コンビニにいま“異変”が起きている。とくに東京都心でその変化が顕著だ。
四国に住む友人は、東京のコンビニの劇的な変化を見て「最初はびっくりした」と言う。
「だってインド人みたいな人がレジにいて、『お箸は何膳にしますか?』とか日本語もペラペラだし、外国人のスタッフ同士の会話も日本語でしょう。出張で上京するたびに外国人スタッフの数が増えてる気がするけど、彼らを見ると『東京に来た!』って実感するんだよね」
彼が言う“インド人みたいな人”というのは、おそらくネパール人かスリランカ人のことだろう。
東京23区の深夜帯に限って言えば、実感としては6〜7割の店舗で外国人が働いている。昼間の時間帯でもスタッフ全員外国人というケースも珍しくはない。中国、韓国、ベトナム、ネパール、ウズベキスタン……名札を見るだけでも、国際色豊かな実体がわかる。
つい数年前までは考えられなかった状況だが、この波は、急速に地方にも広まりつつある。
現在、全国には5万5000店舗以上のコンビニがあり、2017年、スタッフとして働く外国人の数は大手3社だけで4万人を越えた。全国平均で見ると、従業員20人のうち1人は外国人という計算になる。
ご存じの通り、日本は単純労働を目的とした外国人の入国を認めていない。にもかかわらず、「いつから移民の受け入れ国になったんだ?」と不思議に感じている人も多いはずだ。
いったいいま、この国に何が起こっているのか。そして、彼らはいったいどういう人たちなんだろう――。
そんな素朴な疑問から、取材をはじめることにした。
「安いから日本人は働きたくないでしょう」
近所のファミリーマートでよく顔を合わせるウズベク人のJ君は、深夜のコンビニで働きはじめて1年以上が経った。平日の午前中は日本語学校で学ぶ留学生である。
実は、コンビニで働く外国人のほとんどは、J君のような私費留学生だ。つまり、「留学ビザ」で日本に入国し、勉強しながら働いている。純粋な労働者ではない。
コンビニ以外でも、たとえば居酒屋や牛丼チェーンなどで働いている外国人もほとんどが留学生だ。
「夜勤のシフトで時給は1100円から始めて、いまは1300円になりました。時給は日本人といっしょです」とJ君は言う。
「本当は昼間に働きたいけど、夜勤のほうが時給がいいし、人も足りないので、店長にも『夜に入ってほしい』と言われます。うちの店は夜勤の日本人は1人だけ。コンビニは安いから日本人はあまり働きたくないでしょう」
経営者に聞くと、やはり「募集をかけても日本人はほとんど来ません」ということだ。
こうした状況の背景には、コンビニ業界ばかりか日本全体が抱える深刻な問題がある。人手不足である。
現実として全時間帯で人手が足りない店舗もあり、業界内では「24時間営業を見直すべき」という声も出始めている。しかし、いまのところ大手各社が拡大路線を取り下げる気配はない。
業界最大手のセブン−イレブン・ジャパンの古屋一樹社長は、雑誌の取材に対して「24時間営業は絶対に続けるべきだ」と明言し、「加盟店からも見直すべきという要望は上がってきていない」としている。
業界第2位のファミリーマートと第3位のローソンは、深夜帯に一定時間店を閉めたり、無人営業をするといった実証実験をはじめているが、業界トップのセブン−イレブンが「絶対に続ける」と言っている限り、深夜営業を取りやめることは難しいだろう。
店舗数もこれからまだまだ増えていくはずだ。ローソンは、2021年までには現在より4000店舗多い18000店舗まで規模を拡大する意向を示している。
そうした大手チェーンの拡大路線が続く一方で、現場では疲弊感が広がっている。
世田谷区でコンビニを経営するAさんも人手不足に悩んでいる。
「店の前にバイト募集の貼り紙を出して1年以上になるけど、まったく反応がない。平日の昼間なら960円、深夜なら1200円以上提示しても日本人はなかなか来ないんです。
これまで外国人を雇ったことはないけど、今後は考えていかないと店が回っていかない。(シフトに穴が空くと自分が対応するしかないので)自分の身体も心配です」
このように、コンビニで働く外国人スタッフが急増している一義的な原因は、現場の深刻な人手不足にある。ネット上では「外国人が日本人の雇用機会を奪っている」という論調もあるが、実態は違う。
大学生の甥に聞くと、「コンビニで働いている日本人の友だちはいない」そうだ。
「だってキツそうだし。同じ時給ならカラオケ店員のほうがラクそうじゃん」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55833 >>1
要らんだろ
無人スーパーにしてカカシでも置いとけや 近所のセブンイレブンに可愛い韓国人の女の子働いてる
はいはい首都圏首都圏
コンビニなんか使わんでも車でスーパーやドラッグストア行くからなんでもいいわ
銀行員の何万人というリストラを早く実行して、転職市場に銀行員を早く放出すべき。
銀行員がコンビニ店員とか介護、物流に行かなくても、
銀行員が転職することによってあぶれた人がコンビニ、介護、物流にいきわたる。
あと、ATMも全金融機関共通にして、
銀行側の管理人員、メーカーの開発人員、警備会社の警備人員を
ごっそり転職市場に放出すべき。
外国人がいつまでも奴隷職で働くわけない。
日本語覚えたら、パチンコ、風俗、闇金、不動産に流れて日本人を駆逐していくし、
彼らには「帰る場所」があるだから、日本では「旅の恥のかき捨て」でやりたい放題する。
> 平日の昼間なら960円、深夜なら1200円以上提示しても日本人はなかなか来ないんです。
東京都の最低賃金レベルではそりゃきづらいだろうに
>コンビニの昼間の時給は、全国どの地域でもほぼ最低賃金からスタートという店舗が多い。
やっぱりそんなものか
>だが、彼らに話を聞いていると皆、「日本はいい国です」という。
>2006年まで内戦が続き、2015年には巨大地震に見舞われたネパールからの留学生などは、
>「日本は地震からもフッコ(復興)しているし、安全。夢みたいな国です」とまで言う。
確かにネパールよりはマシかね
ただ単にめんどくせえからだと思うわ
最低賃金でも居酒屋なんかには腐るほど日本人いるし
そのうちペッパーランチみたいに店員に襲われるようになる
コンビニどころかそこで売られているパン製造工場の従業員も大半が外国人だしな。
近所のコンビニ求人がずっと募集の張り紙をしてたけどさ
外人を入れてから張り紙が消えた、、
日本人のバイトはどんどん減って東南アジアの店員ばかりになってしまった
振込とか難しくてとても頼めないし悪用される可能性があるのでやらなくなった
いちど外人に頼ると抜け出ることができなくなる、、、
ラーメン屋も外国人が多くなったな。
もう、3年前だろうか、品川のラーメンストリートで黒人系の外国人が
待ちに待ったラーメンの器にドリフのお約束のように親指が入っていたのを見たとき、
一瞬食べるのに躊躇し日本人なら少しだけ許せると思った俺は、人種差別者。
>ネット上では「外国人が日本人の雇用機会を奪っている」という論調もあるが
高給で美味しい職ならともかく誰もが嫌がる奴隷でまでそんな事言うなよ
そんなの機会じゃないだろ
いいんじゃないかね
店内で傍若無人に振る舞ってるジジイなんかは
言葉が通じないとおとなしくなるからね
>平日の昼間なら960円
最低賃金で募集しておいて日本人が来ないとか
ひどい言い訳
>>1にもあるけど、コンビニはそれなりにスキルの必要なバイトになってきてるのに 仮に尖閣諸島や北朝鮮で紛争がおこったら、どうすんだよ。
移民労働者の大部分は、中国やベトナムの共産主義国なんだろ。
移民にたよる産業は、たいへんなことになるかもな?
