dupchecked22222../cacpdo0/2chb/448/55/bizplus152165544821738731459 【社会】中国、特許で日本抜き2位 前年比13%増、国連機関 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】中国、特許で日本抜き2位 前年比13%増、国連機関 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1521655448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★2018/03/22(木) 03:04:08.32ID:CAP_USER
世界知的所有権機関(WIPO)は21日、世界の企業などによる2017年の国際特許登録の出願件数を発表した。国別で中国が前年比13.4%増の4万8882件で、日本の4万8208件を抜いて2位に浮上した。首位は米国の5万6624件だった。

中国は近年、出願件数の増加が続いており、WIPOは「3年以内に米を追い越すとみられる」と分析した。日本も前年比6.6%と伸ばしたが、僅差で3位となった。WIPOのガリー事務局長は「東アジアで世界の出願件数の約半数を占める。技術革新分野は地理上で大きな移動が起きている」と指摘した。

世界全体の出願件数は4.5%増の24万3500件だった。

企業別でも、中国の通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)が1、2位を占めた。3位は米半導体大手インテル。日本では4位に三菱電機、9位にソニーが入った。(共同)
2018.3.21 20:14
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180321/cpd1803212014007-n1.htm

2名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:04:29.77ID:WcX39bsh
★【沖縄の声】翁長知事大失敗のアメリカ訪問/翁長知事、連戦連敗の訴訟/翁長知事が「撤回」しない理由、多額保障[桜H30/3/21]




☆お縄タイムスと龍柱新報、BPOが左翼(反日思想)すぎて泣ける><

3名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:10:45.45ID:DuYuS/Sk
チョンを日本から退去させないと没落するだろ。
政権中枢がチョンだらけなんだからな。
日本人が努力してもチョンが上前はねるだけ。

4名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:16:31.43ID:7VcBQ8BM
特許から一番遠い国が二位w

5名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:20:08.49ID:pXQdJIvZ
廃油を無加工で再利用する特許

段ボールをひき肉に加工する特許

学生をひき肉に加工する特許

6名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:25:44.88ID:hpbKR0NO
日本から研究成果を無償で手に入れる特許
日本の機密情報をPC経由で手に入れる特許

7名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:30:44.10ID:lU1Qdt50
どんなくだらない発明でも申請出来るならいくらでも。

8名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:32:15.00ID:8DvJxrQd
営業中の鉄道線路からレールや電線を盗まれにくくするための技術の特許

9名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:48:20.79ID:kHNzVMjc
>>1
我々はもはや日本を先進国とは考えてない
これからは日本が費用を払って我々から技術を買え

10名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 03:50:17.20ID:izik+pnN
これから習近平の独裁政権だから中国は落ちぶれるだろ
世界中の企業がどんどん中国離れしていく

11名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 04:05:17.04ID:dDCY+FuZ
>>8
途上国向けには有用だろうぜ
いや冗談じゃなくって

12名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 04:09:11.04ID:zdBm4Mdy
日本下級国民の年金を
横取りする特許も追加しとくアルネ☆

13名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 04:39:07.60ID:1sCurWQW
>>1
特許権利と技術と経済力で西側が抜かれて、
人権も自由も選挙もない国に富と力を独占支配されれば大変なことになる

14名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 05:16:02.66ID:LBs0V/DW
日本の研究開発環境は壊滅しきった。
論文数どころかインパクトファクター数でも抜かれた。

だいたい3年スパンでグングン下がっていくはず。まだまだこれから。


一度環境がなくなると人の育成れべるからなんで戻すのにも20年単位はかかるわな。

15名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 05:28:26.35ID:tcReQnWr
出願だから。

16 【東電 67.0 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/03/22(木) 06:30:17.99ID:b8kaJqEG
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)中国と韓国に特許なんて概念は存在しないだろうに

17名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 06:35:05.33ID:upLlEmj/
アジアのシリコンバレーは中国の広州だし、中国は軍事力でもアメリカを追い越しそう。
ロシアは軍事力だけだが、中国は生まれながらの商人で経済力がある。
TVで見たがロシアに出稼ぎに来た中国農村の23歳の若者は数年で企業社長になり
中年ロシア人たちを大勢顎で使うようになる。同じ農村出身の同じ中国人女性と結婚して
家族を作る。決して混血はせず中国コミュニティを各国に築く。

18名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 06:46:18.37ID:0+t8JFVZ
1件あたりの人口は?

