1 :
ノチラ ★
2017/07/01(土) 20:54:19.21 ID:CAP_USER
首都圏の新築マンションは価格の高止まりもあって需要が低迷しているが、その一方で中古や一戸建ての市況はどのような動きを見せているのか、不動産の市況調査を手がける東京カンテイ市場調査部の井出武・上席主任研究員が解説する。
* * *
中古マンション価格は建設コストの高騰の影響は受けないが、新築マンション価格の上昇につられて上がる特性を持つ。このため新築物件の供給不足や高止まりも背景に、中古物件の人気も価格も上昇基調が続いている。
東京カンテイが調査した首都圏の中古マンションの価格帯別流通シェアの推移をみると、高額価格帯への供給シフトも起こっている。
2016年は3000万円台が15.1%(前年14.6%)、4000万円台が8.6%(同7.1%)、5000万円以上が14.0%(同10.6%)と、それぞれ流通シェアを拡大した。
このような状況の中、中古マンションもあきらめるという人が増えてきているのも最近の傾向だ。
とりわけ一次取得者(物件を初めて購入する人)の間では、高価格水準にあるマンション自体を選択肢から外し、割安感のある新築一戸建てに向かう動きが顕著になっている。
23区内にも戸建てエリアは多く、2016年の首都圏の新築一戸建て住宅分譲戸数ランキングのトップ10位には、練馬区(2位)、世田谷区(5位)、大田区(6位)、杉並区(8位)がランクインしている。
ちなみに1位は川口市、3位は松戸市、4位は船橋市だった。
これらの行政区はいずれもマンションより一戸建ての供給が多くなっており、価格もマンションと比較して値ごろ感がある。
世田谷区内でも都下(23区を除いた市町村)に近いエリアでは4000万円程度から買える物件もあり、子育て世代の多い一次取得者の間で注目を集めているようだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20170701_577010.html 2 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 21:05:11.15 ID:VQ4P6mGj
ばば抜き
3 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 21:06:03.43 ID:vCOinWCe
マンションよりも建売の方が遥かに安いからなぁ
4 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 21:07:48.17 ID:LaEMTwBt
一戸建住宅敷地の平均所有面積
東北>北陸>北海道>九州沖縄>中部>中国>関東>四国>>>>>近畿
東北428u
北陸371u
北海道345u
九州342u
中部320u
中国305u
関東288u
四国286u
近畿207u ← 超狭い貧困スラム(爆笑)
5 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 21:13:26.79 ID:Cs5hl1T2
確かに中古マンソンは高い
買ってから8年経つが隣の部屋が購入価格と同じ5500マソで売れたそうな
でも、売ったひとはどうやって買い換えるのか不思議?
6 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 21:22:26.90 ID:/J5z5YYe
バブル崩壊近い。
7 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 22:11:20.45 ID:YQJfgOgK
中古コンクリート長屋
8 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 22:55:02.31 ID:wrFBwI/W
建売は買うなよ。
9 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 23:56:17.10 ID:EJSR48/j
あの震災を見たのにマンションを買うなんて
10 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/01(土) 23:57:14.45 ID:znWBVbSz
予算内に収めることだけを考えて作られた建売は
一戸建てのメリットを半減させてる。
コピペ住宅より自分の家なんだから好きに作りてえよ。
11 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 02:36:34.48 ID:EmSE01Og
雪国ほど、利便性の優れた場所のマンション等が理に適ってると思う
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい
膝が悪くなると家の階段がきつくなるけど、平面で生活できるし
店や病院や学校や駅などに車いらずなら、年齢問わず動ける
これからは家の車しか頼りにならない場所を、居住区とすべきでない
有効な社会インフラとして、鉄道が再注目されてる感がある
地方毎にコンパクトシティができれば暮らしやすいかと
12 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 03:43:34.62 ID:GsYc3Kg8
>>11 要は江戸時代の長屋の暮らしだけどね
コンパクトシティも以下同文
日本の平地の一人当たりの居住面積考えたら、和室で6畳間と一間の押入れと土間の炊事場の生活が適当だったって事
13 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 05:43:13.81 ID:QUkTxwEK
14 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 05:48:52.48 ID:H3PodC90