次に来るのは
たくさんのオーナーが年金生活へ移行するので、 コンビニの閉店ラッシュだね
若いコンビニオーナーは
年年金貰えるまで働きたい外国人向けに。
パチ屋と同じで 2階に、タコ部屋つくらんと あかんね
まああと5年もすれば、スマホ決済のほぼ無人コンビニが数割になるよ
>>15
確かに外国人店員相手に
コンビニ振込みは勇気要る 安部政権は、移民労働者に積極的だからな。
特に増やしたのは、中国とベトナムの共産主義国。
アメリカやEUですら、将来的に紛争になる可能性がある国からは、移民はいれないだろww
深夜のコンビニに外国人ね
まあ過密都市の治安を考えると日本人は来ないわな
俺はコンビニ自体に行かないけど
>>23
5年でなんて無理無理、5年経っても国会で忖度が―ってやってるのがオチ
こういうインフラ整備は国が率先して進めていかなきゃ浸透しない
それなのに国会は停滞、現金主義派が大多数
はっきり言って日本はそのへんの途上国よりシステム化が遅くなるだろう 今はコンビニの仕事多すぎだよね
あれで最低賃金スタートとかそりゃ人なんてくるわけない
留学留学って多すぎるだろ
なんでそんなに受け入れてんだよ
>>29
日本は、地震とか災害が多い。
現金重視になるのは、当たり前だわ。 >>34
決済金額わかってんなら投げ込むタイプの現金決済機置いときゃいいだけ
肝は集計システムだろ >>1
だってさ・・・
私も、都内の飲食店してたけど
日本人来ないよ・・・特に、大学周りの求人とか・・・
全然来ないんだよ・・・外国人ばかり
国費留学生の制度亡くなったら、全部潰れるから・・・
そういうところも見た、経済学者っていない Lustgarten氏によると、テクノロジーの発展のおかげで時間当たりの生産性は劇的に向上しましたが、生産性が向上したおかげで得をするのは労働者ではなく雇い主とのこと。
どういうことかというと、仕事と睡眠時間以外の自由時間が制限されることで人間が求めるのは利便性。つまり、自由時間にありったけのことをするために、時間を節約したり、少ない時間で満足感を得たりすることにお金を消費してしまっているそうです。
「こういった消費のおかげで労働者は怠惰になり、仕事以外の生活面を充実させる気持ちがそがれてしまう。また、労働者が自由時間に資本を消費することで得をしているのは雇い主である」とLustgarten氏は指摘します。
8時間労働が誕生した経緯と労働時間を短縮すべき理由
https://gigazine.net/news/20140723-work-shorter-make-better/ 日本人もアメリカに語学留学して時給5000円のコンビニがあったらみんな働くだろう
そんな感覚なんだろうな
田舎でコンビニ時給1000円超えなんて有り得ないから羨ましいな
>>1
怖くてクレカ使えないわ
ここ数年でコンビニで使う機会減ってる >>40
だって言うほど人来ないだろ
忙しさ全然違うと思うよ
田舎コンビニなんかラクラクバイトじゃん コンビニなんか行かないでスーパーやドラッグストアへとか言ってるアホ
バックヤードは外国人だらけだから近いうちにどこも外国人が目立つようになってくるよ
人手不足は日本全部どこでも同じ
>>43
んな話聞いたことないわ
ヤマトのセンターならだいぶ増えてきたらしいけど >>43
人手不足じゃなくて、適正な賃金を払ってないから、人が集まらないだけだろ。
外国人移民を入れても、状況が悪化するだけだww 日本人が来ないからしかたなく外国人を入れているのに
雇用機会でんでん
Amazon Goみたいなの、日本でできないのかなぁ。
>>37
国費留学生とかのこと全然知らないよね?
ネット情報()に踊らされちゃう人?
経済学者とか無理しないで、まず基本知識から。 外国人店員も馬鹿じゃ無いからブラックだったらすぐに辞めるよ
外人を入れても一時しのぎにしかならない 結局 労働条件改善以外の道は無い
>>44
東北のド田舎に住んでるけど
コンビニはもちろん、スーパーでも
外国人雇い始めてるよ
本当に人手不足が深刻な事態になってる 一番近いセブンは日本人ばかりだけど、その次のセブンは中国人だらけ 暇だとおしゃべりしだしてうるさい
アルガトウゴザイマス言わない外人店員(´・ω・`)
日本人店員が無愛想だと文句言う奴も外人店員が無愛想でも文句言わんしな
外人も馬鹿じゃないから日本語を覚えたら他の待遇がいい職に移るだろ
日本人みたいに悪い環境でも我慢するなんてことはないしな
彼らってバイトでアパートとか部屋借りて一人暮らしとかしてるの?
なんで馴染みのない遠い異国でコンビニ店員なんかやって細々と生きてるだろうって
疑問に思わないのかな?w
此間 コンビニで発音が中国人みたいだなと思ったのは中国人だったからだろうな
外人は労基法を知らないからコンビニ業界的にカモにしやすい
自民党に移民増やすよう頼んでおいてコンビニ経営陣は年俸1億円以上もらってるからな
人手不足ではない。
日本人が応募すると、断る。
「要求がぜいたく過ぎる」とか経営者の論理ばかり。
収入がないのに、どうやって買えばよいのか?
勉強ではなく、働くほうが本業になっているから、
日本人の雇用に影響を与えるほどの規模になっているのだ。
売国奴:安倍自民公明、経団連
外人の店員がレジで
サンドイッチ買ってお手拭きくれなかったのでお手拭き下さいと言ったら
何それ?と言われた…
一見外国人とハッキリとわかる人のほうが安心感があるのは俺だけかな?
中国人とか韓国人とか在日朝鮮人とかだと財布出すのも警戒しないとって気になる。
日本の失業者は、ハローワーク登録数で数える。
派遣に登録すら断られるような人は、ハローワークでも藁山の針のような雇用を諦めて、
失業者数に数えられてすらいない。
【日本年金機構】障害基礎年金、1000人打ち切りか 戸惑う受給者★3
http://2chb.net/r/newsplus/1527567847/
上記のような人々は、本来ならコンビニ店員くらいなら勤まるだろうが、
外国人に雇用を奪われて、失業者に登録することすら断念している。 経営者は、確実にシフトを埋めてくれる人なら外国人でもよい、と考えるから、
言葉も通じず、設置機器の操作もできない外国人を店員にする。
で、仲間の外国人が、たむろしたりしている。
コンビニなんてすでに飽和状態なのに、まだ出店を拡大するとか
もはや外国人労働者前提の事業計画なんだな
>>73
タクシーと同じ
台数(店舗)を増やせば水揚げが上がって親会社ニッコリ雇われはボロボロ >>1
☆コンビニの未来予測(24時間・移民等)
http://2chb.net/r/conv/1406498789/
コンビニエンスストアの未来予測
未来予測1)24時間営業は絶対?それとも打ち切り?
