◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【食品】バター値上げ、明治も2商品 北海道の生乳価格上昇©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1493121476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/04/25(火) 20:57:56.84ID:CAP_USER
バター値上げ、明治も2商品 北海道の生乳価格上昇

4/25(火) 19:56配信
 乳業大手の明治は25日、家庭用バター2商品を6月から5円値上げすると発表した。乳牛の飼育頭数の減少で、北海道の加工用生乳価格が4月に引き上げられたため。乳業各社は相次いで値上げで対応している。

 明治は6月の出荷分から、家庭用の「明治北海道バター」(200グラム)を405円から410円に、「明治北海道バター食塩不使用」(同)を440円から445円(いずれも税抜き)に値上げする。生乳の生産者団体のホクレン農業協同組合連合会(北海道)が4月にバターなど加工用の生乳価格を1キロ当たり1円値上げしているためだ。

 乳業大手では、雪印メグミルクが5月から「雪印北海道バター」と「雪印北海道バター 食塩不使用」をそれぞれ5円値上げする。「森永北海道バター」を製造する森永乳業も近く値上げで追随する見通しだ。

朝日新聞デジタル 4/25(火) 19:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000088-asahi-bus_all
2名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:02:11.68ID:gmdgyZz2
バターってあれでしょ
ゴルフのグリーン上で使うアレの事でしょ
3名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:02:21.04ID:g3rak081
計画生産という幻想
4名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:05:09.13ID:TUEPCCi/
利権
5名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:05:34.32ID:VaRStUzr
またエンゲル係数が上昇するな
6名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:09:57.74ID:k4Krd7uY
おバカの方向に行ったか
7名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:12:36.88ID:TwZvnmux
またアベノミクスの効果が出たか
これで内閣支持率が更にアップだな
8名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:14:57.03ID:mStQj+ki
バターがないならマーガリンを食べればいいじゃない
9名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:15:11.36ID:Yg10DfGC
TPPはよ
10名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:17:36.34ID:cnIZSg91
またホクレンで価格操作してるんだろが・・・
腐った北海道。
11名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:18:27.55ID:xp1IT35M
>>8
美味しくないから嫌です
12名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:19:50.56ID:ywuUA1E7
マーガリンでパン作ればいいじゃん?
13名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:24:46.59ID:hqklvl5b
こんな価格続けているとバター食べたことない子供が出てきそうだ・・・
無能な保護主義政策の結果がこれか・・・
14名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:29:34.75ID:rB0foEU9
困るワン
15名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:29:41.61ID:Y+4jg4Ol
大人になってバター買うのに躊躇するとは
小学生の時とか考えもしなかった。
16名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:31:42.27ID:u1pD+F9L
またかよ
17名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:34:00.72ID:fnvM7X+V
ニュージーランドから輸入しろ。
18名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:36:33.28ID:3w9vnai7
ぜいたく品になったなぁ
19名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:37:54.22ID:zg9RYZzX
>>17
自由に輸入できないらしい

バター不足の元凶。農水省バターマフィアのセコ過ぎる利権構造とは?
https://hbol.jp/22222

> 「解決策は実にシンプルです。輸入利権を廃止し、バター輸入を自由化するだけなんですから」
20名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:38:48.42ID:HMYLxFy4
海外物がたいして入ってこないからメーカーがあぐらかいてるんだろ
バターなんかは海外物のほうが良質なもんありそうだけどね
21名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:40:16.21ID:VeO5FtXb
数量のめどが立たないなら輸入してくれ
この状態が何年続いてると思ってるんだ
22名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:41:33.33ID:DeT4rR6I
また値上げかよ
23名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:43:13.43ID:nujWcG8M
利権だな
24名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:44:45.80ID:9WPEyDib
コストコにレンガみたいなバター売ってた。
でも賞味期限がやけに短い。
返品上等なのか?
25名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:45:00.16ID:kyzv7v08
犬にマーガリンを与えても大丈夫でしょうか?
26名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:47:47.43ID:scqW8+hw
また利益団体のホクレンが調子乗ってるのか
北海道土人は死ねよ
27名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:48:59.78ID:MXJPdLfl
「生乳価格を1キロ当たり1円値上げしている」だけのに
「バター価格を1キロ当たり、25円値上げする」理由はなんだい
製造工程や製造機械はそのままなんだろう?
28名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:49:03.16ID:AiGOy3av
ホクレンが意図的に調整してるって話だよね。
29名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:49:46.13ID:scqW8+hw
ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ガイアの夜明けで語る

