◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経済】日本にベーシックインカムが必要な理由のお話 その2 : ひろゆき YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1507469207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
毎月の一定額が日本国籍保持者全員に無条件に配られるというベーシックインカムが日本になぜ必要なのか?というお話の「その2」です。
前回、日本が経済的に厳しくなり、大衆はより貧乏になるって話を書きました。
http://hiro.asks.jp/98556.html 現在、50歳まで一度も結婚してない男性は23.6%で、4人に1人です。
小学校のクラスの男子の友達を40人ぐらい思い浮かべて、そのうち10人ぐらいが一度も結婚しないで50歳になります。
50代で貯蓄がゼロという人は29.5%です。3人のうち1人は50歳まで暮らしてきたけど、貯蓄をする余裕がなくひたすら日々を生き延びてきた人です。
さて、そんな人がなんとか老後を迎えたとして、さらに不幸にも、肺がんや皮膚がんになってしまったとします。
すると、日本は年間に2000万円以上かかるオプジーボという薬を買って投与してくれます。
オプジーボを投与した患者は5年後にだいたい16%の人が生存するそうです。
生存期間の中央値は9.9カ月なので、オプジーボを投与されるとだいたい10か月ぐらいは生き残れるそうです。
その2000万円が若い時の教育や結婚の費用に使えていたら、だいぶ人生が変わると思いませんか?
さて、みなさん、どちらの人生がお好みですか?
1、貯金もなく1人で生きて、老後に病床で10か月の寿命を延ばしてもらう。
2、若いうちに生活を安定させて結婚して、子供を育てて孫に囲まれて10か月早く死ぬ。
2を選ぶ人のほうが多いと思いますが、1を選ぶ人もいると思います。
どちらの人生が正しいというわけではなく、自分の人生の選択は自分で決めるというのが大事だと、おいらは思ってたりします。
なので、老後の寿命を延ばすことを選んでも間違いではないです。
現在は、医療保険や年金という形で、日本政府の予算の多くは、老後に使われるようになっています。
生きているうちから日本人全員に分配することによって、
学校に通う費用にする人もいるし、、
老後まで貯めておく人もいるし、
資格を取る人もいるし、
自分で自分の人生を決めるほうがいいんじゃないですか?
というのが、毎月の一定額が日本国籍保持者全員に配られるというベーシックインカムを薦めている理由です。
日本人の有権者は日本国のお金をどう使うか決める1憶分の1の権利を持っているわけです。
「年金とか保険とか政治とか、よくわからんよ。」って人は多いと思いますが、日本の国家が使えるお金の1憶分の1は、日本人として生まれた途端にあなたが使う権利があるお金なのです。
それを、老後に2000万円分の薬として渡されるか、若いうちに現金として渡されるのか、自分で選べるほうが良くないですか?
http://hiro.asks.jp/98722.html 関連スレ
【経済】日本にベーシックインカムが必要な理由のお話 その1 : ひろゆき★2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451625/ 若いうちに現金2000万円もらってない人は
老後に2000万円分の薬を渡されるしかない。
北朝鮮みたいに働かない非国民には労働現場を提供したらいいじゃん。
この人保険の意味わかってるの?
まずオプジーボを投与する必要に迫られる確率を考えてないだろ。
なんの意味もない。
なぜなら、医療費カットして、その分、若いときにくれるわけでなく、
単に医療費切ろうよって言うだけだから。
あー、1も2も結果あり気で、パヨクと同じレベル。
残念な人になってしまったな。www
>それを、老後に2000万円分の薬として渡されるか、
若いうちに現金として渡されるのか、自分で選べるほうが良くないですか?
若いうちに2千万貰ったやつが散財し
無一文で老後病気になったとき
「自己責任、しね」
と、国が言えるのか?
もし言える社会になったとしたら
犯罪率が上昇するぞ
現在のナマポ制度については言いたいことがいっぱいあるが
なくせば犯罪率が急上昇するぞ
>そんな人がなんとか老後を迎えたとして、さらに不幸にも、肺がんや皮膚がんになってしまったとします。
>すると、日本は年間に2000万円以上かかるオプジーボという薬を買って投与してくれます。
今起きてるのは老人の延命に莫大な金が使われ現役世代が不幸になってるってこと
これを終わらせよう
皆保険を廃止すると介護保険も必要無くなる
60兆円くらいの予算が確保できる
年金50兆円と合わせれば110兆円
月額1人10万円配り、現役世代の生活が豊かになる
老人を延命させると社会に不幸が増えるだけ
>>1 言いたいことはわかるが金の価値がそうであればそういう水準にされる世の中
2000万もらったらそれでギリになるように生きることを強制される社会が不味い
いくら金あってもいっしょだと思うね
若いうちにもらえなかった層を、若い層がささえない権利
予算はひろゆきが出すのかな
老人が増えた町は悲惨
ほぼ崩壊してる
介護施設なんて一人で生きられない老人の世話に、現役労働者が使われるが
何を生産してるんだ?
そもそも年金制度なんて維持してたら高齢化率が上がるごとにどんどん負担が増える
BIなら負担は一定
もう老人の為に現役世代が苦しむのを止めよう
>1、貯金もなく1人で生きて、老後に病床で10か月の寿命を延ばしてもらう。
>2、若いうちに生活を安定させて結婚して、子供を育てて孫に囲まれて10か月早く死ぬ。
ベーシックインカムを貰って、若いうちに自堕落な生活を送ってしまって
アル中とかになる可能性もあると思うのだが。
>>17 月額10万で何で自堕落なんだ?
アホなの
給与所得にプラスされるだけだ
豊かな生活になるんだよ
死ね老人
対立構図を若者対老人にするよりも、
金持ち対貧乏人という対立構造にして
所得税の累進性強化って話にはならないの?
50まで一度も結婚できなかった人間など2000万円かけて治療する価値がないけどな
早く死んでくれた方が社会のためになる
>>13 その程度の金額ちょっと公的医療保険がなくなって自分の年老いた親が病気になったらすぐ吹っ飛ぶがな
自分の老後だけでなく親の老後の面倒も二重に自己責任になるから
貯蓄傾向は一層高まりむしろデフレはすさまじく加速するだろう
>>13 お前も、ひろゆきと同じくらい残念な人だな。w
ひろゆきは老人って言ってるけど、老人だけの病気じゃないし、
ものすごい少ない人数のことを、取り上げてて、
結果あり気で取り出した例なのがありあり。
医療費削減したいってだけ。
ひろゆきはやりたいなら、金あるんだから、
まず、自分から保険を使わないようにしたら?
その1もその2も、自分は関係ないんだけどいいましたー、
みたいな無責任感が醜悪だよ。
>19 ひろゆき自体金持ちだから、問題を貧富よりも世代間抗争に持っていきたいんだよw
社会主義がダメになったのは
働かなくなったからなのにな
蒸し返しだと思う
貧富の差は仕方がない
何の取り柄もない奴は貧乏人になるに決まっている
それが平等というものだ
★ベーシックインカムは大失敗する
どうせ前頭葉損壊の民主の残党が多数だし消費税も過払い率超え違法に詐欺罪でも可決したので今回も意地でも可決するだろう
↓
日本人は大多数が働かなくなる(公務員に高給出せば国は腐り果てた天から金が降って来るので誰も働かなくなる)
↓
サウジアラビアみたいに外国人が就労に来て輸入品を買うようになる
↓
現在は米$ペッグの油代ではなく色々な値動きをしていて円高でも油代は高い
↓
どんどん日本の円が外国に流れジンバなのに無理やり密航者仕送り組みのためか知らんが円高にするがユダ菌などが円高では儲からなくなれば円安にされる=ジンバになる
そうなれば仕送り組み木っ端微塵だ
↓
どうせ温暖化も嘘なのにガラクタを途上国に売るため油のじゅうたんで炭素税を払うのだろう
もし藻バイオなどで輸送コストを安価にしたら途上国が真似してガソリンに混ぜたりしてガラクタを買わないからだ
どうせサバタイのお金が足りないからベーシックインカムって言うんだろう
★みんなが働きお金を循環させる方法しないと支払いが大変だ
消費税も無駄な抵抗だどうせ財務省貸借表ではこんな感じだ
●債務○返済→乖離
●→→→→→→→→→○
●●→→→→→→→→→○
●●●→→→→→→→→→○
いづれ消費税−3%などが訪れる=消費税0%+インフレ3%と同じだからジワジワ廃止でも即廃止でも同じこと
ユダヤ式会計はインフレベースで1の債務は2で踏んで行くのだ現在0.84で踏むから大失敗したのだ
消費税廃止しそれを年金に充て一律14万払うので7万国産買えレシート持参で再還付法案可決する
法人税一律30%(農協の22%天井はおかしい独占禁止法違反だ)
インフレと累進で大企業減税も富裕層減税も輸出還付金も廃止
公務員は支払いのとこなので民間の60%などで外為特会復活でポットみたいなとこに銭貯めて支払いをするいしかない
非正規ボーナスも廃止40年前の公務員給料に戻るしかないのだ
イヤなら民間で働けばいいだけだ
消費税廃止なので連帯保証を3人付ける法案可決
企業は銭が足りないなら金融機関で銭借りて運転したらいいだけだどうせ日本は3000万の老人が居るのでジンバだ
(65歳年金改め75歳でも誰も雇用しないだろうしナマポクーポンでも物買えるので売り上げに計上するんだろうし年金出したと同じこと)
インフレ加速で海外出荷の外需企業は儲け薄だ内需企業と連結組んで仕切り直しだ小商いにするしかない
輸送コスト下げるには
1.西濃運輸を視察する
2.在日の悪意占有の駅周辺の土地を休眠預金の700億円で買収し
(余れば藻バイオガソリンのための耕作放棄地買収にバイオマスガスを作るために下水工場やゴミ処理工場の周辺の土地買収)
3.ここに要冷蔵コンテナ輸送のための配送センターを作り失業対策で弾かれた者の雇用も作る
4.バイオマスガスをプロパンに詰め大1個500円などで出せば毎日風呂に入れる
一旦1米$=200円とかに落ちてそれから推移するようになるだけだこれが老人分の金だ
貧富とか世代間格差とか
どっちがどっちと言う問題じゃなくて
両方あるだろ。
貧富の差もあるし若者老人で制度上の格差ありまくりじゃん
老後に癌になり延命治療をしている人癌患者の何パーセントいるのかだしてくれないと
分からないな。私の父親癌で後3年の命と言われた癌が転移している為だ
延命治療はしなかったな。
なにこのレトリック、2000万云々の話は
>さらに不幸にも、肺がんや皮膚がんになってしまったとします。
という不幸に陥った少数向けの話でしかないやん。
>>31 大なり小なり似たようなもん
重箱の隅を突くな
これから移民を受け入れる日本が国籍で差別するのは間違いだろ。
日本在住であれば国籍に関わらず配分しなければ、いずれ暴動が起きる可能性が高い。
ゴミのような日本人よりは優秀な外国人のほうが国に貢献するしな
富の再分配を重視するなら
所得税の累進課税を強化すればいいだけ
でも金持ちにとってそれは悪夢でしかないからBIっていう
究極の自己責任で自分の富を守ろうとしてるんだよね
所得税が50%超える人には
天皇陛下から直々に受勲していただけるとか、なんか特別扱いして
溜飲が下けてやらんとこういう自己責任論を延々と繰り返すだろうな
老後の病気の例を言ってるけど若いうちにかかる大病は含まれてないの?