殆どのコンビニでは24時間営業は絶対的な常識だけど
地域によっては24時間営業をやめちゃった店もちらほら?
これからも24時間営業は常識?それとも、地域によっては・・・
未来予測2)移民
地域によっては人手不足が酷い、外国人店員さんも増加傾向
業界こぞって自民党の移民政策を支持する?
未来予測3)新ビジネス
コンビニエンスな嫁さがしなんて新ビジネスが始まるかもね?
外国人の娘さんも店員に多いんだし、日本に嫁に来てくれれば嬉しい話だろ。
将来的には日本人の数なんて減るばっかしなんだし
生命操作で若返りなんて今の技術水準じゃ難しいんだから
未来予測をちゃんとしとかないと大変な事になるかもね? なんでこんなに人手不足なのに、銀行員をとっととリストラしないのかね?
支店の番号札とるおばさんとか、ATMコーナーであいさつするだけのおじさんとか、
コンビニ店員にぴったり。
企業融資担当以外は全員リストラして、人手不足の業界に配置すべき。
ATMだって、外国みたいに、コンビニとかスーパーのレジで入出金できるようにすれば、
ATMの数を相当減らして、ATM関連の従事者数をかなり減らせるのに。
ただの「金の出し入れ」に従事する人が多すぎる。
俺が外国に行って同じことをやる自信はない
だけどここは日本だ
だからバイト先でベトナム人やインドネシア人をいじめてる
というかちょっとした嫌がらせをしてる
わざとに早口で言ったり聞き間違えるふりをしたり
そんなことをやってると半年で3人が辞めた
別に悪いことをしているとは思わない
外国人が増えると犯罪が増える
一人でも多く帰国を促すためには仕方ないと思ってる
外人やと伝わらんくてからにクレーム言いにくいやっさ〜
でも日本人の老人が店員だと
きれいな姉ちゃん相手に相好を崩して
無駄口を叩きつつだらだらと仕事をして
やっとこちらの順番が来ると弁当なのに
「お箸つけますか?」
と舐めたことを言ったりする
>外国人店員はすでに4万人超
日本では、庶民が直接感じる個別政策を
選択できない政治制度だ。
だから細かいところで民意に反する抜け穴が
いっぱいあって、それで国益に反する結果となる。
英国やギリシャやスイスや、海外のように
個別政策にも民意でyes/no出来れば良くなるんだ。
しかしそのためには憲法を変える必要があるんだが
9条真理教が団塊と無党派のクズに多くてね。
けっきょく原爆投下みたいに
行くとこまで行かないと変われないのが日本の国民性。
◆外国人人口増加数
1位東京、2位愛知、3位埼玉、4位神奈川、5位千葉
◆東京の外国人を国籍別にみると、中国が最も多く(38.3%)、韓国・朝鮮(24.3%)、フィリピン(7.0%)と続いている
◆東京の外国人の地域別構成比
アジア86.3%、欧州5.6%、北米4.9%、南米1.5%、オセアニア0.9%
外国人のほとんどが東京に集まってるから、コンビニも外人だらけになってるんだろう
>>85
>◆東京の外国人を国籍別にみると、
>中国が最も多く(38.3%)、韓国・朝鮮(24.3%)、
必ずこいつら特亜クズだよな。 >>74
そうなの?
それにしてはどこでもやたら多いよね外人コンビニ店員
せっかく来た日本でバイトばっかりしてたら学業もおざなりになるだろうに チョンがレジでクレカ使ったらドリンクしか買ってないのに、
揚げ物とかまで買った事になってて慌ててクレーム入れたわ
あいつらマジで信用できない
15年くらい前にやったけど、二度とやりたくないな。覚えること多いのは別にいい。そのうち慣れる。
精神的にキツイのが嫌だ。客がすごく店員を下に見てる。なんで一生懸命仕事しながら劣等感まで植え付けられなきゃいかんのか。
>>89
留学生っていっても出稼ぎだよ
実質的な移民政策な
現地でブローカーが送り出してる
日本に来て失踪するのも多い そのうち無人コンビニが主流になるだろうから絶滅していいよ
いや地方にはいっぱいいるし
他の野生動物と一緒で東京だけだからw
>>91
まあ底辺の仕事だしな
学生時代のアルバイトにしても他にあるだろって感じ AI化を叫んでいる連中には、コンビニとかはいいターゲットだろうに。
大した機能はいらないんだからw
>平日の昼間なら960円
これって普通に最低時給(端数切り上げ)ですよねぇ・・?
つーかオーナー連中は徒党を組んで反乱起こしたりせんのか?
コンビニと携帯各社の本体の利益のヤバさったらないだろこの時代
あんだけアホみたいに儲けてて叩かれないのも凄いわ
飲食店小売店は22時から8時迄営業禁止にしろ
深夜早朝営業は過労の原因だ
>>1
大概態度悪いし単純にそういうコンビニは避けるわ
ヨーロピアンの友達女子は会計時ナンパしてくる奴もいて
そっち系いたコンビニには二度といかんとな この前ふらっと入った立ち飲み屋がこんな感じだったな。
中国人は悪い奴らだとは思わんが、日本人の感覚が通じないね。
近所のコンビニやすき家に外国人の店員が多い事。
時間帯によっては店員が外国人だけと言う事も多い
仕送り10万あるし、祖父母も大学からわりと近いところに住んでてしょっちゅう小遣いくれる
家庭教師の時給1800円だしコンビニでバイトなんかしないわ
民主党政権時代には、職がなくコンビニ店員にすらなれなかった。
>>53
ネパールの預金利子率8%、ベトナムの預金利子率6%とかだけどな。 >>105
民主党政権は、リーマンショックの直後に誕生したからね。
そりゃ、景気が悪いのは当然の話だろ。
リーマンショックは、自民が下野した遠因だろうから。
まあ、仮に北朝鮮で空爆になったら、安部政権は失脚するかもな?
