カシオ計算機は9日、デジタルカメラ事業から撤退すると発表した。「EXILIM(エクシリム)」などのブランドで小型サイズや自分撮り機能が売りの製品を展開してきたが、スマートフォンの普及に伴う市場の縮小で赤字が続き、抜本的に採算を改善するのは難しいと判断した。
2018年3月期の出荷台数は55万台と計画を20万台下回った。18年3月期決算に資産廃棄などに伴う特別損失46億円を計上した。
カシオは1995年3月に世界で初めて液晶モニターを搭載した「QV−10」を発売し、デジカメの草分けのメーカーとして知られる。(共同)
https://mainichi.jp/articles/20180509/k00/00e/020/314000c カシオ製のスマホ見たかったな・・・。
きっと良い物が出来ていたと思われ・・・。
>>4
カシオは売上の半分くらいが時計。
1/4が教育事業であり、電卓、電子楽器、電子辞書のこと。
残りはプロジェクターとかレジとかの法人向け。 >>6
電卓はカシオの売上の1/8に過ぎない。
ただし、カシオが世界シェアの半分を握っているので残存者利益を得ている状況。 あーあ 遂に撤退か
デジカメ撤退は残念だけど 倒産しないように頑張って貰いたい
コンデジ買う時カシオのやつ買うかで悩んだな〜結局買わなかったけど
エクシリムケータイとかあったなあ
500万画素がなんちゃら
まだ出してたのかという印象。
個人的にはEX-M1のイメージが強い。
携帯電話やスマホのカメラみたいなもんだから今じゃ見向きもされない製品だけど。
スマホのせいで一眼やミラーレスはともかくコンデジは厳しいね、というのはここ十年くらい繰り返されてると思う。
そういやスマホのトレンドとちがってデュアルカメラとかは流行んないのはなんでだろ。 >>6
そういや最近ゲーム電卓を復刻して話題になってたな >>1
さびしいニュースだね
おじさん・おばさんの心の居場所がどんどん無くなるね 最後に、ロングズームの速いのたのむ。
60倍くらい。 だめ?
いまどきコンデジ専業でよくやっていけるよなあと思ってたが、やはりあかんかったか。
>>16
流行らないのではなく、数が売れないので金かけて開発することができない >>3
カシオはG'zOneブランドだけでスマホを展開していたが、残念ながらあの出していた二機種はお世辞でもいいとは言えなかった。
ただし、どちらもワンセグ非対応でNHK脱獄者からは好評だった模様 こないだまでCA005というEXILIMケータイを使ってたが、これもライバルはシャープのAQUOS SHOTの前身からだった。
ここもリコーと同じ道を辿りそうだな
行きつく先は父さんコースまっしぐらだね
在籍してる社員も大企業の名の下にしがみついてるのしかいないし
何も売るものがないのがそれを物語ってる
チープカシオ株式会社に社名変更でもしたら?
そっちのが似合ってる
>>23
その後日立と合弁会社(カシオ日立モバイルコミュニケーションズ)を作って結構長い間携帯出してた
その頃出したW53Hはまだ現役だ >>25
リコー不調の原因のひとつにペンタックスの部門救済があったというが…他にも原因があったでしょ デジカメ付き腕時計
デジカメ付き電卓
色々あるじゃないか
早めの撤退ができれば問題ない
新しい事業に期待してるよ
>>31
盗撮に使われてソッコー終了
QV-10楽しかったな >>32
そんなもんあるわけないだろ
やるとしたら他企業がヒットさせたのを真似るくらいだ
日本企業の多くがそうだし新しい事業なんかに期待するな 最近はまともなの作ってなくてポイント交換用だったり別の商品のオマケというのがカシオのデジカメの地位だったからな。
実際のところ1000円でも要らんってレベルだったし。
やり様はあったはず
コンデジが着いてくるモバイルルーターとか
コンデジが着いてくるモバイルバッテリーとか
コンデジが着いてくるモバイルストレージとか
コンデジが着いてくるモバイルキーボードとか
今のデジカメの原型を作ったようなものだな
お疲れ様でした
過去にデジカメやその他製品で大儲けして、会社デカくしたけど、
今になって売るものがなくなって来て、大量の正社員抱えたまま固定費を払えなくなって、
大赤字になって、事業再編やらリストラやらを開始するわけだ。
日本によくある製造業の末路だよね。
>>39
解雇規制を撤廃しないからそうなる
この国の雇用制度が欠陥ってことだわな この20年、あたらしいモノを造ってない日本企業の末路
カメラあたりになると最後はソニーのように撮像素子抑えてるか
ニコンキヤノンみたいにレンズという究極のアナログデバイス抑えてるか
どっちかでないと生き残れないからまあ当たり前の結果が出てるだけ
回転レンズを一度止めたのがまずかったな。
あれ凄く便利だったのに。
再び売り出したときは、めちゃ高かった。
ほんまSEX中にいろんな角度からとれて
楽しかったよ。
まじかー
携帯やスマホから撤退したのが悔やまれるな
んでカシオは何の事業に注力すんだ?
時計と計算機で食っていけるの?