>>10 好きに作ったら売れなくなるけどな
まぁ、一生住んで将来子孫に建て替えてもらう予定なら好きに作ればいいと思うよ
15 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 06:12:11.14 ID:0QeypZnx
今の家は玄関と窓が小さく壁ばかりで隣とくっつきすぎ。
庭とフェンスもない。
あと10年すると流行が変わるだろう。
16 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 07:44:18.30 ID:R0gS7iDu
>10
作り手のこだわりのある注文住宅って、中古として売りにくいよ。
プールとか、地下に大きな防音室とか、あってもいらんし、
建物にこだわってそっちに予算使ってるから、
土地は旗竿地だったりするし。
中古は立地しかみない。
17 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 07:51:29.97 ID:DodYJfSJ
>>16 だからこそ、中古住宅って狙い目なんだよね。
こだわりのある家って、そもそも敷地もかなり広いし。
神奈川県内で予算7000〜8000万円で家探しをしていたが、場所を選べば
土地200m2にRC造150m2とかの家が買えちゃうから真剣に検討したことがある。
結局、古い家はどうしても断熱性能が低くて寒いのと立地がイマイチな事が多いから、
100m2くらいの駅近の土地を買って新築で家を建てる事にしたけど・・・
18 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 08:06:01.84 ID:ZQb+U5d9
一軒家はマンションに比べて地価の高いところは固定資産税が大変。
自宅の近くの一軒家でも年額30万。
(自分はマンション)
19 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 08:24:30.41 ID:WaS1oept
今は買うな時期が悪い。
中央線沿いなんて、昔からの余裕ある敷地の中に
今のバブル期に建てられたクソ狭い家が高値で売られとる。
格差が大きすぎて、今買う気になれない。
20 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 08:24:33.84 ID:vzJ6jeTL
>>18 マンションは固定資産税が落ちにくいし、管理費、積立金が大きいだろう。
21 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 08:39:16.35 ID:DodYJfSJ
>>18 そんなに固定資産税を払っているのは本当の都心部だけでしょ。
建物が5〜10万円だろうから、土地で20〜25万円だから土地の評価額が1億円くらい。
都心だと評価額と実勢価格は2〜3倍の開きがあるから、実勢価格で2〜3億円の土地って事になる。
こんな土地は庶民は買えないよ。
実勢で1億円切る土地なら、建物付で固定資産税20万円くらい。
22 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 08:57:59.36 ID:tG9n6aMX
川口って昔駅前のマンションに住んでたけど、駅近に土地なんてなかったよな。
バス便の戸建てなんてゴミも同様だし。
やっぱ都心の戸建てだね
23 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 09:05:00.85 ID:Pdn8ZDSP
>>14 戸建てだと投資目的じゃなくて、
自分が住むためだから問題ないだろ
しかも、好きにつくったら売れなくなるってのもちょっと意味が分からない
安い建て売りより、注文住宅の方が(見えないところで)しっかりしているよ
24 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 11:00:41.32 ID:T3DSthlC
>>23 自分だけが住むためにつくったら、一生その場所から離れられなくなって、
地域リスクを抱え込む事になりますよ。
25 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 12:14:08.65 ID:H3PodC90
>>23 立地がよければ問題ないよ
しかし、立地が悪ければ負動産になるだけで子孫が迷惑することになる
あと、注文でこだわりの間取りとかにすると一般受けしないんだよ
いくら構造材がしっかりしてても、変な間取りじゃ誰も買いたくないだろ?
建売は最初から無難な間取りだからリフォームがしやすいし、中古市場で受け入れられやすいんだよ
26 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 12:58:03.79 ID:Pdn8ZDSP
>>24 正直それはある。むしろ、その気がないなら、
とても自分が住む為の家なんて建てられない
>>25 感性の問題かもしれないけれど、実際建てるなら、
そこまでエキセントリックな間取りにはしないだろ…
うちだと間取りの違いは、
外に干さなくてもいいように乾燥スペースと、
吹き抜けと屋根裏が10帖以上あるのと、
階段とダイニングにニッチがあるくらい
まあ、雑誌では段差が多かったり、本当に滅茶苦茶な、
ブフォッと失笑するような間取りがたくさん紹介されているけれどね…。
27 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 13:14:16.45 ID:OD92f6PN
>>17 なるほど、駅近30坪だと5000+2500で7500って感じですか?