日本への影響が大きいからね。 コンビニでタバコ買うときに店員が外人だとわざとに聞き取りにくいい言い方をするようにしてる
ネトウヨとしての草の根運動です
>>108
俺はインド、バングラ、ミャンマー、ベトナム系の店員には優しく接してるが
クソチョンには容赦してないな >>98
FCオーナーやパートおばちゃんの取り分増やしたらマスゴミ向けの広告費減るだろ
マスゴミ的には奴隷経営や廃人商法は大歓迎 コンビニ、居酒屋、牛丼屋って必要が無い店だからな。
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)在チョン組織の自民党の日本破壊工作は凄まじい成果だな バイトにもノルマを押し付けるんだっけ?敬遠されて当然だな
日本人の接客って
火のついた小鍋をテーブルに出すような精神だよな
俺はそんなんいらんわ
出来たのだけ持ってきてくれ
誰だよ、あんなん考えたのは
一種のキチガイだと思う
もうコンビニ行くのやめるよ。
安心して買い物できない。
いまでさえ言葉が通じにくくてイライラするのに。
旅先でファミマに行ったら、マラカス振るのが似合いそうな陽気なオッサンが。
言葉あんま通じなかったんで適度に買い物して近くのローソンに行ったら、エアウォークしてダンクしそうな背の高いお兄さんでやっぱ言葉があんま通じんかった。
四国の訛りって凄い。
>>12
うちの近所は陳建さんだった
>>32
ニート引きこもりの社会復帰にコンビニ店員やれというのがいるが無茶だよなw コンビニは良いけど飲食店は無理
厨房に外人入ってる時代だからな
心斎橋の金券ショップ行ったらチャンコロがおったなあ・・名札に「日本語勉強中です」って
書いてあった。あとダイコクもチャンコロばっかりw
>>120
くろんぼが握った寿司はさすがに食いたくないなw 人手不足の記事はよく見るけど人手不足の原因について突っ込んだ記事を見ないのは何故なんだ
>>123
土日休めないし給料も1000円以下のコンビニなんてやりたがる若い子はおらんでしょ
氷河期世代の頭悪い奴らなら平気で仕事しただろうけどやらんよ >>125
それが、立地がいいと、ほとんど日本人だよ
深夜でも、昼間でもね。
わざわざ不便な田舎で不快な生活を送り、コンビニの複雑な業務を覚えるのは大変だろうな。
どこかの国に、コンビニ就職講座みたいなのがあっても驚きはしないね。
研修するなら、人件費の安い国で、模擬店舗だろうな。
逆に、外人が、ホットコーヒー注文してて、日本人店員が
手にスティックシュガー持って、NO? とか聞いてるのを見るのが日常だが。 >>124
それは結果論であって
過程はたくさんあるけどね。
その言葉だと出生と老衰が問題扱い。
真ん中が一番重要なのにな。
若い=職を選んでいるかのようだけど
実態は死亡の数が問題。
あの世に永久就職wしてるから働ける人が育つのを待つ状態。
その間にも目減りするかのように死に続けてる。 美しい国、日本!
見せかけの美しい日本を作ります。
最低賃金でちょうどよかった時代って何十年前よ?
んで今と比較して仕事量何倍よ?
答え出とるやんアホかと
本当なのかこれ
うちの近所のコンビニ、全員日本人だぞ
25年間くらい前のコンビニなんて公共料金の取り扱いや宅配便おろかレンジでの温めすらなかったりしたな
当時はマジでレジと品出しさえ出来れば誰でも出来る仕事だったし最賃でも仕方なかっただろう
その当時に比べて増えた仕事量はもはや専門職といってもいいくらいなのになぜか本部はその事実を無視している
>>7
あぶれたとしても大卒がわざわざコンビニ介護なんかやるわけない 未だに外国人労働者なしで何とかなると思ってる奴は
ある意味サヨク並みのお花畑思想
>>2
昼間の主婦とかは普通だけど
早朝の若い女や深夜の不細工な男の日本人スタッフは
外国人以下のクズが多い印象 中国人コンビニ店員が宅配便受付けロクにできずヤバい
客である俺のほうが伝票の書き方を指導した。
中国人店員、「ありがとごじゃました」も「すみません」も当然ない
どころか「こんな面倒持ち込むな」的にぶ然としとった。
いい加減にしろ。
自給上げて自国民豊かにするのが国のためだろう。
業界の小さな生き残りのために外国人入れるとか、
こういうのを良かれと思ってやって結局自分の首を絞める合成の誤謬という。
コンビニだけじゃない
牛丼屋、清掃業、工場勤務
底辺低賃金労働のところは皆外国人ばかり
コンビニの仕事量は異常だからなぁ
あの賃金でやるのは実態を知らない外国人くらい
近い未来文句だけいっちょ前の日本人が
移民に立場逆転されてアゴでこき使われる未来がはっきり見えるわw
>>151
最近はマイナンバーがらみでばれちゃうから
以前ほど働かせ放題は雇う日本人側が出来なくなった 【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
--↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
--↓----------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
--↓----------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
--↓----------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
--↓----------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
→ 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
→ 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
--↓----------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
--↓----------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
--↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
(細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
--↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!
このすばらしい社会構造を維持するために、
国民を入れ替えようではありませんか!
日本国民の税金で、海外に投資しましょう!
そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!
企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
もっともっと、散財し続けることができるんです!」
外人を雇わなければいい。
外人が居れば使わなければいい。
愛国者の心意気を見せてくれよ(笑)
,√/7 | ー_゛ー, | 「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
人 ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』
人 ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『オラオラ!もっと働かんか!
自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』
(´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』
キリキリ…パシュッ! 人
<-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ!
えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」
−− ドスッ …!!
三 >>--(ノ≧凵) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 )
。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」
人
(*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓
----------------------------
Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、
「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、
地域社会に貢献するべく創業されました。
https://web.archive.org/web/20130314195023/http://www.ehime-hpro.com:80/summary/index.html
----------------------------
hプロジェクトとは、
「農業+α」で農業に付加価値を付け、
“儲かる農業”を実現しようと
2011年に設立 した企業で
「h」の頭文字には「ヒューマン」。
つまり人間を計画していくという意味がある。
http://www.eh.zennoh.or.jp/public_magazine/pdf/agreed1509.pdf
----------------------------
新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓
----------------------------
佐々木社長のFacebookに、
白石徹さんが友達登録されています。^^
日本大学の人もいますね。^^
https://www.facebook.com/enoha.ehime/friends?lst=100003038922035%3A100003585529336%3A1526781260&source_ref=pb_friends_tl
>>160
まあ、コンビニなり飲食店なり減りゃせば済む話だ
使うのやめろよ >>137
これな
バイトだけでなく経営も外国人だらけになればいいのに >>160
アダルトマン将軍な人々にとってコンビニは生命線だろうから無理やろw コンビニの経営者は、よく夜逃げや自殺してるから大変な職業
ほんといい話聞かないよな
2,3店経営して店長をこき使える立場になるとボロいと聞くが
そんな立場になれるのは何人いるかって話だし
外国人店員のいるコンビニでは絶対公共料金は払わない事にしてる
低賃金で長時間労働ばかり求めるからこうなる
いい加減経営者も変われよ
コンビニのサンドイッチに嫌気さして札幌にあるサンドイッチ専門店に行くと、こっちのほうが望み通りだなと思ったことすらあるよ
ちなみに、その店の名はサンドリアというお店で、観光客にはあまり知られていない。
(観光客ならむしろ、さえらというタラバガニのサンドイッチを提供する店のほうが人気らしく…)
関東ならケーズキッチンというサンドリアとは無関係の専門店があるので、そちらを検討したほうがいい
なんせ、コンビニの製造現場も外国人だらけでパワハラもあったから
【仮想通貨の儲け方無料で教えます】
※無料※今すぐ買うべきアルトコイン・草コイン5選!!
仮想通貨はなぜ儲かるのか?億り人が誕生し、所持金が10倍、100倍、それ以上になった経験をしている人がゴロゴロいるのはなぜか?