http://netgeek.biz/archives/87834
30名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:51:52.93ID:pwH875CV
>>2
それはバッター
ゴルフの事知らないで口利きと笑われるぞ
31名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:52:56.97ID:Cxfbgz4U
バターって、何故かこの三社の独占だよな。
32名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:53:59.89ID:Cxfbgz4U
そして、国産バターは欧米のに比べて不味いっていう
33名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:56:02.32ID:qsgEGhu9
アメリカさまのためにTPPの下準備してたのになwww
34名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 21:56:11.02ID:6ao/En/h
>>1
アホくさ。
利権リストまとめるわ。個人名まで
35名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:00:49.70ID:Yrl3WvbE
>>加工用の生乳価格を1キロ当たり1円値上げ

バター400g作るのに牛乳どのくらい必要なの?
おしえて、おじちゃんたち
36名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:01:22.88ID:FJvRTNzO
パン自体栄養価低いからたべないなw
37名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:02:51.26ID:P5IRNLMn
マーガリンください
38名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:03:08.12ID:FJvRTNzO
>>35

牛乳買ってきて、塩入れて振ればわかるよw
39名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:04:47.02ID:tDGGjI+E
アメリカ抜きでもTPP発効させるらしいから、
そのうち自由化されるだろ。
チーズも安くなればいいな。
40名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:09:23.60ID:HOQWvjTg
ホクレンが悪すぎる
41名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:28:50.17ID:KGlyMbOp
民主党政権より何ドルの値下げなんだろ
42名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:30:14.88ID:jRN2GglE
350円まで値下げさせろ
43名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:32:59.32ID:7i9rSSFC
ホクレン!ホクレン!
44名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:35:52.83ID:q2OOQizN
バターの関税ゼロにしちまえよもう
全部爆安のヨーロッパ製品でいいわ
45名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:42:11.81ID:ShEBHc1J
アベノミクスだね!
46熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2017/04/25(火) 22:49:59.33ID:h+w/2lQN
 
本当は、こういう案件を野党が取り上げて、
「関税撤廃」を言うべきなのに、
「TPP反対」って言ってますからね。

そりゃ、厳しいよ。
47名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 22:56:59.51ID:M9cQjlBB
>>46
TPPでなくていい。TPPなくてもバター、乳製品の輸入だけ規制緩和すればいいだけ。
48名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 23:02:17.22ID:KPZ3lwB4
マーガリン下さい
49名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 23:33:12.76ID:HbJEC8xt
>>1
乱高下酷すぎ

国産偏重の依存はもういい加減にして欲しい
50名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 23:40:45.36ID:x6hnErZ3
>>30
バッターン氏の行進
51名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 23:46:09.63ID:OTCySRY0
デフレ脱却!
アベノミクス万歳!
52名刺は切らしておりまして
2017/04/25(火) 23:56:39.39ID:75PZ3yPX
使いやすいチューブタイプのバター100%出して
53名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:02:55.76ID:zLfB1pCQ
輸入せえやクソが
54名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:03:26.97ID:zLfB1pCQ
作る気無いのに保護すんなヴぉけ
55名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:19:22.07ID:PoX2UCBO
またホクレンの策略かよ…
いい加減にしろよホクレン
56名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:20:16.35ID:aiNCWj2w
大して上手くもないのに高い国産にこだわらなくてもいいんじゃね。
ニュージーランドとか安くてうまいバターたくさんあるだろ。
57名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:24:07.80ID:Iz5LuVqj
>>50
クスッときたw
嫌いじゃないよ。
58名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:31:51.75ID:zLfB1pCQ
>>56
輸入したらクソ高い関税かかって、それがホクレンに流れる仕組み
59名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:43:09.04ID:O02PaB8g
牛乳の輸乳ってできるんだったっけ?
できないのなら酪農ほろびると困るから、助成金どっさり払ってやれよ、国債で ('ω`)
60名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 00:56:52.17ID:SJ6x/Kso
自家製パンがまた高くなっていく
ケーキ用マーガリンとバターでは味と香りが違いすぎてマーガリン
買う気にならん
61名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 01:01:08.99ID:O02PaB8g
>>60
小麦粉、塩、水だけでつくれんの? ('ω`)
62名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 01:03:55.66ID:1w/9wEV+
毎年みたいになってきてるなバター関連の無計画
これって農水省のアホ官僚や関係する政治家が責任取るべきなんゃ無いのか
マジで行政の無計画って国民に対する罪だよ
63名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 01:15:19.15ID:Qmqdwow8
そういえば去年の国産バター出し惜しみの時期は
輸入バターが並んでいたが
どれもわざととしか思えないほど不味かったな
64名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 01:19:38.12ID:pJ9gEkei
関税なんて無くなればいいのに