歩くことが出来ない人に延命治療を頼んでいる家族は相続の問題でもめているのかもね
GDP
2004年 2008年 2012年 2016年
1 米国 12,274,925 1 米国 14,718,575 1 米国 16,155,250 1 米国 18,569,100
6 中国 1,966,223 3 中国 4,604,285 2 中国 8,570,348 2 中国 11,218,281
2 日本 4,815,772 2 日本 5,037,910 3 日本 6,203,213 3 日本 4,938,644
million US$
これどうするの? 公式な見解が知りたい。
>>35 本当。
それだけの話なのに、
ごまかして綺麗事言うのが醜悪だよね。
>>36 含まれてない。
高齢者VS若者にして、賛同を得ようとしてるだけだから。
ひろゆきもいい年だから、あと10年くらいで、
率先して医者にかからず死んでくれるんじゃね?
先天的または労働災害などで障害があるとかなら国家が面倒見て当然だとは思うが、
例えば喫煙や生活習慣のせいで癌や糖尿病になったりした場合は自己責任として全額自己負担でいいだろ
金のあるやつは治療ができるし、貧乏人は死ぬ
それでいいのだ
嫌ならタバコは吸わず、病気にならないように生活習慣に気を付けることだな
BIうんぬんの問題じゃなく、人口ピラミッドの崩壊が問題なんだろ
老人を海外に輸出すれば全て丸く収まる
いままでの話をまとめてみた。^^
http://56285.blog.jp/archives/50879641.html 小池さんのルーツともいえる新党ブームについてのまとめ。
http://56285.blog.jp/archives/50814290.html 小池さんと山田慶一や、内田グループとの関係も書いてある貴重なブログです。
山田慶一についてはこちらの図をどうぞ。^^
http://56285.blog.jp/archives/49445340.html
案の定、小沢一郎の「自由党」は解党して、「希望の党」に ”合流”するそうで、
小沢記者クラブこと「自由報道協会」の上杉隆が、希望から出馬するそうです。^^
青木直人さんの本をベースに、
対中ODAについてまとめてみました。^^
小池さんと山田慶一の話もあります。^^
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html 民主党の議員が推進してきた「沖縄独立運動」と「外国人参政権」について 
他の独立運動と一緒にまとめてるから読んでみて。↓ 
http://56285.blog.jp/archives/50849202.html 合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、 
途上国で製造するってなるわけだよ。 
コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^
そしたら、日本の労働者は育たないから、 
日本の国内市場はなくなるね。 
じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。 
いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。 
賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、 
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。 
ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。 
ODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。
「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。
重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。
しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。
国民には、借金だけが残るわけ。
産業革命は、大量の無産市民と失業者を生み出すから、 
この大多数の人たちを、国の金で面倒見させないともたないんだよ。 
共産党だとか、労組が出てくる必然が、ここにあるってことだね。
ただ、共産党が正しいか、というのとはまた話は別だけどね。^^
>>43 海外が迷惑するから福島原発へ放り込めばいい
AI「金で買える人間は先着順で買い集めて残りは数の力で駆逐
新自由主義、自己責任寄りのベーシックインカム論者ってことか
弱者切り捨てできるなら今の制度の中でやれって話
「ベーシックインカムならできる、ベーシックインカム以外でならできない」
って前提がまずおかしい
どっちにしても、有るに越したことはないもの自体を公約にするのではなく
どうやって実現するか、その手段を公約にしないと卑怯
反対派はさあ保険料で額面上高額の薬を処方して老人を大儲けしてる医者をどう思ってるのさ。奴らは薬漬けにして依存させるのが目的だぞ。
それで今の健康保険のシステムを有難がってんの。
一回考えてみな
医者なんて聖職はなるべく金目的の奴はいらないんだよ
そこでベーシックインカムなわけ
なんでかわかる?
貧すれば鈍する
では鈍しなければ世の中はどうなる?
その中に有能な人間は居ないの?
>>1 40以降独身だけベーシックインカムしとけ。
>>1 なんか考えさせられる話だった・・。
それと同時に悲しくなった。
>>1 何やこの文系脳は......。
極論の例え話しか持ってこれんのか、この猿ゥー。
義務務を果たした日本国民だけ享受できるならいい
不正受給や横取りできない仕組みも必要
在日とかありえん
社会保障止めてBIにしたほうが効率がいいと
簡単に言うけど
どういう政治プロセスで実現すんの?
政治家が社会保障廃止なんて言った瞬間
選挙で落ちるぞ
ベーシックインカム導入するんやったら、同時に生活保護出さないとダメ。
後そうやな、年収の基準をどうするかやな。年収どれ位までの人達がそのベーシックインカムのお金を貰えるかを考えないといかんな。
>>1 3、貯金もなく1人で生きて、老後に病床で10か月早く死ぬ。
これが普通
>>1
土人!
巨額資産のある者に対して、
政府からカネを給付することになるベーシックインカム
なんていう馬鹿な制度はあり得ない。
何か、基本的な
思考力が欠如しているとしかいえない。
やらなければ、いけないことは、
現在の世界の経済学の
主流になっている 資産課税 だろ !
全人口の 1パーセントが、
全ての富全ての資産の、
99パーセント を保有している、
これが、世界共通に、
現代社会での非効率の基本原因なのだ。
資産課税で、世の中にカネが回る、
↓
景気が良くなる
>>57 自分でそういう境遇を選んだのだから、それも含めて能無しということになる
能無しは貧乏になって当然
社会保証やナマポが本当に行き渡ってるなら栄養失調や餓死者は出ないだろ。
反対派は事実と違う事を語るな
>>1 まー・・・分かりやすく表現するためなんだろうけど、
全ての人がオプシーボ使うわけじゃないんでね。
ベーシックインカムは、若い時に金を使ってしまっていいんだってものでもないんだよね。
人によっては使うかもわからない健康保険で賄われる2000万円の薬代
それを若いうちによこせ、だからベーシックインカム
保険システムの意味とは?
相変わらず詭弁しか喋らん奴だなあw
ただの自己責任政策なのに
解雇規制と社会保険料の事業主負担、基礎控除や失業手当
そういうものを全部なくすための資本家の策がBI
馬鹿は「BIはバラマキだ〜社会主義だ〜」と頭の悪い釣られ方をするが、中身は逆
つかひろゆきが推してるの見りゃ大体どんな質のもんか想像つくかw
>>78 目安は成人一人当たり12万円、未成年者は一人当たり5〜6万円!
生活保護と年金制度、雇用保険制度、退職金制度の完全廃止など。資産税貯蓄税、娯楽道楽税、遊技遊興税などの実施。まーその他にも色々な!
>>6 アフラック「二人に一人はガンになる時代なんですよ」
つかニートに毛が生えた程度の
ひとのふんどし泥棒に経済語らせんな。
コメディアンに経済語らせてるようなもんだぞ?
>>1 言っとくが解決策は
得ることによる権限付与も特典もない、
納税額による身分制。
単なるラベル。
これだけで無意味なものでもみんなが上の位を欲しがり、納税しまくる。
稼ぐほうを考えないで配分だけを考えるってかつての民主党レベルだね
北欧は消費税25%で老後の不安を解消した
条件なしBIで老後不安解消できると思う? 月20万もらえるなら別だけどね
老人限定BIならいいとおもう いや老人限定で手厚くしたほうが不安が解消する
若いやつは頼れる家族親戚がいるだろ
生活保護だって、そういう人がいないというのが前提で支給する
無条件にもらうって甘えでしょう
今の給料にプラスしてBIがもらえるみたいに思ってるのは笑える
民主党と同じじゃん
消費税、所得税、BI維持税でがっつり取られるのにさ
年収2〜300万だけど不安のない社会を想像するといい
ミーハーで神経質で他人と比較して生きるのが大好きな日本人にはきついはずだよ
ひろゆきは、国民健康保険制度も廃止して、BIに一本化って言ってんのか
今2000万かかる薬って老後になる何十年後には特許切れで安くなってたりしないの?
新薬が出て治療効果が格段に増す可能性は?
今貰わず保険料とかで寝かせた2000万は増えないの?逆に貨幣価値変動の可能性は?