その真実を、そして、その儲け方を完全無料で教えてくれています。ここからLINEへ繋がると無料プレゼントの配布が始まります。http://o3a76.tk/
※無料プレゼント増殖中!!
その他お薦め2選※100倍ICO独占情報http://0r20c.tk
※寝ていても30億稼げる情報http://trj16.tk
仮想通貨の稼ぎ方は大きく3つあります。
1、値上がりが期待できるコインを長期保有
2、ICOで購入して上場後に利確
3、仮想通貨トレード
この3つの稼ぎ方にはある共通点があります。
その共通点は、どの稼ぎ方をしていても一番重要な事になります。その一番重要で共通する部分というのが『情報源』です。
仮想通貨投資は正しい情報と正しい知識があれば、
小学生でも稼げてしまうジャンルです。
では、どういった所からの情報が
”正しい情報”を流している可能性が高いのか?
Twitter?YouTube?他のSNS媒体?
どれも正しい情報に近い情報を流しているかもしれませんが、一番ではありません。
一番”正しい情報”を流してる可能性が高いのは
開発元と繋がっている『コミュニティ』です。
つまり、開発元から直接下りてくる
『インサイダー情報』
が、一番正しく稼げる情報になります。
インサイダー情報は個人へはなかなか下りてきません。ましてや、一般の方には絶対と言っていいほど情報は入ってきません。
もし入ってきたとしたらかなり時間が経ってからの情報になるので、情報の鮮度という意味では劣ってしまい大きく稼ぐことは難しいでしょう。
なので、インサイダー情報が入ってくる
コミュニティに属する事で、一般人にも簡単に
インサイダー情報が手に入れることができますので興味のある人は是非とも登録しておきましょう! 近所のファミマに中東ぽい若い女がいるが
たどたどしい日本語で必死に応対しててかわいいわ
>>145
amazon受取に行くと日本人ですら面倒臭そうな態度取る >>181
手数料は店が貰うだけで、レジ打ち従業員にとっては
公共料金支払いや切手はがきの販売ですらレジ業務を滞らせる邪魔な存在。
だからコンビニ店舗は増えるが、人が逃げている。 若い子が来て永住してくれるならいいけどな
勿論悪いことはしないのが当たり前で
>>182
前に雑誌で見たんだが、某コンビニでのネット通販店舗受け取りサービスの委託料って驚くほど安いらしいぞ。
それこそ手間賃とか除くと、20円とか30円とかいうレベルらしい。
そんなんで荷物のスペースは取るし店員の時間ばかり浪費するんだから、ほんとうに有難迷惑なんだろう。 便利な生活を楽しみたいが
そのためにこき使われるのは嫌だ
というのはまあ良いとして
当然のことながら働き手が不足するので
これを外国人でもって補充しようとすると怒りだす
自分の娘や嫁をコンビニ店員にとかさせたくないよな
外人に目をつけられると取り返しがつかないのは昔あった事件で証明されている
外人との不倫やレイプとか増えて人種差別が蔓延しそうだけど大丈夫なのかね
個人情報をスキミングされそうで 税金のコンビニ払い と 配送注文は やめたけどね
日本国籍のないやつらが中心になって日本の経済を動かすのか
>>184
外国人留学生の方が、きっちり法律に守られていて、
労働時間オーバーしそうものなら、
オーナーが直接「勤務終了」を促しに来る。
逆に、日本人には「勤務後15分残っていくのは当たり前」
この差よ…。 うちのまわりでは幸いまだみない。
いたら行くのやめる。
前にショッピングセンター内のケイタイショップをちょっと見たら
奥から変なガイジンイントネーションの店員が出てきたから逃げた。
顔からすると多分韓国人。
在日はもっとまともなイントネーションだから在日ではなく留学生バイト?
あそこでは絶対に機種変しない。
>>193
ど田舎に住んでるだねー
まぁあと5年持たないと思うけど 時給1000円なんかじゃフルタイムで働いても年収200万にしかならない
奴隷薄給業務に日本人の目がさめてつかなくなったのは良いことだ
しかし日本人奴隷がいなくなったから外人奴隷にするとは
鬼畜だな 異常だわ
素直に最低賃金を日本人が応募する水準までに引き上げるのが筋だろ
一時的な現象だな。
無人コンビニで10年とはかからず大半のコンビニ店員は不用になる。
アマゾンは全ての小売りを10年以内に潰すとほざき、既にアメリカでは実証実験を進めている。何だかんだで人件費の占める割合は大きく、日本のコンビニも続かざるを得ない。
続かなきゃアマゾンに潰されるだけ
>>196
10年は無理だとおもうぞ。
レジ作業のみなら無人は可能だとおもうが。
コンビニがほんとに無人になるなら
ほとんどの小売りは無人にできるはず。
それだけに限らずファミレスなども。
こっちのほうが無人が進みそうな気はする。 無人は無理だろうね
調理や商品入れ替えなどで人手がいるから
配送に陳列を任せるには棚の配置が凝りすぎている
コンビニ自体は外国の業態だけど日本のそれは詰め込み過ぎなんだよ
安倍ちゃん達が目指す美しい日本は
上級国民以外は移民労働者で国力セーブってことなんだろうな
この前までコンビニの幹部社員が外国人実習生をうちでも働かさせてクレメンス記事が載っていたぞ.望みどおりの展開じゃん
山崎 雅弘
‏
@mas__yamazaki
4 分4 分前
「売れるから」という理由で、差別煽動(ヘイト)本や歴史修正本を出す出版社
や積極的に売る書店も、市場原理という権威への服従を選んでいる。これらの内
容が、現政権への服従と重なるのも偶然ではない。権威に服従すれば道徳的な葛
藤から解放されるので、痛快さが得られる。
https://togetter.com/li/707872 コンビニ店員って頭良くなけりゃ出来ねえのに、外人でこなせちゃうって相当優秀なんだな。
タバコとか全種類覚えて、さらに略語で言って来る相手の意図も理解して取らねえと「それじゃねえよ。馬鹿野郎」って、
すぐ馬鹿っていうんだもんなぁー。
今の日本人の場合はセイコーマートがいちばん性に合ってるっていうね
コンビニが出来た結果論でガテン系も事務職も長時間労働が起きてしまっているわけで、
コンビニの営業時間を試しに6:00〜24:00、歌舞伎町などがある繁華街店舗は11:00〜4:00にしてみ?
外人の店員は、結構接客態度がいいから好き。
日本語がちゃんと話せるなら、何の問題もない。
>>199
自分は安泰と思っている上級国民も、いずれ和歌山のドンファンみたいな最期を
迎えることになるかもしれんね。 自民に投票している奴らは日本を破壊している自覚がないの?
外国人は何するか分からなくて怖いから爺だけでなくチンピラもマッチョもクレームつけなくて都合いいらしいなw
コンビニどころか、量販店もどんどん外人店員に置き換わってきてる
たどだとしい日本語だから隠しようもない
日本の若年層が、想像以上に薄くなってる
>>123
店の作り杉だろ
団塊世代が学生時代のときだってこんなに店なかったんじゃないか >>214
日本に来るぐらいだから根性はあるよ
俺が中国に言っても片言も中国語喋れない自信あるよ >>213
外食多すぎだよな
なんか日本に外食が来たのが70年代とからしいから50年でこんだけ増えた
駅前なんて中華からタイ、インド、韓国、ラーメン、丼、カレー、ステーキもなんでもある
あれを回すにはそれだけ非正規バイトがいるんだよな ローソンで切手欲しいと言ったらグエンさんには通じなかった
ポスタルスタンプとも言ったけどダメだったから諦めて他の店舗の日本人に売ってもらった
ウチ、歩いていける程度の距離に、軽く20軒以上のコンビニがあるわ(各社あわせて)
こんなに必要なのかな?
