに回すことはできんのか?
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 04:10:45.35 ID:CU0G1M7I
官製嵌め込みなんだから売国自民党に文句言いな
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 05:48:20.90 ID:mDGzlLCW
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 06:22:04.62 ID:E0nhMxj7
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 07:03:56.15 ID:2wPbEvQc
自爆営業やめたらもっと下がるんじゃないの?
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 07:04:54.00 ID:zX7MKZrP
成長しなくて良いから日本株を買い支えてくれ
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 08:11:41.90 ID:E0nhMxj7
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 08:43:27.71 ID:fuSNfuwP
郵政なんてマイナス金利じゃなくても成長余地ないだろ
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 09:12:37.72 ID:Gz5TN2mB
安倍自民党が散々、株を買えと煽った結果がこれ。
屑連中が与党なのには笑えないが、安倍自民党のような詐欺連中に票を入れて株で大損した馬鹿には笑えるw
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/04(金) 13:21:30.49 ID:ORx8Rw/6
宅配増える未来は見えるけど、お手紙増える未来は見えない
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/06(日) 22:47:29.22 ID:V8ux+Wxy
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/08(火) 04:21:05.98 ID:u7eEFVFJ
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/08(火) 19:27:53.13 ID:u7eEFVFJ
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/10(木) 04:59:35.97 ID:0Gi+zi3X
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/10(木) 05:17:13.54 ID:njy//a2n
国内物流も郵便事業も市場規模縮小が始まってるんだから
さっさと完全民営化させて国際物流に打って出ろ
今みたいな半官半民状態じゃ諸外国の市場解放に加えて貰えねーわ