◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東芝】東芝の半導体事業、外為法の事前届出制の対象=菅官房長官 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1491932933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2017/04/12(水) 02:48:53.88ID:CAP_USER
http://jp.mobile.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN17D10H

[東京 11日 ロイター] - 菅義偉官房長官は11日午後の会見で、東芝(6502.T) の半導体事業売却に関して、一般論と断ったうえで、「外為法に基づく審査付事前届出制の対象となると思っている」と指摘した。

実際に海外企業に売却する場合には、国の安全等の観点から厳格な審査を実施することになるとの考えを示した。

また半導体事業に、日本の企業や産業革新機構などの政府系ファンドが組んで出資する構想が一部で報じられていることに関して、「産業革新機構そのものはオープンイノベーションを通じて日本の産業構造の革新につながる案件を支援する機関だ。こうした趣旨にかなった案件であれば制度上支援を行うことはできる」との認識を示した。

(石田仁志)

2017年 4月 11日 6:29 PM JST

2名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 02:52:03.76ID:iqeafEet
東芝はむかしCOCOM違反もしたからへーきへーき

3名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 02:53:13.74ID:GhdIs9f7
ホンハイには売らんということだ。

4名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:04:17.78ID:mHzb/xXu
半導体と国の安全になんの関係が???

5名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:06:19.67ID:glZrICtM
安倍内閣で助かったな
日本人は政治が重要だという事にようやく気付いた

6名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:06:52.25ID:NofgulTS
TPPが施行されていたら、これは国際訴訟問題になってた
安倍政権はまだTPP推進しようとしてるから、矛盾してるんだけどね

7名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:14:02.33ID:QTTUmzY8
民進党だったら中国朝鮮に投げ売りだったな

8名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:28:01.49ID:02Kff5MZ
上場企業の売買に国が規制かけるのは駄目だろ
やっていることが中国と変わらん

9名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:34:34.50ID:Bbkts1mz
6000億ってのは何かの裏金なんじゃね?

10名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:36:36.34ID:vWLayW4Y
もしかして戦争始まったら上がるんじゃないの?

11名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:36:53.88ID:Bbkts1mz
シャープも広義では半導体だろ

12名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 03:39:02.87ID:OvXfBQsp
>>8
国を跨ぐとそうもいかんな
技術の流出、金融政策の両面からチェック
チェックの結果、売却が不適当ということになって、
公的資金投入の検討ということになる
東芝は、まあ国策企業であることに違いないが、いきなり
公的資金の投入したのでは、安易な救済と言われ問題も大
きくなる
公的資金投入のためのステップとして菅官房長官が審査を
示唆したということ

13名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 04:01:21.36ID:Zp1O1j8o
>>4
軍事機器

14名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 04:09:53.36ID:W+tGvQNL
政府は東芝にさっさと潰れろって言ってるのかね?

15名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 05:11:48.95ID:IOvUh9o6
>>11
東芝はマイクロ波半導体を扱ってるからな

16名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 05:32:03.32ID:QWXTiqIF
>>5
?
頭おかしいんじゃね?安倍内閣なんて国を切売りしているだけだろう。

17名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 05:33:18.23ID:VXgJxL79
お前らアホか。
アメリカに騙された上に取られるということだぞ。
しかもアベゲリゾーにも東芝は騙されたということだ。

18名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 05:34:16.24ID:r2wG7Qh0
アメ公に献上するので他の国が買えないように外為法を使っただけでしょうね。
アメ犬だな。

19名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 06:03:35.21ID:fW0kqzO1
中国企業以外は金出さないのにどうするつもりだ

日本企業は一切金出したくないしなw

20名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 06:47:56.56ID:/9r+zRAS
欧米が戦後日本への技術流出を騒ぎ立てた事なんかあったか?

21名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 06:55:23.36ID:LRnqaWdh
四日市を半分所有しているWDに中華資本が入ろうとしたとき米政府が介入して破談させたし
アメリカ様からお達しが来ているのは間違いない

22名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 07:14:33.34ID:+dsAVNbg
東芝の技術者が外国企業に行くことは禁止しないのに?