>>218
自分も切手が通じなかったことあるw
友達がコンビニで働いてるけど
皺寄せが日本人店員に来るって言ってた
レジも日本人の方に片寄るみたい
>>210
あの党のやったこともう忘れたの?
復習しておいで。 >>220
あの党のこととか言うけどさ、売国政策を着々と進めてるのは移民党のほうじゃねえか
あの党は口だけの無能で何かできたか?小池都知事より害はなかったぞ >>220
結局民主政権は売国しなかったじゃん
自民は現在ものすごい勢いで売国街道まっしぐらじゃん ブラジル国籍の男子中学生(14) 川に流され行方不明
2日正午すぎ、茨城県常総市の鬼怒川で、友人と遊んでいた中学3年の
男子生徒が川に流されて行方がわからなくなり、警察と消防が捜索しています。 >>224
>結局民主政権は売国しなかったじゃん
そのまえに潰れた 外国人店員が増えてるのは別にどうでもいい。
公共料金の支払いとかはATMできるようにすれば良いんだよ。
宅配荷物の受付は、テレビ電話かなんかで客と業者を直接やりとりすればいい。
コンビニはあくまで一時物置として場所を貸すだけでいい。
無人化は無理でも半無人化を目指せば、コンビニはもっと使いやすくできる。
日本人だからとか、外国人だからとか言う前に、システムのほうが人間より信頼できる。
ほんと東京の安い外食とコンビニは日本人店員いないよな
田舎はいいぞ
レジが韓国ぽいのはつり銭よく見た方がいいよ、100円じゃなくて変なコインまじってるから
肌の黒い系の男性で物凄く丁寧な人がいた、もう一度会いに行ったが居なかった
>>210
外人移民関係の日本人不利益に関してNOを上げる政党は無いわけだが
与野党反日プロレス
在日工作員のお前は自民安倍と連投して戦いを演出するがねw 一生、コンビニでバイトするわけでもないだろうし、
国にも帰らないだろう
10年後、20年後が怖いぞ、これ
政治を決めるのは企業の利益
もう選挙も投票も意味無いよ
民主主義という監獄ですわ
そもそも人がイラン
小汚いおっさんに無愛想な対応されるぐらいなら、機械の方がよっぽどいい
日本に限らず外国人が雇用を奪ってるって言う連中はじゃぁお前がやるか?と言えばそんな給料で働けるか!!って言うアホばっかりだろ
そんな給料で働く以外のスキルが無い自分は棚上げ
お前らがジジイになった時に介護してくれる相手は9割外人になってるだろうね
国民が豊かになったら底辺職のなり手がいなくなる。
自分の子には少しでも給与の高い仕事についてもらいたいと思うのが当たり前。
でも社会には必要な職業だから、
移民を入れるしかない。
これは先進国全てが直面する問題。
日本だって例外ではない。
>>6
そう思うだろ?ところがこれ意外と群馬あたりでも最近増えてる。 >>1
> 近所のファミリーマートでよく顔を合わせるウズベク人のJ君は、深夜のコンビニで働きはじめて1年以上が経った。平日の午前中は日本語学校で学ぶ留学生である。
> 実は、コンビニで働く外国人のほとんどは、J君のような私費留学生だ。つまり、「留学ビザ」で日本に入国し、勉強しながら働いている。純粋な労働者ではない。
こんな終わってる国にわざわざ自腹でやってきて、日本語を学ぶ意味なんてあるのかね?
英語や中国語を勉強したほうがよほど役に立つんじゃないかと思うけど >>242
将来はヨーロッパのようにテロが頻発する国になったらいいんよ
毎日がGTAの世界みたいになったら面白いでしょ
生意気な上級国民が慌てふためきながら血祭りにされるの想像しただけでわくわくしてくるし
そういうカオスな国に一刻も早くなってほしいね 民主主義でも結局発言力ある集団が支配するから一般人には独裁もほぼ変わらん
独裁の場合が失敗した時責任を押し付けられるメリットがある
独裁は1人がやりたい放題しやすいけど、民主主義は相互監視できるけどうまくいっていても反対派が足を引っ張るデメリットがある
>>241
これが懸念だよ
とはいえ日本人の若者だと安心かといわれるとそうでもないし。 入れ替わりも早いから一時しのぎでしか無い 円安になれば日本に来やすくなるが働くメリットは無くなる
今の状態が良いわけでは無い 政府の政策も一貫性が無く目先のことばかりだ
>>7
まあ、銀行窓口はホント不要
公共料金(ガス水道電気)の支払いにしても、
コンビニなら待ち時間無しなのに
銀行は待たされる。
ホント無能 そもそもコンビニ自体がそんなにいらないだろ…
まだ拡大って頭おかしいというか
どっかで弾けるだろうなぁ
景気いいのにブラックなコンビニ業界で働きたい人間なんて一人もいないってだけの話。
>>229
普通に、口座引き落としにすれば企業もWin-銀行もWin-コンビニもWinなんだけどな。
それを「利子がつかない銀行に預けてられるか」ってやつが、
期限一か月も過ぎた公共料金票あわてて持ってくるのが現状。
お金のやり取り、時間のやり取り、個人情報のやり取り
すべて無駄だぞって教育してくれる奴いても聞く耳持たずだし。 もう少し景気がよくなればコンビニみたいなブラック企業は人手不足で店舗数半分ぐらいになる。
カラオケ屋やるくらいならコンビニの方が良いわー。
どっちが社会の役に立ってるかというと、な。
この前地方のガソスタに入ったら人手不足でセルフになりましたって張り紙があった
自分で入れようとしてたら店員がワイパーの洗浄?とかいうわけのわからない営業にきた
もう完全無人にでもしとけ鬱陶しいだけだわ
東京周辺と 地方では国が違うくらい乖離し始めているかな
外国人は多いし 大きなビルやおしゃれな店はあるし 浮浪者もね
地方はロードサイドにチェーン店とまちなかは人のいない
シャッター商店街
コンビニ外人多いけどみんなちゃんとやってるよ。
日本人の質の低いのにやられるよりはマシ。
年金老人がアベ批判する理由
コンビニ店員で外人が増えてるから
外人店員は怒鳴りつけてもビビらない
ひざまずかない
若くて優秀な日本人を店員にするためには
景気がいいとかとんでも無い
外国人技能実習制度は人権問題を指摘されるようなクソ制度だが、都市部のコンビニは辛うじてそれで持ちこたえてる状態。
「外国人の店員が日本人より良く働いている」のではなく「外国人が奴隷みたいにこき使われている」状態。
>>32
コンビニバイトなんてやってる留学生は優秀なんだと思うわ。 >>90