出願なんて誰でも出せるんだから

19名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 08:00:37.75ID:yWVCzjRN
ジャップは人員削減、開発費削減でまともに研究開発もできないからそりゃこうなるわな。
今は特許使用料をもらう側だが、いずれ払う側になる。

20名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 10:23:53.17ID:oMhwHYiL
アメリカって合衆国だからなぁ。
日本の中央集権国家も、地球の社会実験として、之までよく頑張ったよ。
之からは、人数も多く独裁管理国家中国の時代なんだろうな。
ただそれは、フランス革命から紡がれた人権の時代の、終わりの始まり。
世界は戦争せずとも、情報と経済で中国共産党に支配される。アジアは将来ホンコンのようにされるかも。
ナショナリズムなんて、ままごとだよ。

21名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 12:01:54.41ID:5Eoo+/Z9
そろそろ遣唐使を送り敵対しないでやっていくべきかな

22名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 14:11:59.06ID:uajHr0yt
中国は省ごとに研究機関を持ってるし、大学との連携も密だから強いぞ。何より資金が潤沢だから資金面の苦労がない。

23名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 20:38:47.11ID:RK+HN++N
世界の4割が日中が占めるとは偏ってるな
欧州勢とかあんまりなんか?

24名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 20:51:25.40ID:Iixru5kb
昔の感覚でレスしてるやつが多いけど
欧米の一流大学へ留学してた連中が戻ってきて研究開発してるからな
競争もあるし分野によっては日本は追いつけないと危機感をもつべきだわ

25名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 21:14:07.53ID:NYWccOcR
半導体の設計の特許なんて10年前からインドにも負けてるよ

26名刺は切らしておりまして2018/03/22(木) 21:15:47.37ID:eIRa2Imn
数多く撃っても当たらぬ特許申請

27名刺は切らしておりまして2018/03/23(金) 07:42:09.24ID:7SyA1s9M
三菱電機の4位が一番驚いた

28名刺は切らしておりまして2018/03/28(水) 08:05:06.07ID:ZzK/pwt4
特許は面倒だからな
本人へのリターンがものすごく小さいから無理して取ろうとも思わん

29名刺は切らしておりまして2018/03/28(水) 19:26:28.51ID:ZOScqkco
国際特許出願件数、日本は中国に抜かれ3位後退
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180322-OYT1T50035.html
         ↓
これは真っ赤な嘘、実際は特許はシナが惨敗でしたwww
出願されたものを実際に審査し、それに効力を持たせる世界各国、
行政機関にはシナは出願すらしていない
門前払いされることがわかっているから 特許行政年次報告書2017年版
https://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/nenji/nenpou2017/toukei/0402_02.pdf

日本→中国 40,078
中国→日本  2,840
韓国→中国 12,907
中国→韓国  1,947
ドイツ→中国 13,851
中国→ドイツ  636
スイス→中国 3,432
中国→スイス  7
フランス→中国 14,306
中国→フランス  77
アメリカ→中国 37,216
中国→アメリカ 21,386