>>86 年金・国保・生活保護などの社会保障費をすべてカットして、BIに振り当てることを前提にしているんだから、増税はしなくていいだろ
逆に増え続ける社会保障費をなくすことで、将来の増税も必要なくなる
今の社会保障制度を続けると、将来的に消費税20〜30%以上まで上げないとまかないきれなくなるのは確実だし
働かずに月10万もらえるが消費税75%の世界だね
くだらないことでクレームいれまくりの日本人じゃ社会の荒廃がすさまじいかもよ
電車遅れてごめん、スーパーに商品なくてごめん、働く人が少ない上に、やる気もないんだよ
許してねって世界
>>91 お金がない貧乏人は早く死んでくださいってことだな
>>93 だから、ひろゆきが提案している通り、社会保障費をすべてカットしてのBI導入なんだから、増税する必要はないだろうが
姥捨て山は社会にとって不公正なのか。何が社会にとって公正なのか。もうすぐ現行の制度は崩壊するんだろう。
団塊、バブル世代は上の世代がつくった社会の仕組みを漫然と盲従するだけだった。誰かが壊れつつある社会を修繕しないといけない。
誰かが考え、議論しないといけない。
生活保護で生きてる在日にとっては日本国籍保有者のみ対象のBI導入で死ぬことになるから必死に抵抗してるな
言ってることが支離滅裂だし
>>23 医療費削減は必要だろ。病気にならない人は何パーセントいるとお思いですか?
現状社会保証やナマポが本当に行き渡ってるなら栄養失調や餓死者は出ないだろ。
反対派は事実と違う事を語るな
サービス業は淘汰されるかもな(大幅税収減w)
通販でも商品届くのに1ヶ月とかかかるかもな(税収減w)
パチンコで借金あるやつは、長時間労働するかもしれんけど
>>98 と言うより医療料を落とさないとダメ
バカ高くして保険料で儲けるから病人が薬漬けの廃人にされる
>>1 う〜ん、きちんと経済を理解できていませんねぇ、、、。
日本だと経済って文系になっちゃんだけど、本来は欧米の経済学者の様に高等数学を操れないときちんと理解できないんだよね。
>>1みたいなこと言ってたら顔から火が出ちゃうよ、、、。
2ちゃんにこれほど在日生活保護受給者が多いとは思わなかった
Biいうても、月1万なのか5万なのか、10万なのか、15万なのかによって
社会の様相はまったく変わってくる どれだけ税収減るかも当然変わってくるw
Biの思想が成り立つ世界って贅沢を排除した自給自足の世界だ
贅沢がやめられるかな? 贅沢するためには誰かの労働が必要なんだよ
誰かの労働を諦めるなら、贅沢もあきらめなければならない
サービス業の質の低下は受け入れないとね
スーパーに行けば商品が置いてあるみたいなのも贅沢な世界だからね
>>8 ベーシックインカムの議論をしている以上、富の分配に偏りがあるから、それを是正しようという議論なんですけど、何でもらえないと思うの?
人生の最後の延命じゃなく、若いときからもらえた方が意義があるという主張です。
くれるなら、ほしい。
それよりできるかできないかだ。
やらなきゃ無理な社会になってきてるからそのうち貰えるよ
早めるにはいま投票するしかない
>>67 プロセスは選挙で選ばれた人が国会で立法化するんだよ。
社会保証を廃止してベーシックインカムを導入した方が良いと思う人が選挙区で対立候補者より多ければ選挙で勝てる。
社会保障を廃止という言い方がまた詭弁だな
正しくはベーシックインカムが基盤の社会保障制度を作るだ
給料をもらう立場ならBIも良いだろうけど
自分は所謂、自由業なので
所得税と国保料を免除してもらう方が嬉しいなあ
>>90 安くなったとしても自分の金、責任でやりましょうってこと。
まずは金持ちから徴収、外国に逃げるか試そう
ひろゆきは既にフランスに移住しとるがな
これなら、老後のお金は自分で溜まるので、年金無くせば良いってはなしになるよね。
老後に残すか今使うか決められるし。
結婚したからと言って、子孫に囲まれて死ねる保証など何もない
>>70 資産課税もするっていうてるやん。
社会保証はきりがないから、金額で平等に分配しましょうって議論でしょ?
>>95 な。わざとなのかアホなのか分からんが、完全に前提をはき違えてて話にならんとはこのことだわ。
>>97 これ読んで納得した。馬鹿な前提をぶちかましててあきれてたけど、まともに議論すると自分がやばいからなんだな。
>>102 欧米の経済学での結論とどう違うのかをみんなに分かるように説明してくれよ高等数学者さん。
ひろゆきという人はいつから虚無主義者なんだろう?
この人の意見や考えは、いつも希望も展望もない感じがしてしょうがない
数々の民事訴訟敗訴による大金の支払いを、法の盲点を突いて拒否・放置しているし
どうやって支払い義務を逃れて、生活費を得ているのかも知らないが
少なくとも、一般の日本国民のものの考え方とは違う人なんだとは思う
なにを語っても意見を言っても、基本的には「どうでもいい」と考えている人のような気がして、
どうも彼の考えを真剣に聞く気がしない
純粋に論理的に考えても、彼の考えがどのような客観的事実や学説に基づいているのかも、わかりにくいし
実現できたとしても稼働するのは40年から50年後の話だから
安心したまえ
>>106 ひろゆきみたいに
「自己責任だ、社会保障は全部とっぱらってベーシックインカムだけでいいじゃないか」
って意見もあれば
オマエみたいに格差是正だと勘違いしてる奴もいてややこしいんだよなあ
>>117 そう思うなら別に結婚しなくても良い。分配した場合の一例を示しているわけで、どういう人生を描くかは自分次第だけど、死にかけの延命とどっちが良いですかという議論だ?
ひろゆきの1人称って「おいら」?w
あ、それと
憶じゃなくて億だからね。
ベーシックインカムは日本のような人口減少デフレ経済にとっては必要だよ。
金をばら撒いて、強制的に消費させれば景気はよくなる。
ただし、国内で生産された商品やサービスに限る必要はあるけど。
で、皆が金を使えば供給が追いつかなくなって人手不足になって
猫の手も借りたい状態になればニート問題も解決する。
>>125 きりがないから、金額で平等に分配するってことは、格差是正になるんじゃないの?
ひろゆきの言ってることは分かる
ならば年金を改革すればいいだけ
BIとか回りくどいことする必要ない
>>125 ちなみにこのコメントは
>>8が福祉の削減だけで分配されないと主張してたから分配を強調したけど、福祉の代わりにBIというのは理解していて、受け取りの
>>129 格差は大して変わらんやろ
みんなに配るんやから
ちなみにこのコメントは
>>8が福祉の削減だけで分配されないと主張してたから分配を強調したけど、福祉の代わりにBIというのは理解していて、結果として受け取りの格差が無くなると考えてます。
生活保護とワープアの格差は是正しないとよってBIは必要だな
>>125 >>132 確かに格差は関係なかったです。ごめんなさい。すごい恥ずかしいです。笑
結局は人間という生き物論にたどり着くんだよなぁ
人間はロボットじゃなく一人一人違う性質を持った気分に言動が左右されるややこしい生き物だからな
酒を飲むなギャンブルするなと言ってもそれが逆に自由の侵害になっちゃうし
どこまで人間を国家が管理するかというシステム論にもなっちゃう難しい話
一番怖いのが定年あたりで導入されること
これまで年金やら国保やらで搾り取られて大した貯金もない状態で
掛け金リセット、医療費爆上がり
若者は仕事+BI分でコツコツ老後の医療費貯められるけど
年寄りはどうすんの…
けどシンギュラリティが来ていつかは導入されるし
若者はさっさと導入される様に賛成しといた方がいいぞ
貯蓄期間は長いにこしたことない
>>139 老後の医療費を貯める若者がどれだけいるかね
医療料は国保で賄うんじゃなくて
薬の原料費や適正な技術料で国が賄えば良いだけ
医者が儲ける事が患者の不幸になってる現状、ベーシックインカム導入して人助けがモチベーションの医者を募ったほうが良い
負の所得税で充分なんだよ
アメリカのEITCを参考にして取り入れれば良い
何処の国も導入してない壮大に過ぎる社会実験をわざわざ率先して行う必要は無い
医者が金を儲ける方法が患者を薬漬けにして依存させる、いつまでも完治させないというのがね
今の医療制度を考えた奴はなんなんだと
儲かる仕事なら優秀な人材が集まる、でも儲けるために人を廃人化してくいものにしている
こんなアホな仕組みがあるか
医療制度の改正までベーシックインカムでできるのかw
どんどん万能になってくなwww
ベーシックインカムのスレには代替医療万歳の人がいるよな。
まあ健保まで統合は無理よね
とりあえず年金生活保護雇用保険
>>147 何を勘違いしてるのか知らないけど薬漬けにしてなるべく完治させないのが今の医療だよ
バカにBIをやらせておけば
金持ちに都合がいいってひろゆきは言ってたが
アホかよ
1. 2. も両方だよ
寿命なんで死にまーすなんて奴はいない、家族も本人も卑しく生き延びたいとやるんだよ
1歳の重度障害のガキに億円使って延命なんて言うのやっている
1歳ならさっさと捨てて、次作れよって思うだろ?
まあ安楽死施設に強制連行できるならBIは実現できるかもなw
安楽死も導入してくれ
身体動かなくなってまで生きる理由はない
西村が賢いとは思わないが、
BIなんていうのは、西村や堀江レベルの知能の持つ人間がズラーッといる世の中でないと成立しねーんだよ
庶民なんてどいつもこいつも頭悪いから、無計画で堪え性がなく怠惰で貪欲で、そして情に流されるから
>>146 それだけで足りるかな
教育無償化や扶養控除もBIの趣旨から潰して財源にする正当性があるぞ
ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?
アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856
え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す
「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
ということを少しづつバラしながら、
ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)
ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
限りある惑星で経済成長を要求するのは、
未来の世代から強奪することである(デビツド・スズキ)
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 >>123 今の日本に必要なのは虚無主義、厭世主義的な人材だよ
何はともあれ必要なのは、立ち止まり・三歩引いて見直す事だから
>>1 こいつは都合の良い肺がんとか持ち出さなきと話ができないのか?