23名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 07:56:52.89ID:gSZwAWSk
やはり2ちゃんの糞ガキとは違ってわかってるな

24名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 08:24:34.33ID:XcA5czXQ
エルピーダのときにそんな審査したかよ?

25名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 08:41:18.66ID:UaMSkr2v
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://www.linkde.ml/25.html

本日(4月11日)引け後に発表された決算·業績修正
http://www.linkde.ml/17.html

26名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 09:58:50.19ID:8HyMRQ32
>>1
経産省の官僚に騙されて喜んだ安倍の原発輸出事業に騙されて
大赤字になった東芝可哀想だなw
アメリカと官僚のポチの安倍になんの能力も無いのにw

27名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 11:54:44.90ID:7mioPk4h
税金は麻薬
舐めていると判断能力が失われて官僚がビジネスができるように思い込む

28名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 12:00:48.78ID:9pWZxYfZ
鴻海は駄目だがWDには売却OKなんだよな

29名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 13:07:16.75ID:ZZpZ9y+Z
HDDがWDの海門の二択になる未来は見たくない。

30名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 13:13:27.74ID:p1orfsZr
>>29
HGSTはWDとカウントしてるわけだな

31名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 13:26:02.87ID:ZZpZ9y+Z
>>30
WDには酷い目にあってるから海門以上に信用できん。(海門は悪評を受けて買ってすらいなから実害がない)
そのWDの影響力が品質に全く及んでないのか確認できない以上同一視するしかない。

32名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 13:34:49.97ID:yjZIoP/v
東芝「俺がガンダムだ!」
経産省「・・・」

33名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 14:22:12.41ID:PQNVCHS5
>>15
そこは関係ないだろ、今売るのはフラッシュメモリだぞ

34名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 17:05:42.64ID:nkfAqhVj
東芝の半導体事業の分社化・売却は契約違反=合弁の米WD
http://jp.reuters.com/article/toshiba-wd-idJPKBN17E0NK

違約金どれくらい請求されるかな?

35名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 21:25:16.00ID:6TQvpZCM
>>34
内容見る限り違約金とかそういうのではないだろ
東芝の半導体事業を買うつもりだから

36名刺は切らしておりまして2017/04/12(水) 22:23:14.46ID:99rqY4pW
どうでもいいけど市場の健全性を保つために上場廃止にはしっかりしろよ。
これじゃ中国の市場と変わらんぞ。
世界は誰も日本を信用しなくなる。

37名刺は切らしておりまして2017/04/13(木) 00:39:23.40ID:ySgROjqa
安倍総理の秘書が東芝に原発推進したって記事になってたな

38名刺は切らしておりまして2017/04/13(木) 01:21:54.97ID:O+oWaSJ8
ところが既にエフィッシモという海外ファンドが10%以上の東芝本体の株を持ってる節があるけどw
外為法って、穴だらけだったりして

39名刺は切らしておりまして2017/04/13(木) 08:57:46.95ID:mIMyuGlh
>>36
経営者ならもはや中国のほうが圧倒的に優秀になってるな
労働基準法も守るし

40名刺は切らしておりまして2017/04/13(木) 09:45:57.85ID:aVNzEdCa
つまりアメリカ韓国以外には売りませんってこった
中国台湾はアメリカ政府と日本政府が許しません

41名刺は切らしておりまして2017/04/13(木) 09:50:32.12ID:3VbOLtf9
買い手が付かず父さん

42名刺は切らしておりまして2017/04/14(金) 13:08:12.02ID:DW/rBi8m
WDに日本政府資金ファンドにするしかない

43名刺は切らしておりまして2017/04/14(金) 23:20:52.41ID:xeaW/Ecq
>>4
軍事機器や重工や電車に使うパワー半導体は売却しないのだけど、何か政府は家庭用半導体とパワー半導体をごっちゃにして混乱してるようだ

44名刺は切らしておりまして2017/04/15(土) 11:54:22.00ID:8JYRuMsr
パワーデバイスと弱電用の半導体をごっちゃにしてるやつなんかいないだろ・・・

いないよな?