サクサク起動・撮影で好きだったのにショックー
今のスペックで決めたキヤノンなんていちいち動作がトロくてクソだわ
削除とかメニュー出すのに数秒待たせるわ3回もボタン押しとかアホすぐる
>>26
カシオは中小企業でもないしだったら何なの? >>16
なつかしい。当時のカシオのデジカメはまるでビデオカメラのようにデカイという印象だったのでこんなに小さくできるのかと仰天した。カメラ性能はそれなりだったけどな。 どうせデジカメ事業部の人間はいじめ倒して自主退職に追い込むんだろ
軽電業界のブラックぶりは学生でもわかってる
ちょっと気になって公式サイトでデジカメ事業の担当重役どうなったか調べたら
「新規事業担当重役」になってた。もう無理だろ…。
デジカメを発明したのはカシオだろ。いつも発明しては撤退している変な会社。
ドコモが4段階定額「ベーシックパック」導入 狙いは? - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/news121.html
1人の場合 1GB5分かけ放題
■ドコモ
1700+300+2900=4900円
1GBを1KBでもオーバーすると6000円 w
■mineo 1GB10分かけ放題
1600+850-130×3(余ったパケットはオクで売りましょう)=2060円
1GBオーバー後はいくらでも200kbpsで通信可能
家族3人の場合
■ドコモ 5GBシェア5分かけ放題
主1700+300+6500
子(1700+300+500)×2
合計13500円 1人あたり4500円
※5GBを1KBでもオーバーしたら+2500円(ww
■mineo 5GBシェア10分かけ放題
1600+850-50(複数回線割)×3=7200円
合計12GBなので7GB売却 130×7=910
合計6290円 1人あたり2096円
※5GB超えたら各回線ともに200kbps無制限で使えます
docomo with機種を割高価格で購入しても1回線につき-1500円
しかし端末購入の際に即売却しても20000円前後損する事を考えたらお得でもなんでもありません
DoCoMo→docomoロゴに変えるだけで100億円以上の無駄な浪費
今後30年かかっても安くはならないでしょう
ここから加入で https://goo.gl/yWxnxd.info
最大1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonで462円で売ってます
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます 参考
パケットが1GB124円前後の超格安で売ってます
他社より17.5分の1の価格で買えます
これなら使いすぎてなくなっても心配ないですね
代表的な他社だと1GB2160円です
期限なしの繰越が出来るのもここだけ
えっ??えっ??まさか612GBの繰越画面のスクリーンショットです リコーもPENTAXは堅調で、北米オフィス機器が大赤字だというが、
当然金が無いので、PENTAX売ることになるんじゃなかろうか
出来ればPENTAXは日本企業に買って欲しいけど、欲しがるのは中華だろうなぁ
中国メーカーはブランド力が無いから
赤字じゃ仕事じゃないもんな
色々頑張ったけどカシオがダメなら
どこもダメだな、低価格コンデジは
あの中国製品で不良品ばっかり出してる、OGの女社長を呼び戻せは良いのに。不良品出す度に、脱いで詫びろって言われててかわいそうなので。
カシオってふつうに有名だし信頼できるんだけど
何作っても安物のイメージだな
自撮りばかり追求してきた挙句に、スマホとリコーとGoプロに市場を食われたな
コンデジのここ10年を振り返ると
結局はあまり傑作と言える程の物は作れていなかった感じ
パナソニックとか未だに10年前のコンデジが中古で高値がつくのに
ここ数年のカシオはマジで酷いもんだったからまあしょうがないね
>>43
> この20年、あたらしいモノを造ってない日本企業の末路
今でも自慢がウォシュレット もったいない
防犯カメラとか常時モニター用カメラのいいものが無いのだから
そういうところに特化したいい物を開発すればいいのに
>>16
これ懐かしいな
これ全部の機能がスマホに置き換わっちゃったな デジカメ部門自体を中国に売って、中国企業がcasioブランドで出せばよかった感じもする
ブランドが欲しい中国と、なんだかんだ言って勢いある国だから、ウェブカメラとか
他事業にも乗り出してお互いに良い結果になったと思うが
つーか、カシオこそスマホ作れよ、ゴテッとした頑丈なやつ
QV2900使ってたが接写1pまで寄れるから虫とか花とか撮るのに最強だった
逆にマニア向けにスマホの機能が付いたデジカメ開発しろや
コンデジのセンサーはたいていソニー製か富士フイルム製だからな。
(開発コストをコンデジの売り上げでペイできないので他社から買うか、他社にも売るかになる)
ソニーのリコールの後、ソニー製使ってたキヤノンが自社製に変えるとか言ってたがどうなったかな?