全員にベーシックインカムは支給しなくて良いと思う。
なぜなら全員やりやすい事は同じではないから、
ベーシックインカムで生きやすくなる人はベーシックインカムを受け取れば良いし、
ベーシックインカムで少し生きやすくなる人は受け取る金額を少なめにすれば良いし、
ベーシックインカムを受け取らないで生きやすくなる人なら受け取らないようにすれば、
ベーシックインカムにするために用意する金額(財源)は少なめで良くなると思う
>>160 ていうか所得を精査する人たちが必要になって本来の意味をなくすよな
日本国籍全員に支給しないと意味がない
>>162 つーかこの場合所得制限ではなく税率で対処すべき
>>161 結局生活保護以上に所得を調査する人件費がかかる。
ひろゆきみたいに収入を誤魔化して裁判所から逃げ回っているような人は非常に有利w
条件は国籍所持、他国籍不所持、日本在住
帰化人は国籍取得後20年経過
月額成人10万、子供は1人目3万、2人目5万、3人目から7万
ポイントカードで配布(マイナンバーで管理)日本企業の商品のみに使えて、国がポイントを企業へ換金
譲渡・売買・貯蓄・ギャンブルでの使用禁止
使用期限は3ヶ月、海外旅行に行く場合その期間+3ヶ月支給停止
消費税を衣食住・生活必需品10%、酒タバコ高級品60%、その他30%に
法人税・相続税を現状の税率+20%
公務員給与は国民平均額にして医療費一律3割負担
基礎年金は統合、生保は住宅手当等の特典は据え置きしつつBIへ移行
これでどや?
>>16
死にかけた寝たきり老人を植物老人にしてさらに延命させているからな
胃ろう患者56万人、診療報酬上げ毎年10万人が新たに胃ろう造設
http://dementia.umin.jp/27-1-70-80.pdf
医療療養病床、入院患者の50%超に延命措置 (胃ろう・腸ろう、経鼻胃管、IVH、気管切開) ※介護療養病床いれるとさらに多い
http://wakarukaigo.jp/archives/821
介護人材不足といいつつ介護大学乱立 介護人材を学生のまま2年間ロスさせている
カリキュラムはムダ多く、准看2年なら介護士は二、三か月で十分
人手不足なら 学校廃止ですぐ介護に就職させるか、高校職業科で介護士・保育士・准看を育成すべき
そもそも延命禁止すれば介護士不足もない
島根では中国人介護士を検討しているが、介護でない中国人実習生さえ 年間3118人失踪
中国人が大便掃除のために日本の田舎に来るわけなく 夜の繁華街に消える >>21 BI 導入して年金廃止しても健康保険残すとか
やりようはあるよ
>>34
>>43
■安部の高等教育無償化 = 創価大・Fラン私大の授業料を税金で負担する私大利権政策
■バカでも入れるFラン大量産 → 東京にモラトリアム進学 → 地方過疎
↓
進学率up → 若年労働者不足
↓
晩婚少子化
↓
私大600校の44%定員割れ・定員の70%が留学生の大学多数
統計 大学進学率が上がると出生率は下がる
大学 778校(私大600校)うち東京138校 学生288万人うち東京73万人 ほとんどFラン大
http://www.japan-now.com/article/300797944.html
1966年 18才人口249万人 大学進学率24% 大学346校
1992年 18才人口200万人 大学進学率39% 大学523校 学生数200万人
2014年 18才人口118万人 大学進学率54% 大学781校 学生数288万人
Fラン大を潰せば若年労働者100万人が即確保できる
移民など不要
私大教育無償化すると、日本人労働者が不足&留学生名目の外人が増えるだけ >>106 簡単な理屈
もらえる金はどんどん減って、生きていくのに必要なお金はどんどん増える。
それが歴史だろ。年金しかり。
将来BIの金額を減らすという議論が出た時にどうやって抵抗するんだ?
>>1 これGoogleの方から見て読み進めたら一人称でひろゆきだと気づいた
記事の中にまで寒いキャラ演じてんのかよ
なにがおいらだよきめえなこいつ
>>154 教育無償化 → 私立学校の授業料を税金から払う 創価大利権
扶養免除 → 外国人は払わない
・外国扶養免除 6割が所得税払わず 扶養家族平均10.2人 26人の扶養がいるケースも 2013会計検査院
・国外扶養親族を申告する68・8%が所得税ゼロ 高額所得者も。二親等三親等の姻族まで申告 (片山さつき 月刊WILL 2013/1月号)
>中国で大家族扶養と嘘申告 中国への送金が記録された通帳コピーを税務署に提出するだけでok 同居条件なし
日本人なら扶養家族の証明書が必要
中国に送金した金は日本で引き出す 銀嶺カードとか日本以外の銀行経由で
悪質大規模脱税だがなぜか問題視されない
受取を拒否できるようにすればいい
基本は5万円
1年受取を拒否する度に将来受け取る額が2500円づつ増える
60歳まで受取を拒否したら支給額は20万円だ
80まで生き延びたら元が取れる
これなら馬鹿ニート以外は60歳まで働くだろ
>>16 >>33
延命廃止・Fラン大廃止で 移民不要
◇私大助成金3200億円と 外国人留学生への無償奨学金 数百億円廃止 → 4000億円超が浮く
◇東京が奪った 授業料・家賃・若者 が地方に戻る → 地方活性
◇高卒就職で給料貯まる → 早婚・若年出産 → 多産化
◇大学生288万人 大半Fラン大 → 若年労働者100万人確保
◇高校普通科も廃止 → 工専や職業科高校におきかえ 専門人材の早期育成 <少子高齢化の原因は 私学と延命医療 >
胃ろう患者56万人、診療報酬up → 毎年10万人が胃ろう造設
http://dementia.umin.jp/27-1-70-80.pdf
医療療養病床、入院患者の50%超に延命措置 (胃ろう+ 腸ろう、経鼻胃管、IVH、気管切開) ※介護施設入れるともっと多い
http://wakarukaigo.jp/archives/821
統計 進学率up → 未婚率up → 晩婚少子化 を証明
大学 778校(私大600校) ほとんどFラン大 学生288万人うち73万人が東京 授業料・家賃・若者を地方から奪う
http://www.japan-now.com/article/300797944.html
韓国 1996年大学新設緩和 → 大学・専門大学が3倍の421校に増加
学生数 1995年188万人 →2倍の372万人
進学率増 →晩婚による少子化 → 大学の29%、専門大学の41%が定員割れ
ドイツ 大学進学率が増加 → 若年労働者が不足、移民受け入れにつながった
イラン 大学進学率が増加 → 晩婚による少子化
【政治】 “外国人留学生、10倍増を目指す” 「100万人計画」盛り込みへ…政府の教育再生会議★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177094711/
【教育】大学、壊滅的不況期突入か…18歳人口半減なのに大学数倍増という悪夢
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771118/
■私大600校のうち44%が定員割れ 定員の70%超を外国人留学生で埋める大学が多数 賠償金逃れのために国外逃亡するようなクズが何日本の将来について語ってんの?あほらし。
ひろゆきの唱えるベーシックインカムの正体
⇒生活保護も社会保障も全廃した上で、生かさず殺さず程度のはした金を渡して、それで生きられない奴は全員死ねという政策
だいたい全員に一律同じ額を配ったところで、社会格差は変わらないし、
配った分だけ貨幣価値が下がるわけで、現時点で10数万で暮らせたとしても、
ベーシックインカムが導入された時の10数万では暮らせないだろ。
結論ありきで、都合の良い前提条件ばっかり組み合わせてるだけなんだよな。
H28年留学生
一位中国人 9,9万人 二位ベトナム人 5,4万人 三位ネパール人2万人
私費留学生 毎月5万円〜8万円 無償給付
国費留学生 毎月14万円〜27万円 無償給付
※院生なら毎月27万円〜 +研究費50万〜100万円 無償給付
中国人留学生の6割以上になんらかの無償奨学金
一例:文科省国費留学生
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生でも減免)
・航空券往復分実費 +一時金25,000円
・宿舎費補助 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
・医療費補助 実費の80%
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人 [12/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/ 2000万円ポンと渡されてそれで適切なリスク管理ができる人ばかりじゃない
いきなり全部社会保障をベーシックインカムに代替するのはいくらなんでも無理がありすぎるからまずは一部のみ転換するべき
一番いい切り口は年金廃止でベーシックインカムにしちゃうことだと思う
というかひろゆきはあえて極論言って議論を起こしたいんだと思うよ
BIを導入してタラコのBIを差し押さえればいいんじゃね
>>180 こいつの場合、「俺の言ってることを分からない奴はバカ」みたいな語り口で、
一方的に勝利宣言するような論法ばかりだから、あんまり理解は得られないんじゃね?
最低限度の生活を保障しつつ労働を促したいなら一律10万ではなく金額に差をつけるべきなんだよ
月収0の人に10万円支給する
月収10万の人に20万円支給する
月収20万円の人に30万円支給する…
これなら働いた方が得だからみんな働こうとするよ
希望の党に期待してたけど投票しない。
アベノミクスに失敗した自民党にも投票しない。
投票する受け皿がない。
小池百合子ではダメだね。
国民は旧民主党の悪夢を連想してしまう。
ベーシックインカムを公約に入れた時点で、
小池は自分を安売りしてしまった。
老後に2000万貰える前提になってるけど
その金は配られてるわけじゃなくて
しょうがなく税金使ってるだけだから
年金も医療費も次の不況で破綻するだろうが、だからといってベーシックインカムで解決できる訳ではない。
全ての社会保障をなくしても月10万円程度にしかならん。それで医療費10割負担。
ひろゆきは何で結婚したんだろうな
子どももいないのに
BIについて語ってるけど本当に導入されると思ってんの?できたばかりの新党、あの小池に??
発表した時はそんなのバカバカしいと話してたのに今では導入後のメリット、デメリットか。
小池さんの作戦大成功だな!
少なからず希望に注目を集めることができたな!
希望に投票するなんて怖すぎる。
希望の党のベーシックインカム公約は
旧民主党時代と同じで「財源なき公約」になりそう。
>>192 表向きはフランスの長期滞在ビザが取りやすいってことらしいが。
>>194 ひろゆきが言うBIが導入されたらもっと生活苦しくなると思うけどな
親が既に他界してるとかならそうでもないかもしれんけどな
だったら辞めますが出来るようになるのがベーシックインカム
井上智洋氏(2017/7/8):AI×BI×CI 〜ベーシックインカムなしで社会は成り立つのか?