mmp
lud20180407195644
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1521655448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】中国、特許で日本抜き2位 前年比13%増、国連機関 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【大気汚染】天然ガス輸入量、中国が日本抜き世界一に 前年比約32%増 石炭から急ピッチで切り替え 対外依存度45%
【経済】国慶節で上海発の中国観光客、5人に1人が日本に旅行 前年比7割増 一方、韓国は32%減
【( 'ω'o[お断りします]o】日本への入国拒否外国人 前年比3割近く増加 国籍別で最多は中国人
中国、有名特許に名前が出てる日本の技術者1000人 2億で引き抜き
【経済】中国が日本を上回る: 1〜3月の世界半導体製造装置出荷額、前年比13%減
【経済】 中国株価暴落などの景気減速で北米も不振 日本の9月工作機械受注額が前年比19.1%減 輸出28.4%減 アベノミクスに悪影響
【国際】難民受け入れ国で雇用創出 日本、国連機関に8億円
【国際】国連分担金で日中逆転 中国2位浮上、日本3位に転落
【国際】国連分担金で日中逆転 中国2位浮上、日本3位に転落 ★2
【自然科学】論文数で中国が米国抜き初の1位 日本は4位に下がるも、特許出願数でトップ維持 [8/13] [昆虫図鑑★]
【国連】MeToo広がらぬ日本に国連機関「被害を受けた女性の証言を作り話だと非難する人もいて、被害者への支援が不十分」
【国連】影響力拡大図る中国:ウイグル自治区の収容所に国連機関が入る事を中国に認めるよう求めると西側諸国と激しい小競り合い [12/07]
【国際】 中国、国連委で突然日本批判 「プルトニウム大量保有」 (朝日新聞)★2
【国際】中国の新車販売が好調 前年比24%増と2ヶ月続けて高い伸び
【国連機関】「知財の番人」、中国候補者の選出阻止 日米欧が連携
【忖度の嵐】「WHOは中国中心主義」国連機関をトランプ大統領が糾弾[4/12]
【国際特許出願】 中国が世界第2位に 初めて日本上回る
【特許】国際特許出願 中国が世界第2位に 初めて日本上回る
【IT】サイバーセキュリティ対策が進んでいる国はどこ?--国連機関が格付け 日本は11位 [無断転載禁止]
【中国敗北】世界知的所有権機関(WIPO)事務局長選で中国破れる 知財の国連機関、米が反対 [3/5]
【韓国】オリオン・チョコパイの中国売上げが回復、先月の業績が前年比16%増[8/23] [無断転載禁止]
2017年の特許出願数は約317万件、中国がシェア4割超でトップ--2位米国、3位日本
【不買運動効果薄?】7月の日本車の韓国販売、前年比17.2%減少
日本では銀行のカードローンが原因で自己破産する人が増えている。2018年の個人の自己破産は、前年比6・2%増の7万3084件
【金融機関】3月の銀行貸出残高 前年比2.5%の増加【資金供給量に追いつかない】
【中国経済】中国、10月輸出は前年比0.9%減 予想より小幅なマイナス
【経済】6月の消費支出、前年比2.3%増 1年4カ月ぶり増加(日本経済新聞)
【最先端テクノロジ】イスラエル、中国、米国の「3国連合」で進むスタートアップ育成 日本は蚊帳の外 [無断転載禁止]©2ch.net
【図解】2019年の日本人出国者数総計、初の2000万人突破、前年比6%増
【IT】Huawei、売上高前年比3.8%増 中国市場拡大も米禁輸措置で海外逆風 [ムヒタ★]
【音楽】Amazon Musicの利用者数が全世界で5500万人を突破! 日本で前年比50%増
韓国兄さん 日本へサイバー攻撃 前年比数倍の規模 顧客情報が盗まれ、ライバル企業の妨害などの実害も
【アマゾン】売上が1兆円超前年比50%増のAWS、日本向け新サービス発表 - AWS Summit Tokyo 2017
【企業】「辛ラーメン」の農心日本法人、1四半期の売上高前年比22.6%増 「ラーメン宗主国である日本は諦めてはいけない市場」[04/12]
