◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【産経新聞】仮想通貨交換、みなし業者の廃業相次ぐ 規制強化、コスト増に対応できず ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1526439689/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001あられお菓子 ★2018/05/16(水) 12:01:29.06ID:CAP_USER
SankeiBiz 2018.5.15 06:10
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180515/bse1805150500006-n1.htm
仮想通貨交換業のみなし業者の現在
【産経新聞】仮想通貨交換、みなし業者の廃業相次ぐ 規制強化、コスト増に対応できず 	->画像>2枚

 仮想通貨交換業者としての登録を金融庁に申請中の「みなし業者」が申請を取り下げ、実質廃業するケースが
相次いでいる。不正アクセスで巨額の仮想通貨が流出したコインチェック事件以降、金融庁は立ち入り検査で
実質的に規制を強化。これに対応できない業者が撤退しており、さらに淘汰(とうた)は進む見通しだ。

 仮想通貨交換所クラーケンを運営するみなし交換業者「ペイワードジャパン」は6月末までに
日本から撤退することを決めた。コスト増が理由とみられ、「日本居住者向けサービスの廃止に伴い、
新規アカウント登録は受け付けない」などと告知している。

 コインチェック事件以降、金融庁は交換業者に一斉に検査に入り、「みなし業者」を中心に
業務改善命令や業務停止命令を相次いで出した。サイバーセキュリティー対策などを優先すべきときに、
派手な広告による顧客獲得を優先している事例が多い上、顧客資産の私的流用などの事例も見つかったからだ。

 指摘を受けた交換業者側は経営体制の改善などに乗り出したが、一部の交換業者は改善命令を
受け入れずに撤退を決定。「大手を除けば、セキュリティー費用のコスト増と運営による収益が見合わない。
これでは事業を継続する意味がない」(仮想通貨交換業者)ことが大きいとみられている。

 さらに仮想通貨交換業者がシステム障害対策や顧客への補償方法などに関する自主規制を設ける動きが進めば、
さらにコストはかさむ見通し。現在、みなし業者16社のうち、7社が登録申請を取り下げ、
実質廃業する形となっている。

 併せて新規参入を断念する動きも出ている。サイバーエージェントは交換所の開設までに想定以上の
時間がかかると判断。交換業者の登録申請は取り下げていないが、交換業はとりやめ、
独自の仮想通貨の発行に切り替えて来年にも事業化する見通しだ。コインチェックを買収した
インターネット証券のマネックスグループも「毀損(きそん)した顧客基盤をいかに回復するかや、
数々の訴訟リスクへの対応など課題を抱えている」(三菱UFJリサーチ&コンサルティングの廉了氏)。
業界の再編は今後も続く見通しだ。
(飯田耕司)
0002名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:05:07.07ID:6f6B2Juw
やっぱりな
http://9ch.net/hK
0003名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:06:36.28ID:vjRGumDZ
まあ 虚業だし
0004名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:09:45.49ID:Wl0SmMUx
ビットフライヤ♪ビットフライヤ♪
0005名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:16:34.00ID:4jJiKZAL
この手の商売は、素早く儲けてとっとと撤退
0006名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:21:28.26ID:0dqCgzRm
マネロン対策はどうなった?
0007名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:25:51.84ID:fAZNUi6p
まあ表向きは廃業だけど実際は闇金と同じ道をたどるね
律儀に金融庁に情報渡すリスクを考えると闇取引のほうが都合がいいし
0008名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:26:51.64ID:gTOft8l8
スプレッドめっちゃ高いんだからコスト高くても大儲けだろ
0009名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:42:21.70ID:YWMfulzm
価値の無いものを価値のあるように見せかけて金を集める、普通に詐欺だもの
0010名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:55:58.58ID:omRCgPwe
将来性あるならどんな手を使ってもしがみつくだろ。参入検討してる大手に売るとか出資してもらうとか。
仮想通貨は売り時だね。
0011名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 12:58:33.92ID:I+PVliln
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
【産経新聞】仮想通貨交換、みなし業者の廃業相次ぐ 規制強化、コスト増に対応できず 	->画像>2枚
0012名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 13:09:39.72ID:HkxKg2wd
>>8
仮想通貨に近いだけあって終わりが見えてるんじゃない?
0013名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 15:42:26.14ID:HMbg5gKo
仮想通貨、早くも襤褸が出てきたな ビットコインなんか、既に投機筋のおもちゃだし、
使い勝手も悪いただのブロックチェーン 決済手段にするには欠陥品 www

https://www.businessinsider.jp/post-108719
0014背水の陣!キチガイ大出品大再開2018/05/16(水) 17:26:54.28ID:B1ad+Vsh
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0015名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 18:01:04.97ID:JS4YCB82
まだ情弱が鴨にされてるのか!