;t=889s
最初はワークシェアリングとベーシックインカムを組み合わせたものにすれば?
氷河期世代限定にベーシックインカムを設定すれば、苦しむのは内定が行き渡ったゆとり世代以降なので
公務員優遇政治が続くならベーシックインカム 導入も必要かもしれん
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。
あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?
「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。
もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。
あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。
あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。
彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。
それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。
【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
http://2chb.net/r/bizplus/1507451545/ 【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/ >攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/ 【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/ 【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/ CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50 用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com/article/35084737/ >>19 ひろゆきの財源案は資産税や相続税中心だけどな
t.co/Yhk1CLdrQX?amp=1
アベノミクス【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505292686/
>スター銀行は全銀協から除名すべき。ありえねえ。
>ココが経営を引き継いだ東京相和銀行も乱脈融資で経営破たん しかも税金注入
>中國信託商業銀行股份有限公司が100%出資の東京スター銀行 取締役が中国人と帰化中国人だらけ
http://www.tokyostarbank.co.jp/profile/stocks/situation/index.html
>踏み倒され赤字なら法人税を納めなくていい 銀行は60年以上も法人税を一銭たりとも納めてない 不良債権ガーとぬかして税金を盗み続けている
>日本人が汗水たらして貯金した金を まともに信用調査もできない外人に 与える
>担保物件もローンで買ったものでその後本権とともに転売して本国トンズラ
>日本版サブプライム。カネ借りてビットコインに替えて国外逃亡
>本家サブプライムローンも、就業許可すら怪しいヒスパニック系に無審査で ローン組ませまくったのが全ての元凶
>サブプライムと同じでローン金利を高く設定するんだろ マイナス金利と総量規制の弊害だな
>結局、回り回って、中国の不良債権後始末を日本の金融機関が負担する手法
>不法滞留の温床になる ローン有るから帰れません 自分の土地に住む権利が有るから帰りません
>治療費トンズラ外国人旅行客問題になってるけど今度は住宅ローン
>外人「私お金全然ないね、借金もアルね」
スタ銀「問題有りません、担保は日本人の税金です、うちで是非住宅ローンを組ましょう・・・」
>売り手と買い手グルで 安い土地を仕入れ値よりよりかなり高値設定で売買・代金はローンで → 借り主逃亡
土地売り主は表向き無関係だし売買差益分はがっちりもうかる
>外国人Aがローンで住宅土地を購入 → 外国人Bに転売・登記移転 →銀行がAに一括返済を求めるも既にAは帰国
→銀行は取立てコストを考えて保証協会から補填 →協会が取立てしようにも越境交渉及び財産の移動で返済能力すら掴めずに断念
実際に某信組であった話 国民健康保険と年金が借金の根源なんだから廃止してほしい
日本みたいに人口が多くて特に高齢者が多い国でベーシックインカムやるなら財源を所得税100%にするしかないだろ
AIが働いてくれるみたいなこと言うけど、AIが公共の財産ならともかく、
特定の私企業が独占するものなら意味ないよな。
職を失うって話なのに何言ってんだ
または無理やり作り出した仕事を最低時給でやるか、すでになってるけど。
貯金ゼロの人が2000万もする延命剤を買うという稚拙な例え話
ビジ板なのにBIが子ども手当みたいにノーリスクでもらえる物だと勘違いしてるの多すぎ。
BIなんて発想自体、社会保障の現金化なのに。
ベーシックインカムは年金も医療保険もなくなるから食中毒やインフルエンザになっても
虫歯になっても数十万〜百万の治療費がかかる。乳児検診や出産費用もバカにならない。
少子化待ったナシになるので移民を大量に入れる前提の政策。
夢に釣られた移民と底辺層(=格差社会)によって支えられてるアメリカみたいな国
意外でそれをやると社会のディストピア化と引き換えに一部の利権層が潤うだけ。
>>169 今だって将来もらえる年金額が減るのは確かでしょ
75才から支給とか言い始めてるし
年金保険かけ続けても80才にならないと年金もらえない社会になってるかもしれない
だったらBI貰っといた方がいい
へらす話が出たら、選挙行きゃいい
>>199 健康保険廃止せずにBIすりゃいい
民間保険もあるし
何もいきなり国民全員に10万円支給、ナマポ廃止 なんてのは無理だし
段階的にやればいい
ナマポは住宅費だけ保証して 20万→15万→10万→5万 くらいまで落とす
BIは1万円→3万円→5万円 くらいを最終目標にしてやったらいい
BIはあんまり高額すぎるのも良くないから五万円くらいで十分だと思う
それくらいなら労働意欲がそがれる事もなく
現実的だと思う
>>18の主張は給与所得控除枠の拡大で実現できる。BIの現金支給は所詮あぶく銭だからダメだ。臨時福祉給付金と地域振興券思い出してみろよ。豊かになったか?
ベーシックインカムで得をするのは金持ちだけだぞ。
遊んで暮らせるシステムと思ってる馬鹿な貧乏人はまだ少ない方だが、
生活費の足しになって生活が楽になるシステムと思ってる人は多いだろう?
だが国民全員に10万円をあげると、皆がお金を使うので物価もそれだけ高くなる。
現在と同じレベルの生活をするために、生活費がよけいにかかるようになるだけ。
マックのハンバーガーや缶ジュースが1つ180円になったり、ユニクロの服が1着6000円になったり。
ようするに、もらった分だけ物価が上がるので、国民の生活レベル自体は何も変わらない。
それどころかかえって苦しくなる。
なぜなら、収入や資産に対する支出の割合が高い人、つまり所得の少ない人ほど、インフレ政策はきつい政策だから。
インフレでの収入の増加率よりも物価の上昇率が高くなり、収入の多くが支出にまわることになり、
物価上昇の被害を直接うけるからだ。
一方、金持ちは、生活必需品を買うお金は資産や収入あたりでの割合が低い。
残りの資産は株などの、インフレでも減価しないところに移しておくことで、
インフレ被害は0(というか株はインフレで値上がりするのでプラス)になる。
つまり、インフレは金持ちほどおいしい政策なわけ。
もちろん寝て暮らすことなんてできないし、社会保障費なども削られ税金も上がるのでまえよりかえって苦しい生活になる。
これで儲かるのは、金持ちだけ。ベーシックインカムは、賛成より否定しているノーベル経済学賞受賞者のほうが多い。
ベーシックインカムってようは富の配分の是正の一つの形に過ぎない。
配ったら配ったで物価が上がり、消費税なども上がり、結局庶民はベーシックインカム前より苦しい生活になる。
そんなことなら累進課税の累進性を高めて、年収に応じて再分配したほうがいい。
年収300万以下の人には一定の作業(つまり公務員)をすれば、
かならず300万を上回るようになるとかで最低年収を保証したほうがいい。
BIを一律8万なんてのは非効率的。
累進資産税もいいかもしれない。資産総額に応じて毎年課税。
マイナンバーで全員の資産も把握しやすくなっているから。
タックスヘイブンなどに隠す奴は出るが、やらないよりはやったほうがいいならやったほうがいい。
隠した奴には隠した額が判明したらすべて没収でいい。
相続税の増税を含む資産移動税もやったほうがいい。
ベーシックインカムは「お金上げるから国はお前らの面倒もうみない。あとは勝手にがんばれ。
それでのたれ死んでも病気や事故になっても自己責任。」っていう政策だべ。
どうもベーシックインカムは
社会保障の削減とセットになるという
疑念が拭えない・・・
本来のベーシックインカムは社会保障を全廃して財源にするから賛同出来んけど、
BIという発想から離れて国民に同額を給付するを目的にすればどうだろうか?
財源は国債発行で。
つまり景気対策としてデフレが続く限り少額になるだろうけど給付を続ける。
今なら異次元緩和で国債を80兆円づつ償却しているのだからこれを財源にする。
これを1億2500万人で割れば年間64万円だ。
ただ不労所得として給付するのではなく、犯罪や違反したりしない模範的な国民のみ受給権を設定する。
そうすれば自ずと犯罪も減るだろうし。
あと貯蓄や投資に回さず、消費するようにする施策は必要だろうがね。
年金とナマポを全部カットってのは
受益層の抵抗がものすごいだろうね
かわりに
老人とナマポの医療費の自己負担率増加して
その分勤労ワープア世帯を減税すればいい
寝たきり老人を増やすだけの延命治療は廃止して
かわりに乳幼児や妊婦の医療無償化
>>185 格差は広がるが生きていけないほどの貧困は無くなる
ベーシックインカムもそろそろ種類分けて話すべきだな
財源はどこか、国保をどうするか、年金はどこまでの年齢の人は維持するか
色々パターンがあって、「自分の想像するベーシックインカム」が皆バラバラで話しても不毛だわ
ベーシックインカム貰えるようになったって企業が軒並み給料下げてなんも変わらんよ。企業が得するだけ。
要するに政治家達と経営者達の腐ってしまった倫理観が変わらないと何をやっても同じ
■安部はグローバリズム売国奴 大量移民で日本を破壊する
07/04月 教育再生会議「留学生100万人計画」提言 (議長・安倍晋三)
08/05月 政府、「グローバル30」 主要30大学で 留学生数2割以上、特定学部で外国人教員3割採用の方針決定
08/06月 自民党 外国人材交流推進議員連盟 「今後50年で人口の10%を移民に・毎年20万人移民受け入れ」方針決定
08/12月 夫婦関係にない外国人の子を日本人が認知すれば子が日本国籍取得する国籍法改正法案成立
12/11月 自民党、政権公約で留学生30万人計画
13/07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件緩和
14/01月 安倍内閣、永住権資格 在留5年→3年にする入管難民法改正案 提出
14/03月 安倍内閣、3年間滞在した外国人に無期限在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14/03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
14/03月 自民党、企業の外国人比率を10%にする提言案
14/03月 政府、外国人技能実習制度 在留期間 8年まで延長の方針
14/04月 安倍、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れ反対と嘘をつく
14/05月 3年滞在の外国人に特別永住権を与える入管法改正案、可決
14/10月 風俗店従業員名簿の国籍記載義務をなくす内閣府令
...