作る気がないものを
保護する価値なし

ただの利権だろ
65名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 01:31:13.64ID:JRMA0YQC
まともに供給できないんだったらとっとと自由化しちまえよ
66名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 02:33:34.07ID:z/XlwT4I
>>24
賞味期限なんてバターなんてあってないようなもんだろw
不味くはなるだろうが食えなくなるわけねーじゃん
67名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 02:41:02.90ID:NFgZ8oRU
>>15
価格的に買えないわけじゃないけど、黙ってこの価格で買うのは
なんか負けるというかアホらしいというか、食う気がなくなるんだよね・・・
68名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 02:59:46.17ID:ZwtnbQMq
>>62
携帯があの手この手で値下げしないどころか
割高になる現象と同じだからな、これ。
69名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 03:10:55.93ID:7TGy7WWG
>>35

生乳1リットル(約1kg)の生乳からおよそ35gのバターと
80gほどの脱脂粉乳ができるらしい。

チーズを作る場合はおよそ130gできるようです。
70名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 03:13:58.68ID:z/XlwT4I
>>62
違うよ牛乳として売るほうが高く買い取るから
あえてバターを少なくしてるんだよw
71名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 03:17:47.20ID:93REquBD
またホクレンが品薄煽ってんのかよ。
もうまともに供給する気無いなら輸入バター解禁しろ
72名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 03:49:14.91ID:z/XlwT4I
この問題で言えるのは
農協はクズ
73名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 03:50:07.20ID:SJ6x/Kso
>>61
強力粉160g薄力粉100g砂糖大さじ1、塩、4g牛乳100ml、水90ml
ドライイースト3gバター15gで一斤半
74名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 03:53:38.93ID:FsXStKhS
ホクレンは関係ないというか、バター用牛乳はもともと安価で買い叩かれる仕組みができてて
本州、北海道より南が北海道牛乳を締め出してるのがいけない。
バターなど加工用として安価でないと本州で売れないほうが問題だ。
バターは利権でなく、本州が閉めだした結果、儲からない商売として掴まされてる。
75名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 03:58:10.10ID:IBacl1gV
>>74
それは本州の酪農をまもるためだよ。
北海道産の安い牛乳が入ってくれば本州産はたちうちできない
76名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 07:40:41.83ID:1DUMWDBC
インフレだよインフレ
77名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 08:51:43.72ID:kmtupcfa
>>1
ガソリンと同じで、
上げるときはすぐ上げる
下げるときはなかなか下げない
そこがスーパーのズルいところで
78名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 09:42:01.25ID:AHECkMvN
>>66
買って来て冷凍保存したら良いのよ。
期限は自己責任で!
79名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 12:41:33.48ID:7PX73Nge
結局適正価格なら買うということだろうに。
80名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 12:44:50.22ID:HzvFeeY+
はよ輸入自由化して生乳以外は海外から買え
どうせ飼料が完全に海外依存なんだから
なんかあればどのみち国内生産は止まる。
81名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 13:25:17.14ID:XPalQv+K
何で保護されてる身分で値上げするの馬鹿なの?
82名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 14:17:23.52ID:hiCLfoOG
              。 。
             / /
          ,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
.         /  .,,,=≡, ,≡=.\
        │ ,/・\,!./・\、ヽ
        │  " ノ/ i\`    |
        │.  ,ィ____.i i.   /
.   ___ ノ   /  l  .i  /
  /  _  \ ノ `トェェェイヽ、./   ほらね、デフレじゃなくなってきたでしょ?
  | /_\ ,|    `ー'´  /
  | | |_| ヽ|        /
(((\ 丶_ /        /
  ヽ _____、___ノ 
83名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 16:06:18.61ID:zLfB1pCQ
チーズとバターは国産ヤメレよ
迷惑だわ
作る気無いくせに
84名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 16:12:41.27ID:oTG8SoWc
腐敗、利権