高深刻日本!
0016名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 18:02:13.63ID:0uQZh0RO
>>7
ネットに出さなきゃいけないんだからバレバレじゃん
そんなので闇業者とかできるの?
0017名刺は切らしておりまして2018/05/23(水) 05:33:05.07ID:Lzkl5kJq
■ 全ニュース板アンチスレランキング (5月)
1 安倍晋三(256)  10 竹中平蔵(31)     19 上念司(13)
2 安倍昭恵(96)   11 チャンネル桜(30)   20 阿比留瑠比(12)
3 百田尚樹(81)   12 籠池佳茂(26)     21 ケント・ギルバート(11)
4 日本会議(61)   13 倉山満(21)       22 立花孝志(8)
5 DAPPI(54)     14 櫻井よしこ(20)     22 桂春蝶(8)
6 産経新聞(49)   14 有本香(20)       22 高橋洋一(8)
7 青山繁晴(37)   16 竹田恒泰(18)     25 須田慎一郎(7)
8 杉田水脈(36)   17 三浦瑠麗(17)     26 水島総(6)
9 KAZUYA(31)    18 虎ノ門ニュース(14)  27 山口真由(5)

lud20240615094500
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1526439689/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【産経新聞】仮想通貨交換、みなし業者の廃業相次ぐ 規制強化、コスト増に対応できず ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【仮想通貨/暗号資産】暗号資産採掘業者、相次ぎ中国事業を停止 規制強化受け [エリオット★]
【仮想通貨】締め付け強化、廃業の可能性も 「みなし業者」立ち入り検査 仮想通貨流出で
【仮想通貨】仮想通貨「ギャンブルではないのか…」 “投機”先行、規制強化意見相次ぐ
仮想通貨の交換業者 撤退相次ぐ 「安全対策なんかにコストをかけられるか」
【仮想通貨】新たに2社が金融庁の登録断念…みなし業者の撤退相次ぐ
金融庁がビットフライヤーなど仮想通貨交換業者6社に対し業務改善命令
【仮想通貨】仮想通貨の利用者保護で交換会社の規制強化へ 金融庁
【韓国】金融当局、仮想通貨は通貨とみなさず 規制強化は不可能 
【仮想通貨】韓国金融当局、仮想通貨は通貨とみなさず 規制強化は不可能 
米議会で仮想通貨規制強化の機運高まる、FTX創業者起訴で [香味焙煎★]
【仮想通貨】ビットコイン先物の大口取引で損失、仮想通貨交換業者がカバーできず[08/06]
【女性初の総理の夢】野田総務相 仮想通貨交換業者に対し便宜を図った疑い 野田氏は否定 総裁選で「致命傷」
【仮想通貨】仮想通貨交換業者の偽サイト対策、過半数が不十分 筑波大など調査
【経済】ビットコイン下落、日本の当局が世界最大の仮想通貨交換業者のバイナンスに警告へ 無登録で営業していた
【仮想通貨】EU、ビットコインなど仮想通貨の規制強化へ
【仮想通貨】金融庁、コインチェックを仮想通貨交換業者として登録
【仮想通貨】 金融庁が規制強化の検討急ぐ
【仮想通貨】タイで仮想通貨セミナー 規制強化の見方も
【仮想通貨】仮想通貨交換会社 16社が自主規制団体設立へ
【仮想通貨】仮想通貨交換業者、登録に100社超の「行列」
【仮想通貨】仮想通貨 値下がり 取り引き量も減少 世界的な規制強化で
【金融】仮想通貨の規制強化へ、資金調達の開示義務など=金融庁・報告書案
【仮想通貨】仮想通貨の新団体が発足 セキュリティーなど自主規制強化
【仮想通貨】G20 アメリカ輸入制限措置や仮想通貨の規制強化が焦点
【ブーム去った仮想通貨】不祥事多発、国は規制強化−巨額流出1年
【仮想通貨】仮想通貨取引所への規制強化「必要」61% NHK世論調査
【仮想通貨】LINE子会社、仮想通貨交換業者に登録完了 日本展開へ