16/03月 訪日外国人「2030年に6000万人」目標 「観光ビジョン構想会議」(議長・安倍晋三)
16/06月 安倍内閣、2020年までに外国人留学生の就職率を30%から50%にする「日本再興戦略2016」を閣議決定
17/06月 安倍内閣、研究施設での外国人比率を30%にする「科学技術イノベーション総合戦略2017」を閣議決定
17/06月 政府、服飾アニメ観光飲食などの「クールジャパン外国人」高度人材に在留1年で永住権付与の方針
■アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権 2017/6/21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/ ■第二次安倍政権下で大量移民推進中
.
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf (2008第一次安倍政権時の方針)
・移民庁設置 と移民1000万人受入
・50年以内に日本の総人口の10%を移民にする (毎年20万人移民受入)
・日本人父親が認知していない外国人の子への国籍付与と入国を人道的見地から弾力的に認める
・永住者の子として日本で出生した者については、日本国籍付与
・2025までに留学生100万人に
・2025までに外国人の介護士看護師を30万人に
・留学生の国内就職率を七割に
・少子化により定数に余剰が生じる短大・大学・大学院を活用し、専門知識や先端技術を修得する外国人材を育成・支援
■1949年わずか28万人だった新疆ウイグルの中国人は、現在1000万人超
■小池百合子ツイッター 2016/1/10
https://twitter.com/ecoyuri/status/686414069138599936
「豊島区・新成人の外国人比率がまた伸びた。総計2672人中871人、32・6%。昨年23%になったと騒いでいたが、さらに増えた。
多くは中国からの留学生らしい。日本中で最も高いかもしれない。」
↓
2017年の豊島区新成人式
2,851人(日本人:男性948人 女性911人、外国人:男性559人 女性433人)。 ほとんど中国人 分かりやすく言うと、BIってのはスマホゲームのログインボーナスのようなものです。
激しい競争を繰り広げるスマホゲームですが、参加者の少ないスマホゲームは過疎状態となり
まったく人気が無くなり、サービスは破綻してしまいます。今の日本社会によく似ていますね。
こういう事態を防ぐために、スマホゲームの運営者は積極的にログインボーナスというものを
すべてのユーザーに給付します。
これは毎日ログインするとゲーム内での通貨にあたるものを得られるというのものが多いです。
ベーシックインカムも同様で、「日本社会にログインしてもらう」つまり積極的な参加を促すことで
経済を活性化することに役立つわけです。
参加者のいない社会など誰も寄り付かないし、イノベーションも起きないのですから。
今の日本社会の凋落の原因はここにあるのです。
BIは、一律に現金を給付する、というのもいいですが、わたしは2つにわけるべきだと考えています。
それは現金給付部分とインフラ利用給付です。給付額7万円が想定されているなら、4万円が現金給付、
残りの1万円ずつを交通機関(鉄道)一定利用料無料、通信費一定額無料、食費一定額割引です。
この3つのサービスを保障すればより積極的な社会参加を促せるでしょう。
鉄道利用料についてですが、これは各鉄道会社の乗車率を元に計算し、乗車率の低い鉄道ほど
無料に近くしていくのがいいでしょう。そうすれば地方の鉄道が活性化して地方経済が活性化します。
東急池上線が10月9日だけ無料にしてみたら、人々が殺到して普段誰も買わないような
飲食店でも買い物行列ができたことからも効果は証明されています。
http://2chb.net/r/poverty/1507521172/ また、鉄道はもともと空気を運んでもしょうがないので、地方の過疎鉄道をBIを通じて経営を
支えてあげることにもなります。
エキナカビジネスが全盛で乗客からさらなる利益を挙げている鉄道が多いですから、BI給付金の
うち1万円を割り当てずとも、5000円分の補助金で2万円の補助金効果を鉄道会社に与えることも
できるのではないでしょうか。つまり税金支出の節約にもつながります。
ケータイ代金も、MVNOを中心に全額補助をすれば節約できます。のこりの飲食ですが、外食に
限っては一定額までは3割引サービスなどがいいでしょう。
とにかく街に飛び出す社会参加者に変えていく発想を織り込もうということです。
この3つを実質2万円の税金支出に抑えることができれば5万円のBI現金給付もできるわけです。
BIがいらんって声が多いのはいいんだが
で年金も廃止しろって声が多いのがよくわからん
要は社会保障的な仕組み自体いらんということか?
数年前には夢物語に近かったベーシックインカムが、ふつうに公の議論の俎上に乗ってることに驚く。
この調子だと、数年後にはあっさり実現してるんじゃね?
良いんじゃない?先行きは別れるけど、福祉を辞めて自己責任で良いと思う。ただし1000万以上の人は無しとかなら凄く良い。
だから年収で線引きするのはBIじゃないんだってばw
国民一律支給で行政コストを削減するのが目的の一つなんだからさ。
年収で線引きするならそれは拡大生活保護だ。
>>235 日本人は自己責任が好きだからな
もしものためにとせっせと貯めるのが好きだし
蓄えてない奴がのたれ死ぬのを見て嘲笑うのが好き
>>238 なんで貧乏人は一千万で線引きするんだ?
>>238 金持ちは貧乏人以上に
税金を納めているから
10万円はあってないようなもの。
100万円、1000万円納めている
人も等しく10万円支給なわけ。
BIは必要だろうけど、不可能だろうね。
もしそんなことすれば、金持ってる企業や個人は日本から出て行く。
その結果、不可能になる。
<<< バカウヨの望む世界にはならない、サヨクの世界になる >>>
大 宣 言 の 日
「もうすぐ、世界が待望するお方は出現して、御自身をすべての者の視野の中に現されるだろう……
マイ人レーヤは、貪欲のギャンブルのカジノである株式市場の崩壊を合図として使うだろう。」
share/share13
世 界 の 株 式 市 場 の 崩 壊 は 日 本 に お い て 始 ま る
マ人トレーヤは繰り返し次のように言われる――
「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ人トレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
>>238 いちいち年収調査するコストを省けるメリットを捨てるとか頭おかしい
1千万超えなんてほとんどおらんだろ
>数年前には夢物語に近かったベーシックインカムが、ふつうに公の議論の俎上に乗ってることに驚く。
この調子だと、数年後にはあっさり実現してるんじゃね?
変動相場制を初めフリードマンの提言は実現してるからなぁ。
医師免許は参入障壁だから廃止しろ、これは実現するんだろうか?
>>244 biはもともと経済右派、富裕層の発想だけどね。当然、増税じゃなくて歳出大幅減でやるもの。
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
日本政府が若者に金を渡すわけが無いけどなw
騙されて薬も金も貰えない。
ベーシックインカムも高い税金を少しばかり還付されるだけで
実際には貰っていないから国民は損をする。
生活保護が外国人でも受けられるのだから、BIも同様になる可能性が高い
あとはわかるな?
大泉町だかは外国人比率
15%で問題になってるな。
ごみ捨てのマナーを守らず
税金踏み倒して生活保護とか…
こいつら全員強制送還すれば
どれだけ税金が浮くんだ?
その金をBIにして日本人に配るべき。
外国人にまでやってたら予算の目処がつかないからやる必要はない
>>251 ああ、そうか。じゃあ、利益の割に人件費の少ない企業から多く税金をとって、その分をBIに回せばいいのかな?
いい加減儲かってる人には払わないとかおかしなこと言うのやめようよ
それBIじゃないから
>>251 私はそうすぐ政府の政策云々という話にする価値観に違和感を憶えますね(;^_^A・・・
今後の人類社会はますますグローバリゼーションが進んで行きますから、
国家や政府機関の影響力も弱まって行きます。
ベーシックインカムなどの先進的社会制度を実現するのも、
“政府”では無いのだろうなと私は想像しております。
by かもめ党(鼎 梯仁・・・新政府樹立派、直接民主制論者、新思想・σ原理開祖)
>>256 生活保護じゃないけど、あんまり意味あるとは思えないんだよなぁ。
結局のところ、社会保障の切捨てだよね。
5万だか7万だか10数万だか知らないけど、全員に一律金配ったら、貨幣価値は必ず下がるだろうし、
それだけで生計を立てていくのは無理なのは目に見えてる。
というと、働けという反論が出てくるが、そうすると、AI等の技術の進歩で大量失業時代がくるからこその
ベーシックインカム導入という理屈が破綻するんだよな。
>>259 別にAIだからBIではないし
失業とかのリスク軽減とか母子家庭の生活安定化とか不安要素の軽減だと
ほんとにアルバイトすらなくなるほどなら最低限じゃなくて充分な支給になるだろ
ベーシックタックスである消費税を減税して、
老人の医療費負担を1割あげてもらえば
似たような結果になるんじゃないか?
消費税減税による産出の増大の一部で賄えるだろう。
なぜなら日本以外の全ての国は、
20年で1.5倍は成長してるのだから。
AIで仕事失う人が増えても、AI時代に必要となる新しい仕事にシフトしてくだけの話だろ。
これまで様々な技術進歩が様々な仕事なくして来たけど、仕事なくならないのと同じ。
AIという新しい道具を使って働くか、AIが代替出来ない仕事で働くようになるだけ。
ロボットも同じ。
>>263 買えるものが8%増える。
しばらくは。
現在不安が8%解消される。
>>265 それって消費税減らした分が他で負担になるのを全く考慮してないよね
>>266 10年固定金利0.008%で
政府が余ってるところからかりればいいではないかw
>>267 そんないい加減な考えの人か
消費下げろと言ってる人は
>>268 グルーグマンもスティグリッツも同意見。
政府が倹約するのは、インフレ率が
2%を越えてから。
こんなの当たり前だからw
10年固定金利0.008%で借りるのが普通なの
凄い凄い
――巨額の財政赤字を考えれば、
日本も欧米も財政の引き締めは避けられないのでは。
スティグリッツ
「経済を成長させてこそ、国内総生産(GDP)に対する政府債務の比率を下げることができます。
財政再建を優先し経済成長を犠牲にするやり方では、
財政赤字を減らせません。
歳出削減と増税を急ぐ緊縮財政は、
つねに失敗してきました。
弱含みの経済を悪化させ、税収を減らすからです。
いまは欧州がひどい失敗に陥っています」
1997年に消費税増税して税収減。
赤字国債発行額増加。
2013年増税しなくても3.1兆円の税収増。
名目GDP2.6%成長。
別に大した数字じゃない。
総需要不足期(デフレ期)にマクロ経済学の教科書通り、
金融緩和+財政出動しただけ。
まあ20年まともに金融緩和してないからそれでもすごい変化だけどね。
これ消費税増税しないで続けてみ?