【日韓】日韓高速船ビートル福岡〜釜山航路、日本人客は前年比77.4%と落ち込む…韓国人利用客は前年比105.5%増加[8/22] [無断転載禁止]
【国際】国連分担金は中国が2位、日本は3位に
【国連落Z】日本の分担率3位に転落 中国に抜かれる 経済力低下を象徴
【速報】国連人権理事会で中国のチベット弾圧や日本のアイヌ民族や琉球民族弾圧が訴えられる
中国が沖ノ鳥島で調査活動「沖ノ鳥島は国連海洋法条約上の島ではなく、岩である」日本政府は抗議
中国兵に射殺された日本共産党機関紙「赤旗」記者の追悼行事
【日経新聞】韓国の情報機関の幹部、定期的に北京を訪れ、日本や米国が提供した機密情報を中国に漏らしていた ★3
【悲報】日本人のパチンコ離れが深刻 パチ屋の倒産数は前年比2.4倍
【中国物価指数】中国PPI、8月は前年比-0.8% 3年ぶりの大幅マイナス
【株式市場】中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る
【日本領海】尖閣周辺に中国公船 2日連続で確認 4隻中1隻は機関砲のようなものを搭載 領海に近づかないよう巡視船が警告
核兵器抜きで日本に勝てる4カ国、米・中・露そしてインド・・・それはなぜ?=中国メディア[5/21] [首都圏の虎★]
【中国】「天皇の戦争責任を追及しなかったことは東京裁判の大きな欠陥。日本の右傾化をもたらしている」 共産党機関紙が指摘★2
【国連】日本共産党 VS 中国共産党 中国スジを通せず
【国連】国連分担金で中国が逆転、日本3位転落の公算大★2 [無断転載禁止]
日本が国連制裁になっている中国企業の貨物船を拘留せず、北朝鮮決議に「明確な違反」
【米国債】米国債保有額 126兆7千億円 中国が日本を抜き再び首位 9カ月ぶり /米財務省
世界の人口、現在の76億人から2100年には112億人に 国連発表 インド15億人、中国10億人、日本は8,500万人
【日中】中国の同意なくして日本の国連安保理常任理事国入りはない、黒を白と平気で言う日本に国際的重責を負う資格なない[08/02]
【国際】「男系皇位継承は女性差別」 国連女子差別撤廃委の皇室典範改正勧告案 日本に関する見解をとりまとめた委員は中国人だった★3
【国際】「男系皇位継承は女性差別」 国連女子差別撤廃委の“皇室典範改正”勧告案 日本に関する見解をとりまとめた委員は中国人だった [無断転載禁止]
日本のイスラム思想研究者「国連はアンティファを擁護。コロナウイルス問題でWHOが中国を擁護し続けたことが思い出される」 [Felis silvestris catus★]
【国際】日本にもある中国政府肝いりの「孔子学院」 北米で次々閉鎖、「スパイ機関」の疑い濃厚
【武漢肺炎】インフル薬「アビガン」有効性確認=新型コロナ治療、ジェネリック量産へ―中国(日本の知財特許は切れてる模様)
【情報戦】 日本のネットニュース上に「台湾が安倍氏の死喜ぶ」、中国人が拡散=台湾政府系研究機関フェロー[07/18] [LingLing★]
【衝撃】イスラエル国家機関が本気で注目!中国・四川のチャン族は「失われた10支族」の末裔!しかも日本人と兄弟だった![07/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
【経済】中国新築住宅価格、2月は前年比+3.6% 14年6月以来の上昇率
【中国経済】中国大豆輸入、12月は前年比67%急増 関税免除が米国産押し上げ
【経済指標】日本の消費支出、12月は前年比4.8%減 暖冬や休日減少で【家計調査】
【中国市場】中国スマホ出荷、海外勢苦戦 11月は前年比47.4%減 [エリオット★]
【中国経済指標】中国CPI、6月上昇率は前年比0.2%に鈍化 内需さえず予想下回る [エリオット★]
23:57:39 up 23 days, 1:01, 2 users, load average: 8.75, 10.76, 10.75

in 0.25623416900635 sec @0.25623416900635@0b7 on 020513