最近は全く進歩がみられなかったな
画質ですら、上級スマホにぬかされているし
がんばれ東芝シャープデジカメ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
バイバカソニック10万円
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
それでもバカソニックは生きとるよwww
白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 驚愕の事実 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニック日本人だった
重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺す
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww ここ最近、アニメキャラクターとのコラボレーションを受けていた時点でどうもならなかったんだよな
まどか☆マギカとか
EXILIMのカード型の使ってたわ
当時としては驚きの小ささでジーパンのポケットに入ったから
本当に持ち運び便利で重宝してた
でも今だとあの大きさでスマホなんだよなぁ
技術の進歩凄いわ
GSHOCKデジカメ
GSHOCKスマホ
カシオならできるだろwww
会社の名前が有名だからという理由で就職した社員が多いし新しいものなんて生まれないわ
最初にデジカメや電卓作った人が偉かったってだけで後に続く社員は
そのおこぼれにありつく社会主義的労働してるに過ぎないからな
カシオだけじゃなく殆どの有名企業がこんなもん
>>89
過去にやりました。
EXILIM G
G'zOne IS13CA
G'zOne Type-L CAL21 最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
全部撮ってやるぞ全部撮ってやるぞ全部撮ってやるぞ全部撮ってやるぞ
>>88
いまどきコンデジ事業とか中国にすら売れないのだろうなあ。 歳をとったら老害
80過ぎたら老害
70過ぎたら老害
60過ぎたら老害
50過ぎたら老害
40過ぎたら老害
30過ぎたら老害
20過ぎたら老害
10過ぎたら老害
いつの時代も年長のうざいやつを老害認定してるだけのような
自撮りには良かったんだけどな
画素数わざと下げてノイズ少なかったし
カシオ計算機はアナログ機器のデジタル化で成長した会社だが、デジタルカメラ以降は「デジタル〇〇」と世間で称される新ジャンルを生み出せていない。すでに終わった会社であり、過去の遺産で食いつないでいるだけ。
>>99
チープカシオを主力商品にして食いつないでいけばいい
あれはそこそこヒットしてるし
もう過去の輝いてた時代ほど盛り返すのは難しそうだし細々やっていくしかないね Casioのデジカメを買ったけど
キャノンと比べて
ちょうど良い大きさで、使いやすくて良かったのに
撤退は残念だよ。
何を考えているのかと言いたい。
あと、何に使うのか意味不明な機種は廃止したほうが良いよ。
QV10が無かったらまだ半分はフィルム使ってるだろ
QV-10はビデオスチルカメラ規格の失敗から生まれたものであって、ビデオスチルカメラ規格はソニーが主導したものなのだからもしもカシオQV-10がなくともソニーがデジタルカメラを開発してたはず。
ただしその場合は液晶画面搭載&ファインダー廃止はしなかったと思う。
ダメそうならとっとと手を引くのが正解
残存者利益はキヤノンどっかに任せて、カシオは先行きの暗い業界に投資は不要
>>106
確かカシオが作ってたのはフロッピーディスク媒体の静止画記録型カメラと聞いたが、動画も録れるカメラだったのか?
一方、後年ソニーはフロッピーディスク媒体やCD-R媒体を使ったデジタルカメラ『マビカ』を販売したけど、
日本ではマニア層ばかりでさっぱり売れず、海外で売れていたので策としてCyber-shotを出したり、
コニカミノルタのαやディマージュを譲ってもらったそうだけど >>107
そのキヤノンもブランド力が仇となって参ってるらしいじゃん。
IXYというブランド力が弱くなって、低価格帯にIXYを使ってる。
そして、一眼ムービーを推しすぎてビデオカメラのIViSがプロ・法人向けの位置付けになってるし ヤフオクでQV-R40を12000円で買って喜々として撮影したのが懐かしい
2005年頃か
あの頃のデジカメは本当に面白かった
初期カード型エクシリムを作っていたのと同じデザインのスマホが欲しい。
レンズ部分が出ているやつ。
今コンデジやっていけてるのは、大型センサーを使いつつ個性を出す方向のキヤノンとソニー(パナソニックもか?)、
タフさが売りのオリンパス、超望遠のニコン、360度撮影のペンタックスリコーぐらいか?
自撮りとか言うけど、あれってマルチアングルモニターがあればどこでもやれる話だろうし個性と言うにはキツイよな
Pro Trek smartは厳しいんじゃないの?グーグルの糞仕様は評判悪すぎる
導入する岡山県警も災難
普通のPro trekは外見以外は最高の良い製品だけれど
>>114
本数買うんだからある程度借りて使用して決めんじゃないの? カシオって頑なに一眼出さなかったけど理由でもあんの?
何か一眼と勝負とか言って一眼みたいなやつ出してたけど
どうせ一般人は一眼買っても付属レンズしか使わんから広角望遠使えるコンデジでいいだろってのが表向きの理由
実際はカシオの事業規模じゃ無理だから
>>116
構造上、一眼レフが簡単ではなかったから
あのネオ一眼を作ったのにはゴルフの需要が高かったのもある。 一眼なんてレンズ資産無いとこがいきなり参入なんて無理ゲー
>>121
フィルム時代はライカスクリューやM42スクリューや
Kマウントで安価なレンズ交換式カメラ売り出してる所もあったんだけどね
終戦直後10年間のキヤノンとか
'80年代のシグマやコシナやリコー、チノンだとかがそれで
ボディはそういった互換メーカーで安く上げて
レンズはライカやペンタックスで固めるって出来たし