2014年50.1兆円
2015年53.2兆円
2016年56.3兆円←
上の数字をみながら、
今の税収をよくみてみよう。
平成26年55.4兆円。
前年度比マイナス1.1%
はいしかも減収傾向。
消費税増税しなかった時のほうが、
多いから。総税収。
スティグリッツは正しいだろ?
こまけぇこたぁいいんだよ
さっさと消費税25%にしろやハゲ
0.008固定金利で借りるんでしょ
それは素晴らしい手だ思うわ
政府に助言したらいいんでは
>>1 上から目線で日本の未来を語るあなたはフランス国籍に逃げたと聞いたけど?
>>274 長期金利0.065%だったな。今日は。
>>279 じゃあ全部の借入0.008%にしたらいいね
それなら消費税0%にしても問題ないんでは
今の生活保護の金が半分になるならベーシックインカムとか糞
生活保護は自分で生活を立て直そうとすると損する面があるから
そういう意味ではBIに切り替えた方が本人の為にもなるんじゃないかな
働くと減額されるから一度貰っちゃうと働かない方が得になっちゃうからな生活保護は
おにぎり食べたいで
死んでいった人もいるよね。
在日とか外国人には
あげて本当に必要とする
日本人がもらえないのはおかしい。
さっさとBI導入して
公務員も削減すべき。
>>285 おにぎりの人は土地持ちの資産家だった。
しかしながら、土地持っててもキャッシュフローが途絶えれば食事にも事欠くようになるということ。
土地という資産を持ったままでは生活保護は受給出来ないから仕方ないわな。
なぜ土地を手放しておにぎりを食べなかったのか?という話だな。
身体事由以外の生活保護受給者は30〜40万人といわれていて
母子家庭なども含むから不正受給の疑いがあるのは10万人程度だと思う
たった10万人の労働意欲のために5500万人の労働意欲を削ぐ本末転倒な馬鹿理論がBIですよ
BIがあれば気軽に職場をバックレるとひろゆきも言ってるじゃないか
障害者の生活費が最低限になるのもありえんし
もっと現実的な案を考えろ
非正規増えてるんだからベーシックインカム貰いながら働いた方がいいだろ
日本の年金制度は、現役世代数人で受給者を支えるシステムです。
制度が作られた当時、総人口が増え続ける前提で作られました。
しかし、20年以上前から少子高齢化問題が言われていたのですが、
自民党の先送り体質のせいで、まさにツケが爆発してしまいました。
総務省の統計を見れば分かりますが、(2017年10月20日公表)
・15〜64歳人口は 7610万3千人で,前年同月に比べ減少 ▲61万2千人 (▲0.80%)
・65歳以上人口は 3494万8千人で,前年同月に比べ増加 59万5千人 ( 1.73%)
もはや絶望的な数字です。
現役世代2人で受給者を支えてる計算になります。
ちなみに、1960年代は10人で支えてる時代でした。
現役世代の負担が軽かった時代です。
現在は、現役世代に物凄く負担を求め、金が無く、結婚も出産もしない、完璧な悪循環を作り上げました。
先送り、万歳。
俺と大体同じ考えだな
病院のベッドで寝てるだけの寿命を延ばす為の医療費は国や保険が負担すべきでない
どうしても助かりたいやつだけが金を貯めて寿命を数カ月延ばす選択をすればいい
あえて言おう
こういう無駄な医療費を使う為に社会保険全体が歪んで成り立たなくなる
これは国が殺すのではない 寿命を受け入れるかどうかの問題だ
老人を大切にするっていう考えをもうやめたほうがいい
石を投げれば老人に当たる時代だ
>>290 お前さんの血縁者から適用すればいい。
先ず隗より始めよと言うではないか。
>>292 もちろん俺自身にも家族にも適用される
人は自分の人生をめい一杯生きて、寿命を受け入れて自然に死ねばいいのだ
無理に生かすという「不自然」なことをやるから物事が歪む
一人称が変なやつには近づくなってツイッターで言ってた
>>294 「自分」とかおかしいとも思ってないおかしな奴な
高齢者が増えて年金制度が破綻寸前までは同意するとして
代替案にニートが増えると破綻するBIを選ぶ理由がわからない
>>296 ニートも消費するだろ?
すると消費税が発生する
だから一番いい財源案が消費税だと言われている
<<< バカウヨの望む世界にはならない、サヨクの世界になる >>>
小 動 物 は 月 面 に 存 在
いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。
物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在する。
世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。
magazines/swl9d8/ahwpdf/cwe6t0.html
大 宣 言 の 日
「もうすぐ、世界が待望するお方は出現して、御自身をすべての者の視野の中に現されるだろう……
マイ人レーヤは、貪欲のギャンブルのカジノである株式市場の崩壊を合図として使うだろう。」
share/share13
世 界 の 株 式 市 場 の 崩 壊 は 日 本 に お い て 始 ま る
マ人トレーヤは繰り返し次のように言われる――
「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ人トレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
U F O が と て つ も な い 数 で 姿 を 表 す
マ人トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マ人トレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマ人トレーヤを、テレビで見るでしょう。彼は「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマ人トレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
マ人トレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe
マ人トレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
>>298 6万とか7万とか言われてるがワープアですらその倍は消費するからワープアがニートになるだけで消費減退
大量の公務員がニートになるらしいし
元からニートだったやつの消費は増えるかもしれないが高齢者の消費が減る方がでかいと思う
消費が減るから税率100%くらいにしないと100兆にならないんじゃない?
アホでしょ
>>300 反対派は何故か、多くの人がニート化するって言うんだよね。
ベーシックインカムだけじゃ、家電やスマホの買い替え・旅行など、消費ができないから働く人は大多数だぞ?
あと高齢者の消費は関係ないぞ。
元々、高消費の高齢者は高額貯蓄のある人だからベーシックインカムは関係ない。
年金などの現役世代の負担が減って平等性が保てる。
貧乏老人は無年金で生活保護も多いってニュースも流れてるしね。
>>301 ニートだらけになるというのはアンチだけじゃなくてAIで仕事がなくなると言うやつも同じで
親が死ぬまで同居しながらニートで
中年になって親が死んでから焦って働こうとしても誰も雇ってくれない社会的廃人は続出せんだろうかね?→未来の貧困老人
若い奴等が賢くて理性的でないと成立しないBIは性善説だなあ
高齢者の所得性向は高いよ
年金の9割以上を消費する
年金を信じ切っていて突然収入がなくなるリスクはないと思ってるんだろ
その年金を最小限にされても貯蓄を切り崩しながら消費を減らさないのか?
自分があと何年生きるかわからないのに?
貯蓄がない高齢者は確実に行き詰るな
7割の人が老後破産の衝撃データ! 「下流老人」 への転落を防ぐために今からできること
https://www.moneypost.jp/59306 >>302 >親が死ぬまで同居しながらニートで
中年になって親が死んでから焦って働こうとしても誰も雇ってくれない社会的廃人は続出せんだろうかね?→未来の貧困老人
これって今現在の日本の状況じゃん
つーか年金も終わり確定なんだから改革案でベーシックインカムで平等性を図ったほうがいいと思うけどな
今の老人達は優遇されすぎてた訳でツケを払うのが現役と後の世代って完全にヤバイ国だよな
働いて人並みに消費していた労働者が減ってニートが増えたら最低限しか消費しなくなるわけだからBIが破綻するに決まってるでしょうよ
ニートは家も車も買わないから自動車メーカーや住宅メーカも倒産しまくるよ
これは現実だからどうしようもない
給付の平等性だと解決する問題か?w
>>303 今の年金制度が破綻寸前だと解決する問題か
>>305 どちらの指摘も関係ないよな
>>306 >働いて人並みに消費していた労働者が減ってニートが増えたら
何故それが前提なのかが意味不明
ベーシックインカムってせいぜい月7〜10万程度
足りないから普通は働く人のほうが多いと思うけど?
ベーシックインカムで余裕が持てて消費し消費税収上がると思うが?
>ニートは家も車も買わないから自動車メーカーや住宅メーカも倒産しまくるよ
そもそも今の日本は貧困化し、ローンも組めず家は賃貸派が増えてる
自動車離れも以前からの問題
>>302も同じ人か
>貯蓄がない高齢者は確実に行き詰るな
ベーシックインカムで最低限の生活ができます
現役で働いていても生活保護以下の暮らしをしてる人もいれば、
無年金で生活保護もらってる老人や、もらわずそれ以下の暮らしをしてる人もいる
AIで仕事を失う
これも企業がかなり設備投資しないと始まらない
企業側はやる気なし
政府側は口だけ
>>307 >何故それが前提なのかが意味不明
ニートが増えたらBIが破綻するか議論したいからw
>足りないから普通は働く人のほうが多いと思うけど?
だったら破綻しないのでは?
おれはそうは思えないけど
>>302 >そもそも今の日本は貧困化し、ローンも組めず家は賃貸派が増えてる
借金せずに細々と暮らすやつが増えるから経済が停滞してますよね
消費が減ればGDPも税収も減る
BIにとってもリスクでしょ?
>ベーシックインカムで最低限の生活ができます
最低限とはなんですか?
少なくとも健康的な暮らしだよね?