後で彼のおやつになる予定だったのだろうね。 ネパールやバングラデシュの店員がいたら回避するわ
近所にコンビニは10軒もあるし
徹底して日本人だけを雇ってるセブンに足が向くね
「移民政策はとらない」としつつ外国人受入れを拡大し続ける、という最悪の移民政策
http://www.huffingtonpost.jp/naoko-hashimoto/gastarbeiter_a_23376626/
2月20日の経済財政諮問会議にて安倍首相は、「移民政策はとらない」と改めて前置きした上で、外国人労働者の受け入れの
更なる拡大策について具体的に検討するよう関係閣僚に指示したそうです。
現政権は、国際移住学的に全く通用しない「移民の定義」を提唱し、「移民政策ではない」と言う詭弁の下で外国人受け入れを
拡大し続けていますが、実は同じような政策を採ったのは日本政府が初めてではありません。西欧諸国の多くも、第二次大戦後
かなり長期にわたって「我々は移民国家ではない」という建前の下、「数年で帰る一時的出稼ぎ労働者」を大量に受け入れて
きました。
その端的な例が(西)ドイツです。…(略)…労働契約が切れたら母国に帰る「はず」だったので、ドイツ語教育や社会保障制度
の整理などはほぼ全く行われませんでしたが、予想に反して彼らは労働契約が切れても帰らず家族を呼び寄せドイツに定住して
いったのです。
移住研究で国際的に著名なフィリップ・マーティン教授が、「一時的出稼ぎ労働者こそ永住する」という名言を残していますが、
ドイツで起きたのが正に「一時的外国人労働者」の永住化です。
…(略)…
そして、近年の安倍政権の外国人受け入れ政策は、その西欧諸国が冒してきた深刻な過ちの轍の上をそのまま準えています。
日本への移民受け入れ反対派の方々がよく「今のヨーロッパを見ろ!あんなことに日本がなっても良いのか?!」と声高に訴え
られます。その方々こそ、安倍政権に対して「もっと国としてしっかりした社会統合政策を実施しろ!」と要求すべきなのに、
「移民政策はとらない」という詭弁に簡単に騙されてしまっているのでしょうか? 何とも不思議でなりません。
…(略)…
恐らく、安倍政権が「移民政策ではない」とお経のように繰り返す理由には、政権中枢を握っている人々や政党支持者の中に、
「イミン」と言う言葉に激しいアレルギー反応を起こす方々がいるからでしょう。けれども、政権が自らのイデオロギーや
政治的保身のために「移民政策ではない」という詭弁で誤魔化し、…… >>424
移民の政治経済学 ジョージ・ボージャス著 勝者と敗者生む富の再配分
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27006470W8A210C1MY7000/
裏側では、年5千億ドルの富が労働者から企業に移転する。移民の流入で労働市場の需給が緩み、賃金が下落するからだ。
要するに「移民とは単なる富の再配分政策なのだ」と、本書は指摘する。そこでは勝者と敗者が生まれる。勝者は移民自身と
企業で、敗者は受け入れ国の労働者だという。その視点で世界を眺めれば、多くの移民を受け入れてきた米欧諸国で、地元の
労働者を中心に移民排斥の機運が高まり、企業には移民を肯定する声が多い事実も納得できる。
それでも著者は、移民を否定しない。自身が12歳でキューバから米国に渡り、成功したからだろう。受け入れ国の移民政策を
左右するのは、有権者の価値観や国家観だとの立場を示す。
人口が増え続けてきた米国と少子化に悩む日本では事情が異なる。だが、移民受け入れの是非を議論するうえで、参考になる
部分は多いはずだ。 まあコンビニでちゃんと受け答え出来るならいいんじゃないか。
一番良くないのは日本の社会に溶け込まない不良外国人だし。
学生時代にコンビニバイトの経験があるけど、今のコンビニバイトは割りに合わんと思うよ。
扱ってる商品が増えて、オペレーションがドンドン複雑化しているのに
出てる時給は昔と大して変わらん。
昔は惣菜系も肉まん、おでん、唐揚げ、アメリカンドック位しかなかったけど
今は商品を増やしまくってるし、宅配便も昔は出すだけだったのに、預かりもやらにゃいけない。
キヨスク端末が扱う商品も増え、籤だなんだとドンドン増えてる。
世の中で一番やってはいけない仕事は、コンビニ店員だよ。
>>254
おお、レスサンクス。
>お金のやり取り、時間のやり取り、個人情報のやり取り
>すべて無駄だぞって
まったくもってそのとおり。
スレ違いではあるが、メガバンクが支店とATMを削減するこれからは
否応なく日本全体で色々な事務作業が自動化される。
それは時間と場所に縛られることが減る、つまり国民にとって利益になること。 >>272
旅行で来日してる外国人にしても、
すぐに食べられる無難なスナックフードが買えるし
ATMもあるし、最近ではfree wifiが使えるコンビニも増えてるんで
拠点にしやすいみたい。
業務量が減ることはないだろうね。
少人数の店員で店が維持できるシステムを早く作らないと
すき家の二の舞になるだろうね。 職場近くのローソン
最近までは、中国や韓国人の店員ばっかだったが
最近は東南アジアや中東系?の店員に変わって来てる
日本人は1人いるかいないか
多分オーナーだと思う
他は全員外国人だ
コンビニのせいで実質移民増えてるとかいい加減にやめろよ
この搾取システム
むしろ日本人じゃないコンビニ店員見たことない
空港の近くで他の店は中国人とか多くてもコンビニは日本人
>>278
外国人(留学生)は、週の労働時間28時間で規制されているからな。
それに比べて、日本人は50時間オーバーとかさ。
それでいて、外国人のミスは、相方の日本人のミスとか、
土日に飲み会の予定いれて、「どうしても出られない」とかやらかす。
それで割を食うのは日本人。一度辞めたら二度と捕まらないよ。 外国人を入れないと潰れるような会社は潰れてよい
そんなことで日本社会を潰すよりはるかにマシ
採算性の低い企業を潰せるチャンスじゃないか
ブラック企業を無くすには人手不足が最も有効
国民の信任なしで勝手に進める権利は政府にない
解散し移民受け入れするか選挙で決めるべき
大阪でも滅多にみないんだが
大阪市内にはいるのかな?
