ソフトのインストール不要の流水ハード開発に
シマダヤの人材が必要だ
流水でうどんがグルグル回ってPCパーツを冷やす水冷式PCを開発
PC周辺機器専業とか未来がない産業じゃ生きていけないからな
他業種やるのは良いことだ
上場企業の株式交換の買収って
最終的な資金負担は結局投資家にいくんだよな
ホリエモンもライブドア時代に多用していた
打ち出の小槌システム
メルコホールディングス
創業者:牧誠(息子・兄)
本社:愛知県名古屋市中区大須3−30−20 赤門通ビル
事業:PC周辺機器でシェア1位。傘下にバッファロー。無線LAN上位。IoTに軸足で関連サービスも強化中
従業員数:771人
売上高745億円 営業利益55億円 経常利益65億円 当期利益43億円 EPS 229円 BPS 2330円
総資産671億円 自己資本433億円 資本金10億円 有利子負債5400万円 自己資本比率64.5%
ROA 6.64% ROE 10.07% 総資産経常利益率9.87%
シマダヤ
創業者:牧清雄(父) 現会長:牧実(息子・弟)
本社:東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番11号
事業:麺類の製造販売。茹でうどん・そば・そうめんの「流水麺」。蒸し焼そばの「鉄板麺」など
売上高360億円 経常利益18億円
従業員数:306人
連結1105億円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
何が始まるんだ?と思ったら、単に家業を統合したわけか
>> 「流水麺」などで知られるシマダヤは1931年(昭和6年)創業の老舗製麺会社。シマダヤを名古屋市で創業した牧清雄氏は、メルコHDを創業した牧誠会長の実父。
全く知らなかったんで超ビックリwww
盛田…盛田家本家(ソニー創業者で第15代盛田家当主・盛田昭夫の実家。味噌醤油の会社)
ソニー… 盛田昭夫が創業
敷島製パン…盛田家の分家(パスコ。マックのパンズや超熟とか)
ミツカン…中埜家(盛田家の親戚が創業。ポン酢1位)
イズミック…盛田家
金しゃちビール…盛田家
レイケイ…盛田家
ココストア…盛田家
マルキン忠勇…盛田家
三省堂…亀井家が創業(盛田家の親戚)
大垣共立銀行…大垣藩藩主戸田家が創業(盛田家の親戚)
盛田昭夫の実家とその親族の同族企業グループ
盛田昭夫の長男で第16代盛田家当主・盛田英夫がどうしようもないバカでね
こいつのせいでソニー筆頭株主の地位は失った
それでも弟や親戚は優秀だったんでソニー関連企業はいまも盛田一族だらけ
相続対策だな
親父死んで落ち着いたら売り払うんだろう
息子の会社が親の会社を買収っていうとAQインタラクティブを買収したマーベラスとか思い出す
シマダヤ創業者:牧清雄
↓
その息子達
メルコ創業者で現会長:牧誠(兄)
シマダヤ現会長:牧実(弟)
インテリジェンスの創業者もUSENの創業者の息子で、同じく事業統合してたな。今体制がどうなってるかは知らないけど。
メルコには生涯一銭足りともカネを落とさないと決めているのでシマダヤにもカネを落とせなくなった
何で異業種買収?と思ったら創業からつながってたんだなw
どんな新発明・新商品出てくるんだろう?(ネタとして)楽しみだわ
そのうちセコムとOKストアと天狗も統合されるのかw
流水麺、不味いんだよなあ
安いだけが取り柄だが、スーパーには大抵これよりも安いうどんが置いてある
上場企業が役員の身内の会社を完全子会社化か
株主は財布だな
コーポレートガバナンスなんて無いようなもんだ
麺に電子チップを練り込んだサイコラーメンを開発したらニュータイプ能力を飛躍的に発揮させてラーメンが作れるようになるのかと。
メルコとシマダヤと聞いてなぜか麺に電子チップを練り込むとか考えてしまって、使い途も分からないし、俺は頭がおかしい。
サイコフレームっていったい何なのか、理解出来ずにずっと頭の片隅に残ってしまったせいだ。
さすがに建前に無理があるなあ
上場企業でこれはダメだろ
株主優待でシマダヤの麺もらうとかだけでも意見言いたくなる
株主優待の景品はシマダヤの麺の詰め合わせに決まりだな、、、
父の会社を子会社にするのか・・・なんか倒錯(≧∇≦)
確かに両者畑違いってレベルじゃないけど、創業者が親子なんだね。それだとかつてのトヨタみたいなもんだな。
初めてトヨタブランドのミシン見たときはびっくりしたけどね