いいかげん輸入しろよ
85名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 16:25:03.97ID:EtXNKkbA
またか
86名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 16:57:01.17ID:HD+nmbNG
>>25
朝食はパンにマーガリン。まんこじゃないんだよ
87名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 20:06:45.18ID:HLuLMdhI
いい加減、国内の無計画・無能な酪農家は保護しなくていいだろ。
普通に輸入させろ。いつまで昔の方式で生産しているんだ。時代遅れな。
外国産の方が美味しいし、生産量も桁違い。
88名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 20:14:42.58ID:Iz5LuVqj
千葉産のバターなんていらねえ
関税フリーでヨーロッパやニュージーランドのホンモノのバターを食わせろ
89名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 20:39:24.73ID:Cwu8hFTi
国策無能
90名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 21:15:37.38ID:1GWhtqbK
>>87
酪農家は上の計画に従わないと補助金切られるの
91名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 21:55:16.50ID:dQ8ffor4
税金をたかりまくってる北海道の酪農家は社会の害虫。

北海道の酪農家に対する補助金は年1000億円。
一戸あたり1000万円以上。

輸入バターを国内年間消費量分を無料で国民に配っても、300億円。
北海道の酪農家への補助金で主たるものは加工原料乳生産者補給金で400〜500億円。

無料で年間消費量全量配れるよりはるかに多額の補助金を払っても、市場価格の数倍のバターが不安定に供給されてるだけ。

補助金全廃で百姓貴族をギロチン台へ送れ!
92名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 22:27:34.79ID:uRfLluNW
JAかなんかしらんが安定して食糧を供給させるために
補助金やら税制優遇(固定資産税など)をしてるのに
品不足を出すとか仕事をしてない証拠じゃないか
大臣の揚げ足取りしてるくらいなら補助金切れよ
93名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 23:01:37.42ID:IKDq+zzx
また値上げかよ
94名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 00:00:38.48ID:GTeH+1/V
ニュース見て、ここ来たんだが、俺は前の値上げからバター全く買わなくなったんだが
そういう人もそこそこいる気がするけど、値上げで販売量減るのをきちんとカバー出来てるってことなんかね?
再度値上げってことはそういう判断できる数字をメーカーが持ってるんだろうし
俺なんかはパンに塗るだけだったが、料理に使う人は値上げしたからって使うの止める訳にはいかないからかね
95名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 00:18:16.09ID:ISzAp8Ac
安定供給できないならとっとと自由かしろや、無能政治屋&無能役人&利権にたかる寄生虫ども
96名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 01:32:06.36ID:MiKilCE4
>>94
そういうのは少数派だよ
普通は品不足を知ったら無性に欲しくなる。

かくいう自分も最近はほぼ毎日ポテチを食べるようになったw
バターも最近買うか悩み中
97名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 03:07:07.47ID:hpBjQATx
>>94
個人向けに多少売れなくてもバターは業務用にガンガン消費するからな。
洋菓子なんか惜しみなくバター使うから初めて家で作ろうとレシピ見た時は驚く。
分量減らすとか代わりにマーガリンにするとかでケチっても美味しく作れないし
98名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 11:02:51.11ID:Myc62gl6
牛乳10リットからバター350グラムくらい取れるから
自作したほうがよくね?
99名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 10:20:49.86ID:6g1EU/I0
ホクレンの担当者に天罰が当たりますように…。
100名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 11:19:30.59ID:QpNm5RkP
バターって一般家庭じゃそんなに需要ないからな
チーズケーキとかだと丸ごと一個使ったりするけど
101名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 12:58:23.82ID:LmL8gAgr
これからはバター犬じゃなくてマーガリン犬だな。
102名刺は切らしておりまして
2017/05/06(土) 07:44:49.71ID:XUogpLYe
ホクレンまじ迷惑
103名刺は切らしておりまして
2017/05/06(土) 14:21:24.94ID:P7Rdi7IJ
  「  科  学  者  は  軍  事  研  究  行  わ  ず  」


日本学術会議は14日、科学者は軍事的な研究を行わないとする声明を決定したと報告した。


【写真】即死状態で救急病院に運ばれてくる子供たちの骸
ガザの子供を殺してどうするのだ? イスラエルと共同兵器開発する日本
http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015776