45名刺は切らしておりまして2017/04/15(土) 13:11:35.22ID:XBxgsXgh
>>44よくわからん情弱だけど、大切な部分は残るってこと?

46名刺は切らしておりまして2017/04/16(日) 15:15:38.04ID:qMiUm8is
>>26
「自己責任」

47名刺は切らしておりまして2017/04/16(日) 15:56:13.38ID:0MOzpCZW
>>45
状況的にはどっちも大切な部分なんだけどな
パワーデバイスは電機各社やってるが、先端半導体メモリは東芝しかやってない
日本の終わりの始まりとはよく言ったもんだ
21世紀が5分の1終わろうって時期に、まだ情報通信産業が軽視されてんだから

48名刺は切らしておりまして2017/04/23(日) 07:30:32.82ID:Yiuw4xH2
>>43などに同意。
軍事と家庭を別にしてない菅の発言は問題。
さらに半導体のような先端分野は、今の東芝の技術もすぐに陳腐化するわけで、
今の技術を守るよりも、今後どれだけ技術を進化させられるかが大事。

日本の一般国民の心情としては「一度WHで日本を騙したアメリカ勢に、さらに半導体まで献上するの?」
ということ。

日本政府と経産省としては、ぶっちゃけ真面目に経営する気の無いアメリカ勢(WD、ブロードコム、KKR)の方が、
税金を投入して東芝を中抜きの手段に利用して官僚・財界に利権を回して最後は転売する、
という「エルピーダ型」にしやすいから推してるのだろう。

買収金額が高いだけでなく、今後も自力で日本に投資を続ける体力があるのが鴻海/シャープとSKハイニクスの2陣営なのに。

おそらく台湾系や韓国系の企業の方が日本の優秀な技術者が活躍しており、利権がほしいだけの経産官僚よりも、
東芝の従業員や株主や取引先のために、そして日本のために貢献できる可能性が高い。

49名刺は切らしておりまして2017/04/23(日) 07:36:52.55ID:H4sV9h3z
>>38
そろそろ保有報告書が出てくるはずだから10%以上なら通報だなw