仮想通貨の規制強化へ!仮想通貨の名称を「暗号資産」に変更、風説の流布の禁止も盛り込む
【G20】アメリカ輸入制限措置や仮想通貨の規制強化が焦点 アルゼンチン
【NHK世論調査】仮想通貨取引所への規制強化 「必要」61% 「必要ない」7%
【仮想通貨】ビットコインが大幅安 9000ドルに接近、インドの規制強化を警戒 [2月2日1時]
【仮想通貨】ヤフー、仮想通貨交換に参入へ 登録業者に資本参加【日経スクープ】
【仮想通貨】世界的な規制強化で 仮想通貨全体の時価総額ピーク時の92兆円から大幅に減少し、30兆円を下回る
【朗報】楽天ウォレット株式会社と株式会社ディーカレットが仮想通貨交換業者に新規登録
【仮想通貨】ビットステーション廃業へ 仮想通貨交換
【pixiv】「児ポ」「獣姦」「近親相姦」「レイプ」…BOOTHやFANBOX等で規制強化、対応なければアカ停止も ユーザーからは批判相次ぐ [Stargazer★]
【pixiv】「児ポ」「獣姦」「近親相姦」「レイプ」…BOOTHやFANBOX等で規制強化、対応なければアカ停止も ユーザーからは批判相次ぐ★2 [Stargazer★]
【仮想通貨】仮想通貨交換業、初の強制撤退へ みなし1社に金融庁【イブニングスクープ】
【仮想通貨 金品配当組織】ビットマスター|BMEX みなし交換事業者 Part6【ビジョン系マルチ】
英国、世界最大規模の仮想通貨交換業者「バイナンス」の英国事業を禁止に。よほつご
仮想通貨交換所のパスワードを経営者のみが管理→経営者が死亡して150億円分が凍結状態w
【社会】仮想通貨狙った「フィッシング」日本語版“上陸” 巧妙手口が続々、交換業者の偽メールも
【仮想通貨】LINE、仮想通貨交換サービス「BITBOX」7月から提供 日米以外で
【仮想通貨】楽天グループの仮想通貨交換所みんなのビットコイン、現行の取引サービスを3月31日に終了
【仮想通貨】仮想通貨「みなし業者」3社 登録申請を取り下げ
【仮想通貨】みなし業者、全社にメス 仮想通貨、撤退は7社に
【仮想通貨】仮想通貨「みなし業者」に「登録期限」提案 金融庁の研究会
【仮想通貨】金融庁、仮想通貨のみなし業者3社を一斉処分 3月に続き2度目
【金融庁】仮想通貨の「登録業者」に改善命令へ…資金洗浄対策 「みなし業者」は16社中10社に改善命令
【韓国高官・訪米相次ぐ】輸出規制強化、韓国が日本の措置の不当性を訴え、アメリカに働きかけ仲裁を求めるものとみられる[7/11]
【米国】レイプされた10歳少女に「中絶禁止」 規制強化の州相次ぐ 米社会揺るがした最高裁判断きっかけに ★2 [ぐれ★]
【米国】レイプされた10歳少女に「中絶禁止」 規制強化の州相次ぐ 米社会揺るがした最高裁判断きっかけに [ぐれ★]
あなたの最高の仮想通貨交換 2018 ですか。
【テックビューロ】70億円相当流出の仮想通貨業者、業界初の「廃業」へ
【たま】韓国の仮想通貨交換所で35億円盗難
【社会】仮想通貨、複数の交換業者処分へ 金融庁
【仮想通貨】メルカリ、仮想通貨交換業登録を年内にも
【取引所】仮想通貨、複数の交換業者処分へ 金融庁
メルカリ、仮想通貨交換業登録を年内にも 速報 メルカリ、仮想通貨交換業登録を年内にも
【仮想通貨】英仮想通貨交換所、現物決済方式のビットコイン先物を4月開始
【仮想通貨】サイバーエージェント、仮想通貨交換会社への参入を断念 独自発行を模索
【仮想通貨】世界最大の交換業者バイナンスに警告へ…無登録営業で金融庁
【仮想通貨】仮想通貨交換所Huobiの日本向け仮想通貨取引、まずはXRP売買・入金から可能に
【金融】世界有数の仮想通貨交換会社「バイナンス」ハッキング被害で45億円相当流出 
【被災地】熊本、発達障害者の相談相次ぐ 地震発生後、290件超 環境変化に対応できず
【仮想通貨】ヤフー出資の仮想通貨交換所TAOTAO、口座開設の受付開始。5月中旬オープン
23:37:23 up 5 days, 10:01, 0 users, load average: 9.04, 9.61, 9.53

in 3.7194080352783 sec @3.7194080352783@0b7 on 121713