いいですね。駅近だとなかなかそういう小さい土地は出てこないからなかなかかえないですよね。
28 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 13:25:33.05 ID:8rgfN4qX
建売は間取りも質感もウンコなのがな。
なんの工夫も無い凡庸の間取りで安心するのが、
ジャップクオリティだよ。
あと安普請だから、大幅な間取りの変更ができない。
29 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 14:34:24.56 ID:9kuFx9ua
昔と流れが変わったから、ギリギリまで買い控えてローンを一切組まずに退職金を元手に買ったほうが得
なんなら買わなくてもいいぐらいだけど
30 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/02(日) 20:19:37.80 ID:plpmSBTe
マンションの建物自体は100年近く保つからなぁ。
新築建設が減ってるし、駅徒歩5分以内で築10年以内のマンションは値落ちしなくなってるね。
10年以内なら複層ガラスとか天井外断熱とか多くなってるし、気密性も高くて基本性能が新築と変わらないからね。
あと立地が良いとこが多い。
31 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/03(月) 00:29:18.31 ID:fRL8HgLV
杉並区の住宅地の賃貸に住んでるけど、
この地域に昔からあった広い庭付きの大きな家が次々と取り壊され、
バラバラに分筆されて、金太郎飴みたいな小さな家が建てられ売られてるよ
あんな隣同士くっついた見た目にもしょぼい家を7000〜8000万円台で買う層がいるのが驚きだわ
せっかく立派な屋敷が地域の住環境を支えてたのになあという思いもあるが
32 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/03(月) 00:43:37.97 ID:lJGQMNmo
結局、白金とかの公営に住むやつらがコスパ最強だよな。ボッシー・ナマポ最高ともいえる。マジで日本は糞そのもの。
33 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/03(月) 02:17:00.57 ID:kLan0RqV
>>31 何億円もする家を一般人は買えないよ。
昔は安かったから庶民でも買えただけ。
34 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/03(月) 02:27:10.13 ID:S5L1yiZW
オリンピックの影響でマンションは高いからな。
戸建ては工場で生産した部材を現地で組み立てるだけだからオリンピックの影響があまりない。
35 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/03(月) 03:35:41.53 ID:tnTjlyv1
耳すまの雫も公営に住んで地主の息子とsexだからな
金で変えないものはないw
36 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/03(月) 06:21:34.24 ID:DESaj0Ey
>>35 あれは公営住宅じゃなくて公団(UR)じゃないの?
37 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/03(月) 09:01:47.70 ID:mgwazzCF
青山の都営は?
38 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 05:45:37.08 ID:T5hRZq8K
一生涯を注ぎ込んで一戸建てを入手しても
隣にゴミ屋敷が出来るだけで市場価値はゼロになるんじゃね?
ましてやヒアリ(含む風評)だったら
39 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 18:53:43.81 ID:74NC6Mp7
家なんて3回ぐらい建てれるだろ。
たかが一棟に一生涯費やすてw
40 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 19:36:48.53 ID:GtFEWXV0
>>38 それを言い始めたらマンションを買おうが一戸建てを買おうが同じだろう。
41 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/13(木) 06:07:34.11 ID:ykNqr3fs
>>40 そこで賃貸だよ
絶賛ローン返済中にヒアリが出るだけで資産価値が・・・発言自粛
42 :
名刺は切らしておりまして
2017/07/13(木) 06:59:14.85 ID://gomzmr
>>29 そこまで粘るんだったら、更に十年くらい賃貸で更に粘ってからケアホームとかに入居した方がマシ
相場的な買い時はあるにしても、自分の住む家ならばライフステージや年齢的にいつ買うべきかが重要でしょ