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
104名刺は切らしておりまして
2017/05/13(土) 14:39:00.86ID:JjVi17GX
>>98
一リットル178円のやつを10個で1780円も出したら、二倍以上の値段になるじゃんw
105名刺は切らしておりまして
2017/05/13(土) 14:44:33.21ID:wLpD/RFp
この部分だけはTPP支持するわ
安くて旨いバターを安定供給しろ糞が
106名刺は切らしておりまして
2017/05/14(日) 08:59:12.73ID:f7yTBNA9
乳製品は自由化が必要やな
バターもチーズみたく色々な種類があって
美味そうなのがイッパイある
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118145640
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1493121476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【食品】バター値上げ、明治も2商品 北海道の生乳価格上昇©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【北海道】札幌市、止まらない「ガソリン価格の値上がり」160円のスタンドも [マスク着用のお願い★]
【筋肉負担軽減】価格そのまま、容量減 「ステルス値上げ」10品目中3品目が売上増↑ 消費者バカ過ぎワロタwwww
【スーパー】イオン北海道で「シカのチタタプの豆乳スープ」商品化 女子大生が考案 アイヌ民族料理をヒントに
【経済】マランツも値上げ 電子部品の価格上昇などで「限界を超えた」 [凜★]
【食品】ソーセージのシャウエッセン、巾着型の包装を廃止 環境に配慮しプラ削減 なお、価格も値上げするという★2 [シャチ★]
【台湾メディア】 中国で高額商品の価格下落の一方、「貧乏人3点セット」の値上げは止まらず [6/18] [仮面ウニダー★]
【作業着】俺たちのワークマン、10月の消費税引き上げ後もPB商品の税込価格を据え置くことを発表
【悲報】無印良品、ペットボトル飲料を廃止→アルミボトルへ 価格も値上げ そのうちスーパーコンビニの飲料もこうなるぞ
横国経済は明らかに早慶商、北海道経済より格上だよな?
【JR北海道】運賃値上げ検討 赤字路線維持と老朽施設更新のため 値上げ時期や幅明らかにせず
【値上げ】コカ・コーラ1.5㍑410円に!10月も食品価格がぐんぐん上昇!4636品目値上げ。安倍岸田インフレ
【値上げ】中国で唐辛子価格が値上がり、一部品種は前年比80%上昇
【北海道】ニセコエリアの地価上昇率日本一 外国人爆買いの理由とは
【蕎麦】国産そばが不足 値上げの検討も 全国一の産地で記録的不作/北海道
【悲報】小泉環境相、鶏のバタリーケージ飼い規制へ農水省と連携。価格の優等生の鶏卵、値上がりへ
【北海道】JR森駅の名物駅弁 「いかめし」大幅値上げ 世界的な不漁で[08/25]
【社会】六花亭製菓、「そだねー」だけでなく「めんこい」も商標出願・・・「北海道命名150年事業を盛り上げたいと思った」
【北海道】バターなどの加工品も過剰在庫 江藤農相「買い物の際、牛乳やヨーグルトをふだんよりもう1つ買って」  [Toy Soldiers★]
激アツ北海道 気温がんがんぐんぐん上昇 49地点で真夏日 旭山の動物たちはぐったり「キツネはビローン、ホッキョクグマはハーハー」
【社会】クジラ死骸上でガッツポーズ 北海道立オホーツク流氷科学センターの写真コンテスト最優秀作品に批判相次ぐ(写真)★2 
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
【社会】北海道置き去り不明男児、日本ハム・中田のコメントに大興奮して心拍数が急上昇
【JR北海道】これ以上の時間の浪費は許されない…JR北海道再生推進会議が「最後通牒」的声明 ★2
【卒業式シーズン】北海道の高校では冒険家が卒業生にエール 「山の頂上を目指して、一歩ずつ努力を」
【たばこ】JT、消費増税で115銘柄の価格改定を申請 「セブンスター」「メビウス」など10円値上げ