rm
lud20170725092812
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1491932933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東芝】東芝の半導体事業、外為法の事前届出制の対象=菅官房長官 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【速報】 東芝、半導体事業を韓国SKハイニックスに売却 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】月内2次入札も、東芝の半導体事業売却は一段と不透明に
【東芝】東芝の半導体事業 ウエスタンデジタルが買収目指す方針 [無断転載禁止]©2ch.net
【半導体事業】米ウエスタンデジタル 東芝の対抗措置に反論
【東芝】<米アップル>東芝の半導体事業、鴻海との共同買収を検討
【東芝】WD、東芝の半導体事業売却差し止めを国際仲裁裁判所に申し立て
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省)
【財界】経団連会長「東芝の半導体事業は国の基幹事業、最重要技術だ。日本にとどまることを希望する」
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省) ★3 [無断転載禁止]
【経済】東芝の半導体事業売却、中国系なら中止勧告も 幹部「情報漏洩などの懸念が生じる」 [無断転載禁止]
【企業】東芝、半導体事業全株売却へ 最大2兆5000億円調達 [無断転載禁止]©2ch.net
半導体事業売却 東芝が2兆円以上を条件として提示
【業績】東芝、2年ぶりに営業黒字 半導体事業が好調
【東芝崩壊】「東芝解体」決定的に 半導体事業を事実上売却 創業113年の名門が消滅へ ★2
【経済】東芝半導体事業新会社への出資、台湾・鴻海が応札…シャープは見送る[2/08] [無断転載禁止]
【東芝半導体事業入札】SKハイニックス「2兆円で!」 鴻海「3兆円で!」 日本連合「ご、五千億円で…」 [無断転載禁止]
【東芝】 半導体事業に代わる収益の柱確立が課題
【企業】東芝、半導体事業の分社化を本格検討 財務強化へ
【東芝】日米韓連合で最終調整 東芝、半導体事業売却
【企業】韓国SK、東芝半導体事業の入札に1兆円で応札
【企業】東芝新会長 “半導体事業に代わる柱” 事業選定チーム発足へ
【企業】キヤノンと東京エレクトロン、東芝半導体事業への出資を見送り
【企業】東芝、半導体を主力除き売却 スマホ向けメモリー事業に集中
【悲報】東芝 エネファーム事業から撤退 残るは原発と半導体だけになってしまう
【半導体ビジネス】大赤字計上の東芝メモリ、台湾Lite-onのSSD事業買収で弱点克服へ
【半導体】東芝がシステムLSI事業から撤退、アナログICとマイコンに注力 [HAIKI★]
【国内】東芝、米原発事業の巨額減損で始まる「国有化」 原発と半導体だけになった企業の末路
【財界】経団連会長が東芝支援に言及、「半導体事業は日本の最重要技術」「国、産業界としての支援必要」
東芝、半導体事業を韓国「SKハイニックス」に売却する方針ワロタwww 「官邸の意向」 [無断転載禁止]
【新型コロナ】現金給付の対象 在日外国人も検討 09年に外国人も含めた定額給付金を参考 菅官房長官
菅官房長官「システムを運用する事業者によれば名簿の復元は不可能」 どこの会社かな?
【起死回生】東芝、「ナノインプリント半導体製造装置」を手に入れる。10nm台の 2D NAND Flashを安価に大量生産 [無断転載禁止]©2ch.net
【半導体】東芝、最先端の半導体生産工場を増設へ 800億円かけ来年2月に着工
【東芝】東芝の半導体子会社売却先、米ブロードコムが有力に
【東芝】日本政府が債務保証検討=東芝の半導体売却−英紙
【東芝】東芝の半導体売却は注目案件、公開情報で勉強中=革新機構会長
【企業】WD、東芝の半導体投資差し止め提訴 売却けん制か 国際仲裁裁に
【東芝】東芝、日米韓連合との半導体売却交渉を決定 。経産相「歓迎したい」
【東芝】東芝の半導体、買収先に塞がるサムスンの壁 日の丸半導体の地位も大きく低下しかねない
【経済】東芝の半導体、「総額1.9兆円の買収」で調整 WDが拠出するのは1500億円のみ [無断転載禁止]
【国内】外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向 菅官房長官
【東芝】東芝とWD、24日トップ会談へ 半導体売却巡り
【東芝】東芝の元副社長「東芝ブランドを捨ててでも半導体でサムスンに勝つことが重要だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
【半導体】東芝 200メートル先を検知 自動運転用半導体開発
【半導体売却】東芝が企業価値を2兆5000億円と評価するも、買い手は1兆円超程度との見積もり…大きな開きが出ている事が判明
【半導体】東芝メモリ 開発体制を強化へ
【東芝】“半導体” 外資に買われたら・・・
【半導体】NAND一本足の東芝メモリに暗雲
【半導体】東芝メモリは正念場、サムスンの脅威
【森友文書】改ざん前の文書、官邸が事前把握認める 菅官房長官「安倍首相も承知」 3月6日に把握★2
【東芝】東芝半導体、着地点なお見えず 銀行団に説明
【東芝】東芝半導体入札で日本企業の腰が引けているワケ
【東芝】半導体買収に最大2.8兆円 日米連合が提示準備
【東芝】東芝半導体に4陣営名乗り、2兆円提示も 銀行団に説明
【東芝】東芝半導体、米WDが反対声明 優先交渉発表受け
【企業】技術者枯渇、東芝の苦悩 半導体メモリー増産に暗雲
【半導体】衰退する日の丸半導体=東芝売却、難しい生き残り
【半導体】衰退する日の丸半導体=東芝売却、難しい生き残り
【東芝】東芝に半導体売却 早期妥結迫る 銀行団・経産省焦り
【企業】好調サムスン、半導体戦略が奏功 東芝を引き離す
【企業】グーグル・アマゾン入札、争奪戦に…東芝半導体
【国際】東芝・WD、舞台は国際仲裁 半導体売却(日経)
【国内】東芝半導体に官民「日本連合」 富士通など参加検討
00:37:13 up 24 days, 1:40, 0 users, load average: 11.27, 12.08, 12.31

in 0.29803395271301 sec @0.29803395271301@0b7 on 020614