ITmedia PC USER 2018年05月14日 12時25分 公開
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/14/news082.html
ASUS ZenBook 13 UX331UAL
ASUS JAPANは5月14日、軽量デザイン筐体を採用する13.3型モバイルノートPC「ASUS ZenBook 13 UX331UAL」
を発表、5月18日に発売する。価格はオープン、予想実売価格は13万9800円(税別)。
1920×1080ピクセル表示対応の13.3型ワイド液晶ディスプレイを内蔵したノートPCで、筐体素材として
マグネシウム-アルミニウム合金を採用することで従来比で約33%の軽量化を実現したのが特徴だ。
CPUには第8世代CoreプロセッサのCore i5-8250U(1.6GHz、最大3.4GHz)を搭載。メモリは8GB、
ストレージは512GB SATA SSDを内蔵、OSはWindows 10 Home 64bit版を導入した。この他、
30万画素Webカメラ、IEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 4.1、HDMI映像出力、USB 3.1 Type-C×1、
USB 3.0×2なども備えている。
内蔵バッテリー駆動時間は約9.6時間。本体サイズは313(幅)×216(奥行き)×13.9(高さ)mm、重量は約985gだ。 ASUS P/Cは使用者の履歴を中国本国へ
自動的に送付するプログラムが内蔵されてんだろ?
Win10 Homeというのが嫌だな
Win7 Pro x64ダウングレード権付きのもの出してくれ
ダサイ上に安いだけの大した性能でもないアスースノートなんか誰が買うねん
アスースのノート持ってる奴とか会社が安いからと大量に買って持たされてるリーマン以外は全員情弱。
1kg切っててこのスペックはまぁまぁかなぁ。
USB-Aもちゃんと付いてるし、HDMIとか指紋認証もあるからビジネスには良さそう。
タッチパネル無し、thunderbolt3無し、type-c充電なし、あたりは残念だけど。
>>19
サンダーボルトやType-C欲しかったらiBookでしょ。 Win10もHigh Sierraもクソなんだよな
政府は日本製OS作れよ
軽い以外、大してメリットないな
国内メーカーみたいだ 安売り時でこんなもんだろ
この値段ならNECノートPCを買う
ファンレスじゃないと使えない
というか会議中にファンの音が煩いノートは禁止にしてる
○○なら買ったとか言う奴は
たとえそうだとしても絶対買わない貧乏人
>>27
この手のは小型のシロッコファンが廻るだけだが。
これでうるさかったら液晶プロジェクターのファンなんかうるさすぎて即座に破壊するレベル。 ASUSのくせに13万?10万以下にできたら発売しろ。
まだインテルのCPUなんて使うのか
買うアホがそれだけいるんだろうなぁ
エイサスはzenphone 2 laser辺りで終わったメーカー
>>21
13インチのMacBook Proが1.37キロ
13インチのMacBook Airが1.35キロ
なので、Macよりはずっと軽い コアの処理スピードとかコア数はもういいから、SIMフリーで使える端末を安く作れ
>>31-33
そうそう初期不良率故障率2倍のBTOならもう少し安いだろうもんな 絶対に1円でも安いの買うっ 賢い主婦の自宅警備主夫の知恵っ
>パソコンが故障しないメーカー1位 ASUS 2位 HP 3位 Lenovo 4位 Apple
>>4
仮にそうだとしてボクちんの使用履歴に中国政府が興味を持つっ
ボクちんを国家の全力で脅迫してくるっ ボクちんがいつどのエロ動画を見て5ちゃんでネトウヨ書き込みをしたかが、
昔の全同級生にバレてしまって「そんなやついたっけ?」だったボクちん人生終わっちゃう (「どうでもいいけど 顔も覚えてないし」「知らねえよww」) 怖いよー >>25