働かないとエアコンや冷蔵庫の買い替えもできないと言ったのはおれじゃないよ
>>303 最低限って
くっそ安めの家賃が払えて
メシが買える程度じゃないかな
■アベノミクスの正体 = 日本の土地・技術・インフラ・企業を中国に爆売り、中国人大量入植
■アベ五年の海外バラマキ110国54兆円
しかし、中国が日本の基幹産業を買収しても、されるがまま
しかも、中国が日本企業を買収する外貨を日本の銀行が中国に融資している (exみずほUFJ鴻海、ADB経由)
■アベノミクス破産
三菱自、三洋電機、NECリチウム電池PC、富士通PC携帯、東芝PC重電、シャープ、タカタ、AESC etc
全て中国が買収へ
鴻海、シャープに人員削減要求 3000人規模 士気低下も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/ 2016/5/14
鴻海・郭氏、追加リストラ示唆 7000人規模の可能性
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/ 2016/6/23
■アベノミクス廃業
中小企業 技術後継されず127万社廃業へ 産業基盤劣化 → 中国が買収し技術奪う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2196574006102017MM8000/
政府系商工中金 中小企業の月次経済統計の改ざん常態化 売上高もねつ造
http://www.asahi.com/articles/ASKBM4V52KBMULFA01N.html
商工中金不正融資4600件超2646億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22681100V21C17A0000000/
■観光立国のウソ 中国資本ホテル・闇民泊 → 地方旅館廃業・買収
中国が旅館買収 ノルマ残業で日本人解雇・中国人従業員に入れ替え
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20160530-21-12048 ■雇用改善のウソ
・第二次アへ政権から団塊大量退職 年200万人超 少子化で新卒110万人 たんなる少子化による人手不足
・就業者ふえたのは介護産業しかも非正規 製造業就業 →民主以下に縮小
■年金溶かして株高演出
・GPIF年金リスク運用25→50%に拡大 年金39兆+日銀ETF21兆 (公金60兆円)でユニクロ・ローソンなど国内外の特定株購入
・年金ETF引き揚げたら株大暴落なので毎年日銀6兆円で買い支え その分、外人投資家が売り逃げ
・年金溶かしたら次は郵貯200兆・農林中金90兆円
■年金黒字演出のために日銀が買い支え →無限円安
日銀が4兆円超つぎこみ、外国人投資家が3.5兆円売り逃げ 外国人に公金バラマキ
■円安にして円建てGDPを膨らませる細工
→アベノミクス円安 → 技術産業は中国に買収され壊滅 中小製造業は原料値上げで経営難
IMF統計 日本の個GDP 安倍政権で30%減少
■GDP総額 ドルベースでは大幅縮小
2012年 6,203
2013年 5,155
2014年 4,848
2015年 4,382
2016年 4,938
2017年 4,841
■製造業を破壊したアベノミクス新基幹産業
観光 →闇民泊と中国資本ホテル拡大 → 中国が地方旅館買収 → 日本人解雇
ゼネコン →五輪利権 末端作業員は外人だらけ
金融 →不動産ローン融資額はすでにバブル期超え → 日本の人口より多い空家マンション建設 → 価格崩落まぢか
不動産 → 国土の2%が中国に買収
介護 → 胃ろうだけで56万人 毎年10万人胃ろう造設 延命植物老人100万人
私立学校 →大半Fラン 消費税10%で創価高校無償化 私大600校の45%が定員割れ 無償奨学金の外人留学生で定員うめ
コンビニ →GPIFで年金投入されつつ外人雇用・食品大量廃棄・過剰出店で地場スーパー倒産
■移民スラムをつくる不動産バブル
アベノミクス円安・マイナス金利・異次元金融緩和 → 円がだぶつき 銀行が不動産ローン乱脈融資
→ 人口より多い空家マンション建設 → シナ系銀行が永住権ない外人に不動産ローン貸付 →バブル加速
→ 回収不能で税金投入・地価暴落・サブプライム化
【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
http://2chb.net/r/newsplus/1505292686/
■UR公団 闇民泊温床 &ナマポ中国人コロニー化 (URは創価国交省所轄・保証人なし外国人入居OK) >>256 うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
-curl
lud20250126121213このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1507469207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】日本にベーシックインカムが必要な理由のお話 その2 : ひろゆき YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【経済】日本にベーシックインカムが必要な理由のお話 その1 : ひろゆき★2
・【経済】日本にベーシックインカムが必要な理由のお話 その1 : ひろゆき★3
・【コラム】今の日本には「リベラル政党」より「極右政党」が必要な理由 (ダイヤモンドオンライン)
・ひろゆき氏、ベーシックインカム導入と生活保護の拡充訴え「このままだと日本人は絶滅する方向に」 [ひよこ★]
・ひろゆき氏がベーシックインカム導入に賛成 現状のままでは「日本人が絶滅する」
・【悲報】日本国民の87%、『天皇が必要な理由』を答えられない……
・ひろゆき氏、フランス移住を決めた意外な理由を告白 「日本に飽きたな…」 [ネギうどん★]
・中国メディア「日本政府が韓国の報復を全く気にかけず強気な理由は真に必要な韓国製品が無いから。日韓の実力差が浮き彫りに。」
・中国紙「日本政府が韓国に強気な理由は真に必要な韓国製品が無いから。日本を甘くみてはならない」
・【現代貨幣理論MMT】MMTが日本に「公益民主主義」をもたらす理由 「租税国家論」に代わる「新たな物語」が必要だ
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう228
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう215
・竹中平蔵「政府はベーシックインカムを導入しろ。これにより生活保護も年金も必要なくなる」
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう213
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう218
・●ベーシックインカムBiを日本にも推進させよう188
・【悲報】カナダのベーシックインカム(毎月12万円)たった一年で中止 日本に導入しろ厨息しとるか?w
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう209
・ベーシックインカム程今の日本にマッチした制度はない もっとベーシックインカムの思想を共有すべき
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう221
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう216
・【経済】〈大増税不可避〉ベーシックインカムが解決策にならない理由 費用対効果を負の所得税や生活保護と比較★2
・【話題】ひろゆき、福島駅刺傷事件に“解決策”…通り魔をなくすなら毎月7万円配れ「ベーシックインカムがあれば防げた」 [muffin★]
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう219
・ひろゆき「ネトウヨなど『怒る』というエンタメで余暇を過ごす貧しい日本人が増えた。面白い娯楽やエンタメにはコミュ能力やお金が必要」
・【野球】<独立リーグ>苦しい経営・少ない観客・昇格無し・・・・それでも日本野球界に絶対に必要な理由 [Egg★]
・【経済】〈大増税不可避〉ベーシックインカムが解決策にならない理由 費用対効果を負の所得税や生活保護と比較
・【社会】AI(人工知能)の発達によってBI(ベーシックインカム)が必要になるのか★2
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう243
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう232
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう233
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう186 [無断転載禁止]
・【対談】橋下徹氏、西村博之(ひろゆき)氏の生活保護、ベーシックインカム予算案に感心★3
・【対談】橋下徹氏、西村博之(ひろゆき)氏の生活保護、ベーシックインカム予算案に感心★2
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう234
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう178
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう246
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう244
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう192 BI
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう
・【対談】橋下徹氏、西村博之(ひろゆき)氏の生活保護、ベーシックインカム予算案に感心
・【朗報】スペイン、コロナ終息までベーシックインカム導入を決断 働く必要なし
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう212
・ベーシックインカムを日本にも普及させよう206
・ひろゆき、杉村・太田光らの発言を揶揄「日本が他国に侵略されて、日本を支援しようとしてる国に『中立が必要』とか言うんですか?」 [muffin★]
・【オピニオン】「ワタシの経験≠女性の経験ではない」フェミニズムに(も)「インターセクショナル」な視点が必要な理由 [08/15] [SQNY★]
・ひろゆき「日本で必要なのは図々しさ。自己破産して迷惑かけても、世間体が悪くても、生活保護申請する図々しさがあれば生きてけます」
・【総裁選】河野・高市「ロックダウンすべき。法整備が必要」岸田「日本にふさわしいロックダウンを」野田「ロックダウンは必要ない」 [potato★]
・小西ひろゆき「平成ハイパーインフレが起きたらかつてのナチスドイツ同様日本にもファシズムが生じる」
・僕「あ、ベーシックインカムロボだ!」ひろゆき「ベーシックインカム」
・【軍事】潜水艦、原子力と通常動力でどう違う? 差異で明らか、日本に原潜が不要な理由
・矢作「JCに外国馬が来ない理由は、日本人の英語力が低すぎて通訳が必要だから」
・健常者に発達障害が必要な理由
・改憲が必要な理由が判明! 戦争になったら自衛隊に参加して戦う若者=3パーセント
・住職 「日本は政権交代が必要です。 次の選挙で枝野幸男さんが総理大臣になるべきです。 理由をお教えしましょう」
・【憲法】日本「不戦」は9条が理由75% 9条改正 必要49%、必要ない47% 憲法施行70年の世論調査[共同通信]★4
・ひろゆき、ベーシックインカム反対派を論破。「生活保護で毎月12万円貰えるのに、どうして小売店でバイトしてる人がいると思う?」
・【ひろゆき】<毎月7万円配れ>「刑務所に入ってた人は、お金も無いし就職も難しい..」「ベーシックインカムの方が解決に繋がる」 [Egg★]
・【悲報】ベーシックインカム導入に日本人の6割が反対との調査結果
・ベーシックインカムを急がないと日本は終わる
・【BI】日本で「ベーシックインカム」導入は果たして可能なのか
・【朗報】ベーシックインカム、公的年金と生活保護を廃止すれば満18歳以上の日本人全員に月7万が可能に
・■日本でのベーシックインカムを考察するスレ2■
・男に乳首が必要な理由未だに解明されない
・【話題】ロングヘアの女性だけじゃない!30代以上の中年男性にこそコンディショナーが必要な理由[09/13] ©bbspink.com
・過剰な高画質、『4K』動画が必要な理由、1秒で分かる
15:23:07 up 21 days, 16:26, 0 users, load average: 9.19, 9.71, 9.50
in 0.02983021736145 sec
@0.02983021736145@0b7 on 020405
|