ロシアのホテル、宿泊価格を最大180倍の値上げ ワールドカップ開催でバカなイギリス人が押し寄せるため
キリン午後の紅茶173円が195円に…生茶2リットルも432円→465円 10月から4割の商品を最大25%値上げ [どどん★]
イオン「前にトップバリュの3千品目の価格据え置きを発表したよな?よし、5千品目まで拡大した上で値上げせずいくわ!6月まではな!」
【北海道】マンションに放置の遺体、存命なら90歳の“母親”と判明…白骨化して死後3年以上、逮捕の59歳の娘「母は生きている」 [おっさん友の会★]
山崎パン、小麦価格の上昇によりパンを平均3.8%値上げ
【食品】魚すり身 輸入価格が高騰 おでん値上げのおそれ
明治56品値上げ カール(西日本限定発売)など スライスチーズは容量も削減
スガキヤ、値上げ 「天ぷらラーメン」復活 持ち帰り商品の販売を12月まで中止
【速報】我孫子・弥生軒の「唐揚げそば」緊急値上げ! ケモ民が食べられない価格帯へ
飲食店・食品メーカー向けの小麦粉、325円以上の値上げへ。価格転嫁まったなし
JR北海道、初乗り200円に 10月に平均9.1%値上げ
【灼熱の北海道】高温でJR北海道止まる レール温度上昇のため 26日
【注意喚起】PM2・5 北海道内で一時的に通常の約6倍まで濃度上昇 中国付近の火災か野焼きが原因
【北海道】未明の路上 20代女性、顔殴られ胸触られスマホ奪われる 180センチ若い感じの男逃走 札幌市白石区
【北海道】道内公衆浴場の大人入浴料10円値上げし450円に
日銀「もうすぐ、生鮮食品以外の物価上昇も実感していただけると思う」
【お早めに】ガソリン価格 10連休中さらに上昇の可能性も 10週連続で値上がり中
【駅弁】「いかめし」大幅値上げへ(650円→780円)  記録的不漁のため/北海道
【社会】北海道不明男児保護、捜索隊への批判にネット上で反論の声…「何もしなかったやつが文句言うな」
【アベノ・クーデター】 北海道、震源の真上で山崩れ3800カ所、まるで北朝鮮の核実験場のようだ!
【物価】カップ飯7種は12.5%、牛骨コムタン製品は20%の値上げ😱もう何食えば良いんだよ😭
【ラジオ】福山雅治「地底人ラジオ」北海道のHBCラジオでも放送開始!コミュニティFMの番組放送は同局史上初
【鉄道】「旧国鉄を分割した際の切り分け方に根本問題」「国策破綻のツケを道民に負わせるのは論外」JR北海道「値上げ」に異論噴出
【桜を見る会】公金不正に新疑惑! ケータリング業者は安倍首相と昭恵夫人のお友達だった 不自然な入札、価格も倍以上に
【北海道地震】外国人客、消えた…ビール園1万人キャンセル ドラックストア「売り上げの8割は外国人。その分がごっそり消えた」★2
【北海道】札幌の気温上昇、「雪まつり」一部の雪像が倒壊
リンガーハット 長崎ちゃんぽんの価格を値上げ 麺増量も値上げ
【水】水道代高騰の理由を検証、今秋35%値上げする自治体も
【北海道】部活動の合宿中、顧問の教諭が女子生徒数人の上半身触る
車の価格、20年で100万円上昇 日本人だけが値上がりを感じる異常事態に
【経済】西友、生鮮食品の売上高を10%以上アップへ 低価格の「牛ばらカルビ」発売
【悲報】北海道のご当地ヒーロー、小林よしのりみたいな動画をYouTubeに上げるも削除されて発狂
【国際】中国の新築住宅販売価格が上昇 再び過熱感、64都市/70都市で上昇、上海5.2%など
北海道の小島に上陸した北朝鮮人、呼吸するだけで感染する重症の結核に感染していたことが判明
【北海道】射撃訓練中小銃携行の隊員一時不明に 1500人態勢で捜索、演習場内で発見 保護/陸上自衛隊第7師団
【生産者支援へ】北海道で高級食材の道産ホタテ使った絶品給食がスタート 生徒も歓声! [ブギー★]
【韓国経済】韓国の輸出商品―輸入部品=付加価値は59% 日本、アメリカ、中国は韓国を大幅に上回る[03/11]
実父から性的虐待を受けた女性、2500もの人格を作り上げ生き延びる 視界、あご、大腸、肛門などに不治の障害 人工肛門にも
【労働者の町・西成にも訪日客効果】「レトロな大阪」人気、路線価上昇で新今宮は“ミニバブル”の様相 大阪
23:39:27 up 20 days, 42 min, 0 users, load average: 10.54, 10.41, 9.96

in 3.8163599967957 sec @3.8163599967957@0b7 on 020213