新人でも外人でもない鈍臭いコンビニ店員にイライラするって話を知り合いの社長に話したら何も考えてない能力がない人がやってるのだから当たり前と言われて妙に納得してイライラしなくなった
>>282
コンビニに来る客の方もあまり考えていないんだな。これが・・・
・たばこ買いに来たのに、電子マネーで支払う事ばかりに集中して忘れる。
・100円コーヒーは、カップに中身入ったまま什器内に放置。
・コピー機は忘れものの宝庫で、住民票、免許証、店舗実名入りの原本。
・雑誌と別々にいれてと言ったそばから雑誌入った袋の方を忘れる。
・支払いに使ったスマホ置き忘れていく。
・レシートキッチリわたされて、財布の中にしまったのに、渡されてないとごねる。
・コンビニゴミ箱は、公衆ゴミ箱と言った勢いで、公共料金支払いの個人情報部分丸ごと捨てていく。 コンビニはこれから
衰退してドラッグストアの時代だよ。
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)
恐ろしくて、お漏らししそう´・ω・` >>242
あれほど若者の失業率が問題になってる韓国にしたって
ソウルの底辺労働を支えてるのは外国人主に中国朝鮮族なんだよな。 >>92
現地のブローカーは、ひとりあたり
10万円以上のコミッションもらえるから、
残高証明書とか、卒業証明書なんかを
いろうろと、まぁ、あれだわね〜。 コンビニ作りすぎだよ
外国人比率規制して潰してけよ
アベチョーーーンミクスで増えたのは老人と、外国人就業者という実態がばれてしまったwwwwwwwwww
コンビニ店員は日本人のオバハンより韓国人や中国人の若いカワイ子ちゃんの方がうれしいけどな。
逆になんで外人がそんな簡単に4万人も国内で労働できてるんだよ
そっちのほうが異常だろ
>>1
>平日の昼間なら960円、深夜なら1200円以上提示しても日本人はなかなか来ないんです。
は?寝言は寝て言えよ
23区でそんな額じゃ人が来るわけねえだろ >>1
そんなわけねーよ、
日本に外人なんかいないだろ
外人見たならサインくださいって言うだろ >>15
お前、間違ってるよ、東南アジアじゃねーよ南アジア人が多いよ 今年10月から外国人研修生受け入れコンビニ解禁っていうけど
そもそもコンビニで社会保険や有給を用意できる個人オーナーなんて
あんまりいないと思うんだが・・・・すぐに問題になりそうな気がする
というか今現在でもバイトにも有給与えてないだろうし
なんなら雇われ店長だけど社保なしとか昔平気でいたけどな
もはや外人で成り立ってる産業のトップだけどいい加減見直したほうがいいよ
手渡しコーヒーなんて先進国の仕事じゃないし
>>40
福岡市のスーパーでシニアの掃除で1000円
サブマネージャーが1100円10時からは25%を終わりまして、出てたけどな 何気に恵方巻とかの自爆営業とかの影響も大きそう
留学生とかにも買わせてるのかな?そういう面は日本人よりしっかり断りそうだけど
この前禿げてるけどダンディーなおっさんがレジやってたわ
そのままスーツ着たら部長か執事がやれそうな感じだった
なんでレジなんてやってんだ
東京のマクドナルドなんか外国人店員だらけでもうイライラする
もう外国人店員より食券の機械にしてくれ
>>66
本当は日本の大学がアジア各国の高校とかに行って自分の大学に行った時いや、日本で就職した場合の説明会を開いてるからだよ >>69
実際は在日韓国人の方がずっと犯罪率低いんだけどな >>97
最低時給は700円だろ、東京じゃないけど >>105
団塊世代がどんどん退職したからだよ
穴を埋めるために若い奴やとはないといけないし
それ二段階や一番人口が多い世代が介護の対象になってるんだから、介護人材に看護師が大量に必要になってるよ >>118
非正規の賃金は確実に上がってる
介護や国の仕事の下請けみたいな仕事はあんまり上がってないとは思う >>139
若い日本人の女の子がいるとしたら、やっぱり立地がいい所しかないね 別に外人でもいいけど
意思の疎通をはかれないレベルは国外退去に
>>318
日本語が話せない外人の単純労働が解禁されるので日本人が英語を勉強すべき マナーは皆無だが日本人よりよく働くのは本当
犯罪は増えるけどね
うち田舎だけどベトナム人の犯罪毎日やってる窃盗レイプに集団暴行
年寄りにはなかなかできんかな
>>314-315
むしろ立地のいい所だと他にもっと割のいいバイト先があるから
日本人の若い女はそっち行っちゃうんじゃない?
個人的な印象だが都心のコンビニほど外国人店員多いような気がする >>323
立地の悪いところって道が狭かったり利用者が少なかったり、大きいとこでも大きな駅のすぐ近くか、やはり立地がいいところって意味
福岡市の話でだけど 田舎じゃ深夜に朝鮮人っぽい男くらいしか まだ見てない
昼間は日本人のおばさん 夕方は日本人の若い子
人手不足なんだし法律で夜の営業禁止にすりゃいい。
夜12時以降禁止とか。
フランスとかドイツは日曜営業も禁止なんだろ?
>>1
10年前にコンビニの面接に行って
シフトを休むときはどうすればいいですか?
と聞いたら、甘い!と一蹴されたな
副業のバイトなのになw 外国人の店員がいる
コンビニのなんて行きたくないね。
日本人のような考えが出来ない、
→例えば「人のものを盗んではいけない」とかの
日本人的特有の道徳心が無いから恐怖だよね?
こんな一部異常地域の特殊事情でニュース書くなよ
外人店員比率なんでまだ2,3%程度だろ
田舎だから日本人らしきスタッフだらけだがスタッフ募集貼り紙に国籍問わずと書いて募集されてたから田舎もスタッフ不足は他人事じゃないようだずら
田舎コンビニは50歳過ぎてそうな熟女店員さんが激増してる印象
>>291
それは確かにそうだ
先ずそれを考えないと 留学生は最低3カ国語(本国、英語、日本語)できるから
重宝だろう
>>336
日本人はアスペが増えて同時進行できないから
(一回に一つしかこなせない)向いてない >>327 シフトを休むときはどうすればいいですか?と聞いたら、甘い!と一蹴されたな
昔は買い手市場だったからね。安い人材がいくらでも見つかったから。
今は違う。人手不足で売り手市場。
売り手市場なんだけど、ブラックバイトが蔓延るんだよな。
しかも本部の人事部の奴でさえ、平気で損害賠償をもちかけるなどの違法行為(あくまでも脅しだろうが)
が日常化してる。雇用契約を書面で渡さないケースだっていくらでもあるとか。
これからは採用面接に行った時に、バイトの方からでも書面で契約書を交わすぐらいの条件提示が必要だな。
こちらの条件が反故にされたら、催告なく辞めさせてもらうみたなね。
ちなみに雇用上の損害賠償請求はよほどの事が無い限り無効なので、遠慮なくバイトを辞めても全然問題ないよ。 都市部は、今の2/3の店の数になっても困らんだろう
コンビニは多過ぎる
>>328
よくわからんけど、釣りをごまかすってことならクレカや電子マネーで払えばよくね >>341
客が置いてった?レシートで返品詐欺やってクビとかあるぞ。
電子マネー使いにとっては、とばっちりもいいところ。 外人は日本人に怒られてもどこ吹く風で気にしないから
>>331
自然豊富で空気良さそうな地域にお住まいですね 都市部とか大学のある街には外国人が多いとは思うが
地方だとまだまだ主婦やフリーター、高校生に頼らざる得ない
近い将来には大半は無人店になると思うが
外国人はクレームは日本語分からないで終わり
万引きも体の大きい外国人がいればやめる
>>125
なんで最近のガキは、土日出勤とか、低温作業とかちょっときつい仕事しないんだろう。やれよ >>349
賃金が安すぎるからだよ
日本ぐらいだよ >>349
きつさに見合った賃金を出さないからに決まってんだろ
介護や建築や農業が万年人手不足なのも同様
最近の若いもんはとか愚痴る方がアホ