15インチ以上を喜んで買うのは日本人だけだぞ ノートに10万ってのと、中華に10万ってのとで
まず買わねえよw
ASUSは何時から中華になったんだろう・・・
軽量モバイルノートに10万出せないって時代遅れにもほどがある・・・
LOGOを凹みにして視覚に入らないように同色にするなら買ってやる
アメリカの公務で使用が認められるまで、ハードレベルでの中華セキュリティの不安は拭えない。
NECなんか5年も前に13.3インチで800gだろ
中華は軽量化だけは未だ日系に追いつけていない
Zenbook3のように変換キーが左側にあるといいな。
と思っている親指シフトユーザー。
>>23
君も日本製OS作れるよ。
ペースはAndroidやlinuxにすれば改変だけで済む。
がんばれよ。 OSはAndroidにしてくださいwin10はいらん
Core i5-8250U(1.6GHz、最大3.4GHz)
これじゃXvideoコマ落ちじゃん。
ダウンロードも無理じゃん
と ↓ こいつがいってます
新機軸なんぞマジ開発してたら昭和末〜トドメミンスの日本製造業と同じ路をなぞるだけだから
凄くないのに凄いよう喧伝するのは仕方が無いのかもしれんが
PCアッセンブリのプレーヤがシナチョンしか居なくなってから進化無しクソつまらん製品分野になったな
ノート高くなったな
昔i7、8G、BDドライブの4万からの買ったけど
しかもこれホームってw
>>55
NECは2コアCPUだろ。
これは4コア。 メーカーがソフト・ハード共にハッキングツールを取り付けてる中華製品や
中国でスマフォや家電が全く売れなくなった韓国製を買うよりはマシだよなw 性能品質は
悪く無いし。自作でパーツを選ぶ時は日本産コンデンサ等を多く使用して品質も良い
ASUSやギガバイトを選ぶ事が多い。日本産パーツと合わせて。朝鮮中国のは避けてる
しかし部品の寄せ集めとは言え、PCやスマフォ、MBなどの製品販売が多い台湾って
中国並な低コスト低賃金地域って事なのかな?
13.3型はビジネス用途としてはサイズが小さい。
15型が相応しい。
モバイルノートで税込15万てw
これならゲーミングノート買えるわ
>>76
持ち歩かないならモバイルノートなんて必要ないわな 軽くなるのはいいんだけど、最近のノートは耐久性落ちすぎ
ちょっとぶつけただけで簡単に外装がぶっ壊れる
この間、Lenovoのi5の奴買っちゃったよ
まあ、7万台だったから格が違うんだろうけどね。
ホントはASUS欲しかったんだけどね。
搭載されてるWPS Officeが何かと思ったら ……………… 察した
どつしてもeeePCがやたらコスパが良かったという思い出があるので、
Asusで約14万円となると、ちょっと高すぎるんじゃない、と思ってしまう。
自分が欲しいのはmac bookフォロワーな「薄いけど角がトゲトゲしてるし、発熱しまくり、落としたらアルミがすぐひしゃげる」デザインじゃなく、
プラスチックでがっしり握れるヤツなんだけどな。
良くこんなのかえるな
あの素晴らしいサポートを経験したらとてもじゃ無いが手が出ない
林檎みたくブランド力あって戦略性あっての利益率主義ならわかるけど
肝心要の初期不良率改善やアフターケア改善しないところの高級機()なんて誰が買うのってはなし
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ASUSは色々な製品持ってるが、
彡⌒ ヾ
( ^ω^)メインボード以外は買うの止めといた方がいいと思うぞ
彡⌒ ヾ
( ^ω^)言い換えれば、メインボード(マザーボード)だけは一番 >>82
そんなの安いクラスでごまんと選べそうだが >>34
アムド使ってるノートPCってどこが出してるの? >>89
「軽い+最低限core iシリーズ」の条件つくとやっぱり14万円前後からになるのさ。
「軽量」だけならatomでもいいんだけど
今度は主記憶がeMMC32GBというメジャーアップデートもままならない仕様だったりする。